2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョギング報告スレ 2km(タイム禁止)

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 07:15:09.04 ID:0efmJQ6i.net
@地方つきでジョグ報告もOK!

地方の天気・ジョグコースの情報など有益な情報、
モチが上がる楽しい情報 なども一緒に
基本マターリ

スレが荒れないよう、タイムの話はひかえめに
わざとタイムを書いて煽る人もいますが、
落ち着いてスルーしましょう

距離無しで時間のみの書き込みはOKです

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 07:21:51.77 ID:0efmJQ6i.net
次のスレッドは板をどこにするか検討できると良いかと思う
今回は落ちてしまったので同じ板としました

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 12:38:25.35 ID:OQVVt65N.net
15.01km(昨夜)
後半は脚の痛みが出たんでゆっくりと。
しかし全体を通し良い気分で走り終えれました。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 13:05:29.38 ID:/f4Ct2G3.net
スレ立てありがとうございます

4.2km@各務原
心身共に不調気味…

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 13:33:16.96 ID:V11R68Cr.net
16.5km@カムロちゃん

体調は良かったが、寝違えて背中を痛めたという間抜けな理由で二日も休養
爽やかな秋晴れの中を快調に走って気分爽快

>>1
スレ立て乙です〜

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 13:42:57.96 ID:v0m1w8vm.net
10.0km@カムロちゃん

久しぶりの周回コースだったのでペースを間違えて二周でダウン
汗が冷えて寒かった もうノースリーブも終わりか

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 15:42:19.41 ID:fPMTRbX5.net
20km@神奈川
夏太りを解消しきれないまま、旅行に行ってまた食べ過ぎてしまった
もっと走りたいところだったが、歩き疲れていたせいか
すねのあたりが張っていて、足が鉛のように重かった
なぜか首も痛かった

>>1
乙です

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 19:46:16.94 ID:knhF0spj.net
昼ラン21.1km@各務原
11月出場予定のフルマラソンコースの半分を走ってきた。
雨に打たれ続けたけど、昨年まで3年連続雨の大会なのでいい練習になったと思いたい。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 21:57:58.78 ID:W5Bz1G82.net
16km@神奈川
足のすねの疲労がとれ、涼しさも相まって今日は動きがとてもよかった

雨がほとんど止んだと思って18時ごろから走り始めたが、
降ったりやんだりを繰り返していて
最後はびしょ濡れになってしまった

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 08:35:22.42 ID:LShnrkka.net
16.03km
もっと走りたかったけど、脚の痛みが出たんで止め。
ランニングしてる人が増えましたな。季節的に。
涼しくて気持ちも良いです。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 13:35:51.23 ID:OMcTb5IF.net
24km@神奈川

25℃前後だったが、日射しがあると
ノースリーブでも汗だくになる
気温の変化が激しいなあ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 18:12:39.81 ID:8m+IueZz.net
深夜ラン4km
昼ラン20km@各務原
走り込み期なのでキツめな内容で。
故障しないようにうまくケアしたい。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 13:12:14.33 ID:1OWZEG7d.net
14.7km@カムロちゃん

めっきり涼しくなったのでそろそろレースに向けてペースを上げていかねば

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 13:16:08.00 ID:u4Inmb6K.net
18km@神奈川
帰省先でのラストラン
食いすぎて腹が重い

有給込みの9連休が終わってしまうのと
親元を離れる寂しさで朝から憂鬱だったが、
走ったら気持ちを切り替えられた気がする

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 23:14:07.55 ID:r45acgSn.net
12.01km
一杯、というか数杯引っ掛けていたんだけど、
何だか行けそうだったので行ってきた。
ん〜無理さえしなければ案外いけるモンだなぁ。
新しい発見。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 00:05:11.58 ID:7vDNTmgy.net
昼ラン24.5km
夜ラン5.7km@各務原
30km走を狙ったものの、暑すぎて脱水になりかけてしまった。
体重も減ってきたので来週こそはしっかりこなしたい。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 14:42:22.81 ID:32sHVY1G.net
23.9km@カムロちゃん

暑いうえに腹ペコのLSDはしんどい
脂肪が燃えまくってくれてればいいのだが

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 22:49:25.99 ID:+TZ4f3q2.net
16.02km
走ってるとどうって事ない、
って言うかむしろ心地よいのだが、
薄着で走ってるとアホに思われてるんじゃあなかろうか?

今夜もまだまだ月は明るく、綺麗で良かったっす

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 23:19:51.11 ID:+TZ4f3q2.net
明日はレストなんで9月まとめ。
213kmでした。
中盤無謀なロング走って足を傷めたのは失敗だった。

10月は大会があるので上手い事調整出来れば良いな。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 00:32:06.92 ID:Pn+pT5Kk.net
夜ラン5.5km@各務原
夕飯食べ過ぎた…
体重減らさなきゃいけないのに愚かなことをしてしまった

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 12:23:28.51 ID:7u9tSHdC.net
10.0km@カムロちゃん

腹筋ローラーが効いているのか、光の当たり具合とか見る角度によっては
腹筋が割れているように見えないこともないような気がしてきた

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 21:50:26.06 ID:lmXTERTt.net
6km@多摩川

普段、月〜木は走らないのだが
シルバーウィーク太りを解消するため、悪あがきの一走w
休み明けは睡眠時間を長めにとってきたためか、
水曜日にしては元気で、楽しく走れた
やはりこの時間帯に走ると涼しい

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 21:56:14.07 ID:lmXTERTt.net
■9月締め@多摩川

【月間走行距離】203.1km  【走行日数】13日 (/30日)

長いシルバーウィークを活かし、たくさん走れた
最後の悪あがきが効いて、
初めて3か月連続の200kmオーバーを達成

たくさん走った月ほど体脂肪が増えているようにも見えるが
きっと気のせいだろう

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 23:51:17.51 ID:YR1a66kM.net
40分@徳島

程よく涼しく走りやすかった。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 01:33:27.78 ID:57V8uNON.net
深夜ラン18km@各務原
すごい調子が良かった
ベスト体重より3kg重いので、その3kgが落とせたらもっと快走できると信じて食欲にブレーキをかけて痩せたい。
9月225km

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 07:24:55.34 ID:CA/4IyZJ.net
15.5km@荒川
9月は223km
週2ぐらいでしたが長距離が多かったのでそれなりの距離かな。
11月が本番なので10月中旬からはペースを落とすつもりです。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 07:36:30.10 ID:b+/B0Jrl.net
8km@浜松
9月は300.89km
10月下旬のフルに向けて、週末は20kmと30kmを交互で走ってます

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 23:01:36.18 ID:Eh6M/fPn.net
9km@多摩川
普段、金曜日は中4日で走ることが多いが、
今週は中1日だったためか体の動きが軽く感じた
夜景がきれいだ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 23:42:52.41 ID:HNVYd26S.net
夜ラン10km@各務原
涼しい
これほどありがたいことはない

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 13:18:28.85 ID:GvpUwFLZ.net
10km@多摩川
体の動きはとても軽く感じるのだが、
体重はシルバーウィーク太りで増えており、
ペースも体感よりかなり遅い
夏が終わってしまい寂しかったが、
今日は26℃・快晴でちょっとだけ残暑気分を味わえた

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 13:51:07.99 ID:utBvBHgi.net
29.7km@カムロちゃん

20kmで大失速してヘロヘロになることだってあるさ
人間だもの

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 00:48:10.03 ID:pkz3XYiK.net
深夜ラン20km@各務原
涼しいを通り越して寒い…
汗をかいてからの体温調節が難しい

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 14:33:40.02 ID:7siYVKyj.net
24.2km@カムロちゃん

朝晩めっきり涼しくなってきたのに短パンで油断してたら
鼻がグズグズいいだして慌てて長いパンツを引っ張りだした
皆さんも御風邪など召されませんように

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 15:54:47.44 ID:Nk4nfs2R.net
20km@多摩川
河原にコスモスの花が咲いていたり、
桜の木に黄色い葉がちょっとまざっていたりと、
一気に秋らしい景色に近づいてきた

走っているときは依然としてノースリーブ1枚でも汗だくになるが、
走り終えた後に冷えるのが早くなったなと感じる

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 00:42:00.43 ID:D244LjBG.net
深夜ラン16.5km@各務原
マラソンシーズンなのに風邪を引いてしまったと落ち込んでいたら、秋の花粉症だったようでひと安心
鼻水と喉のイガイガは、走り始めてしまえば何も感じない

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 22:36:49.72 ID:1kwnq9I+.net
16.02km
大会前の調整だというのにベストタイム叩き出してどうする……orz
一週間休んでしまったのと、涼しくて走りやすかったせいだけど。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 21:18:21.28 ID:Xbka4EKH.net
夜ラン22km@各務原
食欲抑制中。
しっかり体重減らせそうな気がする

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 22:26:42.79 ID:VNHzP4GN.net
10.57km
筋肉痛でしたが、良いペーランが出来たかと思います。
3連休の走りはどんな内容にしようか悩む。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 22:57:31.73 ID:N7IhSEWX.net
6km@多摩川
寝不足なので軽めに

最近、ツイストクランチがマイブーム
腹斜筋に想った以上に効く感じがする
今日はこころなしかちょっと足が軽くなり、
ストライドが自然に伸びていくように感じた

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 13:18:39.07 ID:al05KzOK.net
10km@多摩川
天気予報では暑くなると言っていたが、
20℃曇りとコンディションに恵まれ、
涼しくて走りやすかった
暑い時と比べると、後半になってからの体の軽さが全然違いますね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 01:19:10.87 ID:r/N3huh/.net
深夜ラン17.5km@各務原
軽いシャワーランだと思って進んだけれど、途中からかなり強い雨。
引き返したものの水たまりだらけで頭から靴の中までずぶ濡れ。
体調もイマイチなのに無理するんじゃなかった…

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 19:03:45.60 ID:sX0ryFTP.net
20km@多摩川
夕方スタート
初めは夕焼けがきれいだったが、
18時前後になると一気に暗くなってしまい、
日が短くなったのを実感した

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 19:27:02.07 ID:i3MgsCJw.net
21.11km
30km過ぎで一番速く走るマラソンを買ったんで、
それにならって調整しようかと思ったが、
タイムトライアルは流石に無理なんでペース走にした。
それなのに、それでもかなりグッタリしてるんだけど、
こんなんで大丈夫なんですか?小出監督?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 12:53:11.28 ID:LERqNxx9.net
8.25km
連休最後、天気も良く最高だった。
夏の時とは違い過ぎるね。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 13:04:32.25 ID:OlnU2xcx.net
20km@多摩川
4日連続走ということで疲れがたまっている
景色を楽しみながらゆっくりとジョグ

ますます黄色や赤の葉が増えてきた
桜の木は3分咲きならぬ3分紅葉といったところか

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 00:25:50.10 ID:g3HKz8tM.net
深夜ラン5.6km@各務原
花粉症と大雨ロング走で免疫力が落ちたせいか、初めて蓄膿になる。
走ると一歩一歩頭痛がするので二日間休息して耳鼻科受診。
少しずつ距離もペースも戻していきたい。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 23:44:05.11 ID:pOj+e6le.net
12.02km
涼しくなってかなりスピードが出しやすくなったけど、
若干脚がアチコチ傷んできてる?
膝から脛の痛み(弱)にシンスプリントか?とビクビク。
怪我怖い。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 01:10:10.01 ID:2Nv51vbr.net
深夜ラン12.5km@各務原
体重がかなり落ちたのに走りは少し重たい感じ。
栄養と休養をもう少し取ってみようかな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 08:34:30.55 ID:lKJxGStK.net
朝ラン6.5km@各務原
かなり寒くなってきたので汗をかかずにすむのはありがたい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 22:23:29.14 ID:nkz79d0a.net
7.05km
明後日本番。
調整が全然わからないっす。
そんな事より
誕生日にも走れた。幸せだ。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 22:43:27.45 ID:Hv1aYOAP.net
6km@多摩川
霧雨の中、夜ラン
半そで短パンだとスタート時は寒かったが、
後半は汗が流れない程度にぽかぽかと心地よかった

体の動きはまずまず元気
3連休は連休そのものよりも、
その次のウィークデイが4日で終わることがうれしかったりする

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 14:49:47.43 ID:0fEUiPUQ.net
10km@多摩川
18℃、曇りとコンディションはかなり恵まれたのに
スタートからバテていて足が重く、ペースも上がらず
これから本格的に秋冬シーズンというところで
不安を残す走りになってしまった
単なる疲労の影響だといいが・・

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 19:29:00.56 ID:GghyQovb.net
昼ラン36.6km@各務原
本番のコースを2度目の試走。
暑すぎるコンディションもあったけど、最悪の内容
脚も心肺もキツくて何度も立ち止まってしまった

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 18:52:53.68 ID:UCjO6d25.net
20km@多摩川
もう16時半くらいにスタートしても、帰りには真っ暗だ
一回のランで夕焼けと夜景の両方を楽しめるのはお得な気分だ

足はスタート時はかなり重かったが、後半ほぐれてくると
動きが軽くなり、気持ちよかった
全然故障ではないようで一安心

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 07:16:54.57 ID:RyL8upGV.net
日曜日
42.195km
後半歩きの完全失敗な内容で撃沈

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 00:21:24.30 ID:tvIeMiHs.net
夜ラン7.7km@各務原
日曜日に近所でランナーズミーティングという催しがあって、ランニングフォーム診断をしてもらえた。
指摘された部分を修正できるようにいろいろ試しながらのラン。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 00:51:12.15 ID:3gyt91fn.net
深夜ラン9.6km@各務原
寒すぎず風もなく快適です。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 22:34:41.70 ID:TVfVF95y.net
8.36km
日曜日のダメージはやはり有るみたい。
ただそれでも走れたのは良かった。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 00:27:47.71 ID:o63I8K4W.net
深夜ラン17.2km@各務原
ペースに対して心拍数が以前より高いのが最近の悩み。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 23:44:22.73 ID:o63I8K4W.net
夜ラン7.8km@各務原
ヒンヤリして走りやすい気候

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 22:04:51.21 ID:LJlPcJT8.net
8.01km
日曜日はハーフマラソンです。
疲労はまだ抜けきってないけど、どこまで出来るか?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 23:10:39.82 ID:SPZiMwdo.net
9km@多摩川
先週土日の脚が重かった状態から、
今週は筋トレを普段より軽くして休養に重点を置いたら
見違えるように足が軽くなった
気持ちよかったので、久々に9キロ

いまだに腕振りのフォームが全然定まらない
腕をダラーっと下げたほうが走りやすいときもあれば、
高く上げて小刻みにリズミカルに振った方が走りやすいときもあり、
試行錯誤だ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 00:38:19.54 ID:Ha2bOXEy.net
深夜ラン6.7km@各務原
危うく睡魔に負けるところを何とか走れてよかった。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 14:01:35.23 ID:EgV1mwA9.net
10km@多摩川
南風が強く、気温も23℃と暖かめ
体の疲労も抜けていて、追い風を受けた前半は
本当に気持ちよく走れた
なお、後半は

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 21:24:49.76 ID:Ha2bOXEy.net
昼ラン36km@各務原
本番コースの試走3度目。
先週にはなかった大会ののぼりや、応援メッセージボードがあちこちに。
数カ所には試走ランナー用の私設エイドもあり、いよいよ気分が高まります。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 15:17:04.69 ID:2cUQG61l.net
20km@多摩川
気持ちのいい秋晴れ。紅葉も大分進んできて、緑の葉が少なくなってきた
木枯らし1号が吹いたようですね
北風に体が煽られて走りにくかったw

今週は、疲労を抜くことに重点をおいていたおかげか
3日間通して足の調子が良かった
楽しく、ケガなく走るためにやっている筋トレで
足に疲労をためたまま走っていたら本末転倒ですね
休養も大切にしていこう

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 16:19:04.57 ID:fzQpPYPk.net
21.0975km
天気が良かったけど気温は低めで最高だった。
ちょっと風があったのだけ大変だったかな。
終わった後に温泉も入って、エンジョイできました。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 23:54:20.73 ID:vSORLLli.net
10.08km
最近ヤバい痛みなのか、大丈夫なのかちょっとわかる様になってきたかも。
ちなみに今日のはヤバい方だったんでペースも距離も下げた。

アコギ弾いてる人がいて、何とも良い雰囲気が出ていて気分良かったけど、
考えてみたら走ってない彼はかなり寒かったんじゃあないだろうか?
凄いな。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 00:35:10.27 ID:dKtQ5uEJ.net
深夜ラン11.3km@各務原
手袋着用、寒いけどまだまだ心地よいぐらい。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 12:43:06.11 ID:FrdKbyYm.net
14.7km@カムロちゃん

病み上がりにつき恐る恐るジョグ
足があちこち痛む

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 23:02:03.21 ID:jhHojRTF.net
6km@多摩川
また一段と涼しくなった
寝不足ながら、足のほうは依然として好調

今まで筋トレを月火水とやっていたが、
火曜は上半身のみにして足は休ませるようにした
このくらいがちょうどよい負荷ですね

>>70
最近レスないと思ったらケガでしたか
無理せずお大事に!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 23:13:34.20 ID:+H22G6y9.net
10.02km
少し良くなってきているもののまだまだ本調子ではなさそう。
ただ明日はリレーマラソン。
最悪そこそこで走って誤魔化そうと思う。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 07:46:48.76 ID:4jWxE7Zg.net
朝ラン20.5km@各務原
夜走るつもりが寝過ごしてしまった。
結果的には朝の方が明るさの変化もあるし、足元もよく見えるので良かったかもしれない。

10月走行距離302km 自己最長を大きく更新。
体重も3kg減ってベストに到達しました。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 14:13:14.68 ID:M5rMDSXP.net
10km@多摩川
今日は後半が追い風だった風向きと、
15℃を下回る気温で、
後半が加速装置が入ったような気持ちよさだった

走っている間はちょどよい気温だったが、
お風呂上りにチャリでコンビニに行ったら
ものすごく寒くなり、季節が進んだのを改めて実感

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 14:47:30.05 ID:M5rMDSXP.net
■10月締め@多摩川

【月間走行距離】193 km  【走行日数】15日 (/31日)

3連休や、金・土曜日が5回あったことなどにより
走行日数が多く、距離も長期連休のない月としては多め

今まで大会には全然出たことがなかったが、
今シーズンはトライしてみたい
3月のハーフマラソンを大目標に
まずはステップレースとして
12月の10キロレースに出場予定

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 16:35:48.13 ID:HHd3wN4g.net
8.97km
リレーマラソンはみんなで良い走りが出来て、
天気も良く楽しめた。
みんなでゴールするのがいつもと違う喜びだった。
個人的には良いスピード練習になったかな?

10月184km
大会3連チャンであまり距離が伸びなかった。
と言うのもあるけど月初めが全然走れてない。
ただ11月は少し脚を休ませようか?どうしようか?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 12:57:05.27 ID:PAbUaMRe.net
20.2km@カムロちゃん

レースまであと二週間 調子を戻せるだろうか
関門があるからDNFは仕方ないが、DNSは避けたい

>>71
済みません 怪我じゃなくて寝込んでました
足は怠けすぎによる筋肉痛です

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 19:56:58.68 ID:HM9Xeww2.net
昼ラン6km@各務原
昼の日差しは暑く感じるぐらい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 22:15:41.34 ID:luquGycr.net
16km@東京都 (普段は多摩川)

夜ラン
気分を変えて、川沿いではなく街ランをやってみた

オレンジ色のライトに照らされた並木道、
高台からの綺麗な夜景、アップダウンの連続、綺麗な橋
ラン中の空腹に追い打ちをかけるファミレス・喫茶店・ラーメン屋の嵐・・

いつもとは違う変化の富んだ風景に、
小旅行にでも行ったかのような非日常感を感じて、
とても楽しかったです

これからも時々やろうかな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 20:05:31.82 ID:Rb7emKuu.net
夜ラン6km@各務原
今週は朝にリズム作りたかったけど、雨だったので夕食前に。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 22:07:58.01 ID:LtNVltIz.net
12km@多摩川

夜ラン。せっかくの平日休みに雨で残念・・
今日は一段と寒かった

今更ながら、夜ラン用にLEDライト付のアームバンドを買った
思った以上に明るくてびっくり

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 14:31:43.59 ID:SoqCL57f.net
20km@多摩川

気持ちのいい快晴
空気が澄んでいて、遠くの山々がいつもより近く、はっきりと見えた
気温も高く、ノースリーブでちょうどよかったが、
風が強くてちょっときつかった

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 14:46:42.96 ID:/OKN7gPa.net
15.5km@カムロちゃん

筋肉痛が引かずよれよれジョグ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 23:10:25.58 ID:uAUhtGjt.net
10.15km
いかん、手袋忘れが死活問題になってきた。
もうすぐ冬かぁ。
雪はテンション下がるなぁ。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:26:19.96 ID:VKPANIKL.net
6km@多摩川

まさかの6日連続ラン
休み明けということで、水曜とは思えないほど元気

だと思っていたが、走り終えてから一気に太ももにきたw

日に日に寒くなりますね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:46:19.03 ID:hNjGMhKm.net
深夜ラン5.5km@各務原
右足首が少し痛むけれど、今のところ支障なし

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 14:41:19.55 ID:lQ+1o7tF.net
20.5km@カムロちゃん

休み休みなので大分筋肉痛が引いてきた

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 18:47:42.46 ID:afHrRB/5.net
夕方ラン7km@各務原
今週は暑いぐらい

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 22:40:30.05 ID:bPDKWpNx.net
10.17km
走ってるとつい熱くなって痛みを我慢しそうになる
イカンイカン、何度も同じ轍を踏んではイカン

ところで終わってやけに鼻水止まらなく変だと思ったら
鼻血だった……。一昨日熱出た影響、じゃないよな。うん。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 23:20:48.08 ID:vj7R0fYn.net
6km@多摩川

いつもは中4日で迎えて久しぶりと感じる金曜夜ランを、
今日は6日連続走からの中1日で迎えて不思議な感覚

スタート時は寒いけど、まだ長袖シャツ1枚で頑張る

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 09:08:22.84 ID:MDap+PD7.net
朝ラン4.5km@各務原
明日のフルマラソンは雨予報
気温はあまり低くないので走りやすいことを期待
積み重ねてきたものを出し尽くしたい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 13:37:13.77 ID:QYj8SZ05.net
10km@多摩川

気温は19℃ほどまで上がり、
ノースリーブなのに汗だく

今ぐらいの時期が一番
夜ランと昼ランの温度差を感じる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 17:01:56.83 ID:VrjlrorV.net
18.02km
日中は半袖半ズボンで十分だね。
そして紅葉も相まって猛烈に気分が良い。
走るのには最適な季節。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 19:21:04.88 ID:4DnF+Dd6.net
昼ラン42.195km@各務原
地元岐阜県のいびがわマラソンに2年連続の出場
昨年よりずっといい走りができて、今までで最高の気分のラストスパートだった

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 19:58:22.12 ID:RYVyoGHY.net
13km@東京都 (普段は多摩川)

雨の止み間を狙い、夜の街ラン
霧の中、車や電灯・信号の光が散乱しているのが
幻想的な光景だった

フォームについて詳しく書いてある本を読んでみた
フラシーボ効果だろうけど、いつもより脱力して楽に走れた気がして
楽しかった

>>94
お疲れさまでした!
フルをそんないい気分で終えられるとはすごいなあw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 15:31:27.61 ID:viJ3edaT.net
26.1km@カムロちゃん

あと一週間を切ったのに不安しか覚えないダメダメっぷり
鬼のアップダウンと恐れられる難コースのいびがわを
爽やかに走りきった各務原氏が眩しすぎる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 00:31:42.89 ID:MFz/OqOP.net
>>95
>>96
ありがとうございます!
昨年の同大会が初フルで、30kmの壁に跳ね返されて地獄の終盤でした。
今年は前半我慢して後半に上げていく理想的なネガティブスプリットがバッチリ決まり、天国を走っているかのような気持ちよさでした。
さらに41.5kmあたりでQちゃんとハイタッチできて、自己ベスト更新までついてくるわで、つらい練習が報われた思いです。
長々とすみません

深夜ラン5.6km@各務原
次のフルマラソン、3月の静岡マラソンにエントリー。
体重はベストにきたので油断せず積み重ねていきたい。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 15:32:00.22 ID:T2AoHW9j.net
31.2km@カムロちゃん

レース4日前のやけくそロング走
漂う悲壮感の中にも僅かに会得するところあり
完走の可能性が2%ぐらい出てきた
あとは疲労が抜け切るのを願うのみ

>>97
Qちゃんとハイタッチ、いいですなあ
私の地元ではせいぜい小出監督ぐらいですorz

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 16:07:38.77 ID:OD/lh2cm.net
>>98
レース4日前にそんな走って…
あとは完全休足しないと疲れ抜けないすよ。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 00:46:29.77 ID:e6ATuEK7.net
深夜ラン12.5km@各務原
これぐらい寒いとしっかり走らないと凍えてしまう
明日はフルマラソンのご褒美にデカ盛りのお店へ行ってリフレッシュしてきます。

>>98
小出監督の著者(30km過ぎで早く走る〜)をバイブルにしてるので、佐倉がとても羨ましいです!!
調整具合が心配ですが、週末頑張ってくださいね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 23:05:19.77 ID:B1LQigPu.net
10.02km
ちょっと休んだら痛み引いてきた。
しかし3日休んだだけでこんなにも
休み過ぎた気分になってしまうとは……
無理しない無理しない

>>94
Eテレの番組で見て一回走ってみたい大会ですね。
お疲れ様でした。そしてナイスラン!

>>98
直前にずいぶん追い込みましたね。
本番では怪我の無いよう無理なく、
と本番ともなると難しいですよね。
無事終わるよう祈っとります。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 18:41:28.14 ID:PiURiYL+.net
9.7km@カムロちゃん

脚に張りを感じたが、これは先日のロング走ではなく
昨日の筋トレのせいかも やんなきゃよかった・・・
温泉につかりながら脚の気になる部分をあちこち揉んでみた
ケアになっていると良いが

>>99-101
なんだか御心配をお掛けしてしまって済みません
本番では倒れない程度に頑張りたいと思います

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 23:02:13.62 ID:L9y1Ei23.net
9km@多摩川

夜ラン。土日は雨降らないでほしいなと思ってたら、
今すでに霧雨が降っている

今までは「腕を引く」という意識だったのだが、
最近読んだ本でみた「手を体の前で円を描くように動かす」というのを
試しにやってみたら、今までよりも肩甲骨まわりの筋肉を動かしやすくなり、
上半身の連動がとりやすくなった気がする
ちょっと目からウロコだった

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 00:49:41.68 ID:SGELW3h4.net
深夜ラン7.8km@各務原
体調は悪くないのに非常に身体が重くて、フォームもバラバラ。


>>101
ありがとうございます。
我らが岐阜県の誇りと呼べる、本当にいい大会、良いコースです。
毎年参加したいものです。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 16:39:48.70 ID:AHazOPRo.net
10km@多摩川

雨の止み間を狙って強行ラン
思ったよりも霧雨が強く、終盤は
びしょびしょになったハーパンが太ももにまとわりついて
走りにくかったw

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 15:35:12.92 ID:f4SJwSxQ.net
20km@多摩川

昼間走るのは休日だけの自分にとっては
久々に見る青空
やっぱり格別に気持ちいいですね

桜並木の紅葉はもうピークを過ぎて
葉が散り始めていて、ちょっと寂しかった

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 17:31:04.01 ID:gIBy/t+Q.net
42.2km@カムロちゃん埼玉遠征

うまい具合にスタート直前に雨が上がり、後半は日差しが暑いぐらいの
良いコンディションでした
沿道の応援がずっと途切れずに後押しして頂いたお陰で、ゴール前で一番早く走るという
ヘタレスプリットの発動もあり、なんとか完走できました
課題のハイタッチは今回も無し もうちょっとで川内選手とできそうだったんですがorz

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 21:00:29.78 ID:X5sUQuWr.net
22.57km
どうも調子が戻ってこない。
それと最近は坂をサボってたら坂がちょっと弱くなってる。

>>107
無事完走おめでとうございます!
声援って不思議と力になりますよね。
いつも応援の方には感謝しかありません。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 22:21:34.24 ID:fl6Oijlk.net
>>107
制限時間の厳しい大会お疲れさまでした!
カムロさんの痺れるようなラストスパートが想像できます。

昼ラン12km@各務原
ちょこっとトレイルとかマラニックな感じで紅葉を楽しんできました。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 22:52:15.65 ID:f4SJwSxQ.net
>>107
さいたまマラソンだったんですね
完走お疲れさまでした!

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 23:07:17.34 ID:7kfX/hMV.net
>>107
さいたま国際ですか?
自分も走ってきましたよ。
お疲れ様でしたm(_ _)m

42.195km@トコろん

112 :107:2015/11/15(日) 23:57:29.66 ID:gIBy/t+Q.net
>>108-111
ありがとうございます さいたま国際マラソンに出場してきました
今回は練習不足で関門ギリギリのスレスレ完走でしたが、アップダウンが多いと聞いていた割には
走りやすいコースだと感じました
来年はしっかりトレーニングして自己ベストを狙いたいと思います
それでは次回のレースまで、まったりジョガーに戻ります

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 01:01:35.13 ID:RIbVDN1E.net
深夜ラン11km@各務原
Tシャツで十分な快適さ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 13:03:30.67 ID:d7mLHOm4.net
15.5km@カムロちゃん

まだ日差しは強いが風が強く冷たく感じる
走った後の脚のアイシングがだんだん厳しくなってきた

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 23:44:10.40 ID:RIbVDN1E.net
深夜ラン8.8km@各務原
雨雲が途切れてるのを天気図で確認できたので、雨に降られず走れた。
体重もとてもいい状態をキープ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 13:56:49.26 ID:+7g/Vmme.net
15.0km@カムロちゃん

久しぶりの周回コースでペースが掴めず
最終周はバテバテ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 14:26:50.05 ID:een+Rzif.net
15.6km@カムロちゃん

風が強くて肌寒かった

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 23:07:48.39 ID:ufxuzRj7.net
16.01km
よし!よーし!かなり治ってきたぞー!
しかしもしかしたら完全休養とってたらもっと早く治ったのだろうか?
ま、いいや。もう少しだ。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 01:00:53.32 ID:rv2bJXET.net
深夜ラン12.6km@各務原
次のフルマラソンが3月なので、油断して食欲が増してる…

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 22:51:46.39 ID:DxGjNoSA.net
9km@多摩川
11月下旬だというのに、今年は暖かい
長袖Tシャツ1枚でゆっくり走っても汗だくになる

最近本を読んだり、プッシュアップバー・腹筋(ツイスト)を強化したおかげか、
上半身がよく動き、体全体の連動性がよくなってきた気がする
「背中で走れ」という感覚がちょっとだけ分かってきて楽しい

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 00:44:49.36 ID:wOOB2gGa.net
深夜ラン9.8km@各務原
寒すぎず走りやすい
手袋をつけておけばなお良かった

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 07:55:18.09 ID:hg7T6gTz.net
16.46km
他に時間がなかったんで久しぶりに頑張って朝起きた。
最近は起きれないと思っていたがやれば出来るもんだ。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 13:47:55.35 ID:iT9bE10P.net
10km@多摩川

昨日の調子に乗ったコメントが嘘のように
体が重くて全然動かなかったw

気温は19℃を超え快晴
お出かけ日和だが、走るにはちょっと暑い

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 15:20:36.80 ID:pYMrzFcn.net
31.1km@カムロちゃん

連休初日は爽やかな秋晴れ
来月に近くで行われるレースの練習なのか、速そうなランナーが
たくさん走っていてテンションが上がる

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 18:37:54.11 ID:c0VZ4VKe.net
20.6km@江の島
15kmが余裕になったから欲張ったのは失敗だ
16、17…を各々2回以上やって段階を踏むべきだった

でも、えのすぱは天国だった。
荷物預かってくれるし空いてるし
湯船から走ってた海岸がまんま見えるし

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 21:59:40.97 ID:izjqslDA.net
42km@なんくるないさ
nike+1位奪還の為、初の40キロ 朝はプロテインとスーパーヴァームのみ
100円と黒糖、チョコ持参 途中自販でドリンク買い
30キロ地点でドリンク切れて喉カラカラ。水分補給は大事だなと痛感
チョコは溶けるし黒糖も水分奪われるから今後はアミノ系持参がいいな
ラン後いつもはプロテインだけど喉が渇き過ぎて
マックの300円コーラがぶ飲みしてしまい寒くなって後悔・・
知らない道で迷ったり坂も多かったけど足の痛みもあまりなく走れました。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 14:26:47.54 ID:531CRAZR.net
23.9km@カムロちゃん

風が冷たくて今シーズン初めて手袋が必要と感じた

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 22:54:00.94 ID:IER7B8W7.net
>>126
>>125ですが長距離ジョグへの素直な覚悟が滲み出てますね
当分走れそうにないけど次回江の島をもっと気持ち良く走るための参考にさせて頂きますね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 23:36:24.64 ID:7D1ixptV.net
>>125さん レス有り難うございます。
翌日コーラ飲んだせいか疲れがあまりなく普通に動けました
調べたらジョグ後のコーラは疲労回復に良いらしいですね
えのすぱいいですな 鎌倉行った時は稲村ヶ崎温泉寄りましたよ
普段は砂浜走ってるのですが、関節強化にもってこいです
お互い頑張りましょう!

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 00:19:54.22 ID:61rSL+1t.net
8km@多摩川
マンネリ回避のため、
川沿いを往復するのではなく、
前半街ラン→後半川沿いを走って帰ってくるという
新しいパターンにトライしてみた

後半、川に出ると、視界が一気に開けて、いつも以上に広いなあと感じた
川沿いのコースがのびのびと気持ちよく走れるコースであることを改めて実感

今日は急に寒くなり、カムロさんと同様にそろそろ手袋必要だなと思った

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 00:32:04.11 ID:ArwlhCAl.net
深夜ラン13.6km@各務原
Tシャツで出たけど何とか快適

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 12:15:33.56 ID:v3tzew9I.net
30.06km
休みの日は昼間走れて暖かいし最高だなぁ。
しかしこの距離になると水以外の補給も少し欲しいですな。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 16:38:54.65 ID:61rSL+1t.net
20km@多摩川

今日も体は重いまま
紅葉が美しかった木もほとんど葉は落ちてしまい、
空もどんよりとした曇り空
なんともテンションの上がらないランになってしまったw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 19:19:53.62 ID:MDT2jHiM.net
20km@なんくるないさ
前回見つけた急勾配を取り入れつつ、いつものコース
緩い下りで速度が乗ってきたので距離を伸ばし折り返し後
久々のランニングハイでさらに加速。気持ちよく走れました

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 22:52:01.67 ID:E52Au2jH.net
>>133
選手だと本番直前の調整で体が重くなってハーフとかのタイムが落ちたりしたら成功だそうで凄いよね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 01:00:09.81 ID:P1g/CCDW.net
深夜ラン21.5km@各務原
休足のおかげか楽に走れてよかった。
体重増加気味なのでまた減らしていきたい。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 15:27:10.07 ID:JhjeRCCN.net
16.5km@カムロちゃん

のんびりジョグの予定だったが風が冷たすぎたので
そこそこのペースで走る

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 01:01:47.55 ID:Xvzf8ZFm.net
深夜ラン12.8km@各務原
水たまりがあちこちにあって弱った
霧が出ていて呼吸は楽な感じ。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:25:16.55 ID:1SQwOfiK.net
9km@多摩川
気温は一気に5℃を下回ってきた
寒い。寒すぎる
今季初の手袋に、長袖Tシャツ+ウィンドブレーカーという
完全防備だったのに、スタートからゴールまで一貫して寒かった
手足の指先はかじかんで、鼻も真っ赤になった

今年は11月が暖かかったので、全然寒さに体がまるで適応できていない
その分、ラン後のお風呂の温かさは天国でしたw

しかし、空が澄んでいて夜景がとてもきれいで、
月の明るさにびっくりしました

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 11:43:45.05 ID:3vbKAj80.net
25.36km
もっと長くいくつもりだったけど速過ぎたかな。
思いの外疲れたんで止め。
無理はしない。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 13:20:09.35 ID:tyFVwZfm.net
10km@多摩川
気温14℃、雲一つない快晴で、
まさにジョグ日和、お出かけ日和という感じです
冬の青空は美しい

一方、走りのほうは曇り空
先週より重さは取れたが、
足に脱力感があるような、弱弱しい感じ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 14:09:31.37 ID:q/LvurCE.net
29.0km@カムロちゃん

風は冷たいものの良いお天気で気分爽快

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 19:27:45.88 ID:/nL+Cily.net
36km@なんくるないさ
昨日と違い天候は穏やかで暖かい。大きい運動公園を目指し約15キロ
公園内のジョグコース5キロを周りながら探索。テニス大会をしている学生
景色を一望できる展望台、キャンプをしてる家族連れ、サイクリングやボートを楽しむ子供達
皆穏やかで活き活きと楽しんでいて素晴らしい公園でした。
帰り道アップダウンの影響か、足に疲れが出てきたが無理せず気持ちよく走れました。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 01:13:12.77 ID:0NZRYCj1.net
深夜ラン17.8km@各務原
走り始めが寒いけど、10分ぐらい経つとちょうどいい。
空が澄んで星がよく見えます

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 14:42:08.10 ID:jYleA9pi.net
23.5km@カムロちゃん

よく晴れた青空の下、公園で野球やサッカーに興じる子供さんたちを眺めながら
のんびり走る
日本はなんて平和なんだろうとしみじみ感じた

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 15:15:53.71 ID:oN+7SoDX.net
20km@多摩川
紅葉は完全に散って、ますます冬景色
しかし、気温は高く、半そで1枚でも汗をたくさんかいた

体の動きは今日はだいぶ良かったかな
筋トレをちょっとサボるとあっという間に筋肉が落ち、
かといってちょっとやりすぎると疲労がとれず
難しいですね

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 15:23:03.82 ID:oN+7SoDX.net
■11月締め@多摩川

【月間走行距離】217 km  【走行日数】18日 (/30日)

4連休1回、3連休1回があったため、
気づけば走る頻度・総距離ともにかなり走れていました
びっくりで、ちょっとうれしいです
ここ2週間の体の重さはオーバーワークもあるのかな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 07:08:33.83 ID:Kpam9Xqs.net
朝ラン17.8km@各務原
30km行こうと思って4時起きしたものの、寒すぎる上にエネルギー切れで完全に沈黙
もうちょっとマシな冬ウェア買ってみようかな…

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 09:50:26.08 ID:QX9IKtTT.net
昨夜
16.03km
走る前は寒かった。
走ってる最中は苦しかった。
でも走り終わったら良かったと思える不思議。

11月175.37km
10月の連続レースの回復に時間がかかってあまり走れず。
休みが多かった。
そんな中でもここまで走れたのは、少しは走れる様になったって事かな。
とりあえず全快にはもう少しかかるっぽい。
焦らずいこう。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 01:25:51.22 ID:x9uNv/eu.net
深夜ラン13.5km@各務原
朝の悔しさを少しでも埋め合わせ
朝より夜の方が暖かい

11月走行252km
自分の走力に見合った距離でいい感じです。
故障も疲労もほとんどなく、体重もほぼベストになりました。
食欲の秋に染まらなくてよかった。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 10:08:34.82 ID:pt0iqyZH.net
7.1km@鹿児島市
11月はあまり走れなかった。
来年にはハーフに出てみたいと、目標設定。
筋トレもあわせて行っているので、なるべく早い回復とラン繰り返し行いたい。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 00:45:32.50 ID:JTZkjde6.net
深夜ラン8km@各務原
早起きできず朝ラン断念
冬の朝のハードルは高い…

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 21:32:37.52 ID:Xrl8B23K.net
5.5キロ@ジム

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 23:22:39.56 ID:UnzjL9Ke.net
16.02km
雪ぃ?
まだ積もる様子じゃないけど、雪は走りにくいから嫌だなぁ。

今日の走りはなんか重かった。
強い向かい風のせいかな?
帰りはボチボチ調子出たし。
それとも寝不足も関与してるかも。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 23:43:56.65 ID:ZPXqWMQK.net
12km@荒川@足立
暖冬なのかなあ
まだ長袖1枚でいいね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 00:46:13.48 ID:rb6mFRHm.net
深夜ラン13.6km@各務原
冬の寒さ用にウィンドブレーカーを買ってみた
少し快適になったのでこの冬頑張りたい

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 16:26:55.52 ID:fHgASBs/.net
15.0km@カムロちゃん

冷たい風が強く吹いていたが、体感トレーニングのおかげか
以前ほどよろめかなくなったような気がする

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 23:47:51.38 ID:hKIQAAZJ.net
9km@多摩川
21時台でも気温は10℃近くあり、
先週に比べるとかなり快適に走れた
体もちょっと寒さに適応してきたのかな

冬はやっぱり空が澄んでいてきれいだ
東の夜空に高々と浮かぶオリオン座に迫力を感じた

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 00:04:33.24 ID:cBmQYjsT.net
深夜ラン8.6km@各務原
走りがとても軽やか

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 13:22:01.68 ID:6Agby82W.net
10km@多摩川
前半、体の動きがいいなと思ったら
ただ追い風を受けていただけだったw
後半は完全に失速
来週レースだというのに、こんな状態じゃ厳しいな・・

気温15℃、快晴と絶好のお出かけなので、
気晴らしに出かけてこよう

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 16:22:26.66 ID:lykRAy0l.net
31.1km@カムロちゃん

ロング走の前は一日空けないととてもしんどい、ということが判明
ガス欠になり途中のコンビニでチョコバーを補給
コンビニのありがたさが身に染みた

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 22:22:18.72 ID:bgLgVER2.net
15km@荒川@足立区墨田区江戸川区
河口まで後4kmちょい
来年中には行けるかなあ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 00:46:23.53 ID:kLi6VPQJ.net
深夜ラン17.4km@各務原
今週は体重増えているので、何とか戻したい

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 04:47:26.62 ID:YAIoEQEI.net
>>162
年内に行っちゃえ!

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 12:10:19.72 ID:qRzEXRqm.net
20km@多摩川
福岡国際が見たいので、いつもより2時間ほど前倒しでラン
世界記録保持者の走りが楽しみだ

2時間早いだけでも、空気の違いを少し感じた
ちょっとひんやりとして透き通った感じ
遠くの山々がいつもより近く感じた

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 12:13:01.08 ID:1wKIi8+1.net
昨日
62.45km
前回途中でリタイアした道のりを制覇できた!
自分も日本はコンビニがどこにでもあってありがたいなぁと思った。
給水に昼食、トイレと大助かりでした。
あと、アミノバイタルはやっぱり効くっぽい。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 12:48:51.08 ID:0JZ45ROK.net
13.5km@カムロちゃん

のんびり長く走る予定が、道路の段差でグキッといった拍子に
痛めていた箇所がピキッといったので、大事をとって
途中で電車にガッと乗って帰宅
来週のレースに間に合うだろうか

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 23:14:26.11 ID:84wHtw3/.net
5km@荒川@足立
調子よかったので.もう5kmランニングでした
記録更新やったぜ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 23:31:25.36 ID:D6vkuN+m.net
すみません
ランニングというか興奮状態の暴走です
すみません

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 01:55:36.70 ID:0iAH1/ae.net
深夜ラン24.3km@各務原
30km目指したもののまた失敗
気持ちがどうしても負けてしまう
明日の朝の計量でモチベーションを取り戻したい

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 23:56:55.75 ID:0iAH1/ae.net
深夜ラン7.8km@各務原
休もうか迷ったけど体重が気になるので。
仕事の合間、コンビニで買食いしてしまうのに歯止めをかけたい…

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 18:23:37.48 ID:k7fJcXYX.net
8.42km
今日は用事があって休みを取ったんで日中走れて気持ち良かった。
最近朝晩は氷点下でテンションも冷えていたので良かった。
で脚の深部にダメージを確認。
ただ、登りのコースで負荷を抑えつつ心肺を虐められたと思う。
良い日だった。ビールが美味い。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 21:47:02.96 ID:abCosW9p.net
午後ラン13.6km@各務原
土の上を走れるコースを選んでみたけど、すごくキツかった。
脚に優しくて筋肉にはいい刺激になりそう。
こういうコースが近所にあって欲しかった

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 22:55:44.18 ID:b4h1DAat.net
6km@多摩川
週末の大会に向け、叩きの一走

レースに向け、摩耗が進んでしまった愛用のアディゼロジャパン2を更新
シューズは、速めに走るときはジャパン2、
スロージョグのときはボストンブーストと使い分けています
前のモデルのネイビー色が好きだったのになくなってしまった・・

寒さのせいか、つま先がかじかんでしまいました
夜ランは靴下2枚必要かなw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 23:54:29.23 ID:mRwFW+NT.net
深夜ラン8.9km@各務原
忘年会が続くので体重維持するのがやっとです

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 16:58:58.81 ID:F/zXEa0n.net
9km@多摩川
レース前日の調整ジョグ
忘年会という名のカーボローディングをやりすぎ、
むくみによる体重増加が気になるところ
汗を多く流すために、厚着で走ってみたw

16時ごろにスタートしても
スタート時は夕焼け、ゴールすることには暗くなっていて
改めて日の短さを実感
夕日に照らされた川や街並みが美しかったです

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 01:07:18.25 ID:aWhO4Rsr.net
深夜ラン16.3km@各務原
小雨ながらシューズがかなり濡れてしまった
今夜だけでマメができて破れてしまうなど、あまり良いことはなかったので残念

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 14:58:54.99 ID:9rvaq3Ng.net
10km@関東 (普段は多摩川)

レースに出てきました
今までに一度ハーフを走ったことがありましたが、
そのときは今のように本格的に走ってはいなかったので、
実質デビュー戦のようなもの

スタートから、今までのベストと感じるくらいに体がよく動いて、
気持ちよく走れました
普段の川沿いコース以上にフラットなコースで、
リズムにも乗りやすく、いつも以上のスピードが勝手に出てしまう感じでした
慣れないペースにラスト2キロで一気に足が重くなり、
ゴール後は太ももがプルプル震えるほどで、
持っているものを出し尽くしたという感じですw
これが本番パワーというやつですかね

先週末の体が重くてボロボロの状態から、
週前半筋トレは上半身のみ→木曜に速め単距離ペース走→チートデイ
と経て、今日は見事に状態が戻っていました

直前の苦労を乗り越えての初めての大会完走で、とても満足しています

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 17:35:28.56 ID:MFwcy0+f.net
>>178
お疲れさまでした 日ごろの練習の成果を出せて何よりですね
こちらは体調不良でエントリーしていたレースを出走回避ですわトホホ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 20:02:03.70 ID:4/iG0iRH.net
>>178
タイムはどれ位ですか?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 22:23:51.47 ID:WURsudk2.net
>>180
いいって荒れるから

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 23:41:48.74 ID:9rvaq3Ng.net
>>179
ありがとうございます
普段とは段違いの達成感を得られてうれしいです
たまには大会に出てみるのもいいものですね

そちらはお気の毒に・・
早く治るといいですね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 00:04:37.54 ID:dgWUGUsw.net
>>180
タイム禁止スレだな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 02:24:46.94 ID:oUGLQIDb.net
>>178
レースお疲れ様でした
達成感に満ちてますね!

深夜ラン30km@各務原
今まで何度も途中で中止していたロング走をようやく走り切れてよかった。
でも早く寝ないと仕事に差し支える…

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 00:02:56.37 ID:MbeH091s.net
深夜ラン8.6km@各務原
曇りで流星群のピークを見られず残念
昨夜は3つ流れ星を見たので良かった

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 17:42:18.81 ID:JP7T+1l2.net
15.7km@カムロちゃん

放牧明けで軽めの調教
痛めた箇所は気にならず一安心
別の箇所が痛むように感じたがきっと気のせいだ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 14:57:28.65 ID:umBM45jg.net
10.0km@カムロちゃん

まだ調子が戻らず二周目でダウン
次回はもう少し粘りたい

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 22:55:41.64 ID:E3Ogujl/.net
16.01km
ランニングクリール(1月号)を読んだ限り、
今日の走りは休み過ぎでフィットネス低下状態にあったと言える。
もう少し走らなくては。(体重的にも)
ただ、1回しっかり休んで体をリセットするのも良いとは思うのだけど、
組み立てって難しいなぁ。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 23:01:07.71 ID:E3Ogujl/.net
>>178
あ、レースお疲れ様でした。
楽しめて何よりだと思います。
自分も今年はどっぷり大会にはまりました。
来年もお互い良いレース出来ると良いっすね。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 01:15:31.11 ID:UiYs3I2F.net
深夜ラン16.8km@各務原
休足明けでいい感じです。
食欲もあまり暴発しないので体重も良好

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 14:32:36.69 ID:hu4eaf5s.net
15.4km@カムロちゃん

寒さのせいか体が重かった
走る前にリップクリームを塗るのを忘れないように>自分

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 23:42:52.57 ID:VDY84gr0.net
9km@多摩川
一気に寒くなり、気温は2℃台に突入

レース前に飲み会という名のカーボローディング、
レース後に打ち上げ気分でチートデイ、
レースの3日後に飲み会という名のチートデイ・・

そのおかげか、気温の割には有り余ったエネルギーが湧いてくるような
ぽかぽかとした走りでしたw
相変わらずこの時期は空気が澄んで夜景や夜空がきれいだ

>>184>>189
ありがとうございます
お互い今後も頑張りましょう!

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 01:19:23.34 ID:VPYuSwVw.net
深夜ラン10.1km@各務原
木曜日は食べ過ぎた上に寒さでサボるという最低な1日
休養とカーボローディングになったと気持ちを切り替えて走ります。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 13:12:41.79 ID:BzKYzOgB.net
10km@多摩川
猛烈な北風に体を煽られてきつかったw
しかし、最近いっぱい食べていた(食べ過ぎていた)おかげか
エネルギーが湧いてくる感じがした
青空で景色も良く、走っていて楽しかった

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 14:08:34.47 ID:+vY82nph.net
16.83km
寒くてサボりがち。
イカン。
でも今日は良いランが出来た。
終わって現在届いたブレイブボード試乗中。
吉田香織選手のブログで見かけて気になってたんだよね。
難しいけど面白いかも。
これで左右のバランスが整ってくれたら言う事無いんだけど(苦笑)

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 14:26:42.91 ID:0LjipUAq.net
31.2km@カムロちゃん

風は強いが気持ちの良い冬晴れ
冬らしい気候になり、体が温まって調子が出てくるのが遅くなった

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 15:27:17.04 ID:KXox6iB9.net
>>195
わしも寒すぎて今月まだ2回しか走ってないわwww
外出るまで億劫でしょうがないよなw

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 16:38:17.44 ID:80hFdbEw.net
10.71km@鶴見
初の10km到達
寒いと思って少し厚着したら
汗かきまくって強風で冷えた
服の調節が難しい

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 01:37:49.85 ID:Rt96QqQQ.net
深夜ラン9.6km@各務原
左臀部に痛みを抱えてしまった…
今後は慎重に進めます

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 12:49:56.87 ID:NvAzaFwe.net
20km@多摩川
高校駅伝を見たいのでに早めに行ってきた

昼ランでも一段と寒くなったのを感じ、指先が凍りそうだった
この時間帯でもそろそろ手袋が必要だな

青空と澄んだ空気が相変わらず気持ちよかった

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 15:18:39.41 ID:U0UOc7ld.net
24.4km@カムロちゃん

冬場のLSDの最重要課題はトイレの確保ではなかろうか
二回も借りてしまった コンビニはありがたい

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 16:00:25.69 ID:G0Rq2T+I.net
9.04km
なんか走らなきゃと思うと腰が重くなる。
でもこれくらいで気軽に済ませても良いのかも知れない。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 01:45:42.39 ID:wi3j9ezX.net
深夜ラン22.5km@各務原
土曜日に発症したのはどうやら座骨神経通の様子
念入りにケアして恐る恐る走ってみたら痛みも出なくてホッとした。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 14:04:30.59 ID:QgHZL34O.net
14.2km@カムロちゃん

にわかには信じがたいことだが、今年も残すところあと10日だそうで
なんだか急に慌しくなってきた気がする

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 20:38:20.79 ID:FHEghDUI.net
16.01km
うわぁ予定よりだいぶ良い走りが出来て、
途中で寄ったトイレロスが少し悔やまれるw
でも本当上手くビルドアップできた。
やっと復調してきた感じで嬉しい。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 22:49:58.56 ID:F19xK584.net
6km@多摩川

休日+休日前の平日夜に走るスタイルなので、
水曜休みだと走れる回数が週3から週5に増えてうれしい

しかしちょっと足に疲れがたまっている感じがするので、距離を短めに
土曜日の、食べ過ぎで重くなった体を背負っての強風ランが堪えたのかなw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 01:36:32.50 ID:25ZYlnTk.net
深夜ラン16km@各務原
明日の夜が雨なので休足日を変更して今夜に走った。
梨状筋症候群による坐骨神経痛の痛みはほとんど無くてホッとした。
日常生活動作ではピリピリ痛むので早く治って欲しい。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 13:17:58.94 ID:+T5c0HF+.net
10km@多摩川
この時間でも気温7℃
一気に寒くなりすぎw

前半は全然エンジンがかからず、
後半温まってきたと思ったら
ゴール前2キロくらいで雨が降ってきて再び底冷え

これからはストレッチだけでなく
体を温めるようなウォームアップがもっと必要ですね

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 13:57:53.71 ID:E0wXy0hp.net
15.0km@カムロちゃん

走る前に、ランニングフォームを改善するためのドリルを
うっすら汗をかくぐらいやってみたら、出だしから調子よく走れた

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 00:52:38.78 ID:1YVR8uLh.net
深夜ラン15.8km@各務原
暖かくとても走りやすい気温。
イブなので町を歩く人が少しテンション高めなのが楽しい。
我が家は明日がパーティなので食べ過ぎないよう気をつけたい。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 12:48:48.19 ID:UNzGzU4g.net
10.5km@カムロちゃん

のんびり走って疲労抜き

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 21:40:12.42 ID:uCSFcH9o.net
6km@多摩川
年末の夜とは思えぬ温かさ
そのせいか、今年は例年よりも年末感がない気がするw

明日の帰省前最後のランに向けて軽めに

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 23:54:50.97 ID:oQPUDhYM.net
16.01km
寒い田舎で何かいつもより賑やかな感じがすると思ったら
今日はクリスマスか。
後、今日が仕事納めの会社も多いのかな。
うちは昨日クリスマスだったし、会社は明日までだけどね。
案外寒かったけど月は綺麗で街灯が消えても良く周りが見えた。
メリークリスマス。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 07:39:02.06 ID:bOsrcjfv.net
朝ラン10.2km@各務原
クリスマスパーティの後、走るつもりがすっかり眠り果ててしまった
その代わりの朝ラン。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 13:34:24.69 ID:8AtlY40j.net
10km@多摩川

気持ちのいい青空、気温も10℃とまさにジョグ日和
レースを除けばここ1〜2か月くらいの中で一番体が良く動き、
帰省前、今年最後のこのコースのランにふさわしい
いい走りができた

ウォームアップを念入りにやると
フォームも無駄な力が入らなくなって
走った後のダメージも少ないですね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 15:03:45.76 ID:KpPRPQyi.net
31.2km@カムロちゃん

後半はガス欠でダウン
前日の食事と給食が問題だろうか

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 16:08:59.58 ID:zB19zbNm.net
10.5km@鶴見
強風で風が冷たく感じた
身体が温まらないからペース遅

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 08:55:50.47 ID:QwL89gTE.net
朝ラン10.6km@各務原
忘年会であまりお腹いっぱい食べなかったものの、帰りにカツ丼屋さんに寄りそうになるところを我慢した
危ない危ない

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 15:54:21.37 ID:I6xkp3y5.net
22.1km@カムロちゃん

のんびり走った後、温泉に浸かりながらストレッチ
至福の時間でした

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 18:21:14.07 ID:Xf6c9Oal.net
11.01km(午前中)
ん〜、食べないと走れないとかふざけた事言ってないで、
良い加減真剣に考えた方が良いかもしれない。
しかし年末年始で増えそうなんだよね。
68kg

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 00:27:12.56 ID:3LD+31lD.net
6.5km@神奈川 (多摩川@帰省先)

帰省後に深夜ラン。
学生時代に慣れ親しんだ1周2キロ強の周回コースを
懐かしみながらゆっくりと3周

いつものことながら、帰省後の最初の夕食で
親の手料理をたくさん食べすぎ、胃袋が重くきつかったw
周回コースだと、よくも悪くも
気分が乗らないときは無理して長く走らずに
途中でやめるという選択ができてしまう

そしてこの時間はめちゃくちゃ寒いですね
20時〜21時台に走るのとは段違いに寒く感じる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 15:45:14.93 ID:TKiK82bZ.net
24km@神奈川
長期連休を活かし、普段の休日よりも距離を20%増しのロング走
3月のハーフに向け、ハーフよりも長い距離の経験を積んでおきたいところ
気持ちのいい青空の下で走る地元の街並みには癒されるなあ

手袋なしでも寒さはさほど感じなかったが、
手が乾燥に弱いので、途中でひび割れを通り越して
血だらけになってしまいびっくり

なお、摂取カロリーは40%ほどアップしている模様

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 01:56:02.49 ID:yp0AE+tF.net
深夜ラン15.9km@各務原
5°C。真剣に走るにはちょうどいいぐらい
気を抜くと寒い

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 12:56:18.65 ID:Df+27T5G.net
16.00km
人と約束してあったので、二日酔いで走る。
苦しかった。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 20:06:09.24 ID:4Dad+PjL.net
23km@神奈川
夕方ラン。17時過ぎのスタートだともう真っ暗
長い坂を登って登って、たどりついた高台から見下ろす夜景が
本当にきれいだった

たくさん食べてエネルギー過剰な状態だと
スロージョグが本当に楽しい
体が軽くて、エネルギーがみなぎってくるようだ
この時間帯でもこんな長い距離を走れるとは思わなかった

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 08:42:01.88 ID:cYd774s1.net
朝ラン30.2km@各務原
昨夜は眠さに負けて朝に切り替え。
マイナス1°Cまで下がったけど、たっぷり着込んで手袋にはカイロを忍ばせたらほぼ問題なく走れた

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 14:36:04.95 ID:r/fCyHXg.net
15.0km@カムロちゃん

ガソリンスタンドの長い洗車の列を見ると
年末だなあと実感する

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 15:05:18.56 ID:2Yvs6LUq.net
24km@神奈川
「年末4日でウルトラマラソン」計画(笑)の3日目
いい天気で、年末とは思えぬ暖かさ
薄めのウインドブレーカーでのスロージョグでも
結構汗をかいた
箱根駅伝の選手たちは大丈夫かな

調子にのってさらに食べ過ぎたせいか
今日はお腹が重かったw
足の方もさすがに疲労感を感じてきたが、
でも飢餓状態のときとは違って
疲れの中にも力強さがあり、もっと動きたくなる感じがする

明日の締めに向け、今日は足だけでなく消化器官も休めなければw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 08:59:32.66 ID:30DGPhHv.net
朝ラン15km@各務原
月間走行距離333km

年間走行距離2408km
昨年は1500kmぐらいだったので着実に進歩してて嬉しい。
体重は今年1年でマイナス4kgでした。
年末年始は食べ過ぎもやむなしなので、リカバリー期間と思って過ごしたい。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 13:11:31.74 ID:oU+7W1Bj.net
15.4km@カムロちゃん

最後の最後で、最近の不調が嘘のような良い走りができた

今年一年、しばらく寝込んだ期間もありましたが、大きな怪我もなく走れたことに感謝します
来年も怪我無く走れますように
皆様も良いお年をお迎えください

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 14:31:08.26 ID:lMhlNOfi.net
33km@神奈川
年末締めに気合を入れ、
人生最高走行距離記録を更新&人生2度目の30kmオーバー
そして、「年末4日でウルトラマラソン計画」無事完結

かなりの達成感とともに年越しを迎えられそうです
ハーフマラソン参戦に向けて自信がついた

いつもより下流の多摩川まで出た
やはりフラットな直線コースは距離を伸ばしやすいですね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 14:44:41.78 ID:lMhlNOfi.net
■12月締め@多摩川

【月間走行距離】252 km  【走行日数】18日 (/31日)

レースへの参戦、4日ウルトラマラソン、自己最高走行距離更新
いろいろと内容の濃い1か月になった


■2015年締め
【年間走行距離】2449km
1年間の走行距離なんて考えたことなかったけど、
東京から直線距離でこの距離を進むと
台湾をちょっと超えたくらいのところまでいけるようだw
あらためて日々の積み重ねの大きさを実感



では、よいお年を

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 14:56:38.55 ID:oU+7W1Bj.net
神奈川さん 4日連続で計100kmですか!
凄すぎます・・・ お疲れ様でした
お正月は体を休めてのんびりお過ごし下さい

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 18:19:51.97 ID:A947LeJO.net
16.01km
大晦日に子供もほっぽらかして走りに行くと言うと、
流石に良い顔はされなかったが、ここで走って締め括りたかった。
意外と走っている人いたね。
例年になく雪がないせいだと思う。

12月 203.84km
おかげで何とか200km達成。感謝感謝。

2015年 2142.92km
昨年は5月スタートで1446.82kmだったのに対して、
1月からしっかり走れ、初フル、2回目のフル、各ハーフ、トレラン、
リレーマラソンなど自分にとってマラソンの初年度となったと思う。
このスレには本当にお世話になっております。
来年も頑張ります。よろしくお願いします。
(ちなみに2013は390.23kmで故障したとか情けなくも懐かしいです。)

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 18:40:40.86 ID:SxG41R+X.net
今年は4058キロ走りました ジョギングを始めたのは去年の6月
ダイエット目的で始めたのですがいまは生活の軸
今年はジョギング途中で転倒して顔面を複雑骨折、手術入院
入院中も病院を抜け出してジョギングしてた大馬鹿野郎です
恋人の支えもあり逆境を乗り越えました
ありがとう

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 07:43:38.27 ID:P4J7QUUw.net
12km@神奈川
あけましておめでとうございます

初日の出ジョグ
高台から眺める街の朝焼けが幻想的でした
また、遠くには朝日を受けてオレンジ色になった富士山が見えた
車の全然走っていない4車線道路を走る解放感は最高だw

普段この時間は活動していないので、
朝日を見るっていうこと自体が新鮮だった
街の雰囲気もいつもと違い、非日常感があって楽しかった
たまにはいいものですね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 10:14:42.57 ID:7B8a7Tfk.net
11.02km
新年あけましておめでとうございます!
1年の計は元旦にあり、という事で行ってきました。
昨夜降った雪が懸念されましたが、あまり滑りもせず良かったです。
本年もよろしくお願いします!

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 14:36:23.20 ID:31ckUl/n.net
31.2km@カムロちゃん

本年最初のロング走は尻上がりに調子が出てきた
これも昨日の晩に丼+うどん、途中でブラックサンダー(ミニ)+エネルギーゼリー+スポーツようかんプラスを
食べたので、ガス欠にならずにすんだお陰です
グリコーゲン恐るべし
本年もよろしくお願い致します

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 20:32:19.46 ID:R+IP496O.net
16km@神奈川
帰省先で最後の夜ラン
仕事始めが4日と早い今年は、箱根駅伝の往路がゴールすると、
連休が終わりの憂鬱さ、実家の親元を離れる寂しさが一気に込み上げてきた
しかし、走って汗を流し、気持ちをちょっと切り替えられた

足のすねが張っていたので、距離・ペースともダウン
普段はあまり走っているときにトイレに行きたくなることはないのだが、
今は食べ過ぎでむくんでいるせいか
2回もコンビニにお世話になったw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 14:58:44.87 ID:OOgkTdnR.net
24.0km@カムロちゃん

ポカポカ陽気の中、近くの原っぱで凧揚げをしている子供さんを数年ぶりに見かける
血走った眼をしたゲイラカイトを思い出してほっこりする

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 19:22:58.49 ID:9QpnOgVO.net
カムロちゃんって佐倉の方?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 21:07:55.53 ID:OOgkTdnR.net
>>241
そうです

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 22:31:05.72 ID:hWJLU9nF.net
6km@多摩川
帰省先から戻り、連休の締めの夜ラン

足のすねの張りがひどくなってしまった
予定より距離をかなり短くして、
時々立ち止まって足首のストレッチをしながらの走り

長い距離にチャレンジしたことで、
ここの筋肉がウィークポイントなんだという課題が見えたことは
収穫と言えば収穫
時々カーフレイズもやるようにしよう

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 01:50:33.63 ID:Q15j5ois.net
私も佐倉です\(^o^)/

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 21:25:29.47 ID:r4OpQwsL.net
21.23km+3.24km
昨日は本当に久しぶりに丸1日二日酔いで死んでた。
今日も若干胃腸の調子が悪かった。
やはり走るのには内臓も大事なんだなぁと痛感。

ところで時間的な都合もあり、2部練にして
しっかり走るつもりだったけど、2部目は他の人と走って終わった。
でも人と走るといろいろ新鮮で良い。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 00:29:18.87 ID:iLfejrCK.net
深夜ラン16.3km@各務原
年末年始4日間で4kgも増えてしまう大失態…
リカバリーどころかリバウンドになってしまった
またコツコツ頑張りたい

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 00:24:26.71 ID:ELKSb73x.net
深夜ラン10.2km@各務原
走りやすい気温
昨夜に比べると身体もシャキッと動いてひと安心

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 22:21:32.19 ID:V79Rz53Z.net
6km@多摩川

こちらは最大5.5kg増ですw
さすがにヤバいと思い平日に強行ラン

3日経った今でも3kgほど重い状態でしたが、
走ってみると重いとは感じず、
むしろパワフルでエネルギッシュな感じがして気持ちよかった
連休終盤に感じていた脛の痛みも引いていて安心
気温も体重も高いためか、この時間なのに汗だくw

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 00:27:42.67 ID:hm0wycTj.net
16.01km
前半飛ばして後半落ちるいつものパターン。
ただ今日はバテた訳でなく、膝からスネに痛みというか違和感が出た為。
ゆっくりから速くしていって方が良いんだけど、
今日は久々に寒かったからつい。という言い訳。
何となく走ってないで1週間とか1ヶ月とかでメニュー組んだ方が良いのかな。
何か緩急が上手くいっていない。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 14:47:17.25 ID:NgSRvmLP.net
10.0km@カムロちゃん

どうにも力が出ず二周で終了
休みすぎたせいか、昨日の晩飯を食いそびれたのが原因か

>>244
印旛沼の周りをのんびり走ったりしてます
見かけたらヨロシクです

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 00:32:45.97 ID:W3UDyOPK.net
深夜ラン11.4km@各務原
暖冬の恩恵を受けて走りやすい日が続く
正月太りももうすぐ解消できそう

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 22:46:27.83 ID:svG2UcjD.net
9km@多摩川
こちらは正月太り解消が50%ほどしか進んでいない模様w

距離を長めにし、汗をかきやすいように厚着をしてのラン
今日も気持ちよく汗をかいた
相変わらず、エネルギーが余っている状態でのランは
気持ちよく感じて楽しい
それにしても今年は暖かいな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 01:19:19.77 ID:ZxMn9hM2.net
深夜ラン6.4km@各務原
身体が重くて絶不調

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 12:19:36.52 ID:uYE7+n/v.net
21.40km
家族で風呂に行くというので現地まで走らせてもらった。
日本はどこにでも飲み物とトイレがあって有難い。
「スピード落とせ」の道路標識を見ると「嫌だ!」と内心反抗している。

良い天気で気持ち良く走れました。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 13:39:45.28 ID:I1RkI2ek.net
10km@多摩川

気持ちのいい快晴
正月太りで重さが取れていないせいか
後半は苦しくなったが、
前半は相変わらずとてもよく体が動いた
楽しく走るには「もうちょっと絞りたいな」くらいがちょうどいいのかも

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 13:48:13.40 ID:UM2kYmIZ.net
>>255
こっちもあるよ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1404025336/

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 08:05:16.65 ID:IMVUwBYd.net
朝ラン7.7km@各務原
スランプ中

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 12:33:31.52 ID:SB5Nwv+8.net
8.76km
時間があまり無かったので、速めに短く。
結構汗だくになりました。
これから出初式からの新年会でチャージとなります。
明日走れないかも……。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 13:57:30.12 ID:dzmFeAgm.net
29.7km@カムロちゃん

昨日の晩飯で炭水化物を少なめにしたので、後半ややしんどかった
ブラックサンダー投与で少し回復

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 17:02:30.66 ID:NVeTwgh3.net
20km@多摩川
お尻のあたりが筋肉痛で重いw
気持ちの良い快晴の中、
体をほぐしながらゆっくりゆっくりと走り、
リフレッシュできた

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 00:39:12.34 ID:wkJMT4B6.net
深夜ラン10.4km@各務原
もう少し節制できれば復調できそう

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 14:14:54.41 ID:CeUFRvk4.net
23.4km@カムロちゃん

千円で買った安物ランニンググローブに今朝の寒さは応えた

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 14:15:03.32 ID:bFqCgQ0d.net
20km@多摩川
今日も相変わらずいい天気
そして相変わらず体重も重いまま・・

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 01:56:12.16 ID:4VhxmBnR.net
深夜ラン30.3km@各務原
ラスト5kmはゾンビ状態

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 23:12:53.64 ID:fOveEmud.net
16.02km
昨日は結局二日酔いは大した事も無かったものの、
買い物の付き合いや、どんど焼きと結局走る隙が無かった。
本日は何だかいよいよ冬らしく冷え込みが厳しくなってきたが、
走ってると案外調子良く走れて楽しかった。
やっぱり攻められると楽しい。
最後潰れたけどw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 23:46:39.47 ID:4VhxmBnR.net
深夜ラン10.1km@各務原
寒さと疲れに負けてサボりそうになったけど、なんとか走れてよかった

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 14:06:26.28 ID:2SiaMyv5.net
10.2km@カムロちゃん

特定のシューズで走ると妙な足音がするが
底を擦っている感じもなく原因がわからなくてモヤモヤする

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 00:48:07.21 ID:1CfVgCkj.net
深夜ラン11.4km@各務原
寒さが厳しくなってきたけど、先日までの暖冬のおかげで上下ウインドブレーカーがかなり安く買えて、凍えることなく走れるのがありがたい。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 12:30:21.27 ID:dY6tN1Vp.net
3km@北九州市
ジョギング始めたばかりです
ゆっくりですが気持ちよく走れてます

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 14:25:03.23 ID:Nm70klHf.net
15.0km@カムロちゃん

レースの参加通知書が届いてテンションが上がる
頑張るっぺよ〜

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 23:57:22.70 ID:SBIqwK1u.net
10.16km
何だか毎回16kmとかだとメリハリがない気がしたので、
以前やってた10kmも入れていこうと思う。
今日は靴下忘れてテンション下がった。
でもとりあえず汗だくになるまで走れた。
ただ去年と比べてあまり速くなっていない現実に軽くショック。
一つは体重だよなぁ。痩せないと。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 00:29:15.52 ID:u9VZrIyV.net
深夜ラン8.7km@各務原
正月から崩壊したままだった食欲が少しおさまってきた
早く体重落ちてくれー

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 13:27:44.91 ID:nDMrKnjo.net
5km@北九州市
再開して久々の5km
まだまだきついなぁ…

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 22:42:50.48 ID:lXgN+/FR.net
9km@多摩川
夜ラン
今日は結構寒かった
相変わらず、体重は重いままなのに
走りは軽く感じる

iPodシャッフルから、小型ウォークマンに乗り換えてみた
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-W270S_series/
耳へのフィット感は普通のイヤホンよりはさすがに劣るけど、
コードがないっていうのは快適
一長一短ですね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 12:32:20.78 ID:I6Yed6xY.net
31.30km
今日の教訓。
ロングにトレイルを混ぜると死ぬ。
特に後半。
あー足痛い。あー疲れた。

途中のジョギングロードでは野球部の中学生が走ってたが、
先頭グループは本気でやっても負けそうだなぁ。
若さって素晴らしい。輝いてるね。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 13:43:52.12 ID:jDBDkZrb.net
10km@多摩川
冬の青空は相変わらず気持ちよい
足の動きもとても元気に感じるのだが、
いつもより遅いペースでも呼吸が苦しくなる
これはやっぱり体脂肪という重い荷物を背負ってる分かなw

脂肪を増やすのはあっという間なのに
減らす方は大変だなあ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 14:47:26.89 ID:qThahLWC.net
31.1km@カムロちゃん

今回も走りながら食べまくってなんとか乗り切る
チョコを食べると脳が喜んでいるような気がする

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 20:26:13.24 ID:LYxoeShY.net
昼ラン16km@各務原
ラン仲間と一緒に練習
昼は暖かいのでランニングシャツとランパンという実業団選手みたいな姿で走ってきた。
1人だと恥ずかしくて着れないからドレスリハーサルにちょうどよかった

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 07:05:39.32 ID:yLCWILFv.net
朝ラン21.1km@各務原
0°Cなら何とか行けると思ったけど風が強くて寒すぎた

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 15:03:10.47 ID:36WWeild.net
20km@多摩川
来週のレースに向けての追い込み
曇っていて寒かった

雪の予報も出ていますね
週の真ん中で1回は走りたいので
雪でコースが埋まるのは勘弁・・

この距離だと、食べ過ぎの影響が、
体が重いというデメリットよりも
足が最後まで元気に動くというメリットのほうが大きい
いつも以上に楽しく走れた

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 16:28:11.33 ID:mDVbbsBn.net
24.0km@カムロちゃん

のんびり走って風呂に浸かりながらストレッチ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 12:06:02.11 ID:t9nKjF34.net
2km@北九州
晴れてるから出てみたらすぐに土砂降り(;´Д`)
家について着替え終わった今晴れてきた…

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 14:12:59.33 ID:WV5Gmwl4.net
10.7km@カムロちゃん

まだまだ冷たい風に負けず短パンで頑張る

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 00:04:40.71 ID:72+M6O+C.net
最近 報告少なすぎワロタwwwww

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 00:38:51.62 ID:p9VWgFf6.net
深夜ラン10.4km@各務原
まだ雪は降ってこなかった

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 21:16:25.65 ID:Jb7EuJ9P.net
10.05km
とうとう降雪ですよ。テンション下がります。
しかし着替えて靴を履いたら少しやる気が出たのが救いです。
疲れと、雪の為、折り返し片道5kmのコースを走りました。
内1kmは全く除雪もされておらず10〜15cmの雪の中ズボズボ走りました。
ランニングシューズで。
1年ぶりの雪ですが案外走れたのは良かったです。
が早く溶けて欲しいものです。
1名だけランナーにすれ違いました。
物好きな方もいらっしゃるものですが、励みになります。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 01:16:35.44 ID:2hUNtY3u.net
深夜ラン11km@各務原
朝から大雪の対応やら雪かきの疲れで危うく寝てしまうところだったけど、何とか走りに出られた。
あちこち凍っていて転倒しないように慎重に。
風はなかったのでマイナス2°Cでもあまり寒くなかった

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 14:30:43.56 ID:w7mEspfw.net
5km@北九州
タラタラペースでもきつい
体力無いなぁ…
前回よりは楽になってきたから頑張ろう

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 15:39:55.74 ID:uI5scXKr.net
15.0km@カムロちゃん

愛用のシューズのクッションがヘタってきたようで
スピードを出すと足の裏が痛かった
そろそろ新しいシューズを調達しないと

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 13:07:21.13 ID:bO/PBAvn.net
10.7km@カムロちゃん

疲労抜きになればとのんびりジョグ
効果のほどはよくわからない

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 22:18:43.72 ID:TEizymMs.net
9km@多摩川
2日後のレースに向け、軽めのビルドアップ走

河原の日陰になる部分には雪がまだ残っていて、
雪見ジョグが非日常感があって楽しかった
地面が白いせいか、心なしかいつもよりも明るく感じた

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 00:45:43.51 ID:XEz1dzSv.net
深夜ラン10.2km@各務原
凍結したところも少なくなって普段通り走れるようになった
週末の大寒波が来る前に走り込んでおきたい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 11:25:55.52 ID:kh6zTa6m.net
16.02km
スピード練習したいが何だか疲れが残っているし、
コースには雪も残っている。
悶々と鬱積した気分のまま走り始めた中でふと閃いた。
ピッチを上げる練習をしよう、と。
自分のクソ少ないピッチを上げて走る。
ペースはゆっくりだから普段上がらないピッチが意外と上げられた。

これ、良いね。
分習法でピッチを足に記憶だ!

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 13:35:25.76 ID:BfMSMVB1.net
20.2km@カムロちゃん

寒かった・・・
明日あまりひどく雪が降らないといいが

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 14:18:50.64 ID:6LimyW6h.net
9km@多摩川
レース前日調整
6km超スロージョグから、残り3kmを
極端にペースを上げたり下げたりしながら帰ってきた
やっぱりインターバル走は全然楽しくないw

しかし、雪景色を見ながらのランが楽しかった
昼間とは思えぬ寒さ、まるで雪国を走っているかのような気分でした

今日も雪が降るそうだが、果たしてレース会場にたどり着けるのだろうかw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 21:00:30.15 ID:XEz1dzSv.net
夕方ラン17.4km@各務原
夕方なのに気温2°C
少し止まると身体中から湯気が出て板

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 09:44:38.16 ID:gGkI64lA.net
16.01km
また雪とかふざけんな〜
と思ったものの朝起きると意外と積雪は浅い。
これ幸いと走るが、途中途中で日を遮る突風と雪(ブリザードの様)。
走っていて寒いのは初めてかも。
後コースはコンディションかなり悪く、いつもの2倍くらい疲れた。

まあ走れて良かったかな。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 12:56:35.64 ID:ZATUU6qx.net
10km@関東 (普段は多摩川)

レースに出てきました
正月太りで絞り切れない中でのレースでしたが、
後半スイッチが入ったようにぐいぐいと伸びて、
前回の12月のレースと遜色ないタイムでまとめられました

3月のレースに向けてのステップレースとしては
次につながる上々の内容で、満足です
レースを終えた後はやはり充実感がありますね

気温5℃、快晴でコンディションも最高でした
昨日から雪が全く降らずに
電車も普通通りに動いていて、いろいろと持ってるなあw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 13:14:53.03 ID:UNA8u2Rh.net
@関東とかもう書かなくていいよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 15:36:31.76 ID:6cCpHxpl.net
18.2km@カムロちゃん

雪が降らないでよかった
新しいLSDコースを開発してみたが途中で道に迷う
GPS万歳

>>298
レース出場お疲れ様でした
好調を維持しておられるようで、羨ましい限りです
私は来週ですがちょっと調教不足かもしれません

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 22:09:50.20 ID:GmeFdKkp.net
>>299
お前もう書くな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 22:59:30.10 ID:k2EA7LVm.net
夕方ラン5.2km@各務原
夜が寒すぎるという予報なので少し早めで短めに。
夜も出ようと思ったけどやっぱり寒すぎたので断念。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 23:23:11.48 ID:FqOHyCVO.net
>>301
安価間違えてるぞ
黙ってNGしときゃいいだろ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 00:13:30.40 ID:In09bWms.net
夜ラン10.4km@各務原
風がなかったので寒さもあまり感じなかった

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 13:23:00.76 ID:181XeZJP.net
10.5km@カムロちゃん

レース中の補給食を何にしようか考慮中
いつものジェルは効き目がいまひとつ実感できないので
今回は変わったものを試してみるか

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 21:45:25.66 ID:/u+ziMgP.net
16.01km
雪道がストレスでどうにかならないかとトレランシューズを買った。
春にトレランに出る予定もあるし。

結果、
どうにかなった!
凄い!ランシューと雲泥の差のグリップ!
しっかり守られている感じもありブレも少ないと思う。
軽めの物をチョイスしたのでロードも結構走れる。
って言うか意外と速く走れるな!?
膝などの痛みも出ないし。

フィット感はランシューに軍配かな。
少しかかとに靴擦れ出来たっぽいし。
まあ靴擦れ何て慣れるまでの話だし。
良い物買った!

>>298
自分も全く絞れません。なんてこったい。
レースお疲れ様でした。

>>305
自分はアミノバイタルゼリーに効果を感じます。
若干大きく邪魔ですが。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 14:11:49.23 ID:PpgVT20Q.net
15.6km@カムロちゃん

えらく暖かくて心地よかった

>>306
BCAAですか これも摂ったほうがよいのでしょうね
試行錯誤して最適なものを見つけるしかなさそうです

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 14:22:00.29 ID:dumvDQ+S.net
2km@北九州
前日訳あって必死こいて走ったため大人しめに

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 01:15:15.30 ID:Isr266ld.net
深夜ラン8.1km@各務原
サボり虫になりつつある…

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 23:02:27.66 ID:2bR1iUT3.net
9km@多摩川
金・土曜に雨が降り続くという残念なニュースを聞いて、
普段は走らない木曜に夜ランを決行

寒さが一気に底を打った感じで、
夜ランでもちょっと走りやすくなりました

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 23:27:06.45 ID:i0zMSP1y.net
16.01km
雪も少しは溶けたかかと普通のランシューで行ったが
完全に見誤った。と言うか完全に靴の恩恵に預かってた。
見積もりが甘くジョギングだというのに疲れました。
ただ疲れた理由は、腹が凄く減っていたせいもあると思う。
最近やたら腹が減っている……うむむ……。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 01:05:01.12 ID:gXN752qd.net
深夜ラン7.6km@各務原
霧雨が降っていたけど気温は高いので気持ちいいぐらい。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 19:21:53.80 ID:V6DiEV8x.net
8.3km@カムロちゃん

小雨だったので軽く走って風呂でストレッチ
腰が滅茶苦茶痛いが大丈夫だろうか

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 14:16:50.52 ID:k19I84eO.net
10km@多摩川
雨で走れないつもりでいたので走れてうれしい

しかし気温は約4度ととても寒かったですw

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 00:19:54.60 ID:5bGxCa5n.net
深夜ラン6km@各務原
気温は高いけど体感としては寒く感じる

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 14:04:33.53 ID:X+xuxweD.net
20km@多摩川
久々に快晴
やはり冬の青空は気持ちがいいものですねえ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 14:11:33.07 ID:X+xuxweD.net
■1月締め@多摩川
【月間走行距離】209 km  【走行日数】17日 (/31日)

正月太りの解消に苦労した一か月
というか、まだ解消できてないのだがw

しかし、有り余る栄養を活かして
ハードな練習が積めた1か月でもあった

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 16:23:26.70 ID:DRNKaAjG.net
>>242
カムロさん、すれ違ってるかも。
今後よろしくお願いします。

今日から参戦します。

11.62km@風車

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 18:48:02.01 ID:DDIIUX0x.net
42.2km@カムロちゃん館山遠征

直前に菓子パンを食べ過ぎて、エイド名物のクリームパンが
2個しか食べられないという大失態
スタートとゴール付近でラン×スマの金さんを生で拝めたのでヨシとします

>>318
こちらこそよろしくです
風車の辺りは季節の花が楽しめてほっこりしますね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 20:15:11.17 ID:X+xuxweD.net
>>319
ほう、館山マラソンでしたか
花や海がきれいなコースですよね?うらやましい
天気も良くてよかったようで何よりです

お疲れ様でした!

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 21:17:19.14 ID:DDIIUX0x.net
>>320
ありがとうございます
雨が前日で止み、ほどほどに寒く風もなし、という
絶好のマラソン日和でした
海と山が一度に楽しめ、漏れなく上り坂下り坂もついてくるという
なかなか素敵なコースだと思います 遠いのが難点ですが

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 21:25:06.94 ID:5bGxCa5n.net
昼ラン18km@各務原
ポカポカ陽気でとてもいい日。
月間走行が足りないので夜も出動したい

>>319
レースお疲れさまでした。
クリームパンで有名な大会でしたね、羨ましいです。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 21:29:54.09 ID:SH4u9UJX.net
20km@kawasaki
館山は最後の方の山が大変だよね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 22:49:34.07 ID:bA5nDYNy.net
5km@北九州
だいぶ走るのが楽になってきました
調子に乗って足痛めないようにじっくりやります

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 01:31:03.71 ID:KfOs2L/1.net
深夜ラン11km@各務原
結局昨夜はうっかり眠ってしまって反省しきり。

1月月間走行269km
体重の増加が主な原因でスランプからなかなか抜け出せてない。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 08:51:45.85 ID:FjTnDLWH.net
5km@北九州
ウインドスプリントを混ぜて様子見
息切れするけれど終了してすぐに心拍数測ると
120行かないのはなんでだろう…はーはー良いながら走ってるのに

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 12:54:07.20 ID:sXiG77Ea.net
10.7km@カムロちゃん

気温は低いが良い天気でジョグ日和
腰の痛みもだいぶ軽くなって一安心

>>322
あんまり食べられませんでした 不覚orz

>>323
30km手前の坂ですね きつかったです

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 21:46:12.14 ID:LUMi3/FR.net
16.02km
今一番寒いかも知れないな。
走っていれば平気だけど。
雪はかなり溶けて走りやすくなってた!
走ってる人も案外たくさん会った。
ブームだからかな?

1月まとめ
212.20km。
雪が少なかったおかげで、何とか200kmは超えたものの、
最終土日に一切走れなかったのは残念。
(地域行事なんて大嫌いだ)
2月からは少し体も絞っていかないと
(いつまでも正月仕様では……)

>>319
生金さん羨ましいです!
レースお疲れ様でした。

>>325
お互い頑張りましょう!

>>326
スマホで測っているとすると、測り終わる前に
下がってしまっているのかもしれません。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 00:29:03.01 ID:Mz1Xu5uA.net
深夜ラン 11.19km@風車

今夜は暖かく走りやすかった。
今日初めてコンプッションシャツを着たら凄い楽。
疲れもぜんぜん違う。プラシーボ効果かな?

でもコンプッションタイツは本気で欲しくなりました。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 00:41:53.07 ID:oQp8Zi7k.net
>>328
ありがとうございます
お互い頑張っていきましょう!

深夜ラン10.4km@各務原
身体のキレが感じられて好感触
食欲さえ抑えられれば言うことなしだけど、なかなか難しい

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 23:51:32.72 ID:oQp8Zi7k.net
夜ラン4.5km@各務原
名古屋でラン仲間との飲み会があったので、二駅分ランニングしてから電車で名古屋へ行きました。
電車賃50円だけ節約。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 01:31:51.21 ID:khaUu09l.net
深夜ラン 8.56km@風車

明日、明後日は走る時間が取れません( ; ; )

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 15:08:58.63 ID:1S7CnwnK.net
15.4km@カムロちゃん

早いものでもう立春だそうな
春に向けて走りこんでいかないと

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:52:23.62 ID:GNoZxIC6.net
16.02km
寒さもさほど酷くなかったせいか結構走ってる人いたなぁ。
なんか速い人ばかりだったけど。

ところで、速さが変わらずに体重が増えるのはアレだ、
あのアインシュタインの相対性理論なんだ!
じゃあしょうがないな!あははは〜

とかくだらない事を考えつつ走ってきました。
ランニング楽しい!

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 23:35:21.90 ID:ebFbDiu3.net
9km@多摩川
今週は木金が比較的仕事が楽なので
思い切って木曜夜ランを決行
疲れてもあと1日で仕事が終わると思うと案外いけるものですね

22時スタートと、普段走らないような遅い時間帯に走ったためか
ものすごく寒く感じました

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 00:08:19.33 ID:ifz65Kb7.net
夕方ラン4km@各務原
家族がインフルエンザになってしまったので夜ラン自粛

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 12:39:37.11 ID:/SCy8NV4.net
10.9km@カムロちゃん

上:ウィンドブレーカー 下:短パン で走ってたら
上:半袖Tシャツ 下:ロングパンツ という上下真逆のジョガーとすれ違ってビビる

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 15:47:08.87 ID:ED/gUdeO.net
5km@北九州
PM2.5気にしてしまうと大分不安定なプランになりますね…

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 22:46:10.56 ID:iZmLFtJW.net
9km@多摩川

超スロージョグで足をリラックスさせつつ、
500mだけ速いダッシュを入れて
心配機能にちょっと刺激を与えてみた

ピークを持っていきたい日の前日に
どんなやり方があっているのか、いろいろと試行錯誤です

昨日より2時間早く走り出したので、
だいぶ暖かく感じた

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 01:35:16.35 ID:fi2XyWPH.net
深夜ラン11.3km@各務原
寒さも少し緩まったのでありがたい

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 13:51:20.81 ID:wV9L+8rl.net
10km@多摩川
前日に短距離ダッシュを入れた結果、
疲労が抜けきらず筋肉痛が残ってしまった
しかし、後半は呼吸が楽になり、一長一短という感じ

北風だと行きも帰りも横から煽られてきついw

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 14:24:05.65 ID:B/uip4LA.net
29.0km@カムロちゃん

補給を飴だけにしてみたら残り4kmでダウン
前日の夕食との兼ね合いもあり匙加減が難しい

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 07:55:34.92 ID:LtbQRwym.net
深夜ラン23.2km@各務原
退屈しのぎにラジオドラマを何本か聴いてみたらなかなか良かった。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 15:13:15.09 ID:l7T9jzNd.net
21.7km@カムロちゃん

いつものコースを逆周りしてみたら景色が一変してすごく新鮮だった
終わった後風呂に浸かりながらストレッチをしていたら
若いお父さんに連れられた可愛い女の子が入ってきて何故か非常に焦る

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 15:19:50.63 ID:6EEmrMHg.net
20km@多摩川
空気が澄んでいて、青空が今日も気持ちよかった

雪景色が楽しめるかと期待していましたが、
昨日降った雪はもう完全に溶けてしまいました

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 01:12:00.36 ID:lc1iLJlC.net
深夜ラン10.2km@各務原
ダラダラしていたらスタートが0時すぎてしまった。
睡眠時間を確保する努力もしないとせっかくのランニング習慣が台無しだと反省です

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 14:01:05.37 ID:uzIG3aTA.net
10.5km@カムロちゃん

強い南風が吹いていて暖かかった

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 23:10:44.72 ID:him3fbys.net
土曜忘れ10.13km
山道の峠に行ったら雪があり急坂攻略失敗。
バッチリ歩いた割にしっかり筋肉痛。

本日16.01km
途中吹雪いてきてメガネがかけていられない状態になるも、
足を取られつつもソコソコ走れて良かった。
走り終わる頃には吹雪も止んでおりました。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 23:39:38.58 ID:EcjEuTRf.net
5km@北九州
仕事後の方が気持ち良く走れたー
先日の10kmで膝痛めたけど大丈夫だった

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 23:52:55.17 ID:6ZzxQW+o.net
9km@多摩川
飛び石を埋めての4連休、5日連続ランの予定
ここで走り込むために今週はスクワットをやらずに休養に徹しました
おかげか、足が軽くて気持ちよかったです

しかし、夜遅くスタートすると、寒さを数段厳しく感じる
手袋をしていても指先が凍りそう

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 01:30:15.97 ID:L548wc1J.net
深夜ラン20.3km@各務原
昨夜は気合の入った薄着で外に出たら雪混じりの雨で断念。
週末も雨模様なので心配

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 14:14:39.28 ID:uQlGr9u8.net
10km@多摩川
気持ちよく晴れ、気温も10℃近くまで上がり
まさにジョグ日和
ちょっと春の空気を感じた

終盤、足はまだ元気だったのに
過呼吸気味になって大失速
こんな極端な止まり方はあまり経験がないのでちょっと不安です

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 14:26:55.74 ID:uMuU88ti.net
15.0km@カムロちゃん

春が来たかと思うぐらいのポカポカ陽気で
事前のアップで汗だくになった

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 18:53:27.66 ID:qWVsbBSc.net
5km@北九州
明日から3日雨らしいので頑張った
膝の痛みが少し残ってる
うーん

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 21:17:59.87 ID:r/UrsGYZ.net
夜ラン 10.48.km@風車

数日間、間隔空いたがランニングはやはり気持ち良い。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 23:36:42.60 ID:zxE5n0fk.net
16.0km
ショートでダッシュしたけど、足りなかったのはこれか!?
いつにない苦しさ、いつにない足の疲労。
結局最近は刺激に慣れてしまっていたのだろうか?
これが結果に繋がってくれると嬉しい。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 00:17:06.31 ID:Dd94gliS.net
深夜ラン11km@各務原
寒さが和らいできたのでありがたい

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 14:16:36.63 ID:g8Br+k/v.net
8.1km@カムロちゃん

体が重く予定のコースをショートカットして帰る
脳内でスカリーが「あなた疲れてるのよ・・・」と囁いているような気がする

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 20:18:39.47 ID:NaJrYtee.net
27km@箱根 (普段は多摩川)
 *垂直方向にも0.8km往復
 
平日休みという年1回あるかないかの珍しい機会に、
何かでっかいことをやってみようと思い、一人箱根駅伝を決行w

箱根駅伝5・6区のコースを
箱根湯本→国道1号最高点折り返し→箱根湯本
と往復してきました

登りは、ゆっくりゆっくり走っても呼吸は
常にそこそこ苦しかったです

下りに入ると、最初は天国のように感じたのですが、それも最初の2・3キロだけ
太ももへの疲労が一気に来て、傾斜がきついところでは地獄のようでした
時間も下りは登りと同じくらいかかりました

きつかったですが、
宮ノ下や小涌園の温泉街が見えてきたり、
大平台のヘアピンカープで急に視界が一気に開けたり、
上に登るほど寒くなるとともに硫黄の匂いがしてきたりと
ストイックなコースの中にも結構変化があって、楽しかったです

ラン後はそのまま温泉でのんびり
たまには旅ランもいいものですね

http://uproda.2ch-library.com/917641SRz/lib917641.jpg

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 23:30:36.88 ID:Dd94gliS.net
深夜ラン10.3km@各務原
この金土日は気温が高いとのことで、うまく活用したい

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 07:04:13.13 ID:PjnNJohC.net
6.01km
今日は朝から予定があったので久しぶりの早朝ラン。
距離も控えめ。
何か調子微妙?朝は力付くのかな?休んでいた功罪?
また朝練に戻そうかなぁ?うーむ。
などとぼーっと考えつつ。

ところでその朝の予定は連絡不備で行ったら終わってた。
なんやねん!だったらもっと走れば良かった!

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 07:06:51.49 ID:PjnNJohC.net
>>359
旅ラン良いっすね!旅ラン+温泉最高です。
しかも箱根羨ましい。
お疲れ様でした。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 07:55:31.93 ID:ArnvT/W0.net
朝ラン11.7km@各務原
せっかく暖かい土日なのに夜は雨だというので、朝に切り替え。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 13:31:23.96 ID:8ynDPpa7.net
15.7km@カムロちゃん

二月中旬に半袖で走るとは思わなかった
クールダウンで家の近所をのんびり走っていたら
あちこちのお宅からチョコレートと思しき甘い香りが漂ってきた
うまく出来るといいね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 16:02:28.43 ID:uRYs2jD8.net
23km@多摩川
スタート時の気温はなんと20℃オーバー
ノースリーブ1枚でスタートしましたが、
スタート時点からぽかぽかと暖かかったです

疲労抜きのためのスロージョグのつもりだったが
強風にあおられて消耗

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:14:54.29 ID:nFGdXHyq.net
26km@多摩川
気温23℃弱
走ってる時の感覚がゴールデンウィークのときみたいでしたw

連休を活かしてのロング走3連発
ハーフマラソンに向けて、ハーフより長い距離に
だいぶ体を慣らせたかな
太ももがもう限界・・
暑さもあり、こんなにぐったりするのは久しぶりです
走り終えた後の飲み物が一段とうまい

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 18:01:52.65 ID:6BFCxBga.net
21.2km
今日はダメかと諦めていたが、家族は買い物へ、
雨は止んできた。
神は言っている「ここで走る定め」だと。

「そんな靴紐の結び方で大丈夫か?」
「大丈夫だ、問題ない」

7km過ぎ。メッチャ痛い……。

まさか今更靴紐の締め具合を誤るとは思いませんでした。
人の感覚って当てにならないんだな、と。
緩めた後は快調にビルドアップ出来ました。
ビルドアップ走も久しぶりですが、良いですね。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 01:18:32.38 ID:7bQgIHNe.net
深夜ラン31.1km@各務原
週末の暖かさを活用して苦手のロング
20kmあたりで止めたくなったけど、何とか補給食のカステラに支えられて頑張れました。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 14:31:40.44 ID:EkRDI45t.net
10.4km@カムロちゃん

雨で走れなかったのでなんだか調子が今ひとつ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 17:40:09.87 ID:jFY8nDsb.net
5km@北九州
風が強いわー

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 12:54:30.98 ID:/AekU/Kk.net
15.0km@カムロちゃん

天気が良く調子もまずまずだったが
年度末が近いせいかあちこちで道路工事をしていて
走りにくかった

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 21:50:37.02 ID:EUf04Jfp.net
16.00km
朝から喉に痛み、咳が少し
でも昨日も走れず、明日も走れない。
大丈夫だ、走れば治る
腹も少し痛いかも?
走れば治る
なんかメッチャ寒いな、疲れてるし
走れば治る、走れば治る、走れば治る

走ったらやっぱり良かったと思えた

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 01:43:00.76 ID:5Rg0EbNe.net
深夜ラン20.3km@各務原
2日空けてしまったので身体が重め

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 09:29:49.43 ID:5Rg0EbNe.net
朝ラン7.2km@各務原
行こうか止めようか布団の中で葛藤してたらスタートが遅れ、終わる頃には小学校通学が始まっていたのでルート変更。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 13:07:08.00 ID:UEz/fZpn.net
昼ラン 7.5km

一週間ぶりに走ったら段差でコケて足首激痛。
走れず帰りは汗だくの中ウォーキングで寒い。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 14:40:01.52 ID:LPB7XBxY.net
16.5km@カムロちゃん

庭の梅にきれいな花が咲いた
川沿いコースの桜並木が今から楽しみだ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 22:56:01.28 ID:/DPzCe+9.net
9km@多摩川
気温が7度を超え、夜ランにしてはかなり暖かかった

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 23:01:29.20 ID:WEHaoRzw.net
10.57km
明日雨だと言うので降る前に走ろうと考え中。
そこで遅くなってしまった今日は止めようか迷うも、
ジョギングだけでもしようと行ってきた。
かなり暖かい気温だった。
途中小型犬の散歩に会うが、リードしてなかった?
前に来られて蹴っちゃうといけないから気をつけて欲しいなぁ。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 00:16:33.88 ID:IHF7ABhO.net
深夜ラン10.6km@各務原
明日は日中雨なので、できれば早朝に走っておきたいけれど起きられるかどうか…

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 08:04:54.72 ID:IHF7ABhO.net
朝ラン10.1km@各務原
5時に目が覚めたものの6時30分までゴロゴロしてしまう

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 09:20:31.40 ID:TeJctrh7.net
12.08km
少し起きるのに手間取ったものの、予定通り走れて良かった。
雨の降る前で薄暗いが、寒くなく風もなくなかなか快適だった。
明日はもっと早起きしなければならない。
(早起きの)本気出す。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 11:13:29.41 ID:0KVizLJ0.net
10km@多摩川
雨が降ってこないうちに速めに走ろうと思ったのですが、
走り出してすぐにそこそこの雨に打たれましたw
気温が高かったのが救い

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 12:50:08.72 ID:fJC4rJpU.net
30.2km@カムロちゃん

レース3週間前としてはまずまずか
雨が降り出す前に帰ってこれた

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 11:13:18.72 ID:uHSJCYP0.net
32.01km
若干寝坊したもの日の出前には走り始めて、夜明けを見たし富士山も見えた。
しかし途中から風に煽られてキツイ。
というかそもそもこんなに30km走キツかったっけ?
前日の坂トレのせい?酒のせい?怠けてたせい?
うーん。
苦しくて後半少しペース落ちてしまったが、
最後の数kmは「後3km…」とかひたすらカウントダウン。
あー苦しかった。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 11:32:50.14 ID:JjYvn33M.net
札幌   食いっぱなし
熱海伊東 太平洋・富士山

こう書くと熱海が勝ちそうな気がしないか? 

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 11:33:24.23 ID:JjYvn33M.net
誤爆すみません

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 15:41:25.59 ID:BF1fVRTx.net
21km@多摩川
今週も日曜は気温が高くてぽかぽかと気持ちよく、ジョグ日和
しかし、強い風をかきわけながらの走りで
足と同じくらい肩も疲れましたw

ハーフマラソンを意識して1km延長
18.5kmまでいつもと同じコースを走り、そこから1km伸ばすという
コースで走ったため、たった1kmとはいえ最後のほうは
メンタル的にかなりきつかったw

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 16:29:38.97 ID:vZRm2J1g.net
21.8km@カムロちゃん

風は強いけど暖かくて快適にのんびり走る
久しぶりに広い風呂につかってストレッチ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 01:49:53.93 ID:/vjUnvjo.net
深夜ラン22.6km@各務原
サボりたくて仕方なかったけど、何とか頑張れた。
気持ちとは反対に身体は軽やかに走れたのでなんかびっくり。
寒くて汗が少なく、体重の数値があまり減ってなかったのが寂しい

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 23:11:36.10 ID:cnn353DH.net
16.02km
日曜の疲労も残ってるらしかったのでゆっくりジョギングにした。
しかしペースは抑えつつもしっかり走ろうと意識すると、
案外良い走りが出来た感じがする。
ちょっと今まで焦り過ぎてたかなぁ。ジョギングもちゃんとやっていこう。
暖かい気候で、月が綺麗でした。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 00:12:54.63 ID:ARTjVmH7.net
深夜ラン10.1km@各務原
体重も減ってきたのに、足取り絶不調
休足日明けなのに…

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 15:38:18.18 ID:abLsT7AS.net
12.1km@カムロちゃん

新しい道を開拓してみたが坂道が多くてペース走には不向きだった
止まらずに走れるコースを見つけるのは難しい

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 23:53:45.16 ID:HFUTMJZn.net
深夜ラン11km@各務原
間食で菓子パン4個ケーキ1個
なんてバカなことを…

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 15:23:03.22 ID:3v76fBpc.net
15.0km@カムロちゃん

先日買った足袋タイプのソックスを試してみたら
5本指のものよりも履きやすくていい感じだった
これで黒爪が減ってくれるといいんだが

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 23:30:53.11 ID:TULkESwe.net
夜ラン12km@各務原
いつもより早い時間に出られた。
今週末はいつものコース付近でそこそこ人気のあるハーフマラソンが行われるせいか、やる気のあるランナー数グループとすれ違う。
雰囲気が高まっていいですね。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 23:33:43.75 ID:Q765/073.net
16.10km
影を見てふと気づく。
今まで、いわゆる腰の落ちた走りをずっとしてきたのだろうか?
気をつけてみるが、良い、かも?
これで右半身の違和感が和らいでくれれば。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:22:21.12 ID:YJWRcyHt.net
10.7km@カムロちゃん

穏かな冬晴れの中のんびり走る
疲労抜きジョグに慣れてきたかも

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 14:58:04.90 ID:poGb45Fv.net
2km@北九州
膝の状態見ながら軽く
痛みが無くなったから少しずつ戻そう

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 23:00:57.27 ID:PrqEUwl2.net
夜ラン10.1km@各務原
芯から冷えるような寒さは無くなってきた感じ。
ウィンドブレーカー無しで走れる気温が待ち遠しい

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 15:35:18.30 ID:a8/ITAm1.net
21km@多摩川
ハーフマラソン1週前の予行演習
風は強かったが、気温はちょうどよく、気持ちよかった
飲み会という名のカーボローディング+中5日の休養が
効いたのか絶好調

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 15:46:05.70 ID:XTJHz70x.net
30.2km@カムロちゃん

いつものコースに、来月に行われるマラソン大会用の距離表示の看板が立てられていた
えらい早いなと思いつつ、あと一ヶ月しかないことにちょっと慌てる

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 23:22:00.71 ID:6LB7O54l.net
夜ラン12.4km@各務原
今夜は体重減っただろー!と期待して体重計乗ったものの、それほどでもなかった

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 08:16:10.98 ID:Su0R23hY.net
朝ラン6.5km@各務原
本日開催となる近所の犬山ハーフマラソンの会場まで行ってきた
あちこちの旅館は宿泊客でいっぱいの様子だし、会場も準備で朝から慌ただしかった。
こういう特別な雰囲気はテンション上がるのでありがたい。
自分は来週の静岡マラソンに出場です。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 12:39:44.74 ID:UpcuEnKu.net
25.7km
30kmしようと思っていたけど時間的に余裕もなく妥協。
とりあえず坂があったので練習にはなったかな。
(距離としては乏しいけど)
東京マラソンは録画した。
後でゆっくり見る。楽しみ。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 15:41:16.92 ID:rtxDWfkE.net
25km@多摩川
今日も2月にしては気温が高くてぽかぽかと、気持ちよかった
最近は、日曜になるといつも季節外れに温かくなるのでうれしいですw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 17:54:45.66 ID:v9cg+UG2.net
25.1km@カムロちゃん

風は強いが暖かい中、今頃東京マラソンで4時間ぐらいの人は
このあたりを走ってるのかなーなんて妄想しながらのんびり走る

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 23:00:11.83 ID:rtxDWfkE.net
■2月締め@多摩川
【月間走行距離】231 km  【走行日数】14日 (/29日)

ハーフマラソンに向け、4連休でロング走をこなしたりした結果
2月とは思えぬほどたくさんの距離を走れていました
今月は>>359の箱根ランが一番の思い出ですね

ダイエットのほうでは、総摂取カロリーを変えずに
以前より脂質を減らして糖質の割合を多くした結果、
正月太りを徐々に解消しつつも、
空腹感が減り、元気に走れる状態を維持できました
去年の秋・冬頃とは段違いです

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 23:34:50.03 ID:OUD8bEsh.net
おまえら凄いな
俺はくっそ寒くて外出る気力すらなくて0kmだよ

3月から本気出す

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 07:56:52.21 ID:glB3mW9T.net
朝ラン12.7km@各務原
暖かい朝だとニュースで言っていたけど、朝ランに慣れてないのでやたら寒く感じる
今週はリズム作りにずっと朝ランを続けたい

2月走行距離311kmでした
体重は3kg落とすことができて、ほぼベストに到達。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 17:13:59.07 ID:VuatVI6W.net
5km@北九州
途中から雪ふってきた

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 14:58:55.36 ID:/BEuOje4.net
6.0km@カムロちゃん

コロコロを頑張り過ぎたせいか、肩から二の腕にかけて筋肉痛
何だかやり方が激しく間違ってる気がしなくもない

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 19:45:11.47 ID:Oees22DQ.net
夕方ラン6.1km@各務原
朝が寒すぎて朝ラン回避
今週はフルマラソンに備えて夜に走るリズムはやめようと思ったので夕食前にササっと。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 22:29:23.68 ID:w0KqJThn.net
6km@多摩川
レース5日前の叩きの一走
気温2度台と、久々の寒さを味わった
それでも真冬に比べると走りやすくなりましたね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 10:20:54.90 ID:VBNQXGHH.net
午前ラン 12.22km@風車

2月は殆ど走れず反省。3月はまたがんばるぞ。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 14:40:30.22 ID:QeDddPK6.net
15.0km@カムロちゃん

強い向かい風でやる気が大幅ダウン
寒さよりも雨よりも風が苦手だ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 23:17:19.36 ID:r38R3p0k.net
深夜ラン5.5km@各務原
朝夕と時間が作れず止むを得ず深夜に。
大会前に仕事がハードモードになるのは勘弁してほしい…

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 23:50:50.61 ID:+j/Xgd/n.net
16.17km
雪に消防団と走れずに今日になってしまったけど、
ジョギングの割に足が調子悪かったなぁ。
靴紐締めすぎ?でもこれ以上緩いと動かないかな?
靴紐難しい。

遅ればせながら2月まとめ
229.94km
ほとんど走力が変わらないのは練習にメリハリがない事。
走り足りない事。この2つかと思い少しずつ変え始めた月になった。
後、体を絞るにも距離が必要。(食事もだけど……)
雪があまり無かったのは走るのには有難かった。
しかし3月は忙しく、どうなるかなぁ〜……。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 13:24:17.88 ID:3RgcoYme.net
6.09km@カムロちゃん

風は強いけど春のような陽気

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 20:01:37.32 ID:Jg38YmvS.net
夕方ラン8.2km@各務原
温かい気温になるということで夕方に。
今週の大会も気温が高いのでちょうどいいリハーサルになった

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 23:54:56.86 ID:3H3Qkb4W.net
16.1km
インターバルは繋ぎの区間で休み過ぎない方がいいという話と、
しっかり休んで疾走区間を追い込んだ方がいいという話があり
悩んでいたけど、目的によってどちらもアリだと結論を出した。
ちなみに今日は少しちゃんと休んだやり方。

かなり暖かくなってきて、今日は風も無く気持ち良かった。
というか三寒四温?体調管理気をつけましょう。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 18:45:27.68 ID:IeYXmoal.net
5km@北九州市
大分ペースが速くなってきた
膝の痛みも殆ど無い
焦るな自分

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 23:26:08.36 ID:PDvWMZb9.net
6km@多摩川
夜なのに外は生暖かくて不思議な感じ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 06:01:30.37 ID:z8NZGbYH.net
朝ラン7.6km@各務原
明日は静岡でフルマラソン。
暑く、雨まで降るというので深夜の寒さに慣れた身体にはキツいコンディションだけど、頑張ってきます。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 09:52:33.76 ID:usVBrcyE.net
9km@多摩川
スタート時間の早い明日のレースに向け、珍しく朝ラン
かすみのかかった川の景色、朝の空気が新鮮でした

朝なのに全然寒くなく、スロージョグでも結構汗をかいた
こちらも暑さが心配です・・

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 14:21:46.74 ID:mLBqQJnX.net
20.1km@カムロちゃん

先週の疲れが残っているのか体が重かった
レースまであと一週間なので今更ジタバタしても無駄なんだが

>>423
明日は暑くなる予報ですね
しっかり水分補給していきましょう

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 13:55:25.12 ID:ARJrRXa+.net
21.0975km@関東(普段は多摩川)

本格的に走るようになってからは
初めてのハーフマラソン参戦

天気予報で言われていたほどは暑くならず、雨も降らず
適度に体がほぐれた状態からスタートできるような
良いコンディションに恵まれました

走りの内容は大満足
やっぱり本番だと練習以上に走れるものですね
規模がそこそこ大きい大会で、
沿道には終始途切れずに応援の人がいて、
メンタル的にも楽しかったです

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 17:12:12.08 ID:2Ar/8vZl.net
静岡マラソン42.195km@各務原
とてもいい結果でした。
自分の目指すレベルに何とか上がれた感じがします。
ベスト体重をキープできていることもあり、これから先は陸上競技板で頑張っていきたいと思います。
このスレの皆さまには長いことお世話になりまして、本当にありがとうございました。

>>425
ありがとうございます
暑く、強い通り雨で冷やされるなかなかハードな大会になりましたが、うまくゴールまで運べました

>>426
ハーフマラソンお疲れさまでした。
大会っていいものですよね。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 17:18:27.16 ID:ZOX7LmMx.net
19.5km@カムロちゃん

じめっと暑く小雨もパラつく中をのんびり走って
広い風呂でストレッチ 至福

>>426-427
お疲れさまでした
お二方とも会心のレースだったようで、日ごろの練習の賜物ですね
羨ましい限りです
私も来週がんばりたいです

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 23:13:35.65 ID:PVbcSPWT.net
15.16km
南風が大変強く、押されたり煽られたり。
しかし気温は大変高く暖かいというか、
走るには若干暑かったかなぁ?
まぁ気持ち良く走れました。

>>426
お疲れ様です。
自分も再来週ハーフなんで頑張りたいです。

>>427
自己ベストおめでとうございます!
このスレの皆さんはみな紳士的で有難く、去られるのは残念です。
とはいえ選択も自由なので良い様にやっていっていただき
お互い楽しく過ごせていけたらと思います。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 20:59:24.24 ID:aidwz12f.net
>>427
過酷なコンディションの中でのフル完走、
そしてダイエットの完走、お疲れさまでした

体重を維持すること、維持するための趣味を頑張ることだって立派なダイエットなので、
必ずしも板を移動しなきゃいけないってわけではないのかなとは思いますし、
ちょっと寂しくもなりますが、そう決められたのなら応援します
今後もケガに気を付けて、ランに励んでください


>>428-429
ありがとうございます
お二方もレースに向け頑張ってください

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 23:36:31.45 ID:EnhbC1C8.net
5km@北九州
昨日今日と二日走れた
最初は地獄に思えた5kmもかなり楽に感じてきて
俄然楽しくなってくる
故障でまともに走れなかった時期を忘れずに大事に走ろう

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 14:17:36.82 ID:n+Fn2hIC.net
7.9km@カムロちゃん

走り出しに足のあちこちが痛み出してちょっと不安になる
体が温まれば大丈夫、と思いたい

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 23:34:23.49 ID:soadnInz.net
16.01km
いよいよ会社で暖房を使わない1日がやってきました。
朝晩は1番走りやすい季節です。短い間ですがw

ところで1.5リットルのペットボトルってやっぱり重いんだなって。
それを2本も3本も背負って走るってやっぱりハンデですよね。
いや今日それをした訳ではなく、いつも体に付いてると言う話ですが。
ちょっと真剣に考えないといけないのかも。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 14:33:44.85 ID:iNuzAwkZ.net
10.0km@カムロちゃん

冷たい風と小雨の中二周だけ走る
今週末までなんとか気温が上がらないことを祈る

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 23:29:31.78 ID:OVT7KUPi.net
5km@北九州
ビルドアップ走にして追い込むように走った
今日は空気が綺麗で気持ちよかった

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 14:18:48.74 ID:0fOGUbo/.net
10.0km@カムロちゃん

近くの周回コースをぐるぐる
ウッドチップが敷いてあるらしく少し走りにくかったが
アスファルトより足に優しくていいかも

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 07:58:23.27 ID:4fiUGNI0.net
5km@北九州
ビルドアップ走

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 23:01:11.24 ID:xU9sjp6P.net
9km@多摩川
気温4℃弱
最近の暖かさに慣れていた体には、寒さが堪えました
手袋をして走るのはこれが最後だといいな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 13:45:04.98 ID:5Luv6MID.net
10km@多摩川
今日も北風が強く、曇り空で寒かったです
走りも不調で、心も寒いw

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 14:39:45.80 ID:YwZZBf0Y.net
5km@北九州
そろそろ壁が見えてきた
頑張ろう

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 17:18:28.40 ID:tfD5aHxV.net
8.0km@カムロちゃん

冷たい風の中をのんびり走って風呂へ行くと
浴槽でストレッチをしているおっちゃんが数人
ひょっとして私が流行らせてるのかも、と思いつつ
もちろん今日もストレッチ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 17:42:26.81 ID:b8Crd3UL.net
水曜日、雨
「なんだよ〜雪なら走るのにな〜。明日走るから良いか。」

木曜日、吹雪……
「……無理。」


8.19km
5月のトレランレースの練習に近場の山へ。
登りは歩きだったもの心拍数かなり上がり、汗だく。
下りは脚も良い感じで疲れて練習になったと思う。

しかしハイカーがかなり来ていて「雪の中凄いなぁ」と感心しました。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 13:06:12.18 ID:U7XSrrqt.net
25.2km
来週のハーフに向けての調整
とか完全無視で走り、脚がパンパンです。
1週間でどこまで戻るかな?
練習レースと言え昨年よりあまりにタイム落ちたら
ちょっと凹むかもしれないし

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 18:27:23.19 ID:eSevC0RN.net
42.2km@カムロちゃん古河遠征

レース会場でマグボトルを落として行方不明になったり
手がかじかんでコース上にスポーツ羊羹を落としたり
アミノ酸サプリの開封に手間取って粉末をコースにバラまいたりしつつ
なんとか完走できました
回復用に持っていった茹で卵用の塩を忘れたのが一番凹んだorz

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 18:59:38.36 ID:CLi7B+oD.net
9km@多摩川
珍しい夕方ラン
18時前後だとまだ外が明るいっていうことにびっくりし、
改めて季節が進んだことを実感
しかし気温は真冬並みに寒かったです

>>444
フル完走お疲れ様でした!
踏んだり蹴ったりで大変でしたねw
ゆっくり休んでください

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 11:00:09.84 ID:UqWLI5pP.net
深夜ラン 10.36km@風車

また10日間程間隔が空いてしまったが
思ったより体は軽かった。
でも7km地点で右膝に違和感、ちょっと心配。

今日は朝から雨(泣)
夜に走りたくあがらないかな(^o^)

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 12:16:34.05 ID:kMGgmAoe.net
10km@北九州
前回みたいな膝の痛みもなく気持ちよく走れた

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 14:38:46.98 ID:kQIG5FV7.net
7.7km@カムロちゃん

久しぶりの快晴の下疲労抜きジョグ
足のダメージはないようで一安心

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 22:48:26.10 ID:8q2wf7BN.net
10.52km
土日の筋肉痛(右太もも)が抜けずにいたけど、
土曜のハーフを考えるとストレッチ的にも走る必要があった。
始めはペースも上がらなかったが、後半はまあまあな速度で走れた。
とりあえず大撃沈は無い、と思う。

>>444
フルお疲れ様です!
ダメージもなさそうで何よりです。
自分も頑張りたいと思います。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 23:57:41.05 ID:gDe9vRXF.net
5km@北九州

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 11:35:39.79 ID:Xstbo+u/.net
9.5km@千葉市
今年初めて走ったったwww
やっと走るのに快適な気温になってきたな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 14:26:46.26 ID:oNCHQLqF.net
10.0km@カムロちゃん

ポカポカ陽気の中、散り始めた河津桜を眺めながらぐるぐる走る
春ですなあ
お花見をされていた皆さん、そばをドタドタ走ってごめんなさい

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 15:02:33.45 ID:gnYmlkhE.net
昼 11.39km@風車

川原沿いのサイクリングコースをゆっくりと。
ランニング、ウォーキング、お弁当食べてる方々多数。
春だなぁと思う瞬間でした。

向かいから来るランナーさんが笑顔で、オヤジである私に挨拶してくれ嬉しくなりました。
私もも習わないと(^^)v
もしかしてカムロちゃんさんだったりして(^o^)

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 17:47:27.59 ID:oNCHQLqF.net
>>453
今日は自宅近くのトラックを走ったので、残念ですが(?)私ではないです

偶然ですが、私もジョガーとすれ違う際には挨拶をするようにしています
朝は「おはようございます」、午後は「こんにちは」でいいんですが
11時頃の場合はどっちにすべきか決めかねて、「(モゴモゴ)〜ッス」と誤魔化したりしてます

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 00:22:29.88 ID:AmGZe5SE.net
>>454
チ〜ッス!って?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 11:11:58.67 ID:dy56xUXT.net
午前ラン 8.5km@風車

今日も天気よく、速乾インナーTシャツに
半袖ウィンドブレーカーでゆっくりと。

このサイクリングロードも桜が咲けば
大勢の方が訪れるんだろうな。

カムロちゃんさん、すれ違った際は宜しくお願いしますm(__)m

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 11:24:23.70 ID:mvOYHNtB.net
5km@北九州
以前のペースでも平均心拍数が下がってきた

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 13:27:36.51 ID:5pGMeiFI.net
11.5km@カムロちゃん

ひょっとして、川沿いコースの桜並木が私に連絡も無く
すっかり綺麗に咲いちゃったりしてないかとチェックしに行ったが
そんなことはなく、まだつぼみで安心した

>>455
文字にするのは難しいですが、微妙にどうにでも取れるよう「オゥエアウェッス」て感じです

>>456
こちらこそ宜しくお願いします
休みの日は沼を周回するコースを走ってることが多いです

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 18:03:22.48 ID:3Jww8ptW.net
3.03km
オフにしようかと思ったけど、
とりあえず明日の為に流しだけしようかと。
アップと流し。効果は如何なものか?
ところで明日雨か〜。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 22:48:58.97 ID:RdnmH95e.net
9km@多摩川
今日は風が生ぬるく、びっくりするほど暖かかったです
途中に霧雨が降ってきたのですが、
雨でぬれるのをとても気持ちよく感じました
梅雨時みたいですw

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 23:48:41.84 ID:kxIzfLMJ.net
5km@足立
明日雨だし昨日走ってないから今日走っておいた
その後エアロバイクインターバル5分交互に3本実施

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 14:58:48.57 ID:e2xZKlG8.net
21.0975km(20.94km)
心配していた雨は大した事もなく、気候的にも走りやすかったのだけど、
風!風が凄い!押し戻される!
その中で昨年と同等に走れたのは良かった。
後、この大会毎回距離はなんか短いっぽいっす。

温泉にも入ってすっきり。楽しかった。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 15:59:15.04 ID:dFJ6Kxj1.net
10km@多摩川
もう、日中だと暖かいを通り越して
暑いと感じるようになってきた
日射しも強くなってきて、ちょっと顔が火照っています

>>462
お疲れ様でした!
風は体力を持っていかれますよねw
ラン後の温泉、いいですね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 17:20:49.26 ID:jSXOKuHd.net
10km@北九州
途中からPM2.5の警報真っ赤になってて喉痛い…

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 21:43:14.86 ID:tKExpyY4.net
夜ラン 6.11km@風車

明日、明後日と走れないので、少しでも走っておこうと思い立ち短距離をゆっくりと。
三日間連続の走りでしたが身体軽く。

速乾性メッシュの長袖に、メッシュTシャツのレイヤーでちょうど良く、暖かく気持ちのいい走りでした。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 23:20:09.67 ID:lXeBUotB.net
5km@トコろん
夕方にちょびっと

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 12:30:29.45 ID:1U3APV9M.net
40km@岡山
早朝ランは気持ちよかった
ただ太陽が昇ったら暑かった

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 14:03:23.01 ID:m95cmzTb.net
20.0km@カムロちゃん

出だしは曇っていたが途中から晴れて暑くなり
半袖にしておけばよかったと後悔
地元で来週行われるマラソンに向けた練習か
たくさんランナーを見かけてテンションが上がった

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 15:11:42.32 ID:r0zULZdD.net
20km@多摩川
気持ちよく晴れ、気温15℃とまさにジョグ日和

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 16:42:19.25 ID:MeLDxAkX.net
20km@多摩川
今日は久々に寒かったです
しかし桜がもうちょっとで咲きそうになってきました

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 16:48:52.33 ID:3OQCgt8e.net
18.1km@カムロちゃん

冷たい風に吹かれた日は
大きな風呂でストレッチ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 00:30:04.29 ID:CHt5WLSP.net
深夜ラン 11.1km@風車

今日は走れないと思ったが予定より早く帰宅。
22時からゆっくりと走りました。

メッシュ薄手のロンTに厚手のランニングジャケットで丁度良く、ここ数日よりは冷え込んだかと。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 00:41:44.28 ID:mhrnrIIW.net
5km@北九州

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 07:08:36.76 ID:qkTqYt25.net
月曜日
16.50km
思いの外疲れが無かったのでロング走をやろうかと走り出したら、
やはりしっかりと疲労やダメージはありスロージョギングで終了。
また風が強かった。春だからかな?

>>463
ありがとうございます!
風は本当キツいですね。
お風呂は疲れが残り難いのでオススメです。^_^

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 07:19:53.49 ID:iYzf5S5D.net
11.00km
今日は故あって会社を休んで、かつ夜も走れないので、
久しぶりの朝ラン。
最近フォームが少しわかったっぽい。
凄く調子が良い。
走りやすい気候もグッドで良い朝ランだった。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 15:12:35.87 ID:v1sbjyzU.net
10.0km@カムロちゃん

強く冷たい風が走ろうという気持ちをサバ折り

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 22:26:29.84 ID:uNDN8mtj.net
6km@多摩川
寒の戻りが来ると聞いていましたが、
ウインドブレーカーを着て走ると
ちょっと暑かったです

普段走らないウィークデイの真ん中で走ると
1週間終わったみたいな気になってしまうw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 22:59:39.57 ID:Czc9GFqz.net
16.02km
また風は強いしどうにもテンション低かったものの、
昨夜はスシローでガッツリ皿を積み上げてしまったので、
走らざるを得なかった。
相変わらず走ってみると案外満足して終われるのだけど、
これで相殺されたかな?(甘いかw)

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 00:32:38.22 ID:LTii8gdq.net
5km@北九州
仕事終わりだと疲れが残ってるのか
足が上がらない

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 22:59:26.29 ID:tu6E05jH.net
9km@多摩川
今日も寒かった
手袋していけばよかった

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 12:16:19.55 ID:5w4FnVgU.net
9km@多摩川
気温は10℃を切っていたようだが、信じられない
日射しを受けると暖かいどころかちょっと暑くすら感じます
夜ランとは全然違いますね
やっぱり昼間の景色が好き

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 13:23:33.21 ID:yTozOWWE.net
15km@北九州
初15km
ゆっくり目で問題無く完走

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 15:42:57.53 ID:mwK7H2gj.net
32.06km
朝の走り始めと、途中日が出てからの気温が違い過ぎる。
着る物が難しい。
しかし30km走キツいな。
終わった後のベーコンエピとノンアルコールビールが美味かった。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 17:10:01.44 ID:hSRD6Pfu.net
8.8km@カムロちゃん

風が冷たかった
風呂で入念にストレッチ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 23:09:30.20 ID:hA5WkNTo.net
夜ラン 5.38km@風車

少しだけ時間が出来たのでスタスタと。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 13:36:24.53 ID:21AeHs0x.net
10km@関東
今シーズンの締めのレース
2分咲きくらいの桜が綺麗でした
なお、走りは不発に終わった模様

とはいえ、どんな結果でも目標にしてきたレースで
頑張って走り終えた後は、やはりすがすがしいものですね

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 15:21:48.89 ID:YOC7JWde.net
42.2km@カムロちゃん

またもや直前に食べ過ぎたようで
逆流してくる何かと戦いながら走る
調整って難しいですね

>>486
お疲れ様でした そちらも天候に恵まれたならいいのですが
ベストを尽くされたのなら、必ず次に繋がります
また来シーズンに向けて明日から頑張りましょう!(マテ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 17:20:58.85 ID:21AeHs0x.net
>>487
お疲れ様でした!
フルは走ることだけでなく
カーボローディングのやり方まで含めて難しいところですねw

天候には恵まれてよかったです
お互い来シーズンに向け頑張りましょう

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 17:42:37.58 ID:P2FwK7LG.net
21km@トコろん
今シーズン締めのハーフ
疲れたぁ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 14:33:27.00 ID:7lbTYyPH.net
11.9km@カムロちゃん

ところどころ咲き始めた桜並木を眺めながらのんびり走る
満開になるのは来週ぐらいだろうか

>>489
ラストレース、お疲れ様でした
ハーフは速く走らないといけないのでしんどいですね
ゆっくり休んで、また来シーズンに向けて頑張りましょう

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 07:51:50.65 ID:W6SphoJb.net
21キロ@ ちょ
ちょっと頑張った

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 13:00:40.71 ID:R0MgeZZS.net
6.3km@カムロちゃん

すっかり春の陽気で長袖では暑かった

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 22:20:19.97 ID:tB/SDU5n.net
■3月締め@多摩川
【月間走行距離】167 km  【走行日数】15日 (/31日)

年末年始から2月にかけてのたっぷりの走り込みの
成果を出せたハーフマラソン
一転、短い距離の走り込みを経て挑んだのにワーストに終わった10キロ
一喜一憂でしたが、やはりレースっていいものですね

走行距離としては13か月ぶりの低水準
レースのあとは打ち上げ気分いっぱい食べてしまうので
ダイエットとしては全然ダメですねw

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 21:20:51.37 ID:kIniDplY.net
連呼厨の活動が活発になると、もう春が来たんだなとわかる

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 22:27:47.10 ID:OLiahv+O.net
>>494
ビチク連呼爺?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 23:01:23.75 ID:nUmxgetk.net
9km@多摩川
いよいよ本格的に桜が咲いてきましたね
霧雨の中、街灯に照らされた夜桜が幻想的

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 14:01:45.40 ID:pRuqCGHT.net
10km@多摩川
どんよりとした曇り空でしたが、
満開の桜が美しかったです
桜並木のコースを走る明日は晴れるといいな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 14:23:24.37 ID:B2NkooDg.net
15.1km@カムロちゃん

いつものコースで桜とチューリップを同時に楽しめた
何かの大会らしくゼッケンをつけたランナーがたくさん走っていて
お邪魔だったかなと思いつつ隅っこを走る

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 16:24:00.47 ID:Z2DbzMX0.net
20km@多摩川
桜並木を楽しくジョグ
ちょっと晴れ間も出て良かった
1年で今が景色も気温も一番ジョギングに向いている時期かもしれませんね

上流のほうは、まだ5分咲きくらいでした
もう1週間は楽しめるかな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 20:03:58.18 ID:/wqtLgFu.net
10km@北九州

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 13:07:29.81 ID:H6vT4VAk.net
14.1km@カムロちゃん

満開の桜並木の下を走る幸せ
今年も綺麗に咲いてくれてありがとう

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 22:31:04.37 ID:1lQii8xF.net
16.54km
某祭りの為に1週間以上間が空いてしまった。
そして今日はその関係上まだ色々な箇所が筋肉痛だったので、
時計を見ずに苦しくなる手前のペースで気持ち良く走った。

遅れ馳せながら3月まとめ
206.81km
上記の通り祭り間際でてんやわんやな中200km走れて良かった。
4月は自分の地域的に気候がベストなんだけど、
祭りの後半戦があって走れるか不安。
せっかくの季節に走れないなんて!

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 14:06:23.69 ID:wu3Su1dU.net
15km@北九州

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 14:20:46.78 ID:gkWIHgMF.net
10.0km@カムロちゃん

向かい風が強くしんどかったので2周で終了

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 22:40:33.35 ID:ioHwgs2l.net
9km@多摩川
夜桜を見ながらのんびりと

もう夜でもぽかぽかと暖かいですね
気持ちよかった

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 22:53:41.56 ID:22H0TYaY.net
6.09km
明日の繋ぎに軽く走っておきたく。
案外汗かいた。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 10:00:18.65 ID:Spfyg5S3.net
16.58km
結構いい走りができた!
天気良し!桜も見頃!

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 14:19:26.11 ID:FCVjprg0.net
10km@多摩川
強風と睡眠不足で走りは絶不調でしたが、
風に舞う桜の花が美しかったです
しかしもう葉桜になりかけている・・

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 14:59:12.33 ID:d3Rn/8em.net
20.1km@カムロちゃん

色とりどりのチューリップがきれいだった
まだ桜も見ごろですごい人出だった

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 14:34:06.05 ID:1AN1GYRI.net
20km@多摩川
昨日より上流の桜並木までいくと、
桜は満開〜ピークをちょっと過ぎたくらいで
とてもきれいでした
花見客でとてもにぎわっていました
バーベキューの匂いは反則w

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 16:12:04.57 ID:epGz56iH.net
17.0km@カムロちゃん

あちこちの桜をながめつつのんびり走った後に
広い風呂でストレッチ
背中にきれいな絵が描いてあるおっちゃんがそばにいたせいか
いつもよりたくさん汗が出た気がした

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 17:52:03.66 ID:EA63f3cy.net
16.83km
もっと走るつもりが太もも痛み?それとも攣りそう?
タイヤ交換もしないといけない。
家族の買い物にも一緒に行けとのお達し。
走らない理由には事欠きませんね。

とりあえず気持ち良く走れて良かった。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 20:09:13.87 ID:fYWxafNq.net
夕ラン 5.55km@風車

二週間ぶりのラン、もう少し走りたかったな。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 14:56:17.99 ID:Rjk6n0LV.net
10.0km@カムロちゃん

苦手な強い向かい風にめげそうになりながらなんとか走る

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 14:48:16.98 ID:QB6/FfAV.net
5.0km@カムロちゃん

ウッドチップが雨を吸ったせいなのか
走りづらくてスピードが出なかった

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 15:05:17.07 ID:chPK/BJP.net
午後ラン 6.25km@風車

追い風天国、向かい風地獄。

明日明後日は走る時間が無いかな(T_T)

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 23:31:41.34 ID:sWlFTfcy.net
6km@多摩川
いつもは走るとリフレッシュするのだが、
今週は仕事が忙しく、ぐったりです

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 12:36:01.28 ID:FcRCuNcx.net
10.15km
知人と山に
最高の行楽日和で気持ち良かった

今週は胃腸炎で全然走れなかった
久々に今月トータルヤバそうだなぁ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 17:54:07.73 ID:hvJ2eBBL.net
42.2km@カムロちゃん土浦遠征

今シーズン最期のレースなので、苦手な風をまともに受けて
心をサバ折りされながらもなんとか完走
また秋に向けてぼちぼち頑張ります

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 21:29:52.33 ID:FsUTu1Dg.net
25km@多摩川
昼は暴風雨だったので夕方スタート
18時台だとまだ明るいことに驚き、また季節が進んだのを実感
美しい夜桜も見納めですね

昨日は疲労がたまっていたので思い切って休み、
食っちゃ寝でグウタラと過ごした
そのおかげか、今日はとても元気に走れました

>>519
お疲れ様でした!
今日は風が相当強かったし、気温も高くて
相当厳しいコンディションだったと思いますが、
完走できるとはすごいですね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 23:08:25.86 ID:hvJ2eBBL.net
>>520
ありがとうございます
雨も風もきつかったですが、何より暑いのが堪えました・・・
時期を考慮してか、普段は大体5kmおきの給水が
2.5kmおきにあって助かりました

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 13:59:54.91 ID:5KrRcb13.net
正午ラン 15..6km@風車

走り始めはお日様も出てましたが、
折り返しから雲行き怪しく
そろそろ雨が降り出す様子に。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 03:21:55.75 ID:1mF/BqPT.net
40代座席格差事件情報報道内容そていFX博奕「ニューヨークソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代座席格差事件情報報道内容ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ノートンヘルシア緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代座席格差事件情報報道内容自供グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算トラファルガーしたらば銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインスーパーパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン義援金とうせん京都マネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロスディレクタークビ30代投稿ネタ不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌羽田西村ソフトバンクスーパーアドバイザー退会処分披露宴決済ビジネス)

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 13:23:51.40 ID:UR/QV4MV.net
正午ラン 8.71km@風車

川沿いを菜の花見ながらゆっくりと。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 14:45:01.54 ID:Ii3Kukgk.net
10.7km@カムロちゃん

そろそろジョグにもドリンクが必要な季節

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 22:42:42.82 ID:H/IxLtSc.net
16.68km
今が最も気持ちが良いシーズンかも。
でも忙し過ぎて全然走れない。
今月来月とガクッと減るかも。悲しい。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 14:33:10.82 ID:nF6wOR0i.net
7.2km@カムロちゃん

雨が降りそうなので短めに

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 10:08:56.61 ID:JP41HaFQ.net
早朝ラン 12.68km@風車

朝から爽やかに、気持ち良く。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 14:14:53.67 ID:mhC9nrJs.net
20.5km@カムロちゃん

プリンス殿下の訃報を聞いて、Around the World in a Day とか
Sign of the Times あたりをテープにダビングして聞いてた頃を思い出し
しんみりしながら走る

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 18:29:24.52 ID:HMi/CLeF.net
昨日 17km
今日 22km
@多摩川

仕事が忙しくて睡眠不足&空腹→ドカ食い→ロング走
というひどいサイクルに陥っていますw
しかし、しっかり食べた後のランはエネルギーが満ちてきて楽しい

桜は葉桜混じりになってしまいましたが、ピンクと緑のコントラストが
これはこれでとてもきれいでした

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 16:47:13.56 ID:IBo5hTPD.net
17.3km@カムロちゃん

気温はそこそこ上がったが風が強くて寒く感じた
のんびり走って広い風呂でストレッチ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 16:48:38.40 ID:IqIUgJW4.net
20km@多摩川
どんよりとした曇り空、
そしてどんよりとした重いフットワーク

昨日から飾られていた鯉のぼりが
風になびいていてきれいでした

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 22:31:58.83 ID:eacXjlBG.net
16.5km
祭りのせいとはいえ今月酷いな。
こんなに走らなかったのは何ヶ月ぶりか。

桜が散って舞ってたけど、暗くてよく見えなかった。
いよいよ暑い季節が来るなぁ。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 09:19:00.77 ID:VqXanPO6.net
早朝ラン 13.29km@風車

河原をゆっくりと。
道の駅周辺は朝早くから人が多かったな。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 00:32:33.29 ID:ZQw3m9Dp.net
19km@多摩川
帰省前ラストラン

猛烈な風で、向かい風の時は後ろに押し戻されているようにすら感じました
心が折れてちょっとショートカットw

日射しが強くなり、ますます草木の緑色が増したように感じる
初夏らしくなってきましたね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 22:58:44.94 ID:leogpRYJ.net
21km@神奈川(多摩川帰省先)

気持ちの良い快晴の中、実家付近の景色を楽しみスロージョグ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 23:05:53.68 ID:AnZSEHYN.net
■4月締め@多摩川
【月間走行距離】214 km  【走行日数】13日 (/30日)

距離は多かったですが、
空腹感に負けてドカ食い→ペース落として走る距離伸ばす→またドカ食い・・
という連鎖の中で1回あたりの走行距離が増えたもので、褒められたものじゃありませんn
筋肉維持に必要な筋トレや短い距離での速めのランもサボり気味で、
ダイエットとしてはかなり後退してしまった1か月

実家帰省でリセットをかけ、立て直したいところ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 14:25:20.25 ID:zydeyl76.net
午後ラン 13.2km@風車

暑さのせいか、疲れか、スタミナ不足か
後半2km近く歩いてしまった(T_T)

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 14:53:21.01 ID:7OzXDHsJ.net
23km@神奈川
今日1日だけでも
めちゃくちゃ日焼けしました

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 19:57:31.57 ID:GYeCyEWC.net
17.2km
風が強かったけど向かい風は涼しかった。
追い風は暑い。
でも気持ちの良い陽気だったし気分は悪くなかった。

4月99.5km
酷すぎワロタw
まあ休養と考えてこれから頑張っていきたいが、
走って無い割に疲れているのは困りモノ。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 11:57:16.29 ID:bUeXyt55.net
22km@神奈川
今日も地元ラン
ゴールデンウィークを活かしてたくさん走り、
体重も順調に増えている

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 14:32:40.77 ID:CJiY80XD.net
11.0km
少し走れるとなると調子にのりそうになるけど、
無理をしないないと上手く出来た気はする。
朝の方が尚更気候が良いね。気持ち良かった。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 14:21:08.54 ID:nBuwUTI0.net
15.6km@カムロちゃん

最期のレースから10日ほどして、疲れがたまっていたのか
風邪気味になったり足の裏が猛烈に痛くなったりしたので
しばらく休んだ後ようやく再開
のんびりジョグでリハビリします

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 13:03:47.68 ID:NU/d9LS2.net
7.0km@カムロちゃん

強い風によろめきながらのんびりジョグ
歩道沿いの植え込みに咲いた赤白ピンクのツツジが綺麗だった

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 17:22:04.85 ID:OvUmxmTr.net
夕方ラン 8.1km@風車

前回バテたのを教訓に涼しくなってからゆっくりと。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 20:36:11.33 ID:LY7a81Mc.net
@帰省先(普段は多摩川)
おととい 12km
昨日 13km
故郷の景色を見ながらのスロージョグが気持ちよかったです

今日 
25km@多摩川

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 14:41:20.19 ID:BRUruVB2.net
お昼ラン 11.18km@風車

走っていたら雨粒が…
でも降らず、濡れることも無く。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 13:40:50.23 ID:9tNg3Q4b.net
20.7km@カムロちゃん

風はあるものの日差しが暑かった
もう夏ですな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 21:42:30.89 ID:eVe54QUw.net
9km@多摩川
夜ラン
半そで1枚の格好でも、もうスタート時から蒸し暑い

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 15:24:37.75 ID:ehpZQHXh.net
20.61km
トレランの試走に知人と行ってきた。
まあ登りは歩きなんですがね……。
天気も良く、山頂で飲んだノンアルビールは旨かった。

明日は筋肉痛かな?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 16:35:08.51 ID:QSmta8BN.net
21.4km@カムロちゃん

五月晴れの下をタンクトップで爽やかに走った後
広い風呂でストレッチ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 16:52:53.81 ID:V0wuOehN.net
19km@多摩川
後半、脱水症状らしき症状になってしまいました
軽いしびれ、脱力感で脚が鉛のように重くなり、フラフラに

そろそろ気を付けないといけない季節ですね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 23:31:23.71 ID:PBfm0KiP.net
10.54km
日曜の筋肉痛が酷いなか
ほぐしだとジョギングに行った。
太ももが痛い!!

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 13:14:02.06 ID:08uayc+K.net
11.0km@カムロちゃん

今年初めて日焼け止めを塗って走った
暑かった・・・

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 15:11:51.57 ID:h+fOoaUc.net
正午ラン 16.19km@風車

暑い中、時々強い風が気持ち良く。
川沿いの草も育ってきたなぁ。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 11:12:53.58 ID:pVvMACVK.net
午前ラン 9.69km@風車

10km走ったと思ったらあと少し足りなかった(汗)まぁ良しとしよう。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 13:54:52.77 ID:Kep1vmQW.net
10.0km@カムロちゃん

のんびりジョグだからなんとかなるだろうと
ドリンクなしで出てしまい、途中で激しく後悔
30分以上走るなら給水しましょう

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 13:07:56.18 ID:EqzVmDBG.net
20.8km@カムロちゃん

しばらくレースがないせいか、物欲に駆られてノースリーブシャツやら
ボトルポーチやらを買いまくり、無謀にもランシャツまで衝動買い
レースでこれ着てて遅かったらカッコ悪いぞー、と
自分を奮い立たせることにします

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 14:26:01.78 ID:mruvdD7C.net
10km@多摩川
日射しが強く、25℃という気温以上に暑く感じてバテました
思いのほか風も強くて、時々向かい風で止まりそうになった

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 18:16:52.42 ID:D0q4lO0b.net
16.7km
昼頃に走ったけどヤバかった〜。
ジョギングペースで心拍数は限界。
給水を入れても苦しくて、走り終わって完全に脱水
ぼーっとするし、気持ち悪いし
暑さ耐性が無いこの時期は逆に本当にキツいですね。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 23:56:35.97 ID:WuxWZPKs.net
9.0km@大分中津
朝ランでも暑くてムワァ〜っとくる…

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 23:59:58.63 ID:vrapK1HS.net
>>560
スポドリとカロリー補給が必要みたいだね

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 00:21:44.50 ID:KNGpI4hq.net
6キロ
始めてからまだ日は浅いけど、せっかく走ったんだし甘いものやめとこって気持ちになるからいいね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 15:53:54.37 ID:7BaU5FT2.net
20km@多摩川
強い日射しに草木が緑が鮮やかできれいだ
今日だけでもはっきりわかるくらい日焼けしました

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 16:27:59.04 ID:wtL4lCpS.net
23.2km@カムロちゃん

暑いけど爽やかな風に吹かれてのんびり走った後に
広い風呂でストレッチ
日焼け止めを塗るのを忘れてこんがり焼きあがりました

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 23:10:33.08 ID:f+jy2g3i.net
23.6km
昨日の疲労自体はあまりなく、今日も暑さ耐性訓練と相成った。
ただ今日の方が日陰の部分があったし、
給水も更に気をつけたんで少し楽だったかな。
まあビックリするくらい汗かいたけど。
今日の事だけでもないけど時計の後もビッチリついたし。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 21:05:44.02 ID:37OfyLF7.net
16.5km
軽く走るつもりが暑さでノロノロしか走れなかったフラストレーションか、
結局ビルドアップ走になって結構ばてました。
でも涼しくて気持ち良かったな〜。
明日からまた暑いとか?あうあうあ〜。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 22:44:47.17 ID:vZZ2qHYK.net
7.0km@大分中津
やっぱ夜よか朝ランが気持ちイイなぁ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 14:24:04.01 ID:Ec7zAmBQ.net
9.0km@カムロちゃん

これからの季節に向けて、遅ればせながら
大胸筋、上腕二頭筋、上腕三頭筋のトレーニングを開始
ただいま絶賛筋肉痛中

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 22:11:15.56 ID:U43sF+uZ.net
11.0km
ポイント練習しようか、疲れているからジョギングにしようか
グダグダ悩んで5kmTT。
だったら普通にショートで追い込んだ方が楽だったのでは……?

後虫柱に突っ込んで羽虫が口に入ってきた。
蜘蛛の巣は顔にかかるし、その点について不快な季節だ。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 13:02:56.91 ID:bcR7kOKw.net
5.0km@カムロちゃん

近くのトラックを周回
同じところをグルグルするのは肉体よりも精神的にキツい

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 22:28:57.63 ID:UkIvatNw.net
5.5km@大分中津
飲み過ぎたから半分以上ウォーク

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 17:10:14.48 ID:yC+MytKM.net
午後ラン 6.20Km@風車

家族は車でスーパー銭湯に。
オヤジはひとり走ってスーパー銭湯に。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 13:44:56.48 ID:HBZDjdfN.net
20.2km@カムロちゃん

運動公園の中で、ランニングクラブの練習と思しき集団に遭遇する
たまには大勢の中に混じって走るのも、勉強になっていいかも

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 13:49:51.24 ID:GSx1ZUz8.net
10km@多摩川
序盤、動きがまずまずいいなと思ったら
中盤で急にバテて大失速

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 15:22:16.17 ID:fCO4Xc9q.net
正午ラン 12.22km@風車

今日はオニューのボトルポーチを持って。
汗だくだくだからボトルが役にたった\(-o-)/

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 16:56:20.96 ID:6OKdHZeA.net
21km
トレイルの大会だったが、昨夜が会社の飲み会であまり体調が良くない。
結局脚も攣ってしまった。
とりあえず練習していたので去年のタイムは更新できたけど、
練習の割に伸びなかったなぁ、残念。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 19:57:43.87 ID:Pacv4/il.net
10.2km@大分中津
夕方ランでもまだまだ暑いですね…

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 11:29:59.73 ID:0r9jIaDh.net
午前ラン 9.06km@風車

暑い、疲労蓄積が…。結果2km近く歩いてしまった。心地良かったのでOK。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 14:50:28.40 ID:a42yNF2W.net
25.7km@カムロちゃん

いつものLSDをロングジョグに変更
さすがにしんどかったが、燃やすべき脂肪がまだしこたまあるので
少しずつ距離を伸ばしていかねば

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 16:05:53.94 ID:7yoyZ/HY.net
10km@多摩川
ゆっくり目でスタートしたつもりでしたが、
やっぱりバテました
景色を楽しんでいる余裕があまりなかった

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 16:54:00.60 ID:HrD1NPgH.net
夕方ラン 7.18km@風車

暑くてバテた(T_T)
ランニングを初めて半年、今の時期でこれしか走れないとなると真夏はどうなる事やら。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 22:28:14.47 ID:kwh04Ga5.net
9.3km@大分中津
夜ランでも汗がびっしょり…
夏になったらどうなることやら

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 15:22:04.81 ID:FJ3rkkQK.net
5.0km@カムロちゃん

暑くて途中でダウン
そろそろガリガリ君の安定供給を開始する時期か

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 15:32:57.67 ID:lhpktA58.net
午後ラン 8.69km@風車

午後の日が陰りだしてからのランでしたがやはり暑い。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 13:04:31.62 ID:bV+GShU7.net
10.0km@カムロちゃん

湿度が高いせいかパンツが汗でびっしょりになった
もうすぐシューズまでぐしょ濡れになる季節がやってくる

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 23:17:32.74 ID:uBK4ryzF.net
16.0km
大会後、筋肉痛も治まってきたんで軽く行こうと思いつつ、
いつも通り暴走して前半で足の痛みが。
そこからゆっくりジョグにしたけど相変わらず学習しないな、と。
故障でありませんよ〜に……。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 06:33:27.48 ID:lKF9kVBm.net
>>586
シューズまでぐしょ濡れになるってどんだけ汗っかきなん?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 14:18:56.70 ID:3n6e9Wjp.net
5.0km@カムロちゃん

止まらない物欲に駆り立てられて懸垂バーと縄跳びを購入
そのうち着るだけで痩せるという噂のTシャツ(\3,000ぐらい)もポチってしまいそうで怖い

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 12:13:48.88 ID:uHi8nHJC.net
6.3km@大分中津
今日は久しぶりの涼しい朝でした(^_^)

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 12:55:50.01 ID:7v3dJGa9.net
20.7km@カムロちゃん

初めてランシャツを着て走ってみたが、なるほど涼しくて走りやすい
ただ、速い人に間違われることだけが難点なので、実力がつくまでは
人目を忍んで着ようと思う

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 14:01:24.21 ID:5xjYoVI9.net
10km@多摩川
ムシムシとしていたが、曇り空で比較的走りやすかった
この時期は、直射日光がないだけでも
体感温度がかなり変わりますね
しかし景色はやっぱり晴れている時のほうがいいなあ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 16:38:25.89 ID:XcMVhyX5.net
10.2km
峠走。
曇りだし、涼しかったけど、
それで汗だく。恐ろしい。
今日は良い汗かけて良かったけど。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 10:43:30.50 ID:SwKlPnOD.net
早朝ラン 12.89km@風車

暑かった(泣)でもランニングは気持ちいい。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 14:09:43.29 ID:/Z1ezMOm.net
20km@多摩川
厳しい日射しの中、日光に映える草や木に癒される
今年初めて、ランニングコースで逃げ水が見えた

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 15:57:29.25 ID:GglUGi+A.net
23.2km@カムロちゃん

ダルビッシュと前田の好投を見届け、GSWの後半の爆発を期待しつつ
暑い中をのんびり走って広い風呂でストレッチ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 16:56:07.36 ID:SscUHxVj.net
カムロちゃんっていったい何だろといつも思ってたけど、佐倉なんだな。
マラソンのメッカじゃん

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 14:07:07.40 ID:w0SpWR5N.net
5.0km@カムロちゃん

そろそろ膝コロを卒業しようと立ちコロを試してみたら
二日で腰を痛めてしまった
しばらくはストレッチのみにしておきます

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 23:38:04.95 ID:VvY5FaXS.net
16.5km
今日から酒を少し控える。
どうも飲んでる限り体重が芳しくない。
走りもパッとしない。

5月まとめ
191.67km
GW全然走れなかったし、休日も何かと予定があった割に結構走れた。
でも最後詰められずに200は逃しちゃった。残念。
来月からは集中できるから頑張るぞ〜。
体も真面目に絞って秋に繋ぐ!

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 15:09:27.94 ID:oq9XyFfR.net
在日日本人依頼中国アニメ下請け業者道春文教授立会人そていFX博奕「ニューょくじけん
ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂ホテルバイトシャンパンパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
40代護送車顔出し必要(40代強制連行40代販売店チケット横流し
30代ジャーニズ販売形態エチケット
20代簡単審査落とし穴お手柄カジノプランナー警部補気象制御クラスビジネス

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 21:42:21.31 ID:Kxbt+Yh6.net
今日は0km

■5月締め@多摩川

【月間走行距離】212.5km  【走行日数】13日 (/31日)

前半はGWを活かしてたっぷり走ったのが効いて200キロは確保、
後半は3週連続で金曜に走らず、暑さで土日ランの距離も減らした
このペースだと来月はかなり少なくなりそうだ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 01:07:15.31 ID:ok2fw2O5.net
深夜ラン 11.33km@風車

23時にスタート。半袖、短パンで心地良く。
明日から三日間程は忙しくて走れないかな(T_T)

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 05:34:38.57 ID:2EtsnHDZ.net
トレミル、週3
7.0km

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 13:35:12.18 ID:mbr9EGji.net
5.0km@カムロちゃん

トラックをぐるぐるした後に縄跳び
連続して跳べる回数がだんだん伸びてきてうれしいが
しんどさもアップ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 22:29:13.44 ID:RW1JKhuk.net
16.5km
日曜に10kmの大会なんで軽めに。
気温も低く気持ち良く走れたけど、
この体の軽さはそれだけじゃ無い?
禁酒のせいなの?
マジかー?飲む為に走ってるんだがなぁ……。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 00:23:46.90 ID:uC4OjKxF.net
6km@多摩川
久々の夜ラン
最近は強い日射しと暑さの中で走っていたので、
涼しくて気持ちよかった
夜景はいいものだ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 12:02:10.28 ID:w3ocwCWO.net
26.9km@カムロちゃん

新しく買ったランシャツは柔らかい素材だから大丈夫だろうと
油断して何も保護しなかったら、久しぶりに乳首から出血

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 13:52:50.75 ID:uC4OjKxF.net
10km@多摩川
25℃以上の高温には慣れてきたつもりだったが、
強風という思わぬ敵に
今日も悪戦苦闘

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 12:35:15.24 ID:Mwq5gZ9b.net
8.3km@カムロちゃん

関東地方梅雨入り記念ジョグ
風が強く肌寒かった

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 13:18:27.64 ID:ohtuJGn9.net
午前ラン 16.25km@風車

雨が上がったのでランランラン。
梅雨入りで走る機会が減るのかな(泣)

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 13:47:46.42 ID:qtGuSA7/.net
9.55km(10kmトレイル大会)
金曜快調に走った後に体調を崩して昨日発熱。
1日休んで何とか気合いで熱を下げるも、
やはり完治まではいかず途中で腹痛(お腹の風邪の為)。
一気にジョギングペース以下に落ちて何とか後ろの方からゴール。
雨が降らなかったのは幸いかな。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 15:12:40.42 ID:r+yPycG9.net
20km@多摩川
スタート時は曇り・気温20℃くらいで
涼しくて走りやすかった
最後は陽が差してくると一気に暑く感じました

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 14:35:10.95 ID:wcDBZryU.net
午後ラン 9.0km@風車

雨も降らずゆっくりと。
明日も雨が降りませんように。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 14:09:04.62 ID:3mjT6WLM.net
正午ラン 11.36km@風車

普段の河原から今日オープンのショッピングセンターを走りながら見学。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 14:14:52.15 ID:h0uEZ4u7.net
5.0km@カムロちゃん

トラックをぐるぐるした後に縄跳び

>>614
そこは我が家からのんびりジョグで10分ほど
心臓が口から飛び出るぐらい走れば5分ほどの距離です
そこそこ大きなスポーツ店が入ったようなので
ランニンググッズなどを買うのに重宝しそうです

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 22:25:35.86 ID:7xiXrBaV.net
16.55km
忙しさと、何気に風邪も尾を引いて走れず、ようやく。
一応明日やるつもりで今日は軽く。
フォームはまだまだ全然っぽいなぁ、難しい。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 15:01:40.85 ID:QQh9mb5r.net
10.0km@カムロちゃん

雨が小降りになったので少しだけ
汗を猛烈にかいた

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 22:00:18.04 ID:+zLfUhMM.net
10.6km
雨がやんだのはラッキーだったけど、
どうにもダルかったままスタート。
しかし走り始めると意外と頑張れる。良かった。
健康の為に走り始めたのに、走る為に色々やるようになっちゃってるな。
無理せずやってこ。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 19:50:05.56 ID:pCvQ8et9.net
>>615
カムロちゃんさん。風車です。
間違いなくご近所さんかと(^o^)
すれ違うランナーがカムロちゃんさんかなと
思いながらランニングを楽しみます\(-o-)/

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 19:55:00.92 ID:pCvQ8et9.net
■早朝ラン 17.69km@風車
ラベンダー畑の道を、ラベンダーの香りを
楽しみながらのランでした。

■午後 ロードバイクで、40km
1m以上の青大将を見ました。でかくてビックリ。
■夕方 プールで1時間

ヘトヘトです。
明日、明後日は時間が無く走れず、
その後は天気が心配(T_T)

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 22:34:02.42 ID:FoMRbAW+.net
9km@多摩川
仕事も峠を過ぎて、金曜はまたコンスタントに走れるようになりました
しかしこの時間でも蒸し暑い・・

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 11:34:58.04 ID:lYl3vYnd.net
17.2km
梅雨入りも吹き飛ばす好天、暑い!
ビルドアップにしようかと思ったけど、
後半死にそうかなと思って、短時間のポイント練習で、
後はジョギングとした。
正解でした。最後苦し暑かった〜。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 11:45:10.00 ID:bZyGrDU9.net
25.3km@カムロちゃん

梅雨の晴れ間の炎天下をのんびり走りながら
風車さんに分かるように着物で走ろうかそれともおかっぱ頭に、などと考える
とりあえず語尾に「〜ぢゃ」をつけることから始めようと思う

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 13:46:16.68 ID:9YGLKtAo.net
10km@多摩川
暑さと強風でバテた
毎週同じコメントを残しているのは気のせいだろうか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 17:46:29.72 ID:WxgUyq6i.net
21km@大分中津
治ってた首の痛みが再発してしまった…
梅雨時期は痛みやすいのかな?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 15:41:11.76 ID:7Ytz++PO.net
22.4km@カムロちゃん

暑い中をのんびり走って広い風呂でストレッチ
初めてアームカバーをつけて走ってみたが、思いのほか快適だった
紫外線防止の効果は様子見だけど、少し風が当たるだけで腕がかなり涼しく感じた
経理の人に間違われないように、明るい色を選ぶのがポイントか

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 18:04:33.34 ID:NdwXwoaS.net
25km@多摩川
気温は昨日と2〜3℃しかかわらなかったのに
曇り空というだけで快適さが全然違った
日射しの強いこの時期は真昼を避けた方がいいですね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 23:00:18.85 ID:vnRTLRoN.net
>>623
カムロちゃん。風車です。
私は二本差しで走るかな(^o^)
週明けからランナーとすれ違う際、
耳をダンボにしてw「〜ぢゃ」を聞き漏らさないようにします(^o^)
ランニング用のヘッドホン何で音はちゃんと聞こえますから。
明日は雨かな、明後日は晴れれば午前中から走ろう\(-o-)/

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 09:37:53.79 ID:YN9iOnsQ.net
早朝ラン 15.53km@風車

国道半分、田園半分をゆっくりと。
午後は時間があればロードバイクで
夕方はプールにでも行くかな。

明日も晴れて走れますように。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 15:12:25.68 ID:oJyeQZAX.net
5,0km@カムロちゃん

トラックをぐるぐるした後公園で縄跳び
高まる物欲に負けてランニングパンツと追加のアームカバーをポチる
来月の請求が恐ろしい

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 15:23:59.67 ID:5xwmryAS.net
>>630
カムロちゃんは何時ぐらいに走ってるの?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 10:18:59.26 ID:Qirm1tVP.net
早朝ラン 12.69km@風車
汗ダラダラ(泣)

昨夜、スーパー銭湯に行ったら、入れ違いに入って来た60歳前後?の方、ランナーTシャツで汗ビッシャリ。
スーパー銭湯をゴールに設定して、走り終わったら広々お風呂も良いな。

50歳のオヤジの独り言でした。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 13:03:56.20 ID:lFl0tb7H.net
10.0km@カムロちゃん

曇りなので少し涼しく感じるかなと思ったが、湿度のせいか汗がすごかった
もう蝉が鳴いていた

>>631
早朝から午前中ぐらいでいろいろですね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 00:56:35.98 ID:GafV/RUE.net
9km@多摩川
気温は23℃ほどだったが、だいぶ涼しく感じた
体がちょっと暑さに慣れてきたのかな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 01:25:48.31 ID:VG9khnhO.net
深夜ラン 10.26km@風車

走っている途中で日が変わってしまった。
湿度が高いせいか汗ダラダラ(T_T)

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 10:58:40.70 ID:VG9khnhO.net
午前ラン 7.7km@風車

暑い、バテたが走れて良かった。
明日は時間が無く走れないかな(T_T)

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 11:37:48.91 ID:060ZawA7.net
15.6km@カムロちゃん

ロング走の予定が暑さとガス欠により途中で退散

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 14:27:43.66 ID:GafV/RUE.net
10km@多摩川
気温30℃を超えてきた
カラッとした真夏の厚さ
ドロっとした走り

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 20:19:58.77 ID:U1UMOeLJ.net
9.36km
明日大会だけど、今週全然走れなかったので少しだけ。
調子を上げる為にもね。
それにしても日暮れ後は涼しかったなぁ。
もっと走りたかったくらい。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 14:38:49.53 ID:yiR/2QHC.net
26.1km@カムロちゃん

走る前に室内の温度計で30℃を超えていてゲンナリしたけど
うまい具合に雲が出てきて風もあり助かった

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 15:06:57.90 ID:ayRQGMpQ.net
29.91km
大会。
途中腹痛で寄ったトイレの時間さえ無ければいろいろ良かったんだけど、
仕方ないか。(例えトイレが不発に終わったとしても)
ゴールした途端雨が降って来たのはラッキーだったかな?w

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 16:24:49.49 ID:GyLlf9E/.net
20km@多摩川
気温25℃、曇り
本来は走るには暑いはずだが、
昨日が暑過ぎたせいで、涼しくて走りやすいと「錯覚」してしまった
油断して水分補給が甘くなり、終盤で脱水症状気味になりました

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 19:23:57.65 ID:+pVWO+mQ.net
20km@大分中津
夜中スゴい雷雨だったけど朝には上がったんで早速ラン
湿度が高くて最後はフラフラでした

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 15:31:25.45 ID:0EiSqGWb.net
正午ラン 17.01km@風車

人生初のシャワーラン
走り出して1kmで本降り(T_T)
5km地点で雨も上がって空も明るく。
雨の中のランが意外にも辛くなかった。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 22:49:51.36 ID:IiJIjglW.net
10.6km
回復走。
ふくらはぎがメッチャ痛かったけど、走り始めると意外と走れた。
まあゆっくりなんですがね。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 10:59:53.60 ID:YZ5pi4Y8.net
早朝ラン 13.62km@風車

10km地点から雨が(T_T)

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 15:01:05.17 ID:WdeMtckP.net
10.4km@カムロちゃん

参議院選のポスターが並び始めたが、これを見るたびに
以前住んでいたところの選挙で見かけた割烹着姿の女性候補を思い出す

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 22:21:07.80 ID:yOanrSiN.net
16.4km
少し調子も戻ってきたし、涼しかったんで少し調子良く走ってみた。
まだ本調子じゃなかったみたい。
でも楽しかったかな。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 16:23:01.37 ID:aqClW88Y.net
11.5km@カムロちゃん

のんびりだからいいだろうとヘタったシューズで走ったら足が痛んだ
シューズだけはケチっちゃいかんと心にメモした

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 13:06:14.35 ID:Z4VQFFat.net
7.77km
お!3つのワークアウトで偶然スリー7w
雨が上がって日が出たらとんでもない蒸し暑さ。
ショートでパパッと走って終わりにしたが、滝のような汗だすた。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 14:24:09.63 ID:PdlzEzep.net
9.1km@カムロちゃん

強い風によろめきながらのんびり走る
風は苦手だ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 00:52:34.82 ID:Aisj0KH7.net
深夜ラン 10.19km@風車

走ってる途中で日が変わってしまった。
明日も朝起きたらまた走ろう。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 09:38:31.07 ID:njByjKMf.net
32.04km
早朝ランで涼しかったのだけど、どうにもペースは上がらなかった。
とりあえずどーにかこーにか完走。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 11:05:36.21 ID:Aisj0KH7.net
早朝ラン 12.41km@風車

汗でビッシャリ。
昨夜も走って、今朝も走って
私は何を求めているのか(笑)

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 12:24:41.75 ID:9qM4dnMr.net
25.0km@カムロちゃん

晴れ間を惜しんでかジョガーとたくさんすれ違った
シリアスランナーと思しき速そうなフォームの人が多くてテンション上がる

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 14:36:17.12 ID:A2wheac5.net
25.7km@カムロちゃん

明日雨らしいので長めに走る
発注から二週間ほどかけてもろこしからやってきたアームカバーは
便座カバーのような生地で、しかも片方だけorz

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 20:48:31.44 ID:PrjT0kKu.net
まとめて報告
金:6km@多摩川

日:22km@旅先
早朝、標高の高い場所でのランは
涼しくて気持ちよかった

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 22:55:35.41 ID:MwAQEoyu.net
11.01km
なんか今年寒い?
走りやすくて心地良いビルドアップ。
良い汗がかけました。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 13:38:23.77 ID:1ibXqi77.net
正午ラン 18.29km@風車

ラベンダー畑からひまわり畑へ。
ひまわりは来月綺麗に咲くんだろうな
楽しみだ(^o^)

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 14:08:35.17 ID:bUt0U9Pv.net
9.6km@カムロちゃん

湿度のせいか、短時間で汗びっしょりになった

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 11:31:40.66 ID:mZk8/p38.net
午前ラン 11.24km@風車

サイクリングロードをゆっくりと。
汗が滝のように流れたな。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 13:02:58.52 ID:AtvspXU9.net
10.0km@カムロちゃん

風呂上りにシーブリーズをパシーンとやるのが爽快な季節です

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 23:10:52.28 ID:U0nU7WU8.net
16.0km
今日は比較的暖かく、走るには暑かった。
ジョギングペースだったので始めは調子良く走っていたけど、
途中から結構苦しくなってペースが落ちてしまった。
かなり汗かいたからそのせいかな?
それにしても夕暮れ時の羽虫の量は半端なかった。
ひっきりなしに顔や口に飛んできて不快そのもの。

6月 226.92km
平日全く走れない週が中旬にあったものの200km超えた。
このままもう少し増やして体重を落としつつ、秋の大会に備えたい。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 01:12:04.99 ID:zPVlv/LF.net
今日は0km

■6月締め@多摩川

【月間走行距離】153.2km  【走行日数】11日 (/30日)

走行日数・走行距離共に1年ぶりの低水準
やっぱり6月はあまり走れないなあ
そして時間が過ぎるのが速すぎる

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 09:24:19.44 ID:5vzkpcri.net
早朝ラン 10.68km@風車

暑くなる前に走り出したが
滝のような汗(T_T)

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 15:16:29.19 ID:aDbzqY3M.net
7.6km@カムロちゃん

同じく滝汗でした あぢー

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 23:18:54.18 ID:zPVlv/LF.net
9km@多摩川
湿気がすごくて、ジメジメと重い空気

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 12:50:19.59 ID:5nHMz/Ft.net
15.4km@カムロちゃん

ロング走の予定だったが暑さで頭がボーっとしてきたので
戦略的撤退

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 14:35:07.07 ID:/jD+roIs.net
16.9km
健康診断でバリウム飲んでからの〜
で、お腹痛くて3回トイレへ。(失礼)

しかし暑いですね。殺人的な暑さです。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 15:25:43.09 ID:fC+gcx9n.net
10km@多摩川
昼ランは2週間ぶり
強い日射しと熱波は段違いにきつい

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 00:02:38.71 ID:0xmJNYaY.net
深夜ラン 10.11km@風車

昨日シューズを買ったので嬉しくて
大汗だが深夜の風が心地良かった。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 16:02:51.52 ID:T9ltpag2.net
32.0km
日の出の前に終わる様に暗いうちから始めたけど、いよいよ暑くなってきてやや萎え。
ただ当然、日中とは全く違ってそれなりには走れた。
先週より補給を増やしたけど、慣れない内は補給大切かなと再認識。
特に給水はもう絶対かな。
しっかり走るにはしっかり補給も考えないといかんね。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 16:40:15.41 ID:MO/9aFQM.net
22.4km@カムロちゃん

暑い中を忍者のように日陰を縫って走り、広い風呂でストレッチ
本日の給水:持参ボトル500ml + 水500ml@自販機 + 水1L@コンビニ + レモンティー1L@風呂上り

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 19:25:56.89 ID:eIbim8Be.net
10km@多摩川

夕方スタートで、日差しは弱くなっていたのに
気温34℃、蒸し風呂のようで不思議な感じ
ただ、体感的には直射日光が弱い方がマシに感じます

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 00:43:16.55 ID:LHAo+2UF.net
深夜ラン 10.14km@風車

昨夜と同じコースを、同じ時間帯で。
今夜は風が無く辛かった。
明日は昼間走れるかな!?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 13:26:10.87 ID:6LtTWejR.net
正午ラン 5.57km@風車

車からの外気温35.2℃。
そんな中走り始めるも、
後半1kmは歩いてしまった(T_T)
暑いー、暑いー、暑いー

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 14:40:39.45 ID:3szOHwEC.net
9.6km@カムロちゃん

曇りで風もありかなり涼しく感じたが
汗のかき方はいつも通りでシューズ水洗い

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 00:30:55.07 ID:zp3X+H9Q.net
16.5km
夕立上がりで蒸していたけど、気温が少し下がってくれて少し心地よかった
それでもあまり調子が出なかったのは疲労が抜けていないせいかな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 14:07:29.39 ID:KdtcdJg8.net
10.0km@カムロちゃん

愛用のウニクロサングラス(\880)のつるがポッキリ折れて激しく凹む

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 21:39:53.03 ID:zp3X+H9Q.net
10.5km
ポイントやろうかと思ったけど、アップ始めたら足のダメージが残ってる事に気付き
ただちにそのままジョギングへと移行した
休みにしなかったのは走った方が痩せるかなぁ?という淡い期待

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 14:50:07.53 ID:dOvihFST.net
6.9km@カムロちゃん

短い時間だったがカタルシスを感じるぐらい汗をかいた

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 14:51:09.77 ID:jptBeQTQ.net
正午ラン 10.15km@風車

35℃の中、ランニング開始。
途中公園で3回水浴び
暑い時は、河川のサイクリングロード
を走るのは止めよう、水道と自動販売機が無いから。
明日も炎天下走るぞ。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 21:21:06.08 ID:9d7Dp7T8.net
10.7km
昨日出来なかったポイントを。
5km(弱)ほどなのに暑い!苦しい!止まりたい!
でも結果は思ったよりもボチボチで、やって良かったかな。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 10:26:15.30 ID:hUPuRqzf.net
早朝ラン 16.18km@風車

走り始めは涼しくも途中から暑く(T_T)
後半3kmは走ったり、歩いたり。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 16:08:46.21 ID:/Sko2Rul.net
10km@多摩川
夕方出かける前に雨が上がったのでひとっ走り
気温22℃、曇りという、この季節にしては最高のコンディションでした
それでもじめっとして滝のような汗

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 16:48:45.54 ID:cM0moWjw.net
7km@和光市
大会参加の後にトレミ
気分が乗ってるので夜も走る

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 20:36:46.42 ID:pa0cyOiX.net
12.01km
朝起きると雨が降っていたので止めて寝た。
しかし雨のせいで草刈りが中止になったので、
ゆっくり午後に献血に行き、その後走った。
流石にこんな雨で走ってる奴はいないなぁと思っていたあ、
終わり側に颯爽と抜いていくランナーが。
そして終わってダウンに歩いているともう1人軽快にかけて行った。
自分はともかく、雨の日に走る連中は速いなぁ、と。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 22:43:37.69 ID:KxcOaZ/p.net
夜ラン 8.19km@風車

雨が上がったのでゆっくりと。

689 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:20:41.88 ID:IaTahddO.net
16.5km@カムロちゃん

次回こそは早起きして暑くなる前に出なければと
固く心に誓う

690 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:35:00.96 ID:tIXTDwjO.net
10km@多摩川
今まで日曜は20kmくらい走っていましたが、
暑さで、そろそろ脱水症状のリスクがやばい時期になってきたので
しばらく距離を短縮

今日は気温の割には湿度が低くて
まあまあ快適、というかマシなほうでした

691 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:38:45.07 ID:U79X/7Ez.net
21.7km
昼頃走った。影が真下に出来てた。
今年最高に暑い中でのジョギングになった。
5km毎に給水&首に水かけで何とか走破。
その後プールに行ったが、プール良いですなw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 14:36:32.92 ID:cRNmWiZx.net
14.7km@カムロちゃん

面白半分で発注した激安中国製サングラス(送料込\550)が
思いのほかしっかりしていてちょっと嬉しい

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 09:04:47.38 ID:HGslbyyu.net
早朝ラン 17.32km@風車

朝早かったため暑くもなく、風も心地良く
しかし滝汗。

明日から少し忙しくなるから走れないかな。
週末に掛けて雨のようだししばしの休養かな。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 13:53:13.86 ID:ReexwSHE.net
7.6km@カムロちゃん

脳みそが煮えてしまいそうなので短めに

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 22:52:49.52 ID:IWxVehEK.net
16.02km
久々に膝に痛みが出て、それがあまり良くない感じのものだったけど
騙し騙し走った。しかし一向に良くなる気配無し。
いささか弱り果ててきた頃に、ふと靴の中にある小ーさな小石2個のせいでは?
と思い止まって出したら、その後嘘の様に普通に走れる様になった。
無意識に踏み込まない様に力んでたんだろうなぁ。
驚いた。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 08:27:52.78 ID:GT5JWweP.net
早朝ラン 5.1km@風車

時間が無い中、少しだけでも走ろうと決行。
しかしあまりの湿度の高さと、体力の無さで
1kmは歩いてしまった。

滝汗ー

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 12:49:17.75 ID:RTXfMkxZ.net
55.82km
日の出と共に気温も上がって苦しかった
飲んでも飲んでも喉渇いているし
水かける場所があればもう少し楽だったかなぁ
結局目的地まで着けずにリタイア(迎え)
無念

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 14:17:54.36 ID:q9PPi4Qf.net
24.7km@カムロちゃん

数日前まで30度以上あったので今日は秋の涼しさを感じた

>>697
ウルトラマラソンの練習でしょうか 凄いですね・・・
暑い時期はご無理なさいませんよう

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 15:49:36.26 ID:4biptMM6.net
10.58km
ランタスティックMeで目標歩数(8000歩)が記録更新中なので行ってきた。
しかし走ってみるとやはり太ももは筋肉痛。
とりあえず熱波を避け林の中を走ってみた。
気持ち良かったけど結局汗だくにはなるよね。


>>698
そうです。
9月に初挑戦してみようと思うので練習と、後マラニックを兼ねてですね。
ありがとうございます。この季節は気をつけないといけませんね。
首がメッチャ日焼けして夜熱持ってました(苦笑)

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 17:09:17.12 ID:ATXScL3N.net
22.4km@カムロちゃん

風はあるが湿度が高くむわっとする中をのんびり走って
広い風呂でストレッチ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 21:18:59.19 ID:sl9AeMTC.net
昨日20km
今日20km @多摩川

昨日は涼しかったが、今日は夕方でも蒸し暑く

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 16:24:36.29 ID:rC1PR0Kb.net
20km@多摩川
久々に強い日射しの中、
今日一日だけでも結構日焼けした

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 10:54:10.66 ID:g3+QT6eJ.net
@風車です。

ランニング、青信号で横断歩道を横断中に
スマホ運転の車に轢かれました(T_T)

ランニング好きなここの住民の皆さん
本当に気をつけて下さい。

to カムロちゃんさん、
私とほぼ同じコースを走っているかと(^o^)
また回復、ランニング再開したら
すれ違う事を楽しみにしてます。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 13:57:21.09 ID:PmndlQZG.net
8.1km@カムロちゃん

走ることよりも、走る前にやっている筋トレがしんどくなってきた今日この頃

>>703
なんと・・・ それは災難でしたね
お大事になさって下さい 私もこれからは気をつけます
早くまた走れるようになりますように

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 14:42:29.45 ID:9Tm1KXnd.net
10.0km@カムロちゃん

走る前に公園でドリルをやってたら、下校途中の小学生たちに見られて
妙に緊張してしまった

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 07:43:18.96 ID:oMTF8YJ0.net
16.01km
昨夜。
筋肉痛も治ったんで、いつまでも休んでいられないと決行。
しかし疲労は残っていて速度が上げられないどころか足もなんだか痛みが。
危ない、気をつけないと。

>>703
無事、では無いのでしょうが、
回復を待ってまた再開も出来そうとの事で良かったです。
恐ろしいですね。
加害者にも被害者にもならないよう一層注意していきます。
早く良くなる事を祈っております。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 10:02:49.98 ID:vNF3VqI8.net
>>706 さんへ
@風車です。

ご心配有難う御座います。
全身打撲、ムチ打ち、大腿骨強打と激痛です(泣)
ランニング気をつけて走って下さいね。
私も早く走れるよう頑張ります。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 13:57:42.13 ID:J7DjI3nb.net
10.6km@カムロちゃん

涼しくてまずまずの調子でした

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 22:55:52.42 ID:7NXb0CAZ.net
12km@多摩川
涼しくて気持ちよかった
まだ梅雨明けしてないのに、
まるで夏が終わって秋が訪れたような空気だ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 10:51:36.70 ID:KVx5rjyD.net
16.01km
まだ足も様子見という事もあり○ケ○ンG○やりながら軽く。
まーったりと走って気持ち良かった。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 13:57:25.06 ID:MsbMqGpq.net
26.2km@カムロちゃん

行きかう人々を眺めるに、スマートフォンを覗き込んだり握り締めた人が
多いように感じた
これはやはり、モンスター的なものをゲット的なことをするゲーム的なアレだろうか

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 14:55:57.75 ID:KVNll+VD.net
10km@多摩川
今日もびっくりするくらい涼しかったが、
それでもジメーっとして汗が体にまとわりつく感じはする

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 07:38:01.42 ID:rxkOkFn5.net
16.01km
朝ラン。会社の人と。
体のダメージも抜けてきており、気温の涼しさもあり、
久しぶりにしっかり走れた感じ。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 14:04:40.50 ID:2d/p0o1J.net
25.5km@カムロちゃん

暑い中をのんびり走りつつ、今晩行われる某マラソン大会エントリーのクリック合戦で
必勝を願う

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 15:56:37.33 ID:VapzMlzt.net
20km@多摩川
気温26℃と、この季節にしてはマシなコンディションだったはずだが、
最近の涼しさに慣れてしまった体に、
久々の暑さと日射しが堪えた

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 14:00:06.44 ID:Sj9M8BuW.net
8.6km@カムロちゃん

涼しいとやはり楽に走れて調子が良い

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 22:07:17.57 ID:wO2rO+vO.net
6km@多摩川
珍しい水曜の夜ラン
蒸し暑い
まるで夏のピークが過ぎたかのように錯覚していたけど、
これから梅雨明けして夏本番なんですよね・・

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 14:12:09.88 ID:QB7HKsI5.net
10.0km@カムロちゃん

梅雨は明けたけどじとっと蒸し暑くてしんどい

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 22:46:58.63 ID:Iwk0ywuo.net
16.09km
仕事が忙しくなってしまい全然走れなかったけど、やっと走れた。
ビッショビショになるほど汗かいたわりに、何故かあまり暑くは感じなかった、
というかむしろ少し涼しく快適な気さえした。
炎熱耐性ついてきたのかなぁ?
途中やってたイルミネーションに立ち寄りしてきたりして楽しかったな。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 12:42:50.67 ID:ZFjhYjLQ.net
7.1km@カムロちゃん

久しぶりにからっと夏らしく、暑いけど気持ちよかった

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 22:32:57.04 ID:YYgci+y9.net
9km@多摩川
夏休み到来
空気は蒸し暑いが、足取りは軽い

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 12:21:22.16 ID:VldZhhOF.net
14.2km@カムロちゃん

諸般の事情でスタートが遅くなって気温が上がり、途中で切り上げざるを
得なかった訳だが、そのうちの2%ぐらいはイチローにも責任があると思う

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 13:43:58.02 ID:BCGJOY9l.net
10km@多摩川
梅雨明け後初の昼ラン
32℃まで気温が上がり、
カラッとした空気、雲一つないきれいな青空に
夏の到来を感じる
それでも、去年の梅雨明けの頃は35℃くらいの日が続いていたので
今年は数段マシな印象

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 11:22:12.10 ID:bHFf31os.net
10km@多摩川
午後から雨予報だったのと、
暑くなりすぎないうちに走ろうと思ったので
いつもより3時間ほど早い10時スタート
しかし焼け石に水の暑さ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 12:19:51.84 ID:bHFf31os.net
■7月締め@多摩川

【月間走行距離】198.8km  【走行日数】15日 (/31日)

日数は多い方でしたが
暑さで長い距離を走りにくくなった分、
200キロに届きませんでした

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 16:38:06.83 ID:jNHqCC4O.net
22.4km@カムロちゃん

強い日差しに照らされたり小雨に降られたりしながらのんびり走って
広い風呂でストレッチ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 23:56:14.90 ID:RYMUANFC.net
経過してしまった内容ですいませんが
土曜日16.01km
この日バーベキューだったんで消費の為に。
ゆっくりでしたが汗だけはしっかりかきました。

7月 283.01km
日曜サボらなければ2回目の大台だったのに気付かず逃す。
ちょっと悔しかったけど、休息も必要ですよね(という自己擁護)。
しかし量的には良い感じに走れているので、
8月はこの調子でもう少し頑張っていきたいと思います。
内容も少ししっかり出来れば……いいな。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 12:18:00.10 ID:lYR8buOM.net
7.6km@カムロちゃん

激しく降る前になんとか帰宅

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 17:45:31.12 ID:TjN8SpDE.net
20km@多摩川
夏休み中。旅行太り解消のロング走
走っているときは「今日はかなり涼しいな」と思っていたのですが、
気温は30℃前後あった模様
体が暑さに適応してきたのかな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 08:29:13.23 ID:nHtCi/Ah.net
昨夜
16.01km
途中から雨が降ってきたので給水をスルーしたのだけど、
これがいけなかった。
ペースは下がるし、何だか頭痛もする感じが。

ところで
3日休むとなんかザワザワします。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 14:49:31.67 ID:N+OjIgKa.net
5.0km@カムロちゃん

走る前のドリルでもう息が上がり汗びっしょり
1周するのが精一杯

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 15:18:30.14 ID:0IBHYB0u.net
10km@多摩川
気温33℃、今年一番の暑さ
サウナのような、ドライヤーの温風を浴びているような感じ

キツいけど、1年に一度はこの感じを味わっておきかった
今が暑さのピークですね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 22:19:54.68 ID:4CN6xYT8.net
13.0km
ここのところピリっと走る事が無かったのでやらねばと思ったのだけど気は重く、
でもいざやってみると案外スッキリ出来るのはいつもの事か。
4km程ハァハァ言ってきました。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 13:09:50.94 ID:F3WfCrz+.net
10.5km@カムロちゃん

さすがに暑かったが今日みたいなカラっとした陽気は好きだ
ジメジメいくない

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 19:32:59.50 ID:UAFqD0du.net
20km@多摩川
夕方ラン。気温28℃
暑さに慣れすぎて感覚が麻痺してきたのか、
日差しが弱くてこのくらいの気温だと
とても涼しいと感じますw
夕焼けがきれいだ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 13:18:15.73 ID:RWl/BJGb.net
11.6km@カムロちゃん

頭がぼーっとしてきたので途中から歩く
かなりやばかった

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 14:14:44.78 ID:afYyqfbY.net
10km@多摩川
おとといに続き、猛暑日手前の暑さの中で
昼ランを決行

お風呂を出る→Tシャツを着る→噴き出す汗にTシャツを脱ぐ
→新しいバスタオルを出してきて体を拭く
→そのバスタオルもびしょびしょになってしまい、もう1枚出すか考え中

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 14:25:46.42 ID:M5ncgm5t.net
15.6km@カムロちゃん

ジョグ中に見かけた看板で、近くで「自衛隊夏祭り」という催しがあることを知る
懸垂降下ガラス窓蹴破り野郎やトリガーハッピー野郎が暴れまくる姿を想像して
ただでさえ暑いのに体温がさらに二度ほど上がった気がした

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 21:49:17.93 ID:fRvOOp38.net
20km@多摩川
夕方ランの予定が、甲子園がおもしろすぎて夜ランになってしまいましたw
涼しい空気に秋の空気を感じる@29℃

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 13:30:34.41 ID:W5kuoIoU.net
10.4km@カムロちゃん

バブ爽快シャワージェルの爽やかさよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 00:33:23.47 ID:7Rj8s3u1.net
日曜

56.7km
大会1ヶ月前なんで最後のロング練習に。
朝から夜までかかりましたが、午前中は山を走り木陰もありましたが、
午後はほとんど直射日光に照らされ苦しみました。
総距離の内、10数キロは山の登りと、午後の太陽光線で歩きました。
夏を満喫でき(過ぎ)ました。
まあ終わって見れば、途中で補給したり楽しかったです。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 23:26:36.16 ID:t92FPqw2.net
6km@多摩川
連休明け、3日行ったらまた連休というゆとり日程を活かし、
平日の夜ラン

29℃もあったのだが、体が昼の暑さに適応しすぎて
涼しいと錯覚してしまう
逆に秋冬にどうなってしまうのだろうと恐ろしい

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 16:13:51.90 ID:QHTgX0QC.net
21.5km@カムロちゃん

久しぶりの川沿いコースは川から吹く風が爽やかで
連日朝まで柔道を応援して寝ぼけた頭に心地良かった

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 00:31:03.29 ID:MSJ+SnWY.net
9km@多摩川
今日も夜ラン
じめじめと、汗が皮膚にまとわりつく感じ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 14:26:43.34 ID:g4s8UYfx.net
8.6km@カムロちゃん

♪山が〜あ〜るか〜ら〜 登るんだ〜 と歌いながら走っていたが、いつの間にか
♪山が〜あ〜るか〜ら〜 山ガール〜 に変わっていた

>>741
この時期にすごい距離を走りましたね 凄いです・・・
レースの頃もまだ暑そうですが、無理しないで楽しんできて下さい

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 22:11:06.20 ID:qutUm5et.net
20km@神奈川 (多摩川 帰省先)
地元の夕焼けを眺めながら
気持ちよくジョグ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 11:37:35.59 ID:DM4rYMKV.net
8.69km
早朝知人と待ち合わせて起きたら予定の時刻でした。
飛び起きて、そっこーで着替えて向いましたが、時間も押してしまい、
予定していたインターバルを閾値走に変更。
良かったと言ってくれましたが(いい人なので)、本当さーせんでした。

>>745
ありがとうございます!
本当に背に腹です。
大会なければまずこんな時にやりませんw
大会は少しでも気温が下がってくれるのを祈ります。(切実)

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 00:19:03.73 ID:ZjvhRZuq.net
16km@神奈川
金曜の分
11キロほど、急激なアップダウンや階段などが連続する
トレラン気味のコースを走った
30キロ以上走ったかのような疲労度です

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 10:56:01.01 ID:yNy7iJDz.net
22.76km

今日は途中給水2回。300Kcal摂取。
朝食分と考えれば悪くはないかな。
朝の10kmまでならギリ給水いらないかな。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 12:09:23.74 ID:s9WvTirE.net
21.3km@神奈川
曇り気味で、気温は30℃に届かず
昼ランなのに涼しく、夏の終わりを感じてちょっと寂しい

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 12:32:34.46 ID:eSkUXg0W.net
14.7km@カムロちゃん

トマトの味噌汁の美味さに目覚めてしまったかもしれない

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 09:13:27.11 ID:gURB4Qft.net
16km@神奈川
早朝ジョグ
ひんやりした空気がきもちいい

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 16:20:39.63 ID:3jHZjmT+.net
21.3km@カムロちゃん

久しぶりに沼周回コースを走ったが、出会ったのはチャリダーばかりでジョガーはいなかった
自販機すらない一本道が5kmほど続く区間があるので、この時期はしんどいのかな
のんびり走って広い風呂でストレッチ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 10:56:27.10 ID:ycQsc3Uz.net
23km@神奈川
お盆休みの締め
相変わらず涼しいです

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 21:27:50.57 ID:3slihfWF.net
16.01km
13日走ってる最中からどうも咳が出たりおかしいとおもっていたら、
14日熱が出た。夏風邪で気温も高かったから最初気づかなかった。
なんかだるいなぁって。
でも今日休みの最終日にはまた走れて良かった。
休み中は結構ダラダラと過ごしてしまったんで、また気持ちを入れ替えないと!

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 15:18:44.45 ID:eEUTJ6UA.net
20.2km@カムロちゃん

強い風がありがたかったが、日陰のないところで風が止むと死ぬほど暑かった

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 15:05:07.48 ID:I4mw0Hwm.net
7.1km@カムロちゃん

女子レスリングの試合を見て、最後まで諦めないことが大切なんだとしみじみ思った
久しぶりに良いものを見た気がした

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 01:55:06.05 ID:e5qPJ7Bo.net
16.03km
雨が降った後だったので多少は涼しいかと思ったのだけれど、
やはりビショビショに汗をかきました。
とは言え、こうしてTシャツ短パンで走れるって気楽だなぁ。
冬を考えると、やっぱり好きだなぁ。
全然速く走れないんだけどね……。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 14:44:08.58 ID:kQfa7RmI.net
10.2km@カムロちゃん

連日の女子レスリングの応援に力が入りすぎて
脱腸とか痔になったりしてないか心配だ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 23:34:56.70 ID:Nra0GO4E.net
6km@多摩川
ミストのような弱い小雨が気持ちよかった

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 00:24:53.92 ID:DrOXZxqS.net
5km@多摩川
短めに夜ラン
雨が降ったりやんだりというのは
ジョギンガーにとって嫌な日ですね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 01:06:46.80 ID:AKfXCnKy.net
こりゃ多摩ラン

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 12:10:13.87 ID:sMEi5e8w.net
32.01km
暑い暑い暑い。曇りの予報はどこいった?
20km以降は止めようかどうか迷いつつ。
最後の3kmは気力で踏ん張って。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 15:06:10.98 ID:8rrrBvof.net
15.5km@カムロちゃん

オリンピックも今晩の男子マラソンで終わりか
今回は日本選手のメダルがたくさん拝めて良かった

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 19:26:26.41 ID:DrOXZxqS.net
10km@多摩川
夕方ラン
日中は暑かったが、夕方はやはりちょっとずつ
涼しくなっている気がする
甲子園も終わってしまい、ますます感じる秋の気配

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 14:54:43.94 ID:g/smeebr.net
8.6km@カムロちゃん

昨日の台風で散らかった木の葉を掃除するのにえらく時間がかかった
それにしてもすごい雨風だった

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 14:24:47.73 ID:JL+IA43e.net
20.7km@カムロちゃん

土砂降りの中のんびり走る
雨が顔にかかって気に障ること以外は涼しくて快調だった

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 23:39:51.48 ID:d1CD808m.net
16.1km
結構涼しくなってきたかなー。
汗でシャツがビショビショになるのも後僅かか。
嬉しいような、寂しいような。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 14:34:06.46 ID:5a8hs1AU.net
5.0km@カムロちゃん

日差しが強くて一周するのが精一杯

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 00:09:05.87 ID:d7PqAQNS.net
@多摩川
夜ラン
昨日5km
今日9km

走っているときはジメジメと暑いですが、
走り終えた後やお風呂上りの涼しさに
またちょっと秋が近づいたのを感じる

今まで平日の月〜木曜はほぼ全く走っていませんでしたが、
この秋はどこか1回は走っていきたいです

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 12:23:15.15 ID:fI2BF28t.net
16.5km@カムロちゃん

近所の早いところではもう稲刈りが始まっていて
炊き立てのご飯は美味しいだろうなあと走りながら想像してたら
お腹が空いてきてまいった

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 19:42:56.72 ID:d7PqAQNS.net
10km@多摩川
雨の止み間を狙って強行ラン
22℃と、ますます秋を感じる涼しさの中、
気持ちよく走れました

しかし、汗と小雨でびしょ濡れになって
体にまとわりついたランニングシャツが
涼しい風に冷やされ、お腹に大打撃を受ける

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 09:46:05.28 ID:t7SZg9MT.net
12.6km
知人とスピード練習。
良い練習だったけど、土曜日は走れなかったし、
今日も距離短めだし、明日明後日で少しやりたい気持ち。
しかし台風が来るっぽいんだよね〜。恨めしや。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 14:18:19.90 ID:SsSS0Mo6.net
10km@多摩川
21℃、雨上がり

汗を大量にかく
汗が飛んでいかないのでウェアが全身にまとわりついて鎧のように重い
お腹が急激に冷やされる

という3重苦の襲い掛かる絶妙なコンディション
同じ21度でも、春や秋のそれと比べると快適ではなく、
やっぱりまだ8月なんだなあという感じ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 17:08:54.15 ID:tNbZlsLv.net
22.3km@カムロちゃん

涼しくて走りやすかったが、湿度のせいか汗の量はいつもどおり
のんびり走って広い風呂でストレッチ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 00:19:55.07 ID:psGjF+Yg.net
21.1km
台風来なかったのでノルマのハーフ走がでけた
気温も下がってきて、だんだんバテずに走れる様になってしたし
えかったえかった

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 03:31:42.53 ID:y9VaXBlj.net
>>776
台風来なかったてドコだよ?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 15:09:57.70 ID:63AfcyqQ.net
20.8km@カムロちゃん

全国の良い子の宿題消化が捗りますようにと願いながら
今日の晩御飯は野菜炒めにしようと思う

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 22:24:45.20 ID:2W0S7kc2.net
6km@多摩川
頑張って平日ラン
台風が過ぎてから丸1日快晴だったのに
大きな大きな水たまりに行き手を遮られ、
あえなくコース変更

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 22:38:13.86 ID:2W0S7kc2.net
■8月締め@多摩川

【月間走行距離】188.6km  【走行日数】20日 (/31日)

史上初めて月間走行日数が20日を達成

今年は夏休み・お盆休みが両方8月中だったことに加えて、
今までほとんど走らなかった平日の月〜木も2回走れました
暑い中、無理して1回で長い距離を走ろうとせず、
うまくこなせたかなと思います

なお、体重は順調に増加している模様

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 23:34:26.56 ID:Z32rvhkF.net
10.05km
いきなりすげー涼しくなって快調に走れました。
今が一番気持ち良く走れる季節かも、個人的に。
ただ滝のように汗をかく季節は嫌いじゃなかった。
夏も終わりですね。


8月 242.62km

休日走れない日が何回かあって思う様に距離を伸ばせなかった。
これからいくつか大会があるシーズン。
距離は踏めなくなるけど、上手く調整していけたら良いな。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 14:09:38.40 ID:zP2FiXiz.net
8.6km@カムロちゃん

暑さのピークは過ぎたのだろうか
我が家の冷凍みかん缶詰消費指数から推察すると
今年は例年よりやや涼しい模様

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 23:37:18.37 ID:5Fx1mhc7.net
9km@多摩川
夜ラン
夏の夜のじめっとした感じがなくなってきて快適
夜は昼以上に季節が進んでいるのを感じる

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 09:09:24.96 ID:0/d5uYHO.net
13.9km
走れるシーズンになってきたから10kmを速めに。
でも日が当たると意外と暑いんだなぁ。
夜の方が涼しく感じた。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 13:04:13.41 ID:CsFFpalH.net
18.5km@カムロちゃん

日差しはきついけど風がなんとなく秋っぽく感じる
そろそろ走りこみを始める季節

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 15:17:16.86 ID:uVIOHwlA.net
10km@多摩川

30℃近い暑さと強い日射しが体に堪えた・・

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 17:50:31.14 ID:hnABDzdH.net
10キロ@枚方
8月は自転車ばっかり乗ってたら、走力がかなり落ちてた
やっぱ違う筋肉使うんだな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 12:26:54.03 ID:nenryS8+.net
15.6km@カムロちゃん

湿度が高くてねっとりした感じにやられて
途中で切り上げ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 14:38:12.16 ID:cfJfko1m.net
11.5キロ@枚方
15キロくらい行くつもりが途中でギブ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 18:49:28.90 ID:gmte+V++.net
16.01km
夕立ち(ゲリラ豪雨)がバーっと降り通り過ぎて走り始めた
けど意外と暑かった。

これで苦しい練習は一旦中止。
ジョギングでつないで来週の大会に備える。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 19:03:12.54 ID:OCyywXun.net
10km@多摩川

夕方なのに30℃近い気温
それでも真夏の様な熱波は感じず、
ちょっとずつ走りやすくなっているように感じる

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 15:14:43.03 ID:QfEM/ix7.net
20.7km@カムロちゃん

途中ですれ違ったジョガーが、耳を丸ごとがっちり覆うゴツいヘッドフォンをしていた
「周りを気にしてビクビクしながら走るぐらいだったら
 車に轢かれて死んだ方がマシじゃあああああああ」
という叫びが聞こえた気がして、ちょっとシビれた

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 22:09:16.85 ID:HcxY88v8.net
5km@多摩川
今週も頑張って平日夜ラン

最近逆に暑くなってきているのは気のせいか

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:41:47.38 ID:WG0jRucC.net
>>792
開放型だと結構外部の音は聞こえる

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 13:50:03.42 ID:huVYHS/J.net
5.6km@カムロちゃん

強い風に閉口して早めに切り上げ

>>794
そういうタイプのものがあるんですね
私は滝汗なのでああいうものには縁がなくて、まったく知りませんでした
意地でも周りの音を聴きたくない人だと思ってしまったことを
お詫びして訂正いたします

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 23:52:56.49 ID:si7m7i6c.net
9km@多摩川
今日も大きな水たまりに阻まれて引き返す

昼間は30℃を超える残暑が続いていますが、
それでも深夜になるともう大分涼しいですね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 11:57:38.93 ID:1O+8HVlt.net
25.5km@カムロちゃん

久しぶりに爽やかな天気で快調に走れた

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 15:14:39.57 ID:d+guSVG6.net
10km@多摩川
走り出しは強い日射しと30℃近い気温で夏を感じたが、
途中から曇り気味になると一転、急に涼しくなり
秋の空気を感じた

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 16:29:10.64 ID:a3Yww1J8.net
15.7キロ@枚方
先週リタイアしたコースにリベンジ
最初は快調だったものの徐々にペースダウン
暑いし疲れた

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 14:33:30.96 ID:6EvoKJ6s.net
10km@多摩川
曇っていたし昨日より気温も低かったのだが
今日の方がずっと暑く感じ、2kmほどで汗がしたたり落ちた
なんでだろ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 22:05:14.39 ID:Werwm7OF.net
9.6キロ@枚方
18時頃から軽く
午前中に20キロをロードバイクでそこそこアタックしたからペース上がらんかった

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 08:14:12.34 ID:MQRZYmg8.net
日曜 100km

大会でした。
初体験でしたが何とかゴールできました。
かなり歩きましたが。
良い経験でした。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 15:39:21.41 ID:zv5sPig5.net
25.0km@カムロちゃん

ノースリーブではちょっと肌寒いぐらい涼しかった

>>802
100km! 凄い! お疲れ様でした!!
どのくらいしんどいのか想像すら出来ません・・・
ウルトラを完走した人はその年の税金がちょっと安くなる、ぐらいしてもいいのではと思います

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 22:04:47.52 ID:QIDpE7GA.net
5km@多摩川
夜ラン
走り出しは涼しく感じても、
まだまだちょっと走ったら滝の様な汗だ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:11:44.36 ID:3O25kQV4.net
9km@多摩川
ちょっとの大雨で水没する高架下
3週連続で水たまりに阻まれ、引き返す
その先にある夜景スポットをみるのが金曜の楽しみなんだけどなあw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 14:42:49.58 ID:Q3GbvnZF.net
昨日10km+今日10km @多摩川

昨日は暑さと日射しにダメージを受けた
今日のように曇ったら曇ったで、汗が全然飛んでいかないので
滝汗でびしょびしょになったウェアが鎧のように重い

まだまだ昼は快適とまではいきませんね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 09:47:11.13 ID:g2prPwI7.net
ねえいい加減出てってよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 11:49:23.77 ID:ZdkGJJu/.net
>>807
誰に言ってるん?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 14:06:53.91 ID:UB5O0yTm.net
20km@多摩川

霧雨を浴びながらのラン
最初は気持ちよかったが
後半はびしょぬれのユニフォームが重くなったうえに
体が冷えすぎてちょっと寒くなってきた

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 17:21:39.07 ID:8SkdLIyN.net
18.5キロ@枚方
アップダウンのあるコースをじっくりと
正直疲れた

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 17:24:17.81 ID:NIK7bnxH.net
>>807
安価使って言ったれ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 09:12:04.69 ID:PLE7G2dk.net
>>808-809
自演バレバレだから
なに人になすりつけようとしてんの?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 08:32:12.85 ID:t0uItcKA.net
6.01km
雨やら祭りやらで2週間も走れなかった
明日は3kmの大会だっていうのに
しかし前回痛んだ股関節の調子が若干よろしくない
とりあえずサロメ塗っとこ

>>803
ありがとうございます!
苦しかったのに喉元過ぎれば良い思い出しかありませんね
出来ないようでも案外いけるものですね
というかカムロちゃんさんは走ってる量的に完走できると思います
気が向いたらいつかどうぞ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 16:03:39.02 ID:YTxKuYkq.net
9.26km
心配していた3kmマラソンは何とか痛みも出ずに走れて良かった。
人数が少なかったから出場イコール入賞だったしw。
ただその後にジョギングしようとしたら痛みが。
ヤバいなぁ。早く治って欲しいけど。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 17:28:05.26 ID:9UIL0u48.net
19キロ@枚方
9月2本目のロング走(個人的に)
25キロくらいまでは走れそうな気がしてきた
少しずつ距離伸ばしたい

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 22:26:33.23 ID:vnqAL5Yj.net
ランニングマシン 30分@風車

ランニング中に車に跳ねられてから2ヶ月経過。3週間入院し5kg太りました(T-T)
リハビリがてら自宅にランニングマシンを導入。

暫くランニングマシンで参戦させて下さいm(__)m

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 00:12:02.86 ID:u8ViEdLy.net
816
災難でしたね
がんば!

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 12:24:27.81 ID:Ck0pKk4f.net
10.5km@カムロちゃん

風邪を引いて二週間寝込みようやく回復
どうやらビタミンCの過剰摂取が効いた模様
日曜日にランニングイベントがあるが体調が戻るか微妙

>>813
いつかはウルトラ、できれば100kmに挑戦したいとは思っていますが
想像するだけでいやな汗が出てきます

>>816
風車さん お帰りなさい!
マシンで走れるようになって良かったです
うずうずしてらっしゃると思いますが、少しずつ戻していって下さい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 23:16:28.95 ID:2s5MN+QI.net
5.00km
始めは「いけるか!?」と思うも、やはりまだ回復しておらず、
5kmで断念。というか3kmで結構痛みは出ておりました。
痛くならない様に騙し騙しやったけど無理でした。
あーそれ以外は全然走れるから早く走りたい気分!

>>816
復帰されて何よりです!

>>818
こちらも2週間とは重い風邪でしたね。
復帰されて何よりです!

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 23:58:00.20 ID:nuw4vnqR.net
ランニングマシン 30分@風車

復活2日目、今日はTVを見ながらゆっくりと。

>>817、819、カムロちゃんさん
温かい励まし有難う御座いますm(__)m
皆さん、ホント、事故には気をつけて下さい。

ランニング中、横断歩道、青信号横断歩道中に
スマホ脇見運転に跳ねられて、
左大腿骨骨折(手術有り)と
むち打ちで左腕の自由が利きませんが
ランニングマシンからゆっくり走りたいと思います。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 12:43:20.57 ID:eUABbBq5.net
15.6km@カムロちゃん

今年もいつの間にかイブガムの香りが漂う季節になりました
昨日のジョグの筋肉痛がひどくて閉口する
いくらなんでも鈍りすぎだ

>>819
ありがとうございます
寝込んでいる間に、ついカッとなってシューズやらキャップやらをポチりまくったり
順当に東京マラソンに落選したりしてました
ひょっとして、100kmを走られた方でしょうか?
ご無理なさらないように、まったりいきましょう

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 01:38:43.55 ID:bQxXmoSx.net
ランニングマシン 30分@風車

今日はTVを見ながらゆっくりと

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 14:06:33.12 ID:JlVjo9uY.net
21.7km@カムロちゃん

なかなか調子が戻らないが、少しずつ戻していかないと

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 12:39:26.63 ID:PHwjb7nS.net
7.2km@カムロちゃん

霧雨の中をのんびり走る
まだまだ絶賛筋肉痛中

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 12:45:21.06 ID:/ZRv8ZMV.net
雨ふるっていってたのにふらないじゃないか

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 12:55:00.99 ID:0Fvu4z+j.net
雨降り予報だったからゆっくり寝ていたら全く降ってない…

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 13:40:40.64 ID:C/WpUPD4.net
>>826
最近多いよね、このパターン。で、夜曇り予報なんだけど、土砂降りになって走れない、と。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 16:03:42.77 ID:JptlvDY1.net
30km@カムロちゃん蘇我遠征

ランニングイベントに参加してきました
走る前から筋肉痛だったんですが、周りの皆さんからパワーを貰って
なんとか完走できました

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 19:09:56.58 ID:9saTwM7C.net
ランニングマシン 30分@風車

TV見ながらゆっくりと。
完治はまだまだだな(T-T)

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 13:21:38.93 ID:btQJAccz.net
10.2km@カムロちゃん

気温は高いけどカラッとしていてあまり汗は出ず

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 22:02:07.58 ID:qt/ML5m2.net
10.65km
あまりにも状態が芳しくないので整骨院でマッサージを受けてきた。
そのおかげか、休んだ為か、違和感は残るものの
何とかこなせたので嬉しかった!
やっぱり楽しいし、それに今はいい季節!

9月
152.68km

距離もさる事ながら、たった6日しか走っていない事に愕然。
とは言え無理は出来ないので仕方なしだけど、
もう少し強い体を作っていかないとなぁ。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 22:32:00.33 ID:Logb9z9Q.net
ランニングマシン 30分@風車

スマホで動画を見ながらゆっくりと

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 14:35:18.37 ID:/JE0PsAK.net
7.6km@カムロちゃん

休んでもあまり筋肉痛は引かず

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 07:32:38.65 ID:7R7DnUwF.net
昨夜
10.02km

あまり走るなと言われたのだけど軽めに。
しかし整骨院というのは想像以上に腕があるんだなぁ。
かなり楽になった。
ただ来週フル走るって言ったら怒られるだろうか(ガクブル)。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 17:12:57.63 ID:gRdsVxxD.net
31.7@千葉 3時間走った(^^)

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 17:32:08.84 ID:QpQ5L/+M.net
ランニングマシン 30分@風車

来週は紹介状持って大学病院へ。
早く治らないかな。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 14:04:08.51 ID:u/Q5N5Dv.net
25.7km@カムロちゃん

また風邪がぶり返し気味かもしれない
多少の不調は走って治すスタイルでいこうと思う

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 21:33:13.85 ID:etoc7HAO.net
10.02km
3連休全然走れなかったが逆に良かったか?
どうにも怪我が回復しきらない。違和感あり。
いや全然良くない。週末のフルどうしよう……。
痛みが出たらアウトだなぁ……。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 21:43:09.48 ID:nHAhzsbt.net
ランニングマシン 20分@風車

明日は精密検査(T-T)

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 14:23:32.38 ID:GqNcZqX3.net
8.1km@カムロちゃん

爽やかな秋晴れ
体調が今ひとつなのが残念

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 20:56:55.15 ID:hndNm81I.net
ランニングマシン 30分@風車

とにかくリハビリ、また外を走れますように

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 23:17:13.67 ID:opDVtD+l.net
16.01km
普通の生活だと殆んど感じないのだけど、
いざ長距離になったら途端に奥から
疲労が出てきた感じでビックリした。
完全回復にはまだもう少しかかりそうだなぁ。

ところでビールは案外今くらいの気候が美味い事に気付く。
夏走った後は喉渇き過ぎでビールよりも水やなんかの方が良かったから。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 14:15:29.26 ID:Fyv8ua6A.net
20.7km@カムロちゃん

あまりの寒さに長袖+半袖シャツ、短パンの下にハーフタイツを重ね着して走る
風が冷たかった

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 13:19:14.16 ID:5zum+u0S.net
15.1km@カムロちゃん

風車の周りに咲いたコスモスが綺麗でした

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 15:11:37.98 ID:KyGmDen8.net
42.195km
一応目的は達した。
後は怪我が酷くならない事を祈る。
ただ死んだぁ〜。本当に苦しかった。
ただ距離踏むのとはまた違った苦しさがあった。
無事終わって良かった。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 16:21:15.69 ID:VKishoVn.net
23.1km@カムロちゃん

今日はお祭りらしく、町内会毎の小振りの神輿と
メインの大きな神輿を見られてテンションが上がる

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 09:35:27.34 ID:TjRRmXZ0.net
24キロ@枚方(土曜)
ホントは27キロ走る予定だったけど途中でダウン
脚に疲労がたまってたので、日曜にプールで泳いでリハビリ

>>845
フルマラソン?
こちらも来月走る予定・・・、スゲー不安

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 11:41:10.22 ID:3ZJyNZME.net
ランニングマシン 30分@風車

TV見ながらゆっくりと

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 11:37:40.12 ID:XbwMPkyk.net
ランニングマシン 30分@風車

TVを見ながらゆっくりと

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 14:45:39.19 ID:XdUTIU2j.net
8.6km@カムロちゃん

日ざしはきついが風が秋めいていて爽やかだった

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 14:57:33.14 ID:/Yue0UzR.net
20.4km@カムロちゃん

足首に気になる違和感が
日曜日に向けてもう休養すべきか悩む

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 08:36:35.99 ID:IIDAoiq7.net
ランニングマシン 30分@風車

朝からさっそうと

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 23:29:06.11 ID:2NgtYe8y.net
8.06km
風邪が完治しない。
そしてフルの疲労が抜けきらない。
週末はハーフ
どうなるのか?

>>847
不安な気持ちわかりますw
でも一生に一度の初レース。
楽しんで来てください!

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 13:47:38.69 ID:FnctmDJ2.net
8.6km@カムロちゃん

軽めに刺激を入れてみた

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 10:21:18.10 ID:zjKJ6OPV.net
9.7キロ@枚方
ちょっとペース上げてみたが、途端にしんどくなった
明日は走れないから、来週長い距離走ろう

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 22:27:49.52 ID:dUGbZOI8.net
10キロ@千葉
気温20度曇り

走るにはベストな気候ですな。
新記録が走るたびに出るわいw

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 16:50:34.27 ID:+0nnxKrO.net
21.0975km
ハーフマラソン。
ペースが上がらなかったのは疲労か体重過多か……。
とりあえず潰れずには走れて良かった。
来月に向けてまた調えていきたい。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 17:24:10.19 ID:xZA663Ob.net
42.2km@カムロちゃん木更津遠征

練習不足の割にはまずまずでした
暑かった・・・

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 18:42:05.94 ID:frQU6Cmt.net
しっかし真夏のくっそ暑い日なんかキロ5分30秒〜6分のペースがやっとだったのに
最近は余裕で4分30秒で走れるわい

気温と湿度で全然違うんだな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 12:29:11.72 ID:FtTHxTNz.net
ランニングマシン 45分@風車

TVを見ながらゆっくりと

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 15:32:05.28 ID:0/GANYu2.net
21.5km@カムロちゃん

体のダメージは無いようでまずは安心
しかし暑かった

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 13:12:55.77 ID:7h5433IH.net
14.7km@カムロちゃん

のんびり疲労抜き

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 19:22:30.51 ID:ofxZkzLU.net
https://www.youtube.com/watch?v=ZWO52acl5v4

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 18:47:31.59 ID:UBc35BRZ.net
ランニングマシン 60分@風車

まだまだ早歩きの部類。
早くジョギング出来るように頑張らなくては。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 14:36:26.49 ID:rQaQx1Le.net
20.1km@カムロちゃん

走り始めがなかなか調子が出ない
ただの疲れか体重増のせいか

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 16:43:08.96 ID:Cs3L2Aup.net
25.1km@カムロちゃん

ウィンドブレーカーを着込んで出たが、途中で手袋が欲しくなった
冷たい北風に雨も降ってきて、走り終わりの風呂が有難かった

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 15:31:14.53 ID:iP+iT8Vk.net
20.5km@カムロちゃん

寒い!北風!冷たい!

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 07:30:55.32 ID:950uU+xy.net
土曜
11.19km

長い事マイコプラズマに苦しんだけど、やっと再開できた
また取り戻していかないと!

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 16:50:33.65 ID:jX0QLojW.net
18.6km@カムロちゃん

ぽかぽか陽気の中をのんびり走って
広い風呂でストレッチ

>>868
お帰りなさいませ また走れるようになって良かったですね
病み上がりは焦らず、徐々に戻していきましょう

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 14:43:43.85 ID:Ayl49c1i.net
8.6km@カムロちゃん

ウィンドブレーカーを着て出たら汗びっしょり

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 22:30:28.02 ID:8iJhQ2j/.net
16.01km
スーパームーンは見れなかったけど、今日もなかなか良い月だった。
なんて悠長な事を書こうと思っていたのに、メチャクチャ苦しかった。
かなり落ちている事を実感。

>>869
ありがとうございます!
また来春に向けて頑張って行きたいですね〜。
お互い楽しみましょう!

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 19:01:49.78 ID:uMRgGbsX.net
15.7km@カムロちゃん

後半をジョグの予定だったが、汗が冷えて寒かったので
結局ペース走になってしまった

>>871
ここのところ、書き込む方があまりおられなくて少々寂しいですが
まったりいきましょう

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 22:06:56.53 ID:zwpR9gK7.net
10.01km
ジョギングから最後だけちょっと早目。
やっぱり楽しい。


>>872
そうですね。
マイペースでいきましょう〜。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 12:52:20.79 ID:UlSJfSq9.net
8.6km@カムロちゃん

腰痛の緩和になればとガッテンで紹介されたストレッチをやり始めてから
なんだか痛みがひどくなってきたような 気のせいだろうか

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 18:13:58.51 ID:J3gCw9oe.net
42.2km@カムロちゃんつくば遠征

体重増加が堪えて後半しんどいレースでした
ロング走を増やして足を作りながら体重を落とさないと

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 21:42:13.85 ID:pnJbmdFi.net
16.00km
少しずつ戻してきた感じで、気分良く走れました。
あと今日は、昔膝を庇った為か、
着地が変になっていたのを発見できたのは収穫。
これでお尻の所に痛みも出なくなりそう。
さて風呂に入ってドラマを見ねば。

>>875
レースお疲れさまです。
自分も来年の春に向けてマジで痩せないとヤバイです。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 10:15:06.82 ID:8v2dfovX.net
10.9km@カムロちゃん

冷たい風に吹かれながらのんびりジョグ

878 :ぽん:2016/11/25(金) 00:40:31.12 ID:/ESfODK0.net
今日はウェイトトレーニングのあとの2キロのみ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 12:19:48.46 ID:9isqeTJh.net
21.5km@カムロちゃん

今日は一段と寒かった もうすぐ12月なんですね
雪が積もらなくてよかった

880 :ぽん:2016/11/25(金) 15:40:18.78 ID:/ESfODK0.net
長距離ランナーかな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 14:00:39.10 ID:mAcDrTB/.net
25.0km@カムロちゃん

お腹が減っていたので、どこからか漂ってきた醤油の匂いに猛烈に惹きつけられて
家に帰る頃には完全に肉じゃがの口になっていた

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 16:43:39.58 ID:UQLgvRQh.net
42.195km
練習不足。体重増。
からのとりあえず完走。
さて来年に向けてそれらを改善しないとね。

あーシンドかった。
でも良かった。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 17:17:27.07 ID:n9PPKU32.net
31.4km@カムロちゃん

新調したランニング用のリュックは、腰のベルトが効いて全然揺れなくて良い感じだった
伊達に値札に定価15万ウォンて書いてないな、と思った(Amazonで\2,000也)

>>882
完走おめでとうございます! ナイスランです!
体重が増えると如実にしんどくなりますよね・・・(実感)
しばらく休んでから、長めのジョグで体重を落としていきましょう 私もですが

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 21:03:09.52 ID:Je8fLA3r.net
7.01km
走り始めると、日常生活ではちょっと軽いかな
と侮っていた疲労やダメージをがっつり感じた。
ですよね〜。そりゃあそうですよねー。
途中嫌な痛みも感じたけど、何とか事なきを得て一安心。
とりあえずこの寒さの中始めの一歩は踏み出したzl!

>>883
ありがとうございます!
なかなか平日ロングは難しいので工夫しないといけなそうです。
頑張ります!

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 11:39:52.31 ID:T+E9CFzB.net
20.5km@カムロちゃん

だんだん体が暖まるまでの時間が長くなってきた
冬ですなあ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 10:40:11.04 ID:NIPFGfLq.net
9.6km@カムロちゃん

雨が上がった瞬間に走り出し、また降り始める直前に切り上げられて
ちょっとドヤ顔

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 12:20:16.98 ID:c9KcS482.net
11.01km
まだまだ休養期間かな。
しかし天気はめちゃくちゃ良くて良いジョギング日和だった。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 15:48:43.89 ID:XpuoAOPi.net
30.2km@カムロちゃん

帰り道にガス欠になりコンビニで肉まんを補給
コンビニ万歳

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 12:12:36.24 ID:9ou7Eh6Q.net
16.01km
ゆっくりハーフ走ろうと思っていたけど、
途中中学生の野球部が走っていてつい少し速くなってしまった。
(それでも全然先の集団には追いつかなかったけど。)
で、福岡国際が見たいので16kmで切り上げてしまった。
なんだかんだで丁度良かったかな。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 16:33:18.21 ID:CzVxz/uY.net
29.4km@カムロちゃん

暖かい陽気の中をのんびり走って
広い風呂でストレッチ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 19:43:25.20 ID:yUcFKK0k.net
11.01km
時短する為に会社の駐車場からその界隈を走ってみたけど、
想像以上に暗い。久しぶりにヘッデン着けて走るか?

コースは坂だし、新鮮で悪くない。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 14:15:09.89 ID:TLWBxyTj.net
12.0km@カムロちゃん

このところ暖かかったが今日は冬らしい寒さ
走った後のアイシングがだんだん辛くなってきた

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 18:55:28.16 ID:ZOrJsAz8.net
カムロちゃん日記やね(笑)

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 21:20:32.34 ID:QRyEfQ3c.net
6.46km
距離で考えると速くなったり、走り過ぎたりするので
今日は時間内で適当に走った。
結果良いジョギングが出来たと思う。
後やっぱりヘッデン使って正解だった。
足元見えて走りやすい。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 14:21:28.19 ID:pKGKJl3A.net
20.5km@カムロちゃん

ジョグ用シューズがヘタって足の裏が痛くなってきた
集計したらもう2,000km走ってるからもう退役の時期か

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 13:41:52.88 ID:/D39GPgG.net
11.01km
走る前はついうだうだ思いがちだけど、
走り終わると一安心出来る。良かった。
さて献血行ってこよっと。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 14:14:26.88 ID:aILdpbXk.net
30.2km@カムロちゃん

強い風でオランダ風車がぐるぐる回っていた
いまにもゴゴゴゴゴと飛んでいきそうだった

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:10:18.31 ID:tAet4qSx.net
24.38km
昼またぎで行ったら腹減ったぁ〜。
そのせいか今日はジョギングなのにきつかったな。
なぜ練習だと苦しいのか?不思議だ。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 15:02:00.53 ID:YLEth885.net
16.1km@カムロちゃん

隣町のレースに参加してきました
なんとか今年も記録更新

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 00:22:35.84 ID:qzXAiDZf.net
11.01km
雨が降ってたけど、そのせいで気温は高めだったのと、
丁度小雨になったので6:00くらいから走れた。
帰りに他にも走っている人を見かけて、いるもんだなぁと思いました。


>>899
記録更新おめでとうございます!

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 16:20:22.49 ID:OltfUj+W.net
22.5km@カムロちゃん

雨が上がるのを待ってジョグ

>>900
ありがとうございます!
以前の自分より成長しているのが分かると、励みになりますね
例えそれが顕微鏡レベルだったとしても・・・

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 22:49:04.33 ID:qzXAiDZf.net
16.09km
昨日の疲れがあったのか、ジョギングだったけど結構疲れたー。
終わった後は指先がキンキンに冷えて痺れてしまった。
しかしやっと気力が戻ってきたかな?それが嬉しい。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 21:43:42.12 ID:PPF04pwN.net
6.38km
タイツ忘れて足がビシビシに寒かったけど、
2kmも過ぎると結構温まってくるものだね。
とりあえず良い繋ぎのジョギングになったと思う。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 22:41:23.20 ID:9b5D1GKd.net
>>903
まさか、下は何も穿かずに走ったの?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 23:05:19.20 ID:PPF04pwN.net
>>904
普通にシャカシャカのズボン履いてますよ。
ただ1枚じゃあ氷点下は寒いです。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 11:11:29.31 ID:7tLHUYVE.net
11.01km
うちの周りの坂コース。
何もしないでも息が上がって良い練習になった。
そしてベストでは無いけど、結構戻せてきてる。
来年春に向けて積んでいく。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 14:57:02.59 ID:YNeqKyox.net
30.2km@カムロちゃん

冬晴れで気持ちの良い空の下をのんびり走る

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 14:54:17.19 ID:g4giNGlb.net
21.71km
なんで疲れるのかなぁ。
そんなに速くも走ってないのに。
やっぱり補給してないからか?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 16:36:52.48 ID:8WdJPSBZ.net
31.3km@kカムロちゃん

風がなく日なたは暖かかった
のんびり走って広い風呂でストレッチ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 23:14:57.91 ID:KG1wiQ5X.net
9.53km
昨日は走らなかったので思いつきでバーピーをタバタでやってみた。
結果余裕で死亡。
そして本日の全身筋肉痛。凄いっすねバーピーって。
そんなこんなでゆったりジョギングで体ほぐし。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 15:28:27.93 ID:mX3VEUL/.net
20.2km@カムロちゃん

ポカポカ陽気でついペースが速くなってしまった

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 21:39:04.21 ID:lJEanA/4.net
10.02km
筋肉痛が痛い(重ね言葉)。
走ると内ももがビキビキと痛み、笑ったりクシャミで腹がギリギリ痛みやす。
しかし走り始めるとその内治まるのが筋肉痛の不思議なところ。
(字は治まるだけど、治ってはいない)。
そんなこんなで結構良い感じに走れました。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 13:43:19.19 ID:LarxWt+l.net
5.0km@カムロちゃん

足首に違和感があり一周で終了

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 13:02:49.28 ID:XuG0mOkn.net
15.1km@カムロちゃん

強い風に負けてすごすごと退散

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 12:51:29.14 ID:cmFGzEDS.net
30.04km
風も穏やかで暖かくとても気持ちが良い日だった。
走ってる人もいっぱいいた。
そんな中気合いでロングやったけど後半バテバテのヘロヘロ。
なんとか目的の完走は果たした。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 16:37:10.49 ID:GnH/VPJ8.net
27.7km@カムロちゃん

疲れのせいか足が重かった
広い風呂でストレッチ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 15:31:24.88 ID:2SCSraGY.net
15.0km@カムロちゃん

久しぶりに三周走るも強い風にめげて途中からジョグ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 01:09:13.51 ID:qm2vr+IP.net
単純な疑問なんだけど走りすぎじゃね?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 02:27:37.23 ID:z0B9LHZx.net
カムロちゃん日記と化してるw

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:47:37.87 ID:+/Jv3M52.net
16.01km
膝に痛みが出たかと思ったけど、ポーチを忘れて
ポケットに携帯を入れていたせいだった。
ちょっとの事で影響が出るものだなぁと。


12月 211.71km

思ったより結構走れた。
でもちょっと内容はイマイチ。
今はそれでいいけど、
来月はもう少し増やして、4月に備えたい。

みなさま良いお年を!

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 14:59:29.34 ID:FRDLo/LA.net
30.2km@カムロちゃん

元日からたくさんの熱心なジョガーとすれ違ってテンションが上がる
これから一年、怪我なく長く走れますように

今年もよろしくお願い致します

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 14:07:08.40 ID:aR6voMw8.net
15.7km@カムロちゃん

今年の正月は暖かくてのんびりジョグに最適ですね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 16:21:11.96 ID:bV+v9ghd.net
11.01km
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
というわけで駅伝も見たんで軽めのジョギングで。
(若干二日酔いもあったので。)

お日柄も良く、良い走り出しとなりました。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 16:26:15.98 ID:gXKcqIs3.net
あとは、若いお二人に任せましょう。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:05:55.32 ID:84ZsMYeF.net
24.76km
温泉までランニング。
温泉で親戚と新年のご挨拶。
これから1風呂浴びて、一杯いただきます!

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 13:09:57.87 ID:NiRE2y8n.net
半年ぶりリハビリラン 7.8km@風車

自宅のルームランナーから半年ぶりに外でのランニング

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 15:06:39.53 ID:X9V2mGr7.net
10.7km
知り合いとちょい速めのジョギング。
人と走ってると不思議といつもより楽に走れる。
お互いに良い気候だと言って走ったけど、
この季節に雪も無いとか本当に珍しい。

>>926
復帰おめでとうございます!
またじっくり復調していってください。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 11:05:58.85 ID:hysmuhg8.net
ゆっくり外ラン 8km@風車
とにかくゆっくり、全員が私を抜いていく。

>>927
有難うございます。
7ヶ月間長かったですが、またゆっくり走ろうと思います。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 14:24:30.05 ID:/LtoSRD7.net
19.9km@カムロちゃん

走らない日の体調や食事の調整が難しい
むしろ少しずつでも毎日走った方がいいのだろうか

>>928
風車さん、お久しぶりです!
外を走れるようになって何よりですね
寒い間は御無理なさらず、まったりいきましょう

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 19:28:29.71 ID:/bIT4+pd.net
10.10km
なんか上り坂を結構調子良く走れた。
結果途中で脇腹痛くもなったけど、なんだか良いランニングでした。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 07:42:52.03 ID:0M0CMyYN.net
4.55km
誘われたので(強要)久しぶりの早朝ラン。
ゆっくり軽めのジョギングで気持ち良い朝といった感じ。
しかしこの人達は何を目指しているのだろう?
またやるとか言ってるし。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 13:38:44.05 ID:VBNpf3Ph.net
久しぶりに 10km@風車
超ゆっくり、まったり
でもまだ身体は完治してないかな(T-T)

カムロちゃんさん!
ご心配お掛けしましたm(_ _)m

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 15:19:33.36 ID:342Sfy3/.net
30.2km@カムロちゃん

足の着き方が悪いのか走りすぎか、足の親指の付け根に
タコみたいなのが出来て痛む
100円ショップで売ってる魚の目シートを検討中

>>風車さん
本調子にはまだ遠そうですね・・・
暖かくなるまでは頑張り過ぎないように、どうか御自愛下さい

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 16:54:22.51 ID:o+VKlBLS.net
28.4km@カムロちゃん

なんとか降り始める前に終えて
広い風呂でストレッチ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 23:09:49.25 ID:NyonXYDc.net
11.01km
午後結構雪も溶けたので行ってきた。
この休みは予定より全然走らなかった。
こっから頑張ろ。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 22:50:21.91 ID:h8+8/F1W.net
16.02km
ランニングコースに雪や凍結が。
そのせいと、昨日の疲れでラスト3kmはペースダウン。
という言い訳。
いや言い訳じゃないけど……。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 08:35:09.62 ID:IaPxdbQg.net
4.55km
例の朝ラン第2回。
急いで走って終わりにしたけど、ちょっと平日は忙しいな。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 16:31:17.03 ID:+4ePns88.net
15.0km@カムロちゃん

久しぶりの周回コースを3周
しんどいけど楽しい

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 00:32:53.43 ID:d5X3YJrb.net
ランニングマシン 5.0km@風車

久々に深夜ランをと思うが寒さで断念。
ランニングマシンでTVを見ながらゆっくりと。

明日は外走れるかな。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 11:00:23.80 ID:d5X3YJrb.net
早朝ラン 10.31km@風車

走りたい衝動に駆られて、久々の河原へ。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 14:56:15.01 ID:QVWdeWo8.net
10.2km@カムロちゃん

ジョグで疲労を抜く技術をマスターしたい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 21:05:15.98 ID:tmty8oGT.net
10.17km
今週色々あって筋肉疲労が残っていたんでゆる〜っと。
しかしこのゆる〜っとというのがどうも苦手。
今日は距離を気にしない作戦で結構上手くゆっくり走れた気がする。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 08:44:45.38 ID:vZSP/hh6.net
11.02km
心配していた雪も2cm程しかなくグリップも思っているより効いたが、
やはり登り坂ともなるとジワジワ脚に疲れがきて
後半へばってしまった。
でも良いランニングだったな。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 11:59:10.80 ID:mLc2FE3u.net
時間が無くても午前ラン
6.1km@風車

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 14:49:49.05 ID:evmj+Ih2.net
大雪で走れねーよ!

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 15:02:11.42 ID:e9r6KJDH.net
30.2km@カムロちゃん

スタート地点に置いておいたウィンドブレーカーが行方不明に
忘れ物として撤去されてしまったのだろうか

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 15:56:54.58 ID:NnlGOT75.net
激寒ラン 3km@風車
薄着で出てしまいあまりの寒さに挫折(T-T)

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 16:45:24.96 ID:OwM4cFGy.net
25.3km@カムロちゃん

冷たい風の中のんびり走って
広い風呂でストレッチ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 20:54:16.76 ID:XlMebNVC.net
25.31km
午前中の猛吹雪に心折れたものの、いざ止んでみれば大した積雪じゃなかった。
という訳で当初の予定の30kmは無理だったけどいけるだけ行ってきた。
走ってる最中は頭に巻いてるタオルが凍ったりしたけど、
思いの外好調に走れたが、その反動か終わってから悪寒などが。
風呂入ったりしてやっと落ち着いてきた。ふぅ。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 09:47:03.10 ID:mrjtZACC.net
午前ラン 6.54km@風車
少しの距離でゆっくりと、マイペース、マイペース

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 14:35:10.37 ID:HpTQBFwa.net
6.9km@カムロちゃん

ドローイングしながら走ってみたらお腹が凹むかもと思ったが
ふと気づくと休んでる ずっと意識してないといけないのがしんどい

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 21:01:55.57 ID:zNJ0z9pm.net
10.03km
寒さがピークで心が折れそうだけど、着替えて出れば何とかなるね。
雪は思ったよりもない部分が多くて、靴は普通のランシューで良かったかも。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 15:24:38.06 ID:aYKy/TlS.net
10.0km@カムロちゃん

出だしから力が入らず一周目の途中で中断
こんな日もあるさ 人間だもの

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 22:59:13.71 ID:uY/3xFW9.net
16.03km
思ったよりも寒くなかったし、雪も溶けてて案外気分良く走れた。
このままの調子でいけたら良いな。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 14:47:47.18 ID:mfKonBkT.net
15.4km@カムロちゃん

疲労抜きのペースが分かってきたような気がする

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 21:54:28.79 ID:VUarwah7.net
10.01km
昨日おとといと結構一生懸命走ったせいで脚がパンパンだった。
しかしカロリーも消費しなければ!
とりあえず怪我をしないように慎重にゆっくりと。
それにしても今日は出だし冷えたなぁ。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 11:53:02.49 ID:nm21Hmfb.net
早朝ラン 9.5km@風車

新聞屋さんと一緒に、その後雪に。
寒いー

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 09:32:25.88 ID:a67SwN+i.net
10.0km
雪道走りづらい。疲れた。
せっかくなんでスキー行ってくる。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 15:29:29.70 ID:J1QCXxBi.net
20.1km@カムロちゃん

風が強い割にはそれほど寒くなくて助かった

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 14:35:55.80 ID:/A5smCMJ.net
32.01km
痩せる!とかいって朝飯も食べずに出かけたが、
かなり苦しかった。
途中2回の給水、特に2回目は急遽入れたものだけど、
おかげで何とかゴールできた。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 17:16:10.48 ID:hwxZ8mXW.net
18.1km@カムロちゃん

ネットで買った激安シューズが意外と使えてちょっと嬉しい

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 20:59:54.48 ID:bHBOYoOs.net
10.02km
1番の寒さ。
2kmまでは四肢の先端が痺れて痛い程だった。
それでも途中からは汗もかくものだなぁ、と何だか感心したw
走り自体は結構良い感じだった。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 00:18:21.74 ID:FA4a191E.net
夜ラン 5,1km@風車
ゆっくり、ゆっくり、マイページで

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 10:39:38.99 ID:ya4fSN/C.net
早朝ラン 8.91km@風車
何だか集中力が無く...

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 15:36:57.23 ID:NlDi4fUC.net
6.6km@カムロちゃん

強い風にめげて早々に切り上げる

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 23:09:44.01 ID:QI1/pSsQ.net
16.01km
6km行かない内に両太ももが攣りかけるまさかの事態。
昨日の疲れ?古い靴だったから?最近食事を絞っているせい?
それとも寒さ?
最後の方で空腹感が凄かったけど、ここまでのは初なのでそれは一つ有るかも。
何とか完走。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 14:37:10.94 ID:hWaP4gdK.net
10.0km@カムロちゃん

新しいシューズで走ると膝やら足首やらあちこち痛み出す
慣れたら消えるものと思いたい

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 18:14:46.07 ID:h2Gltk/Q.net
13.6km
木曜に胃腸炎になって目標から遠いてしまった。
何とか気合いで熱を下げて本日復帰。
軽いペースだけどわりかし疲れたかな。
良い日和だった。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 09:59:20.83 ID:W4rKSWsr.net
32.03km
昨日飲まずに早く寝たおかげで早く起きれた。
夜から、夜明け、朝と結構久しぶりの感覚かも。
少し体も慣れてきたかな。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 19:56:23.44 ID:CQxNt4hA.net
42.2km@カムロちゃん勝田遠征

何とか完走できました
魚の目パッドの重ね貼りが勝因と思われます

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 13:48:22.38 ID:efkV5PGl.net
10.2km@カムロちゃん

軽い筋肉痛以外はなくてまずは良かった

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 22:37:50.36 ID:aKYpGYLM.net
次スレもそろそろ考えないといけませんね。

11.02km
昨日突然暖かく、今日はまた寒さが戻ったせいで
走る前が若干サゲだったけど、締め日だったので
気を取り直してスタート。
走りはようやく戻ってきた感じ。よしよし、後は体重だ……。

1月 300.01km
最後に体調崩して走れなかった時はダメかと思ったけど、
意外と貯金があって久々の300km達成!
よし!2月もこのまま頑張る!

>>970
大会お疲れ様です!
勝因という事は普段の走りが結果になったという事ですね。
自分も頑張ります!

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 14:21:03.74 ID:GfYDlBG8.net
10.5km@カムロちゃん

体は重めでも筋肉痛はかなり引いてきた

>>972
ありがとうございます
足の裏を痛めていたんですが、厚めに貼ったパッドで
何とかゴールまでもってくれました
大会に出られるのでしょうか 頑張ってください!

次スレは、二つあるジョグスレのどちらかに合流するのはどうでしょうか?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 23:13:47.86 ID:BsuexnEJ.net
16.65km
軍手を忘れたので買いに行くと、2双で95円(税別)。
普通の手袋が安いのでも600円以上する事を考えても、
軍手最高ですね。おかげで快走ができました。
よしよしいい感じで戻せてます。

>>973
ありがとうございます!
春に本命があるんでじっくり行きたいと思います。

ところで統合しますか?
派生の経緯もあるので存続かな?と思ったのですが、
1人になってしまうと価値もないので止めますが。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 23:13:10.04 ID:0ajUmvoV.net
11.43km
最初からゆっくりやるつもりだったけど、
思ったより疲れが残っていたみたいだったので、
ちょっとビクビクしつつ慎重に走った。
しかしゆっくりでもある程度汗はかくんだなぁ、と。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 09:11:35.71 ID:JmhvuZ4Z.net
8.21km
今日は手短かに強度高めで。
内容はボチボチかな。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 15:07:00.55 ID:0EAbaPUV.net
20.5km@カムロちゃん

暖かく良い天気の下をのんびり
ジョガーをたくさん見かけたのは、春にある地元のマラソン大会に向けてだろうか

>>974
個人的にはどこのスレでも構わず淡々と書き込むだけですが、最近は向こうのスレも
穏やかに進行しているようなので、混ぜてもらってもいいかなと思った次第です
このまま現状維持でも構いません
ただ、少数の固定メンバーが定期的に書き込むだけのスレになるなら、存在意義が薄いのではとも思います
もうちょっと考えてみます

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 14:50:43.34 ID:Af/jV2ak.net
32.00km
今日は雨予報に加え、腕と脚の筋肉痛。
とりあえず行くだけ行ってみると、ゆっくりなら何とか大丈夫そう。
そうしたら雨でなく雪が降ってきた。
雪なら走れるのでラッキーでした。

>>977
>ただ、少数の固定メンバーが定期的に書き込むだけのスレになるなら、存在意義が薄いのではとも思います

そこですよね。
最近は落ち着いているので、また問題が出たらでも良いかもしれませんね。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 16:51:16.31 ID:tOiRQMJd.net
21.8km@カムロちゃん

後半久しぶりの小雨に濡れながらのんびり走って
広い風呂でストレッチ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 17:29:57.78 ID:uykeYtXQ.net
>>979
ビチクキチガイコビトジジイ



レスが欲しくてたまらないのデスカ?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 23:34:38.90 ID:6abWcdQy.net
31km@目黒
調子良かったから少し長めに走ってみた

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 22:53:47.89 ID:bDPBr2h+.net
10.02km
土曜の坂のせいだと思うけど、未だ筋肉痛が治ってない。
どんなもんかと思ったけどとりあえず行ってみる。
結果意外と走れて悪く無かった。
ところで偶然知ったアプリTATTAが結構便利で面白いかも。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 14:35:57.47 ID:P34+vMzo.net
15.7km@カムロちゃん

二日休んで栄養も十分取ったので体調はバッチリ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 23:15:15.69 ID:Y4n1PEyc.net
16.01km
筋肉痛及び若干鼻水と咳が。
ただ症状も軽く、明日は雪と言うので行ってみた。
良かったのかわからないけど、結構しっかり走れた。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 08:51:59.31 ID:B8Zt2F2u.net
早朝ラン 4.9km@風車

まだ暗い中GO、小雨から雪。
あまりの寒さに断念。無念。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 12:22:23.46 ID:/Uw3jfaD.net
午前ラン 5.0km@風車

北風ピューピュー、少しずつゆっくりと

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 14:39:15.56 ID:LrubYTua.net
10.4km@カムロちゃん

風が強くて冷たいので短めに

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 23:39:50.84 ID:yd4gTR4M.net
22.5km@目黒
夕方雪が降ってきたけど何そのとそのまま走り続けた

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 09:53:19.08 ID:m5Rty9Ty.net
12.37km
やはり喉と鼻がやられており2日休み。
からの今日。
フォームを意識しつつちょっと速めに。
明日には完治できるかな?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 16:57:08.79 ID:jQjjvbVQ.net
30.2km@カムロちゃん

雨よりも雷よりもやっぱり風が苦手だ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 11:36:38.99 ID:P0JXsIPs.net
32.01km
気を緩めて昨夜少し食べたら、減り調子だった体重が!
しかしそのおかげかまぁまぁいい感じでは走れたけど……。
30kmも少し慣れてきたけど、始める前はいつも気が重いです。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 16:58:01.38 ID:atg19s/i.net
22.9km@カムロちゃん

強い風の中をのんびり走って
広い風呂でストレッチ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 09:19:09.07 ID:7h4kXeSi.net
早朝ラン 8.0km@風車

いつもの道を、いつものペースで
ゆっくり、ゆっくり

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 11:55:51.86 ID:fOuN84Os.net
11.01km
休みだったので良い時間帯に行ってこれた。
チョコ食べたせいかニューレコード。
いや疲れていない時に、丁度走りやすい気候だったせいかな。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 16:15:35.91 ID:eLlLcMTO.net
16.5km@カムロちゃん

二日も休むとどうも体調がおかしくなるようで
休養の取り方が難しい


ところで次スレはどうしましょうか?
報告スレになってから1スレ目は7ヶ月ほどで消費しましたが
現在の2スレ目は1年5ヶ月ほどかかっています
今後はさらに長くなりそうで、単独のスレにするよりは
ジョギングスレに混ぜてもらった方が良いと思います
ワッチョイ付きのこちらのスレではいかがでしょうか?

【今日も】 ジョギング@ 40 JOG 【ジョグ日和】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1483794482/

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 19:20:21.12 ID:K7dzzPXI.net
連呼爺がいなきゃいいんだけどな。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 00:39:13.39 ID:S17RW3BX.net
次スレ

ジョギング報告スレ 3km(タイム禁止) [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1487173070/

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 22:21:07.60 ID:qG/+EPKv.net
ありゃ何方か次スレたてられましたな。
では様子を見つつ使うなり、移るなりしていこうと思います。

16.65km
日中暑いくらいでしたが、夜もかなり寒さが緩んだ感じで、
かなり走りやすい気候だったとは思いますが、
そんな中若干の筋肉痛がありつつもかなりベストに近い感じに走れて嬉しかった。
フォームの改善が少し効いてきている気もします。
よしよし、後はこのまま体重もいってくれれば。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 13:59:54.31 ID:h3gLdUH7.net
7.0km@カムロちゃん

春一番に吹き上げられた土ぼこりが目に入るのに閉口して
「あんだコノヤロー」とブツブツいいながら走る

>>997
建ってしまったものは仕方がないので、こちらを使いましょうか

↓では1000どうぞ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 15:56:58.11 ID:mOcDkVJ+.net
1000ゲッツ

総レス数 1000
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200