2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

糖質制限の是非議論スレ Part.4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 22:43:48.84 ID:5f4J+zxb.net
最近糖質制限と関係ないスレで糖質制限の是非を巡って荒れるケースが多いので
始まったら全部ここへ誘導しましょう
※前スレ
糖質制限の是非議論スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1436310639/
糖質制限の是非議論スレ Part.2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1440839488/
糖質制限の是非議論スレ Part.3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1444843387/

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 22:57:37.58 ID:yggzpk6t.net
差し入れや自弁購入で嗜好品が手に入り
嗜好品が入手しやすくて運動量も少なくなる拘置所は刑務所と違って糖尿病の悪化や
発症さえ起きるらしいですね

つまり日常の食事においての炭水化物の割合なんて厚労省の推奨基準内なら
問題なんてないということ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 00:30:35.56 ID:ShV7flQ4.net
糖尿病治療では糖質制限するよりも腸内環境を改善する方がてっとり早い
短さ脂肪酸のサプリなんてバカ高いし
なら糖尿信者が糖質で食べられないって言ってる麦飯・根菜(特にゴボウ)やキャベツ・タマネギを
ちゃんと摂取した方が楽。中でもオススメなのがオクラ。
普通の人間ならこれらを摂取しても問題ありませんからね
麦飯で血糖値爆上げになってしまう人は論外、腸内環境改善など永遠に無理でしょう

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 01:14:41.80 ID:VhdnrBOr.net
>>488
糖質制限と食物繊維摂ればいいだろバーカ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 01:21:25.83 ID:oUZZLVC6.net
少なくとも健常者はサプリに頼る必要ないし
しれはともかく
信者ってきちんと主治医から指導されながら糖質制限してるのでしょうかね?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 01:26:47.03 ID:oUZZLVC6.net
健康板でも我流の糖質制限信者が湧いていてこういうまっとうなレスに対して発狂してる

糖尿病(予備軍含む)の食事を考えるスレ15(c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1443925239/722-723

根拠ってw
糖尿病対策だけではなく 一般の肥満外来のサイトでも必ず明記されてることばかりなんですけどw

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 03:46:13.13 ID:Tsz2J2FF.net
http://goo.gl/tQxq5L
http://goo.gl/EcyvfA

はい

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 04:55:31.23 ID:6ryI7HVi.net
そもそもカロリー制限してれば自然と糖質の量は減るよね
なんで糖質のみに拘るのかが理解できないわ
実験でも糖質制限と通常カロリー制限に痩せる速度は変わらないと結果出てるのに

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 05:18:28.41 ID:QRAyURxW.net
>>493
実験では糖質制限の方が効果的と出てます

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 08:57:02.68 ID:qmWWS0VW.net
どうせ顔出しも名前出しもできない自説を垂れ流すアホがいるのか

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 08:59:32.86 ID:rvyJLvil.net
糖毒教凶信者はどっちが痩せるだとかそんなのどうだっていいんです
彼らは糖質を避けることそのものに喜びと生き甲斐を感じているのです
彼らにとって糖質は悪魔と同じ存在です
糖質を摂る者を見るとまるで悪魔に取りつかれた者を見るかのように
哀れみの視線を投げかけてきます
しかし、糖質制限に異を唱えると発狂し、ぼろぼろの教典を手に勇敢に戦います

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 10:31:32.53 ID:i8f1Pcwa.net
>>494
脂肪1kg減らすのに7000kcal消費しないといけないということだけど
仮にそれを一日700kcalの食事制限×十日で達成するとして
スーパー糖質制限でやった場合とそうでない場合って痩せ方ちがうの?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 10:36:57.25 ID:QRAyURxW.net
>>497
糖質制限ではカロリー制限はしない
してはいけない

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 12:10:10.55 ID:FL0Xx7f4.net
炭水化物だけでなく肉類にも○○オイルにも毒性はある
バランスを保った食事が一番毒性が弱くなるので問題ありません

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 12:17:42.71 ID:ShV7flQ4.net
玄米や雑穀米で血糖値爆上げする人は名前や顔出ししても恥晒しにしかならない
そんな人を基準にしているとか(呆)

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 12:49:30.00 ID:s2UgU0/k.net
>>497
摂食量を下げると代謝は下がる。一日700kcalの食事制限×十日で、
7000kcalのマイナスにはならず、正味の1kgは痩せない。というのが
最初の答え。10日は短いから、初期ボーナス分で3kgくらい落ちそうだけど
それは水分で簡単に元に戻る。

では、100日、1000日続けたらどうなるか?

糖尿病の発症抑制を目的にした研究を参照すると、500kcalの削減と
週に2.5時間の運動量追加で、糖尿病の発症率は半減し、体重は
半年間で5kg強減った後、年に1kg位の緩やかな増加トレンドに戻る。
700kcalでも大差はないと思う。7kg減を達成できれば、まずは ご立派。

糖質制限のほうが、同じカロリーで痩せるという傾向は散見されるが
魔法じゃないから、倍の14kg減は難しいかな?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 15:11:03.07 ID:oUZZLVC6.net
>>494
短期間ではね
特有の栄養素制限するやり方は脱落も多いし
メンタル面に配慮しない機械的なやり方すれば当然ですが

>>497
筋肉落ちてガリガリになるわけですね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 15:17:41.58 ID:oUZZLVC6.net
だから
糖質制限は
主治医の指導の下で糖尿病患者が行う医療的メソッド
それを
ネットで洗脳された患者と山師のような藪医者が健康法として宣伝してる
健康板 ウエイト板 ダイエット板で騒いでるのは
民間療法としての糖質制限 京都の教祖ってそこ他ヘンの泡沫論文受け売りして
マサイ族は排泄されるビタミンCを体内で再循環するのだろうとかいってしまうレベル

肥満者含め健常者には糖質制限なんて不要
厚労省の推奨に基づいて総摂取カロリーの六割くらい炭水化物を摂取しても
食べ過ぎ/運動不足/強度のストレス状況など以外は問題ない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 16:58:24.75 ID:UgUyYDB+.net
>>502
短期でも長期でも糖質制限が優れてる

ていうか、糖質制限でないダイエットの方が優れていたRCTって存在するか?

こないだ、6日間の超短期ダイエットで多少すぐれてるという馬鹿馬鹿しく笑える結果は見た気がするがw

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 17:07:07.36 ID:oUZZLVC6.net
糖尿猿人の主観は結構です^^

流行の民間療法に過ぎないレベルの糖質制限なんて
泡沫にしか過ぎません
どこかの藪が筋肉削ったバディw晒していましたけどねw

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 17:10:13.34 ID:oUZZLVC6.net
日本肥満学会あたりのお墨付きでももらってきてくださいよ
糖質制限カルトの猿人たちはw

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 17:18:29.45 ID:oUZZLVC6.net
それにしてもダイエットの指導が不得手なら専門医などへ誘導すればいいのに
そのあたりをおろそかにするから地糖尿病患者の間に
我流糖質制限ダイエットのような民間療法がはびこる
もう一つは日本人の間では心理療法への関心が薄い
行動認知療法がダイエットレベルでは知られていなさすぎる
依存症などの改善には効果上げてるのに

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 17:18:44.59 ID:UgUyYDB+.net
主観じゃなくて、きちんとしたRCTの結果だと、
どれもこれも糖質制限が優れているという結果ばかり

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 17:21:31.87 ID:oUZZLVC6.net
素人が都合のいい論文町出すのは無意味ですよ?
それともエビデンスガーの糖尿猿人はどこぞの藪ですか?w

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 17:27:07.67 ID:+fOkTq+/.net
Brigham and Women’s HospitalとHarvardの公衆衛生の人らのcomprehensive reviewですな

【脂肪VS炭水化物】長期間のダイエットには炭水化物をカットした方が効果的
http://irorio.jp/daikohkai/20151103/272937/

Low-fat diet not most effective in long-term weight loss
http://www.hsph.harvard.edu/news/press-releases/low-fat-diet-not-most-effective-in-long-term-weight-loss/

Effect of low-fat diet interventions versus other diet interventions on long-term weight change in adults: a systematic review and meta-analysis
DOI: http://dx.doi.org/10.1016/S2213-8587(15)00367-8
http://www.thelancet.com/journals/landia/article/PIIS2213-8587(15)00367-8/abstract

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 17:28:27.22 ID:UgUyYDB+.net
都合が良いも悪いも、とにかく糖質制限の方が優れてるという結果しかないんですよ
そうじゃないRCTがあるのならぜひ見せてください
知りたいので

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 17:29:27.32 ID:+fOkTq+/.net
まあBWHやMGHて言われても、どこの泡沫病院じゃいって感じだよね普通は

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 17:30:39.47 ID:oUZZLVC6.net
もう一つ
ダイエットは厳格に管理された状況で行われるものではないので
糖質制限だろうが 脂質制限だろうが
本人がそれまでの意識を転換し 正しい知識を身につけ 計画的に
緩やかに行わなければ効果は期待できない

だから糖尿病の治療としての糖質制限にも
患者が積極的に治療方針の決定に参加し、その決定に従って治療を受けること
が求められるわけで^^

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 17:32:52.73 ID:oUZZLVC6.net
ほーらまたはじまったw
脂質制限の方が効果的 なんて発表もあるけど
エピデンスガーの糖尿猿人におつきあいはしませんw

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 17:34:20.00 ID:UgUyYDB+.net
逃げ腰だなw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 17:36:41.22 ID:UgUyYDB+.net
ま、とにかく、きちんと比較研究で結果を出してるのは糖質制限
結果はないけど信ぜよされば救われるというのは宗教

好きな方を選べば良い

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 17:40:09.53 ID:oUZZLVC6.net
だから自分らのカルトに都合の良い論文なり研究発表を持ち出す糖尿猿人にあわせても意味がないわけです

実際にダイエットを行う一般の人間は入院して厳格に管理されて...なんてことはほぼあり得ないので
だから脂質であろうが糖質であろうが野競りスピードなんて関係ない

重要なのは
それをモチベ維持できる範囲で持続できるか?です
少なくとも糖質制限でがりがりになってしまってはモチベがた落ちですからw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 17:42:33.13 ID:oUZZLVC6.net
>>516
うんうん
日常で起こりえない状況やら自己申告の調査集計分析やら
盾にとって現実の実例を無視する

減量のスピードだけで結果を無視する 藪ドクターのガリガリ画像であるとかw

だからカルトなんですよ糖尿猿人の民間療法はw

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 17:45:35.71 ID:oUZZLVC6.net
糖尿病の治療メソッドを健常者のダイエットに持ち込むことがいかに馬鹿げているか
どうしても理解できないんですね カルト信者にはw

アトキンス式でも事故例が出ているのにね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 17:46:14.62 ID:1hL5hj91.net
>>497
カロリー制限はたいして痩せない。

糖質制限がなぜ痩せるかというと、たんぱく質は食べても30パーセントが消化吸収に使われるから。糖質は6パーセントしか消化に使われない。

だから糖質の代わりにタンパク質食うと26%カロリー制限したのと同じ効果がある。

あとインスリンを抑えるから食事中や睡眠中も体脂肪は蓄積されないで体脂肪が分解される。
カロリー制限は必然的にタンパク質不足にもなりがちだから筋肉も落ちやすくなる。




ただ糖質制限するにしても、チートデイを効果的に設けないと下げ止まる。
ダイエットホルモンのレプチンは炭水化物の摂取によって補充されるから。巨デブは二週間に1回、プチデブは一週間に1回は糖質をガッツリ食わないと痩せにくくなる。
糖質制限してるとチートデイで一回くらい炭水化物を食っても体脂肪にならずに筋グリコーゲンに変換されるから大丈夫。

ということで俺は今夜はピザでも食おうかなー

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 17:50:20.63 ID:PchN6kKz.net
>>520
えっ?
って事は普段は糖質制限して、
たまに週1か月1か分からんが炭水化物食べればいいって事?
たまにはいいって事?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 17:51:01.50 ID:oUZZLVC6.net
膵臓以外の臓器の負担は一切無視
糖質制限でガリガリになった藪ドクターの画像アリ

そしてダイエットで一番大切なことはリバウンドせずに持続し理想体重を維持できるかどうか
ふーんダイエットホルモンねぇw
いつまでたっても猿人は猿人ですね

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 17:54:39.64 ID:oUZZLVC6.net
糖尿病患者にも個々の事例で違うし
チートday ねぇw

カルト信者以外の健常者はそれだけリバウンドの可能性が高くなりますね
ホルモンに支配されてる状態ならw

っていうか健常者は普通に総摂取カロリーの中で炭水化物の割合保っていれば
チートもいらなくなる
焦るから停滞期を乗り越えられないし 糖尿猿人のようにホルモンでもだえ苦しむw

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 17:58:45.31 ID:oUZZLVC6.net
成人男性なら生活強度/運動量高めて
総摂取カロリー2200くらいの中で半分程度
炭水化物にすればいい できるだけ食物繊維を多くして

空腹には糖分 果物などで対応する

一般常識の範囲ですけど
これを行動認知療法とあわせてやる
もっとダイエットの支援ができる臨床心理の人が増えればいいですね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 17:59:20.42 ID:UgUyYDB+.net
そう、リバウンドしにくいのが糖質制限の長所なんだよね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 18:03:34.85 ID:oUZZLVC6.net
命がかかっている糖尿病患者と一般の肥満者を混同するなとw

糖質以外 何でも満腹するまで食べられる
なんて民間療法やってたらリバウンドしますよ
挫折組も多いしw

本当にカルト猿人はダイエットの基本知らないなぁw
体重計でう◎こやしょ◎んの増減で一喜一憂してたのが糖質制限に流れたのかな?w

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 18:07:09.89 ID:UgUyYDB+.net
リバウンドしにくいし、挫折しにくいのが糖質制限

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 18:07:41.35 ID:oUZZLVC6.net
ライなんとかに大金つぎこんだり
京都の猿人教祖 取り巻きのブッシュドクターの書籍購入するより
保険がきくなら肥満外来 そうでなければダイエットも扱う臨床心理士のところに行きましょう^^

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 18:10:20.27 ID:oUZZLVC6.net
もう完全にカルト信者の狂信状態ですねw

おなかいっぱい食べたい
満腹したい
という生活習慣のままでは
どんなダイエット野郎がリバウンドしたり挫折します
肥満外来で聞いてきたらいかがですか?w

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 18:12:29.31 ID:UgUyYDB+.net
非科学的で根拠となる論文一つ示せないカルトダイエットと、
科学的根拠が大量にあり、ヒトの代謝メカニズムに沿った糖質制限ダイエット

しかも糖質制限ダイエットは挫折しにくくリバウンドもしにくい

好きな方を選べばよい

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 18:20:08.31 ID:oUZZLVC6.net
特定の栄養素を排除してリスクは無視する
その根拠に日常とは無関係な状況で行われた実験や調査結果をもちだす
つまりダイエットをする人間を機械論的に解釈しメンタル/こころの面を全く考えない

そんな泡沫のように現れては消える民間療法の糖質制限に固執するならどうぞご自由に
アメリカではアトキンスの悪夢
日本では江部.の悪夢ですねw

それにしてもリバウンドや挫折がなぜ起きるか理解できない猿人ってw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 18:24:16.80 ID:UgUyYDB+.net
肥満外来というが、いまはあちこちの肥満外来で糖質制限を勧めてくる時代なんだよな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 18:26:53.57 ID:+fOkTq+/.net
健康管理部門でも、糖質制限のほうが圧倒的に成績が良いから
従来型の指導に見切りをつけてるとこが増えているとby産業医

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 18:29:55.27 ID:oUZZLVC6.net
民間療法の糖質制限と医療メソッドとしての糖質制限は分別しましょう
前者はゴミです


すくなくとも肥満学会や糖尿病学会の見解引用なさってくださいよw

それと某糖尿病の医師ってカロリー制限できない患者とかいってたらしいけど
認知行動療法ご存じない?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 18:30:44.70 ID:oUZZLVC6.net
いったいどこの産業医なのやらw

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 18:33:17.73 ID:oUZZLVC6.net
しかしダイエットの効率重視って
どこのライザ◎◎だよw

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 18:35:57.00 ID:oUZZLVC6.net
あーw
京都の猿人教祖のブログトピックでしたかw

まぁいつものことですけどね^^

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 18:42:43.25 ID:oUZZLVC6.net
北里の人はよくいる臨床心理学とか馬鹿にするタイプなんですかねー

民間療法を推奨するブッシュドクターのように 危機感 恐怖感煽る方がよほど馬鹿なのに
それって最悪の条件付けなんで

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 18:44:22.44 ID:UgUyYDB+.net
>>533
そうそう
メタボの特定保健指導も糖質制限を積極的に取り入れる所が増えてる増えてる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 18:49:51.97 ID:oUZZLVC6.net
民間療法の糖質制限

医療としての糖質制限は違いますし

という毒ガー とか 糖質で日本が滅びるとかレベルの
ブッシュドクター多いから警戒しないとねw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 18:52:13.97 ID:oUZZLVC6.net
京都の猿人教祖とか 人体から排出されるビタミンCが体内で回収再利用!
なーんて論文を信じちゃうレベルですからw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 18:56:56.10 ID:+fOkTq+/.net
エンパグリフロジン(商品名ジャディアンス、SGLT2阻害剤)の大規模臨床試験
「EMPA-REG OUTCOME」の結果
http://ph-minimal.hatenablog.com/entry/2015/09/18/041659
http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa1504720

プライマリーアウトカム(心血管死、非致死性心筋梗塞、非致死性脳卒中)
心血管死
総死亡(原因を問わないすべての死亡)
心不全による入院
という評価項目で
す べ て に 有 意 差 を も っ て
ジャディアンスが減少させたという結果

糖尿病専門医にとっても、状態が比較的良く意欲もある糖尿病患者に
糖質制限併用を一方的に退ける大義名分は、実質的に消滅したと言える

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 19:06:30.79 ID:kHVESBKY.net
糖尿病の人ってよく2ちゃんでスレ荒らししてるみたいだけど人格破綻してるの?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 19:08:46.12 ID:oUZZLVC6.net
糖尿病には肥満外来でも保険効く
専門医の病院に勤務する減量指導の臨床心理士の指導にも保険効くようにすればいい

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 19:09:32.86 ID:s2UgU0/k.net
 在来型の公式さんは、カロリーの高いものを控えましょう、と通り一遍の
指導をして、患者が思ったように痩せないと、隠れて爆食いしているんだろうと
決め付けるだけ。現代の呪術医で無能の極み。
結局、どんな弊害が出ようとお構い無しに、「体重が減るまで食事を減らせ」ということになる。
これだから、真面目な20代女性辺りが、平均すると北朝鮮より低栄養、10人に 
一人が低体重出生児を生む、なんてことになる。 
 
 少々リスキーかもしれないけど糖質制限が流行る素地は、在来型のカロ限さんが
あまりにも無能だからだ。せめて、頑張っても痩せない手遅れなの?と嘆いている
デブと、宴会続きのシメにラーメンで糖尿発症寸前のニワカデブが仮に同じ体重でも
見分けられる診断技術が必要なんだよ。 

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 19:10:34.94 ID:oUZZLVC6.net
なんか京都の猿人教祖に命救われたらしい信者とかが布教に熱心なんでしょw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 19:13:51.78 ID:oUZZLVC6.net
>>545
前半に関しては肥満外来では既に認知行動療法が普及しています
個別指導ではさばききれないので集団療法に切り替わっているようですが

でも認知行動療法では肥満者個人でも学んで実践できるので
これからは変な民間療法への抵抗力も皆さん向上するかと

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 19:18:02.53 ID:oUZZLVC6.net
なんか
薬には金を払うけどカウンセリングとか目に見えないものには払わん!
。。の典型がいるな
お薬あるからどんどんリスク高いことやりましょう
とかw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 19:34:18.64 ID:JYThXjbi.net
江部の信者が心筋梗塞で倒れて、王城恋太に鼻で笑われる

http://ojyokoita.blog.fc2.com/blog-entry-525.html
昨日の教祖様のブログ記事がすごいです。
5年前に糖質制限を始めて心筋梗塞で倒れた方の話なんですが、かなり大食いな方のようです。
過食気味の酒飲みの方で、脂質異常症、高尿酸、肥満、高血圧もあると思われるんですが、
それが原因で動脈硬化を引き起こしてるとおもうんですよね。
しかし教祖様はそこには一切触れずに過去の糖質過剰の所為にするばかりですwほんと怖いですw
ロンロン #- | URL | EDIT

ロンロン さん、こんちは。
凄いですね。 その内、先祖のせいにされそうですね(笑)
4億8千万歩譲って、過去悪かったとしても、糖質制限では何ら改善されないことがハッキリしましたね(笑)
王城 恋太 #- | URL | EDIT


http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-3589.html
15/11/11 コバタケ
5年前に江部先生の糖質制限を知って実践して血糖値が大幅ダウンしました。
ところが昨年突如心筋梗塞で倒れ見知らぬ人に救急車を呼んでもらい一命を救われました。
退院してから心筋梗塞の原因や再発防止を調べ考えてます。今のところ、

1)長年の糖尿病で動脈硬化が進み回復しなかったのではないか?、
2)元々大食い派で炭水化物の食べ過ぎで糖尿病になりましたが、
  糖質制限後も糖質以外ならということで肉、魚などを大食いしてきました。
3)酒飲みで糖質オフの焼酎をよく飲み、心臓の血管に障害となったのではないか?

などと考えています。ご多忙中申し訳ありませんが、よろしければご教示願います。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 19:37:43.42 ID:JYThXjbi.net
http://blog.goo.ne.jp/e-iso/e/6112c9f13ef0a8fee90834315140e103
2014年01月24日
ついに糖尿病の宣告をうける

http://blog.goo.ne.jp/e-iso/e/79c8b768e6c10ef55d817d2870c74cf3
2014年05月21日
昨日、ついに69kg台になった。この5ヶ月ほどで、10kgほど減少したことになる。
HbA1cは、7.2から5.4と正常値となり、投薬もやめることとなった。
「炭水化物は人類を滅ぼす」を読んで、素直に実行したのが、効いた。

体型も変わり、喜んだ矢先、買い物の際、財布入りのセカンドバックをどこかへ置き忘れた。
警察への届けを済ませ、その帰途コンビ二で買い物するつもりが、駐車場の車止めに足をのせてしまい、滑って、転倒した。

http://blog.goo.ne.jp/e-iso/e/6940471fe12801280422840aa4da607b
2014年06月17日
コンビニで、買ったことがなかった、チキンの唐揚げを、今は昼食としたりしているが、体重は増えない。
カロリーが高いということで、タブーだったのが、逆転した。今は、これが主食に近い。

http://blog.goo.ne.jp/e-iso/e/b9d5d1a5315c8b5db6daef162fd09bc0
2014年06月19日
今朝から、急に腹痛がはじまった。起床直後はなんともなかったが、朝のトイレのあと、腹痛が始まっていた。

http://blog.goo.ne.jp/e-iso/e/d1f8e8e06a8a720c53573e57e7f84604
2014年07月01日
家内と歩いているうちに、頭が白くなってきた。たまらず、座り込んだ。しばらく、道端で腰をかけていたが、これは心臓だと確信した。
検査の結果、以前にステントをいれた場所とは違うところが詰まっており、完全につまってしまえば、間違いなく死ぬところと、あとでいわれた。

http://blog.goo.ne.jp/e-iso/e/e7e67ddb837e4fd0fca1ad56e20449ca
2015年02月07日
しばらく、なかった不整脈が、突然登場した。いままで、一発で治った不整脈が、今回はとまらない。電気的除細動が効かないのだ。
とたんに、日常生活が激変する。平安だった日々が飛んでしまう。予定はすべてキャンセルとなり、楽しみが吹っ飛んでいく。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 19:57:37.58 ID:oUZZLVC6.net
だから減量は身体的な方法論だけでなく メンタルな部分のソフト
上書きしなきゃダメなんだって^^;

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 20:17:42.93 ID:zMiXOvbU.net
>>547
肥満外来では糖質制限が急速に浸透中だよ
なにしろ結果がきちんと出るし、
脱落率が低い

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 20:37:58.31 ID:oUZZLVC6.net
肥満学会乗っ取ったあとにどうぞ^^

カルト信者の妄想乙です

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 20:38:34.85 ID:zMiXOvbU.net
メタボ健診による特定保健指導は、途中脱落されるとそこからの点数もらえないからね
糖質制限のようにきちんと結果を出し、かつ脱落者が少ない方法が病院側に好まれるのも当然の事
しかも、医師や栄養士が固定観念を捨てて調べればしっかりしたエビデンスがある方法だとすぐに理解できる

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 20:38:43.64 ID:NlYUhbkL.net
>>552
結果って何?
心筋梗塞で救急車を呼ぶこと?
ケトアシドーシスで救急車を呼ぶこと?
どっち?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 20:40:15.52 ID:NlYUhbkL.net
>>554
しっかりしたエビデンスって?
ではメタアナリシスレベルでいくつか挙げてみてください

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 20:45:39.81 ID:oUZZLVC6.net
筋トレ療法の方の凄いところは
糖尿を官界に持って行ったというメソッドだけではなく
おそらく本人は自覚しない間に 認知行動療法的な行動をしていたというところ

人間を機械的に考えて 日常での行動を正しく認識できない糖質制限カルトとは正反対です
減量の速度とかw
ホルモンの奴隷状態とかw

まぁ肥満外来に払う金を惜しむ連中ですから 目新しいメソッドにまた飛びつくでしょう

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 20:47:03.08 ID:oUZZLVC6.net
>>555
授乳中の女性がぶっ倒れるという実績もありますね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 20:47:52.35 ID:oUZZLVC6.net
>>557
官界は寛解
いちおうブログ主のお名前は書き込まないようにしています

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 20:53:45.72 ID:oUZZLVC6.net
健常者なら
空腹感が激しいときにはチョコ一枚を少しづつ食べて
収まったら残りを捨てる
食べた量と空腹感の状態を記録して 自戒は量を減らしてみる
とかね

糖尿病患者は食後の血糖値測定で変化がすぐにわかるのだから
民間療法ではなく認知行動療法教えればいいのにね
北里のドクターは怠慢だと思う

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 20:57:23.60 ID:VhdnrBOr.net
>>521
そうだよ。
ボディビルダーなんかもチートデイを取り入れたりしてるよ。
ボディビルダーは減量して絞っていくときに週の頭に糖質制限しつつ筋トレして糖質も脂質もカットしてタンパク質と野菜だけ食って週末には炭水化物食ったりするんだよ。
停滞期に入ったら炭水化物とかタンパク質とか高カロリーなものをドカンと食うと良いよ。
少しだけチートデイしても糖質がグリコーゲンになるだけだから。
レプチンが生成されるくらいドカンと食わないとチートデイにならない。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 20:58:38.55 ID:NiG3A6jw.net
先日の日本肥満学会でも糖質制限が優れているという発表があったな
体重減少、HbA1c減少、中性脂肪減少、HDLコレステロール増加、LDLコレステロール減少、
どれも糖質制限が優れていた^_^

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 21:01:10.05 ID:2A0OOVUZ.net
>収まったら残りを捨てる

食物を粗末にするなボケ!

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 21:01:39.01 ID:VhdnrBOr.net
日本肥満学会なんて学会があるのか?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 21:02:29.34 ID:oUZZLVC6.net
発表が支持されて 公式な勧告になってからどうぞw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 21:03:34.56 ID:NiG3A6jw.net
公式な勧告なんてどうでもいい

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 21:04:15.72 ID:oUZZLVC6.net
緩やかに減量していればレプチンの分泌量も。。。っていうだけ無駄かw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 21:11:30.95 ID:oUZZLVC6.net
カルト信者以外にはお勧め
http://www.tokunaga-himan.com/2012/08/post-402.html
http://www.tokunaga-himan.com/2013/10/10-1.html

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 21:12:49.34 ID:oUZZLVC6.net
公式の勧告が出されるまでの過程を無視できるのが
民間療法な糖質制限信者w
.だから自分らに都合の良い泡沫論文収集に余念がありません

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 21:20:17.57 ID:oUZZLVC6.net
この先生のブログをじっくり読めばわかりますが
トピックで情報操作するカルト信者には要注意

聖路加国際病院内分泌代謝科の能登洋氏は、
「低炭水化物食(糖質制限食)は1〜2年の短期的には脂肪制限食などより減量効果が大きいとの報告もあるが、
長期的にはどの療法も、体重はほぼ一定になる。総カロリーを一定にした各食事療法の無作為化比較試験(RCT)では、
減量効果は3大栄養素のバランスに関係なかった。栄養素のバランスより総カロリー適正化の方が優先度が高い。
糖尿病患者の長期的メタアナリーシスでは、低炭水化物食の生命予後が悪くなっている。それは、動物性脂肪が
増えたことによるかもしれない。低炭水化物食は1〜2年はしてもよいが、長期的には慎重に行う必要がある」
http://www.tokunaga-himan.com/2015/05/post-491.html

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 21:25:56.84 ID:QRAyURxW.net
メタアナリシスといえば
onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1467-789X.2012.01021.x/abstract;jsessionid=7396D07C42DB2B84642D35158B132AF9.d04t04

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 21:29:03.67 ID:oUZZLVC6.net
長期的な影響は不明
ですか
リスキーですねw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 21:47:04.85 ID:QRAyURxW.net
調べていないことはわからないからね

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 21:50:41.24 ID:oUZZLVC6.net
長期的影響が不明で否定的な見解も多いのに
それをゴリおしする産業医とか医療倫理の問題ですね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 21:55:28.96 ID:ay76bY+n.net
従来型の長期的影響は残酷なまでに見えてるからね
それよりはまず間違いなくマシだと確信してる連中がすすめている

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 21:58:45.51 ID:oUZZLVC6.net
現実と向き合えない
ホルモンに振り回されているカルト信者の妄想です

っていうか医師の不勉強や怠慢でしょ 臨床心理学の成果でさえまだ口コミで広がるレベルとか
依存症 禁酒禁煙とかで効果的なのにね

民間療法に退行とか糖質制限カルトのッシュドクターってナニやってるんでしょw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 23:39:26.73 ID:ShV7flQ4.net
肯定派の人がニセモノでない糖質制限を薦めるなら問題はないんだけどね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 23:52:24.53 ID:QRAyURxW.net
>>575
それそれ
カロリー制限なんて長期的結果は悲惨だからね
糖質制限のような結果を出せるものなら出してから大言壮語してもらいたいよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 23:54:01.03 ID:FL0Xx7f4.net
炭水化物の過剰摂取が原因なので糖質制限しましょう、が正しい糖質制限で、
玄米食べたら血糖値爆上げしました、だから玄米を毒物扱いするのがニセモノ糖質制限

これが常識ね(笑)
実際それ以上でもそれ以下でもないんだけど

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 00:02:26.45 ID:/O5di391.net
>>579
教祖がニセモノ糖質制限を広めてるから盲信バカが増えて困る
因みに例え教祖が有利なエビデンスを沢山拾ったとしても市民権を得られないのでは幾らやっても意味がない
見切り発車してる連中とか恥ずかしいのでスルーするべき

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 00:12:31.23 ID:BiCfvt2E.net
市民権というか医学界では糖質制限に慎重派ないし完全否定派が圧倒的
だから肯定的な少数派はその状況を建設的に覆す以外に道はない
但し糖質制限したら脳梗塞や心筋梗塞を発症した実例があるのだから無理だろうな
糖質制限は自分に合っているか検討した上でするべき、が関の山だね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 00:20:12.93 ID:jhP3upv3.net
>>578
被害妄想乙w

それと糖尿病に関しては健康板でどうぞ

健常者には民間療法次元の糖質制限なんて不要です

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 00:24:33.88 ID:jhP3upv3.net
っていうか少なくとも糖尿病専門の病院は肥満外来と提携したり
減量に詳しい臨床心理士を配置すべき

民間療法の糖質制限カルトがはびこるのも 北里のあの医師のように
通常のカロリー制限はなんチャラとか言い出す連中がでるのも
メンタルケア 意識のソフト面をきっちり書き換え支援できないからです

まぁ肥満外来そのものがもっと身近になるべきですけど

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 01:13:34.29 ID:t9L5fofl.net
>>493
変わらないって実験結果出てるじゃん

>総カロリーを一定にした各食事療法の無作為化比較試験(RCT)では、
>減量効果は3大栄養素のバランスに関係なかった。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 01:14:41.23 ID:t9L5fofl.net
ミス
>>494

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 01:23:33.97 ID:t9L5fofl.net
糖質制限とカロリー制限の比較実験
結論は減量効果は同じ↓

1,500kcalの糖質制限ダイエット
1,500kcalの一般的な食事

2年にわたって肥満の成人を追跡したが、糖尿病の有無にかかわらず、
糖質制限ダイエットと等カロリーのバランス食(カロリーは同じだが炭水化物の割合が多い)のあいだには、
体重を減らす効果においても、心疾患の発症率についても、ほとんど何の差も見られなかった。
http://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0100652

1,500カロリーのうち糖質量が4%と40%の食事をくらべても、体重の減り方は同じだった
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/16403234

4週間にわたって糖質量が0%と72%の食事(総カロリー1,500kcalのドリンクを使ったらしい)の比較をしたところ、
インシュリンの分泌量は大きく変わったにも関わらず、体重の減り方は同じだった
http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJM197110072851504

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 01:59:15.02 ID:/x3IRee6.net
>>570
減量に成功したあとリバしないなら大成功ってことだなw

総レス数 1001
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200