2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウォーキング&ジョギング ダイエット92周目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 15:34:11.57 ID:SnkF8QEd.net
ウォーキング&ジョギングでエクササイズダイエット
気負わずに継続的に続けましょぅ
ウォーキング&ジョギングを習慣にすることが一番!

次スレはなるべく>>980あたりで立てるよう準備してください。

参考サイト

●ジョギング 初心者のための方法・効果
(p)ttp://everyman.client.jp/joggingmenu.html
●キョリ測(道なりの距離が測れる)
(p)ttp://www.mapion.co.jp/route/
●ジョギングシミュレーター
(p)ttp://42.195km.net/jogsim/
●ジョグノート(走った場所を地図から記録できて距離も図れるSNSサイト
ttp://www.jognote.com/


前スレ
ウォーキング&ジョギング ダイエット91周目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1443190470/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 18:04:21.56 ID:O3pfGVzV.net
自演阻止

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 18:38:43.57 ID:CG9O8J32.net
ビチク馬面コビトジジイはマジ病気なんです


ビチクコビトじいちゃんの空想・妄想(過去の書き込み内容より抜粋)

〇年齢:54歳だが見た目はどう見ても20代 (実際ユルアゴ&シワシワ)
〇学歴:東大卒 (実は中卒)
〇職業:国家公務員または医師 (実は清掃業アルバイト)
〇年収:大学卒の平均ぐらい (実は年収160万円)
 (国家公務員だが出世に興味を失い閑職で人生を謳歌してる設定)
〇妻の職業:理学療法士 (実は安アパート独り暮らしの独身)
〇身長体重:172p63kg (実は155p39kg)
〇容姿:ジョニーデップ似のイケメン (下のデカジャケ画像から想像して下さいw)
〇趣味:ジョギング(厳しいメニューをこなしホノルルやボストンなどの世界的な
マラソン大会に出場してる設定) (実は365日必死の近所走りのみ)
〇JKや女子大生にモテモテ、ホテルでその20代にしか見えない容姿と美肌に驚愕される
 (何を隠そう実はまだ童貞w)

http://i.imgur.com/Yq3x9tJ.jpg

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 10:18:36.42 ID:AfsbbCvD.net
いちおつ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 19:34:14.16 ID:3xuBSwRG.net
今日は雨でお休み

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 20:23:45.07 ID:IHdVdjD/.net
雨だから踏み台昇降しといた

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 22:14:17.84 ID:fBQwueZS.net
ビチクがいるね

1人で書いてるね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 22:28:02.35 ID:n5bO7s4+.net
ビチクの自演のせいで過疎だね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:02:32.72 ID:IujBhHWI.net
AccuTrainer使ってるけど距離精度どうなんだろう?
精度のいいアプリありますか?
歩くのと走るので誤差が出るようなのはあんまり信用できないよね。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 23:02:13.31 ID:XR/vT8Cr.net
>>9
ビチクよ

レスが欲しいのか?
構って欲しいのか?

同じようなネタばかりでツマンネコビト

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 01:49:46.57 ID:Q5P2jaO+.net
>>9
ランタスティックかランキーパー使ってる人が多いと思うけど、精度はそこそこだと思う

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 07:04:08.91 ID:WcXmO9JE.net
ランタスティク使ってる
ガーミンのGPS時計と比べると、5キロで500メートルぐらいズレることがあるよ、少ない方にね
田んぼ道だとそんな感じで、
街中だと同じぐらいな感じかな

結局は参考程度かな
ダイエット目的ならそれでも十分だと思うよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 07:19:13.59 ID:ldb84Tt5.net
>>11
ビチク馬面コビトジジイ〜w
得意の女のフリして自演やれよw


576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2015/11/01(日) 12:23:12.99 ID:5PWM70Ua
>>567
はずかしっ!
てかネットのが安い…
店頭で見てみて良さそうならネットで買う事にしました
ありがとうございます!

>>569
小さい胸でも…すでに垂れてるけどちゃんとスポブラしてジョギングしようと思います
踏み台昇降もテニス時もつけてるって聞いて、犬の散歩時でもつけてった方が良いのかなって思った


↑54歳ビチクコビトジジイ女のフリwww


キモいデスねw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 10:39:28.79 ID:fkG/ls4o.net
>>13
小江戸川越明日ですね(^o^)

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 10:48:54.66 ID:+TKw6vOa.net
>>12
機種のGPS精度にもよるしね
10km以上走っ20メートル程度のズレがあるときはあるけど、500mってのは無いな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 11:05:02.87 ID:n9gef7S4.net
>>14
応援に行くつもりです

ビチクはやってくれると思います

期待を裏切らないコビトジジイです

サプライズでチラシのポーズ決めながらゴールするらしいですよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 11:40:52.65 ID:nFuFqso6.net
先週は風邪&雨だったから
今日、明日連チャンで走るぞ
でも、今日は酒が残ってるから軽めにするか

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 14:57:42.09 ID:/2DK4YBq.net
10キロダイエットした甲斐があって、
ようやく1時間で8キロ走れるようになった

しかし1時間で10キロ走破への道は遠いなあ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 20:01:16.04 ID:ldb84Tt5.net
>>17-18
うるさいビチク馬面コビトジジイ
独り言書いてて楽しいのか?

小江戸川越ハーフマラソン期待してるぞ

カモカモカモーンw
ガンガレビチク馬面コビトジジイ〜w

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 21:04:04.55 ID:IRGhv5NQ.net
全員ビーチクリン認定かよw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 21:39:50.59 ID:Tr6Z1n5k.net
ワタナベさん?w

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 22:01:46.19 ID:endFXZTW.net
すみません。教えてください。今度、ウォーキングを始めようと決心したところなのですが、
冬、アウターを着た場合でも使用可能なバンド部の長いアームポーチでなにかいいのあるでしょうか?
中綿入りのアウターなんかを着ると今手持ちのアームポーチでは付けられないんです
ちょっとした携帯ラジオが入ればいいのですが・・・
よろしくお願いします

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 22:27:48.99 ID:EuroEIrD.net
>>22
そんなにアームにこだわらんでも

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 23:08:53.05 ID:endFXZTW.net
>>23
言われてみれば確かにw
ちょっと高く付きますが胸ポケット付きのアウターでも買った方が早いでしょうか

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 23:08:58.32 ID:ldb84Tt5.net
>>22
そういう事なら
ビチクにお任せ
明日ビチクは小江戸川越ハーフマラソン出場なので明後日荒川に行きなさい
荒川に行ってビチクに教えを請いなさい
請いなさい
請いなさい

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 23:25:00.55 ID:TZzV10lF.net
適当なウエストポーチとかじゃだめなんか

っつうかいちいちそんなもん用意しないとできない事なのかよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 23:29:46.36 ID:endFXZTW.net
>>26
そうですねw 始める前から形から入ろうとするヘキがw 反省します<(_ _)>

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 23:34:06.68 ID:gSazrMmR.net
スポーツ用品店を数件梯子するのはどうかなあ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 23:52:32.41 ID:1k+QIhGT.net
>>27
続けていくモチベーションを保つ為に形に拘るのもありだと思いますよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 08:14:54.90 ID:enmzw24W.net
アームバンドって軽装のときに装備するイメージ
ウォーキングならポケットにでも突っ込んどけよって思ったし

探すのなら、登山や自転車、釣具屋とかもみて回った方が良さそう

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 08:40:12.96 ID:cEcfCjJo.net
ビチク〜

祝小江戸川越ハーフマラソン!

ガンガレ〜

ガンガレ〜

ビーチークー!

ガンガレガンガレビチク

ガンガレガンガレビチク

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 12:35:36.36 ID:NuvVIm7O.net
アームバンドて肩こりそうだな
ウエストポーチに携帯とか小銭入れとかゼリー入れてる自分も似たようなもんか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 12:40:23.88 ID:RzbW+0oC.net
>>28-32
皆さん、ありがとうございます
確かに形に拘ってるとモチベーションが上がっていくんですよねw
アームバンドはあきらめましたw
丁寧にありがとうございます
このスレのROMでいられるようにウォーキング、後々はジョギング、と行けるよう頑張ります

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 06:14:31.77 ID:NWKmPhxK.net
俺はランニング用のちっちゃいバックパック使ってるな
飲みもの、携帯、財布入れてちょうどいい感じ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 10:32:42.40 ID:QitBBWTI.net
歩行やランニング時にも邪魔にならない、胸部分に固定するバッグ
https://hillpeoplegear.com/Products/tabid/762/CategoryID/1/ProductID/1/Default.aspx

さっと銃を取り出して不審者を撃つのにも便利です

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 11:52:38.18 ID:HZo5jFAw.net
ウエストポーチとポケットにチャックがついてる上着だったらどっちがオススメ?

去年はウォーキングだから気にならなかったけど、ウエストポーチがスポーツ用じゃないせいか密着しなくて走りにくいんだ。
持ち物は携帯と鍵とティッシュくらいなんだけど。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 12:07:21.01 ID:KEuMGcAX.net
>>36
物による

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 12:24:46.61 ID:OsEWiSrZ.net
>>36
チャックが着いた上着を買って
ダメだったらラン用のウエストポーチを考えるのはどうかな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 12:28:40.67 ID:O0kP6ThY.net
中学生か高校生くらいだと思うけど、走ってるところをしょっちゅうみかける子がいる。
なんでこんなに頻繁に見るんだろうって思ったら、ワンブロックをグルグル回ってた。

自分はそうゆうの飽きちゃうからできないけど、走るのが好きな人はコースって関係ない人も
いるんだなぁって思った。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 12:45:46.82 ID:HZo5jFAw.net
>>37
スポーツ用品?あんまり見たことないんだけど、そんなに色々な種類があるのか!
ちょっと見に行ってみるよ。

>>38
それだ!
さっそく上着見に行ってくるよ。
走るときはポケットにチャック付いてると安心だよねー。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 12:48:09.52 ID:qSHTMsci.net
>>39
トラック競技とかだったら同じところぐるぐるだからなあ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 13:09:59.90 ID:5gLsReKx.net
>>40

ビチクよ

レスが欲しいのか?
構って欲しいのか?

同じようなネタばかりでツマンネコビト

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 21:17:36.68 ID:Py0+1arL.net
美容室で読んだ女性誌の有酸素運動の欠点が異次元だったよ

運動に身体が最適化するから、有酸素運動だとそのうち痩せなくなるそうだよ
女性誌購読層がダイエットで何を目指してるんだろうか凄く気になったよ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 21:20:40.92 ID:LH9bBspj.net
>>43
痩せなくなるというのはカロリーを消費しなくなるという事?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 21:33:07.32 ID:IOk0frzc.net
ダイエット食品のステマ記事でしょ?

有酸素運動では痩せない!この画期的な弊社独占特許のこのサプリでみるみる痩せる!とか
最後に商品広告になってんの。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 22:28:45.10 ID:8RUcFyll.net
ビチクは一日一食キャベツが主食

そんで毎日必死の荒川走り

このくらいやれば

貧弱ガリガリお笑い体型間違いなし

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 22:39:00.81 ID:VxDm+PhO.net
まあ有酸素で体重減ってく前提なら
負荷強めないとカロリー消費は減っていく

という仮説なら異次元でもないだろう

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 00:38:06.09 ID:5Luq5vgH.net
ランニングなどの強度が強い有酸素を続けてるとエネルギーを節約できる体になって
筋肉が平常時に熱を出す活動が抑えられるから平常時のカロリー消費が減ってしまう
なのでランニングを止めてしまうとリバウンドしやすくなる可能性があるとかどうとか
本で読んだことあるがどうなんだろな?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 04:36:30.58 ID:tijzoDsg.net
病気の9割は歩くだけで治る
http://www.amazon.co.jp/dp/4635490157/
足を温めると健康になる
http://www.amazon.co.jp/dp/486063
長く健康でいたければ、背伸びをしなさい
http://www.amazon.co.jp/dp/476313454X/

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 06:55:43.93 ID:2cZQTkC+.net
>>48
だからビチクは生涯一日一食キャベツが主食

毎日毎日必死の荒川走り

ダイエットは死ぬまで続くよ

ビチク馬面コビトジジイ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 07:53:06.78 ID:RrLZ4LD3.net
心拍数強めのランニングを続けると筋肉が減る・カロリー消費が効率化されて
痩せにくくなるって側面は確かにあるかもしれない

てことはダイエット目的なら筋トレを併用し、
軽めのジョギングorウォーキングがいいってことじゃね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 08:11:06.60 ID:uMGxghPf.net
全力ペースで歩いてると、突然貧血の始まりみたいな感じに襲われて
ちょっとペースを落とさないと倒れそうな気分になる時があるんだが
(昨晩も3/4あたりの距離でそうなって、後はゆっくりペースで帰ってきた)
これは貧血なのかな?それともハンガーノック一歩手前って奴なんだろうか

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 08:18:49.11 ID:iy/8SpXL.net
糖尿病の可能性は?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 08:41:48.39 ID:Yj5F2ji6.net
>>51
そうですね
毎日毎日必死に走って
一日一食キャベツが主食なんて
バカな事やってると
上の赤黒赤黒チェッカーパンツ
のコビトジジイみたいになっちゃいますよ
そうなったらもう手遅れ

一生必死の近所走りと
一日一生キャベツが主食の生活が待ってます

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 08:46:50.61 ID:uMGxghPf.net
>>53
糖尿は無いです

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 09:52:13.65 ID:2tMe+p0G.net
ハンガーノックでしょ 筋肉中のグリコーゲンが切れて補充間に合わない感じじゃね?
ペース落としたり休息して、燃料補給待てば回復するんでしょ?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 11:17:41.27 ID:uMGxghPf.net
>>56
そんな感じですね
夕食前に有酸素重視で息が上がらない程度に全力歩行しているのですが
脂肪の分解が間に合わなくなるんでしょうかね
続けていればこの燃料供給能力も徐々に向上するのでしょうか

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 13:48:23.18 ID:Kct4suja.net
ハンガーノックか
マラソンだと30km以上で起きるといわれるね
30kmとか歩いてるんかな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 14:15:10.02 ID:uMGxghPf.net
まさかw
毎晩なので1日4kmです、それ以上時間も割けないし
1年前までは殆ど運動もしていなかったから、元々身体能力は低いんでしょう
負荷を掛け過ぎると続かなくなるので、おっかなびっくり手探りです

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 15:14:31.09 ID:VOnu/s8E.net
ただの貧血でしゃう

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 16:33:55.44 ID:1UcaIwri.net
>>59
俺の場合は初めて外走ったときはそのくらいの距離で頭だかコメカミだか締め付けられるように痛んだよ
速すぎだった

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 16:34:53.82 ID:pGbnLg54.net
ウォーキングするときに少しだけ甘いもの持って行って
具合悪くなったら食べてみたらいいんじゃないかな?
それで治れば低血糖治らなかったら他の原因かもとわかる

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 16:35:47.09 ID:1UcaIwri.net
あ、初めてというか20年振りくらいのジョギングということです

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 16:36:30.22 ID:BYx9UMP3.net
ジョギング中にいきなりペース上げたりすると脳貧血になることがあるな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 16:44:02.65 ID:XaSCk9yc.net
>>59
4kmでハンガーノックとかありえないでしょ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 17:01:52.15 ID:uMGxghPf.net
ふむふむ、では貧血ぽい感じでしょうかねえ
血液検査では赤血球数もヘモグロビンも基準値内なので
負荷を上げようとして自分的にオーバーペースになっているのかもしれませんね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 17:20:53.70 ID:VOnu/s8E.net
>>65
>>58が言った事でしょ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 17:35:01.05 ID:reRV9/kL.net
むしろ不整脈とかの循環器疾患の方が心配

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 17:37:44.32 ID:reRV9/kL.net
ヘモグロビンは大丈夫って本人も言ってるが男性ならヘモグロビン減るような貧血はかなり真面目に癌とか検査受けた方がいいよ。
女性なら貧血もありだけど。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 18:33:18.22 ID:sgwfYE3w.net
スレ違いすみません
雪国での病み上がり体力回復用に安いウォーキングマシンを買いたいのですが
該当スレが見当たらす困っています
どなたかスレや板をご存知ありませんか?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:36:32.50 ID:1XcbK70M.net
>>70
amazon

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 20:25:57.82 ID:2cZQTkC+.net
>>68
ビチクは精神疾患がヤバイよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 22:25:17.35 ID:Xoms/M5y.net
>>70
説明足らずだったわ
「アマゾンでウォーキングマシン家庭用」で検索するとちゃんとレビュー入ってて後悔してない

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 23:20:31.27 ID:Xlj1qlIk.net
>>48
そもそも食事量そのまま運動やめればどんなのでもリバウンドすると思うぞ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 06:55:56.04 ID:IAIZf73b.net
だからビチクは生涯一日一食キャベツが主食

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 10:37:56.72 ID:L/KvFW6r.net
>>71=73
アマゾンのレビューは見てきます、ありがとうです
スレは自力で発見できました

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 13:00:35.46 ID:z5I3aWIZ.net
ウォーキングやジョギングの前に筋トレしてる人ってどんな筋トレしてますか?
朝起きてコーヒー飲んで、腕立て、腹筋、スクワット各40回して出かけてるんだけど、足が重くて全然走れなくて歩く時間の方が長い。
今週は月曜から毎日8キロくらい歩いてるから疲れてるのかもしれないんだけど。

みんなどんな感じでウォーキングしてるのかな。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 15:09:18.73 ID:GfD69ol6.net
>>77
とにかく腕を振って振って振って

腕を振ってキン肥大ってビチクが言ってたよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 17:46:34.36 ID:AErf2M+1.net
6000円もする腰痛ベルトを買ったら胸の痛みがおさまった

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 17:54:00.58 ID:4UgkBsJs.net
毎日やっていればむしろ物足りなくなるよ
自分も朝食後に筋トレ20分、ランニング4km
夕食後に筋トレ30分、ランニング10kmしているけど
初めの頃は夕食後の筋トレ30分とジョギングだけだったが片道2kmも走ると疲れて帰ってきてしまった
しかし毎日やっているうちに息切れすら殆どしなくなって10kmぐらい一気に走れるようになった
今では朝のメニューも追加した
時間さえあればもっと走りたい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 18:45:41.85 ID:z5I3aWIZ.net
>>78
次から腕振り意識してやってみる!
気づいたら腕ぷらぷら振ってるんだけど、やっぱり90度に曲げて振る方がいいのかな。

>>80
毎日続けるといいんだね。
自分は軽く走るのは一年くらい前からやってたんだけど、筋トレは始めたばかりなんだ。
筋トレするだけで、こんなに足が上がらなくなるとは思ってなかったよ。
自分も10キロくらい走るのが目標だから、毎日がんばってみる!

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 18:56:18.76 ID:y1wyznav.net
>>80
なるほどな
走れるやつは走りだけじゃなく筋トレも結構好きになるんだってのが滲みでてるわ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 19:26:45.89 ID:y1wyznav.net
>>76
ルームランナースレなんてあったんだな
知らなかったわ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 23:18:57.50 ID:5ws/7iDT.net
身体動かすのってやればやるほど体力がつくから更に動かしたくなるよね
逆に動かないと動くのが億劫になる一方
だから初めは辛くても続ければ必ず好きになると思う

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 06:55:49.36 ID:NxzWyn5D.net
>>84
ビチク

レスが欲しいのか?

155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ

構って欲しいのか?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 10:44:17.91 ID:r0qFEMRG.net
ID:uMGxghPfです

昨日自己解決しました、馬鹿みたいな理由でした
内臓脂肪の燃焼が目的で始めたウォーキングなので、最大限に酸素を取り入れた運動をするべく
肺の中の空気を全て吐き出す呼気を心がけて、同時に呼吸自体のペースアップを図っていた結果
無意識に吸気を絞って帳尻を合わせていたみたいで、逆に低酸素運動になっていました

気が付いてからは意識して肺を広げて一杯に吸気もするようにしたところ
貧血の最初っぽい感じもなくなり、ウォーキング中に足に出ていた筋トレ時の様な痛みもなくなり
以前の様に安定して全力歩行が出来る様になりました

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 13:36:05.26 ID:6dsiNG5T.net
>>86
自己解決されたみたいで良かったね。

ちなみに空気を吸ってる限りいくら意識的に速く呼吸しても血液の酸素濃度は上がりません。
二酸化炭素は息速くするとどんどん下がっていくので下がりすぎると過換気症候群になります。

無意識でやってる呼吸速度が1番。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 14:20:56.67 ID:O5Vv6Nfa.net
っていうかその症状が過換気症候群だったんじゃね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 16:17:10.24 ID:g1Ad5P4I.net
過呼吸と違うの?
うっかり意識しちゃってやばくなった時は3拍吐き1拍吸いとか鼻吸いで乗り切ってるよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 18:22:33.34 ID:k7+hCLgq.net
>>89
過呼吸:必要分より換気量が増えてる状態
過換気症候群:そのせいで起きてる症状をひとまとめ。

息苦しさや手足のしびれ、引きつりや頭がボーッとしたりする。
普通はメンタル弱めな人が勝手に発作的に息が速くなるんだけど当然意識して高速で深呼吸すれば同じ症状なれるよ。

ジョギングすると当然二酸化炭素が発生するわけだけどそれを捨てるのに調度いいぐらいに呼吸が速くなる。
ので体任せで量を調節が楽チン。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 19:07:39.98 ID:OROEWiBy.net
今日からウォーキングを始めました。よろしくお願いします!
インターバル速歩がいいということで今やってきたんですが、たった4km,30分程度歩いただけなのに
右脚の付け根が痛いorz アイスバッグで冷やしてますw 運動不足がたたりすぎですねw
でも休まず続けてみます

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 19:53:32.09 ID:rdoB5gqw.net
>>91
腿付け根前の筋なら大きく前に踏み込む(腿が前後に大きく開く)膝立ちでストレッチ出来るよ。知ってた?

片足立ちで後ろ側で足掴むストレッチで、付け根も一緒に伸びてると思ってたけど
先日同じ症状になって試したら全然違ってわら

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 19:56:49.43 ID:rdoB5gqw.net
あ、膝立ちじゃなくて片膝立ちだね
王様に謁見する時の座り方を極端にやる感じ。
腕で何処かに掴まって良い

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 20:40:53.79 ID:OROEWiBy.net
>>92-93
ありがとうございます! よくわかりました
今日はストレッチも何もせずただ歩き始めちゃいましたw
やってみます

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 21:49:29.18 ID:Fa66f4OS.net
ウォーキングってのはどのぐらいの速さで、どのぐらいの距離を、どのぐらいの頻度でやればいいの??

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 22:09:05.29 ID:dV5hDJ8u.net
>>95
適切な速さで適切な距離を適切な頻度で。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 22:20:44.28 ID:Fa66f4OS.net
>>96

もっと具体的に教えてクレメンス

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 22:33:06.74 ID:4iK9+xN3.net
ジョグ中の呼吸は
無意識
スースーハーハー
スースーハー、スーハーハー
どれかだな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 22:54:04.65 ID:NxzWyn5D.net
いやいやそれはどうかな

ビチクに教えてもらった呼吸は

スースーハッハ スースーハッハ
スースーハッハ スースーハッハ

このハッハ大切

ハッハがね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 23:19:58.83 ID:ycgZcPoV.net
>>98
なんだその2番目の呼吸法は。
一瞬で苦しくなるわ!

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 23:43:20.13 ID:TVk7k8nI.net
12月1日から軽くダイエットみたいな感じでランニング始めたんだけど10分走っただけで足が痛い
ちなみに36歳
とりあえずこのまま継続して頑張って30分は走れるようにしようと思う
どれくらいで30分走れるようになるかな…

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 23:58:26.22 ID:zcE4gROF.net
情報少なすぎ

足痛いならランニングは中止
筋トレでもしたら

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 00:13:20.15 ID:mEbD0MTx.net
>>101
10分ってことは1kmちょっと?
まぁ、最初はそうだな。
どのくらいで30分走れるようになるか
っていうレスからして、早く30分ぐらい走りたい
と思ってるかもしれないけど、そういう考えだと多分、
三日坊主だな。
まず、10分でもいいから、曜日決めて、コンスタントに
走る。継続ができるか、そこから。
走る習慣ができてくると、心肺能力や筋力が上がってきて
苦しくなくなってくる。
そうなってきたら、徐々に距離を伸ばしていく。
その積み重ね。
でも、オレも最初の2,3年は膝やら腰やらアキレス健やら
痛さと戦ってたわ。
それをまた超えると、いつの間にか腰も膝も痛くなくなった。
5,6年かかったな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 00:28:30.40 ID:sBcSBgel.net
横からすまんけど、そんなにかかんの?!
俺ジョギング始めて半年だけど、
そんなにかかったら50歳前になっちゃうわ…

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 00:42:16.73 ID:3tq3XLuj.net
>>94
伸ばすのは歩いた後でいいよ
最悪、2日後とかでも痛いなら是非どうぞ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 00:47:39.36 ID:FxKZjvFM.net
>>97
10km歩きで脂肪が100g弱消費されるから
脂肪を100g摂取する前に15kmくらい歩く

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 00:54:55.66 ID:OlVYiYn8.net
>>100
マジっすか!?
これ自分が中学生の頃校内マラソン大会で優勝した時の呼吸方で一番のお薦めなんだけどw
陸上の先生に教えてもらった
苦しくなったけどペース落としたくない時はこれにしてる
孤独に耐えてペースを作りたい時は3番目かな
自分にはリズムが大事みたい

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 02:00:00.01 ID:yser6fsf.net
>>102
>>103
ダイエットとかした事なくて今回初めてやるんだ
とりあえず今日で4日目、筋肉痛は乗り越えた
筋トレもしたいんだけどスクワットでいいのかな
早く30分走れるようにはなりたいけど無理はしないで慣れるまでは10分でもいいから走る
で慣れてきてから走る時間を伸ばしたいんだよね
とにかく継続させる事をまずは心がけるよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 08:52:29.76 ID:IMceiEE1.net
痛いなら痛み引くまで休んだほうがいいぜ
筋トレだって3日ぐらい休んで次やるだろ?例えば、ライザップは週2回筋トレ
痛みがあるまま続けてたら回復する暇ないから悪化する一方だよ
ダイエット目的だったら回復するための栄養もちゃんと取ってないだろうし
あと、ダイエット目的なら毎日やっても意味ない
「有酸素運動 休息日」をキーワードにしてグーグル検索してみ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 08:57:27.58 ID:f9e7a9mF.net
ビチク馬面コビトジジイ単発ID並べて自演一人芝居やってるね

早朝から深夜まで2ch貼り付き自演一人芝居やりまくりw

レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

何でも欲しいのか?

今日も一日中自演一人芝居サボるなコビトw

単発ID並べて自演一人芝居やりまくりw

単発ID並べてカモを釣れw

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

ビチク馬面コビトジジイ〜

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 09:20:05.30 ID:2O97uzKV.net
>>107
うっかり呼吸を意識すると過呼吸になるが
3番目で対策出来るな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 10:17:20.11 ID:f9e7a9mF.net
>>111
呼吸を意識するなら

スースーハッハ スースーハッハ

スースーハッハ スースーハッハ

これはビチク式

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 10:22:27.02 ID:mEbD0MTx.net
>>108
いきなり、毎日は走らない方が良いと思うな。
体が慣れてないから、すぐどっか故障するぞ。
ググれば分かると思うけど、1kg減量するのに
7,000kcal必要。
体重にもよるけど10分程度なら80kcalぐらいか
年齢、体重から1日の消費カロリーを守った上で
1日あたり、200kcalから300kcaを減らし、
1ヶ月1kgずつ減らしていく
こんな感じで根気が必要

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 12:41:38.10 ID:yser6fsf.net
>>109
>>113
ありがとう
2日走って1日休むって感じで走るようにするよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 17:20:19.49 ID:r2r/a+gQ.net
ジョグの前に、5分ぐらいウォーキングした方がいい。
さいごの5分もウォーキング。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 17:32:07.31 ID:LRZkBWPw.net
しっかり走るなら5分じゃ足りない
本当は走る倍量くらいクールダウンしなきゃ体に悪いと聞くけど、そんなに時間とれんよな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 19:19:12.52 ID:f9e7a9mF.net
ビチク馬面コビトジジイ
イマイチ勢いがないな

自演一人芝居ガンガレコビト

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 00:52:25.80 ID:sYILCU1c.net
>>116
追い込むような走りならそうだけど、
普段のジョグやランニングくらいなら、序盤と終盤をゆっくりめに走ったり、
走り終わったら数百メートルくらい呼吸整えながら歩くくらいで十分よ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 07:37:16.15 ID:pMYOJI/o.net
後、整理体操だな。筋肉痛とか和らげる
ような気がするw

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 10:45:41.79 ID:MUvu3+2c.net
ビチク馬面コビトジジイ単発ID並べて自演一人芝居やってるね

早朝から深夜まで2ch貼り付き自演一人芝居やりまくりw

レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

何でも欲しいのか?

今日も一日中自演一人芝居サボるなコビトw

単発ID並べて自演一人芝居やりまくりw

単発ID並べてカモを釣れw

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

ビチク馬面コビトジジイ〜

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 18:45:23.06 ID:PNqddAWn.net
歩くと気持ちいいね

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 19:30:49.18 ID:MUvu3+2c.net
ビチク荒川走りで気持ちいい

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 19:48:20.30 ID:o7jUc8eY.net
入間川

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 21:56:57.55 ID:oLwFj2x0.net
今夜は急に冷え込んできて寒かった
この時期服装が難しい

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 22:28:07.57 ID:MUvu3+2c.net
ビチクは荒川走り
気合で寒さを吹き飛ばす
毎日必死の荒川走り

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 22:44:15.85 ID:EjWLIasr.net
朝と夜に食後のウォーキングを80分やっているけどこれがダイエットに効果あるのよね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 22:50:21.12 ID:xWjIEfr8.net
ウォーキングへの期待値はわからないけど、運動すればカロリーは消費する。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 22:53:43.34 ID:wEzT9eVC.net
まあ大体1キロ歩けば体重分のカロリー消費あるみたいだしネットしながら適度に歩くのがいいよ
ジョギング?かかる時間は短くなるも疲れるからなぁ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 06:49:02.77 ID:HvRQMvnv.net
>>126-128
ビチク馬面コビトジジイ

レスを求めて自演一人芝居やってるねw

カモカモカモーンw

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 15:13:29.49 ID:G6cPz+ga.net
>>119
いや実際筋肉は使うと固くなるから整理体操でほぐしてやる事は有効。
血流が上がり回復も早くなる。

逆に運動前はあまり伸ばさない。
冷えた体を伸ばそうとすると伸縮性が失われて良くない。
ウォームアップで温まれば自然と各部位は伸びる様になるので
無理に伸ばしてはいけない。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 16:21:22.35 ID:yR2XWAVg.net
先週から始めたけど、右股関節痛めちゃったorz
これもう自然には治らないのかなぁ
歩けなくはないけど続けていいものかなぁ
腕振りながらやや大股で早歩きがいいって指導されて張り切ってしたら痛めちゃったorz

132 :sage:2015/12/07(月) 19:20:36.42 ID:KeUlFDqe.net
先月の15日からウォーキングを始めました。
大股で早歩き、最初は習慣性もない中で実行したのでその事が苦行で、このままじゃ嫌になってしまいそう、と少し早歩き&少しいつもより大股歩きに変更したら楽しくウォーキング出来るようになりました^^
ただ、よく足に水ぶくれが出来てしまいウォーキングシューズを買うべきなのかと考えています。。。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 20:24:04.48 ID:yD9t99pj.net
考えてみ、大股で早歩きて全く関節のクッション使わくてすごく不自然な格好だから
あちこち痛くなって当たり前だって
重要なのは心拍数をある程度上げて20分以上続けることだから、自分が一番楽な姿勢(関節の負担が一番ない姿勢)で
心拍数が上がるようなことすればいいんだよ
大股で歩くなんてアホなこと誰が言い出したんだろうなw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 20:47:24.32 ID:czPL0VXI.net
体重かるけりゃね。ガリガリが反動つけまくってはや歩きしてるのはよく見かける。
それもいい歩き方ではない。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 20:57:33.65 ID:TgH5GYl3.net
>>133
インターバル速歩の提唱者の人の著書を見たら、速歩のときは歩幅を1.5倍に、って書いてありましたねw
大腰筋が鍛えられるっていうことらしいんですけど

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 21:27:37.54 ID:cTNEcowZ.net
時速8km以上のウォーキングは燃費が悪くてダイエット効果は高い
水膨れ出来たりジョギング如きとは兎に角次元が違うんだよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 21:51:45.27 ID:YhBxqwJv.net
>>136
とか偉そうに言うてもせいぜいキロ5分ペースのジョグ相当ぐらいだろ?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 21:55:23.54 ID:Hy4IAaYS.net
>>137
同じキロ5分ならウォーキングの方がカロリー使うと思うよ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 22:01:29.92 ID:YhBxqwJv.net
>>138
言われてみると確かに…
ジョギングなんかやるメリットは一つも無いですね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 22:16:07.05 ID:HvRQMvnv.net
>>139
そんなことはない
なぜなら


ビチクは元気に荒川走り

冬こそビチクの季節

スースーハッハ スースーハッハ
スースーハッハ スースーハッハ

白い息を吐きながら155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイが毎日必死の荒川走り

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 22:33:52.45 ID:QVmsXQt0.net
>>138
キロ5分でどうやってウォーキングするんだ?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 22:44:42.24 ID:Qezq163w.net
マジで競歩の選手は俺のジョグより速いんだよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 22:50:59.74 ID:GVDyKYK/.net
>>141
速度と間違えてるんでは?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 23:41:25.64 ID:J81tYL2k.net
木曜までの3日間断食します

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 23:49:10.38 ID:J81tYL2k.net
まさかのスレチ・・・失礼いたしました

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 00:13:57.53 ID:o4P2/ez8.net
ジョギングのメリットはかかる時間が短くなるところか
ただ実家暮らしだと風呂が開いてないと汗で死活問題だが

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 00:37:42.99 ID:nttGcH/H.net
>>141
世界一レベルだと時速14kmで50km歩く
別に世界一に合わせろってほどの話でもないんだ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 00:41:58.81 ID:cqMs8dWn.net
その連中も走ればもっと速かろうて

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 00:49:51.98 ID:LagKnlnJ.net
>>147
競歩はウォーキングではなかろう

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 02:00:50.60 ID:MJP26NDj.net
あのさ、デブは普通に歩くだけで一般人が10Kgの米を2つも3つも持って歩いてるのと一緒なんだよ
そんな状態想像したら、なるべく足に負担かけないようにゆっくり歩くだろ?
ここにいるデブは普通に歩いてるだけで30分も歩けば汗が出て脂肪も燃えるんだから、
大股とか早足とか変なこと考えなくていいんだよ
普w通wにw歩wけw

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 04:07:39.65 ID:8a34L4kI.net
はい、わっかりましたー

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 06:45:57.98 ID:wpeTOCbd.net
>>150
ビチク馬面コビトジジイ〜

レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

何でも欲しいのか?

貧弱ガリガリお笑い体型

赤黒赤黒チェッカーパンツw

155p清掃業アルバイトコビトジジイ〜w

チラシのポーズはよカモーンw

カモカモカモーンw

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 14:49:39.27 ID:RXVSybfZ.net
>>131
数年前に軽く痛めた時は「アウフバウ」と言うストレッチと
軽筋トレ混ぜたようなのを自己流でやってたら治った。
詳しくはぐぐってくれ。あとは四股の真似事。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 20:30:04.13 ID:TnUGcHcu.net
え、ウォーキングで足に水ぶくれできるのはおかしいのですか?
始めたばかりだから何か間違ってるのかな。。。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 20:45:16.48 ID:VQV2DVY0.net
真冬のウォーキング用にウィンドブレーカーが欲しいんですけど、
手持ちのアシックスのヤツだと、下着-フリースと着るとその上から腕部分が細すぎて着られないんですが
何かゆったり着られるおすすめないでしょうか? アウトドア系のメーカーでもいいのですが・・・

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 20:56:05.49 ID:VQV2DVY0.net
すみません。フリースじゃなくてトレーナーくらいでも、でした
ぱっつんぱっつんになってしまって・・・

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 21:11:14.26 ID:Abia+eHl.net
>>154
靴が合っていないか紐の締め方の配慮が足りないかだと思う

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 22:06:01.47 ID:VQV2DVY0.net
調べるとモンベルあたりが良さそうかも。お騒がせしました〜<(_ _)>

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 22:19:16.23 ID:Y1xObi6j.net
>>155
ウィンドブレーカー、フリース、下着の順に着ればおk

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 22:33:30.63 ID:wpeTOCbd.net
赤黒赤黒チェッカーパンツの次にデカジャケ

ビチク馬面コビトジジイ〜

自演一人芝居で盛り上げろw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 22:34:59.97 ID:WlauaAvB.net
ランニング用ウェアって、流石というかすげースリムだよね。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 23:01:24.52 ID:7jRwTQ9a.net
>>159
天才はこんなところから急に現れる、世間一般凡人からは理解してもらえない

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 23:06:12.13 ID:MsNFk1ih.net
調子いい事言ってるのはお前だろ
バカタテ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 23:06:39.02 ID:MsNFk1ih.net
誤爆っす

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 06:57:12.30 ID:bfj4DQaU.net
ビチク馬面コビトジジイ〜w

荒川走り頑張ってるかい?w

もう来年の小江戸川越ハーフマラソンに向けて戦いは始まってるw

走れ 走れ貧弱ガリガリお笑いコビトジジイw

スースーハッハ スースーハッハ
スースーハッハ スースーハッハ

カモカモカモーンw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 08:09:15.02 ID:WbfcK32/.net
>>165
朝からうるせーよ 

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 11:11:30.82 ID:u9oN5FyA.net
>>166
だからNG突っ込んどけ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 13:43:40.68 ID:5XeDJ9ee.net
>>167
ビチク馬面コビトジジイ〜w

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 16:01:24.44 ID:Nx5VBmBX.net
>>161
デブは走らないほうがいいしね

このあいだジョギングしてるクソデブ見たけど、上下スェッツだった。寝起きかと思ったw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 16:27:28.80 ID:RnKbZlNk.net
【話題】セブン−イレブン店員 汚物の付着した下着をツイッターで公開
セブン&アイHD調査に着手

また、Twitterで見つけた赤の他人の画像を晒し、
「私こいつより顔面まだマシだって言える」と書いている。

http://iand2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449631362/

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 20:12:41.44 ID:0P31D9Np.net
>>169
ビチクは赤黒赤黒チェッカーパンツだよ

キチガイかと思ったら実際キチガイだったw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 18:29:59.90 ID:sNSIQ9/g.net
>>157
やっぱり靴ですよねー。。
紐の調節してみて駄目だったらウォーキングシューズ買ってみます。
ありがとうございました^^

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 20:30:22.53 ID:4/AMZIqP.net
>>172
ビチク馬面コビトジジイ〜
レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 11:57:32.48 ID:Za78Q/6w.net
ランニング、ジョギング、ウォーキング、ノルディック
何をやろうと運動強度が同じなら効果は同じ
ランニングやジョギングは脚の関節に負担が掛る
ウォーキングだって競歩並みに速度を上げれば関節や筋肉に余計な負担を強いるだろう
ダイエットのためなら5.5km/h(運動強度60%、25才男子)程度で充分
6km/hが上限、これ以上速度を上げると無酸素運動域に入る

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 12:40:26.06 ID:M20c4kOT.net
スクワットしてウォーキングとジョギングを月100キロくらいしてるんだけど。
体脂肪とウエストが少し減ったくらいで一番減らしたい足は太いまま。
足に筋肉がついて引き締まったような気がしたんだけど、数字的には0.5センチも減ってなかった。

自分は極端な下半身デブなんだけど、ウォーキングだけにするのと、ジョギングも合わせるのとどっちがいいのかな。
ウエストは普通サイズなのに足が太すぎて着るものに困ってる。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 13:17:44.11 ID:0AomRzZa.net
細くしたいなら食事制限もした方が効率が良い
自分の場合は炭水化物+野菜を中心としたメニューとウォーキング又はジョギングで脂肪と余分な筋肉を削った
うちの家系も下半身、特に腰周りと太股に集中して脂肪が付くタイプだが
このメニューで逆に履ける服を探すのに苦労するレベルに細くなった

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 13:49:57.19 ID:Za78Q/6w.net
>>175
脚の太さの原因次第
筋肉があって太い→脚の運動をすればマスマス太くなる
脂が付いていて太い→節食して痩せる、体重が下がれば支える筋肉も細くなり一石二鳥

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 13:59:20.68 ID:dByvf6me.net
>>176
炭水化物と野菜!さっそくやってみます!
ありがとう!

うちも家系的に下半身に脂肪がつくと思うんだけど、自分は反り腰にもなってるので太ももの前がすごく発達してしまっている。
反り腰治すストレッチみたいなのもしているんだけど効果あるのかよくわからない。
足全体が硬くてマッサージもうまく出来ない。
お腹出てても足が細い人がすごく羨ましい。

やっぱり気長に続けないとダメだねぇ。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 14:05:05.72 ID:dByvf6me.net
>>177
学生の頃、学校が山の上で毎朝登ってたから筋肉もあると思うんだけど、脂肪もたっぷりあると思う。
内股はぶよぶよだけど、前と横は固くて脂肪がつまめない。
どうやって見極めたらいいのかなー。
ふくらはぎは固いと思うんだけど、足首は細くない。

体重はBMI25くらいで本当に減量がうまくいかなくなってる。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 18:12:23.40 ID:WT3OGqLW.net
2年ぶりぐらいにここ覗いてみたらまだビチクとか訳わかんない事言ってる奴いて笑える
しかもちょっと以前と変わってるww

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 20:20:16.35 ID:RESvzWNF.net
>>180
ビチク馬面コビトジジイw

毎日毎日朝から晩まで監視してるくせにィw


ボストン言えばビチク馬面コビトジジイ

ホノルルと言えばビチク馬面コビトジジイ


ビチク馬面コビトジジイ

荒川走り頑張ってるかい?

もう来年の小江戸川越ハーフマラソンに向けて戦いは始まってるw

走れ 走れ貧弱ガリガリお笑いコビトジジイw

スースーハッハ スースーハッハ
スースーハッハ スースーハッハ

カモカモカモーンw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 20:22:17.45 ID:R7/Azn5j.net
>>179
そのBMIなら脚の太さなんて細かいことは頭の隅に追いやって、まずは贅肉を落とそうよ
22でも全体的に太ましいもんだよ
正しい姿勢でのウォーキングやジョギングで、20ぐらいまで絞ればそこそこは細くなるよ
それで納得出来なかったらそこから鍛えても遅くないって

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 20:25:52.18 ID:RESvzWNF.net
>>182
ビチクみたいな貧弱ガリガリお笑いコビト体型になったら死ぬしかない

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 20:28:43.95 ID:sXB9zMSF.net
>>182
BMI20って身長176だと61kgとかでしょ?
ガリガリな域に突入してると思うが

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 20:50:48.18 ID:4PBZ2XmT.net
がりがりってほどでもないだろ
その辺の芸能人ってそんくらいだよな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 20:56:53.98 ID:RESvzWNF.net
ビチクは155p39s貧弱ガリガリコビトコビト体型

ジョニーデップ似ですよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 21:17:09.47 ID:M20c4kOT.net
>>182
そうだね!体重も重いんだけど、糖質制限失敗して体脂肪率がとんでもないことになってるから、ウォーキングで体脂肪落とすことにするよ!
姿勢も、もう一度見直して心機一転がんばってみる。
いろいろアドバイスくれてありがとうね!

ちなみに、去年の今頃はBMI22.7、体脂肪率29パーセントだったんだけど、太ももは56センチもありました。
切ない!

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 22:07:56.43 ID:EO8VVYfw.net
BMIは18を切らないとガリガリといった感じには見えない
あの人、鶏ガラみたいだな
というレベルの人は16とかぐらいしかない

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 22:17:08.05 ID:RESvzWNF.net
>>188
ですからビチクは155p39s
貧弱ガリガリお笑いコビト体型なんですよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 22:31:50.94 ID:R7/Azn5j.net
>>184
若い女を想定したんだよ
160cm51kgの女性がガリガリなのかと
52kgでも20.3だからね

>>187
今、太もも測ったら54cmあったよ
現在BMI20.6体脂肪率22%だよ
太もものサイズよりリバウンド対策に力を煎れたら、去年とほぼ同じで面白みにかけるんだよね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 23:36:20.12 ID:M20c4kOT.net
>>190
体脂肪率低いなー!
同じBMIでも体脂肪で全然違うよね。
ウォーキングより筋トレに力入れてたけど、もっと体脂肪落とさないといけないと気づいたよ。
またやる気が出てきた!
ありがとうね!がんばるよ!

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 23:43:14.75 ID:aRDkmoC8.net
BMI25前後、体脂肪率19%で見た目お相撲に近いんだけどどうしよう?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 23:55:02.82 ID:hTENQO35.net
どうしようって聞かれても困る

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 07:51:51.91 ID:adQi8Agl.net
>>192
ビチク馬面コビトジジイ

嘘つきコビトジジイ

レスが欲しいなら自演一人芝居サボるなコビトジジイw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 23:47:52.87 ID:AbXeH4GZ.net
みなさんプロテインって飲んでますか?
毎日15km歩いているんですが
飲んだほうが良いですかね?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 08:23:41.13 ID:cjGIL2q1.net
有酸素運動にプロテイン飲む意味なんか無いだろ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 12:45:57.19 ID:AGLaRXnk.net
プロテインわろた

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 12:55:00.73 ID:1TEtxWsu.net
>>195
食事で十分なたんぱく質が摂れていなければ、補助的に飲んだほうがいいだろうね。
まあ、普通は飲まない。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 13:09:02.62 ID:vH1GcSMi.net
>>195
ノシ飲んでるよ
筋トレも並行してやってるのってのもあるが
腎機能とかに問題なければ飲んでもかまわないと思う

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 13:52:10.44 ID:L/8UXcu8.net
>>179
BMI25!って
デブです、食過ぎ決定
脂か肉かよりまずは体重そのものを落としなさい
せめてBMI20程度まで
脚を細くしたければ筋肉に負荷を掛けないで
セッセと脚を動かす運動をどうぞ
具体的な運動は電網上を這い回れば幾らでも転がっています

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 16:03:21.23 ID:q/zvu8Br.net
カロリー制限やってるなら筋肉が落ちすぎるのを防ぐためにプロテイン飲むのはありだと思う

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 21:35:04.95 ID:DvgJpSll.net
>>200
それは重々承知なんだ!
体脂肪率は少し減ってきたんだけど、体重がなかなか減らない。
もっとカロリー制限がんばらないといけないなぁ。

せっせと脚を動かす運動!検索するためのヒントが欲しいよ!
今日はジョギングなしで早歩きでウォーキングをしてきたよ。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 22:08:45.33 ID:ALwnOy92.net
カロリー制限するならするでいいけど一生涯続けないと効果ないぞ?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 22:28:41.88 ID:lYCycvEZ.net
レスの進み早いな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 22:48:07.86 ID:zZ39n+be.net
168cm、53kgでちょっと細身な普通だと思ってたよ。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 23:02:39.67 ID:gephL4+r.net
ジジババが多い地方の田舎町だから、ウォーキングしてる見知らぬジジババと頻繁にすれ違う
そしてこちらの顔を凝視しながら歩いてきて、目が合おうもんならいちいち挨拶してくる
音楽に浸って考え事しながら歩いてるのですげー面倒臭い

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 23:06:05.10 ID:mYlo9+kf.net
帽子とグラサンでいいんじゃね。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 23:10:42.81 ID:RBuRhXhh.net
チャリ中学生軍団のおはようございまーすおはようございまーすおはようございまーすおはようございまーすおはようございまーすに比べたら全然ラクだろ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 23:29:12.88 ID:XwJdr5Af.net
>>196
何言ってんの?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 23:39:43.97 ID:UdV6QJ5b.net
>>206
本当に挨拶に価値を感じないなら、鬱陶しくすら感じないと思う。
そんなどっちつかずのあなたには、会釈お勧め。
少し視線を伏せるだけでも自分の気が済み負い目に感じず、
尚且つ相手への変なイメージも与えないとおもわれる。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 23:55:34.48 ID:5U6pvL32.net
>>206
目を合わせなけりゃいいだけやん

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 01:17:57.50 ID:rjM4wbx3.net
>>208
小学生とかもいきなり挨拶してきてビビるな
今時の子供ってちゃんと教師の言う事聞くのな
繁華街とかで大量の人間に挨拶しまくる大人なんていないから意味の無い教育だとは思うが

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 06:55:19.82 ID:n9X5waDa.net
>>192-212
単発IDが並んでますが

この内のビチクが書いてるでしょうか?

ビチク馬面コビトジジイは意地なって

自演一人芝居でスレを盛り上げます

単発ID並べて自演一人芝居でカモを釣ります

時にはネカマで人集め

ビチクに疲れないよう注意が必要です

155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ〜

自演一人芝居カモカモカモーンw

214 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:07:02.64 ID:dm47UqxV.net
>>212
何を言っているんだ…

215 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:28:07.71 ID:wwK8BxkF.net
子供らの挨拶は不審者発見の為のピンガーという理由もある

216 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:34:37.33 ID:3uDTtxy0.net
地域の大人の監視ネットだよ>挨拶
大人に挨拶してる子供みかけてイラズラしようという気おきないように。

「このガキは、さっきの大人と挨拶してた。顔見知りだ。このガキ襲ったら、さっきの大人がすっとんで来るからやめとこう。」

こうなるように。 だから地域の子供をもつ親は、地域の子供には誰にでも積極的に声かけるように言われる。子供を守るために。


独身者は別に子供に挨拶しなくてもいいんだよ。でも、独身者でも子供と挨拶したら、それを見た犯罪者は同じくひるむから
やっぱそれなりの効果はあるので、やったほうがいいけどね。

217 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:40:13.83 ID:2vqGNKCE.net
こんなこと説明しなきゃ分からんやつがいるのか…

218 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:50:22.18 ID:acRDKP2n.net
でもそういう事件って顔見知りの犯行がかなり多いよな

219 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:55:09.91 ID:oTUxj1lh.net
つまり挨拶している大人こそ犯人

220 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:49:22.00 ID:/2mubx7T.net
そういうのなの?
取り合えず挨拶することによって
物としてじゃなく人としての情を誘発する狙いだと思ってた

221 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:56:41.04 ID:Nt61HP5E.net
挨拶をするってことは「あなたを認識してますよ」ってサイン
何人にも顔や行動を覚えられた地域じゃ犯罪やりにくいじゃん

222 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:19:18.28 ID:LApwkO/J.net
理性的な犯人は知らない土地にさっと行ってさっと犯罪して帰るから地域の挨拶とか意味無いし、
犯罪して捕まったらどうなるか予測できない真性は、むしろ子供に積極的に近づいて仲良くなろうとするから、
大人に強く出れない子供に、見知らぬ大人に下手に近づかせるような行為を推奨するのはどうかと思う。
昔は変に近づいてくる見知らぬ大人には関わるなって教育だったからね。
そういうおっさんは子供の間でも不審者扱いだったしそれが親にも伝わって情報共有されてたから。
それを子供から関わらせるようにすると不審者の区別がつかなくなる。
ていうか今とかの方がそういう方針が強まってると思う。子供に声かけただけで事案になるとか。
つまり警察の方針と教育機関や自治体の方針が矛盾してる。

223 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:34:02.14 ID:sqcU9mqI.net
犯罪予防っていうより、子供にイライラして怒鳴りつけるタイプの年寄りとか対策でしょ。
あぁゆうのは挨拶程度のコミュニケーションが取れてるだけでもおとなしくなるんだよ。

224 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:24:27.35 ID:oC04sgx2.net
挨拶って保身のためでもあると思う
威嚇っつーか

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 21:20:06.60 ID:zP8Y0x4L.net
おい、スレチ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 21:26:34.71 ID:gljOYfpX.net
★ジョギング゙中の挨拶についての考察★ [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1424180587/

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 23:14:14.20 ID:IIBTMmB7.net
さんまの
ほんまでっかでアフリカ人は走るときや歩くときは爪先でと言ってたけど膝とか痛めんかな。
仕事中に土踏まずから前で着地して地面押し出すイメージで歩いたら
前腿や横の腿の筋肉は使わず
裏腿と尻の筋肉が動いてる

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 06:51:42.43 ID:OAzGLhAU.net
ビチク馬面コビトジジイ〜

レスが欲しいのか?

自演一人芝居サボるなコビトw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 07:21:47.62 ID:6vXFDz03.net
スマホアプリで
毎日のジョギングや筋トレにチェックマーク付けて管理できる
そんなアプリないかな
体重は管理してるんだけど、メニュー管理はできてなくてさ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 07:41:22.18 ID:KJcxvvwk.net
>>222
そんな素人の独自理論振りかざされても

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 10:01:58.91 ID:7tSrygIJ.net
寒さのせいでスレの伸びがイマイチだな
夏場とか凄かったのに

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 10:42:05.23 ID:74NKzDsE.net
そんなもんだ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 11:06:55.79 ID:dRfk61J2.net
おはよう皆の衆! ビチクじゃ
今年も川越で小江戸川越マラソンが開催されたのじゃ
ワシは今年もハーフマラソン50代の部に参加したのじゃ
簡単じゃが大会レポート書かせてもらうのじゃ
皆の衆の参考にになれば幸いじゃ
スタートは荒川と共にワシの聖地とも言える川越水上公園じゃ
大勢のランナー達と共にスタートラインに立つワシ
いつもこの瞬間の胸の高鳴りは最高じゃ!
最高の気分じゃ!
そして号砲一発! レースがスタート!
大勢のランナーが我先に走る走る
ワシも走る走る
小江戸川越の歴史ある街並みを疾走するワシ
沿道の声援の浴びての走りは至極じゃ! 
声援に軽くこたえつつ短い脚を前に前にと必死に運ぶワシ
そして小旗を千切れんばかりに打ち振って応援する観衆達
給水所ではキャベツエキス入りゼロコーラのビチクスペシャルドリンクを
グイグイ飲んで更にパワーアップじゃ!
そしてスルメは緊急避難的じゃ!
リズムに乗ってワシの走りもますます好調、絶好調!
スースーハッハ スースーハッハ
スースーハッハ スースーハッハ
毎日毎日荒川走りで鍛えに鍛えた足腰で
ノリノリコビト走法炸裂じゃ!
いよいよゴールも近い
最後の力を振り絞るワシの頭にはこの一年間の必死の荒川走りの記憶
が走馬灯のように蘇る! 
そしてついに感動のフィナーレ!
ゴーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!
155pの矮躯ながら両手を高々と挙げて誇らしげにテープを切るワシ!
実際にはテープはなかったがの

いやーマラソンって本当に素晴らしい
これからも365日近所走りを欠かさずいつかはボストン、ホノルルにへとはばたき
世界のビチクを目指すのじゃ! 目指すのじゃ!

カモーン! カモーン! カモカモカモーン!

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 18:17:00.89 ID:czCG76u1.net
この季節こそ走りやすいのに
その程度の意志だから肥満なんだよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 18:51:44.20 ID:pVIjf3dx.net
>>206
不審者と思われている
胡乱な奴め、サッサとこのエリアから出ていけ
このエリアに入り込むな、という信号

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 19:11:20.83 ID:qHWkAVJu.net
そういうの違うスレでやって

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 20:42:07.19 ID:qdxcOHu6.net
>>236
嫌だね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 23:15:45.45 ID:G2W9V1ve.net
ワガママ言うんじゃありません

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 08:03:30.85 ID:MF5+C3L8.net
2chのスレの延びとか、ウォーキング&ジョギングしてる人数に関係無いから
暖かいからまだしっかり汗かいちまう
早くもっと寒くなれ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 08:28:42.80 ID:J5P4BidN.net
ビチク馬面コビトジジイ〜

来年の小江戸川越ハーフマラソンに向けて
もう戦いは始まってるぞ

走れ走れコビトジジイ

カモカモカモーンw

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 06:46:31.55 ID:2QZor1Wt.net
ビチクが自演一人芝居やらないとスレが全く伸びないw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 12:50:12.79 ID:4DUMp49h.net
みなさんウォーキング+筋トレもやってますか?
ウォーキングだけですか?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 12:59:52.48 ID:pYnZd7Pg.net
会社〜自宅間の片道7.5kmを週3〜4回にジムで筋トレ週1かな。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 14:04:44.46 ID:cZkg2/lJ.net
ビチクをNGワードしたら全部消えてさっぱり
もう永遠に見ることはないな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 15:45:18.57 ID:prOuv0Md.net
そんなことをしたら、ビーチクの話題で盛り上がっている時に参加できなくなってしまうぞ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 19:43:44.32 ID:mDiS79UL.net
踵が痛くて歩くのがつらいんだが
おかけですドンドン太ってく

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 19:44:27.05 ID:m4M+Qypx.net
歩き方が悪いな。おそらく

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 21:58:29.46 ID:2QZor1Wt.net
>>244-247
ビチク馬面パンツ爺さんw

必死の自演一人芝居も中々カモが釣れない

努力が足りないぞコビトジジイw

もっとオモロイ自演一人芝居カモーンw

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 06:57:10.77 ID:mbrfDda1.net
ビチクパンツ爺さん

燃料投下サボるなコビトw

自演一人芝居で盛り上げろw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 08:38:44.45 ID:7CRqEL+q.net
魚油、体脂肪抑える ベージュ細胞増加、京大
http://www.sankei.com/photo/daily/news/151217/dly1512170021-n1.html
詳しく分析した結果、魚油の主成分のドコサヘキサエン酸(DHA)やエイコサペンタエン酸(EPA)が体内に入ることで交感神経の活動が活発化し、神経伝達物質のノルアドレナリンが放出されることを確認。
ノルアドレナリンの影響で、脂肪をため込む白色脂肪細胞の一部がベージュ細胞に変化し、体脂肪の分解につながることが分かった。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 18:04:24.26 ID:PSlLc+Ao.net
>>250
フィッシュオイルがますます売れるな
俺はネイチャーメイドのを飲んでるよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 18:08:44.01 ID:/J0OUuup.net
ビチクは魚の缶詰食ってるよ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 13:23:03.99 ID:hKZ7+D3O.net
でも、結局、摂取カロリー<消費カロリー
何だよなあ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 14:10:01.58 ID:9l7HYDha.net
>>253
ビチクパンツ爺さん

レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

何でも欲しいのか?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 15:08:47.68 ID:uBPdy2UQ.net
>>252
ビチクは猫の缶詰だろw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 18:26:46.62 ID:P/yYroHR.net
猫缶はいいらしいね 犬缶はカルシウム分が多すぎて人間には害なんだってさ。
食うなら猫のほうで。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 18:32:49.39 ID:vg6USxPn.net
>>231
寒いせいかわからないけど少しだらけるね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 21:17:26.49 ID:P/yYroHR.net
カゼひいて昨日からお休み中。 インフルか?と、おびえたが、熱が上がらずハナミズとセキだけなので
ザコキャラのカゼらしい。でも気管支炎になってるぽくてしんどい。早く治れ。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 22:56:28.59 ID:9l7HYDha.net
>>256
それは良いこと聞いた

早速ビチクに教えてあげるわw

極貧のビチク感謝されるだろうなw

魚好きのビチクには猫缶合いそうだわw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 08:59:12.23 ID:xrPJcI4G.net
年末に来て普段のルーチンワークが崩れてて
用事やら体調不良やらでここ数日ウォーキング出来ない
こういう時に何故か食欲は旺盛になるから困るw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 11:04:03.92 ID:ozPzvn3P.net
ケーキくらい食べたっていいじゃないクリスマスだもの

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 13:32:28.42 ID:tP4pvVXc.net
>>261
ビチクはクリスマスにはレンジでチンした目玉焼き

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 15:13:08.25 ID:J3NCKnxv.net
まだだろ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 15:18:10.18 ID:a3qikf1d.net
>>260
確かに年末年始は忘年会、新年会、クリスマス諸々あり普段のルーチンなんかボロボロ。
みんな同じようなもんだろ?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 16:12:48.44 ID:tP4pvVXc.net
>>264
いやいや
ビチクには予定なんてないから無問題

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:33:04.67 ID:mNcJQOPa.net
クリスマスは日課の近所走りを休んで
女子大生のセフレとモッチリモチモチ過ごす

この楽しみを知らない方が貧乏だ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 22:05:41.53 ID:brg175ps.net
>>266
ビチクパンツ爺さん

54歳155p貧弱ガリガリお笑いコビト爺さんw

清掃業アルバイト安アパート1人住みのキチガイ爺さんw


毎度毎度 妄想楽しそうだなぁ〜

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 08:39:05.27 ID:MSIHyUla.net
SPAMの文面みたいだなw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 08:50:33.10 ID:E4Z/YkK2.net
相手はセフレの女子大生じゃなくて、女子大生のセフレ、だからな。

アッーーー!!

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 10:58:55.99 ID:vaEl2eJ4.net
キチガイのビチクが暴れてるw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 16:16:42.70 ID:EaC7qWNM.net
http://www.bali-web.jp/column_walking.php
男だとウォーキングで時速7キロが目安って書いてるけどこれ結構早くね?
みんなそんな速度でスパスパあるいてんの?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 16:28:06.02 ID:qR7H6MI+.net
>>271
だらだら歩きじゃないなら、そんなもんだろ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 17:01:16.55 ID:vaEl2eJ4.net
>>271-272
ビチクパンツ爺さん自演一人芝居乙〜w

キチガイコビト爺さん自演一人芝居乙〜

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 18:14:56.17 ID:/7x1rH16.net
>>271
俺計算してみたら4〜5km/hだなあ
7km/hで歩いたら確実に続かない自信があるw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 18:26:12.18 ID:MSIHyUla.net
ウォーキングで6km/hは普通にこなしているが、7km/hはどうやったら到達出来るか分からない
高さ1kmの崖を登るに等しい絶望感がある

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 18:42:16.25 ID:zoVg4PYN.net
ひざが痛い...
寒いから?フォーム悪いから?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 19:04:53.03 ID:dbcJ5DH7.net
ウォーキングで時速7キロて全力のウォーキングやでな。
ジョギングの間違いちゃう?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 19:07:15.91 ID:NBMe/6qk.net
時速で言われるとわかりづらいわ

>>277
それは7分/kmじゃないの?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 19:16:40.40 ID:GA/MGZzp.net
179cmだけど7km/hはだいぶ早目
7km後半が走った方がいい境目

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 19:19:08.30 ID:KFXTEGxs.net
同じ身長くらいのノルウェー人と一緒に急いでて、向こうは早歩きだったけど俺は小走りだった。
足の長さ違いを思い知らされたよ。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 20:00:59.89 ID:yEC0WPNm.net
>ダイエットに最適なスピードは、女性で時速6キロ、男性で時速7キロが目安とされています。

ホントかよコレ
ウォーキング時速7キロはキツイ
でも確かに速い人いるけど細身で足長いよね
デブ短足の俺は無理だわ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 20:10:23.82 ID:yq0OFpZs.net
俺は6.5km/hで歩いてるな
7km/hはキツイ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 20:14:19.58 ID:X/Q6nsrb.net
重要なのは心拍数だろ
体重によって負荷が違うんだから、時速XXキロが良いとかアホの極み
そんなに気になるなら心拍数測れる時計買ってにらめっこしながらやってろバカ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 20:18:44.32 ID:3xV5o9Nh.net
うちのシーズーちゃんが好きに歩くと8km/h
絶妙にウォークには速過ぎでジョグには遅過ぎ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 20:19:22.95 ID:3xV5o9Nh.net
ああ
心拍数なら110bpmぐらいやね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 21:01:46.83 ID:f7MDprZ3.net
自分はウオーキング5km/hかな。
これ以上は無理。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 21:58:26.55 ID:dteMcT+w.net
心拍数測るの買っちゃうと感覚で心拍数が分かるようになって直ぐ飽きるよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 22:08:46.41 ID:mjtCnksg.net
>>287
は?
自分の感覚はいい加減じゃね?
スピ練や山走る時も心拍計は有効だぜ。
体調によっても上振れ下振れするし。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 22:21:40.80 ID:dbcJ5DH7.net
さっきジョギングしてきた。
計ってみた。
7.6kmが54'22''だった。
ペースとしては7'10"kmだった。

おれのジョギングはウォーキングレベルか!

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 22:25:58.66 ID:DcTp2sBz.net
時速に換算すると8.4kmな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 23:18:11.91 ID:0yS68lwu.net
単発IDが並んでますが

この内のどの位ビチクが書いてるでしょうか?

ビチク馬面コビトジジイは意地なって

自演一人芝居でスレを盛り上げます

単発ID並べて自演一人芝居でカモを釣ります

時にはネカマで人集め

ビチクに疲れないよう注意が必要です

155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ〜

自演一人芝居カモカモカモーンw

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 23:18:37.57 ID:0yS68lwu.net
ビチクパンツ爺さん自演一人芝居乙〜w

キチガイコビト爺さん自演一人芝居乙〜

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 09:36:29.38 ID:vvN1mIa6.net
>>271見て昨晩頑張ってみたが、6.5km/hだった
ここから更に上へ上げるのには6.0→6.5の数倍の努力が必要だと思う
膝やら何やら壊れそうだから止めておく

7km/hが目安って、それ以上で歩いてる人も普通に居るって書き方だよね
バケモノかよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 10:15:54.64 ID:2kW9GA64.net
20Kgのリュック背負って同じことできるかやってみ
どれだけ頭悪い記事か分かるから
標準体重より20Kg重い人はそれだけハンデあって遅い速度でも心拍数あがるんだよ
じゃ、10Kg重い人は?30Kg重い人は?って考えてみな
体重の違いは、特定の速度が目安になるほど軽い誤差じゃない

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 11:07:47.47 ID:+3cEA32I.net
さあ、新しいシューズでウォーキングしてくるぞ!
寒さには負けられない!

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 11:43:59.07 ID:FjCyDHDK.net
お尻や後ろがわを意識して歩くと
ヒップアップに効果的だろうか

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 11:49:08.40 ID:L2h/UN8R.net
この一カ月くらいで同じような負荷でも心拍数が高くなってきた
普通にスロジョグやってるだけなのに年齢制限を20くらい簡単に上まってしまう
もうすぐ死ぬんだろうか?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 14:37:08.12 ID:ARE+770j.net
>>296
息子が背伸びします。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 16:02:22.74 ID:XtwKP4MO.net
短い距離で複数セットにわけてやるなら時速7キロでもなんとかなるかもな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 21:16:18.01 ID:EXr6jYrF.net
>>294-297

ビチクパンツ爺さんw

レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

何でも欲しいのか?

155p貧弱ガリガリお笑いコビト爺さんが

自演一人芝居で盛り上げるw

単発ID並べてカモを釣るw

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

女のマネして人集めw

赤黒赤黒チェッカーパンツで

頭にバスタオル巻いて

毎日必死の近所走りw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 21:16:56.35 ID:EXr6jYrF.net
>>298-299
ビチクパンツ爺さんw


レスがなくて寂しいね


レスしてやるぞ〜

カモカモカモーンw

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 23:32:59.11 ID:QlPGHnOU.net
今日はさぼった。
罪悪感。明日がんばろ。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 02:25:27.47 ID:QHnK7F5P.net
マシン買ったら全然外で運動しなくなってしまったw
寒いしトイレ近くなるわでもう外行くのがこわいよおおお

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 03:20:46.37 ID:0cemq34a.net
男は最悪立ちションすればいいけど女は大変だね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 06:56:29.02 ID:O1QH1UPK.net
>>302-304
ビチクパンツ爺さんw

夜中に孤独な自演一人芝居乙w

虚しい孤独な自演一人芝居乙w

155p清掃業アルバイト貧弱ガリガリお笑いコビト爺さん

自演一人芝居でスレを盛り上げるw

単発ID並べてカモを釣るw

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 10:10:43.69 ID:Fa03KZiQ.net
街中だったらコンビニがあるけどな。
田舎じゃそうもならんか。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 11:21:30.55 ID:vnq57dad.net
ここで教えてもらって筋トレしてからウォーキングとジョギング行くようにしたら尿意を感じなくなったよ。
今年が暖かいだけかもしれないけど、筋トレしたら体が温まる気がする。
汗もすごい出るようになって、髪から汗が滴り落ちて恥ずかしい。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 12:40:49.84 ID:lv9GTzhs.net
>>307
俺も準備体操に脚ブンブン系とかスクワット系とか織り混ぜてるうちに
脚ガクガクになって軽く息乱してから走りだすようになったがこの季節だとポカポカで具合がいいわ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 13:11:03.22 ID:QqIMOVlP.net
>>308
ビチクパンツ爺さん

頭にバスタオル巻いて今日も必死の近所走りw


赤黒赤黒チェッカーパンツキモいですw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 13:17:25.93 ID:vnq57dad.net
>>308
仲間はっけん!
体ポカポカになると外に出るのも辛くないよね!

これで体脂肪もガンガン減ってくれると嬉しいんだけどなぁ。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 16:56:14.52 ID:rDNdhMHw.net
>>308
脚ブンブン系ってどういうの?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 20:53:37.41 ID:4Bf5ncYk.net
>>311
フォームが悪くて腿付け根が痛み易
いので、
股関節周りの筋肉を鍛えて誤魔化してるんだよ

・脚を前後に振り上げ(腿付け根前後)
・斜め後ろに振り上げ(中臀筋)
・前で交差する方向にキック(内転筋)

2番目はアブダクションの真似でホントは寝たりチューブ使ってやるけど、これも誤魔化してる
でも何故か3番目は立位のアダクションで調べると出て来る

終わったあとのストレッチもしっかりやって長期間痛んでたのは治った

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 23:00:11.51 ID:03WPsNFJ.net
ベルをシャンシャン鳴らしながらサンタのフリしてジョギングしたら通報されるかな?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 00:32:27.05 ID:f2avI1C1.net
サンタの仮装してトナカイ連れて走れば?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 04:49:52.82 ID:B+fdpiFI.net
ジョギングするなら絶対シューズいるって言うけど
1か月続いたら買おうと思ってるけど1か月やせめて2週間でもスニーカーで走ってたらまずいかな
安物ですらすぐにポンと買えるほど金ないorz

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 05:28:41.24 ID:+oD9Ev+m.net
> 1か月続いたら買おうと思ってるけど

継続するかどうかすら怪しいレベルなの?
とりあえず毎日歩くだけにしたら

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 06:27:10.36 ID:B+fdpiFI.net
>>316
今までの趣味からしてたぶん継続はする可能性のほうが高いとは思うけど必ず継続するとは限らないかな
なんというか貧乏性なんだよね だからどうしてもやめたときのことを考えて手が出ない
もちろん膝を壊すほうが金かかるから安物買いの銭失いにならないように買わなくちゃというのは分かってるんだけど...

調べてみた感じ初日から買えみたいな意見が多いけど本当に1週間やそこらで甚大な負担がかかってやばくなるものなの
体型172 65 体脂肪率おそらく高め

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 06:58:02.17 ID:YPyeFMYw.net
>>313-314
孤独なビチクパンツ爺さんw

自演一人芝居乙w

レスが欲しいのか?

クリスマスにもレスが欲しいのか?

寂しいのか?

構って欲しいのか?

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

155p貧弱ガリガリパンツ爺さんw

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 07:02:20.98 ID:p/toFEMh.net
スニーカー=木の盾
ランニングシューズ=イージスの盾

くらい違う

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 07:04:17.70 ID:OpMJclhm.net
>>317
週3以上だと最初の1ヶ月て影響大きいよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 07:21:39.09 ID:zUGJEKsp.net
スニーカーである程度の距離ウォーキングして続けられそうだったら
ランニングシューズ買ってジョギングするのおすすめ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 08:13:33.60 ID:iIHZKjwS.net
体が慣れていない時のほうが、無意識に変な所に大きい負荷が掛かったりするから
服なんかどうでもいいけど、靴は特に重要だから俺は買った方が良いと思うけど
他人事だから好きにすればいいと思うしどうでもいい

しかし昨日の夜なんて半袖に薄いシャツみたいなソフトシェルで暑くて汗だくだ
年末なのに生暖かくてちっとも年末らしくねえや

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 08:22:28.06 ID:Sd4XXbwd.net
ロードジョグとかマキシマが欲しいのに大きいチェーン店はPBばっかり置いててむかつく

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 08:22:53.91 ID:geZBuXqE.net
>>317
練習頻度によっちゃ運動不足な人の場合1ヶ月で、最初ダウンしてた距離の2倍以上走れるようになったりする
負荷は急激に上がると思った方がいい

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 08:41:30.17 ID:GRoqZcJw.net
>>319-322
ビチク馬面コビトジイさんがいるね

相変わらず貼り付いてるね

自演独り芝居で盛り上げようと必死だね

アゲアゲで盛り上げようと必死だねw

単発ID並べてカモを釣ろうと必死だねw

ビチク馬面コビトジジイ〜

155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ〜

妄想乙〜w

キチガイコビトジジイ〜w

清掃業アルバイト童貞安アパート1人住みの孤独な極貧爺さんw

早朝から深夜まで2ch貼り付いて自演一人芝居やりまくりw


カモカモカモーンw

カモカモカモーンw


ビチク馬面コビトジジイ〜w

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 08:43:53.26 ID:GRoqZcJw.net
>>324
ビチク小人ジジイ〜

レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

何でも欲しいのか?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 08:51:54.74 ID:pgpWtndE.net
>>323
ロードジョグのOEMならほとんどの大手が扱ってるでしょ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 08:56:24.12 ID:RSmwztFL.net
>>315
アシックスのロードジョグとかミズノのマキシマイザーとか安いのなら3千円前後で買えるでしょ
その辺のスポーツショップだと3980円くらいで売ってるけど、ネットだと送料負担してももっと安く買えるよ

自分も最初は手持ちのニューバランスとかハイカットのコンバースでウォーキングからはじめたけど、特にコンバースなんてシャレにならないくらい足が痛くなった
映画のロッキー1でロッキーがコンバースでランニングしてたけど、よくこの靴で走れる(設定にした)なーと思うくらい衝撃が足にきて痛かった
普通に出かける時に履くには疲れたり痛くなったりは無かったんで油断した

すぐにマキシマイザー買ってそれからずっと続けて履いてジョギングしてるけど、シューズ自体が軽くてクッションがきいてて普通のスニーカーとは断然に負担が違う
あと、靴下も厚手のものを履くと楽さがupする事も実感した
通常の靴のサイズより1つ上を買うのをおすすめ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 08:57:35.03 ID:pgpWtndE.net
>>328
マキシマイザーは小さめだから、必然的に大きめのサイズになるよ
ロードジョグは幅広で、マキシマイザーと同じ感覚で選ぶと失敗する

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 09:48:08.51 ID:+GENuzgh.net
ウォーキングやランニングよりランニングマン・ダンスのほうが効く気がする。
かっこいいし、お勧めです。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 11:05:29.93 ID:RM8Yd6Ts.net
マキシマイザーやロードジョグなら、黒や白があるから
もし走るのやめても、普段履きに使えるよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 11:08:19.52 ID:GRoqZcJw.net
>>331
そんなダサい格好はダメダメ

ビチクパンツ爺さんは赤黒赤黒チェッカーパンツですよ

頭にバスタオル巻いて今日も必死の荒川走りですよw

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 12:39:08.67 ID:+Dv4jBmf.net
>>317
貧乏性な性格→思い切って買う→継続するしか無くなくなる
→靴も無駄にならずに足腰も守れて言う事なし

貧乏性な性格だから買わずに走る→故障する→走れなくなる→治療費かかる→イクヘフメイ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 16:15:05.76 ID:B+fdpiFI.net
アドバイスくださった方ありがとうございました
近くにスポーツショップがないことと実際に試着しない分小さいと困るのでアマゾンでロードジョグをぽちりました
すでに3日走った分の負荷+届くまでに待ち切れず走ってしまった時の負荷+靴待ちしてたら習慣づけがなくなって三日坊主(( ;゚Д゚))ブルブル
走りたい

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 16:19:50.64 ID:+Dv4jBmf.net
>>334
履かずに買うとは冒険したね。
靴は履いてみないとわからんのよ。
でもAmazonなら返品サービスがあるらしい。
ご覧あれ。
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?docId=1000150666

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 16:49:14.50 ID:B+fdpiFI.net
あれ
俺が普段スニーカーと思ってはいてたものがミズノのマキシマイザーだったかもしれない
スポーツ専門店で買ったしデザイン的に明らかにサッカーやバスケシューズじゃないから
ランニングシューズかウォーキングシューズだと思うけど判別がつかないorz

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 21:29:24.30 ID:Sd4XXbwd.net
>>327
そうなん?商品名○○(実質的にはロードジョグと同等品)みたいな?
そんなん知らなかったからスゴスゴ帰宅してamazonでロードジョグ買っちゃったわ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 23:18:53.16 ID:QXmy3VID.net
今日は6'46''/kmのペース。
クリスマスの夜に普段見ない女の子が4人ぐらい走ってた。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 00:35:10.54 ID:JE/tGY/o.net
>>338
ここでも妄想書いてんのかよ
クソジジイ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 11:07:33.83 ID:85rEYmF9.net
>>337
レセントやアドックはロードジョグを大手専売モデルとして卸してる
ただ、モデルチェンジのタイミングは本家より遅いっぽい
レセントなんかでサイズや履き心地試して、アマゾンで最新ロードジョグを安く買う方がお得かな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 19:32:59.79 ID:hxzKWcGQ.net
5kmジョギングと5kmウォーキングってそんなに違う?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 19:49:35.71 ID:l81ISFkN.net
違わないけどただ時間がウォーキングはかかり過ぎるからあまり推奨されてないんじゃね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 21:16:08.22 ID:YXNdZfkj.net
>>342
速さが同じならて話だろ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 21:20:02.05 ID:MD/wszBG.net
>>343
はあ?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 22:34:57.71 ID:YYazi5Ct.net
ウォーキングからジョギングへ徐々に移行してるけど大腿筋の負荷がウォーキングとは段違いだな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 23:02:38.38 ID:LAkZZbhx.net
>>345
あと、体の血流とかね
オレはウォーキン→ジョギング始めた時、
体中が痒くなった。
一種の蕁麻疹かな。
ブツブツはなかったけど、爪で掻いたあとが
真っ赤になってたわ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 23:09:42.98 ID:jST6swWh.net
>>341-342
ビチクパンツ爺さん自演一人芝居乙w

ビチクパンツ爺さん自演一人芝居で燃料投下w

単発ID並べてカモを釣るw

女のマネして人集めw

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

155p貧弱ガリガリお笑いコビト爺さんw

自演一人芝居で盛り上げろ〜

赤黒赤黒チェッカーパンツでチラシのポーズはよカモーンw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 23:10:55.79 ID:jST6swWh.net
>>345
ビチクパンツ爺さんw

レスが欲しいのか?
構って欲しいのか?
何でも欲しいのか?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 23:32:00.24 ID:4ulfncyV.net
>>341
長い目で見れば全然変わってくると思う。
足の筋肉ってやっぱり重要だと思う。
あくまで経験則なのでエビデンスとかないけど

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 23:41:37.74 ID:hCrQP/Va.net
>>345
膝の負担も走るとケタ違いに増す

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 00:48:46.32 ID:QUqUfUOP.net
>>350
全くだ…スロージョギングなら膝に負担かからないとどこかで読んで始めて2週間、痛くてしょうがない
天皇皇后両陛下のようなご高齢でも出来るのに情けない…

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 04:12:47.89 ID:Q2+UObr+.net
痩せる目的でジョギング続いてる人とかいるのかと思うぐらい最近つらい
体型とかは効果が出るまで3か月というしまだいいんだけど体力面や足腰の面でも全くと言っていいほど1か月で進歩がなくてつらい
確かに精神リフレッシュという面はあるけどリフレッシュだけなら趣味とかドカ食い間食のほうがリフレッシュするからなあ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 04:13:53.22 ID:Q2+UObr+.net
途中送信

普通3か月で全く進歩なしなんて競技ないでしょ
マゾ競技だよランニング

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 04:14:59.11 ID:Q2+UObr+.net
訂正

3ヶ月で全く進歩なし→ 3か月たつぐらいまで全く進歩なし
連投すまん

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 06:18:19.35 ID:6rK0Q2dl.net
>>352
レベル低すぎて参考にならないだろうけど、自分はウォーキングからジョギングに移行できるまで5ヶ月かかった
ウォーキング続けてて3ヶ月で走れるようになったって人の話を見て自分には絶対無理だと落胆したり、自分もその内走れるようになるとかまったく想像もつかないくらい体力無かった
寒くなりかける時期に数百メートル走ってみて歩いて…を1ヶ月くらい繰り返して、それから少しずつ距離を伸ばして、2ヶ月かけてやっと最近7kmくらい続けて走れるようになった

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 06:20:59.59 ID:6rK0Q2dl.net
連投ごめん
352さんとは理由が違うけど、早朝しか走る時間とれないんだけど、最近寒すぎて家を出るまでがすごくつらい
鼻づまりで呼吸苦しくなりそうだし、脚も痛いし、寒いし、寝坊したり支度に時間かかったりして今から走ると時間も体力も余裕無くなるし…とか走らなくてすむ言い訳が次々と出てきて誘惑を断ち切るのに苦労する
ただ、サボったらサボったで1日中(運動しなかった)とウジウジして気分が下がるの分かってるからそれがジョギング続ける原動力
走るのが辛かったらウォーキングでもいいからまず家を出よう!と出てしまえば、結局歩きでは寒さに耐えられず走りはじめて、最終的には爽快な気持ちで帰って来れる
ただ、走れば達成感で1日気分よく過ごせると分かっていても、家を出て走って体が温まりリズムがつかめるまでが辛すぎて運動やりたくないって人の気持ち凄くよくわかる
…さあ、気合い入れて行くか!

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 08:01:53.57 ID:eF9uuDjH.net
>>352-356
ビチクパンツ爺さんは

頭にバスタオル巻いて毎日必死の荒川走り

ビチクには2chで自演と荒川走りしかない

今更荒川走りを止めれば2chで自演だけの

コビト爺さんになってしまうから

荒川走りは止められない

絶対に止められない

寒さで辛いと感じたらビチクの事を

思い出して頑張りましょう


マジレスするなら、極寒早朝に必死に外を
走るのは身体に良くないですね
ビチクのように精神鍛錬も兼ねての行為なら別ですが

365日半袖短パンで快適安全に色々な運動が出来るジムや
温水プールを併用すればダイエットは更に捗るでしょう

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 11:27:03.90 ID:a7rQ0G7u.net
>>352
体重はどれくらい?
あと、距離は何キロくらいでどんなペースでやってるのかな?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 11:31:46.77 ID:Lfe7thuo.net
今年最後のウォーキングしてくる
寒いけどやりきらないと、音楽聴きながらだからテンションも上がるし、歩き終わったら気分も良くなる、一石二鳥
あと五キロ痩せないと、ぐずぐずしてたけど今から出発!

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 12:50:44.88 ID:sdGqBLxO.net
>>352
速い人でさえ筋トレはする
走るだけじゃ足腰は大して強くなんないよ
俺は今月から準備運動で後ろスクワットとかアブダクションアダクションとか腹筋入れるようにしたけど
あちこち痛まなくなってきたよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 12:59:07.75 ID:sdGqBLxO.net
>>352
あと走る用の筋肉が付くのには半年掛かったりもする
俺はジムに4ヶ月行って飽きてきて外走るようになったし
風呂屋とかサウナが好きなのもプラスになった

ダイエットだけだと0から始めて続ける動機としては弱いのかもな
ジョギング以外にも運動はあるので
無理せず運動は続けてや

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 20:13:54.33 ID:kdf4aoRy.net
>>355

俺は最初時速7kmで30分しかジョギング出来なかった。
2週間後には60分なんとか走れるようになって
1ヶ月後は時速7.5kmで60分走れるようになった。
2ヶ月後には時速8km、3ヶ月たって時速8.5kmになった。
今は9kmで1.5時間くらいなら走れるようにまでなってる。

ちなみに今年29歳の標準体型
週3〜4くらいで走ってた。

継続は力なり、だ。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 20:31:29.69 ID:eF9uuDjH.net
>>362
ビチクパンツ爺さん
レスが欲しいのか?



ビチクって言うのは54歳の独身の爺様の事です
元々は黒乳首がチクビとなり現在はビチクの愛称で多くの人に親しまれてます
身長155p、体重39s、埼玉在住 アパート独り住まいのフリーター
趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です 
ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です
デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです
朝から晩まで貼り付いてます
自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません
以前はパンツ一丁で奇妙なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、
散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです
しかし近年伝説のチラシのポーズの復活のを望むファンも多く、再アップが期待されるところです

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 20:40:51.45 ID:oGPPj7Pr.net
そのうちケガして走らなくなるよ、きをつけて

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 20:47:08.57 ID:9WberHR0.net
時間がある人向きですが、ほぼ毎日、Avicii のTrueをアルバム丸々一枚分、
テンポをキープしながら歩いて、3ヶ月で7キロ(54kg → 47kg)痩せました。
食事制限は全くせず、好きな物を食べてました。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 21:21:40.62 ID:7hmbkECK.net
すごいな
どれくらい歩いてるの?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 23:15:31.29 ID:voukf8eP.net
今年最後のジョギングしてきた。
ペースは6'55''/km
年末の夜にも関わらず結構ウォーキングしてる人いてた。

正月はテレビ見ながら筋トレでもしとこ。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 23:35:21.28 ID:eF9uuDjH.net
ビチクパンツ爺さんは

正月も毎日必死の荒川走りですよ

一日一食キャベツが主食
オカズは魚の缶詰の爺さんも
正月にはレンジでチンした目玉焼きも
二個追加w

赤黒チェッカーパンツの変態ジジイが
頭にバスタオル巻いて冬の荒川疾走しますよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 00:00:34.87 ID:ElzUW3p9.net
>>365
アビチーとかいうのなかなか良いね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 00:07:14.90 ID:9bnS3NzN.net
なんかビチクーに似てるね

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 00:29:32.58 ID:3z9vznyK.net
>>362
継続はほんとに大事
継続するには決して無理しないことだね

30後半から走り始めて、始めは3kmをキロ8分だった
その後、5キロ走ることを習慣付けてキロ6分程度で続けてたら、腸脛靭帯炎にかかって膝周りのトラブルにしょっちゅう悩まされた
鵞足炎や足底筋膜炎とかもなったな
ザムストのサポーターとか試しながら、10kmランとか取り入れてやってたけど、
始めの半年は、ほんとにまともに走れなかったよ
このまま一生膝周りの痛みに苦しむのかと思ったくらい
今はラン歴一年半だけど、10km50分くらい
膝周りのトラブルもほとんどなくなったよ
ゆっくり長距離を走ることを心掛けてから変わった気がする

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 00:29:38.78 ID:RrSgXZxl.net
モッチーには似てない。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 05:08:24.88 ID:yfqh37Bs.net
最初は膝の靱帯とかヤバいよなぁ

374 :365:2015/12/31(木) 07:08:01.49 ID:PPRCy6Lx.net
>>366
アルバム1枚で70分くらいです。

>>369
アビチー…なんかカワイイw
ガンガン歩けますよ!オススメです。

私の場合、ジョギングは長続きしませんでした。
楽しく動けると毎日でも苦痛を感じないし、
実際に体重が減ってくるとモチベも上がります。
でも、アヴィーチーは耳タコ状態です…w

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 08:31:04.02 ID:Z5ZyvaNR.net
この前レース後2週間くらいハムストリングの痛みでジョギング休んだ
こんなだからジョギング否定派の言う事はわかるわ

まあ俺は好きだから体幹鍛えながら再起を気長に待ったぜ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 08:50:06.20 ID:9bnS3NzN.net
>>371
ビチクパンツ爺さん

自演一人芝居乙ですw

年末年始も2ch貼り付き

自演一人芝居やりまくりですか?

155p貧弱ガリガリお笑いコビト爺さん

赤黒赤黒チェッカーパンツのコビト爺さん

自演一人芝居で盛り上げて

単発ID並べてカモを釣れw

カモカモカモーンw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 08:51:59.30 ID:9bnS3NzN.net
>>375
ビチクパンツ爺さんw

レスが欲しいのか?

赤黒パンツの銭湯の爺さん体型w

構って欲しいのか?

今日も元気自演一人芝居で燃料投下w

単発ID並べてカモを釣れ〜

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 09:02:37.74 ID:9bnS3NzN.net
おーい
ビチクパンツ爺さん
ニューチラシポーズまだかよ
今年も残すところあと1日だぞ〜
赤黒赤黒チェッカーパンツのお笑い変態画像
もう見飽きたw
さらなる劣化を遂げた
54歳貧弱ガリガリお笑い変態画像で
今年を締めくくれぇ〜

カモーンw

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 16:16:25.05 ID:HqefxLuk.net
あと6kmで今月100km達成するんだよなー
今から行って来るかな…

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 16:42:30.51 ID:uO05C6j4.net
今日。歩くのっておかしいですか?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 16:42:57.52 ID:PW6Xw9jQ.net
俺ウォーキングで6.5km/hだが、俺と同じペースのジョガーなんて会った事がない
そのペースって却って疲れないか?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 17:28:30.26 ID:D/IyIEHh.net
もも上げみたいな感じでゆっくり走ってる人を見たことがある。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 17:42:56.48 ID:Ti7DVu/I.net
>>380
俺今朝も歩いたし晩飯食った後も歩くよ!

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 17:51:46.98 ID:MoYlJDbH.net
>>380
私もそれ気になって走れなかった…
新年早々も走る人いるかな?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 17:57:39.31 ID:OiwgUaMY.net
>>379-384

ビチクパンツ爺さん

自演一人芝居乙ですw

年末年始も2ch貼り付き

自演一人芝居やりまくりですか?

155p貧弱ガリガリお笑いコビト爺さん

赤黒赤黒チェッカーパンツのコビト爺さん

自演一人芝居で盛り上げて

単発ID並べてカモを釣れw

カモカモカモーンw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 17:58:27.95 ID:3z9vznyK.net
>>384
普通にいるよ
俺も走る予定
大丈夫

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 18:03:21.11 ID:E3nwDbP3.net
今日マキシマイザー買ってきたから明日が楽しみだ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 18:05:28.43 ID:9bnS3NzN.net
>>384
ビチクパンツ爺さんも走るよ

大丈夫

ビチクパンツ爺さんは頭にバスタオル巻いて
今日も明日も必死の近所走り
カモカモカモーンで行きましょうw

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 18:22:45.18 ID:MoYlJDbH.net
>>386
ありがとう
私も明日走ることにしたよ!

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 19:00:14.15 ID:0jKk/ehO.net
みんなはこういう住宅街の周り走れる?車怖いからって普通にグルグル走ってるけど

http://livedoor.blogimg.jp/cms_hiroshima/imgs/8/3/83b5a1c2.JPG

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 19:26:43.14 ID:wAWswlmj.net
ジョギングしてますよーって格好してないと不審者に思われそう

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 19:35:26.66 ID:0jKk/ehO.net
だよねー。いい所見つけたんだけど全身黒じゃなくて明るいのにすればよかったな。
ちなみに全身ユニクロです。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 19:51:20.05 ID:wAWswlmj.net
>>392
ガチで走るわけでもなければユニクロでもいいと思う
全身黒は交通量多いとこだと危ないけどね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 20:04:22.79 ID:toOparxr.net
>>392
夜走るならLEDバンド点けると運動してる人に見えるよ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 20:10:36.71 ID:ElzUW3p9.net
>>381
ウォーキングより疲れるよ
膝に負担かけないように歩幅狭くする
まぁ7km/hくらいは出そうなもんだが

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 20:15:40.22 ID:ElzUW3p9.net
>>392
正直、ナイキ、アディダス、プーマあたりのランニングウェアってユニクロとたいして値段変わらないでしょ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 20:20:37.76 ID:HqefxLuk.net
ユニクロは安物なだけあってすぐにヘタるから好きじゃない

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 20:28:12.98 ID:Z/Zwog2W.net
車運転するが、全身黒はマジでやめた方が良い
てかやめて

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 20:32:08.69 ID:56d/0vXE.net
ものによるよ
しっかりした生地のものを選べばいいんだよ
普通に考えてあれだけの大企業が大量発注かけてベトナムとか労働力が安いところで作ってるんだから
他のメーカーより良いものが安く作れてるはずだし、ちゃんと選べば良いものが安く買える
売り出し中の流行り物とかを買おうとするから高い値段で買って失敗するんだよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 21:01:55.16 ID:0jKk/ehO.net
ねぇ何でみんな夜走ること前提なの?
目が悪いから夜走れないし・・・

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 21:05:17.02 ID:wlMcemfw.net
夜しか時間が取れないから

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 21:17:24.18 ID:tqyDp/Aq.net
だってああデブが走ってるきっしょwwwww
って思われそうだし

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 21:27:24.01 ID:b0GWP3na.net
>>400
昼走るなら問題無くてつまらないから

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 22:20:55.38 ID:4dTmYYr6.net
>>380です。
歩いてきました。

405 : 【はずれ】 :2016/01/01(金) 07:10:55.26 ID:2xjr8SGf.net
あけおめ!

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 08:18:56.75 ID:61HwaLPA.net
>>400
仕事してりゃ平日は夜くらいしか走れないから。
朝は身体が起きないし寒過ぎ〜

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 08:38:24.97 ID:nyKRYFy3.net
休みないの?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 09:53:52.53 ID:1DBSCPsV.net
冬はいいけど夏は昼間走ると死ぬし
だから通年の習慣として日が落ちた後になる

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 15:16:30.70 ID:P/HG9k7k.net
酒飲み状態でチビ&イッヌの散歩行ってきたけど、普段と比較してありえんぐらい息が上がった
酒やばいね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 17:37:05.74 ID:Dn4W7qjp.net
昨日は歩く時間とれない&大晦日ということでご馳走もあり普段よりたくさん食べました。

今日は初日の出を見るため早起きして海まで、午後も閑散とした街をブラブラ歩きました。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 17:42:41.24 ID:nyKRYFy3.net
そっかぁ、俺は週2日で走りこむタイプだけどな。

駅まで行ってブラブラしたあと有名なお寺行ったら帰りのバスが無くて
家まで10km歩いてそこから日没に間に合って1時間走れたのが今日のハイライト

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 18:03:45.80 ID:tEihHDBk.net
>>409
酒飲んで運動すると肝臓への負荷が跳ね上がるから絶対禁止です
とにかく筋肉に負荷かけないよう気を付けて

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 19:53:57.16 ID:7B8a7Tfk.net
酒飲んでは脱水も気になるところ
というか短期的にはそのダメージが顕著だと思う

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 14:34:24.42 ID:JYnKhlno.net
昼間に走ってる人いて、膝が心配になるくらいのおデブさんだった
どうせ続かないだろ…って感じで思ってた。
時間が合わなくて2、3回見たくらいで会わなくなった。
半年後、標準体型になったその人と会った時はすごく吃驚した。
顔は覚えてないけどウエアが一緒だった。
えらいなー頑張ったんだな〜と思ったな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 15:24:12.95 ID:Urbt6MPT.net
>>414
死ねよ クズ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 16:02:54.23 ID:BnmAfVPY.net
>>415
何故、「死ねよ クズ」?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 16:42:17.93 ID:DPXvhvWW.net
上から目線な文章が癪にさわったんじゃない?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 16:45:35.46 ID:GDmkxSau.net
羽生結弦 驚異の体脂肪率! 《肉体大解剖》
http://bouprogolf.exblog.jp/24009086/

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 17:57:24.79 ID:SGT+bXu+.net
八百長選手はイラネ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 18:10:57.45 ID:2I3XO17F.net
喘息ドーピングだしな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 23:10:13.60 ID:ORBTMVS9.net
>>419
ずば抜けた選手には審査員バイアスかかるのはその通りなんだけど、
ズバ抜けてるのは間違いないんだよ
スコア分析とかしたことないだろ
八百長ではない

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 23:12:35.74 ID:w5+tltOk.net
>>414だけど…正直言うけど少し涙出るほどじーんとしたよ
自分は頑張れないから。
まぁ死ねよと言う心ごとダイエットできたらいいね
お互い。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 23:13:23.88 ID:dz3cI7mH.net
嫁の実家に二泊してきたけど、いつも通りに早朝と夕食後に走ってたら
正月ぐらい大人しくしてろと怒られたわ…
もう10年同じ時間に走ってるから、一日でも休む事は出来ないんだよな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 23:37:54.93 ID:3Pa27tj4.net
>>422
クソデブ70キロからヒーヒー言いながらウォーキングしながらダイエットもして中デブ60キロまで落とした自分は
やっぱ周囲にスゲーとか見られているのかもしれんwww

身体軽くなってウレシー 50キロまで落としたらジョグ始める

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 23:49:30.59 ID:W7gF6xOG.net
>>424
165センチの70kgから60kgなら簡単に落ちる。
そこから50までも普通にいけるだろう。
男性ならだけど。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 07:01:35.14 ID:qjM+5VdQ.net
>>414
物凄いデブの女とたまにジョギングデブあってたけど、その人も痩せてたな。
デブの頃は長い黒髪結わかないで走る姿が怖かったけど痩せて別人になってた。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 07:59:34.60 ID:wuHCpslN.net
近所で見かけるジョギングねーさんは三人。
みんな文句なしに痩せとる。結構速いし。
それよりコイツ毎日何時間歩いてるか見当つかないウォーキングじじいが居るんだが彼女らより痩せとる。見事なガリガリ。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 09:07:34.42 ID:s0w+TiBr.net
>>425
50はきつい
ボクサーが一時的にやっと減量するレベル

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 09:42:15.41 ID:Z1ONGOQD.net
155cm85kgから58kgへ痩せた爺は、自称筋肉質とは裏腹に貧弱ガリガリだったな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 10:45:52.35 ID:Lhqa8S3a.net
俺、168cmで52kgだったよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 10:47:53.22 ID:F7XARO6y.net
>>429
男で155pは絶望的
外見気にする事自体が無意味

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 10:49:20.32 ID:rNCm+ZD6.net
>>425
すまん女だ

162 70は、さすがに太りすぎた。  いまの60でもポッチャリデブ 50でやっと中肉中背かな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 12:36:11.40 ID:oeon736/.net
>>432
デブが急激に痩せると肉割れと皮のたるみ出やすいからな
あせるなよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 14:50:33.63 ID:m9RrwaLJ.net
>>425
>165センチの70kgから60kgなら簡単に落ちる
おれとしては2年がかりの大プロジェクトのつもりだったのだが
簡単な部類だったのか

あと6キロがなかなか落ちない

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 15:31:11.91 ID:s0w+TiBr.net
165,60なら体脂肪率次第でむしろ&#30246;せ型に見える

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 19:23:15.29 ID:r/VGKwMF.net
ウォーキング途中いつも手が痺れてくるんだけどなんでだろ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 20:24:26.28 ID:hIIelKUz.net
>>432
55で中肉中背、50が下限、61で上限、58が強靭健康の目標

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 21:13:52.01 ID:MknUpzXh.net
1日何歩が目安なの?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 22:01:01.15 ID:oeon736/.net
1000ぽ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 22:41:15.99 ID:MknUpzXh.net
うそん
私は5千歩クリアして今年から1日6千歩目標です^^v

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 00:54:52.06 ID:qa5/DTE6.net
自分は1時間を目標に歩いてる
そうすると6000歩くらい。
昔はよく一日一万歩とか言ってたけどウォーキングでそれだけ稼ぐってなると時間かなりかかるよね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 07:41:44.73 ID:/VH1efhB.net
1万歩だとおよそ90分必要ですね。1週間で7万歩目標にしてますが、そこそこ大変。でも慣れると楽しいです。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 08:48:05.07 ID:RGk/T7jm.net
>>441
走ればもっと早く済むよ
という単純な話

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 18:50:57.02 ID:qa5/DTE6.net
走れない人だっているの

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 22:21:39.64 ID:dlXud1K8.net
走ったら意味無いでしょw
体に負担かけずに健康的にダイエットすべくウォーキングしてるんだからさ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 22:25:42.70 ID:RGk/T7jm.net
であれば時間をかけるほかはない
という単純な話

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 22:56:58.73 ID:eDIQWlYo.net
ビチクパンツ爺さん

自演一人芝居乙ですw

年末年始も2ch貼り付き

自演一人芝居やりまくりだったんですねw

155p貧弱ガリガリお笑いコビト爺さん

赤黒赤黒チェッカーパンツのコビト爺さん

自演一人芝居で盛り上げて

単発ID並べてカモを釣れw

カモカモカモーンw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 04:19:52.43 ID:wXmrLm5R.net
前に一カ月ジョギングしても体重どころかタイムすら全く進歩ないと言ってたやつだけど
今日ピッチを上げてみたら急に8.8分/1km から 7.4分/1km に進歩しますた
初心者はピッチ早めになりがちだからとにかくスローという記事に騙されてますた
意外と早く走った方が楽だね 遅すぎて逆に疲れてた希ガス 

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 06:57:41.03 ID:onrEHJsX.net
>>448
ビチクパンツジジイ〜
レスが欲しいのか?
得意の自演一人芝居で燃料投下カモーンw
単発ID並べてカモを釣るw
155p貧弱ガリガリお笑いコビト体型の
哀れな爺さんw

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 07:47:25.31 ID:kqYJ2KdA.net
ウォーキング以上ジョギング未満はスロージョグでいいよね。
年齢のせいかジョギングはきついね。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 08:14:20.28 ID:quCMzcjd.net
自分は足の指がハンマートウ気味で巻き爪があるから走れないから歩いてる。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 08:53:24.70 ID:gszGoWhi.net
>>450
ビチクパンツジジイ

レスが欲しいのか?
構って欲しいのか?
何でも欲しいのか?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 09:00:48.96 ID:ffXGtL/2.net
ちゃんと食事をしてたくさん走るのって最高だね
体型は綺麗になるし、体調も良くて充実感が素晴らしい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 09:49:36.62 ID:gszGoWhi.net
>>453
それは言えるな
ビチクパンツ爺さんみたいに筋肉そぎ落としたコビトの場合
体重維持するのに一日一食キャベツが主食と毎日必死の近所走りが必要
それでカッコいい身体ならまだわかるが、実態は155p貧弱ガリガリお笑い体型w

何の為に生きてるのかわからないような生活を一生続けるとかキチガイ
可哀想なビチクパンツ爺さん
2chで朝から深夜まで自演と釣りだけが楽しみの人生w

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 12:25:35.11 ID:vvkYvOgk.net
皆さんスマホの万歩計アプリは入れてます?
あれ便利ですよね
直近一週間の1日平均とか出てやる気になれる

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 12:33:48.11 ID:R7g+g7r/.net
>>455
アイホンなら標準でついてるがなw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 15:40:15.32 ID:UlufKER4.net
>>456
アイホンは玄関備え付けなのにか!

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 15:43:21.33 ID:qCXku05m.net
それインター……

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 15:48:58.57 ID:qd3zagvZ.net
家のオフクロは「昔アイホンの株を持ってたけど今持ってればねぇ…」とか言ってたけどね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 16:03:53.09 ID:bWbYW6X9.net
愛本と書く

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 17:14:17.27 ID:MeBq/qK8.net
>>457
アイホンはその通り!

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 18:07:05.02 ID:ck6A7zWe.net
自宅のアイホンに1日中監視され行動を把握されてるとか、いやん濡れちゃう

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 18:52:07.32 ID:vvkYvOgk.net
>>456
そうなんですか?
私はアイフォンじゃないので^^;

ちなみにここ1週間の1日平均は7,408歩

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 00:51:26.01 ID:bS9IVw83.net
>>463
ウォーキング・ランニング系アプリは豊富にあるから、活用すべきだね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 04:32:20.07 ID:ZuHxlkQC.net
2ちゃんはまともなウォーキングスレ無いのな

ダイソーの歩数計で30000歩だと30km歩いた事になるのかな?
歩幅や速度で変わるのは承知だけど

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 06:57:29.07 ID:c8GWxAko.net
ビチクが貼り付いてるね

ビチクパンツジジイ〜
レスが欲しいのか?
得意の自演一人芝居で燃料投下カモーンw
単発ID並べてカモを釣るw
155p貧弱ガリガリお笑いコビト体型の
哀れな爺さんw

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 08:32:55.82 ID:eGMoYMI8.net
元旦はまあいいやと思って休んだら、2日から胃腸風邪にやられて結局4日間もお休みしてしまった
昨日仕事始めと同時に食事も再開して日課も再開と全部同時スタートしたら、流石にキツかった
体が歩き方を思い出すまで1kmぐらいギクシャク歩いてて、我ながら可笑しかった

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 08:58:50.64 ID:y38c2zvZ.net
>>463
スマホあるなら距離は測ったほうが良い
モチベアップする

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 19:57:51.41 ID:q55OhknY.net
>>468
距離、消費カロリーの表示も出ますね
でも大事なのはやっぱ歩数かな?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 20:33:23.42 ID:B4u5tNDf.net
ウォーキング、ジョギングで消費カロリーは目安にしかならないのと、期待よりはるかに少ない。
距離はGPSでけっこう正確に測れる。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 23:04:09.52 ID:fHf9YuMW.net
今日から今年の運動開始。
いつものジョギングコースに今日はたくさんの人が走ってた。
何時もすれ違う連中は俺よりペースが速いが、今日の人たちは
俺より遅い人ばっかりだった。一週間もすれば見なくなるだろう。

ちょっと見栄を張っていつもより速く走ってみた。
6'38'' /km

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 00:25:17.74 ID:WiLoUXiC.net
30000歩に慣れると、ちょっとした距離が全然苦じゃなくなるな。
山手線半周程度なら余裕

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 00:27:40.33 ID:XieOASbk.net
ワイオナ禁誓いウォーカー
ダースベキダーと決闘中

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 07:04:09.91 ID:f0DkFz5N.net
>>471
ビチクパンツジジイ〜

レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

何でも欲しいのか?

自演一人芝居で燃料投下カモーンw

単発ID並べてカモを釣れw

155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ〜

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 07:30:21.99 ID:vl8ps5dY.net
3万歩って20km以上あるんじゃ…
距離より時間的に無理
半日は歩くようじゃわ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 08:01:56.50 ID:PYwVCCpV.net
こないだ山手線一周して約69000歩だったから30000歩が余裕なら
山手線半周ならいけるな。一周だって行けそうだ。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 08:40:59.25 ID:019mQkj5.net
仕事で徒歩移動するのも全く苦にならなくなったのはいいが
距離を歩くのはやはりウォーキングの装備でその気で行かないと難しい
休日でも途中買い物しながらウォーキングって訳にはいかないから
色々用事をこなす都合を考えると、ウォーキングのみに割ける時間て意外と多くない

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 09:42:45.71 ID:acjlhq/T.net
>>477
ビチクパンツジジイは

幾らでも時間はある

ビチクは掃除のバイトと2ch貼り付き自演一人芝居しかやる事ないから幾らでも時間はある

155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイは
毎日毎日365日2ch貼り付き自演一人芝居と荒川走りを欠かさないコビト

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 11:42:28.11 ID:/na3H3Vu.net
年末カゼひいて2週間ほどお休みしててウォーキング再開

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 12:08:10.86 ID:Rh6AHCA7.net
1か月ウォーキングだけで7キロ減ったわ

食事も減らしたけど

毎日2時間ひたすら歩くだけで
血圧も下がったし

ウオーキングってすごいわ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 13:48:19.26 ID:VikiSBXe.net
頑張ったな&#65279;(・∀・)

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 14:23:27.59 ID:WiLoUXiC.net
>>476
体力筋力的には問題なさそうだけど
足とか痛くなるのがねぇ
都内って結構、悪路多いよな。
山手通り沿いとか酷い

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 14:43:03.01 ID:GvVJTaHu.net
>>481
ビチクパンツジジイ

レスが欲しいのか?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 19:11:01.78 ID:jI3WvKxt.net
>>480
元々何キロよ?
同じ7キロ減量でも200キロの糞デブと80キロなら全然違う

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 21:58:25.03 ID:w1Dsb1Dq.net
>>480
食事減らしたのが効いてるんやろ。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 22:20:28.56 ID:BaFFRCti.net
せっかく頑張って7キロ減らしたんだから、もっとほめようよ。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 23:49:09.73 ID:jI3WvKxt.net
>>484
体重書かないって事は糞デブ君だお

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 00:12:17.58 ID:9Lp0oV8q.net
>>484
あんまり200kの人は居ないだろw
80でも身長によってはデブ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 01:13:42.77 ID:cVAKaZ7o.net
1ヶ月毎日2時間ってことは、ざっと計算して約300kmかー
すごいな
膝は大丈夫?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 01:18:36.43 ID:g9Y/3BJW.net
都内のバス路線は大抵踏破出来る様になったな。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 06:58:46.60 ID:ab+se2tG.net
>>489-490
ビチクパンツジジイ〜w

自演一人芝居で燃料投下w

単発ID並べて燃料投下w

寂しいのか?

孤独なのか?

レスが欲しいのか?

155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ〜

自演一人芝居でカモを釣るw

単発ID並べてカモを釣るw

カモカモカモーンw

キチガイコビトジジイ〜w

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 12:14:43.51 ID:FLH403f1.net
>>486
余程の水デブなんだな
ウォーキング2時間なら500kcalくらいだろ
食う方も500kcal以上カットしないと7k減量はないだろ
浮腫みなら3日で5kg減量もありだけどな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 13:58:01.40 ID:h/uCa8JO.net
ビチクパンツジジイ〜

レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

何でも欲しいのか?

自演一人芝居で燃料投下カモーンw

単発ID並べてカモを釣れw

155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ〜

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 16:30:01.59 ID:sBcyTk0x.net
ビチク馬面コビトジジイ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 18:03:50.10 ID:wBeBMJ74.net
>>492
なぜ他人ががんばって7キロ痩せましたってのを、素直におめでとうがんばったねって言えない。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 19:58:12.62 ID:DA9mClaQ.net
>>495
本人が油断しないためだ!(`・ω・´)

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 20:05:00.08 ID:qbYgXIVl.net
優しいスレ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 20:05:27.86 ID:wBeBMJ74.net
>>496
えー、ほめて伸ばそうよ。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 20:14:20.23 ID:DA9mClaQ.net
>>498
厳しさは同胞への愛。我々は修行をしているも同然なのだ(`・ω・´)

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 20:15:54.96 ID:tcCFIetv.net
太ってる分の劣等感が性格を悪くしてるだけやろ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 20:16:56.41 ID:DA9mClaQ.net
なんとでもいうがいい。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 20:21:16.36 ID:g9Y/3BJW.net
この糞自演はいつまで続くの?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 20:24:52.29 ID:DA9mClaQ.net
ほんとになんでもいいやがったな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 20:35:10.66 ID:Jfe89WVZ.net
ダイエットは体重じゃなくて体脂肪で語ろうや

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 20:37:16.03 ID:ab+se2tG.net
>>503
ビチクパンツ爺さん
レスが欲しいのか?



ビチクって言うのは54歳の独身の爺様の事です
元々は黒乳首がチクビとなり現在はビチクの愛称で多くの人に親しまれてます
身長155p、体重39s、埼玉在住 アパート独り住まいのフリーター
趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です 
ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です
デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです
朝から晩まで貼り付いてます
自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません
以前はパンツ一丁で奇妙なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、
散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです
しかし近年伝説のチラシのポーズの復活のを望むファンも多く、再アップが期待されるところです

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 20:39:24.93 ID:g9Y/3BJW.net
俺は90kgから59kgまで1年3ヶ月掛かったが
体脂肪率はまだ20%だな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 20:48:30.16 ID:DA9mClaQ.net
それはすごいな。

体重はメーカー差があまりないから目安の一つにはなる、但し絶対ではない
とジムのインストラクターさんが言ってた。。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 20:53:07.16 ID:CNpad5oT.net
皆さん歩くときは何か意識して歩いてる?

良く書かれてるのが、みぞおちから足が生えてるイメージとか。
腰から歩くとか…

前面ではなく後側を意識して歩いてるけど、膝上がどうしても痛くなるな…

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 20:58:49.82 ID:g9Y/3BJW.net
歩幅かな
大股だと筋肉稼働域が広がり、消費カロリーも上がるから。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 20:59:45.33 ID:ab+se2tG.net
>>508
ビチクパンツジジイ〜

レスが欲しいコビトジジイ〜

155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ〜

チラシのポーズはよカモーンw

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 21:02:16.65 ID:z1oFWGOA.net
負荷をかけないと意味がないので出来る限り大振りな動きをした方がいいね

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 21:03:06.14 ID:ab+se2tG.net
>>511
ビチクパンツジジイ〜
自演一人芝居で燃料投下
体型ID並べてカモを釣る
チラシのポーズはよカモーン

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 00:50:23.97 ID:OYtTxm8C.net
>>480
自分、高血圧のリハビリでウォーキングはじめたけど、たしかに確実に血圧下がるよね!

ウォーキング神かと思ったわw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 08:09:01.86 ID:XxQ11yeC.net
>>513
ビチクパンツ爺さん

レスが欲しいコビト爺さんw

自演一人芝居で燃料投下w
単発ID並べてカモを釣るw

カモカモカモーンw

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 10:48:56.39 ID:ylWAL1b4.net
ビチクうぜぇ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 15:04:26.58 ID:g9ZkR3p0.net
>>508
体重が減る事をイメージするのが良いって何かで聞いたよ
そもそも散歩は瞑想効果もあるし健康にも良いよね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 15:23:21.76 ID:v0DXOg9q.net
続けるコツは楽しみを見つける事だな。
街巡り探索
店探し
風景探し
なんかを目的に
バスや電車の路線制覇も面白い

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 16:46:57.34 ID:DiVo1njd.net
毎日同じ時間に同じ距離を歩いたり走ったりして刷り込むと良いよ
そうすると強迫観念に囚われてやらずにはいられなくなる
もう自分は台風だろうが大雪だろうが止められない…

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 17:16:18.63 ID:XxQ11yeC.net
>>517-518
ビチクパンツ爺さん
レスが欲しいのか?



ビチクって言うのは54歳の独身の爺様の事です
元々は黒乳首がチクビとなり現在はビチクの愛称で多くの人に親しまれてます
身長155p、体重39s、埼玉在住 アパート独り住まいのフリーター
趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です 
ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です
デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです
朝から晩まで貼り付いてます
自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません
以前はパンツ一丁で奇妙なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、
散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです
しかし近年伝説のチラシのポーズの復活のを望むファンも多く、再アップが期待されるところです

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 17:58:37.98 ID:yglYU8iq.net
>>516
イメージ持つのは良いことなんですね!

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 17:59:36.55 ID:ckrf4oes.net
心肺機能が調子いい時は脚が追いつかなくて
脚の調子がいい時は心肺機能があれでぜーぜー言ってなんかもやもやする
力セーブせずに思いっきり全力を出してさわやかに走りたい

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 18:14:50.76 ID:v0DXOg9q.net
何歩、何キロ歩いたのか知らんが
競歩とか走っても無いのに息が切れるのは、単純に体力なさすぎだわ
俺は休憩無しで、連続で30000歩いても息切れなんかしないよ
坂道なんかは息上がるがね
平面で息上がるのは体力不足
普通は膝や足との兼ね合いになる

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 18:16:33.82 ID:v0DXOg9q.net
あー走りね。
でも毎日10Km走ってた時も息上がるなんてなかった。
全力ダッシュなんかしたら5kmも走れないし
ペース配分滅茶苦茶だな
どの角度から見ても

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 19:12:32.95 ID:g9ZkR3p0.net
今日は寒い中、8千歩近く散歩してきました


http://uproda.2ch-library.com/913023fKI/lib913023.jpg

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 19:21:38.08 ID:XxQ11yeC.net
>>520-521

ビチクパンツジジイ〜

レスが欲しいコビトジジイ〜

155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ〜

チラシのポーズはよカモーンw

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 19:22:22.92 ID:XxQ11yeC.net
ビチクパンツ爺さんは

頭にバスタオル巻いて毎日必死の荒川走り

ビチクには2chで自演と荒川走りしかない

今更荒川走りを止めれば2chで自演だけの

コビト爺さんになってしまうから

荒川走りは止められない

絶対に止められない

寒さで辛いと感じたらビチクの事を

思い出して頑張りましょう

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 22:11:30.86 ID:O6Bt2tEW.net
去年3ヶ月ジョギングを始めてまた再開して3ヶ月くらいなんですが、膝を悪くするっていう感覚が分からない… 最中も終わったあともろくにケアしてる訳じゃないのに身体が痛くならないからフォームが間違えてるのか不安になる。骨がつよいわけでも若い訳でもない。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 22:36:34.78 ID:v0DXOg9q.net
膝や足を気にするなら、走るのは止めた方が良い。
最終的に壊れるんだからな。
健康の為なら、歩きや水泳がベター
あんなの脳内麻薬の快楽の為に走ってんだよ。
みんな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 23:20:58.29 ID:XxQ11yeC.net
>>527
ビチクパンツジジイ

レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

何でも欲しいのか?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 23:39:05.31 ID:Qw+/r7gV.net
さっき走ってきた。今日は人が少なかった。
スクワット追い込んだ後だったのでゆっくり目のペース
7'10'' /km

ジョギング後に飲む豆乳が旨すぎる。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 09:51:04.66 ID:7TcR/aZ7.net
ランナーズハイはあるのに
スイマーズハイってないよね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 10:02:30.99 ID:o7y2VTAA.net
クライマーズハイならあるぞw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 10:04:22.66 ID:aYaZPMz4.net
ウォーカーズハイもあるよw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 10:08:53.20 ID:XxtiLV9U.net
ハイハイでハイになる場合はハイハイハイかな?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 13:36:10.18 ID:ZIVNCkNl.net
>>531-534
ツマンネ ビチクパンツジジイw

必死の燃料投下も誰も釣れないw
哀れなコビトジジイw

仕方ないからレスしてやるぞ〜

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 13:57:43.84 ID:Jc16U8+g.net
初心者の方へ。

※ビチク連呼爺
【特徴】
ダ板や陸上板を中心に活動する統失のキチガイ荒らし。奈良在住の54歳ハゲデブ。
謎の人物「ビチク」と常に戦っておりその期間は4年以上に渡る。
毎日昼夜を問わずダ板や陸上板の複数スレで脈略の無いビチク連呼を繰り返し、それに対し文句を言う人間を全てビチクと思い込みそれを燃料に発狂する真性の精神異常者。
味方がいない為自宅PC、携帯、wimax、時にはネカフェを利用して複数IDを使いバレバレの自演であらゆる人物をビチク認定してくるが
その自演を指摘すると発狂して否定し、たまに無意味にIPアドレスを開示してくる。
ちなみに煽り耐性は全く無い。
ちなみになぜこの54歳がビチク連呼爺になってしまったのか、ビチクにどんな恨みがあるのかは謎だが実はビチクと連呼爺は同一人物だと言う説が濃厚になっている。
(ビチクと連呼爺は同じ54歳)
最近は自分で作成した自己紹介コピペやこのコピペをダ板、陸上板、ウエイト板のあちこちに自分自身で貼りまくり自己アピールを繰り返している 。
【口癖】
ビチクw、ライトニングビチクマモンw、カモカモカモーンw、カルロスビチクw、 コビットさんw

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 13:58:37.71 ID:Jc16U8+g.net
昔誰かと言い争いになり言い負かされる

悔しくて仕方ないので相手にビチクというレッテルを貼り連呼しだす

それ以来
誰かの書き込みを見るたびに自分を言い負かした相手ではないか?と思い込み
手当たり次第にビチクレッテルや自演認定するようになる

すでに何年も見えない敵と戦い続け今に至る

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 14:15:55.09 ID:vhMoy/I9.net
スイマーズハイは知らんが、身体の芯が熱を帯びるのを感じるな
温水で、1Km程度だから、アレだけど。
ただ水泳の1kmは消耗度が、段違いだな。
下手な歩き、走りより、よっぽど身体がガタガタになる。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 16:33:02.23 ID:ZIVNCkNl.net
いやいや最強はビチクのコビト走り
頭のバスタオル巻いて荒川走れば
身も心もガタガタキチガイコビトジジイ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 16:56:54.46 ID:VehA+8Tl.net
>>527
自分だけは特別なんだと思わないほうがいいと思います
特別な事があるかもしれないけれど、特別じゃなかった場合のリスクを考えると予防しておいた方が無難だと思えませんか?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 17:51:24.37 ID:jLc+/3lM.net
今日も寒い中、5千歩以上も歩いてきました!

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 17:52:00.82 ID:HQk9s2d1.net
その通りだと思う
1年ぐらいして突然膝が言ったとき痛感した
気を付けて本当に膝だけは一生ものだから

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 18:04:06.20 ID:UdyyNFf2.net
自分は、週一、10kmしか走りませんが、5キロまでは結構キツイですが、五キロ越えるとすごい楽になります。次にきつくなるのは何キロですかね?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 18:13:31.06 ID:5v4szFbh.net
>>543
去年のいまごろそんな感じだったな
5キロ過ぎたあたりで楽になって、7キロくらいから安定
ゆっくりだから心肺は大丈夫だが、17キロ過ぎると(必ず)ハムが攣る

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 18:29:39.62 ID:UdyyNFf2.net
>>544
ありがとう御座います。
五キロまではホントキツイというか、
息が上がるという苦しさじゃなくて、
ムリヤリ走ってる感が。身体が拒否してるw
五キロ越えると、ウヒョー
俺このまま、30キロ走れるんじゃね?
って感じになるのですか、きっとまた壁が
あるんだろうなと思って聞いてみました

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 18:45:49.99 ID:ZIVNCkNl.net
>>540-542

ビチクパンツジジイ〜

レスが欲しいコビトジジイ〜

155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ〜

チラシのポーズはよカモーンw

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 18:46:23.16 ID:ZIVNCkNl.net
>>544
ビチクパンツジジイ

レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

何でも欲しいのか?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 18:47:25.84 ID:ZIVNCkNl.net
>>536-537
ビチクパンツ爺さん
レスが欲しいのか?



ビチクって言うのは54歳の独身の爺様の事です
元々は黒乳首がチクビとなり現在はビチクの愛称で多くの人に親しまれてます
身長155p、体重39s、埼玉在住 アパート独り住まいのフリーター
趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です 
ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です
デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです
朝から晩まで貼り付いてます
自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません
以前はパンツ一丁で奇妙なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、
散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです
しかし近年伝説のチラシのポーズの復活のを望むファンも多く、再アップが期待されるところです

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 07:23:31.97 ID:JHpay4K9.net
知り合いのおっさんが走り込み過ぎた結果
膝の骨が急激に削れて身長3cm縮んだって言ってた
年取ってからやりすぎは体の破壊を加速させるから怖い

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 07:44:00.29 ID:1zy+L4Fh.net
>>549
それは怖い話だな
でもビチクパンツジジイが155pから152pに
縮んでも大勢に影響ないよねw

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 08:46:38.55 ID:2FeFLRMh.net
3cm削れたら関節なくなってるわ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 11:18:02.59 ID:euxL5obZ.net
だから走っちゃダメなんだよ
ウォーキングこそ体に優しいダイエット法

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 12:42:56.17 ID:VUCJBGC+.net
>>549
それがマジなら、そのおっさんの個体がおかしい
どの位走り込んだか知らんが
そんな奴は、先天的に骨がだめなんだよ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 13:25:54.55 ID:OwujJ8jO.net
ずいぶんと香ばしいことをおっしゃいますな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 13:33:38.90 ID:UUYdX+Jf.net
>>549
変形性膝間接症かな
ランナーがトップレベルで恐れる病気だ
間接の骨ってのはあまり回復しないから筋力が衰えると危ない
女性とか歳取るとなりやすい

あと、この病気は股関節版が更に恐れられている
ウォーキングの方が安全ではあるが
歩くのでも腿付け根に違和感あったら早目に整形外科に行って欲しい
酷いと人工骨にしたりだよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 13:44:30.92 ID:b0gytVV7.net
資格の市場価値が一目で分かる!
安定した仕事を得るには学歴よりも、価値ある資格を取ることが大切です。
また、日本経済が求めている人材の質も、これで明らか。

■資格の求人市場評価ランキング
http://jobinjapan.jp/license/ranking.html
■すべての資格の平均月給一覧
http://jobinjapan.jp/license/

全資格の平均最低月給198,000円
提供: http://jobinjapan.jp

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 15:36:27.45 ID:5StrfOCd.net
歩き始めは寒くて耳が痛い

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 15:38:52.12 ID:HUud1abJ.net
ランキーパーからなんかメールきたけど、英語だから分からない

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 15:43:57.61 ID:Sk5lPXjS.net
翻訳サイトやアプリがあるじゃないか

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 16:43:08.75 ID:1zy+L4Fh.net
>>557-559
ビチクパンツジジイ

短時間にエサ撒きすぎじゃねーか?w

じっくりじっくり育てる漁業で行かなくちゃw

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 22:20:49.97 ID:euxL5obZ.net
ビチクパンツって言い続けてる子、何とかならんの?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 23:49:22.11 ID:JkaESkj+.net
子ってw
54歳のおっさんですぜ
それもここでこんな事を7年間続けてるマジキチw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 01:20:28.82 ID:k6D6GDLg.net
>>561
NGワード突っ込んでおけばスッキリ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 06:54:31.28 ID:j8wD6bhw.net
>>562-563
ビチクガリガリお笑いコビトジジイw

またまたつまんない自演一人芝居乙ですw

54歳は自分の年齢でしょうw

自演一人芝居で燃料投下カモーンw

単発ID並べてカモを釣るw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 06:56:06.65 ID:j8wD6bhw.net
ビチクパンツ爺さんは

頭にバスタオル巻いて毎日必死の荒川走り

ビチクには2chで自演と荒川走りしかない

今更荒川走りを止めれば2chで自演だけの

コビト爺さんになってしまうから

荒川走りは止められない

絶対に止められない

寒さで辛いと感じたらビチクの事を

思い出して頑張りましょう

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 09:00:03.67 ID:eiyVZInE.net
写真貼り付けとかしてるから、自撮りでヤセ自慢したほかのオッサンが思いのほかカッコよかったんで
嫉妬心が福島原発状態で暴走して爆発して発狂したんだろうなぁ
7年も粘着して攻撃してんのか 無職最強無敵だな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 10:36:35.55 ID:yIPsXnuY.net
自撮りでヤセ自慢した画像ってこれっすか?www
この155pの爺に対してどうしたら嫉妬とかできるのか教えて欲しいっすw

http://i.imgur.com/Yq3x9tJ.jpg

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 10:52:05.93 ID:eiyVZInE.net
>>567
・洗面所に上半身写る大きさの鏡がある
・洗濯機が室内にある
・カベ紙が真っ白でシミがない
・建具の様子から高級マンション
・おそらく浴室に続く脱衣所で撮影

↑ビチク連呼じじいの求めてやまない夢のマンション暮らし 連呼ジジイはおそらく風呂なし底辺2万円台アパート暮らし

・スーツ持ってる

↑無職生活保護の連呼ジジイ(64)の最大の嫉妬ポイント ジャージしか持ってないから

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 10:55:11.62 ID:eiyVZInE.net
あと、こういう男同士の嫉妬は、必ず年下にしか向かない「ビチクコビトジジイ」のジジイは自分の年齢若く見せるため
連呼ジジイの年齢は60超えてるはず。「54のじじい」言ってるからには、それよりかなり上で確定。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 11:48:00.06 ID:yIPsXnuY.net
>>568-569
155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ必死w
自撮りでヤセ自慢した画像ってこれっすか?www
この155pの爺に対してどうしたら嫉妬とかできるのか教えて欲しいっすw

http://i.imgur.com/Yq3x9tJ.jpg

相手がデブだったり極貧だったり高齢だったり妄想で自分を慰めるしかないコビトw
現実を思い出させてやろうか?w

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 11:59:15.18 ID:np78EJkX.net
>>568
この脱衣所って便所並みに狭いよねw
建て具はどう見ても安物
洗濯物や洗剤の箱すらも収納出来ない
どう見てみても独身者向けの
ワンルームの安アパートですねw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 12:27:03.11 ID:aWkHDxQb.net
他人なんかどうでも良いだろ
馬鹿かお前ら

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 12:35:21.35 ID:LDCucPWW.net
まだ連呼爺触ってる奴がいるのかw
連呼爺は基地外が多い2chの中でも滅多にお目にかかれないレベルのマジもんの基地外だから少しは触ってみたい気持ちも分からんでもないが程々にしとけよ
本物の基地外に長く触れると自分も基地外になるぞ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 12:41:14.53 ID:ixZBJv2b.net
触りたい人はこちらでどうぞ

ビチク連呼厨 いつ仕事や学校に行ってるの? 4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1410439433/

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 12:58:06.55 ID:yIPsXnuY.net
>>572-574
ビチクガリガリお笑いコビトジジイw
しつこいなビチクw
ツマンネ 得意の女のフリでもやれよw

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 13:14:39.84 ID:L206xoSR.net
あぼーんに話しかけんなよ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 13:46:54.51 ID:yIPsXnuY.net
>>576
おいビチクコビトジジイ
いちいちID変えんなよウゼー
キチガイはそうと分かるようにコテ付けろw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 14:11:54.48 ID:eiyVZInE.net
◆心理学の大事なポイント◆

男の嫉妬というものは、年下にしか発動しないようにできています
犬社会に生きる男という生き物は、年上には嫉妬しない犬だからです
年下の分際で、自分より優れた資質を持ったオスを見ると、男はたまらず発狂して嫉妬するのです。

ゆえにビチク連呼じじいは、60前後かそれより上の、本物の爺さんです。もうチンポも1ミリも勃たないくらいの。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 16:03:07.77 ID:ugP8yDji.net
どの板でもそうだが
糞反日在日チョン荒らしは、知識経験が無いから
くだらん妄想捏造や、レッテル貼りや、安い煽りしか出来ない
キチガイ固有名刺作って自演連投して荒らすのは常套手段
このスレだと安価付けて荒らしてるキチガイと
構ってるキチガイは同一の糞チョン電通ホットリンク

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 16:05:40.00 ID:yIPsXnuY.net
>>578
ビチクコビトジジイよ
そのさー嫉妬って前提が全然わかんねーんだけどw

安アパートでダサすぎるデカジャケで変なポーズ決める
155p貧弱ガリガリお笑いコビト爺さんに嫉妬とか70歳の爺様でもないんじゃないの?w

http://i.imgur.com/Yq3x9tJ.jpg

まーオレの画像アップしてやっても良いけどさーw
それこそ毎度毎度嫉妬に狂いまくるビチクコビト爺さんが可哀想だろ〜w

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 16:07:16.46 ID:yIPsXnuY.net
>>579
ビチクコビト爺さんw
わざわざID変えて他人のフリして書かなくも良いからw
キチガイコビトジジイ〜w

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 16:36:05.59 ID:RZ1EjpSt.net
今晩は寒そうだなあ...

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 16:53:03.35 ID:mOFx1+g4.net
ここでドヤうpしたって
他人画像か捏造しか思われないから安心安全だもんねw

FBみたく本人だと確たる証拠もないしw

ムダ無駄w

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 16:58:18.99 ID:yIPsXnuY.net
>>583
負け惜しみにもなってないぞ〜w
ビチクコビトジジイ〜
画像出されるの怖いくせにぃ〜w

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 17:02:17.74 ID:yIPsXnuY.net
>>583
ビチクコビトジジイ〜w
ムダ無駄って言ってるわりには画像アップされると毎度嫉妬に狂って発狂してんのは何故?
教えてビチクコビトジジイw

www

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 18:44:25.73 ID:ft76N7Hn.net
今日は連呼糞爺が激しくやってるなw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 20:09:07.45 ID:nSkkVsOR.net
発狂モード突入w

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 20:19:47.03 ID:j8wD6bhw.net
何とかアップされて嫉妬に塗れるのを防ごうと必死の防御線貼るビチクコビトジジイw
相変わらずわかりやすいコビトハゲw
オモロイw


583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2016/01/12(火) 16:53:03.35 ID:mOFx1+g4
ここでドヤうpしたって
他人画像か捏造しか思われないから安心安全だもんねw

FBみたく本人だと確たる証拠もないしw

ムダ無駄w

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 20:21:01.05 ID:j8wD6bhw.net
デカジャケユルアゴコビトジジイ〜w
ニューチラシのポーズはよカモーンw

http://i.imgur.com/Yq3x9tJ.jpg

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 21:05:55.66 ID:ssJzI0y+.net
ウ板の軽量級スレで他人のうpを妬んでオッパイ爺とか絡んでたくせにw

恥ずかしっ!

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 22:55:46.05 ID:j8wD6bhw.net
>>590
ビチクコビトジジイ〜w
54歳155p貧弱ガリガリお笑いコビト体型でウ板まで進出してるんですかぁ?www

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 23:05:38.06 ID:c9Tomvxw.net
そりゃお主の御自慢の浮き輪腹画像じゃ太刀打ちできなかったもんねw

>オッパイ爺画像

完敗涙目w

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 23:16:09.32 ID:j8wD6bhw.net
>>592
ビチクコビトジジイ〜w
何を言ってんだかキチガイ過ぎるw
アップが怖くて怖くて仕方ないコビト爺さんw
デカジャケユルアゴコビトジジイ〜w
ニューチラシのポーズはよカモーンw

http://i.imgur.com/Yq3x9tJ.jpg




583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2016/01/12(火) 16:53:03.35 ID:mOFx1+g4
ここでドヤうpしたって
他人画像か捏造しか思われないから安心安全だもんねw

FBみたく本人だと確たる証拠もないしw

ムダ無駄w

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 23:58:16.67 ID:k6D6GDLg.net
連呼爺、禿げしい〜www

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 00:26:30.31 ID:A+DMt3gE.net
NG設定って偉大だなあ
一気にレス消えた

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 01:10:55.48 ID:jctXO8Nn.net
連呼さんは仲間が出来てイキイキしてんね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 06:49:36.70 ID:oNSXDIbP.net
>>594-596
ビチクコビトジジイ〜
元気ないぞw
今日も元気に自演一人芝居で燃料投下カモーンw

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 09:07:26.01 ID:7PRjpmnZ.net
俺の最近はやりのジョギングは、飛び跳ねジョグ。
ゆっくりジョギングするのだけど、体を上下しながらジョギングする。
有酸素運動も、足の筋力つくりも両方できて、最高です。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 09:16:56.71 ID:CZp2hMH1.net
それめちゃ膝に負担かかるよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 09:23:08.75 ID:2E+vsal7.net
>>598
54歳155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイが荒川河川敷を必死に、
ぴょんぴょん跳ねてる光景を想像すると笑えるなw

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 09:46:57.64 ID:wlQtvS6q.net
あぼーん
ばっかだw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 11:05:16.01 ID:OM2mBRkV.net
>>598
膝に気を付けてね
特に30過ぎたら。
ジム行けるならクロストレーナーが同じ用途でお薦めです

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 11:25:57.60 ID:2E+vsal7.net
ビチクは54歳極貧コビトジジイだからジムは行けないよ
無料の近所走りと無料の2chだけの人生

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 13:06:27.38 ID:jTqRTl1C.net
ランニング的には上下運動が大きい走り方はNGなんだけどな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 13:15:03.42 ID:2E+vsal7.net
ビチクコビトジジイのコビト走法
155p貧弱ガリガリお笑いコビト体型のジジイが今日も必死の近所走り
デカジャケユルアゴチラシのポーズはよカモーンw

カモカモカモーン

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 13:17:18.17 ID:0alAsp9q.net
>>602
膝痛めた
クロストレーナーって関節の負担はなさそうだよね
身体の使い方のバランス良くなったりするんかな
器械がデカイから恥ずかしくて使ったことないw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 13:43:50.64 ID:SLW4KzSK.net
【20代】若く見られすぎる40代たち10人目【30代】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1441002868/


40板に連呼ジジイのたてた自スレあった・・・ 他にもいっぱいあるんだろうなぁ
ほんとマジで丸一日じゅう、ネットで粘着してんだ?
無職無敵だな。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 14:42:50.64 ID:2E+vsal7.net
>>607
ビチクw
一日中ネットに粘着している
54歳155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイw

自演一人芝居で燃料投下カモーンw
単発ID並べてカモを釣るw
女のフリして人集めw

レスが欲しくて欲しくてタマラナイ
孤独な54歳清掃業アルバイトw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 15:00:21.86 ID:jTqRTl1C.net
おいキチガイジジイ
いつもお前を監視してるぞ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 17:56:19.51 ID:RXSDc632.net
連呼爺は色んな板で何年もビチク連呼している真性のキチガイだからな
さっさとNG登録した方がいいぞ

・スポーツ板
ジョギング趣味の人いる?64人目 [転載禁止]&#169;2ch.net・
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sports/1444443802/

・陸上板
サブ4を目指すスレ Part18 [無断転載禁止]&#169;2ch.net・
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1449821206/

★ランニング初心者が語るスレ★2km [転載禁止]&#169;2ch.net・
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1445092361/

その他多数

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 18:30:05.22 ID:Xnp/zuaV.net
遅レスごめん。

>>484
私、女だわさ。

167cm2年くらいであっという間に体重人生マックスの65キロに。
血圧140/92とかになってきたから、病院行ったら

「痩せろっ!」

って言われた。

で、毎日2時間お腹に力入れて歩いたよ。
2か月後に、入らなかった以前の服が入った時の
その喜びようったらありゃせんわ。

それからウォーキングってすごいって思った。

612 :611=480ね:2016/01/13(水) 18:32:27.75 ID:Xnp/zuaV.net
血圧も120/78くらいに下がったわ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 18:40:40.55 ID:w/kFiFoe.net
>>598
バウンディングってトレーニングあるけどな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 20:14:32.54 ID:jrkqQUwX.net
>>611
ジョグに移行すると、さらに効果てきめんですぜ、御姉様

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 20:54:15.78 ID:iJwDtzxh.net
>>606
立ってるだけよりか脚負担は大きいけどジョギングみたいに体重の3倍掛かったりはしない
バランスならスクワットとプランクやってる方が良さそうじゃないかな。どうなんだろう

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 21:00:19.78 ID:iJwDtzxh.net
>>613
動画見てるだけで股関節、腿後、膝裏、脛とかが痛みだした

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 21:27:16.25 ID:CEjPotST.net
てか体重減らすだけなら、塩糖油脂質を半減させるだけで激減するよ。
1日5000歩でも痩せるよ。
どうせお前らデブなんだから。
形に拘って、ジョギングだの筋トレとかやってるから、痩せなかったり
下半身破壊する
水泳とウォーキングで十分
これでわからん馬鹿は、もう戻らない膝足股関を壊してから嘆いてくれ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 22:03:44.30 ID:PUyYccNt.net
>>610-612
ビチクw
一日中ネットに粘着している
54歳155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイw

自演一人芝居で燃料投下カモーンw
単発ID並べてカモを釣るw
女のフリして人集めw

レスが欲しくて欲しくてタマラナイ
孤独な54歳清掃業アルバイトw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 22:04:11.21 ID:PUyYccNt.net
デカジャケユルアゴコビトジジイ〜w
ニューチラシのポーズはよカモーンw

http://i.imgur.com/Yq3x9tJ.jpg

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 22:48:46.05 ID:gQLA6+A6.net
なあ、このビチクに粘着してるやつってなに者?
昔いじめられたのをずっと根にもってる基地外かな

周りから嫌われてる理由も自分じゃわからないかわいそうなやつだろうけど
頑張って生きてくれよ

でも迷惑行為ダメぜったい

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 22:53:31.43 ID:M4SDL2dI.net
>>617
食事半分にするってことだろ?
痩せるに決まってんじゃん

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 22:58:04.74 ID:M4SDL2dI.net
>>611
男だったら身長167,体重65とすると、体脂肪率15%以下なら中肉中背から細マッチョになるくらいなんだけどな
女性だと体脂肪率高いからぽっちゃりになるわな
芸能人だと50キロくらいが目安だろか

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 23:03:50.43 ID:CEjPotST.net
>>621
厳密には半分ではないがな。
ただ、走れ、筋トレなんて言ってる馬鹿は、やるのを勧めるね。
筋肉や肉体美と、健康、減量ダイエットは真逆だからな。
そこを無視してチョンザップの電通チョン等は
やたらと、筋トレ、走りや、糖質制限を勧める。
まずやるべきは、デブ食(油脂質過多食)の脱却だよ。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 23:17:35.88 ID:oNSXDIbP.net
>>620
ビチクコビトジジイ
毎日毎日朝から晩まで粘着ご苦労様
別に他人を装わなくても
ビチクですって堂々と書けよキチガイw
54歳155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ

自演一人芝居で燃料投下w
女のフリして人集めw
単発ID並べてカモを釣るw

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 23:19:01.71 ID:oNSXDIbP.net
>>622
いやそいつ本当は155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイですよw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 00:00:31.46 ID:yhl1Pk/H.net
いつもジョギングすると左が筋肉痛になりやすくて右が足の裏がしびれたり右手が超絶冷たくなる
これは右が早々にダウンして左に頼らざるをえなくなった結果とみるべきがそもそもがフォームがおかしくて左に負担がかかってるとみるべきか

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 01:18:07.50 ID:5NWrDNri.net
どんな運動でも
片方だけ痛いってのは、歪んで使ってるから
フォームなり、クセなり治さないと、そっから怪我する

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 07:02:26.99 ID:Ju8IubsM.net
>>626
そう言う時はビチクコビトジジイに教えを請いなさい
荒川に行きなさい
荒川の河川敷を必死に走れば
いつの間にか隣に155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイが並走してくるはず
それがビチクコビトジジイです
ビチクに教えを請いなさい
請いなさい
請いなさい

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 07:44:43.88 ID:8pFoNAG+.net
>>626
政治思想によります

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 08:02:48.63 ID:foZzeF10.net
報告します。
49才男性
5km/h前後で毎日1時間
消費カロリーから毎日300kcalマイナス
3日おきに筋トレ20分

2ヶ月で171cm/83kg/26.8%→74kg/22.3%

とりあえず1年くらい続けてみます。

631 :611:2016/01/14(木) 08:44:05.80 ID:MQvCCXf9.net
>>614
スロージョグは良いらしいね。

とにかく毎日続けることが効果覿面ですね。

このところ、食欲がうpしてきてやばい。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 09:42:40.10 ID:RkWqUT9z.net
>>629-631
ビチクコビトハゲw

自演一人芝居乙w

1人でお話しコビトジジイw

単発ID並べてカモを釣るw

自演一人芝居で燃料投下w

ユルユルユルユル梅干しアゴのコビトジジイ

女のフリして人集めw

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

ビチクコビトジジイw

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 10:18:35.65 ID:MQvCCXf9.net
あらま、↑一日中へばりついてご苦労様ですw

可愛そうなお人・・・。

よっぽどお友達がいないんだわね〜。さよなら^^

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 10:22:15.03 ID:XwFMYWR5.net
自演失敗?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 11:30:11.80 ID:1zC9+0zw.net
ワロタw

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 13:20:25.18 ID:5NWrDNri.net
健康板ダ板版で、延々不健康な嘘垂れ流してるキチガイは
反日在日電通ホットリンクチョンだからな
こいつらは自作自演が基本

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 14:59:10.65 ID:veOi/CKt.net
>>633
54歳155pビチクコビトジジイw
女のフリして人集めwww

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 19:12:11.76 ID:lpzzIgOv.net
ジョギングや筋トレすら面倒臭がってる馬鹿はそのみっともないスタイルで笑われてくれ
栄養運動休養のバランスを取って初めて痩せたって言えるんだよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 19:13:14.81 ID:rXdYpOw4.net
寒いけど走らないと元日からの連続記録ががが

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 19:56:57.28 ID:PUdspbre.net
寒い冬はあったか室内で

トレミでランw

万年サブ4無理な誰かさんも推奨ww

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 19:58:30.75 ID:YOkWDwA2.net
ウォーキングの人もスクワット(前後)とプランクはやって損は無いと思う

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 20:05:40.12 ID:OtD5qFu/.net
寒い中、1日7,000歩を何とかクリア

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 20:53:29.85 ID:5NWrDNri.net
てか何で、ウォーキングとジョギング同率で扱ってんだ?
最初にスレ立てた奴馬鹿だろ
ダイエットなら、ウォーキングと水泳がベスト
筋トレだのジョギングだのは、趣味の領域だから別物なのに。
脳内麻薬の快感の為だけよ。毎日走ってる奴は
それで膝、足壊しちゃ世話ないわ。

チョンザップのゴミは、その事実を言うと発狂するけどな。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 21:01:53.73 ID:49xx8yyf.net
連呼爺級のキチガイが出てきたな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 21:11:49.44 ID:YOkWDwA2.net
>>643
共有出来る部分を語ろうってスレなんじゃないかな
スクワットもプランクもダイエットと合わせて機能美を作るのに良いと思って書いたんだけどいかんのか
別に1日30回やれとかの話じゃないんよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 21:16:13.35 ID:rsU3vgZS.net
変な奴を相手にするなよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 21:17:31.29 ID:jfjrK8sp.net
走るとすぐに足を壊すデブのひがみだろ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 21:26:51.51 ID:JCfcZtG3.net
ウォーキングで脂肪燃やすのと同時に良い感じに太ももや尻に刺激与えられないか色々試してる
背中というか鳩尾辺りの筋肉を使うイメージで脚を出して、地面を蹴るというのを実践してる
尻と、尻と太ももの境目、裏ももが少し筋肉痛になるから成功と思ったけど同時に膝と膝上が痛いわ(笑)

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 21:31:50.05 ID:LhlIebJN.net
太ももに刺激を与えたいのなら、
着地をかかとからではなく足裏全体でするようにするといいよ

んで姿勢は重心へそ下、胸は張って顎は引く感じ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 21:44:50.06 ID:U7XPeNmZ.net
デブとチビってどっちが速いの?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 21:46:54.09 ID:MNAXWx4j.net
靴をクッション皆無なものにする。
変な歩き方は足裏痛くて出来ん。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 22:59:42.94 ID:yDp34f7r.net
今朝は−7℃になったから、さすがに早朝ジョギングは寒かったわ
北海道の人とかは走るの難しいだろうな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 23:37:02.54 ID:Ju8IubsM.net
>>644>>646-649

ビチクコビトハゲw

自演一人芝居乙w

1人でお話しコビトジジイw

単発ID並べてカモを釣るw

自演一人芝居で燃料投下w

ユルユルユルユル梅干しアゴのコビトジジイ

女のフリして人集めw

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

ビチクコビトジジイw

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 23:37:29.36 ID:Ju8IubsM.net
デカジャケユルアゴコビトジジイ〜w
ニューチラシのポーズはよカモーンw

http://i.imgur.com/Yq3x9tJ.jpg

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 01:31:05.01 ID:S88dCaSQ.net
みんな資産はどのぐらいあるの?
やっぱデブ程お金持ち?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 01:53:34.20 ID:1rnl47pR.net
>>650
チビ
つ 猫ひろし

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 02:19:01.74 ID:aYJ5go67.net
スクワットはやってるけどプランクってのは知らんかった。今日から毎日やってみるわ。教えてくれた人トンクス

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 06:57:19.33 ID:sAQO8byz.net
>>655
ビチクコビトジジイ〜
極貧だから一日一食でガリガリになれて
一石二鳥とか悲惨だよな〜www


まさに現代日本の暗部を見る思いだわ
日本は本当に豊かな国なんだろうか?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 07:26:06.23 ID:w6zd6UDN.net
パンツ爺さんは
さいたま新都心在住?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 11:12:28.64 ID:2tNQoC0j.net
川口らしいよw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 11:51:12.69 ID:7225RzCE.net
>>655
俺は1億8千万円ぐらいかな?
ここ3か月で3キロダウンで今69.4キロ
毎日7千歩が目標

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 13:22:51.90 ID:KcDU8L1s.net
パンツ連呼爺www

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 19:10:06.18 ID:lN8wNQoR.net
>>659
戸田の方だよ
あの辺の荒川はジョグコースとしては1級だね
都内のジョグコースの頂点と言っても過言ではないだろう

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 20:34:49.29 ID:Ykgsgwm7.net
>>652
ずっと真冬日の中、早朝走ってるけど以外と寒くないよ
@札幌

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 21:38:35.34 ID:sAQO8byz.net
ビチクコビトジジイは

頭にバスタオル巻いてるから

寒さなんてヘッチャラヘッチャラ

155p貧弱ガリガリお笑い体型で

コビト走法バリバリですよ

ビチクコビトジジイは今日も元気に荒川走り

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 22:45:25.69 ID:uRNKOc9P.net
お前ら風邪引いてるときはさすがに
ウォーキングやジョギングしないよな?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 23:24:40.19 ID:7225RzCE.net
>>666
風呂には入るけどウォーキングは休むね
体が資本だからね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 00:06:08.91 ID:6vgLsyoJ.net
肺が病気になってる時に肺をいじめてどうする 死にたいのか

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 00:13:04.94 ID:I6Yed6xY.net
>>668
肺が炎症起こしたらそりゃ肺炎だ
風邪は喉
インフルエンザに至っては喉もあまり炎症せず、
とにかく熱が上がるのが特徴

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 00:25:19.39 ID:A04nkUi6.net
この子達ってオリジナルと一対一対応のクローンなんだろ
オリジナルが臓器移植の機会がないまま死んだらこの子達は寿命を全うできるのか?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 00:36:06.14 ID:WvhSkBnE.net
風邪で一日〜
気管支までいって一週間
肺までいくと一ヶ月かね。
熱でたら走らんわな。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 00:46:29.24 ID:A04nkUi6.net
>>670
ごめんね誤爆

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 03:47:43.16 ID:Y6RKkrR8.net
夜7時頃、ジョギング中にちょっと歩いてまた走り出したら前を歩いてた帰宅途中と思しき娘っ子が猛ダッシュして逃げていった。
何度か振り向いてたし俺しか居なかったし俺だよなー

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 09:23:30.94 ID:aTFZAsa8.net
>>666


ビチクコビトハゲw

自演一人芝居乙w

1人でお話しコビトジジイw

単発ID並べてカモを釣るw

自演一人芝居で燃料投下w

ユルユルユルユル梅干しアゴのコビトジジイ

女のフリして人集めw

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

ビチクコビトジジイw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 09:24:55.75 ID:aTFZAsa8.net
>>673
ビチクコビトジジイw


またまたつまんない作り話書いちゃってw
嘘はダメダメキチガイコビトジジイw

自演一人芝居で燃料投下w
単発ID並べてカモを釣るw

カモを釣るw
カモを釣るw

ビチクコビトジジイw

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 12:04:13.58 ID:OXnw2Ein.net
LEDのセーフティバンドおすすめ
ジョギング中のおっさんだとすぐ認識してもらえるし車からも見やすくて安全

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 12:11:00.77 ID:H4CoHwTy.net
>>673
それは勝負を挑まれたんだよ
ぶっちぎりで抜かしてやるのが礼儀だぜ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 12:42:59.28 ID:Xwff2IRm.net
あ!変態が追ってくる!犯されちゃう!逃げろー!おまわりさーん!
ぴゅー&#8252;&#65038;
可愛いじゃねえか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 13:57:28.77 ID:aTFZAsa8.net
>>676-678
ビチクコビトジジイが必死に自演一人芝居で燃料投下するも誰にも相手にされず哀れw

仕方がないからレスしてやるぞ

54歳155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ〜w
デカジャケユルアゴチラシのポーズはよカモーンw

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

ビチクコビトジジイ〜w

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 14:27:58.59 ID:oEvV3Rpr.net
ウォーキングだとジョギングよりも分かりにくいと思うので
肘を90度曲げて大きく振り、いかにもウォーキングしています的フォームで歩いている

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 14:31:52.78 ID:cOYxsPVb.net
>>676
だね
夜は目立つ灯を身につけないと、被視認性だけじゃなく怪しまれなくなる

682 :673:2016/01/16(土) 14:42:07.93 ID:0Ww+K5T8.net
>>676
反射式の腕には巻いてたんだけどね、確かに発光式の方が色々と安全だね
>>677
いやーおんにゃのことはいえ若人の猛ダッシュには追いつけないよ(笑)
>>678
でぃーひゃっはっはっ待たれーい待たれーい
、いやマジ残りの道のりいつ後ろからpc来るかドキドキしてた。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 14:54:46.00 ID:aTFZAsa8.net
>>680-682

ビチクコビトハゲジジイw

自演一人芝居乙w

自分のレスに自分で応える

虚しいキチガイコビトジジイw

155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ〜

デカジャケチラシのポーズはよカモーンw

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 14:59:33.98 ID:gRLMdYfb.net
おい連呼爺
ファ板のチビスレにシラッとデカジャケ画像晒すなよw
ついでに赤黒チェッカーパンツもヨロ!

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 15:00:49.85 ID:YjdQuM6Q.net
>>682
足は有るのか?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 15:09:44.58 ID:aTFZAsa8.net
>>684
オレは晒してないぞ
ビチクコビトジジイが自分でアップしたんだろw

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 15:58:00.56 ID:6vgLsyoJ.net
ウォーキングとダイエットで10キロ痩せた162・59♀なんだけど、
ブカブカになった服どうしたらいいんだろう
特にジーンズとかボトムがスッカスカでズリ落ちるんだけど

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 16:02:04.71 ID:682zz30N.net
襷式の反射材つけてるけどずり落ちて邪魔でしかたがない

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 16:04:09.98 ID:F4j9kik/.net
そんなことここで聞いてどうするの

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 16:06:35.92 ID:WGOGUO0N.net
ウォーキングだけで25キロ痩せたけど
全部捨てた

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 16:35:54.80 ID:AL+IOUjN.net
ウォーキングだけで32kg痩せたが取っといてるよ
シャツやアウターはジャケットみたいなもんだし
ボトムはゴムとか死んでる奴は捨てた
数枚はまだ持ってる

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 16:39:13.15 ID:VwGOBYKn.net
俺もジョギングと一日一食で30kg近く痩せたけど
その時のジャケットは今でも着てる

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 16:57:06.53 ID:LAMh6enA.net
スクワットで追い込んですぐにジョギングしたら次の日の筋肉痛がハンパない。
お試しあれ。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 16:57:23.11 ID:aTFZAsa8.net
>>692
ビチクコビトジジイ〜www

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 17:06:03.72 ID:aTFZAsa8.net
>>688-690

ビチクコビトジジイ〜

自演一人芝居が足りないぞ

単発ID並べてカモを釣るw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 17:42:00.00 ID:DB0AB/zV.net
>>688
安全ピンとかで長さを短くまとめると落ちなくなるよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 18:22:13.98 ID:IFu6TAaU.net
>>664
足が冷たくない?
うちの方はせいぜいMAX−8℃ぐらいだけど、それでも爪先が冷えて辛い
走り出して15分ぐらいすれば温まってはくるけどね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 18:59:26.20 ID:8sZ1mn60.net
早朝ラン&ウォークの人ってウォームアップしてる?
起きたら速攻着替えて外出るんだけど、いきなりの寒さで身体大丈夫かなって思っちゃう。
今日は-4度だったかな。帰ってからはストレッチしてます。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 19:34:01.44 ID:AL+IOUjN.net
>>698
起床直後の風呂や運動は早死にするぞ
心臓に一番悪い

まぁ早死にしたいなら止めはせん

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 19:36:15.86 ID:1omccSve.net
スローペースのジョギングがウォーミングアップ
ストレッチめんどくさい
ラジオ体操がいいんじゃないの

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 20:08:35.25 ID:wf6HXmAL.net
>>698
年末から先週まで足首の前側の曲げるところがしんどくて1km走るだけでも辛かったのだけど
どうやら要因としては年末の忙しさで足の疲労が溜まってた状態の上に気温低下で
足首周りとふくらはぎがいつもの適当なストレッチではおいつかないくらい固まっていたらしい
で、この1週間暇があればウンコ座りで前に体重かけてふくらはぎから足首周りをストレッチして
今日走ってみたらようやくしんどくならずに11km走れたわ
今回でウォームアップの大事さが分かった

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 21:14:52.94 ID:3ptvoL7R.net
>>698
体暖めるならプランクお薦め
インターバル付きで30秒×3本で5分くらい
トレ時間は減るだろうけど薄ら汗で始められるよ
効かせるのは座るだけでも使う部位なので汎用性は超高
俺は土手の芝生に肘付いてやっちゃう

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 21:25:45.62 ID:3ptvoL7R.net
>>682
LEDバンドはUSB充電出来るのがお薦め。
どうでもいいだろうけど夜土手走るなら必携
ローディがLEDバンド付けたジョガーとぶつかるのは恥ずかしいことだし大分言い訳が苦しくなる

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 21:29:26.90 ID:aTFZAsa8.net
>>701
ビチクコビトジジイは

頭にバスタオル巻いてるから

寒さなんてヘッチャラヘッチャラ

155p貧弱ガリガリお笑い体型で

コビト走法バリバリですよ

ビチクコビトジジイは今日も元気に荒川走り

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 21:30:22.58 ID:aTFZAsa8.net
>>698

ビチクコビトジジイ〜w


1人でお話しコビトジジイw

単発ID並べてカモを釣るw

自演一人芝居で燃料投下w

ユルユルユルユル梅干しアゴのコビトジジイ

女のフリして人集めw

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

ビチクコビトジジイw

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 21:43:52.29 ID:LAMh6enA.net
>>698
朝イチで走れるメンタリティーは尊敬する。
俺は8度ぐらいでも寒くて無理。
10分ぐらい走れば寒さ関係なくなるのは分ってるけど、外に出るのが億劫になる。
なので車で30分かけてジム行ってトレッドミルで走るが、
楽しくない。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 21:56:05.77 ID:8sZ1mn60.net
698です
皆さんアドバイスありがとうございます。
やっぱり何かしらのウォームアップ必要なんですね。
起きてから1時間以上空けろとか書いてあって気になったのですが、気にしなくて良いものなんでしょうか。
ちなみに朝は30分程度のウォーキング(途中、ラジオ体操第二まで)です。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 21:59:17.86 ID:8sZ1mn60.net
>>706
ウォーキングです。後出しスミマセン

709 :673:2016/01/16(土) 22:18:11.06 ID:jdbhM7gh.net
>>703
なるほど
車通りは多めで歩行者は少ないとこ走ってるから、よく通学チャリが猛スピードで歩道を逆走してくるんだその対策にもなるね。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 22:24:20.81 ID:aTFZAsa8.net
>>709
ビチクコビトジジイ〜

自分のレスになるほどなるほどw

自演一人芝居で燃料投下w

単発ID並べてカモを釣るw

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

ビチクコビトジジイ〜w

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 07:34:33.79 ID:G7Cc1cSs.net
>>698
昔、同じ会社の20前半の男の子が正月明けの仕事始めに遅刻しそうになって、
多分起きてすぐ着替えてダッシュしたんだろうけど、脳溢血?
頭の中の血管が切れたか何かで、会社には着いたんだが朝礼で倒れて
そのまま帰らぬ人になった
毎日走ってる人なら大丈夫なのかもだが、注意するに越したことはないね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 07:39:02.67 ID:G7Cc1cSs.net
ごめん、よく読んでなかったw
ウォーキングなら大丈夫かな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 08:51:43.18 ID:n4ePF859.net
ビチクコビトジジイ〜

レスが欲しくてタマラナイコビトジジイ〜

自演一人芝居が足りないぞ

単発ID並べてカモを釣れw

自演一人芝居で燃料投下w

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 09:03:46.20 ID:o36CYutZ.net
>>709
自転車乗ってる自分からすると事故防止なら一部部分のLEDの光では心もとないと思う
安全意識を持って運転していてるチャリなら遠方から余裕を持って視認できるけど
危険走行してるようなチャリは大して意識してないからそいつらに強制的に目に入れるには
上半身のウェアを白か蛍光色にした方が手っ取り早い

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 09:13:40.34 ID:vv41eoJR.net
>>714
スマホ画面凝視してる奴にウェアの色は通用しない

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 10:06:25.72 ID:n4ePF859.net
>>715
ビチクは小さすぎてウエアの色は通用しない

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 10:39:14.86 ID:o36CYutZ.net
>>715
少なくともLEDの腕輪よりは目に入るよ
面積の問題ね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 12:07:23.37 ID:EVy6QmFw.net
>>693
それは効率が悪いと思う
筋肉痛は良い事ではないよ
超回復理論と筋肉痛は別物

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 14:31:19.71 ID:VAWB2FwJ.net
筋肉痛の時は無理しないようにしてる
暖冬で外に出やすいね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 15:45:13.95 ID:lDMcYr7D.net
>>717
相手の顔面を強力ライトで直撃

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 16:45:04.33 ID:MBFHgaks.net
ウォーキングで長時間歩くとき、行動食どうしています?
低血糖で倒れる寸前とまではいかないでも、普通に歩いても息が上がるような状態程度でも、
補給(ファミレス等で食事)&休息を摂っても回復がイマイチで、休憩後1時間程度でもリタイアしてしまいます
最初から1時間おきに休憩した時にキャラメル1個とかを摂るようにしていると10時間くらいは大丈夫なのですが、
キャラメルを食べないでもバテないような〜5時間くらいで済ましたほうがいいのでしょうか?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 17:08:29.01 ID:aeaU9NLX.net
ここの人のウォーキングってそんなに高強度なの?
競歩してるの?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 17:42:43.02 ID:WQkQoXWY.net
ジョギングとランニング境目はキロ何分?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 18:16:24.30 ID:n4ePF859.net
ビチクコビトジジイは今日も安アパートに1人

孤独なコビトジジイ張り付いてる

デカジャケユルアゴカモーンw

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

ビチクコビトジジイw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 18:30:08.39 ID:He9sUZjW.net
>>718
えっ?どういうこと?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 18:43:58.28 ID:XTXKzt4O.net
>>721
5〜10時間って、もはや歩くのが趣味レベルだろw好きにしてくださいとしか言えん。
補給食は羊羹に勝るものナシ。
でも、キャラメルと水分で問題ないかと。
食事とっても、消化吸収するまで休憩しないとバテるのは当たり前だね。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 19:41:48.62 ID:KDK5iYTQ.net
>>721
痩せたいのか太りたいのか どつちだ?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 20:49:20.89 ID:6aHtOI0r.net
低血統だの、高血圧だの、糖尿豚がチラホラ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 20:50:47.98 ID:1mRo/hPE.net
>>641
サイドプランクきついわープルプルする

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 23:19:54.09 ID:n4ePF859.net
ビチクコビトジジイ〜

レスが欲しくてタマラナイコビトジジイ〜

自演一人芝居が足りないぞ

単発ID並べてカモを釣れw

自演一人芝居で燃料投下w

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 23:25:58.09 ID:n4ePF859.net
>>726
ビチクは155pのコビトジジイだけど
40過ぎて近所走りを覚えてから
毎日毎日必死の荒川走りで
鍛えに鍛えてますよ
ビチクコビトジジイは食事も一日一食キャベツが主食
オカズは魚の缶詰
スルメは緊急避難的
スースーハッハ スースーハッハ
スースーハッハ スースーハッハ

ビチクコビトジジイは今日も元気に荒川走りで鍛えてますよ

鍛えてますよ

鍛えてますよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 23:35:50.18 ID:u+KBSBSP.net
>>721
マルトデキストリンを水で溶かしてクエン酸で味付けてソフトフラスクに入れてチビチビ飲みながら走ってる
固形物は消化系に血液が取られるしエネルギーになるのに時間がかかるから運動中にはオススメできない

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 23:38:06.07 ID:n4ePF859.net
>>732
ビチクコビトジジイはペプシネックス水割り飲んでますよ

そして毎日毎日必死に近所走り回ってます
155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイは
デカジャケユルアゴチラシのポーズ決めてます

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 00:06:29.95 ID:PWQSezqR.net
>>721
10時間運動するような人らに聞いた方がいいんじゃないかな
自転車とか登山とか?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 00:23:18.06 ID:YDCGkKvN.net
6時間ウォーキング位しか、長時間運動は無いが
途中で食べ物なんか入れたら、脇腹痛くなるだろ。
物や量によっちゃ吐くし
上の人が言ってるみたいに
ウィダーインとかが良さげだな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 04:22:17.38 ID:mQ1tMrpU.net
風俗ビルを利用する有名企業

1階 松屋 大塚店
2階 ニューパピヨン(ピンクサロン) ←風俗店
東京都豊島区北大塚2丁目11-1
http://i.imgur.com/IuoRlbS.jpg
http://i.imgur.com/UauDhwQ.jpg
http://i.imgur.com/C7FXo6X.jpg
http://i.imgur.com/HUeDwRg.jpg

松屋は過去に下記の場所でもピンクサロン(ピンサロ)が入居してるビルを使用してました(現在、風俗店は退去してます)。

松屋 渋谷センター街店(東京都渋谷区宇田川町26-9 メトロビル)
松屋 松戸店(千葉県松戸市本町1-18 第37東京ビル)
松屋 本八幡南口店(千葉県市川市南八幡4-6-7)

(千葉市川)牛丼の松屋、上階はピンサロ(本八幡)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1246863506/

松屋は不買で

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 05:30:12.54 ID:t9nKjF34.net
イングレスでウォーキング14時間とかやってたけど
普通に昼食挟んでた
強度が全然違うけど

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 06:46:36.79 ID:evhtByG5.net
雪だな

雪でもビチクは負けないコビト
スースーハッハ スースーハッハ
スースーハッハ スースーハッハ

頭にバスタオル巻いて今日も必死の近所走り
54歳155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイは
今日も必死の近所走り

カモカモカモーンw
カモカモカモーンw

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 07:28:02.40 ID:c/p5qL5i.net
長時間歩いてる人は膝や太もも特に前や横の太ももとか痛くならんの?
後、腰もか。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 09:00:44.75 ID:dH4egbyZ.net
>>739
ダイジィウブ
ビチク小人爺は極貧
どこに行くにも基本は歩き
鍛えに鍛えたビチクの足腰
なんでもない
なんでもない

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 09:29:03.00 ID:EbnjZw+q.net
長時間のウォーキングでの食事だけど、したきゃしていいんじゃなないかな
ただし、炭水化物糖質中心で少なめ。美味しいものじゃなくカロリー補給用としてね
人によっては運動中の食事はツライみたいだから、バナナとか数回にわけて食べると良いみたいよ
まあ、上にも出てるけど補給食の類が一番いいだろうね

>>737
食べた後しっかり休憩とってなかった?
>>739
日頃の運動の成果でしょ。いきなりやったら筋肉痛

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 09:43:05.48 ID:AM3NVpHO.net
ここはダイエット板のスレだからなあ
長時間のウォーキングはちょっと範疇が違うかな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 09:46:35.53 ID:dH4egbyZ.net
>>741
ビチクコビトジジイ〜

レスが欲しくてタマラナイコビトジジイ〜

自演一人芝居が足りないぞ

単発ID並べてカモを釣れw

自演一人芝居で燃料投下w

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 10:11:08.49 ID:/xP+Pkrg.net
>>739
人による、としか言いようがないんじゃないかな。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 10:28:23.81 ID:llZFInca.net
>>721
運動強度が高過ぎるだけ
少しキツイと感じる運動強度(無酸素性閾値[AT]=有酸素運動上限)以上に
強度を上げないこと
ダイエットや健康維持の目的ならこの強度以上にするのは意味がない

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 10:54:31.34 ID:t9nKjF34.net
>>741
イングレスするときに休憩の余裕なんて無いですね(ΦωΦ)

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 12:22:58.10 ID:EbnjZw+q.net
>>746
イングレスってした事無いけど、休憩の余裕なしなのか
食った後は少しでも休まないとなぁ、色々と
まあ、しょっちゅうでなければ問題ないのかな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 13:11:44.16 ID:dH4egbyZ.net
>>747
ビチクコビトジジイ〜

レスが欲しくてタマラナイコビトジジイ〜

自演一人芝居が足りないぞ

単発ID並べてカモを釣れw

自演一人芝居で燃料投下w

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 21:37:08.43 ID:N/V0t+A3.net
補給食はコンビニでプリンとか
ささっと食べられるし
ハンガーノックはない方がいい

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 21:46:09.64 ID:PihFk8Iq.net
>>735
食後の脇腹は苦しいくらいの運動になると痛む。
だからあまり苦しくないくらいなら大丈夫。
後は慣れもある。
ウルトラマラソンなんかは固形物を食べながら走る。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 22:01:06.36 ID:252h6vdW.net
腹と胸の脂肪落とす為に家にルームランナー買って走ろうと思うんだけど何km/hでどんくらい走れば1番効果ある?
体力とか筋肉付けたい訳じゃなく単に見っともない脂肪と贅肉落としたいんだけど

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 22:19:17.51 ID:J8bwybb1.net
速ければ速いほどよく燃えるがそんなにすごく変わるわけじゃない
頑張ってひっひ言いながら走ってやめるよりも自分のペースで走って長く続ける方がいい 特に腹落とすならかなりの長期戦になるだろうし

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 22:21:44.81 ID:evhtByG5.net
>>750-752
ビチクコビトジジイ〜

1人で会話キチガイジジイw

自演一人芝居で燃料投下w

単発ID並べてカモを釣るw

でも誰も釣れてないな
可哀想なビチクw

仕方がないからレスしてやるぞ

デカジャケユルアゴチラシのポーズはよカモーンw

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw


ビチクコビトジジイ〜w

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 22:34:21.55 ID:252h6vdW.net
>>752
やっぱ脂肪燃焼は長い時間走るといいのか
速すぎると脂肪落としにくいって聞いたがその辺はどうなんだ?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 22:38:57.29 ID:dwOTlzI6.net
>>751
なんかリバウンドしそうなんだけど
贅肉落とした後のアテはあるの?
水泳始めるとか

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:06:17.22 ID:YDCGkKvN.net
つか、効率だの、効果だの言ってる馬鹿が居るが
怪我して、休止だ、入院だ、障害だってなったら+どころか大−だからな。
健康と継続を守るのが、一番の効率効果だよ。
それがわからん、付け焼き刃馬鹿は怪我して泣くといい

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:13:22.04 ID:J8bwybb1.net
>>754
それは有酸素運動と無酸素運動の違いだね
あまり速すぎるペースで走るときつくなって無酸素運動の状態になってこれだと有酸素運動よりも脂肪が燃えないという話

だからきつくないペース前提なら速ければ速いほど燃えやすいけど気にするほど違いはないし気にしたところで体力が追いついていかないからしょうがない

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:15:14.13 ID:llZFInca.net
>>752
そんなことはない
運動強度50%(ややキツイ)〜60%(キツイ)程度までで充分

運動強度、運動時間とエネルギー供給源の関係
https://www.yspc.or.jp/ysmc/image/column/health-fitness/2014-47.JPG

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:08:23.97 ID:9GS1Mneb.net
>>754
強い力を出すと脂肪より糖が燃える割合が増えるが
数十分続けるペースでそうそう出来るもんじゃない
初心のうちは100km走ったら脂肪1kg燃える計算でいいよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:13:53.87 ID:9GS1Mneb.net
糖が燃える反応は酸素を使わないので
この熱を利用した運動を無酸素運動と呼ぶ(糖以外にクレアチンリン酸もある)。
体の状態とかじゃないので誤解無きよう。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:50:28.15 ID:crDqtp89.net
ダイエットは食う量減らすのが第一
筋トレや過度な運動の前に食う量減らせ
筋トレや過度な運動は、板違い。健康やダイエットではない
女がやるエステやネイルみたいなもん

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 07:03:12.90 ID:oSsnsVZJ.net
ビチクは毎日毎日必死の近所走り

雨にも風にも雪にも負けない

そして一日一食キャベツが主食

155p39Kgの魅惑の貧弱ガリガリお笑いコビト体型はこうして維持されてるんです

ダイエットは甘くない

女がやるエステとはわけが違う

貧弱ガリガリお笑い体型の為には人生を投げ打つ覚悟が必要です

ビチクに教え請いなさい

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 07:26:42.02 ID:LM/mdi6a.net
現実的な話、心拍計買わないと自分がどれくらいきついか分からんでしょ
年齢にもよるけど心拍130-140ならおそらく運動続けられるので、そのあたりを目安に1日1時間で軽い1食分くらい消費できる

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 09:03:15.87 ID:WfsbwrM8.net
ビチクみたいにフリーターで友人も家族も同僚もいない孤独な童貞安アパート1人暮らしのジジイなら毎日いくらでも走れるだろうが、
家族を持って毎日忙しく働く人は現実には
接待や付き合いや出張、研修など色々あるからね
例え1時間でも毎日って言うのは相当ハードル
が高いんだよね

まー54歳155p貧弱夜間の清掃業アルバイト貧弱ガリガリお笑いコビトジジイにはわからないだろうけど

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 09:15:39.62 ID:XDAfUbho.net
今まで走ったことない人だとして、1日1時間で続けられないでしょ。少しづつでいいよ
ルームランナーに心拍計ついてなかな。腕時計に心拍計ついてる安いやつもあるしな
まあ、そこまで揃えてすぐ飽きると勿体無いけどなー
それと、カロリー摂取制限しないと減らないだろうな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 10:08:17.72 ID:+oNmq3ww.net
体の大きさや性別、食事量、仕事や学校での活動量なども人によって違う訳だから一律に何分とか何kmとかは言えないし
結局、自分自身で続けられるペースと食事量を見付けるしかない

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 10:43:33.96 ID:MLWJ6gVB.net
>>763
自分の身体のキツさは誰にでも分る
判断できないのはそのキツさがどの位の運動強度に相当するかってこと
脈拍計なしでも秒針がある時計を使えば簡単に脈拍は計れる
おとがい下動脈(顎下動脈)
  https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/26/Gray507.png
で10秒間脈を計り6倍する
手首の動脈で計るのは両手が拘束されるので運動中の測定には適さない
自分の目標心拍数(最高心拍数の50〜60%、30歳男性で22〜24/10秒間)を求め
その心拍数を維持する

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 11:54:13.26 ID:WfsbwrM8.net
慣れてくると脈拍数150超えてもそれほどキツイとは感じなくなる
またその時の体調で感じ方は全然変わってしまう

クロストレーナーやトレッドミル、エアロバイクなら普通に脈拍数や速度を確認しながら
運動できるので強度の上がりすぎを抑えるには良いと思うよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 12:15:41.08 ID:jaz0qm1g.net
トレッドミルの心拍計とか使い物になんの?
おれの行くジムのは30秒くらい握ってなくちゃいけなくて軽いジョグくらいじゃないと無理で意味が無い

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 13:09:36.07 ID:WfsbwrM8.net
>>769
心拍数を抑えた軽いジョグの話してんだが

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 16:21:29.71 ID:jaz0qm1g.net
>>770
軽いジョグなら心拍数なんて気にしなくてもいいっしょ
軽くないと感じたらもう高過ぎだよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 17:33:12.23 ID:WfsbwrM8.net
>>771
感覚と実際の運動強度が一致しない事はよくあるよ
特に運動を始めて間もないような人の場合はね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 18:50:41.57 ID:VKnx7JyN.net
ある心拍数で何度も運動を続けるとその心拍数と感覚の対応が出来て不要になるが
その境地に至るまで心拍計が使われる
それは不要になるために使われる悲しい道具なんだよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:00:20.56 ID:crDqtp89.net
ただの荒らしだな
筋肉スレ行けよキチガイチョン

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 22:13:19.31 ID:+oNmq3ww.net
特に何も気にせず適当に走っているけど体脂肪率8%台まで削れました(´・ω・`)
何よりも継続が第一だと思います

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 22:27:53.35 ID:UMF5j1jb.net
>>775
8%とか病気ですね
心療内科行った方がいいかもしれません

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 00:03:38.09 ID:Z0Y1jx2v.net
市販の体組織計ってあてにならないからな
理屈知ってれば使い方も分かるんだろうけど
市営(公営)のジムでやってる所もあるから、みてもらうといいのにな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 00:08:23.66 ID:Z0Y1jx2v.net
追加
適当に走って一桁は考え難いし、ホントなら身体はヤバイ状態なので
まずは内科をお勧めします。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 00:30:42.37 ID:6YR+OyrI.net
毎日10km走ってた75kg頃の俺で体脂肪15位だったかな
今58kgで、食事制限、ウォーキング3万で20%

普通に走って一桁はあり得ないな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 06:30:14.88 ID:Jb7EuJ9P.net
いや痩せてるかどうかなんてアンダーカロリーであるかどうかだけだから
逆に走っていようが食ってちゃ痩せんし
運動してない奴でも一桁だっているし

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 07:21:47.17 ID:6YR+OyrI.net
体感的に体脂肪20%切る為には、筋肉運動しないとほぼ無理だな。
90kg 40%から減らしたけど、20から全然減らない
正確には25から減りが滅茶苦茶遅くなった
体重も65からは遅かったな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 08:03:07.56 ID:Jb7EuJ9P.net
まあ現代人は動かな過ぎだからな。
それで3食食べればすぐ食い過ぎになるのは道理。
しかし女なら普通だが、男で20%は本当食べ過ぎw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 08:23:39.13 ID:6YR+OyrI.net
面白くも無いのに、草生やす馬鹿在日って毎回中身が無いからわかりやすいな。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 08:33:53.47 ID:SKATgcOD.net
>>782
155pビチクコビトジジイ必死ですね
男で20%なら普通でしょ
あなたのような貧弱ガリガリお笑い体型じゃ嘲笑の的

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 08:48:08.56 ID:Jb7EuJ9P.net
>>783
俺に言ってんの?
煽り言葉で在日って2ちゃんでもたまにしかみないけど効果あんの?それ。
てか面白くないって言うけど、
しっかり食って20%から下がらないって、それ当たり前だろ!って話だから。
当人の気持ちもわかるけど、悪いが突っ込みどころ。
いや運動すると落ちるし同意はしてるんだけどね。
でも結局食い過ぎ。
そんで1桁の奴らはトータル的に食ってない。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 09:02:28.39 ID:TL9REQ1j.net
>>785
食うの我慢して体脂肪一桁とか心の病気
上でも書いてあったけど体脂肪率20%は
普通に健康的な数字

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 09:45:15.37 ID:Z0Y1jx2v.net
>>785
煽り言葉にレスしてる時点で効果出てるやん

おまえら朝からカリカリしすぎぃ!走ってこいや

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 09:49:05.73 ID:6YR+OyrI.net
そもそも俺は健康的に痩せたからな
血圧、血糖、肝臓値、腎臓値全て正常に痩せた。

在日チョンはエアー熟練者でしゃしゃって煽るだけだからわかりやすい

悔しかったら、住民が唸るようなテクニックやデータ晒して見ろよ
まぁぺらぺらな嘘八百吐いて、ID変えて絶賛自演するしか出来ない糞チョンには無理な相談だがな(笑)

色んな板で荒らしてるからモロバレなんだよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 09:51:42.25 ID:6YR+OyrI.net
て事は、普通に走るだけで一桁って奴は
飯抜いてただけかよ
普通じゃねーじゃん

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 10:10:14.14 ID:uCMUpd7D.net
>>789
あんたさぞかし自信有るんだろうが、まずはsageるところから覚えようぜ
次は自制心な

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 10:16:59.72 ID:Jb7EuJ9P.net
20%で止まった減らない

食べ過ぎなんだって、現代人の日常生活に普通の3食は多すぎ

在日が

の流れが本当良くわかんないけど。
で、食べ過ぎだから適当な範囲で食べて一桁な奴らがいるし、
それらにおかしい病院行けって、そりゃ乱暴な意見だと言ってるだけなんだが。
ちなみに自分は16%で全然一桁とか無理だわ。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 10:21:33.46 ID:SKATgcOD.net
>>791
現代日本人の大半は一日三食で平均寿命は
男女それぞれ世界で3位と1位
肥満率も先進国中最も低いんだけど

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 10:24:29.02 ID:3rvQo6vG.net
いったいどうしたんだ? 腹空かせたガキが暴れてるのか?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 10:27:46.75 ID:6YR+OyrI.net
いつもの在日荒らしがネタバラしされて、複数IDで発狂してるだけ
まとめ
何とかって固有名刺
飯抜き走りで脂肪率一桁当たり前←NEW!

はい、おしまい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 10:39:44.05 ID:uCMUpd7D.net
いつもなのかこれ
端から専ブラで見てると発狂してるのはむしろ・・

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 12:36:33.03 ID:Jb7EuJ9P.net
ここまでヒートアップされるとは思わんかった。

いや運動は活力や行動力に繋がりQOLから言っても素晴らしいけど、
体重や健康の管理は食事の内容や量に依存してる。
それが不適切なら運動しても思うような結果にはならないし、
逆に特別に運動せずとも太ったり不健康になる事もない。
だから痩せないのは食べ過ぎであるか、早急に結果を求め過ぎなのか。

もう一点。
多少体重や体脂肪率が多目かなという状態でも健康だったりする。
それは少し痩せ過ぎに傾いてても一緒。
そして心理面でも、あまり食べずに痩せるのはおかしい、
というなら食べ過ぎてしまう心理もおかしいから病院行け、となるはずだが。
痩せたら病院、食事を抜いたら病気、などという思考だから痩せにくいのでは?

一応念の為に書いておくけど、一桁を推奨しているわけではない。

>>792
だから?
何が言いたいのか良くわかんないけど、
寿命は長いけど健康寿命が長くないと意味はないと思う。
健康寿命を延ばすには運動は有意義だね。

つかさっきも書いたけど、運動も否定してるわけじゃないから。
こういうのも念の為書いておかないとまた曲解されると困るので。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 13:00:22.69 ID:f+iQKkna.net
血管標本レベルまでいけた人も多かろうて。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 13:05:12.84 ID:Z0Y1jx2v.net
おまえらまだやってたんかい!w
そもそも最初の
>>779 の「20から全然減らない」 に対して
>>782 の「男で20%は本当食べ過ぎw」
ってのが発端だろ。察してやれよ。
あと途中見てないが20%は普通の範囲内ね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 13:08:15.23 ID:Z0Y1jx2v.net
訂正
>>779>>782

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 13:09:22.03 ID:Z0Y1jx2v.net
何度もスマン >>781だわ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 14:20:32.59 ID:4HoKvCPv.net
屁理屈こねてないで走れよ
走れば痩せない事などない

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 14:21:02.41 ID:uCMUpd7D.net
>>798
書き込む前に10回見直せ。恥ずかしくないか

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 15:14:43.80 ID:k5iy7Z7+.net
ジョギングして体重維持されてる俺は高見の見物と思ったら
ジョギング→風呂→酒グビー、ピザぱくっ
とかしてんのは体に悪いて話か
薄々わかっちゃいたんだが辞められんわ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 18:21:21.50 ID:giYvRuBF.net
連投してるやつはキモデブ
もしくは元キモデブ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 18:34:25.40 ID:eMmMshjH.net
太ってる奴はネットでは他人を攻撃する。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 18:40:54.23 ID:6YR+OyrI.net
>>803
酒と油脂質は止めろ
とだけ言っておくよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 19:16:11.85 ID:75wmEyUv.net
>>793
時々荒れるよなあ
まあその内いなくなるから

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 20:20:16.34 ID:uCMUpd7D.net
>>803
気になるなら減らせばいい
もちろん頻度によって

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 22:05:53.56 ID:O9CGFXUQ.net
>>805
155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイは自演一人芝居でカモを釣る

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 19:19:10.62 ID:de2Pn4DI.net
こっちは路面凍結でまともに歩けないし走れもしないよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:52:36.22 ID:sZaasIov.net
こっちもツルツルになってたな。
この季節、外で出来ない人は室内でどんな運動してる?
一応、踏み台昇降1時間程度してるが物足りん

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 00:32:03.95 ID:lcdXYlG7.net
踏み台昇降って意味あんの?無意味とは言わんが。
例えば
同じ1万歩でも、室内うろうろと、外で歩くのじゃ
パフォーマンスが全然違う気がする。
たぶん休日で家でうろうろしてるだけで3000位は行くけど
そんな消耗感じないし

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 08:08:34.71 ID:JcfaqTKP.net
お腹周りの浮き輪が取れないンゴねえ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 10:17:23.60 ID:X6+CVuOz.net
>>812
まあまあ、そう言わないで
一度、1時間全力でやってみ、どこかしら筋肉痛になるから。その場で足踏みでもいいよ
気分的には全然足りないけど、代用が思いつかんのよ。近くのプール無くなったしね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 11:02:58.97 ID:lcdXYlG7.net
>>814
まぁね。
マンション住みの奴なら、階段往復とかどうかね?
10階を3往復したら、結構来ない?
そもそも家から出たく無いのなら仕方ないけど

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 12:12:48.85 ID:cjAAFTKs.net
平坦な道を歩くより踏み台の方が負荷は大きいと思うわ
ただ、同じところで同じ動きを1時間とかやるモチベーションが保てるかどうかが最大の難点

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 12:40:40.38 ID:X6+CVuOz.net
>>815
すまん、一戸建てだわ。しかも田舎
住んでる町で温水プール作ってんの思い出した。今年だけガマンか
多分、今のご時世だとマンションの階段往復はマークされそうだなw

>>816
軽くだったらスマホポチポチでも動画見ながらでも良いんじゃない
フォームとかしっかりして速度もだしてだったら歩く方が負荷は大きい
最後は競歩になるが

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 15:11:46.52 ID:/Fm33inK.net
何とかとはさみと踏み台は使いようだな

100spmくらいのスローピッチでも1時間やれば6000ステップ
そのうち半分が上り、他の半分が下りだから踏み台の高さ15センチくらいの設定として
物理的には高さ450メートルの丘を登って下るのと等価なわけだ

立ち位置と踏み台の距離を70センチくらい離してやれば結構息が上がると思うよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 15:37:04.08 ID:yXTrksfy.net
等価は無い
もう散々繰り返された議論なのだが
実際行うと、丘の上り下りのほうが遥かに疲れる
野外は屋内とは違い、単純な繰り返し運動では無い
更に、全く同じ運動ではないから筋肉稼動範囲、負荷も違う
スレ違い失礼

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 17:29:02.95 ID:fdPKUoEW.net
450mを一時間で登れるなら大したもんよ。
踏み台やるような人だと300mがせいぜいかな。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 18:03:44.36 ID:hTLYlkTA.net
剛体なら物理的に等価かも知れないけど剛体じゃないよね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 07:39:37.49 ID:1Dcpri/B.net
ビチクは毎日毎日必死の近所走り

雨にも風にも雪にも負けない

そして一日一食キャベツが主食

155p39Kgの魅惑の貧弱ガリガリお笑いコビト体型はこうして維持されてるんです

ダイエットは甘くない

女がやるエステとはわけが違う

貧弱ガリガリお笑い体型の為には人生を投げ打つ覚悟が必要です

ビチクに教え請いなさい

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 12:33:35.94 ID:BIlYVGRY.net
大概3000歩から4000歩ぐらい
歩いたり走ったりすると左ひざの内側が痛くなる
これって膝のサポーターとかで軽減出来んのかな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 12:42:32.10 ID:gnzF7yL4.net
経験できるかもしれないけど、それは膝からのSOSだから無理しないほうがいいのでは
体重が減るまで2回にわけて間に長めの休息をいれるとか運動総量を減らしたほうがいいような
素人の意見ですが

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 12:43:29.44 ID:gnzF7yL4.net
×経験
○軽減

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 13:41:40.20 ID:BIlYVGRY.net
>>824
別にそんな無理してる訳でもないんだけどねぇ
ん〜、走りたいけどしばらく我慢します

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 13:52:33.96 ID:Ezd4iTLB.net
>>826
膝はフォームや骨の歪みが原因なことが多い
基本的には膝が左右に寄りすぎる
X脚や過回外とかが原因の場合は無理に修正すると別の問題が起き易いので注意
一回腕の良い整体とかにX脚や足首を見てもらうのも良いかもね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 13:54:40.85 ID:Ezd4iTLB.net
>>827
追記:「膝内側が痛むならば」膝が左右に寄りすぎの場合が多いです

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 14:12:23.08 ID:BIlYVGRY.net
O脚気味なのも原因かも・・
タイマーみたいに決まった歩数で痛むのも不思議

一度きちんと診察してもらいます。
アドバイスありがとう

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 15:25:56.51 ID:caIxhVyq.net
>>829
適当知ったかこいてすみませんでした
O脚はケースによって内側が痛んだり外側が痛んだりするようやね
自分も左がO脚で右がXなんで勉強になった

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 16:42:14.06 ID:1Dcpri/B.net
>>829
ビチクは毎日毎日必死の近所走り

雨にも風にも雪にも負けない

そして一日一食キャベツが主食

155p39Kgの魅惑の貧弱ガリガリお笑いコビト体型はこうして維持されてるんです

ダイエットは甘くない

女がやるエステとはわけが違う

貧弱ガリガリお笑い体型の為には人生を投げ打つ覚悟が必要です

ビチクに教え請いなさい

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 16:49:27.83 ID:Wu7P1ANj.net
今日は雪だから仕方ないお休みだな〜無理は良くないよね〜危ないもんな〜♪

とか完全にお休みモードに浸っていると、全然降ってこなくて
んだよ降らねーのかよ気象庁のボケが...とか八つ当たりしつつ重い腰を持ち上げるハメになる法則

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 16:53:24.37 ID:1Dcpri/B.net
ビチクには雪なんか関係ない

ビチクは毎日毎日365日必死の近所走り

スポーツ店で購入した子供用の短パン穿いて冬の荒川コビト走り

155p清掃業アルバイト貧弱ガリガリお笑いコビトジジイは2ch貼り付き自演一人芝居やりまくり

自演一人芝居と近所走りは止められない
毎日毎日止められない
カモカモカモーンw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 18:32:58.80 ID:wULjdxiS.net
踵に、バンソーコを常に貼らないと靴ずれしてしまう状態は以上ですか?
約10年前ジョギングしていたときは、しなくても靴ずれにならなかったのですが…。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 18:45:29.65 ID:pawyY+YH.net
>>834
以上です
シューズが足の形に合っていないのでは?
「ジョギングシューズ かかとが浮く」で検索するといろいろ出てきますよ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 19:54:48.92 ID:wULjdxiS.net
有難うございます。以上→異常です。
アシックスのGTー2110ニューヨーク 2Eの27.0pサイズのを
10年前履いていました。後継機である、GT−2000 3の2E 27.0p
を去年購入し履いて靴擦れが酷くて、
正確に店で計測したら、このモデルの4Eサイズの25.5pがベストだといわれました。
それでも、長い距離ジョギングすると考えると、バンソーコ必要です。
そんなもんですかね?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 20:00:23.73 ID:bnjHB7MF.net
実際にそうなったのならそんなもんです。
改善を望むなら他の靴に履き替えるのが一番手っ取り早いかと思います。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 21:19:57.31 ID:pawyY+YH.net
>>836
asics専門店で計測して選んでもらう
もしくは、その店に、「かかと擦れるんだが、どないしてくれる!?」でクレーム

一応紹介しとく
【asics専用】ジョギング・ウォーキングシューズ★9
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1397310701/

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 21:22:42.87 ID:1Dcpri/B.net
>>836
ビチクコビトジジイは最小サイズを選んでもデカジャケなんですよ
1番小さい大きさでもデカジャケなんですよ
世の中にはビチクみたいな不幸なコビトもいるんです
そこのところ良く考えましょう

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 22:07:55.63 ID:youZGQn+.net
階段のスレないんだけどここでいい?
1日10Fを上から下まで10往復が日課なんだけど28分くらいかかる
これってペースとしてどうなんでしょうか?
心拍数は130前後です
標準体重なので痩せるとかが目的ではなくて2ヶ月後に手術を控えていて
その体力づくり用です

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 23:08:23.14 ID:qINY9zca.net
ハムストリングスの強化が必要な手術ってどんなん?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 23:14:58.50 ID:youZGQn+.net
いや、心肺機能強化です

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 23:16:36.23 ID:1Dcpri/B.net
ビチク頑張ってますね
ビチク絶好調ですね


54歳155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイのビチクの自演一人芝居が続いてますね
深夜に一人芝居で燃料投下
単発ID並べてカモを釣る

レスしたらビチクが安アパートでニヤニヤ
しながら嘘デタラメのレスを返してきますよ
要注意ですね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 23:30:26.42 ID:qINY9zca.net
年齢にもよるけど130程度で30分なら現状維持には良いけど強化はできるかな?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 23:35:55.40 ID:pawyY+YH.net
>>842
踏み台昇降と一緒で、心肺機能の向上は少ないかと
それとペースの割に心拍数が少ない気がする(ざっくりな印象で)

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 23:39:18.22 ID:x9pQxhCP.net
ジョギング

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 00:38:39.63 ID:CIc6WR2x.net
>>844
50歳です
130だと少ないですか
10秒で23カウントというのが多いです
今日は21カウントだったのでやっぱり少ないですね
終わったあとストップウォッチで測ってます
ペース上げると足にきて長くできそうもないです

>>845
効果薄いんですか
終盤ゼーゼーハーハー状態で結構効いてる感じで
踏み台昇降も経験ありますがそれよりだいぶ負荷を
感じてます
もともと体力無い方なのでそう感じてるのかもしれません
ちなみにこれやり始めて1ヶ月半くらいで、最初3週間
くらいかけて徐々に往復回数増やして12往復まで行きま
したがきつすぎて今は10往復にしてます

心肺機能というのは手術そのものに耐えるため
ベッドの上にいるのに足腰の筋力がないとつらいことが
わかったので両方に効きそうな階段を利用することにしました
足の関節を痛めているのでジョギングは選択肢にありません

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 09:28:19.03 ID:ol9ieGvp.net
>>847
結論から
無理の無いよう納得出来る範囲で行って下さい
結構効いていると感じるなら、それで良いのではないでしょうか

方法論なら。心肺機能向上であれば、ペースをさげて時間を伸ばす。45分から1時間程度
心拍数が終始130であれば運動強度では70%台できつく感じるかもしれません。慣れてきたら、ペース(心拍数)を上げる。
まあ、階段では自由に出来ないかとも思うので、手っ取り早くオススメなのは温水プールで水泳なのですが…

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 10:17:02.31 ID:cisEWWsL.net
エアロバイクか水泳がいいんじゃないかな
足間接て良くわからんけど踏み台昇降も階段も下りは膝の負荷高いよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 10:46:46.24 ID:pCxqqgs2.net
今日はむちゃくちゃ寒いけどこういう日だからこそ走りたくなる

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 11:51:35.04 ID:B45492XF.net
>>850
ビチクコビトジジイは寒さなんかに負けないコビト

365日毎日毎日必死の近所走り

一日一食キャベツが主食

オカズは魚の缶詰めです

そしてスルメは緊急避難的

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 13:06:43.39 ID:ZLQg1q4I.net
外寒い

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 15:23:28.56 ID:ypluDxhC.net
寒い方が汗をあまりかかないので良いです

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 17:00:20.16 ID:Ml3gczV9.net
雪でウォーキング出来ないから運動代わりに雪かきした

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 18:23:19.69 ID:B45492XF.net
ビチクは今日もコビト走り
冬の荒川を疾走するビチク

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 22:04:43.32 ID:FbuziULB.net
最近ジョギングの間音楽聞かないほうが楽しくなってきた
一日の反省とか自分との対話みたいなのがすごく楽しい
今はやりの意識高い系になりそうだ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 22:55:36.75 ID:CIc6WR2x.net
>>848
早速ペースダウンしてやってみました
1往復2分40秒程度だったのを意識的にスローペースにしましたが
1往復2分52秒とあまり変わりありませんでした
ペース落とすのは案外むずかしいものですね
足がきつくならず呼吸も苦しくならなかったので15往復までやれました
徐々に時間伸ばしていきつつこの感覚で今後取り組んでいこうと思います
とても有益なアドバイスいただいた気がしますありがとうございました

>>849
当初は水泳が第一選択でした
近場のジムに問い合わせてみたところ簡単に言うと健康でない人は
来ないで欲しいというあからさまに迷惑そうな対応でした
何かあると困るのはわかるので以来ジムは諦めました
足は右足首の軟骨が半分外に出てしまっているのをレントゲンで確認
ヒザはスクワットのような動きを多くすると左だけ痛みます
加えて腰痛持ちで入院時にベッド上で腰が痛くて仕方ありませんでしたが
階段始めてから腰痛はかなり緩和しました

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 23:37:12.53 ID:ol9ieGvp.net
>>857
>848です
差し出がましい事とは思いますが
ウォーキング・ジョギングなどの運動はオススメできません
理由は言うまでもない事ですが、関節に負担がかかるためです
質問の際に、ご自身の身体の状態を記載頂けていたらと思います

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 23:53:30.85 ID:B45492XF.net
>>856
ビチクコビトジジイはオメガトライブ
ビチクコビトジジイは近藤マッチ好きですよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 01:12:28.35 ID:TicjJT9I.net
久しぶりに30000踏破
ゆっくり歩くとあんまり消耗しないな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 01:42:49.26 ID:Lq8XGvH+.net
寒すぎて顔が痛かったわ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 02:10:49.18 ID:TicjJT9I.net
顔も耳も、マスクとニットで防御出来たが
手袋しても、手は霜焼けした

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 10:28:32.82 ID:Qb63w6nX.net
>>860-862
深夜にアゲアゲで必死にエサ撒くビチクコビトジジイw
でも誰も釣れないコビトジジイ
哀れw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 11:02:48.20 ID:ahWuZax2.net
今日の早朝ジョギングはさすがに厳しかった
あまりの寒さに何だか胸の辺りが苦しくなって途中で引き返してしまった

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 11:31:25.41 ID:Qb63w6nX.net
>>864
それは大変だったなビチク

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 11:37:08.49 ID:TicjJT9I.net
単発のキチガイチョンが1人で荒らしてんのがよくわかる流れ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 12:08:04.51 ID:dobfmJb7.net
雪の中ウォーキングしてきた
気持ち良かった

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 13:15:59.29 ID:Qb63w6nX.net
>>867
埼玉は雪降ってないだろ
嘘つきビチクコビトジジイw

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 14:54:04.79 ID:Px7lUNSX.net
寒いと足の感覚がなくなって痺れてきます
みなさんどのような対策してますか?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 14:58:11.48 ID:TdwRdGaD.net
外に出ない

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 15:02:28.05 ID:l9QMozu+.net
外気の寒さによるのでは?
歩き、走りどちらでしょう
痺れてくるような寒さだと、対策するより他の運動が良いのでは

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 15:17:21.45 ID:Px7lUNSX.net
まだ始めたばかりなので苦しくなったら歩いて
息が整ったらまた走るって感じです

手はそうでもないのに足先はおかしいぐらい
気温的にもまだ大丈夫だと思うんですが

なんか別の病気なのかな
不安になってきました・・

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 17:21:37.00 ID:o8Ce0LLD.net
>>869
10分ぐらい軽く体を慣らしたら全速力で走る
どんなに寒くても本気で走れば暖まる

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 17:29:38.44 ID:Qb63w6nX.net
>>871-873

ビチクコビトジジイ〜

1人で会話キチガイジジイw

自演一人芝居で燃料投下w

単発ID並べてカモを釣るw

でも誰も釣れてないな
可哀想なビチクw

仕方がないからレスしてやるぞ

デカジャケユルアゴチラシのポーズはよカモーンw

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw


ビチクコビトジジイ〜w

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 17:39:32.88 ID:Px7lUNSX.net
>>873
体が暖まる前に挫けちゃってるんですね
ウォーミングアップ多めにして全速力で走ってみます

>>874
良く分かりませんのでごめんなさい

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 17:48:47.29 ID:DUQayA98.net
NG設定すると本当に快適ですね。
体調不良や雪を言い訳にしばらく休んでいましたが
今夜から再開じゃー

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 18:03:07.09 ID:xQhqAeCP.net
雪だからペース上げるの怖くて消化不良
足腰はいつも以上に鍛えられたと思うけどなあ
ダイエット目的で始めたことがだんだん心肺機能上げて記録上げる目的に変わってきてる...

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 19:39:21.93 ID:6WkRINWI.net
2時間ぐらいのウォーキングは水分補給とかはどんな感じですればいいんでしょうか?
1時間で7000歩ぐらいのペースです。
今は3000歩ぐらいで1口飲んでやってます,

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 20:03:07.73 ID:AGS/Q2Px.net
何処に住んでるかは知らんが
東京ならプランク、スクワット、スキップ、腿上げやりゃ汗ばむわ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 20:12:19.62 ID:1+obHB0s.net
>>878
減った分足せば。一口が10Lならもう要らないよ。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 20:29:52.95 ID:28R9oMDH.net
今日はペースを意識せずに身体を緩めながら走る意識でやってみたら頗る気持ちよくて、走りながら寝そうな感覚でした
身体には凄く良さそうだったので、しばらく続けてみます

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 20:32:52.34 ID:br0PL21A.net
>>878
今の時期なら10km歩く程度で水分補給は不要だろう
冬の太平洋岸地域は乾燥しているので気道の乾きが辛ければ
水を飲むよりレスプロでも着けて気道の乾燥を防いだ方が良い
気道の乾きを防ぐための水なら飲むと言うより湿す程度で回数を増やしたら良い

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 20:35:02.10 ID:Gi7awjeQ.net
信号渡るときだけ走ってる

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 20:39:48.37 ID:gZ9Hu/6Y.net
>>881
それ脳梗塞

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 20:48:34.52 ID:28R9oMDH.net
>>884
そうですかw
まぁ健康診断も受けてますし、現役で格闘技の選手やってますから大丈夫かとは思いますすが、一応気にかけておきますw

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 21:35:17.31 ID:xLNcBgFG.net
>>885
格闘技選手って企業戦士のことか。ダメリーマン乙

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 21:56:39.55 ID:UyLFa+0L.net
下半身ヒエヒエで辛いけどウォーキング始めるとぽかぽかしてくる幸せ
ダイエット目的より体温めたいがために運動してる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 21:59:04.02 ID:Ju046X3e.net
>>875-880

ビチクコビトジジイ〜

1人で会話キチガイジジイw

自演一人芝居で燃料投下w

単発ID並べてカモを釣るw

でも誰も釣れてないな
可哀想なビチクw

仕方がないからレスしてやるぞ

デカジャケユルアゴチラシのポーズはよカモーンw

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw


ビチクコビトジジイ〜w

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 22:00:03.95 ID:Ju046X3e.net
>>883-884
ビチクコビトジジイ〜


レスが欲しいのか?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 22:00:37.39 ID:Ju046X3e.net
>>886-887
ビチクコビトジジイ〜

清掃業アルバイトが何言ってるw
155p清掃業アルバイト貧弱ガリガリお笑い童貞コビトジジイ〜w

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 22:07:19.00 ID:bHjQHvmO.net
デカジャケにグラサンでキメて
荒川の岸壁をクールに激走したらカッコ良さそう

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 22:16:45.08 ID:Ju046X3e.net
実際ビチクコビトジジイは最低ですよ
陸板じゃまた女のマネで人集めやってるしw
最低のキチガイコビトジジイですw


301 名前:202 :2016/01/24(日) 20:02:02.20 ID:XPTDg6DM
>>292
有難うございます。女性は男性以上
に練習しないと駄目な様ですね。
小出さんの著者に沿って練習かな。


後、体型が云々って書き込みが有るけど
マッチョとかガリガリで男を選ぶなんて
女は少数派だと思うわよ♪極端で無ければ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 22:22:05.80 ID:TicjJT9I.net
ずっと休むのは論外だけど
体調不良
天候不良
なんかでは、休む勇気も必要ですよ。
下手にやって、身体壊したら大損害だから。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 00:19:25.72 ID:FLBh+De+.net
>>882
ありがとうございます!
試しにやってみます

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 01:02:03.18 ID:ei/kgHv5.net
冬は夏程、汗かかんとはいえ
流石に5H採らなかったら、後半カラカラになった。
久しぶりに脱水予備域に行った

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 01:47:21.98 ID:zhz1vivf.net
>>886
何かコンプレックスを刺激されたのか?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 03:57:44.19 ID:KRZCHRX7.net
デブの勘違い★1
ダイエットの基本は運動だ!

→運動で消費できるカロリーは少ない。食事制限しましょう。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 04:00:49.62 ID:KRZCHRX7.net
デブの勘違い★2
運動前にストレッチしよう!

→静的ストレッチは運動後だけでいい。運動前は動的ストレッチ、すなわちジョギング程度でいい。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 04:02:21.52 ID:KRZCHRX7.net
デブの勘違い★3
ウォーキングにはウォーキング専用靴を買おう!

→ジョギング用のスニーカの方がクッションも機能も良い。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 04:04:45.26 ID:KRZCHRX7.net
デブの勘違い★4
20分やらないと脂肪が燃えない!

→どんなに短い運動でも運動後に脂肪が燃えます。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 04:09:25.15 ID:KRZCHRX7.net
デブの勘違い★5
デブはオッサン・オバチャンにみえる!

→ガリガリの方がふけて見えます。体脂肪男20%女25%くらいなら許容範囲かと。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 04:16:01.95 ID:KRZCHRX7.net
ごめん、体脂肪率の訂正します。

デブの勘違い★5
デブはオッサン・オバチャンにみえる!

→ガリガリの方がふけて見えます。体脂肪男30%女35%くらいなら許容範囲かと。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 04:56:29.39 ID:5s2qrAfB.net
私は、軽い喘息持ちですので
ジョギングはむりですが
ウォーキング行って居ます

おかげさまで、3キロ以上ダイエット成功しました

ダイエットしたなーと感じるのは
ズボンの穴の位置です
うっかり元の穴で絞めると
ウォーキングしている内に、ズボンが下がります(^o^)

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 05:25:01.40 ID:LCGo2pqm.net
自分はジョギングでガリガリになるまで体脂肪落として細い服ばかりにしてしまったから、もはや太れない
毎日必死に走っているわ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 06:43:34.50 ID:YDhWsWbv.net
>>895-896
ビチクコビトジジイ

レスが欲しいのか?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 06:44:35.89 ID:YDhWsWbv.net
>>904
大丈夫

155p貧弱ガリガリお笑い童貞コビトジジイのビチクさんは痩せてデカジャケですよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 06:58:19.76 ID:1U3BsHNM.net
>>902
>体脂肪男30%女35%くらいなら許容範囲かと。

んな訳あるかブタ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 07:34:29.90 ID:H4zYRd8r.net
体脂肪率30%は許容範囲ってのは自分に甘いデブの心の声だろ
俺もダイエット前は30%だったが確かにそう思ってた
その頃の自分の写真見たら醜い肉塊のデブでしか無いけどなw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 07:49:14.91 ID:Kmnr4vUT.net
>>902
さすがにそれを許容範囲と言っちゃいけない

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 07:50:03.39 ID:Kmnr4vUT.net
ああ、勘違いの話ねスマン

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 08:46:48.77 ID:2vxOQzWz.net
>>908
ビチクコビトジジイは155p39Kg貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ
デブより醜いよw

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 09:31:01.83 ID:ei/kgHv5.net
ID:KRZCHRX7のは
結局言い訳ばかりして、暴飲暴食、運動しない不摂生って事だな。
豚あるある
「〇分以上やらないと、意味ないから今日はいいや〜」
「筋トレにはエネルギーが必要だから食わなきゃ〜」
「俺って形から入るタイプじゃん?だから、色々揃えないと出来ないんだよね〜」
「私ってぽっちゃりじゃない?痩せたいんだけど、ダイエットは明日から〜」
「あー食い過ぎちゃった〜ま、いいか」

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 09:45:27.60 ID:Hkues2oY.net
消費カロリー少ないてことはないだろ
暴飲暴食してるけど体重維持出来てるよ
暴飲暴食してる点に関して俺が悪いとか運動が悪いとかは別の話題

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 09:51:43.84 ID:ei/kgHv5.net
トレーニングや修業

ダイエットは違うって事だ。
前者は一定以上の過運動が必須。負荷掛けないと意味が無い。筋肉の為にたんぱく質もバンバン採る必要もある。
ただしこれは健康とは違う。美容とか趣味の領域。

ダイエットは健康
つまり栄養を確保しつつ、カロリーや塩糖油脂を如何に減らすかが肝要。
体重にもよるが、食事制限さえすれば1日5000もあるけば痩せる。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 09:54:59.38 ID:ei/kgHv5.net
>>913は暴飲暴食を正当化してるが、体重しか見てない。
つまり内臓の数値がヤバいと見るね
血圧や血糖や肝臓腎臓数値が高いと思う。
外見が痩せてても、血管や内臓がデブってたら不健康。
言い訳正当化も結構だが
最後に泣くのは自分だ
デブは決して外見が醜くなるだけじゃない

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 10:20:58.92 ID:HGZ82GTm.net
ガリガリになると老けて見えるってのは当たってるがそれは体脂肪率10%切ってからの話
12〜13%でスリム、15〜20%で普通体型、25%越えたら危険信号、体脂肪率30%とか誰がどう見てもただのデブ
女はプラス5%位か
ダ板なんだからせめて20%は目指さないとな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 10:40:26.42 ID:bUCE0Evj.net
>>896
自分が高みにいるとでも思ってるの?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 11:09:49.45 ID:FV9pGPhE.net
太るのは食い過ぎが原因
ただし、カロリーだけでなく質も重要
食品成分表のカロリーは参考値
万人に成分表通りのカロリーとして働くものではない
自分自身の消化吸収力と飼っている腸内細菌次第で
有効値には大きな違いが出る

太る/減らない、なら、食う量を減らす/身体の活動量を増やす、しか手はない
食う物の質を変えても良いのだが、誰にでも適用できる間違いないレシピはない
試行錯誤して自分に合ったものを見付け出す粘り強さが必要不可欠

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 11:16:39.30 ID:ei/kgHv5.net
カロリーは目安程度の認識だな
カロリー高いってのは絶対塩糖油脂質が高い食品だから
そういうのを避ける為に、カロリーで判断する指標
しかし栄養素的には全く当てにならないので
勉強する必要がある

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 11:38:05.33 ID:/5PeYu9Q.net
ウォーキング&ジョギングと関係ない話で、独り盛り上がってる人がいる

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 11:42:49.64 ID:7D4Q2VVP.net
暇なんだろ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 12:10:38.43 ID:ei/kgHv5.net
とスレ違い単発荒らしチョンの連投

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 12:20:53.10 ID:1qoQTtaJ.net
ダイエットの話だからスレチではないだろ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 12:36:35.21 ID:E+6Go5QQ.net
>>915
内臓のことは健康診断結果で見れるからいいけど
結局、>>897は間違いということでOKなんだね?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 12:51:42.55 ID:HGZ82GTm.net
>>924
運動のみで痩せるのはプロのアスリート並みにやらなければ無理
ダイエットは1にも2にも食事制限

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 13:00:42.07 ID:ei/kgHv5.net
否定されたデブチョンがID変えて発狂してるだけか

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 13:23:54.29 ID:AgWSe+gQ.net
俺はそこそこ腹一杯食うけど、野菜で半分以上を膨らませている
理由有って2ヶ月に1回病院へ行くから、ついでに血液検査して各数値を自分で監視している
体重と体脂肪率の記録と共に、血液検査の結果も今のダイエット方法の検証には非常に有効だから
40代あたりからやってみると良いと思うよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 13:46:55.10 ID:0e9o25yW.net
薬の血中濃度か何かかな
定期的に病院へ行ってる人じゃないと、なかなか出来ることじゃないね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 14:29:40.55 ID:jaVYozwM.net
糖質制限ダイエットという言葉がないときに毎日2,3時間走って
プロテイン+むね肉+円形カレー皿大盛ご飯+生卵2個を2食どか食いしても
2か月で30インチモモまでしか入らない状態から28インチ入るようになったから
一般人でも走りさえしてればどんな食事しても痩せる・・・と実体験から思ってる

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 14:34:47.23 ID:1U3BsHNM.net
有酸素運動ばかりやってたら脂肪を溜め込む身体になるしね
痩せるだけなら簡単だが維持は意外と難しい
ちなみに5年内にリバウンドする確率は95%
そしてリバウンドすると次は同じ事やっても痩せにくい身体になる

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 14:36:12.96 ID:ei/kgHv5.net
鍛えるのと痩せるのは違うから
確かにいっぱい食って、いっぱい動けば、シェイプされて、カチカチになるよ。
でもそれが=健康かと言えば、そうでもない。

俺も毎日六人前食って10km走って、筋トレも各100回やってた時は、カチカチだったけど
今の毎日2.5人前、30000歩の方が血圧血中肝臓数値は今のが健康

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 14:36:49.90 ID:jaVYozwM.net
あと糖質ダイエットとか筋トレの本読むとジョギングしても健康にはなるけど
あんまり痩せないみたいなこと書いてると思うけど
一方ジョギングの本だと無酸素運動は辛いから続かない有酸素運動は気持ちよく痩せれるとか
ジョギングを続けると代謝がよくなり痩せやすい体になるとかただし1回90分以上連続して走ること
みたいなことが書いてるんだよね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 14:43:37.79 ID:HGZ82GTm.net
>>932
ジョギングを続けると代謝が良くなり痩せやすい身体になる?
それ何の本に書いてるの?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 14:47:55.33 ID:ei/kgHv5.net
筋肉質になる事による、代謝上昇と
ジョギングによるランナーズハイをごっちゃにしてんだろうな。
ランナーってあのランナーズハイの脳内麻薬の快感の為に走ってるだけだから
ただの中毒者だよ
だから、足や膝壊れるまでやる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 14:54:44.77 ID:1U3BsHNM.net
俺は月間300km走って毎日2食+晩酌で1年で15kg太ったからな
とりあえず走れば何食っても太らないってのは幻想

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 15:22:04.96 ID:0e9o25yW.net
>>934
議論中すまんが極論過ぎ
一般人でランナーズハイはない。良くてセカンドウインド

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 15:36:29.68 ID:2vxOQzWz.net
>>932
毎日毎日必死の近所走りでガリガリになったビチクコビトジジイは体重維持の為に一日一食キャベツが主食ですよ
コビトでガリガリ、代謝量ガタ落ちのビチクはこの先一生キャベツが主食ですよ

そしてスルメは緊急避難的です

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 16:57:51.09 ID:rkIrkOr8.net
>>935
またお前か

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 17:06:20.32 ID:PMv5hOEq.net
見えない敵と戦うのはキチガイの始まりだぞ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 17:36:16.21 ID:GAknbh2+.net
寒いから走れない・・・

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 17:46:17.34 ID:1qoQTtaJ.net
>>935
運動しなくてもそんくらいの食事量で
1年で15キロなんて太れねーよ。
どんなメシ食ってんだよ。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 17:49:43.33 ID:GAknbh2+.net
有酸素運動の落とし穴
http://kenkou-jouhou.com/undou/yuusanso-mondai.html

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 19:09:54.09 ID:LGRcgUeY.net
俺も毎日六人前食って10km走って、筋トレも各100回やってた時は、カチカチだったけど

ものすごい素人臭
筋トレを回数で表してるところが説得力ゼロ
ランも距離で言ってるし
中学生かな?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 20:38:23.62 ID:ei/kgHv5.net
と、具体例出せない単発チョン

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 21:06:11.99 ID:joduwcgX.net
&#8263;

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 21:06:46.64 ID:Oi3WHhdA.net
摂取>消費になれば太るのは当たり前
逆に消費>摂取になれば毎日1万カロリー食おうが太らない
太ったのは運動量が圧倒的に足りなかったとしか言えない

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 21:08:16.38 ID:afMTARpl.net
>>941
菓子パン貪り食ってんじゃね

948 :i:2016/01/26(火) 21:43:34.82 ID:1U3BsHNM.net
>>941
そんなに食ってないよ
飯は朝晩足して1500kcal位
ただ酒は毎日ビール350ml×3〜4本は飲んでた
ちなみに1年で174cm60kg→75kgまで増えた
>>946
摂取カロリーは額面通りで計算できるが消費カロリーは額面通りには計算できない
特に有酸素運動はやればやる程カロリー消費率が下がるからな
信じられないかもしれんがこれは色んなサイトにも記載されてる
>>947
菓子パンとか1年に2〜3個しか食ってないわw

ちなみに晩酌辞めて夜の炭水化物抜いたら1年で60kgに戻ったがそれから更に半年で5kg太った
今は65kg

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 21:48:21.93 ID:ei/kgHv5.net
何Kmかは忘れたが
走ってやっとおにぎり一個分しか減らないんだから
食い放題で言い訳ないわな。
肝臓腎臓すい臓が死んだら終わりだし

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 22:00:15.75 ID:a0hDZ9Bd.net
ジョギングする日は消費カロリー分余分に飯食うけど痩せてくから不思議

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 00:00:14.85 ID:Dy/K2P2q.net
>>925
>>897はカロリー消費量を前提にしてるだけど?
暴飲暴食してて体重維持出来るんだから、
内臓には悪いけどカロリーは多大に消費されるから>>897の「運動で消費出来るカロリーは少ない」てのは間違いなんだよね?

俺もジョギングはダイエットに良いと思わないけど
こういう自分の誤りを認めないチグハグな主張されると同類扱いされて迷惑だわ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 02:39:10.99 ID:XpNuq1uE.net
どうでもいいが
不摂生を肯定する言い訳並べてる内は、ダイエットも健康も無理だぞ
筋肉だって忍耐だし

何やらしてもダメだろ。この単発馬鹿は

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 02:48:03.89 ID:r8fbLAJQ.net
初めて1か月そろそろ挫折しそうだ...
ランナーズハイ的な気持ちよさもちょっとずつ記録が伸びていく楽しさもあるけどなんかなあ
効果が出るまで3カ月というのも分かってるけどなぜか体がジョギングに向かわない

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 03:55:23.03 ID:cX0LRuma.net
ランニングの消費カロリーは、
消費カロリー(Kcal)=体重(Kg)×距離(Km)
60キロの人が10キロ走って600kcal

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 06:15:47.13 ID:peGpiomX.net
>>953
レースの予定をくもう。
一回休みに入っちゃっても、
レース前は否が応でも走るよ、きっと。
それにレースは楽しいそ、
とにかくエントリーしよう。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 06:54:22.07 ID:TSL56F5p.net
>>952-955

ビチクコビトジジイ〜

深夜に自演一人芝居で燃料投下乙〜w

単発ID並べて燃料投下乙〜w

しかし誰も食いつかないw

1人でお話しコビトジジイw

155p貧弱ガリガリジジイw

自演一人芝居で盛り上げるw

単発ID並べてカモを釣るw

カモカモカモーン

カモカモカモーン

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 07:06:43.82 ID:PJ6qq/rN.net
>>951
暴飲暴食って子供かよw
具体的にどれだけ飲み食いしてどれだけ運動してるのか書いて見ろや
後身長体重も

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 07:24:24.81 ID:eFfGgvyM.net
>>952
ダイエットや健康に良いとも言ってなちし、誰も肯定してないよ
妄想の中の誰かと戦ってるのかな
自分の誤りを棚上げして長文書いてるのが醜いて言ってるだけ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 07:30:03.57 ID:+YKmz7NY.net
>>952
どっかに不摂生を肯定があったの?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 09:11:00.77 ID:PMI2ICCg.net
>>942
>上記のとき、息切れするような有酸素運動を行った場合であれば、
>筋肉を落とす傾向が強くなってしまいます。

切れするような有酸素運動ねぇ・・・

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 09:35:56.78 ID:+V9U/nol.net
>>960
有酸素運動だけのダイエットは太りやすい体質の原因
http://training-style.net/post-925/
>長時間の有酸素運動は筋肉の糖化(分解してエネルギーとして使用してしまう作用)にもつながりますので注意が必要です。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 09:39:53.88 ID:679MD9lR.net
久しぶりにウォーキングしてきた
何か充実感があるきがする

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 09:40:46.96 ID:/0k20BkO.net
これらが言う長時間とかやりすぎとかって
どのぐらいの時間を指してるのかね

文中30分ぐらいの有酸素運動が適切みたいに書いてあるけど
ダイエット目的では30分以上はやれってのが定説でしょ

1時間ぐらいの有酸素運動で筋肉が減るとは思えないんだけどな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 09:52:20.94 ID:dumvDQ+S.net
正直ご託並べるより走った方が良いんじゃ無い
自分はウォーキングで痩せたけど

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 09:52:57.08 ID:yw1C4ZnG.net
>>963
>ダイエット目的では30分以上はやれってのが定説でしょ

いつの時代の情報だよおっさんw
もしかしてまだ汗かくと痩せると思ってるタイプの人?w

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 09:53:59.39 ID:dumvDQ+S.net
今の定説(笑)は やればやるだけ痩せる になってるね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 10:00:31.01 ID:Genf1XG3.net
そりゃそうだ
有酸素運動で太るなら長距離系のアスリートはみんな糞デブになっとるわ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 10:11:24.37 ID:VtbQHpWd.net
競技やってるアスリートと比べない方がいいぞ
あいつら練習量も半端ないからな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 10:14:04.84 ID:9dhlNRj7.net
>>960
だから毎日毎日必死の近所走りのビチクコビトジジイは筋肉なしの哀れな貧弱ガリガリお笑い体型なんだね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 10:15:57.70 ID:9dhlNRj7.net
>>963
ビチクコビトジジイ〜

レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

何でも欲しいのか?

因みに体重落ちれば筋肉は減るぞ〜w

貧弱ガリガリお笑いコビトジジイよw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 10:16:49.30 ID:tXOVQRoz.net
有酸素運動が悪いって訳じゃない
有酸素運動のみのダイエットが非効率なだけ
バランス良くやれって事だよ
マラソン選手もランニングだけじゃなく体幹鍛える為に筋トレもやってる

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 10:22:01.35 ID:/0k20BkO.net
食いつくとこがそこかいなw
30分やったって何の足しにもならん

有酸素やりすぎでデブになった奴なんているかっつーのw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 10:23:35.18 ID:/0k20BkO.net
デブの歩きは筋トレも兼ねるw

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 10:24:04.32 ID:XpNuq1uE.net
同じ文体のチョンは毎回単発だから直ぐわかるな
一丁前に草生やして煽るけど、自分は何も語れない典型的な反日在日電通チョン作

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 10:25:48.84 ID:9dhlNRj7.net
>>972
やり過ぎて老け老けの貧弱ガリガリお笑い体型なってしまった残念な例は幾らでもあるよね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 10:28:42.27 ID:I7+XpL3M.net
>>972
30分どころか15分で十分ですよ
15分3.5km250kcal

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 10:29:20.65 ID:xKjFlfRm.net
>>972
有酸素運動やり過ぎて太るんじゃなくて有酸素運動のみやり過ぎるとエネルギーを溜め込む身体になって非効率になると言ってるのにw
お前どうしようもなく馬鹿だなww

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 10:31:34.30 ID:ZXMTTH1k.net
【マーフィーの法則】
「バカとは言い争うな――はたからは、どっちがバカか区別できない。」

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 10:32:58.26 ID:/0k20BkO.net
>>976
デブにその速さを求めるのか?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 10:34:15.66 ID:KccxVvoz.net
最近はライザップに代表される様にダイエットに有酸素を否定する流れになってきてるのも事実
http://yoshikawa-method.co.jp/wp/?p=247

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 10:34:35.90 ID:/0k20BkO.net
>>977
だからそのやり過ぎってのはどの位を言うのか教えてくれよ
賢い君は当然知ってんだろ?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 10:38:21.15 ID:wrdubpLW.net
>>976
体重71kgなの?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 10:38:36.87 ID:KccxVvoz.net
やり過ぎかやり過ぎじゃないかとか個人のスペックで変わるだろう普通
競技やってる奴だったら1日30km位走るし

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 10:42:17.65 ID:9dhlNRj7.net
>>980
まさにその問題だね
ビチクコビトジジイは近所走りやり過ぎて筋肉なしの
哀れな貧弱ガリガリお笑い体型化
身長も155pしかないビチクは代謝量ガタ落ち
結果体重維持に為に一日一食キャベツが主食の生活を強いられるはめに
一生キャベツが主食の可哀想なビチク

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 10:44:51.05 ID:KccxVvoz.net
次スレ
ウォーキング&ジョギング ダイエット92周目&#169;3ch.net [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1453858806/

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 10:47:56.38 ID:I7+XpL3M.net
>>984
キャベツとサバ缶が主食というのはなかなか優秀ですね。
糖毒による害が無いので基礎代謝も高く、若々しい肉体を維持されていることでしょう。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 10:54:46.58 ID:/0k20BkO.net
>>983
スレ乙っすw

競技の人は置いといて
デブがダイエットするのに30キロなんて走れない

精々1時間のウォーキングとかでしょ
やり過ぎってのがどん位の目安か知りたいだけなんだが

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 10:58:19.68 ID:9dhlNRj7.net
>>986
サバ缶なんて書いてないが、そこまで詳しいとは本人降臨ですねw
光栄です ビチクコビトジイ様w

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 10:59:55.42 ID:5pomAvQ3.net
>>986
以前うpした時はスリムでしなやかな細マッチョって絶賛の雨霰だったよ
その頃から病的なデブが粘着して現在に至る
おそらく痩せられない嫉妬で荒れ狂ったんだろうな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 11:02:01.44 ID:KccxVvoz.net
>>987
やり過ぎかやり過ぎじゃないかとか自分で判断出来ないの?
競技関係無くても運動経験の有無や身長体重でも変わるだろうし

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 11:06:57.94 ID:I7+XpL3M.net
>>988
あなたもキャベツとサバ缶ダイエットどうですか?
糖毒をタップリ蓄えたその立派な浮き輪とお別れするチャンスですよ?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 11:11:08.70 ID:/0k20BkO.net
>>990
自分の体が有酸素運動のやり過ぎで
太る体質になってきたなんて分かる訳ないっしょ
あなたは分かるんですか?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 11:12:49.00 ID:I7+XpL3M.net
>>992

あなたには分からないんですか?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 11:19:09.53 ID:I7+XpL3M.net
>>992
あなたの書き込みを読みました。
あなたの脳は大丈夫ですか?
ひょっとして糖毒でスカスカになっちゃってませんか?
心配です。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 11:22:41.35 ID:mjIDLnTn.net
>>980
考え方が間違ってるのさ
有酸素運動すると効率の高い遅筋が増えて、エネルギー多消費の速筋が減り
エネルギー消費量が減ってしまい痩せにくい体になる
ということだろ
でも筋肉全体のエネルギー効率が上がりエネルギー消費量が減ったのなら
それに見合ったエネルギー補給量に減らせば済むだけだ
ローマ貴族のように吐き戻してまで大量に食い続けなければならない理由はない

デブが貯め込んだ脂肪を減らして正常な身体になるためには
効率良く脂肪を燃焼させる有酸素運動に勝るものはないのだよ
何重トンも減らそうと言うわけでなし、三月、半年位
有酸素運動した位で簡単に痩せにくい(効率の良い)筋肉構成に変身はしないよ

蛇足になるが、デブと言うことは食い過ぎている証明に他ならない
食う量を正常なレベルに引き下げることは絶対条件だぜ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 11:23:17.12 ID:/0k20BkO.net
>>993
分かるんだすごいね
一例として、あなたの身長・体重ではどの位の有酸素運動をすると
「筋肉が分解されて太りやすい体質」になるのか教えてください

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 11:26:20.40 ID:KccxVvoz.net
>>992
同じ運動量(ランニング量)同じ食事量でも太り始めてくるよ
長くやってるとだんだん分かってくる
ちなみに俺も有酸素運動のみで痩せた人間だから

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 11:28:13.73 ID:/0k20BkO.net
ああ、同じ人かと思ったらw
すまん会話が噛みあわない筈だわ

結局、目安的なものは無い訳ね
普通のダイエットなら気にしなくていいレベルって判断するよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 11:30:26.66 ID:/0k20BkO.net
>>997
そういうことっすね
俺はそこまで行ってないからまだ分からない
今の状態ならやり過ぎって訳じゃないってことで、そこら辺気にしながら続けます

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 11:31:02.48 ID:/0k20BkO.net
埋めとくw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200