2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いくら食べても腹が減る。助けてくれ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 06:00:26.36 ID:QUrcg4Ko.net
最近急に太り始めたから炭水化物と肉を食べないダイエットをしてる。
昔からかなりの量食べないと満腹にならない体質で、野菜をいくら食べても腹がへる。
ほとんど家にいないので料理はできない。
コンビニサラダを昨日は10個食べたが腹は常に減っていた。金がかかる・・・。
だれか助けて・・・

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 06:31:10.53 ID:E5h4/yk3.net
胃を切れ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 10:01:38.76 ID:q6+elzJP.net
例えばもっと肉を多めに食べたら?
サラダと違って腹につまるし
菜食だけだと体が他の栄養を求めている可能性も高い。
糖質さえとっていなければ動物性たんぱく質を多くとっても
ダイエット効果はある。
いわゆる糖質制限のなかでもmec食に近い感じになるけれど。

ただ肝臓や腎臓が弱いようだったら注意が必要ですね。。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 11:52:37.02 ID:UD41lcxY.net
サラダチキンくらい食べないと

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 16:14:48.22 ID:cVqO2FKb.net
肉を食べないのは何か理由があるの?
肉は糖質ほとんどないしタンパク質が多いし腹持ちいいからダイエットにいいんだよ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 22:21:12.69 ID:UZZz5oGO.net
キャベツ丸ごとかじれよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 22:43:19.06 ID:d6mORFp/.net
>>1
水2lもしくは豆腐5丁食ってみ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 12:28:48.89 ID:mODCiRKG.net
こんにゃく良いぞ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 19:13:45.02 ID:ov2bDFNW.net
ほれ
http://diamond.jp/articles/-/47339

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 19:16:06.29 ID:ov2bDFNW.net
追加
http://diamond.jp/articles/-/58416

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 19:21:14.56 ID:WpGibOG/.net
サラダチキンめっちゃおかずになる

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 00:21:13.14 ID:z6Qx99Kq.net
私も>>1と同じ
どんなによく噛んでも30分以上かけて食べても、野菜・味噌汁→タンパク質系と順番食べしても、満腹感と満足感がもうずっとこない。つらい…
肉もささみ飽きた、魚はおいしいけど満足感がえられない
どしたらいいの

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 00:50:26.26 ID:G1v/TXtc.net
キャベツ一玉千切りにしてオリーブオイルと醤油かけて食べてみて。多分全部食べられないと思う。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 08:50:28.42 ID:ZDWAHp8s.net
「好きなモノを食べたい」「沢山食べたい」という感情が己を支配してる現状では
ダイエットをしてもストレス溜めるばかりで満腹感は得られないよ
今まで誰もダイエットを心理学・精神論をダイエットとは無縁のものとして
切り離して考えていたからこそ、リバウンしたりと99%が挫折している

>>1は食事制限している中に好物があるハズだね
無理せず食べればいいんだよ、意外に直ぐに満足して過食の心配はないから
ただ、小麦粉製品、ジャンクフードと加工品(サプリメント含む)はダメよw

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 12:25:22.50 ID:CgCGi9Dx.net
動物性脂肪は正義
バター、ラード、牛脂や純生クリームをたくさん食べると満腹感が持続する
大丈夫、動物性脂肪単体なら太らない

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 12:27:12.63 ID:2imwBCXq.net
とにかく食後に身体を動かす・温めるこれに尽きる
真夏でも飲み物も温かいものがいい氷入りはもってのほか
下腹部にカイロをはるのも良い

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 13:33:58.67 ID:MHhvg3Yx.net
>>14
デブは大抵小麦粉製品ジャンクフード加工品大好きだから
それを食べちゃ駄目なのに無理するなってそれは難問だと思う

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 22:18:26.99 ID:sPjNkar+.net
食べなきゃ駄目なんて体質は有り得ん

人間飢餓状態にはかなり強く出来てる
逆に飽食には弱く出来てる

食べまくりで血管詰まれば気付くやろw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 03:21:05.91 ID:A1Itj1Ae.net
ゆで卵

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 16:56:46.24 ID:ceDEhgk0.net
デブって野菜で腹膨らまそうとするよね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 18:56:46.02 ID:3qe2nnA6.net
野菜は結構高いだろ。安い卵とかにしろよ。オムレツとか。
卵1個と、その3倍の牛乳を混ぜて加熱したら、腹持ちの良いプリン。
甘味料は砂糖より低カロリーの物。牛乳よりも低糖質の豆乳がおすすめ。
それと水分のがぶ飲み。単なる水が嫌なら紅茶やコーヒーなど嗜好に合わせる。

22 :21:2015/07/07(火) 19:00:40.43 ID:3qe2nnA6.net
補足
>紅茶やコーヒーなど。

コンビニのは糖質が多いからダメ。自分で作る。
甘味料はラカンカやシュガーカットなどダイエット向けの。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 10:45:49.29 ID:mENsGhXp.net
ダイエットでは安いオイシイ加工品は害

野菜は高くても買って食え

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 10:50:42.68 ID:zInEbCuP.net
俺もラーメン好きでよく食べてたが
食べるの我慢して一ヶ月したら野菜で満足できるようになった
この>>1もしばらくすると平気になるかもな
炭水化物中毒ってあるらしい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 21:07:06.44 ID:2fpV4Mpx.net
私の場合だけど、ストイックな糖質制限をやめて根菜類やオートミールなんかを適度に食べるようにしたら落ち着いた。
恥ずかしい話だけど、糖質制限中はジャンクフードが食べたくて、でも野菜や肉、魚で我慢して、
食べ疲れてぐったりしたり、我慢できなくて食べちゃったりしていた。
適度に糖質を摂るようになった今、ジャンクフードなんて全然食べたくならないし、
野菜も肉も魚も、適度な量で満足して食べ終えられる。
どうかしてたわ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 20:04:44.70 ID:kZxMu5nT.net
櫻井寿美櫻井寿美櫻井寿美櫻井寿美櫻井寿美

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 00:58:39.55 ID:WsiZWkQr.net
ストイックな糖質制限をして、栄養補助として穀物より歴史の浅い低糖質なトクホ食品とかを摂ってるから悪いんだよな
歴史の浅い食品は何であろうと味覚を狂わすし、歴史が浅い分消化吸収に対応しきれない
糖質は毒なんて人間の勝手な考え方で、むしろ体は意思に反して脂肪を溜め込むもので毒なんて認識しない

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 22:57:54.21 ID:r09L+2Xq.net
腹減った〜

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 14:17:54.54 ID:UPoffEMu.net
>>24
ラーメンは糖質と調味料の塊、最強の脳内麻薬分泌促進食。
日本でラーメンが大人気、インスタントラーメンが世界標準食になったのも
この麻薬効果のため。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 23:56:03.44 ID:9EESDGai.net
砂糖と塩で濃い味付けをされた物、
異性化糖を使用したもの
調味料、加工肉、添加物
これらは味覚を狂わせ、折角摂ったビタミン・ミネラルがこれらの解毒に回される
例え糖質制限でもこれらを全部排除するのは無理

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 02:12:45.84 ID:wQX16nfA.net
加工食品有害幻想

何であろうと食い物は全て毒、毒食同源。
同様に医食同源、∴医毒同源。
毒は薬、薬は毒。食は薬にも毒にもなる。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 12:09:56.71 ID:LxV70/x7.net
リバウンドで困ってませんか?だからといって食事制限はきついですよね。
ならばこれを試すしかありません!
http://www.geocities.jp/sango_daietto/

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 03:14:27.48 ID:yMkWzCQL.net
わかる。
食事制限はある程度必要だと思うけど、
めっちゃ腹へってまう・・・

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 08:53:16.07 ID:wcbXE2v9.net
空腹に大してネガティブな意識を持ちすぎだな
哺乳類なんぞ腹が減った時に狩りだの採取だのするんだから拘り過ぎないようにね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 08:16:42.87 ID:LUoNuvEU.net
空腹は脂肪を燃焼している証拠
痩せたかったら我慢しろ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 09:16:54.33 ID:jt6dhSPK.net
レンジと冷蔵庫くらいあるだろうに、ということで・・・
朝食は、オートミール(オーツ麦)に牛乳かけて、レンジで飲み物温めでチンしてみ。
オートミールの量は普通の茶碗すりきれで計って、大きめの器に移し牛乳で浸す。
満腹感は半端ねえし、排泄物も翌日には驚くほど出る。
イオンやカルディはカントリファーム、フルーツナッツ、業務用スーパーやコストコは
オートミールという名で売ってる。
器は100均で買えばいい。

37 :しねすとーかー:2015/11/18(水) 09:37:03.49 ID:fJJCecSs.net
メンヘラきちがいはやめない いやがらせしたくてうずうずたかくいやしいぐみん はんにんグレイ行為赤の他人に超明確
ホかでぜったいかかわれない これしかかかわるほうほうがない >< あたまおかしい異常 拉致北朝鮮か無差別なんとかか よりモいやしい
*わきあいあいあかるいていのきも声うざそう音女 まずちょっとだけなら//v// でなく
 <<<チョットずツもどしていくから♪>>>

*{八つ当たりコンプ おこってるアハ≧m≦お花畑 性思春期低能}ちんちくちんゆとりの 

 ドア(のぶ) バンバン どすんどすん たっぱぎそうをあらわあわれ

9?480番 横に625 シルバーに輝くやや前 干せででくるストーカー車 ひっこまれ手でここない出 

一時期に比べて 強さも 回数も 頻度も 多少は減ったけども 悪いお手本晒し基地外いやがらせこい悪質BBA 
をもってしてもふっと 我に返ることはない ストーカーはキチガイ こうがい しね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 06:36:00.25 ID:xqZ55xO8.net
すき家の牛丼ライト。あれ食べるとお腹落ち着く。
それでもダメならゼロカロリーコーラでも一気飲み。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 12:49:42.87 ID:6thskYDM.net
>>38
デスクワークなら、丼物の小さいのを間食ではなく食事とするんだぞ
並盛りは多過ぎだ
運動したなら冷奴もつけていいよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 10:48:50.75 ID:OWVauT1R.net
喰うことに依存しているヤツは
たいして空腹でなくても今すぐ何かで腹を満たしたい衝動に襲われて喰う
心がさびしいだけで実際に飢えているわけではない

喰っているのに目まいやダルさでしんどい人は
糖尿や貧血を疑った方がいいかも

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 05:10:33.77 ID:1CmETgcO.net
塩分糖分少なくして白湯を飲みまくれ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 06:10:23.48 ID:7nf39coq.net
いくら食べても食い足りない人は精神的な飢えだろう。
彼女つくるか、風俗行くかだな。

43 :一方通行 ◆ACCEGPAQW. :2016/08/08(月) 21:32:27.01 ID:PTm0ewbl.net
いくら食べても腹が減る?

デスクワークなど、身体を動かさない仕事をしていて、
極限まで腹が減るなら、バセドウ病である可能性がある。

甲状腺が腫れていてしこりがあるか、激しい動悸が起きやすいか、
目ん玉が飛び出すような症状があるか?

そんな自覚症状を感じたら、地元の小さな病院で血液検査を受けてみるべき。
大きな病気が発見されたら、大きな大学病院への紹介状を書いてくれるから。

44 :一方通行 ◆ACCEGPAQW. :2016/08/08(月) 21:42:38.21 ID:PTm0ewbl.net
基本的には、自治医大とか、獨協医大とか、筑波医大などは、紹介状制の診療になっている。
大きな病院にかかるのには、小さなクリニックや診療所などで紹介状を書いてもらわないとかかれない。

急患などが救急外来受診でかかる場合は別だが…。
救急外来は救急車で運ばれる他は、タクシーや自家用車で運ばれることもあるし、
その病院の近くなら徒歩で運ばれることもある。

救急外来は、急病に見舞われた時のためのものであり、やむを得ない場合以外は使わないのが普通。

・激しい心臓発作に見舞われている。
・あまりにもひどい喘息発作で倒れた。
・激しい頭痛を訴えて倒れた。
・意識を失った状態になっている。
・お酒を飲み過ぎて昏睡状態に陥っている。
・足の骨を折って動けない。
・大怪我をして出血が多い状態。
・あまりの暑さで倒れて意識を失った。

これらは命にかかわることなので、救急車を呼ぶ。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 02:47:18.47 ID:S0uON/gz.net
>>1
土食え土

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 21:42:32.53 ID:XYJ5EOgo.net
最近腹減る
寒さを経験して体が脂肪貯蔵モードに入ったに違いない
とにかくたんぱく質を食わないと食った気がしないな
最低でも卵か納豆をいかないとやばい
パスタもミートソースだな
たらことかじゃ足りん、夏はたらこがいいけど
いうても2食だし
昼は少ないから夜にたっぷりとね
良くない習慣だけど仕方ないそうゆー生活スタイル変えらんない
まー毎日チャリ1.5時間以上乗ってるしデブではないし昔から考えたら足に筋肉はついたほうだ
ハラだけは脂肪がつくがなwやっぱw中年の悲しい性

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 02:39:53.73 ID:g7J7uweX.net
糖質制限すればいいよ
糖質以外は腹いっぱい食えばいい
二週間ぐらいやってれば飢餓感なんか出なくなる

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 00:38:57.14 ID:+usbu9yD.net
スレ主はビチクって言う55歳の独身の爺様です
元々は黒乳首がチクビとなり現在はビチクの愛称で多くの人に親しまれてます
身長155?、体重39?、神奈川在住 アパート独り住まいのフリーター
趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です 
ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です
デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです
朝から晩まで貼り付いてます
自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません
以前はパンツ一丁で奇妙なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、
散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです
しかし近年伝説のチラシのポーズの復活のを望むファンも多く、再アップが期待されるところです

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 10:13:16.66 ID:ieIsjcLG.net
>>1
脳に下垂体腺腫出来てない?

総レス数 49
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200