2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

低炭水化物・糖質制限ダイエット★初心者スレ25

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 15:12:52.92 ID:eo17HIIB.net
低炭水化物ダイエット・糖質制限・糖質カット・ローカーボ等、
様々に増えた糖質制限ダイエットの初心者質問&雑談スレです。

糖尿病における食事療法など、ダイエット(痩身)を主目的としない糖質制限は身体健康板でお願いします。
人工甘味料や加工食品やAGEなどの食品による健康被害の話題も身体健康板でお願いします。
http://wc2014.2ch.net/body/

アンチエイジング(老化・糖化・肌質・毛髪)や美容体型目的の話題は美容板でお願いします。
http://kanae.2ch.net/diet/
http://yomogi.2ch.net/mensbeauty/

まとめウィキ
http://www53.atwiki.jp/low-carb/

前スレ
低炭水化物・糖質制限ダイエット★初心者スレ23
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1440881844/
低炭水化物・糖質制限ダイエット★初心者スレ24
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1442292654/

>>950を踏んだら宣言後スレ立てをお願いします。立てられない場合は他の人にお願いしましょう。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 13:53:36.90 ID:xGhuhUiO.net
>>348
>スーパーの出来合いサラダですら糖質20gあるが

コンビニでたくさん並んでるサラダ類は、ものにもよるけど、概してそこまで多くないよ。
今日買って食べたセブンのねぎ盛り!こんがりペッパーチキンのサラダ369円は、
ドレッシング込で炭水化物11.0gだった。野菜の食物繊維が2-3グラムは入ってるから、
実際には10g切ってるはず。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 14:13:43.62 ID:9M1p63aN.net
豆腐となめこの味噌汁で薄味でも3食食べたらダメかな?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 14:25:45.72 ID:WfVBOwLg.net
全然OKです

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 14:37:05.26 ID:WfVBOwLg.net
>>349
ゆる糖質制限とスーパー糖質制限に分けて考えた時に、初心者スレでいきなりスーパー糖質
制限基準であれこれ語るのはちょっと違うと思うわ

上でキムチの話が出てたけど、100g食って糖質10gしかないのに何の問題が?って感じ
優れた乳酸発酵食品なんだから毎日食って良い(もっともスーパーで売ってるような
やつは発酵食品じゃない場合も多いけど)

>>350
マッシュポテトが入ったサラダだったんじゃね?
あるいは根菜サラダとか
スーパーで売ってる棒棒鶏サラダが糖質19gだった気がするけどゴマダレの性かな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 15:07:50.51 ID:7OF6K837.net
>>342
ポン酢はNGとかそんなんじゃなくて、市販品には成分表載ってるんだから
摂取する糖質の計算をして使えばいいんだよ。
例えばミツカン味ポンは大さじ1(15ml)の炭水化物量は2gね。
シマヤの味付けポン酢になると大さじ1で1.6g。
醤油だって味噌だって、麺つゆだって同じよ。

使っちゃダメなんじゃなくて、使う量を自分で計算して食事しなきゃね。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 15:51:27.09 ID:yu7DKKvh.net
気持ちわるいキムチ押し

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 15:54:21.05 ID:WkML/3M4.net
170/79 の20代女
昼ゆで卵二個
夜ゆで卵二個に鶏肉(セブンのハーブチキン)二個
みたいな感じの食事を続けてるんですど、15キロくらい落ちますかね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 15:59:31.75 ID:UcKXDO4d.net
焼肉のタレもポン酢もドレッシングも、自作すれば糖質気にならない
市販の味にはならないけど、材料混ぜるだけだし

でもキムチってどうやって作ればいいのかわからない
唐辛子、にんにく、コチュジャン、パルスイート?
誰か教えて

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 16:03:13.01 ID:q+pPBCUU.net
自分二回目の糖質制限だ。もしかしてセミプロ?w
一回目はスーパーで頑張った、その甲斐あって2ヶ月で10kg落ちた(元々デブなのもある)
その後、緊張の糸がプツッと切れて3年で見事にリバウンド。

このままじゃ、近いうちに糖尿になるわ、と危機感に駆られて先月末から再挑戦。
今度は緩くやるつもり、が減り始めると嬉しくて少しでも糖質が少ない食を求めてしまうんだよね。
流石に調味料や芋類以外の野菜までは制限しないけれどね。
一生続けられる位の制限じゃないと、またリバウンドするから、とは分かっちゃいるんだけれどねえ…。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 16:33:49.37 ID:xGhuhUiO.net
>>356
前スレより

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/23(水) 11:06:03.99 ID:N9IWGBZZ [1/4]
ググっても検索の仕方が悪いのかこれだけは出ないから教えて頂きたいことがあるのですが・・・
普通の食事制限は炭水化物とかタンパク質とか脂質とか関係なく摂取カロリーを減らして消費カロリーの方が大きくなるようにして痩せるようにしますよね?

それでなんですが糖質制限中にカロリー制限した場合は基礎代謝分摂取した場合より痩せるのが早くなるのかどうか教えて欲しいです

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/23(水) 11:21:46.59 ID:QhrLKErF [1/3]
>>422
カロリー計算なんて無駄なことするなら、糖質制限向いてないよ
>>423
短期では早く痩せるが、すぐに停滞地獄が待っている
身体が飢餓モードになって、基礎代謝を落とすから、1000kal位でも太るようになる

カロリーは基礎代謝以上は取らないと、太りやすい体質になって
ダイエット開始前よりも、リバウンドする人が多数いる
何もしない方が良かったという悲惨な状態

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/23(水) 12:18:41.99 ID:QhrLKErF [2/3]
>>427
だから、基礎代謝以下にまでカロリー制限すると
人間の生存本能が覚醒して、基礎代謝が減る
↓あくまで、分かりやすい極端な例だが

摂取1500kcal−基礎代謝1500kcal=0(日常生活での代謝で痩せる)

摂取1000kcal−基礎代謝500kcal=プラス500kcal(運動しても痩せない)

>痩せるかどうかは、カロリー収支量の影響が特大。

飢餓モードになると、収支量がマイナスになりにくく効率が悪い
おまけに必要栄養素も不足して、悪いことだらけ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 16:38:31.87 ID:WkML/3M4.net
>>359
つまり1500キロカロリーはとった方がいいってことですか?
そんなにカロリーとれない

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 16:40:33.68 ID:QbU8Pu4G.net
>>353
そうそう、あくまで初心者スレなんだから。スーパー以外は糖質制限にあらず!
って主張してる馬鹿はなんなんだよってな。

スーパーも段階を追ってだろ…まず、主食抜いて、その他の糖質を気にしはじめて
さらに効果を求めたい人間が選ぶのがスーパーだろ。
いきなりスーパーを押し付けたり、強迫観念みたいにクソデブ初心者のくせに
調味料の糖質がどうたら…言い始める奴は、まず主食抜きで一ヶ月でもやってみろ。と言いたい。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 16:43:44.71 ID:6r4fUUxw.net
>>340
流石にそれは極端な意見では?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 16:59:30.61 ID:Z9XA3XRp.net
・兵庫県は、「倒れた原因は熱中症ではなく、顧問の教師が熱中症を防ぐために練習を軽くする義務もない」などとして上告しています。

・当時の校長は「学校に瑕疵はない」とし、育友会の役員会で「倒れたのは病気。なのに両親はお金のことばかり言う」などと発言したという。

・『なぜ』と問うだけで“モンスターペアレント”のような扱いを受けた。泣き寝入りするか、とことん闘うかしかなかった」と父は言う。


兵庫・龍野高校 部活中の事故 最高裁に署名提出 家族の会見→1:28 2015/10/13
https://www.youtube.com/watch?v=X1v6kzv2lY4
http://www.dailymotion.com/video/x39nxlu

1:28〜 車椅子の娘と、その母親の顔出し会見


必見

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 17:18:35.95 ID:xGhuhUiO.net
>>360
いや、その過去スレの1500というのは一例で、男性の場合ですね。
20代女性の場合、基礎代謝は1100くらいです。
なので、だいたい1200くらいは最低でも摂ったほうが良いのではないかと。

もう少し葉物野菜とかも摂ったらどうでしょうか。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 17:21:17.05 ID:WkML/3M4.net
>>364
ありがとうございます
サラダ食べる日もあります
1200とった方がいいんですね、参考にします

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 17:29:37.80 ID:xGhuhUiO.net
>>362
そんなことはないです。
脂質はヒトの生存に必要不可欠です。たくさん摂るべきです。
(とればとるほど良いという事ではありません)
ただし、糖質と脂質を合わせ技で摂ると、太ります。
脂質をたっぷり摂るかわりに糖質を大きく減らすのがポイントです。

たんぱく質をたくさんとるのはもちろん重要ですが、
たんぱく質ばかりそんなにたくさん食べられないんですよ。お金もかかるし。
なので、糖質制限で欠落したエネルギー源の代わりとしても脂質は有用です。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 18:03:38.42 ID:vTSXxrrk.net
寿司とラーメンとカレーライスが大好きだった
始めて10日で5kg落ちたけど死ぬほど辛い
生き地獄だ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 18:06:08.57 ID:JdIjUahP.net
だったら辞めればいいのに

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 18:11:17.51 ID:9M1p63aN.net
>>367
10日で五キロって凄いね。断食並みに落ちてるじゃん。いきなりそんなに厳しくやって続くの?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 18:43:51.60 ID:vTSXxrrk.net
スタート時点でデブなんで普通の人の数値1/2ですね
自信は全くないです
10キロ減ったら大好きなラーメン屋で1回食べるのが今の唯一の希望
そこまでは達成できそうな気はする
ただ最終目標の18キロ減は嗜好的に無理そう

元々週3で筋トレをしていて
ベンプレなら80キロ×6を8セットほどの強度なんだけど
隔日10キロほどのランニングも追加しようと思ってる

1日の糖質20g以内でこれやったらまずいかな?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 18:55:46.17 ID:9M1p63aN.net
>>370
凄い!そんなにストイックにやって続くかな?体壊さないようにして下さい

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 18:57:52.04 ID:xgui8NxK.net
>>360
平均的な成人男子の基礎代謝量(横になって何もしない状態のエネルギ消費量)が
1500kcalくらい、これに活動エネルギとして1〜2割程度上積みしたものが必要エネルギ量
太っているのはこの必要エネルギ量以上に食っているからだ
過剰体重として蓄積された脂肪を速やかに消費するには、摂取エネルギを
大幅にカットしなければならない
一日の必須量タンパク50g、脂質10g、糖質150gの計900kcalまでは減らしても良い
糖質を40gまで減らし450kcal程度まで絞れるが副作用もでてくるから
安易な実行はお奨めしない

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 19:00:55.98 ID:HdbMc03V.net
>>370
ウォーキングならともかく
ランニングするのに
糖質20gとか…
まぁやってみたらいいんじゃないの
ぶっ倒れて他人に迷惑かけんなよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 19:04:21.04 ID:WR6NugbX.net
ところで、宮本むなしでご飯抜きって頼める?
やよい軒はできるらしいんだけど近所に無いわ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 19:06:19.09 ID:UcKXDO4d.net
たんぱく質50gにしたら、脂肪減らずに筋肉が減った
PFC比ちゃんとしてた時は、体重は減らないけど脂肪は減ってた

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 19:07:20.66 ID:yyz6tJUq.net
小麦は毒とか言ってる馬鹿がいたなw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 19:09:44.85 ID:D3PKEvcD.net
glutenは毒ですよ?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 19:09:57.59 ID:Szi06o12.net
>>376
グルテン耐性のない奴にとっては毒だよ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 19:14:55.75 ID:WurUR00v.net
>>378
グルクンは食べてもいい?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 19:16:33.99 ID:qoDgs5I0.net
>一日の必須量タンパク50g、脂質10g、糖質150gの計900kcal

このスレで糖質150gも摂ってるやつ居るのかね?
いちばん緩い山田式でも一日130gが上限
江部式スーパーで糖質60g以下でやってるのがおそらく最多、
釜池式なみにストイックにケトーシス狙ってる>>370みたいなのは20g以下だ
それで蛋白50gは美容体重圏の女子でも足りなさすぎて筋肉減るわ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 19:17:05.11 ID:qoDgs5I0.net
>>367 >>370
元体重が80kg超なら、開始10日で落ちた5kgのうち3-4kgぐらいは水分とグリコーゲンだよ
体脂肪が本格的に減っていくのはこれから

標準体重圏に入るまで、ランニングは逆効果だからやめとけ
筋トレ休みの日に手持ち無沙汰ならtabataを吐くまでやるか、ケトルベルでもぶん回してなさい

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 19:28:14.53 ID:xGhuhUiO.net
>>372
>過剰体重として蓄積された脂肪を速やかに消費するには、摂取エネルギを
>大幅にカットしなければならない
>一日の必須量タンパク50g、脂質10g、糖質150gの計900kcalまでは減らしても良い
>糖質を40gまで減らし450kcal程度まで絞れるが副作用もでてくるから

ちょっと待った。
糖質制限では、一日の摂取カロリーを大幅に減らすのは良くないとされている。
糖質を制限した分は、たんぱく質と脂質を増やして総摂取カロリーは基礎代謝プラス活動量分にする必要がある。

摂取カロリーを基礎代謝以下にすると体が飢餓モードに入っていく。
こうなると逆に太りやすくなるので要注意。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 19:29:15.16 ID:+QDEZqtt.net
>>379
魚はお好きに

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 19:29:33.88 ID:9M1p63aN.net
>>379
グルクンは酢味噌で食べると旨いよ。糖質は自分で計算してくれ。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 19:35:40.44 ID:qoDgs5I0.net
>>382
>>372は糖質制限=カロリー制限の手段と誤解したままの永久初心者だから、お手柔らかに
食事量の増減で基礎代謝量が増減することを否認し続けている

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 19:48:44.13 ID:LFeo6a2l.net
>>220 そんなこと言ったら外食一緒にしにくいだろ。糖質制限してるってちゃんといっとかないとさ。便宜上炭水化物制限っていうこともあるけどね。糖質が何かわからない人いるからw

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 19:51:42.71 ID:LFeo6a2l.net
>>252 ブランパンか無糖ヨーグルトかな。脂肪ゼロヨーグルトでもいいけど、糖質量の多さで決めるかな。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 19:53:03.23 ID:YbWoM3SN.net
要はあれだろ、検査紙でケトン+2〜3位保持できてれば何食っても良いんだよな?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 19:54:44.90 ID:LFeo6a2l.net
>>263 毎日普通に甘いもの食べてるよ。
ただし糖質量が比較的低いのを選んでだけどね。
ガーナのホワイトチョコレートおすすめ
どの程度の制限でやってるかにもよるんだろうけどね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 19:57:03.25 ID:LFeo6a2l.net
>>388 制限の仕方にも色々あるしな。一日50mg以内でやる人はそうじゃない?
それ以上の人はそもそもケトジェニックを狙ってないわけだしな。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 20:10:11.88 ID:ut8x4Uz6.net
>>381
制限やり始めはランニングとか有酸素しない方がいいの?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 20:21:30.00 ID:qoDgs5I0.net
>>391
ケトジェニック狙いのときは
導入期の2週間は、身体に力が入らなかったりするから無理して運動しなくてよいよ
食うべきものを食うべき量しっかり食って、代謝を切り替えることに専念すべし
自分の嗜好と体質に合う食材選びとローテーションの組み方を掴み、PFC計算に慣れるべし

導入期の2週間超えたら、筋トレやHIITを主体に運動を入れていく
ケトジェニックかノンケトジェニックの糖質制限か通常バランス食のカロリー制限かにかかわらず
体脂肪率でいえば、男性10%台前半、女性20%前後ぐらいまでは基本的には有酸素運動不要
理由は>>320に書いた通り

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 20:31:24.69 ID:ut8x4Uz6.net
>>392
サンクス
主食抜く代わりに、卵と肉はカロリー気にせず好きなだけ食っていいってのについてはどう思う?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 20:47:22.05 ID:qoDgs5I0.net
>>393
カロリー気にせず食ってみてどれくらい食えるかを、何度か計量してみるとよい

導入期の最初の1週間では、肉400g〜1kg、卵4〜10個に収まっていればよし
2週間経過するまでに徐々に落ち着いてくるはずだが、落ち着いてこなければ
体格相応の標準的なエネルギー所要量(厚生労働省推奨量)を目安に、カロリー管理すべき

導入初日、1週間後、2週間後すべてにおいて
肉2kg以上、卵20個以上を食い尽くしてまだまだ食い足りないなら、導入期間中からでもカロリー管理すべき
栄養が足りていても足りていなくてもドカ食い癖が発動しやすい状態になっている

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 21:08:51.32 ID:K+dX56kp.net
>>394
要はその範囲内だったらいくらでもって事か。まぁそこまで食べれる気もしないがw

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 21:11:59.76 ID:qoDgs5I0.net
追記
肉を飲み物のごとくどこまでも食える人は「喉越し」で味わっている傾向がある
のど(咽頭味蕾)で味わう快感を捨てなければならないのが最も苦痛かもしれない

ブラックホールのようなドカ食い癖から脱却するには、MEC式にひとくち30回以上咀嚼する訓練も必要

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 21:20:26.92 ID:J+0a3h4G.net
>>336

肉、魚、卵、チーズ、くらいかな
バターマヨネーズ塩もいい
野菜は毒
野菜はいいとか言ってるゴミ共いるけど痩せたら野菜もいいんじゃね
癌まっしぐらなら野菜推奨

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 21:28:29.12 ID:Yh7XndZt.net
>>397って大腸癌まっしぐらだなw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 21:42:00.88 ID:WkML/3M4.net
>>372
糖質20gくらいに絞っていたので、やりすぎだったんですかね
適度に食べた方が痩せやすいのかなあ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 21:44:07.18 ID:xGhuhUiO.net
>>397
それはMEC食の考え方。

糖質制限としては、根菜類以外の野菜はオーケー。
特に葉物野菜はむしろ積極的に食べることが推奨される。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 21:47:50.11 ID:ZZcnFP6I.net
>>399
それで落ちてるならそれで続けてみたら?
自分の場合は、最初からずっと1日20g以下でやってたんだがだんだん落ちが鈍くなり
糖質少し増やしてみたらまた落ちはじめ……という感じだったよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 21:51:00.71 ID:WkML/3M4.net
>>401
確かに20g以下で落ちてはいます
落ちにくくなったら増やしてみます
ありがとうございます

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 22:04:49.30 ID:omLJoUcn.net
久々にお粥1合分食べたら頭痛が

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 22:05:59.46 ID:AOifKpMs.net
>>394
それって一日の量だよね?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 22:07:31.90 ID:qoDgs5I0.net
>>404
一日の量です。一食の量ではありません。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 22:13:11.22 ID:AOifKpMs.net
>>405
ありがとうです。1日でその量なら何ヵ月でもやっていけそうです!

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 22:22:24.98 ID:qoDgs5I0.net
>>406
食欲任せで食いまくって増量傾向がみえたら、カロリー管理も並行してやってね
重要度は、PFC比を合わせるのが優先、体格相応のエネルギー所要量以下にカロリーを削っていくのは後です
毎日きっちり合わせなくてもよいので、週単位のPFC比を32:56:12に近づける努力をしましょう

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 22:29:08.95 ID:9xynwRFV.net
よかった1日なら超えてるけど毎食1kgまでは行ってなかった

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 22:29:31.88 ID:AOifKpMs.net
>>407
勉強になります。元々そんなドカ食いしないので割りと楽しんでやって行けそうです。たまには欲しいローソンの甘いブランパン食べたりして。制限された中でいかにおいしい物を食べるかみたいな感じで攻略していきたいです。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 22:35:57.92 ID:qoDgs5I0.net
>>394を補足しますが

>導入期の最初の1週間では、肉400g〜1kg、卵4〜10個に収まっていればよし

というのは、導入期は糖新生で蛋白が消費されることと
ケトンが出ても使えないまま尿中に捨てられることを加味して
その状態でも活動エネルギー不足に陥らないように、多めに詰め込むわけです

肉1kgペロリが導入期2週間終わっても続くとなると、多くの方はエネルギー超過になるはずなので
大食漢体質であれば食欲任せにせず、体格相応に収めるようカロリー管理が必要です

ケトジェニックに移行出来ていないからたくさん食べなければ持たないという場合もあるので
間食や調味料などちょっとした食材で糖質を摂ってしまっていないか、確認しましょう

気力体力の充実具合、体重体脂肪の増減を見ながら
食べる量や品目を調整する意識は常に持っている必要があります

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 22:39:20.94 ID:r3f3VFDt.net
食費がかかりすぎるっす
コスパのいいのを探さないと

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 22:44:39.99 ID:7OF6K837.net
肉1kgペロリとか言ってる人の話は、話1/3で聞きましょう。
もちろん数字もね。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 22:50:21.86 ID:r3Qt4TGV.net
肉1kgペロリとか、どんだけ大食いなんだよw
食えねーよw

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 22:51:53.16 ID:yyz6tJUq.net
情弱ばかりw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 22:54:40.88 ID:7OF6K837.net
おっ、ココナッツオイルスレで煙たがられてる情弱連呼くんが来たか。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 22:55:13.39 ID:qoDgs5I0.net
話の発端の>>393に対する答えとしては「大食漢体質はカロリー管理必須」ってことだけですね

このスレでは食い過ぎ防止よりも食わなさすぎを回避するためにカロリー管理をしている人が圧倒的に多い
PFC比に気をつけて、体格相応のPを 過不足なく 摂るようにすれば、総カロリーも自ずと決まります

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 23:11:38.58 ID:qoDgs5I0.net
ケトジェニックダイエットにおける、体格相応の蛋白質摂取量とは
「総体重1kg当たり1.5〜2g」または
「除脂肪体重1kgあたり2〜3g」を目安に摂ります。
運動してもしなくても、毎日決まった量を摂ります。
これを下回ると、筋肉が減るリスクが増えます。
これを満たしていても総摂取カロリーが足りなければ、筋肉が減るリスクが増えます。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 23:16:03.78 ID:DfvJ28eu.net
体脂肪の消費は二の次ならそれでいい。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 23:41:45.08 ID:fSPMwIS8.net
アホか
カロリー制限するにしてもタンパク質はその量が必須だ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 23:56:55.27 ID:qoDgs5I0.net
>>392の末尾一行の安価先を間違えていた
理由は >>323 に書いた通り

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 00:44:53.59 ID:R77gITGr.net
業務スーパーで売ってる1キロ200円の卯の花は食べていいのだろうか…炭水化物量しかわからないから糖質量が判断つかないわ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 00:51:04.15 ID:gpijo32j.net
>>415
本屋に行けばココナッツオイル一色だからなー

朝食の主食を抜くよりも食パンにココナッツオイルを塗った方が一日の代謝が上がるし
代謝が良いから夜だけ主食抜きで十分に痩せられるし
何より普通の朝食が食べれるから日常生活に支障が出なくなる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 01:00:56.49 ID:gpijo32j.net
>>415
そもそもがカロリーが足りなくなる方が変なんだよ

だって腹周りにはたっぷりのカロリーが貯蔵されてるのだから
不足分のカロリーはその腹の脂肪から賄えばそれがそのままダイエットになる
筋肉が減るのも朝に糖質を摂るだけで筋肉が溶けるのを防げるし

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 01:31:32.47 ID:ANTfXwcv.net
>>421
そういう時は全て糖質だと思って食べる量を調整する

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 02:03:26.61 ID:BausyeWW.net
>>421
業務の卯の花、甘い・不味いという噂だが…

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 02:25:48.50 ID:baJ44qpB.net
>>421
普通のおからと同等量じゃない?
絞りカスなんだからそう糖質量が他と違うとは考えにくい

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 05:29:13.05 ID:noON31jH.net
業務の卯の花はマジで地雷。椎茸出汁が悪い方向で悪臭を放っている。なにか正露丸的な薬剤と椎茸を混ぜたような匂いがする。味はかなり甘い。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 05:37:28.06 ID:noON31jH.net
業務スーパーはナムルがお勧めだよ。たぶん塩分高めのよな気がするが。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 06:24:08.02 ID:lJOwCj4V.net
常備菜系の甘い煮物は砂糖すごく使うよ
醤油と同じかそれ以上

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 06:44:36.52 ID:1ahF+EB8.net
市販の卯の花好きだけど最近食べてないな
前はダイエット食品感覚で食べてたのに

おからは細かく切った野菜とマヨネーズ入れてポテトサラダ風にして食べてる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 06:47:12.12 ID:aTP5WG0I.net
糖質制限してみて色々調べていくうちにもう何が体にいいのかわからなくなった。以前は肉少なめ、野菜をとにかくたくさん食べてればいいと思ってたのに
誰か理想的な食事教えて

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 07:08:44.65 ID:noON31jH.net
>>431
糖質制限はあくまでも糖尿病治療の食餌療法。それがダイエットに利くので健常者もやってるがほどほどに制限解除していくのが良い。
最終的には低インシュリン食事法にシフトしていくのが理想。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 07:12:15.52 ID:noON31jH.net
それから加工品についてはやかましく言うキチガイがたまにいるが、一定の配慮はしてあまり拘りすぎるのも良くない。色んなものを満遍なく食べれるのがやっぱり一番良い。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 07:17:02.49 ID:kJtGjzvL.net
このスレで惣菜買うアホウがいるとはなw
砂糖どんだけ使ってるとか知らないアホウは幸せだな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 07:32:53.25 ID:qrFCcNTA.net
スーパー糖質制限でもう少しで体重が目標値に到達するから、米パン麺カットのみの温めの糖質制限にするか考え中
野菜と調味料の種類縛りを解除してリバウンドするか維持できるのか楽しみだ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 07:34:56.55 ID:/Vy2wUog.net
目標に近づくたびに落ちにくくなるのに
わざわざ緩める意味が甘え

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 07:38:30.81 ID:qrFCcNTA.net
>>436
ああ、今が目標値なんですよ
僕はまだ人生あと50年はあるので、長い目で色々考えてるのですよ
米パン麺類のカットは決まっていますけどね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 07:42:49.13 ID:eNJyGxaM.net
7:32もう少しで目標値に到達する

7:38今が目標値

わずか6分で痩せたのかよ

439 :江ロ:2015/10/16(金) 07:43:07.30 ID:WI3gc7F+.net
チンポ!

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 07:45:05.68 ID:qrFCcNTA.net
>>438
当初の目標値には達したので
これを上限に設定し、基本そこらから1〜3キロマイナスを維持できるかを長期的に考えようかと

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 07:45:17.96 ID:1XDaN9vN.net
>>438
ブリブリブリブリっと
山盛りウンコが出たのかもしれないだろ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 07:50:45.87 ID:noON31jH.net
>>434
総菜は実はそんなに砂糖が使われてないんだよ。コスト削減で合成甘味料やステビアや安価な糖アルコールなどが中心に使われてる。あと加工品なども成分みてみ。コスト優先のものは、アスパルテールだのスクラロースだのソルビートだのが使われてる。
近所の総菜屋はステビアを使ってた。特に健康思考でもなんでもなくコスト優先させた結果だそうだ。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 07:58:14.72 ID:noON31jH.net
アスパルテールだのスクラロースだのは合成甘味料なので発ガン性が懸念されるが砂糖にも発ガン性はあるし、コーンスターチなどの異性化糖も成人病になるリスクが格段に高いからね。
合成甘味料がダメと言う訳でもない。
ソルビートだの糖アルコールは天然原料だし、ステビアに至っては天然甘味料だしな。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 09:13:12.50 ID:G5hj4jto.net
>>382
>摂取カロリーを基礎代謝以下にすると体が飢餓モードに入っていく
入らない、糖質180g、1000kcalなら無問題
糖を40gまで削るとタンパクを倍の100gに上げる必要がある、この場合は650kcalになる
糖を0なら、タンパクを125gまで上げて600kcalまで押さえ込める
アバウトには食う量を半分に減らすのは無問題
減量を急がないなら、食う量を80〜70%に抑えれば1年位で適正体重になるだろう

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 09:37:10.58 ID:sSL4XoiU.net
>>343
自分も全く同じことしてた
そんな甘い話あるわけないんだよなぁ…

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 10:34:21.32 ID:pelDCj/y.net
身体が飢餓モードに入って太りやすくなるとか面白いよね。
それならもっと食べなきゃいいだけなのに。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 10:35:18.57 ID:lwQOE5cM.net
体脂肪をタンマリ貯めたまま飢餓モードとか都市伝説。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 10:40:45.28 ID:gNKBt60U.net
一人何役の自演してんだよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 11:10:45.53 ID:/A5XRAcF.net
>>446
最低限のエネルギーをとってる以上は体はそれでまかなおうするから結局断食するまでしないといけない。
ただ断食すると当座のエネルギーがないのでほとんど活動不可能になってくる。最悪は死ぬ場合もある。

総レス数 1005
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200