2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リポドリン使った人いる?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 16:28:40.92 ID:Edbyfncr.net
172cm 90kgなんだけどやせるかな
どれくらい痩せたかおしえて

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 22:49:50.26 ID:g6j3Ldld.net
リポドリンハードコアを始めてみた。
食欲が全く無くなったので、3日で2キロ落ちた。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 19:26:58.27 ID:MQVYO/AE.net
エフェは合う合わないがあるから何とも言えない
自分は黄黒赤と持っていて使い分けてる
リポドリンに限らずダイエットサプリは運動と並行して使わないと意味ないよ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 13:51:12.98 ID:ufZSwK6c.net
今日届くわ
運動は近所のスーパーまでの往復20分位はできるな
あと家でスクワットとか腕立てとかかな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 15:25:54.89 ID:ufZSwK6c.net
とりあえず錠剤がでかすぎるというのと副作用がきつい人もいるというのもあって半分に切って飲んでみた
もともと錠剤飲むの苦手だから運動がてら徒歩で服薬ゼリー買いに行こうかな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 20:39:02.80 ID:eSnc/6cp.net
自分も副作用がどのぐらいあるのか心配だったので割ってみた。
ちなみに黄色の錠剤だけど中身は黒かった。
半分飲んで食欲は少し抑えられてるっぽいけど普通に食べれちゃう。
副作用は半分飲んだだけでも動悸がすごかった。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 21:29:31.41 ID:ufZSwK6c.net
>>6
黒かったから一瞬びびった

今日は半分のんだけど副作用は感じなかったな。汗をかく感じもしなかった。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 10:39:06.00 ID:RgD98Ifs.net
今日は一条飲んでみよう

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 14:46:24.06 ID:RgD98Ifs.net
全然副作用もないし聞いてるかわかんねえな

まあ一ヶ月くらいしたらわかるだろう

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 17:42:31.08 ID:oqxggXRl.net
買おうと思ってたけど、やっぱり運動は必要だよね…
重度のヘルニア持ちで常に松葉杖が身近にないと不安な身としては、あまり期待して買わない方が良さそうだね
色々な商品説明を読んでるとどれもが期待できそうで困るw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 18:41:03.61 ID:RgD98Ifs.net
今日は二三十分のウォーキングをした

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 07:13:16.20 ID:taLDhWGE.net
なんか今日は調子が悪いので飲むのはやめよう

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 15:21:06.44 ID:xmPQnDE7.net
黄色買って飲んでるんだけど副作用は軽くあって食欲も落ちてるんだけど痩せない。
1キロ痩せたと思ったらもうそれ以上増えてる。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 15:29:27.45 ID:taLDhWGE.net
今日は1錠も飲んでいないんだが朝に少し食っただけで全然空腹感感じない
いつもこの時間は空腹と戦って勝ち負けを繰り返していたんだが

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 17:59:44.79 ID:lb7J097v.net
リポドリンの匂いが気になってオエってなる人は
リップドアップ良いよ
エフェ200mgでカプセル入りだから
リポと同じような効果で匂いもそう気にならない

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 23:46:49.10 ID:W+Oqe9To.net
黄リポ飲むとトイレが近くなるけど自分だけ?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 07:58:23.52 ID:AIi63XIw.net
リポドリンもそうだけど
エフェ入りのサプリは体温が37度台になり
体温上昇=脂肪メラメラなので
ジワジワ確実に痩せる

ただし過食や食べ過ぎると脂肪燃焼効果が脂肪増加に追い付かなくて
結局太る

普通食or小食+エフェ入りサプリ
じゃないと痩せない

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 14:25:31.42 ID:+YMCIqhs.net
いつも通り1条飲んだら今日は動機がやべえ
抑える方法ないかな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 17:34:14.34 ID:AIi63XIw.net
エフェは動悸がして何ぼだと思うw
心臓バクバクして血行も良くなって代謝と体温が上がって痩せるから

エフェを飲んで激しい運動をして心臓をやられて無くなった人がいて
エフェはしばらく販売停止になったよね
体には悪いんだろうな〜と思いながら飲んでるw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 18:50:06.88 ID:AIi63XIw.net
無くなって→亡くなって
間違い失礼

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 16:58:36.80 ID:5A4sFlrX.net
エフェ入り危険でコーヒーも飲めないんでしょう?
黄色のエフェ入りよりリポドリンハイパーの方が
危険ないのでは?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 17:00:23.41 ID:5A4sFlrX.net
エフェ入り危険でコーヒーも飲めないんでしょう?
黄色のエフェ入りよりリポドリンハイパーの方が
危険ないのでは?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 21:51:46.93 ID:5A4sFlrX.net
リポドリンハードコアでしたwww

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 07:45:44.23 ID:J9VLv+Mn.net
ハードコアイマイチだった
今の所エフェ入りを越えた物は出ていないね

ちなみにエフェ入りでもコーヒー飲んでいるけど
コーヒーは今のとこ大丈夫

おススメはリポドリンよりリップドアップだけど

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 09:29:07.51 ID:SG2sjtpC.net
抗うつの薬飲んでるんだけどリポドリン使用したら
まずいかな?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 18:04:26.74 ID:Ht+lPx9/.net
初めて朝昼と飲んでみたけど
流石に昼に2錠目飲んだあとはずっと吐く一歩手前だった・・・・
自分は午前中1錠が向いてるっぽい

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 19:03:56.19 ID:M7GRpPAt.net
自分は一日おきに1錠じゃないときつい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 06:24:54.02 ID:gbKsmZbT.net
心臓や内蔵に悪いのかな?
40代で飲んで平気か心配

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 21:36:27.10 ID:dLgV6e0z.net
t3t4飲んでるけど微妙だからリポドリン頼んでみた

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 07:26:56.06 ID:CnWgh/QS.net
飲み始めて3日だけど1.5キロ落ちた。
食欲減退はもちろんだけど、酒飲みだからそれを抑えられるのが大きい。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 16:14:15.93 ID:FmMxCali.net
これのんで運動すると集中力が高まる気がするんだけど気のせいかな?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 21:38:51.64 ID:2YwQS8GQ.net
過食だから治ってくれるの期待して楽しみだ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 08:28:03.94 ID:uRAY+Tir.net
海外製のエフェ飲んでるけど
流石に初めはキツくて目眩、吐き気、動悸、息切れが凄かった

今は身体が慣れた(笑)
人間の体ってスゴいなぁ〜ってつくづく思う

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 10:46:41.30 ID:Papl//SG.net
心療内科でイミブラミン、フェネルシン処方する予定です
リポドリンみたいに抑制されますか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 18:49:55.95 ID:MnTO4UwF.net
関係ないんですが、モスグリーンでググったら
http://i.imgur.com/eyF8HVq.jpg?1
こんなことになったんですが。怖いです。
他の色は大丈夫でした。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 19:41:25.21 ID:MnTO4UwF.net
すいません。チアシードのスレと間違えました・・・

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 17:10:31.07 ID:BKjL10WO.net
買ったところのHPには、朝2錠・昼1錠ってあったけど、2錠飲むと身体辛いし1錠じゃ効果よく分からず…

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 22:24:30.11 ID:4EU/YdC0.net
今日から始めたけど昼1錠夜半錠で気持ち悪すぎて
よだれダラダラで吐いたww
いつ慣れるのかな早く慣れたい
副作用つらすぎw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 17:59:12.06 ID:Tl6//O8L.net
鼻水、よだれに困ってる…

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 22:47:23.99 ID:j7oemrhA.net
間食は少なくなったけど普通にご飯食べてる。。
動悸もあるし気持ち悪くなるけどおさまったら余裕w
痩せるかな……

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 15:54:22.66 ID:5E0cP23H.net
リポドリン初日
吐き気はないけどずっと風邪ひいたときみたいにダルい感じでずっと横になってる
とてもじゃないけどジム行くモチベーションにならない
仕事に影響しないように身体が慣れてくれるといいんだけどな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 17:29:24.28 ID:izI8Ec6z.net
初日辛いよねw
自分はほんと死ぬかと思ったのに二日目から慣れてきてびっくりしたwwww

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 16:42:43.04 ID:Ag9ENFT0.net
41だけど本当に二日目から余裕になった

ジムで運動したらいつもの負荷の半分くらいで心拍数も150だし、いつまでも運動できそうなのが怖いくらい
朝一錠昼一錠で続けられそうだわ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 20:38:27.32 ID:GF1+Dvu6.net
>>43
やる気出るけど運動しすぎは良くないとか??
だからほどほどに気をつけてね
痩せれるよう頑張ろう!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 17:38:49.57 ID:nKQhjwva.net
MDスレから移動してきたんご

MD→MD→ヤンヒー→MD途中
で、ほっとんど痩せなくて、リポドリン勧められたから買って服用始めて4日目

初日服用開始から副作用なんて全くないんだけど…
初日から4錠飲んでる

昼前に起きて、食事は夕食1回の生活だから適当に服用してるんだけど意味ある?昨日は夕食前に2錠いっぺんだったり

家事とか仕事とかだとそこそこだけど、軽いウォーキングでオラオラすると汗は半端ない

体重は減らないけど、お腹周りは減ったのかな?程度だけど続ける意味ある?

てか、このサプリは運動の補助的な感じ?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 11:42:46.51 ID:p4ugAh2i.net
リポドリン、初めて飲んだときは覚醒してたなぁ

アクセサリー作ってるんだけど、次から次へとアイデアが浮かんできて、しかも全く眠くならない

初めてだったら、食欲ほんとなくなるから巨なら五キロは痩せれると思うよ。
保証はしないが。

あと、これだけは絶対守ってほしい、
リポドリン飲んだらアルコールのむなよ!
100%ゲロるから。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 12:14:26.75 ID:myVQX1vx.net
>>46

確かに覚醒は初日からしてるかも
足掛け10年のものすごい不眠症で、薬飲んでも物凄い寝つき悪い、おかげで生活リズムぐちゃぐちゃ

今までは昼前に起きて1錠+半減期1錠+半減期1錠、夕食後夜1or2錠とかだったのをやめて、
今は昼前に起きて2錠、半減期の夕方くらいに2錠にしてる
それまで固形物一切食べてないけどw

アルコールはたまに生2杯くらいかホッピー飲むけど、MDとかヤンヒーの時からほぼ弊害ないよー

確かに少量で満腹感得られるようになったけど、空腹感は普通に感じるから、他にも王道っぽいこととか飲料で我慢してる

巨なのかは分からないけど、身長-100くらい

そんなリポドリン7日目
コーヒーはがぶがぶ飲んでる

48 :sage:2015/12/03(木) 19:42:41.30 ID:8lZ8yPl3.net
>>47
体重というより体脂肪が落ちるよ
効果上げたいなら食べて運動するといい

ちなみに私もMDもヤンヒーも経験あり
エフェドラは食欲抑制に効くって言われてるけどそっちの効果は全くナシ
動悸と焦燥感は飲んで2時間ほどでおさまる
薬に強い体質なのかな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 07:58:30.17 ID:7K5yM7p7.net
>>41ですが報告します

仕事しながら1日摂取量700キロカロリー+軽い運動
週1〜2は付き合いで飲み会で沢山食べるような感じで
1ヶ月弱で6キロ痩せました(女170cm67→61)

残り2ヶ月くらい続けて目標体重達成したら
摂取はやめる予定です

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 08:31:14.39 ID:gEAAIOdn.net
>>49
おめでとう!!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 13:24:37.55 ID:kW6JW38m.net
>>49
おめ!みんな頑張ってる分成果出てて裏山!

>>48
まだ見てる?
リポドリンって何クール目飲んでる?

確かに体脂肪は落ちると思ったけど、体重減量がそこまで伴わないし、薬に慣れすぎて意味なし感半端ない、空腹感抑えるどころか空腹感堪えるのに必死だよw

もう1クール終わりそうなんだけど、MDに戻すか、運動意識して続けるか悩んでる
薬慣れって意味だと他の飲んでからこれに戻して運動がいいんだろうけど
MDと併用はどうかな、酒はほぼ断酒してるし

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 00:07:47.74 ID:3Fp6fxc5.net
>>51
2クール目位かな?
というのもエフェリポ黒リポ赤リポと3種揃えてましてw

私はヤンヒーMD天々素元祖ゼナドリンと色々経験してきたからか副作用には強いと思う
それでもキツいと思うのが赤
体重減らしたいなら赤も試してみるといいかもよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 00:10:54.50 ID:3Fp6fxc5.net
あとMDと併用はやめとこう
併用する位ならしばらく薬飲まない期間作ったほうがいいよ
お金勿体ないし心臓やられそう

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 15:31:43.71 ID:7qzG6a/N.net
>>52-53
レスとん

確かにコスパ考えてもMDとかとリポの併用はお高いからやめることにする

自分も薬耐性すぐつくし、薬効がすぐ効かなくなるし、副作用なんてほぼ味わったことなし体質
だから併用考えてたんだけど、やっぱMDとかのほうに甲状腺粉末入ってるから併用危険視もしてるげど、成果出なさすぎて困ってる

で、その教えてくれた、ノーマル?リポと、黒リポと、赤リポは併用してるの?
リポは他の薬より安いから効果ありそうなら試してみたい
ぐぐればすぐ分かるかな?

むしろ52さんが今まで経験してきた薬が呪文すぎて分からないw
過去経験した薬と今の組み合わせだとどれが効いた?やっぱ定期的に変えてる?

自分は多分強い向精神薬とかの長期服用で怪しいダイエット薬の薬効も副作用も出ないのかも

長文失礼

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 15:41:28.99 ID:7qzG6a/N.net
ごめん、赤リポと黒リポ、ぐぐってもどれか分かんなかった
教えておくれー

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 08:06:06.44 ID:hNNygrsb.net
>55
リポドリンは3種類あってエフェ入りが黄色いリポドリン
エ > フェなしが黒いハードコアと赤いエクストリーム
私が試してみてはとお勧めしたのはエクストリームね

リポスレで言うのもアレだけど体重メインに考えるなら食欲抑制の薬やサプリのがいいんじゃないかな?
ある程度体重を落としたいならやっぱり食事制限しかないんだよね
私は体重はもう落としたからあとは引き締め目的で赤リポ飲んで運動してるよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 08:11:45.46 ID:hNNygrsb.net
伝え忘れた
私にとって赤はすごく効くけど今まで飲んだ薬の中で1番マズいですw
毎回えづきながら飲んでるwww
最近はこれ飲むくらいなら1食抜くほうがマシなんじゃないかと思ってるレベル

あとは何飲んでもすぐ体が薬に慣れるから結局お腹はすくよ
食欲は根性で抑えるしかないね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 14:29:55.81 ID:thvMk/rM.net
>>56-57
詳しく教えてくれてありがとう
黄色は服用20日目の昨日までで体脂肪率と体重にかなり変化あったから(体重はかる前日に下剤でリセットした/見た目あんまり変化無しorz)、黄色2回目と黒と赤、試しに買ってみたいと思う

運動無しで食欲抑制とか体重減量の薬とかは一通り試して、ほぼ効果なく今エフェ飲んでる状態
元々ダイエット薬に手を出す前から食事制限してるから、絶食もあんまり苦痛じゃない
けど、同棲してるので、平日2回の夜自炊(野菜メイン鍋)と土日昼夜の外食付き合わないといけない状態
今は週末夜の飲酒もほぼ無し

体重と体脂肪、両方減らしたい強欲だから、運動出来る時間捻出してリポ続けたいんご


ちなみに、45の書き込みから服用始めてる者なんだけど、ざっくり概要

・172.5cm/MDヤンヒーでは3クール近く続けたのに最初に-4kg程度痩せた後効果ほぼ無かった。黄色リポ始めた時点で70kgくらいで体脂肪率は巨だった
・昨日現在64.0kg/27%(目標55.0kg以下/22%以下)

・MD4→8→ヤンヒー特別の一番強いの→MD15途中でほぼ効果なし→MDスレでリポ勧められ購入、スレ移動

・運動的なのは、週3で20分ほどのウォーキング→今は住んでないゴミ部屋の掃除→立ち仕事5時間、その他毎日の簡単な家事、など

・起床後から夕方まであまり空腹感を感じないので、どの薬の時もとりあえず服用してる状態
・その他青汁飲んでみたり、飲むヨーグルトだとか牛乳だとか野菜ジュースだとか、ダイエット的なお茶飲んでみたり、オリーブオイル飲んでみたりしてる(これらが大体昼食に該当)

運動前提でも、食事も前提ってとこがリポ服用の困ったとこ
体脂肪率も体重も減ったけど、見た目にあまり変化ないのは運動不足だからか?
夜の食後にリポ飲む生活してたら不眠症に拍車かかって仕方ないから、朝昼食後なのを昼夕空腹時に飲んでる

とりあえずリポはあと5日分しかないから、到着までMD15の残り飲んでリポ待ちの生活してみる


スレち&長文すまぬ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 15:02:38.18 ID:thvMk/rM.net
58だけどリポ3種類買ってみた
届く前に生活リズム改善しておきたいと思う

リポ飲んで頑張ってる人、また3種類持ってる人、効果的な服用方法とかレポあったら教えて欲しいんご

リポ1クール目で少し成果は出たけど、見た目の変化っていうか、普通ダイエットすると胸から痩せるはずなのにそれがないんだけど、みんなやっぱり皮下脂肪とかから落ちる?

リポの服用方法守ってなくて、ちゃんとした効果欲しいからなんだけど、くれくれ君でごめん

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 14:56:09.89 ID:pxXI1lcB.net
数ヶ月リポ飲んで吐き気とか副作用はあるのに目に見える効果がなくてT3と併用してみて少し効いた気がするけど全然痩せない…前より筋肉落ちたから痩せにくくなってるのかな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 18:31:28.96 ID:FjMQgIX2.net
>>59
黄色を服用中。
昼前11時頃2錠、夜10時頃1錠飲んでる。
食欲なくなるので昼もあんまり食べなくていいし夜のつまみ食いしたい気持ちもなくなった。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 18:51:54.57 ID:mUVvA6f8.net
リダクティルだと半月くらいで耐性つくんだけど、リポも同じかなぁ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 22:31:06.47 ID:end96R8G.net
リポで代謝上がるってほんと?
食事制限しながら飲んでるからわからないw
ついでにカフェインに耐性あるのか副作用もないし

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 13:16:07.93 ID:hqZBUYpI.net
みんなレスとん

>>60
T3ってMDとかよりガチのやつだよね?併用やばくね?
リポ合わないなら、普通にMD方面の強いの飲んで副作用我慢したほうが痩せると思うよ、コスパお高いけどw

>>61
22時に飲んで睡眠に支障出ない?
私は生活リズムが狂ったのかエフェのせいか入眠障害が酷くなったし、不眠症悪化したから、最近は夕方飲むよ
昼は13時くらいまでにあれこれ飲料+オリーブオイルで食欲抑えて黄色2錠飲んで、夕方はなんか少し食べてちょっと時間おいてから2錠の生活

>>62
私は逆に最初効果なくて、1クール終わりそうな今やっと効果実感してる
次のクールまでに予備がないからMD残り飲んで、暫くリポ耐性抜けるようにしてからリポ3種やるつもり

>>63
代謝上がるのかは知らないけど、なんもしてなくてもうんちさえちゃんと出てくれれば脂肪は落ちたよ
つーか一般のカフェイン耐性とリポのカフェイン配合量の比率違うのにそれ平気とか凄すぎ裏山
確かに副作用は何も感じないけどw

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 17:51:31.64 ID:QCnSzQ5i.net
>>64
睡眠障害はあると思う。
疲れて帰って来てご飯食べたらすぐ寝ちゃうタイプだったんだけどリポ飲むと起きてられる。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 22:41:45.16 ID:qskXieJR.net
リポ飲むと、ドキドキしてソワソワして
鼻水ダラダラする・・・

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 17:13:49.70 ID:15UuIcUo.net
エフェ入りリポドリン一昨日から飲み始めました。
ものすごくバカ食いしてしまって、一年で8キロも太ってしまった。
1日に4食、しかも普通に定食ぐらいをペロリと。
なんとか食事制限したくて始めました。

自分は朝、食べず、朝半錠飲んで2時ぐらいまで全くお腹減らず、3時ぐらいにようやくコンビニのサンドイッチもぐもぐ。それも、2個食べきれない。すぐ満腹に。
その後夕方4時に半錠飲んで、夜まで全くおなか減らない。
同居人が帰ってくるのが夜中12時過ぎだから、そこで夕飯を食べる。それもいつもの半分の量でお腹いっぱい。
3日目の今日も、スタバの根菜チキンサンド一個で、今5時だが空腹感はない。
副作用は、初日と2日目に、飲んで一時間後に気持ち悪いくなったが、普通に耐えられるぐらい。それも一時間後にはおさまった。

とりあえず、食事制限には効果てきめんなので、このまま一週間続けてみます。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 19:38:04.58 ID:Ps9XHAJ4.net
64でござる

早くも黄色、黒、赤が届いたー

MDは2日間だけ飲んだけど、やっぱり副作用もなければ作用もない感じだったから、今日夕方早速リポ復活

18時前の空腹時に黄色x2、黒x1、赤x1いっぺんに飲んだら、その後に軽い野菜鍋つついてる時から手の震えが他人にまでバレるくらい酷くて、あと動悸がやばい
生唾も出てくるんだけど、全部リポ副作用かな?
気持ち悪さはない

4錠一気はやめれば良かったと後悔
黄色、黒、赤、明日からどーやって飲もうか悩む
どれが一番強い作用なんだろうか

>>65
ばたんきゅーから起きてられるようになって弊害ない?
ちゃんと睡眠はとれてる?

69 :65:2015/12/25(金) 02:42:37.92 ID:zi3o67yi.net
>>68
睡眠取れてるよ。目覚めがすっきり。

自分は朝黄色2を1にしたら(夜1はそのまま) 動悸しなくなった。喉が渇く感じも減った。
あまりに副作用酷かったら減らしながら様子見た方がいいと思われ。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 02:51:48.73 ID:6HHcE+hO.net
リポドリンの黄色使ってて今やめてるけど薬飲んでも痩せなかったな
やめてから動かなかった体重が徐々に減りだした感じ
副作用は、手の震え、頭痛、鼻水、肩こり、動悸
ダイエットにはもう使わないけど汗は結構出るのでお風呂で汗かいてさっぱりしたい時に使う用に残してある
あと肝臓悪くなったのか知らないけど色が黒くなった

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 21:27:07.89 ID:ne9HN0LI.net
最近リポドリンの黄色飲みだしたけど、副作用がある日と無い日がある。
それに皆さんみたいに強い副作用も無いし自分には効かないのかな。。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 07:08:09.00 ID:rlOw4dRh.net
>>71
自分も副作用ないから効いてるのか分からないw
でもなんか足に汗かくから代謝上がってるって自分に言い聞かせて一瓶は頑張るよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 11:54:07.46 ID:CJBHasd2.net
リポドリンね届いたので使ってみたのだけれど
飲んでから2時間くらい食べ物見るだけで吐き気がする
これ、このままだと痩せるって言うか
やつれますわ、まあそれでもかまわないくらいの体重ですが
筋肉落とさないように腹筋背筋腕立て頑張りますわ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 13:51:56.45 ID:Uw8Fr96c.net
おそるおそるリポドリン2つに割って服用しても鼻水がやたら出るだけで特に変わらず…
毎日、濃いめの烏龍茶をがぶ飲みしてたからカフェインの耐性がついちゃったのかな。
だけど丸々1錠は怖くて

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 17:49:51.27 ID:QolCDntP.net
3色大人買いした>>68はその後どうなっただろう
上の方で赤を勧めた私だけど今日も匂いと副作用に震えながら1日過ごしたw
効果はあるけど本当にあの匂い気持ち悪い…
というわけでリポシリーズから離れて新しくスタッカーを注文してみた
届くまでもうしばらくは赤リポ続けます

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 12:04:33.85 ID:pcpAa5Hq.net
大人買いした68でござる
みんなあけおめ、今年も絞っていこう

>>69
毎日4錠飲んでるけど、食前なの気にしないで、夕方4錠目飲む時間を早めて、寝る時間定着させたら眠れるようになったお
まぁ睡眠薬ありあり前提だけど

>>75
心配とん
翌日以降は、起床後に黄色x2、時間おいて黒x1、夕方に赤x1にしたよ そしたら副作用一切なし!けど、効果もあまりなし!orz
赤飲んだ感想は、なんかフルーツ系フレーバーの匂いが胃からする感じだw気持ち悪い感覚ではなくて不思議とんまい
スタッカーという初めて聞くのが気になるでござる

今はリポドリン3種4錠と、健康ダイエット的に、朝はオリーブオイルひと匙+ビタミンジュース+トマトジュース+飲むヨーグルト+コラーゲン入りコーヒー、夜に青汁、の朝昼飲み物に置き換え、夕食は野菜メイン、間食はルイボスティーかコーヒー
起きてる間はコルセットとガードル着用生活

年末年始休みを利用してウォーキング、やっとうんちがちゃんと出るようになったから、体重計そろそろ乗るんご

痩せた最後に指とか鼻痩せするけど、指痩せ目標だから頑張るんご

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 14:44:33.74 ID:P8aw61ci.net
リポドリン飲んで効いてくるの待てばいいのに
アンパン三つも行っちゃったよ
これは罰トレ腹筋40*5セットだな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 08:30:54.13 ID:OyzTCP2E.net
>>76
赤はげっぷと共にラズベリーのかほりが上がってくるのが気持ち悪すぎて…orz
私は赤を朝食後に2錠飲んで、匂い消しに新生姜かじってやり過ごしてる

スタッカーは昔エフェ入りで有名な薬でした
今もエフェ入りあるのかは知らないけど、私はエフェなしの頼んだよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 11:17:53.50 ID:qSe+vibs.net
食欲は確かになくなるんだけど
食べ物見ただけでもう気持ち悪いっていうのはどうなんだろう
仕事明日からで暇だから筋トレでもやるかと思って
腹筋始めたら吐きそうになった

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 17:03:46.91 ID:m6tpl/Gr.net
黄色飲んだら鼻水が止まらない...

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 17:29:50.18 ID:v0SaFDki.net
黄色と黒しか飲んだことないけど赤ってどんな味?ラズベリーなら甘かったりする?
黄色がゲロマズでそのままじゃ飲めないわ 黒はほぼ無味だけど

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 19:37:37.78 ID:eXxJigZi.net
シブトラミン飲んでた頃は喉が乾いて水がぶ飲みだったけど、リポドリンは水分すら取りたくないわ...

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 22:13:57.75 ID:Ez2Oxia7.net
>>81
黄色は大して味しなくない?
赤はすっっっごい強烈なラズベリー臭
持ってた手はハンドソープで洗わないとぷんぷんするレベル
空腹時に飲もうものなら胃からもぷんぷんするレベル

私も買うまで〜使用3日目くらいまではラズベリーなら美味しそうだしいいじゃんと思ってたよ
今はこれ飲むぐらいなら断食の方がマシじゃないかと思ってる
とにかく気持ち悪い
でも効くよ。でも飲みたくない。でも飲んでる…

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 11:52:54.19 ID:YBf6t4G6.net
76でござる

元旦に風邪貰って一昨日から寝込んでるけど、リポドリン服用はやめてないお
代わりに食欲なくてなんも食べてないから極度の便秘でうんち出なくて、39度あるのにお風呂入って体重計乗ったら痩せてなくてマジ凹んだ
リポドリンもきかないのかなぁorz

>>78
赤に味があるのなんて知らなかったけど、風邪薬のカプセル飲むほうがよっぽど不味くて辛い
今黄色2錠メインでやってるけど、赤黒で攻めたほうが効果出ると思う?
もう耐性ついちゃったのかなぁorz

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 15:36:28.66 ID:VbcbAT5/.net
>>83
なんというか黄色のほうがプラスチック感というかなんだろう 黒のほうが飲みやすいんだ個人的に
黄色飲んで一年間で十五キロ痩せれたんだけどね まぁ元が太ってたんだけど本当にぐっと食欲が消える
赤も試してみたかったけど止めとこうかな ラズベリー嫌いじゃないけど

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 21:54:13.67 ID:IZuiIfrm.net
>>85
個人的には効果は赤>黄>黒です
薬の効き方は個人差大きいから難しいよね

>>87
朝食を腹4分目くらいに軽くして赤2錠飲んでみて
ちなみに私は空腹状態で目覚めて朝食はりんごのみ
ここから赤リポ飲んで30分後には心拍数急上昇してる
レポ待ってるよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 21:55:48.77 ID:IZuiIfrm.net
未来レスしちゃったw
レポ待ってるのは>>85宛てです

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 21:57:46.39 ID:IZuiIfrm.net
nooooo!!>>84宛てです
マヌケな連レス失礼しましたorz

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 14:11:37.42 ID:jP3CHPxI.net
84でござる

>>86-88
もちけつwww

確かにMDとかヤンヒーの薬も、リポとかのサプリも個人差はあるあるんごね
黄色が最初になくなるから、赤だけ4錠生活してみようかな
けど色は違えどリポはリポだから、そろそろ耐性ヤバイかな
服用後の心拍数は確かに上がってる感じ

月(固形物無し)火(弁当のみ)と排便なくて、昨日起床後もいつも通り飲料だけで黄色2錠飲んだんだけど、その後病院行く前に食事食べてから赤飲んだら見事に出た!かなり嬉しかったなぁ適度に歩いたのもあるのかなぁ

結局のところは、食べないで飲んでも意味がなくて、食べて飲んで運動のサプリだよね?

起床後は見事に空腹感ないんだけど、なんか食べてから飲んだほうが効果あるのかなぁ
食事は1日1回でいいんだけどなぁ困ったorz

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 21:35:48.01 ID:9RTZp9Am.net
黄色を飲み始めて4日目。>>16と同じくトイレ近くなる。覚醒するって意見多いけど、自分は動機が早くなり、ハイになる感じにに疲れてきて夕方頃にすごく眠くなる。
でも本当に食欲なくなるし、とりあえず1キロ減

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 21:50:10.01 ID:I+6X8/Pk.net
黄色1錠だと気持ち悪くなるが、半分だとお腹が空く...
効いたり効かなかったりさじ加減が難しい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 03:48:37.40 ID:FgwHgaFp.net
もしかして1時頃起き抜けに2錠飲んだのを忘れて
2時ころもう一回2錠飲んでしまったのかもしれない
吐き気が・・・・たすけてドラえもん

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 05:55:20.95 ID:FgwHgaFp.net
吐き気収まって来たありがとうドラえもん(君は何にもしてくれなかったけどね)

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 05:57:50.29 ID:FgwHgaFp.net
>>90
大の方?小の方?
小の方は特に意識したことなかったけど
大の方がもともとひどい便秘だったのに
普通の人以上にトイレ行ってる感じ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 11:05:42.65 ID:0qZBFBDE.net
みんな、定期的に肝機能調べてもらえよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:38:13.51 ID:hbLvr4e6.net
>>94 大も小も。そんなに食べてないのに出る。喉は渇くからしょっちゅう水を飲んでるけど。肝機能も確かに注意したほうがよいかも。かなり効果ある、すなわち副作用も強そうだから。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 09:46:28.97 ID:GT6u7fjo.net
>>95>>96
今度病院行ったとき血液検査してもらいます
アドバイスTNX
あと、検査値が異常だったときのために
現物持ってってこれのせいですか?って聞いてみようかな・・・

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 12:05:56.16 ID:1xvWDU5q.net
薬の作用機序を理解すれば何がどうなるとはわかるはず

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 12:39:00.70 ID:GT6u7fjo.net
>>98
自分だけわかってても
医者に説明せにゃならんだろ
何にもしてないのにこの数値はおかしいから
薬出しましょうとか言われてしまったら
面倒なことになる
ましてこの前はγの値が高止まりしてますね
って言われてちょっと気になりますね
なんて言われたばっかりだから

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 12:58:33.23 ID:1xvWDU5q.net
検査出す前に飲んでる薬の申請をすべきでは

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 15:31:54.48 ID:GT6u7fjo.net
>>100
数値がおかしければ見せればいいだけだと思うけど・・・
何もこんな薬飲んでるからどこそこの数値に異常が出るはずですとか
事前には申告しづらいな・・・

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 16:00:44.21 ID:1xvWDU5q.net
>>101
まだ学生だが、診断側としてその人のために確実なコメントをするには申請してほしいと思っただけ
値がおかしくなきゃ確かにそれでいいんだけどな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 12:33:20.19 ID:kQd9KBOL.net
血液検査だけして数値が高かろうが
治療は見合わせます
だけで良いんじゃね?
この薬が体に良くないって本能的にみんな分かってるやろ?
量も期間も守らないなら悪くしてとーぜんなんだから

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 12:40:54.20 ID:LwfVBEhu.net
>>103
俺アル中なんだけどね、ずいぶん経つんだけどガンマの値が100以下にならないのよ
ホントに何も飲んでませんか?この数値はどういう事なんですかね?
まあ体脂肪率が問題の可能性がありますが・・・うーん
とか疑われちゃって見えないところで飲んでるでしょとか言われたくないので

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 16:33:34.95 ID:jIe6NfX4.net
>>104
その医者クズじゃんw
こっちが好きで金払って治療してんだから淡々と仕事しとけって思うわ
医者に余計なこと言われる筋合い無いわw

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 17:41:24.99 ID:Xlv6XmdZ.net
>>105
クズ人間のために国民の血税を使うのを躊躇ってる医者だろ

100%自費で金払うならいいんじゃないですかね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 18:42:44.85 ID:LwfVBEhu.net
>>105
いや、実際退院してから1年断酒できる人って1割2割なんだって
残りの八割は再入院してるか
ナマポで酒買ってるか

もしくは死んだか

だから神経質になるのもわからないでもないよ

>>106
ちゃんと保険払ってるし税金も納めてるわ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 21:07:17.28 ID:jIe6NfX4.net
医療費何割負担とか国民の血税とか言うけど
自分らで税金払ってますからw
払ってるのに使っちゃいけないんですか?って思っちゃう
過度に使うのはダメだと思うけどね

ただリポドリンって日本で認可された薬では無いし、ここに書き込んでる人は用途を守れてない人も居るようだし
そういう方は>>106の意見と同意

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 06:35:29.54 ID:FiiZSiv2.net
>>108
用途て・・・
この薬ダイエット以外も使い道あるの?
本来なら美味しいはずの料理も
なんか食欲無いってなっちゃうし
気持ち悪くなるから4錠以上とか
どこの相撲取りなんだよて感じだし
痩せること以外のメリットは皆無だと思うんだけど

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 09:40:58.68 ID:5sCr0D1S.net
用途じゃなくて用量のうち間違えだろ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 16:19:21.97 ID:FiiZSiv2.net
>>110
こんなの用量決められた以上に飲んだら
地獄行きじゃないですか
この吐きそうな感覚がいいんだよなんて言われたら
マッハで後退するよ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 16:24:26.64 ID:dDAdCs97.net
1錠飲んで、動悸と手の痺れ、悪寒、鼻水吐気しだした
どうなるんだろ
仕事前には飲めないなと思った

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 12:05:06.03 ID:uQMvdwtk.net
>>112
ホントだね。出社前にこれ飲むのは勇気がいるわ
1錠ならともかく2錠は無理

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 13:50:01.30 ID:Vl+8qqJw.net
このスレ住人で摂食障害の人居る?
それか、リポ飲んで運動するしないは別でも固形物食べないで服用してる人居る?

正月途中から風邪長引いてる中でも1日4錠かかさなかった
したら、とある日に居酒屋で食あたり起こして嘔吐した次の日から、起床後と半減期にリポ2錠飲むと気持ち悪くなって嘔吐が暫く続いた

元摂食障害一通り経験してて、本当に気持ち悪くなってからの嘔吐は体力使うから嫌で、もう1週間は飲料のみで過ごしてる

勿論リポも服用してるんだけど、もう気持ち悪くなることもなくなって、併用してるダイエット茶で便秘もないから所謂ダイエットハイ的になってきてるっぽいんだけど、体力と代謝は完全に落ちてる訳じゃない?

やっぱ食べ物食べてリポ飲んで運動したほうが痩せ効率上がるかね?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 20:25:40.25 ID:pSGCE24m.net
何が聞きたいのかわからん

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 01:16:19.72 ID:/6oELEEq.net
>>114
少しは食べられるもの食べな?
今はリポも控えて体調戻すのが良いよ
あと食べ物食べないと代謝は落ちるから最初のうちはバランスは崩れちゃうかもしれないけどそのうち元に戻るから、体調戻るまでは我慢!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 14:16:06.09 ID:f7QdT7Sm.net
114だけど

>>115
・リポ服用中で摂食障害の奴は居るかどうか
・リポ服用中でも飲料のみである程度の栄養を摂取して、固形物を食べない人は居るかどうか

これが聞きたかった

>>116
体調はほとんど良くなってきたよ、昨日から散歩も始めた、心配とん
けど食べないことに慣れすぎてしまい、日々飲料とリポ4錠生活
拒食だった時に大量処方してもらったエンシュアリキッドって飲み物があるから、食事はそれに1回分置き換えてる
代謝が下がってるの分かってるから、数値上の基礎代謝はあり得ないと思い、常に飲料のみで日/700ckalまでくらいに抑えてるよ
体重体脂肪落ちてきたけど、この生活でリポ飲む必要があるか悩んでる
食べてないから、食べ出してからのリバウンドが怖いから今はとにかく胃を小さくすることと、運動ストレッチ筋トレに専念してる

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 16:35:41.31 ID:/iO14VcH.net
炭水化物を代謝するにしても、体脂肪を動員させて代謝するにしても、その過程でエネルギーが必要だから、少しでも食べたほうが全く食べないよりは代謝があがるよ

液体ばかり食べてるといきなり固形に戻したとき消化不良起こしそうだけど、沢山咀嚼すればいいんじゃないかな

エフェドリンは脱感作起きやすいし休薬していいかも
それでお腹がすくようなら再開して
くれぐれもODしないように

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 07:07:24.65 ID:7pdWMYnW.net
>>117
横だけど消化吸収することで起きる食事代謝を自ら削ってるわけだし
食べない以上筋肉も付きようがない状態だよね
リポ飲んでも無意味だと思います

少しずつ許せる食材が増えるといいね
>>117にはリポよりオキシトシンをお勧めしとく

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 14:14:00.56 ID:ZMenXkvm.net
117、みんなレスとん
スレチごめん

>>118>>119
リポに限らず、ダイエット薬やサプリなどは効果あってもなくてもODはしてない
やっぱり内容物不明で怖いし耐性つくと困るので

現状でリポ飲んでても、結構な期間服用してるから耐性がついてしまったのか満腹感なんて感じないし、休薬か>>119の意見を検討してみる

体調は回復して水が飲めるようになったから、スポドリ置き換えはやめて余計なカロリーとらないようにしてる
水、ダイエット茶、きな粉味粉末+牛乳と、夕食はエンシュアリキッド、あとは青汁など
昨日はインスタントポタージュ飲んだりとか、具なし自炊スープ飲んだりとか

食べる(+リポ飲む)=代謝上がる、その上で運動=脂肪落ちて筋肉
の図式は分かってるけど…
食べないで運動したりして体重体脂肪を落とすことの結果として飢餓痩せしても、食べられるようになった時のリスク(リバウンド)は承知してるし、食べない現状のリスクも分かってるんだけど
拒食症や過食嘔吐+下剤などだった頃の記憶が鮮明すぎて、このままするすると体重が落ちると思うとこの生活がどうしてもやめづらい

>>119
それサプリ?調べてみる、情報とん

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 14:30:52.91 ID:ZMenXkvm.net
連投、スレチごめん

オキシトシン調べた
所謂安定剤のようなもんなのね

今は精神的には至って普通だし、どちらかと言うとダイエットハイだからこれは不要かなぁ
食べることを許せないのではく、単純に食べないだけの状態です、普通に食欲はあるよ

痩せ出したって言ってもBMIまだまだだし、やっぱり痩せる何かが欲しいところ
効果ないって分かってても、なんかあるとお守りみたいで安心出来る

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 14:59:54.16 ID:jCSXWiLv.net
答えたくなければいいんだけど、体重いくつくらい?
私50なんだけど1錠飲むだけで気持ち悪い&頭いたくなるからそれだけ飲めるの羨ましい

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 15:45:16.37 ID:A1N1O5Mb.net
体重だけ言われてもな
身長ー体重比があるわけだし
そこに脂肪率だって関わってくる
脂肪率が高ければ高いほど大体の薬は蓄積しやすいし、代謝だって違う
単に体重だけ聞いても仕方ない

女で一粒が辛いなら、半錠にして様子みるとかすれば

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 16:53:34.57 ID:3mHK5gbZ.net
121だけど

>>122>>123

ここスペ晒しいいスレなの?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 17:50:22.35 ID:7pdWMYnW.net
>>121
要は食べ出してからの体重増加が怖いんでしょう?
オキシトシンは別名幸せホルモンまたは愛情ホルモンと呼ばれてる
精神的要因からくる拒食や過食に効果アリ

脅す訳じゃないけど、拒食と過食はセットと考えたほうがいいですよ
どちらも食や体重に執着しすぎた結果なんだよね
スレチというか板チだから取り立てて書かなかったけど10年かけて治したんだよ、私も
まあオキシトシン自体スレチですがw

最近赤リポに疲れて黒リポ飲んでる
商品レビューとか読むと黒リポのほうが副作用きついって意見多いね
私は黒リポ何にも感じないんだけどなー

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 09:34:19.02 ID:fpCBf95L.net
リポドリン時々喉に引っかかって痛てぇ
やっぱアメリカンサイズか

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 15:39:50.78 ID:yX4I2Yxg.net
121です、スレチ長文ごめん

>>125
レスとん
「許せるように」って発言で125もメンヘラだったのかなっては感じてた、寛解おめ
摂食障害は私も酷い、それにまだ寛解してない
10年前に精神やって痩せ出して、病状の変化と一緒に過or拒+αに振り回されてる
一旦2年前までは数年間健康を維持出来てて、その後生活環境のストレスで拒になり、環境も仕事も変えてから色々あって+30kg近くまで太った
で、王道に加えてダイエット薬とかサプリに手を出し始めた

体重増加は今が特に本当に怖くて仕方ない
過と拒が表裏一体なのとか心底感じてるし、食への執着も半端ではないから、人が食べてるの見てるだけで幸せ状態
食べることが出来るのは分かってるけど、太ると思うと嘔吐誘発するから食べないことを選んでる、今は嘔吐しずらい環境なので

今、理由あってどうしても痩せたい
2年前の体型に戻して、リバウンド防止含めて仕事も昔と同じ仕事に戻りたい

痩せたい理由は人それぞれだし、言えば炎上するだろうし、スレチ話はここまででに、ごめん

リポ、もう効いてるのかどうかも怪しいけど、体重体脂肪は少しずつ減ってるから一応続けてる
けど、不要状態ならもったいないから休薬したほうがお金かからないよね

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 06:45:17.84 ID:wzeHLFKS.net
http://goo.gl/xtJd44

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 18:31:43.64 ID:ogAPsmtC.net
どうして鼻水が出るんだろう?
ダイエットサプリで鼻水の副作用が出たのは初めてだ。
花粉症持ちだから、これからが辛い。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 18:15:38.01 ID:49jSq+dl.net
動悸と手の震え口の震え吐き気はおさまらないのに、4kg太った

飲む前は食べるのを控えてて運動もしていたんだけど、飲み始めて食べるだけになった

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 13:02:44.16 ID:yYvWPgGZ.net
取りあえず便秘が何故か治った
喰った先からお前ら腸から出てけとばかりに
トイレに駆け込む感じ

体重は減ってないけど
これは多分筋トレのせいだと思う
腕とか胸とかきんにくんほどじゃないけど
結構ぱつんぱつん

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 21:10:04.92 ID:V6AfXBPN.net
リポドリンって、エフェドラ含有サプリメントでしょう。
葛根湯は風邪薬だけど、似たような分量のエフェドラを含んでいるでしょう。
ダイエットしていて代謝下がり気味、特にスースーして寒く感じる体調不良のときに
葛根湯を飲むと、私はびっくりするほどテキメンに効くんです。
私は、思い切ってリポドリンを試したほうが良いでしょうか?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 21:37:34.44 ID:3P3/LNKD.net
効かないから2錠のんだら苦しい

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 00:02:54.80 ID:7Im3bIdLO
半錠飲んでからお茶飲んでると頻尿になってヤバイ
一時間で耐えられなくなる

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 16:31:49.59 ID:xn3j5U0M.net
強めの葛根湯ぐらいの感覚で
飲むと体が温まる
仕事前に飲むと最初から集中できる

スマドラのような感覚で使ってる

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 18:30:53.83 ID:LNVsdYfI.net
これ飲むと動悸がして体温上がるはずなのにガクブルしてくる

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 19:30:14.14 ID:xn3j5U0M.net
>>136
わかる
飲みすぎるとそうなるな

風邪ひいて熱が出ている時の状態に近い

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 07:36:03.12 ID:3WkScgWy.net
エフェドラ入りって禁止になったけどエフェドリンはまた別のものなのか?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 19:38:25.37 ID:vQZodIAI.net
朝リポビトン飲んでいつも通り昼飯食ったら気持ち悪くなって吐きそうになった

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 21:16:32.63 ID:XnCFHJQh.net
これ飲んだら小便が出にくくなるな
興奮作用が強すぎてるんだろうか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 08:20:08.99 ID:NC6VAmar.net
俺は逆に全く立たなくなった

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 12:04:32.60 ID:BYhCgp/5.net
わたしはトイレ近くなる
あと、胃からげっぷがあがってくる感じ(吐き気なのかな?)がすごくて、背中とんとんしてげっぷだしてる笑

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 10:49:52.70 ID:OToIF3N4.net
飲んで一週間
初めは半分にして飲んで効き目あった
食欲無くなるし、若干痩せた
でも今は一錠飲んで、副作用あるのに痩せていく感じが見られないしあまり量は食べられないけど食欲も戻ってきた
MDの方が個人的にかなり効く

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 08:09:39.14 ID:dOvkNF+m.net
使ってみてどう?痩せた?
1瓶飲み終わった人とかに聞いてみたい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 12:49:55.17 ID:Yimxn5Y6.net
痩せなかった
汗もそんなに出なかったけど飲んだ時の方が寒さ感じなかった

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 17:40:38.14 ID:gXi05mnF.net
>>145
人によるんかね

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 17:57:06.49 ID:QcuWFG9j.net
肝臓に負担どのくらいあるんだろう。
併用したほうがいいビタミンサプリとかあるのかな?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 22:41:30.32 ID:KkNEhQAb.net
朝と昼の食後1時間してから服用するようにとあるけど何か意味がある?
どっちも気持ち悪くなる副作用は変わらない気がするんだけど効き目変わったりするのかな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 01:48:27.78 ID:1Lo6MSFL.net
胃が空っぽで入れるとやばいね
死ぬぅ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 00:14:59.57 ID:tOeTT6KW.net
>>149
どうぞ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 22:02:58.36 ID:MMyk+9aP.net
今日初めて飲んだけど1錠飲んで1時間経っても何も感じないからもう1錠飲んだらちょっと効いた
その後2時間吐き気寒気動悸、動悸だけが8時間経った今でも続いてるおそろしー

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 00:17:40.46 ID:dET5DcSu.net
一昨日来たから昨日試した
1勤務で2日分勤務の拘束長い夜専門の仕事で完全にパンピーと時間が逆転した生活

14時に起きて朝飯、仕事中21時に昼飯、4時に夕飯、帰宅の9時に夜食って感じで4食してたら太ったから

ピルカッターで半分にして21時の昼食一時間後に飲んだら普段腹減る4時にまったく腹減らない
残りの半分飲むためにムリヤリ米一口だけ50回噛んで食べて、また一時間後に飲んだら夜食の9時も空腹感無くて食べなくて済んだ

これは楽に食事制限できるね
俺は一日一錠で日に1200kcalで生活していけそうだ

耐性つかないように夜勤の日だけ飲んで休日はローカロリーの腹八分で2〜3食の普通の生活をするよう気をつけよう

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 02:11:14.16 ID:MbLn6S+b.net
自分は副作用こわいからリップドアップから試してみようかと思う

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 07:00:41.37 ID:Y169dQVx.net
起きたけどまだ吐き気が
食べてないせいか

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 21:06:01.68 ID:iZpET55h.net
>>147
タウリンのサプリとか

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 15:14:41.12 ID:OcD0JX3r.net
前リポ飲んでて食欲普通にあるのに鼻水と嘔吐酷くて止めたけど今日からまた飲むことにするよー

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 17:25:49.85 ID:mIWl8rHl.net
ついに買った
副作用ちょっと怖いけど痩せたいぜぇー

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 13:13:58.68 ID:0Q3jI0C8.net
これ耐性つくの?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 13:20:28.71 ID:y/DNx4Gm.net
>>158
つくと思うよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 13:42:26.71 ID:8UyIr3Zq.net
日に4錠以上飲まず三ヶ月飲んだら一ヶ月飲むの止めてまた再開ってすればつきにくくはなりそう

個人の感想だけど

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 14:47:54.06 ID:0Q3jI0C8.net
>>160
3ヶ月つかない人もいるんだ
やっぱり人によるんだね

副作用なくなったら効かなくなった気がするけどそんな事ないみたいだし曖昧だね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 17:15:29.50 ID:fPVl5tYw.net
女でリップドアップ飲んで何か体に異変起きたひといたら教えてくださいー
ヨヒンベ?ってやつが入っているらしいけどリップドアップ1錠程度なら問題ないだろうと思って今買おうか迷ってる

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 03:08:49.03 ID:VWGB5xoe.net
リップドアップ飲んでるけどそんなひどい副作用ないよー

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 15:28:54.59 ID:gtGSwHZY.net
昨日届いて昼飯後に半錠
その30分後に半錠
最初の半錠から二時間経ったが鼻水少し出るのみ
全く副作用らしきもの無し
食事も昼食後なので
空腹感ないの当たり前だし抑制できているのかも
わからんレベルw
効いてるんかな、これ。
ビクビクして覚悟決めて服用した割りには
たいしたことなくてなんだかなぁ〜

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 17:09:39.71 ID:7j5p0DgW.net
朝飲んで何も食わずにいるのに全然腹減らないわw
つか腹の音鳴りまくってるのに食欲沸かないとか怖いんだけどこ夜軽く食べるか

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 00:14:05.76 ID:lwOngVeF.net
自分は だけどこれ飲んだ後にエロ動画観ると抜群に効く
動悸が凄い

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 10:16:03.64 ID:5+zCzv/6.net
>>166
肝心な減量の効果は?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 20:57:18.53 ID:zijKnssB.net
自分は黄、赤、黒と一本ずつ試して今黄色の二本目。相変わらず食欲はぱったり無くなるし鼻水がすごい。でも最初より吐き気や戻してしまう事は減った。5日で2kg減った。
3錠飲むと動悸と震えと冷や汗が凄いから1度に飲むのは2錠まで

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 01:57:30.57 ID:o7eqUS+S.net
>>168
耐性みたいなのある?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 01:58:36.93 ID:o7eqUS+S.net
>>169
連続で同じ色飲むとって事ですスマン

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 02:31:56.51 ID:CSZ3ArB+.net
>>170
同じ色のを連続で試したことないから副作用ら分からない。自分は効果の違いとどれが自分に合ってるかを知りたくて一本ずつ試しただけ。
でも多かれ少なかれ耐性はつくと思うな。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 09:09:27.36 ID:SKrjmOhr.net
>>168
そんなに試して
『5日で2kg減』って
試してきたリポドリン全部無駄だったってこと?w

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 12:07:11.15 ID:CSZ3ArB+.net
>>172
1度自分的に納得する体重まで落ちたから飲むのをやめた。
でも意志が弱いから始めた当初よりリバウンドしてしまったんだ。
今回も同じ結果になるかも。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 20:48:29.03 ID:3vwbO6ZZ.net
リポで減った食欲や胃が小さい状態割と続くもんだと思ってたわ
リポ飲んで普通に飯食えるのも割と衝撃だわ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 21:03:19.22 ID:SKrjmOhr.net
なるほど
リポドリンやめたら戻るのか。
でも一度結果を出してるのはすごいね。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 22:10:09.06 ID:RtTlmFmp.net
エクストリーム飲み始めて2週間
2錠飲むと動悸と軽い吐き気が出るものの普通にお腹は空く…
むしろ気持ち悪さをかき消すために何か口にしたい衝動に駆られる
妊娠中も食べづわりタイプだったし、そういう体質なのか
ちょこちょこ食べてても体重の変動は無いのが救い

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 22:12:02.67 ID:U2bQmwL6.net
今日届いて朝1昼1錠飲んでみたけど何の効果も副作用もナシ
基本的に薬という薬があんまり効く方じゃないから思い込む事を意識する
飲み続けてたら効くようになるかなー
みんなみたいにお腹すかなくなりたい

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 23:51:42.82 ID:vH+MtmkS.net
リポばかりに頼るんじゃなく併用しつつダイエットの基本を長期的にこなしていけばいいんじゃないかな
運動して、毎食の食事の量を減らして一時的じゃなく本当に胃袋小さくなるように

日にちをかけて少しずつ植字を取り分け減らして行ったら飯食う総量が半分になったよ
男だが今じゃ定食は米減らすか無しにして貰わないと食いきれなくなった
丼物完食したら苦しくなってしばらくゲップが出続けて胃がもたれる

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 00:11:37.15 ID:QLFvowPe.net
>>178
そうだよね、魔法の薬じゃないんだし。
あくまで食欲抑制と脂肪燃焼の補助的なサプリメントとして考えなきゃダメだね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 01:38:34.02 ID:V2/h2qd5.net
これ飲んで運動すると食欲抑えられる
あと動悸のような気分の高揚もあっていい気分
ただ痰が絡むというかツバが粘っこくなるから少し気持ち悪い
運動と併用は効果大きそうだから続けてみる

汚い話失礼

181 :163:2016/03/23(水) 03:33:30.01 ID:WjEVXvRr.net
私もビビってたほどの副作用がなく拍子抜けしている
服用3日目、朝1昼1、頭痛やら動悸はないんだけど
鼻水すするくらいに出て、ちょっと耳が塞がる感じがする
手が震えるというのもないが生唾が出る
睡眠は4時間くらいになってしまった(寝つきは速いがすぐ目が覚める)
家でのんびり過ごすより、外に出て活動的に過ごした方が効果ある
汗だくになるしお腹は空かない
運動も併用してこそだと思う
パツパツだった腕時計が緩くなっていてビックリした

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 12:36:38.89 ID:+Zw3Faf5.net
糖質の薬で食欲増進がすごくて利用
今のところおちついてるけどドーパミン促進作用があるとの事で
ちょっと不安

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 18:41:23.79 ID:KzR/NNrT.net
もの凄く下世話な話で申し訳ないんだけどさ
効いている間ちんこ縮こまらない?別に寒くないのに寒い時並みに縮こまってる

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 20:19:46.63 ID:ekYT6RR0.net
今日からデビューしました。昼に2錠飲んだけど、ちょっと手がしびれるくらいで辛くはない。確かに腹減らないけど、気持ち悪くもないから普通に夕飯食べた。

ちんこもデカいまま。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 11:55:51.63 ID:gv/W482C.net
飲みだして5日目
2日目から効果も副作用も出だしたかな
全くお腹がすかないわけじゃないけど、飲んでスグは軽い吐き気が襲ってきたり手がちょっと震えたりする
一時間くらい経つと、まぁ食べんでもええかって気になるな
昨日は休みでゴロゴロしてたから一食も食べてないし一昨日も一食だけで済んだ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 18:32:38.59 ID:/XD8Anbw.net
久々に飲んだら吐き気すごい。
トイレ近くなるのわたしだけかな
近くなるというか、そんなに水分とってないのに一回の量がすごい

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 20:01:15.44 ID:55DIqkFm.net
カフェインたくさん入ってるから近くなるのはしょうがない

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 09:44:54.84 ID:TqegEz5l.net
掃除してたら昔買ったシブトラミンを発見した
今はリポドリンとトピナを併用してるけど、それよりシブトラミンのがはるかに体力的に楽だ...
シブトラミンまた売り出さないかな...

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 20:31:33.33 ID:xnI40iCg.net
リボドリン飲み始めてから、安静時心拍数が10くらい上がってるわ。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 10:47:40.56 ID:VaYJEYW0.net
リップドアップ痩せました?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 16:03:48.18 ID:HnkG1xO8.net
飲みだして10日目
飲まなくてもお腹がすかなくなってきた
胃が小さくなったのか体が空腹に慣れてきたのか?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 17:47:05.46 ID:IqiH+fIw.net
これ飲むのやめたらリバウンドするのかな?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:37:30.01 ID:f46k9vNv.net
飲み続けて目標体重または目標体型になれた頃には胃が小さくなってリポ無しでも少食になれるかもね?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 17:44:06.15 ID:Y8BORWb0.net
飲むとむちゃくちゃ喉乾くわ
朝飲んでそのあとなにも食べてないけど、もう水は3リットルくらい飲んだ気がする

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 22:54:16.87 ID:ifa1dtJS.net
初めて飲むけど一錠からでも大丈夫か凄く心配…

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 23:03:16.53 ID:HNHEQSDV.net
>>183だけど副作用の悪寒によるものだと分かった
量減らしたら普通になった

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 00:47:19.14 ID:ONaOudrQ.net
>>195
ピルカッターで切って半分から開始したら?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:13:02.46 ID:vmMiiFuL.net
>>197
半分から始めたけど、何の副作用もなくって一錠飲んでやっと体のほてりが出てきたくらいでした。
ありがとうです。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 16:17:42.13 ID:+KhKGNqx.net
さっき昼食後に2錠飲んで
悪寒が止まらない…
布団にくるまってる

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 18:07:29.03 ID:1ld3YtCD.net
はじめて飲んでみたけど、
確かにみんなの言うとおり食欲は抑えられてるような別にそんなこともないような…だなw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 18:14:58.41 ID:gHb1SPDG.net
目の前に食べ物があっても、ま食べんでいっかくらいのレベルだよね
食べようと思えば前々食べられるw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 18:28:33.24 ID:1ld3YtCD.net
わかる、それに寝ようと思えば全然寝られるw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 18:37:46.93 ID:1ld3YtCD.net
それに加えてもともと頭痛持ちだし胃も弱いし寒がりで冷え性ですぐぶるぶる震える体質かつ、
自律神経の乱れかなんかで発汗のバランスもおかしいし、
効果も副作用もふわふわした印象のままかもw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 21:22:55.94 ID:YxKFwuV3.net
飲み始めて数日だけど食欲は夜になって少しでるくらい
お昼は本当に食べれない
一ヶ月は続けたいけど実際痩せれるのかな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 21:23:37.69 ID:YxKFwuV3.net
同じく発汗も暑くなったり寒くなったりするw

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 11:03:14.51 ID:zOvJCML1.net
食欲めっちゃ抑えられるし気持ち悪くもない
自分にはあってるみたいで嬉しいな

でも空腹感とおなかぐーぐーなるのがアレだな
お水飲みまくればいいのかな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 11:44:59.00 ID:o1Bu32uJ.net
サノレックスからこれに乗り換えた人いますか?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 20:40:49.48 ID:zo3LCi7D.net
>>207
今日届いて飲んでから大盛りサラダ食べだしたんだけど動悸が深くてサラダ残して横になってる。
サノより効いてるのがハッキリ分かるよ。
普段から自律神経弱くて嫌な事があると動悸がするんだけど食欲は落ちない。
リポドリンの動悸は深いので食欲は落ちる。
サノは自分のモチが上がってる時のお守りくらいにしかならなかった。
サノは気力が必要だと思うよ。高いし。

209 :206:2016/04/05(火) 22:11:10.49 ID:Lwu+QmUR.net
>>208
ありがとう わたしも自律神経弱いしパニック持ちだから怖いや
同じような人の意見聞けてよかった
サノもう効かない 食べてないのに10日で1キロも痩せないって終わってるわ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 22:52:38.41 ID:zo3LCi7D.net
>>209
体調治って夕ご飯食べ終わりました。

10日飲んで結果が出ないのは寂しいですね、私もサノでは結果出なかったんです高価なのでショボーンな気分になりますよね。

私は巨漢だったんだけど糖質制限とMECで小デブくらいになったんだけどMEC意識して太ってきたので打開に18日からタンパク質の食べ過ぎにも気を付けて秤でタンパク質を計って食べだしてから4.4s減少しました。

身長✖身長✖目標BMI✖1.2〜1.6のタンパク質量。

肉や魚100gにはおおよそ20gのタンパク質が含まれています。
チーズは100g中24gくらい含まれています。
食べた総重量のgではなくて含まれるタンパク質量をカウントします。


短気なのでリポドリンも併用しようと思って買ってみた次第です。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 22:55:24.30 ID:zo3LCi7D.net
>>210
かける(掛け算の記号)と含有の意味の「中」が文字化けしちゃった。

212 :206:2016/04/05(火) 22:59:50.81 ID:b8owKsAd.net
>>211
ご丁寧にありがとうございます!
わたしも見習ってやってみる。そしてリポドリン買ってみます 同じく短気なもんでw

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 23:54:41.01 ID:A4xKv/P/.net
これ飲んで体脂肪や体重減りました?
160p54kg29%なんですけどとにかく体脂肪を落として見た目が変化してほしい

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 05:51:32.80 ID:yJV//NWL.net
体脂肪を減らすにはやっぱ運動かな?
私はまだ運動始めてないけど、商品レビューには飲んで30分〜1時間後に運動すると汗かきまくって熱量消費しやすいと書いてる人がいた

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 11:40:47.63 ID:waZ6ZojL.net
<<207です。
夕べは初めて飲んであんなに動悸がしたのに今朝も飲んだら微かに動悸を感じる程度です。
初日初回は仕事でない時に飲むのがいいですね。
さて、ダイエット加速するか楽しみ♪

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 12:48:02.53 ID:N+1G9sda.net
食欲なくなって代謝がよくなるのはいいけど、寝ても三時間でパチッと目覚める日々で疲れがとれない…

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 21:45:13.99 ID:yJV//NWL.net
分かる
でも慣れてきたら5〜6時間寝れるようになると思うよ
そしたらパッチリ目が覚めたら最適

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 23:17:24.26 ID:+0tgArcT.net
最近3時くらいまで寝付けないのはこれが原因だったのか
それで昼飯食った後眠くなるんだよな
ただ何事にもモチベーション上がるから飲みたい

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 00:50:06.84 ID:qHY6j1xH.net
このカフェイン量はなめちゃいかん。リポ飲む日はコーヒー我慢してるよ。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 10:50:34.39 ID:ormPjXRb.net
寝る数時間前の食欲を抑えるのが一番難しいのにリポドリン飲んだら眠れなくなっちゃうんだもんな〜
でもリポめっちゃいいね
苦労無く1日1,5食にできて間食やドカ食いもやめられて、体重も減るけど食費が減って経済的だわw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 18:30:30.97 ID:YRSqnVzt.net
リポ飲みだしてから昼休憩の時の昼御飯1食しか食べてないんだけど(仕事で疲れすぎて朝と夜食べてない)
仕事終わりに鼻触ってみたらザラザラしててその正体は塩
味噌汁、サラダ、おにぎり一つしか食べてないんだけど塩分取り過ぎてるのかな?このメニューで?しかも1食だけなのに?
鼻から塩が出てくるなんて、数年前に毎日ラーメン食べてた時以来だわ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 21:01:33.89 ID:ormPjXRb.net
なんかリポドリン飲むと喉がつまったみたいな
いつまでも喉に薬があるみたいな違和感が残るとこない?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 21:09:33.57 ID:1mTZZhVL.net
>>222
デカいからじゃない?
飲んだあとたまにつまるから水多目に飲んだら通るよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 22:16:01.87 ID:i5XM5z/o.net
エフェドリンの効果なのか最近アレルギー性の鼻炎と喘息の症状が出ない事に気がついた
痩せる目的で摂取してるけど何か嬉しい

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 23:06:17.25 ID:QwFzMKIz.net
リポ飲んで普通に食べても減量効果ってあるんだろうか?

食欲抑制効果が凄すぎて他の効果がよくわからない

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 23:08:28.91 ID:R4bPzK5z.net
>>224
おお!同じ方発見
自分はリップドアップ飲んでるんだけど、飲み始めてから何故か花粉症が治まってる

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 23:50:56.92 ID:eiNywkyc.net
私も夜中の咳に悩まされてたけど治った!

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 00:46:33.29 ID:Tjlhw0Vb.net
>>223
飲んでも食べても何時間経っても消えないんだよ…
自分だけなのかー
苦しい

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 00:57:03.21 ID:MMvNkvFM.net
ヨーグルトと一緒に流し込むと楽

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 03:19:23.05 ID:Xy50gu7v.net
喉に魚の骨が引っ掛かった時みたいにご飯丸飲みしてから水ゴクゴク飲んでみるのはどう?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 10:48:03.61 ID:O21Krpop.net
ずっと違和感が残ってるのなら、錠剤が通過する時に喉の粘膜を引っかいて傷付けてしまったんだと思うよ
刺激物を避けてほっとくのがいい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 13:00:24.17 ID:p21sCGNu.net
たんは出やすくなるよね
めっちゃ絡む

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 20:18:28.46 ID:R5Bwxc2/.net
 >>225の人とか、昔 わたしは順番を逆にして完全な停滞期に陥るまで低カロリー食で
追い込んでから、食事量そのままでエフェ入りを飲むと効果はクリアにわかりましたよ。
体重減少、体の冷えの解消、階段ダッシュ力の回復などで。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 22:06:21.70 ID:djWGQjEt.net
体脂肪率下がった人いる?
やっぱサプリだから補助的なものなのかな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 23:20:57.64 ID:Xy50gu7v.net
お腹すかないから1日1食になって15日くらい経つけどやっぱり運動しないと体重落ちないね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 05:20:15.69 ID:cF9UwP6K.net
眠れない
この3日間でトータル6時間くらいしかちゃんと眠れてない気がする
あくびは出るんだけど
なかなか眠れない
寝てもすぐ目が覚めちゃう

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 05:38:15.77 ID:puhChCPg.net
うん 眠れなくなるから3日飲んだら1日休みにしてる
その日は超寝る

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 07:19:40.80 ID:D6q7tgyq.net
人によっちゃあまり良くないやり方だからオススメはしないけど
夜空腹になったらリポドリンと睡眠薬と(元々不眠症)胃薬を大量の水で飲んでるわ
これで6時間は眠れるよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 08:05:50.76 ID:HjcM9Jpl.net
うーん ちょっと睡眠薬まではてをだしたくないかな
さすがに4〜5日目になると
リポドリンを夜のんでもぐっすり眠れるよ
その周期の繰り返し

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 12:27:10.00 ID:vHqOi4eG.net
そもそもなんで夜飲むの?朝と昼に飲めって書いてあるのに。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 12:37:07.44 ID:yllvWdKq.net
夜の食欲抑えたいから?
でも夜飲まなくても眠れなくなる

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 13:23:24.81 ID:1AjOUA8z.net
人によってやっぱ差はあるよね
自分の場合は食欲抑制効果は強烈に感じるけど
眠れないとか覚醒効果はあんまり感じないなぁ
コーヒーを同時に飲んでも問題ないし
アルコールも別に問題ないなぁ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 17:05:01.77 ID:PFzsRLRN.net
毎日飲んでるけど耐性がつくというより効く日と効かない日があるって感じ
動悸が凄い時もあれば普通に眠くなる時もあるくらい差がある
皆は耐性どう?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 20:51:01.69 ID:6zQTtu1f.net
これって何ヵ月も毎日飲んでいいものなの?
一応痩せ薬ではあるんだよね?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 20:54:06.18 ID:1Fm6TzWd.net
自分はそもそも休み以外は食欲やばくなったりしないから週イチかニでしか飲まないわ
こんだけ効くもので耐性できたりしたら嫌だし

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 06:54:20.86 ID:rABg5iEt.net
>>242
ほんとそれ
眠れない思ってたら2日続けて爆睡
しかし食欲抑制効果は絶大
自分は副作用全くないんだけど、昨日はなぜか吐き気が。
運動しない日はリポドリン飲まないようにしてるけど
食べ物の事を考えてしまうなぁ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 17:10:56.48 ID:yU7K+NBy.net
リポドリンハードコアが全然効かなかったから、今度はエフェ入りリポドリン注文した!
今週中に届くと思うけど、バッチリ効くかな?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 00:52:38.67 ID:+Ktk+5rI.net
朝1、昼2飲んだら気持ち悪すぎてやばい。

いつもは朝1、昼1、必要に応じてもう1錠飲んでたけど、2錠同時は気持ち悪すぎて合ってないわ。

体重は減ってるし仕事もハードじゃないから続いてるんだよな。。。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 01:07:27.29 ID:ulKoxvNm.net
黄色飲んでるんだけど他の色に手を出そうか悩んでる
赤と黒だったらどっちがいいかな?
黄色は少し動悸があるくらい

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 02:01:29.85 ID:a1/C1MR1.net
副作用の話ばっかりだけど体重減るのかのほうが知りたい…

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 03:04:38.46 ID:iMP8NnnU.net
これ飲んでから何時間くらいで半減期入りますか?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 06:44:36.60 ID:PgcATLgP.net
痩せる効果あり
食欲抑制効果あり
多少無理しても疲れない

ただ、痩せ薬ってわけじゃないから
飲めば飲むほど痩せるってわけではない
運動も併用すると
食欲抑制に加えて
脂肪燃焼するのがよくわかる
プールの水中でも体が熱く、頭から発汗している気がする
あくまで運動しなければ
ある程度しか落ちないと思う
自分はパツパツだったジーンズがスルッとはけたり
むくみが取れなかった手首、骨がゴツゴツしてきたり
お尻や腰の肉が引き締まってきた


運動も併せてやるほどに効果を引き出せるものだと思う

ちなみに朝1、夕方1、
副作用ほぼなし
睡眠はあまりとれてないが、週イチで抜くと
その後二日は爆睡してしまう

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 07:35:00.00 ID:+h9JuAOz.net
>>252
運動って何をどれくらいやってますか?
飲む時と飲まない時では、運動の強度変わりますか?
例えば、普段は30分しか走れないのが飲んだら1時間走れるとか・・。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 10:15:01.23 ID:PaLM0zxj.net
リポドリン、昨日オオサカ堂で頼みましたが何日位でとどきますか?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 10:38:36.86 ID:zKP6Orc3.net
一週間くらいかなあ

リポ毎日飲んでたら効きが弱くなってると感じたので
オルリファストも注文してみた

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 10:55:29.69 ID:PgcATLgP.net
>>253
しょぼいですが
水中ウォーキング1時間やってます
週5日くらいで
気のせいか知りませんが飲むと90分くらいイケる時もあるし
その後も燃え続けている気がする
水中から上がってクタクタで、以前はすぐ食事してたのが
食事はまだいいやという気分になり
その後もテキパキと外出したり仕事したりできる
ただ、飲まない日はものすごい睡魔に襲われる

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 11:52:56.06 ID:Nvxfrbqj.net
>>255
ありがとうございます。
楽しみに待っています。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 17:19:28.52 ID:wO8J4Z7K.net
>>252
飲むと体幹は暖かいんだけど、手足が超冷たくならない?
あとなんだかすごく喉が渇く...

運動もしないと痩せないよね...

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 02:35:35.52 ID:2tLbOwyt.net
リポ飲むと胃が荒れる〜

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 11:32:57.28 ID:Zw+/n1hB.net
みなさん何キロくらい痩せましたか?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 13:02:31.77 ID:dQtHA+xJ.net
>>259
さっき胃薬飲みました。

何か食べると治るけど我慢!

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 17:38:47.29 ID:URqswvtK.net
赤、黒、黄色と飲み比べて何本かリピってるけど、完全に耐性ついてリポの無駄遣いしてる

運動もあんまりしてないし、リポ飲む時完全に空腹時orz
耐性ついちゃったら、みんなは何に移行してる?

最低あと5kg落として痩せてた時の洋服着れるようになりたい

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 18:30:02.71 ID:7FXs9/85.net
耐性つくかなー?
そんなにつかなくない?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 13:05:14.52 ID:T5MZaq1x.net
261

>>263
黄色1本、黄色/黒/赤各1本、合計4本飲みきり
今また黄色/赤/黒って飲んでる
かなりのロングスパン

基本、起きるの遅いから起床後に飲み物飲んだ後2錠
夕食も遅いので、夕方の空腹時に2錠

運動はあんまりやってないし、食後に飲めたことほとんどないから、食事の節制はしてるけど、リポドリン飲み続けていいのかどうかっていう

効果もあんまり感じない
前のレスで出てた、脂が出てくるやつのが合ってるかな?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 08:47:53.18 ID:YmfT/jq2.net
>>264
何キロ減りましたか?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 11:53:14.99 ID:6G1rM5zb.net
263

>>265
黄色1日4錠で飲みだしてからかなりスパンあるから参考にはならないと思うけど…

飲料のみ固形物絶食とか、普通に食べても嘔吐しちゃった時もあるし、少しのウォーキングとか立ち仕事含め、普通のダイエットしてるし、ダイエット茶飲んだり下剤乱用してたりもする

一応-10kgだけど、これの効果だけではない気がする

服用後の動悸は感じることあったけど、頻尿も満腹感もない
特に赤だと胃もたれが酷いし、黒は溶けるのが遅いのか、たまに嘔吐すると出てきてるような気がする

副作用で、遅くに飲むと眠れないのは未だにあるから、18時30分以降は飲まない

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 21:21:15.74 ID:reQ3NpX6.net
だからさー、みんな何キロでしたが、何ヶ月で何キロ減りましたって書いて

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 22:21:16.22 ID:v4iqiPxb.net
>>267
スレ民はお前のフォロワーじゃねーよ、書き方なんか人の自由だろ
読みづらいと文句言うのも自由だけどさ
データ取りたいなら過去スレあされ

あと>>266はオルリファスト(ゼニカル)は意味ないと思う
あれ豚骨ラーメン大盛くらいの油ものと一緒に摂らないと何の効果も感じられないから

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 22:45:44.94 ID:MB5U6Aqa.net
>>267
俺はリポドリンハードコアだけど3ヶ月で82→79までしか減らんかったw
ちなみに運動は一切なし
今度はエフェ入りリポで再挑戦するw
今度は運動も取り入れるわw

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 03:19:11.92 ID:TH4Hkh00.net
メルカリで20錠とかバラして売ってるね。
お試しにはいいかも。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:28:21.13 ID:1bNtH9lR.net
>>270
売ってもいいの?違法じゃね?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:34:25.71 ID:aoxYT4Il.net
>>270
出品者乙

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 21:35:12.74 ID:TH4Hkh00.net
>>272
まだ出品してない(^-^)
出品しても送料込みだから徳はしないけど結構な数の出品があります。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 23:25:01.26 ID:GrVQ9iqj.net
オオサカ堂でリポドリン注文して10日。
問い合わせのメールをしても返事がありません。不安になってきました…

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 23:56:19.93 ID:wPaeARc+.net
>>274
迷惑メールフォルダ見た?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 03:03:44.04 ID:wa8USB7v.net
ザントレックスとオキシ一本飲みきったけど、リポは一錠で悪寒やばいから4錠とか飲んでる人すごいね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 09:54:47.11 ID:5eRU/6Rk.net
2週間くらいで49kg→45kg
胃が荒れるから2日飲んだら1日休み…みたいなテキトーなペースでこんな感じ

脚怪我してて運動できない状態で痩せたから見た目ブヨブヨなの変わらずw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 10:34:00.74 ID:1CaMuGRh.net
覚醒剤中毒のスレかと思ったわw
覚醒剤でも同じ症状だから、集中力半端ない!ってわかるよ、アイディアが湧いてくるし掃除もはかどるよねw
でもお薬切れるとダルいし風邪のひき始めみたいで辛いよね。
でもまたお薬飲めば心臓バクバクしてピキピキっと元気出るし、効かなくなったらお薬増やせばいいしね。
死んだらもうダイエットもしなくていいし一石二鳥だよね。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 10:39:19.64 ID:1CaMuGRh.net
もしエフェドラ系サプリ依存や後遺症で苦しんでる人がいたら、同じ様な仲間がいるのでここの病院のサイトを一度見て欲しい。
赤城高原ホスピタル
http://www2.gunmanet.or.jp/Akagi-kohgen-HP/

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 11:08:47.28 ID:5eRU/6Rk.net
>でもお薬切れるとダルいし風邪のひき始めみたいで辛いよね。

そんな症状出たこと無いや

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 12:21:23.64 ID:BEOHHAXG.net
飲み始めてから常に喉が荒れてる

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 15:23:33.74 ID:Wfy8gBpd.net
>>280
デカい釣り針なんだから、触れちゃダメよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 21:30:37.65 ID:7VUaW8Jh.net
リボドリン黄色で胃が荒れたから病院に薬貰いに行ったら胃カメラの時期で胃カメラやってきた。
これ飲んでも停滞期抜けられないどころか生理後の痩せ期でも痩せないから挫けてきたよ。
トピナ早く届かないかな...。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 23:55:22.08 ID:zq1w82CU.net
トピナ痩せるのかな?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 00:13:01.81 ID:O1sFnVSC.net
飲み始めて3週間。朝夕1錠ずつだったのを2錠に増やして数日。
夜に格闘技系のスパーリングをやったらひどい動悸で気持ち悪くなった。
ジョギング程度ならいいけど強度の高い運動はアカンな。
少し生命の危機を感じた…

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 01:06:57.14 ID:DiH6scRs.net
もう二年くらいずっと飲んでる。半年でデブから普通体型になってそれ以上は全く痩せないけど、完全にリポ依存症

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 13:34:29.47 ID:4TEnPxuq.net
オルリファスト飲んでみたけど楽しいなこれ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 15:24:34.27 ID:GE48PMZ7.net
>>287
何が楽しいの?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 15:44:40.78 ID:4TEnPxuq.net
いやトイレいくと油がすごい出るからさあ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 19:06:34.67 ID:GE48PMZ7.net
>>289
やっぱりたくさん食べても体重は増えない?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 21:06:14.05 ID:Sce80YSB.net
肝臓での油の分解する働きを邪魔させて身体から脂を強制的に出すダイエットサプリは、辞めてからもしばらくは逆に脂を排出させなくするように肝臓が働くからリバウンドに注意だよ。
身体に必要な油溶性ビタミンのDやEもどんどん排出されてしまうから、身体の防衛反応で排出しないように頑張ろう!溜め込もう!とするようになるから。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 22:37:01.93 ID:4TEnPxuq.net
リポドリン飲むと胃が荒れるから、2日リポ飲んで(4分の一にカットして飲んでるから2日で1.5錠くらい)、
次の日はオルリファスト、その次の日はまたリポ
みたいな感じで飲んでる

毎日毎日オルリファスト飲んで数キロ減らしたわけじゃないからリバウンドも肌荒れもよくわからない
ちなみに>>200
元が155cm 48kgで、今44・5kg

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 15:49:11.55 ID:uFgnMj6Z.net
リポ(黄)2錠飲んでも腹減るし眠くなってもくる
自分には合わないのかな?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 17:29:51.45 ID:DrztMGfp.net
オルリファスト興味あるけど、スクワットする時とか力入れたらウンコ漏らしそうで怖い

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 20:41:09.51 ID:nMusY78I.net
スクワットでは流石に漏れないけど、おならで油はマジで漏れるねw

カーボブロッカーとかも試してみたいな
リポドリン飲んでると間食とかしないから経済的だな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 10:52:17.33 ID:v7Vberp9.net
赤飲むと胃からも匂うって本当ですか??

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 23:00:16.04 ID:WoBiQztK.net
黄色胃が弱くて飲めない。
78粒残り。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 11:31:11.49 ID:qMxwSdMG.net
167cm.59kg.20% 女

これでどこまで痩せれるかな…

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 11:48:40.27 ID:qMxwSdMG.net
297だけど質問いいですか?
りぽと合わせてラズベリーケトンとオルリファストを時々取り入れようと思ってるんだけど
これって大丈夫な組み合わせですか?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 11:55:29.13 ID:QxrIp7o3.net
それ毎日全部飲むわけじゃないんなら大丈夫だと思うよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 13:05:37.90 ID:RLLtThYl.net
黄色って胃が荒れる?めっちゃ胃が痛い

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 13:49:56.24 ID:qMxwSdMG.net
>>300

ありがとうございます!
油もので太りやすい体質なので外食や脂っこいものをたくさん食べる時のみにします!

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 14:46:02.00 ID:XYtnPIMd.net
>>301
食後に飲めって書いてあるべ。空腹時に飲むから胃やられたんべ。
(´・ω・`)

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 15:09:08.34 ID:Sk6b3vg5.net
>>301
私は胃酸が出すぎて胃が荒れた。
なので、胃薬プラスしてます。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 15:45:05.92 ID:vekv9FwB.net
多量に飲んだり食わずに飲んだり用法守らずにあーだこうだ言うの多すぎ
もう自己責任の範疇だろ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 15:45:38.22 ID:2QsCp+mz.net
俺は黄色を食前でも食後にでも飲んでも胃は何ともないw
一度に2錠飲んだ時は軽い目眩と軽い吐き気があったくらいw
今んとこ毎日1〜3錠飲んでる

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 18:16:43.12 ID:OCju4nJx.net
赤買おうか悩んでる
黄色はなかなかいい感じ
胃痛怖いからカロリーメイトとかソイジョイとか食べてから飲んでる

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 21:07:46.50 ID:3oh716HN.net
金がないからリポドリンで済ませてる
半錠飲めばメシ食わなくてすむからドラゴンボールの千豆みたいだな…

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 01:19:18.48 ID:yNfG27LS.net
>>308
私も食費を削りたいので、同じ方法を検討しています
空腹感はいかがですか?
一日一食、鳥のエサみたいな量でいけそうですかね?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 01:25:38.10 ID:FkFP6iXD.net
>>308
いい考え!私も日々過食で食費半端ないから抑えたい!!食べたいけど食べなくても平気なのか、元々の食欲すらもわかないのか教えて欲しい!

311 :307:2016/04/29(金) 01:50:10.08 ID:MAhhVsCu.net
黄色1錠を4つに割って時間を開けて飲んでるんだけどこれだけで丸一日他に何も食べなくても平気
でも胃が荒れるから4分の1錠か半錠をお腹が空いてきたなーって時に、味噌汁とか牛乳とか軽いものをちょっと胃に入れて飲んでる

効きはムラがある感じで、魔法みたいに食欲がスッと無くなる時もあれば、
「食べたいっちゃ食べたいけど食べなくてもいいな…」くらいの時もある
半錠か4分の1錠かは持続時間が変わるだけで、薬の量は食欲抑制効果とは関係ないように感じる
「駄目だ!!全然効かない!食欲が抑えられない!!我慢できない!!」ってなったことは一度もない
間食はすごく減ったからいい感じで食費は浮いてる

ベッドサイドテーブルに水とリポドリンを用意しておいて、
眠くてつらい朝に飲むと、しばらくしたら目がさえてくるので、二度寝したい気持ちが消えるのがなにげに便利w
あと仕事から返ってきて、「ああ疲れた、もう動きたくない〜でもお腹すいた…でもご飯用意する気力がない…」って時にも超便利w

長文失礼
あくまで自分の場合

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 02:38:12.25 ID:yNfG27LS.net
>>311
ありがとう、参考になりました

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 09:44:29.18 ID:N6TbnVIc.net
胃炎になって逆に病院代がかかってる
食欲も飲まなくなったら抑えられなくなった
今までは本当に満腹に感じていたのに
今はいくら食べてもおなかがすく
胃炎になって薬を飲んでいるからか、消化もよくなり
ますます食べれる

なんかよくわからんが、食欲なくしてやせてウハウハだったのが
半年間くらいで、今は副作用の胃炎とリバウンドで苦しんでる感じ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 10:03:49.82 ID:hi6rOytM.net
リポドリン半錠飲むとあーお腹すいた何か食べるべ、あれちょっとでお腹いっぱいもういいやになる

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 15:20:37.37 ID:7XFQy2TW.net
効き悪くなってきたなーと思って3日間飲まないで今日飲んだら凄い効く
動悸が凄い

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 15:41:54.73 ID:rkyT5NW2.net
昨日までは朝昼1ずつで今日から朝昼2ずつだが発汗、動悸、頭痛があるわ
効いてる感じ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 00:28:31.00 ID:GKNQr8p6.net
リポドリンとオルリファスト併用で痩せた人が多いみたいなんですが、やってる方いますか?
私はリポは仕事の日は毎日お昼ご飯軽く取ってから飲んでます。
夜食欲が戻りますが眠れなくなるので我慢or飲み会などの時はオルリです。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 01:03:03.81 ID:zVvN/JMG.net
リポとオルリの併用で5キロ痩せたけど体脂肪率が1%しか変わってないから危機感が増したw

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 10:02:50.72 ID:ZCaZ9qXP.net
>>317
やってるけど俺は体調不良になる日も多い。見た目は変わらんのに1週間で5kg減ってビビる。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 15:06:35.98 ID:+5bIKCmU.net
食欲なくなってもプロテイン飲んどけば体脂肪減るかな
運動してるけど炭水好きすぎて全然痩せない

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 13:53:30.56 ID:zKVHJY4r.net
>>318-319
やっぱり併用した方が痩せるんですね、ありがとうございます。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 15:46:48.20 ID:hNRz9PWl.net
>>316
尿検査ひっかかるよ。あと肝臓にも悪い

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 19:58:58.87 ID:kXT4Qx1i.net
>>322
2-1に戻したw
不調感が凄すぎて昼飯は2-1で食べなくて済んでるから

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 18:38:21.15 ID:hqIkEG24.net
届いたその日に1錠飲んでみたらすんごいハイテンションで眩暈した!
ちなみにお昼ご飯後。
ずっと運動ってか体動かしたい感じ。
そのあと夕食もいらない…食べれなくもないけどちょっとでいいって感じでおかず軽くつまんで寝た。
けど安眠はできなかった。

ちょっと怖いので半分に割って朝と昼のご飯の後に飲む。
初日ほどハイにはならなかったけど、ほどよい火照りと動悸。
食べたいけど、まあいっか!って程度で、食べようと思えば食べれちゃう。

1錠飲みはちょっと危険かも…。
割って飲もうが喉の渇きと身体の火照りはあります。あと寝付き悪くなった。
良く言えば目がさえる。

痩せたかは何とも言えないけどお腹周りはちょっとすっきりした!

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 08:06:31.21 ID:gNasqXfF.net
ヤンヒーとかMD効果なくて、リポ勧められて随分飲んでるけど、利尿作用程度で痩せない
それに飲む時間が遅いと睡眠に影響出るから困った

なので、オルリとカーボに変えることにした

>>322の言うこと肝に銘じて、けど痩せたいから届いたら頑張ってみる

割と肝機能は強いから楽観視
過去ALTとAST4桁いっても入院しなかったしw

スレチだけど、カーボってカフェイン入ってる?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 19:24:51.50 ID:mSy5H43y.net
リポドリン効かなくなってきた〜
眠気覚ましにはいいけど、食欲抑制効果がどんどん弱くなる
3日以上連続して飲まないようにしてたけど意味ないか

カーボブロッカー気になる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 21:05:11.15 ID:2eKFkW8c.net
食欲抑制効果がなくなる=エネルギー欠乏感が強くなってる
ではないかと推察した上で、体内のコルチゾンの効きが下がる
いわゆるアドレナルファティーグではないかと懸念する。
アドレナルファティーグは詳しくないけど、睡眠時間や食事の質全般
の改善が必要みたいですよ?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 01:30:43.76 ID:w2Jej3q2.net
リポドリンとゼニカル併用してて体重は減ってるのに顔がパンパンに浮腫んで水死体みたいだ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 01:38:53.14 ID:KwPCoUI1.net
そこで利尿剤ですよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 04:31:16.40 ID:B9xfNcLw.net
>>328
うわ…腎臓にきてるのか、怖いね。
透析するようにならないよう気を付けて。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 07:35:27.11 ID:mb51l7Gu.net
オルリファストのスレって無いんだっけ
オルリファスト、毎日飲んだら危険だろうけど、ダイエット中でもたまにガッツリ食べたい日に飲めば体重増えないからすごくいいね
かなりの量食べてその上満腹状態で寝ちゃったのに体重増えてない

やっぱりたまには暴飲暴食したいし、そういう時に「やっちゃった…」って思わなくて良いのってすごく楽

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 09:39:12.67 ID:WS55gQjx.net
自分には赤が合うけど臭いが本当に苦手・・・。
飲む時も飲んだ後胃から上ってくる臭いもダメ。それのおかげで更に食欲減退してる気がする。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 10:58:36.85 ID:2X+tTyMX.net
やっぱり赤は臭い上がってくるんだ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 01:50:54.31 ID:qIKzF7/9.net
リポドリン飲んで運動すると水分をすごく取るからか、
夕方になると浮腫んでくる。
体重キープできてるから良いけど。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 12:03:22.95 ID:8pz0mSgX.net
何か最近むくんでる気がする…

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 08:06:41.71 ID:qDsR1dYo.net
リポドリンとゼニカルを使い分けて、1ヶ月でアッサリ目標体重になった
こんなに楽して痩せられるもんなんだね
なんか人生損してた気分

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 13:25:06.03 ID:4AGmiBkR.net
飲むと足の爪先が冷えて鼻水が出て脈が上がる。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 14:22:44.18 ID:fHKHyAZ/.net
ゼニカルは屁がヤバイね
パンツビチョビチョよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 14:45:03.45 ID:Kvo6SL53.net
>>336
何キロ減った?運動したり食事制限したりした?

リポ何ヶ月も飲んでるから、次はカーボとオルリで頑張ろうと思うんだけど、カーボよりリポのがいいかな?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 16:08:43.17 ID:zGd1kgJX.net
>>339
5キロだよ
今まで最後の2キロを落とすのがいつも大変だったんだけどリポとゼニカルで停滞無く落とせた
運動はほぼなし、ストレッチとか一応やったけど効いてないだろうからノーカンでいいと思う
食事制限したっていうか リポで痩せる=食事制限ダイエット だと思う
食欲抑えるために飲んでるんだし

カーボブロッカー気になるけど、効果がハッキリわからないから不安だよね
ゼニカルは油がすごい出て効果が目に見えるし、リポは食えなくなるけど
カーボはわかんないもん

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 23:00:35.96 ID:NiunC/RV.net
>>340
レスとん、-5kgおめ!
運動ノーカンはすごいと思う

リポ=食欲抑制、満腹感効果
だけど自分の場合は、生活リズムがー、食事の有無がー、カフェイン成分で眠れなくなるから服用時間がー、ってなるし
あとはリポ慣れしてるのか効果もほとんど感じてないから、カーボに期待しつつ商品の到着待ちなんごよ
カーボスレでもないし飲んでないのに聞いてすまないんご

確かにリポ飲んだ後だとウォーキングとか捗ってた時もあったけど、結果的にはお高いサプリって感じになってしまった

オルリの油出る出る効果にすごい期待してる

スレチってる内容ごめん

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 00:41:15.73 ID:oyU6WwXx.net
リポドリンは食欲押さえるのと、
テンション上げるのにつかってる。
食欲を抑えるという点で、サノレックスより効いてる。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 17:20:15.76 ID:QO421kpA.net
春は寝ても寝ても眠いから目覚めるために飲んでる
これないと仕事行けない

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 22:56:03.24 ID:EpiEBkDC.net
>>343
その使い方はヤバイよ。
薬物依存症になってるから早目に対処した方がいい。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 00:06:33.27 ID:+waadQQ/.net
カーボブロッカー買うならフェイズ2だけのサプリ買った方がお得だぞ。それ以外の成分なんて何も意味ないから。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 00:23:05.07 ID:k58EygUr.net
確かにフェイズ2のほうが安いね
でも評価も低い
宛になるかどうかはおいとい

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 00:23:28.57 ID:k58EygUr.net


ごめんなさい

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 13:15:11.94 ID:SFIlAnSR.net
停滞期にこれ飲んだら一気に2キロもおちて感動。嫁から肝臓腎臓壊すからやめろといわれてる。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 17:57:07.67 ID:Cwkrf4/z.net
去年の6月〜10月まで週3ぐらいで飲んで154cm/53kgから45kgになった。
(ちな朝1錠昼0.5錠)
リバウンドして54kgなので今日から再開。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 23:41:05.95 ID:3qpSNS0e.net
あかん。動悸どころか不整脈まで出た。
体温上がるどころか寒くなって手が氷みたいに冷たくなり、
気分悪くなって横になってても吐き気とまらんかったよ。
合わないから捨てる。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 00:03:48.50 ID:r2dgAWHg.net
>>350
最初はみんなそうでない?
2日目からほとんど副作用なくなったよ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 00:33:26.15 ID:BaAY/mCb.net
脱法ドラッグ予備軍や!

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 00:59:33.74 ID:m4MmcLma.net
カットして1/2とかから飲んだ方がいいんじゃない?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 06:46:42.33 ID:srLdNg+v.net
シブトラミンてもう手に入らないのかな?
買っておけば良かった

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 07:32:09.72 ID:F5xv9Cvw.net
>>350
不整脈て自分で分かるもんなの?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 17:35:44.03 ID:ZgaETmwK.net
>>355
脈とびまくる。
自分でもよくわかる。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 19:51:20.82 ID:jSryBnAu.net
エクストリームが一番ききますか??あとレッドスコーピオン試した方おられたら感想きかして

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 14:30:00.48 ID:FiHfqh2N.net
ゼニカルのゾロのオルリ、昨日家系ラーメン食べたけど、油出ないよ?快便だけど効いてないのかな?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 16:25:27.99 ID:W5Isbwl5.net
結構タイムラグあったりする
一昨日飲んで、今日油出まくったり

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 23:23:08.20 ID:5c4+It/Y.net
にきび対策にスピノラクトンっていう薬飲んでるんだけど、リポ飲みたいなら止めたほうがいいのかな?
薬併用してる人いる?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 11:03:31.98 ID:xuPUyHQJ.net
この質問よく出てるんだけど自己責任だしそんなに気になるなら医者に聞けばいいと思う

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 11:08:46.80 ID:Qa3XmwMm.net
リポドリン効かなくなってきた〜
全然食欲収まんない
食費減らしたくて飲んでるのに〜

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 14:17:37.50 ID:2LbCIfyQ.net
黄色、飲み始めて5日。
-1.6kg

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 15:51:49.99 ID:iNllEleh.net
黄色リポドリン一ヶ月目
朝、昼、一錠。でも忘れて飲まないときが多い。
87kgから80kg
デブは飲むだけで勝手に痩せるな。今までのダイエットはなんだったんだろ。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 20:13:27.56 ID:qMaTDkRL.net
朝ごはん食べてから、1錠飲んだだけなのに今日は胃が痛い(>ω<)

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 20:40:51.44 ID:aeATySjp.net
>>364
食べるの減ってる?
運動は?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 14:25:37.60 ID:/eOHFhpP.net
くそー、オルリで初めて漏らしてしまった。ほんと屁のつもりで油が出てしまったわ。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 01:41:04.78 ID:jphqW1vm.net
ちょっとしたもの食べてから飲んでるのに胃が荒れるんだけど
こういうもの食べてから飲むと荒れにくいみたいな食べ物ありますか?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 10:38:32.97 ID:b2VxG2qh.net
297だけど経過報告!
朝食後に半錠、昼食後にのこり半錠or一錠
普通に食べれるけど、何かに集中してるとホントにいらないって思う。
毎日じゃなくて3日飲んで1〜2日休む。
初日ほどのひどい眩暈やら動悸は無くなったが食べずに飲んだりするとすごく効く。
胃は痛くならないな…。
飲まなかったときにちょっと食べ過ぎたり、お菓子やアイスや天丼とか外食もいろいろしたけど暴食は無くなった。

運動まったくなしで3食ほどほどに好きに食べて1週間-2kg。
ウエスト周りと鎖骨あたりが薄くなってきた。
オルリファストも外食時に飲むんだけどほんとラー油凄かった。
普段はそんなに油もの食べないから出ないんだけど、外食とか天丼の後は二日間くらいラー油出まくって大変…。
夜用ナプキン必須だった。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 12:34:40.02 ID:lZOty5Cr.net
半錠飲んだら喉に刺さった感じがして、今も喉に違和感……。お茶めっちゃ飲んだけどこれリポドリン効果なくなっちゃうのかな……もう半錠飲むべき?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 19:47:49.63 ID:jbiIPK9T.net
なくならん。けどカフェイン入りのお茶ならエフェドラの作用強まるから気をつけて

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 21:29:37.31 ID:+ZhWx5uB.net
>>370
喉の違和感ある!四分の一錠でもその症状出ちゃうから、自分はもうこの副作用は必ずあるものだと諦めて飲んでるよ
毎回だから喉が傷ついたとかつまったとかじゃないんだなってわかった

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 23:53:23.33 ID:BwtgBQRE.net
少し私が感じた事を皆にも聞きたいのだけど
初めてリポドリンを一瓶飲んでみて、初めは副作用が酷かったのが徐々に慣れてきて最後の方では痩せはしないけど体は熱くなる+少し体重減(現状維持みたいな程度)
休息期間を1ヶ月と2週間(この2週間はリポドリンを頼んで届く期間)設けて
今日からリポドリン再開したのだけど副作用がほぼない、食欲は抑えられてて汗も出る
もう少し飲んでみないと結果は分からないけどコレは一瓶目の最後らへんみたいな結果で終わるのかな?
痩せないけど現状維持みたいな
長期間で飲んでる方居たら教えて欲しいです
ググっても出なかったので

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 14:56:22.62 ID:VNA0008B.net
コロネルっていう強力な下痢止めがあるんだけど、オルリと同時に飲んだらどうなるのか気になるw

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 19:14:48.34 ID:7ZFW6xiP.net
リポドリン黄初めて購入
157/90の糞巨だけど軽い運動取り入れてやってみる
とりあえず4分の1飲んだら油と熱さがすごいわ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 20:09:26.32 ID:39eIoY+l.net
>>375
油?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 20:22:25.47 ID:7ZFW6xiP.net
>>376
汚話で悪いけどおならすると油出る

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 20:23:41.51 ID:zu5jUAQq.net
>>377
それリポちゃうで

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 20:32:00.06 ID:7ZFW6xiP.net
>>378
まじか、偽物ってこと?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 20:39:08.24 ID:VNA0008B.net
リポドリンに油が出る作用はない
このスレで油が出るって語られてるのはオルリファストっていう全然別の薬

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 22:04:23.30 ID:zu5jUAQq.net
>>379
お前さんのウンコが普通に油ぎってるだけ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 23:41:16.22 ID:MX9OlsvR.net
>>375
背脂かよww

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 07:48:51.21 ID:uGPFUvap.net
背油とかいうやつ見返すくらい痩せてがんばれ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 14:11:15.49 ID:XnosO6oO.net
今日届いたよ。
朝さけるチーズを食べてから
12:00に一錠飲んで今だけど、
寒気がするのとなんとなくつわりみたいなムカムカがあるくらい。
スクワットしたら汗がどっと出た。
食欲おさまるといいなー。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 17:20:50.61 ID:NdOcig1b.net
今までは朝1錠走り終わって1錠だったけど今日から朝2錠走り終わって1錠にチャレンジ。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 11:32:47.71 ID:IsPKSSc4.net
>>385

一錠で何ともなければ増やしていったほうが
効果は高まるのかな?
動悸と寒気となんとなくたべなくても大丈夫かなってくらいなんだけど

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 13:04:11.01 ID:VbFlP/He.net
毎日10年間飲み続けても平気?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 13:43:50.73 ID:QT1y3JZF.net
リポ(黄)始めて2週間、朝1夕1でー2s位
メンドいから運動は一切ナシ
体温は1℃ちょっと上昇する、でも体が熱くなるとか汗をかくとかは全くないw
やっぱ運動を取り入れるか、一度に2錠飲むとかしないと効率悪いのかな?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 14:38:54.37 ID:cB5KXTez.net
リポドリンに食欲抑制以外のダイエット効果を感じたことない
脂肪燃焼効果とか本当にあるのかな?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 17:52:26.20 ID:wGUXbxVc.net
>>387
リポドリンでは無いんだけどさ
カフェインを長期間に渡り過剰に摂取すると肝臓が悪くなるよ
あとYouTubeで見ただけなので詳細までは分からないけど
カフェインを長期間に渡り過剰摂取すると血圧が低くなるから(心肺機能の低下)ペースメーカーをつけなくては生きられないってのを見たことある
YouTubeのはリポドリンともカフェインとも言ってなくてカフェインを含むエナジードリンクって感じで紹介してた
本当にそうなのかは調べてないから分からん

ただ私は10年間も飲まない

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 17:53:30.59 ID:tQlLs5AN.net
若干代謝は上がってるはず。運動すればかなり体感できる。きつい運動だと心臓やばくなる。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 14:11:49.93 ID:qkq6VR9n.net
こううつ剤も服用してるんだけど同じ日にリポドリン飲まなければ平気か気になります(>_<)

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 17:13:42.74 ID:XA7ox0cN.net
黄色、飲み始めて14日。
-2.2kg
途中4日間飲み忘れと、飲み会3回あり。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 23:16:59.50 ID:T/1U1rgL.net
チートデイっていれてる?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 00:02:02.54 ID:lC6ZdWI3.net
飲んだ日にサウナ入ると汗の出てくるのがむちゃくちゃ早くて
サウナの効果を余分に感じられるからたのしい

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 00:25:47.80 ID:LhNnfoZn.net
へーそれ楽しそう
半身浴でやってみようかな

397 ::2016/05/23(月) 08:19:22.53 ID:KKr0C0qg.net
リポドリンは肝臓壊れませんか?

それが怖かったのと、耐性もついたのでやめました。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 11:00:53.14 ID:MWkyDVci.net
>>392
某個人輸入サイトでパニ持ちの人のレビューあったよ
抗うつ剤飲んでたけど平気だったとの事
ただ、人それぞれ体質が違うからアナタも平気とは限らないよ
気を付けて

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 17:38:45.55 ID:QamdsYew.net
3日で2キロ落ちた。
元々コーヒーがぶ飲みしてて
カフェイン耐性ついてるせいか気持ち悪くはならないけど 唾液が出て少し震えるのと飲んだあと1時間後に
心臓ばくばくするね。
あと寝つきが悪い、、

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 17:39:20.89 ID:QamdsYew.net
食べなくてもいいなーって感じになるのは

ありがたい、、
食欲抑えるの本当辛いもん。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 20:20:49.93 ID:xWre38D5.net
大量摂取以外に死に至ることある?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 21:15:33.11 ID:UCjjbB/1.net
効果の割に副作用なんかほとんど感じないわ
飲まないとやっぱ異常に腹減るしw

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 11:06:56.48 ID:UCNO4Mfo.net
9時40分頃、初めて1錠飲んだ
今、心臓バクバクして頭が痛い
これって、慣れる?
どのくらいで治まるんだろう

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 11:29:09.88 ID:IcoKTPPG.net
>>403

飲んで1時間後にばくばくしてきて、
私は1時間くらいでおさまるなー
息苦しいよね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 12:08:02.63 ID:vzblD3wT.net
初めて二週間…飲み忘れること多々。
たまに暴食するものの食べる量は減った。
鎖骨出てきたしすっきりしたのに体重そんな変わらず。
でも内臓脂肪すんごい減った!レベル6が2になった!お腹すっきり。
ちなみに運動一切ない。

今日初めて半錠のあとにうっかりコーヒー少々飲んだ。
特になんともなかった。
けど、よくないんだよね…気をつけよう。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 14:01:05.60 ID:UCNO4Mfo.net
>>404
一時間とは羨ましい
今、やっと落ち着きました
バクバクは一時間ほどで治まりましたが、そのバクバクの勢いで頭痛が続き
吐き気と便意が同時に起こり…
一錠は多すぎたのかな?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 14:17:57.83 ID:ZLNS1oRy.net
>>386
胸が変な感じするだけで頭痛いとか震えとか全然ないや。カフェインの覚醒効果は凄いかんじる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 18:38:23.57 ID:f0souc/e.net
腹へこんだwwww
http://collect-news.com/4886

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 23:12:40.60 ID:bkqVoMe9.net
胃が痛くなるのと飲んだら気持ち悪くなるから毎日飲むのは辛いな
3週間で2キロほど痩せたけの

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 20:21:05.54 ID:C9GX+IJX.net
今日昼過ぎに届いたので、
半錠飲んでみた。

心配だった副作用はあまりなく、
若干鼻水が出るくらい。

でも、食欲は抑制されてるみたい。
夕食がいつもより少ない量で
お腹いっぱいになり、気持ち悪くなった。

明日は朝、昼半錠で試してみようと思う。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 03:04:26.89 ID:TqJ8Y5cY.net
落ちなくなった。壁ってやつかな 1日3錠から4錠にふやすか

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 10:13:55.76 ID:Qp18okJe.net
やめとけ…

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 14:27:24.83 ID:xYip/s84.net
服用してる時に酒かなり飲んでも平気なの?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 13:43:18.01 ID:p00VN4KJ.net
リポの黄色始めて1ヶ月、体重計乗ったら1キロも減ってない………
ほとんど毎日リポ1〜3錠飲んで
食欲抑制されて食う量も減って代謝も上がってるハズなのに……
運動してないのがダメなんかな………

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 19:03:37.68 ID:QvaUyijX.net
1日5錠以上飲んだ人いる?
3錠でもあまり効かない

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 20:13:13.95 ID:uTyKytoS.net
飲むと気分悪くなることが2回くらいあったから、それ以降この黄色い錠剤を見るとパブロフの犬の様に胃がきゅーっと締まって気分悪くなる…汗かくにはいいから飲むけど

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 21:11:30.08 ID:zLBPaihl.net
>>415
嘘だろ。おれは二錠で汗と心臓の音やばくなる

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 21:58:27.68 ID:o0hj9hdL.net
>>415
死ぬつもりかよ…辞めとけ。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 22:31:46.58 ID:8h6wgqxJ.net
>>415
おいやめろ!死ぬで!

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 17:00:45.49 ID:YQYy0rf7.net
落ち着きがなくなったり覚醒するけど
お腹減らないし覚醒剤の成分はいってるの?
中毒になったりして。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 17:11:48.82 ID:/uiEhVlJ.net
効かないってやつは服用止めろよ。用法守らんとタヒぬぞ。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 23:22:09.64 ID:ouWeKN4n.net
日に一錠で食欲おさまらないなら割りとやばいと思うわ
つか食い過ぎた翌日のリセットに使うくらいで十分だろ2錠とか飲んでたらまじで拒食症になるわ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 23:23:13.54 ID:xAPEwmOO.net
リポドリンつかう。夜までお腹減らない。少し減り出す、たまご四つ取る。お腹いっぱい。風呂して寝る。こんなかんじだわ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 00:41:49.12 ID:tmf8jxpz.net
リポドリンの効果ってほぼカフェインによるもの?
エフェドラエクストラクト25gってそんなごく微量で何か変わるんかな
カフェインとエフェドリンを朝と運動前に単品で飲んでるけど
リポドリンに入ってる他の成分が効果的なら試してみたい

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 01:32:29.14 ID:VrJ4CUee.net
>>420
エフェドラ=覚醒剤の原料 だから
俺は覚醒したり眠くなくなったりハイテンションになったりしないなぁ
腹は減らないけどw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 05:18:15.95 ID:ru23kg99.net
年明けからエクストリーム開始。
78→66になった。
運動もしているけど、落ち方が緩やかな気がする。
もうすぐ健康診断なので、1週間休薬します。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 05:37:55.62 ID:oDawI8BN.net
ゼニカル (激安)
http://goo.gl/nmp8HZ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 15:47:45.94 ID:QRe8H/kM.net
これ瞳孔が開いてる感じがする。
飲んでるときに落ち着きなくならない?
癖、チック症みたいになる

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 17:38:56.50 ID:R/GidO1H.net
>>428
瞳孔開くし、落ち着きなくなるのもそういう効果があるから仕方ない。
人によって効き目が強く出る場合もある。
知り合いの女性は○ンリッチエフェドラ系のダイエット薬でパニック障害発症して、精神科の薬が手放せないよ。
結婚はしたけど子供産むのは諦めたって。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 23:18:08.19 ID:dSH5+PxN.net
昔誰でも買えた時にエフェドラ系やって
想像もしなかった脳のダメージを負って
隠している人いるよね。
一番怖いのは心臓のダメージとかじゃなくて
脳のダメージだよ。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 02:05:32.22 ID:iGx+rvZP.net
リポ飲むと激しい頭痛するんだが、慣れると治まる?
痛すぎて仕事早退してしまった

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 13:49:43.59 ID:1rJ0ePFr.net
一錠飲んで3時間、体がポカポカする程度
具合の悪いのは全くなし、食欲だけがない。

普段は薬なら三錠ぐらいまで水なしで飲めるが
これは無理だなー、ボタン電池みたいだw
かなりの水飲んだがまだどこかに引っかかってる感じがする

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 15:46:18.07 ID:oq9XyFfR.net
在日日本人依頼中国アニメ下請け業者道春文教授立会人そていFX博奕「ニューょくじけん
ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂ホテルバイトシャンパンパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンブルガリアチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
40代護送車顔出し必要(40代強制連行40代販売店チケット横流し
30代ジャーニズ販売形態エチケット
20代簡単審査落とし穴お手柄カジノプランナー警部補気象制御クラスビジネス

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 05:44:03.01 ID:6DaOqP9b.net
眠気覚まし効果すごい
エスタロンモカ錠が全然効かないのにリポドリンは効く

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 13:26:34.15 ID:NEzap97F.net
低血圧でいつも上が80から85
なので午前中使い物にならない日がかなりあり
体質改善にエフェリポを試し中
海外の薬だから4分の1に割って、二日目まで
朝昼ひとかけずつ
副作用が何もなかったので 今日は2分の1を朝食後服用
なんとなく元気は出ている気がする
(二度寝したい方だけど、それが無い)
食欲も控えめ
血圧だけは大して上がらず上90心拍60
これはもう少し増やしても大丈夫かな
体重は普通だけど、体脂肪率高めの40パーセント女でした

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 17:39:31.81 ID:ieQhShBM.net
食欲がなくなった変わりに物欲がでてきた
今日だけでソファとカーテンとクッションと猫トイレ他を買ってしまった
このまま治まらずに毎日買い物しにいきそうで怖い

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 17:46:24.55 ID:6DaOqP9b.net
いいじゃん
食費浮かせて他を充実させよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 23:26:09.46 ID:0uqyRxW4.net
色々悩んだけどやっと注文した、追跡を見ると明日届くみたい。
今はカーボブロッカーとオルリファストを服用してるけど飲み合わせやら大丈夫かな
この2つで一ヶ月半で74→70に痩せたからリポドリンにも期待してる

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 23:33:06.55 ID:8akm5LMo.net
エフェドラなんて、よく分からん死亡例が有るんだから気をつけろよな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 00:22:51.23 ID:kaaXatM+.net
エフェドラなんてと顔色を変えて非難するばあさん、
長年の低脂肪ダイエットで代謝が落ちまくり、しょっちゅう風邪を引いた寒気がすると言っては
葛根湯を飲んでる葛根湯依存症だから笑わせる。
葛根湯は、アメリカじゃ専門医の処方箋が必要なエフェドラ高含有生薬だつうの。

死亡例について言えば、ジョギング中の心臓死が何千人もいる中の何人かだから、
死亡例という言葉ほどハイリスクではない。
バイアグラを飲んで励んで腹上死した人は実は何十人もいるが、良く考えたら飲まなくても
腹上死はありふれているから、禁止薬物にならないのに似る。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 18:27:32.44 ID:ZvqEnbMB.net
お前みたいなバカが脳をぶっ壊して
メンヘラになってんだよ。
過去ログにもちらほらでてんだろ。
まあこの文章も理解する気ないんだろうから
重度のメンヘラになってアウアウアになればいい。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 18:41:47.01 ID:MO6ENb1/.net
イカれるの怖いから週2でセーブしてる

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 16:21:35.04 ID:waFcIwmG.net
飲んでるけど食べれるし寝れる

あまり効かない人には害でしかないかも

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 19:30:42.56 ID:Or8HmSaV.net
>>438
オルリとカーボブロッカー1日何錠飲んでましたか?
買ったけど使ってなくて放置してたから気になる

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 20:23:46.92 ID:ia5veRnk.net
豚の角煮丼食ってオルリ飲んだら便器に油膜がw

カーボブロッカーも注文した
カーボは専スレあるんだっけ
でもいくつか併用してのサプリダイエット楽に痩せられて維持も簡単でいいね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:48:38.51 ID:XuUUJmPK.net
>>444
食べる量に合わせるけど
朝昼はかなり食べて夜抜いてるから
カーボは朝昼二錠ずつ、オルリファストは1錠ずつ
効いてるのかは分からない

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 03:00:54.28 ID:lB/C4Cb2.net
リポ5日目
昼に3/4錠のみしか飲んでないけど1.5kg減

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 16:53:30.86 ID:tVh2Hayd.net
飲んだり飲まなかったりで1キロ減
二錠めを昼過ぎ飲んでやや頭痛と手の震えがあり

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 11:02:27.16 ID:cvox4u+d.net
届いてから一月、飲んだり飲まなかったりで-3kg
1日2回(2/1ずつ)飲まないとやっぱり食べてしまうけど眠れないとか副作用がないからMDより相性いいわ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 12:05:46.40 ID:l/FzyM07.net
空腹時に飲むと気持ち悪くならない?
食後に飲めば平気なんだけど、飲んだらお腹空かなくなるから食事のカロリーが惜しいw

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 13:47:52.08 ID:z1TVslef.net
低カロリーのもの(とうふとか納豆とかヨーグルトとか)でとりあえずお腹を満たしてそのあとリポ飲んだらどうかな
私の場合、お茶とか水分だけだと気持ちわるくなるから、固形物は取ってから服用するよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 17:13:02.53 ID:Ldz9UFn7.net
1日1錠だけど食欲なくなって飲んでしばらくしたら手が震える
完全に食べないと体に悪くて反動凄そうだからプロテインでも飲もうか考えて中
でもリポ飲んでプロテイン飲んでって肝臓に悪いかな?
面倒でも鳥胸肉でも食べたほうがいいんだろうか

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 21:53:55.47 ID:+GO5h1Dv.net
>>452
プロテインはたんぱく質だから大丈夫だよ
プロテインでも鶏肉でもどっちでもいいと思うけど
手が震えるのはヤバイと思う

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 22:21:32.93 ID:cxWWwOFe.net
ダイエット薬&#128138; 通販

https://goo.gl/GnHPhv

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 01:12:29.55 ID:tlOBRQMT.net
MD長期にわたって(4〜5ヶ月あけたりはする)服用してて、端正ついた人でも効果ありますか?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 01:23:29.36 ID:OaGrPL4P.net
>>455
私はMDが効かなくて、ヤンヒーを昔服用していた者ですが
ヤンヒーの耐性がついてしまったのでリポ飲み始めたんですけど効いてます
体重はMDやヤンヒーみたいにドバっと減らないけど徐々に減っています

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 01:25:38.01 ID:lkW8h/vb.net
エフェドリン自体はほとんど耐性つかないと思うけど

でもMDのどのレベル使ってたかにもよるけど
MDに比べたら全然効果薄いよ?もちろんその分身体の負担も軽いけど

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 01:32:48.47 ID:2+6wWJPX.net
>>455
私は1年以上服用して、ここ最近のmdは成分変わった?()効かなくなったからリポ買ってみたけど合わなかった。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 01:53:47.74 ID:QAwr01MT.net
>>458
やっぱり?MD歴6年位だけど、ここ最近全然効果ない
成分が変わったなと思った
私もリポ合わなかったよ
これからどうしよう

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 02:11:29.96 ID:tlOBRQMT.net
9年ほど前に初めてMD3を2ヶ月服用して7キロくらいやせました。見た目も変わるくらい。
それからは数ヵ月ごと少し体重増えた時とかに飲んでました。
段々効かなくなるので、レベルあげてって今はレベル11です。
普通にお腹すくし、昔のような火照りや汗かきはないです。
リポドリン試してみます。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 19:39:45.39 ID:1noISY8F.net
MD私も急に効かなくなった

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 20:49:43.31 ID:rtCvfgDU.net
MDと関係ないけどコーヒー飲めなくなったから昼の時間帯がリポドリン効くまでが眠い、空腹時に飲んだら副作用ひどくなるかな?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 13:29:01.51 ID:c0p5geYW.net
朝1錠服用
飲み忘れもあり、飲み会も週2回位ありつつ、1ヶ月で-3.6kg
引き続きがんばる!

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 07:28:46.77 ID:GTvOJL+s.net
効果に個人差があるので最低三ヶ月継続使用をお勧めしますという注意書きが‥
ダイエットサプリってそう言うもんだっけ?
もし三ヶ月後に効果わかるとしてもそこまでが意外に長いしお金もかかるから他に乗り換え律多そう 多分自分もそうしちゃう
始めて2週間で1キロ減って微妙

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 07:51:40.58 ID:Uq2gfKoj.net
リポドリンなら一瓶を3ヶ月で飲み切るくらいでいいと思う

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 07:52:59.66 ID:W6PbrZkc.net
脂肪1日で何百gも減らないし食事も制限してなきゃバラバラだから
長期で見てねってことでしょ?
(逆に1日で何百gも減ってもそれはほぼ水)

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 08:32:24.38 ID:StlFQONv.net
たいていのサプリは即効性ないから、長期服用しなきゃ効果感じられないけど、リポは効くか効かないかはすぐ分かりそうだけどな。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 08:58:41.25 ID:W6PbrZkc.net
そう?元の1日の代謝がわからないから
2000kcalと仮定して1割上がって200kcalこれだと1キロ減らすのに
35日かかるし

2000kcalで2割上がれば400kcalこれで1キロ減らすには17.5日

摂取カロリーも消費カロリーもばらつきがあるんだから数キロ落とそうと思うと
数ヶ月飲んでね?にならない?
食欲抑制剤として使ってて食べてなきゃ勿論即効痩せるけどね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 22:38:58.51 ID:lMlO3KFc.net
これカフェイン多く含まれてるようだけれど不眠にはならない?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 22:46:24.48 ID:ftofGKJh.net
俺はリポ飲み始めて1ヶ月チョイで1s減だった(>_<)
でも今までパツパツだったジーパンがずり落ちたり、体脂肪よりも内臓脂肪のが減ってる気がする

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 00:54:19.64 ID:f5fcaEtc.net
効かないって人は、有効成分のエフェドリンだけ飲めばいいと思うの。
リポドリンにはエフェドリン全然入ってないから。

私はここで買いました→http://seijituya3.com/

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 12:00:29.55 ID:0/kQ8MmH.net
怪しいサイト貼らないでよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 23:00:14.98 ID:AUNaaEqz.net
リポドリンエクストリームが届いた。
ジムに行く前に、早速1錠飲んだ。
心臓バクバクで頭クラクラ…想像以上に強烈な薬だと思った。

やっぱり半錠から始めるべきだったな。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 08:16:07.82 ID:CiGBEYce.net
上の方で飲んだり飲まなかったりイージーにやっていて1キロ減ったと書いた者です
あれから6日で500グラムまた減ってた
ここ数日は食欲が抑えられてるからか1日の摂取カロリーが1200くらいになってる
ちなみに運動は全くしてません

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 10:20:48.80 ID:lqyBs2AE.net
朝、空きっ腹で1錠飲んだら吐いた

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 12:41:07.32 ID:CiGBEYce.net
食後に飲んでも胃にくることがあるから‥

飲むと身体がうごくから掃除の前に飲むと効果てきめん
多分血圧が上がるからだと思うが

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 00:31:26.21 ID:bfaRWJg0.net
これピルカッターでもよくカット出来ないんだけど、みんなどうしてる?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 01:56:20.21 ID:cuaAKn0H.net
カッターで無理矢理切ってる
中身が柔らかくてぬちゃっとしてて切りにくい

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 02:02:57.08 ID:n1GMQWA8.net
ハサミを消毒して切ってる

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 08:06:01.35 ID:bfaRWJg0.net
>>478
>>479
ありがとう、参考にする

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 14:36:32.36 ID:nURWEEvD.net
普段便秘ぎみなのに、これ飲むと出る!!

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 23:31:32.32 ID:5yrT3Yij.net
ゼニカルの通販

https://goo.gl/1UMR4G

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 12:56:44.15 ID:VQ9X26b0.net
運動併用で1日半錠で2ヶ月続けたら、腹肉がかなり減った。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 15:43:38.33 ID:YzdDHEnA.net
ダイエットとか無駄だから
デブはそうやってダイエットとか喚くけど結果全然痩せれない









諦めろ









諦めろ





諦めろ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 22:45:46.25 ID:+jgenorq.net
汗がすごい
頭の汗が尋常じゃなく出る
抜け毛もヤバイ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 03:27:17.78 ID:7h/B0P9o.net
ひょっとして、リポ飲み続けてたら頭禿げちまうの?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 09:06:52.52 ID:F+T/NMQY.net
ハゲは遺伝や。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 09:26:00.16 ID:h13TJ7O5.net
抜け毛は新陳代謝が進んだからかもよ
若毛がきっとはえてくるはず

リポ飲むとやる気出て2倍速で動けるんだけど
効き目が切れるとどっと疲れて固まるから
1日の総活動量はそんなに変わらない気もしてきた
でも痩せたよ 少しだけど

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 09:54:42.77 ID:0XOy10tl.net
そんなシャブみたいな薬きけんだぞ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 08:19:05.93 ID:bD/uEVsl.net
飲むと血圧あがるよね

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 21:39:35.86 ID:Sa66WPHX.net
俺、2年半ほど前に脳出血起こしてるから血圧上げると正直ヤバいんだ………

でも毎日リポは1〜2錠飲んでる

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 21:29:39.52 ID:Vi7OH+9u.net
一か月飲んで瓶の半分くらい減った

痩せた感じはしないけど
冷え性が楽になってエアコン効いた部屋とか
生理前はキツかったけど大丈夫

体温少し上がるだけでも免疫も代謝も上がるから
まあいいのかな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 23:05:27.76 ID:ITmKHGhZ.net
冷えとりの民間療法とか入浴剤、
生姜だのにんにくだののサプリよりてきめんに
温まるよね
むしろすごく安上がりな気がする

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 23:11:58.62 ID:Vi7OH+9u.net
風呂とか20分くらいはいってなきゃ
汗出なかったのにリポ飲んだら1分で汗だらだら

自分は副作用ないからいいけど
健康な人は動悸やめまいすごそうだなあ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 09:54:07.56 ID:LOBxi14L.net
開始1ヶ月半、週2,3回飲み会や飲み忘れありつつ
-5.6kg

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 10:31:43.13 ID:LJ6B9HE1.net
それすごいね
リポだけで?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 15:00:16.55 ID:LOBxi14L.net
494です
>>496
リポだけです。運動もなし。
でも元が83.4kgなので。。(´・ω・`)

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 15:06:38.31 ID:BtBBUdJP.net
リポビタンD(`・ω・´)

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 18:08:22.05 ID:DUDZ4Ddn.net
体温が37度なんだけど
リポのせいか普通に風邪みたいな体調不良なのか判別できない
自覚症状としてはちょっと胃が痛いのみ
これは朝、ほとんどモノ食べないでリポ飲んだせいかもしれない

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 21:14:43.18 ID:LJPZTg9X.net
ファスティン使ってる人いる?

スレチかな?

プブロピオンはガチで危ないのでw飲むのやめたい。


ファスティント、メトホルミン、リポドリンを使ってみようかと。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 22:02:05.43 ID:LJ6B9HE1.net
いいなーーー
普段35度とかだからリポ飲んでも
37度とかにはならないわ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 16:37:36.62 ID:y4+3Zf+8.net
ブプロピオンって危ないの?何か自覚症状などあったんですか
食欲抑制系ですよね?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 16:45:00.48 ID:URLljz6h.net
ブプロピオンはもう飲むのやめる。

あれは450mgが最大量だけどその時点で、痙攣や呼吸困難があった。

750mgでも生き延びたけど。

たったの3錠か5錠でそういう状態になるのなら日本では認可されなくて当然だと思った。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 11:42:34.56 ID:SLK6NiGp.net
呼吸困難とかさすがに危険かも‥
リポドリンも手の震えとかの報告は良く見かけるので慎重に試してみてください
自分は少なめに飲んでるけど動悸というか不正脈が起きるときがあります

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 21:02:29.35 ID:WcIURGJq.net
食生活や生活習慣を変えられない馬鹿な人は痩せるのも命がけだな。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 09:55:54.62 ID:LpjrnD5K.net
上で体温37度になってると書いた者です
ここ三日はリポドリン服用やめていて
今朝体温測ってから朝食、その後リポドリン一錠飲んで一時間したら
36度2分から36度9分まで上がってる
やっぱりリポ効果っぼいです

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 15:24:05.86 ID:tY8MFRiL.net
私は冷え性だから体温上がってありがたいんだけどなあ

37度くらいって普通の人じゃ
風邪の引きはじめみたいで辛いのかな
仕事や学校があるとちょっと飲むのためらうね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 23:31:11.14 ID:cs4Zq5UD.net
りぽドリン飲んでも副作用で吐き気と汗、動機はすごいのに体重は落ちない…
落ちても吐き気から食欲不振になって一瞬痩せるだけで食べたら戻る。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 23:34:16.37 ID:+eqmijsU.net
代謝が上がっても食欲なくなっても
それ以上か同等食べてたら減るわけない

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 08:02:57.52 ID:RIByPZ51.net
飲みはじめて2ヶ月位だけど飲んだ時目がちらつくようになった。眩しい感じになったわ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 12:35:40.93 ID:wAanfi2c.net
薬の作用で瞳孔が開くから眩しく感じるんだよ。
そういう人はサングラスかけないと目をやられる。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 19:38:10.90 ID:9UaIKzj8.net
体温上がって頭がぼーっとするから、今度は熱冷ましのクスリを飲むというよくわからない状態になってきたので
真夏は服用おやすみしようと思う

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 19:39:56.79 ID:g2Qi9yfI.net
週2しか使ってないのに効かなくなってきた
何故だー

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 09:01:28.89 ID:7D4aox/X.net
高血圧って診断はされてないけど、いつも150/100みたいな自分が飲むと180/100みたいになるから、やっぱり血圧上がるな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 11:20:47.54 ID:w35BBpVi.net
リポドリン飲んだらハイになる時と鬱になる時がある

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 12:47:15.21 ID:+tT0TQci.net
カフェイン取ったらダメだけど アルコールはどうなんだっけ

うっかりやっちゃったことあるけど
特に副作用なかった

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 15:43:22.91 ID:xKA9/Y3q.net
毎日リポも酒も飲んでるわ

別になんともないけど
肝臓に負担はかかるだろうね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 18:41:27.85 ID:myHKwXVg.net
1日にリポ1.2錠にセブンのアイスコーヒーLを2〜4杯飲んでるけどやばいのかな……

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 18:46:46.76 ID:XUkflq0p.net
まあ仮にヤバイとしてもなんの兆候もな
く突然倒れるとかそういうのはないだろう

悪寒がするとか動悸が激しいとか吐き気が凄いとか
何らかのシグナルがあれば休めばいいと思うが

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 23:46:26.06 ID:tJuj3dbA.net
飲み始めて1ヶ月くらいでここ3週間くらいは全然食欲なくなった。
食事が夜のみの生活でメニューは豆腐1丁か野菜スープどんぶり1杯か野菜炒めで回してるんだけどめまいや息切れしない。
こらはリポドリンのせい?どこからエネルギー来てるんだろう。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 03:33:03.67 ID:o0kh7E6L.net
リポ飲んでても冬は痩せなかったけど熱くなってきて汗を大量にかくようになったら痩せ始めた
暑い職場で周りは汗ばむ程度だけど自分だけ鼻の下や顎から汗が滴ってる
6月〜7月で2キロ落ちた。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 09:32:05.41 ID:P19NTmtM.net
今日届くみたい。楽しみ!

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 10:44:39.26 ID:CNqv3RDZ.net
いーな
汗かきすぎてあせもできちゃったから今飲んでないけど
あのエネルギー満タン感をまた味わいたい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 13:50:00.65 ID:4rYmjUc0.net
>>522だけど
汗はかかないし心臓もばくばくしないけど
空腹感ない!からだがフワフワして力入ってない感じ
頭が真っ白すぎて冴えてるのかボーッとしてるのかわからない
喉乾く!

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 13:50:28.38 ID:4rYmjUc0.net
>>522だけど
汗はかかないし心臓もばくばくしないけど
空腹感ない!からだがフワフワして力入ってない感じ
頭が真っ白すぎて冴えてるのかボーッとしてるのかわからない
喉乾く!

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 05:57:35.02 ID:jriFVp4S.net
理想の体になるには運動したりカロリー計算したりって努力は必須なんだけど
リポドリン、オルリファスト、カーボブロッカーがあれば、急激に太ったりしないだろうなって思えるのがいいな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 17:29:19.09 ID:bwp7JmLW.net
コーヒーが駄目なら緑茶もやめといたほうがいいかな?
綾鷹とかいつも飲んでるけど麦茶に変えるべき?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 18:06:46.66 ID:yVeOMfyV.net
>>525です。

二日目お昼にも飲んだら少し動悸が
でも副作用で体調が悪いってことはなし。
昨日は何も食べないで今日はそうめん食べて
あとはもう食べない!
そうめん食べた後も一キロ減ってたー

>>526
その組み合わせ最強そうですよね(*´Д`*)

>>527
私は口コミ見て緑地平気そうだったので
昨日も今日も緑茶、玄米茶しか飲んでません!
私は異常なしです☆

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 20:43:28.15 ID:tUkoI1Tg.net
>>528
なんでそこで素麺食べるんだよ。
バカなの?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 00:29:48.03 ID:Fd/IYTx0.net
>>527
私はコーヒーも緑茶(ヘルシア)も飲んでるけど平気だよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 00:38:47.05 ID:lHNu5Lwg.net
>>529
え、あ、すみません。
そうめんダメですか。
ダメですよね。七夕そうめんを
食べてしまいました。

2日目は動悸したけど食欲はあったなー
昨日はなかったのに
もう慣れてきているのか?
体の欲求には叶わないのか
明日も続けます!

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 00:51:22.95 ID:jYhAQbGn.net
そうめんって一見ヘルシーそうだけど
実際はラーメンよりカロリーも糖質も多かったりする
いくらでも食べられちゃうしね
案外ダイエットの大敵なんだよね

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 07:30:51.75 ID:4vbs/8Fc.net
>>531です。
おはようございます☆
今日は涼しいので後で散歩に行こうと思います。
今日も体重は減っていましたが
体脂肪率は上がっていました(゜゜;)
これを飲んでから眠りが浅いのか
目がしぼんで少しダルいです。

そうめん気を付けます。
アドバイスありがとうございます!

質問なのですが皆さんは継続して
リポドリンをどれくらいの期間飲んでいますか?
その際の食事なども教えて頂けたら
ありがたいです。宜しくお願いしますm(_ _)m

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 14:49:20.83 ID:CTJbf4Ix.net
そもそも頭がそんなよけりゃ理想の体型キープしてるはずで同じ穴のムジナなので
バカ呼ばわりは自分に返ってくるぞ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 17:31:23.83 ID:OK3Cki+Q.net
デブ共はダイエットをしますが痩せられずかえって太ります
そしてデブは汗臭いので周りに迷惑です
http://www.ladyworry.com/oter02-fat/

デブはいじめられたりその体系のせいで恋人ができなかったりするため性格も捻くれています
クズデブが多いのもそれが原因です
まずは社会を恨む前に自分からやせろ
気持ち悪い顔してるデブキモヲタに生きてる価値なし

   
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
       |::( 6  ー─◎─◎ )
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴) 悪いのはデブを差別する世の中だ!!
      |   <  ∵   3 ∵>       ↑
     /\ └    ___ ノ     さっさと痩せろデブww
       .\\U   ___ノ\
         \\___)  ヽ


まあデブにはどうあがいても無理な話ですがww

諦めろ

諦めろ


諦めろ



ガリ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>デブ(笑)
デブはガリ以下ww








煽りはしていない

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 17:18:08.63 ID:7LZn+F6Z.net
飲んで運動すると尋常じゃない汗をかくし、心拍数の上昇も強烈。飲まずに運動した場合とは雲泥の差だね。
死にそうになるけど、飲んで運動はダイエットとしては短期間で
すごい効果はあったよ。
二週間でパンツのサイズが9号キツめから7号ゆるゆる。

ただ最近、リポドリンを飲むと猛烈に吐いてしまう。。
体調が万全でない時に飲むのは気を付けてね。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 23:30:21.93 ID:VCUAbrwB.net
マージーでー

二か月飲んだけど
160cm60キロが
二キロしか痩せてない

あまり食べてないし運動もしてるのに

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 03:55:43.56 ID:wbxGD6R+.net
>>533です。
お久しぶりです。
日曜日から明日までリポドリンは
飲めない予定です。
お付き合いのご飯なので
動悸とかもいやだし楽しもうと思います。
でも日曜日はラーメン食べてしまいました。
昨日もラーメンでした(´Д`)
明日は鍋です。
163cm.52.5から初めて
リポドリンのおかげで50.4キロまで
体重落ちましたが戻りそうです。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 13:12:20.73 ID:GEWkyszJ.net
リポとオルリファスト併用するといいよ
ガッツリ食べちゃった〜 って日だけオルリ飲むと良い

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 13:16:21.57 ID:qIfBaOUP.net
オルリはケツ汁ヤバイだろ
皆どう対策してんの?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 15:11:31.86 ID:mftdYgD5.net
リップドアップを注文してみた
ひと瓶試して大丈夫そうならリポドリンに切り替えよう

飲み物、紅茶を飲んでるんだけどカフェインはまずいだろうか

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 15:28:59.35 ID:1CVMXWc8.net
昨日注文した届くの楽しみ
副作用怖いけどうまく飲みこなせるといいな
仕事と生理の日はなんとなく飲むのやめたほうがよさそうだね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 17:41:05.42 ID:9HKXINsd.net
>>538です。
昨日は鍋を食べて、
そのあとにリポドリン飲んで
2:30から5時くらいまで
散歩してきました!
50.9でした。今日は何も食べず
頑張ろう!

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 20:04:33.54 ID:+fznuTLr.net
リポドリン飲んで痩せた方、生理止まりました??

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 00:31:32.67 ID:K0TZj6ah.net
>>544
リポ関係なく、短期間でドバっと痩せると止まるよ
生命維持装置が働くから
因みに経験者なんだけど、痩せ原因で止まると治すの大変だよ
もう止まって5年以上経つけど来ない
治療しても来ないから諦めた

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 04:58:12.58 ID:dO6UBaG5.net
>>545
どのくらいの期間で何キロ痩せたの?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 07:15:40.86 ID:XNfbjyA5.net
>>546
一ヶ月14kg

ID変わったけど544です

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 07:46:54.01 ID:B8YNXAex.net
そもそも平均身長(157あたり)あれば40キロ切ると生理は止まるのが普通みたいだよ
産婦人科の医者が言ってた
小さい頃から痩せ型でダイエットしなくても美容体重の人は体質だから大丈夫だけど。
痩せててもボンボン子供産む人とかね。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 11:15:04.32 ID:Cye4V3Ex.net
153で47から1カ月で44.5なんだけど、そのあと停滞気味。あと、1キロもしくは1.5キロ減量したい。なんであと少しが減らないんだろう、、それこそ生命維持装置が発動してるんだろうか。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 11:48:08.27 ID:kcu+twuv.net
>>547
すげー
やっぱりサプリか薬使った?
是非減量方法を教えてほしい

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 12:39:42.91 ID:XNfbjyA5.net
>>550
その時、サプリはVB(チョコラBB)、ビタミンD、カルシウムだけ
完璧なカロリー計算と食べ合わせでダイエット
158/54→158/40
その後の一ヶ月で37まで落とした
その時の記録残しておいたのに、友達に貸して返って来ない・・・返して欲しい

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 12:45:12.52 ID:vi9OgnMX.net
>>540
食べてからウンコになるまで、ほぼ2日かかることがオルリのおかげで判明した。頻繁にトイレ行ける日の2日前しか飲まないようにしてる。特に木曜だけは厳禁で。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 13:02:06.93 ID:nr+1l8PR.net
>>552
翌日にくる事も多くない?
焼肉行った次の日とかはドカンとくる

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 13:40:26.00 ID:kcu+twuv.net
>>551
普通のサプリだけでそんなに減らせるんだね
ドーピングしまくりで年中頭痛と吐き気がするから見習いたいよw

>>540
食後数時間してから下剤を飲む
身体には悪いかもしれないけど、油漏れはしなくなった

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 15:18:49.84 ID:+aMg6sTN.net
今日リポドリン届いて半錠飲んだんだけど副作用無いから偽物掴んだんじゃないかと心配です。
発送元香港だったんだけど、香港から来た方効いてますか?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 17:09:47.33 ID:DI7Bmsth.net
危ないなあ。
家族とか友達とかにもこんな薬飲んでるって教えとくか、部屋の壁とかにこの薬服用中とかって一錠分貼り付けておいた方がいいぞ。
この手のダイエット薬で死亡事故何度も起きてるから、死亡した時に原因わかるようにしておいた方がいい。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 17:35:46.46 ID:dO6UBaG5.net
>>551
運動はした?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 04:07:38.71 ID:IMHse6U0.net
>>557
運動は全くしていません
運動で痩せるとヤメた時リバすると思ったので
食生活のみ変えました

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 15:57:09.81 ID:iTKmNuaP.net
>>558
14キロ痩せるのに必要な消費カロリーって単純に計算して10万キロカロリー以上なんですけどそれを1ヶ月運動無しで消費するって驚きです。すごいですね。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 19:13:19.54 ID:IMHse6U0.net
>>559
食べ合わせが効いたんだと思います
痩せる食べ合わせの本を買って、厳守
見る見る痩せ、ダイエット後1kgリバったけど38kgを7年、無理なくキープ
体質も変わったのか、少々食べ過ぎても太らなくなりました
最近、仕事の時間が不規則になり42まで太ってしまい、手遅れになる前にリポを飲みはじめました

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 13:14:07.07 ID:SEGE5D4o.net
リポドリン飲んだら躁鬱っぽくなるというかなってる。仕事前なのに後悔してる

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 15:33:06.39 ID:vNEXHQf6.net
>>560
食べ合わせってなんですか?食べる順とはまた別ですか?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 00:42:12.15 ID:oZWXzIbW.net
>>562
食べる順とは違います
例えばなんですが、覚えている範囲で言うと
ビール+レモン汁
茹で玉子(固茹で)+コーヒー
ビールを飲みたければ、味が変わらない程度で良いのでレモン汁を入れて飲む
科学反応で太らない
NGな食べ合わせもあって、NGを避けるだけでも違うと感じました
私の中の絶対NGは肉類+乳製品、シチューなんて太る為に食べる様なものです

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 10:51:31.20 ID:wlD4KuFq.net
>>563
本の題名教えてください!

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 14:14:06.57 ID:aRQYdRJ5.net
>>564
それが、忘れてしまったのです
事細かに書いてあった手帳も友人に貸して、返って来てないし
覚えていれば、リポ買う前に本買ってた
著者が女医さんだった事くらいしか覚えてない
申し訳ない

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 15:09:39.78 ID:iUuUxsMM.net
>>565
そこまで効果絶大な本の題名忘れるってのも不思議な話だよなー

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 15:15:15.52 ID:2Xg1uRc8.net
伊達友美さんかな?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 16:05:46.01 ID:qz7pTtDb.net
5年も前に読んだ本だし忘れても不思議じゃなくない?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 00:50:15.73 ID:atJkjurB.net
>>566
7年ちょい前だし、自分が食べる物の食べ合わせは手帳にまとめていたので、ほんと最初の一週間ぐらいしか本は見ていないので
題名は結構まんまだった気がします
食べても太らない組み合わせ、とか組み合わせダイエットとかそんな感じ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 01:45:33.88 ID:rzW3Dklg.net
リポドリン飲んでも動悸めまいとかの副作用はあるのに空腹感はなくならないし、むしろ普段よりお腹すく感じがする…

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 14:03:53.40 ID:p7lAqwkW.net
リポ昔飲んで副作用で合わないし
しんどいだけで空腹あるからすぐ辞めた。
リポ何故人気なのかわからない。
それほどの過食じゃない人なんだろうか。
何故ファスティン飲まないのか不思議。
異常な過食じゃない人ならすぐ
痩せるだろうね。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 14:09:12.99 ID:7OGHBW7P.net
主成分のフェニルエチルアミンはリポドリンにも入ってるうえ
エフェドリンがないやつは文字通りサプリレベルだから

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 14:37:54.92 ID:s8dUMjmY.net
エクストリーム届いた

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 21:17:29.55 ID:SWdQMbG1.net
ご飯食べるだけで汗垂れてくるんだけどみんなそう?自分が太り過ぎ?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 08:56:05.56 ID:7AxX0Wfd.net
リップドアップ届いたので早速飲んでみた
朝、なかなか動けないんだけど目がさえる感じがするね
飢餓に近い猛烈な食欲も無いし、これなら続けられそうだな〜
朝昼1錠ずつ飲んでみよう

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 23:02:10.13 ID:qx/SkGDM.net
>>575
リポドリン経験者?
リップドアップとどっちがいい感じ?

私はリポドリンはあんまり効き目感じないから他のサプリなり薬なり探してるんだよね

とりあえずはカーボとオルリで増量は阻止してるけど食欲ぱない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 07:14:24.73 ID:L2hIcx9N.net
>>576
ごめん、これが初めてなんだ
だからまだ効果が目に見えてあるのかも

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 07:57:25.38 ID:sWYk4H2T.net
リップドアップ3日目(くらい)
朝昼1錠ずつ

食欲なのか吐き気なのかわからないけど、食べたい気持ちは無なので吐き気だけが残っているものと思われる
他に感じる副作用としては手先の冷えくらい、あと不眠
寝ようと思えば寝られるけど寝付きが悪い
トイレの回数が増えたのと食べてないのがあってむくみが解消される
4キロ減ったけど、水分が抜けだけだろうと思う

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 13:31:35.85 ID:ZPBhYRbV.net
健康診断でリポドリン飲めなくてつらい

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 20:51:07.06 ID:sRIfuu6T.net
ピルの通販
https://goo.gl/kF3BSN

ルミガンの通販
https://goo.gl/KbHJFb

ハイドロキノンの通販
https://goo.gl/aY3Oao

トレチノインの通販
https://goo.gl/uQ904W

ゼニカルの通販
https://goo.gl/1UMR4G

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 16:43:37.41 ID:po95EyAJ.net
1週間飲むのをストップしたら、健康診断もセーフだった。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 17:48:02.32 ID:wbdU65rx.net
デブ共に生きてる価値無し
デブ共に生きてる価値無し
デブ共に生きてる価値無し
デブ共は死ね
デブ共は死ね
デブ共は死ね
デブは害悪
デブは害悪
デブは害悪
デブはこの世の産廃
デブはこの世の産廃
デブはこの世の産廃
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブ程人権不要な人種はない
デブ程人権不要な人種はない
デブ程人権不要な人種はない
デブは自己中クズ
デブは自己中クズ
デブは自己中クズ
デブは統合失調症
デブは統合失調症
デブは統合失調症
デブは頭がおかしい
デブは頭がおかしい
デブは頭がおかしい
デブは不快
デブは不快
デブは不快
デブのレスはNG
デブのレスはNG
デブのレスはNG


煽りはしていない

583 :578:2016/07/25(月) 19:15:50.18 ID:UuWWbRu+.net
>>581
1週間もやめたの?
自分前日まで飲んでたw
まだ結果来てないから不安になってきた

584 :580:2016/07/26(火) 07:32:36.25 ID:rPLJ6Muj.net
>>583
飲んでいる錠数や体質にもよると思うけど、俺の場合、以前健康診断3日前まで飲んでいたら、肝機能が基準上限ギリギリまでいって焦ったことがあるので、1週間休むことにした。
ちなみに赤いエクストリームな。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 10:50:59.71 ID:5vB6LBox.net
>>584 横レス失礼します。休薬する前は毎日飲んでいましたか?また毎日飲んでいた場合、1日何錠飲んでいましたか?

586 :580 583:2016/07/26(火) 21:24:47.85 ID:rPLJ6Muj.net
「」

587 :580 583:2016/07/26(火) 21:30:37.05 ID:rPLJ6Muj.net
すまん、操作間違えたw
>>585

昼食後に1錠で、週5。
ジム行く時には半錠プラスすることもある。

176/92→74

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 23:23:53.44 ID:98Bs3E1r.net
>>587 ありがとうございます。参考にします!

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 22:50:30.01 ID:cMuxw9QJ.net
久しぶりに再開したら
忘れてた動悸と寒気w

でも体重減ってた

生理じゃないのに出血も・・・

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 18:54:58.03 ID:f5eH53y0.net
不正出血は怖いね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 00:17:48.02 ID:EClEWeOp.net
怖いよね

スッタカー3買ってみたけど汗はかくので
しばらくそっちにしてみる

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 00:30:40.01 ID:SUpOOYRY.net
リポ飲んで1時間位経つと便意凄くね?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 03:11:39.38 ID:sFQlfn7d.net
軽く食べてからリポドリン飲むようにしてるんだけど胃荒れしまくる
胃薬併用しても微妙…

食欲抑えたいから飲んでるのにガッツリ食べてから飲まなきゃ胃荒れするというジレンマ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 23:46:09.64 ID:R9kmQk0V.net
わかるわーー
気持ち悪くなりたくないから
食べてから飲む
つわりみたいだよね

夏なのに口の端が切れてて胃が荒れてるんだなあと思う

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 07:00:07.53 ID:HJ7qV0ab.net
一年飲んで、この間の健康診断の結果血圧が高くなってた。あとリンが少な目に。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 15:54:24.50 ID:fGtaeJdA.net
リポドリン有効成分はエフェドリンだから、リポドリン飲むよりエフェドリン単体で飲んだほうがいいと思うんだけど。
私はエフェドリンで三ヶ月で169/71→169/46まで痩せたよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 17:55:23.98 ID:uuNqEoje.net
アレルギーの人は
気をつけないとね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 19:44:52.60 ID:gQapltce.net
>>596
いまエフェドリンって売ってないですよね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 23:53:37.98 ID:eTDFaNc2.net
えっ売ってなくないですよ
リポドリンはエフェドリンに対してカフェインが大杉
別々にして自分で組み合わせるほうがええね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 05:49:43.29 ID:q1bS7vmv.net
たぶん>>599はエフェドラエクストラクトとエフェドリンHCLを勘違いしてんじゃね?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 17:44:20.79 ID:3brfeQuP.net
えっ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 06:03:32.74 ID:+EW8tcOU.net
>>598
http://seijituya3.com
ここで買えるって、別スレに書いてあったよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 07:03:33.37 ID:KlmAoO9b.net
>>602
高いな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 10:09:24.04 ID:UydRoU9e.net
初めて書き込みします。
元が157cm38kgでしたが40kgになってダイエットしています。
もともと食欲旺盛で、今までに食事を食べ切れないということがないような超大食いです。
サノレックスをやっていたのですが、1錠では全く効かず2錠でもそこまでの効果は感じられませんでした。
もともと痩せ形なので1か月分しか処方がもらえず1か月しか試していませんが痩せませんでした。
無くなったのでネットで副作用が多いけど痩せるとよく書いてあるリポドリンを試してみようと思い、購入しましたが全く効きません。
朝ソイジョイ食べた後1錠飲んで昼にスープ春雨を食べた後に1錠飲んでいます。
朝飲んだ後もすぐにお腹がすくし、昼もいつもと同じように空腹感がすごいです。
昼食べた後に飲んだ後もお腹が空き、全く変わりません。
ちなみに副作用も全くありません。
量増やせば効くんでしょうか?
掲示板など見ていると1錠で食欲が夕方まで無いとか副作用がすごいとか書いてありますが、
私と同じように全く効かないし副作用もない人いますか?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 12:17:07.72 ID:O8hdpTz8.net
>>604
体型が全く同じの私は限界量まで増やしたけど変わりませんでした
副作用は一番最初に飲んだ時だけで、それ以降なし
増量しても食欲はあるし、眠れないということもなし
私たちには合わないのかもしれませんね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 13:16:32.57 ID:3MNGRNff.net
>>604
リポドリン昔入ってた有効成分のエフェドリンがいま入ってないから、昔の口コミ見ても無駄だよ

あとその体型でさらにダイエットに無理があるのでは?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 17:44:09.02 ID:mnyI6uhO.net
もうここまできたら摂食障害だぞ。
自覚した方がいい…と言っても無駄なんだよな。

608 :603:2016/08/09(火) 17:46:50.57 ID:DOIpGqKw.net
>>605
そうなんですか(T_T)残念です。
私も限界量まで増やして会わなかったらやめます。。

>>606
エフェドラ入りと謳っているリポドリンでも入っていないんですか??
また、今までで一番体重が少なかった時で36kgでしたので無理ではないです(・・;)5年以上を36〜38kgで過ごしていたので40kg超えると身体が重たくて運動も疎かになってしまうので戻したいんですよね(T_T)

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 18:48:23.67 ID:mnyI6uhO.net
>>608
生理も排卵もきちんとあるならいいけど(ほんとは良くないけどなw)
これから子供を作りたいなら基礎体温をきちんと計って排卵期があるかチェックした方がいいよ。
余計なお世話でゴメンね。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 15:34:00.85 ID:tFvRX1FY.net
胃の痛み、むかつき対策として胃薬飲んだら症状落ち着く?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 15:05:09.34 ID:nKFqQClk.net
ピルの通販
https://goo.gl/kF3BSN

ルミガンの通販
https://goo.gl/KbHJFb

ハイドロキノンの通販
https://goo.gl/aY3Oao

トレチノインの通販
https://goo.gl/uQ904W

ゼニカルの通販
https://goo.gl/1UMR4G

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 20:37:22.76 ID:p9tKYMw8.net
軽いもの食べて、牛乳と胃薬も飲んで、4分の1錠だけ飲んでも胃荒れする
食欲抑制効果はすごいあるのにな〜

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 14:48:39.07 ID:MH9+lSzM.net
リップドアップ飲み始めて12日目。
朝1T昼2T夜1Tで昼だけ食べてるんだが猛烈な吐き気。
朝はなんも食わんくても胃酸が出る。
てか実際吐いてしまっている。
食欲抑制効果すごい。リポドリン飲んだらどうなるのやら。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 09:57:36.76 ID:jASyLAG0.net
リポドリン飲んだら吐き気がして食べてしまう…食べづわりの時と全く同じだ。それでも太らない。痩せもしないけど

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 16:14:18.50 ID:rI9m9NMp.net
エクストリームでもコーヒー飲んだらダメですか?
たまに無性に飲みたくなる

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 16:37:35.41 ID:5e0wic5M.net
リポドリン、黒と赤の違いは香料だけ?
ぐぐっても黄色のリポドリンにはエフェドラが配合されていて黒と赤はされていないということしか分からない…

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 04:18:39.91 ID:z1HzzOAc.net
黄色もエフェドラエクストラクトだから入ってないに等しいけどね。葛根湯のがはいってんじゃねw
ほとんどの効果はヨヒンベのおかげじゃない?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 15:50:50.09 ID:1p8+INto.net
じゃあなんで黒と赤を買う人がいるんだろう

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 12:13:24.02 ID:Wycd/j97.net
黄色効かなくて赤飲んでる
動悸、冷や汗、震え凄いよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 12:50:05.01 ID:RSPX6L6u.net
デブ共に生きてる価値無し
デブ共に生きてる価値無し
デブ共に生きてる価値無し
デブ共は死ね
デブ共は死ね
デブ共は死ね
デブは害悪
デブは害悪
デブは害悪
デブはこの世の産廃
デブはこの世の産廃
デブはこの世の産廃
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブ程人権不要な人種はない
デブ程人権不要な人種はない
デブ程人権不要な人種はない
デブは自己中クズ
デブは自己中クズ
デブは自己中クズ
デブは統合失調症
デブは統合失調症
デブは統合失調症
デブは頭がおかしい
デブは頭がおかしい
デブは頭がおかしい
デブは不快
デブは不快
デブは不快
デブのレスはNG
デブのレスはNG
デブのレスはNG


煽りはしていない

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 12:26:56.39 ID:ypEiI91U.net
ファスティン飲んでる人いますか?1ヶ月半で50→46まで落ちましたが最近目が痙攣して気になります。朝1昼0.5の服用で週に1回服用やめてます。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 15:28:15.06 ID:suX9V/TS.net
>>619
効かなくなってきたと思えば
赤や黒に変えてみればいいのかな

慣れるって人もいるしね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 15:58:13.95 ID:qBjUla9u.net
黄色飲んでたけど、6キロも太ったから止めた

ただ眩暈吐き気動悸が酷くなっただけだった、死ぬかと思った

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 16:35:22.92 ID:suX9V/TS.net
太っちゃうんだ?あんなつらい副作用だけ経験して太るとか何の罰ゲーム
しかも高いし

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 16:51:19.84 ID:8oo5IuBW.net
リポドリンにカロリーがあるわけじゃなしw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 12:22:50.64 ID:3aw45Bnq.net
リポドリン飲んだ安心感から暴飲暴食してたんだろどうせ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 14:09:48.38 ID:UQTk3xgI.net
リポ飲むと集中力増して仕事捗るのはカフェインのせい?
ダイエットより仕事のために飲みだしたわ
集中力なくてミス多いんだよなぁ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 02:02:31.43 ID:yTt/f98n.net
黄色よく効く

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 11:30:09.60 ID:WAGIiMZl.net
>>627
これすごく分かるわ
早番の時とかめっちゃ眠くてダルい時に半錠飲むとシャッキリして捗る

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 14:26:04.85 ID:qGIOvLGX.net
お腹へらないね。ケトジェニックにいく一番辛いところをカバーできるのはでかい

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 16:03:00.50 ID:SVc4jyZw.net
お腹減らないけどやっぱり動悸がすごいねw
朝飲んでから2時間くらいは動悸が気になるなぁ
でも1週間で−3キロ楽に落ちた
もともとの体重が多いからだと浮かれすぎないように自戒しつつ頑張ろう…

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 10:14:55.27 ID:zjT7KHhO.net
今日の朝飯食った後に初めて一錠飲んでみたけど、書いてある 動悸、眩暈はないなぁ やっぱ人それぞれみたいね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 13:03:18.72 ID:yIKF59js.net
自分も何もない、2錠飲んでもへっちゃら
8時間ダイエットと合わせて飲んでた時は毎日1kgづつ減って怖くなったから
今は1錠しか飲んでない、テンション確かに上がるね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 07:24:18.25 ID:hIGReGGJ.net
胃荒れさえ無ければ食欲抑制効果も眠気覚まし効果も最高なんだけどなあ
4分の一錠でも胃荒れするときがある
軽くだけど食べてから胃薬と一緒に飲んでるのに

2錠飲んでも平気とか羨ましい

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 08:24:19.84 ID:/6qrtbZV.net
朝食後1錠、昼食後0.5が最大かな
でもピルカッターで半分に切るとネチャってちぎれるw
1日2錠飲んだら全身蕁麻疹みたいな痒みが出て怖くなった
1日1kg減少羨ましい

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 16:22:11.93 ID:7PJZMlva.net
>>633
8時間ダイエット気になる

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 18:17:28.31 ID:MeTC8DEf.net
飲むとやはり血圧上がる。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 21:58:43.05 ID:RnOxVmPP.net
>>636
ggればいいじゃん

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 04:59:25.79 ID:TSQlXvUc.net
リポ黄色飲んで3日ほど筋トレしたら、
体重そのままで体脂肪が減ってた。ありがたや

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 11:34:54.47 ID:JuGKXzDS.net
>>638
そんな有名なやつなんだ、とん

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 12:05:46.34 ID:NrJ1BGNI.net


642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 22:00:19.87 ID:GV7pR5Ym.net
ケンタッキー食べてオルリ飲んだらすっごいことになった
揚げ物こえ〜

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 07:49:16.08 ID:nTSJRhVW.net
最近、リポドリン購入したわ。
まだ、4日めなんだけど、84,7キロから80,8
まで、減量したわ。旺盛な食欲は絶対に制御できないと思ってたけど、腹へらないわ。
飲んで少しして、ちょっと、吐き気というか、症状かどうかわからない程度のものだったね。体脂肪も2%程度落ちてる。
朝起きて1錠、仕事から、帰ってきて、直ぐ1錠飲んでる。
夕方4時くらいに飲むのが、実際はベストだと感じでいる。その前は、糖質制限してたんだけど、12キロくらい痩せたんだけと、その後、約半年間停滞。その後この薬に出会ったって感じです。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 11:12:52.96 ID:9Zm+X9Zk.net
リポドリンってそんなに即効性があるんだー
リップドアップから入ったけど、やっぱり効き目はマイルドかな?って感じ
寝起きに飲むとすぐ覚醒するし手の震えはあるし食欲も多少抑制するから効いてはいるんだろうけどやっぱりリポドリンには劣るかなーといったところかな?
リップドアップ飲み終わったらリポドリン買ってみよう
何種類かあるんだね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 12:38:39.16 ID:JthqzoC8.net
>>643
4時に飲んでも寝れる?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 12:39:57.92 ID:nTSJRhVW.net
>>644
リップドアップ?飲んだことないね。
副作用は、人によるだろうけど、自分はそうでもなかった。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 12:44:45.38 ID:nTSJRhVW.net
>>645
今日から夕方の4時に飲もうと思うわ。
確かに、あんまり、おそい時間に飲むと熟睡レベルが下がってるような感じがする。
そこまで、睡眠で悩むことはないんだけどね。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 12:50:22.35 ID:9Zm+X9Zk.net
>>646
リップドアップはリポドリンより弱め?マイルドな効き目
リポドリン系初めてだったからマイルドな効き目のリップドアップから入ったんだ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 09:01:14.83 ID:hTXUz81G.net
開封して半年
黄色のリポに赤いカビ?みたいのが生えて来てる
飲んでるけど買い替え時かな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 13:14:11.58 ID:LrLQ3JqL.net
たった今から飲み始めたけど、飲んで1時間後ぐらいから手が震えるとゆうか力が入らない感じ。
でも、何だか気持ちとか身体がフワフワする感じで気持ちいいw
スロージョグも入れて頑張って痩せます

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 18:51:02.51 ID:m8Q1B9Zh.net
午後四時の人はちゃんと眠れてる?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 08:06:39.60 ID:jClmnrPz.net
>>651
寝付きはいいほうだから、4時だったら、普通に寝れる。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 23:07:00.10 ID:zEY3jscn.net
ピル飲み出したんだけどリポの赤飲んで大丈夫?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 10:35:13.48 ID:pPIAzrJT.net
リポドリン飲んだら脇汗ひどい…くさい

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 12:15:09.35 ID:aqgzfwI1.net
>>654
わかる。同じく

656 :めん:2016/09/19(月) 04:06:25.91 ID:iekpX6D/.net
リポドリン飲んでも色普通にあるし痩せなかった

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 04:08:19.01 ID:JDybBrev.net
>>653
血圧どっちも上がるから気をつけて。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 04:08:43.19 ID:iekpX6D/.net
>>656
食欲!!

659 :めん:2016/09/19(月) 04:09:11.31 ID:iekpX6D/.net
リポドリン飲んでも色普通にあるし痩せなかった

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 13:41:31.74 ID:sdyTKKpw.net
>>657
動くのキツイくらい動悸が激しくなったのそのせいか!
血圧上下両方低いけど半分にします

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 19:53:35.15 ID:w5bJf6Kk.net
15日に荷物番号メールきて、まだ発送されない。。。
皆さんどれくらいの日数で届きました?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 20:58:58.43 ID:z3y42X4Z.net
まるっと2週間かかった。不安になるのは分かるけど気長に待つべし

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 21:30:54.47 ID:96kFB2Gu.net
私は10日位かかったよ。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 22:42:07.03 ID:YW64CD0b.net
一錠だと空腹がなくなる程度の効果やね
二錠で副作用も出た
73キロの男性でーす

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 23:47:01.19 ID:4sUqk2Dt.net
久しぶりに飲んだら動悸がすごくて焦った

もう少し寒くなったら飲もう

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 03:36:14.71 ID:p8edpKaC.net
カフェイン錠剤常用
数年前にリタリン服用歴、ブロン乱用歴あり
基本薬効きにくい体質
なのに劇的に効いてる
朝1錠で水だけ1日余裕
ちょっと怖い

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 07:06:25.55 ID:tatVXkJW.net
すごく効いてるね!

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 08:41:56.44 ID:q3b4CgPd.net
代謝を考えると脂肪で落ちるのは
最大でも、せいぜい3〜4日で1キロ
それ以外は水分と筋肉だよな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 09:42:31.95 ID:VAjWCSqJ.net
ブロンやりすぎたせいでリポドリンが全く効かない。私はブロンのほうが痩せるし効いてるわ・・・もったいないから飲みたいけどブロンと併用はさすがにあれだよね?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 17:09:50.96 ID:hy0KlALa.net
>>669
ヤバイからやめとけ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 02:56:19.32 ID:K1A8RAXV.net
ブロン…ODか?
痩せるのかぁ
でもヤバイだろう
リポドリン以上に危険を感じるなぁ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 04:06:42.29 ID:sGBqdL12.net
ブロンは
エフェドリン(覚せい剤のようなもの)+コデイン(モルヒネ、ヘロインのようなもの)のカクテルだから依存性がヤバイ
ダイエット目的で乱用なんて絶対ダメだよ
というか、ダイエット目的ならリポの方がいい

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 04:16:23.12 ID:sGBqdL12.net
リポにもエフェやらカフェインやらは入ってるけど
ブロンの様な強烈な依存性は今の所感じない
とりあえずブロンは絶対に止めた方がいい

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 17:31:21.43 ID:8b6OEJnj.net
咳止めとしてブロンを2つ買おうとしたら
薬局内でザワザワしたことがあった
そういうことか…
でも同じ成分の咳止めって沢山あるけど、何でブロンブロン騒ぐんだろ
代表的な薬ってだけだよな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 17:33:28.68 ID:8b6OEJnj.net
リポドリンってどこで製造してるサプリなの?
会社としてはアメリカなんだろうけど、
アメリカではエフェドラ禁止だろ?
何か出処が怪しいと思うのは俺だけかなぁ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 10:59:15.76 ID:uWIrjF1H.net
元から睡眠で中途覚醒が多かったんだけど、リポドリン飲み始めてもっと酷くなった。
睡眠に障害出ない人羨ましいわ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 20:21:47.03 ID:XsqfjXel.net
ブロンは咳止めだよね
多量だと痩せるのかな?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 20:45:47.25 ID:pBlhLIGE.net
郵便局に17-19で再配達頼んでこの時間
なんだかなあ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 08:41:02.30 ID:uo6z0ksf.net
毎日飲んでる人耐性つかない?
効きづらくなってる気がする
気のせいかな
期間は2ヶ月くらい

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 16:18:59.32 ID:Usjq6A3t.net
>>679
耐性ついたよ
もう全く効かない
限界突破してみるか迷う

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 18:12:26.80 ID:k000CKdv.net
それでぶっ倒れて、輸入禁止になったら恨む

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 20:35:41.25 ID:eWDcNEy6.net
>>680
何カ月かあけたらまた効くようになるよ。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 20:52:00.18 ID:Usjq6A3t.net
>>681
心配すんな
バカな事はしないよ
>>682
休薬するわ
んで、2ヶ月くらい経ったら再開する

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 01:04:05.39 ID:vFkVavD+.net
どのくらいで耐性ついた?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 02:29:43.99 ID:vLY3xpP5.net
>>684
半年も飲んでないわ
4ヶ月〜5ヶ月位

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 07:15:17.96 ID:ZKMd1oHK.net
>>685
何瓶目?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 07:58:26.51 ID:vLY3xpP5.net
>>686
効かなくなってからも飲んでたから7瓶目
実際は4瓶目ぐらいから効きが悪くなってきた

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 12:14:45.08 ID:+wY2aqbt.net
でも3瓶飲むまでは効果あるって意外と凄いね

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 17:27:17.21 ID:ZKMd1oHK.net
>>687
痩せすぎてないかい?
さすがに飲み過ぎでは…

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 18:17:40.48 ID:5Xp54Jab.net
昨日届いてさっそく昼食後に一錠飲んだ
食欲はほぼ消えるけど、頭痛と冷や汗が今日も止まらない
そしてふとした拍子に鼻の中にリポドリンの臭いがして凄く気分が悪い

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 20:32:19.07 ID:ZCo1Raq8.net
あれ臭いよね
自分も仕事の小休憩中に飲んだあと薬の臭い残ってたのか職場の人にお煎餅食べた?って聞かれた
いつも息止めて飲んでる

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 22:20:12.32 ID:ZKMd1oHK.net
うっそ、リポドリンの臭いなんてあるか?
気になったことないなぁ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 01:13:57.57 ID:08R4lnwJ.net
私も気になった事無いな。ゲップしても別に臭わないけど。ちなみに黄色ね

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 03:47:49.73 ID:nZuexubc.net
黄色のコーティング部分が臭いわ
ちょっとシケったら剥がして飲む

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 06:11:08.10 ID:DzroYD1h.net
しけるとカビみたいなの生えるよね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 10:39:04.13 ID:g3orf4N1.net
ケトジェニックに入るまでの辛い期間だけリポドリンつかってる。ケトーシスはいればおなかすかない

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 13:10:21.02 ID:nequP/6v.net
黄色服用してる
早く飲みきるのが一番だね
もしくは乾燥剤入れるか
短期間利用に留めたいもんだ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 20:13:36.08 ID:nequP/6v.net
今日の昼も若干のプロテイン摂取だけで乗り切ったぜ
体重計に乗るのが楽しみだ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 21:27:16.16 ID:lKRHDlTe.net
リポドリンはハイになってガンガン動けるけど
メトホルミンは頭フワフワして身体に力入らなくなる
グルコバイはどうなのか分からないけど急に倒れそうで少しだけ怖い

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 22:03:40.42 ID:BMp4cnFX.net
>>699
グルコバイも眠いというかだるいというか力が入らない感じになった。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 23:36:43.74 ID:obixOtCT.net
黄色のペンキみたいなのどうにかならんのかなぁ
決して綺麗にコーティングされてるわけでもないし、変な色素使ってそうで…
一瓶でやめよ…

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 01:10:28.31 ID:XnGIeAGx.net
食欲はちょっとおなかすいたぐらいだけど、眠気がぜんぜんこない 

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 14:00:07.95 ID:88g1z29h.net
今まで色々飲んできて副作用慣れしてるけどリポドリンはかなりキツイ。一錠飲んだら手の痺れ冷や汗吐き気が止まらず死ぬかと。続けられる気がしない

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 17:07:56.74 ID:kkxKMOdC.net
私はむしろ副作用を覚悟してたのに全然無くて呆気にとられてる。
1日1錠で食欲抑制してくれるから絶対手放せない。3週間で4キロ痩せた。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:35:48.34 ID:muJPrTSy.net
>>704
いいペースだね。しかも副作用なしでちゃんと食欲抑制されてるなんて羨ましい
明日から4分割して再挑戦してみる。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 14:23:37.06 ID:T0yj+4bv.net
事務作業してても、心拍数は80程度に上がってる
何となく落ち着かない…そんな感じだ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:16:50.47 ID:+p387/aX.net
献血する前に飲んだらヤバいかな?
血圧低いのなんとかしたいわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 12:35:11.96 ID:Vt5ECC2f.net
何でエフェドラの禁止されてるアメリカなのに、これは大丈夫なの?
本当にアメリカの会社が製造してるんか?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 17:05:11.93 ID:oq8K8QOs.net
錠剤が大きいのでカットして飲んでいます。
それでも上手く飲み込めない時がよくあって、
薬の味がした時すごく気持ち悪い味で、そのおかげなのか吐き気がひどいです。
リポドリンという文字を見るだけで
口にあの味の気持ち悪さが広がる…
何度かあの味を体験したのでもうトラウマです。飲みたくない…
私みたいな人いませんか?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 19:27:21.15 ID:Z4Cs5Z5H.net
カットするとよりまずくなる気がする
服薬ゼリーみたいなもの使った方がいいんじゃない?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 22:27:24.22 ID:mmpf3tj0.net
黄色の半分にカットして飲んでるけどそんな味する?ジュースで飲んでるからか味は全く感じない

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 22:33:15.67 ID:genibfpU.net
一応私の経験としては普段は軽い食事制限のみでダイエットして1週間ほど体重が落ちなくなったらリポ一条ってのが一番体にも負担なく痩せられる気がする、ちなみにゆるダイなので5月末から現在までで6キロ減です

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:51:14.23 ID:LimjmPB1.net
俺の場合ごっくんと喉鳴らす感じで飲めば大きさも味も気にならずに飲める
多少違和感は残るけどね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 07:16:40.78 ID:KUTtP6r4.net
ありがとうございます

服薬ゼリー買ってみます

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 09:53:37.83 ID:B+/3A44y.net
グルコバイ飲んだらお腹張って屁が凄い
他に副作用ある人いる?
効果は今のところ分からん

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 10:54:54.69 ID:OZuZIACo.net
リポ赤くさすぎて辛い
息止めて飲んでも吐息が頭悪そうなベリー臭

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 15:08:42.16 ID:XcTCE+px.net
>>715
そういう仕様です

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 16:14:30.13 ID:e1RFSRtA.net
>>715
同じくです

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 23:02:47.68 ID:1MCaxRpM.net
全く効かないんだが、体質の問題?
むしろ過食気味になってる。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 23:56:42.78 ID:+DaWlOrC.net
リポビタンDにしとけ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 01:39:15.16 ID:WQaDyLba.net
効果無いだけならともかく過食気味になるのはさすがに珍しそう

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 02:11:08.75 ID:KGVk7e+d.net
これってそもそも脂肪燃焼の効果はあるの?食欲なくさせて痩せるだけじゃなくて?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 02:57:47.82 ID:/XcLbTg9.net
>>722
なさそう。
食欲無くすのが主であとはおまけ的な?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 11:13:18.45 ID:yJHBXJxY.net
私の場合はリポ服用して普通に日常生活してるだけでよすごく汗が出やすくなる
VAAM飲んでランニングマシン乗ったあとくらいな感じ
だから代謝が良くなってるかな?と思ってた
そうでない人も多いのか サプリだから個人差があるのかな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 11:42:14.43 ID:JuHTzs4k.net
>>719
俺も俺も。寝起き飲むと朝・昼飯の量凄くなる。夕食は少しだけでいいけど…
カフェインが怪しいと睨んでる

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 16:28:01.38 ID:HnpeSLan.net
朝飲み忘れて午後3時に飲んだけどもしかして眠れなくなるかな?
コーヒー好きなんでカフェイン耐性はあるほうだけど
眠れなかったらまた来ます

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 22:22:39.79 ID:X8dk0FcG.net
黄と黒と赤どれがいいですか?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 22:23:01.67 ID:X8dk0FcG.net
あーあげちゃったスマン

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 23:54:50.12 ID:nJ40ThJP.net
黄色に一票

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 09:16:26.33 ID:1cOkYaUv.net
黄色以外飲んだことねーな
エフェドラフリーの他のが効くなんてことあるの?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 09:19:12.47 ID:eBNbhu8q.net
先月飲んでた時は副作用何もなく効果も無かったら止めてたんだけど、なんとなく今朝飲んでみたら鼻水止まらない。効いてるってことか?仕事前に飲むんじゃなかったー今日1日不安

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 10:11:14.81 ID:p82+cIRs.net
体調によっても副作用がいつもより出る時あるよ。私も吐き気が出る時と出ない時がある。だから胃薬はいつも持ち歩いてる。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 11:28:17.29 ID:7l7sSLGt.net
鼻水でるよね!なんでだろ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 12:02:10.35 ID:E25ii/6D.net
エフェドリンの効果

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 13:55:37.89 ID:BvZBn5x4.net
リポドリンとクレン同時服用したことある人っている?
体脂肪の減りがブーストされるようならクレンも注文してみようと思ってるんだけど、経験談があれば聞いてみたいな

736 :726:2016/10/12(水) 14:32:45.93 ID:yJf9t9SQ.net
ありがとー
じゃあやっぱまた黄色注文するか・・・

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 21:06:25.24 ID:TOuGc06l.net
冷や汗が止まらなくなるから仕事の日は飲めないなあ
というか朝1錠飲むと次の日まで残るから、連休中しか飲めないw

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 21:09:54.83 ID:75E+bU3Z.net
>>735
両方ともβ2受容体に作用するんでなかったけ?あまり効果ないどころか併用出来ないのでは。とくにクレンは凄い勢いで受容体潰していくので回復も?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 22:00:33.71 ID:BvZBn5x4.net
>>738
やっぱりそうなりますよね…
休薬期間を長めに取って、交互に使ったほうがよいのかもですね。
ありがとうございます。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 23:18:39.22 ID:ImN04yU/.net
今日からリポドリンとメトホルミン併用してみる。
効果があったら報告しにきます

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 23:19:04.14 ID:ktuiXnUG.net
>>740
スーグラじゃなくて?メト?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 23:24:22.35 ID:Ydc9J8uk.net
>>741
スーグラはいつも使っているサイトに置いていなかったのでとりあえずメトで。
今日の朝は300g減ってはいましたが、まだなんとも言えない範囲なので数週間様子を見てみます。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 16:10:26.22 ID:4ArphZJS.net
初めて飲んだけど
体が熱くなって食欲なくなるのはいいけど
鼻水が困るわ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 12:35:34.18 ID:RejlRjoK.net
もう少しで一瓶無くなる…
体に悪そうだし、やっぱ製造元とか怪しいし
もう止めよ…

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 02:29:19.44 ID:RkBZfWIv.net
エクストリームを飲んでみた

リポドリンよりは副作用無い気がする
体調悪いときはこっちにする

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 15:50:14.48 ID:eiCH1K5E.net
一瓶飲み終わりそうなあたりにきたけど なんか効かなくなってきた 一旦休薬しないと駄目かな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 07:33:08.57 ID:vv1h2Vmy.net
朝飲んでないけど、朝昼飲んだ方が夜の食欲減るのかな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 13:09:01.48 ID:McLQM8q3.net
二錠飲むと食欲なくなるけど夜眠れなくて睡眠薬飲むはめになるわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 16:29:23.63 ID:9yv6l7dF.net
http://seijituya3.com/

ここでエフェドリン買ったんだけど、他に知ってる人いる?
もう一件売ってるとこあるんだけど、別のサイトに誘導された上に値段もここより高かった。
ダイエット目的でリポドリン前に飲んでたんだけど、エフェドリン入らなくなってから全然効果無くなって
エフェドリン単体で飲んだ方が結局コスパ良いことに気付いた。
これ飲みだしてからは体重もするする落ちるし自分に合った飲み方掴めば体調管理も楽。
朝飲むと眼が冴えて出勤するのも楽になるし、欠かせなくなった。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 19:03:23.17 ID:urZhLQvY.net
リポと食事制限(炭水化物、一日に白飯一膳とバナナ一本までで一日1000カロリーくらい)
運動は無し、室内でストレッチのみで
3日で2キロほどやせたのでうれしい

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 19:18:49.28 ID:HgUzU0Qj.net
それ痩せてないよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 19:36:33.73 ID:vgqNvCzH.net
>>749
どんな服用生活送ってるのか教えてほすぃ…

いい加減リポドリン効かないレベル通り越してるのに無駄飲みしてるわ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 01:14:14.09 ID:APCVQYiM.net
うつ気味(診断されてないから確かなことは言えないけど)なんだけど、リポドリン1錠飲んだら気分が晴れるわ、集中できるわでいいこと三昧かと思ったら、数時間したらすっごい脱力感で動くこともできなくなるくらい…

誰か同じような人いる?迷惑だったら無視してくれ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 03:00:38.88 ID:lt+MnQcn.net
何時間くらい?
俺は最近4時間程度しかもたないきがしてる

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 18:19:28.19 ID:WJtAUjXy.net
>>753
私もそうだよ
同じく鬱気味でADHDもあるぽい
スマドラ使ったことある?
スマドラも利き目がきれるとすさまじく眠くなる
切れそうになるとまた飲むしかなくなる

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 13:55:37.95 ID:PZ0yzDrx.net
>>26
同じく2錠目のむと気分の悪さがはんぱない

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 22:03:22.05 ID:051gjepM.net
最近効きが悪い
普通に食欲ある

4分の1錠で1食分浮くのって経済的にもよかったんだけどなー

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 10:00:24.70 ID:fo3GYKhF.net
朝に1錠飲んでるけど、夜中必ず目が覚めて一時間位眠れずにいる。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 12:22:09.27 ID:gHV3Igr8.net
そろそろ飲み始めて2ヶ月たつから休止期間に入ろうと思うンだが、
リポ飲むと仕事中眠くならないから重宝してるんだよな。
止めたら昼間寝ちゃいそう

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 21:02:46.25 ID:TVWu1MqP.net
>>759
やめとけよ〜
依存じゃねーかよ
前日に早く寝る努力の方が大事

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 21:04:29.68 ID:TVWu1MqP.net
あと3錠で終わる
黄色くて色も微妙に綺麗じゃなくて…
見た目的にも気持ち悪いこれをもう止められると思うと嬉しい
効果は思った程じゃなかったな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 14:21:28.89 ID:doodSvM4.net
たしかに効きは悪くなってくるよね

今は一日2錠も平気
昔は一錠で十分だったのに

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 14:38:31.04 ID:6EX7cgls.net
尿の出が悪くなってきた人いる?
自分がそうなんだけど、エフェドリンって腎代謝らしくて心配になったんだ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 16:51:29.02 ID:RzDvViyx.net
リポドリンって覚せい剤に似てるわ。

リポドリン飲むと 食欲も確かに抑えられるけどムラムラがすごい。

多分俺がシャブ中だったから脳が この薬をそういう風に判断してるのだろうか?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 20:26:28.95 ID:fbvueKlF.net
>>763
カフェインの利尿作用でめちゃくちゃトイレ近くなるで、普通は。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 21:23:09.05 ID:FUL3QRTa.net
>>763
おしっこはよく出るようになる
喉も乾くし具合も悪くなるから水たくさん飲みたくて余計におしっこ出やすくなる
話少しズレるけど、
リポ飲んでる時って尿変な臭いする

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 23:46:03.47 ID:EAXypeNI.net
尿道の収縮はエフェドリンの副作用

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 23:46:28.78 ID:+jB9Nh0R.net
>>763
悪くなると思うよ
エフェドリンの作用は収縮作用
血管や尿道も細くなるからね
だから血圧も上がるし…
禁忌の薬見るとわかるよね?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 23:47:11.75 ID:+jB9Nh0R.net
よく出る人は元々尿道が&#13072;ぶっとい人かと

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 23:56:40.99 ID:TJFORYC2.net
めっちゃ尿の量増えるわ
むくみやすいからちょうどいいしトイレに行きにくい仕事でもないから特に気にしてない

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 00:25:37.57 ID:1z2M2GFm.net
尿道が狭くなるからって尿が出なくなるんかよ。結石が詰まってたって、尿は出てくるというのに。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 17:25:09.59 ID:kKBDCIoa.net
リポ服用中で血液検査やったりした人おる?
やっぱ一旦休薬とかしてから検査するん?

そろそろ検査しなきゃいけないんだけど、かなりのロングスパンで服用してるから怖いンゴね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 19:25:17.86 ID:LUFNepF3.net
健康診断前日だけ抜いたけど結果待ちだわ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 23:15:14.10 ID:x2BOwt/s.net
>>771
出なくなることはないだろ
だが、尿失禁にα受容体刺激薬が用いられる
ちゃんと文句言う前に調べろや

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 00:01:07.58 ID:5qgC4DmR.net
>>772
三日あけた。問題なしだった。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 01:43:14.56 ID:PixFVqi1.net
>>774
そのナントカによって尿道が狭くなって尿が出なくなるんだね。
みんな勉強になったとよ。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 10:43:43.91 ID:NzJtcWVB.net
>>763だけど皆さんありがとう。
普通はトイレ近くなるみたいですね。
副作用を尿失禁(調べてみたら犬とかが多いようです)にも利用されてるのは初めて知りました。
1日1度くらいしか尿意をもよおさずちょっと心配なので週末あたりにでも血液検査にいってみようかと思います^^;

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 18:50:57.50 ID:Eo2U7wJG.net
あえて休薬しないで血液検査してみるわ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 12:12:12.25 ID:pzXS1/5Y.net
772だけどレスとん

>>778おまい勇者だなwww

血液検査するとき、怖いからカーボとオルリも前日やめようと思う

オルリって尿検査がやばいんだよね?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 14:59:55.23 ID:hyGeCstv.net
>>779
やばいのウンコの方やろ。あんなラー油みたいなの持って行ったら大変や。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 01:27:25.24 ID:4vhnuCyB.net
9月からリポドリン服用中

55→51 4キロ減った

運動はまったくなし

動悸、手の震え、鼻水酷くて仕事ある日は飲めない

それと肩こり首こりも酷くなってしまった。


休日朝か昼に1錠半を様子見で服用している

耐性がつかないのかまだ飲んだらグッタリしてしまう

4錠飲んだらすぐ吐いてびっくらこいたわ。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 07:13:24.39 ID:edpvqL3L.net
エクストリームに耐性ついてきたっぽい。次はハードコアを試してみようと思ってる。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 17:09:50.23 ID:4bRGv/xm.net
リポドリン飲むと性欲強くなる気がする

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 01:59:33.01 ID:9/vGsLNX.net
>>783
同じ
しかも分泌物も多くなる

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 20:02:12.25 ID:VlRJichz.net
エフェドラ単品で売ってるとこ知ってる人居たら教えてほすぃ…

>>749は多分架空で騙してるっぽい

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 00:02:05.50 ID:3V0AxPdG.net
もうエクストリームの錠剤見ただけで変なヨダレ出て気分悪くなる
エクストリームのこと考えるだけで今も気分悪い
1/5くらいしか飲んでないけど1瓶飲みきる人すごい

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 18:11:59.54 ID:2N07/nCF.net
初めて今日飲んだ
休日だったから昼食後1錠
アレルギーでいつも鼻づまりなんだけどすごく鼻が通ってスッキリ!
あと喉乾いて多尿になる位の副作用しか感じない
2日目から副作用増えると聞いたから不安だけどしばらく続ける
なんか性欲増えない?w

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 21:25:16.55 ID:hk68XrJy.net
夕食後に赤飲んで熱いお風呂入ったら動機がすごいー気分悪い

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 20:03:25.76 ID:9N5IBMNG.net
>>785
そこのサイトうちは頼んだけどちゃんと来たよ。
送り方とか細かく指定したけどちゃんとやってくれたよー。

うちはエクストリーム飲みきり頃に耐性ついたっぽくて、エフェドリン単体に切り替えてみたら
よだれつきの吐き気が消えて停滞期抜けたよ。
頻尿なのは変化ないけど。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 21:58:02.15 ID:auMJHGPU.net
昔双極性障害の診断をされてた
糖質制限始めてから何年か波が落ち着いてる
リポドリン飲むと、完全に昔の躁状態になるw
いつも退屈で落ち込み気味で疲れやすかったのに…仕事中もルンルンうきうき、テキパキ動ける!
この効き方は別の意味で相当ヤバいw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 22:17:05.09 ID:ap6utE6b.net
エフェドラ効果?自分も鼻水止まったしテンション上がる。
>>790さんが飲んだのはエクストリームとかじゃなくて普通のリポドリンですか?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 23:07:02.18 ID:4YuKo6MA.net
>>791
普通の黄色飲んでます
なんか元気な人は出てて自分は出せてなかったホルモンが分泌されてる気がする
しかしアドレナリンも増えててちょっとイライラするかも?
不眠はもともとあるから気にならない
依存しないよーにしなきゃなぁ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 20:14:31.03 ID:c1p6lFww.net
>>792
レスありがとうございます。普通のリポドリンなんですね。
自分も似たような効果が得られたんですが、持続時間が短くなってきました。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 22:09:37.12 ID:2uWPfF8t.net
>>793
わたしはまだ飲み始めだから、興奮作用を強く感じてると思います
耐性やっぱすぐ付いちゃうのね
それより昔から便秘が酷いんだけどリポドリン飲んで便通変わった人とかいるかな?
喉乾くから水分は前より取ってるけど相変わらず出ない…

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 02:11:36.42 ID:BfsqPKrt.net
リポドリン、昨日から飲み始めた。
副作用覚悟してたのに1日目、2日目とも全くなし。
食欲も普通にあるし…効果ないのかな。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 06:20:45.74 ID:rCKTiOo5.net
>>789
業者?
電話も繋がらないし、ちゃんと届くなんて思えないんだけど、いつなら電話出るかわかる?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 13:59:21.06 ID:0IOT9l8j.net
こいつは運動するとさらに覚醒作用を感じるな
有酸素は自分を追い込み過ぎないようにしないと危ないぜ
全部飲みきったから、これからは
リップドファストアドバンストを使う

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 15:05:55.71 ID:rKUT3RLJ.net
宇野壽倫(青戸6)の告発
https://www.youtube.com/watch?v=_SOMgpdUc98
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 15:59:18.06 ID:5tpb582Q.net
>>789
うちは個人で利用してるけど、そこは荷物のことで電話入れたら折り返しあったよー。
ちょっとややこしいこと頼んだけどメールも返ってきたし、非通知じゃなければかけ直してくれるんじゃない?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 19:49:10.23 ID:kpikVHuc.net
>>799
情報ありがd!電話してみるんごね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 14:15:37.66 ID:oEhOMGyb.net
半錠に分けて1日1錠だけどかすかに手が震えるわ
一回一錠にしたらもっと震えるのかね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 22:53:25.03 ID:rGPtI6dW.net
火曜から飲みだしたけどすげーな。
朝に何も食べず野菜ジュースで1錠、昼におでんの厚揚げと大根と玉子で1錠。
夜になっても腹減らねえ。

確実に体壊すぞこれ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 23:08:15.50 ID:rGPtI6dW.net
あと自分にとってありがたいのは
食欲ちっともわかない延長で酒を飲まずに一日過ごせること。

今までほとんどアル中みたいなもんだったから、これは効果てきめん。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 00:25:03.06 ID:3qcRrzwR.net
リポドリンとファスティンってどちらが良いんですかね?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 15:10:57.81 ID:GWdbc1XB.net
今週の火曜日から飲んでて今日マイナス2.2`達成〜!
ボーナスって分かってても嬉しい
明らかに食べなくなったし、これで運動も併用すれば、、って思ったらモチベあがる

副作用怖かったけど、ほんと食欲なくなるだけでなんもなくてラッキー

806 :801:2016/11/19(土) 16:11:56.61 ID:lL6yiPKV.net
あまりに食欲抑えられるので昨日の昼から飲むのやめてみてるけどまだ食欲回復しないし
何より全身のだるさがひどい。これ飲み続けないと体動かなくなるんじゃね?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 21:02:38.51 ID:GFLrOEPB.net
これはドカった翌日にリセットで使うくらいにしてるわ
もしくは胃小さくなるアシストくらいに思ってる
すぐ耐性つくから飲み過ぎない方がいいよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 21:11:23.33 ID:AAykvzIC.net
リポドリン3種類ありますがどういう人がどれ向きとかありますか?
個人差があるんでしょうか?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 18:09:38.19 ID:9WTAtxNF.net
>>808
参考にならないかもしれないが、俺はエフェドラが怖くてハードコアとエクストリームのみ試した。 個人的にはエクストリーム1日1錠が合っていた。 ハードコアは、体調によっては一日中胃がムカムカしたり頭痛がした。  運動するならエクストリームがいいかと思った。 

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 23:21:07.77 ID:5kYuK6a3.net
>>808さん
>>809さん
エフェドラ入りのリポってなんていう商品名ですか?
昔ゼナトリンでしたっけ?あれを飲んで痩せたので飲んでみたい

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 02:03:54.02 ID:4Oxb+DOz.net
そのくらいは調べたらどうよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 13:51:36.02 ID:87Y091ik.net
過去ログにもあるけど、黄色2個飲むとすげーな、すごい気持ち悪さ。

やめておいた方がいい。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 20:43:51.57 ID:LedoMrZm.net
最初は1日一粒、朝に飲むのがベスト?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 21:02:26.41 ID:CGef4OuV.net
>>813
食後な。

815 :ぽん:2016/11/24(木) 01:37:30.51 ID:vQ8EMxf+.net
>>812
使ってたときは午前2個 午後に一個だった。気持ち悪いとかはないけど鼻水がひどかったな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 11:07:14.39 ID:Ej53Of0c.net
>>810
いま無いよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 14:58:02.26 ID:9fr7Jlqp.net
黄色飲むと水状の鼻水出てきて困る

818 :809:2016/11/24(木) 23:24:53.88 ID:bwFPLZTl.net
>>816さん有難うございます
あったらゼナトリン再び、飲みたかった…

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 08:58:11.85 ID:sXdTVHjP.net
もう買わね
生産国がどこか、そして製造過程とか怪し過ぎるし

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 19:33:38.36 ID:89RE0Ksx.net
防風通聖散錠5000mgって、 
マオウ配合されてるけど、エフェドラみたいに効くの?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 20:45:33.48 ID:pf4nWKlq.net
>>820
効かない

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 21:13:17.65 ID:GCauxGOJ.net
リポの3種類まじで悩む

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 23:13:39.17 ID:zBYcYHAY.net
リポ黄色1日1錠3ヵ月。マイナス10kg達成。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 02:10:54.47 ID:giq5KlJa.net
もとは何キロだよって話

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 23:00:46.66 ID:Iyq4bJVt.net
6kg減らして47kgなかなか体重おちなくなったので休日の食欲抑制のため
リップドアップ買ってみたけど、まったく効果感じずがっかり
食欲は抑えられなくても代謝はあがってるのかな?
一日一粒で一ヶ月たつけどいまいち。リポリドンなら効果あったりするだろうか・・

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 00:30:25.88 ID:QMVPVrmi.net
リデュース 15mg って痩せるの?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 01:22:34.59 ID:g3D+V2lt.net
黄色と赤1日置き交互に服用
75日でマイナス12.5キロ
ダイエットサプリ始めて使ったけどこれはすげーわ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 09:49:11.81 ID:/CMppcsS.net
>>826
効果はかなりあった
でも殆どの国で製造中止してるから今はもう本物手に入れるの難しいと思う

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 10:50:31.20 ID:QMVPVrmi.net
>>828
今でも売ってる輸入品は偽物なの?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 10:52:42.12 ID:jXy6A2N6.net
リポドリン一瓶飲み終え目標体重に達成したので断薬して3日なんだが、頭痛と倦怠感と過食がひどい。
シャキッとしたいが為にもう一瓶ポチッてしまった・・・
このままだと完全に依存してしまいそうで怖い。
同じような人いませんか?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 12:13:39.67 ID:mNuzhifY.net
>>830
飛鳥(´・ω・`)

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 19:46:09.59 ID:3UPlRrm/.net
>826
シブトラミンだね。
私の中では、あれほどわかりやすく食欲を抑制してくれる薬はなかった。
全く食べられないっていう状態になることもあったし、食べ物を買いたいとすら思わなかった。
動悸がして代謝が高くなったのも感じた。

リポドリンは微妙に効いてるかな?という程度で食べようと思えば全然食べられる。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 23:12:42.56 ID:6S6NBcz3.net
朝昼1錠ずつ飲んでるんだが寝る前の空腹がキツい
今日もアイスクリームと菓子パン食べてしまって自己嫌悪

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 04:35:55.39 ID:znJjIezz.net
4日前からリポドリンハードコアを昼前と夕方1錠ずつ飲んでるんだけど、今になって完全にバセドウ病と同じ症状が出てるんだけど仕方ないのかな?あと完全に鬱病状態。流石に服用やめた方がいいのかな。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 18:24:31.66 ID:+nGIe3EB.net
>>834

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 22:48:30.12 ID:uB+ZqtqA.net
黄色い六角形飲み始めた。
ナニコレこんなに食欲なくなるのかよ
こんなのが薬じゃなくてサプリで売ってるアメリカ怖ぇ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 01:29:51.89 ID:uAzkOcGl.net
リデュース ぽちっとな!

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 08:27:16.16 ID:lMtNH1UW.net
>>836
瓶がからになる頃には耐性ついちゃうよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 06:57:40.45 ID:b3UFuS5O.net
リデュースってこれ?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 10:01:03.50 ID:b3UFuS5O.net
つかシャブのが痩せれる
5キロを3日で落とせる
ちまちまやるより楽

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 10:52:44.22 ID:lRLReZSd.net
>>840
慣れるとASKAや清原の様になりますよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 13:30:39.35 ID:wgoKmmgR.net
>>839
別物

>>840
筋肉が弱って、 水分が抜けて干からびるだけ。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 00:36:28.97 ID:WYIRywGJ.net
みなさんどの色が一番効き目ありました?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 18:49:09.73 ID:+VcUULEV.net
昼に初めて飲んだけど、副作用がきついと聞いて1錠にしたが、副作用的なものが全然来ないね

何度か飲んでたら出てくるんかな?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 20:16:44.65 ID:bppzcmqU.net
私も目標体重になったからリポドリンやめて4日。怠いし、イライラがすごい。
イライラは飲んでる時からあったけど。
まだ半分位あるから体重増えたら飲もうとか考えてたけど、またやめた時に辛そうだからもう飲みたくない。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 16:41:30.08 ID:ftioitpn.net
>>844
最初でなければそのままじゃねーかな、ただ飲むタイミングが食後一時間後と空腹時だとかなり違うと思うよ。
俺は一錠では大丈夫だったけど、二錠にしたらとたんに吐き気きた。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 23:50:09.22 ID:6g0OOR0b.net
気持ち悪くならないコツあります?
飲み方、時間とか

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 01:16:43.86 ID:a2URFdp6.net
>>847
ログやサイトの体験談みるとわかるだろうけど、人によって体への反応様々だから、休日に十分睡眠をとった上でピルカッター使って切った半錠を食後一時間後に飲んでみるしかないんじゃね?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 09:55:36.91 ID:nRAgU/H1.net
>>847
私はムコスタ錠(胃粘膜保護剤)と一緒に飲んでる。それで大抵大丈夫だけど、それでも気持ち悪くなったらストロカインのむ。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:52:52.10 ID:vVb+2OGJ.net
黄色と赤飲んでたけど動悸がひどくて
こないだ健康診断で不整脈出て飲むのやめた
まだ20代
ダイエットのためとはいえあんまり心臓をこき使わない方がいいぞ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 21:41:22.80 ID:k+Tm8oLa.net
やばい効かなくなってきた
全然食える

やっぱ運動するしかないかあ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 22:07:45.52 ID:gc/DIRCo.net
どのくらいで効かなくなりました?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 22:51:42.14 ID:TSfQ/aFK.net
4か月くらいかな

最初は動悸めまいがすごかったけど
今はちょっとドキドキするくらい

ご飯は普通に食べれるように・・・
毎日飲み続けるより二日とか
少しでも空けたりしたほうがいいのかも

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 23:15:04.98 ID:SP1YZa6D.net
久々に飲んだら動悸と鬱感すごい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 17:29:58.52 ID:sx+6qlH6.net
4か月飲み続けて健康診断に行ったけど何もひっかからなかった

さすがに当日は飲まなかったけどw

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 12:55:07.20 ID:58HnzEmT.net
生理の時は絶対やめたほうが良いなこれ
エフェドラよりカフェインで生理痛が重くなる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 16:24:54.01 ID:bITBlGtl.net
リポドリン全種類飲んだことあって、10瓶くらいは意味なく続けて飲んでたのがこないだ終わって飲まなくなったんだけど、逆に食欲なくなった
あと、心拍数すっごい落ちた

なんだったんだ、この無意味だった服用生活は

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 18:48:48.14 ID:txlloTXF.net
>>857
三種試したところで気づこうよ、、、しかしすげーな、黄色2錠が限界だわ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 08:02:54.00 ID:pdl3440r.net
今日から飲み始めた
159/47
カフェイン苦手だからちょっと心配

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 17:04:30.92 ID:VR367ksh.net
>>858
エフェドラ含有のサプリ探してるんだけど、他に見つからないから黄色ばっかし飲んでたんだけどさ

エフェドラ売ってるサイト知ってる人居たら教えて欲しいんご

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 02:28:56.15 ID:uWiR3kWA.net
>>860
今これ飲んでるけど、含有量少ないからか、リポドリンよりきつくない、けどさの分効果も黄色に比べるとなぁ、、、、

https://osakado-smp.org/detail/007934_rippedup.html

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 12:54:32.23 ID:ldALg0tZ.net
やっとリポ届いたよー!
喉痛いから今日は飲むのやめとく…

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 15:12:18.38 ID:5+dFSlJd.net
>>861
エフェドラエキス(葉) 20mg
って、 防風通聖散みたいに、麻黄そのもので、エフェドリンじゃないから効き目が薄いんじゃねーの? 

↓エフェドリン8mg50錠1パック。 9900円。  
http://ephedrine.cart.fc2.com/ca1/2/p-r-s/
エフェドリン8mg×3錠がナガヰ1錠に相当。 つまり、9900円もしてナガヰ錠 7錠分足らず。

↓日本で売ってたときの価格 ナガヰ錠 30錠 上の8rの3倍で525円(税込み)だった。
http://gazo.shitao.info/r/i/20161219145039_000.png

ナガヰ錠を禁止したお陰で日本の金が外国に流れる。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:51946f6eee861e2451231e2b1d17194f)


864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 16:02:19.02 ID:aK6JlMeG.net
157 44キロ 半錠飲んでベッドでゴロゴロしてると身体が熱くなってきて発情期かな?生理中なんだけど過食やめられなくてイラついて飲んじゃった 夜勤やばいかなー

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 19:40:56.67 ID:yvNnhocP.net
>>861
リップドアップ?
ワイ、今はワークアウトの時だけザントレ黒飲んでるで

>>863
まじか…なんだよ日本死ね
通販サイトって本物?こないだ詐欺にあったばっかりや

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 20:50:15.27 ID:81UK5nPb.net
45のおっさんだけどリポドリン朝1/2錠、昼1/2錠飲んで4日で91キロ→89キロ
相変わらずエフェドラ入りは効果が高い
効果中は鼻水が出て、切れると脱力感と眠気が襲うw
13年前に名前忘れたけどエフェドラ入りのサプリを飲んでいたことがあってその時は1瓶で22キロ痩せた

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 21:02:17.51 ID:uhmHJa/B.net
>>866
男ならバイアグラ飲みゃすぐ痩せるだろーよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 21:27:28.24 ID:tWF8K3Yb.net
みなさんこれ飲みながら運動はしてます?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 22:21:12.47 ID:uWiR3kWA.net
>>868
スロージョギング 週二回五キロ五十分ぐらい

ほぼウォーキングみたいでジョギングと使ってる筋肉違うから膝は痛めてない

ただし気休めだよ。体重はエフェドラ毎日飲んでないから、酒飲んだり実家帰って食って増えた分であんま変わらず。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 12:28:46.00 ID:RIvSs5Zt.net
185cm110kgだった俺
ハードコアで3週間で12kg痩せた

単純に食欲減退効果が強く出たんだけどね
仕事終わりに1錠飲んだら夕飯は一口や二口でもういいやってなってた
1.5錠とか2錠飲むと1時間後位に吐く位に効きすぎてた

1本飲み終わってエクストリームを試してみようと購入したら何か俺には合わなかったみたい
頭痛と手先の震えの症状は出るもののそれだけだった
人によって作用が違うんだろうけど

個人的にはハードコアは強制的に痩せれるよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 14:34:21.17 ID:A+8LyNtd.net
エフェドラが入っていなくても食欲減退効果あるのか

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 19:53:27.94 ID:Ve8Bts7X.net
過食気味だったんだが黄色のんだらすこしマシになったわ。おやつをがまんできてる

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 00:28:50.22 ID:WxW/k0kM.net
黄色を朝2錠、昼1錠飲んでるけど、当初は身体がポカポカするくらいやったのに、今、後頭部がズキズキする。

副作用なのか、それとも、単なる風邪の延長線なのか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 05:10:21.58 ID:xZgcs3Pr.net
体重記録しているけど1日2錠で毎日300gずつ減ってきている

>>873
カフェインのせいかもね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 19:08:12.90 ID:Asg8xMfx.net
飲み始めて3日だけど全然効果なし。ハイになって仕事捗って身体ポカポカするくらい。食欲も変わらない。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 02:16:32.71 ID:klltmLqK.net
代謝はあがってるってことだな
食欲は食べようと思えば食べられるけど食べなくてもいいかなーって感じ程度の食欲抑制だよ
朝2錠にしてみるとか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 13:50:36.93 ID:r262kvX5.net
>>876
いきなり二錠に増やすの怖かったから1.5錠 空腹時に飲んでみた やはりそこまで副作用は強くなかったけど、軽い手の震えと風邪引いた時みたいな症状が出た。
相変わらず食欲も普通にあるんだけど、昨日体重測ってみたら44.5→43.8まで減ってた。普通に死ぬほど食べたのに。やっぱ代謝あがってるのかな?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 14:47:10.87 ID:klltmLqK.net
>>877
慣れるまではくしゃみとか鼻水は良く出たよ
体が暖かくなるということは代謝が上がっているということ
体温が1度上がると基礎代謝が13〜15%上がる

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 00:34:55.01 ID:23mJASed.net
最初は、朝に半錠と一錠どっちがいいですかね?

慣れたら
・朝増やす
・朝はそのままで昼に追加する
どっちがいいですかね?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 00:48:51.84 ID:K+wbRGXp.net
合わない人は合わないからまずは半錠だね
問題なければお昼に残りの半錠で次の日から1錠にする
その後も問題なければ朝2錠に増やしても良いし

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 23:47:19.04 ID:DE/N6TUB.net
リポ飲まなかった瞬間過食 きつい

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 00:33:46.29 ID:esrGcglo.net
問題はそこよ
胃が小さくなるわけでもないし、過食気味の人はどう対処するか
薬が切れる前にある程度は空腹もなれないとね

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 10:24:15.57 ID:P//9FMUG.net
下剤乱用の摂食障害者なんだけど過食→大量下剤投与の流れ治したくてリポドリンに手を出したんだが最初だけ効いて切れたら速攻過食 もうダメだこりゃ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 10:57:46.36 ID:esrGcglo.net
最初のうちなら量を増やせば何とかなるけど耐性が付くからね
むかし過食で精神科に行ったことあるけど食欲を抑制する薬はないといわれて
漢方の防風通聖散を出してもらったけど食べてても少し痩せた

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 18:28:00.48 ID:78rEf5no.net
朝1錠半、昼1錠でほとんど副作用はないんだけど、2時くらいに心臓がズキズキ痛くなる感じがあって怖くて辞めたらすぐ過食しちゃってるからあかん。飲む量減らして続けるか迷う

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 23:59:51.04 ID:esrGcglo.net
糖質・脂質カットなら食事の前にデキストリンを飲むのも良い
お腹すいたらお茶を飲みまくる ごぼう茶、はとむぎ茶、緑茶、たまねぎ茶など色々と揃えてるよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 23:06:10.27 ID:M0M6w6l2.net
男だけどおしっこの切れ悪くならない?
全然すっきりしなくて眠れん

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 23:47:19.69 ID:72VJ7zaY.net
飲みはじめてからなんだか口が開き辛くなった。喉がじんわりと痛くて、話しづらい。
変な副作用こわいなあ。しかしクリスマスに続き年末年始がはじまるので過食が怖くてやめられない。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 15:48:15.32 ID:ZZqO+lPa.net
ダメな薬の飲み合わせって有りますか?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 19:46:55.99 ID:5GBLzcVS.net
>>889
カフェインのこと考えたら色々ダメそう
エフェドラはわからん

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 05:54:08.42 ID:yyrDa5QE.net
コーヒーやアルコールと同時摂取は気持ち悪くなるって言う報告が多いな
あと胃が空っぽの時の空腹時

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 07:47:17.12 ID:fIdAbaOM.net
やっぱりケチると体重減らないな
2錠から3錠にしたら再び体重が減り始めたわ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 08:08:48.39 ID:fIdAbaOM.net
今のところ10日で3.5キロ減

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 09:08:59.75 ID:XDffy+vE.net
>>893
元の体重は?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 11:04:24.92 ID:fIdAbaOM.net
>>894
90キロ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 06:21:37.04 ID:mMYwXJUy.net
865だけど現在86キロまで落ちた
食べる量は変わらないけど毎日ウォーキングをするようになった

12月15日 91キロ → 12月30日 86キロ

897 :865:2017/01/05(木) 07:30:32.12 ID:IE9l0LAk.net
84キロ代に突入で残りのリポは2週間分
ここのところ落ち方が鈍くなってきたから82キロぐらいで終了かな
飲んで2時間もすれば普通にお腹も空くし、効きが悪くなってきた

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 19:47:50.38 ID:9lKS6CV7.net
リポドリン飲み始めたけど、何日目から効果出るんだろ…
朝昼食後に1錠飲んでるけど、
普通に眠いしご飯の時間にはお腹空くし、
合ってないかも…
普段からカフェイン錠飲んでると効きにくいのかな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 06:58:43.46 ID:MOvYt/eS.net
あー普段からカフェイン摂っている人は効きにくいのはあると思う

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 14:50:42.92 ID:yfMl7rKm.net
エフェドラ単体ってもう売ってないの?

詐欺とかじゃなくて、ちゃんとした通販サイト知ってる人居たら教えて欲しい…

WiMAX規制されてるんごね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 03:44:34.01 ID:VVnGA2Jc.net
>>900
エフェドラって 植物の麻黄だろ?  園芸店に行けよw

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 03:56:40.90 ID:Y2l2+qFu.net
リデュース
防風通聖散
スタックすると 副作用が出てくる。
皮膚が赤くなって崩壊してる  痛い。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 19:36:56.93 ID:8D4lqqf2.net
リポドリン今日初めて飲んでみた!
朝にR-1ヨーグルトだけで
昼にリポ半錠と6Pチーズひとつ
いつもは食欲の亡者だけど今のところお腹すいてない

13:00に飲んだんだけど
13:40になんとなくホワーってしただけで
その後副作用なし。確かに尿は近くなった気が。


サノレックスは吐き気とめまいが酷かったし
食べようと思えば普通に食べれたからリポすげー

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 21:35:16.14 ID:6mE0n3s2.net
>>900
くそ業者いい加減にきえろ
WiMAXとかテメーで自演ごっこまたする気満々だったの丸出しで草

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 23:36:42.97 ID:4+yU15NS.net
>>904
クソ業者っていってるってことは同じ被害者じゃないんか?
ワイ被害者やで、騙されたクチや
WiMAXは規制かかってるからソフバンから書き込んでるけど、前レスで騙されて、2個目のレスのURLも疑ってるから書き込んでるんだけど…

906 :865:2017/01/09(月) 06:38:14.60 ID:lhbyCYqp.net
現在1日3錠で83キロ台に突入 残りのリポ36錠
15時を過ぎるとお腹が空き過ぎて辛い

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 14:50:22.00 ID:qsn20hkG.net
本日いろはでリポドリン注文しました
こちらのスレを参考にさせて頂きたいと思います
宜しくお願い致します

スペック155/78  月2kg減量が目標です
sssp://o.8ch.net/mvzl.png

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 15:27:55.63 ID:0TUKG8QT.net
リポ服用期間の飲酒が本当にヤバい

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 00:54:36.48 ID:SH3+0zSh.net
どうやばいの

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 07:34:58.10 ID:hWutAzk7.net
昼一錠飲んだ後、夜飲んだこと数回あるけど体に変化あったことはないなぁ、体質によるんじゃね?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 13:55:18.75 ID:63PYE5an.net
1週間め1日半錠
1日おきにジョギング
70→66.5
腹は普通に減る、パンも米も肉も食う
いい調子
寝る前に飲んでしまうと朝まで眠れないのが困った

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 18:11:33.96 ID:TwvUHV3V.net
リポドリンは耐性が付いたり、飲み切ってからが問題だからな
ここを乗り切る方法を身に付けないと痩せてもまた元に戻ってしまう

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 10:00:30.82 ID:vl8FL0+A.net
やべーなくなったわ。みんなどこで買ってるの??黄色以上にきくやつってある?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 11:48:33.81 ID:yQxg87F9.net
オオサカで買ったけど耐性付いちゃったしもう買わない
エフェドラ入りが一番効くと思う(体には悪いが)

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 09:34:05.97 ID:HNB7qDUG.net
間隔をあけるとまた効くよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 12:44:23.97 ID:i5Keq1jy.net
個人的には黄色より黒の方が効いた
心拍数上がってしんどさがある

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 18:33:37.29 ID:Cv6f0m73.net
>>907です

先ほどリポドリンが届きましたので1/2だけ服用してみました

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 00:18:21.39 ID:ulAQyKlt.net
>>917
どう?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 05:56:11.25 ID:dBI7DXBE.net
黒の買って半分にして飲んだ初日は身体がすごく熱くなって代謝上がってるかんじがすごくした!次の日一錠飲んだら手の震えと動悸がすごかったわ!でも食欲抑えられるし少し痩せた!エフェドラの方試したかったけど死亡事故聞くと怖いので黄色飲んだけど良さげ。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 05:57:37.19 ID:dBI7DXBE.net
ごめん最後黄色じゃなくて黒でした。
ファスティンも気になってるから買ってみようかなぁ。試した人いますか?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 15:22:45.45 ID:Qy2MF+hx.net
>>918
>>907 >>917です
結局過食してカップラーメン二個食べて就寝、11:00位に目覚めて野菜ジュース飲んで昨夜割ったリポドリンの残りを服用して今まで寝てました
少し胃の不快感が有る程度で食べ物が有れば食べられそうです

カフェインの覚醒効果的なのは感じませんでした、明日から一錠にしてみます
この時間なら追加で一錠飲んでも大丈夫そうですね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 15:27:14.30 ID:MIlFsupt.net
カフェイン耐性あるから効きづらいみたいで、
朝2錠昼1錠飲んでた
それでもなんも体に変化ないなーとか思いながらも1週間
いつもは朝はご飯食だったんだけど
今日は珍しくパンとコーヒーにして
いつも通りリポドリン2錠飲んだら
昼前に立てないくらい体調崩して仕事早退した…
悪寒と冷や汗と吐き気がやばい
手も震えるし、これが噂の副作用か!って感じ
多分リポドリン+コーヒーのせいなんだろな…

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 15:38:28.24 ID:Qy2MF+hx.net
>>922
一週間後に副作用が出たりするんですね
今日一錠追加しようかと思いましたが明日からにしてみます

以前はシブトラミンが入ったリデュース飲んでました、効き目は有りましたが今は手には入りませんしね

抗鬱剤、睡眠導入剤の服薬も影響してそうです

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 17:34:12.17 ID:Hbnm+PBc.net
カフェインが多く含まれているんだから普段からコーヒーや紅茶を何倍も飲む人はカフェイン中毒に気を付けたほうがいいよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 18:26:41.83 ID:pdyHap9E.net
緑茶や烏龍茶飲んでるのも耐性つくかな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 23:02:27.29 ID:cOjnY14z.net
赤飲んだら胃が痛くなった

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 08:26:10.16 ID:weASeT95.net
一回2錠は気をつけた方がいい 1錠なら全然だったけど、2錠にしたら急に動悸きた

928 :名無しさん@お腹いっぱい:2017/01/21(土) 22:30:09.62 ID:4+YayelF.net
みんなすごいな。私は一日4分の3くらいまでが限度かな。

とにかく、すぐに耐性つくからすこーしづつ飲まないと。

赤を一日で2錠とか飲んだら副作用がすごいことになりませんか?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 02:31:02.11 ID:JBrQAuIV.net
俺は昼2錠、夕方1錠だな。
それでもストレス食いはやめられない。。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 03:37:10.47 ID:tb0dCyl0.net
空腹時に二錠飲んでもほんの少しだけ食べて二錠飲んでも気持ち悪くなる

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 17:01:27.79 ID:DxDpYD49.net
今追加で飲んだら夜寝られなくなるかな?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 20:40:30.20 ID:BOi1DVIT.net
今さっき届いたー
明日から半錠で始めてみる

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 15:31:49.69 ID:i9ggTOLc.net
半錠じゃ効果ないなー
寒気はしたけど元々すごい冷え性だからわからん

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 22:08:51.97 ID:z2PcvoOW.net
時間的にリポドリンが原因なのか微妙だけど不正出血してしまった

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 04:01:28.28 ID:qJfzE23I.net
3ヶ月半で5キロ落とせた
においがきつくて吐き気催すから1週間に2回しか飲めない時もあった
毎日飲んでたらもっと痩せてたと思う

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 20:38:15.87 ID:nC5Jz71/.net
今日から久しぶりに飲みます。
158cm55キロ
リポドリン半錠です。
毎日8:00~18:00までデスクワークしてるので1日10000歩は歩くようにします。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 13:36:54.51 ID:ElTYRESu.net
リポドリン黄飲んだんだけど全然なんともないし怠さもない。これ効かないってことなのかな?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 19:03:10.43 ID:JNyg2jDO.net
>>907です

飲むのが怖くて今週から飲み始めて4日で-3kgです、食欲落ちますが、水分を取るのも面倒になってきました
減ったのは殆ど水分かもしれません。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 21:43:47.42 ID:mN8vi5iM.net
>>938
1日何錠飲んでる?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 02:01:14.01 ID:zxEhL8m9.net
>>939

>>907です
朝一錠(06:00~10:00)
昼一錠 (12:00~15:00)

私は副作用は寒気だけでした

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 10:34:55.99 ID:iypsfxbY.net
朝2錠、昼1錠のんでる。
飲んですぐは動悸と若干の震え、はきけがある。体調によるけど我慢できる程度。
前に昼の分飲めなかった時、夜に凄く親がお腹がすいたので食欲抑制の効果はあると思う。リバウンド繰り返して、デブなのに筋肉は少ない。低体温だけど、普通に生活してて体が熱くなるとか汗が吹き出る感じはないかな。必然的に食事量が減ったので1ヶ月で86→80キロ。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 15:39:00.23 ID:o+AyUPP9.net
一週間前くらいに朝ごはん食べてから半錠飲んだら効果あったんだけど、今日空腹で半錠飲んだらお腹すいてしょうがない。副作用は鼻水のみ。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 14:17:24.09 ID:Gtj6D8D0.net
悪寒が酷くて寝たきり

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 23:09:16.94 ID:o8GZO7ni.net
リポドリン飲んで激しい運動はアウト?

飲んでからジムでガチガチにやろうと思ってたんだけど

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 23:11:36.59 ID:WSkGrP9S.net
おおさかどうで27日に入金したのにまだ来ない
初リポドリン

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 23:25:52.62 ID:qq9piVj+.net
>>944
あんまり激しい運動するのはやめといた方がいい
自分は動悸がヤバくて倒れかけたぞww

947 :動けるデブ:2017/02/03(金) 23:42:14.20 ID:QrDm9QLW.net
買うの考えてるんだが
スタッカーとりぽどりんってどっちがいいんだろ?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 09:40:32.51 ID:B7MkVRDg.net
>>945
海外発送だから二週間ぐらいじゃね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 11:31:04.57 ID:4RvCCp/G1
>>946

ゆっくり筋トレとかならいいかな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 12:33:05.26 ID:wo8bXRZV.net
>>945
1月末は春節で休みだからじゃね?
オオサカたしか中華系の会社だし

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 12:26:20.02 ID:FWstf9yI.net
オオサカ堂で注文したのが9日目でやっと届いたわ
初リポなんで半分飲んでみた

鬱で薬の副作用により身長160p50s→68sになってしまい
薬変えてもらって夏に10sダイエット成功したが
そこからダイエット続かなくなった
58s→50sが目標

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 15:40:30.25 ID:m1WUfhq/.net
リポドリンを飲むと暑くて汗ダラダラ
平熱が上がって基礎代謝上がってるのかな?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 16:34:38.18 ID:LuedJJH3.net
>>951
944だが私もさっき届きました。体調がすぐれないので水曜日から始める。初リポドリンだからドキドキする

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 16:41:50.08 ID:EcdSt7B5.net
>>952
いえす!

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 20:28:27.25 ID:1wNYRbnZ.net
age

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 02:07:00.44 ID:tqGmZEer.net
>>951だが副作用もないし腹もすくので午後3時に残り半分飲んだ
コーヒーはカフェインレスにした
いつもより運動できたし、食欲抑えられていい感じだわ
夜も眠くなって12時に寝たがなんと2時間で覚醒で、眠剤追加して眠くなるの待機中
明日は半分にしとくかな

957 :954:2017/02/07(火) 02:28:05.12 ID:tqGmZEer.net
夕食がリンゴ、卵サラダ、ロールケーキ1きれのみだったが
豆乳ココアも飲もうと思ったが腹減らないのでそのまま寝たが

覚醒して眠剤追加で豆乳ココアも飲んでる
腹空きすぎて眠れなくなるしな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 17:12:42.77 ID:zyRrPqgh.net
久しぶり飲んだらものすごい
吐き気と寒気
こんなんじゃ食欲無くなるに決まってるわw

効かなくなったって人は少し空けてみ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 20:07:10.79 ID:5rhL1yr/.net
どのくらいあけたらそうなりました?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 20:58:52.77 ID:pM1uKdHV.net
半錠+半錠にしてたがメンドクサで1錠にした
食べれない事はない、ドカ食いしなくなった
副作用と言われる寒気、鼻水は冬だからなのか分からない
気にするレベルじゃない、睡眠障害だけが困る
ずっと国産の6500円する高いフーディアサプリ飲んでたが
小さい容器で2週間しかもたないし
こちらの方がコスパいいわ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 21:29:16.53 ID:zyRrPqgh.net
>>959
一ヶ月くらい気づいたら空いてて
今日飲んだらえらいことにw

やっぱこの動悸が効くんだろうなあ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 23:41:22.10 ID:smZvxe6A.net
リポドリン黄色飲み始め一週間1日1錠飲んでる
全く副作用なし。身体が温まるくらいかな
ルイボスティーだけを飲んで寝る毎日。4キロ落ちた
元が標準体重プラス10キロのデブだし、昔ゼナドリンのんでたからエフェドリンには強いのかな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 00:05:01.24 ID:LhwAixM0.net
>>962
まさか食事一切しないでルイボスティーのみ?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 00:14:02.90 ID:MUI2yIlu.net
>>963
はい、ご飯への興味が一切なくなったので。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 02:17:07.75 ID:WB8YgFB2.net
それは体に悪そう
一切食欲なくてもバナナやプロティンと牛乳とか
カロリーメイトブロック、ドリンクなどのダイエット栄養食でも食べたら?
一気にリバウンドしそう

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 06:51:21.33 ID:LhwAixM0.net
>>964
少しでも何か食べなきゃ
リポドリン飲まなくなったらダイエット前よりリバウンドしてしまうよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 23:52:41.19 ID:1Llbl6m4.net
朝食後リポ1錠、昼は無しリポ1錠
夕飯に食欲出て普通量を食べてしまいます。
3食食べても同じくでした、昼は2錠に明日から変更しようとおもいます

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 01:53:30.04 ID:4QJoIgt5.net
カビ生えてる(表面にぼちぼち)けど飲んでる

大丈夫かな………

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 06:50:26.98 ID:mdMN3q6v.net
いやダメだろ
馬鹿なのか

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 19:25:43.00 ID:vODULHd9.net
大丈夫な訳ない
ネット使えるんだからちょっとはクグりなよ…
ガンになるし高くつくよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 00:34:45.91 ID:JuOiScLN.net
表面だけ削ったらいいじゃん
外側のコーティングだけなんでしょカビが生えているのは

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 00:45:13.14 ID:CZudlZMk.net
毎日飲んでる。汗のすごさと頻尿になるけど昼がっつり夜普通に食べてて1日200~500gずつだけど確実に落ちてる

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 07:40:40.34 ID:oTBQr3P3.net
クスリ慣れしていろんなのパクパク飲んじゃうけど、捨てたり止めたりしないとと、たまに思う

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 20:37:35.93 ID:O3ug3HXT.net
黄色に効果感じなくなったので黒試してみた。最高。
食欲わかない。眠くならないから1日が長い。最高。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 21:56:34.30 ID:8Y7XV/re.net
カビつき餅も発がん性があるから危険で今どき食わない
表面だけ削っても中身までやられてるからダメなんだよね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 11:22:19.41 ID:JFQoj4hQ.net
馬鹿ばっかだなw
カビついたのを食べてガンになる確率知ってるのか?
ほんと阿保ばかり

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 00:52:14.16 ID:a5KqaJ4H.net
1日1000カロリーも取ってたら痩せませんかね?
+リポドリン

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 16:00:42.38 ID:5nxenZ6z.net
今まで無かった副作用 (吐気)がキツイ
夕飯作るのつらい

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 21:53:20.66 ID:fjLPGmYi.net
一日2錠を朝昼に分けて飲んでるけど動悸はなし
食欲も普通にある、けど疲れがなくなった
今までいろんなのを試したけど体のだるさにはこれが一番効いてると実感する

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 03:05:36.83 ID:6yAbAoCb.net
黄色飲んでたけど睡眠障害と躁鬱が強くなって仕事に支障が出たので止めた
今はカロリー制限だけで無理せず1ヶ月2キロペースで落としてるよ
一番の近道は遠回りだったんだなと今は思う

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 16:31:14.89 ID:i5QXoJ4E.net
>>977
1日1000カロリーならリポドリン飲まなくても痩せる。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 02:25:11.04 ID:sv7TbEDv.net
リポドリン初めてなんですが、黄色と黒どちらがオススメですか?
カフェインがかなり効く方で、紅茶程度でも飲むと眠れなくなります。

黒ポチっちゃったんですが、ここ見ていると黄色の方が良かったのかな?と思い始めて…

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 14:59:47.83 ID:8sdKNPUV.net
黄色しか飲んだ事ないけど、飲むと夜寝てる時に途中で目が覚めるよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 16:34:04.21 ID:9lcdPbpw.net
>>982
最初ピルカッターを使って4分の一に割って様子見たほうがいい

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 21:56:14.63 ID:9IOIh2y0.net
リスクは高いがエフェドラ入りこそが最強
1ヵ月で10キロ落ちた

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 02:02:13.78 ID:/MfQ2qso.net
>>983
>>984
>>985
ありがとうございます!
黒1/4から試してみます。
寝付きや副作用の問題が出てきたり、逆に効果が見込めないようなら黄色も検討してみます!

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 01:35:09.20 ID:ZpiwhD/B.net
>>907です

1/26より服用〜2/15で-3kgです
約3週間です、巨の為腰~膝、足首が運動すると耐えられないので-10kgまでは緩い運動を始めます
公営のジム、主にプールを使って膝に負担が掛からないので水中ウォーキングを始めたいです

今週に入りまして胃が不調になりましたカフェインのせいでしょうか、朝は起きて直ぐに服用していたので、明日朝より食後に服用予定です

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 03:31:10.42 ID:FiWBkxHq.net
少し食べるか、牛乳を飲んでから(胃に粘膜を作る)、飲んだ方が良いよ
すきっ腹は体に悪い

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 10:56:22.19 ID:pIN1Zowg.net
1週間飲んでかなり食欲減って食ってないのに1キロも減らん
なんでや…

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 12:44:42.67 ID:ZpiwhD/B.net
>>988
牛乳、飲むヨーグルを常備したいと思います

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 12:45:33.12 ID:ZpiwhD/B.net
sageます、失礼致しました

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 13:11:02.03 ID:JiNhdTPG.net
リポって飲むと暑くなるもの?寒気するもの?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 15:35:16.77 ID:FiWBkxHq.net
黄色のなら体温が1度ぐらい上がるから暖かくなる
運動する人ならすぐに汗をかくよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 18:26:45.96 ID:FP1RPMOt.net
飲んでる人一週間毎日飲んでますか?
なかなか痩せません。食事量は減らしているし副作用もあります

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 22:15:55.75 ID:MsAcdibr.net
まだはじめて二週間だけど1日1食で過ごせるようになった−4キロ
朝昼1日2錠 副作用は感じない

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 00:07:09.04 ID:rPHJfpZC.net
>>994
わいも今日も100gも痩せてなかった
なんでや…

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 02:06:21.64 ID:pdeq4zdT.net
飲んで効かないってやつは色ぐらいかけや

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 01:09:26.00 ID:HuZSGW5Q.net
黄色
副作用はかなり強め。一錠飲むと顔の火照り、手汗がすごくなり体温も上がる。
次スレ立てます

999 :994:2017/02/18(土) 08:28:02.04 ID:6uwrmE+S.net
>>997
オオサカ堂で購入したエフェ入り黄色
副作用でしんどいし眠れないのに痩せないから今日は一旦止めてみるわ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 09:56:05.51 ID:8YeTU8yB.net
>>986です。
黒届いたので使用
1日に半錠二回まで増やして問題なかったので、本日ついに朝を一錠にし、副作用の洗礼を受けていますw

きっつい…吐き気が止まらない…
しかし効果は抜群なので、少しマシになるまで続けます…
1錠はきついので、明日は3/4錠にしようかな

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 14:28:36.83 ID:SKjvy0jP.net
12時くらいに飲むと途中で起きちゃう
夜自宅の階段上がると動悸がする
でも痩せてない

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 15:15:10.57 ID:1Fbi7O/z.net
1000

総レス数 1002
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200