2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョギング報告スレ 2km(タイム禁止)

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:41:47.38 ID:WG0jRucC.net
>>792
開放型だと結構外部の音は聞こえる

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 13:50:03.42 ID:huVYHS/J.net
5.6km@カムロちゃん

強い風に閉口して早めに切り上げ

>>794
そういうタイプのものがあるんですね
私は滝汗なのでああいうものには縁がなくて、まったく知りませんでした
意地でも周りの音を聴きたくない人だと思ってしまったことを
お詫びして訂正いたします

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 23:52:56.49 ID:si7m7i6c.net
9km@多摩川
今日も大きな水たまりに阻まれて引き返す

昼間は30℃を超える残暑が続いていますが、
それでも深夜になるともう大分涼しいですね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 11:57:38.93 ID:1O+8HVlt.net
25.5km@カムロちゃん

久しぶりに爽やかな天気で快調に走れた

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 15:14:39.57 ID:d+guSVG6.net
10km@多摩川
走り出しは強い日射しと30℃近い気温で夏を感じたが、
途中から曇り気味になると一転、急に涼しくなり
秋の空気を感じた

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 16:29:10.64 ID:a3Yww1J8.net
15.7キロ@枚方
先週リタイアしたコースにリベンジ
最初は快調だったものの徐々にペースダウン
暑いし疲れた

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 14:33:30.96 ID:6EvoKJ6s.net
10km@多摩川
曇っていたし昨日より気温も低かったのだが
今日の方がずっと暑く感じ、2kmほどで汗がしたたり落ちた
なんでだろ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 22:05:14.39 ID:Werwm7OF.net
9.6キロ@枚方
18時頃から軽く
午前中に20キロをロードバイクでそこそこアタックしたからペース上がらんかった

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 08:14:12.34 ID:MQRZYmg8.net
日曜 100km

大会でした。
初体験でしたが何とかゴールできました。
かなり歩きましたが。
良い経験でした。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 15:39:21.41 ID:zv5sPig5.net
25.0km@カムロちゃん

ノースリーブではちょっと肌寒いぐらい涼しかった

>>802
100km! 凄い! お疲れ様でした!!
どのくらいしんどいのか想像すら出来ません・・・
ウルトラを完走した人はその年の税金がちょっと安くなる、ぐらいしてもいいのではと思います

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 22:04:47.52 ID:QIDpE7GA.net
5km@多摩川
夜ラン
走り出しは涼しく感じても、
まだまだちょっと走ったら滝の様な汗だ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:11:44.36 ID:3O25kQV4.net
9km@多摩川
ちょっとの大雨で水没する高架下
3週連続で水たまりに阻まれ、引き返す
その先にある夜景スポットをみるのが金曜の楽しみなんだけどなあw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 14:42:49.58 ID:Q3GbvnZF.net
昨日10km+今日10km @多摩川

昨日は暑さと日射しにダメージを受けた
今日のように曇ったら曇ったで、汗が全然飛んでいかないので
滝汗でびしょびしょになったウェアが鎧のように重い

まだまだ昼は快適とまではいきませんね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 09:47:11.13 ID:g2prPwI7.net
ねえいい加減出てってよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 11:49:23.77 ID:ZdkGJJu/.net
>>807
誰に言ってるん?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 14:06:53.91 ID:UB5O0yTm.net
20km@多摩川

霧雨を浴びながらのラン
最初は気持ちよかったが
後半はびしょぬれのユニフォームが重くなったうえに
体が冷えすぎてちょっと寒くなってきた

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 17:21:39.07 ID:8SkdLIyN.net
18.5キロ@枚方
アップダウンのあるコースをじっくりと
正直疲れた

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 17:24:17.81 ID:NIK7bnxH.net
>>807
安価使って言ったれ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 09:12:04.69 ID:PLE7G2dk.net
>>808-809
自演バレバレだから
なに人になすりつけようとしてんの?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 08:32:12.85 ID:t0uItcKA.net
6.01km
雨やら祭りやらで2週間も走れなかった
明日は3kmの大会だっていうのに
しかし前回痛んだ股関節の調子が若干よろしくない
とりあえずサロメ塗っとこ

>>803
ありがとうございます!
苦しかったのに喉元過ぎれば良い思い出しかありませんね
出来ないようでも案外いけるものですね
というかカムロちゃんさんは走ってる量的に完走できると思います
気が向いたらいつかどうぞ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 16:03:39.02 ID:YTxKuYkq.net
9.26km
心配していた3kmマラソンは何とか痛みも出ずに走れて良かった。
人数が少なかったから出場イコール入賞だったしw。
ただその後にジョギングしようとしたら痛みが。
ヤバいなぁ。早く治って欲しいけど。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 17:28:05.26 ID:9UIL0u48.net
19キロ@枚方
9月2本目のロング走(個人的に)
25キロくらいまでは走れそうな気がしてきた
少しずつ距離伸ばしたい

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 22:26:33.23 ID:vnqAL5Yj.net
ランニングマシン 30分@風車

ランニング中に車に跳ねられてから2ヶ月経過。3週間入院し5kg太りました(T-T)
リハビリがてら自宅にランニングマシンを導入。

暫くランニングマシンで参戦させて下さいm(__)m

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 00:12:02.86 ID:u8ViEdLy.net
816
災難でしたね
がんば!

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 12:24:27.81 ID:Ck0pKk4f.net
10.5km@カムロちゃん

風邪を引いて二週間寝込みようやく回復
どうやらビタミンCの過剰摂取が効いた模様
日曜日にランニングイベントがあるが体調が戻るか微妙

>>813
いつかはウルトラ、できれば100kmに挑戦したいとは思っていますが
想像するだけでいやな汗が出てきます

>>816
風車さん お帰りなさい!
マシンで走れるようになって良かったです
うずうずしてらっしゃると思いますが、少しずつ戻していって下さい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 23:16:28.95 ID:2s5MN+QI.net
5.00km
始めは「いけるか!?」と思うも、やはりまだ回復しておらず、
5kmで断念。というか3kmで結構痛みは出ておりました。
痛くならない様に騙し騙しやったけど無理でした。
あーそれ以外は全然走れるから早く走りたい気分!

>>816
復帰されて何よりです!

>>818
こちらも2週間とは重い風邪でしたね。
復帰されて何よりです!

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 23:58:00.20 ID:nuw4vnqR.net
ランニングマシン 30分@風車

復活2日目、今日はTVを見ながらゆっくりと。

>>817、819、カムロちゃんさん
温かい励まし有難う御座いますm(__)m
皆さん、ホント、事故には気をつけて下さい。

ランニング中、横断歩道、青信号横断歩道中に
スマホ脇見運転に跳ねられて、
左大腿骨骨折(手術有り)と
むち打ちで左腕の自由が利きませんが
ランニングマシンからゆっくり走りたいと思います。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 12:43:20.57 ID:eUABbBq5.net
15.6km@カムロちゃん

今年もいつの間にかイブガムの香りが漂う季節になりました
昨日のジョグの筋肉痛がひどくて閉口する
いくらなんでも鈍りすぎだ

>>819
ありがとうございます
寝込んでいる間に、ついカッとなってシューズやらキャップやらをポチりまくったり
順当に東京マラソンに落選したりしてました
ひょっとして、100kmを走られた方でしょうか?
ご無理なさらないように、まったりいきましょう

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 01:38:43.55 ID:bQxXmoSx.net
ランニングマシン 30分@風車

今日はTVを見ながらゆっくりと

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 14:06:33.12 ID:JlVjo9uY.net
21.7km@カムロちゃん

なかなか調子が戻らないが、少しずつ戻していかないと

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 12:39:26.63 ID:PHwjb7nS.net
7.2km@カムロちゃん

霧雨の中をのんびり走る
まだまだ絶賛筋肉痛中

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 12:45:21.06 ID:/ZRv8ZMV.net
雨ふるっていってたのにふらないじゃないか

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 12:55:00.99 ID:0Fvu4z+j.net
雨降り予報だったからゆっくり寝ていたら全く降ってない…

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 13:40:40.64 ID:C/WpUPD4.net
>>826
最近多いよね、このパターン。で、夜曇り予報なんだけど、土砂降りになって走れない、と。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 16:03:42.77 ID:JptlvDY1.net
30km@カムロちゃん蘇我遠征

ランニングイベントに参加してきました
走る前から筋肉痛だったんですが、周りの皆さんからパワーを貰って
なんとか完走できました

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 19:09:56.58 ID:9saTwM7C.net
ランニングマシン 30分@風車

TV見ながらゆっくりと。
完治はまだまだだな(T-T)

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 13:21:38.93 ID:btQJAccz.net
10.2km@カムロちゃん

気温は高いけどカラッとしていてあまり汗は出ず

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 22:02:07.58 ID:qt/ML5m2.net
10.65km
あまりにも状態が芳しくないので整骨院でマッサージを受けてきた。
そのおかげか、休んだ為か、違和感は残るものの
何とかこなせたので嬉しかった!
やっぱり楽しいし、それに今はいい季節!

9月
152.68km

距離もさる事ながら、たった6日しか走っていない事に愕然。
とは言え無理は出来ないので仕方なしだけど、
もう少し強い体を作っていかないとなぁ。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 22:32:00.33 ID:Logb9z9Q.net
ランニングマシン 30分@風車

スマホで動画を見ながらゆっくりと

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 14:35:18.37 ID:/JE0PsAK.net
7.6km@カムロちゃん

休んでもあまり筋肉痛は引かず

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 07:32:38.65 ID:7R7DnUwF.net
昨夜
10.02km

あまり走るなと言われたのだけど軽めに。
しかし整骨院というのは想像以上に腕があるんだなぁ。
かなり楽になった。
ただ来週フル走るって言ったら怒られるだろうか(ガクブル)。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 17:12:57.63 ID:gRdsVxxD.net
31.7@千葉 3時間走った(^^)

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 17:32:08.84 ID:QpQ5L/+M.net
ランニングマシン 30分@風車

来週は紹介状持って大学病院へ。
早く治らないかな。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 14:04:08.51 ID:u/Q5N5Dv.net
25.7km@カムロちゃん

また風邪がぶり返し気味かもしれない
多少の不調は走って治すスタイルでいこうと思う

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 21:33:13.85 ID:etoc7HAO.net
10.02km
3連休全然走れなかったが逆に良かったか?
どうにも怪我が回復しきらない。違和感あり。
いや全然良くない。週末のフルどうしよう……。
痛みが出たらアウトだなぁ……。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 21:43:09.48 ID:nHAhzsbt.net
ランニングマシン 20分@風車

明日は精密検査(T-T)

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 14:23:32.38 ID:GqNcZqX3.net
8.1km@カムロちゃん

爽やかな秋晴れ
体調が今ひとつなのが残念

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 20:56:55.15 ID:hndNm81I.net
ランニングマシン 30分@風車

とにかくリハビリ、また外を走れますように

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 23:17:13.67 ID:opDVtD+l.net
16.01km
普通の生活だと殆んど感じないのだけど、
いざ長距離になったら途端に奥から
疲労が出てきた感じでビックリした。
完全回復にはまだもう少しかかりそうだなぁ。

ところでビールは案外今くらいの気候が美味い事に気付く。
夏走った後は喉渇き過ぎでビールよりも水やなんかの方が良かったから。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 14:15:29.26 ID:Fyv8ua6A.net
20.7km@カムロちゃん

あまりの寒さに長袖+半袖シャツ、短パンの下にハーフタイツを重ね着して走る
風が冷たかった

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 13:19:14.16 ID:5zum+u0S.net
15.1km@カムロちゃん

風車の周りに咲いたコスモスが綺麗でした

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 15:11:37.98 ID:KyGmDen8.net
42.195km
一応目的は達した。
後は怪我が酷くならない事を祈る。
ただ死んだぁ〜。本当に苦しかった。
ただ距離踏むのとはまた違った苦しさがあった。
無事終わって良かった。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 16:21:15.69 ID:VKishoVn.net
23.1km@カムロちゃん

今日はお祭りらしく、町内会毎の小振りの神輿と
メインの大きな神輿を見られてテンションが上がる

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 09:35:27.34 ID:TjRRmXZ0.net
24キロ@枚方(土曜)
ホントは27キロ走る予定だったけど途中でダウン
脚に疲労がたまってたので、日曜にプールで泳いでリハビリ

>>845
フルマラソン?
こちらも来月走る予定・・・、スゲー不安

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 11:41:10.22 ID:3ZJyNZME.net
ランニングマシン 30分@風車

TV見ながらゆっくりと

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 11:37:40.12 ID:XbwMPkyk.net
ランニングマシン 30分@風車

TVを見ながらゆっくりと

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 14:45:39.19 ID:XdUTIU2j.net
8.6km@カムロちゃん

日ざしはきついが風が秋めいていて爽やかだった

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 14:57:33.14 ID:/Yue0UzR.net
20.4km@カムロちゃん

足首に気になる違和感が
日曜日に向けてもう休養すべきか悩む

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 08:36:35.99 ID:IIDAoiq7.net
ランニングマシン 30分@風車

朝からさっそうと

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 23:29:06.11 ID:2NgtYe8y.net
8.06km
風邪が完治しない。
そしてフルの疲労が抜けきらない。
週末はハーフ
どうなるのか?

>>847
不安な気持ちわかりますw
でも一生に一度の初レース。
楽しんで来てください!

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 13:47:38.69 ID:FnctmDJ2.net
8.6km@カムロちゃん

軽めに刺激を入れてみた

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 10:21:18.10 ID:zjKJ6OPV.net
9.7キロ@枚方
ちょっとペース上げてみたが、途端にしんどくなった
明日は走れないから、来週長い距離走ろう

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 22:27:49.52 ID:dUGbZOI8.net
10キロ@千葉
気温20度曇り

走るにはベストな気候ですな。
新記録が走るたびに出るわいw

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 16:50:34.27 ID:+0nnxKrO.net
21.0975km
ハーフマラソン。
ペースが上がらなかったのは疲労か体重過多か……。
とりあえず潰れずには走れて良かった。
来月に向けてまた調えていきたい。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 17:24:10.19 ID:xZA663Ob.net
42.2km@カムロちゃん木更津遠征

練習不足の割にはまずまずでした
暑かった・・・

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 18:42:05.94 ID:frQU6Cmt.net
しっかし真夏のくっそ暑い日なんかキロ5分30秒〜6分のペースがやっとだったのに
最近は余裕で4分30秒で走れるわい

気温と湿度で全然違うんだな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 12:29:11.72 ID:FtTHxTNz.net
ランニングマシン 45分@風車

TVを見ながらゆっくりと

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 15:32:05.28 ID:0/GANYu2.net
21.5km@カムロちゃん

体のダメージは無いようでまずは安心
しかし暑かった

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 13:12:55.77 ID:7h5433IH.net
14.7km@カムロちゃん

のんびり疲労抜き

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 19:22:30.51 ID:ofxZkzLU.net
https://www.youtube.com/watch?v=ZWO52acl5v4

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 18:47:31.59 ID:UBc35BRZ.net
ランニングマシン 60分@風車

まだまだ早歩きの部類。
早くジョギング出来るように頑張らなくては。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 14:36:26.49 ID:rQaQx1Le.net
20.1km@カムロちゃん

走り始めがなかなか調子が出ない
ただの疲れか体重増のせいか

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 16:43:08.96 ID:Cs3L2Aup.net
25.1km@カムロちゃん

ウィンドブレーカーを着込んで出たが、途中で手袋が欲しくなった
冷たい北風に雨も降ってきて、走り終わりの風呂が有難かった

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 15:31:14.53 ID:iP+iT8Vk.net
20.5km@カムロちゃん

寒い!北風!冷たい!

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 07:30:55.32 ID:950uU+xy.net
土曜
11.19km

長い事マイコプラズマに苦しんだけど、やっと再開できた
また取り戻していかないと!

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 16:50:33.65 ID:jX0QLojW.net
18.6km@カムロちゃん

ぽかぽか陽気の中をのんびり走って
広い風呂でストレッチ

>>868
お帰りなさいませ また走れるようになって良かったですね
病み上がりは焦らず、徐々に戻していきましょう

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 14:43:43.85 ID:Ayl49c1i.net
8.6km@カムロちゃん

ウィンドブレーカーを着て出たら汗びっしょり

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 22:30:28.02 ID:8iJhQ2j/.net
16.01km
スーパームーンは見れなかったけど、今日もなかなか良い月だった。
なんて悠長な事を書こうと思っていたのに、メチャクチャ苦しかった。
かなり落ちている事を実感。

>>869
ありがとうございます!
また来春に向けて頑張って行きたいですね〜。
お互い楽しみましょう!

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 19:01:49.78 ID:uMRgGbsX.net
15.7km@カムロちゃん

後半をジョグの予定だったが、汗が冷えて寒かったので
結局ペース走になってしまった

>>871
ここのところ、書き込む方があまりおられなくて少々寂しいですが
まったりいきましょう

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 22:06:56.53 ID:zwpR9gK7.net
10.01km
ジョギングから最後だけちょっと早目。
やっぱり楽しい。


>>872
そうですね。
マイペースでいきましょう〜。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 12:52:20.79 ID:UlSJfSq9.net
8.6km@カムロちゃん

腰痛の緩和になればとガッテンで紹介されたストレッチをやり始めてから
なんだか痛みがひどくなってきたような 気のせいだろうか

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 18:13:58.51 ID:J3gCw9oe.net
42.2km@カムロちゃんつくば遠征

体重増加が堪えて後半しんどいレースでした
ロング走を増やして足を作りながら体重を落とさないと

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 21:42:13.85 ID:pnJbmdFi.net
16.00km
少しずつ戻してきた感じで、気分良く走れました。
あと今日は、昔膝を庇った為か、
着地が変になっていたのを発見できたのは収穫。
これでお尻の所に痛みも出なくなりそう。
さて風呂に入ってドラマを見ねば。

>>875
レースお疲れさまです。
自分も来年の春に向けてマジで痩せないとヤバイです。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 10:15:06.82 ID:8v2dfovX.net
10.9km@カムロちゃん

冷たい風に吹かれながらのんびりジョグ

878 :ぽん:2016/11/25(金) 00:40:31.12 ID:/ESfODK0.net
今日はウェイトトレーニングのあとの2キロのみ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 12:19:48.46 ID:9isqeTJh.net
21.5km@カムロちゃん

今日は一段と寒かった もうすぐ12月なんですね
雪が積もらなくてよかった

880 :ぽん:2016/11/25(金) 15:40:18.78 ID:/ESfODK0.net
長距離ランナーかな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 14:00:39.10 ID:mAcDrTB/.net
25.0km@カムロちゃん

お腹が減っていたので、どこからか漂ってきた醤油の匂いに猛烈に惹きつけられて
家に帰る頃には完全に肉じゃがの口になっていた

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 16:43:39.58 ID:UQLgvRQh.net
42.195km
練習不足。体重増。
からのとりあえず完走。
さて来年に向けてそれらを改善しないとね。

あーシンドかった。
でも良かった。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 17:17:27.07 ID:n9PPKU32.net
31.4km@カムロちゃん

新調したランニング用のリュックは、腰のベルトが効いて全然揺れなくて良い感じだった
伊達に値札に定価15万ウォンて書いてないな、と思った(Amazonで\2,000也)

>>882
完走おめでとうございます! ナイスランです!
体重が増えると如実にしんどくなりますよね・・・(実感)
しばらく休んでから、長めのジョグで体重を落としていきましょう 私もですが

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 21:03:09.52 ID:Je8fLA3r.net
7.01km
走り始めると、日常生活ではちょっと軽いかな
と侮っていた疲労やダメージをがっつり感じた。
ですよね〜。そりゃあそうですよねー。
途中嫌な痛みも感じたけど、何とか事なきを得て一安心。
とりあえずこの寒さの中始めの一歩は踏み出したzl!

>>883
ありがとうございます!
なかなか平日ロングは難しいので工夫しないといけなそうです。
頑張ります!

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 11:39:52.31 ID:T+E9CFzB.net
20.5km@カムロちゃん

だんだん体が暖まるまでの時間が長くなってきた
冬ですなあ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 10:40:11.04 ID:NIPFGfLq.net
9.6km@カムロちゃん

雨が上がった瞬間に走り出し、また降り始める直前に切り上げられて
ちょっとドヤ顔

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 12:20:16.98 ID:c9KcS482.net
11.01km
まだまだ休養期間かな。
しかし天気はめちゃくちゃ良くて良いジョギング日和だった。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 15:48:43.89 ID:XpuoAOPi.net
30.2km@カムロちゃん

帰り道にガス欠になりコンビニで肉まんを補給
コンビニ万歳

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 12:12:36.24 ID:9ou7Eh6Q.net
16.01km
ゆっくりハーフ走ろうと思っていたけど、
途中中学生の野球部が走っていてつい少し速くなってしまった。
(それでも全然先の集団には追いつかなかったけど。)
で、福岡国際が見たいので16kmで切り上げてしまった。
なんだかんだで丁度良かったかな。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 16:33:18.21 ID:CzVxz/uY.net
29.4km@カムロちゃん

暖かい陽気の中をのんびり走って
広い風呂でストレッチ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 19:43:25.20 ID:yUcFKK0k.net
11.01km
時短する為に会社の駐車場からその界隈を走ってみたけど、
想像以上に暗い。久しぶりにヘッデン着けて走るか?

コースは坂だし、新鮮で悪くない。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 14:15:09.89 ID:TLWBxyTj.net
12.0km@カムロちゃん

このところ暖かかったが今日は冬らしい寒さ
走った後のアイシングがだんだん辛くなってきた

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 18:55:28.16 ID:ZOrJsAz8.net
カムロちゃん日記やね(笑)

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 21:20:32.34 ID:QRyEfQ3c.net
6.46km
距離で考えると速くなったり、走り過ぎたりするので
今日は時間内で適当に走った。
結果良いジョギングが出来たと思う。
後やっぱりヘッデン使って正解だった。
足元見えて走りやすい。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 14:21:28.19 ID:pKGKJl3A.net
20.5km@カムロちゃん

ジョグ用シューズがヘタって足の裏が痛くなってきた
集計したらもう2,000km走ってるからもう退役の時期か

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 13:41:52.88 ID:/D39GPgG.net
11.01km
走る前はついうだうだ思いがちだけど、
走り終わると一安心出来る。良かった。
さて献血行ってこよっと。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 14:14:26.88 ID:aILdpbXk.net
30.2km@カムロちゃん

強い風でオランダ風車がぐるぐる回っていた
いまにもゴゴゴゴゴと飛んでいきそうだった

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:10:18.31 ID:tAet4qSx.net
24.38km
昼またぎで行ったら腹減ったぁ〜。
そのせいか今日はジョギングなのにきつかったな。
なぜ練習だと苦しいのか?不思議だ。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 15:02:00.53 ID:YLEth885.net
16.1km@カムロちゃん

隣町のレースに参加してきました
なんとか今年も記録更新

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 00:22:35.84 ID:qzXAiDZf.net
11.01km
雨が降ってたけど、そのせいで気温は高めだったのと、
丁度小雨になったので6:00くらいから走れた。
帰りに他にも走っている人を見かけて、いるもんだなぁと思いました。


>>899
記録更新おめでとうございます!

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 16:20:22.49 ID:OltfUj+W.net
22.5km@カムロちゃん

雨が上がるのを待ってジョグ

>>900
ありがとうございます!
以前の自分より成長しているのが分かると、励みになりますね
例えそれが顕微鏡レベルだったとしても・・・

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 22:49:04.33 ID:qzXAiDZf.net
16.09km
昨日の疲れがあったのか、ジョギングだったけど結構疲れたー。
終わった後は指先がキンキンに冷えて痺れてしまった。
しかしやっと気力が戻ってきたかな?それが嬉しい。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 21:43:42.12 ID:PPF04pwN.net
6.38km
タイツ忘れて足がビシビシに寒かったけど、
2kmも過ぎると結構温まってくるものだね。
とりあえず良い繋ぎのジョギングになったと思う。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 22:41:23.20 ID:9b5D1GKd.net
>>903
まさか、下は何も穿かずに走ったの?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 23:05:19.20 ID:PPF04pwN.net
>>904
普通にシャカシャカのズボン履いてますよ。
ただ1枚じゃあ氷点下は寒いです。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 11:11:29.31 ID:7tLHUYVE.net
11.01km
うちの周りの坂コース。
何もしないでも息が上がって良い練習になった。
そしてベストでは無いけど、結構戻せてきてる。
来年春に向けて積んでいく。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 14:57:02.59 ID:YNeqKyox.net
30.2km@カムロちゃん

冬晴れで気持ちの良い空の下をのんびり走る

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 14:54:17.19 ID:g4giNGlb.net
21.71km
なんで疲れるのかなぁ。
そんなに速くも走ってないのに。
やっぱり補給してないからか?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 16:36:52.48 ID:8WdJPSBZ.net
31.3km@kカムロちゃん

風がなく日なたは暖かかった
のんびり走って広い風呂でストレッチ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 23:14:57.91 ID:KG1wiQ5X.net
9.53km
昨日は走らなかったので思いつきでバーピーをタバタでやってみた。
結果余裕で死亡。
そして本日の全身筋肉痛。凄いっすねバーピーって。
そんなこんなでゆったりジョギングで体ほぐし。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 15:28:27.93 ID:mX3VEUL/.net
20.2km@カムロちゃん

ポカポカ陽気でついペースが速くなってしまった

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 21:39:04.21 ID:lJEanA/4.net
10.02km
筋肉痛が痛い(重ね言葉)。
走ると内ももがビキビキと痛み、笑ったりクシャミで腹がギリギリ痛みやす。
しかし走り始めるとその内治まるのが筋肉痛の不思議なところ。
(字は治まるだけど、治ってはいない)。
そんなこんなで結構良い感じに走れました。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 13:43:19.19 ID:LarxWt+l.net
5.0km@カムロちゃん

足首に違和感があり一周で終了

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 13:02:49.28 ID:XuG0mOkn.net
15.1km@カムロちゃん

強い風に負けてすごすごと退散

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 12:51:29.14 ID:cmFGzEDS.net
30.04km
風も穏やかで暖かくとても気持ちが良い日だった。
走ってる人もいっぱいいた。
そんな中気合いでロングやったけど後半バテバテのヘロヘロ。
なんとか目的の完走は果たした。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 16:37:10.49 ID:GnH/VPJ8.net
27.7km@カムロちゃん

疲れのせいか足が重かった
広い風呂でストレッチ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 15:31:24.88 ID:2SCSraGY.net
15.0km@カムロちゃん

久しぶりに三周走るも強い風にめげて途中からジョグ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 01:09:13.51 ID:qm2vr+IP.net
単純な疑問なんだけど走りすぎじゃね?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 02:27:37.23 ID:z0B9LHZx.net
カムロちゃん日記と化してるw

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:47:37.87 ID:+/Jv3M52.net
16.01km
膝に痛みが出たかと思ったけど、ポーチを忘れて
ポケットに携帯を入れていたせいだった。
ちょっとの事で影響が出るものだなぁと。


12月 211.71km

思ったより結構走れた。
でもちょっと内容はイマイチ。
今はそれでいいけど、
来月はもう少し増やして、4月に備えたい。

みなさま良いお年を!

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 14:59:29.34 ID:FRDLo/LA.net
30.2km@カムロちゃん

元日からたくさんの熱心なジョガーとすれ違ってテンションが上がる
これから一年、怪我なく長く走れますように

今年もよろしくお願い致します

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 14:07:08.40 ID:aR6voMw8.net
15.7km@カムロちゃん

今年の正月は暖かくてのんびりジョグに最適ですね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 16:21:11.96 ID:bV+v9ghd.net
11.01km
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
というわけで駅伝も見たんで軽めのジョギングで。
(若干二日酔いもあったので。)

お日柄も良く、良い走り出しとなりました。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 16:26:15.98 ID:gXKcqIs3.net
あとは、若いお二人に任せましょう。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:05:55.32 ID:84ZsMYeF.net
24.76km
温泉までランニング。
温泉で親戚と新年のご挨拶。
これから1風呂浴びて、一杯いただきます!

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 13:09:57.87 ID:NiRE2y8n.net
半年ぶりリハビリラン 7.8km@風車

自宅のルームランナーから半年ぶりに外でのランニング

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 15:06:39.53 ID:X9V2mGr7.net
10.7km
知り合いとちょい速めのジョギング。
人と走ってると不思議といつもより楽に走れる。
お互いに良い気候だと言って走ったけど、
この季節に雪も無いとか本当に珍しい。

>>926
復帰おめでとうございます!
またじっくり復調していってください。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 11:05:58.85 ID:hysmuhg8.net
ゆっくり外ラン 8km@風車
とにかくゆっくり、全員が私を抜いていく。

>>927
有難うございます。
7ヶ月間長かったですが、またゆっくり走ろうと思います。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 14:24:30.05 ID:/LtoSRD7.net
19.9km@カムロちゃん

走らない日の体調や食事の調整が難しい
むしろ少しずつでも毎日走った方がいいのだろうか

>>928
風車さん、お久しぶりです!
外を走れるようになって何よりですね
寒い間は御無理なさらず、まったりいきましょう

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 19:28:29.71 ID:/bIT4+pd.net
10.10km
なんか上り坂を結構調子良く走れた。
結果途中で脇腹痛くもなったけど、なんだか良いランニングでした。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 07:42:52.03 ID:0M0CMyYN.net
4.55km
誘われたので(強要)久しぶりの早朝ラン。
ゆっくり軽めのジョギングで気持ち良い朝といった感じ。
しかしこの人達は何を目指しているのだろう?
またやるとか言ってるし。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 13:38:44.05 ID:VBNpf3Ph.net
久しぶりに 10km@風車
超ゆっくり、まったり
でもまだ身体は完治してないかな(T-T)

カムロちゃんさん!
ご心配お掛けしましたm(_ _)m

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 15:19:33.36 ID:342Sfy3/.net
30.2km@カムロちゃん

足の着き方が悪いのか走りすぎか、足の親指の付け根に
タコみたいなのが出来て痛む
100円ショップで売ってる魚の目シートを検討中

>>風車さん
本調子にはまだ遠そうですね・・・
暖かくなるまでは頑張り過ぎないように、どうか御自愛下さい

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 16:54:22.51 ID:o+VKlBLS.net
28.4km@カムロちゃん

なんとか降り始める前に終えて
広い風呂でストレッチ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 23:09:49.25 ID:NyonXYDc.net
11.01km
午後結構雪も溶けたので行ってきた。
この休みは予定より全然走らなかった。
こっから頑張ろ。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 22:50:21.91 ID:h8+8/F1W.net
16.02km
ランニングコースに雪や凍結が。
そのせいと、昨日の疲れでラスト3kmはペースダウン。
という言い訳。
いや言い訳じゃないけど……。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 08:35:09.62 ID:IaPxdbQg.net
4.55km
例の朝ラン第2回。
急いで走って終わりにしたけど、ちょっと平日は忙しいな。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 16:31:17.03 ID:+4ePns88.net
15.0km@カムロちゃん

久しぶりの周回コースを3周
しんどいけど楽しい

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 00:32:53.43 ID:d5X3YJrb.net
ランニングマシン 5.0km@風車

久々に深夜ランをと思うが寒さで断念。
ランニングマシンでTVを見ながらゆっくりと。

明日は外走れるかな。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 11:00:23.80 ID:d5X3YJrb.net
早朝ラン 10.31km@風車

走りたい衝動に駆られて、久々の河原へ。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 14:56:15.01 ID:QVWdeWo8.net
10.2km@カムロちゃん

ジョグで疲労を抜く技術をマスターしたい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 21:05:15.98 ID:tmty8oGT.net
10.17km
今週色々あって筋肉疲労が残っていたんでゆる〜っと。
しかしこのゆる〜っとというのがどうも苦手。
今日は距離を気にしない作戦で結構上手くゆっくり走れた気がする。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 08:44:45.38 ID:vZSP/hh6.net
11.02km
心配していた雪も2cm程しかなくグリップも思っているより効いたが、
やはり登り坂ともなるとジワジワ脚に疲れがきて
後半へばってしまった。
でも良いランニングだったな。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 11:59:10.80 ID:mLc2FE3u.net
時間が無くても午前ラン
6.1km@風車

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 14:49:49.05 ID:evmj+Ih2.net
大雪で走れねーよ!

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 15:02:11.42 ID:e9r6KJDH.net
30.2km@カムロちゃん

スタート地点に置いておいたウィンドブレーカーが行方不明に
忘れ物として撤去されてしまったのだろうか

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 15:56:54.58 ID:NnlGOT75.net
激寒ラン 3km@風車
薄着で出てしまいあまりの寒さに挫折(T-T)

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 16:45:24.96 ID:OwM4cFGy.net
25.3km@カムロちゃん

冷たい風の中のんびり走って
広い風呂でストレッチ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 20:54:16.76 ID:XlMebNVC.net
25.31km
午前中の猛吹雪に心折れたものの、いざ止んでみれば大した積雪じゃなかった。
という訳で当初の予定の30kmは無理だったけどいけるだけ行ってきた。
走ってる最中は頭に巻いてるタオルが凍ったりしたけど、
思いの外好調に走れたが、その反動か終わってから悪寒などが。
風呂入ったりしてやっと落ち着いてきた。ふぅ。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 09:47:03.10 ID:mrjtZACC.net
午前ラン 6.54km@風車
少しの距離でゆっくりと、マイペース、マイペース

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 14:35:10.37 ID:HpTQBFwa.net
6.9km@カムロちゃん

ドローイングしながら走ってみたらお腹が凹むかもと思ったが
ふと気づくと休んでる ずっと意識してないといけないのがしんどい

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 21:01:55.57 ID:zNJ0z9pm.net
10.03km
寒さがピークで心が折れそうだけど、着替えて出れば何とかなるね。
雪は思ったよりもない部分が多くて、靴は普通のランシューで良かったかも。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 15:24:38.06 ID:aYKy/TlS.net
10.0km@カムロちゃん

出だしから力が入らず一周目の途中で中断
こんな日もあるさ 人間だもの

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 22:59:13.71 ID:uY/3xFW9.net
16.03km
思ったよりも寒くなかったし、雪も溶けてて案外気分良く走れた。
このままの調子でいけたら良いな。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 14:47:47.18 ID:mfKonBkT.net
15.4km@カムロちゃん

疲労抜きのペースが分かってきたような気がする

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 21:54:28.79 ID:VUarwah7.net
10.01km
昨日おとといと結構一生懸命走ったせいで脚がパンパンだった。
しかしカロリーも消費しなければ!
とりあえず怪我をしないように慎重にゆっくりと。
それにしても今日は出だし冷えたなぁ。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 11:53:02.49 ID:nm21Hmfb.net
早朝ラン 9.5km@風車

新聞屋さんと一緒に、その後雪に。
寒いー

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 09:32:25.88 ID:a67SwN+i.net
10.0km
雪道走りづらい。疲れた。
せっかくなんでスキー行ってくる。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 15:29:29.70 ID:J1QCXxBi.net
20.1km@カムロちゃん

風が強い割にはそれほど寒くなくて助かった

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 14:35:55.80 ID:/A5smCMJ.net
32.01km
痩せる!とかいって朝飯も食べずに出かけたが、
かなり苦しかった。
途中2回の給水、特に2回目は急遽入れたものだけど、
おかげで何とかゴールできた。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 17:16:10.48 ID:hwxZ8mXW.net
18.1km@カムロちゃん

ネットで買った激安シューズが意外と使えてちょっと嬉しい

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 20:59:54.48 ID:bHBOYoOs.net
10.02km
1番の寒さ。
2kmまでは四肢の先端が痺れて痛い程だった。
それでも途中からは汗もかくものだなぁ、と何だか感心したw
走り自体は結構良い感じだった。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 00:18:21.74 ID:FA4a191E.net
夜ラン 5,1km@風車
ゆっくり、ゆっくり、マイページで

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 10:39:38.99 ID:ya4fSN/C.net
早朝ラン 8.91km@風車
何だか集中力が無く...

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 15:36:57.23 ID:NlDi4fUC.net
6.6km@カムロちゃん

強い風にめげて早々に切り上げる

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 23:09:44.01 ID:QI1/pSsQ.net
16.01km
6km行かない内に両太ももが攣りかけるまさかの事態。
昨日の疲れ?古い靴だったから?最近食事を絞っているせい?
それとも寒さ?
最後の方で空腹感が凄かったけど、ここまでのは初なのでそれは一つ有るかも。
何とか完走。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 14:37:10.94 ID:hWaP4gdK.net
10.0km@カムロちゃん

新しいシューズで走ると膝やら足首やらあちこち痛み出す
慣れたら消えるものと思いたい

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 18:14:46.07 ID:h2Gltk/Q.net
13.6km
木曜に胃腸炎になって目標から遠いてしまった。
何とか気合いで熱を下げて本日復帰。
軽いペースだけどわりかし疲れたかな。
良い日和だった。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 09:59:20.83 ID:W4rKSWsr.net
32.03km
昨日飲まずに早く寝たおかげで早く起きれた。
夜から、夜明け、朝と結構久しぶりの感覚かも。
少し体も慣れてきたかな。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 19:56:23.44 ID:CQxNt4hA.net
42.2km@カムロちゃん勝田遠征

何とか完走できました
魚の目パッドの重ね貼りが勝因と思われます

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 13:48:22.38 ID:efkV5PGl.net
10.2km@カムロちゃん

軽い筋肉痛以外はなくてまずは良かった

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 22:37:50.36 ID:aKYpGYLM.net
次スレもそろそろ考えないといけませんね。

11.02km
昨日突然暖かく、今日はまた寒さが戻ったせいで
走る前が若干サゲだったけど、締め日だったので
気を取り直してスタート。
走りはようやく戻ってきた感じ。よしよし、後は体重だ……。

1月 300.01km
最後に体調崩して走れなかった時はダメかと思ったけど、
意外と貯金があって久々の300km達成!
よし!2月もこのまま頑張る!

>>970
大会お疲れ様です!
勝因という事は普段の走りが結果になったという事ですね。
自分も頑張ります!

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 14:21:03.74 ID:GfYDlBG8.net
10.5km@カムロちゃん

体は重めでも筋肉痛はかなり引いてきた

>>972
ありがとうございます
足の裏を痛めていたんですが、厚めに貼ったパッドで
何とかゴールまでもってくれました
大会に出られるのでしょうか 頑張ってください!

次スレは、二つあるジョグスレのどちらかに合流するのはどうでしょうか?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 23:13:47.86 ID:BsuexnEJ.net
16.65km
軍手を忘れたので買いに行くと、2双で95円(税別)。
普通の手袋が安いのでも600円以上する事を考えても、
軍手最高ですね。おかげで快走ができました。
よしよしいい感じで戻せてます。

>>973
ありがとうございます!
春に本命があるんでじっくり行きたいと思います。

ところで統合しますか?
派生の経緯もあるので存続かな?と思ったのですが、
1人になってしまうと価値もないので止めますが。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 23:13:10.04 ID:0ajUmvoV.net
11.43km
最初からゆっくりやるつもりだったけど、
思ったより疲れが残っていたみたいだったので、
ちょっとビクビクしつつ慎重に走った。
しかしゆっくりでもある程度汗はかくんだなぁ、と。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 09:11:35.71 ID:JmhvuZ4Z.net
8.21km
今日は手短かに強度高めで。
内容はボチボチかな。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 15:07:00.55 ID:0EAbaPUV.net
20.5km@カムロちゃん

暖かく良い天気の下をのんびり
ジョガーをたくさん見かけたのは、春にある地元のマラソン大会に向けてだろうか

>>974
個人的にはどこのスレでも構わず淡々と書き込むだけですが、最近は向こうのスレも
穏やかに進行しているようなので、混ぜてもらってもいいかなと思った次第です
このまま現状維持でも構いません
ただ、少数の固定メンバーが定期的に書き込むだけのスレになるなら、存在意義が薄いのではとも思います
もうちょっと考えてみます

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 14:50:43.34 ID:Af/jV2ak.net
32.00km
今日は雨予報に加え、腕と脚の筋肉痛。
とりあえず行くだけ行ってみると、ゆっくりなら何とか大丈夫そう。
そうしたら雨でなく雪が降ってきた。
雪なら走れるのでラッキーでした。

>>977
>ただ、少数の固定メンバーが定期的に書き込むだけのスレになるなら、存在意義が薄いのではとも思います

そこですよね。
最近は落ち着いているので、また問題が出たらでも良いかもしれませんね。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 16:51:16.31 ID:tOiRQMJd.net
21.8km@カムロちゃん

後半久しぶりの小雨に濡れながらのんびり走って
広い風呂でストレッチ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 17:29:57.78 ID:uykeYtXQ.net
>>979
ビチクキチガイコビトジジイ



レスが欲しくてたまらないのデスカ?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 23:34:38.90 ID:6abWcdQy.net
31km@目黒
調子良かったから少し長めに走ってみた

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 22:53:47.89 ID:bDPBr2h+.net
10.02km
土曜の坂のせいだと思うけど、未だ筋肉痛が治ってない。
どんなもんかと思ったけどとりあえず行ってみる。
結果意外と走れて悪く無かった。
ところで偶然知ったアプリTATTAが結構便利で面白いかも。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 14:35:57.47 ID:P34+vMzo.net
15.7km@カムロちゃん

二日休んで栄養も十分取ったので体調はバッチリ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 23:15:15.69 ID:Y4n1PEyc.net
16.01km
筋肉痛及び若干鼻水と咳が。
ただ症状も軽く、明日は雪と言うので行ってみた。
良かったのかわからないけど、結構しっかり走れた。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 08:51:59.31 ID:B8Zt2F2u.net
早朝ラン 4.9km@風車

まだ暗い中GO、小雨から雪。
あまりの寒さに断念。無念。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 12:22:23.46 ID:/Uw3jfaD.net
午前ラン 5.0km@風車

北風ピューピュー、少しずつゆっくりと

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 14:39:15.56 ID:LrubYTua.net
10.4km@カムロちゃん

風が強くて冷たいので短めに

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 23:39:50.84 ID:yd4gTR4M.net
22.5km@目黒
夕方雪が降ってきたけど何そのとそのまま走り続けた

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 09:53:19.08 ID:m5Rty9Ty.net
12.37km
やはり喉と鼻がやられており2日休み。
からの今日。
フォームを意識しつつちょっと速めに。
明日には完治できるかな?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 16:57:08.79 ID:jQjjvbVQ.net
30.2km@カムロちゃん

雨よりも雷よりもやっぱり風が苦手だ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 11:36:38.99 ID:P0JXsIPs.net
32.01km
気を緩めて昨夜少し食べたら、減り調子だった体重が!
しかしそのおかげかまぁまぁいい感じでは走れたけど……。
30kmも少し慣れてきたけど、始める前はいつも気が重いです。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 16:58:01.38 ID:atg19s/i.net
22.9km@カムロちゃん

強い風の中をのんびり走って
広い風呂でストレッチ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 09:19:09.07 ID:7h4kXeSi.net
早朝ラン 8.0km@風車

いつもの道を、いつものペースで
ゆっくり、ゆっくり

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 11:55:51.86 ID:fOuN84Os.net
11.01km
休みだったので良い時間帯に行ってこれた。
チョコ食べたせいかニューレコード。
いや疲れていない時に、丁度走りやすい気候だったせいかな。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 16:15:35.91 ID:eLlLcMTO.net
16.5km@カムロちゃん

二日も休むとどうも体調がおかしくなるようで
休養の取り方が難しい


ところで次スレはどうしましょうか?
報告スレになってから1スレ目は7ヶ月ほどで消費しましたが
現在の2スレ目は1年5ヶ月ほどかかっています
今後はさらに長くなりそうで、単独のスレにするよりは
ジョギングスレに混ぜてもらった方が良いと思います
ワッチョイ付きのこちらのスレではいかがでしょうか?

【今日も】 ジョギング@ 40 JOG 【ジョグ日和】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1483794482/

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 19:20:21.12 ID:K7dzzPXI.net
連呼爺がいなきゃいいんだけどな。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 00:39:13.39 ID:S17RW3BX.net
次スレ

ジョギング報告スレ 3km(タイム禁止) [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1487173070/

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 22:21:07.60 ID:qG/+EPKv.net
ありゃ何方か次スレたてられましたな。
では様子を見つつ使うなり、移るなりしていこうと思います。

16.65km
日中暑いくらいでしたが、夜もかなり寒さが緩んだ感じで、
かなり走りやすい気候だったとは思いますが、
そんな中若干の筋肉痛がありつつもかなりベストに近い感じに走れて嬉しかった。
フォームの改善が少し効いてきている気もします。
よしよし、後はこのまま体重もいってくれれば。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 13:59:54.31 ID:h3gLdUH7.net
7.0km@カムロちゃん

春一番に吹き上げられた土ぼこりが目に入るのに閉口して
「あんだコノヤロー」とブツブツいいながら走る

>>997
建ってしまったものは仕方がないので、こちらを使いましょうか

↓では1000どうぞ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 15:56:58.11 ID:mOcDkVJ+.net
1000ゲッツ

総レス数 1000
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200