2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

7月13日からダイエットする 俺専用スレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 20:07:56.52 ID:n+22x8QQ.net
あくまで自分の日記用、測定は明日の夜します

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 05:04:20.34 ID:RAEN5B+a.net
どこからつっこもうかなぁ

そんだけ食べてれば貧血になんかならない

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 05:45:42.83 ID:RAEN5B+a.net
デブエット乙
>帰省から戻ってきたら本格的に1から計画を練って本気でがんばります。(8月8日からです)
8/8からがんばんなくていいから
今日からできることをしろ
今のままだと8/8には76kg
あとアドバイスは聞いたら実行しろ
ありがとうすみませんじゃ痩せない

ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/8420/cal.htm
ttp://homeyase.net/?p=556
ttp://www.maff.go.jp/j/balance_guide/

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 06:27:41.01 ID:/kjSJYll.net
個人スレ立てるの、無職が多いよね。
時間は余りまくってるはずなのにカロリー計算すら適当で、煽られまくってダイエットせず遁走のパターンが多い。ハイスコアとかまるで減量中のボクサーのようである(アメリカンドッグもぐもぐ、みたいな。
この>>1はそうならないよう応援している。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 06:31:35.01 ID:/kjSJYll.net
暑いからファミレスに避難ではなく、単に職探しを家でやる気が起こらないから、ファミレスにわざわざ行ってるんでしょ。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 07:25:27.33 ID:FsYGueoA.net
家族って妻子ありなのか?
妻子ありならダイエットして(してないけど)2ちゃんに書き込んでる場合じゃねえだろw

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 07:32:30.48 ID:oNRyUusE.net
どうせ今やっても旅行中は食べると元に戻るし・・・どうせ今やせても帰省したら太るし・・・
ならその次の用事が終わったら本気出す。
そういうことばっかり繰り返してずっとダイエットしないままなんだろうなー・・・
完全にデブエットだよね。普通なら太るんだから今のうちに痩せなきゃってなるんだけど

多めに食べた分のカロリーから基礎代謝分引いた差額。
1回の愚行のために太った分を消化するのに
かなりハードに運動したとして何日かかると思ってんの。
過去20キロ痩せた経験で本気出せば大丈夫!って思ってそうだけど
リバウンドして胃も膨らんでしまって、確実に痩せにくい体になってんだから難しくなるに決まってるじゃん。

とにかく言い訳はいいからやれ。
一度>>145のメニューを味付け分も含めてカロリー計算してみろ。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 09:28:41.54 ID:CWFMszND.net
>>146
何で仕事で動けてたものが、辞めた途端動けなくなるんだよ
自分もダイエット経験者で今は58キロだけど、ピーク時の90キロの頃から踏み台昇降やってたわ
負担がって言うなら負担少ない水中ウォーキングでもやれよ
帰省してから本格的じゃなく、帰省するから増えないように今から節制しろよ。
やらない理由を探すのをやめろ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 10:25:27.48 ID:f+dSQgg1.net
帰省から戻ってくきたらって頭痛が痛い的な表現だな
それはいいとして帰省から戻ってきたら本気出すとかバカカ
今日本気出せない奴が明日本気出せるわけないだろ
ざわざわする漫画の地下の班長も言ってたけど
明日からという考えの時点でこの人のダイエットは終わった(そもそも始まってないが)
班長も今日だけ頑張るって言ったよな?
今日だけ頑張って明日たくさん食べればいい、明日運動は休めばいいの考えで
明日になったらまた今日だから今日だけ頑張ればいい
というかそれができない奴は永遠にデブ
このレスを見てまだ8日から本気出すとか言えるならエターナルデブ
デブは忍耐やない、我慢ができないから
忍耐も我慢も必要のない決意だけは得意なんだよ、この1のように

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 10:47:44.81 ID:oNRyUusE.net
っていうかスレ見返してみたら
揚げだし豆腐のひき肉餡かけを炭水化物入ってないと思ってる発言あったぞ・・・
炭水化物抜いても糖分もの大量にたべて、炭水化物=糖分も分かってないようだし
この分なら色んな勘違いしてそうだな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 11:48:27.28 ID:pNX558QT.net
カップ塩焼きそばワロタw
高脂質高カロリー、大して腹も膨れない最悪の食い物だろww

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 11:52:01.86 ID:pNX558QT.net
>>145だと昼飯の時点ですでに1300摂ってると思うがw

カップ焼きそばのカロリー見てみろよ
あんな少ない量で600〜700はあるだろ?w

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 12:34:13.93 ID:WcrJNM4+.net
一緒にダイエットしましょー

http://diet000.hatenablog.com/

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 12:59:46.78 ID:evOUgGDy.net
まったくダイエットしていないのに気持ちだけやってる気でいるんだ

デブの中でも最低ランクのクソ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 15:07:45.11 ID:OQgHXrhD.net
旅行から帰って来たら

帰省から帰って来たら

いつまでたってもはじめないじゃん
いい加減にしろよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 15:41:14.89 ID:jo90SLud.net
まあまあ、仕事辞めたばっかで開放的な気分と次の仕事決めなきゃいけないストレスもあるだろうし。
でも帰ってきたら本気で腹くくって「やる!」と決めないとダイエットも転職もどっちも中途半端になっちゃうぞ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 19:11:24.88 ID:xHWZO6T8.net
>>166
△中途半端
◎やってるつもりで全くなにもしてない

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 21:35:11.57 ID:WYjt43ck.net
2スレ目はたてずに、該当するスレでやりなよ
そのほうがアドバイスもらいやすいと思うよ

個人スレは当たりがキツいから今本気でも段々やる気がそげ落ちていくしね

スレの進みが早いのは、みなさんがレスくれるからであって、スレ主がやってることを一人淡々とあげていったら(結果はともかく)1スレで終わりだと思う

まあ個人スレたてるくらいだから、なにか目新しいダイエットをしてくれるのかと期待するけどね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 22:20:20.22 ID:f+dSQgg1.net
2スレ目立てる何もこのスレがあるうちに失踪することぐらいわかるだろ

170 :スレ主:2015/07/29(水) 22:41:08.45 ID:oFKK17Y3.net
こんばんは、今日は水中ウォーキングやってきたので少し疲れました。
良い運動になりました。

今日の体重
73.4kg

目玉焼き、ハム、プルーン2個、トマトジュース、ブルガリアヨーグルト480ml

カルビ定食(カルビ2枚とライス、野菜、)アイス(あったかい芋にバニラアイスのせてるもの)

オクラのゴマ和え、卵焼き、鮭の塩麹漬け、野菜

昼は家族で墓参り行った帰りに寄った焼肉屋でランチメニューを食べました。
ドリンクバーはつけないで水にしました、アイスは元々セットになってたので食べました。
夜は軽めです。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 22:46:32.63 ID:xHWZO6T8.net
>>170
2000kcalくらいかねぇ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 22:55:43.28 ID:TLGNXC05.net
ブルガリアヨーグルト480mlって飲むヨーグルトだよね?
全部飲んだの?

173 :スレ主:2015/07/29(水) 22:57:38.35 ID:oFKK17Y3.net
>>150
来月からは一切外食せずがんばります。
>>151
昼に行くのはだいたい家族か友人とです。
もし行くとしても出来るだけカロリー低い物でドリンクバーなしでいこうとおもいます。
今日は水中ウォーキングを1時間ぐらいしてきました。足への負担もなく出来ました。
プルーン食べるのにはもう一つ理由がありまして、以前ダイエットした時に
便秘に悩まされたのでお通じをよくするというのも含めてプルーンは今後も摂取していこうと思ってます。
8月8日から食事メニューを写真撮って貼り付けます!
>>152
ほんとにその通りだと思います。。
>>153
すごく参考になるサイトをありがとうございます。
せっかくアドバイスしていただいてるのに自分の意志が弱いせいで
なかなか実行に移せず申し訳なく思ってます。
>>154
最後までやり遂げられるようにがんばります!
応援ありがとうございます。
>>155
仕事の時は熱くて車の中にいても直射日光で休憩どころではなかったのでファミレスに行ってました。
今はその通りで、家よりもファミレスの空間の方が落ち着いて仕事探しが出来るからという理由です。
そこで高カロリーな食事をしてしまうのは私の弱さ故ですが。。
>>156
いえ妻子なしの実家住まいです。世間ではパラサイトシングルというようですが。。
>>157
図星というか心の中が見透かされてるようで言葉が浮かびません。。
結局自分に甘い考えのままずっと今に至ってしまってるので
自分に厳しくしていきたいと思います。
確かに我慢できず食べた物の消費カロリーを稼ぐには相当な運動が必要だと思います。
食べる前に冷静になって考えてみます。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 23:04:01.22 ID:FsYGueoA.net
うん…もうなんか頑張れ

175 :スレ主:2015/07/29(水) 23:19:47.58 ID:oFKK17Y3.net
>>158
仕事で動くといいましたが狭い敷地内を動くことがあるだけで基本的には立ってるのがメインでした。
>>159
日本語おかしくてすいません。
ほんとにその通りだと思います。確かに今日頑張れない人間が明日頑張れるわけないですよね。
一応今日は自分なりに運動もしたのでいつもより若干頑張れたかなと思います。
これを明日も続けられるように頑張ります。
>>160
豆腐はたんぱく質なので問題ないと思ってましたが
油を使ってるので今後は冷奴とかにしようと思います。
>>161
家にあったので手軽でつい食べてしまいました。今後はコンビニやスーパーまで歩いて買いに行こうと思います。
>>162
600ぐらいありましたorzこんな食事してたら痩せないのでこういった食べ物を禁止にしようと思います。
>>163
春ごろに2ヶ月だけスポーツジムに通っていましたがインストラクターの方も
プロテインは良いと言ってました!BCAAという成分が多く入ってるのがおすすめと。
>>164
ごめんなさい。。
>>165
本当にごめんなさい。。
>>166
ありがとうございます。今まさにその状況で、開放感もあり早く仕事決めなきゃって焦りもあります。
精神的に不安定な部分もありますがこのままだと痩せずにズルズルいってしまいそうなので本気で頑張ります。
>>168
できればスレは継続していきたいと思ってます。厳しい意見も多いですが私のダイエットに対する浅い考えの
せいもあるので。。でも色々アドバイスいただけて皆さんの優しさを痛感しています。

176 :スレ主:2015/07/29(水) 23:23:50.12 ID:oFKK17Y3.net
>>171
そのぐらいかもしれないです、アイスは食べないで家族にあげればよかったです。
一応運動したので今日は消費カロリーを下回ってると思います。
>>172
これです、朝ヨーグルト飲まなかったのでコンビニで買いました。
http://www.meijibulgariayogurt.com/product/images/data/49.png

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 23:25:20.35 ID:oNRyUusE.net
(単位:kcal)
【朝:557kcal】
目玉焼き(調味料おおよそ想像も含む) 1個/94
ハム 1枚/52
プルーン(生) 2個/65 (ドライフルーツタイプなら別)
トマトジュース コップ1杯分を目安/60
ヨーグルト  飲料タイプ?/286

【昼:1116kcal】
カルビ定食 (吉野家を参考) 並/864
アイス (量が分からないのでスーパーカップより少なめくらいで) /200
芋(サツマイモ?大学芋?不明) サツマイモ40gで調味料省く/52

【夜:488】
オクラの胡麻和え 小鉢/52
卵焼き/206
鮭の塩麹漬け 鮭の量によって変動1人前/200
野菜(量と内容が不明・ミックスサラダ1袋100g)/30


総合:2161kcal
調味料の味付けと食べる量かなり無視してる部分が多い。
全体的に少なめを参考にしてるのでもう少し行ってると思う。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 23:29:14.45 ID:oNRyUusE.net
あとイッチ水中ウォーキング何時間やった?
自転車もそうなんだけど、1時間で360kcalくらいだけど

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 23:29:34.85 ID:dI98IN6T.net
>>173
これだけみんなに言われて未だに来月からだ8月8日からって言ってる癖に何が自分に厳しくだ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 23:35:02.08 ID:oNRyUusE.net
>>175
イッチ料理しないんね。料理してたら分かるんだけどさ
「揚げだし豆腐のひき肉餡かけ」って
まず揚げだし豆腐のために片栗粉。
そのあととろみをつけるために片栗粉。
を使う。なので実は炭水化物+豆腐+肉+油ものっていうフルコンボ
おそらく餡かけものは砂糖などの調味料も相当入ってるから
カロリーもかなりあるはず。

低糖質ダイエットで揚げ物の話はでるけど
から揚げとか揚げ物は表面の小麦粉やパン粉とかを注意しろっていわれてる。
多分イッチが思ってるより無意識に糖分と炭水化物は取ってると思うよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 23:44:23.32 ID:TLGNXC05.net
ヨーグルトは飲み物だった…?
冗談はさておき、ヨーグルトと飲むヨーグルトは別物だと考えた方がいいと思うよ

>>177
昼のデザートの芋は多分スイートポテトじゃないかと思う

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 00:04:07.60 ID:WJda+FgD.net
>>176
これ480mlで321kcal、糖質60g
買う前に栄養素ラベル見て計算する癖つけろよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 00:59:11.44 ID:KrKsL3RV.net
口ばっかり
おなじデブとして恥ずかしい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 03:58:08.95 ID:/NEBWKZy.net
あ、いまさら見返したらウォーキング1時間ってかいてたな。
じゃあ400kcalも消費してないわ。
で、アイスの芋がスイートポテトだとして、ドリンクとか糖分とか追加すると
少なく見積もっても2500kcalはいっちゃってるかな・・・・

数字で見て分かるとおり基本的に食べた分を運動で消費するのはすごい大変。
だからダイエットするなら食事制限とやらんと劇的な効果が見込めない。
コンビニやファミレスでは栄養表示をまず見る癖をつけとはいわれてるけど、
これを意識するとコンビニの1商品の爆弾のようなカロリーを見て恐怖するよ。

とりあえずイッチはもうちょっと食べ物と運動の知識学ぼう。
食物繊維に関しても↓の表とくらべたらプルーン(100gで約1.9g)は相当低い。
ttp://www.fs-navi.net/food/ranking.htm

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 05:39:03.71 ID:M2rdKmAR.net
>>176
水中ウォーキングは六時間くらいしたのかな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 08:33:09.96 ID:cDila29w.net
でも水中ウォーキングするのはいいと思うなー
消費カロリーも大事だけど少しでも運動すると痩せやすい身体になると思う
最初から何時間も頑張らなくても運動続けた方がいいよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 10:22:27.50 ID:/NEBWKZy.net
いや否定は全くしてない。
むしろ水中ウォーキングをやることと前提でやらんと
ただでさえこんな食事じゃ厳しいのに、無理だろうって話。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 11:06:08.10 ID:OVD7Ozes.net
全レスなんてしなくていいのに

考えて厳しい言葉を投げかけてる人もまれにいるけど
大半はけなすのを楽しみにしてる人たちだよ
返したいと思った人にだけレス返していけば
変な人たちはそのうち飽きて去って行って落ち着くよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 18:03:58.50 ID:+NQ21zhJ.net
でも今の食生活で痩せるとは思えない
カロリー計算出来るようにならないと無理だろ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 20:25:31.65 ID:g7ge7zmR.net
まあ自分のペースで頑張れよ
時間は比較的余裕ありそうだし、運動すればどうにでもなる

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 20:55:02.36 ID:DCbvJFgl.net
あすけん 使うってダメ?

自分もやったこと無いけど、いちから知識を付けるよりは楽そうだが

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 21:07:30.22 ID:sSvOsPTr.net
あすけん良いすよ 毎日記録して 誉められると実に愉快

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 21:11:31.54 ID:/qSUywNC.net
太りたい人にはこのスレのメニュー参考になるぞ
確実にだらしないデブになれる

いいんじゃん?
格好良くなりたい!とか自分を変えたい!とかそういう思いよりラクしたい!が最優先なんだろ
誰かが無理矢理口に食べ物突っ込んでくる訳でもないのに
30歳の無職で意思薄弱とか、今後も誰にも必要とされないままラクして生きればいい

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 21:51:29.86 ID:oekWCiJd.net
どうして痩せたいと思い立ったんでしたっけ?

195 :スレ主:2015/07/30(木) 23:56:40.10 ID:Bv5u3GYp.net
こんばんは、お世話になってます。

今日の体重
73.0kg


スクランブルエッグ、ハム、プルーン2個、R1ドリンク

スーパーのすき焼き弁当

http://news.mynavi.jp/news/2015/06/25/699/images/003.jpgとライスとドリンクバー
http://www.skylark.co.jp/jonathan/menu/images/special/frenchtoast_ph01.jpg

今日は水中ウォーキングと普通のウォーキングをかなりして体を動かしたんですが
夜にその反動が来てしまいました。叱られるのを覚悟で正直に書きました。
もう明日から外食はしないと固く誓いました。

196 :スレ主:2015/07/31(金) 00:15:18.35 ID:IIDyPETg.net
せっかく色々アドバイスしてもらってるのに本当に情けないです。。
過食症と糖分依存で滅茶苦茶な食事になってます。本当にダイエットを頑張ってる方々にも申し訳ないです。
そのうち呆れてみんなこのスレからいなくなってしまうんじゃないかとそればかりが気がかりです。

>>177
細かく計算していただいてありがとうございます。
本当なら自分でやらなければいけないのに。。。思ったよりも各食事がカロリー高くてびっくりしました。
今の1日の消費カロリーが一日2000kcalぐらいなので運動したとしてもそれ以上に摂取してそうです。。
1品1品カロリーを考える癖をつけていきたいとおもいます。本当にありがとうございます。
>>178
水中ウォーキングは1時間ぐらいです。
1時間で軽い1食分ってところですか、今の食事だと1時間じゃ全然足りないですね、
食事を減らして運動時間を増やせればそれが一番なんですが。。
>>180
ありがとうございます。そこまで深く考えて無かったです。
揚げ出し豆腐がそこまでダイエットに適してない食べ物だと初めて知りました。
これからは冷奴にします!
1年前ダイエット成功した時はコンビニで揚げ鳥とか買って衣を全部剥がして食べたりしてました。
最近は普通に食べちゃってますが。。。脂っぽいものと糖分多いのはこれから控えていきます。
>>181
飲むヨーグルトの方でした。
そうですね、これからは低糖質のパックのやつにします。
昼の芋は焼き芋の中身にバニラをのせたものをイメージしていただければと思います。
>>184
満腹でなくてもそれだけカロリー取ってるってことは1300kcalだと常にお腹が鳴りそうです。。
置き換えをうまく併用して頑張っていきます。
ありがとうございます。一度そのサイトを見て勉強します。
>>185
1時間ほどです。
>>186
ありがとうございます。無理なく続けられるよう頑張ります!
>>187
そうですね、食事はこれから抑えていきます

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 00:17:00.22 ID:HL39ID48.net
これは酷い食事
ところでどうしてそんなにドリンクバーを頼むの?
もしかして喉がものすごく渇くとか…?

198 :スレ主:2015/07/31(金) 00:28:49.48 ID:IIDyPETg.net
>>188
確かに全レスは不要かもですが親身になって色々アドバイスしていただいてるのでお礼というか
感謝の気持ちでレスしています。悔しい気持ちが高まるので煽るだけの方にも感謝しています。
レスするよりもちゃんとした方法に則ったダイエットをしろと言われてしまいそうですが。。
>>189
本当にそうだと思います。
今現在食生活がボロボロですが頑張ります。
>>190
ありがとうございます。仕事探しつつ体動かして頑張ります。
>>191
すごいですね、こういうのがあるんですか今は。
無料でアドバイスしていただけるのはすごいですね!
>>192
少しずつ食事コントロールするメニューだと褒められそうですが
5ヶ月で20kg痩せる食事メニューだと栄養士さんにダメ出しされそうですね。
>>194
1年前ダイエットしようと思ったきっかけは好きな人に振り向いてもらう為でした。
結局願い叶わず自暴自棄になり今に至ります。今はかっこよくなりたいとか見た目をよくしたいというより
生活に支障が出てるのでやせたいと思ってます。1年前にダイエット成功して沢山買った服が
全部Sサイズなので(ズボンも一番小さいサイズ)今はそれが着用できるようになりたいと思ってます。
太ってから着られる服が殆どなくなってしまったので。。。

199 :スレ主:2015/07/31(金) 00:38:05.87 ID:IIDyPETg.net
>>197
そういわれて当然の食事ですよね、、反省してます。
運動してお腹が空いてついファミレスに行ってしまいました。
夜にファミレス行くと落ち着くというか自分だけの空間みたいな
そんな感じになるので色々と物事が前向きに考えられるんです。軽く依存してるのかもですが

特にすごくのどが渇くという事でもないんですがコップに水分が入ってれば
すぐに飲み干してしまいますね、普通の人なら少しずつ飲むと思うのでコップがすぐ空になって
頻繁にドリンクを入れに行くという事はないと思いますが自分の場合はドリンク入れに行って
テーブルに着いた瞬間からストローですぐ全部飲んでしまいます。すぐに入れに行くのは恥ずかしいので
少し待ってから入れにいってます。
おそらく>>197さんが言いたいのはすぐ喉が渇くと糖尿病の可能性があるってことだと思うんですが
自分自身糖尿病の前兆は今のところありません。ならないように気をつけようと思ってますが。。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 00:39:34.57 ID:Uy8L4g06.net
無理矢理褒めるとしたら間食してないところ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 01:43:48.56 ID:Qy1v7YOu.net
カロリー計算はダイエットする上では必須。
1回はやったけどもうやらんからこれからは自分でやれ。
そもそも自分でやることの意味は、自分自身がメニューを見返して次回の反省に活かすためだから。
あと記録をとるために商品をみたらカロリー表示をみる癖がつくから。
あすけんは使ったことないけどどこまで記録するかによって変わるんじゃないかね。
んでカロリー計算は自分が思ったより高めに設定しているほうが良い。

商品をカゴに入れる前に手にとってカロリーや糖質や炭水化物をチェック。
メニュー注文するときもカロリーや糖質や炭水化物をチェック。
面倒という理由でカロリー計算怠るとさ、
思った以上に無駄なカロリーを摂取するし、さらに運動すりゃ消費できてると勘違いするし
「これだけ我慢して頑張ってるのになんで痩せないの?」ってなる。実際なってるだろ今。

今日のメニューはもうなんもいわんわ。
つか表面的に反省しても次回に生かせてないんだから、いいわけの言葉書くのもうやめたらどうよ。
水分の飲み方も「一気に飲んでしまう」じゃなく「少しずつ飲むように意識する」をせんと一生なおらん。
過食も糖分依存も同じ。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 01:54:25.67 ID:rJg1qJHj.net
>>153
野菜は1日300g
と言ったことがリンク先に書いてあるんだけど
なんで>>195の食事になったのか
フレンチトーストは主食またはおやつ
ライスは主食
どうして二つも主食を取っているのか

フレンチトーストやハンバーグが食べたいなら朝食べなさい

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 02:18:04.60 ID:Qy1v7YOu.net
あーそれ思った。
イッチのメニュー夜と朝逆にすりゃまだ多少はマシだっただろうにって思うの多いね。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 02:23:05.38 ID:rJg1qJHj.net
>>201
1の場合は反省って言わない
後悔

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 02:23:43.16 ID:IJWrl0tb.net
ふわとろフレンチトースト
819kcal wwwwwwwwwww

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 02:28:34.39 ID:Qy1v7YOu.net
>>204
たしかにそれだ。
ここで山ほど言われていることも自分で行ってることも
全く次回に生かせてないわwwwwwwww

自分の意思でどうにも出来んのなら
もう山にこもって強制的に食べられない空間にしない限り無理じゃないかねー
パチカスやお酒依存症の人間と同じだわ。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 02:33:24.42 ID:rJg1qJHj.net
ttp://www.skylark.co.jp/jonathan/menu/agu.html
ハンバーグ751kcal
あとスープとライスだっけ

肥満外来って入院できたっけ
病院食薄味少量で1日1800kcal
入院費払って食事を勉強してくるといいかもしれない

あ、1は間食するからダメか

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 02:34:24.37 ID:rJg1qJHj.net
失礼
ライスとドリンクバーか
どうせドリンクバーも甘い飲物選んだんだろうし

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 02:46:32.01 ID:Qy1v7YOu.net
>>207
先生!
「ふわっと!あぐー豚とアンガス牛のハンバーグ&エビフライ -特性デミグラスソース-」
983kcalってかいてあります!

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 02:57:20.60 ID:rJg1qJHj.net
>>209
あっエビフライ付きか、、、

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 06:12:57.44 ID:2ohKK3ds.net
家族にダイエット宣言・協力をしてもらう様相談する
外出時は金を持たない、水筒を持って出る
日中の外出は、ファミレス代わりに図書館等を利用する
移動手段は自転車
・・多少の強制力を持たせた生活習慣の変更からだなぁ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 06:14:08.49 ID:gxj+JVy1.net
ダイエット成功した時はって言うけど、今太ってる時点で失敗だから
1年すらキープ出来てないのに成功w

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 08:18:53.42 ID:3w2FdOpr.net
>>029
図書館いいですよね。

夜はファミレス行かずに、早寝したらどうでしょう。

>>198>>194
お返事ありがとうございました。
お気に入りのSサイズ着られるようにがんばって。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 08:41:06.42 ID:3w2FdOpr.net
211ですm(_ _)m
×029
>>211

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 10:28:20.81 ID:sgehhpgB.net
この人ももう叩かれないようにすれうためには
捏造したデータで少しづつ減っていくストーリーを展開するしかないと思う
ダイエットと呼ぶに値しない行為を続けてるから叩かれるのであって
ダイエットと呼ぶに値する行為をしてるということにすればいよい
ただ現実とかけ離れた数値の移行にすると疑いが出るので
現実的にありえる範囲で行えばよい、実際この人はダエットできないんだから
せめて妄想の中では成功したほうがいいだろ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 10:36:37.96 ID:Uy8L4g06.net
むしろ一ヶ月で何キロ太るのかが楽しみ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 12:15:11.60 ID:kEQ92c8a.net
よくもまぁおまえらもこんなクソデブの為に真面目に書き込むな
同じ内容を初心者スレとか質問スレに書いた方がずっと有意義だろうに

どうせ痩せねーから無駄だよ、無駄

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 15:53:44.70 ID:XiVqKE+H.net
>>217
アドバイスしてもほとんど実行しないのに、こいつら本当暇だよな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 19:19:02.12 ID:qkVkUR77.net
お腹の中に無駄なカロリー(脂肪)を捨てていると思える事。
高カロリーな糖分、炭水化物ばかりとってると
体重は勿論、お腹の肉もぷるっぷるですよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 20:38:03.15 ID:uLBu8cgp.net
これって釣りだよね?
痩せる気なんて全然無いだろこいつ。
ホントに痩せたいならササミと野菜サラダで一ヶ月過ごせ。

221 :スレ主:2015/07/31(金) 22:36:06.45 ID:IIDyPETg.net
こんばんわ、今日は20分のウォーキングと水中ウォーキングを30分ほどやりました
今日の体重
71.9

目玉焼き、ハム

なし

アジの丸焼き、豚バラ炒め、もずく、茄子のおひたし、R1ドリンク
そのほかにスポーツ飲料500mlペットと缶コーヒーの微糖、ココナッツミルク500mlを飲みました

スポーツ飲料は運動時、缶コーヒーは夕食時、ココナッツミルクは夕食後です。
昼は食欲が無くて何も食べませんでした。飲料系をいつもより飲んでしまいました。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 22:48:22.73 ID:sgehhpgB.net
>>221
時間あるなら1時間や2時間ウォーキングスればいいじゃないですか
私が1なら間違いなく最低でも1時間はウォーキングするでしょう
そして一ヶ月後にはゆっくりとは言えどジョギングに切り替え
今年度中には50kg台前半になるでしょう・・・
ここで質問です、一ヶ月後にジョギングに切り替えてもなお
今年度中に50kg台前半だというのに、まだスレ主は今年中に
50kg切れると思っていますか?

223 :スレ主:2015/07/31(金) 22:51:10.45 ID:IIDyPETg.net
>>200
確かに最近間食はしなくなりました。
今後も継続していきたいです。
>>201
確かに自分の一日の摂取量を知る上でカロリー計算は必須ですよね。
来月帰省の後本格的に実行に移していきます。
そうですね、反省しても繰り返してしまってるので・・・
少しずつ依存症を治していきたいです
>>202
本当におっしゃるとおりですね。。。
運動して反動が一気にきてしまいました。
そこで自制できなかった自分が恥ずかしいです。
フレンチトーストは頼む予定が無かったんですが
一晩漬け込んだとかメニュー表に書いてありものすごく食べたくなってしまって。。
朝なら多少問題ないのでしょうか?
>>206
最近自分でも病気なんじゃないかって思ってます。
ストレスで自暴自棄になり暴飲暴食に走り、過去に4ヶ月で20kg落とせたからと
余裕でいたら結局ダイエット初めても次の日から、次の日からとどんどん先延ばしになって・・・
強制的に食べられない状況を作らないと無理かなと思う時はありますが、なんとか自力でダイエット成功
できるようにしたいです。
>>207
入院はお金掛かるので今の自分の財力では無理ですが、最近タニタ食堂のレシピ本でも買ってみようかと
思っています。
健康面、栄養面でよさそうですし。
>>208
お察しの通りですorz
>>211
一応家族には前々から言っています。なので家族はお菓子やデザートを買ってこなくなりました。
食事も野菜を出してくれるようになり多少考えてはくれてるようです。

224 :スレ主:2015/07/31(金) 23:02:25.92 ID:IIDyPETg.net
>>211
色々アドバイスありがとうございます。
今足がないので自転車は買おうと思ってます。
健康にもよさそうですし。
>>213
ありがとうございます!
仕事辞めてから夜型になってしまいましたので
夜中お腹が空く前に寝られる努力をしようと思います。
>>215
食べ過ぎた時は呆れられるのが怖くてごまかして書こうと思った事もありますが
そんな事をしたらここでせっかく貴重な時間を割いてまで
私にアドバイスして下さってる方々を裏切る行為になってしまうので
食べた物は正直に書いていきます。
>>219
そうですね、今現在その状態ですので
少しずつ脂、糖分、炭水化物離れしていけるように頑張ります。
去年の8月か9月ごろにやった会社の健康診断でウエスト(腹囲)が67cmだったんですが
最近転職活動中に受けた会社の健康診断では88cmになっていました。
後悔でいっぱいです。
>>222
今の食事のままでは到底無理ですが。
来月スイッチを切り替えて頑張っていきます。
運動時間は少しずつ長くしていけたらと思います。
目標は高めに設定してます。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 23:34:31.15 ID:RRRkWKI8.net
カロリー計算や本格的なダイエットとやらを頑なに今すぐやらないで帰省後からするっていう理由は何なの?

226 :スレ主:2015/07/31(金) 23:37:54.46 ID:IIDyPETg.net
ちょっと過去の事を書きますね。過去と言っても去年の事ですが。
上の方でも書込しましたが、私は去年の9月頃体重は49キロ台でした。(半年で20キロ太るのですが・・)
去年の5月頃から始めたダイエットに成功し20キロ痩せました。
しかしストレスや自暴自棄になりいっぱい食べるようになり、最初は増えていく体重が嫌でトイレで吐いていました。
ですがそれも次第に苦痛になり結局は食べた物を消化させて次第に今の体系へと変わっていきました。
ちょうど60キロ超えた辺りから危機感を覚えてジムに通い始めました。
インストラクターの方も自分より全然若いのにすごく親身でした。
ほぼ毎日のように通っていましたが(仕事終わって夜に)なかなか体重の変化はみられずそれがストレスとなり
ジムに通っても帰りにスーパーやコンビニに寄っては↓のお菓子を買って毎日食べてました。
一応私が実際に食べていた4日間のおやつです。ジムに行く前も一日3食食べてそのあとファミレスで1食、そして画像のお菓子
ようなお菓子を毎晩食べていました。ジムに通っても体重に変化見られず暴飲暴食に走りモチベーション下がり結局
2ヶ月でジムを退会しました。そのあと癒しを求めてペットを飼い始めたのですが、1ヶ月ぐらいで死んでしまって
精神的に落ち込みひたすらたべるようになりました。そして最近になってようやくお菓子の馬鹿食いをやめました。

4日分のお菓子(こんな感じのものを毎日食べてました)
http://i.imgur.com/lE98WFx.jpg
http://i.imgur.com/jw936ft.jpg
http://i.imgur.com/5PgUF5w.jpg
http://i.imgur.com/3tRQHNK.jpg

去年の9月26日に計りました
http://i.imgur.com/z2fqh59.jpg

今年の3月15日に計りました
http://i.imgur.com/ljqSuMj.jpg

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 00:29:17.52 ID:ZnpRQZ3K.net
主さんのペースでゆっくり、でも確実に痩せられるよう期待しております。
痩せられないのは病気以外ただの甘えだと思ってるのでこのスレでのアドバイスを自分なりに取り入れ、
ダイエットプラス生活習慣の改善となる様頑張りましょう
そうすればリバウンドも無く、健康的な生活が送れます。
ストレスのはけ口が食事ではなく運動となれたら良いですよね
一度自分の書いた記録(レス)を見直し、体重の変化や食事量などでここはダメだなぁと思えるものから無くしていけるように、一度ダイエット経験してるからこそ前の経験を良い方向で活かし、少しでも楽しめるダイエットライフを送りましょう。
主さんが頑張れば皆さんも更に親身になってくれるでしょうし

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 00:48:39.43 ID:l7D5henH.net
過去の話よんで思ったけど、確実に短期間で痩せた弊害。
最悪な悪循環というか絵に描いたような駄目ルートを行った結果って感じ。
そもそも4ヶ月で20キロ痩せるなんてこと自体ライザップ系みたいに
相当無理させないときつい上にリバウンド前提みたいなもんじゃん。
目標を高く設定するのは結構だけど、高すぎて手前の目標すら達成できずまたストレスになってるだろうし
今のままだと確実に同じことの繰り返すだろうね。
おまけに食事にも運動にもまともに知識がないんだもん。
これだけいわれて頑なに帰省してから帰省してからをやめないしさ。

多分昔にくらべて元気でてきたからダイエットも含めて頑張ろう!
ってなったんだろうけど確実にそのダイエットが足引っ張ってるよね。
「痩せなきゃいけない」っていう脅迫感も持ってるっぽいし
1がやらなきゃいけないことは、まずあらゆる依存性や甘えを直す
身体的余裕を取り戻すことじゃないかね。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 00:59:25.05 ID:l7D5henH.net
あと朝なら甘いもの多少問題ない理由だけど
人て夜が一番エネルギーつかわない。寝るだけだからさ。だから極端にいえば食べなくてもいい位。
逆に朝は1日のエネルギーが必要。だからむしろここを一番しっかり食べるべきといわれてる。

自分の場合、夜にどうしてもお腹が減ったときは
スルメなどの良く噛むもので代用したり、歯磨き、運動、さっさと寝てしまって
朝に米とか甘いものやガッツリした食べたいものを食べる生活にしてるよ。
もちろんある程度限度はあるから適量で。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 01:06:27.72 ID:EJOaDw8y.net
こんな長文書いて疲れたでしょ
メンヘル板に帰っていいよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 01:57:13.00 ID:j2nZpkdD.net
>>223
どうせタニタ本買っても料理作らない、ましてや夜どか食いするなら買わなくていいよ
今までに書かれているアドバイス守ればなんてことはない

今の1は
Sサイズの服着たい<<<<食べたい
運動=ツラい→食べたくなる
んだから何やっても無駄だと思う
楽しくダイエットできてないんだから続かない

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 02:00:17.65 ID:j2nZpkdD.net
>>224
後悔しても1kgも痩せません
来月もスイッチは切り替わらないと思います

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 02:29:36.40 ID:My8FLLtr.net
>>226
スナック系じゃなく甘い系、チョコが好きなんだな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 05:38:47.12 ID:WzSNRwZX.net
やっぱりバカにはダイエットは出来ないんだなってよくわかるスレです

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 07:58:03.52 ID:pZETpyoN.net
リバウンドしたものをダイエット成功とは言いません
自制心がないのをストレスを言い訳に食いまくってるだけ。ペット亡くなって悲しい時自分は食欲無くなってやつれたけどそれすら言い訳にされるペットも可哀想に

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 08:48:56.47 ID:28q31Ycu.net
お菓子を食べたくなったら大きなトマトを毎日1個食べて見よう。ビタミンが多いから落ち着くよ。
キャベツの千切りやザク切りの茹でたものでいいから用意して、それを食べる。
多分それだけでも効力を発揮しそう。

タニタ食堂の本よりは、クックパッドの野菜料理の本の方がいいかもしれない。初心者でも出来る料理があるから。
にんじんしりしりとかは私でも出来たし。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 08:52:32.78 ID:28q31Ycu.net
とにかく初心者用の野菜のレシピが多く載った本を探せばいいのです。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 12:28:06.62 ID:cVRuZvd3.net
痩せたい人間がバラ肉ばっかり食べてるのが謎

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 13:02:18.71 ID:l7D5henH.net
いい訳ばかりで面倒くさがりで自分に甘いんだから料理なんてまずやらんでしょ。
それにこの1はスーパーいったら食材以外にも山ほど余計なもん買ってムシャムシャするよ。
ダイエットって極端にいえば一生続けるみたいなもんだよ。
「やらなきゃ」って意識では絶対続かない「やりたい」って意識にならんとまず無理。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 13:05:55.12 ID:Jb6HsPB+.net
カショオの気があるメンヘラおっさんだったのかよ…
頑張らなくていいんじゃね?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 13:56:41.26 ID:qzqMqrxm.net
減量期のダイエットがきつすぎた反動では?

俺は身長167の男だけど、体重50kg切ってた頃でも、
デスクワークのみの平日でも1800キロカロリーくらい食ってたよ
それですら筋肉が崩壊して破たんしたけどねw

ダイエット板にいると感覚が麻痺するけど、
男なら2000キロカロリーでもかなり少ないよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 21:44:38.33 ID:1f+L9WH1.net
早めに書き込んで寝ましょう

243 :スレ主:2015/08/02(日) 00:32:03.13 ID:MjXddhSG.net
こんばんわ、生活リズムを崩さない為にも書き込んだら寝ます。
今日はウォーキング1時間と水中ウォーキング30分ほどしました。

今日の体重
72.9kg

スクランブルエッグ、ハム

たこやき(6個)、メンチカツ、メッツオレンジ(500ml)、セブンティーンアイス

ハンバーグ、目玉焼き、野菜、桃、コーヒー微糖、スーパーカップ

ファミレスには行きませんでしたが運動した分食べてしまいました。
少しずつ甘い物離れしていけるように頑張ります。

244 :スレ主:2015/08/02(日) 00:44:49.90 ID:MjXddhSG.net
>>227
こんなへなちょこスレ主の為に貴重なアドバイスありがとうございます(_ _)
すごく励まされました。今はすべてが空回りしてる状態ですので。
少しずつ軌道修正していきたいと思います。
>>228-229
ありがとうございます、すべておっしゃる通りだと思います。
結局無理に20キロも落としたせいで体が元に戻そう戻そうとして
結局リバウンドしたんだと思います。少しずつですが糖分依存を改善していきたいと思います。
朝に食事のウエイトを置いた方が良い話すごく参考になりました。
>>236
ありがとうございます。トマトを家に常備しておきます。
野菜料理の本あとで調べてみます。
>>239
ダイエットをやりたいと思えるようになりたいです。
>>241
確実に反動はあったと思います。
目標体重まで痩せた時点で一日の消費カロリー分の摂取にとどめておくべきでした。
それを継続させて体に痩せた時の体重を覚えさせればよかったのですが。。
>>242
ありがとうございます。おやすみなさい。。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 02:05:33.20 ID:CHj9KEIA.net
〜今北用〜
72.3

72.9

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 07:45:55.97 ID:Ath7mVvl.net
うむ、順調だな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 09:01:25.17 ID:ddROllcr.net
幼稚なメンヘラチビデブ三十路男
ツイッターで手首切ってるJKと同じメンタル

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 12:28:32.53 ID:J0g+0hu2.net
暑いからアイスクリーム食べちゃう気持ちも分かるけどアイスはお腹も膨れない上に高カロリー(スーパーカップは300kcal以上)なのでどうしても食べたいなら糖質カットのアイスにする所から始めるといいかも。
アイスは2週間に1回、2週間の間に体重が確り落ちてたら御褒美に食べるとか一番良いのはアイスの代わりに栄養価値の高い食べ物に置き換えるのがやっぱりベストかな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 12:35:50.29 ID:Xs097C1Y.net
1日に2個もアイス食ってダイエットしてますとかよく言えるな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 14:53:02.36 ID:+Qd/NABV.net
言われてることを何一つやろうともしない
全て空回りしてるのではなく自身が空回りさせてるんだよ。

251 :スレ主:2015/08/02(日) 22:33:51.84 ID:MjXddhSG.net
こんばんは、今日は運動的な事はしてませんが家の掃除を1時間掛けてしました。
今日の体重
72.0kg

キムチチャーハンおにぎり、スクランブルエッグ、ハム1枚

ヒレカツ弁当、ご飯かなり少なめ、コーヒー500ml

うなまぶし弁当、シナモンロール、ココナッツミルク500ml

明日の深夜から来週の金曜日まで東北のほうへ行って参ります。
帰ってきたらまた書き込みます。皆さん今後ともよろしくお願いします。
駄目なスレ主ですが、来週の土曜日に測定後本格的にダイエットを開始いたします。
夜早いので上レスを返信したら寝ることにします。

総レス数 496
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200