2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チラシの裏 56枚目@ダイエット板

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 14:42:41.98 ID:i36SdyZr.net
前スレ
チラシの裏 55枚目@ダイエット板 [転載禁止]
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1435464618/

次スレ立ては>>980くらいで

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 15:15:45.78 ID:OPIsa4gY.net


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 17:44:21.09 ID:AN8AKbqV.net
いちおつ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 18:48:56.49 ID:Bo7/gCpy.net
>>1
乙です

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 22:42:58.92 ID:Bo7/gCpy.net
豚ヒレ肉が業務スーパーだと100g160円台と安売りしててラッキーだった
味も貧乏舌の自分には一般のスーパーのものと変わらずおいしかったし、
やっぱり普段食べているささみや胸肉とは違うおいしさがありますね

@豚ヒレ肉に日本酒かけてレンチンし、焼肉のタレで食べる
Aレンチンした残り汁にカレールー(カロリーハーフ・50キロカロリー)と
 糖質ゼロ麺2玉とほうれん草を入れて再びレンチンし、
 ポークカレービーフンとして食べる

最近はこれが休みの日のちょっとした贅沢です

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 23:01:15.13 ID:INR4XHxy.net
30km走ってきたってやついたけどすごくね?
自衛隊や機動隊でもそんな走らないし走れないぞ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 23:29:44.36 ID:Bo7/gCpy.net
それは自衛隊や機動隊だからこそ走れないのでは?
立派な筋肉がただの負担重量にしかならないからね
極論いえばボルトが30キロ走ることなんてないだろう

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 23:44:57.32 ID:Sv17rgUU.net
>>1
乙です

一昨日ドカってしまったが3日で取り戻せそう
たいてい3日はかかるな
そしてドカ食い後の不快感と苦しみを忘れるのは1ヶ月から2ヶ月なのか
次の日本当にひどい顔だった
痩せ期入ったし頑張ろう

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 23:50:39.04 ID:yqet7fRd.net
>>1おつ!

前スレの昼ご飯スナック菓子にしなきゃって人はなんだったんぁ…

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 23:58:22.20 ID:qhP+YiOc.net
>>9
レス乞食でしょ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 00:15:20.72 ID:3ymDSz+q.net
>>1
(*´ω`*)お疲れ様でした

2週間で1kgしか落ちないのキツイ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 00:31:17.68 ID:jSpIus7/.net
>>9
何かに理由つけておかし食べたいひとだよ
かわいいね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 00:32:27.38 ID:3T5xrCr4.net
仕事の出先に持っていけるものって話してるのに
「冷蔵庫がない貧乏生活してるのが悪い」だの
「食うな」だの
相変わらずわざとずれた発言して荒らす人が
次々と現れるねえ

こういうのをすっかり見慣れてしまって
余裕でスルーできる俺らのほうがどっちかっていうとおかしいw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 01:43:42.85 ID:jSpIus7/.net
うちの弟は炎天下の仕事だけどクーラーバッグに保冷剤めっさいれてご飯持って行ってるし、そういう考えができない馬鹿相手なんて煽る位でちょうど良かったと思うけど〜

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 02:12:11.31 ID:epD7fUeW.net
べつに他人がスナック菓子食おうが何食おうがおまえらには関係ないだろ
自分語りの構ってチャンなんかいちいち相手するなよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 04:08:10.26 ID:S/8P8Ptd.net
>>13
スルーできてないやん

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 06:48:30.94 ID:J08+FcOX.net
コンビニのチキン、真空パックに入ってるから食べられるんじゃないの?
冷蔵庫ないとダメなん?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 06:50:55.42 ID:oRumbuGo.net
>>1
ここ最近食欲がなくなって3kg痩せたのはいいけど、食欲が戻った時の反動が恐い。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 08:25:38.13 ID:qHn3Qal1.net
週に最低3日は50kg持ってスクワット、20kgで背中とチェスト等
30分筋トレ+最低30分以上時速8.5kmで走ってる
夜は炭水化物は抜いてるし、スナック菓子も食べない
先週は昼は食べても、夜は2日も抜いてる
それで体重が増えてるってことは、やっぱり食べ過ぎなんだろうな
やっぱ食べるものはきちんと100gとか量って食べないとダメか
本当に憂鬱

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 08:55:06.09 ID:3EHTru5z.net
いや筋肉だろ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 09:23:44.52 ID:Pj3v2Yz0.net
なので、体重だけではなく
体の各サイズを測るのもモチベーション維持には重要です
二の腕 太もも 胸囲 ウエスト などなど


ってどっかのサイトに書いてあった

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 09:37:39.12 ID:FORTNUu+.net
今月に入って64〜64.5kgをうろうろ…台風もあってウォーキング出来なかったり
夕食控えても全然変わらなくて モチベ落ちてアイスやお菓子つまんじゃってた

なのに昨日から63kg台前半に!なんでかわからないけど嬉しいYO〜

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 09:42:07.63 ID:yTsxYnA/.net
>>17
レトルトと違って常温だと雑菌が繁殖するから一応だめ(昼までなら平気な気もするけど)
冷凍フルーツと一緒に買っておけば保冷剤になるし低カロリーなおやつになるし一石二鳥

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 13:42:05.07 ID:n9U+Vj2A.net
走るのは一段ときつくなってきたが、
その分走った後の飲み物が一段とうまい
今は幸せだ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 18:10:53.71 ID:3ymDSz+q.net
>>22
停滞期を抜けたんじゃない?
おめ!

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 20:30:35.44 ID:ztS3CLL9.net
なんかやる気なくなって食事制限も運動もやめてしまった
モチベ保てない

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 21:57:07.61 ID:rDGmiToN.net
>>26
秋から来年の夏を目標にがんばればいいさ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 23:07:59.27 ID:xwt4ewUS.net
ついさっきとうとう95kgに達してしまった!
もうマジで減らさないとやばいな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 23:28:36.05 ID:+Zjjngti.net
失恋で食欲なくなった
同じくらい運動する気力もなくなった

涙だけ垂れ流し

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 23:34:57.18 ID:qNC6/o13.net
無理な食事制限しないで、10日間でどれだけ痩せられるだろうか@たぶん52kg

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 23:54:10.83 ID:GIvGZyj1.net
頑張ろう
ちょっと良くすれば痩せるってのわかる
改善点がたくさんあるってことはそれだけ痩せられるのびしろがまだまだあるってこと
頑張ろう
みんな頑張ってる

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 23:57:57.04 ID:ABJENUjU.net
>>28
ダイエットは百キロから

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 01:13:06.71 ID:gpLQaRPf.net
だいぶ痩せたは良いけど、腹回りのだぶついた皮は消えない・・・
数年単位で努力しないといけないんだろうなぁ・・・と思うと少し憂鬱

背筋良くするとあんまり分からないけど、ちょっと猫背になったりするともうダメだし、お辞儀みたいな姿勢にすると重力で皮が垂れ下がるのが見える・・・
ウエスト85→62.5だから満足はしてるんだけど、皮だけが悩み

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 01:55:06.35 ID:ehTUaLec.net
http://livedoor.blogimg.jp/lovejiro55buta/imgs/3/9/398234e3.jpg

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 02:16:10.72 ID:W7YG6HtI.net
7月中に60キロ切るって言ったじゃーん

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 04:58:27.07 ID:WoHOGrm9.net
>>33
若くないなら一生消えない可能性もあるしな
邪道だけど外科手術に頼る手もある
腹回りの美容整形はダイエット成功後にやるのがいいらしい(聞きかじり)

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 06:36:53.38 ID:hUYoiYnz.net
第一次ダイエットで測っていた足首、ふくらはぎの大きさは大して変わってないけど太股だけ3p減ってた

現在3次目

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 08:40:19.71 ID:lXVdNKHf.net
もう辞めたダイエットコミュニティーだが、毎日1時間かけて10kmジョギングして毎日同じような体重を載せてる人がいた
170センチで体重はほぼ毎回88kg、これを2ヶ月ぐらい毎朝投稿
「こんなに運動してるのに痩せない。でも頑張る」が口癖だった。
アホすぎて相手にしなかったのだが、先日ついに膝を故障したそうだ。むしろ、よく今まで故障しなかったと感心する

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 08:41:55.59 ID:x6naukVR.net
毎日10キロとか膝壊す気満々だな
週2〜3回程度にしときゃいいのに

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 08:48:54.67 ID:lXVdNKHf.net
>>39
ちなみにFacebookのダイエット会なんだけど、ツッコミ所満載の人が多くて、見てて疲れるようになったから退会した
実名だから何か指摘するにも凄い気を使うんだよ
ダイエット関連は2chが気楽でいいわ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 09:08:12.67 ID:DRD7pbGa.net
去年の9月は47歳87・5kgの男でした。高校生以来の標準体重63・5kg復帰が長年の夢だった。
ダイエットとリバウンドを繰り返した30年だったが、殆どの期間は太ってたな。
今回は痩せることよりもリバウンド阻止を重視してダイエット開始した。

運動は近所の山歩き2時間(標高差550m)のみ。これを雨の日以外はやる。
間食、おやつ等を原則禁止して、1日の摂取カロリーを基礎代謝+@の範囲内に抑える。
この2つを徹底してやることで、完全に習慣化できたことが今までのダイエットと違うところだ。
これらは、今後も生涯続けるつもり。


その成果は、


体重 87・5kg→64・5kg
体脂肪率 29→19
内蔵脂肪レベル 18→8
体年齢 58歳→39歳
腹囲 1m前後→77cm


もう少しで念願の標準体重達成というところまで来た。感慨無量だね。
このまま気を抜かずに、高校時代の最低値58kgを目指そうかとも思ってる。
まあ、ギリギリ60kgを切った地点が最終ゴールかなと思ってる。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 09:10:47.58 ID:XPQarR8t.net
その人の気持ちがわかるわー
運動してるのに、体重は落ちない
そうすると、運動しないとこのまま増えるんだって恐怖が勝って
足が痛くても具合が悪くても運動しに行っちゃうんだよね
そういう時って問題の解決方法が運動しかないように思っちゃう

10kmジョギングの人が怪我をしたことで
別の解決方法も選択肢に入れられるようになりますように・・・

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 09:25:28.25 ID:2tJfYsjd.net
イチローは巨乳ヘルスで、前掛けと、おしめを付けて授乳プレイをしてた。
それを知ったヤクザ(巨乳ヘルスの社長)が球団に…。
ヤクザ(巨乳ヘルスの社長)は仕事柄スターとの付き合いがある。
http://i.im■gur.com/Q09udOa.jpg
http://i.im■gur.com/GJVto2i.jpg
http://i.im■gur.com/OBalj6B.jpg
http://i.im■gur.com/XyFa72Q.jpg

イチロー、先輩に連れられてソープに
http://i.im■gur.com/g1QiOFA.jpg

ソープランドのオーナーがイチロー、朝青龍、長嶋茂雄のタニマチをしてた。
オーナーが倒れたとき清原和博が駆けつけた。
モンゴル人有名力士はソープが大好き。
2015年7月
http://i.im■gur.com/7cZizT6.jpg
http://i.im■gur.com/Ic08fsZ.jpg
http://i.im■gur.com/UfLbeKN.jpg
http://i.im■gur.com/wSyLpnH.jpg

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 10:02:24.63 ID:lXVdNKHf.net
基本的に消費カロリーが摂取カロリーを上回れば体重は減り、両者が同じであれば体重はそのまま維持される
だからといって、毎日たくさん食べて毎日ハードな運動で現状維持すると、ケガをしたときに一気にリバウンドしちゃうよね
他人から言われたダイエット関連の言葉でありがたかったものは、減量中の「そのやり方、一生続けられますか?」と「ケガしたとき、どうするつもり?」だった
当時は自分のやり方を否定されたようでムッとしたけどね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 10:38:07.05 ID:egvW00j4.net
まあ人それぞれだ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 10:53:31.06 ID:BWnOgqny.net
今日のジョギング中、信号待ちでなにげに目に止まったミミズの干物相手に妙にシンパシーを感じてとても悲しい気分に陥った
多分熱中症に片足突っ込んで頭おかしくなりかけてたんだろう

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 11:06:44.17 ID:1tfD7YBt.net
糸こん塩焼きそばうめーな
糸こんにはまりつつある

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 12:41:28.94 ID:8BUeN5OI.net
16kg程体重落として今も順調に継続中なのだが、職場では「もうその位でやめといたら?」などと微妙なことを言われる。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 12:47:47.02 ID:8WCUMOrR.net
16キロ落とした結果がまだデブなのか普通なのかガリなのか、それによって変わってきます

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 12:55:24.18 ID:8BUeN5OI.net
普通の体型より気持ち痩せ気味だと思いますが、顔も痩せて顎の線とかシャープになったのが「やつれた」と映るみたい。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 12:56:49.99 ID:8WCUMOrR.net
なら善意で言ってくれてんじゃんありがたいことだね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 12:57:34.47 ID:qoHzpA1F.net
どこまで落としたいの

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 13:19:05.26 ID:8BUeN5OI.net
おへそ周りの皮が少し弛んでるので、それが何とか取れればなぁと。(難しい、もしくは無理という意見もあるみたいだけど)
それと、背中がもう少し皮下脂肪が取れるまでは続けようと。

因みに筋トレも並行してやってます。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 13:20:11.97 ID:8BUeN5OI.net
>>51
そうですね、有り難い限りです。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 14:04:18.26 ID:4D7XgSE5.net
>>48
「減量は終了してリバウンド防止に切り替えてます」とか適当なことを言っておくのが無難かも
俺はそうしている

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 14:48:13.38 ID:8BUeN5OI.net
>>55
そうですね、適当にはぐらかしてダイエット止めたことにしておきますw
でも裏でしつこく継続し、筋トレも続けますがw

以後、折に触れてその後をチラ裏しますね。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 15:00:33.33 ID:qoHzpA1F.net
停滞期だと思ってたら、食い過ぎてた。
今日からもう少し炭水化物を減らしてみよう。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 15:13:26.74 ID:fVA7AflM.net
お昼 すき焼き御膳をいただきました
夜はサラダと冷奴で乗り切ります

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 15:51:53.64 ID:O8stD1kI.net
ある程度痩せると色んな人がいつまでやるの?って言ってくるの不思議だよな最初応援してくれてた痩せてる人まで
まだBMI23なのに
いつまでって君のような普通〜痩せ型になるまでだよ!と思う

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 17:51:06.24 ID:X4A35x3e.net
少しだけ運動を増やすようにして2週間くらいはほぼ変化しなかったけど、
カロリー摂取量を考えて食事を変えてみたら(主に夜のカロれーを減らす)一気に減りだした。
一週間で1.5キロ、どんどん加速しておとといは一日で1キロくらい一気に減ってきた

水分とかのせいかと思ったけど飲み食いしても変わらないどころか減ってきてるから違うみたい。どういう仕組みで減ってるのか不明。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 21:34:31.29 ID:ByJL0wer.net
>>60
カロリー減らしてるのと同時に塩分の摂取量も減ってるんじゃない?
もしそうだったら体内水分量が大幅に減るから、体重がガクンと落ちるよ。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 21:44:11.31 ID:4ll03MuE.net
3日絶食してようやく脂肪1kg程度落ちるかなってレベルだから
体内の水分だろう

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 21:45:34.24 ID:cszTMcBS.net
>>62
脂肪1sは7200キロカロリー
1日よっぽど運動してなければ
2200キロカロリー前後

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 21:49:35.43 ID:YyZzndKr.net
基礎代謝1100程度
カロリー制限が億劫になってくる

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 21:52:48.75 ID:BWnOgqny.net
二人で鰻屋行ってあれこれつまみつつ飲んで食べてとやったらお会計3万9千円でした
まあレストランに行ったと思えば「クッソ安い!」と言えなくもないけど…

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 22:25:48.16 ID:YyZzndKr.net
そして食べてしまったものが
セブンの新しいシュークリーム 293kcalって

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 00:03:25.45 ID:wICZabhd.net
4月から6キロおちたけどまだ50キロ台に突入しない
若干体に肉ついた気がするしちょっと弱気になってきてる
7月まだ1キロしかおちてないよ
くそー

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 01:25:04.40 ID:SfM5IiAX.net
食べ過ぎて飲み過ぎた

76.5kg

結婚式から2日経過

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 02:29:34.05 ID:aq5BOygq.net
荒らしの文章に特徴あるし主張内容同じだからすぐ分かるんだけど
釣られてご親切なレスして構うやつが後を絶たないことのほうがうざいな

しかし標準体重から美容体重って難しいなあ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 03:17:58.90 ID:p9+dQadA.net
並から緩やかにデブに変化、そしてここ数年で巨へと進化
ダイエット始めてあっという間にデブまで戻れたがそこから先に進めない
急に太った分と緩やかに太った分の脂肪は別物なんだろうか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 05:57:48.65 ID:xokqH+Pi.net
体重減れば代謝も落ちてくから減りにくくなるね
俺の場合は、体脂肪率を5%減らすごとに毎回壁があったような気がするよ
20%までは割とすぐだけど、そこでブレーキかかって、15%でついに停滞期に突入しやがった
今は抜けて順調に下がってるけど、減り方は最初期に比べてすごく緩い

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 06:12:47.81 ID:Fa5hrulb.net
身長169 体重58 体脂肪10.4

嘘でしょ?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 06:21:09.94 ID:TKuSMTc2.net
>>70
初期ボーナスがあるから、最初はがくんと体重落ちる。
そこから停滞期を繰り返しながら、ゆっくり落ちるのが通常だよ。
毎日20km走るとかハードな筋トレをしてるなら、減り方はまだ早くなるけど。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 06:26:51.55 ID:TKuSMTc2.net
ホットヨーグルト試してみた。
特にまずいと思わない自分の味覚って…。
寝る3時間前に単独で食べると胃にくるから、
夕食後のデザートとして食べてるけど、
体がポカポカして気持ちいい。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 07:14:10.62 ID:4PDpdtMy.net
>>73
身体から5sの重りが無くなるからね?
ジョギングする時にリュックに背負って走ろうかな?
初期の頃の体重の消費カロリーになるし

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 08:05:14.62 ID:DcSow5Gh.net
華奢になりたい
骨格的に肩がっしりし過ぎで痩せてもどうにもならんかった…

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 08:49:31.37 ID:5bZ3BqBC.net
レコーディングで1カ月で2キロ落ちた
少なめの食事に慣れてきて、たまに食べ過ぎた日の分も次の日でちゃんと取り返せるようになったし、あと9kgゆっくり頑張る

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 09:20:35.96 ID:wICZabhd.net
米もジャガイモもパンもスイーツもすきじゃない方だから制限楽だけど問題は麺だよ
麺がここまで俺を太らせたんだ・・・・
今朝は納豆オムレツ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 09:59:59.22 ID:7rwzwlTI.net
>>76
私もいかり肩で、さらには足が短いもんだから(特にひざから下)
痩せてた時でも華奢になんて見られたことがなかった

ほんとガッシリ系の体系は何やっても細く見えないし
服も可愛く着こなせないので悲しい
ほんと華奢になりたいわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 10:14:31.57 ID:J7TGEld7.net
気持ちは分かるけど骨格は変えられるもんじゃないから変なことして骨粗鬆症とかならないようにな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 11:13:34.80 ID:nYAFaNRm.net
1s痩せるのに7000kcalくらい消費しなきゃならないんだっけ?
先日俳優が断食して一ヶ月で9キロ痩せたよね
一日2000kcalを30日で60000kcalを摂取しなかった
だから9キロ減は妥当だと思った

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 13:09:27.25 ID:TKuSMTc2.net
オイコスも( ゚д゚)ンマッ!
小腹も確かにしばらくは黙っててくれてる。
冷蔵庫の中がヨーグルトだらけだ。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 13:32:53.99 ID:Z83GB3lJ.net
カロリー抑えて食い意地を満たすにはやっぱり野菜か
一人暮らししてえ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 13:49:18.23 ID:+T+QN6Di.net
一人暮らしは、抑制を解き放つ方向に行くことが多いので気を付けよう

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 14:05:02.37 ID:7rwzwlTI.net
毎日毎日のことだけど動くのが本当にだるい
なんでこんな毎日だるいんだろ
やりたくないと思いながら運動するからかな
ダラダラしてても仕方ないからこれ書き込んだら絶対に立ち上がるぞ
だるい眠い動きたくない何もしたくない・・・

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 14:06:56.49 ID:9KZLq7TF.net
ここ1ヶ月体重がピッタリあるところをキープしてて最近カロリー制限サボってたもんなあと思ってた。3日ほど前に飲み会で食い過ぎて終わったなと思ったらそこを境にガツンと下がった。
ナチュラルにチートをやったのかな?
自分の体なのに自分でわからなくて笑ったよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 14:07:23.18 ID:7+RmBmCk.net
>>85
糖尿病じゃね?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 14:10:57.55 ID:8htlut+9.net
>>86
水分

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 14:19:14.48 ID:9XzrY/4b.net
>>88
元々水分取りまくる人間だったけど
あるピッタリのとこキープしてた
そこをブレイクしてガツンと下がったわけ
酒の水分でそこまでいくかなぁ、行くのかな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 14:26:39.22 ID:RdDikuQG.net
少なくとも一気にガツンと下がったなら脂肪の燃焼ではないわな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 14:55:34.00 ID:BBo5arQV.net
>>85
何もしなきゃいいじゃん
べつに誰も困らんだろ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 15:03:50.09 ID:9XzrY/4b.net
>>90
それは間違いない
体脂肪率減ってない
かなりマズイダイエットになりつつある
筋トレせねば

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 15:10:03.54 ID:oOktq9ii.net
3日ほど前って言えば梅雨明けして気温ががっつり上がった時期だから、気付かないうちに汗でもかいて水分抜けたんじゃね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 15:18:01.36 ID:gH60G88y.net
ぬか喜びを許さぬ住人達であった

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 15:31:19.53 ID:pBjiCYul.net
今月はかなり食欲がなくなって、60.5kg31%→56.5kg29%まで落ちた。
でも計算したら脂肪は2kg位しか減ってないんだよなあ。
ただでさえ少ない筋肉が…

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 18:00:55.33 ID:1Gmnr4cm.net
連休中なんとなく食事の回数と量が少なくて体重測ったら75kgから73になってた。
ただこれは皮下脂肪の減少というより結果的に塩分摂取が減ったことにより保水力が低下したのが主な原因かなと推測している。
自分は経験的に塩辛い食事が続くと体重アップする(たとえカロリーは基礎代謝を下回っていても)傾向がある。

体重が横ばいでもウエストなどがサイズダウンしてれば良しとしてる。
なんか日々の体重の増減でテンション上げたり下げたりするのがアホらしくて。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 18:01:36.15 ID:1Gmnr4cm.net
身長は180cm

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 18:59:58.58 ID:wICZabhd.net
レモンペッパー焼きとかいてある鶏肉買ってきた。
おいしそう
よっしゃごはんだー!

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 19:45:34.31 ID:5ZNMyj0g.net
お金もらえるチャンス逃したあああ
ムカつくううう

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 20:05:12.81 ID:yWi7CizO.net
サラダチキン食べてるときはうめーって思うんだけど
食べたあと必ず気分が悪くなって吐き気を催す
なんでだろう?
別に添加物避けるような健康食生活なわけでもないのになー

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 21:20:42.19 ID:7Gyd3WH2.net
2週間、合宿免許に参加して帰ってきたら体重は変わらないのにズボンがキツくなってた。
合宿先で毎日、体重計に乗ってたから安心してたのに。

合宿で太ったって事はいつも通りの生活をしたら元に戻るんじゃ?ってのは甘い考えかな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 21:41:54.94 ID:tHI6N0Xx.net
仕事休みで一日中家に居たら無駄に色々なもの食べ過ぎた
明日体重計乗るの怖いどうしよう
恐る恐る計算したら基礎代謝量+300kcalくらいだったけど食べ過ぎだよね
はああ・・・自己嫌悪

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 21:45:56.30 ID:kSqYSKh2.net
基礎代謝がいくつか知らないけど
基礎代謝プラス300なら間違いなくマイナス収支だろ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 23:05:21.47 ID:k/Ijz7tB.net
仕事から帰宅後は疲れて運動やる気がおきない

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 23:21:30.71 ID:NS5hXi9C.net
懸垂しにいったけど腕に力を入れられず
ろくに回数こなせなかった

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 23:59:35.46 ID:sbi/ts+v.net
ダイエット始めてもともと乾燥肌だったのが改善されてきて最近は治る勢い余ってテカり気味
なんか痩せてきたらむしろかさかさがひどくなると思ってた

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 07:25:24.55 ID:iV+Tmdb6.net
時々一日の基礎代謝カロリーと総消費カロリーをごっちゃにしてるのかなと思える書き込みを見るけど
もしかして基礎代謝分のカロリーしか摂取しないというやり方をやってるということなのかな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 07:37:08.66 ID:0b7KvQPU.net
>>107
「たった2ヶ月でこのカラダ」のあそこは、見た感じ基礎代謝分をギリギリ下回るぐらいでやらせてるね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 08:03:12.07 ID:kP6GCDXu.net
>>107
ほんとにこれ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 08:14:18.24 ID:rIQCKqML.net
米を抜いた結果、基礎代謝分のカロリーすら摂れてないような人が
「ほれみろ、米抜いたら痩せたww」「米は嗜好品」「米は毒」
みたいなことを書くのだから
お米好きには悲しいよ・・
その摂取カロリーなら何食ったって痩せるだろうに

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 08:16:40.70 ID:daXPLojg.net
質の良い睡眠と
お腹の調子を整えるために腹八分目

自分にあった適度な運動

栄養バランス…
で、性格も変わるなと思った

なんでダイエットとか健康管理をするのかというと、メンタルに影響がくるから
健康だと性格も穏やかになってまわりにも優しくできるし
余計なストレスがいらないからなんだと気付いた。

ここ何年かで
不眠症がなおったり
食べ過ぎなくなったと同時に
性格も穏やかになってきたので、改めて思った。
無理はしないで、これからも
周りに迷惑かけないように

幸せになるために健康管理しようと思う。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 08:18:46.92 ID:GjJEQcRo.net
まだちょっと不安定なのかな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 08:31:05.31 ID:1a1R/qGK.net
メンヘラ的な文章だよね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 08:49:00.16 ID:v+Mybf2b.net
そんなことないよ!
健康管理は幸せの第一歩!楽しく前向きなダイエットいいじゃん
心にまで贅肉つけて意地悪な人よりずっと素敵だよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 09:23:46.57 ID:zd4DIJUi.net
鬱には生野菜が良いそうだ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 09:25:34.06 ID:qYiUozey.net
>>114
それ、性格の問題

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 09:33:08.13 ID:j2VI5LKW.net
>>110
和食って本当に1品ごとに糖質、たんぱく質、ミネラルて分かれてるよね。
蕎麦や小麦は1食10gくらいのたんぱく質が含まれてるけど
米は3gくらいでしょ?
ダイエットの時は削られるよ。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 10:52:39.43 ID:zsDD8BWl.net
>>117
これが読解できなかった
解説たのむ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 10:57:00.41 ID:GJb7xfH8.net
(ヾノ・∀・`)ムリムリ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 11:28:17.66 ID:BygjSmuW.net
グアーガムとキサンタンガムとグルコマンナンをぽちった
国内のネットショップだと高いけどアイハーブならまあお手頃価格
増粘剤としてはサイリウムをすでに持ってるんだけど
あれでとろみをつけたあんかけを鼻水みたい…と思ってしまって以来
どうもとろみ付けには使いたくない(愛用者ごめん)

これで粘りがあるアイスとかもちもち蒸しパンとかできないかなあと夢見ている
でんぷん質の粘りを食物繊維でどの程度再現できるもんなんだろう…

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 11:43:02.48 ID:BygjSmuW.net
調べたらデンプンも上に書いた増粘剤も多糖類って同じくくりだった
そういえば炭水化物って糖質と食物繊維の事だし
ただ単に人間の体で消化できるかどうかの違いで物性的には似てて当たり前なんだよな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 12:34:28.07 ID:iV+Tmdb6.net
>>117
単品で多少たんぱく質が多くても麺類は一食(どんぶり一杯)で食べる炭水化物量がごはん茶碗一杯よりずっと多い
同じカロリー分食べるなら茶碗一杯のごはんに多品目のおかずつけた方が栄養バランスとりやすいよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 12:43:43.26 ID:fctIDUTo.net
アメリカで売られてる袋入りラーメン、トランス脂肪酸0 てあるんだけど
アメリカさんはもっと他のところを気にした方がいいと思う。
日本で言うデヴはアメリカではデヴにならない。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 13:14:16.75 ID:KijtOrbC.net
デヴ夫人はデヴじゃない

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 14:21:55.04 ID:P9Gj5l+0.net
ケツでガードされていたジーンズが
ボタンは閉まらないが履ける
ボタンがギリギリ閉まる
ファスナーがギリギリ上がる
きついけど履ける
ベルトないと落ちる→今ココ
この過程が一番好きだなあダイエット…

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 14:26:57.65 ID:lnHhOjo8.net
>>125
わかるわw

でも新しいパンツ買うタイミングがわからなくて少し困ってる

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 14:39:09.30 ID:8rN+BtO/.net
もう減量し終えて同じ体重維持するだけだから基本的に何でも程よく食べてほどほど運動してるけど、
カロリー見ないで買ったコンビニ牛丼にビックリ。カロリーみたら710kcal
単品でこれほどのカロリーある商品はかなりご無沙汰してるので、どう食べるか検討中

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 16:40:42.01 ID:KijtOrbC.net
2回に分けたらどうよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 17:56:04.15 ID:8rN+BtO/.net
それしかないな
しかし、炭水化物103って、最近1年半で初めて見た
ちなみにローソンの「L牛丼」
LってlargeなのかLAWSONなのか分からんが

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 18:22:46.70 ID:GJb7xfH8.net
ローソンのLじゃない? Lチキみたいな感じで。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 18:45:26.01 ID:jzcYbNhA.net
今日はシーフードカレーでもするか
ご飯ないカレーになれた

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 19:06:29.04 ID:PrLrYShc.net
痩せて脚もだいぶ細くなったけと膝骨が太いうえに膝肉(たるみ?)があるおかげでなんかカッコ悪い脚になってる...最悪だ
膝肉ってどうすりゃいいのさ
下半身太いのは遺伝かどうにもならんのか
上はガリなのに....

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 20:58:41.43 ID:D+7A4V6i.net
煮物の具が少なく、汁は沢山残ってたので糖質0麺2玉投入。
食後二時間弱、突然もの凄い便意を感じて漏らしそうになりながらトイレに駆け込んだ。

教訓:0麺2玉は体内を駆け抜ける

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 21:44:35.36 ID:nnUl4PCe.net
ジーンズのサイズが
リーバイスだと29インチだけど
マウジーだと25インチだ
マウジーってかなり大き目に出来てるんだな

ジーンズのサイズを各社でちゃんと統一して欲しい

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 21:51:05.53 ID:bFINKlKD.net
薬の副作用で食欲がないんでこれをきっかけにダイエット始めよう
暴飲暴食の心配ががなく食事を減らしても平気な今がチャンス
最低1年間は服薬するから適度に食べつつ痩せよう

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 21:58:10.14 ID:0b7KvQPU.net
>>134
デニムを腹回り基準で選ぶ時点でアレですね
ブタ豚クソ豚

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 23:15:07.68 ID:nnUl4PCe.net
>>136
デブなの?
妬まないでね

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 23:15:57.75 ID:yEmw7Rva.net
かき氷なら大丈夫と思ってカロリー見てみたら210kcal
はい本日はカロリーオーバーでフィニッシュでした

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 00:48:18.54 ID:fmTLV+01.net
ジム行くと時々とんでもないデブとハチ合わせしたりするんだけど嫌でも目に入るんだけど大半スマホいじってんだよね。
何がしたいのかよく分からん。
ダイエットしてる妄想なら夢の中でやれよデブ
事務通う前にやる事あるだろーが桁違いデブが

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 00:55:08.58 ID:gYYyu3NS.net
ダイエットは自分との戦いですよ
他人なんて関係ない

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 00:57:58.83 ID:vV0AqWG+.net
そのデブがお前に嫌がらせでもしたのか?
何故そこまで気にするのかわからん
ただお前の性格が悪いだけか

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 01:04:41.48 ID:74l6MptT.net
ジム通いそろそろ二ヶ月
ゆっくりだけど順調に痩せてるし楽しい
運動経験無いから、痩せるより体ができていくのがわかるのが嬉しい
甘いものを全く食べたいと思わなくなったのは我ながら不思議だ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 01:26:38.41 ID:5t4dgdvn.net
>>125
逆を辿ってこのスレに到着
ベルトが無いとお尻ですら止まらず脱げてたジーンズが
今はボタンが止まらない
脇ゴムの作業着もボタンキツくて無理
泣きそう

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 01:59:23.97 ID:fmTLV+01.net
>>141
マシンの上で休んで邪魔だし見た目が公害だろ
目が腐りそう

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 02:05:17.49 ID:fmTLV+01.net
桁外れデブでも頑張ってるなら「まあこいつも金払ってんだし頑張ってるからがんばれよ」と思う度量はある。
しかしマシンで3分トレーニングしたらそのまま10分マシン上で休んで30分スマホ弄くってんの嫌でも目に入るし「こいつな何しに来てんだ?」だわ。
その桁外れに醜い巨体を維持するのに相当暴飲暴食してるはずなんだが。
事務に通う前に暴飲暴食とスマホ中毒を治せ。存在が公害。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 02:19:47.99 ID:+Gw39z2b.net
>>145
こっち行って書けば歓迎されるよ

デブへの苦情 part31 [転載禁止]©2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1437462672/

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 03:41:48.62 ID:l31Y224y.net
こんにゃくがうまくていい感じでもりもり食ってたけど
腸閉塞のリスクとか怖くて控えてる
けど手軽でいいんだよなあ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 03:57:37.57 ID:scaV0k6L.net
なんで食うのが前提なんだ?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 06:31:32.44 ID:a9f2rNIj.net
何となく……身体が弱ってきているような37度3分で頭クラクラ汁

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 07:15:23.83 ID:cOgQ0MVD.net
>>145
ジム内にスマホ持ち込んでるのが草不可避だなw

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 07:51:07.22 ID:KK6XVvIj.net
普通のメーカーのジーンズ買いたいけど店に「股下の丈詰めお願いします」と言う勇気がない

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 07:53:04.79 ID:KK6XVvIj.net
足あと5cmくらい伸びないかなぁ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 08:55:04.93 ID:L+/gS5Mk.net
すそ上げのこと?
試着してカーテン開けて店員さんと目が合ってうなずけば空気読んでやってくれるし
このへんでいいですか〜?って大きいクリップで留めるのもあっという間だよ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 09:34:06.81 ID:2avKu239.net
チョコベビーの入れ物に煎り大豆入れておいとくのが便利

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 09:44:06.55 ID:bq233ZDb.net
ご家庭にチョコベビーの入れ物など無い

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 09:46:46.18 ID:VEUneCTI.net
>>151
裾上げなんて結構な人がやってるから大丈夫よ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 11:34:36.56 ID:KK6XVvIj.net
>>153>>156
今度勇気を出してやってみる
とりあえず暑さがやわらいでジーンズ買いたくなる季節になるまでウエストの方をもうワンサイズ減らそうと思う

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 12:39:22.83 ID:qR/YcoYM.net
ジーンズショップでしか買った事ないから「買い物」に裾上げもセットな感覚だったが、一般の店で買うとたしかに裾上げ頼みづらそうだな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 14:26:29.09 ID:jq8nBdnB.net
裾上げ頼むの恥ずかしいならアンクルカットとかクロップドとか買えば良いよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 15:01:21.98 ID:304eG4Bt.net
普段は炭水化物は朝だけ・毎食野菜キノコ類もたんぱく質もしっかり摂るのを心掛けて生活してるけど、
いま風邪引いてしんどいからおから蒸しパン作ってもしゃもしゃ食べてる。
おから蒸しパン教えてくれたダイエット板ありがとう。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 16:10:08.28 ID:5EHIUGVx.net
おからの満腹感すごいよね
蒸しパン作るのもめんどい時はおからパウダーで
ポテトサラダもどき作る

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 17:26:19.55 ID:WCEbbT0F.net
7カ月で12kg痩せたけど、早食いだけが治らない…
腹八分にしてるから、三度の食事がとても美味しく感じられて、
ついついかき込んでしまう
どうやったら早食いなおるの…

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 17:33:33.72 ID:J0R6rKz2.net
1口ごとに箸置くとか30回以上噛むとか試したけど、食事はストレスなく食べたい!と思ってやめた
おいしー!たのしー!って食べて他でがんばるわ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 17:57:05.51 ID:zDsuMEbt.net
痩せたり太ったり、結局BMI22に戻ってくる。標準値ってそういうことかい。
嫌だよーースラッとしたい

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 18:46:56.30 ID:5t4dgdvn.net
今日、常連になってるお店のレジの人に
あら?何ヶ月?と妊婦に間違えられた

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 18:48:34.53 ID:wVmjdF/Q.net
ヨーグルトを変えたら便秘になった。
何故だ。菌が合わないのか。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 19:49:17.12 ID:dSCgsszk.net
個人スレは本当にひどいね
スレ主に徹底的に罵詈雑言投げかけて、
大抵はドン引きしたスレ主がいなくなってしまう
で、お決まりのように「デブは意志が弱いから続かない」の嵐
初めから誰か特定の人を追い出すのを楽しんでるとしか思えないわ

個人的に一般的なダイエット理論なんてどこでも見られるから、
だれか特定の人が日記を残してるほうが
臨場感があって好きなんだけどなあ
ツイッターとかリアルの人間関係までいくと重いけど

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 20:21:23.17 ID:pOMpw7GY.net
スーパー糖質制限ニストの私が鰻屋行ったら7万かかった
米を食える底辺層の方なら1200円で済んだのかも
羨ましい

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 20:25:43.33 ID:YguPsrkr.net
一部の特殊な板を除けばコテスレが嫌われるのはもうどうしようもない
他所でやるか気にしないかのどっちかだ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 20:36:35.22 ID:FScRO98o.net
もう8時半か
トマトジュースでスープつくろう
冷蔵庫に眠らせたまんまだしな
今日はお腹減らない・・・・

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 20:51:46.30 ID:VEUneCTI.net
牛丼屋さんのうなぎ食うぞ
底辺の自分にはこれでもすごくうまーい!
これのために昼我慢したんだ…泣ける

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 20:56:05.73 ID:EzJOW4ZX.net
皆んなみたいに ジーンズのサイズダウンを夢みて頑張る!

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 21:04:06.92 ID:I/vihc+4.net
>>171
ビール180円だから一緒に頼んでね。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 21:08:27.71 ID:qR/YcoYM.net
クローゼットにいろいろ服がある中で、ジーンズ緩くなった時が一番嬉しいよ

そういえば、今年の頭はパツパツだったスーツのジャケットがガバガバになったから、秋になる前に買い替えないとな
嬉しい出費だ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 21:11:25.90 ID:tBSJk/3o.net
栄養指導ではダイエットソーダも糖分が含まれるので摂取は避けたほうが良いと指導されたのを忘れたのか単に脳がおかしいのかどっち?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 21:11:31.22 ID:cb7zL0rZ.net
>>168
レチノール(ビタミンA)の過剰摂取はやめた方がいいよ。過剰症で体調悪くなる。
細かいことは調べてみて。

ちなみに鰻重一食分以上食べたら1日分採れちゃうからね。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 21:31:55.45 ID:cb7zL0rZ.net
訂正
一食分以上食べたら過剰摂取

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 22:02:58.70 ID:8QiFwucV.net
ヘルシーキューピーの雑炊シリーズ美味しすぎる
お酒だけはやめられないから飲む夜はこれとミニサラダだけで済ますことに決めた
それで他のおつまみは無しで飲めば多分太りはしないだろ…と信じてる

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 22:24:59.23 ID:+Gw39z2b.net
>>167
お前だけだよあちこちそういう事書いて回ってるのは

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 23:55:47.86 ID:gpRaC6sV.net
毎晩長めにお風呂入ってから体重計るようにしてるけどその時間が惜しくなってきた
長く風呂入るくらいなら10分でも多く運動した方が良いだろうし
ただ単純に風呂のビフォーアフターで体重がかなり落ちるから気分的に痩せたような気になるだけでそのあと水分がばがば飲んでるから1分後には体重ほぼ戻ってるだろうし
止めて太ったらまた始めりゃ良いさ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 00:05:36.48 ID:OtBOLToM.net
日々のタスクに草むしりが入った…
虫除けスプレー振っても汗かいたら刺してくるからやなんだよなぁ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 00:33:31.00 ID:zveKc+74.net
ドラマでうまそうなカツカレーがでてきた
この時間帯にあれは反則やw
歯磨いて寝る

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 00:39:08.25 ID:ZZxFUPRz.net
肉たべたい
から揚げローストビーフたべたい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 00:44:23.77 ID:cgiqdNij.net
明日も仕事なのに食べ物のことが頭から離れなくて眠れん

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 01:24:16.49 ID:2PGNI+SA.net
問題はやる気だよ
一人でだって結果にコミットできる
痩せられないやつは結局本気度が足りないだけ、太ってることを頭のどこかで望んでる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 01:25:56.90 ID:Ait+3Q8X.net
鰻…自腹じゃとてもじゃないが食べられないけど来週連れてってもらうんだ、超楽しみ
その分カロリー調整しとかないと

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 02:39:18.34 ID:7mxla5K7.net
毎日必死に運動を頑張っていたときは痩せなかった。

最近 人付き合いが増えて
食事会とか飲み会には行かないけど、
洋服買いに行くとか パートナーと会話しながらテレビ見るとか
何かしら外出していたら痩せた。
飲み会 宴会とかはやばいけど
メリハリをつけながら、何かしら外出というか普通に楽しく誰かと遊ぶ方が痩せたりする
遊んでばっかりもやばいので
メリハリをつけながら、運動もする。
そうすると
ストレス解消するからか?

無駄に食べることに興味なくなるしね。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 06:37:42.45 ID:eeRKm+d0.net
筋やっちゃって辛い

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 07:19:43.92 ID:oUv29QX9.net
ちょうど1年前、170cm 78kgからスタートしたダイエット
ピーク時に59kgまで落として、その後筋トレしながら少しずつ増やしていき
62kg 体脂肪率9%の目標を達成。これからは維持に努めます。
自分としては涙が出るほどうれしかったんだが、
嫁は「ああ、はいはい」みたいな反応しかなく悲しい
まあ、娘が「お父さん、かっこいい」と言ってくれるから、いいけど

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 07:26:19.13 ID:17rwJ9Oq.net
>>189
頑張ってて偉いよ。
かっこいいお父さんうらやましい!

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 08:18:26.28 ID:12xYOBUx.net
ダイエットや筋トレに夢中になってる裏で日常の些細なことが後回しになってて
奥さんの不満が1年分静かに溜まってるのかもしれない

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 09:06:48.56 ID:zveKc+74.net
22歳俺 うなぎとか(値段)高すぎて食えねえよwww
28歳俺 うなぎとか(カロリー)高すぎて食えねえよwww

一生手が届かない食べ物なのか・・

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 09:49:06.35 ID:o1E7Rj/2.net
何か実測より小さいサイズのジーパン履けたりすると嬉しい

ダイエットした甲斐あったなぁ……70切れたらいいなあ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 09:57:06.06 ID:oUv29QX9.net
>>191
それはあるかも
食事メニュー、栄養管理他、嫁の協力がなければ到底達成できなかったんだから
自慢よりもます感謝の言葉が先だったと反省しました

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 10:08:37.37 ID:skA7TPdH.net
1月からこつこつダイエットして、40%だった体脂肪率が29.7%になった!
しばらく30%越えたりするだろうけど、ひとまず標準になれて嬉しいなあ!

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 10:09:50.12 ID:Dn0ps0qi.net
おいデブ
どこの国の標準だよ(笑)

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 10:17:51.79 ID:skA7TPdH.net
えー、女なんですけど…

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 10:52:56.30 ID:XdmiG8dp.net
158センチでまだデブ女体重だけど60キロから50キロ台に入ろうとしている
よっしゃーまたちゃんとお野菜とって運動もがんばろ!

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 10:57:56.89 ID:Dn0ps0qi.net
>>197
キモヲタの豚野郎だと思って激しく罵ってしまいました
すみません

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 11:28:12.43 ID:OtBOLToM.net
デブは体内水分比率が低い
午前中草取りしてたけどお茶飲んでても気分が悪くなった
熱中症になりかけたからクーラー効かせた部屋でぶっ倒れ中
太ってたらあんまいい事ないな、特に夏は(T_T)
あー、腹減った

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 11:43:35.84 ID:YEO1GCJe.net
デブはっていうか筋肉が無い奴は、だね
このまえためしてガッテンで筋肉が少ないと貯めれる水分も少ないから
熱中症対策に筋肉付けようってやってた

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 12:11:06.77 ID:fUEMCvyy.net
うわああああ
かにクリームコロッケとご飯って、
オール炭水化物じゃないか。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 12:36:38.73 ID:sFQJs205.net
炭水化物をうっかり食べてしまった時は、ココナッツオイル1kg飲むとプチリセット出来る
これ豆な

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 12:41:31.37 ID:fUEMCvyy.net
ありがとう
ちょっと5km先の輸入食料品店まで走って買ってくる

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 13:06:57.53 ID:eEPK15Sp.net
風邪で食欲がなくて基礎代謝分のカロリーも取れない状況が続いている…
このままじゃ太りにくくなる

無理矢理にでもカロリー取るべき?
でもウィダーインゼリーも180キロカロリーしかない…
喉が痛い状況でもスルスル食べられてそれなりにカロリーあるものって?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 13:07:46.13 ID:eEPK15Sp.net
太りにくくじゃなくて太りやすい体の間違い

今は1日500キロカロリーも食べられてない

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 13:14:08.42 ID:FmrdxGhJ.net
はちみつダイコン
 
おかゆ
 
たまござけ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 13:14:15.45 ID:sKglLiTZ.net
プリン

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 13:15:08.37 ID:FmrdxGhJ.net
カロリーめいと

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 13:15:31.26 ID:7a/FK7K/.net
医者は風邪引いて食欲ないときは高いアイス食えって言ってた

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 13:16:22.73 ID:sKglLiTZ.net
ラクトアイスやアイスミルクじゃなくてアイスクリーム選ぶんだっけ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 13:44:38.55 ID:eeRKm+d0.net
アイスクリームとなるとハーゲンダッツくらいじゃね?
アイスまんじゅうもアイスクリーム表記だった気もするが

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 14:11:22.99 ID:KodCOub4.net
>>189
お疲れ様です、頑張りましたね!自分も9月で丸一年になります。
こちらは周りで「カッコイイ」と言ってくれる人は殆どいないけど。(笑)
家内の協力で糖質制限メニューの食事とお弁当を作って貰ってます。
ホント、感謝だね。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 16:07:54.69 ID:v74JeAXm.net
ピノ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 16:34:35.53 ID:PWlARcCa.net
スーパーカップ
ビッグプッチンプリン

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 16:38:06.83 ID:UwouQnbB.net
10Kg減った節目で、体脂肪率から減った脂肪を求めたら5.5Kgくらい。
残りは筋肉なのかな、たしかにパワーダウンしてる感はあるけど。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 16:49:56.72 ID:apnWo/da.net
いかピー食ってしまった
あんな駄菓子に300kcal…もったいない

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 17:35:12.39 ID:OsqAwQwu.net
ちょっと前までは「炭水化物は太る!」とかいうダイエット番組ばかりだったのに、最近は「摂り方次第では炭水化物摂っても大丈夫!」っていう番組が増えてきたね
今日夜の受けたい授業もそれだもん
どこかから圧力あったのかなw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 17:37:37.04 ID:0zRgPQm6.net
ごはんの代わりに豆腐とエリンギで天津飯風作ったけどうまー ごはんより美味いかも
お腹いっぱいなのに300kcal以下素晴らしい
なんちゃって料理つくるの楽しい

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 18:17:54.64 ID:iJuwieR0.net
普通にそこらに売ってるパルムとかだってアイスクリームだよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 18:33:27.61 ID:YNHMdFSF.net
乳脂肪分8%以上が「アイスクリーム」だからね

わりとどこにでもあるな、「アイスクリーム」。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 19:10:55.63 ID:B7A+fHzE.net
高級アイスといったらレディーボーデン

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 19:36:31.69 ID:Ii3ucQg/.net
アイスじゃないけど かき氷うちで作って シロップをきな粉とか粉コーヒーかけたり
ジャムのせたりして食べてる 美味しいよ〜〜!

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 20:48:24.83 ID:XdmiG8dp.net
昼食べ過ぎたから夜は残ったエビでシュリンプサラダ
カロリー高いけどエビめっちゃおいしい

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 22:13:04.33 ID:nPsdLK6d.net
MOWもアイスクリーム
牧場しぼりもアイスクリーム

アイスクリーム表記のアイスをスプーンで練ってから食べるとソフトクリームみたいになるよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 23:14:06.08 ID:Dn0ps0qi.net
時間ある人は自作したらどうかな
濃厚なバニラアイスたらふく食べれるよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 23:26:33.87 ID:NgjqmNgK.net
風邪ひいてる人がカロリーとるために…って話じゃなかったっけ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 00:04:26.32 ID:deb/JdfR.net
最近はフローズンヨーグルトを自作してるわ
プレーンに水と砂糖入れて凍らすだけでできるし、うまい

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 02:11:47.36 ID:4c2pluid.net
>>228
IDがdeb…

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 02:44:29.18 ID:1dJaHYg5.net
風邪ひいてたものです
ハーゲンダッツ買いました
ありがとう

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 03:18:18.12 ID:h/kDSGks.net
テレビの情報鵜呑みに出来るブタが羨ましい。うそ。
ダイエットなんて自分の体で人体実験日々重ねるようなものなんだけどね。
太りすぎた状態がキープ出来るって事は痩せる必要性を感じてないってことさ。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 07:10:37.60 ID:Bbcz74KJ.net
カロリー抑えるためにツナ缶をノンオイルに変えたのに最近オイルサーディンにハマってしまった
その流れでサバのオリーブオイル漬け缶にもハマった

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 07:15:57.19 ID:M6MkCmZ5.net
>>232
だから脂質のカロリーはノーカンだと何度言えば
勉強不足ですよ?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 07:29:27.66 ID:l2no26o0.net
オイルサーディンをグチャグチャに潰して刻みネギをたっぷり投入し醤油で味付けして丼飯にのっけて食う。
美味かったな。
もう食えないけど。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 07:59:26.64 ID:Bbcz74KJ.net
>>234
刻みネギと一緒にそうめんのめんつゆに入れても美味いんよ
なんなら缶汁だけ入れても美味い

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 08:05:28.41 ID:qaqWw/DI.net
>>233
巣に帰ってください

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 08:18:38.60 ID:wPeQZLUH.net
旅行の企画するのが楽しすぎて、
空腹とかそういうことを考えるのを忘れて
朝5時まで何時間もガイドブックやHPを眺めつつ
計画を練っていた
なんの苦痛も感じることなく、旅行前のカロリー制限ができた

このくらい熱中できる有意義な趣味があるといいなあ
趣味はそれなりにあるけど、部屋にいるときに腹減ったら
食べたいって感情が上回ってしまう
ちゃんとカロリー計算はして食べるが

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 08:52:15.02 ID:GAVXtGKG.net
ここ一週間、48.4キロから微動だにしない
運動しても岩盤浴行っても食べ過ぎても変わらない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 08:56:48.88 ID:at64RgtN.net
即身成仏?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 10:28:32.07 ID:mNHyklsD.net
昨日の夜からアレが出ない。朝も出なかった。
朝食の後、胃と腸が刺激されたのかようやく出た。
けど朝食い過ぎてお腹が辛い…

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 11:13:12.33 ID:CYh+1nZC.net
ブランチにいっぱい食べれば休日はこれから2食でいいな
掃除もしまくって運動だ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 13:00:38.82 ID:xumJ80Y5.net
>>230
お大事に

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 18:52:51.50 ID:bOGDJU2h.net
この手のものは偏見があったから買うもんかって変に意地張ってたけどついに買ってしまった
だって最近忙しくて栄養バランス考えるのめんどくさくて、昼だけは全力で野菜大量のバランス食心掛けて作ってるけどあとの朝夕があまりにもお粗末だから1食分くらいサポートとして使ってみようかなって
あと単価で考えたら野菜ジュースよりちょい高いくらいだしそれなら良いかなってのもあるし栄養的にも上回ってるし
あまり期待せずに使ってみる

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 18:56:02.07 ID:GAVXtGKG.net
何の話?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 20:09:16.86 ID:XqSHqrS0.net
青汁系の話だろう

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 00:04:14.70 ID:foY8N+MJ.net
くっそおおおおおおおおああああああ
な!!ん!!で!!サラダ食べただけで700gも増えてんだよクソが殺すぞああああああ

この程度誤差の範囲って分かっててもストレス半端ねぇwwwwww

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 00:34:41.98 ID:7Ws2mvEK.net
今日は簡単に春雨になっちゃった
一応糖質だから気をつけないと・・・
明日も頑張ろう

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 00:52:36.79 ID:0xOpEdIw.net
ネットゲームにハマッて課金するのに
貯金崩したく無いし、定期預金減らしたくないし
仕方ないから食費削りまくって生活してたら
1ヶ月で5キロ痩せた
ダイエットしてる時は痩せなかったのに…
ちなみに1ヶ月ほぼ食費は2000円以内だった
毎月家族から送られてくる
米5キロと粉末青汁と水出し麦茶に助けられた
ありがとうお母ちゃん
それなのに不健康な生活しててごめんなさい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 01:41:00.19 ID:uivoIfJO.net
食料送ってるのに不健康なやせ方してるってそのうち母ちゃん見抜くよ
余計な心配かける前にネトゲから足洗って生活習慣立て直せ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 01:44:36.21 ID:BK0Z+MeR.net
>>248
かーちゃんの気持ちを粗末にするなよ
仕送りって大変なんだぞ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 08:40:47.66 ID:oDVmjh50.net
ようやくダイエット1か月目だけど大して体重変わってなくて辛い
ていうか毎日朝一の体重記録してるけどこうして1か月分みると日によって体重の変動激しすぎて
痩せてんのか分からん…1キロくらいは誤差っていうし

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 09:04:14.87 ID:ZXLNKrJJ.net
>>251
1週間ずつ平均出してみたら?
自分も昨日今日増えたけど、1週間平均だと先週より減ってるからまぁいいやーと思ってる

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 10:05:33.55 ID:21W3/w0G.net
>>251
最初の1ヶ月って初期ボーナスがつくはずだけど…
やり方を見直したり、違う方法を試してみたら?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 10:08:53.74 ID:Sf1a0lcq.net
ダイエットはじめて
今年の夏はまだアイス食べてない

スーパーカップ何気なく買ったら一個で380kcalとかあるので封印してる

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 10:22:06.45 ID:K9OIhZbB.net
筋トレしたら体重落んくなる。
腹筋背筋腕立てスクワット。あとはストレッチ。基本毎日してるけど、ここ最近さぼり気味でそしたら体重するする落ちたと思って筋トレしたらまた元にもどる。なんでだよー

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 10:34:01.58 ID:fzbxYcP6.net
体重ばかり気にしても仕方ない
筋肉の重さならええでしょ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 10:36:18.45 ID:dl+pLmY5.net
>>254
明治のだろ?
だったらロッテの爽にすればよろし

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 10:38:43.81 ID:21W3/w0G.net
バニラヨーグルトを冷凍したやつが止められない。
ちっこいのに1個111kcalもあるんだよ。
でもシャリシャリ感にほんのりコクがあって美味い。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 10:39:16.87 ID:oDVmjh50.net
>>252
平均か!全く思いつかなかった…早速計算してみるよ
>>253
以前同じダイエットやってたから耐性?というか痩せにくい体質になったのかも…
あと一か月続けて駄目そうなら別の方法考えてみます

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 11:03:06.95 ID:xPr6Cw4G.net
>>259
recStyleっていう体重記録するアプリおすすめ
毎日、週、月と三種類のグラフに切り替えられるよ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 11:11:14.25 ID:21W3/w0G.net
RecStyleいいよね。愛用してる。
ウォーキングしてるから、歩数やランの記録を入力するところがあれば、もっと好き。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 11:23:40.23 ID:YK/ZPx1/.net
初期体重の誤差ってでかいから
最初の1ヶ月は参考記録だと思った方がいい

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 12:22:42.56 ID:MF3hru2n.net
>>254
基本氷菓系にすれば良い
1つ100kcal前後
バニラ系が食べたければカロリーコントロールアイスで80kcal
濃厚なバニラが食べたければ旨ミルクで200kcal

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 15:01:56.50 ID:SCmiEx3x.net
納豆ご飯を食べたのにまだ何か食べたい
でもここで我慢しないと・・・

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 15:09:08.06 ID:eTsHqWtU.net
なにか食べたいという思いがどうしても消えない、お腹すいてるんじゃなくて口寂しいんだと最近気付いた
なので飴なめてる、多少カロリー高いやつでも20キロカロリーで15分もつし甘さで心も落ち着く、私には合ってる気がする

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 15:18:08.90 ID:HU2a/3Wi.net
飴をすぐ噛んでしまう俺には向かない方法だな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 15:42:44.14 ID:1y5kOqBE.net
ミンティアにしとけ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 15:46:57.89 ID:7UXxBlqr.net
茎わかめとかいいぞ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 15:57:11.44 ID:TaCnEfds.net
昼飯を食わずに1時間ウォーキングしただけ2kg落ちるとか
水分先輩パネェっす

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 16:05:20.01 ID:MF3hru2n.net
>>269
俺は昨晩結構食べ過ぎちゃって朝の計量500gくらい増えてるかなーって思ったら700g減ってた
この時期は30度くらいのところで寝てるから汗ダラダラなんだけど、水分ってマジ半端ない
このまま50kg切れそうなレベル

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 16:06:57.54 ID:JzwB0MyK.net
脂肪分一週間で1キロ減目標でとりあえず4週間くらいは続いてる

多分内臓脂肪が落ち切るまではこのままいけそう
腹肉の掴める肉はあんまり変わらないけど腹周りがだいぶ軽くなってきた

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 16:09:18.18 ID:JzwB0MyK.net
水分で2,3キロは軽く変わるね
体重は一週間平均で見ないとわからない

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 16:54:23.19 ID:cAMm2O/D.net
>>271
内臓脂肪なくなるだけで腰周り変わるよね
自分はダイエット開始3ヶ月にしてやっと皮下脂肪(おそらく)がジリジリ減り始めた
パンパンだったお腹がふわっとしてきたから対策しないと皮ダルーンになりそう

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 17:53:53.92 ID:KbSPJesC.net
元旦からダイエット始めて7キロ落ちたわ
176cm 75kg→68kg

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 18:49:57.21 ID:V/qJhk4y.net
>>254
蓋ついてるアイスは二日に分けて食べたりとか


それができたらデブにはならないんだけどさ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 21:40:48.97 ID:IX8sC5CR.net
体重は減ってるのに体脂肪が激増
(最近測ってなかったけど、前は32ぐらい、最近再度測るようになったら43とか)
あまりの激増ぶりに筋肉が全部脂肪になってしまったんじゃないかとガクブルしたけど、身長等のパーソナルデータが解除されてた
データ入れ直したら28だった
まだ28だけど今朝まで40オーバーだと思ってただけにめちゃめちゃ嬉しい

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 22:25:19.21 ID:/aq3UpMV.net
あー、マックのポテトLサイズ食っちまった

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 22:27:01.64 ID:8r6qSA+6.net
>>259
スーパー糖質制限なら初期ボーナス込で1ヶ月15kg、2ヶ月20kg以上の減量が見込めるよ
限りある人生なのですから、ダイエット法もやはり効率の良いものを選びたいものですよね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 22:36:10.50 ID:21W3/w0G.net
DHCの遺伝子検査受けようかな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 03:25:55.37 ID:hehfocxQ.net
今食べたい物はプッチンプリンを冷凍してアイスにしたもの
夏場はよく食べてたのに今年は我慢している

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 03:45:17.60 ID:2I8RYYZb.net
食べ物に対する執着を断ち切れよブタ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 04:00:20.71 ID:vtWZBGlo.net
やっぱ乳製品なのかな
これ系の食べ物摂ってお腹壊すとかはないけど具合良くなった記憶がないし
でも盲目的に栄養あるものとして刷り込まれてるから摂り続けてるけど不耐症の気があるのかなやっぱり
カルシウムの供給源としてしか見てない
一日3種類の乳製品っていうルールも知ってる
既にサプリは1種類飲んでるから増やしたくないんだよな
まぁでもやるだけやってみるか
あっ、、でもそうなるとパンとかも駄目かもしかして
健康上どうなるか知らんが炭水化物抜きも痩せそうだけど乳製品抜きも痩せそうだな手っ取り早くカロリーカットできるって点で

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 04:18:04.69 ID:tF+3UsuP.net
どうも食事制限が効き過ぎてダイエットには成功してるけど血圧が下がり爪がささくれやすくなった。
ポテト食っちまった人とかさダイエットは成功しないだろうけど爪が割れることも無いから良いよね。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 08:27:15.19 ID:5VTPc3v/.net
家事→脱ぐ→風呂
運動→脱ぐ→風呂

夏は洗濯が増えて風呂と冷茶常備ですな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 10:06:54.99 ID:X3Mlr+I3.net
ポテト食べただけでダイエットに成功しないなんて!!
衝撃的すぎる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 10:42:56.55 ID:w9v21caN.net
男でフリーターだけど
ダイエットする時は可愛いモテ女を目指す頑張る私っていう設定の女のつもりで「ぜってえ足りねえだろ」っていう量の料理をちょこんと食べるスタイルにしたら痩せてきたわ
意味わからん方法だが心の中でなりきるとストレス溜まらない…

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 10:43:29.81 ID:juN6UX9L.net
>>285
お前の体型の方が衝撃的だと思うよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 10:52:42.96 ID:d/kW3eNY.net
>>286
仕草に出すなよ、仕草に出すなよ、絶対仕草に出すなよ。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 11:13:16.24 ID:WcmPIWjv.net
60キロの壁こえたー
次は50キロだ
昨日は疲れて唐揚げ2つしか食ってない
栄養面がやばいから今日しっかりたべないと・・

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 11:48:47.97 ID:74M+6z9E.net
さすがに10ヶ月目に入るとカロリーへの意識が薄れてきてリバりそうな気配なんでレコダイを3ヶ月ぶりに再開
ちゃんと書き出すと食べすぎてるのがわかる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 12:13:17.16 ID:2yCiRGEH.net
ちょっと疲れてる
レコダイをコブダイって読んじゃった

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 12:16:28.54 ID:wk+QzwFf.net
書き出すと食べ過ぎてる事に気づくな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 12:39:45.06 ID:hehfocxQ.net
リバウンドしたからこのダイエット法ダメだわ
とか言ってる人が何食べてたかは公開しないんだよな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 12:40:46.46 ID:METewfYb.net
リバウンドしたのは自分のせいなのにな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 13:46:07.97 ID:w9v21caN.net
リバウンドしない為には痩せた後そこを体が標準だと理解させる必要があるんだっけか?
2年ぐらい維持したら成功になるのかな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 14:21:29.81 ID:5KdVt/ny.net
ここ数日体温が低い
いつもは36度前半から半ばくらいなのだけど、今はそれより1度くらい低い
そのせいかだるくてしょうがない
これはダイエットのせいなのかな?

ダイエットっていっても軽めの食事制限と、踏み台昇降を始めたくらいなのだけど

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 14:25:23.21 ID:6iTicOkB.net
>>296
生姜紅茶に黒砂糖など
身体を温める飲み物を♪

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 14:30:22.94 ID:vGqPUleq.net
>>296
暑くて汗かく→体温下がる
暑い→ダルい

夏バテ気味なんじゃない?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 14:37:16.61 ID:sH9lS5qG.net
>>295
ダイエットの前後は意識せずに、ある体重で減量しなくなり(安定する)
健康と筋量を維持する為に筋トレ、減量中の食生活を自然と続けることが
出来て、結果としてリバウンドしなければ成功なのかと。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 14:56:42.41 ID:5KdVt/ny.net
>>297
>>298

ありがとう、生姜紅茶と黒砂糖を摂ります

たしかに夏バテ気味かも
気をつけます

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 15:27:13.89 ID:B3DQ/j3W.net
体の水分量でモチベ下がる人は利尿作用がある烏龍茶なんかを飲めばむくみがとれてオヌヌメ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 15:37:01.88 ID:MqMHPOOh.net
筋トレキツい時にビヨンセ聞いてる
待ち受けをビヨンセにしようと思って画像検索したら、デビュー当時の渡辺直美が出てきた。
渡辺直美は昔はデブキャラだったのに、今と比べたらすごく痩せてみえる

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 16:53:51.86 ID:9tyOhS4g.net
浮腫取るならルイボスティー

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 17:49:58.96 ID:6iTicOkB.net
>>301
体重計載るとガックンとくるよ
身体が夏用に水分多目に含んでると信じたい…

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 18:39:44.59 ID:gH4nJ9h4.net
二年かけて20kg痩せた
そのタイミングで、
いつも私の体型を露骨に口に出して馬鹿にして笑ってた昔の同僚二人に誘われて会うことになった
私はあえて痩せたことを言わずに会いに行ったら
二人ともアテが外れてむかついたのか、会った時から不機嫌顔
そして絶対に私に「痩せた」と言わず
「なんか変わった?痩せてないよね?」とか
「小さくなった?」と超不機嫌な顔で言うから
私はわざと
「えー、全然変わってないよ。私昔からこんなだったじゃん」と言ったら
二人とも怒りを隠せない顔で
「えー?前すっごい太ってたじゃん!」と言うから
「あら♪じゃあ私痩せたのかしら〜?」と言ったら
「痩せてない!痩せたように見えるだけ!」と、もう言ってる事がグダグダw
そして会った後こっちから「また会おうよ」とメールしても返事なしw
ざまあwww

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 18:47:26.39 ID:140GzU+T.net
健康診断で体重増えてた…
来年の健康診断では標準までには落とそう

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 18:49:06.32 ID:ID3VEI6P.net
>>305
スカッとしたのはわかるけど、そういうどーでもいい人達に
いつまでも執着するあなたもなんだか…

せっかく痩せたんだから心も綺麗になってほしい

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 18:59:18.43 ID:mSEt4jfO.net
>>305
リベンジおめでとうw

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 19:14:08.75 ID:gH4nJ9h4.net
たしかにいつまでも嫌な人達に構うのはよくないのだけど
あの二人の性格からして
痩せた私にはもう用はないという事はわかってたので
あえてトドメを刺す意味でまた会おうよとメールしたの
そしたら予想通り返事なしだったのでわかりやすいなと

本人に向かって露骨に容姿を馬鹿にして声出して笑う信じられない人っているからさ
ちょっと最後っ屁をかましてやったの
でももうこれでおしまいにしますね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 19:22:10.99 ID:rks5pnQ4.net
なんだかなあ…

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 19:25:24.45 ID:CF9+8Tf4.net
>>305
昔の少女漫画には嫌な女が必ず出てきたもんだけど(イメージ含む)、元同僚とやらは漫画にすら出てこなそうな糞キャラだわw
もう二度と連絡もないだろうし縁が切れてよかったねぎ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 20:31:28.09 ID:+6TmiodU.net
ネギおじさん乙

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 20:33:08.26 ID:A3UedUbp.net
>>309
あまりいい関係ではない相手と付き合い続けていると、その人に対して似たような嫌な行動をとってしまうから
ちゃっちゃと離れるのがいいよ
せっかく痩せたのに、気持ちが荒んだら勿体無いw

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 21:36:07.45 ID:w9v21caN.net
女の人って難しいな
男だったら「デブキャラがなくなってもったいねえよ!」とかそういういじりに移行するもんだが

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 21:47:50.98 ID:5oREBfOX.net
少数の人たちだけを見て「女は」って一般化するのやめなよ
女だって大抵の人はすごいやせたねーどうやってダイエットしたのーっ?て
褒めてくれたりダイエット話で盛り上がるのが普通だよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 21:53:01.11 ID:w9v21caN.net
ん、一般化に見えるなすまんすまん
そういう事が言いたかったわけじゃないお詫びします

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 22:12:48.06 ID:5oREBfOX.net
素直に謝られてしまった
こちらこそつっかかってごめん

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 22:23:13.21 ID:74M+6z9E.net
>>305は強気に偽悪的に書いてるけどかなり緊張しながら相手の誘いに応じたんだと思う
メールも相手が今後も絡んでこないか不安だから確認したかったんじゃなかろうか
なにはともあれ絶縁できて自分のトラウマにも一区切りつけられたんならなによりだよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 23:56:22.75 ID:00E79acW.net
体も心も綺麗になりたいもんだなぁ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 00:02:50.96 ID:YkyTw3rN.net
浴衣改造して甚平にしたった
昼過ぎから始めて気が付いたら8時になってた

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 00:11:34.09 ID:k6LM9rfg.net
頭痛いくわんくわんする
砂糖か塩かどっちが足りてないんだろう
嘗めるか

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 01:07:36.94 ID:u4+cunBn.net
>>309
そうそう。それで終わりにしなね。
そんな人達はほっといてもそのうち自爆するから!
それよりも、プラスの空気くれる人を大事にしていかないとさ。
頑張って20kgも痩せて、世界が変わりそうだね!

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 01:08:37.41 ID:UrrZAZa4.net
仕事終わってジム行ってスクワットやってデッドやってロウイングやって
とりの日パック貪ってビール飲んでワイン飲んでテキーラ飲んで2chやって
うーんこの

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 01:27:45.52 ID:KEyWqr3T.net
>>323
この上ない幸福感があります

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 03:18:16.19 ID:uNKfaJpf.net
たかが2kg、されど2kg実感した
なんだか顔がブサい、なので体重はかったら増えてた!
戻したら顔すっきりしてホッとした
やっぱりデブるとダメだね

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 03:37:14.18 ID:ut/2syof.net
寝る前の筋トレが日課だったんだが、こうも暑いとちょっと腹筋しただけで汗が吹き出てくるな
風呂入る前に変更するか

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 06:05:22.39 ID:OHQvft9i.net
あーもう
せっかく美味いものあっても胃が受け付けないよーどんどん体重落ちちゃうよー
165cm48kgって女子かw

俺も
「男だけどくびれ出来たったwwww」
ってスレ立ててまとめられちゃうぞw

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 06:25:03.17 ID:AUNGQN1A.net
小学生やん

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 07:45:28.93 ID:QGb/JcfB.net
男はある程度重くないとストリートバトルに勝てないぞ
治安が悪いからな日本は

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 07:58:31.12 ID:YkyTw3rN.net
体重水位グラフ見てた


9日ほど→「ふんぬおおおお!減ってたまるか!減ってたまるかあああ!水分でもウンコでも何でもいいから現体重キープだあああ!」

10日目ぐらい→「お前には負けたぜ…1kg落ちてやるよ」


こんな感じ(´・ω・`)

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 08:38:03.53 ID:WFcIjKWw.net
>>330
わかるわかるw
最近は1キロごとにそうなるわ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 09:10:27.74 ID:SNoJKgUl.net
人生何度目かのダイエット開始した〜

http://i.imgur.com/AoiOY5r.jpg
過去につけてた記録の続きに久しぶりに記録したらものすごい上がり様でやっぱりヤバイ・・・・

一昨日から防風通聖散を飲み始めたんだけど、昨日の朝から今日にかけていきなり1.4kgも落ちた
が、同時に体脂肪率も上がってるってことは別に脂肪が燃焼したわけじゃないんだろうなあ・・・・

1か月後、効果が出るかどうか、楽しみだ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 09:51:40.69 ID:EOEn+PCV.net
顔が生まれつき下膨れてるからむくみのあるなしはもっぱら指輪の抜きはめのしやすさで判断してるんだが、
汗をよくかく季節になったのにけっこうむくんでる今日この頃
炭水化物を少なめにして烏龍茶飲んで様子見

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 09:56:08.24 ID:7h9ygj/A.net
自転車始めました
やっぱりジョギングより体の中で一番大きな筋肉の大腿筋のエネルギー使うし消費カロリー凄いですね
最近、クロスバイクやロードバイクが流行ってて女性の方が多いくらいよく見かけます
ボトルホルダー付けたので走りながら水分も取れるし、最高のスポーツだと思います

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 10:37:14.72 ID:uyXRArFG.net
自転車は尻さえ痛くならなければな・・

長時間は無理

富士山に余裕で登れる体力はあるのだけど

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 10:44:45.99 ID:91oJ6CJc.net
>>334
マルチ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 11:37:42.98 ID:c84bE8eY.net
自転車は事故りそうで怖い

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 12:21:57.90 ID:ynTmp1am.net
エアロバイクでいいじゃん

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 13:43:48.50 ID:QTynCWgL.net
ネアンデルタール人が人類の祖先じゃなかったなんてショック
自分の学生時代はそうだったのに

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 14:18:08.96 ID:uyXRArFG.net
ネアンデルタール人に扮装した山崎努は面白かった

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 15:16:06.78 ID:RYEABM1L.net
ツール・ド・フランスって知ってるか?
世界最大のロードレースの大会で1ヶ月くらい自転車で走り続けるんだけど、選手は1日に8290キロカロリー以上を食べ続けるそうだ
これくらいカロリーを取らないと激しい運動ゆえやせ細ってしまう

http://gigazine.net/news/20150726-tour-de-france-menu/

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 15:39:38.58 ID:EOEn+PCV.net
山形の山寺立石寺というお寺は1015段の石段が売りなんだが、その登り口のあたりで昔から力こんにゃくというものを売っている
参拝客にこれから長い石段を登るために力をつけてもらおうという意味らしいのだが、餅や団子ならともかく蒟蒻じゃカロリーゼロだろといつも思う
でもみんなそれ食って石段に挑む不思議

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 15:48:40.71 ID:McwJjw/P.net
なにそれ行きたい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 15:55:14.69 ID:iuCZadnA.net
買い物行ってきた
小腹が減ったこの時間のスーパーってのは誘惑の連続だった…
パンや団子やスナック菓子…いつもなら迷わず買うけど我慢できた
しかしうまそうだったな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 16:42:46.35 ID:RzsXLVBs.net
自転車はパンクが怖い
パンクした拍子にスッ転んで川に落ちた経験があるので尚更怖い

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 19:06:27.78 ID:ExOYuTNp.net
クロスバイクハマってたけど、パンク直せないから大変だった
パンクして20kmくらい自転車を転がしながら帰ったこともあるし、駐輪中にパンクさせられてたこともあったなー

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 19:23:16.25 ID:y9dHcSbB.net
今日は食べ過ぎた
じゃがりこを1年ぶり位に食べたしホットチャイを2杯飲んだ
何年振りかにお菓子をたべるとまずかったってここで話題になるけど
じゃがりこはやっぱりとっても美味しかった
じゃがりことホットチャイ2杯目が無ければいい感じだったんだけど
美味しかったからまあいいか

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 20:59:18.34 ID:YkyTw3rN.net
運動して足に疲労物質の乳酸溜まって気持ち悪くて眠れない、
昨日は正にそんな状態だったけど、調べたらクエン酸が良いらしい
ちょうど酢飲料があったから飲んでみたらあっさり眠れた
クエン酸凄いぞ!

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 21:06:32.01 ID:YkyTw3rN.net
>>331
サンクス、減量ペースは同じみたいで安心した!
体重変わらない間は本当にこれで良いのかと若干不安になるときがあったから

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 21:09:51.53 ID:c84bE8eY.net
下腹しぶとい〜

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 21:14:02.45 ID:19Qk3Xpj.net
今日いろいろ区切りがついて元気付けるためにカレーとまぐろの刺身たべてしまった
やばいやばい
あしたの午前は余裕あるからしっかり運動しよ!

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 22:17:27.38 ID:gHPTMIM+.net
前日、曇りだったので自転車通勤30キロほど
そうしたら今日の朝、足がつって目が覚めるわ、一日中貧血気味でふらふらしてたし
水をがぶがぶ飲みながら走ってたからミネラル分とか欠乏したのかしら

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 22:39:55.70 ID:BKlxcgeQ.net
昼食は普段、サラダにバゲットを少々といった感じなのだが、ここのところ風邪が酷く、体力をつけようと思い、豚野郎ラーメンってのをガッツリ食ってみた。
それを食ったところで風邪が改善するわけじゃないのだが、午後からの活力がすごかった。
風邪で休もうと思っていたスポクラへ行き、筋トレ&水泳1kmを楽々こなせた。
炭水化物ってやっぱすげーな。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 23:19:00.70 ID:c84bE8eY.net
今日の夕飯
胡瓜と茄子の塩揉み
胡瓜とツナと卵の炒め物
胡瓜と茗荷の味噌汁

明日はお肉買いに行こ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 23:26:18.42 ID:0lML9Xp9.net
>>352
黒砂糖と塩を携帯してください

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 23:29:14.64 ID:hX1DPLsr.net
>>354
きゅうりの味噌汁うまそうだね
明日きゅうり安かったら作ってみっかな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 23:38:38.16 ID:UrrZAZa4.net
今日も今日とて
仕事終わってジム行ってベンチやってカーフやってショルダーやってカールやってトライやってシュラッグやってアブ周りリスト周りやって
にくの日だーっつって焼き肉手早く貪って純米酒飲んでテキーラ飲んで2chやって
うーんこのガイジかな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 08:50:37.60 ID:yBVoYi8b.net
アニオタの妹が超絶にお高いアニメキャラボイス付の
タニタの体組成計持ってて風呂場の脱衣所に置いてあったから
もう1個の体組成計より性能いいし勝手に使ってたらすんごい怒られた
使われたくないなら脱衣所に置くなよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 09:40:53.04 ID:RUzQGljV.net
タイバニ×タニタなんてあったのかwちょっと欲しいわ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 10:02:26.32 ID:yBVoYi8b.net
妹曰く
すき家やピザやカルビーサッポロポテトでコラボして肥えさせた後に
タニタコラボで体組成計と歩数計出すとか
食った後はダイエットしろよって意味らしい

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 10:32:45.43 ID:ok/gUzwg.net
メモリー機能のデータがキモヲタ兄のと
混ざっちゃったら、起こると思う。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 10:37:51.76 ID:0givtUtB.net
水虫うつされたらかなわん

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 12:03:59.27 ID:yBVoYi8b.net
水虫は持ってない
いや、そもそもそんな大事なもんなら
脱衣所に置いとくな
母さんも父さんも全員利用する場だし
部屋に置いとけよ
自分も自前で購入したエアロバイクを居間に置いてて
家族に勝手に使われても
別に自分の!なんて言わないし
家族に触られたくないものは自室に仕舞い込むから
一言声かけなかった自分も悪いが
あんな火のように怒らんでも
もう使わないけどさ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 12:18:32.58 ID:K78U0GeS.net
どうでもええわ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 14:00:23.65 ID:8+pU4KWk.net
チラ裏スレだしなー

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 14:46:58.66 ID:XPZSx7xT.net
勝手に人のもの使っておいて怒られたら、「使われるような場所に置くな!自分なら怒らない!」って朝鮮人かと

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 14:59:31.43 ID:bz6v8yZA.net
家族内の話だからそれぞれ家族のルールはどこでもあるんじゃね?
うちの家も部屋の外にあるのは勝手に使え
捨ててもいいって暗黙のルールあるし
冷蔵庫の中のも名前書いてたら食べられない
(賞味期限前になると母親から食えと言われる)
うっかり書き忘れると翌日には誰かの胃袋に収まるし
朝鮮人とかぶっ飛び過ぎ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 15:07:17.35 ID:O+xjJyQS.net
どっちの言い分もわかるけど、自分が兄ちゃんなんだから
勝手にごめんねって謝ってお菓子でも買ってあげるといいと思うよ

さっきお腹がすいてカッテージチーズをまるまる一個食べちゃった
多少でも消費するために歩いて買い物に行きたいんだけど雨が降りそう

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 15:14:30.81 ID:vDlbEEOI.net
お菓子はまずいだろw

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 16:04:25.26 ID:oGx9LQLm.net
勝手にごめんねって謝って宅配ピザとフライドチキンとコーラを奢ってあげるといいと思うよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 17:54:40.37 ID:/UYXTVlx.net
会社が合併した時転勤を命じられ、実家を離れ独り暮らしに。
やたら食べさせたがる親と離れたのを機にダイエット敢行。
10ヶ月間かけて20kg落とし、美容体重とは言わないが、 取りあえずデヴとは言われない
見た目にはなった。 服のサイズはXLからMへ。埋もれていた肋骨も発見。
体重は1kg増えたものの、体型を維持して2年経つ。

昔の自分を知る人の間で伝説になってることを今日知った。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 17:55:37.00 ID:VgjFTFyk.net
>>371
デカ盛りで有名なマエダンゴさん?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 17:59:30.47 ID:/UYXTVlx.net
>>372
なんでやねん(´・ω・`)

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 18:27:40.52 ID:xUXyCUZg.net
食欲すごく落ちてる
ケーキが2個しか入んない
夏バテかも

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 20:26:06.29 ID:TwMuNRVT.net
ファミマのくるみパンやっぱりうまい
久々に食べたら前より甘さが気になったけど、それでもうまい
いろんな味のシンプルくるみパンがあるけど
私は甘めで詰まった生地のもちもちのくるみパンがすき
クルミも適度に甘いものがいいし香ばしすぎるのは駄目
ほろにが生地やふわっふわ生地のくるみパンに当たると残念な気分になる
全てのパンでくるみパンが一番好きです
カロリーゼロくるみパン求めます

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 20:32:45.00 ID:Va5QVwew.net
胃がムカムカすると思ったら朝から何も食って無いことに気づいた

誘われたから天下一品食ってくる

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 20:37:52.57 ID:OVD7Ozes.net
唐突だが、たくあんがうまい

ランニング後にはそこそこの量の糖質を早く吸収したいのだが、
米やパンやジュースではあっという間にハイカロリーになってしまう

調味料として糖質をとりつつ、
硬くてカロリーの低い大根本体をゆっくりかむことで
満腹感も吸収速度の速さも両立できる
そして暑い夏には漬物の冷たさがぴったりだ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 22:10:46.29 ID:Y36EL44P.net
>>376
くさそう

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 22:36:37.97 ID:E57+NNvB.net
ちょっと痩せたら浮腫が取れた程度にすっきりしたと浮かれたが
一日経って冷静に見たらまだまだデブだ
継続継続!

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 22:39:25.31 ID:Y36EL44P.net
>>377
サラダチキンほぐしながら1時間かけて食えカス

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 23:06:54.77 ID:L0iBMIUm.net
かれこれ40日くらい体重変わってないのか
せめてもの良心は体脂肪率は微妙に落ちてる事か
もう最近栄養考えて飯作るのめんどいねん
食わなきゃ血糖値低いせいなのかカロリー足りてないか知らんけど頭痛くなってくるしさ
ほんのちょっと減らしたくらいで飢餓感アピールしてくる自分の体腹立つわ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 23:26:27.60 ID:luywrHgl.net
炎天下の下働いたら水分ゴッソリ持ってかれて
束の間の体重減少
幻想の喜び!

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 01:21:41.88 ID:CsfataO5.net
毎日延々クロールで泳いでるおかげか、埋もれていた肩らしきモノが現れてきた
ずっとデブだったから初対面
嬉しい!

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 01:50:12.55 ID:wDkRPU6V.net
血液検査の結果を病院に聞きに行ってきたら、
コレステロール値と血糖値が基準より少し高いと言われた
太らないようにして下さいね、と言ってる主治医の方がデブなんで
なんか腹が立った

ちょっと頑張ってみる

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 02:57:45.23 ID:jdp4YAcU.net
お腹すいたお腹すいたお腹すいたお腹すいたお腹すいたお腹すいたお腹すいたお腹すいたお腹すいたお腹すいたお腹すいたお腹すいたお腹すいたお腹すいたお腹すいたお腹すいたお腹すいたお腹すいたお腹すいたお腹すいた

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 03:54:49.69 ID:ptrAyDG7.net
寝ろ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 04:29:11.13 ID:aKU1lw4L.net
食いたきゃ食えよブタ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 09:27:34.72 ID:BO+n2BjZ.net
友人の結婚式出席のために頑張ってましたが、
直後から絶賛リバウンド中…

またここでお世話になります!

あ、ちなみに出会いはありませんでしたw

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 09:48:26.12 ID:/iIA3BRu.net
>>388
何kg増えた?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 10:03:13.43 ID:DByJmkCB.net
リバウンドするほど痩せてないだろ!

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 10:15:57.25 ID:3GVEb7DY.net
>>388
どんまーい

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 11:04:31.96 ID:jnJvxxzv.net
>>388
おかえり
継続は力なりだよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 11:25:17.57 ID:dsv+b8k8.net
ついに50kg切った
今日の計測で49.55kg
もうちょっとで目標達成だ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 11:53:42.41 ID:0NV8kNgV.net
NHK解約した案外簡単なんだね
ダイエットよりよっぽど簡単

外が考えられない暑さ
あまりの暑さにNHKのお兄さんに冷え冷えの缶コーヒーあげた

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 12:17:58.03 ID:xyYRZ6tJ.net
たまには脂質も少し取らなきゃいけないだろうか?と思って野菜炒めにベーコンを投入した(今思えばかなり多い量)
今、食べたあとにカロリー計算してベーコンの高カロリーさに震えてる

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 13:55:28.51 ID:ZAEL7mOF.net
鳥肉飽きた

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 16:04:27.33 ID:E2uH9OER.net
152cm70キロで体脂肪率が45〜49をウロウロしてる感じなんだけど自分とほぼ同じ身長体重の人が自分より体脂肪率10ぐらい下で焦った
この差はなんなの…

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 16:07:28.77 ID:KeBo0Gvk.net
>>397
中々に規格外なサイズだね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 16:12:23.53 ID:/iIA3BRu.net
筋肉0ってこと?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 16:26:22.66 ID:dsv+b8k8.net
>>397
筋肉量

多分その人は運動もするけど、結構食べるっていうタイプじゃない?
力士でも体脂肪率20%台が多いし、一番多い人でも30%台後半だから。
そしてあなたは、多分食べるけど運動もそんなにしないタイプじゃないかな

うちの妹が体脂肪率そんな感じだけど、肉刺身お菓子が大好きで運動大嫌いなタイプなんだ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 17:41:51.20 ID:/iIA3BRu.net
出来心で人口甘味料入りのカロリー0ゼリーを凍らせて食べてみた。
ベッタリした甘さが舌に残る。お茶飲んでも消えない。
半分くらい残した。
何か色んなことにごめんなさいって気分。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 20:18:12.58 ID:IqnNmyu8.net
●出なくてすっきりしないし体重も減らないし悶々としてたんだけど付き合いで焼肉食ってきたら脂のせいか●は出た!その分体重ストンと落ちてスッキリ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 20:36:33.78 ID:dQIEx1PT.net
やばい完全に夏バテだ一日一食それも少量しか食えない
水分は摂ってるのに尿が濃くて少ないやばいこわい

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 21:03:12.40 ID:dln4Skqb.net
Oh 尿

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 21:05:40.59 ID:E2uH9OER.net
>>400
確かに運動しないなぁ、妹さんと好きな物も同じ・・・w

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 21:26:57.90 ID:WEUYZ/7I.net
食用豚の体脂肪率が13%なのに人間のブタは49%もあるのか

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 21:43:44.77 ID:sePbKgup.net
体脂肪率49%クラスは、もうダイエットとか言ってる場合じゃないから肥満外来受診した方がいいんじゃないか
うさんくさいエステサロンとかライ何とかと違って専門医が面倒見てくれるし、何より保険適用されるからクッソ安いぞ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 21:45:38.65 ID:BTexRaf5.net
食べたい週間と食べない週間繰り返してて痩せる→もどる→痩せるをくりかえしてる
これって痩せにくい体質になるんじゃないか

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 21:55:23.49 ID:BxXxx/as.net
糖質ゼロ麺にパスタソースかけて食べるのにはまってきた

トマトクリームとか、たらこクリームとか、
カルボナーラのカロリー低めのやつでも
余裕でカロリー許容範囲内だわ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 21:57:24.94 ID:qMl/hdNG.net
明日はRIJ参戦
地元だから毎年行ってるんだけど
毎年この日は好きなもの飲み食いしても動きまくるせいかちょっと痩せる。
そして次の日は必ず筋肉痛w

音楽ではしゃいで身体動かすとストレス発散になるし
ダイエットには最適だよね。
ストイックなスポーツが苦手な自分には
楽しみながら身体動かせてすごくありがたい機会。

熱中症に気をつけて行ってきます!

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 22:10:39.92 ID:GHogrqIn.net
私にちょうどパスタソースに糖質0麺あえてたべてみた
釜玉風に食べたら気分悪くなったがパスタソースはおいしかった

ずーっと体重停滞してる・・・
摂取カロリー下回りすぎなのかも
こんどあえて外食するか

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 22:23:19.34 ID:ptrAyDG7.net
あなた中国人アルか?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 22:54:05.58 ID:Dwb2ZGhx.net
なんかこれ以上痩せるのは無理な気がしてきた
仕事が休みの日は体重増えて始まるとまた戻るの繰り返し
ご飯はいつも基礎代謝かたまに下回るくらいしか摂取してないのになんでだろう
仕事が仕事だから休日まで身体動かすのは身がもたないわ・・・
それとも休みの日もきちんと運動すれば落ちるのかな
はあー・・・考えるのも面倒臭くなってきた

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 23:17:59.80 ID:WG7OsxqK.net
>>413
考えなきゃいいんじゃない?
考えるから辛い
考えなくても続くように気楽に無意識に刷り込めばあとは惰性

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 23:19:47.31 ID:22C+p6Pi.net
>>410
うわーいいなー!
明日も無茶苦茶暑そうだね
今日は近所で3回も救急車止まってるの見たわ…熱中症怖い
帽子かぶって水分塩分とって気をつけてねー

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 23:54:24.66 ID:qMl/hdNG.net
>>415
ありがとう〜!
明日も暑そうだけど意識的に水分塩分とって
楽しい思い出作ってきます!

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 23:58:23.43 ID:8L9RPCk9.net
ここんとこ毎日6〜7キロを早歩きもしくはスロジョグしてて体重52→48kgまで落ちたのに
昨日1日用事で運動しなかっただけで50kgと2キロ増ってなんなの!?
計測した時間がいつもは運動後の夕食前で昨日は夕食後ってのもあるけど
痩せた気になってても本当は水分と食事の重さが変わっただけなんだよね
分かっちゃいても凹む…

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 00:01:14.85 ID:51nKZ5pf.net
>>417
水分
夏用に多めに水分を含んで早めに汗を出してる

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 00:01:50.16 ID:wPZuIDpb.net
女って本当に目先のことしか見てない馬鹿なんだなぁ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 00:14:53.13 ID:cVviHWpj.net
家に何十年も使ってるような体重計しかないんで、
新しい体重計買ってきて己を見つめ直そうと思ったんだけど
体重計がなんか変だ…設定は間違ってない筈なのに…
ユニクロのパンツ入らない奴が40kq台とかあり得ないだろ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 00:20:09.79 ID:S9R1KKow.net
>>420
カーペットとか畳の上で計ってない?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 00:57:49.54 ID:XjXhSVHT.net
過食が!
止まない!
FUCK ME!

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 01:31:45.36 ID:wPZuIDpb.net
死ねよ糞ブタ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 02:04:49.26 ID:cVviHWpj.net
>>421
説明書のその箇所だけ見落としてたww
ありがとう

思ってたよりは少なかったけど相当重量があったんで
頑張って少しずつ減らしていきたいなあ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 02:16:50.86 ID:ewlr+UGi.net
1回のうんこの重さってどのくらいなんだろう

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 03:17:59.80 ID:+amOcZXb.net
よく噛んでゆっくり食べよう

あとは3分立ちエクササイズをする

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 03:23:08.68 ID:eTXOwJEa.net
>>424
もしかして、そんなことも思いつかないような救いようのない馬鹿?
ああ、だから太ったのか
納得

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 06:43:16.00 ID:Bgb1DuCh.net
草取りしてる間だけでいいから沢山のトンボに周りを飛んでて欲しい…
アブ大嫌い

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 07:29:58.60 ID:5orkUhJ+.net
体重は毎日増減するというけど私は全然増減しない
バイキング行って苦しいほど食った翌日なら増えてて当然だけど
そうでない限り体重は前日と変わらないか減ってる
毎日食事内容も運動内容も水分摂取量も違うのに
最近は4,5日同じ体重が続いた後400gくらいぽんと落ちてる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 09:19:05.59 ID:s6Bh+f6d.net
結婚式の友人です!

77.7kg

おお…スリーセブン…OTZ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 09:50:48.26 ID:vp1DdGsK.net
去年の9月から再ダイエット開始して87・5kgから第一目標の60kg台に達したのが5ヶ月くらい前だったかな。

その後はリバウンドの恐怖に怯えながらも更に順調に落ちて今は64kg(体脂肪19%、腹囲76cm)くらいになった。

運動と腹八分が完全に習慣化されてしまったので、太る方向には行かずじわじわと下がる一方のようだ。

高校時代以来の夢の標準体重63・6kgまでは目の前。もう48歳だし、どこまでも痩せることはしない方がいいだろうから、

最終目標は62kgくらいかなと思ってる。生涯、標準体重を超えないことを目標にして運動も食事も管理するつもり。

1年前、試着室で見た自分の醜い姿に驚愕して再ダイエットを決意したのだが、よくぞここまで来たと思う。

数日前に見た試着室の姿にその成果が如実に現れてて感慨無量だった。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 09:55:32.74 ID:WJcmjkyf.net
>>430
ひさしぶりー いい人見つけてこいよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 10:42:12.99 ID:ovt6iXab.net
猛暑が続くここ数日は普段より汗かいてるはずだけどどうにも浮腫みが取れない
体重が減ってても取れない

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 10:49:36.62 ID:ZVV/e49N.net
いくら♀でも朝の体脂肪率が30%を下回るまではチートデイは不要でしょ
焼け石に水というかなんというかw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 10:55:02.48 ID:vp1DdGsK.net
チートデイなんて言ってるうちは痩せない

これは肝に銘ずるべき

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 11:30:27.09 ID:WUosJTFS.net
最大時から24キロ減で157センチ48キロ
ここ一ヶ月半減ってない…目標体重までもうちょっとなんだけどなぁ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 12:10:26.40 ID:LYo0OE0G.net
bmi19から下がらん
体脂肪率も落としたい太ももがぶよぶよだ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 16:37:42.23 ID:ANylMdSu.net
猛暑続きでダイエットパフォーマンス落ちまくりだけど 体重は毎日微減してる
水分とわかっていても 数字見ると嬉しいなー8年ぶりくらいだもん この体重

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 18:09:43.70 ID:wcw67BkS.net
これから口コミ多数のおいしーいうどん屋さんのうどんと天ぷら食べるよー
楽しみやわあ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 18:33:53.26 ID:wcw67BkS.net
ごちそうさまー!痺れるうまさでした!

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 18:41:17.46 ID:+yuSxKZ4.net
>>437
筋トレしてbmi上げよう

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 19:18:31.75 ID:hg5TzgX0.net
>>441
上げちゃダメだろ...

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 19:53:21.43 ID:uit0IJIU.net
お腹空いてるのに普通の食事しようとすると数口で受け付けなくなる
甘いものやパンなら全然いける気がする
食べないけど
一体なんなんだお腹空いたよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 20:15:11.27 ID:6QHa6CYr.net
男子なおいらは、むしろ筋肉つけてBMI上げたい
いま体脂肪率13%、BMI21ぐらいなのを最終的に体脂肪率9%、BMI22〜24ぐらいにできたらいいなぁと考えてる

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 20:37:35.61 ID:AtXd5jWj.net
鶏肉に飽きて久しぶりに豚バラブロックを買って食べたら脂が受け付けなくなってた…ダイエット効果よりも老いを感じて切なくなる。

446 : 【ぴょん吉】 !:2015/08/01(土) 20:38:40.27 ID:HcBGh0Kc.net
今月はケガや体調不良にならないよう気をつけて頑張るぞ!

コントレックスの大きいの買ってみたら、冷蔵庫に立てて入らないぃぃ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 20:42:08.77 ID:Dy537yEI.net
今日のランチは焼肉屋さんでした!
焼肉久しぶりやった!

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 21:02:44.41 ID:QIJgHP+9.net
今日のランチは某半額釜揚げうどん並温玉かしわ天なす天でした…
うどん久しぶりと言えば久しぶりでしたが、久しぶり感(!)は特にありませんでした…

449 :omikuji! dama!:2015/08/01(土) 23:53:27.50 ID:sN/cSvW8.net
テスト

450 :omikuji!dama!:2015/08/01(土) 23:54:53.12 ID:sN/cSvW8.net
朝から少しだけスクワットは出来たけど、夜食べすぎてしまった……

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 23:55:37.39 ID:81Kpo9SN.net
過食期!クラッカーうまい!あぁぁ明日から毎日運動する!

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 02:00:48.68 ID:u/MtH5l0.net
赤城乳業のさらふわ氷とかいうアイス、あのでかさで169kcalとか本当だろうか…と疑念を抱きつつおいしくいただきました
お高いからたまにしか食べられないなぁ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 05:28:44.68 ID:Pdhy1jTn.net
昨日ふと気づいたのが

今までずっと、おなか空いてると寝れなかったのが
お腹が空くと眠くなるようになった。

自律神経が少しずつ整ってきたのかな。

もうこの習慣は治らないと思いこんでいたから、改善されてきたのにびっくり。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 08:01:34.99 ID:BIduJGU4.net
最近夏バテなのか日中気持ち悪くなることが多い
吐きそうになるってほどじゃないけどその一歩手前
寝起きも気持ち悪い
食欲はお腹すいててもいざ食べようとするとそんなに入らなかったりそんなにすかなかったりお腹すいてるのに気持ち悪かったり
普段食べてる量の野菜食べるだけでお腹いっぱいになってご飯とかの炭水化物が入らない
ただ不思議と毎年食べたくなるアイスとかそうめんは食べたくなくて
夏関係なく普段そこまで食べたくならない豚肉とか中華とかのほうが食べられそうな気がする
肉まんとか食べたい

家の中は風入ってくるから暑くないんだけど
今日1時前に30分自転移動しないといけないから憂鬱

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 09:01:50.27 ID:XDAzqvqf.net
食事のコントロールも運動もうまくいったなって思って
翌日体重測定して変化がなかったりすると
心の底からがっくりくる
ほんといやになる

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 09:12:46.73 ID:6OwQNuJt.net
結婚式の友人です!

77.2kg

パクチーおいしいお

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 09:18:47.82 ID:wY618A+B.net
>>456
80kg→75.2kgになりました!の人かな。
引き続きダイエットするんですね、頑張れw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 11:23:12.74 ID:p5bXhEIb.net
今書いてる人はなりすましな気がする

というより、自身の結婚式を控える人が
一番最初の1レスを単発で書いただけで、
それ以外全部なりすましだと思ってるw

いずれにしても、チラ裏スレとはいえ
他人の結婚式くらいで毎日毎日体重報告されても
そろそろ迷惑ですわ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 11:33:15.29 ID:kK/MoiqZ.net
別にチラ裏なんだし良いんじゃない?
荒らし以外なら自由で嫌なら読むなってとこじゃん

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 12:00:49.58 ID:M9lgQjf+.net
今日も今日とて午前中の草取り
蚊除けの網付き帽子に何かがコツンとしたので、すわ天敵のアブかと
焦って顔を上げたら…なんと、トンボの大群が庭中に!

トンボ「我々はこれよりこの庭の空域を警戒歩哨区域とする!
安心して草むしりをなされよ!」

ゆ、友軍だ!友軍が来てくれた!
今日はいつもの2倍草が取れました、安心感が半端ない
昨今の政治事情も相まって、抑止力は大事だと改めて感じました

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 12:38:38.45 ID:/L6uWmOR.net
これクソマルチなんだろ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 14:48:24.55 ID:Kix9KQ+s.net
春にはファスナーが閉まらないどころか、右と左のホックが10センチ近く離れもう二度と重なり合う事はないだろうと諦めてたスカートが履けた
今日は休日出勤だけど嬉しい!

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 14:55:15.23 ID:QPQoijzb.net
えー凄いじゃん
暫く体重体脂肪が変わらない私も、地道に頑張ればいつか良いこと有るよねきっと

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 17:15:56.57 ID:OG8ioqf+.net
ミンティアやフリスクは少しなめたあとはもう捨てりゃいいことに気づいた

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 19:08:20.93 ID:dCO2FicE.net
食べたいもの我慢してイライラするより、食べちゃった方がいい。
少し食べたら精神的に満足するし。食べたぶん運動頑張ろうって思う。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 20:08:58.00 ID:ssJc44iB.net
適切な体重になったって事?
同じやり方なのに減るペースが落ちた落ちた
んもう!

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 20:47:45.63 ID:tSUM+Oj0.net
晩ごはん食べ過ぎたと思って、
腹ごなしに踊ってたら、お腹すいた。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 22:43:27.16 ID:c6AjEn9X.net
2日ぶりくらいに歩けた
エアロバイクの方が消費カロリーは多いらしいけど、ウォーキングは気分転換のためってのもあるしな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 22:51:53.29 ID:wSGWg/uE.net
今月3kg痩せたい

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 22:59:19.57 ID:TPbvglNU.net
私もあと2kg、できれば3kg落としたい
てかこの肉襦袢…体脂肪率を早く落としたい

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 00:37:40.43 ID:+j5FgikR.net
ダイエット3ヶ月目に入ったけど
お菓子もお酒もやめたから、お金を全然使わないことに気づいた
どれだけ無意識に無駄遣いしてたんだろう…

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 06:02:29.78 ID:ojjLFtj8.net
絶対今月最低限3キロ減らす

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 06:50:30.58 ID:4J03OYos.net
毎日快便のはずなのに3日間うんこ出てないよー
とっても不快

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 06:57:20.89 ID:k+nDEnyW.net
ダイエット4ヶ月で体重はしっかり減りましたが
食費はむしろ増えました

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 07:33:39.78 ID:XyN8qT3g.net
結婚式の友人です!

77.1kg

明太子おいしいお

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 07:40:04.99 ID:D3oIhw4m.net
最近暑すぎてジョグがダラダラ走るだけになりがちだったけど、今朝は涼しかったのでWS入れまくり
ちょっと上げて走るのやっぱ気持ちE

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 09:47:07.96 ID:/XnNXc3r.net
友達から「クソ太ってんなヤバイぞ?!」と言われていましたがやっと「ちょっと太い」にレベルアップしました
あと半分!

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 13:41:28.63 ID:aw66iNK7.net
70kg越えたからあと−10kgで平均体重だって思ってたら90kgまで太った

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 14:11:54.89 ID:rFHWstdC.net
久しぶりの仕事休みでクーラーつけながら家でダラダラしてる
あー幸せーと思いつつ
ながら食いしてたら今日既に680kcalも摂ってることに気付いた
どうしよう
しかも豆腐に厚揚げに豆乳って

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 18:43:49.65 ID:b1gf3F8z.net
おおお…
スシローで8皿
デザート1皿食べた
おいしかった
反省はするが、後悔はしない

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 19:07:33.65 ID:FFBTeNYU.net
生理の予定だったから好きな物好きなだけ食べてたら2週間くらい来ない
食欲継続中でかなりやばい
お風呂の全身鏡で見た後ろ姿が醜すぎて死にそうになった
いつもはコンタクト取ってるから見えない
今日からがんばろう
目標50キロ→46キロ(痩せてた頃の体重)

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 19:42:00.55 ID:PQpjtQb5.net
>>480
明日から2食は豆腐とプロテインね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 20:19:27.77 ID:kLcncX5o.net
>>480
回転寿司で5皿+味噌汁
特に反省も後悔もしていない

敢えて反省するとすれば、今飲んでる発泡酒w

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 20:27:01.48 ID:4eB+SJoD.net
誕生日にケーキホール食いするんだ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 20:38:18.78 ID:D3oIhw4m.net
そういや最近めっきりケーキ食べてないな
ケーキを食べる頻度って、周囲との人間関係がうまくいってる度と比例するよね(悲)

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 20:42:47.54 ID:Xb2WnDLT.net
ケーキは美味いけど高いからな
ちっこいマカロン1個でも店によるが数百円くらい取られるし

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:03:06.28 ID:/mn6KHq/.net
別に人間関係悪くないけど
周りがケーキ食べないから別に食べないなぁ
酒が多いw

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:37:24.60 ID:cDZPqWxr.net
友達いないけどケーキホール買いして直フォークで食べてるよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 23:12:05.30 ID:tI3B7csL.net
友達いないから自分で甘味料駆使して焼いてわしわし食ってるよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 23:14:14.59 ID:jHURWIV/.net
最近なぜか便がめっちゃ便器にべったりこびりつく
さっきなんか人生で初めて見たレベルだったわ
ダイエットは成功して目標体重で維持できてるけどどっか悪くしたかな?酒かな..
汚い話ごめんww

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 23:14:44.87 ID:biVzo/yF.net
ケーキ食べれば友達できるかなぁ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 23:15:36.37 ID:ILwiiLjT.net
汚い話ごめんって書くなら最初にしてほしかった

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 23:16:02.53 ID:jHURWIV/.net
>>492すまん

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 23:20:56.66 ID:qS3iS9yy.net
お前のせいで食欲落ちたわ…せっかく今からアイスもりもり食べようと思ってたのに…

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 23:21:30.72 ID:ILwiiLjT.net
いいよ
あんまり続くようなら病院で診てもらったほうがいいと思う
お大事にね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 23:22:28.14 ID:w3YNn8as.net
あーケーキ食べたい

肝臓の値が基準値超えたもんだからビビってかつてないほど真剣にダイエットした
標準体重まで-20キロは痩せなきゃならんのに1か月後3キロ痩せて再検査したら基準値内に戻ったので危機感が薄れてしまった
せめて-5キロまで頑張りたいけど停滞期入ってしまいそろそろピザやらケーキやら食べたくてたまらん

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 23:33:52.91 ID:jHURWIV/.net
>>494
良かったな ダイエットのお手伝いになったね
>>495
ありがと優しいね

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 23:34:23.39 ID:jHURWIV/.net
>>495ありがと優しいね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 23:34:38.45 ID:82NueYHJ.net
ダイエット中のおやつにチョコベビーが最適(少なくとも私にとっては)だと思った。
容器が2種類あるけれど、小さいほうの容器だと全部で173kcalでさほど高くない。
1粒あたりも小さいから、どうしても小腹が空いた時にでもちまちまつまむ程度にしておけば大した量にはならない上、
容器が透明なプラスチックだからどれくらい食べたかが分かりやすいから食べ過ぎを防ぎやすい。
アポロのほうが味は好きなんだけど、うまく自制しながら食べるなら
より小粒で食べた量が分かりやすいチョコベビーは最強。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 23:47:46.36 ID:82NueYHJ.net
市販の気軽に買えるチョコならやっぱり明治が一番おいしい。
アポロもチョコベビーもだし、通常の板チョコやマカダミアチョコは他のメーカーにもあるけれど一番おいしいのはやっぱり明治。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 23:48:57.95 ID:drpipLnN.net
私はハーシーズが好きです
日本のチョコはあんまり好きじゃない

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 23:53:48.83 ID:82NueYHJ.net
>>501
ああ!ハーシーズもおいしいよね!
チョコシロップをバニラアイスやホットケーキ、トーストあたりにかけて昔食べてた。
あと牛乳に入れて飲んだり。

チョコうまいよなぁ(^p^)

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 00:05:51.90 ID:xKzj79hr.net
おぃぃ!
籠の中のチョコ菓子食いたくなってきたじゃねーか!
今食べたら昼間の努力がパーの上にニキビのリスクまで…


チョコはうんちチョコはうんこうんこ…

オェェ、よし

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 00:13:22.43 ID:H3voigzr.net
出張先の仕事場にグリコ17アイス自販機がある
同僚が一本くれたので食べたら、それからハマって毎日食べちゃってる
今四日目 もうやめよう
早く帰りたい

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 00:15:38.62 ID:oHEuMMUb.net
アイスボックスのブドウ味旨い
味濃いのにカロリー低い

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 01:32:26.68 ID:8JtiFVE3.net
豆乳にココナッツオイル入れて飲んで凄い吐き気
いつも平気なのに生理前だからかな
めちゃくちゃ気持ち悪くてツライ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 01:49:11.87 ID:ut1TEOoT.net
明日、昼ごはんを食べる暇があるかどうか分からないので、
最悪昼食抜きでなんとかなるように
朝に1000キロカロリーくらい食う予定

今から朝のドカ食いが楽しみで眠れんww

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 01:54:06.03 ID:p7obbdPk.net
人間て面白いな
運動はやっぱり基本嫌いなんだけど運動中はネガティブなこと考えにくいしくたくたになってもスッキリする
気分が乗らない低空飛行気味の時ほど運動するべきなのかな矛盾してるけど
イライラを運動にぶつけるって人がいるのもちょっとわかる

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 01:56:02.24 ID:0eE7nv0J.net
この一週間すごいよくねた。
車、バスとか飛行機に乗ると眠くなるのは
縦に骨が揺れると眠くなるかららしく、
ゴキブリ体操をすると眠くなるw
ダイエットにもいいらしい。

太極拳も習いたいけど難しそう。
でもマスターしたいな。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 04:08:31.62 ID:KiJROd/M.net
ちゃんとカロリー制限を適度にしてるのに全然痩せない、太らないだけマシかもしれない
154cmで68kgだからまだまだボーナスステージみたいなもんなのに1か月ぐらい停滞してる
いい加減モチベーション下がってきた
明日200gでも落ちてなかったら1日だけ好きなだけ食べてまた頑張ろう

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 07:24:06.95 ID:ut1TEOoT.net
>>507です
朝から

おつまみ揚げ物パック
(鶏のから揚げ、ハッシュドポテト、ウズラ卵の串揚げ、ボンレスソーセージ)
ささみ150gとほうれん草の和え物
明治チョコBLACK一箱(10粒)
カロリーコントロールアイス×3

を完食。普段、お米と脂質制限寄りのおかずで
カロリーを抑え込んでいるので
まるで別世界のようだ

脂質・タンパク質をたっぷり摂ったが、
どのくらい腹持ちしてくれるだろうか

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 08:07:08.32 ID:VtoJgdz9.net
普段快便なのに3日間出なくて不安だったけど
今日はもう3回出てる
3回合わせて長さだけなら50pは超えてるんじゃないのってくらい立派
やっぱりうんこするのって気持ちいいいいい

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 08:09:15.88 ID:ML8hIKLx.net
今日はウォーキングが少し辛い。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 08:19:30.20 ID:pfUhBdAB.net
朝起きてすぐに計った体重を記録してるんだけど
今朝初めて20%台の数字を見た
日中や夜なら27%くらいまでいくこともあったけど朝は初めて
嬉しいなー、このまま30%卒業できますように

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 09:41:26.15 ID:Wo1S0+0A.net
昨夜は酒が飲みたくて飲みたくてたまらなかったけど
三ツ矢サイダーオールゼロ飲みつつ三杯酢サラダ食べて映画ダラダラ見たら落ちついた
普通に寝落ちた

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 09:49:17.40 ID:zhuW9s5+.net
うす暗い洗面所に体重計を置いてもなかなか測ってくれない。
電気つける→体重計に乗る→数字が見づらいから屈んで見る→電気消す

一連の動きがめんどくさいそうなので、バックライト付きの大きな数字で
降りてからもしばらく表示するやつに買い換えた。
変化が面白いからって1日に何回も乗るんじゃない電池が切れるだろうが。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 10:53:36.37 ID:3w+1FjS3.net
>>511
胃が丈夫そうで羨ましいw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 12:22:08.02 ID:ViDSxyn2.net
今日は休みなので人気の少ない公園でひとりピクニック
おからサンドイッチと麦茶でまったりしてる

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 12:50:33.20 ID:PkVGyZvT.net
>>518
麦茶は糖質だらけの飲み物

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 13:04:51.04 ID:vc4cFD1H.net
>>519
関係ないスレでそういう事いうから糖質制限嫌われるんだよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 14:29:31.52 ID:+v4+FBpq.net
結婚式の友人です!

77.0kg

ステーキおいしいお

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 15:13:55.31 ID:HBk/Cg8s.net
誰がお前に興味あんねん

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 15:18:34.96 ID:ML8hIKLx.net
出会いがなかった理由が垣間見えた気がした。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 15:45:08.82 ID:wQxm1aMm.net
楽しみにしてる人もいます(私)

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 15:46:32.54 ID:TSCoRtDB.net
>>506
おいそこのBBA生理のような汚い話は女専用スレッドでやれよ
デリカシーのかけらもないのかこの豚女は

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 15:54:26.26 ID:Mwx4CkUv.net
もう絶対本人じゃないでしょこれ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 16:22:08.53 ID:XrZKaqP5.net
ホ○リイのおからクッキー届いた
口コミにもあったけど、すっごい固いのねこれ
手で割って食べたけど、素朴な味でなかなか美味しかった

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 18:22:13.99 ID:3JgfBhBN.net
ディパーダンのアイスバナナチョコクレープ食べちゃったよ!

まあ…食事は朝味噌汁飲んだだけだったからいっか!
夜も味噌汁とナムルだけにして調整しよ…

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:35:16.31 ID:2AcfsdvV.net
朝食をきちんと食べれば痩せる、野菜を沢山食べれば痩せる
間食をしなければ痩せる、お酒を控えれば痩せる
いやいや、昔から全部習慣化してるけど全然痩せねーよ!と思ってた
でも習慣化してずっとBMI19の今の状態が一般にいう「痩せた結果」なんだなとダイエット板を見てて気付いた
一般常識的な「○○すれば痩せる」っていうのはそうすればガリガリになるってことじゃなくて
そうすれば普通体型になるってことなのね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:41:27.14 ID:HBk/Cg8s.net
自分も今ちょうどBMI19、そこから急に減らなくなった
確かに太ってはいないけど二の腕ぷにぷにだしその辺歩いてる細い子達に比べたら…

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 20:55:09.28 ID:ut1TEOoT.net
>>507>>511です
脂質とタンパク質を朝にたっぷり摂り、腹持ちを長時間持たせるという
プランニングだったのだが、全然だめだった
昼にブランパン2個を超高速で流し込むくらいの時間はあったんだが、
それでも仕事の落ち着いた夕方には腹減ってしにそうになり、
微糖缶コーヒーでも足らず、お土産でもらったお菓子にも手を出してしまった
今も超空腹だが、もうほとんど食わずに寝るしかない

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:02:11.26 ID:WYJZXBQk.net
過食したいけどダイエット食したし今日は我慢する

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:03:15.09 ID:hvATbzNX.net
>>531
チョコとかアイス食べるくらいなら米の方が腹持ちよさそうだが

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:35:29.88 ID:frcjoyRT.net
朝なら過食しても結構消費されるよ。さっき朝食用に玄米1.5合セットした。ベーコンエッグで貪る予定。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:40:04.13 ID:M1ccd46Y.net
時間帯なんか関係ないよ
太る太らないは摂取カロリー<消費カロリーなんだから
夜食べてもグリコーゲンでいきなり脂肪になるわけないし
1日のカロリー計算で
朝食べた方がいい人はいいし
本人の気分次第でいい…

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 23:07:31.84 ID:P6ZR0LLk.net
ダイエット始めて3か月
緩やかに5.5キロ落ちたけど飽きてきた
でもあと7キロ落としたいんだけど
3キロで飽きるからブクブク太ったんだよなぁ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 00:03:19.45 ID:pTilrtgu.net
ハトムギはおやつで食べると、お腹も膨れていいんだけれど
カロリーが高い!高すぎるわ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 00:19:57.43 ID:cJIM50BR.net
>>529
BMI19より下に下がらない!ってのがそもそもおかしいんだって。

BMIの計算方式って体重と身長しか使わないでしょ?
身長伸ばすか体重減らすかしかないの。
現実的には体重の数値を減らすしかないの。
健康的じゃなくても良いなら筋肉も脂肪も全部削ぎ落とせば良いけど、生まれたてのゾンビみたいな体になって嬉しいっていう気持ちが分からない

BMI減らしたいだけなら出来るだけ動かず、出来るだけ食べないって事しか無いわ

>>530みたいな二の腕プニプニってのは皮が伸びてるだけか、もしくは筋肉が無さ過ぎるだけだから筋トレしなさい

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 00:33:32.14 ID:bvNAokXx.net
そもそもBMIって今みたいに手軽に体脂肪率とか計れない時代に出来たもんだしね
あくまでも平均的な筋肉と骨格の人が統計の基準値に近づくってだけで、科学的根拠あんまりないし

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 00:42:43.41 ID:Oqy4RQS6.net
お腹すいたから焼酎ロックでのんで寝ちゃお

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 00:52:15.40 ID:buaXEPMe.net
今月は酒は1杯だけにする

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 00:54:38.40 ID:UgMBOM+o.net
今月はラーメン1杯だけにする




やっぱ3杯にする

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 01:14:04.67 ID:cwUKfJ9R.net
昨日ドカってしまったがその後すぐ2時間超エアロバイクして今日は400キロカロリーくらいに抑えたからほとんど増えてないぞ
後から多少のつけはくるだろうが
以前はドカ食いしたらなし崩しに次の日もむちゃ食いしてたからそれ考えると成長したもんだ
それに食べた後運動するってこともしたことなかったし
エアロバイク買っておいて良かったわ
たくさん食べた後はその分たくさんこいでも疲れないし人間て食べ物で動いてるって実感する
明日は外食だから気を付けるぞー

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 02:00:48.91 ID:3hRAlGah.net
どうでもいいが、とにかく社会はブタを必要としていない
痩せられないブタはそこにいるだけで社会に悪影響を及ぼす
痩せられないブタを切り捨てれば、店舗の通路はもっと狭くできて売り場面積が増える
痩せられないブタを切り捨てれば、航空会社の燃料費が安くなるから搭乗料も安くなる
痩せられないブタは社会の迷惑でしかない
さっさと手首切って死んでくれ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 02:40:56.23 ID:o6qYWSpY.net
防風通聖散飲み始めて1週間ちょい


http://i.imgur.com/mc9yF44.jpg
今んところほぼ変化なし・・・
1ヶ月で成果出るといいんだけどなあ・・・

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 09:12:54.06 ID:ba+YGWEn.net
ドカ食いで昨日より1kg太った
このペースで食べつづけると、理論上、一年後に365kg太る計算
そんなに食べつづけるわけがないけど

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 09:13:04.63 ID:iay13PqL.net
結婚式の友人です!

77.6kg

飲み会参加したらこれだ…

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 09:17:55.83 ID:EqjbQ66/.net
>>544
自虐はほどほどにしましょう

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 09:20:03.25 ID:ZEgudIRy.net
桁外れデブ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 09:32:39.10 ID:ba+YGWEn.net
2食は太る。3食にしなさい
と言われて仕方なく朝食とるのに痩せない
朝食を食べても太る

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 09:55:25.09 ID:Uj1gmjmt.net
夏は野菜が安くなる上親戚知人からもいただけるんでありがたいんだが、
野菜中心のおかずに玄米合わせるとすぐに腸が張って苦しくなる
こんにゃく、さつまいも、ごぼう、おから、糖質0麺とかも食べるとすぐ腸が苦しくなっちゃう

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 09:58:24.53 ID:YKH0Q1xM.net
昨日は国産鰻を奮発して食べた
今日は牛丼食べる
暑さでだらしくなった体は酢のジュースが嬉しい

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 09:59:05.30 ID:6j56795P.net
>>550
体質もあるから無理に3食とらなくてもいいんじゃない?
自分は朝無理に食べると一日胃の調子が悪くなるわ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 10:15:19.76 ID:cJIM50BR.net
>>550
2食でも太らないよ

寿命に関する実験でも、必ず3食の人と必ず2食の人では差は無かったみたいだし
一番悪いのがたまに3食の人

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 10:15:43.35 ID:497jMsDf.net
>>545
便秘薬として飲んでるけれど、太鼓っ腹の巨漢くらいじゃないと痩せない

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 10:19:15.74 ID:Q6s61FIT.net
漢方で痩せれるなら苦労せんなあ
素直に有酸素、筋トレ、糖質制限で頑張れ
出来ないなら痩せるの諦めろ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 11:20:36.17 ID:ZEgudIRy.net
二食っても抜いた一食分のカロリーをどっかで補填するとかしないわ。
単純に抜く。
どの食事を抜くとかいい加減。
夜は22時以降は食べないけどね。
だから夜食おうと思ってて22時までに食えなかったら抜く。
orz感ハンパないけどな。
でもそのやり方で痩せたしね。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 11:36:28.70 ID:o6qYWSpY.net
>>555
マジか・・・
一応太鼓腹タイプではあるんだけど最近お腹が出すぎて・・・

体脂肪率も30%超えてしまいそうな勢いだし。
効かないかなあ・・・

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 12:26:54.95 ID:YKH0Q1xM.net
太鼓腹の人のお腹はぶよぶよでなくて張ってる感じで
不思議に思ってた
調べたらなるほど、皮下脂肪でなくて内臓に付いてたんだね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 15:10:43.79 ID:3hRAlGah.net
>>548
悔しかったら痩せてみろ糞ブタ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 15:13:41.63 ID:cJIM50BR.net
「痩せられないブタ」という定義なのに「痩せてみろ」という自己矛盾
痩せられた時点で「痩せられないブタ」の定義から外れるわけだから>>544の妄言を覆す根拠にはならんしな
「悔しかったら社会の役に立ってみろ」と言うべき

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 16:37:09.79 ID:LFzmsBfZ.net
旬の野菜をたくさん買ってきた。
ガラムマサラも調合したし、暫くは旬の野菜カレー。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 16:38:56.98 ID:0y4XuW6N.net
暑くて食欲はないのにシュークリームは入る不思議
美味しかったです

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 18:30:48.31 ID:EqjbQ66/.net
>>560
ブタを馬鹿にするなよクソデブ野郎

食用豚の体脂肪率は13〜15%くらいなんだぞw

お前もせめて30%を切ってからモノを言え。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 19:12:46.59 ID:Bl0KZOu7.net
あんまり脂身ばかりの豚肉は食べたくないから
豚の体脂肪は低い方が良いなw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 20:18:11.97 ID:JAFIOPzv.net
ここのブタはよく吠える

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 20:27:33.53 ID:GFxefTJC.net
>>490
今更のレスだけど糖質制限とかしてない?自分も経験あるw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 20:52:17.68 ID:jjyFCydi.net
経験からすると食事の水溶性食物繊維が少なくて肉が多いとこびりつく気がする

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 21:43:28.21 ID:Ab2vO8ON.net
毎日エアロバイク漕いでたら体力ついたみたい
いつもならバテてしまう距離を歩いたのに全然平気で嬉しい

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 22:03:09.17 ID:nHDPudYr.net
久しぶりにばっさり髪切りに行ったら1キロも体重減ってて笑った
どんだけ量多いんだよ私の髪の毛

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 22:07:43.78 ID:TMZ9cQEm.net
とにかくがっつり食いたくなって

糖質ゼロ麺3玉
ささみ100g
ほうれん草100g
カレールー2皿分(カロリーハーフジャワカレー)

を使ってラーメン二郎ばりのボリュームの
カレーうどん(ビーフン?)を作った

腹がはち切れそうなくらいに大満足したが、
330キロカロリーしかないことにびっくり

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 22:10:21.64 ID:HybFvRQE.net
結婚式まであと4ヶ月(^o^)

85.5s(^o^)何s痩せられるかな(^o^)

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 23:22:24.60 ID:kkz4KlqQ.net
ダイエットしたら「なんか痩せたよね、抱いてやってもいいけど」みたいな輩増えた。
お前のために頑張ったんじゃない勘違いすんな。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 00:13:36.63 ID:xNlKFEY1.net
三時頃から爆睡で今起きた
お腹すいたけどどうしよう…

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 00:18:57.84 ID:lJjd8vSY.net
>>574
どういう生活リズムなのかによる

普段は夜寝てるなら、朝まで我慢が良い

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 00:31:29.70 ID:bNq0Si2A.net
長文すみません

8キロくらい落として自分の中でもなかなか体型も変化してきたと思ってたけど、久々に会った人達に誰一人として痩せたとは言われなかった
まぁそうだよな‥当時もダイエットとリバウンド繰り返してたから最高の体重時と比べて8キロってだけで最低体重と比べたらせいぜい2〜3キロくらいだし自分は何を期待してたのか
痩せたねーって言って欲しかったのかデブがお前になんか誰も関心持ってないわ
標準体型入りたての体脂肪率30%のデブが調子のってすみませんでした
やっぱり最低でもBMI19はいかないとただでさえ元の骨格もゴツい顔デカだから痩せた印象にはなれそうにない
あと体脂肪率超重要、悠長に停滞してる場合でもないってことを実感
ここのストイックにやってる人を、いや自分はそんなにストイックにやったら長続きしないから筋トレそんなにやったら絶対嫌になって挫折するから、
一生なんて続けられないから、って単にやりたくないだけなのに最もらしい言い訳して他人事みたいに見ててぬるいダイエットしてそれでもゆっくりゆっくりではあるけど痩せていったとしてもお前はもっと自分が
まだまだデブだという自覚をもってキリキリ励め食べるな運動しろ
そういうすぐ自分を甘やかすお調子者だから太ったんだなってわかるわ
それで今も、じわじわ痩せていってるし、お菓子食べても炭水化物とっても痩せてってるし、って食生活の詰めの甘さをそのままにしてるとこが立派なデブ脳なんだってこのままじゃリバウンド待ったなし
もともとのポテンシャルの高い人がそれを維持するためにどれだけ努力してるか一方で骨格レベルでブスな自分は並以上の努力が必要ってのは想像に容易いでしょうもっと周りを見習え

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 00:40:45.60 ID:ZEWhSKOn.net
>>576
だいぶ痩せたけど腹が出たままだから自分も誰にも痩せたと気づかれないが、いちいち「痩せた?」とか聞かれるよりいいと思ってる
洋服のサイズダウンや体重減少に一人こっそりニヤニヤしてるw
所詮ダイエットなんて自己満足なんだからあんまり思いつめんなよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 00:46:32.92 ID:5H0W5cRD.net
痩せたとか太ったとか普通の人は他人にいちいち言わない
そして他人の体型にそこまで関心ない
けどあまりに痩せると、痩せすぎだとか前の方がよかっただとか言ってくる人はいる

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 00:49:43.40 ID:Nsbl0b9K.net
女の愚痴はなげーな
これだから女は面倒くさい

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 00:49:54.79 ID:+uJUILxg.net
ひゃっはー久しぶりに減った減った
目標に近づいたあ
あと500gm〜♪

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 01:00:55.43 ID:bNq0Si2A.net
>>577>>578
ごめんありがとう
そう自分も腹がまだ痩せない、というか太股も顔も痩せないし自分で言ってて一体8キロもどこの肉が落ちたんだろうって感じなのに変な期待したのが愚かだったというか
自分が滑稽過ぎて恥ずかしいです
思い詰めないようにしますがもっと自分に厳しく頑張ります

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 01:10:45.56 ID:KIlfaeyi.net
普通〜痩せの人から、忙しくて食事抜いたとか、眠くなるから昼食は食べないとか、そんな話を聞く度正気の沙汰じゃねえなと思ってたけど、最近彼らの感覚が理解出来るようになってきた。
空腹だと体が震えてめまいがし怒りっぽくなり、何か食べるまで収まらなかった私の方が異常だったんだ…

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 01:13:28.03 ID:lJjd8vSY.net
女の体脂肪についてはよく分からないけど、体脂肪率30%付近って8kg減っても目に見える変化無いレベルじゃない?
仮にウエストが80から75になったとしても、毎日一緒にいても気付かないレベルだと思うよ
15cmくらい減って「痩せたね〜」じゃない?

あとウエストとヒップの比率を調べてみると良いかも
ウエストとヒップの比率と体脂肪率に相関があるから
ウエスト÷ヒップ×100ね
80%以上だと軽度肥満
90超えると要注意

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 03:40:06.50 ID:r74H9LfW.net
>>576
何キロから8キロかわからんけど頑張ったじゃんすごいよ!
けど体脂肪率30%では正直他人はわかんないよ
ほほがこけたり二重アゴがなくなったり、太鼓腹が明らかにくびれてて服が2サイズくらいは落ちないと他人にはわかんないと思う
菓子食べつつ減ってんだったらやめたらもっと減るの確実じゃん
一切菓子やめるんじゃなくてたまのご褒美で食べるとかすればそんなにストイックにならないのでは

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 06:34:06.84 ID:1cSdYAxh.net
ウォーキング行ったら事故死したぬこが…朝から憂鬱ですわ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 07:33:06.24 ID:DozS8jkf.net
ダイエット特集のビフォーアフターとか見ると誰もが痩せたと感じるのは−20kgくらいだね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 07:52:33.81 ID:FN0EZlDU.net
先週、猛暑の中を連日走って
運動へモチベーションを急激に失う
    ↓
今週、昼休みなし(昼飯は3分でパン2個流し食い)が2日連続続き、
2日目には別の仕事を持ち帰って家で深夜までかかる

ずっとドカ食いスイッチがいつ点火するかという状態だったが、
なんとか持ちこたえた
ピークは過ぎた
来週実家に帰るまでの我慢だ・・

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 08:16:36.41 ID:xNlKFEY1.net
仕事で月に1〜2回ペースで会う人
会うたびに「また痩せた!?」騒ぐけどさ、ここ半年は維持してるだけで減ってないんだよ
毎回会わない間に、脳内で私の姿をデブ時代のイメージに戻してんのかな…

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 08:24:12.47 ID:kHHuKS8j.net
話のネタがとして使ってるだけだ。気にしなくていいよ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 08:28:51.01 ID:JzHKuX//.net
肉食いたいなーステーキか焼肉かバーベキュー
にんにく醤油かたまねぎポン酢で頂きたい
野菜はキャベツがいいな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 08:41:43.01 ID:1+u92O+S.net
>>570
普通にダイエットで(してたならだけど)痩せたんじゃないかな?
髪の毛は40センチで150グラムいかないくらいだよ〜
1sも髪の毛から減ったとするとお前の頭は平安時代か!ってなるw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 09:54:15.97 ID:bxZUOzOw.net
結婚式の友人です!

77.0kg

猛暑の中、運動できるひとってすごい…

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 10:05:26.95 ID:Hj/A8pNC.net
>>576
全部読んだ
書いてスッキリして、気長に継続してれば「あ、痩せたね」って言われるよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 10:17:24.50 ID:y+AFc5/F.net
>>576
自分で痩せたな〜、と思った時じゃなくて、どうして今?!っていうタイミングで「なんかすごく痩せてるけどどうしたの?!」って言われるよ。
私は停滞期で1キロも減らないような時に言われて「は?今さら?」ってなったよ。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 10:55:01.64 ID:wWrn3hv4.net
質の良いチョコをたっぷり使ったガトーショコラが食べたいな
たっぷり生クリームも添えて
プチトマト食べて空腹を癒す

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 11:08:44.27 ID:kZF8AQxC.net
順調に痩せてきたが昼飯が鬼門
油ギトギトの弁当ばっかりで嫌になる
抜いてもいいんだが、この暑さだし、万が一にでも倒れたら迷惑かかるからなー

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 11:40:38.77 ID:1WN1wyCI.net
ズッキーニにハマって毎日食べてる
サラダとして生で食べることが多いけど煮物にもスープにも焼いても美味しい
しかも調べたらめっちゃ低カロリーじゃん!100gあたり14kcal
なんでこれからは一本まるまる食べちゃうよ!

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 12:06:34.87 ID:CMSBY+Ha.net
>>594
わかるわかる。
自分が痩せたー!と思ってから2〜3ヶ月後、一旦体重が減らなくなった頃に「めっちゃ痩せたよね!?」って言われる。
見た目が追いついてくるのって少し遅れるんだなーと思った。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 12:28:52.92 ID:GSGMPgEK.net
>>591
よくよく考えたら確かにwさすがに1キロはないですよねw
運動してるけど停滞期入ってたから全部髪の重量と思ってました…嬉しい〜!

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 12:39:07.92 ID:GguNKQjM.net
運動してなくたまに夜ポテチ食ったりロールパン食べるけど
体重が減って行く……逆に病気かなって疑ってしまうま

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 12:43:57.57 ID:GguNKQjM.net
あとダイエットと余り関係ないかもしれないが骨盤歪んでいると走ったり泳いだりするの遅くなるのかな?

若いときと比べれば衰えるの当たり前だがダイエットしててジョキング続けた割には越されていきまくりだったww

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 12:51:19.08 ID:nVD0PxrY.net
>>597
へー。生でも食べれるんだね。
調理法が分からなかったから買わなかったけど今度買ってみる。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 13:39:51.25 ID:lJjd8vSY.net
>>602
生に抵抗あるんだったら、トマト缶と一緒に煮込んだり、カレーに入れてもいいよ
オーブンで焼いてオリーブオイルと塩で食べても美味しいよ

トマトカレー作って、具はオーブンで別に焼いて後のせしても良いし
飴色玉ねぎ作って、にんにくしょうが大1、カレー粉大2入れて、トマト缶投入して砂糖塩適量で煮込むだけのルー
具は玉ねぎ、ズッキーニ、茄子、オクラあたりをオーブンで焼いてのせて(゚Д゚)ウマー

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 18:33:39.30 ID:9UfeceFa.net
>>603
美味しそう!トマト缶は1缶?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 18:43:34.10 ID:i/+gcuv5.net
>>603
インドカレーとほぼ同じ作り方だね
カレー食べたくなってきた

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 19:26:10.30 ID:6nw9I8Rt.net
>>605
インドでは先にクミンシードなどのホールスパイスを油で炒めて
ニンニク→玉ねぎ→トマトの順番で加えながら炒めるのが一般的
スパイスもすべて単体で加えるのでブレンドされたカレー粉なんか使うことはない
いい加減なこと言わないように

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 19:39:09.98 ID:i/+gcuv5.net
細けえな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 19:54:29.00 ID:DsmGZ4G5.net
デブのくせにな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 20:10:18.73 ID:BO+ilb0E.net
インスタントのドライキーマカレーに焼き夏野菜入れるだけで美味しい

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 20:19:49.86 ID:kHHuKS8j.net
久々にためになる情報来たか…ダイエット秋田よ〜w

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 20:28:17.42 ID:laBJtehi.net
胃は受け付けてないのにまだ何か食べたい
生理前だからだ絶対そうだ
けど今日は既に基礎代謝+α摂取したしこれ以上は食べたらいかん!
紅茶飲んでさっさとお風呂入って歯磨いて寝よう

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 20:49:51.98 ID:rIfIdN2P.net
ラーメン二郎で大豚ニンニク食べてきた
ちなラーメン自体、正月に地元で食べて以来8ヶ月ぶり(今年)2度目
帰宅したらいつも通り顔ベロベロしに来てくれたわんわんが、「えぇ〜(困惑)」って表情挙動して草

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 20:56:58.53 ID:E02g5SOJ.net
デコルテが貧相になった。これが痩せるってことか。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 21:39:39.93 ID:y+AFc5/F.net
>>613
私もデコルテ部分の肋骨が丸見え。
まだ目標体重まで数キロあるのにどうしたもんかと困っている。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 21:43:20.18 ID:KIlfaeyi.net
デコルテ痩せると老けて見えるよね…下半身から痩せて欲しい

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 23:05:25.44 ID:6mu7FIPf.net
L-カルニチンをサプリで摂るようになってからケトン臭がきつくなった
効率よく(生体的には効率悪く)脂肪が分解されてるって事だからいいんだけど
人の近くに行くのがためらわれる
あしたデオドラント買おう

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 23:32:22.10 ID:iRUVBPH1.net
ケトン臭は水をたくさん飲めば出なくなるって聞いたけどな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 23:34:55.62 ID:6nw9I8Rt.net
つらいわー
太りすぎてつらいわー
体脂肪率高すぎてつらいわー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org453643.jpg

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 23:37:55.84 ID:SLz9RaLe.net
タニタで14%ならオムロンなら24%は行くな
たしかにデブだな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 23:58:46.96 ID:6nw9I8Rt.net
でもおまえはタニタで24%なんだろ?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 23:58:53.61 ID:6mu7FIPf.net
>>617
一日2リットルは飲んでるんだけどなあ
ちょっと意識して増やしてみる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 00:09:36.68 ID:NW67ttYT.net
>>618
俺はタニタで7%

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 00:19:29.45 ID:YC7jK/dx.net
>>622
うpどうぞw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 00:53:58.29 ID:U/mQjCP/.net
うpできるわけないだろ嘘に決まってんだから
2ちゃんでいちいち真に受けて絡むなよ面倒くさい

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 01:02:32.27 ID:4IsFrrf5.net
ダイエットアドバイザー?のエッセイ漫画見たら、アイスが食べたくなるのは水分不足だって書いてあったから
よく水飲むようにしたら、確かにうおおおおおアイス食べてえって衝動的な欲求が無くなった気がする

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 01:15:51.23 ID:sVBT3jT5.net
日課の腹筋をやらないと寝られない、けどやる気がおきない、ぐだぐだといつまでも起きてる
最悪だ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 01:22:58.15 ID:9/gKV4nw.net
>>619
タニタで42の私はオムロン乗ったらどうなるのよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 01:31:18.03 ID:96+eCH8t.net
だから嘘つきに絡むなって

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 02:52:37.33 ID:dt06RbRQ.net
運動サボった日は眼が冴えて全然眠れないわ…もう3時か

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 04:48:16.81 ID:pKqR6PRe.net
>>625
なんて漫画?よかったら教えてください

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 07:41:21.47 ID:hdWb5rct.net
快便の人が便秘薬を飲んだらどんな感じなんだろうって凄い興味がある
ダイエット目的ではなく、お腹空っぽになってすっきりするんじゃないかなと
腹痛や下痢は困るけど一度試してみたい

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 07:50:36.20 ID:DCAGpLZr.net
仕事が終わった後の食欲が我慢出来ない
頭おかしい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 07:54:49.97 ID:0NYINX/I.net
タニタアスリートモード8%
オムロン16%
同じ人
http://kuufuku-diet.com/7096.html

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 07:54:59.17 ID:VBPrNiPw.net
>>631
普段、毎日お通じあるけど、3日ほど出なかった時に試してみたことがある。
腸の中を掻き集めるようなギリギリした痛みがあって、お腹を下し、しまいには痛みだけが残ってるのに何も出なくなって、冷や汗ダラダラだった。
以来、飲んでない。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 07:58:29.02 ID:FdK4pan8.net
>>631
海外で下剤ダイエットとかやって過剰摂取してた女性いたけど最終的に腸がボロボロになってた

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 08:19:50.54 ID:4IsFrrf5.net
>>630
ダイエットコーチEICOの「どうしてもヤセられなかった人たちがおデブ習慣に気づいたらみるみる10kg痩せました」って本だったと思う
シリーズが三冊?あるからどれに書いてたかはちょっと覚えてない
「これをしたら痩せる!」とかじゃなくて「ダイエットしてるのに痩せない〜とか言ってるけど実はこんなことしてない?」って気づかせる本だから完璧に努力してますって自信があるなら期待せんで

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 08:25:38.07 ID:mia7chCB.net
>>627
タニタ以前の問題

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 09:51:04.67 ID:FQL5/DwN.net
痩せたい食べたい痩せたい

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 10:10:28.97 ID:quGnEDjk.net
塩ラーメンの麺を糖質0麺に変えて食べてみた
マズイ…スープがまったく絡まない、ラーメンは失敗だった

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 10:31:32.72 ID:pKqR6PRe.net
>>636
ありがとうございます!
ちょうど帰省のバス中で何か軽く読めるエッセイ漫画を探していたので助かりました^ ^
わたしはわたなべぽんさんの漫画持ってるきりですが、これも面白そうですね、買って読んでみます

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 12:27:47.41 ID:bK6JvsWq.net
デブになって態度が変わるのはよくあるけど冷たくなるより優しくなる奴の方が糞だと気付いた

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 12:40:52.26 ID:OmD1H8pV.net
3か月半で152cm79kgから69kgまで落とせたのに昨日暴食してしまった
流れで今日も朝から3000カロリーほど食べまくってしまった
食べたら絶対後悔するのわかってるのに何で食べちゃうんだろう
2日間だけで3キロは軽く増えてそうだ…体重測るの怖い

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 12:54:20.88 ID:7pO9nUJd.net
>>642
朝から昼で3000kcalって何食べたらそうなんの?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 13:03:53.49 ID:tQ0BVDMw.net
二郎二杯なら

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 13:08:43.67 ID:MYQlDg0L.net
でんせつのアレだろ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 13:28:22.38 ID:7pO9nUJd.net
二郎すごいね
もしチートするなら何食べようか考えた時どう頑張っても3000もいかないもんだなと思ったけど、二郎行く事にする
そもそも食べ切れる自信ないけど

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 13:32:04.86 ID:LkiGvjfn.net
筋トレは週2、3回が望ましいと本で読んで火曜にやったので次は金曜(今日)の予定だったが
運動不足すぎたんだろうけど筋肉痛がまだ治らない…段々痛みが酷くなってる今日が一番痛い
火曜はゼーハー言うほどガッツリやったけど今日は軽くやることにする

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 13:49:31.36 ID:kGw4BOjx.net
>>647
筋肉肥大が目的ならO.K
筋肉のスタミナ増強なら14時間で数多く出来るセットで

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 14:03:17.64 ID:LkiGvjfn.net
>>648
レスありがとう
食事制限でダイエットしててそろそろ運動も取り入れようと思ってる筋肉無しデブだから2行目の方が良さそうだ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 14:31:39.89 ID:5qaiFOI9.net
>>649
減量時のトレーニングなら、スタミナより肥大目的がおすすめ
減量中はどうしても筋肉減ってくから、なるべく筋肉に大きな刺激を与えて低下を最小限にとどめて代謝維持につとめると後々楽ができるよ
筋肉痛は、運動にかける時間、回数、種目数を少なくして「低ボリューム」にすれば支障ないレベルに抑えられる
代わりに、なるべく負荷を高くして効率よく筋肉に効かせてやればオッケー

まあ、この方法がなにより素晴らしいのは、運動が30〜60分(内半分くらいインターバルなんで実質15〜30分)でさっさと済む上に、冷房のきいた室内でできることなんだけどね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 14:49:35.12 ID:5qaiFOI9.net
筋肉はスーパーサイヤ人なんですよ
サイバイマン1000人斬りするより、決死の覚悟でフリーザ様に立ち向かった方がさっさとレベルアップできるみたいな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 15:15:38.36 ID:LkiGvjfn.net
>>650
なるほど「低ボリューム」で「高付加」ですね>>651実にわかりやすいwですありがとう

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 20:04:00.76 ID:cuuIsv+g.net
立食懇親会みたいなのがあり、軽食として出た
ミルクチョコ一粒、ミニシルベーヌ1個、カントリーマアム1個を
思い切って食べた
普段は決してチョイスしないようなおやつを
つまみ食い出来て満足だわ
たまにはええもんやね

一人で家にこんなん買ってきたら絶対ドカ食いスイッチ入るわw

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 20:25:18.54 ID:qsyl6fXG.net
会社のおばちゃんの
「お食べ」「今日のノルマ」「○○ちゃんの分」が断れない
今日は薄皮チョコパン3個、エクレア、ぷちもっち2個頂きました!
おばちゃんは私より+20kg程体重がありダイエットをしている
そんな菓子パンばっかり食べて痩せるかと言いたいけど言えない
薄皮チョコパン一袋中、私の食べるノルマが3個か4個っておかしくない?と言いたいけど言えない
今日も夕食抜きです

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 20:34:42.19 ID:XkdtQ63D.net
苦しいとこだが…そのおばちゃんがいい人なら食った上で痩せろ
腹黒ババアなら対抗策を。応援するぞ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 21:05:49.40 ID:Rfu2Z7ph.net
自分も、よくかわいがってくれたパートのおばちゃんがお弁当作ってきてくれたり、何かと色々と食べさせてくれて太った。
その職場を辞めたら痩せた。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 22:56:35.72 ID:quGnEDjk.net
腹黒とかではなく、菓子代も浮くし、若い子だから菓子好きだろう、とかじゃないかな
おばちゃんになると若い子に食い物あげたくなるようだ、なぜかはわからないがw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 23:28:51.49 ID:lVKeJXP3.net
わかる
おばちゃんではないけど、職場の設備点検係のおじさんが
昼休みに会うと「暑いから涼みながら食べな!」と時々アイスをくれるw
持ち帰れるならこっそり持ち帰って家族にあげたいけど溶けちゃうし
おじさんと世間話しながら昼休みに食べなきゃいけない感じw
でも、暑いだろうと気遣う優しさで買ってきてくれてるものだからね…

運動頑張らなきゃ…w

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 23:34:55.15 ID:LkiGvjfn.net
みんな優しいな
薄皮チョコパンって5個入りじゃん
それって自分が食ベたいけど5個は多いから残りを>>654に押し付けてるんじゃないの…
私もダイエットしてるから1個だけもらいますとハッキリ言うか
家で食べますねーと言って持って帰って捨てるしかない

自分の妹は旅行に行ったら気になったお土産菓子を山ほど買ってきて自分は1種類につき1,2個つまんで
後はもういらない〜家族に食べて〜と押し付けるから貰いものを捨てられない家族はぶくぶく太っていってる
自分も最近気付いて食べないようにしてる

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 23:39:26.73 ID:cLCMnvD5.net
食べさせようと強制してくる人は善意だろうと無理だなあ
暑い時にアイスとかならまだ優しさとして納得できるけど

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 23:41:16.94 ID:quGnEDjk.net
ま、そうそう悪意を持って人と接してる人ばかりじゃないだろうから

ただ、それがストレスになってるみたいだから、「私もダイエット始めたのでごめんなさい」やら
言いづらかったら「ちょっと糖質過多になってるようなので控えなければいけないんです、すみません。いつもありがとうございます」
角が立たないような言い方で上手くかわせるといいね

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 03:02:10.10 ID:eJQXX9HE.net
豚とブタの見分け方

豚は動物、ブタは人間
豚はかわいい、ブタは醜い
豚がいる場は和む、ブタがいる場は暑苦しい
豚は生きるために食う、ブタは何がなんでも食う
豚は一生懸命に食う、ブタはガツガツと貪り食う
豚が食う姿は可愛い、ブタが食う姿は汚らしい
豚の体脂肪率は低い、ブタの体脂肪率は高い
豚はそれほど太っていない、ブタはとことん太っている
豚は食っても太らない、ブタは食えば食うだけ太る
豚はイスラム教で禁忌、ブタは全人類にとって禁忌

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 03:31:56.94 ID:gn9H6R/P.net
ここんとこ自己嫌悪にさいなまれてあんまりカロリーも野菜もとれてない
1000もいかない日ばっかだからやばい太る体になる
起きたらいっぱい動こう

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 04:55:45.02 ID:BuyJxXPv.net
>>662
アホなこと考える暇あったら痩せろ怪物

って事で体脂肪率10%切ったご褒美に月曜日タイ料理食べてくるわw

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 05:26:10.14 ID:JBL1u5jo.net
いいなぁ
好きなのにあちら系の料理食べると必ずおなか壊すから食べられない

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 05:41:25.84 ID:BADTNX+m.net
昨日から掃除機の時や通勤ウォーキングの時に腹筋をきゅーっと使うようにしてみた
椅子にすわるときは、ないてんきんエクササイズ
股に何かをはさんでいる。

ダンベルと筋トレとヨガの時間を増やそうと思った。

とにかくガリガリにはならなくていいし無理に痩せようとは思ってなくて
おしゃれができる、健康的な体型が目標
タバコも、吸わないように
室内では口を寂しくしないように歌おうと決めた。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 08:25:59.74 ID:b0p1lWQz.net
無調整豆乳が売切れてて仕方なく調整豆乳買った
初めて飲んだけど変な甘さで無理だった
でもソイオレにしたら適度な甘さが美味しく頂けた
無調整はおいしい

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 08:33:50.25 ID:hZBJHKUM.net
自分は無調整苦手
無調整飲むなら豆腐食べたほうがいいと思ってしまうw

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 08:40:25.82 ID:iTLMAKAj.net
最近やたら眠い
日中も眠くなること多いし昨日も9時頃に寝ちゃって起きたのは7時
早く寝たのに平日より1時間も遅い
にも関わらず30分DVD見ながら運動しただけでかなり眠い
普段なら通しでもっと長くやってるのに
寝苦しかったりはしないから暑さのせいで眠りが浅くなってるとかではないと思うんだけど食欲落ちててカロリー不足気味なせいなのかな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 10:30:11.35 ID:SfxMOFrU.net
うわああああああああああああ
自販機でペプシストロングゼロだと思って買ったペットボトルが
普通のペプシストロングだった
100ccあたり46キロカロリーもあるのかよ・・
しかも同じ自販機で今までに3、4本は買ってたわorz

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 10:35:01.69 ID:0xBZ6EhL.net
自販機で無糖紅茶を選んだのにスポドリが出てきた時の絶望感よりマシ。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 11:12:40.27 ID:eeYGjx/B.net
それ1本飲んだところでどうってことないだろ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 11:47:51.37 ID:qEwDvynx.net
合成甘味料なんか摂るなら砂糖ドバドバのがマシ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 15:41:01.38 ID:ZoAyLbUQ.net
タイ料理の人につられて百均のタイカレー食べた
本場の味に近い上安くて良いと評判らしいね
あれって口に入れたら甘→辛と変化する
辛くて全部食べられなかった
でもさすがは暑い国の料理、少量でも体がだるくなってたのが吹き飛んだよ
暑いうちは定期的にタイカレー食べようと思う

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 16:05:35.70 ID:BkW+c28A.net
SandBのタイカレー臭くて食べられなかった

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 16:19:58.79 ID:HQHPjrXZ.net
今日はお祭りなので解禁日です
既に小籠包、ごぼうサラダパン、メンチカツコロッケを頂き満腹ですが
これから更にパンを3個、バナナスムージーと共に頂きます
夜は居酒屋で飲み食べ放題予定です

677 :676:2015/08/08(土) 16:40:50.91 ID:HQHPjrXZ.net
食べ過ぎて頭痛がしましゅ苦しい
しかも味覚が変わったのか、どれも甘過ぎしょっぱすぎに感じて美味しいと思ったのはバナナスムージーだけでした

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 17:15:40.81 ID:gn9H6R/P.net
4月から8キロ減だれにもなにもいわれないがそれでいい
ゆっくりじわじわ一般人に溶け込んでいくのが目標だ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 17:21:54.67 ID:a9OUhRVg.net
これか?
https://vine.co/v/eM96WHxKYar

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 17:40:39.38 ID:xNSK893S.net
8キロ減すごいなー自分はまだ4キロ減だ
今日は久しぶりにパン食べちゃったよ
今クロワッサンベーグルなんてものがあるんだな美味しくてやばかった2個入りだったが1個だけで耐えた

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 17:53:26.13 ID:cDZHMWtb.net
継続できることが何よりも重要だと思ってる
ゆっくり、焦らず、ペースを崩さずに続けたい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 18:26:13.77 ID:TFeZIf+a.net
ダイエットとは直接関係ないけど
夏の運動にはきをつけてくださいね皆さんも
水2kg分飲んでもさらに2kg分水分が飛んでました
水分って恐ろしい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 18:29:02.75 ID:b+JJ9EjL.net
なんで食欲増、むくみ、眠気、憂鬱イライラ他諸症状がまとめてくるんだ辛すぎるなんて考えたりするも、逆に症状が分散されたら一月中ずっと何かしらの不調に
悩まされることになるのかと思うとまとめてくる方がマシかと自分を慰める

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 18:30:33.02 ID:uqQxAWAP.net
どうやら稲の花粉のアレルギーらしく、朝から鼻水とくしゃみが止まらない。
アレグラ飲んだけど全然効かない
アレルギーが出るといつもそうなんだけど、異常にお腹がすいて食べても食べても食欲が止まらなくなって困る

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 18:41:03.96 ID:0xBZ6EhL.net
炭水化物スイッチ、恐ろしい

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 18:46:27.06 ID:LbNuepQQ.net
>>673
そんなことはない

砂糖ドバドバは絶対悪だ。

俺はこの1年弱の間に24kg落として標準体重に戻ったけど、

その間世話になったのが三ツ矢サイダーゼロとキシリトールガムだった。

毎日のオヤツはこれだけだった。(砂糖や油菓子、間食原則禁止)

その効果は絶大だったよ。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 18:49:31.57 ID:b3A4ZXUP.net
>>683
それ全部糖質の取りすぎ、血糖値の急な変動が原因だよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 18:56:16.61 ID:hC3STfsF.net
糖とか関係ない
無理なダイエットでセロトニンの分泌がおかしくなった

、という自説を出してみる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 19:19:23.13 ID:NcZEndEk.net
>>678
わかるw
最近は気づかれないようにするためにあえてチュニックとかふわっとしたブラウスとか着てる

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 19:24:29.21 ID:e1E4x6ve.net
元々デブすぎてヤバイのはわかってたけど、とりあえず健康の為と楽しむこと優先で筋トレとウォーキングはじめた。
二週間続いて少しだけ体重落ちてきたし、どうせならビフォーの写真とっとこう!と半裸で正面・後面撮ってみたら醜いクリーチャーが写っててヤバイほんとヤバイ。
特に後ろ姿のヤバさはなぁに?普段見られないから衝撃だ。
なんで肩のとこモリっとしてんの?何故?って脂肪だよな、脂肪しかねぇわ。
なんか楽しむどころか妙な焦りが生まれた気がする。
焦ることによりがんばりすぎて辛い、楽しくない→続かないのコースになりそう…撮るんじゃなかったなぁ。
でも折角だから長く続くようにがんばるんだー。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 20:21:46.15 ID:LbNuepQQ.net
1年前に試着室で見た自分の醜い姿に驚愕したことを覚えてる。あれは本当に人間の姿ではなかった。

それが今回のダイエットの強いモチベーションになった。

47歳にして約1年、挫折もせず、リバウンドもせずに24kg落として夢の標準体重に戻ったことは奇跡的なことだったが、

それもすべて、もう2度とあんな体型にしてはいけないという思いからだった。

もう2度と絶対に太らない。リバウンドしない。これは今後の人生の最大の目標だ。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 20:39:39.74 ID:gLKu6J1i.net
おうえんするぜ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 20:42:43.64 ID:K0rpIdys.net
痩せたらニキビや湿疹とか出来にくくなったな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 20:53:22.76 ID:2HcGl5fF.net
>>690
太ってる時の写真撮っておくのは大事だよ
後々停滞した時もそれ見たらきっと頑張れる
自分は最大値のあたりは写真さけまくってたから、1枚ぐらい全身写真撮っておけばよかったと後悔してる

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 21:25:49.20 ID:ttrO602y.net
なんだか、突然すべてがめんどくさくなった

今日は菓子パンをひたすら食い続け、すでに7000キロカロリーオーバー
まだまだ食おうと思えば食えるし、もちろん美味しいと感じて食べてる
もはや罪悪感すら感じていないので、ドカ食いスレにも書けない

減量はとっくに終わって、ここ2年ほどずっと痩せた体型を維持していたのだが、
今日1日でこれまでに積み上げてきたものが全て
音を立てて崩れていくようだ

平日の朝晩のメインディッシュは鶏のささみ、米にはマンナンヒカリとたっぷりと水、
月150〜250kmのジョグ
5キロカロリー単位のカロリー計算で、毎日2050キロカロリーに制御

ジョグ自体は好きだし、ささみも好きだし、うまくやれてるつもりだったんだけど、
やっぱり一生は続けられない、いつかは破たんしてしまうようなやり方だったんだな

もう過度な偏食も、めんどくさいカロリー計算もやめる
高カロリーなものはさけつつ、バランスよく腹8分目に食べつつ、
体重も適当なところに落ち着いてくれればもうそれでいいや

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 22:18:06.25 ID:Igw5lr1i.net
156cm 47kg bmi19.31 18歳
数値的に見てそんなに太ってないと思ってたけど、体脂肪が26%で腹と太ももがシャレにならないくらいにブヨッブヨ ズボンに腹が乗る
隠れ肥満ってやつかね
普通のズボンだと窮屈だから、もっぱらストレッチジーンズ(腹はゴム)履いてる
スキニーはけるようになりたいから筋トレ頑張ろう

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 22:29:25.69 ID:oEsIER4J.net
隠れてなくね?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 22:32:18.45 ID:yy+cx1Vy.net
数値的に肥満じゃないのに、体型はブヨってることを隠れ肥満って言うのかと思ってた
間違った使い方してすまん

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 22:41:35.86 ID:0I7zSxAQ.net
見た目的にはデブじゃないのに
脱いだらクソデブ状態を隠れ肥満って言うんじゃね?
あってるっしょ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 23:48:27.43 ID:dWiOs8yp.net
>>686
俺も0カロリーサイダー飲んでるよ
コーラは飽きるけど、こっちは飽きないねぇ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 00:27:36.73 ID:I3MnCcU6.net
7000kcalオーバーのドカ食いとか月2〜3回やってる
つかさっきまでやってた
それが全部脂肪になったとしても1キロ太るだけだ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 00:51:54.72 ID:/hkum6Uf.net
夏バテなのか最近治まってた胃の調子が悪くて体がだるい…薬飲むと少し楽になった
胃が荒れると運動できなくなるから辛い
数日前からお米完全カット始めたのに何故か今日2杯も食べたのがいけなかったのかなぁ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 02:14:47.89 ID:p4KfuWoH.net
好きなだけ食って太りまくれ糞ブタ
この板に出入りする必要なんかないわ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 02:17:42.73 ID:p4KfuWoH.net
豚とブタの見分け方

豚は動物、ブタは人間
豚はかわいい、ブタは醜い
豚がいる場は和む、ブタがいる場は暑苦しい
豚は生きるために食う、ブタは何がなんでも食う
豚は素直、ブタは捻くれている
豚は一生懸命に食う、ブタはガツガツと貪り食う
豚が食う姿は可愛い、ブタが食う姿は汚らしい
豚の体脂肪率は低い、ブタの体脂肪率は高い
豚はそれほど太っていない、ブタはとことん太っている
豚は食っても太らない、ブタは食えば食うだけ太る
豚は自身を恥じない、ブタは太っていることを恥じる
豚は生きるために努力する、ブタは痩せるための努力をしない
豚はイスラム教で禁忌、ブタは全人類にとって禁忌

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 02:19:27.59 ID:gjA/4QSb.net
>>701
そしてそんな生活2,3年も続ければ妖怪巨デブ糖尿の完成w

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 02:21:32.44 ID:gjA/4QSb.net
>>702
それは完全米カットではなく我慢した後ドカ食いしてるだけ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 04:38:08.29 ID:VqTzzF0b.net
腹へった…
ヤバいよ、もうすぐBMI22越えちゃうよ。ダメだよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 05:31:41.23 ID:y/JWR99a.net
暑いから氷水ばかり飲んでたら体重減らないどころか増えた

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 08:20:32.53 ID:fRrP4erc.net
>>701
それって月に2〜3kg、年に24〜36kg太るってことだろ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 08:42:42.78 ID:JMDYkofa.net
隠れ肥満ってどうしていいかわからなくなるよ
私はBMI18.5であばらが浮いてる痩せなのに体脂肪率30%の隠れ肥満
内臓脂肪は少なすぎて春に病気して先生に太りなさいと言われた
で、自分の体脂肪率は皮下脂肪が多いらしいけどどこについてるの?って感じ
筋肉無いからか?と筋トレ始めたら今ようやく26.6%まで下がった
脱いでも全くデブじゃないけど全体的にたるんでたんだなと思う

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 08:44:43.27 ID:hka4DXEE.net
腹減った、とかドカ食いしてる人は
栄養バランスを見直してみたら良いかも
取り敢えず毎食いつものごはんに丼一杯の野菜サラダを
足して食べてみて
野菜サラダと言ってもグリーンサラダなのであしからず
それで一週間続けてみたら治るかも

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 08:51:11.94 ID:hka4DXEE.net
過度の◯◯制限は栄養が偏るから、それを体が補おうとして
どか食いに走りやすくなる
その意味で栄養バランスのよい食事は大事
制限食で痩せた人も、痩せた後は食事の栄養バランス良くして
運動して維持の生活に入らなければリバウンドしやすくなる

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 11:25:20.28 ID:ba+m1Bke.net
今日は焼肉食う!

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 12:06:27.87 ID:0ZNKDFRX.net
>>702
>>190
http://www.asken.jp/info/3294

いいアプリみつけたよ
1日の食事と運動を打ち込む健康管理あぷりだけど
食事を栄養士が観てくれてどの栄養素が足らないか 食事をアドバイスしてくれるから
1日1食で栄養管理する人には便利♪

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 12:49:27.30 ID:z8gW5mjG.net
>>714
お前あちこちマルチしてウザイんだよデブ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 12:56:30.41 ID:7pFj1+42.net
ドカ食い翌日の今日、ジョギング+プロテイン一杯のみで過ごすつもりだったが、
眠気がすごくてジョギングに行く気が起きない上に
食欲がものすごい
糖質大量摂取後の低血糖状態なのかな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 13:11:43.59 ID:41018fC8.net
炭酸水が美味い
昔痩せてた時には味のない水が発砲してなんか苦みを感じるしクソマズイと思ったのに
太ってコーラ好きになったら何も入ってない炭酸水でも美味しいと感じるようになった
最近よくあるレモンとか色々入ってるのが逆にダメになった

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 13:40:15.57 ID:6cdUZVRJ.net
顔がシュッとしてきたから相対効果で目が大きくなってきた!

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 14:08:08.17 ID:h8M/hDGG.net
栄養バランスも何も、足りないのは糖質なのはわかってんだよね
脳みそってホント自分勝手な野郎だ必要な分は摂ってる筈なのにまだ欲しがる
頭痛するとか何だよ
思考力下がるとか何してんだよ
取りすぎで糖尿になっても末端からダメにするってずるいだろ
でもって脳みそに無理させれば俺が死んじゃうし

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 14:33:56.20 ID:7s+OeNOV.net
>>718
私もほっぺたの肉が落ちた分、少しだけ鼻が高くなった気がする
あと顔が大きくて顔面センター気味だったのがマシになってきた気がする

まぁあくまで気がするだけだけどw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 14:51:30.11 ID:dX6KmJG1.net
ケーキ食べたい→大抵チーズケーキ選んでしまう
何故なのか

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 15:26:56.55 ID:2TmfTqUc.net
炭水化物減らすと確かに痩せるけど、頭痛と目眩に耐えられなくて結局1日適量摂ることにした
摂取カロリーはその分増えたけど合計1200Kcalに収まってるからいいとしよう

カロリー50パーオフのジャワカレーが美味い

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 15:58:21.46 ID:JUUabuT+.net
>>722
炭水化物 1日適量で1200キロカロリーに収まる?
一番重要なたんぱく質を体重1s1g以上とってるから
プロテインでも使わないかぎり脂質もついてくるから
俺らは筋肉を維持しながらの減量だからたんぱく質たくさんとるから無料だわ。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 16:01:57.40 ID:YLXoeTJL.net
>>723
ただならいいじゃない!

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 16:06:13.34 ID:VqTzzF0b.net
からからがなんだって?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 16:07:48.27 ID:JUUabuT+.net
>>724
無理のまちがい

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 16:24:02.58 ID:YLXoeTJL.net
>>726
うん、わかってた、ごめんなさい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 17:39:20.66 ID:ydO+HxGr.net
生クリーム振って自分で作るバターをフランスパンにつけて食べたい

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 18:32:18.46 ID:dX6KmJG1.net
お腹の満腹感が分かってきてからはパンパンになるまでは
食わなくなった
しかし今までの感覚で用意するもんだから、
ごはんを残してそれを先延ばしするようになった…
副菜増やして品数多いと、ごはんは半膳で満腹になるね

730 :676:2015/08/09(日) 18:39:15.61 ID:ZahvTODq.net
結局満腹状態じゃほとんど飲み食いすることもできず
夜はビールとカシスグレープフルーツ1杯ずつ
漬け物ちょっとと干し芋だけで飲み食べ放題終了
味覚の変化のせいでおいしくないものを苦しいほど食べてしまった
不味いしお金かかったし無駄なカロリー取ってしまったし
食べて後悔するってこういうことか

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 22:07:44.41 ID:41018fC8.net
ダイエット始めて1か月経過して5キロ痩せた
正直1か月もやれるなんて思ってなかったので今日はご褒美にピザを解禁w
いつもMサイズ4ピース食べてたのに今日は3ピースでお腹いっぱいになってやめられた

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 22:18:39.08 ID:7lY+M/S2.net
太ってても有り余る魅力が自分にあったら好きなもん好きなだけ食べて生きたいわ
大森さんみたいにさ
でも普通体型になったところで中身の残念さからスタートラインに立てるわけもなく

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 23:45:35.46 ID:hka4DXEE.net
http://s.ameblo.jp/diet-witch-aki/entry-11942650499.html
これ見たらモチベーション上がる

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 00:07:34.66 ID:WMs3LzlS.net
>>733
スリーサイズに驚愕
上から111、104、114て。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 00:22:34.34 ID:U7mpjxDm.net
ピークの時なんかは48kgでエクササイズ、断食、置き換え、カロリー制限、炭水化物抜きとか何やっても減らなかった体重がバイト始めたら半月で43kgになってびっくり
普通のファミレスなんだけど歩き回るのとお腹空かせる暇がないからかなあ
もっと減りますよーに!

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 01:06:07.21 ID:VKjnMa0e.net
どのくらい食べたらいいのか皆目見当つかなくなってきたような…
運動してるし必要最低限の食事は摂りたいから色々考えてはいるけどよくわからない。
最低限でも1300は摂りたいけど低カロ高タンパクで野菜も白米も食べなきゃ、って欲張るとお腹いっぱいになって最低限のカロリーすらとれなかったりする。
なんか今までより食事量が多くなってて食べるのが辛い。
カロリーの計算間違えてんのかなぁ。
クソデブなのに食べる量少ないとか笑えるしよくここまで省エネでデブったもんだよ。
食事量は少ないくせに脂肪ばっか食ってたからなぁ。
代謝もんのすごく悪くなってんだろうなー。
若い時不健康なダイエットしてたからなー。
若い時は1300で食事を抑える事がギリギリで、もっと食べたかったのになぁ。
でも体重減るのが楽しくて嬉しくて、ほんの少ししか食べない時期もあったからな。
そのツケまわってきた感ある。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 07:56:06.51 ID:EzEvVyqc.net
>>733
日本に1年留学したら痩せられるぞ
あ、でも何が何でも1年は帰らない根性が無さそうだから無理か。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 08:26:14.65 ID:ynELFGT8.net
明日でジャスト2ヶ月目。
ダイエットすると同時にデブに体を導いた心と悪いクセも治さなきゃなー。
ダイエット以外にも三日坊主になったことを継続する力をつけなきゃ。
継続は力なり。
続けること、シンプルだけどなかなか難しい…けれど物事を成功に導くのはやっぱり継続なんだ。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 11:08:44.30 ID:1hgzii2U.net
>>733
外国人はもとから体質が違うんだろうな
日本人女性がストレスから暴食に走っても50kgはなかなか増えない
せいぜい20kg増くらいじゃないだろうか

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 11:46:35.89 ID:V0mVxNGf.net
お弁当を直径8cmの極太生春巻きにしたら太過ぎて食べづらかった
乾燥はラップに巻けば何てことなかったよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 11:58:00.30 ID:1W67Y+Vi.net
>>739
まさに20キロ太ってダイエット板の住人になったわ…
ストレスで暴食してまずは10キロ、暴食が習慣になって更に10キロ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 14:16:28.77 ID:YutjiJcu.net
痩せてから背もたれが木のタイプの椅子がめっちゃ痛い
それに未だに慣れずについもたれて背骨ゴリっアアァァァってなる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 14:40:20.60 ID:PfVTPFnb.net
かなり標準にもどってきたけど肩幅あるから毎回鏡見ると口角さがってしまう
なんていうかでかい・・・平たい
服着たら肩の厚みにひっぱられたまま服の布落ちるからまだまだデブ継続中に見えるし
外出るの辛いな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 15:55:12.44 ID:pVF/bMoK.net
お昼はちまきと残り物を一口ずつですませたのに
いまになってプレッチェルをあけてしまった
だからデブなんだよクソ
ここで止めたい

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 16:50:02.34 ID:pVF/bMoK.net
1/3で止めた
自分をほめてあげることにする

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 17:04:18.26 ID:MFaPY4HW.net
やる気スイッチ切れてしまって運動も食事制限もできないー

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 17:53:38.66 ID:GSExWORx.net
暑過ぎてウォーキングもさぼり 筋トレもさぼり…
でも、体脂肪率 変化無しで 体重微減なんだよな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 18:14:48.93 ID:pjhL45GT.net
薄着で冷房を入れた部屋にいることが多くて、
冷たいものも好きだし、冷凍ヨーグルトにはまり、
普通のヨーグルトにもはまって、体冷え冷え状態。
子宮の調子も悪いみたいだし、体温めるか…

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 18:44:24.69 ID:59svXmX0.net
スーパーで買ったアジフライの衣を剥がして食べてみたけどアジの身なんて殆どないに等しかった
二枚目
仕事休みだと全然食欲わかない
筈なのにやることなさすぎてさっき厚揚げ二枚も焼いて食べちゃった
今日はもう食べない
紅茶と無調整豆乳だけで凌ぐ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 19:07:22.22 ID:EzEvVyqc.net
今日は健康診断。
去年より体重が2kg増えたが、腹囲は1cm減った。
服も去年のが別にきついと思ったものはない。
どこにお肉がついたんだ?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 19:16:34.37 ID:PfVTPFnb.net
料理失敗した
塩からっ・・・・
もったいないから食べるけど次はもっと薄味にしなきゃ
ごはん代わりにキャベツ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 19:37:49.81 ID:29ekBkAx.net
からあげクン食べちゃった
しかも一個増量中だった
からあげクンよりセブンイレブンの唐揚げ棒の方がうまい

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 19:42:57.97 ID:WQv009jl.net
コットンレースのスカートとかブラウスとか大好きだけど
顔に似合わないというかちょい垢抜けない感が
シフォンとかのが合うんだけどバイト先に着てくには気合い入れ過ぎ感出るような…
ラフな服だとさらにあか抜けないし
冬はコートタイツでごまかせるけど夏は納得できるコーディネートできたためしがない
服選びは秋と春が一番楽しいな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 20:11:09.74 ID:vd7U19yT.net
「なんでブスばっかりなの?といつも思う。
顔はもうどうにもならないからせめて身体を鍛えようと思うのかな。
睨みつけられてつらい。顔の可愛いさを作ってるのも脂肪だよ。
ブスがさらに痩せたらブスが際立つと思うのにひたすら身体をながめて
【顔から意識をはずす】のだろうね」
https://twitter.com/mission1122118/status/627058167260708865

御尊顔
https://twitter.com/mission1122118/status/611554535413190656

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 20:20:47.64 ID:pzp2icNS.net
>>753
シフォン可愛くていいじゃない
せっかく似合うんだから、普段から着ようよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 20:44:29.24 ID:YD/kT4Oj.net
>>736
あすけんってアプリおすすめだよ。
食べたものを入力すると何が多くて何が足りないか教えてくれる。
自分だけで管理すると意外と栄養偏ってたり食べ過ぎてたりするし
私は自分だけで計算してた時より痩せたし言われる通りに食べてるだけだから
全然悩まなくなったよー。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 21:04:08.30 ID:uBKrIg2r.net
>>756
またステマかよ。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 21:16:32.39 ID:AWNVBpIB.net
>>733
コレに対するコメントも尋常じゃないイライラが伝わって来て笑えるけどちょっとひく

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 21:17:16.88 ID:AWNVBpIB.net
まああすけんは専用スレもあることですし

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 21:51:01.60 ID:5d+LQnWO.net
あすけん信者のウザさは異常

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 21:59:04.63 ID:Wuf4YCAW.net
今日掃除していたら、気持ちよかった!

毎日完璧にしなくても、なるべく部屋を綺麗にしようと思った。
特にクローゼットだなー

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 22:12:12.03 ID:uyUjA8cS.net
あすけんはWEB上のサービスの名称であってアプリではないんだが

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 22:37:05.09 ID:m9LDU6mB.net
今日はサボり
いつも走ってる距離をウォーキングでこなした
食べてる量は増えてる
体重も増えてる

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 22:37:12.77 ID:wOayZi2+.net
「痩せたね!どうやって痩せたの?」
と聞かれたら、あいつの台詞を言おうと決めている

「レタスとか…体にいいもの食べてたら痩せたんだ」

ってね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 22:48:33.43 ID:m9LDU6mB.net
聞かれた時は「夜寝る前にコーラと菓子パン食うのやめた」と答えるとみんな納得する

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 23:07:32.47 ID:efpmFwMq.net
あすけんいらね。
あれくらいの管理は自分でできるようにならなければリバウンド必至。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 23:10:53.96 ID:AWNVBpIB.net
できるような人は太らない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 23:36:38.64 ID:WHr2zQ64.net
あすけんは食べたメニューの分量をグラムで入力できないという、信じられないほどの無能仕様だった
流石に今は改善されたかな?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 23:36:41.61 ID:ZQe0c40+.net
目標値を細かく刻んだ方が体重の変化がわかりやすい
増えたらものすごく増えたように見えるし減ったら略
思い切って最終目標にしてる体重に設定
今度はグラフの起伏がすごくなだらか
減っても増えてもよくわからないくらい
性格的に減った喜びよりも増えた時のイラつきとか精神的ダメージの方がデカいからこの方が良いかも
長期グラフにすればわかりやすくはなるしダイエットは長期的に見てやるべきだし
一喜一憂するのは疲れる

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 23:59:43.70 ID:th2nR8HJ.net
>>768
塩の最小入力単位が小さじ1みたいだったので、メールフォームから運営に問い合わせたんだけど
「塩分は病気の引き金になりかねないので控えているため、0,1グラム単位で入力したい」と書いたら
「当サイトはダイエットサイトなので病気を治療するための機能はありません」とイミフな返事が返ってきた
30過ぎても管理栄養士になれない落ちこぼれの底辺栄養士は本当に頭悪いと悟ったから、その後は利用していない

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 00:24:53.74 ID:I66NK0HF.net
サラダチキンスレが荒れてるのをなんとなく傍観してたら
無性にサラダチキンが食いたくなって
夜12時なのにコンビニに駆け込んで買ってきた

ちきしょおおおお、最初からこれが狙いだったんだな

うめええええええええ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 00:46:21.42 ID:Tl+gprme.net
職場の太ってる子は喉が乾くとジュースを飲んでるようだ。
そら太る。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 01:56:52.44 ID:fgH8be8F.net
BMI20目指して頑張った。停滞した。夏なのでジム通った。最初の2週間は体重落ちた。
でもそこから先また停滞、そしてちょっとだけ逆転。
ジムの筋トレが面白くてハマったのが多分原因。
でもサイズダウン効果はあるので涼しくなるまでは続ける。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 04:20:35.90 ID:dcdpXT9f.net
>>770
貴重なご意見ありがとうございます。
今後の参考とさせていただきます


っていうテンプレ回答でいいんだけどなw

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 04:44:41.35 ID:RX8hPFdP.net
母が痩せた痩せた煩い
毎日「いやーあんた痩せたわー」連発、もういい加減めんどくさい
それ以上にうざいのが他人に「見てようちの子痩せたのよガリガリ!」って、そりゃ70超えてた頃に比べればかなり痩せたけどガリガリって程ではないよ…
普通体型のアラサー娘自慢されても言われた人も反応に困るじゃん

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 05:11:20.16 ID:CIqRDa24.net
過保護やね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 05:45:33.38 ID:maJx7ggu.net
>>775
今実家に帰省中ならカーチャンは久々に会う我が子が痩せて嬉しいんだろうから言わせてやれ
もし実家暮らしならいい年なんだからいい加減親元離れろ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 05:47:28.00 ID:RX8hPFdP.net
>>777
長子なんでこのまま同居して親の面倒見るんだけど

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 05:58:42.85 ID:GU3eNIPZ.net
>>778
私も70kg超えから50kg前半まで痩せたけど、同じことを友達にしつこくされて距離置きした。
ガリガリって言われて気持ち良いものでもないし、そもそもガリガリでもないっていう。気分悪いと説明したけど耳に入らない様子だったからウンザリしたので距離置き。
私の場合は友達だけど、親御さんには本当に嫌なんだと話して理解してもらった方が良いと思うな。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 06:15:53.37 ID:lPGE0pBj.net
有酸素運動とストレッチと筋トレをバランスよく継続しよう。

あとはよく噛む
顔トレ&マッサージもサボってたけどまたやろう

痩せても皮膚が弛んでいたり
くすんでいたら嫌だから
筋トレとか栄養もちゃんと楽しみながら工夫しよう。

今日から有酸素ダンススタートするぞー。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 06:15:58.46 ID:RX8hPFdP.net
>>779
その都度軽く言うだけでやめてほしいって意思表示が弱かったかも、今度ちゃんと真剣に話してみるわ、ありがとう

それにしても朝夜私作の同じダイエットメニュー食べてるのに母は痩せんな…

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 08:32:08.78 ID:6IbzNOsZ.net
塩パンとか塩キャラメルとかスイカに塩とか塩○○関係は全部しょっぱくて苦手
これはダイエット前からだから味覚の変化ではないと思う
肉や天ぷらをシンプルに岩塩でーとか語る人を見ると
いやいやだったら塩もなしで食ったほうが美味いよねと反論したくなる
塩つけようが醤油、ソース、マヨ、ケチャつけようが味に変化をくわえてる時点で
シンプルどうこう語るなと思う
ちなみに私は肉は玉ねぎポン酢、天ぷらは醤油が好きです

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 08:48:03.72 ID:HQ0iQgg5.net
>>781
ウチの親かと思ったぜ…
事あるごとに言うなと言ったらウチの親は言わなくなったけど
今度は「ガリガリは女性の魅力がない」と言ってご飯の量や品数を
増やしてくるから注意だ。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 08:53:45.38 ID:r1RCI2dM.net
なんか夏休みになったせいなのか知らんけど最近ダ板のいたるところに荒らしが増えて良いスレが軒並みクソスレ化していて悲しい
エアロバイクとか有酸素運動のオカズにダ板覗くのが楽しみだったのに…

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 09:56:48.73 ID:YBwq/VXP.net
ハッ!!!
インド、インドナンだ!!!!
今日は何が何でもインドカレー食うぞおおお!!!!!

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 09:58:12.17 ID:CIqRDa24.net
女性はBMI23ぐらいが1番抱き心地が良いよガリガリはダメだな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 10:43:05.70 ID:CNkYs2aY.net
若いときに痩せてた頃、変な食生活してダイエットしたり痩せてる人を見ると、
「馬鹿みたい」とか「気持ち悪い」と思っていた
だから王道でやっているし、体重も順調に落ちている
もう二度とあそこまで太らないようにしよう

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 11:32:21.15 ID:TBO8wuKN.net
>>782
サラダの塩なしは飽きる
(なおドレッシングはノンオイルタイプでも使わない)

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 11:46:53.95 ID:E9moW39C.net
自分より全然痩せてる人が細いとか痩せてるもっと食べないととか言ってくるのはなんなんだろう

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 12:01:32.30 ID:U97ZnyF7.net
単純に体デカイんだからもっと食わなきゃ駄目だろと思うんじゃね?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 12:09:13.05 ID:egyM65B/.net
実家がダイエット最強過ぎる
ちょっと街中抜ければそこはもうスポチャリ天国だし
ガレージにはなぜかバーベルラック完備
ちょっとジョギングするにも、歩道はガラガラだからウェアオシャレに頓着する必要全くなし

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 12:10:18.21 ID:Z9p34yo+.net
うわああああなんでたった5キロが落せないんだウオオオオオ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 13:06:14.90 ID:ZQJaUnKH.net
便が深緑色だった
普段から野菜を多めに食べてたけど節約のために野菜サプリメントを摂取して最近は野菜を程々にしてた
ただ昨日はかなり野菜を食べて、なおかつサプリメントも飲んだらこんな色で出てきた
摂りすぎのサインらしいしサプリメント飲んだ日は野菜を減らそう

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 14:46:36.69 ID:PBvAFRko.net
82キロからスタートして1か月で6キロ減らして今76キロだが
元体重の5%までにしとかないとリバウンドすると聞いたのでもう少しペース落とした方がいいのか
ご飯食べる時は100gにしてるんだがもう少し増やしてもいいのかな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 16:39:50.28 ID:z62ZT8oL.net
空腹時に紅茶を飲むようにしてから一日にトイレに行く回数が軽く20回は超えるようになった

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 17:35:54.84 ID:sm8g0YjS.net
クソダサい格好で近所の公園毎日走ってたら行きつけのカフェのイケメン店員に目撃されてた。
恥ずかしかったけどすごい痩せましたね!って満面の笑みで言われたからオシャレなランニングウエア買って頑張る。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 18:09:22.62 ID:fgH8be8F.net
>>795
つまり英国人は頻尿かw

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 18:25:14.01 ID:CBykevCI.net
最近口の中がめっちゃ苦い
胃が弱ってるとかかな やだなー

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 18:37:34.18 ID:lEMU9SPH.net
あと10`でも落ちたらゴールデンプロポーションやな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 19:22:26.84 ID:bHDyv0Ny.net
>>778
おばちゃんが他人に痩せた痩せたとうるさい場合は
その世代の人にとってのヤセ体型って今でいう標準〜ちょい太めなんじゃ?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 19:36:24.22 ID:T6qlu+Aw.net
ダイエット始めてからなんかお腹下しっぱなしなのに便秘で、
食事量は食べてるはずなのになんで???
と思って海藻たくさん食べてみたら調子戻りだした。
納豆とかレタスじゃダメみたいだ私の場合。
レタスは意外にも食物繊維少ないとか聞いたしな…

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 20:32:00.62 ID:CEoD7SwU.net
>>800
本人が普通体型って書いてんじゃん

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 20:45:54.20 ID:WN1pWKbS.net
ちゃんと読解しなさい

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 21:00:41.79 ID:6IbzNOsZ.net
私は他人と自分の体型差って水着になって尚且つ鏡で一緒に並ぶくらいしないと客観視できない
極端に痩せてる、太ってるなら分かるけど
自分(159/49kg)より-5kg〜+10kgくらいまでの人は一緒に居ても同体型か普通の痩せてる人に見える
だから同身長60kgの人が「ダイエットしようかな」と言っても痩せてるのにと思ってしまう
体重を聞けば確かに落としたほうがいいかもと思えるけどね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 21:19:54.63 ID:GTKBHq5d.net
半身浴で楽しみにしてたホラー漫画読むぞ!

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 21:28:39.51 ID:GrXYn7yQ.net
>>801
不溶性食物繊維と水溶性食物繊維の違いでは?
不溶性は野菜摂ればいいけど水溶性は海藻類・果物など人によっては食べないものに入ってる
ワカメ毎日はメンドイので私は難消化性デキストリンで摂ってるけど

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 22:41:54.74 ID:I66NK0HF.net
旅行に行っていっぱい食う
→帰宅翌日、半日断食+20キロラン
→その後数日はカロリー少な目に
→反動で1日に9000キロカロリーの超ドカ食い
→翌日、ほぼ完全断食+20キロラン
→2日間、普段よりカロリーを300キロカロリーほど削減 ←いまここ
→お盆に実家に帰省していっぱい食う

胃に負担かけまくりのジェットコースターだ
夏は毎年こんな感じになってしまう

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 22:50:42.38 ID:JhdkLPuk.net
友達と外食だったけど適度に食べて1日の総カロリー1600カロリーでおさめられた!
普段は1200カロリーを目安にしてるからオーバーだけど勢いに乗ってどか食いしなかったのはすごい進歩!!!嬉しい!!!

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 23:58:14.56 ID:XXun7PLt.net
>>762
スマホ持ってないの?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 00:21:47.99 ID:tykLZgAY.net
>>809
このレス恐ろしすぎ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 00:26:36.21 ID:8MwObiuo.net
来週海水浴誘われたから少しでも減らさなければ!
そのあと月末に年に一度の健康診断だからまだまだ減らさなければ!

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 01:00:01.12 ID:niMTaxwA.net
>>809
なんかものすごい馬鹿がいるな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 01:06:15.13 ID:7KIcF9A2.net
生まれて初めて本格的にダイエットやって、ちゃんと数字減ってる!うれしい!
そもそも本気でダイエットしなきゃいけない体重になったのがまずかったんだけど………
太り出しくらいに戻ってきたから、標準体重に戻したのち、マイベストまで痩せよう…あと6キロ、目指せJK時代
体脂肪もちゃんと落としたい

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 01:15:42.32 ID:lVPQE8VM.net
男で173cm、60キロは細めですか?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 01:41:20.46 ID:niMTaxwA.net
知るかボケ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 03:12:47.02 ID:6yasOGZy.net
>>814
超デブです

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 06:43:44.85 ID:asCO2isZ.net
食べ物の恨みと云うか晩御飯抜いている矢先にあれ食えなどこれあるとか勧める母親見てから

家族との確執始まった気もしない自分

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 07:09:42.37 ID:J1bVP8iM.net
飯抜くダイエットするようなバカ娘(息子?)がいたらそりゃ心配するだろ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 07:25:52.60 ID:qw222YeI.net
拒食症の奴って飯を薦められたら凄い切れそう

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 07:42:06.64 ID:h0El9C0q.net
痩せて初めて気づいたことスレが
完全に終わってた
どうしてこうなるんよ・・

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 07:51:56.53 ID:2pg12Jge.net
スレの変わり目だから多少はね
ビチクをNGワードにすればわりとスッキリしますよ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 07:56:10.58 ID:4EIofGRx.net
>>820
あのスレが夏休みキチを引き受けてくれてると思えば(´;ω;`)

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 07:59:03.48 ID:KdUbGFtP.net
ビチクってダイエット板にも出没してたのかw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 08:01:34.34 ID:2pg12Jge.net
元はどこの住人なんすか?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 08:11:27.09 ID:KdUbGFtP.net
元は知らないけどジョギング関連スレでよく見かけてた
陸上競技板とか
つか、今自分のレスがあぼーんされて、ビチクNGにしてたこと思い出したw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 08:36:18.65 ID:uE8/gC32.net
痩せたいって言って質問している人に対して痩せなくていいって言ってくるやつって何なの?
お前の主観でモノを言うなって思うわ〜

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 09:08:27.65 ID:P81LK0gj.net
ビチクってまだいるのか…
今いるのはオリジナルなのかね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 09:11:31.13 ID:020bnPlj.net
ダイエットは主観じゃなくてちゃんと数値で見ないと体壊す

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 09:31:03.33 ID:LnIapY6I.net
>>826
自分がわがまま言ってる自覚あるか?子供ならしかたないが

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 09:38:34.87 ID:xu5BnUzV.net
てか腹筋割れてるだけで
ソフトマッチョ扱いって何なんだろうな…

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 10:25:41.95 ID:2pg12Jge.net
>>829
これ的外れじゃね?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 11:04:15.52 ID:wKmrNdhX.net
いや別に
まず質問する側って立場的に下なんで

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 11:33:35.30 ID:LKqX0ARD.net
変なのが増えたなあ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 12:07:25.68 ID:ryj9Uo1U.net
夏休みだからね
夢でチョコレート貪り食う夢見た
夢でよかった

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 13:17:52.61 ID:6yasOGZy.net
>>834
夢でチョコ食ったのか
良かったな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 13:30:33.93 ID:zhdgcDU/.net
ダイエット始めてからはないが、昔はもの食べてる夢よく見たな
もぐもぐしながら目が覚めた時はいろんな意味で虚しい気持ちになったな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 19:55:05.05 ID:4SurQkYJ.net
何か食べる夢って見たことないけど
犬に食べられる夢なら見た
怖かった

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 23:46:10.48 ID:io9ddU/a.net
レストランで 注文した料理が自分だけ出てこなくて 半泣きで暴れた
みんなが気を遣って これ食べていいよと言い そんなのいらない!と走って帰った

みっともなくて情けなくて…

目覚めて 夢でよかったーわたし飢えてるなって思ったわ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 02:16:21.51 ID:zWwRbJ5l.net
物食べる夢見て起きた時って必ず涎垂れてる
自分だけ?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 02:42:29.39 ID:J53IVKfg.net
>>839
ノシ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 06:34:11.99 ID:zjvL1cgP.net
明晰夢マスターすれば夢で好きな食べ物を自由に食べられるっていうよね

最近一人でどこかへ遊びに行くときは必ず水筒とお弁当持ってる
公園見つけてゆっくり食べるのが楽しい

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 08:04:40.22 ID:E/SJq0ie.net
>>841
この猛暑によくやるね
北海道の人かな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 10:13:50.27 ID:Us2MAW1B.net
実家に帰ったら、ただでさえカロリーの高いバームクーヘンに
カラメルをコーティングしたバウムブリュレとかいう
危険すぎる食べ物があった
こんなんもし食ったらカロリーとんでもないことになるやんww
あぶねえ、あぶねえ、うまかった

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 13:16:24.87 ID:okqT+wm3.net
>>843
食ったのかwww

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 13:41:59.46 ID:hEnjJUPb.net
>>843
マダムシンコかな

大阪名物の

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 13:45:24.41 ID:7g8YRqAk.net
>>844
www

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 13:53:47.96 ID:B0Q1w7Yi.net
>>846
www

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 14:08:53.63 ID:8TtZwyYS.net
お盆は危険な時期だなぁ
親戚兄弟みんななにかしらの食べ物持って帰ってくるからなぁ〜
しかもお値段高めの普段手の出ない肉やらスイーツやら…
うまそうなんだわ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 15:33:57.91 ID:rbaqv8WC.net
盆と正月は楽しむべき
そのあと1週間節制すればいいじゃん

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 15:44:52.07 ID:GCMNZNZr.net
そうそう
2,3日不摂生したってほとんど影響ないし
思いっきり楽しんで、ストレス解消してまた明日から頑張るぞの方が精神衛生上も良いよ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 17:52:45.93 ID:neIjCtvK.net
高速道路混んでるドラッグストアも混んでるお墓も混んでるうどん屋も混んでるスーパーも混んでる
日本なんやねんもう

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 18:14:44.46 ID:JYwCIfe1.net
>>851
日本らしくていいじゃん
楽しみなよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 20:14:27.05 ID:N9M3fRnL.net
親戚大集合で疲れる‥
引きニートだけど半日料理しっぱなし焼きっぱなし揚げっぱなし、あと6時以降はいつも何も食べないけど今日はちょっと食べてしまった
こんな風に考えるのは失礼だけど歩き行きたいからそろそろお帰りになってくれないかな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 20:17:53.13 ID:jwfsQznm.net
働けクズ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 21:47:36.95 ID:tFxxaMIF.net
後になって、ああ、あの時は親戚がたくさん集まったんだな、賑やかで良かったなって思うときが来るから、その時を楽しんでおきなよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 21:51:59.53 ID:f6FT3Jbh.net
バナナをスライスしてラップに並べて冷凍庫入れたよー!
数枚フェレットと一緒につまみ食いしちゃったバナナ美味
バナナは頭の先がまだ緑色でシュガースポットが発生してない時期が好き

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 22:17:42.03 ID:bOK4D5vO.net
>>851
東京都内はスイスイ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 22:44:05.91 ID:N9M3fRnL.net
>>854
頑張ります
>>855
いや楽しいんだけどね親戚の人とか子ども達と話すのは
ただ今日はどうしても外歩きたかったから失礼にもそんなことを考えてしまったいかんいかん

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 23:04:51.05 ID:7yvgyzKB.net
腕立て伏せしたら腕は筋肉痛にならなかったけど
腹筋が腹筋やった時より筋肉痛だ・・・・
これからは腕立て伏せしよう

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 23:25:36.21 ID:G5DEfaQ3.net
あすけんは普通に設定すると体脂肪率30%の三十路ババアに2000kcal摂取することを要求してくるからあまり信用してない。
晩飯がっつりだったから気休めに時代遅れのトレーシーメソッドやる。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 23:53:58.75 ID:J1u689bL.net
糞BBAがトレーシーメソッドやってる姿想像したらコーヒー吹いた

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 00:52:23.68 ID:wjJJroaC.net
トレーシーは静かな筋トレだから深夜でも下の階に迷惑かからなくてええんやで

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 00:56:30.21 ID:amxHRrgB.net
ドカ食いしてしまったとき、6時間とか半日とか、
消化系に負担がかからなくなるくらいの時間を空けて走ると
体中にエネルギーが満ちていくような感じがして
ジョギングがいつもの倍くらい気持ちいい

これを、ある程度計画的に実行することってできないかな

今までは、ジョギングする→消費したカロリー分だけ余分にメシが食える
っていうスタンスで、基本的にはうまくいっているのだが、
数か月に1回、走るのが重荷だ、めんどくさい、運動したくない、
でもメシは一杯食いたいという欲求不満がたまることがでてくる


ジョギングに備えていっぱいメシを食う→メシが美味くて幸せ→走るのが気持ち良くて幸せ
こんなサイクルに変えられたら最高だよな
常に自分にとって幸せな時間しかないのだから

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 01:28:50.28 ID:hRULCC/5.net
なんとか1週間くらいかけて戻した
というかその前よりも良い水準にできた
その気になればできるんだってその間精神状態は若干腐り気味だけど
いやこれはダイエットのせいではないか鬱々とした性格は元々だし自分精神状態良くないのがデフォだったわ迂闊だった
だって我慢しつつ痩せたりキープした時よりも食べ過ぎて自己嫌悪になった時の方が圧倒的にひどい精神状態だし
違いは食べ過ぎて太った時は、食べた後の自分への罵詈雑言がすごくてものすごい勢いで気分がどん底まで落ちるその後、何とか殖えた分取り戻さねばと自分を奮起して無理矢理気分上げてととにかく感情の起伏が激しい
我慢してダイエット頑張って痩せてるもしくはキープしてる時は、痩せるためにはこうやって天丼とか揚げ物とかケーキとかアイスとか甘いもの我慢して、
別に普通に美味しいけど栄養バランスのとれた食事を摂って、程々の空腹感を抱えて生活しなきゃいけないんだよなぁ一生とイライラのような惨めなような不安なような気持ちがずっと続く
今現在普通体重ど真中だけど痩せ体重になったら根底の考え方も変わってくるかな
今と今より体重プラス10数キロの時と比べたら確実に考え方は変化してるとは思うけど
いやそれわかってるなら痩せた時にこういうこと考えろってとんだ捕らぬ狸の皮算用だ
じゃあダイエット止めるか?って聞かれたらこれはどんな精神状態の時に聞かれてもNOに決まってる
本当こういう不毛な事考えるの好きだな自分暇をもて余してるんか
まぁ今はそういう時期なんだと思って過ごすしかないか
今はアホみたいにダイエット頑張るのが結果的に一番賢明だと思うよ
意識一つですぐ矯正できたら楽なんだけどな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 01:46:01.75 ID:Uzz21UBH.net
>>864
> 春螢はスラッとした体型で背も高いから土屋大鳳は無いよ

上川隆也(50)175cm…冴羽 りょう
            〔東京・新宿のスイーパー(掃除人)、シティハンター〕
小松菜々(18)168cm…香瑩(シャンイン)
            〔台湾から来た殺し屋の少女。
              結婚式の当日に事故死した槇村香の心臓を移植されている〕
野村周平(21)……劉 信宏(リュウ シンホン)
            〔台湾マフィアの元戦闘員、李堅強から香瑩を守るよう命じられ
             「COFFEE HOUSE CAT'S・EYE」で住み込みで働くようになる〕
                ○
内野聖陽(46)……槇村 秀幸
            〔冴羽りょうの最初の相棒で、槇村香の義兄。
              野上冴子の恋人だった。冴子のストーカーに殺される〕
香里奈(31)………槇村 香
            〔冴羽りょうのパートナー。幼児を庇って交通事故で死亡。
             死後、その心臓が香瑩に移植される〕
ピエール瀧(48)…海坊主(ファルコン)
            〔喫茶キャッツアイの店主。元傭兵。目が見えない。〕
                ○
吉瀬美智子(40)…野上 冴子
            〔警視庁西新宿署署長、冴羽りょうの古くからの友人〕
小日向文世(61)…李 堅強(リ・ジィエンチャン)
            〔台湾マフィア正道会の正龍頭(大ボス)。ヒロイン・香瑩の父親〕

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 02:00:38.39 ID:DIivHpIH.net
>>864
頭大丈夫?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 03:55:31.28 ID:DZCRoD2w.net
>>864
とりあえず明日からは早く寝てください

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 06:49:25.57 ID:KD27eekd.net
ズッキみたいに痩せるんだ…
カップラーメン大好きだけどやめるんだ。
麺類大好きだけどやめるんだ…

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 07:20:57.61 ID:8USV6lkW.net
鞘師頑張れ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 10:07:47.70 ID:wo7SeBPd.net
>>868
リバウンドして半分戻ってきてるよ。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 10:53:17.82 ID:aPsrAu0a.net
正直6期メンまでしか知らんわ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 11:10:54.73 ID:zvBgTpwQ.net
ランニングや長距離サイクリングを趣味にしてる人たちのブログやSNSみてると、結構たべてるけど、太らないね
例えばランニング仲間と朝ラン15kmからのランチタイム写真みると、こんなに食って大丈夫かと心配になるぐらい
でも、それ以上にエネルギー消費してるんだろうな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 11:41:43.45 ID:wo7SeBPd.net
>>872
ラン15qでチビガリじゃなかったら1000キロカロリーやん?
事務職でも1日3000キロカロリー取っても太らん。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 12:07:49.69 ID:DIivHpIH.net
15kmも走れる人達なら基礎代謝も高そうだしね
うらやま

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 12:11:35.38 ID:R6ymqRS2.net
毎日10kmから20km走る知人は
ラーメンとケーキが大好物の甘党でFacebookの写真はそればっかりだ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 12:31:03.51 ID:DtBMdjx4.net
自分が太ってるって自覚ない
それはすごい恐ろしいこと

学生時代顔だけは痩せてると思っていたが
高校の写真見たら顔が超デカい化け物がいた

でも鏡では顔太ってるなぁなんてきづかなかった
そりゃあ体は太ってたけど


このように太ってることに気づかないのは怖いことだなぁと思う

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 12:45:39.44 ID:wo7SeBPd.net
>>876
12以上あるだろ
体脂肪12って俺くらいだぞ恐らく 毎日酒呑んでるから減りゃしねーわ 増えもしねーけど どうもクソガリです。
http://i.imgur.com/Fqk32oe.jpg

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 12:51:39.54 ID:L+jpsVY+.net
あずきバー食べてるの?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 13:12:19.39 ID:3h/TMjQ3.net
自分が醜い
もう色々と駄目だ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 14:51:28.06 ID:9DJBnLAK.net
私もジョギングしてたときが一番痩せてたなー
間食にバター挟んだベーグルとか食べてた
マラソンやるときはがっつり炭水化物摂るしね
また秋から走り始めたい

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 16:52:23.60 ID:/ZH0PcVW.net
>>877
モナ王から手が生えてる・・・・

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 16:55:19.06 ID:+OfgvA2e.net
朝食後、まだちょっとお腹がすいてて
フルーツグラノーラをちょっとつまむつもりが
異常においしく感じてドカ食いしてしまった

しかし、そのあとジョギングに出かけてカロリーを消費
ジョギングのあとは疲れているので食欲がない

フルーツグラノーラをジョギング後に食う代わりに
先に食ったと思えば、1日のカロリー収支的には変わらないし、
どうせ同じものを同じ量食うなら、よりおいしいと感じるタイミングで
食った方が得だよな
そう言い聞かせて牛丼食った

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 17:53:58.56 ID:FkllxhRH.net
>>870
戻ってないよ
痩せる前の画像貼られてリバウンドしたとかは云われてたけど

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 18:42:12.64 ID:HemvaiSv.net
どか食いしそうになったが近所を歩き回りまくったら落ち着いた…!
問題は歩き回ってコンビニ回って買い漁ってしまったこの食糧や菓子達をどうするかだな…

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 18:53:34.77 ID:DIivHpIH.net
>>884
非常持ち出し袋にイン

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 20:08:42.85 ID:cXMJsXSt.net
良いことなさすぎてストレス溜まる

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 20:37:27.84 ID:LgcAuSmL.net
余計なお世話だクソデブ
僻むなよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 20:59:30.41 ID:Md/ac4lO.net
一日で厚揚げ7枚も食べちゃった
そのままで十分美味しいし全然飽きないわ
久々に1500kcal近く摂った
来週休み一日しかないしちょうど生理も終わる頃だからそこで調節しよう

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 21:45:30.11 ID:DIivHpIH.net
めちゃめちゃ気に入ってて太ってからも「いつか履くかも……」と捨てられずにいたスカートがある
明日から仕事だからテンション上げるためにも何年かぶりにそれ履いていこうと試着してみたらブカブカだった
嬉しいやら悲しいやら……
明日ゴム買ってきて再生させよう

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 21:47:29.26 ID:RJsylDhq.net
>>877
体脂肪率10くらいだけどこんなムキムキじゃないわ

急激に痩せたから皮が伸びてるのと、筋肉落ちない程度にしか筋トレしてないからかも

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 21:47:39.66 ID:xlR/nYxn.net
http://livedoor.blogimg.jp/fallindebu/imgs/0/1/01e7747b.jpg

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 21:52:02.98 ID:DCMbJ07S.net
>>877
肌の色きもちわりぃな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 00:08:01.66 ID:2+cPIdFQ.net
まだ少しなら入るけど結構お腹いっぱいになるまで飲み食いした後に体重計ると大抵プラス1キロくらい
胃の容量は大体1300mlくらいらしいから大体あってるんだな
人間て頑張れば容量の倍くらいは詰め込めるらしいから、その気になればこの倍くらいは入りそうっていう自分の感覚も間違ってないらしい
大食いしてみたいっていう変な願望があるけどこれで自分は食べようと思ったって一般人の域を出ない量しか食べられないって事がわかった
固形物だけで何キロも入るんだからやっぱフードファイターの人ってどっかおかしいわ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 02:09:23.84 ID:UPk0V52B.net
>>893
特別な訓練をつんでいたり
胃下垂だったりするしな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 02:23:11.87 ID:811Tk3G3.net
急に思い付きで4日ほど九州旅行に行くことになった
旦那が各県で必ず名物を食べるとはりきってる
ラーメンも明太子も佐世保バーガーも白くまもさつま揚げも豚肉も想像するだけで間違いなく旨いし食べ過ぎるのが目に浮かぶわ…
1kg増くらいで済みますように

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 04:18:14.30 ID:zJoe/sFV.net
>>895
ちゃんぽんととり天も追加で

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 05:37:15.64 ID:LIHwGz7d.net
楽しむ時は全力で楽しむ
リカバリーは後から出来る

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 09:26:31.85 ID:mklGJohB.net
ジョギングの消費カロリーって、もしかして
体重×距離よりもはるかに高かったりするのかな

帰省中は毎日20キロくらい走るんだけど、
今日は朝から1500キロカロリー以上は食ってしまった
おかずは特別カロリーが高い物食ってるわけでもなく、
焼き魚とか目玉焼きとか野菜炒めとかむしろヘルシーな内容なんだが、
主食に米1合以上と小さいロールパン2個、フルーツグラノーラも食った

普段はささみ・マンナンヒカリと寒天を混ぜたご飯・糖質ゼロ麺などで
無理やりカロリーを抑え込んでいるが、
それを普通のものに戻した途端にこれだよ

糖質中毒になってるとか、ドカ食いしてしまっているというよりは、
腹が減っていて「うまいうまい」って普通に食べると
勝手にこのくらいいってしまう感じ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 11:49:37.65 ID:ByoPxKFy.net
鶏肉レンジで水分抜く感じで加熱してフードプロセッサーにニンニクと一緒にかけて毎朝のサラダのトッピングに使う。
肉々しさが加わりボリューム感もアップし鶏肉独特の匂いも飛ぶし3日程度なら冷蔵で日持ちもするし重宝

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 12:16:46.39 ID:hsKsa1Ko.net
昨日小腹がすいた時コーンフレークつまんで食べてたら案の定体脂肪率が21%に増えてた
まあこんなのはたいして当てにならないとは思うけど…
久々にガッツリ糖質摂ったからちょっと怖くなった

二枚目
よりによってコンビニスレで誤爆した…
恥ずかしい
値引き厚揚げ探しの旅にでも行ってこよう

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 12:51:26.02 ID:Tlm70S/7.net
おからバナナマフィンうみゃああああ!
できたてホカホカに無脂肪ヨーグルトと冷凍バナナをのせて更に美味
バナナ大好きなのになんでずっと作らなかったんだろう

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 13:41:44.08 ID:mJ67Vxn0.net
さあチーズケーキ作ろう

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 20:22:58.28 ID:3WAK8vhx.net
昔から飲み物は基本お茶
お茶以外で食事にあう飲み物っていったら冷水か一部酒、パンなら牛乳と豆乳も可
100%ジュースやスポーツドリンクも好きだけど食事には合わない
だから普段から基本お茶しか飲まないし口内がさっぱりしない
ていう嗜好がとてもダイエット向きで素晴らしいと最近思った
やっぱり好きなものを我慢するのが一番ストレスだし
好きな食べ物は少ないほうが絶対幸せで楽しいって思うけどコーラなんかは一生嫌いなままでいいわ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 20:25:19.97 ID:3WAK8vhx.net
好きな食べ物は⇒嫌いな食べ物は

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 21:27:46.63 ID:46ubYWtW.net
たまに飲むと美味しいけどね
月に2回くらい2口くらい飲めば美味しい

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 22:01:27.21 ID:CuI7oSlL.net
あー過食しちゃったよ
夜にパン3つも食べるとかバカすぎる
ストレスのせいにしてんじゃねえよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 22:26:30.89 ID:BaIQWqz3.net
体重52kg前後からジョギング・スクワット・プランクなどの運動と
食事も減らし気味にして48kg台くらいまで落としたんけど
今日サイズ計測してみたらウエストが1cmも減っていなくてショック…
元々太くない部分(デコルテ、太もも)ばかり痩せて
減って欲しいウエストやふくらはぎ足首はびくともしなくて悲しい

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 23:27:56.26 ID:SpEPDpgh.net
少し痩せたけど運動しないと駄目
だけどめんどくさい

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 00:34:37.59 ID:P8pvWGL3.net
生おからが半額の44円で手に入って賞味期限が今日までだったから帰宅してすぐにおからサラダ作った
で、ボウルいっぱい出来たからよしこれで3日は持つな!と思ってたんだけどさっき半分以上食べてしまった…
おからにハマりそう

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 01:26:01.57 ID:aTci9jAw.net
お盆前→お盆から頑張る
今→お盆開けからダイエット頑張る

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 03:35:29.56 ID:9b+sqz2I.net
お盆に会った親戚がダイエットして3キロ痩せたって自慢してきたので
自分は6キロ痩せたって言えなかった
まあどうせ元々その親戚よりかなりデブだし私の体重からの3キロとはレベル違うって言われそうだし
10キロ目標をどうせ無理だろと鼻で笑われたので6キロは黙ってあと4キロは意地でも達成してやる
本当は-20キロが最終目標

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 08:06:50.48 ID:kCNn8wRt.net
私の人生で出会った中で過去最高に肥満の女性がいた
テレビに出る肥満芸能人よりはるかに上で
海外のダイエットドキュメンタリーの出演者と同じか少し痩せてるくらい
彼女の子供は可愛い男の子で標準体型だった
ところがこの前ふぇいすぶっくにアップされた少年が明らかに標準からぽちゃ+になっていて
ああ、やっぱりこういう運命なのかとしみじみ思った

彼女の会社での飲み物はお茶だしお昼はコンビニのパスタ1品程度
一度の食事量の話をしても当時BMI20の私のほうが何倍も食べてる
彼女はどうやってその体重を維持してるんだろう

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 08:13:10.98 ID:oze4zSXd.net
人の前では少食アピールしてるだけじゃないの
一人だと馬鹿食いしまくってるとか

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 08:35:28.06 ID:CqEzNxGL.net
もしくは一回一回の食事量は少なくても回数こなしてるとか
1日6食とか

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 08:42:50.42 ID:fjedDVa6.net
もしかしたら極秘ダイエット中かもしれない

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 08:52:32.59 ID:wl1SNYww.net
病気かも知れないし

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 10:57:31.49 ID:JB0rbTjI.net
すごい太ってると ホルモンも不安定で妊娠しにくいし 出産もすごいリスク大なんだけど
おデブの親子って結構見るんだよね〜それもマックとかでガンガン食べてるの
動きが緩慢だと家事や育児に影響がありそうだし 子供の為にも痩せたらいいのに…

と小デブの私が言うのも 余計なお世話なんだけどね

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 12:12:34.51 ID:9rv9v4qO.net
アァアアああぁあ

痩せなきゃ行けないのにクッキーたべちゃった

お腹いっぱいのハズなのに

顔パンパンだよ
身長152/52

だけどまた高校の悲劇がはじまるよぉおおおお

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 12:16:30.52 ID:9mmrJ9qT.net
テレビでクッシング病とかいう脂肪を溜め込む病気の人を見たな
>>912の人は子どもも太らせてるから家で太るような食事してるだけなんだろうけど

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 12:17:19.49 ID:9rv9v4qO.net
高校の時は150/63
だった

同時は体重は太っていても見た目(顔)は太ってないキリだったけど

写真みたらなんかコロッケ(食べ物)みたいなのがいたよおぉおおお
同時はあれ?写真写り悪いなとか思ってた

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 12:18:27.54 ID:9rv9v4qO.net
>>913昔の私だ

ブタブタ言われて人前で食べると笑われると思ってた

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 13:11:06.71 ID:QuQP8CFq.net
むしろデブなのにちょっとしか食べないほうが違和感ある
この人隠れてどんだけ食べてんだろって

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 13:17:29.83 ID:C0+Bk1xt.net
同時って何かと思ったけど当時(とうじ)の間違い?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 13:32:34.93 ID:9b+sqz2I.net
1回の量は少なくても回数食べてる場合もある
後は夜中に食うとか…以前の自分だけど

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 13:33:42.96 ID:9rv9v4qO.net
>>922けど食べてるとどっちにしろ笑われるしね給食のお肉ですら食べたかったけど食べれなかった
変な自尊心なんかすてれば良かった

>>923あ、ほんとだ
気づかなかった

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 13:44:49.78 ID:NrwOI+ap.net
70キロ台から60キロ台
60キロ台から55キロ付近
今は40キロ台目指すスレ見てるけど、なんだか実感わかないのと戻りそうで怖いから70キロ台スレとかもまだ見てしまう
モチベ維持にはなっているはず
もう前のスレたちには戻らないぞ!!

927 :912:2015/08/16(日) 15:26:04.91 ID:50y4I5Ps.net
本人曰く妊娠をきっかけに太ったらしい
旦那さんも彼女程ではないにしろ超肥満

食べ方も
ナポリタンなら箸先にケチャップをつけてちょっと舐める
ショートケーキも生クリームをフォークにちょっとつけて舐める
グリーンピースや紅しょうがをひとつずつ取ってモグモグ
そのままダラダラ会話するっていうかなり時間をかけた食べ方だった

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 16:46:49.29 ID:mCjL/JzJ.net
昨日久しぶりに運動したら、今日体イテェ
40分有酸素系のエクササイズdvdやっただけなのにwww
もう痛い思いしたくないから頑張って継続しよう

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 17:12:11.07 ID:7aUyTeBi.net
>>922
自分もどっちかっていうとそのタイプだったな
人前ではちょっとしか食べないで家でいっぱい食べる
ただバイキングは別だけど

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 17:25:33.04 ID:aTbYlnKl.net
食べると何か言われ食べなくても言われ
めんどくさいね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 17:34:10.08 ID:IAWgV0sd.net
たこ焼きが食べたいたこ焼きが食べたいたこ焼きが食べたいたこ焼きが食べたいたこ焼きが食べたい

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 17:57:53.05 ID:x2tdwCDj.net
さっき食べた果物の甘みが口の中に残ってて変な感じ
水飲んだんだけどなぁ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 17:58:48.93 ID:JL0TKGp8.net
14日から今日までとんでもなく暴飲暴食してた
明日は朝から歯医者だし先週以上に節制と運動する一週間にするんだ
秋までに40kg台になって安定させるんだ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 18:06:14.18 ID:kCNn8wRt.net
はじめてサラダチキン(セブン、ハーブ味)食べたけどしょっぱいねコレ
いまだに喉から胸にかけて塩分なのかつっかえる感じがするし
水飲んでも舌や唇にしょっぱさが残ってる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 18:46:33.26 ID:l1IYAUX2.net
サラダチキン猫のエサの味がする

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 18:51:57.93 ID:2JKFYtCG.net
どんな経緯で猫のエサ食ったのか気になる

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 18:56:19.84 ID:EYOXkkcZ.net
猫のエサってうまいんだな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 19:02:45.17 ID:0YdsmTV1.net
>>936
猫の餌のレトルト食品
最高級の奴
人間の缶詰より高い…

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 19:04:29.59 ID:/zMZpqlG.net
カリカリなら

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 19:15:06.88 ID:CqEzNxGL.net
>>938
ぬこにはよくて人間にはよくない菌とかあるからやめとけよ
ぬことわんこのごはんを食うのは

941 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2015/08/16(日) 20:00:06.82 ID:R6lvDvsl.net
 
モデ様は、何でも食べられるダイエット法を考案しますた。(・(ェ)・)y◇°°°

。。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 20:39:38.49 ID:ZTkY4cmR.net
>>934
サラダチキン、そのままだと塩分高いから冊に割いて一回湯通ししてから食べる方がいいよ
私はめちゃむくみ易いからハムもそうしてる。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 20:51:34.78 ID:+OkRVfSC.net
浮腫んでいるんではない
デブなんだよw

944 :934:2015/08/16(日) 21:05:44.77 ID:kCNn8wRt.net
>>942
ありがとう!コンビニで簡単に高たんぱく入手できるのは魅力的だし試してみる
おからパンに挟んだら塩気が程よくおいしそう

あの後口内の塩っ気をとるためにいろんなものバクバク食べて
やばい今日食べ過ぎた重量だけなら1.4kg分も食べてるじゃんと焦ったけど
レコーディング見て気付いた
カロリーで計算すれば夕食は計300kcal以下だった
気付かず明日は調整食にするところだった

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 21:14:01.92 ID:fqoszTI5.net
コンビニで簡単に入手できる高たんぱくはザバスミルク

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 21:33:33.42 ID:46BTH1uy.net
記憶にある限りで初めてMサイズの服が入った。ずっと3L〜4Lだったから成長過程で通り過ぎたサイズだよ…
ゆったりした作りのMサイズだってのはわかってるけど嬉しい。
ただ、ボトムスはまだまだMサイズには程遠い…

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 21:35:58.78 ID:PzS+fR3x.net
鶏ハム自作する方が美味しいしリーズナブルだよ
昨日初めて作ってみたけどはまりそう
なにより簡単なのがいい!

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 22:17:02.80 ID:7aUyTeBi.net
ヴィクトリアシークレットモデルの特集やってたけど体型が違いすぎて参考にならん
何あの脚の長さコンパクトな胴華奢な肩幅小さい顔、でも腰回りとか胸はちゃんと女らしい肉付きは残してる
太股からふくらはぎにかけてのラインも真っ直ぐで本当に綺麗
ただ痩せてるだけじゃなくてちゃんとエクササイズして引き締まってる体型だから、ちんちくりんな自分でも締まった体になれるよう運動頑張ろう

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 00:19:46.46 ID:rAeYXQQc.net
お盆休み5日で100km近く走ったぜ
おかげで摂取カロリーが消費カロリーを
5日合計1万キロカロリーくらいは上回ってそうだ
いやあ、ダイエットが順調だなあ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 00:26:11.64 ID:9dupL3Z/.net
尊敬するわ
今の自分は50mでも長距離走だわ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 00:39:43.18 ID:rBSjH373.net
>>949
そんだけ走れる人はもうダイエットの必要なさそうだけど

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 01:05:26.36 ID:R8jFE+/9.net
一週間1キロくらいのペースで7キロくらい落とせてきた。
最初の目標まであと5キロまだまだ脂肪はあるのでこのペースで行けそう。
ウェストとかだいぶ変わってきてる気がするけどちゃんと測ってなかった。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 01:07:13.99 ID:MgEZwk43.net
>>952
1日1000キロカロリーマイナスか?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 01:18:21.60 ID:R8jFE+/9.net
>>953
そのくらいの計算になるね、脂肪だけで言うと。
筋肉もおちてるかも知らすないけど気休め程度に腹筋とか有酸素(階段登るだけ)も始めた。

いったい自分の消費カロリーがどのくらいなのかわからないけど、
摂取カロリーをかなり気にして大体一日1500くらいにしてる。続ダイエット始める前は全く考えずにたべてたけど、3000から4000は軽く食べてた気がする。
カロリー気にしまくると、お菓子とか食べたくなってもカロリー見れば食べる気も無くなるのでおすすめ。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 03:41:00.13 ID:DTA9B2wY.net
1か月以上食べてなかったのについにカップヌードル食べてしまった
食べたくて食べたくてたまらんかったのでカロリー見ても食べる気収まらなかったw
でもスープ残したからいいか
でも麺だけだと美味しさも半減してしまって食べてもあまり美味しく感じなかった
あんなに欲していたのに不思議だ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 07:31:19.68 ID:m3mlnEps.net
ジョギングシューズの情報を集めに陸上板に行ったら、なんかやたらとレスが飛んでるから
NG解除してみたら見慣れたやつがいた

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 09:56:00.93 ID:6NgDAN4a.net
最近見ないなー入院でもしたかな?と思ってたらご健在でしたかw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 10:04:12.04 ID:tv+ANQBc.net
履けなくなってたスカートが履けた
腰で履くはずのをウエストでだけど、とりあえず前進

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 15:42:50.69 ID:7zUR2dKU.net
最近のおかずはキュウリトマト茄子ばっかりだわー
あちこちから貰えるありがたや

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:18:53.45 ID:MWJzas3N.net
ダイエット始めてちょうど3ヶ月、疲れてきた。
体重はちょうど−10kg。
超デブだから初期ボーナス入れても少ないと思う。
飽きてきたわけじゃないけど、息切れしてるのは、
やり方があってなくて、習慣化されてないんだろうな。
目標体重はまだまだ先だから、とりあえず頑張ろう。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:20:38.90 ID:2TVC42pl.net
たいていいつも一番安いバナナ買ってたんだけど今日高いやつが見切り品で売ってたから買って食べてみたら
全然違うのな
今まで安いので満足できてたのに下手に高いもん買うものじゃないわ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 21:57:05.65 ID:T8Z13dQQ.net
帰省で2kg増量したorz

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 21:57:25.82 ID:IFLHyvhY.net
高いバナナは本当うまい

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:00:30.24 ID:8nAqFdjA.net
エアコンのきいた室内と土砂降りの雨の中を傘もささずに往復して仕事したら案の定熱あがってきた
でも頑張る!
明日から休みだもーん
頑張って実家帰って両親の美味しいご飯お腹いっぱい食べるよ
それまで頑張るよ実家につくまで絶対吐きません
電車内で吐いたらごめんなさいげろろろろr

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:12:08.45 ID:IUFBWBbY.net
ひさびさの仕事
精神的に凄く疲れたみたいで甘いもの食べたい衝動がヤバイ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:26:51.27 ID:DTA9B2wY.net
>>960
元体重わからんけど3か月で-10キロってわりといいペースじゃないの?
自分は2か月で-6キロで若干飽きてきたがあと10キロは痩せなきゃならんのでお互い頑張ろう

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:40:08.27 ID:U9XR/lPL.net
>>960>>966
俺なんて3ヶ月で5キロだよ
疲れてきたけど方法変えてもう少し続けてみるよ
3ヶ月くらいって色々ガタがくるな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:54:49.95 ID:E6/UJP1s.net
>>967
筋肉が維持か増えてるなら
脂肪だけ減ってるならそれでいいんだよ。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 23:55:17.25 ID:Zl85goK5.net
>>919

そうそう。
太りやすい生活をしてるから
子供も同じようになりやすいってね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 09:40:56.41 ID:Yxd0XneI.net
肉割れが酷い
痩せてもデブだったと言うレッテルは消えないんだな
迂闊に脱げねえ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 13:59:25.83 ID:MOrgheN4.net
自分の体重を公表して自分より重い人をsageてた人が
体は細くても心はデブって言われてた
体も心も普通でいたい

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 14:10:21.49 ID:ZmqDpU39.net
実家のばあちゃん70歳
遺伝的に血糖値とコレステロールが上がりやすい体質なので昔から健康的な食生活と十分な有酸素運動を心がけていて結果BMIは常に18を割っている
けど腹回りはどすこいなんだよなぁ
やっぱり筋トレが大事なのかな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 14:12:07.79 ID:PL/CKXYa.net
>>971
まずはそのレスを書き込まないことから、かな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 15:59:17.36 ID:bW6HR2WE.net
DHCの肥満遺伝子検査を受けたら洋ナシ型だった。
自分ではリンゴ型だと思っていたので、意外。
糖質は120〜150gまで取っていいとあったので、
100gを目安にゆるーく糖質制限もしていこうと思う。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 18:17:48.45 ID:a44wp8Em.net
ただいま〜
天丼とクレープ食べてきた ( * ´ ω ` * )

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 18:34:57.55 ID:HTuOOXnP.net
>>975
だからデブなんだよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:20:26.43 ID:8kcYewX/.net
両親とも肥満 → 子どもの肥満発生率:80%(100%の間違いじゃなかろうか)
母親のみ肥満 → 子どもの肥満発生率:70%
父親のみ肥満 → 子どもの肥満発生率:30%
両親とも普通 → 子どもの肥満発生率:10%

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 20:50:52.04 ID:7h0bWrrn.net
たまにはええんやで

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 21:28:57.09 ID:JTjPZHht.net
中華屋さん行って、餃子 回鍋肉 イカ団子 ニラ玉を2人で分けて食べた

食べ過ぎかな〜〜?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 21:33:02.84 ID:bdvAnDus.net
>>977
両親とも肥満で子供の頃は4人兄弟中俺だけ痩せてたぞ
うちで言うと子供は75%肥満だった
大人になってから15kg太ったけど13kg落としたわ
あと2kg落とす

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 22:06:51.75 ID:9WK+gCuw.net
>>977
見事に10%だわ
父親は食っても太らない体質、母親は食が細い

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 22:49:10.39 ID:M0VOc6Ds.net
うなぎパイとかリーフパイって
結構でっかいやつでも70キロカロリーくらいなんだね

おみやげでリーフパイもらって、すげえうまそうだったから
150キロカロリーくらいあるんだろうなと思いつつ覚悟して食ったんだが、
ちょっと得した気分だ

低カロリーとまでは言わないけど、空洞が多くて体積が大きい分、
一杯食べたように感じられるね

ポップコーンなんかも同じカテゴリか

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 23:59:21.08 ID:7U52FrDg.net
ただでさえ顔デカ下膨れ不細工なのに脂肪で醜悪率さらに倍
鏡くらい見れるようにならんとな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 00:13:09.95 ID:FvOt1JuW.net
やっぱり米食べないと気がすまない
お菓子も砂糖もフルーツもどうでもいいけど米最高

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 06:21:47.55 ID:F2XhPt84.net
来客があったので微糖のボトルコーヒーを開けた
2/3以上残っていて、捨てられずに3日過ぎた
もったいない精神がダイエットの敵だとわかってはいるんだけど…

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 07:40:41.33 ID:oGx/bNyW.net
BBQでもう動けません!ってほど食べた
でもそのあと夕張メロン3切れ、桃2個、ジャイアントコーン食べた
甘いものは別腹って本当だね
味覚が変わってジャイアントコーンはあまり美味しくなかった

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 08:19:42.60 ID:q/wjsvlE.net
汚い話






職場で検便があるんだけど出なくて焦って、朝ごはん多めにとったら即出た
ところてん式ってやつか
やっぱり出すには入れなあかんな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 08:52:35.58 ID:fUIehPqV.net
次スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1439941812/

ごめんなさい
1の名前の転載禁止失敗してしまった

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 09:06:16.26 ID:KppVqwFb.net
>>988
乙です!

ここまではするって落ちるんだよ
でも落ちた後運動一日でもしないとすぐに増える
定着しない

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 09:44:58.56 ID:/zTCZqgE.net
>>982
1枚のカロリーは少なくても、1袋、1缶、1箱のカロリーは大きい。
デブは平然と1袋、1缶、1箱をアッと言う間に平らげる。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 10:06:39.20 ID:oGx/bNyW.net
おでこのたんこぶが痛い

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 10:33:39.15 ID:FPDnYhfe.net
停滞期でつらい
今月末までに上の桁変えたかったのになあ
三ヶ月で7キロ減は我ながらがんばったと思うがまだまだデブだ
BMIはやっと肥満から普通になったぐらい
ウォーキングと食事制限がんばらないと

あと食事制限して痩せてきたら体臭がほぼなくなった
ワキガ気味で自分でも臭ってたのに
ラッキー

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 10:38:59.50 ID:Oi6yPTdM.net
>>992
体重が減りにくくなった=それだけ痩せたからだと思う事にしてるw
くじけず頑張れ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 13:29:38.94 ID:FPDnYhfe.net
>>993
ありがとう!
>それだけ痩せた
って思うのいいね
そう考えるようにして停滞期を乗りきるよ
せっかく痩せてきたからがんばる

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 15:26:40.14 ID:Qngi5fK+.net
なんか忙しい中あれこれしたらキツい。

シンプルに食事の質を上げて量を減らしてカロリー下げて
ストレス解消しながら
無理のない運動をしよう。

最近は早朝の自転車と体幹エクササイズにハマっている。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 16:00:01.59 ID:cppEkzt9.net
チョコポッキーとクランキーうんまぁぁぁあ
元々甘いの嫌いなのに今日はたべたくてしょうがなかった
やっぱ糖が足りないと体が欲しがるんだね
かわりに今日のごはんは大根おろしと豆腐と糖質ゼロ麺とゆで卵のみ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 16:56:36.47 ID:05+L2exP.net
さつまいもの甘煮2個と6Pチーズ1個で150kcal以上摂取
ひょえーバカみたい

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 17:06:05.60 ID:z1qnsKbh.net
飲み会ってなんで夜やるんだろうな
朝なら喜んで参加するのに
それか昼の数時間か
しかも休みなのにわざわざ会社の飲み会に参加とか切なすぎる

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 17:58:32.17 ID:N7PhSf0z.net
ランチミーティングならいいのにね。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 18:00:54.90 ID:N7PhSf0z.net
1000なら皆ダイエット成功

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200