2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウォーキング&ジョギング ダイエット91周目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 23:14:30.50 ID:kmzxxX3B.net
ウォーキング&ジョギングでエクササイズダイエット
気負わずに継続的に続けましょぅ
ウォーキング&ジョギングを習慣にすることが一番!

次スレはなるべく>>980あたりで立てるよう準備してください。

参考サイト

●ジョギング 初心者のための方法・効果
(p)ttp://everyman.client.jp/joggingmenu.html
●キョリ測(道なりの距離が測れる)
(p)ttp://www.mapion.co.jp/route/
●ジョギングシミュレーター
(p)ttp://42.195km.net/jogsim/
●ジョグノート(走った場所を地図から記録できて距離も図れるSNSサイト
ttp://www.jognote.com/


前スレ
ウォーキング&ジョギング ダイエット89周目 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1435649505/

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 10:29:00.93 ID:NChEIxek.net
>>178
4.5km歩いてジムに行き、そこで14km走って、また4.5km歩いて帰ってくるのか!
なんかすげえな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 18:50:40.87 ID:SelHJoXl.net
おー
NG機能初めて使ったけどスッキリしていいね
もっと早く使えばよかった

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 19:02:47.64 ID:tul1BQHT.net
>>180
ピチク馬面コビトジジイ〜

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 20:09:45.39 ID:Kz8PZEOr.net
3ヶ月でその距離は故障を心配したくなるけれど、週2日なら中2日以上だろうし半年〜かけていれば年齢次第では特に問題ないと思う。
20km↑が歩けるようになると、1日かけて歩いて観光やハイキングも出来て、楽しみながらダイエットが出来る。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 21:15:35.56 ID:HvikAuwp.net
10km以上のウォーキングしたことありますか?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 22:03:38.17 ID:ycQSmS0o.net
>>183
しょっちゅうだよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 22:26:01.34 ID:/FkkdctC.net
>>183
ビチクコビトジジイw毎日毎日必死の荒川走りですよ

夏の荒川走りで鍛えに鍛えた足腰で秋の荒川も絶好調

カモカモカモーンw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 00:27:43.82 ID:VgRe9KEV.net
朝の公園でのジョギングはなるべくシャワー浴びてからの方がいいかも
半分ぐらいの人におうんだよね
5m後ろでも
もちろんジョギング終わってからはみんなシャワーするんだろうけどね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 01:04:19.89 ID:3/AQNhAS.net
他人のにおいが気になるとか、どれだけ人が密集しているんだ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 01:05:30.97 ID:WyYNDljo.net
男でウォーキングしてる方いますか・・・?
自分の周りウォーキングしているの女性とお年寄りしかいないから気になっちゃって(+_+)

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 01:45:20.48 ID:fP4nVY3O.net
>>188
周りは誰も気にしない
楽しめ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 03:07:22.53 ID:I2FSDk/W.net
>>188
ジムで周り皆走ってても俺は一人歩き続ける

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 04:09:27.60 ID:VH/mXdL+.net
全身ド派手なスポーツウェアでバッチリきめたウォーキングおっさんとよくすれ違うよ
不審者に間違われるのが怖いならウェア揃えたらどうかね?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 07:00:16.84 ID:LmYMkCkQ.net
>>186
ビチクは臭い

コビトジジイは臭い

でもビチクはそんな事気にしない

倒れそうに苦しい荒川走りの後で

ビチクは風呂に入るんだよ

そしてまだ見ぬボストンやホノルルに想いを馳せる

この楽しみを知らない人は可哀想だと思う
ビチクです

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 07:48:41.86 ID:zbnZdFhG.net
サングラス+ウォークマンで歩いているのに、
おっさんに話しかけられるようになった。
一人で黙々と歩きたいのにー

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 10:03:45.24 ID:fIhRG86o.net
ここ3年、深夜に墓地と老人ホームが近くにある周回コース走ってるけど、分かった事がある
幽霊などいない そして老人は3時には起きて徘徊を始める 

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 10:54:27.72 ID:HZCLy0HT.net
俺も日が昇る前に河川敷ジョギングする事あるけどなんか不気味だよ。大戦時に広範囲に空襲受けて死体河川敷に積み上げて焼いたの知ってるからなんか走ってても後ろが気になって仕方がない。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 11:32:20.42 ID:I0XxQj/w.net
おれもウォーキング派。「散歩行ってくる。」って言って出かけた方が楽な気分でスタートできて長続きする気がする。
ジョギングだと、運動するぞ→今日はかったるいな→さぼり始める気がする。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 12:39:40.41 ID:c7BAp7cG.net
>>195
そんなん、日本の河原にはよくあることだから別に気にすることないよ。
京都の鴨川考えたらまだまだよ。
(広島か長崎だったらスマン)

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 12:50:04.81 ID:hFS+6n2U.net
いつもの河川敷のコースで昨日、人が浮いてた事件があったよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 13:07:51.72 ID:IH4KTt00.net
自分のウチはちょいと山の中で、自分のランニングコースは自殺者も数名いるけど、
野生動物の方がビビる。
いずれにしても怖いって程でもないけど。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 13:55:04.94 ID:s+LiPY6S.net
痩せたらそんな怖い思いしなくて良いんだから

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 14:01:47.33 ID:AfQpHoHF.net
痩せて何もしなくなるとあっと言う間に元に戻る

いや元を超える

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 14:04:58.69 ID:v0ILSb4q.net
運動した後はメシが美味い

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 14:39:26.78 ID:+K3W2150.net
田舎で怖いのはイノシシ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 15:13:13.61 ID:DaxIr73V.net
スレチかも知れないけど、マラソンで該当するスレがないので。

一か月後にフルマラソン出場予定です。
月曜日に、30キロくらいのリュックを背負い、全般的になだらかな道を20キロくらい歩きました。4時間半くらいです。
クロスウォーカーという痩せアイテムを履いていたので、少しは強度は上がっていると思います。気温は10度くらいで、基本的に息は上がらない状態でした。
さて、7時間リミットのマラソン、今の状態で臨むのは無謀でしょうか?
体型的に、AEDで一命を取り留めた松村さんとそっくりなので悩んでいます。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 15:17:57.36 ID:9bDQbuej.net
>>204
とりあえず歩くのと走るのは全然違う
それだけ動けるならゆっくりでいいからハーフの距離走ってみたら。
ゆっくりでいいから。
大事なことだからもう一度言うけどゆっくりでいいからハーフ走ってみよう。
それが出来たならフルを七時間はいける可能性が非常に高い。
いくら歩いても事前に走ってないなら完走は難しい。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 15:20:01.06 ID:7GWnsG+u.net
オレのランニングコースはヒグマのテリトリーの中通るから夜走れないのが不満

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 15:22:23.40 ID:U0Xzimwj.net
>>193
サングラスにキラキラ瞳を描いておくといいと思うよ。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 15:24:32.60 ID:U0Xzimwj.net
>>204
足切り上等でゆっくりマイペースが守れればおk

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 15:29:22.24 ID:+K3W2150.net
>>206
それ昼間でもヤバくない?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 15:34:16.96 ID:7GWnsG+u.net
>>209
ヤバいと言えばヤバい
そこは気迫

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 16:16:15.37 ID:MQtEhDVk.net
×気迫
○運任せ

今まで無事なのは偶然ですし、同様に偶然で死にます

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 16:20:45.52 ID:FygkEeKB.net
死んだふりの練習だけは欠かすな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 16:45:54.38 ID:tyJaoBFp.net
死んだふりはダメじゃなかったか

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 16:54:11.11 ID:7GWnsG+u.net
気概で負けたら勝ち目はねぇよ!

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 16:55:42.90 ID:IH4KTt00.net
マジレスするならダメだな<死んだふり

クマに遭遇したら、咄嗟にレジャーシートや傘などを勢い良く広げて威嚇すると逃げて行く

と昔テレビでみた。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 17:23:03.29 ID:fBJB5FPX.net
2時間歩いてきた。
12580歩 7km。
あまりに運動不足で筋肉痛になりそう。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 17:58:33.86 ID:AfQpHoHF.net
>>204
多分時間的に完走出来なくて途中の関門で引っかかるよ
たまに少しでも前からスタートしようとゼッケン隠して無理矢理前方からスタートするおデブちゃん居るが大ヒンシュク買うから辞めた方がいいよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 19:47:27.08 ID:miTAIYHe.net
全部早歩きでちょうど7時間くらいじゃないの?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 20:28:03.13 ID:mEeTlEJS.net
>>215
エリマキトカゲ!

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 22:29:35.78 ID:LmYMkCkQ.net
ビチク馬面コビトジジイが監視中w

自演一人芝居で盛り上げるよ

単発ID並べて鴨を釣るよ

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 22:30:08.45 ID:LmYMkCkQ.net
ビチク馬面コビトジジイ〜

レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

何でも欲しいのか?


155p清掃業アルバイト貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ〜w

キチガイコビトジジイよ

デカジャケユルアゴで見下ろすのか?w

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

今日も朝から貼り付きワロスw


ビチク馬面コビトジジイはマジ病気なんです

ビチクコビトじいちゃんの空想・妄想(過去の書き込み内容より抜粋)

〇年齢:54歳だが見た目はどう見ても20代 (実際ユルアゴ&シワシワ)
〇学歴:東大卒 (実は中卒)
〇職業:国家公務員または医師 (実は清掃業アルバイト)
〇年収:大学卒の平均ぐらい (実は年収160万円)
 (国家公務員だが出世に興味を失い閑職で人生を謳歌してる設定)
〇妻の職業:理学療法士 (実は安アパート独り暮らしの独身)
〇身長体重:172p63kg (実は155p39kg)
〇容姿:ジョニーデップ似のイケメン (下のデカジャケ画像から想像して下さいw)
〇趣味:ジョギング(厳しいメニューをこなしホノルルやボストンなどの世界的な
マラソン大会に出場してる設定) (実は365日必死の近所走りのみ)
〇JKや女子大生にモテモテ、ホテルでその20代にしか見えない容姿と美肌に驚愕される
 (何を隠そう実はまだ童貞w)


http://i.imgur.com/Yq3x9tJ.jpg

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 23:08:30.73 ID:fP4nVY3O.net
>>205
その通りだね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 00:04:03.78 ID:uYIweqil.net
縄文時代から数えて日本の国土で何人死んでると思ってんだよ
霊なんか居ねーよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 06:49:56.60 ID:NyQGrind.net
カモカモカモーン

ビチク馬面コビトジジイ〜

自演一人芝居やりまくり

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 07:00:31.46 ID:emLojbaq.net
てかヒグマとか怖すぎる…

歩いてるときにハムストリングスやお尻も鍛えたいけど
どういう足の運びが良いんだろ?

やっぱり膝を伸ばして踵から着地

膝を伸ばして親指当たりで地面を押す感じかな
この歩き方したら動きがぎこちなくなって足腰痛くなる

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 07:17:03.68 ID:1ahF+EB8.net
>>225
自分も
カクカクしながら歩いてるw
膝が かたいのかな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 09:51:49.64 ID:QS0Yc3bP.net
後ろ側の筋肉を鍛えたいなら階段を駆け足で上れば良いんじゃないですか

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 10:35:20.87 ID:qNKDaLDm.net
ウォーキングで、今まで腕は延ばして大きく降って歩いていたんだけど
速度を上げようとすると大振りでは間に合わなくなるので、肘を曲げて早く振れるようにしてみた
すると足の回転も早くはなるんだけど、その分どうも歩幅が小さくなったみたいで
結局トータルで時間を測ると、どちらの歩き方でもタイムは同じでした
ウォーキングで速度を上げていくのって難しいねえ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 10:46:16.03 ID:DAaXRW/p.net
お腹凹ましながらウォーキングしてる。結構いいぞこれ!

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 11:25:49.64 ID:fMSbgzAl.net
何を今更

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 15:11:40.26 ID:QX5HJrAO.net
某所ではヒグマに追わせてトレーニングしてるんだぜ。
だが、逸材が喰われちまうんでなかなか世に出て来ないんだ。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 15:40:09.78 ID:y0dDc0lR.net
ビチクがいるね

単発ID並べて鴨を釣ろうとしてるね

い自演一人芝居で盛り上げようとしてるねw


何がヒグマだよ

155p清掃業アルバイト貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ

ツマンネ〜w

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 15:52:19.10 ID:NWorVniM.net
>>232
なあ、ビチク妄想って今月で55歳なんだろ?
まだ誕生日迎えないの?
どうしてビチク○○歳爺というフレーズやめたの?
年齢のカウントアップが面倒になったの?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 17:25:46.14 ID:FSUYmFXk.net
いつも何kmウォーキングしていますか?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 18:23:51.02 ID:2WzL3B5V.net
週5で1km速歩して3kmジョギングしてるよ
夏場は買い物ついでに5km歩いてたけど そろそろ走り入れないと関東でも寒くなってきた

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 21:53:34.53 ID:emLojbaq.net
>>226
カクカク一緒ですな(笑)
家用のバランスサンダル買って
動くたんびに履いてるけど
ハムストリングスとフクラハギに効いてる。
普通に歩いてもサンダルが真ん中以外地面につかない構造だから自然と踵着地になる。
こんときにハムストリングス
地面を押しきるときにフクラハギや前もも使われてる

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 23:46:59.70 ID:NyQGrind.net
ビチク馬面コビトジジイ〜

自演一人芝居で盛り上げるw

単発ID並べて鴨を釣るw

馬面アゴのコビトジジイ〜

デカジャケ染みパンチラシのポーズはよカモーンw

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

ビチク〜w

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 08:34:49.29 ID:Mr1kJ/TZ.net
ウォーキングでも週に1日、2日程度休みを入れたほうが効率が良いのでしょうか?
全く動かない生活から、目標18kg痩せるためにここ1ヶ月程毎日7,8kmウォーキングしているんですが、
毎朝、起きた時に足が若干張っていて動かしにくくなってます
筋トレだと72時間くらいの回復期間を設けて休むというのはよく目にするのですが、
歩くのは特に筋トレという意識がなかったのと、歩くと1kg程体重が減ってるので休むのが怖くて毎日やってます

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 09:48:27.97 ID:ura8Sur8.net
疲れが溜まったら休む

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 10:55:13.36 ID:a7+Igsey.net
>>238
やり過ぎ
ウォーキングは1日60分でじゅうぶんだ
あとは食べる量を減らせ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 11:03:42.84 ID:48a53IoT.net
私は1日に6kmの距離を歩いているのですが、1時間半〜2時間かかります。

効果ないんでしょうか?

162cm、65kgで月に3kg減が目標です

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 11:46:45.65 ID:aOEdzxGO.net
>>241
その体重なら走ればいいじゃん
走れば6km程度だったら遅くても1時間掛からないし走った方が痩せる

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 12:05:34.64 ID:24y+Towx.net
>>241
うわ、身長体重全く同じでビビったww

私もいま、6km歩いてます。時間も同じくらい。
クソデブで運動全くやらず、飲酒喫煙で血管ボロボロになって動脈乖離やって入院したのをきっかけに
食生活の改善と生活習慣の見直し、禁酒(喫煙はまだやめられない)して歩いてます。

運動全くしてなかったんで歩くだけでヘトヘト。最初4kmから始めて6kmにしたばかりですが
足の甲が痛くて、どうも疲労骨折っぽい。ので
昨日から少しお休みしてます。
あと2,3日したら再開しようかと。

いずれランニングできるようになるのが目標ですが、55kgくらいに痩せてからじゃないとヒザ痛めそうなので
今は食事制限とウォーキングに集中してます。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 12:33:55.77 ID:ZM+fG2z/.net
>>262
喘息があるので無理です…

早歩きにしたとして、何分くらいで6kmを歩くといいんでしょうか?

>>263
偶然ですねww

今も6kmを1万歩ほどで歩きました!
よく休んでくださいね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 12:58:30.47 ID:f+85hHl9.net
走ってるけど痩せへんよ
2、3キロじゃ痩せへんか
やってもやらなくても体重も体脂肪率も変わらんから疲れた

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 13:00:08.52 ID:Hu6V086N.net
>>245
摂取カロリーはどれくらいにしてますか?
参考までに聞きたいです

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 13:16:48.34 ID:l4Idj4Vk.net
毎日とかよくやるわw
それで半年後、1年後継続できてる自信はあるの?
自分の生活スタイルにあった無理のない範囲で継続させることが1番重要

良い悪いをいう前にせめて半年以上は継続しろよ
継続できないならどんなアドバイスもらおうと無意味

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 13:29:59.36 ID:r0eSUMuu.net
ほんとそれ。
自分は運動とかスポーツが大嫌いで、ダイエット頑張ろうと出来そうな運動をやってみても継続できなくて無理だった。
今も、せめて楽しく趣味としてできるもの(ダンスとかの習い事)ないかなーと考えてるけど・・・
今後何年も生活の一部として続けていけるようなものじゃないと成功はしないよね

自分の場合は犬を飼ってるから散歩ついでのウォーキングだけは続いてる感じ。
雨が降ればやらないんだけど

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 13:33:59.04 ID:37ePvB2C.net
ビチク馬面コビトジジイ〜w

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 14:50:28.01 ID:fD1mc1Yo.net
>>245
まさにデブの言い分

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 15:02:29.26 ID:t5CbRTix.net
一時間くらいのウォーキングやサイクリングの消費カロリーは知れたもんだから、消費カロリー気にするより正しい歩き方で全身の筋肉
特に裏腿や内腿に効かせることが出来れば引き締まるし代謝も上がって痩せやすい体になっていくのでは。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 15:06:09.72 ID:GpVXTmYS.net
やりたいと思えるうちに、やれるうちだけでも毎日やったらいいと思うけどね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 15:48:08.75 ID:/AL1Dj6l.net
キツい負荷を掛ける事よりも、毎日続けるって事が
結局は一番効率的なんだと思っている
だから時間も距離も程々の無理のない範囲(俺は4qで35分)にして
その代わり多少雨だろうが遅くなろうがとにかく毎日自分を歩かせる事にしている
悪天候や仕事でどうしても歩けない日というのは出てしまうので
その上お休みする理由をあれこれ考えて自分を甘やかすと、歩けなくなってしまうんだよね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 16:02:52.02 ID:aHZV+S1g.net
運動は体を引き締めたい時に
体重を減らしたいなら口にする物を変えないと

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 18:03:16.51 ID:TCMB9H/H.net
来週健康ウォーキング大会があります。
普段6〜8kmしか歩いてないんですが20kmコースに参加するのは無謀だと思いますか?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 18:54:20.82 ID:YLPpqdpN.net
>>255
出なくちゃわからん

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 20:09:22.90 ID:fHFt819B.net
>>241
さすがに6kmを2時間はゆっくり過ぎじゃない?
キロ20分だよね。

258 :238:2015/10/17(土) 20:18:44.40 ID:Mr1kJ/TZ.net
みなさんレスありがとうございます
試しに週2くらい休みを入れてみます
疲労骨折された方のお話を聞いて少しビビってます
あと、「ウォーキング 休息日」のキーワードでググってみたところ、
週2くらいなら休んでも毎日休みなしでやるのと脂肪燃焼効果はあまり変わらないみたいなので、
休みをきっかけにだらけないように気をつけて休息日を入れてみます

259 :303305501553:2015/10/17(土) 20:24:14.80 ID:eQ1/X0DR.net
ストーカー相手宅前で
 大きな奇声を長年発する カラオケキモ男(遠くからチャリ)
 「うーーふーーうぉーうぉーうぉーうーうぉーーーーーーー」

ストーカー相手ドア前で
 どたどた歩いて うるさく騒ぐ めんヘラゆとり女(上階)
・・・「うんふたりでごはんにいったんですよね」・・・ (同じ陰険ゆとり女騒音本日3度目)
苦情におこったわーいわいを抑え気味に余裕あぴでわざわざい声を大きくしてはっきりいうか
なぜなら、嫌がらせをする相手が出てこられないのを換気扇で知ったから どこまでも姑息なめんヘラゆとり女

 音なら近くで出してもいいんだもん♪ うちら若いしキモいと思ってないもん♪
 でもやっぱ若いから深層はコンプで欲求不満なんだもん><

 あたす ストーカーで嫌がらせしてても 残念じゃないんだもん 相手にしてもらってるんだもん

全くきょうみが無い かかわってくるな ゴミ 他人の垢だらけの公衆浴場の軽石より汚物  

しつこいマジで かかわられて 迷惑
うん* ばっかり勝手によってくる  ステレオ テープレコーダー化 エーリアンA憤*中
なぜ 残念な非魅力的人間がエラそうにつきまとうんだ???

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 21:28:05.39 ID:TUETDRU2.net
週末のビチク馬面コビトジジイ

ビチクがいるね

貼り付いてるね

ビチクは早朝から深夜まで2ch貼り付いて自演一人芝居やりまくり

今日も終日やりまくり

155p清掃業アルバイト貧弱ガリガリお笑いコビトジジイが

自演一人芝居で盛り上げるw

単発ID並べて鴨を釣るw

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

ユルユルユルユル梅干しアゴのコビトコビトジジイ〜

自演一人芝居で盛り上げるw

単発ID並べて鴨を釣るw



ビチク〜w

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 22:48:18.52 ID:TCMB9H/H.net


262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 22:58:14.79 ID:sUf0zgsH.net
ウォーキングの利点はウォーキングそのものの消費カロリーよりも
歩く行為が苦にならなくなることにより普段の生活でも歩く機会が増えることだと思う
たとえば、これまではエスカレーターを使っていた所を階段にするようになったり
家から一〜二駅間程度にある場所ならば難なく歩いて行けるようになる

身体を動かす機会を増やすのはダイエットの第一歩だからウォーキングも決して無駄ではない

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 23:02:58.34 ID:JhDPRJVc.net
>>262が良い事言った!
全くそのとおりだわ
追加すれば
ウォーキングすると食べ過ぎないように
心理的にストッパーがかかるんだよな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 00:31:55.99 ID:UXEOKmC0.net
食事とか日常普段の行動を変えないで
ぷらぷら歩きだけを何年やってもムダ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 01:05:42.82 ID:45bB2QDv.net
ジョギングよりウォーキングの方が心理的ストレスが低くて継続しやすい
やる前に準備運動とかストレッチしなきゃとか構えなくていいし

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 01:48:18.42 ID:L6V7HTrK.net
準備運動してからジョギングする奴とかw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 02:07:20.51 ID:R7+D8f4l.net
>>266
ストレッチくらいはしといた方が良いぞ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 02:17:00.77 ID:Cjd2zOGq.net
>>267
いやランニングの書籍とかいくつか見てみ?
ストレッチって言うよりウォーキングなどで
体を温める的な内容が推奨されてたりする
これは静的ストレッチが期待する効果を得られない
どころか最悪反対の効果をもたらす為

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 03:14:23.82 ID:45bB2QDv.net
それ信じるならどうぞ御勝手に

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 04:32:13.15 ID:Cjd2zOGq.net
>>269
餅は餅屋
専門家信じられないなら何を信じるかって話だけど

まあ3年走ってきて経験則としてもストレッチいらんという結論にいたった
ストレッチでなくまず心拍数を上げるウォーキングやスロージョグが良い
けど別に信じてくれなくて構わんよ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 05:39:12.94 ID:YH0Aekfv.net
チョいズレるけど、ここ最近ジョギング後にアキレス腱を伸ばすようにしたら
ふくらはぎに鈍い痛みが出るようになった
ジョギングなんてシビアなモンじゃないんだから各々好きな解釈取ればいいんだよ
納得いかないこと実践するより、自己満足で気持ち良く走った方が続くし楽
だから俺はニ度と整理体操はしない ちな痛みが出たのは6年やって最初の数カ月と今だけ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 07:47:45.19 ID:N4xeGgO5.net
前までは膝を伸ばして踵から着地して、感覚的にそこから土踏まずやら経過させて親指らへんで地面を押す感じにしてたら、カクカクなって凄くぎこちなくなってた…
でも、少しコツを掴んできて足はリラックスさせて前にボールがあり
蹴るイメージで足を前に運び
踵と足裏を同時につけるイメージですると滑らかに歩けるようになったし自然と膝も伸びて効かせたい股裏を使えるようにできた

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 08:20:29.82 ID:LH41neL+.net
>>272
まさに自分も同じ歩き方でカクカクしてる
膝を伸ばそうとしてるわけじゃないんだが、歩幅大きく歩こうとするとどうしてもまっすぐになってしまう
後半の意識の持っていき方を参考にさせてもらうわ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 08:29:50.67 ID:R7+D8f4l.net
>>268
いや、それも常識なんだけど、
ある程度の負荷のあるランをするならストレッチしといた方が良い
経験則から

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 09:08:08.83 ID:+6yFnQFu.net
>>273
ビチク馬面コビトジジイ〜w

自演一人芝居乙w

キチガイコビトジジイ〜

自演一人芝居乙w


155p清掃業アルバイト貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ〜

安アパート独り暮らしのコビトジジイが
朝から晩まで2ch貼り付いて自演一人芝居やりまくりw

単発ID並べて鴨を釣る

単発ID並べて鴨を釣る

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 09:18:03.02 ID:h9kjXQgA.net
走ると筋肉が痩せる気がするんだが
気のせいかな?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 09:54:00.66 ID:+6yFnQFu.net
だからビチクは貧弱ガリガリお笑いコビト体型

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 09:58:49.07 ID:6T4my/k5.net
>>274
いや、逆だぞ。
運動前は静的ストレッチはNG、動的ストレッチをしなければならない。
運動後は静的ストレッチをするべき。

運動前の静的ストレッチは逆効果だぞ。

少しググってみ

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200