2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チラシの裏 55枚目@ダイエット板

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 13:10:18.09 ID:FTpT855y.net
前スレ
チラシの裏 54枚目@ダイエット板
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1432792956/

次スレ立ては>>980くらいで

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 13:29:06.59 ID:j6VvArHS.net
>>1

セブンの冷食買ったらゲッロマズだった
当たり外れが大きいな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 13:39:04.26 ID:JQPeQmHw.net
いちょつ
スレ立てありがとう

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 14:15:05.27 ID:uqX+odeH.net
肉とサラダを食い過ぎたのかゲリピーになった
カロリー制限続けてる最中だとダルさが半端ないね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 14:26:15.67 ID:e+P8zSBt.net
ずいぶん体重が落ちたが腹だけ変わらない
最近少し平らになって喜んでいたが、さっき歩いてる姿を大きな鏡で見たらめちゃめちゃ猫背だった
腹の肉気にしすぎて猫背になるとか我ながら情けない
ちなみに背中を伸ばしたらやっぱり腹が出た
早くいなくなんねーかな、この肉

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 14:30:49.19 ID:tqjco0ek.net
むしろ猫背の姿勢の方が腹が出るんじゃ
まっすぐ立って頭を天井からヒモで引っ張られるつもりで背筋を伸ばすと自然と腹が引っ込む

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 14:42:16.48 ID:4Enu5Zv6.net
ジョギングと筋トレし始めて2ヶ月
太ももが太くなってお腹はそのまま
なのにあばらが見えてきた
なんなん

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 14:55:40.05 ID:B/knXUT3.net
>>7
自分かと思ったw
下半身痩せのために筋トレ+有酸素してるけど太ももがたくましくなってきてる
そして上半身がガリ
SサイズのTシャツにスキニー履くと奇形過ぎて泣ける

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 15:25:18.03 ID:7BF5nFt1.net
>>1
乙です

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 15:51:26.29 ID:JLarQWjE.net
>>5
デブ立ちやめたら腹ひっこまない?

デブ立ち(重心が前に傾いている)改善
ttp://boga-anchor.seesaa.net/article/401812437.html

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 16:35:34.42 ID:bf/bgy4o.net
ダイエット始めて食事制限と運動は当然だけど、ちょっとした移動は車じゃなくて自転車使うようになった。
って事でフリマで物売れたので、これから中央郵便局へママチャリで行ってくるわ。片道7kmくらいw

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 17:48:08.36 ID:7BF5nFt1.net
生クリームたっぷりのパンケーキを、
1ホール分くらいのボリュームで作って思いっきり食べたったww
今は満腹感に満ちていて幸せだ

カロリーは計830キロカロリー
・ホイップクリーム 610キロカロリー
  生クリーム(低脂肪タイプ)200gに
  パルスイートゼロで甘み付けして泡立て
・おからケーキ 220g
  おからパウダー50g、乾燥卵白10g、ベーキングパウダー10g

ケーキ本体は低カロリーで味付けしていないが、
たっぷりの生クリームで食べるので不要

平日は時間的にもカロリー的にもまずできることではないが、
休みの日は20キロくらい走るので
ランニングの消費カロリーで補える

チートデイを設けなくとも、休日ならカロリーコントロールの範囲内で
やろうと思えばできるというのがうれしい
生クリームが恋しくなったら定期的にやろうw

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 17:49:11.77 ID:7BF5nFt1.net
220g →220キロカロリー

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 19:45:40.02 ID:SA6WCLYH.net
過食スイッチが入ってしまってやばい
サラダと茹でた鳥肉ですませるつもりが
はんぺんと海苔(全型2枚分)とミックスナッツを食べた
冷蔵庫のちくわとチーズが誘いをかけてる
なんとか我慢するぞ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 19:48:31.91 ID:+3kbaqXQ.net
土日に実母が遊びに来たために外食三昧。
今朝はプラス800g。明日の朝がかなり怖いわ((((;゚Д゚)))))))
ちょうど減っている時期だったからもったいない感じがしてしまった。
まぁ、美味しかったからいいか。
また明日から頑張ろう。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 20:11:15.77 ID:I64T1QAH.net
いちおつです!

10days1.7down
まだまだこれからだー

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 20:45:02.00 ID:tBxlm+XZ.net
私 165/78
彼 183/58
同棲中で基本ご飯はわたしが作ってる。ここ3ヶ月で私は5kg増量、彼は7kg減量…
料理得意じゃないのわかってるんだ…シェフの彼が食べたくないのわかるんだ…
自分のダイエットよりまず彼のデブエット支援しないと彼が死にそう。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 21:05:13.37 ID:jYQjkt6T.net
スレ立ておつー

一日以上オイルコーヒー飲まずにいたら眠くて眠くて2回も寝ちったお…
これ原因体調でもオイルでもなくてコーヒーの方かなぁデカフェの時もあるのにな
まぁカフェイン完全に0ではないし微量でも効いてたってことか
胃痛なくなったし今日は飲もうっと

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 21:16:06.70 ID:Hi6hEN1A.net
>>10
ありがとう
やってみるよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 22:03:14.62 ID:SpoF24J/.net
>>15
私も同じ!姪っ子たちのピアノ発表会で
賞取ったお祝いということで
みんなで外食して色々オーバーしたw
体重、中々切れなかった大台を切ったとこ。
多分明日は増えてると思うから、早めに調整頑張ろう。。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 22:11:07.78 ID:cf8mXNE8.net
痩せてた時の服と今の服と沢山ありすぎて整理に困る
はよ厳選して捨てていかないと片付かん(~_~;)
サイズが明らかに変わったら絶対デブ服捨ててやる!

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 22:34:42.19 ID:LE1Iv982.net
4カ月で約7kg痩せた。過去49kg→現在41.8kg(身長153.5cm)。

しかしウエスト63cmで、へそ下の肉がポヨポヨで恥ずかしい。
姿勢を正しくしてお腹へこますとなんとか60cmになるけど・・・。

来月からは腹筋をきたえるのをがんばろうと思う。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 22:56:26.13 ID:EXrgYIVd.net
食物繊維たっぷりとかポリフェノールたっぷりとかコラーゲン配合とかそういうお菓子に弱いのどうにかしたい
栄養あるなら許されるよね、って感じでつい買ってしまう
成分見ても配合量なんてたかが知れてるのに

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 22:57:34.71 ID:vm3gzBiL.net
念願のアップルパイ
閉まる間際にスーパーに行ったらなんと半額w
しかも最後の1個
しかも1ホール
捨てられた子犬を見るような目で思わず抱き上げて家まで連れて帰った

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 23:02:19.74 ID:FTpT855y.net
焦れったいな
2週間か3週間くらいキープかじわじわ増えてからガッと数日で落ちてまたキープかじわ増えの繰返し
チートデイって程ではないけどたくさん食べた後に落ち始めてるいつも
全体で見たら落ちてるから良いんだけど
定期的にドカった方が効率良いのかな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 23:09:51.44 ID:qh0J+EPG.net
>>25
同じだ
食べ過ぎたと思ってガクブルしながら体重計乗ると減ってる
運動たくさんしたから減ってるだろうと期待すると裏切られる
不思議だねー

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 23:46:42.70 ID:uqX+odeH.net
自分は>>25の1週間サイクルくらい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 23:54:15.84 ID:tJZCs0gI.net
数日はさんで体重が落ちるのはたぶんこれが原因じゃない?

http://athletebody.jp/2014/10/16/whooshes/

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 00:10:03.18 ID:IVurvzoK.net
>>28
なんかわかる気がする
摂ってる水分量は毎日さほど変わらないのに、停滞してる時期ってあまりトイレに行きたくならない
たまに頻尿か?と心配になるぐらいトイレに行きまくりな日があるけど、その後は体重が落ちる
ずっとそれが不思議だったけど、体が水分を溜め込もうとしてるんだと思うと納得だわ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 00:36:24.90 ID:H4IQvuLS.net
>>28
ああ、なるへそ
そういやコース料理食べて酒飲んでリバウンド覚悟してたら
翌日体重最低値を更新してたことあったわ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 00:43:58.01 ID:AexfZhvp.net
一日単位で体重に一喜一憂しても仕方ないってことだね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 00:51:08.42 ID:JHLNbH4i.net
>>28
へえ面白い
女性は低炭水化物ダイエット向かないっていうけどこういう理由もあるのかな
なんとなく炭水化物って余計に水分吸収して溜め込みそうだから避けられる限り避けてたけど、もう少し食事に取り入れてみよう

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 01:46:23.82 ID:/RFYTrFC.net
あばら骨浮き出て気持ち悪い腹してるのに太もも54pの超極太
スクワットとストレッチもしてるのに減るのは腹ばかり
奇形かよ!なんなんだよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 05:20:05.99 ID:3YuNIIiw.net
1週間で2キロ減、あと1週間頑張ろ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 06:56:16.29 ID:TR4clJsS.net
餃子どか食いしてしまった…

77.4kg

結婚式まであと20日

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 08:10:26.72 ID:UYwzHUJh.net
>>28
鈴木その子の本の記述で、固かった脂肪が柔らかくぶよぶよになってから
スッと消える、というのを思い出した

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 08:15:57.92 ID:yNP9pKTJ.net
アフリカの飢餓状態の子供も、おなかは膨れている

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 08:20:13.71 ID:gQl4MIiK.net
それは脂肪ではない

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 08:27:54.04 ID:kG/k7qxo.net
餓鬼玉ってやつか

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 09:08:35.19 ID:RN67y7wO.net
うちの父ちゃんは服からでるところはガリガリなのにお腹がポーンと出てて餓鬼っぽくてこわい

どうしてもどうしても便秘が辛くてコーラック飲んだら腸を頑張って移動してるのか、クッッソ痛くて泣きそう
便秘我慢してる方がまだ楽…
せっかくの休日なのにトイレで1日を過ごすことになりそうだわ
何キロ落ちるかな…

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 09:32:15.27 ID:IqOGB8qP.net
>>36
私のお腹が今まさにそれ
つきたての餅どころか「ぎゅうひ」みたいに柔らかい
落ちてくれないかなーマジで

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 09:52:03.33 ID:wSlMEWf/.net
>>36
常にぷよぷよやのに落ちんのはなんでや!なんでや!!

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 10:40:33.65 ID:yNP9pKTJ.net
減量の過程で、脂肪が存亡の危機を感知し、
全身からおなかに移動して立て籠もる?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 13:09:09.20 ID:EuzfZfzb.net
>>42 ほんとになあーなんでや!
おなかも二の腕もトゥルントゥルンやで!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 14:27:55.72 ID:UYwzHUJh.net
毎日汗かいて運動すると脂肪の柔らかさが増してきてる
そこで脂肪が消えない消えないって焦ったらダメだよ
気長ーにやってるといつの間にか消えてるって感じ
毎日の運動はウォーキング40分〜1時間程度で可

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 14:32:16.20 ID:UYwzHUJh.net
しかし本当の悩みどころは痩せたあとの皮膚のたるみ
デブでも続けられる筋トレを調査中
少しずつ日課に取り入れたいところだ
あと、風呂で塩もみし続けたら引き締まるかな?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 14:37:54.88 ID:lZkXbCRh.net
>>1
http://i.imgur.com/nXAmd.jpg
http://i.imgur.com/XWYZG.jpg
http://i.imgur.com/GCaGy.jpg
http://i.imgur.com/wYDEw.jpg
http://blog-imgs-58.fc2.com/m/e/s/meshiuma2ch/xv5nknhk_gez.jpg

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 14:54:22.26 ID:f78WyV2S.net
手の拳の骨の出具合で、ダイエット効果を感じることが多いんだが
ゴツゴツしてた手が、ちょっと多めに食べた次の日にはクリームパン状態になってる
こんなに見た目に影響するもんなのかな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 15:31:04.95 ID:jwPVjhmP.net
身長あと10cmほしい〜
その分首と脚伸びてくれ〜

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 15:59:22.22 ID:2IEbqzrZ.net
>>48
浮腫んでるだけでしょ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 16:02:59.98 ID:kG/k7qxo.net
>>48
カップラーメンの汁全部飲んでみ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 20:03:39.28 ID:JHLNbH4i.net
ボトムスのサイズ緩くなってきたのが増えてきたけどまだ痩せるつもりなのに新しく服買いたくないよー
トップスは痩せても着られそうなもの多いから良いけどボトムスだけでも買い換えようかな
短足だからサイズ合わないの着てるとさらに短足に見えるし

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 20:22:35.69 ID:UYwzHUJh.net
最近のグレープフルーツルビーの美味さは異常

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 21:06:45.30 ID:CVL9Btaw.net
お酒だけはやめられん…

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 21:18:00.73 ID:Jleb2BiO.net
>>52
私はダイエット始めてからウエストがゴムになってるスカートを履いてた
10〜15センチぐらいウエストサイズに幅があるからダイエット中でも問題なし
もうそれらもゆるくなってきて太る前に履いてたのが履けるようになったからゴムスカートは近々卒業
嬉しい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 21:29:14.25 ID:bckfwmCA.net
数か月前はゆるみきった体を見るのが苦痛だったが
痩せてきたら毎朝体重はかって鏡を見るのが楽しくなってきた

早くお腹ぺったんこになりたい

57 :881:2015/06/29(月) 21:48:28.97 ID:lQYd7V3e.net
>>56
停滞期とか体重落ちない時も落ち込んだりしなかった?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 22:07:24.61 ID:LDXrq+WG.net
やっぱ小麦粉生活は一番太る気がする
でもおいしいんだよなー粉もん
依存性あるよな
小麦は食べるなって本出されてもやられちまうような

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 22:39:50.05 ID:XFf52ofi.net
明日過食しようかな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 23:15:23.61 ID:v2WEj04B.net
>>53
今日まさに何年ぶりかにルビー買って食べたところ
最近は糖度11もあるし実自体も粒も大きくてしかも安いんだね
90円くらいで買えたわ
この頃はりんごが高いから助かるー
剥きながらだとゆっくり食べられるしまた朝ごはんやおやつ用に買ってこよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 23:27:00.68 ID:oohHaOGZ.net
今年はネーブルオレンジも凄く甘くて美味しいよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 00:09:13.05 ID:Pw2BACmu.net
>>56
停滞期は一回あったな〜、運動量増やしてもなかなか動かなくて

そのときは食べてる物の内容見直してみて
植物性たんぱく質しか摂ってないことに気付いて
動物性たんぱく質も摂るようになったら
再び減るようになった(原理は謎だけど、バランス?w)
・・・とか問題点の洗い出しで解決できた

63 :62:2015/06/30(火) 00:10:30.17 ID:Pw2BACmu.net
>>56 ではなく>>57でした

64 :881:2015/06/30(火) 00:20:15.17 ID:V48SmRhz.net
>>62
一回しか無かったのか!
なるほどなー!
ありがとう!!!

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 01:12:43.63 ID:ftzah/RM.net
>>53
わかるー、最近毎日のように食べてるw
朝食べるととても爽やかな気持ちになる。
ずっと匂いかいでいたいw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 03:53:44.80 ID:xlq5z7Ta.net
これさえ止めれば体脂肪落ちると思うけどな

間食
夜食
お菓子
炭水化物
糖質

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 04:05:27.28 ID:M4mfkbMS.net
自分の場合は

外食
スーパーやコンビニのお弁当とお惣菜
レトルト食品
インスタント麺
スナック菓子

をやめたら、食事はちゃんと摂っても体重も体脂肪率も落ちてる
もしかしたら>>66さんと同じこと言ってるのかもしれないけど

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 06:23:23.04 ID:o2+5KCs1.net
ヨガとピラティスたのしー

あんまお腹空かないし。
歌いながらヨガするとスッキリする。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 07:24:35.83 ID:QvuPu1vW.net
糖質の吸収を抑える(あるいはゆるやかにする)という物と脂肪を燃焼させるという物はとにかく効いたことがない
脂質の吸収を抑えるというやつだときっちり効く
体質なんだろうかな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 07:47:46.04 ID:zBf5pvSF.net
菓子パンと清涼飲料水控えるだけでも大分違う
菓子パンとか特に砂糖とトランス脂肪酸の塊だし

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 09:02:04.30 ID:uCXypi5N.net
>>69
糖質は吸収ゆっくりにしても結局吸収されちゃうからじゃね?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 09:16:40.30 ID:idPcfFnf.net
チートデー、終了

77.6kg

結婚式まであと19日…

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 09:18:41.95 ID:fAmHHuj2.net
>>69
ビタミンB1でも飲んどけ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 09:37:57.89 ID:kYKrmp6G.net
法事で久しぶりに喪服を着たらゆとりができてた
体重の変化は少ないけど体脂肪率が減ってたのはこういうことかと納得した

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 09:53:53.38 ID:+gKW2hit.net
今回はお腹周りから痩せた
去年きつかったパンツが余裕ではけるようになった
ベルトしないと下がり気味
ちょー嬉しい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 10:23:54.26 ID:SLsceyjo.net
1回の食事で

肉300g www
豆腐300g www

お前は豚かwwww

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 10:31:51.07 ID:4QQR3W76.net
自分がダイエットし始めてから、
良くも悪くも人の体に興味が出てきた。
あの人、歩き方がだらしないから、そういう脚なのかな
あの人はウエストのラインがすごく綺麗
あの人は脚のラインが運動してますって感じ
等々。
自分はまだまだだらしない体だ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 10:57:13.96 ID:TMwdKg6T.net
寝る前にスリムカーボジェン2包飲めばめちゃやせる
ソースは俺

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 13:12:39.66 ID:W6pOWyab.net
職場の昼休みに毎日菓子パン2個と甘いデザート食ってるBBAがいるんだが
午後の仕事中に居眠りしたり体調が悪いだの痩せないだの言ってるの聞いてると苦笑いしか出ないわ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 14:40:10.94 ID:WrwSpfN2.net
ゼロコーラ初めて買ったけどこの甘さで本当にゼロなのか…
糖類0とは書いてあるけどどうしても糖質入ってるんじゃないかと疑ってしまう
太りそうで怖いからあんまり飲むのよそう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 15:06:07.71 ID:srpnwSqj.net
もともとジュース飲む習慣がないからゼロカロリーとか出されてもあんまり有り難みがなくて悔しい

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 15:56:41.45 ID:4jdyyIpj.net
>>80
人口甘味料って砂糖の何倍も甘いんだとさ
そして糖類入ってないからこぼしてもベタベタしない。ためしてみ?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 16:16:47.63 ID:lI69348Y.net
>>82
するんだけど…(´・ω・`)もう

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 16:34:19.49 ID:0N+IA24b.net
モムチャン30分やったらエンジンがかかって
久しぶりにビリーを引っ張り出してみた
30分であえなく除隊w
昔は通しでできたのに体力低下半端ない…

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 16:36:49.49 ID:WrwSpfN2.net
>>82
そうなんですね
今試しに手の甲に垂らして塗ってみたんですけど、確かに乾いた後もサラサラしてます!
たまに甘い炭酸が飲みたくなるのでその時はまたゼロコーラ買おうと思います

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 16:43:35.78 ID:tu1cQmz0.net
人工甘味料の怖いところは、ゼロカロリーなのに何故か太っていくことが少なくないことw

アメリカの研究では、人工甘味料を多く摂取してる人ほど太るという結果も出てる。

脳を騙した代償は利息つけて返す必要があるということらしい。

また、甘味への欲望も減ることはなく、むしろ増えるという。

要は、食欲が増すということのようだ。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 16:46:13.23 ID:SLsceyjo.net
エリスリトールのような自然甘味料は?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 18:26:41.65 ID:ItEorDuZ.net
>>86
そもそも炭酸に食欲増進効果があるし

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 18:29:29.83 ID:mOhstJEo.net
ああ、メシがうまい

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 20:21:58.82 ID:NiJxZuQi.net
低糖質で一日1200kcal。
2週間目で1.5kg減。生理前だとなかなか減らない。頑張るぞ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 20:26:39.10 ID:LmnoyxR5.net
プレーンヨーグルト食べるときは毎回甘味料のパルスイート入れるようになった、ハチミツでも入れたようなまろやかさ
コカ・コーラゼロに入れたときもうまかったんだけど
インスタントのホットコーヒーに入れてみたらゲロマズだった

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 21:05:21.88 ID:3xICO5a2.net
>>77
最近気が付いたが太ってる人は
俺メタボだから〜とか、ポッチャリだから〜という表現を使い、
デブというワードを避けてる!・・・気がする

93 :92:2015/06/30(火) 21:07:25.11 ID:3xICO5a2.net
アンカーついちゃった
>>77とは関係なしです

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 21:08:27.15 ID:FWgAjwTG.net
>>87
都合の悪いことには答えない

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 21:27:23.90 ID:VEhkwq4G.net
昨晩の一杯が胃もたれ
天に誓う今日からのダイエット
日本国民いつでもどこでもダイエット中
痩せてる子だって年がら年中ダイエット中
一億三千万総ダイエット王国

食べた後は走っとこ
食べるために走っとこ
健康のため走っとこ
走った分だけ食べとこ

日本国民いつでもどこでもダイエット中
還暦過ぎたらさらに気になって
年がら年中ダイエット中
一億三千万総ダイエット王国

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 21:30:43.76 ID:mOhstJEo.net
野菜中心の栄養バランス取れたご飯食べてると
お菓子とかジャンクフードとかコーラとかをバカスカ
飲み食いしたいというドカ食い衝動が激減した

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 21:47:51.95 ID:lI69348Y.net
ポカリやダカラでも罪悪感感じるようになってしまってちょっと困ってる
普通に飲む分には問題ないとは思うけど…
ダイエット脳を超えてきてると思う
そろそろゆるくいかないとダメかも

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 22:26:27.88 ID:mOhstJEo.net
肥満大国アメリカのデブをネットで見たけど、アメリカで売ってる野菜や果物って貧困層が買えないくらい高いのかなぁ?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 23:26:48.20 ID:54dmCVsK.net
>>98
めちゃ安いです

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 23:50:55.55 ID:HJZI2tY8.net
>>99
野菜果物も安いけどジャンクフードも同じく安い
しかもサイズもデカくて腹いっぱいになるから結局貧乏はそっち選ぶ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 00:28:33.03 ID:2epDYvcA.net
お腹すいた…

102 : 【豚】 !:2015/07/01(水) 00:32:22.31 ID:Lx5IAW+a.net
先月は走り15分+リンパマッサージを追加して足がすっきりした。
今月もがんばります

103 : 【大吉】 :2015/07/01(水) 00:33:34.28 ID:Lx5IAW+a.net
orz…泣きの一回!

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 01:41:44.92 ID:yt5XvM+2.net
>>97
ポカリやダカラって糖分満載なイメージだし
罪悪感感じるのって普通なんじゃないの?
日々の食事が喉を通らないなら問題だけど
ちゃんと食事とれてるんだったら
その罪悪感も大事な気がするけど。

105 : 【吉】 :2015/07/01(水) 04:30:40.40 ID:O4kylZRn.net
腹減ったくっそ
巨デブだったあのころのように深夜にもりもり炭水化物食ってやりたい
くそおおお
寝よう

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 06:06:32.32 ID:ShjTUnvR.net
腹が減ってたまらなかったので閉店前のスーパーに駆け込んでイナダの刺身買って食いました。
人生であんなに沢山刺し身食ったの初めて。
旨くはなかったけどお腹は満たされた。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 06:12:44.38 ID:q5la9JGi.net
>>97
>>104が言うようにどちらも糖分多いよ
ダカラの糖分が500ml中23.5g
ポカリは33.5gあるらしい
ポカリの33.5gってスティックシュガー11本分だって…

ttp://www.nouminren.ne.jp/dat/200604/2006041001.htm

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 06:32:30.87 ID:DMtIRH0d.net
>>99-100
そうなんだ、じゃあアメリカのおデブは食育の不十分さと自己責任なんだね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 07:30:53.16 ID:Y9tVzVtr.net
>>108
国関係なくね?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 07:38:45.81 ID:xQvcV8/k.net
三角食べって良くないらしいね

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 07:44:13.26 ID:KWurf5xM.net
三角食べだと飯を汁物で流しやすくなるからだっけ
ようは咀嚼する回数が減るし

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 09:19:19.33 ID:1rFEpCWY.net
走ってから泳いできた

76.6kg

結婚式まであと18日

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 09:25:44.94 ID:cQQsg48A.net
>>106
刺身本体と敷いてある大根のツマ、ショウガミョウガ大葉なんかを全部みじん切りに叩いて
味噌少しと練り合わせてなめろうにすると美味しいよ
味を濃くすると白飯に合いすぎるから注意だけど

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 09:48:57.14 ID:g/jQaDQd.net
皮のたるみあるとウエスト全体が減ってきてもヘソが横長のままだわ〜
もっともっと痩せたら縦長になるのかな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 10:22:38.53 ID:4xjntzRB.net
予定外に食べてしまってカロリーオーバーしたり、やる気が出なくて運動サボったりしても
自己嫌悪とか罪悪感とか焦りとか必要以上に思い詰めなくていいと思う
長い目で見ることが大事じゃないかな
半年後一年後三年後もスリムな体型を維持したいなら、
一日(一回)くらい自分の思うように出来ない日があるのはむしろ自然な事
ダイエットや維持するって目標を諦めるのがダメであって、
自分に合ったうまく出来る方法を試行錯誤しながら、
また頑張ろうって気持ちを立て直すことが自己管理能力っていうんじゃないかなぁ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 11:08:16.60 ID:8d+eDs98.net
>>112
無職で結婚するという状況が想像できない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 11:20:30.19 ID:kzanMPSN.net
ダイエット始めて4ヵ月
体重77→60と痩せすぎてしまいジムのトレーナーより有酸素運動にストップがかかった
順番違うけど筋肥大がんばろう…

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 11:58:34.84 ID:jF8FHCCK.net
>>116
寿退社、結婚を期に転職、平日休み、夜勤、有休

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 12:13:35.10 ID:yQpOxLNI.net
ここで>>112の暮らしっぷりを毎日見るはめになってるわけだがw、有休にしては長すぎるし、寿退社という感じはたしかにしないな
だらしない無職が頑張ってる雰囲気だ
まあ>>112本人の結婚式ではないのかもしれないが

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 13:03:17.13 ID:pgki6WMd.net
こんな間際に自己流で頑張ってるとなると招待客かなぁ
結婚式が終わったら教えて欲しいw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 13:23:30.34 ID:pgLKRKEC.net
社食喰った次の日はうんこ山盛り出るわ
気持ちええ〜

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 13:24:10.80 ID:dI3rPmHH.net
またこの流れかよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 13:40:10.70 ID:WyrzXhDN.net
寒いなぁ
デブの母は暑い暑い言ってエアコン付けてたけど…
食べる量は少ないのに太ってるんだよな
それと同じくらいの量の父は痩せ型…
昔はガリガリで嫌だったっていうのが口癖
体壊すから運動してほしい

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 13:58:26.41 ID:yl60rwS/.net
過食がーくそーここでなんとかやめたい
やめたいやめたいやめたい
よし、冷蔵庫へしまおう、頑張れ、頑張れ、頑張れ!!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 14:02:07.07 ID:g1alKuMJ.net
美容院と買い物に行ったらかなり痩せたってこと実感できた
美容院で鏡に映る顔が前と全然違うし、後ろとかサイドの仕上がりを鏡で見せてもらうときの顔のフォルムもだいぶ見られる感じになってきたし
シャツインも良い感じになってきた
でも試着でパンツ履けるのは増えたけどあくまで履けるだけで短足&足の形最悪だから履くやつ履くやつことごとく似合わなくてぐふぅってなった
なんでこんなちんちくりんなんやろ
まあまだ太もも55センチのごんぶと足だから似合わなくて当然か

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 18:12:10.67 ID:pPWVdeJp.net
ピザ屋はチラシ入れてくんなよ
頼みたくなっちまうじゃねーか

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 18:47:11.72 ID:3qtFAGgk.net
おなかすいた。ご飯かパン食べたい。
あと1キロが何でこんなに時間かかる?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 19:06:28.49 ID:vSwKKucn.net
>>77
運動してるって感じの足ってどんなふう?
ガリガリの足よりそういう足にあこがれてるんだけど
太いとこは太くて足首は細いみたいな?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 19:09:48.96 ID:WyrzXhDN.net
立ったまま下を向いて脚を見るとすごい太く見えるんだけど、鏡とかガラスに反射してるのをだと細くなってるように見える…
反射の方が第三者目線の正面からだしそっちしんようしてればいいのか?
膝がゴツいから結果華奢にはなれないのが悲しい

130 :77:2015/07/01(水) 19:16:10.81 ID:Esm2qKHa.net
>>128
そうそう。
足首はキュッと締まってるんだけど、
ふくらはぎに筋肉が付いてて、無駄な肉が無いの。
私もそういう脚に憧れる。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 19:44:28.23 ID:Fni5Bgne.net
>>127
わかる!落ちないんだよね、これが、なんでや!

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 20:34:18.15 ID:YYcTPRhB.net
運動服を買いたいのを我慢我慢
しかししまむらの大きいサイズのディズニーのTシャツや短パンは可愛い(T_T)
うっかり買いそうになった

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 20:45:38.19 ID:CZLoSvek.net
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで、しっかり
勉強してからダイエットを頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 20:46:18.45 ID:fD5rC0IF.net
カフェで夕飯、美味しかった
食後のコーヒー中だけどメニューが気になる
ああ、ケーキが美味しそうだよ…駄目だよ、駄目だからな!

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 21:00:14.71 ID:YYcTPRhB.net
私はどーしてもケーキ食べたくなったら
ケーキ+りんごやグレープフルーツなどの果物+タンパク質系の飲み物コップ一杯(豆乳とか低脂肪乳使ったやつ)
といった組み合わせで食事に置き換えてる
それでチーズケーキ食べれて大満足

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 21:01:31.14 ID:Fni5Bgne.net
>>134
ここで我慢すると満足だけで終われるよ!我慢w

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 21:17:04.99 ID:NMigacxk.net
バイキング3日連続でいったら3キロ太ったけど、1週間でもとにもどった
グリコーゲン貯蓄による体重増加って凄いなって思った

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 21:43:59.98 ID:TAAZAYEo.net
耐えたぜー!偉いよ私!

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 21:44:26.77 ID:TAAZAYEo.net
あ、ID変わってた、134です

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 21:44:52.12 ID:jm3AU4Qx.net
今日は誕生日なので
ずっと我慢してたお酒を1缶だけ飲むことにする!

おつまみは納豆+海苔
本当は白米と卵もつけたいけどそこは我慢する

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 21:52:26.88 ID:Fni5Bgne.net
>>138
お、立派!
私も今日は頂き物のバナナケーキ我慢したよw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 21:58:19.85 ID:U7iJtJ2J.net
>>140
誕生日おめでとう!

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 22:06:25.36 ID:WyrzXhDN.net
>>140
おめでとう〜!
代わりにカロリー貰ってあげる

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 22:13:35.22 ID:xQvcV8/k.net
>>137
うんこでしょ

145 :881:2015/07/01(水) 23:17:29.34 ID:6ChBvkNp.net
>>140
誕生日おめでとうございますー!
我慢もできててすごい!!

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 23:24:03.44 ID:BNSEOVJk.net
久々の出勤で疲れてショコさぼっちゃった…
おまけにチョコクランチと豚肉の凄い脂っこいお惣菜みたいなのも食べてしまった
罪悪感が凄い
さぼり&むくみで明日朝起きたら足ごん太くなってそう
とりあえずお昼に買ったツナロールと家にある細かいお菓子は全部捨てよう
そして体重計を新調しよう

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 23:27:38.00 ID:Y9tVzVtr.net
思い詰めすぎじゃない?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 23:38:29.11 ID:VKAfI94h.net
毎晩深夜のポテチがまんして10日目!
身体が軽くなった気がする〜

まあ気のせいだろうから体重計には乗らない。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 23:42:53.09 ID:YYcTPRhB.net
アメリカのレインボーケーキ検索したらそれだけで胸が一杯になった
果物の自然な色のレインボーケーキは食べてみたいけど、あの食紅使いまくったのは食いたくない

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 23:52:32.75 ID:Lx5IAW+a.net
>>140
おめでとう!同じく今日誕生日です!

家帰ったらケーキ用意されてたので食べた。明日から頑張ろう。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 23:55:20.71 ID:S+Ehg4We.net
■走る場合
帰宅→プロテイン作る→着替える→ストレッチ→風呂入る
→走る
→プロテイン飲む→整理体操→お風呂→洗濯器回す
→メシ→洗濯物干す
→もういい時間なので寝る
→翌朝寝ぐせ直し&洗顔

■走らない場合
帰宅
→メシ→まったりor勉強or軽い筋トレ→寝る
→翌朝風呂


走ること自体は好きなんだけど、
その前後でもっていかれる時間が結構多いのが悩み
たまには平日も走ろうと思いつつ、結局休日しか走らないで終わってしまう

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 00:15:51.99 ID:93Kau4W/.net
プロテイン省略して走る前と後に風呂入るの1回にすれば

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 00:51:58.35 ID:tCFqQAhG.net
>>140>>150
おめ!
最近晩酌やってしまってた手持ちがなくなったし明日からまた断酒する

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 00:58:54.95 ID:iShKIEaR.net
本当はリビングの方が何かと捗るんだけど食べ物いっぱいなのが怖い
距離的には自分の部屋と何十メートルも離れてないのに緊張感が違う

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 01:20:49.15 ID:yDIGnJAg.net
>>152
読み返してワロタ
走る前には風呂入らんわw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 07:59:17.23 ID:0UBuwVkZ.net
納豆卵がけご飯が無性に食べたい!
でもすごいカロリーだよね…

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 07:59:48.07 ID:4TLeEL+N.net
白米めっちゃ食べてる夢を見た
食べた後めっちゃ後悔してたし、夢の中でくらい満足しろよ
いや…本当に夢だよね…現実だったらどうしよう

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 08:12:15.82 ID:99M2wlky.net
>>156
朝食べれば消費されるから大丈夫だよ
納豆卵かけご飯なら、菓子パン一個よりカロリー低いし

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 08:42:42.60 ID:q3fWuA3e.net
飯食う夢は見ないけど、なぜか10年以上前に止めたタバコを吸う夢を見た
なにかしらのストレスはあるのかもしれない

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 09:24:25.32 ID:vieNc8eS.net
すきやき美味しいお

75.8kg

結婚式まであと17日

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 10:07:13.63 ID:O6zttV82.net
順調じゃん!

162 :881:2015/07/02(木) 10:48:35.74 ID:e9n3uT6z.net
やっぱり4日に1回パン食べたくなる。つらい。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 11:34:54.19 ID:XqOQC4MF.net
>>162
ローソンで売ってるブランパンじゃダメ?

164 :881:2015/07/02(木) 11:42:44.86 ID:e9n3uT6z.net
>>163
食べたことないけどあれおいしい?
食パン食べたいんじゃ〜〜!!!!

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 11:46:23.45 ID:s8pyXY55.net
久々に米食べたら胸焼け冷や汗手の震え強い眠気に襲われて大変だった。
もう怖くて食べられない。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 11:50:22.26 ID:q3fWuA3e.net
それは精神的な病気じゃないかな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 12:25:55.86 ID:9VWoIaST.net
>>164
今日のお昼初めてブランブレッドってやつ買ってみたけどモチモチで味も普通に美味しかったよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 13:30:33.19 ID:93Kau4W/.net
>>164
目黒のドンキで売ってる糖質制限パンは美味しいよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 13:33:14.06 ID:1No5pq6q.net
美味しいごはんのある日本に生まれて本当に良かった
ごはん食べる度にそう思う

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 14:41:27.70 ID:fbkS0dX2.net
>>165
炭水化物は血糖値がガッと上がりやすいから
久しぶりのご飯で体がついていけなかったのかもね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 15:02:37.22 ID:jvVJvsiK.net
>>129
すっごい分かる
まったく同じ事思ってた
私も膝骨ごついし膝肉が取れないから余計そう思う
玄関先の全身鏡とかって実際より細く見えるようにできてるんじゃないかと疑ってしまう

172 :881:2015/07/02(木) 15:14:44.47 ID:e9n3uT6z.net
>>167
>>168
ありがとう!
買ってみるよ!!

ドンキ近くにないや(´;ω;`)

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 16:47:14.75 ID:m0jIOcv5.net
6月末まで1.5キロ痩せたら気に入ったワンピース買うと目標を掲げ、達した
今日休みだったんでパルコに買いに行ってきたけど、もうなかったw

でもよく考えたら天の川みたいな柄+チュールスカートって自分の年齢的に乙女すぎだなw
衝動買いせずによかった・・・

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 16:53:52.46 ID:93Kau4W/.net
>>172
今見たら通販してた
フスマコってパンだよggってみ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 17:38:40.70 ID:e9n3uT6z.net
>>174
詳しくありがとう!!
高い!!!
貧乏性が働いて我慢できそうだwww

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 18:25:24.29 ID:aaaVD0yR.net
信憑性とかなんとか言ってないでとりあえず痩せればいいのに

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 22:44:25.38 ID:7fqqUkai.net
内ももの脂肪だけどうしても無くならない
膝上15cmくらいは細くなったのが分かるんだけども・・・
すらっとした脚になりたいなぁ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 23:20:27.61 ID:1No5pq6q.net
今朝ブランチをフルーツ中心にしたら、午後になって凄く凄くミネストローネが食べたくなった
野菜たっぷりのミネストローネ作って食べた、うまかった

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 23:21:05.40 ID:iShKIEaR.net
今日はやたらと腹持ちが良い
いつもなら夜のウォーキングする頃にはお腹グーグーなのにまだお腹張ってる感じ
何回カロリー計算しても食べ過ぎてるとは思えないんだけどなあ
人にメニュー見せたら色々突っ込まれそうな内容ではあるけど
普段あんまり食べないようなもの食べたからかな
念のため明日は抑えめにしよう

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 00:17:48.37 ID:qDgiVNu0.net
セブンのキウイアイスうますぎてやばい
買い溜めしてしまう

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 00:24:11.33 ID:MZK6KN9i.net
>>177
かかとを片脚ずつ上げて(つま先立ち)スクワットすると内腿に効く

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 06:13:10.29 ID:bmV5bHvI.net
今日は1日摂取500kcalくらいだったのに付き合いで夜中に天むすと手羽先唐揚げ食べてトータル1300kcalになってもうた...
明日はたべれない...増えるの怖い
けどうまかった

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 07:35:31.36 ID:zj0m0BG0.net
1300で食えないってどんなダイエットやってるんだ

184 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/07/03(金) 08:00:13.62 ID:4tVCJuMy.net
だれでも死んだら火葬場の火葬炉に入って焼かれますよね。
今までダイエットに苦労して落としきれなかった余分な脂肪が
重油バーナーの強い炎で燃えてスッキリです。

仏様が火葬されていく様子を見て、「これだ!」とひらめいたのだ。
何らかの方法で皮下脂肪や内臓脂肪を分解する方法を開発すればいいのだ。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 08:01:36.41 ID:FUKYuzSN.net
>>183
拒食症じゃね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 09:05:17.99 ID:VtSPcte4.net
>>184
脂肪を分解する方法は既にあるはずだよ
美容整形外科に行って相談するといいよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 09:24:33.78 ID:uaj6yalK.net
泳ぐの楽しくなってきた

75.3kg

結婚式まであと16日

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 09:25:22.76 ID:Quc3l30g.net
>>184
臭いものに蓋をした所で意味がないんだよ
何故だかわかるよね?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 10:12:44.35 ID:PS1Hq6h1.net
腹が鳴るといつもは「グウウウ…」とか飢えた野獣のような音がしてたけど、今朝は「きゅう〜ん…」って捨てられた子犬みたいに鳴ってちょっと心が揺らいだ
だが食わんぞ、あざとい体め…

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 11:50:13.87 ID:iNeYqGxG.net
やっちまったよ・・・
朝9時代にビールとセブンイレブンのスナックで600`iももってしまった

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 12:16:24.64 ID:5CXFPCQz.net
6/1に105kgから始めたダイエット
食生活を完全に見直し、1日1000kcal前後を摂取
飲み物は水とリンゴ酢のみに
毎日30分のエアロバイクと60分ウォーキング
2日に一度筋トレを行い、
6/30の時点で96kgまで落とすことに成功

でも7/1の食事会で焼肉屋と中華料理屋をハシゴ
久々にはち切れるほど食って飲んで翌日体重計乗ったらなんと100kgまで増加
さすがにフードファイターじゃないんだから4kgも食べないのにこんな増加ってあり得る?

また死ぬ気でダイエット始めたけど今朝の体重は98.5kg
30日の努力も、1日の油断で崩れ落ちるんだなあとしみじみ実感
リバウンド本当に怖い

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 12:25:20.20 ID:HZiBK51D.net
>>191
全然ありえる。
自分も5キロは増えるけど、焼肉なら塩分とかでむくんでる分もあるし切り替えれば大丈夫。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 12:28:16.81 ID:cSgT9ap/.net
1日1000kcalはかなり危険なダイエットだな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 12:28:33.65 ID:gqexrKEB.net
>>191
1ヶ月に9kgも落とすから停滞期に入ってたのでは。
焼肉やら脂の多い中華やら、たらふく食べたから、
ただでさえ栄養を吸収しようと待ち構えてた体が、
余すとこなく、ありがたーくいただいたんだと思うよ。

あと、死ぬ気のダイエットは続かないし、
それもリバウンドの元。
もっとペースを落として頑張れ。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 12:33:47.30 ID:w4GkM+s+.net
>>191
最初の1ヶ月の体重減少なんてボーナス込みだよ
100オーバーからのスタートなら半分は水分なんじゃね?

自分は糖質制限始めて2ヶ月半ぐらいだけど、体重の減り方はだいぶ緩やかになったもののその分激増するような事もなくなった
旅行で毎食米麺腹いっぱい食べまくっても増えたの数百グラムだしすぐ戻ったよ

結果を急がず、多少の増減に一喜一憂せず淡々と続けるのがいいと思う

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 14:12:24.75 ID:OeGwF9kF.net
15キロくらい痩せたが、数字に囚われすぎて精神的におかしくなりそうだから体重計るの辞める
ダイエット以前より太ろうがもう知らん

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 14:24:30.37 ID:ibhMF80G.net
真面目に筋トレ始めて1週間、体重や体脂肪率には変化なしだけど、パンツ履くのが楽になった
週末だけでも有酸素してみようかな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 15:16:37.34 ID:6zQaUvp0.net
2014.12.01 61.15kg
2015.01.01 57.50kg
2015.02.01 56.80kg
2015.03.01 55.95kg
2015.04.01 54.35kg
2015.05.01 53.65kg
2015.06.01 51.95kg
2015.07.01 51.45kg

並べてみると最初の1ヶ月と、開始してから半年後の1ヶ月にボーナスがあったような感じだ
やってるのは筋トレと1日1400kcal制限だけ
体脂肪率は25→8になったけど、目標体重48kgまでやめられない

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 15:31:10.06 ID:StNpB0UT.net
>>198
男女どっち?体脂肪率8%ってすごいね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 15:32:36.86 ID:bmV5bHvI.net
基礎代謝以下の食事制限ずっと続けて-10kg現在だけど、こんなやり方だから当然基礎体温とか下がってるんだろうなと思いつつ測ったら変わらず36.8くらいはある
これはいい傾向なのかな?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 15:51:38.07 ID:GXjO/NEv.net
一般論としては良くないと思うけど
何ヵ月でどのくらいから何kg痩せた?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 16:42:49.75 ID:bmV5bHvI.net
>>201
開始から現在3ヶ月ちょい
163p56→46台
けど一カ月以上停滞してるから実質2カ月くらいで約10kg減かな?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 16:44:40.50 ID:Fg0fjVh4.net
糖質制限2ヶ月で-6s
あと2ヶ月でもう-6s減量出来るだろうか
この所あまり変わらなくなって来た

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 18:13:43.44 ID:P3VrSHOF.net
巨デブがデブになるのは簡単で、デブから標準体型になるのが難しいんだな…
あきらめないぞ…… 痩せて異性からチヤホヤされたいんじゃ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 18:41:40.80 ID:yVG1Hv7r.net
>>204
いや。標準から痩せになるのは大変だけどデブが標準になるのが大変だとは思わない。何かやり方間違えてる。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 18:54:58.86 ID:ov2bDFNW.net
最近メロンもらったり買ったりしてメロン結構食べてた
メロンは気が付いたら熟すの通り越して悪くなるから
他のフルーツより優先して食べないといけなくて大変だった
けどうまかった

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 19:07:41.33 ID:Kd6oQWjh.net
標準までは案外スルッと行った
そこから美容体重への道のりが遠い…
まわりからは痩せた痩せたと褒められるし、健康考えたらこの辺がベストだし、とモチベーションが上がらない

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 19:19:19.92 ID:bmV5bHvI.net
きつい食事制限とか確実にリバウンドするからやめとけ←てめえの意思が弱くて勝手にリバっただけだろ
ネットの情報織り交ぜただけのさも正しいみたいなアドバイスすんな
適度に食わなきゃ痩せるんだよ
痩せる前から能書き垂れてるやつも腹立つ
とりあえず痩せてから言えよと

はーすっきりw

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 19:21:38.19 ID:8Ggec56b.net
落ち着けデブ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 19:24:11.63 ID:BpkwhWXy.net
あーこれはダメな人だね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 19:27:25.24 ID:ov2bDFNW.net
アドバイスいらんやつは最初から求めないで勝手にダイエットしとるわな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 19:34:39.35 ID:8Ggec56b.net
レス禁のチラ裏へ行くといい

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 20:06:28.98 ID:6xclgl4l.net
どうしても甘いもの止められん
ダイエット中の唯一の楽しみなんだけど、これをご飯と味噌汁と野菜のおかずとかに置き換えたらもっと早く痩せられるだろうし健康的なんだろうなとも思う
まぁ一日1回甘い何かと砂糖なしの豆乳カフェオレを食べるってしてると朝昼で全力で栄養バランス良くしようとするから結果プラマイゼロになってるような気もするんだが
こういう事は痩せなくなってから考えれば良いのにネガティブはこれだから

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 20:34:04.00 ID:0H6H3EJu.net
イギリスのコナー君、あれから痩せたのかな?
気になってる

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 20:49:14.47 ID:aJphmmKq.net
これだから女は

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 20:59:20.13 ID:BpkwhWXy.net
そういえばダイエット板の男女比ってどんなもんなんだろう

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 21:40:19.89 ID:T+buJvjr.net
間食はカルビーベジップス
28gで155キロカロリー
ゆっくりゆっくり食べてる……

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 21:56:38.94 ID:6XpEoi1d.net
なんか食べたいなあ
冷蔵庫にはバナナケーキもプリンもヨーグルトもアイスもある
リビングにはクラッカーもチョコもある

我慢するか…

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 22:07:32.05 ID:Lyd/H+ws.net
うまい棒が5円で投げ売りされてたから買っちゃったぜ
しかも買ってから全て悪名高き納豆味であることが判明
まあ嫌いな味じゃないし、糖質制限もしてないから食うんだけど微妙な気分だ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:39:41.39 ID:MkeCoVqA.net
腹減った
ちょいちょいなんか食べてしまう
コンビニ行きたい
今日運動全然してないのにお腹減る

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:56:02.14 ID:YNylrN0T.net
>>213
甘いものなら甘味料に変えようという発想が無いデブ
一生痩せない
賭けても良いデヴ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:56:36.65 ID:5HwkpBzQ.net
ダイエット中なのにファミチキ食ってるのどうなんだwww
脳にも脂肪ついてんだろな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:58:35.19 ID:Kd6oQWjh.net
家にいるとなんか食べちゃうんだよなぁ…
でも出掛けたら無駄にお金使っちゃうし…

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 00:20:57.10 ID:1tas7JhE.net
>>222
てめぇファミチキディスってんのか
あれを卵でとじてご飯に乗っけるとすげーんだぞ
チキンのわざとらしいトゲトゲした濃ゆい味と卵のまろやかさが驚くほど調和……しない
炊きたてホカホカご飯の優しい甘さとも喧嘩するから最低の気分になれるんだぞゴラァ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 00:21:53.23 ID:WdBvpdwg.net
フライドチキンを卵でとじるとか基地外

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 00:30:18.55 ID:ZXvnyawG.net
コンビニの商品を喜んで食える奴って
母親からロクな料理食わせてもらえないまま大人になったんだろうな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 00:33:48.66 ID:e4fhq/me.net
>>222
偶然だな
今他スレ読んでて同じような事書こうとしてたわ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 00:50:34.65 ID:/1mbe6eI.net
>>226
こういう似非グルメ気取りって一番始末に負えないわー

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 00:54:06.39 ID:CtX++1I2.net
>>227
ファミチキ断ちとか言ってるけど、一番最初にすることちゃうんかと

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 00:54:46.73 ID:CtX++1I2.net
>>224
いや、ファミチキは大好きだよ
どの辺がdisってんだよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 01:06:03.76 ID:MCCuA71u.net
別にファミチキ食おうがピザ食おうが基礎代謝以下摂取なら痩せるから問題ないさ
今日ケンタッキーのなんかレッドチキン?とかいうやつ食べたけど全く辛くない上に胸やけした
けどうまい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 01:07:40.98 ID:MCCuA71u.net
そしてネタにマジレスの>>230たんかわいい

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 01:16:53.65 ID:PBNcV0Nj.net
ネタにマジレスとか言ってる奴が一番ネタを分かってない説あるんだよなぁ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 01:18:34.76 ID:Im3AiWok.net
筋トレしないダイエット
醜い体形過ぎwww

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 01:31:15.72 ID:y7yhV44y.net
>>228
グルメってのは普通「以上」のものを食ってる人のことを言うんだぞ。
普通「以下」のコンビニ飯食ってる奴がグルメを語るとか冗談じゃないわ。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 01:37:39.89 ID:49jpGB4z.net
グルメとダイエットになんの関係あんだデブ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 01:38:20.35 ID:y7yhV44y.net
>>234
ダイエットってのは日々の食べ物とか食餌療法って意味だから筋トレは関係ないぞ
おまえは高校という教育の場に通わせてもらえなかった赤貧家庭の子供か?
それとも教育の場にいただけで教育を受け付けなかったレベル7の超絶白痴なのか?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 01:39:33.12 ID:WdBvpdwg.net
みんないくらダイエット中だからってイライラしすぎ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 01:51:04.06 ID:y7yhV44y.net
そもそも痩せなきゃならんほど太ること自体が脳に障害があるって意味なんだよ
普通に必要なだけ食って太る奴なんかいねーよ
必要以上に食うから太るんだ
そんな簡単なことさえ分からないような知的障害のブタは生きる価値なんかねーぞ
言い訳しながら貪り食ってんじゃねーよ
食うのをやめられないなら保健所まで歩いて行ってガス室で処分してもらえ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 01:52:48.92 ID:csBSYp3l.net
>>239
ここダイエット板なんだけど、あなたなぜここにいるのか

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 01:54:52.46 ID:Ifh9f25k.net
まぁファミチキでも食って落ち着こうぜ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 01:55:00.63 ID:DNm4pf0y.net
>>240
脳に障害があるからじゃね?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 01:57:50.35 ID:g6GTMlFD.net
ダ板で他人の体型disってる人ってどんな体目指してて自分はどんな体型なんだろ、特に筋トレ推しの奴
まさかデブじゃないだろうけど、身体作りたいならウエイト行けばいいし

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 01:59:48.02 ID:y7yhV44y.net
>>240
食餌療法板だからな
食事に気を遣ってるならいていい筈だぞ
俺はタンパク質と脂質と塩分を管理している

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 02:00:14.45 ID:Z8iAt4Lx.net
>>243
人のこと気にする暇あったら自分の体鏡で見てみろデブ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 02:01:18.60 ID:Z8iAt4Lx.net
>>244
腎臓かよW

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 02:02:42.22 ID:y7yhV44y.net
ブタは自分の醜さに目を瞑って他人のあら探しばかりするからな
自分が食うことについては言い訳ばかりしてな
ほんとにブタは臭くて汚らしい
何よりも壊滅的に頭が悪い

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 02:04:23.89 ID:DgNt4rx3.net
太ってるってだけで下に見られてる気がする
痩せてた時はそんな事感じた事なかったのに
頑張って痩せよう

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 02:04:25.97 ID:y7yhV44y.net
>>246
健康体でもそれらを管理するのは普通だと思うが?
ブタは何でも好きなだけ食うから、食事の管理は普通じゃないんだろうが

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 02:04:34.64 ID:WdBvpdwg.net
>>241
この時間にわざわざ行ってチキン揚げてくれって、結構な嫌がらせだよね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 02:07:04.49 ID:y7yhV44y.net
ブタの思考

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2015/07/03(金) 23:44:22.83 ID:5+j0hph+ (2/2)
食事は生命維持に関わっているから、
頭で「食べ過ぎはよくない」って分かってても、
体が勝手に食べ物を食べようとするんだ。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 02:33:48.90 ID:kN+Epkgt.net
こんな時間に野菜炒め作って食べてしまった。すっごい後悔

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 02:43:51.92 ID:wTT9ebjw.net
>>252
徹夜すれば良いじゃない

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 02:50:55.68 ID:kN+Epkgt.net
>>253
とりあえず寝ない方向でいく

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 04:30:06.16 ID:49jpGB4z.net
>>254
そんな無理すんなよ。
夜中食うのを我慢するスキルがなかっただけの事だから、同じ事を繰り返さないテクを磨いたほうが良い。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 04:32:17.77 ID:RZWo6+Xt.net
151.5センチ92キロから1年かかって80キロになった
33歳のオバサンだけど実家を出て一人暮らしを始めたらご飯作るのが面倒&金欠&スーパー行くのが面倒で気づけばマイナス約10キロw
動くのが面倒で太ったけど動くのが面倒で今度は逆に痩せたわw
環境を変えるのも大事だなぁ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 04:49:53.12 ID:kN+Epkgt.net
>>255
うう(´;ω;`)
自分が甘かっただけだもんな
テク磨くか、

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 05:06:47.49 ID:Z8iAt4Lx.net
>>256
えーと
> 151.5センチ80キロ
多分、痩せる前と見た目あんまし変わんないと思うけど
まじめに取り組めば紅白歌合戦-30kgくらいの体型で見られると思うけれど。

ダイエットってルールを決めること、決めたことが実行できることだと思うんだよね。
みみっちい努力の積み重ねが数字に出るだけの話ではないかと。
聞いたこともない新ダイエット法なんて多分ないわ。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 05:22:48.05 ID:mFs3mu6m.net
痩せた人の感想にまでケチつけなくても

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 05:23:25.59 ID:Z8iAt4Lx.net
>>259
ごめん。誤差だと思ったので。だって誤差でしょ。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 08:26:26.19 ID:6BneTbpz.net
まぁ巨漢であるほど初めは落ちるはずだからね
1年で10キロは遅すぎ、っていうか私は33で一人暮らしデビューの方が気になる

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 08:28:09.39 ID:WdBvpdwg.net
上から目線だねぇ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 08:30:17.01 ID:+wo2d7CW.net
>>245カルシウム摂れよデブ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 08:51:49.10 ID:MCCuA71u.net
糖質ゼロ麺最初はすげえと思ったけどしょせんはこんにゃくよの
飽きてきた
けど今日は担々麺風にしーよう

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 09:10:31.32 ID:fdGLuZ1R.net
ボ、ボクはおむすびが好きなんだな

75.1kg

結婚式まであと15日

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 09:11:10.82 ID:Ie8lW9uS.net
>>265
地道に減ってきてるじゃん
頑張れ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 09:15:04.34 ID:M4TBgh4y.net
タンパク質と炭水化物の比率が気になって食事の見直しをした
こうやってよりよいバランスの食事を目指していく
食品交換表見てたら、給食のありがたさが凄くわかる
エネルギーになるもの、体を作るもの、体の調子を整えるもの…カロリー抑えつつバランスのとれたごはんを作るのって結構大変
給食のおばちゃんや栄養士さんに敬服

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 09:53:18.26 ID:0Y5V1RR+.net
ゆるく糖質制限、リンパマッサージして1週間
2キロ弱減った
ココナッツオイルも届いたしあと2キロ頑張りたい

リンパマッサージスレないんだねー
けっこういいと思うんだけど

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 09:57:50.46 ID:Oo7aHiWa.net
mixiの日記を非公開にして
ずっとダイエット日記と食べたものの写メを記録していたんだけど
自然と食生活が改善されてきて
体重はそんな変わらないけど、ムキムキの部分がすらっとして
肌艶や顔色が良くなってること
髪の毛も綺麗になっていることにきづいて

ダイエットっていうか、食生活や日常生活の改善って効果あるんだなって思った。

記録すると自分の変化にきづけていいね。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 10:06:37.73 ID:Ai6NW4hI.net
>>247
ブタを馬鹿にするな

食用豚の体脂肪率は、なんと

13%なんだぞ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 10:14:57.07 ID:M4TBgh4y.net
>>268
リンパマッサージよさそうやね!
今晩の風呂でやってみる

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 10:22:49.95 ID:VOLW5fgb.net
ダイエット始めてからの食事メニューでは使うことのなくなった
ウスターソース、とんかつソース、ケチャップ
をゴミに出してきた

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 10:39:23.91 ID:jETbRJso.net
記録の重要性ほんと確かに!
最初は体重計に乗る事すら避けてたけど 今は朝晩チェックしてる
アプリで摂取・消費カロリーも記録してると自然に抑制できるし

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 10:49:18.64 ID:/1mbe6eI.net
深夜に変な荒らしが来てたみたいだな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 12:12:32.50 ID:ymgJ2G24.net
今朝いつもより4時間近く前に目覚めて体重計乗ったら1日で
食べ過ぎたわけでも運動サボったわけでもないのに46.2キロ→46.8になってて昨日から便秘気味のせい?と思いつつ焦った
体脂肪率も23.7から24になってたし
でもお腹張ってる感じしたから二度寝していつもの時間に起きたらすぐ便通あって
もう1回測ったら体重46,4で体脂肪率23,4になってて少し安心した

毎日測るようになって1日だけでも食べる量足りてなかったら1キロ減ってたりとか誤差あるのは分かったけど
体重そこまで増えたの2ヶ月前回転寿司で15皿食べたとき以来だったから体重計二度見した
甘いもの久しぶりに食べようと思ってたけど食べたい気持ちどっかいっちゃったからまた今度にしよう
体脂肪率は朝計ると大体23後半だけどせめて前半で定着させたい

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 12:27:07.71 ID:5Ieo2v6W.net
買い物から帰ってきてエコバッグから出てきたものが偏ってて我ながらw

冷凍パスタ(ペスカトーレ)
スパ王(ペペロンチーノ)
カップヌードルパスタ(ボンゴレ)
アヒージョ風やきそば
こんにゃく麺冷やし中華

どんだけ麺食いなんだ……

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 12:36:25.26 ID:0bWVvvSe.net
ゆずぽん美味すぎる

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 13:02:52.72 ID:7ai4BGXL.net
お盆期間の海外送りキター
台湾、シンガポール、マレーシア、トルコ、ボストン、シアトルから好きなとこ選んでネっつわれてもさあ…

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 13:31:05.42 ID:0bWVvvSe.net
楽天VISAデビ全額キャッシュバックが来たので、
ちょうどポイントも貯まってるし、何か買おうと思うが
候補がベーグルとジェラートって辺り、
あぁだからデブなんだなぁと思った。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 13:32:15.62 ID:WdBvpdwg.net
ベーグルは腹持ちいいから他のパンよりはマシだから

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 14:22:08.96 ID:gC2nAVgS.net
氷砕ける小型のフードプロセッサ欲しい
これから暑いんでヨナナス作りたい

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 14:26:55.68 ID:VKSzyBse.net
1年かけて15kg痩せた。
嫁と同じ体重まであと3kg。
同じ体重になったとき復讐が終わる。
もう少しだがんばろう

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 14:49:34.36 ID:ZsS0Cu/N.net
キューピーの大人の玄米雑炊おいしすぎる
カルシウムとかちゃんと栄養入ってて111キロカロリーしかなくて腹持ちいい
これはリピートだ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 15:13:48.47 ID:HdmEClyv.net
結局ダイエットはコツコツが一番だね
165センチ女、半年で72キロから54キロまで絞れたけど、焼肉もアイスもお菓子もきちんと節度を持って食べれば害にならないと気づいたよ
ただ我慢我慢でドカに走るより、今日はこの量を美味しくいただくスタンスの方が良かったわ
日々の意識って大事だね

あと4キロ頑張るぞー!

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 15:16:19.06 ID:Vx1gY12Y.net
ジョギング行こうと思ってたら雨降ってきたー
筋トレするか…

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 15:25:10.62 ID:wpSC8n9C.net
何も考えずに好きなものお腹いっぱい食べた時も今日は節制するやでって意気込みで食べた時も総カロリー変わらないのはなぜだ
そしてむしろ前者の方が低いときすらある
もう計算の仕方間違ってるとしか思えない
食事メモ見ながらおー今日は結構食べたな➡800キロカロリー。今日はそんなにいってないよな多分➡800キロカロリー()
なんでやねん
じゃあ好きなだけ食べた方が幸せじゃん

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 15:57:17.17 ID:bwqRO0nq.net
>>270
彼らは筋肉太りだったか
まぁ体脂肪率は和牛の方がやばそうだな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 16:24:33.06 ID:WoN4N+FU.net
体重が停滞期のとき体脂肪が落ち、体脂肪が停滞期のときは体重が落ちる

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 16:37:37.86 ID:MCCuA71u.net
>>288
それ本当なのかな?ここ一カ月以上ずっと停滞期だけど脂肪落ちてる気がしない
まぁ体脂肪率計無いからあくまで目で見たかんじだけども

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 17:09:13.29 ID:WG0XNB4a.net
76kgから3ヶ月で12kg減
体脂肪率4%減で減らなさすぎてヤバい
運動もきっちりしないとダメだってことだ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 18:10:05.44 ID:5yAauil3.net
16日目にして開始日に体重がほぼ戻った
3日前までは波はあっても緩やかに落ちてたのに
便秘3日目/前日夜は肉じゃが食べた(低糖質心がけてた)/運動強度を上げたばかり
くらいしか思い当たらないけど2キロ戻ると凹む

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 19:28:14.70 ID:Im3AiWok.net
>>289
普通、停滞期が一ヶ月以上も続くなんてことはない
いわゆる停滞期は、2週間程度
それ以上たっても変化ない場合、たいていの人は食事や運動方法を変えているから
ちなみに体脂肪率がわからないなら、ウエストを計るとよい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 19:29:07.18 ID:kN+Epkgt.net
ダイエットつらすぎてやめたい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 19:50:42.30 ID:3IKboOVh.net
ジムでエアロ30分2本と筋トレしてきた。
オメガの体重計で測ると前回より2kg減
そして靴盗まれた

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 20:25:31.16 ID:cioAY/Ld.net
ドミノピザ持ち帰りで1枚頼むと1枚サービスなんだって
お前らもたまにはピザどうだ?めっちゃ旨いよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 20:28:56.73 ID:ezoBj9L6.net
>>293
やめりゃいいじゃん
べつに誰も困らんよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 20:29:56.44 ID:3IKboOVh.net
>>295
ピザは味が濃すぎてダメだわ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 20:32:02.55 ID:ezoBj9L6.net
ピザ屋は糞ブタのお陰で保ってるようなもんだから

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 20:43:45.56 ID:WdBvpdwg.net
ピザのみはキツいけど、飲み会とかでシェアして一切れだけだと美味しいんだよなぁ…

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 20:44:29.68 ID:vht8ETfN.net
運動たくさんした日よりも、1日寝て過ごした日の方が痩せる。
食事量はほぼ同じ。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 20:48:46.19 ID:3IKboOVh.net
>>300
じゃ毎日寝てたらすごい痩せるね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 20:53:08.21 ID:g52jiaWP.net
ピザはオーケー
1枚500円ちょっとでウインナーと野菜のやつがうまい

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 20:53:53.95 ID:NvxUKnXI.net
何だかんだでマルゲリータが至高

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 20:55:36.19 ID:ezoBj9L6.net
誰が丸ハゲリータやねん!

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 21:16:44.11 ID:vht8ETfN.net
>>301本当だよな、運動すんの馬鹿らしくなるわ。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 21:17:11.15 ID:WmldgFoD.net
>>304
ダイエットハゲだけは気をつけよう

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 22:26:54.98 ID:gC2nAVgS.net
ようつべでアメリカの巨デブがダイエットする番組見てたんだけど
尻の上に背中の肉が盛り上がりすぎて、歩くたんびに翼のようにだゆんだゆん揺れてる人とかいて、恐ろしかった…人間ってあんなに太れるんだな
しかも食ってるものは普段もダイエット中と思われる時も量こそ違えども内容あんま変わってない
栄養バランス取れてないと過食衝動は辛かろうなと思った
ダイエット方法は食事制限と運動で結局ある程度減量→手術で解決、という感じ
食育的な内容についてはあまり触れられていなかった気がする

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 22:52:29.88 ID:toPAClBp.net
動画貼ってよ。興味ある。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 23:08:16.19 ID:gC2nAVgS.net
>>308

http://youtu.be/0SsWni0o_Nk

このシリーズ
600lb LIFE STORY

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 23:14:56.81 ID:7ai4BGXL.net
さすがに別世界過ぎてあんまり面白くないね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 23:16:53.02 ID:/2GNMR5t.net
>>309
すげー想像超えてた

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 23:30:46.63 ID:EYRj4r0y.net
日本人じゃなかなか体質や筋力的にここまで太れないよなぁ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 23:34:58.99 ID:toPAClBp.net
>>309
さんくす!みてみる。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 00:11:33.50 ID:mkVwWRye.net
ペヤングのミニサイズ食べたいけどどこで売ってるの
ネットであれ一個だけ買うのも送料やらなんやらで面倒だから
売ってるとこがあればサクッと一個だけ買いたいんだが

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 00:34:58.14 ID:L+/40iOS.net
>>309
ぱねえ
なんかやる気出たわ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 01:08:54.62 ID:2DcPx3Dn.net
ジョギング続くコツがわからぬ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 01:11:14.16 ID:oHEJDp/u.net
>>307
大体の日本人ではここまで太れない
糖尿になって死ぬから、安心して太っていいゾ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 01:12:53.89 ID:sI9zGdvj.net
けっこう昔だけど、嵐の番組に出てた巨デブ男性ってどうなったんだろう
加藤だっけ?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 01:17:42.16 ID:KwHOleVh.net
好きな漫画の登場人物の体重を目安にすると楽しいことに気が付いた
79kgきった!次はこのキャラの体重目指そう!みたいな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 02:23:00.54 ID:90xku7d7.net
晩飯アジの刺身。脂がのって至高の味わいだった。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 04:55:38.38 ID:90xku7d7.net
冬に40kgだけ痩せたので秋までにあと3kg落としたい。
それでBMI20
それ以上落とすことは考えてない。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 06:02:43.42 ID:ukxGYWlb.net
40kgはだけとは言わないw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 06:52:10.66 ID:QThbdAH2.net
小学1年生2人分w

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 07:04:48.55 ID:XKbRYTvp.net
>>322
150キロからスタートしたとかw

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 07:19:58.49 ID:Q1NirRqW.net
>>317
アメリカンネイティブも日本人と同じ遺伝子を持っているから
白人と同じ食生活をしていると先に糖尿病になって死んじゃうんだよね
ただでさえ貧乏なのに壊死で足を切断して働けないとか
小学校低学年なのに2型糖尿病で苦しんでるとか
一時期流行ったアメリカの貧困や食育のドキュメンタリー映画で観たな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 09:41:10.21 ID:FdwsMFSV.net
>>208
女なのに汚い言葉遣いしてるよね
柄の悪い人が多くて治安の悪い街に住んでて育ちも悪いんだろうなと思われても仕方ない

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 09:43:18.54 ID:sI9zGdvj.net
汚い言葉遣いなんて男女問わずみっともないものなのに、女なのにって…

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 09:46:24.56 ID:oMwwW6G5.net
アメリカの食事とか次元が違うからな
2000キロカロリーのシェイクとかあるしw

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 09:55:17.76 ID:319fwCda.net
アメの食事は炭水化物系以外の野菜が圧倒的に不足してる
体の調子を整える栄養成分たる野菜の大事さよ…
肉を減らし野菜を沢山食べればちったぁマシになるだろうに
野菜食べないから際限なく食うようになる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 10:06:45.62 ID:sI9zGdvj.net
でもベジタリアンとかビーガンとか日本よりずっと多いイメージ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 10:08:09.80 ID:a6liTWtz.net
冷やし中華はじめました

75.0kg

結婚式まであと14日

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 11:25:35.93 ID:jpfikR6j.net
>>329
野菜もたくさん食べてるイメージあるなぁ
じゃがいも入りシチューだったらパンは食べないなどそれなりに炭水化物偏りを避けるイメージもある
ただ昔から動物性脂肪とトランス脂肪酸っての?マーガリンやショートニングなどそれ系の脂質を多く摂ってる感じ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 13:57:38.33 ID:8D0ENLUa.net
今週激務だったからやる気が起きない…
ふくらはぎと腹筋とバレビュやって有酸素しなきゃ〜と思うんだが
とりあえず起きなきゃ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 14:40:58.16 ID:LKZtw1OC.net
大好きな冷やし担々麺の誘惑に勝った!
んで、自分で作った棒々鶏美味すぎ。
今日もダイエット楽しいー。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 14:54:38.51 ID:90xku7d7.net
棒々鶏は黒酢と醤油と少しのカロリーオフマヨネーズとすりゴマたっぷりかけて食べますわ。
市販のドレッシングとか棒々鶏ソースは糖質たっぷりそうで使わない。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 14:57:37.58 ID:eHCkXMDu.net
炭水化物を控えめにする様になったら
うんこが細くなって便秘気味になった

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 15:07:39.56 ID:LKZtw1OC.net
>>335
すり鉢で棒々鶏のタレ作るんだけど、ちょいマヨ足しも美味しそうですね。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 15:32:38.27 ID:d7wwht79.net
足の怪我が治ってくれないとウォーキングに行けない。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 17:24:36.58 ID:R42NfvX2.net
>>332
アメリカのそれなりのご家庭ならそうかもね
肥満は貧困層だっていうし

今日は気分を変えてプールウォーキングを40分ばかりしてきた
年配の方が多かったよ…

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 18:39:52.93 ID:YyILq8mv.net
巨デブからデブになるのは簡単で、デブから標準になるのが難しいとか書いたものだけど、よーく振り返ってみると巨デブからデブは1年半で17kg減、つまりは月1kgちょっとずつ痩せてったんだから、最近の月2〜3kgペースが早すぎたんだと自覚できた
なんか文章めちゃくちゃだけど気長にがんばるよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 18:50:07.59 ID:nrPLKbJ2.net
ガンバレ!

ミャンマーにケンタッキーがオープン!
ヤバいぞ・・・

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 19:31:05.68 ID:yW2sLGbc.net
>>340
あの。
それ書いたの去年の冬からダイエット始めて40kg痩せた俺なんですが。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 19:33:25.53 ID:yW2sLGbc.net
ごめん巨デブから標準までは簡単と書いたのが俺です。
BMI23くらい(たしか)までは多少の停滞はあったけど月単位のグラフにするとストーンと落ちてるよ。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 20:17:53.62 ID:FtaCWo+1.net
体重計新調した
今まで使ってた6年前に購入した体重計では47kgだったから、48kgは絶対にあるだろうと内心ドキドキしながら今朝体重測ったら46.5kg
しかし前の体重計では体脂肪率が26〜27をうろうろしていたけど、正確には22%だったみたいでホッとした
体を動かす仕事だから、休みの日は筋トレ+ショコは必ずやるを目標に
体脂肪率20%以下、体重45kgを目指して頑張るぞ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 20:45:29.71 ID:sesxikRn.net
>>344
やっぱり新しい方がいいよなー
うちの体組成計なんて、毎日体脂肪率40〜26までいろんな数字たたき出すよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 21:02:51.85 ID:IPxKMK56.net
>>331
微減してるじゃん!あと二週間…がんば!

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 21:11:06.29 ID:emgR9bSv.net
今日電気屋で体重計見て回ったんだけど、最近は足だけで体脂肪率測るのが主流なの?
今は8年ものの手と足で測る体組成計使ってるんだけど
最新の足だけのやつに買い換えたほうがマシなのかな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 21:19:45.13 ID:EICoeHhZ.net
162cm/56kg
40kg台に落とす!

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 21:24:59.87 ID:Dn+EkggY.net
10月の結婚式までに痩せるぞ!
今70キロ
ただの参列だけどに60キロになっていたい…

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 21:35:33.68 ID:mo6YF15b.net
ここのスレ、女性が多いのかな
みんな平均体重に比べて細いから羨ましい

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 21:38:13.29 ID:YPK6GFHe.net
>>347
それ私も気になる
うちは10年物だ
壊れないから買い換えられない…

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 21:59:19.15 ID:FtaCWo+1.net
私はタニタの体組成計で、電源が入らない乗るだけで測定できるやつを買いましたよー
朝忙しくても乗るだけなので便利です

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 22:02:02.97 ID:FtaCWo+1.net
入らない×
要らない○

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 22:22:37.39 ID:Bonm6BVc.net
ミスドのドーナツいっことポテチ一袋どっちがアウトかなあ
さっき我慢できずにハニーディップ食べちゃった
ポテチ断ちは3週間目にして1キロ減りました

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 22:22:49.70 ID:tnBgStIV.net
あ、多分同じやつ使ってるw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 22:35:14.79 ID:rYvLK0bb.net
ポテチは実はレジスタントスターチ豊富(冷やしご飯の倍ぐらい)なので思ったほど悪い食品ではない

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 22:47:53.62 ID:Dn+EkggY.net
そういうのを鵜呑みにしてポテチを主食にするのがデブです

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 22:48:47.79 ID:or4dGIQf.net
卵美味
これでカロリーが60キロカロリーくらいだったら最強なのに
卵って思いがけず高カロリーな食べ物ランキングのかなり上位に入る

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 23:20:11.61 ID:90xku7d7.net
朝食べる温泉たまごは止められん。
休日は朝昼食べ忘れる事多いけど。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 23:25:51.66 ID:tKpjHJw3.net
健康診断が7/8で昨年の体重は65.8だった
6/17に(半年ぶりくらいに)計ったら70.6
慌てて食事制限や軽い運動(ショコ、足パカ)をやったけど
今朝の時点で68.2
もう間に合わない……

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 23:45:15.87 ID:D42ZU5Jv.net
小麦菓子、特にクッキーやドーナツは太りやすい

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 23:52:47.03 ID:FdwsMFSV.net
程度問題
運動習慣もなくて日頃のお菓子としてブヒブヒ常食してたら太るだろうね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 23:53:47.35 ID:jvbRAEnU.net
「ブヒブヒ常食」とか・・
いつものことながら
よくそんなにひどい日本語が思いつくもんだねえ・・

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 23:55:28.84 ID:jvbRAEnU.net
プリッツのサラダ味って、この手のお菓子ではカロリーがマシなほうなのかと
思ってたけど、ポッキーのチョコ味と大して変わらないと知って衝撃を受けた

チョコなしでも脂質が予想外に多かった
クッキー類ってやっぱりカロリーが高いね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 00:01:33.47 ID:iejhQk0m.net
クッキーは旅行などに重宝された保存のきく食料、
またドーナツは特別なときに食べられるもの
もともとそういうもんだからハイカロリーなんだろうな
アメリカではよく食べられてるけれども

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 00:08:34.19 ID:sCA+tT+1.net
そういえばミスドで今でてるブランってドーナツおいしかった
見た目小さいけど密度高くて結構お腹にたまる
ドーナツにしてはカロリー低めでドーナツ欲を満たすのにちょうどよかった

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 00:12:20.76 ID:hTV4Eklf.net
>>366
自分も食べた
グレーズかかってるやつ以外はカロリーあまり気にならないね
市販のブランパンみたいな物かと思いきや全然変な風味しなくて素朴でふわふわだった
ブランだからモチモチ感は全くないけど食べやすくておいしい

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 00:37:11.48 ID:exd/JbfI.net
ドーナツとか5こ簡単に食べれるクソデブだから買いに行けない

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 02:20:42.02 ID:XdU+qYFS.net
ドーナツ山ほど食べたいから早く停滞期来てほしい

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 06:26:24.21 ID:eEmKnouh.net
揚げ物というかこってりしたものが食べたい
むね肉で調理すればセーフかな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 06:42:31.15 ID:lupzGLY9.net
鶏ササミのレンチン唐揚げ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 07:20:10.57 ID:ifKMCocv.net
いつもは朝ごはんを食べることをモチベーションに起きるのだが、
今日はギリシャ国民投票の結果速報に
なでしこの決勝と、楽しみなことが多かった
食べるよりもニュース記事を読んでいたい

いつもこうやって、食べることよりも熱中できることを
持てていたらいいなあ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 07:53:12.77 ID:mW/b/cRy.net
普段ならウォーキングに出掛けてる時間だから、
空腹は気にならないんだけど、
今日は雨だし、足怪我してて歩きにくいしで、
お腹が空いて仕方がない。コンビニ行くかな…

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 09:00:52.81 ID:HMdkJ79J.net
深夜にお肉食べちゃった…

75.5kg

結婚式まであと13日

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 09:01:57.58 ID:iejhQk0m.net
はらドーナツっておいしそー

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 09:32:24.82 ID:nOj5nK5l.net
>>375
今は分からんけどはらドーナツができたばかりの頃
うちの近所にもお店ができたけど油ぽくて硬くて味もなんかいまいちだった
ファストフード激戦区(ミスドもあり)のせいか1年くらいで撤退してたから
同じ思いを抱いた人が多かったんだと予想してるw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 09:43:38.06 ID:iejhQk0m.net
>>376
そうなんだ

朝食で食べるとしたら油で揚げたハイカロリーなドーナツより
栄養バランス取りやすくていい材料使った焼きドーナツの方がいいなと思って検索したらはらドーナツが引っかかったもんで
しかし保存とか考えたらクックパッド見ながら食べたい都度手作りしたほうがよさそう
シリコンドーナツ型物色中

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 11:05:56.77 ID:PePKDDUf.net
69.1お腹がクラッシュ、お昼は焼きうるめ、茎わかめ、干し梅
塩分濃度ェ…
水分が順調に抜けてる、明日市営ジム登録と思ったら友達と遊ぶ事に…

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 11:14:29.74 ID:mW/b/cRy.net
雨のせいか、朝っぱらから嫌なレスを見たせいか、
ストレッチする気も起きないくらいテンション↓
肩甲骨が硬いから何とかしたいんだけどな。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 11:16:41.07 ID:vlEyIBGG.net
毎日運動して体力つけて
涼しくなってくる今年の10月頃に
登山にチャレンジするんだー!
楽しみ!

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 11:20:14.97 ID:FzEo0ttJ.net
>>372
そんなあなたはハローワークへGO

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 12:30:16.61 ID:VpcWrQsM.net
横向きに胎児みたいに寝たときにも太ももに隙間ができるようになった
嬉しい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 13:16:17.89 ID:4f7fwKPg.net
お前らダイエット中にドーナツ食うとか度胸ありすぎ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 13:23:40.12 ID:4/J1q8hR.net
大事なのは何を食ったかじゃなくて何キロカロリー食ったかだろ
馬鹿かおまえ?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 13:25:04.86 ID:WS47foAs.net
食った分動けばいいだけだ
ダイエットに終わりはないし、一生ドーナツやら甘いもの食べないなんて無理だもんよ〜!

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 13:28:09.32 ID:vHq9vbnv.net
下手にストレス貯めて反動でドカ食いしたら元も子も無いしな
仮にカツ丼やお好み焼き食おうが後の食事や運動の調製次第

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 13:30:04.87 ID:QKGSPHIX.net
俺は普通にラーメンもカツ丼もドーナツも食べるよ
ただ、高カロリーな食事をしたときは一日一食だし、ドーナツ食べたらご飯減らす

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 13:32:32.98 ID:4gJnljB3.net
気分の問題ではあるんだが丼物には手が出せない

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 13:35:06.37 ID:X2lE5aGU.net
ドーナツは喉を通る瞬間がいいだけで腹持ちしないし食ったあと後悔する
菓子パンも同じ
こんな軽くてカロリー高いもの食って1時間2時間余計に体を動かすなら最初から食わない

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 13:35:45.68 ID:gCnqeMgE.net
大事なのは決めたカロリー内で、栄養のバランスよく食べることだと思うけど…

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 13:39:57.20 ID:drujmO2P.net
>>374
お肉大好きだね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 14:09:11.05 ID:vlEyIBGG.net
何キロになるまで、とか一定期間内のダイエットをしてる人はドーナツ食べないほうがいいかもね
自分は食生活習慣の改善という意味でのダイエットだから一生続く
だからドーナツも工夫してカロリー&栄養バランス取りながら美味しく頂くよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 14:58:33.74 ID:pwtHDg5Z.net
今日は恐れず水をたくさん飲む

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 15:32:18.74 ID:elzj5w06.net
鶏ハムサラダ体制から、より楽を求めて鶏大根蒟蒻煮体制へ変更。

結構食っても満腹感足りなかったけど、少したったら腹が膨れてきた。
蒟蒻の食物繊維が水を吸ったのかな。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 19:39:20.16 ID:cPQOzFxV.net
蒟蒻の繊維て体に関係なくね?
ってお手洗い行った時思う。なにせそのままゴフンゴフン

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 19:47:20.21 ID:DjoUOcH+.net
不本意ながら半断食的したら痩せてきた

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 20:54:57.13 ID:BEzgHU0A.net
ドーナツ今なら五個はいける

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 21:12:09.39 ID:KxTQsW+m.net
>>385
そう思ってた頃は運動すればするほど過剰に筋肉が付いて佐々木健介みたいになりました。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 21:20:24.37 ID:iG/BTwSB.net
いもけんぴが止まらないよ!

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 21:23:43.26 ID:exd/JbfI.net
>>398
どれくらいの期間やってたの?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 21:27:33.91 ID:ifKMCocv.net
>>372です
ギリシャの最悪の選択と
なでしこの最悪の立ち上がりを見届けての出勤

いつだってメシはうまいね
ハハッ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 21:27:54.28 ID:ceDEhgk0.net
女だけど佐々木健介になったらむしろ需要がありそうだわ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 21:29:04.09 ID:otE5Okxr.net
どんな運動したら佐々木健介になるんだよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 21:29:48.28 ID:KxTQsW+m.net
>>400
だいぶ長いこと。
体脂肪は減っても体型はぴくりとも変わずプロレスラー型
食事制限、特に糖質制限もダイエットに組み合わせるようになるとムダ筋肉がスルスル落ちた。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 21:31:35.52 ID:KxTQsW+m.net
>>403
いっぱい食べてプロテインも食って少しジョギングしてアホほどウェイトトレーニングするとプロレスラー体型になった。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 21:31:56.86 ID:Qo4eWHa5.net
ミスドのエンゼルクリームが大好きなんだけど
206kcalだから 見た目より高くないんだよ〜
だからたまに朝食にしてるわ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 21:33:02.42 ID:KxTQsW+m.net
>>402
モテない訳ではなかったけど変身願望。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 21:33:39.33 ID:otE5Okxr.net
>>405
佐々木健介を目指してたとしか思えない内容だw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 21:36:12.18 ID:otE5Okxr.net
ここのチラシは雑談okなの?
私が普段いる板では
チラ裏にレスすると「ここはいつから雑談OKになったのかしら〜?」って嫌味言われるw

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 21:39:05.52 ID:lupzGLY9.net
>>409
こちらで
【レス禁】チラシの裏 @ダイエット板 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1428828670/

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 21:40:25.94 ID:pwtHDg5Z.net
朝昼晩にどうカロリーを割り振ってもダイエットには関係ないといわれても夜の割合を増やすのも水分多くとるのも怖い
喉乾くまで飲まないとかではないけどつい夜は飲むの控えてしまうから
それでもやってみるけど、やってみるけど今の時期やるのは違う気もするものすごく

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 21:56:57.86 ID:otE5Okxr.net
>>410
なるほど、2種類使い分けてるのね
カリカリしてなくていいね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 22:11:38.58 ID:hRhZCcNx.net
酒呑みたい……
吉田類がうらやましい
1合で1100円の十四代なんて贅沢云わないから酒呑みたい
うまいツマミも肴もいらない
酒呑みたいーーー

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 22:20:17.17 ID:ifKMCocv.net
電池を切らしたからコンビニまで行こうと思って、
それだけのために行くのがめんどくさいから
ついでに何か買おうと思って、
筋トレでカロリー消費したあとに
カロリーコントロールアイスを食べることにした

で、筋トレで汗を流したあとに
意気揚々とアイスだけ買って帰ってきた

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 22:21:17.81 ID:Qo4eWHa5.net
>>411
朝=昼>夜 じゃないの?
水分とっちゃダメ?水やお茶なら良くない?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 22:32:57.25 ID:iUi5KjEq.net
水分とっちゃダメって計量前のボクサーかよwwww
数字に縛られすぎだろ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 23:06:53.42 ID:exd/JbfI.net
水分で体重左右されてるならお察しだね
2リットル飲んだら次の日お通じも凄いし体重も普通に戻ってるから水分はやっぱり大切と思う
しかし飲むのは大変つらい!

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 23:16:54.39 ID:wGuwq7oh.net
太ももとお尻の肉削ぎ落としたい
53キロだった頃と見た目があんまり変わらないのはなぜ
体重は6キロ体脂肪率は4%も減ったっていうのに
下半身デブすぎ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 00:26:36.99 ID:zbHYrCY+.net
過食しようかな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 00:31:03.15 ID:3S+Tisr2.net
ついに母親からの「最近ちょっと痩せたんじゃない?」というお言葉を頂けた。
やったぜ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 00:51:56.68 ID:SsJ8n7Ew.net
炭酸水で腹膨らませてもウォーキングしても筋トレしてもびくともしなかった体重と食欲が、ネトゲにはまってからするする減り出した。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 03:18:35.07 ID:cZhW/Dvm.net
風呂はいろ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 03:21:10.60 ID:ryguSMMt.net
ヤバイ五時半起きなのに眠れない

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 09:07:14.39 ID:blMdls1J.net
チートデー、終了

75.8kg

結婚式まであと12日

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 09:43:11.89 ID:uk56Mnt4.net
セブンでサラダチキンとソイジョイだけを買うつもりがおにぎり2個追加してしまった
妖怪のせいに違いない

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 09:48:34.08 ID:3S+Tisr2.net
質問ばっかりしてる人は本当に痩せる気あるのか?
聞く前にまずやってみろよ
デブのくせに「筋肉がつき過ぎたら…」なんて心配してんな
デブに限って健康的に痩せたいとか言って、食べて痩せようとする
もちろん絶食なんてやめたほうがいいけど、ある程度は減らさないと
ダイエット中なのに満腹になろうとすんな!

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 10:17:27.66 ID:AcQMalO/.net
>>426
質問してるやつ…そんなに多いか?
ほとんど独り言な気が

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 10:27:23.05 ID:DTLmrKXR.net
>>427
ダ板内の他スレの事じゃない?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 13:34:25.60 ID:N5j6S55k.net
BMI30から始まりようやく25に到達
医学的に肥満を脱出
つまり一般常識的にはデブである

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 14:10:29.83 ID:sJj8Xcfy.net
減量してからなんだか頭が体重維持のことで、精神的におかしくなりそうだ
ちょっとでも増えたら焦って、でも食べてしまう

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 16:55:35.74 ID:kdyH5tIO.net
運動終わった、毎日いい汗かくと体が引き締まるしご飯が美味しい
今晩のメインおかず何食おうかな?
ハンバーグにしようかな?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 17:06:42.90 ID:y1L7hHm/.net
踏み台始めて1週間くらいは良いペースで体重落ちてたのに数日前から踏み台の前に5分程度の軽い筋トレしたら痩せるどころか
元の体重から1キロ増えた状態になってしまった…筋肉ってこんなに簡単につくものなのか?むくんでるだけ?筋トレはやめるかなぁ…

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 17:38:03.17 ID:qYU4qdyi.net
>>432
発想が逆
落ちなくなったんじゃなくて、今までの減り方がボーナスで、ようやくスタートラインに立っただけ
ダイエット初期は、ホルモンバランスや塩分濃度の変化とかで水分が抜けるから、減った体重の大部分は水

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 18:07:15.75 ID:y1L7hHm/.net
>>433
水分かぁ…教えてくれてありがとう
とりあえず1か月は筋トレと踏み台頑張ってみる

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 18:14:40.05 ID:fhBfk5H9.net
少し長いスパンで見た方がいいね
あと筋トレやって長期的に太るなら筋トレやめたらもっと太る

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 18:24:16.46 ID:CDa2KF0t.net
>>424
チートデーなんかしてる場合かwww

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 18:31:42.26 ID:/yPbGUDU.net
筋トレすると一時的に体重も体脂肪率も上がって2日くらい経つとまたストンと落ちるのは私だけ?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 18:37:47.96 ID:qYU4qdyi.net
体重増減の遅延については、確か>>28のリンクだったか、同サイトの別記事だったかに詳しいことが書いてあったと思う

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 19:42:20.30 ID:mrQjPXxH.net
久しぶりにチョコ食べたやっぱりうまい

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 20:57:50.79 ID:NI5m2g9C.net
こんだけ言われててもやっぱり短期間の増減に振り回される人は後を絶たないね
水飲むのも躊躇するやつも出てくるはずだわ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 20:59:33.42 ID:+fCfrcXO.net
ヒールの足首ベルト?があきらかにぶかぶかになった!

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 21:04:42.10 ID:C63Aa9qC.net
水分かぁ
お茶なんてやかんで沸かしてむしろガブガブ飲んでる

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 21:07:02.72 ID:Mj2YByz2.net
最近急にスナッチとかクリーンアンドジャークとかオーバーヘッドスクワットとかが流行り出して
ワイアラサーおっちゃんとしては適応に手間取り若干困惑中

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 21:26:14.94 ID:zd44X+L+.net
週2-3運動、平日は1000カロリー以下の食事制限で週に一度食べ放題へ。
増えないがもちろん減りもしない。
いかに無駄なことをしてるかわかっていても食べたくて仕方なくてやめられない。。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 21:38:53.48 ID:3S+Tisr2.net
好きな食べ放題の為に増えも減りもしないならいいじゃん!
私もそういう何かの為にやりたいな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 21:43:09.45 ID:41vL/ZS3.net
仕事の都合上夜ご飯は9時近くなるけど肉体労働気味だしお腹ぺこぺこでついご飯食べちゃう
これだからあと1キロが落とせない…

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 21:49:11.67 ID:Kgpc0JyR.net
いやーやっぱりアルコールはダメだね
飲むと気が大きくなって、よーしポテトフライも食べちゃうぞーってなる
ま、そこでセーブできない自分が悪いんですけどね
わかってるんですけどね
ポテトフライとビールめっちゃ美味しかったです
明日からまた頑張るぞ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 22:00:20.78 ID:qQ4ypEnZ.net
無職だけど2000カロリーとか無理ゲーすぎる
普通に食ってたら4000位だな
2000に抑えようとすると空腹でイライラする

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 22:03:28.46 ID:qHIca3Gj.net
普通に食って4000とかどんだけ大食いだよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 22:16:34.27 ID:fxxBhCwy.net
牛すじって意外とカロリー低いんだね
味もうまいし、たまにはいいかも

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 22:27:01.98 ID:fxxBhCwy.net
誰か低カロリーおやつスレの次スレ立ててください
990でdatオチした模様
俺はスレ立て権がなかった

【スレタイ】
゚д゚)ウマーな低カロリーおやつ Part16
【本文】
引き続き(゚д゚)ウマーな低カロリーおやつについて語りましょう

まとめサイト
http://www23.atwiki.jp/dieterfaq/pages/23.html

※前スレ
゚д゚)ウマーな低カロリーおやつ Part15
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1424269073/
゚д゚)ウマーな低カロリーおやつ Part14
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1413321226/
゚д゚)ウマーな低カロリーおやつ Part13
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1387689704/
(゚д゚)ウマーな低カロリーおやつ Part12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1348842031/
(゚д゚)ウマーな低カロリーおやつ Part11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1331359937/
(゚д゚)ウマーな低カロリーおやつ Part10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1311323773/
(゚д゚)ウマーな低カロリーおやつ Part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1258551211/
(゚д゚)ウマーな低カロリーおやつ Part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1243067046/
(゚д゚)ウマーな低カロリーおやつ Part7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1224658300/
(゚д゚)ウマーな低カロリーおやつ Part6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1216992253/
(゚д゚)ウマーな低カロリーおやつ Part5
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1208966571/
(゚д゚)ウマーな低カロリーおやつ Part4
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1200404794/
(゚д゚)ウマーな低カロリーおやつ Part3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1192347464/
(゚д゚)ウマーな低カロリーおやつ Part2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1173009407/
(゚д゚)ウマーな低カロリーおやつ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1155865005/

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 22:43:03.59 ID:6H/oRYx+.net
>>448
血糖値による支配から脱出するのだ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 22:55:54.29 ID:LyJbh0SG.net
>>448
4000とかどんな食生活だよ・・・
カツ丼×3でも3000弱だぞ・・・

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 22:56:33.81 ID:aEkA0I1Y.net
立てた
゚д゚)ウマーな低カロリーおやつ Part16
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1436277345/

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 22:56:47.64 ID:RnKKfzvf.net
>>451
私は立てられないけど
まとめサイトが404みたい
携帯からは見られないだけなのかな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 22:57:23.54 ID:aEkA0I1Y.net
すまんミスってる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 23:01:49.78 ID:fxxBhCwy.net
>>454
ありがとうございます
>>455
PCだけど結構前から見られなかった気がする

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 23:49:44.18 ID:rgBfIyBg.net
>>449
お前アチコチ荒らしてんじゃねえぞ、だから嫌われるんだ死ねよカス

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 23:58:38.80 ID:r9p1D0If.net
増えたと思っても一月前の最低体重にも満たない
肥満体重だった時はとにかく焦ってたけど、ひとまず標準体重になってから心の余裕がでてきた
一月5キロとか無茶苦茶な目標も立てないというか絶対無理1キロでも結構大変
あの時は増えるとすぐ顎辺りに肉がついて危機感が半端なかったけど今は少し増えても落ち着いて対処できるようになった
次の課題は食事時間をバラけさせること
なんか知らんうちに8時間ダイエットみたいになってるから

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 23:59:49.16 ID:JuR9G18s.net
3時間運動しても太ももだけヒンヤリ。
マッサージしても、太ももだけ効果まったく感じられない。
他は引き締まってきたのに、太ももだけブヨンブヨン。
細くなりたい!

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 00:30:19.83 ID:+NaIWalh.net
>>448
アメを食って血糖値コントロールしろ
そして水分摂れ
それで食べることへの執着が軽くなる、本当の空腹を感じろ
クソニートって何であんなに食うのかね?ただのうんこ製造機

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 00:37:03.84 ID:GpPJvs2r.net
自虐はほどほどにしましょう

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 00:45:40.72 ID:91z613To.net
ダイエットより働くのが先じゃないだろうか

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 00:46:08.41 ID:F5YbNakH.net
明日の朝でダイエット終了する
終わったら食いまくる!

まあまた1年後の健康診断で悔いまくるのがオチなんだけどね……

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 02:32:37.82 ID:XEcUEwin.net
>>413
ウィスキーとか蒸留酒は良いんじゃないの?
ツマミは一切食えないけどね。
酒は飲みながら冬からこっち40kgおとしたけど。
今は運動するからトースターで脂落とした鳥軟骨(ヤゲン)を塩してから焼いて胡椒ぶっかて水分飛ばした奴肴にしてるけど。

まあ膵炎とかの人にはオススメはできない。
自分は酒好きで酒飲めるから飲んだだけの事。
むやみやたらな節制は良くない。
自分でよく考えて自分なりの仮説検証しながダイエット法をかんがえて。
なかなか通りにはマニュアルならないもんだ。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 02:36:17.42 ID:hITzLg3U.net
酒は大丈夫だよ
私も酒のみだから酒のカロリーは勝手にノーカンにしてるけど(ちなみにほぼ毎日飲んでる)w
それでもBMI17台まで余裕で痩せられたし
開始二カ月で10kgおちたよ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 02:46:52.85 ID:XEcUEwin.net
ツマミが我慢できない人には酒は勧めない。
いや酒飲みの俺といえどそこは判るよ。
ダイエット中なのに酔った勢いでどか食いしてる奴とかさした、
ぶん殴ってでも止めたい気はするけどさ。
そいつのために逮捕されるほどの義理はねーやって思うんだよね。
30年ほど喰らえば良い。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 03:16:29.25 ID:1knv95v8.net
俺は毎晩飲むけど、酒に弱いんでそんなに多くは飲めないからあまり心配はしていない
ビール500を3本くらいとウィスキーをボトル半分くらい飲んだら酔って寝てしまうからだらしないよな
ちなみにツマミを食べない訳ではないが、チョコレートやアーモンドを何粒くらい食べる程度だ
でも、とりあえず176cm75kgで体脂肪率14%はキープしてる
未来のことは知らん

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 04:03:25.81 ID:ojlIG/Hx.net
お酒飲みたいけど体重よりむくみが気になってできないいい
軟骨焼いてハイボールとか久しぶりにやりたい

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 06:45:49.32 ID:XEcUEwin.net
むくみが心配とか腎臓かよ
鶏軟骨とかさオーブンで焼くと水分がドバっと出るんだよね。
それ回収すると鶏ダシ。ビーフコンソメ足すと濃い旨味スープなんで玉ねぎスライスとか一緒に煮込んでオニオンスープ完成。
水分出した後に粗塩とか振って焼くと旨いよ。
粗挽き胡椒とか振るのも良いかと。
金ない人は鶏胸で同じことすれば?
この季節棒々鶏風が旨いよ。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 06:48:06.65 ID:rJoR4OXx.net
徐々に減ってきているから食事制限は出来てるみたいだ

もう少し運動を積極的にしたいけど時間が……言い訳だが

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 07:00:09.26 ID:P2AAfw4k.net
>>464
ダイエット終わったら元の食生活に戻れると思ってる人は
リバウンドまっしぐらだよ
これからはバランスよく食べて運動して、食生活を整えていかないと
ダイエット終了おめでとう!

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 07:18:41.13 ID:KedNz2dR.net
目標までまだ半分しかきてないのに「やばっ1kg増えた!」→数日かけて戻すの繰り返しで結果停滞してる今日この頃
あと10kg…せめて5kgは落としたい

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 07:34:26.50 ID:4jMuNtwJ.net
生理中なのに800g減ってた!わーい
でもいつもより黒くてドロドロしとる
いい加減46kg切りたいなー

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 07:57:08.73 ID:P2AAfw4k.net
最近大きなスーパーに行ったら果物の品揃えの悪さと値段の高さにびっくりした
いつも結構充実してたんだけど、梅雨の所為だったんだろうか

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 08:04:39.56 ID:D2w52z3Q.net
米も芋もそれほど常食にしてなかったから辛くないけど
米芋よりさらに頻度が低かった果物への渇望が凄い
フルーツ山盛り食べたい

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 08:08:22.22 ID:xZQki3w1.net
>>464
ダイエットは痩せてからが本番です
がんばれ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 09:21:06.52 ID:JFZn2KlW.net
プールに人が増えてきた

75.4kg

結婚式まであと11日

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 10:29:22.58 ID:sbEXgWG3.net
ここ数日で5キロリバウンド
元々が極端な食事制限だからダメなパターンなんだけど、焦る
こっからまた5キロ減量と考えると先が長い

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 11:46:51.11 ID:e4HUv01s.net
明日ある健康診断の問診票に記入した
1年内に3kg以上の体重の増減がありましたか?「はい」
毎年「はい」(=増えた)だったけど、今年は減った方の「はい」だからマークしながらテンション上がった
減った体重マークしてさらにテンション上がった
まだまだデブだから来年に向けてさらに頑張るぞ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 12:27:22.28 ID:OCWEqdoI.net
>>479
数日で増えた分なら、今日からまた節制すればすぐ減るよ。
ホメオスタシスだっけ?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 13:05:28.99 ID:sbEXgWG3.net
>>481ありがとう!なんとかまた地道に頑張るよ
今まで押さえてた炭水化物やお菓子とか、急にセキを切ったように暴食してしまった
このまま止まらない感じがして怖い

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 15:31:55.71 ID:gg7MmL8D.net
一個だけ、一掴みだけのつもりだったのに
チョコとナッツを暴食してしまった
くそー

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 15:49:39.77 ID:9Z1X07os.net
ちょっと食べた日の方が減ったり、食べなかったのに減らなかったり・・
未だに掴めない

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 16:10:18.95 ID:SzYD9OEe.net
二の腕のたぷたぷ
無くなって欲しいんだけれども触ると気持ちがいい

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 16:24:06.75 ID:nncpX2RZ.net
短期間の体重の増減の大半は水分。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 16:40:38.05 ID:AJ9w143z.net
ここみると少しモチベーションあがっていく
一年かけてのダイエットの予定
目指すのはデブから平均
10キロぐらいだけど、ゆっくりじゃないと絶対リバウンドするから時間かける
とりあえず今は食事量を多めから普通にしていく。
食事に慣れたら筋トレしていく予定

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 16:51:33.81 ID:RsaUEx+X.net
そんなあなたにアマゾンの懸垂マシーン!
http://www.amazon.co.jp/b/ref=dp_bc_4?ie=UTF8&node=344936011

形が似てるのは値段と色で買っておけば大丈夫、違いがない

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 18:21:52.95 ID:elrArwPn.net
一度食欲スイッチ入るとその後節制がきかなくなる
今まではお菓子我慢できてたのに二日連続やめられないー

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 18:32:06.36 ID:wS11sWrB.net
太った人ほど痩せた後体調崩したら…とか筋肉つきすぎたら…とか心配する
断言するけどお前は痩せない
私の真似して鶏肉を食べるようにしてる!ってファミチキLチキ食べてる
サラダ食べるって言いながらポテサラとスパサラダ
これが女のひとだったらよくある痩せたい病かと思うんだけど、おっさんなんだよなぁ…
もう本気で食事チェックしてやろうかな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 18:32:07.41 ID:041QbNvX.net
運動したいけどあまりにも腹減ってて出来そうにないから
ちょっとだけ野菜と肉たべて少し休んだら運動することにする
いいか、自分休んだらすぐ運動だぞ
食事の続きを始めるんじゃないぞ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 18:43:29.50 ID:BBwjclj8.net
食べたい病が収まってきたから、そろそろか。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 18:58:03.62 ID:P2AAfw4k.net
コピペじゃないけど人それぞれに合った方法でダイエットすれば良いと思う
ダ板は荒れやすいし、他人のダイエットに関してはノータッチが平和

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 19:14:19.02 ID:WjmLji++.net
空腹で運動するにはBCAAを飲むと良いですよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 19:39:12.97 ID:+Iyacl3G.net
毎日運動前にBCAAを3g飲んでる
1kg買ったからたっぷり残ってる

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 19:52:12.93 ID:9Z1X07os.net
ヤバい、お腹が空いてる。。食べちゃダメ!

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 20:20:15.25 ID:mlwPSxUy.net
プロテインがぶ飲みしてきた
500ml飲んで空腹ごまかした

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 20:52:11.62 ID:bDbKFwV9.net
体重の維持が上手く出来ない
理想体重付近で留めておくつもりが
気がついたら美容体重が目前に

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 20:53:14.18 ID:ttXe0R+p.net
俺は最近夕方の空腹をブラックコーヒーでごまかしてる
カロリーを全然とってないのに
謎の満腹感が生まれるのはどうしてだろう
胃にはやっぱり悪いのかな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 21:45:52.08 ID:+80PZp5L.net
ずっと空腹我慢してたらそれが当たり前になるからちょっとやそっとの空腹じゃ食欲には繋がらなくなるぞ
周りでおやつバリバリ食われてもなんとも思わなくなる
いきすぎると拒食症になったり体調崩したりするから三食は必ず食べなきゃだけど

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 22:24:01.06 ID:A1yLmAdK.net
糖質制限厨の謎の上から目線はなんなの?
どこにでも現れるしマジウゼ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 22:24:03.08 ID:Q3n7Wo1O.net
空腹状態で寝ると朝胃もたれもむくみもなくすっきり起きられる。この快感を覚えてからは夜過食の波が来ても、朝パンパンにむくんだ気持ち悪さを思い出して我慢出来るようになった。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 22:25:42.93 ID:/K0Rc/iz.net
>>501
低カロリー物を挙げるスレで糖質高いじゃん馬鹿なの?と謎のツッコミ、マジでウザいスレタイ読めよと

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 22:30:10.08 ID:Hkz8b+98.net
オートミールスレでも糖質云々騒いでた荒らしいたな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 22:33:40.86 ID:BwsFxYJ4.net
あいつら糖分足りなくて常にイライラしてるからな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 22:37:26.18 ID:hFy3Qymo.net
>>503
ウザいって意見には申し訳ないと思うけど。
あくまで科学的事実に基いて言うと、太る原因は糖質。カロリーではない。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 22:38:05.59 ID:P2AAfw4k.net
トランポリン欲しいな
トランポリンでぴょんぴょん跳ねて遊びたいな
でも置く場所がないから買ってもらえない

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 22:38:23.73 ID:Z+rkLkmO.net
出たー

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 22:40:25.61 ID:K2jSzB8a.net
カロリー割合、平均で55%、豚ならそれ以上を徹底カットすりゃ痩せるわなw

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 23:08:19.32 ID:Jmh3lggn.net
>>506
正論だと思っていることであっても他人へ押し付けはよくない。宗教の勧誘みたい

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 23:11:20.67 ID:ttXe0R+p.net
低カロリーおやつスレならうざいくらいで済んでるからいいさ
お米で健康体スレは・・

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 23:20:16.48 ID:9Z1X07os.net
今日はかなりお腹すいて夜の朗読にも身が入らない
困ったけど明日体重計るの楽しみに我慢我慢

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 00:37:35.06 ID:5wf8VYnl.net
TKO木本が語るライザップの裏話
https://youtu.be/Lh-_ogdlGHA
https://pbs.twimg.com/media/CJOpysUUYAAutJf.jpg

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 01:56:03.24 ID:IZ5SDWea.net
ここ1週間くらいピンポイントで食べたいものがあって頭から離れない
もういっそ食べてしまった方が潔いと思うけど食べたらまた他に食べたいものが出てくるんだきっと
カロリー的には2000オーバーしそうだし色んな引き金になりそうだし
もっと乳製品とれば落ち着くかなー

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 02:35:44.49 ID:yyF10Tk2.net
っしゃあ!!
ようやく体脂肪率15%の壁を超えたぞおおおおお
目標の10%まであと3%
長い停滞だったぞコンチキショー

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 02:46:16.68 ID:fDTLgBGR.net
ヤバイくらいの食欲が出てきて、食べまくってたら体重増えてしまって、ベルトもきつくなった。
でもここ最近なぜか食欲がわかなくなり、少量食べたら満足できるようになった。
ベルトもゆるくなったし身体も楽。
太るとしんどい。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 04:31:03.81 ID:eyCEqVCu.net
仕事工場勤務で昨日非定常作業して夜21時まで頑張ってたら体重一気に2キロ減ったww
さすがに今日朝計ったら少し回復してた

メロンで角切り二個食ったら美味かった、餓えてる……

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 07:02:07.99 ID:9V6bTG5v.net
>>501-510
糖質制限の是非議論スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1436310639/

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 07:21:14.96 ID:kV4FNHd6.net
是非なんてどうでもいい
やりたきゃ勝手にやれ、人に押し付けんなって言ってるだけ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 07:48:35.06 ID:wGdeAgOt.net
ずっと200g単位で停滞してたのが、
急に800g落ちたのは、停滞期抜けたと思っていいよね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 08:08:31.50 ID:4fZsrajw.net
週3で仕事関係の強制飲み会の上に雨で全く走れず
せっかく軌道に乗ってたのに、イライラが止まらない

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 08:17:09.31 ID:fxQ1AVSd.net
>>519
まあまあ、そんな事言ったらカロリー教信者の押し売りも相当なもんよ
勢力が圧倒的だから一般常識と思われがちだけども

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 08:34:44.00 ID:N9CE1hor.net
体脂肪1kg消すのに7000kcalのカロリー消費が必要

1日でこれに近い体重落ちた時は脂肪じゃなくて
うんこが多めに出ただけ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 08:45:47.58 ID:kajETW2k.net
>>519
ほんとこれ
糖質関係無いスレで糖質ガ−糖質ガ−って知らんがな…
最後にはだから豚なんだと勝手な決めつけw
マジでうんざり

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 08:53:35.71 ID:lUJsrx3h.net
うあああああ飲み会でたらああああああ

77.3kg

地球滅亡まであと10日

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 08:56:53.45 ID:BdySuJ0f.net
糖質なんて気にしなくても痩せてるから言わせておく
気にしてないから意味わかんないしw
っていうと、甘いとかリバるとか文句言われるのかな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 09:07:36.30 ID:wM+MQmHt.net
>>525
断われよ
ダイエットは精神との勝負なんだよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 09:10:29.20 ID:wGdeAgOt.net
地球滅亡www
結婚は人生の墓場っていうしな。やっぱり新郎か。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 09:15:18.71 ID:qQUcgIeU.net
>>525
3日あれば元に戻るよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 10:26:15.94 ID:zTy/suhV.net
>>525
呑気にダイエットやってられるのも今のうちだけだぞ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 10:39:40.79 ID:JOfMr4oF.net
気が滅入って身体が動かない
でもどうしようもないしどうにもならないし
かえってダイエットになると好意的にとらえよう

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 10:40:48.73 ID:XH6Wmog3.net
体重は減ってるのに 体脂肪率が上がってる…
なんでーーーーー?良くない傾向のようでこわい
食事も運動も同じように頑張ってるんだけどな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 13:10:44.81 ID:Lqo3Km/b.net
夜に鍋を食べると翌日の体脂肪率が増える
おそらく塩分による体内の水分量の問題だと思う
ついでにご飯も食べちゃったらもう目も当てられない
25%→27%とかになる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 15:42:24.80 ID:7utJM5Qi.net
40kg体重落としたら血圧が180→100切ってしまった。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 15:44:59.14 ID:tHHLrhm6.net
なんか無意識のうちに芋けんぴ食ってた…ヤバイ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 15:49:39.93 ID:i4/FAjLr.net
仕事のストレスで食に走ってしまい我慢できない自分にストレスを感じてまた食べてしまう負のスパイラル突入してる。
つらい

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 16:04:52.29 ID:NHwH6nTT.net
そういえばおととい何気なく血圧測ったら105/68だった
それよりも脈拍48とか遅すぎだろ
道理で最近立ちくらみがひどい訳だ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 17:01:43.48 ID:ztRe//7D.net
ダイエットを兼ねて食生活の改善を始めたが、平日の昼飯(外食)の選択肢が狭まってしまった
最寄りのフードコート:粉物屋、うどん屋、ラーメン屋、ファストフード、カレー屋
なるべく弁当持ってってるけど時々しんどい

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 17:05:29.78 ID:23kQi36X.net
167cm男、ダイエット始めて二ヶ月が経過
開始時65kg体脂肪26%が60kg、23.5%になった
やったことは毎日決まった条件で体重計に乗ること、食事制限、踏み台昇降、筋トレ
頑張ってあと3kg落とす

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 18:01:14.20 ID:8fR3E2E9.net
太ももの内側の肉落ちろ〜
腰周りのしつこい肉落ちろ〜
クビレは少しずつできてるけど落ちないところは本当落ちない〜

モーニング娘。の鈴木香音ちゃん、すごい痩せたね…
2ヶ月で9kgだっけか?
食事制限、糖質制限、体幹トレーニングとかやってたみたいだけど、他には何かやってたのかな?
気になるなあ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 18:38:42.81 ID:8Lt8dwUr.net
そもそもモーニング娘。は踊るからそれだけでダイエットになりそうだから参考になるのか?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 19:03:49.75 ID:fPXCfKEc.net
>>532
体重と体脂肪率と交互に落ちてくみたいよ。経験上だけど。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 19:07:08.45 ID:fYrOlUyl.net
湿気でジメジメしてランニング行く気にならん

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 19:19:13.87 ID:IZ5SDWea.net
腹6分目くらいが後々腹八分目くらいになるんだよな
それわかってないで八分目にしちゃうと後が苦しくて集中力もなくなっちゃう
明日は気をつけよう

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 19:54:47.89 ID:Btu6AsCy.net
みんなで氷こんにゃくダイエットしようぜ!

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 20:01:24.46 ID:h2yLqa5s.net
>>544
以前
ごはん2膳、ごはんとおかずの比率1:1
減量中
ごはん1膳、ごはんとおかずの比率1:2
現在維持中
ごはん1膳、ごはんとおかずの比率1:1

減量中よりも今の方が食事量は少ないかも

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 20:32:35.89 ID:8fR3E2E9.net
>>541

普段踊っててもあまり前は体型に変化が見えなかったから、上に書いたようなこと以外にもなにかしてたのかなあと思って。
差し入れのお菓子とかも多いみたいで、ダイエットを初めて食べなくなったとは聞いたけど‥‥

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 20:36:08.28 ID:HeCbP/bD.net
仕事上、昼ごはんが15時〜16時になるから、朝は少し食べたり食べなかったり。
あとは昼ごはんの1食のみ、夜は食べずに早めに寝る。
週末は呑んだり割と好きなの食べるっていう生活してたら
3ヶ月で10キロ痩せた.. 今168cm56.6キロ。
思いっきり健康に悪いのはわかってるから、リバウンド必須だよねぇ。
リバウンド怖いし、その生活に慣れたからつづけてるけど、毎日0.2kg減ってる。
元々、甘いのとかそんなに好きじゃない。拒食症になりかけてるよね(T ^ T)

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 20:58:49.69 ID:OfTLu3Wb.net
>>548
拒食症になりかけてるというより、その生活で体重が減ったことに満足してるだけでしょう
本当に拒食症などの心配をしているのなら、朝はしっかり食事するなど気をつけようとする

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 21:02:24.46 ID:VoEY476p.net
カレー沢山食べちゃった!
かれーおいしいれすうぅー!

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 21:39:38.20 ID:cq2Q7Vtu.net
こんにゃくそうめんダイエットしてる

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 21:43:12.90 ID:9Pd5jOkR.net
これから暑い暑い夏が始まる…
夏なんて大嫌いだ…

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 22:04:02.55 ID:E7ReZLA+.net
>>551
俺は生モズク派だわ
ちょっと値段が高いのが悩み

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 23:01:50.87 ID:tbxeUV69.net
カレー沢庵に見えた

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 00:22:23.88 ID:0E+pOzYA.net
ちゃんとダイエットっていうか、生活改善してまだ一週間ちょっとっていうのもあるけど...

ぜんっぜん体重減らない!!!
なんで500gしか減らない!そんなの誤差程度じゃん!
はぁ...長期間で養った脂肪ちゃんには長期間かけて出てってもらうしかないのね...

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 00:26:27.91 ID:uc2R5gcw.net
普通体型になったけどここからだな
細い人になりたい

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 00:31:52.45 ID:o0TMuMek.net
初期ボーナスでそれは少ないね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 00:36:19.07 ID:VwYR6ggd.net
温泉&岩盤浴に週一で通ってるんだけど、ついつい他の人のスタイルをチェックしてしまう…いくら同性とはいえ怪しい人かもしれん
で、理想系ってなかなかいないんだよね、太い人ぽっちゃり普通ガリガリはいるんだけど「これはベストだ!」ってのがいない

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 03:07:54.25 ID:nBukStF4.net
過食を改めて運動したらすぐ痩せるよ。
すぐ痩せるって脳にインプットするから巨デブはダイエットしないんだけどね。
ダイエットしたら血圧がストンと落ちて精神面で色々好転があった。どんなが好転があったかは自分で確かめろよデブ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 03:42:18.43 ID:e+9vUN+X.net
この時間のなめこ汁は染み渡るぜ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 03:43:56.81 ID:nBukStF4.net
ふーん詳しく教えてくれよデブ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 05:54:36.31 ID:XUmx6YwX.net
デブって自分が痩せるとデブを攻撃するのが不思議だわ
ちょっとダイエットなんて人とは人種が違う感じ
心にも贅肉抱えてんのかね

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 06:10:31.65 ID:pD3dCM2O.net
同族嫌悪

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 06:34:19.43 ID:STv/MieE.net
かつてデブ同士の旧友いたけど、(当時のオレ173/90 友達170/90)
おれがダイエットして「65kg 体脂肪率12」というスペックになったら、
向こうからは飲みに誘ってこなくなった
なんとなく、こっちからも誘いにくい
やっぱりデブ同士の親近感があったんだなと思う

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 06:47:40.55 ID:Pe+sRQgD.net
>>562
単にソイツの性格が悪いだけだよ
んでソイツ自身は、お前のために言ってやってるとか考えてる
性格が悪いから

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 09:35:22.37 ID:ZcPN7JaJ.net
ビリー隊長キツイです…

66・7kg

結婚式まであと9日

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 09:44:29.56 ID:BgfClWQt.net
>>566
激痩せwwww

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 10:03:03.47 ID:re0qfObM.net
>>555
ちゃんとしたやり方なら、体重然程変わらなくても
体内ではちゃんと変化が起きているから焦らずに
脂肪が減って筋肉や水分に置き換わることもある
一ヶ月で体重の5%まで落とせるように体が出来てるよ
一ヶ月続けても変わらないなら何かがおかしいので見直せば良いです

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 10:15:02.17 ID:NxSJBP7a.net
名古屋記念病院 栄養サポートチーム
栄養マニュアル II. 栄養の基礎

http://www20.atpages.jp/hospynst/?page_id=38

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 10:19:03.48 ID:re0qfObM.net
最近ごはんに大豆混ぜ込みはじめたらいい感じ
クックパッドで見たナスの蒲焼は美味しかったよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 10:59:59.69 ID:/wJlu9Hd.net
体温計どこ?って聞いただけで
はい出ました健康オタク少しは体温上がってんじゃないの
っていちいちうるせえな
むかつくから冷凍庫に入ってるアイス全部捨ててやった

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 11:00:32.58 ID:zLYQ/1BB.net
去年の9月は47歳で87・5kgだった。高校生以来の標準体重63・5kgを目標に運動ダイエットを再決意したが、
もう絶対そんな数値は無理だろうと思ってた。(ダイエットとリバウンドを繰り返した人生だった。過去には100kgに
達したこともある)

が、現在10ヶ月ほど経過して、あと2kg弱にまで迫ってきた。人間、本気の決意があれば出来ないことは無いんだなと感じてる。標準体重に達したら、今までいろいろと諦めたりしてたことにチャレンジしてみようかと思ってる。

とにかく、今回はいつもと違うアプローチで取り組んできた。運動だけじゃなく、余計な間食や菓子類などを原則禁止する
ことをやったことが非常に効を奏したと思う。キシリトールガムを買い込んでこれを1日中ずっと口にしてた。
(キシリトールガムは2個口に入れたら10時間でも噛んでいられる。)

もう2度とリバウンドしないということが人生の最大目標に立てたので、今後もこの運動と食生活はずっと続けるつもり。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 12:29:36.49 ID:pCeHKZBM.net
本日のおランチは
ice-konjakのギザード風
ライ麦パンのアボカドブルスケッタ
ソイミルクのスイートココアドリンク
でございました
優雅においしゅうございました〜

中身は氷こんにゃくの適当炒めと、ライ麦パン(期限切れ)にアボカドただ乗っけたやつと、豆乳+プロテイン(ココア味)だけどね!

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 12:33:45.23 ID:Y5GcCOsP.net
制服がきつかったので始めたダイエット。
が、昔摂食障害だったせいか本当に代謝が悪いらしくぜんっっぜん痩せない。

立ち仕事+ショコ40分毎日、カロリーも1300に抑えてる。筋トレもしてるのに、4ヶ月で3キロしか減らない。
BMI25から動かない。
初期ボーナス?なにそれおいしいの?

ただ、ピチピチおしりのライン丸見えだった制服は明らかに自然に着られるようになったし、回りから痩せた?と聞かれるようになった。

あと3キロくらい、体脂肪も5%くらいは痩せたかったけど、もうここで維持期に入ってしまおうかな…
ダイエットしすぎて摂食に戻るのももう嫌だな…

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 12:34:22.44 ID:FR2t1St1.net
さすが10日切ったら本気出したな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 12:40:07.05 ID:lUla5w/f.net
昨日、仕事に失敗し落ち込むようなことを言われて気分が下降気味。
お昼御飯もカップの春雨スープで十分。
最近チートデイが続いたから丁度いいわ。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 12:41:10.37 ID:Ih4Hv2zc.net
昨日、仕事に失敗し落ち込むようなことを言われて気分が下降気味。
お昼御飯もカップの春雨スープで十分。
最近チートデイが続いたから丁度いいわ。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 12:42:44.96 ID:YpMpxQH4.net
サイリウムわらび餅+ラカント+きなこ
これとココナッツオイルですごしてると空腹感無くてマジヤバイ。
わらび餅好物だからかな。
食事作るのマンドクサだが家族の食事はちゃんとする。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 12:53:20.28 ID:STv/MieE.net
>>574
小柄な女性で、よほど基礎代謝が低いとか?
俺(もちろん男)、似たような運動量で、摂取カロリー1500厳守で月3kgペース減量
BMI29→21まで、安定的に減量できた
今はチョイと増えてBMI22だけど。
ダイエット後にジムで基礎代謝調べてもらったら1600でした

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 13:42:27.89 ID:ttm3FAbE.net
>>314
ミニサイズなんてあるのか
自分もそれだったら食べたい
せっかく復活したけど普通サイズは怖い

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 13:55:50.23 ID:Y5GcCOsP.net
>>579
レスありがとう。
そして動揺して計算間違えてた、BMIは22です…ちなみに160センチ

月に3キロくらい私もポンと減るかなーと思ったのですが無理でした。
超スリムな先輩が社食で普通に唐揚げ定食+カフェオレとか食べてるの見ると自分が惨めでしょうがない。
もう何年も唐揚げ定食なんて食べてない。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 14:16:05.94 ID:STv/MieE.net
25じゃなくて22という件、了解です
BMI22なら健康面では痩せる必要ないし、もう余計な肉や脂肪がかなり取れてきて痩せにくい状態だね
それなら納得

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 14:42:29.50 ID:/uXcmKY5.net
>>581
1300kcalで運動もして何年も唐揚げ食べてないでそれじゃ
骨格や体質的にもう限界なんじゃない?
体脂肪率が高くないなら過度な無理はしないほうがいいと思うけどなぁ
BMI20だけど筋肉少なくてプヨプヨしてる私よりきっとマシな体してると思うよw

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 15:55:56.23 ID:+BVF2GQV.net
食べちゃ駄目だ食べちゃ駄目だ
ポテチとかアポロチョコとかアイスとかバターロールとかヨモギ団子とかキットカットとかめちゃめちゃ色々あるけど、
絶対食べちゃ駄目だ 一口間食するとそっからはダム決壊したように次々食べちゃうから絶対駄目だ

我慢我慢、まず間食しない習慣をつけなければ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 16:34:41.22 ID:re0qfObM.net
>>584
毎食必ずサラダと少しのフルーツを付けてみると多少マシになるよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 17:02:13.62 ID:viaptquT.net
>>566
打ち間違いだよね…

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 17:03:17.56 ID:FruHsYv4.net
>>566
どういうことwww

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 18:29:45.60 ID:NnbsZK3Y.net
腹が減るとイライラして仕方なかったんだけど、昼飯を白米2合おにぎり→玄米1合おにぎりに変えてから空腹時もあまりイライラしなくなって、仕事帰りのスーパーで惣菜やお菓子アホ買いもしなくなって痩せてきた。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 18:32:43.83 ID:i7DIGaGk.net
半年以上MEC続けた人が
血液検査と尿検査の結果載せてる
尿検査→栄養失調
血液検査→血液ドロドロ、専門病院送り

ツイッターアカウント
DHママ@MEC@dhmama0615
ブログ
http://blog.livedoor.jp/happysmilethanks/archives/1030304530.html

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 18:34:16.30 ID:6xfrR02Q.net
>>566
明日に期待

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 19:05:43.36 ID:xlnMiTF3.net
>>566
2日で8.7kg減ってどういうことwww

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 19:23:34.16 ID:FPRNTvMA.net
足でも切り落としたんじゃない

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 20:39:30.55 ID:/MuxBZLW.net
子供を産んだにしてもでかいか

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 20:44:39.60 ID:splAl9pi.net
なんかそういうクスリのCMラジオで聞いたことあるわ
1週間で-15kgとか(うろ覚え)

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 21:02:53.67 ID:34WPSF+I.net
いやー参った
とうとう50kg切っちまった
あんまり体重減ると体力無くなってしんどいんだけどなぁ
「どうしても痩せられないんだよねー」
って言ってる奴が羨ましい
ほんと参った参った

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 21:04:41.40 ID:re0qfObM.net
>>595
ミサワで脳内再生された

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 21:17:36.57 ID:zbGu7JW7.net
ダイエット中なのにパンにハマる…

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 21:23:23.75 ID:RC02sexe.net
>>595
ダイエット加速するとそうなるよね
昔(金なくて)激痩せした時、周りは本気でシャブ中だと思ってたらしいw

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 21:48:33.11 ID:xRtdxdri.net
太ってた時は太ってた時で、職場で同僚女性からデブ体型をいじられ
頑張ってダイエットして痩せたら痩せたで
「あなたって痩せてもウエストのくびれが全っ然ないよね」
「バランスの悪い痩せ方ねえ」「痩せても骨格がそれじゃあねえw」
と言いたい放題
何言われてもあらそーお?でスルーしてるけどいい加減ウザいので爆発しそうになる
でもこういう奴らはどんな体型でも文句つけるから我慢我慢

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 22:02:15.46 ID:OiSf7qRQ.net
有酸素運動より筋トレの方が楽しくなってきた
近道してるような遠回りしてるような

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 23:31:28.74 ID:C24Bo+1+.net
ダイエット始めて3ヶ月以上経つと体重落ちるパターンもわかってくるからだいぶ気が楽
最初の頃はなんで運動もしてる食事制限もしてるのに増え続けるの‥ってどうしようもなく凹んだ時もあったけど、今はそういうの経て体重落ち始める時期が
くるってわかるから2週間以上変化なかろうが増えようがそんな不安にはならない
実際初めた当初より摂取カロリーは増えてそうだけど変わらず落ちてる
まぁ最初の頃より運動量も増えてきたし筋肉も多少は増えてるだろうからとんとんなのかもしれないけど
でも贅沢言うならもっと早く落ちたら良いなとは思う

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 00:13:48.06 ID:fwUHcXl9.net
最近寝起きに腹を触るだけで体重落ちたかどうかがわかるようになってきた

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 00:31:36.64 ID:1SXdUxAE.net
日中は全然だけど、夜中にあれ食べたいこれ食べたい病になるのホント嫌
今はサーモン炙り寿司と焼き肉とエビチリを脳が欲してる

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 01:13:20.22 ID:a9mbYNzR.net
分かる。
夜になるとあれ食べたいこれ食べたいってなって、
逆効果だってわかってるのに画像検索してウワアアアアってなってる。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 01:15:53.84 ID:a9mbYNzR.net
ポテサラパケットディッシュ食べたい
バターとメープルたっぷりのホットケーキ食べたい
ミスドで好きなだけ食べたい
コンビニでカロリーとか気にせず食べたいものを買いまくりたい

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 01:17:48.94 ID:bNrrNDge.net
昨日の夕方から今日の21時半まで忙しくて何も食べられなかったから、ドカ食いしてしまった・・・
お手製のピザ15cm1枚半で1200kcal程度+デザート250kcalに生ハム80kcal。

まぁ、カロリー的には問題無いけど気持ち的に反省

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 01:19:15.85 ID:xyImKaWm.net
ついさっきお腹がはち切れる程食べてしまった

本搾り ライム
豚しゃぶと大根おろし
アボカドサーモン和え
トマトと溶き卵の味噌汁

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 01:20:57.84 ID:VfV+Wpur.net
最近は朝イチの測定タイムが楽しみすぎて食べたい病は出ないなあ
明日の朝ごはん卵焼き!やっほー!とかならあるけど
記録は朝イチの数値だけどなんとなく寝る前にも計って、その数値が朝と同じなら
翌日朝起きた時にそこから300gくらい減ってるから嬉しくて何も食べる気なくなる
ルイボスティー飲んで大量に尿出る事祈って腹鳴らしながらわくわく寝るだけ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 01:29:16.89 ID:XdSluHdx.net
blog

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 01:30:15.16 ID:ISa3E0m8.net
blog

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 01:59:10.62 ID:9E/8Qi00.net
奈良、小学6年女児監禁 犯人の伊藤優はメガネ障害者だった

メガネしてる
http://i.imgur.com/JZo2L4z.jpg

左右の歯の形、耳の形、眉毛の形、唇の形が違う(左右非対称)
http://i.imgur.com/uh9HDB5.jpg


・ロリコン犯罪者はメガネ障害者ばかり
・ロリコン犯罪者はメガネ障害者かブサイク障害者です
・障害者は体が左右非対称です


※障害者を馬鹿にしてるわけではありません

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 02:12:08.99 ID:kagvkycy.net
お腹減りすぎてこんな時間におにぎりとあんぱん食ったわ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 02:50:57.52 ID:E1iNSBF9.net
夢中でゲームしてたらもうこんな時間…
運動忘れた
また明日頑張んべ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 03:51:34.02 ID:sVCSjvPR.net
 
米国ボストン美術館 和服(きもの)の試着イベント

   ゴキブリ韓国人の抗議で中止 火病の発作

   http://iroiro-itainews.xyz/2015/07/post-3197.html

 

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 04:42:04.60 ID:X4WVfCCZ.net
今くらいの空きっ腹具合が集中力落ちなくてちょうど良いな
お腹グーグー鳴りもしないけど小腹すいたをとうに越えてるくらい
何がいつもと違うんだろうか
いつもは即効で血糖値下がりそうなものばっかり夜に食べてたけど今日は脂っこい炒めた野菜食べたのが逆に良かったのかな
芋天とかもしかして案外良いのかな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 06:34:31.44 ID:n08GCC7A.net
昨日打ち間違えちゃった…

76.8kg

結婚式まであと8日

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 06:40:57.33 ID:3bsWQEof.net
ああドーナツが食いたい

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 07:06:37.98 ID:ZTPbQjVN.net
>>616
75kg台から増えとるやんけ!

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 07:15:29.69 ID:qhoPom4s.net
ファーストフードで太らせて儲け、ダイエット産業で痩せさせて儲ける
そんなビジネスモデルがあるんだろうな
ダイエットサプリ系は儲かるらしいし
日本はまだ家庭料理が生きてる分マシだけれど、アメリカはかなり死んでる
ダイエット番組で医師からカロリー減らせと言われたら、いつものファーストフードをただ量を減らしただけで食ってたのを見て呆れた
味覚もおかしくなって健康的な食事は口に合わんようになってるんだろうと思う
アメと国際結婚した日本人妻は、油物や肉を好む旦那のために結局自分用と旦那用と2種類作る羽目になることが多いようだ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 07:25:40.20 ID:arZtQEjI.net
砂糖たっぷりのシリアルが健康食品扱いされてる国ですし

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 07:31:13.55 ID:qhoPom4s.net
>>620
牛乳にしろ、低脂肪とうたっておいてその分加糖するやり方らしいね
確かに低脂肪かもしれないが…( ;´Д`)

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 08:12:26.32 ID:6Fz73YFU.net
ここ日本なんで関係ないです

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 08:34:46.70 ID:016DdFsJ.net
実際には痩せられないからダイエット産業は儲かる
本当に痩せられたら商売は成り立たないですね
A式ダイエットでダメだから次はB式ダイエットというようにたらい回しになることで出来てる
こういう仕組みはダイエット産業に限らないけど

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 08:36:22.19 ID:96MSX7Ma.net
間違いなく痩せる王道ダイエットが人気にならんしな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 09:01:36.25 ID:Yy4qdBIa.net
>>616
がんばれ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 10:19:26.79 ID:4rWlf0Y4.net
>>616
やっぱりwww

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 10:59:02.18 ID:I0ZWzcZK.net
戦後の日本政府が国民に隠し続けてる狂った活動
そして全ての日本人が知っておくべきこと

無宗教も宗教?
https://www.youtube.com/watch?v=OlyUsF32FnA

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 11:07:04.25 ID:016DdFsJ.net
質問スレでは直近の質問やレスに対する総合的answerとして書いたが、「スレ違い」連呼で、追い出された
こっちで独り言

「ダイエット=健康的な食生活」と認識するようになったせいか、「ダイエット中だから今は○○を我慢」という表現に違和感を覚えるようになってきた
太り過ぎの人が健康体重まで減らすのも、その後、その体重を維持するのも、ダイエット
そういう概念が理解できたので、リバウンドという発想が消えた
BMI30からBMI22になって約一年
もう一生、健康体で生きていける確信を得た

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 11:11:23.48 ID:EKQ3vBPW.net
前置き無しなら読むのに

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 11:21:06.25 ID:rSAPTuwr.net
休日だから気が緩んでるのか
何かしら栄養が足りないのか
体がだるくて仕方が無い。
全身の力が抜けてる感じ。
たまにこうなるのが辛い。
ダイエット中でも元気でいられれば良いのに。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 11:25:03.01 ID:tXtmwsuU.net
>>616
がんばれよ!

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 11:29:13.32 ID:9SQro1QE.net
>>599 死ぬほどわかりやすい僻みだねw
その人、やせて綺麗になったあなたが羨ましくて妬ましくて仕方ないんだよ

今まであなたが太ってる事だけを支えにしてたのに、全面的に完敗したのが悔しくてpgrしてるのがスッケスケだよw

あらあらごめんあさっせwてあしらっとけばいいよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 11:30:46.21 ID:bNrrNDge.net
「痩せても骨格がそれじゃあねぇ」とか言われたら「痩せてても性格がそれじゃあねぇw」って言ってやれば良いのに

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 11:39:34.13 ID:9E6YeNbP.net
こんなに外は暑いのに

腹の贅肉はひんやり

脂肪ってどんだけ冷たいんだー

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 11:53:09.83 ID:yp7E/Xfk.net
ダイエットは一時的、期間限定の減量イベントではない。
一生続く生活改革だ。

って昔よくゴザレとかに書いたわ。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 12:00:25.46 ID:WeaMwya/.net
TKO きのした ‏@tkokinosita
結果にコミットしてた

これからはこの体の人にツッコまれるのか

ボケ、ツッコミ変わろかな

http://pbs.twimg.com/media/CJmJIZyUYAAl-jb.jpg
https://youtu.be/Lh-_ogdlGHA

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 12:39:11.45 ID:LP2V0+ta.net
アイスが食いたい

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 13:02:45.27 ID:bNrrNDge.net
「潤うるおい白桃」っていうアイスオススメ
氷菓だけどねっとりしてて濃厚
カロリーも105kcalで低い

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 13:22:07.89 ID:3bsWQEof.net
>>636
ええ体や

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 13:41:44.53 ID:1SXdUxAE.net
>>636
今日午前の番組でやってた!
すごいよね...ただライザップ経験者と居酒屋行っても楽しめなそうとは思った(´・ω・`)

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 15:12:53.94 ID:016DdFsJ.net
リバウンドについて。
例えば
癌の手術の場合、術後5年間再発しなければ完治と見なすんだっけ。
リバウンドする人って、どのタイミングでどのようにリバウンドするのか気になるところ。
目標の体重になり、「減量イベント」が終わった途端に体重増加に転ずるのかな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 15:15:02.07 ID:016DdFsJ.net
癌の手術の喩えは要らなかったな
ダイエットの完治は目標体重到達後何年か知りたかったが、
ダイエットは終わりがない一年のイベントという概念に反するので

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 15:16:46.84 ID:016DdFsJ.net
一年、じやなくて、一生、だった
慣れない端末でグダグダすまん

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 15:29:37.42 ID:FrFV+hCu.net
>>638
あり
今度買ってみる

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 15:33:17.66 ID:9v9QcGMx.net
http://www.andeico.co.jp/2015/01_product/03_ice/jun_hakuto/index.html
これか?

桃の果汁が50%とはすごいね

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 16:01:28.41 ID:gRdhpX+7.net
異性化液糖こわい

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 17:31:05.89 ID:95aUdD6h.net
歩いてシャワー浴びた、気持ち良い
王道ダイエットってノンストレスで良いね
ごはんも毎日ご馳走食える
ご馳走と言っても野菜中心で副菜増やしてローカロリー食材使ってスープもつけるから豪華に見え、また腹一杯になるってことだけれど
栄養バランス取れてるから過食衝動ほとんどなし
幸せ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 19:43:38.72 ID:PqYZ15v5.net
かなり体重が落ちて、去年の服はほとんど着られなくなってしまった。
まだ目標体重になっていないから服は買いたくなかったがどうにもならず人生ではじめてのGUに行ってきた。
GUって大きいサイズも売ってたんだ。知らなかった。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 20:53:28.05 ID:3USIpc5k.net
>>513
もう一人のほうがライザップすれば良かったのに

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 21:51:37.01 ID:yTE0aWCY.net
結婚式の人頑張って

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 21:55:34.63 ID:rx09HyDm.net
スリムカーボジェン寝る前2包飲むとめちゃやせる
そーすはおれ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 22:06:31.67 ID:gVuPE1k7.net
こんな時間だけど、サッカー負けてむしゃくしゃするから何か食べたいよ
このストレスを食以外のどこにぶつければいいのか

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 22:25:46.53 ID:tXtmwsuU.net
>>652
走れー

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 22:54:33.26 ID:rIkxBHKR.net
納豆パスタ、納豆チャーハン、納豆ごはん、野菜に納豆かける...
そろそろ納豆レシピが尽きてきてしまった。
納豆くらいしか大豆のもの好きじゃないのに

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 22:58:21.80 ID:YmE0PLiO.net
10月の結婚式までにあと何キロやせれるんやろー
70キロ全然痩せてねー

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 22:59:34.96 ID:aDZFvMEr.net
俺はよく豆腐の上に納豆ぶちまけて食べる

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 23:05:11.42 ID:bNrrNDge.net
>>654
油揚げに納豆包んで、フライパンで焼きながらショウガ醤油で味付けして食べると美味いよ
油揚げは出来るだけ安くてペラペラなやつの方がカロリー低くてオススメ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 23:25:39.01 ID:9v9QcGMx.net
豚ヒレ400gも食べた
残った肉汁の中にレトルトのハヤシライスソース(90キロカロリー)と
糖質ゼロ麺2玉とほうれん草をぶっこんで食べた

腹いっぱいで焼肉屋で食べ放題したかのような気分だが、
カロリーは合計650キロカロリー
余裕で1日のカロリー収支マイナスに調整できる範囲内

肝臓も財布はちょっと泣いているが、
終わりなきダイエット生活のうっぷんを晴らす
週末のちょっとした楽しみだ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 00:11:36.03 ID:43rvrx/Q.net
[AERA]最新号
⇒本誌総力特集:この夏、カラダを変える!
@仕事:働くほどデブになる!
■肥満は職業習慣病/豪華会食続きで年間5キロ増/飲食店回りで年間10キロ増/気分転換のお菓子がデブのもと
A企業:「健康経営」で生産性を高める
B社会:赤井英和&香取慎吾のCMで注目度UP!ライザップの正体
■<AERA記者が1カ月体験ルポ>糖質制限と筋トレで7キロ減/みそはモチベ管理/瀬戸健社長、巨額宣伝費に「CMが営業マン」
Cルポ:忙しくてもカラダ管理はできる
■AERA編集部員が体験したジュースクレンズ、吉川メソッド、腸活、加圧…一番効き目があったのは・・・
D食:外食、コンビニでお手軽に健康生活
■<保存版>135メニューのカロリー・炭水化物・塩分一覧/ドレッシングはトロッが基本/裏の栄養成分表示は必見
E病気:人生暗転させるダイエットの魔力
F方法:38年で±11キロ わがダイエット闘争史
G医師:睡眠6〜8時間で太らない
■ダイエットの科学/ゆっくり食べるだけで年間1.5キロやせ/6〜11歳で急に太ると高まる心筋梗塞リスク
H識者:為末 大さん「デジタル社会こそ身体感覚が必要」
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=17204

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 00:40:32.37 ID:dNPK69qv.net
山歩き止めてジム通い始めたら停滞してた体重が落ち始めた。
取り敢えず3回通ったら1キロストンと落ちた。
バイク漕いだり腹筋したりなかなか新鮮で良いわ。
涼しいし虫に噛まれないしイノシシも出ないしw
ジムが飽きる頃には目標体重達成してると嬉しい。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 06:05:04.46 ID:F8IuXmqU.net
色々限界感じて疲れはてたから昨日はご飯、冷やし担々麺、ポテトチップ食ってやったわww

痩せても骨格の問題が残るからもうダイエット止めるかもしれん

あとスレチだけどO脚矯正コルセットで
O脚治したい

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 08:02:05.79 ID:sR+ApSHt.net
>>646
成分表示に「ぶどう糖果糖液糖」「果糖ぶどう糖液糖」とか
とにかく「糖」が付いてたり訳のわからん成分名が入ってる物は買わない。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 08:12:50.33 ID:L+MDKdRM.net
体重計が壊れた…

7?.?kg

結婚式まであと7日

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 08:14:13.04 ID:kQmZPaQF.net
ダイエット1ヶ月目−5s
ウォーキングマシン使うより外歩いた方が消費される気がする
ただ雨の日はマシン使えるから便利だけど

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 08:19:24.76 ID:EqPXsGGj.net
某モデルはロケだと結構非オーガニックな食材も口にしてるんだよな
あんことか使う安そうな店は大抵普通の白砂糖だろ
下調べしてるのかね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 08:24:13.82 ID:CMOlHrmz.net
昨日ひさびさに47キロ台、体脂肪率も19パーセント台になって喜んでたのに、今朝はまた48キロ台20パーセントに戻りやがった…

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 08:26:34.74 ID:XZs2WIl3.net
半年後に控えた知人の結婚式までに20kg痩せるつもりでジム通い始めたが、全く痩せず結局デブのまま出席
あれから数年
好きな人が出来たら20kg痩せた。食事管理、& 家で出来る運動で。
残念ながら、その人とはご縁が出来なかったし、つらい出来事もあったけど、この人がいなかったらデブのままだったことを思うと感謝の気持ちしかない

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 09:01:08.55 ID:zeDMaY7N.net
>>667
そこで感謝できるアナタが偉い。またいいこともあるよ、がんばれ〜

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 09:43:11.20 ID:XZs2WIl3.net
ありがとう
本当は素直に感謝してるより、そう言い聞かせてる感じだけど、
まだまだ引きずってますよ
人を好きになったのは15年ぶりだったので。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 10:09:50.61 ID:dzIJZLJZ.net
そう思える相手と出会いたい

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 10:16:32.39 ID:PZQM2Zos.net
想う気持ちってすごいよね
元々美容体重なのにテンション上がって念入りに入浴したり姿勢を気をつけたり
特に食事制限してないのに気がついたらモデル体重まで減ってたことがある
今となっては遠い昔のことだけどさw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 10:26:56.59 ID:s7VTgvWL.net
>>669 心も見た目も綺麗になった貴女には、きっとこれからたくさん良縁があるよ!失恋はつらいけど、これからだよ!頑張ってね!

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 10:29:58.99 ID:DjBdnX+i.net
その人は男の可能性が高いと思うw

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 10:39:31.61 ID:s7VTgvWL.net
うわぁごめんなさいどっちにしろ良縁!めっちゃ良縁あるってことで!

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 11:05:15.34 ID:9FQTfi1k.net
>>674さんもいい人ぽくてワロタw
ダイエットが成功しますように〜

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 11:32:21.05 ID:lODjBvJi.net
去年は暑さに耐えられず6月に冷房オンしてた
最近ウォーキング2時間始めて汗かいて少し体力もついたのか暑さに耐えられるようになってきた
運動大事だなー
今風邪で頭フラフラするのでウォーキングとか休み中だからストレス溜まるわ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 12:01:49.76 ID:tBi0oNCh.net
900キロカロリーくらい摂っちゃった・・・
まあ成人男子で90kgオーバーだから基礎代謝もあるってことで・・・

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 12:39:10.80 ID:b66KgSeB.net
1日2500くらいとっても痩せるんじゃない?
運動すればもっといけるし

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 12:55:23.74 ID:9NjXZ509.net
12km走ってきて1.2kg減
つまり汗が1.2L気化したわけで、ドライ機能なかなかたいしたもンゴ
ユニクロのくせに

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 14:31:10.63 ID:EqwtspCM.net
最近下半身、特に下っ腹がやばいことになってる
体重は落とせてもぽよ腹をへっこませるのは難しいな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 15:08:12.26 ID:tBi0oNCh.net
>>678
2000前後に抑えてるつもりだけど体重は現状維持って感じかな
でももっと食べてるのかな・・・
ウォーキングは一時間弱しかしてない

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 15:32:18.04 ID:zWGAziD8.net
腹減ったー!と思ったけどガムと煙草で乗り切った
余計なカロリーとらなくてよかった

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 16:52:37.77 ID:tpB0H/RZ.net
脂肪燃焼スープダイエット始めたら便秘になった…なぜだ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 17:25:53.75 ID:YkEeQHIm.net
>>671
糞BBAいつの時代の話してんだよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 18:20:15.39 ID:vd6tqPSl.net
>>684 皆誰しもいつかはジジイやババアになるよ。そういうくだらない事言うのよそうね。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 19:05:57.67 ID:kQmZPaQF.net
虫除けスプレー買ったから今日は外歩いた!
血を吸うハエ…調べたらサシバエというやつだったけど
そいつにも刺されなかった!
歩いたらカレンダーにシールを貼っていく
この一つ一つが歩いた証なんだって考えたら重みを感じる

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 19:13:54.93 ID:tZg0noBk.net
>>685
でもあのポエムが痛キモい

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 20:35:28.58 ID:9FQTfi1k.net
>>684
5年前

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 21:44:49.27 ID:7qT5SJX1.net
砂糖少な目で甘酒作ったよ!
冷やしてチビチビ飲んでるわ〜

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 21:52:08.54 ID:xDBnXpQ3.net
最近野菜不足だなぁって思ってたらまんまと口内炎できた
食いまくってた時は栄養価低いジャンクなものでも大量に食べてたから結果栄養不足にはならなくて(カロリーは激しくオーバーしてたけど)口内炎知らずだったけど
普通の人間になれたようで何だか嬉しい

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 22:25:56.11 ID:F8IuXmqU.net
俺は食いまくっても出来たぞ?単なる不摂生だ
と言う自分は最近サプリでビタミン取るようにはしてる

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 22:34:27.80 ID:xDBnXpQ3.net
>>691
そっかあ
自分はいまいち振り切れてないチキンデブだったというか
ポテチ冷凍パスタ春巻き唐揚げアイス他色々買いつつも糖尿が怖いからサラダとか緑黄色野菜も摂るようにしてたり、
一日中お菓子とアイスだけで過ごした次の日は野菜大量に摂れるパスタとかスープとかカレーとかたらふく食べてたからだと思う
それだけで過ごしたら痩せてたかもしれないのに上乗せして食べてたからなぁ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 23:27:22.29 ID:F8IuXmqU.net
>>692
自分は30代までバランスは考えなかったわww
ただ徹夜すればほぼ口内炎コースな記憶がorz

体質もあるかもね……アイス最近全然食べてないよーー!食いたい!!

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 23:41:33.99 ID:3LEEU3O9.net
口内炎ってビタミン云々より体調不良とかストレス、疲れでできるイメージがある

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 23:54:25.52 ID:e1akxWKf.net
塩辛いものが大好きだったけど、ダイエットをはじめてから薄味にハマってしばらくあっさりしたものばかり食べてた
今日は出掛けたテンションで濃ゆいものの気分になり、食べたのはいいけど口の中がヒリヒリと痛くなってしまった…
大っきい水ぶくれみたいになってるよ〜
たまたまならいいんだけど…

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 00:17:15.73 ID:GCTzdb8F.net
舌や喉、口内がしびれたりするのは鉄分不足

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 00:28:41.03 ID:q3sX2kjJ.net
>>693
氷菓食べちゃえー

アイスボックスなら1カップ12kcal
濃いタイプのでも46kcalだよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 03:14:23.95 ID:Twbz59BW.net
>>685
呪詛は自分に返るからやめた方がいいですよ
まずそのカッとなって言い返す幼稚さを治しましょうよ
いい歳していらっしゃるんでしょ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 06:13:59.90 ID:rl1QX53b.net
体重計が一瞬だけ直った

76.1kg

結婚式まであと6日

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 06:29:27.71 ID:HFv9DC+M.net
>>699
どこ住みか知らんけど、台風逸れてくれるといいな。

200g単位で体重の増減が続いてる。
もう2週間くらい。これも停滞期に入るんだろうか。
ピッタリ同じ値が続くのが停滞期?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 06:39:43.88 ID:YfH57e5k.net
1ヶ月トータルで増減がほぼなければ停滞期もしくはカロリー均衡

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 06:53:08.25 ID:HFv9DC+M.net
>>701
ありがとう。
1ヶ月前の体重から3kg減ってた。
目先の体重にとらわれ過ぎてたみたいだ。
もっと長いスパンで見るようにするわ。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 07:34:24.44 ID:qeK8bjIn.net
モー娘。のデブことズッキが痩せたら胸だけ残して痩せてて死ぬほど羨ましい
どうしたらあんな痩せ方できるの?めちゃ可愛くなってたし…

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 08:07:55.04 ID:rpoIS3PM.net
凄いよねあの子
私は胸までスッカスカになっちゃったよwww

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 08:16:09.06 ID:HILxE0gv.net
大きくなる時期にたくさん栄養蓄えたのがよかったんじゃないの
踊るんだからしっかりホールド力のある下着つけてるだろうし
むしろあの急な痩せ方はブラ取ったら垂れ気味になってると思う

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 08:18:09.63 ID:xjZqNjUv.net
> 200g単位で体重の増減

むかし実家にあった体重計が200g単位だったことを思い出したわw
なんで末尾が偶数ばかりなんだろうと不思議だった

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 08:26:13.07 ID:FBtToiOw.net
中身が脂肪なら減る乳腺なら減らない
何度言ったら...

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 09:57:46.10 ID:TP1raPx0.net
今日は夜にプールいこうかな!
夕食後に泳ぐからゲロでないか心配だけど…
夜泳いだりしてる人は寝つきとかいい?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 10:00:57.30 ID:24ROYc9+.net
4日前くらいから体脂肪率20〜22%で安定してたのに今朝測ったら急に10%でワロタ
測り直しても8%とか出るし
なんだよ体重計買い換えたばっかなのに

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 10:45:17.11 ID:qUBYsLrg.net
運動続けるってよほどハードなものじゃない限り、体力より気力の方が必要だなぁ
やる気出なくてもう3日もしてないよ
一応、半年運動続けてるけど、一度も楽しいと思ったことがない…
なんとかこなしてる感じ
今日はもう諦めた
明日朝起きたら、やる気出てるといんだけど…

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 10:57:42.75 ID:VupToiAK.net
わかるわー
運動なんて苦痛なだけで楽しいとか一回も思ったことないまま15年だよ
やらないと体重が増える恐怖だけで続けてるけど
もっと楽しく運動ができたらもっと痩せるのかな
私も行きたくなくてぐずぐず2chみてるわ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 11:19:11.02 ID:q3sX2kjJ.net
>>709
汗だくとか体が濡れてるって事ない?
体脂肪率の測定って電気の通りやすさで測ってるから濡れてると低く出るよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 12:16:46.70 ID:ney4qXoP.net
>>697
アイスBOX懐かしいな……
カップの氷菓子が好き……

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 12:18:33.02 ID:ney4qXoP.net
面倒だから太い時代のままのジーパン履いててふく試着したら30履いても多少余裕があったww
29いけるかな……

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 13:12:46.10 ID:z7WurVWY.net
運動なんて全然してないわ
最初は歩いたりしてたけど仕事の時間によっちゃ毎日は無理だし続かなかった
結局一番効果あって続けられるのは間食を止めることだったわ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 13:55:15.41 ID:g7dfJyV1.net
1ヶ月目 5kg
2ヶ月目 4kg
3ヶ月目 3kg
4ヶ月目 減らず

停滞期ってやつか?神が試練を与えている

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 14:24:54.30 ID:vhHBxdJE.net
運動嫌いな俺には、意外なことに高負荷の筋トレが相性良かったよ
代謝の維持を目的に運動して、減量は食事でやると割り切ってる

週3、一回30分でいいから気楽に続けられるわ
しかも一セット5〜10回くらいで、インターバルもセット間1〜2分とるから、実際に動いてるのは15分くらい

ただし加重して行うスクワットだけは、毎回逃げ出したくなるほどつらい

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 14:31:38.30 ID:YC3WkCTz.net
>>716
現在BMIどれくらいですか?
差し支えなければ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 15:26:39.45 ID:tQ7cvkjT.net
>>710-711
医者が言ってた、運動はどんな抗がん剤より強力
だけど楽しいものじゃない、辛くて苦痛って
ほんとその通りだと思う

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 15:36:15.38 ID:BMNnAdOX.net
運動楽しいよ
しかし楽しい運動には金がかかる苦痛があり、金のかからない運動は面白くないという苦痛がある

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 15:37:54.01 ID:CIItnAhR.net
Ingressいいよー。
「歩くこと」に目的が出来る。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 16:20:39.56 ID:JmbWzyj6.net
股ズレっていうか金玉辺りがいたいのは股ズレか?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 17:28:41.57 ID:24ROYc9+.net
>>712
起きてすぐトイレGOからのパンイチで測ったからそれはないと思う

糖質制限中だけどどうしても甘いものが食べたくてシスコーンつまんでる
40gあたり152kcal糖質35gか…
一枚一枚食べてるけどどれくらい食べたかな…

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 17:41:09.71 ID:R4DS/v8j.net
かぶれてるんじゃ?
塗り薬試してみれば

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 17:43:55.14 ID:6ykdwDcd.net
あせもだろうね
その物が痛いのなら、はよ病院行きなされ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 18:48:06.36 ID:pNCghvqp.net
たんぱく質不足なのかなすごいだるい
2〜3日足りてないくらいでそう影響出るものでもないと思うんだけどなぁ
ていうか見返しても卵もヨーグルトも魚も肉も摂ってるから体調に異変が出るほど不足してるとは思えない
夏バテするにも早すぎだろう

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 19:50:32.32 ID:p7MH8+zn.net
>>719
>運動はどんな抗がん剤より強力


これってどういう意味なんだろう。ちょっとよく分からない・・。
でも、自分は毎日の2時間山歩きダイエットで10ヶ月22kg痩せたけど、
これはもう習慣化されてしまって今じゃやらずにいられない感じになってる。

苦痛という感覚は皆無で、最高に楽しい趣味の1つになってる。
運動がこうなったら最高なのだろうな。リバウンドを絶対しない為にも
生涯続けるつもり。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 22:03:22.31 ID:AIWPWGlx.net
10年ぶりに水泳してきた
疲れる!二の腕から胸筋、脇腹が張ってるよ、子供のときってへーきでこの倍泳いでたと思うと凄い
多分500から1000位しか泳げてないや、また昔みたいに3000泳げるようになりたい

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 22:12:04.43 ID:hCxfoUYN.net
炭酸ジュースやビールより炭酸水飲む方が美味く感じてきた

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 23:16:09.77 ID:JuvtiaZG.net
体を絞り込んだら暑さにめっぽう強くなり、
今年はエアコンつけずにひと夏乗り切ってみようと思っていたが、
昨日ついに挫折
今度は冷房を使わずドライだけで乗り切るのを目標にしよう

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 00:20:00.58 ID:U9H80b12.net
>>729
炭酸水うまいよな、レモン味おすすめだけど炭酸が少し弱いから刺激強いほうがいいなら普通の炭酸がいい
個人的にうまい炭酸水はコープの缶に入ったやつ、ウィルキンソン、セブイレとかコンビニのやつ、おいしい炭酸水
ペリエとかは飲んだことない、いろはすのレモン炭酸水には騙された
毎日3本は飲んでる、歯が悪くならないかだけ心配…

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 00:23:31.44 ID:YenDEE30.net
>>730
体には良いかもしれないけどドライの方が冷房よりも電気代かかるよ。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 00:26:48.69 ID:9RN/8vZ6.net
>>732
それは再熱除湿方式のドライであって、弱冷房の除湿運転ならドライの方が電気代安いよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 00:46:37.18 ID:StgeZwWP.net
自動が一番安いってやってたけどうそかあれ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 00:46:57.51 ID:StgeZwWP.net
ごめん、強さの話だったー

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 02:13:40.24 ID:Ky3RTlLr.net
標準体重下回ると一気に痩せにくくなるな
デブ時代は周りが引くくらいガンガン痩せてったのに
前は標準体重なんて夢のまた夢、行けたら大勝利!って思ってたけど、実際なってみると標準なんて普通にデブの部類なんだよなぁ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 03:43:54.48 ID:xz/fnXs6.net
>>736
わかる
腹筋バキバキに割りたくて体脂肪率10%ぐらいを目指してるんだけど痩せるに連れてどんどん体重の減りが悪くなってくね
80kg→79kgの1kgと62kg→61kgの1kgが別物すぎて笑える

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 07:31:25.87 ID:zvnq9GyB.net
屋外プールが天然サウナ状態…

7?.?kg

結婚式まであと5日

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 07:49:58.82 ID:jvj0greR.net
月〜金で減らした体重が土日で戻り、また月〜金で減らして土日でまた戻り…

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 08:04:34.32 ID:Lo+I+Tgk.net
>>739
同じだ(笑)

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 08:05:25.29 ID:TlIoaBw9.net
>>739-740
あれ…自分がいる…

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 08:26:49.40 ID:o/ODbP6U.net
夏 食欲減退するっていうけど…そんな経験ないわ
職場の女子が羨ましい

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 08:29:01.06 ID:7nIwzeRX.net
>>738
壊れたままの体重計で測る意味ないだろw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 08:38:54.98 ID:U9H80b12.net
69.2!
例え水分でもうれしい、はやくリバウンド前の65になれ、5キロ落ちても体系にでないくせに太ったら服がキツいってどういうことだよ
●がでない
結構自由に食べてるけど出なくなる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 09:49:09.95 ID:fpnfJT4l.net
>>718
返信忘れてた!
今25.0

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 11:29:59.62 ID:g1gxtnEo.net
>>716
>>745
去年同じようなペースで減量したけど、BMI22までは毎月ほぼ同じペースで減量できたよ
BMI22から21に落とすのは大変で、2ヶ月もかかったけど。
BMI25もあって今へらないのなら、もっとカロリー減らして、もっと運動増やすしかないよ
と、既に減量済みで、一年も前の出来事だから他人ごとでスマン
冷静に思いだすとツラい時期もあったな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 11:57:34.13 ID:dLm/h56q.net
http://s.ameblo.jp/20110101-1120/entry-11212464702.html

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 12:57:38.76 ID:nEWNxU+/.net
某ショコラミントアイスを食べたら美味しくなかった…
なんか発酵?したような変な後味があった
調べたらアルコール入ってるんだね
せっかく御褒美に買ったのに損した気分だ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 13:17:25.80 ID:8eFCiAMu.net
学食で一番カロリー高そうなエビフライとチーズオムレツ乗ったプレートをご飯もかなりあったのに全部食べてしまった...
でもPMSでイライラしてたのはなんかちょっとすっきりした気もする(´・ω・`)

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 14:03:01.99 ID:h5YOB3Ex.net
食べ過ぎて凹む

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 14:29:02.50 ID:cKmKw1lf.net
ポテチ半袋食べてしまった
2ヶ月ちょっとお菓子の類は食べずに済んでたのに
あと7s…

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 15:07:59.72 ID:5Gu11nn+.net
アイス美味しくて幸せ

仕方ないですよねだって頂き物だもの、食べなきゃ失礼じゃないですか

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 15:50:26.87 ID:dbMh9PCU.net
玄米ご飯勧められて食べてみた
もっと食べにくいかと思ってたけど余裕で食べられる!
凄く噛むことを意識するからあごも疲れるけどちょっと続けてみよう

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 16:00:05.96 ID:7nIwzeRX.net
ヨーグルト凍らせたの美味い

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 16:09:37.12 ID:2shEuAkQ.net
蒟蒻ゼリーでしのぐ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 16:13:33.17 ID:Y64sdpyc.net
>>752
アイスに賞味期限はないのですよ?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 16:20:30.44 ID:OIj+5DPH.net
ラクトアイスとか氷菓好きで良かった
アイスクリームってカロリーも値段も高いんだなあ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 18:08:38.07 ID:o4ep/NVW.net
ダイエットは長期戦って分かっているんだけど3週目くらいになるとさすがに体重が減ったり元に戻ったりのただの繰り返しでイライラしてきた
やっぱり普段の食事が食いすぎなのかなぁ…ごく一般家庭の平均的な量しか食べてないと思うんだけどなご飯は少なめにしてるし間食しないし
もう代謝がめちゃくちゃ悪いとしか考えられない

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 18:13:07.55 ID:MFiGMvQw.net
最初の一ヶ月なんて理屈に合わない増減ばっかだし
二ヶ月目以降を一ヶ月単位で結果見て調整しましょう

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 18:17:23.91 ID:G0di3EWM.net
BMIや体脂肪率の数値的にはもういいかなと思えるんだけど、二の腕と太ももが落ちない
どうすればいいのこれは

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 18:24:46.02 ID:1Tq69Dvy.net
引き締め引き上げの筋トレとか?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 18:35:26.44 ID:FgjZmB6G.net
>>758
多分貴方の考える『一般的』と本当の一般的には隔たりがあるのだと思うよ
例えばご飯食べに行って友達がすぐに『お腹いっぱ〜い』っていうのはぶりっこしてるんだとずっと思ってたんだけどさ、違うんだよ
普通の人の適正な食事料はデブが思うよりずっと少ないよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 18:54:44.73 ID:wNvFCFTx.net
キャベツ1/4にだしの素かけてレンチン
水分出るから食べ終わった後スープになってうまい&お腹いっぱい!

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 19:19:49.93 ID:vXYZ8UnE.net
>>763
簡単でよさそうだね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 20:23:29.37 ID:4H+NMXaX.net
健康診断の結果が出た。事情があって毎年は受けていない。165cmで40歳代半ばの雌。

'11年 ダイエット前。それでも以前よりボトムスは1インチ小さくなってる。
   恐ろしくて計ったことなかったがこれ以前はいったい体重何kgあったのか…
 ↓
'14年 糖質制限開始後1年9ヶ月。中だるみでリバウンド気味。一時期やっていた
   散歩程度のウォーキングも仕事だの関節痛だので休止中。
 ↓
'15年 3月から突然ジム通いを始める。チョロい筋トレとダラダラした
   有酸素を継続中。

体重 69.4 → 61.6 → 56.8
腹囲 90.7 → 85.0 → 76.5
血圧 132/84 → 138/88 → 110/68

LDLコレステロール 107 → 161 → 177

ちょw ナニこのLDLの値www

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 20:32:38.46 ID:fpnfJT4l.net
最近夜に悪魔的な食欲に襲われて
昼までに抑えたカロリーをイーブンに戻してしまう
じゃあ昼に食っとこ。と思っても同じだった
やっべえ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 20:38:16.48 ID:DVbSrx9Q.net
コンビニでカロリーや栄養表示とにらめっこして買ったら
値段を見忘れててレジで驚くことが稀によくある

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 21:25:50.79 ID:qNey7B+Q.net
明日は夜は飲み会
いつもは昼をサラダだけとかで過ごして調整するのだが、
明日は弁当支給で残すわけにもいかない

飲み会をチートデイに充ててしまうときもあるが、
今月は月末に旅行にいくのでもうおつりがない

さて、どうすればいいものか
朝抜くと体も頭も一気にパフォーマンス落ちるタイプだしなあ・・

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 21:40:45.01 ID:onR4284N.net
走るか泳ぐかして帳尻を合わせよう

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 21:42:52.54 ID:Hx9wQNcD.net
>>768 どうしたらいいか教えてあげる

朝はしっかり食べる
昼は支給弁当?だろうが何だろうが
米飯や高カロリーなおかずは残す
夜は野菜中心の肴と糖質の低いハイボール

簡単なことじゃない
「ダイエットしてるなんてみんなにバレたら恥ずかしい」なんて
カッコつけてたら一生痩せないよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 22:56:28.80 ID:nSKM2fsv.net
腹減ってないのにカップめん食っちまった

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 23:38:39.28 ID:EtsvSOin.net
半月やって半月やすんでみたいな感じで全く減らない

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 23:55:04.55 ID:pr4aQh9e.net
結果が出ればダイエットは楽しいんだけどさ
問題は上手くいってない時どういう態度でいるかだよ
つくづく素直に喜べない性格で損した気持ちになるわ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 00:03:58.40 ID:rKVFYv0O.net
お腹すいてるわけじゃないんだけど
夜は満腹じゃないと寝れない

だからデブなんだろうな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 06:28:30.52 ID:/e00veYI.net
>>767
俺も値段よりカロリー
てゆうか、だいぶ前に減量終えて既に現状維持1年になるので、ほとんどの商品でカロリー見なくても覚えてしまった
値段は覚えないのに

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 07:41:53.57 ID:eY3Do62A.net
>>768
朝はささみ・ほうれん草・もずく大量・さしみコンニャク大量で
300キロカロリー弱に抑えた

昼800、夜1000キロカロリーくらいなら許容範囲か
飲み会が1000キロカロリーで済むかどうか

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 07:48:44.91 ID:CWqb/6pR.net
昨夜レモンサワーと焼き鳥を16本
しかし今朝は300g落ちていた

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 08:07:38.16 ID:gDRpxoW9.net
カロリー控えて落ちたり落ちなかったり
カロリーがっつりで落ちたり増えたり

体重怖い

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 08:08:33.73 ID:qlwvZEWS.net
あー、焼き鳥ー!
砂肝とねぎまとぼんじりとレバーが食べたい!

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 08:19:19.11 ID:olj5nm0w.net
まあとったカロリーが翌日すぐ影響するわけじゃないわな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 08:21:05.06 ID:CWqb/6pR.net
ちなみに昨夜の内訳
サワー×4
豚ナンコツ×8
白モツ×4
鳥皮×4

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 09:06:07.28 ID:6e/lGOKW.net
近くに出来た焼き鳥食べ放題の店へ行きたい
あとすたみな太郎も行きたい

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 09:07:04.54 ID:/e00veYI.net
半年で15kg太った経験あるが、
1日あたりで計算すると、わずか80gの増加
ダイエット指導の医師が言ってた「体重の比較は1ヶ月単位で。最低でも一週間」という言葉の意味が分かるね 
昨日より○kg太ったー、3日で○kg痩せたー、みたいな発想は間違いということ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 09:18:02.46 ID:ytyYPA7i.net
こんにゃくを薄めに切る→凍らせる→解凍して水分を絞る→焼き鳥のたれを絡めて焼くとなんか鶏皮っぽいかんじになるよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 09:47:17.76 ID:2YeoJoJb.net
体重の増減は朝の体重と夜の体重のレンジがどんどん下に向かえばいいわけで
例えば朝63.8→夜64.5だとして、幾日か経って夜ちょっと食い過ぎても64.0を越えないようになってきたら痩せてるってことで
最高最低を意識するとストレス溜まる

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 10:15:55.67 ID:zPcbuS9n.net
料理できる人はダイエットも楽しそう

自分はさっぱりだから買ってきたものの組み合わせで食っていくしか……

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 10:27:52.53 ID:+Ju8EEMS.net
ワンルームのミニキッチンだからレンジだけで自炊してるよ
レンジで使える鍋あれば簡単だよ
一人分なら丼や深めの鉢に材料入れてラップしてチンでも充分

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 10:28:56.70 ID:8vbkLKUM.net
料理なのそれ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 10:34:06.76 ID:+Ju8EEMS.net
鍋をガスコンロにかけてた時と出来映えはさほど変わらない
レンジ使うのは料理じゃない!ってなら料理じゃないかもしれん

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 10:48:17.15 ID:YTEF5rjr.net
レンジ2つ欲しくならない?
冬場特に。
同時に使うとプレーカーが落ちちゃうけどねW

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 11:00:03.96 ID:+Ju8EEMS.net
コンビニみたいに複数あったら便利だろうなー
とりあえずあのぐらい威力のあるレンジほしい

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 11:31:22.66 ID:U4R081+G.net
コンビニみたいに1800Wとはいかないけど
家庭用の1000Wとかでも600Wに比べたらずいぶん早いよ
レンジの待ち時間嫌いな人におすすめ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 11:58:40.11 ID:CWqb/6pR.net
おでんや唐揚げもあるし、
コンビニは電気代大変だな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 12:07:34.22 ID:LSPO7Gej.net
全粒粉バゲットを切った断面にマスカルポーネチーズを薄く塗り、
オリーブオイルで焼いたベーコン、レタス、低カロリーピエトロドレッシングで味付けしたサラダ、トマト輪切りをサンドしてパニーノもどき作った
それと昨日の残りのダイエットスープで今日の昼ごはん
Buono!でした!

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 12:43:48.14 ID:C+Z/+WBC.net
私も今日全粒粉ツナサンド作って食べたよー
久しぶりの炭水化物美味しかった
夜は安定の厚揚げ食べる

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 14:16:45.71 ID:/e00veYI.net
連日の異常な猛暑のおかげで食欲おちてきた
ひさびさに標準体重下回ってスリム体のZONE突入
猛暑で、心なしか思考回路もイマイチ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 14:29:45.22 ID:6w8CjAQb.net
あとひとふんばり

7?.?kg

結婚式まであと4日

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 14:35:36.70 ID:xDCFGUNa.net
とうに忘れてた事を引きずってるの見て苦笑した
自分から食ってかかっておいてアホだなぁ
陰口叩くだけで議論も出来ない無能に用はないよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 15:33:37.78 ID:gyNs/GAr.net
>>797
体重計買いなよ…

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 15:50:51.28 ID:qlwvZEWS.net
>>797
このままゴールする気かwww

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 16:16:59.71 ID:8vbkLKUM.net
結局最後体重濁して終わりパターンかww

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 16:44:02.74 ID:splFMAw/.net
最後は結婚式の写真うpしてくれるらしい

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 18:01:41.84 ID:gDRpxoW9.net
あと4日か、早いなあ
もう1ヶ月以上経つのか
リンパマッサージして浮腫みとったら、体重よりかなり細く見える…かもしれない

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 19:35:37.64 ID:2YeoJoJb.net
体重わからないマンある意味ブレねえな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 19:37:40.23 ID:2YeoJoJb.net
朝にジョギングするの快適すぎるな
始めたばっかだから距離全く稼げんがスロージョギングは遅すぎて性に合わん

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 21:38:10.07 ID:eY3Do62A.net
>>768>>776です

昼は生姜焼き、アジフライ・唐揚げ・焼売など
全部完食したら体感で1000キロカロリーくらいありそうなボリュームで、
米を半分残した

夜の飲み会では、メニューは枝豆・揚げ物盛り合わせ(ポテトフライ・たこ焼き・メンチカツ)
が出てきてヤバいかと思いきや、
そのあとに少量のチャーハンと一口アイスが出てきて
まさかの全品終了という少なさ
お酒も最初に飲んだビール小コップ2杯以外はお茶でカバー

結局、普段食べない揚げ物などを存分に味わいつつ、
摂取カロリーは普段の平日並みの
2000キロカロリー程度に抑えられたと思う
心身ともに満足できてよかったわ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 21:58:46.09 ID:OmkVw9EY.net
白人の中年デブのように 顔が小さくて膝下が細い
でも 背中 お腹 お尻 太ももは贅肉だらけ…
だから チュニックにレギンスって格好ばかりしてる
20代の頃のように トッブスをインしてファッション楽しみたいよー

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 22:05:38.48 ID:8A7xOHqO.net
>>797
風呂屋に行って体重を測りましょう!

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 22:13:48.74 ID:qi4UO4A7.net
風呂屋(90分25000円)

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 22:19:25.39 ID:vIe6bZCm.net
結局、新郎なのか新婦なのか友人なのか

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 22:23:22.15 ID:W5icW0cv.net
それ気になる

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 22:27:33.14 ID:eY3Do62A.net
無事1日終わったかのように書いてしまったが、
酒で理性が緩くなって
ドカ食い欲求が出てきてしまった
すでにゼロカロコーラ500ccとゼロカロゼリーを完食
ここで歯を磨いてなんとかストップしよう

前にこんな流れであれよあれよと
2000キロカロリーくらい食ってしまったことがある

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 22:53:07.56 ID:8A7xOHqO.net
唐揚げ、モスバーガー、白いご飯たらふく食べたい
昨日も沢山食べたのに、そしてお腹を下したというのに

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 23:17:06.57 ID:SRw4Io6A.net
>>786
これを機に料理始めてみたらいいじゃん。
簡単なものから始めて、ちょっとずつ作れるようになると楽しいよ。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 23:58:48.72 ID:6oqMulih.net
これは珍しいグラフがクロスしてる
朝よりかなり減ってる珍しい

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 00:59:11.57 ID:MXORIuqJ.net
白米麺類粉物が好きなので、自己責任の下グルコバイを飲み始めてみた
普段は食後2〜3時間もすれば小腹がすいて仕方なかったけど、今不思議と食欲が沸いてこない
作り置きしてあるプリンやチーズ菓子に手を付ける気も起こらない
凄いけどちょっと怖いから停滞期抜けたら飲むのやめる

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 01:24:29.00 ID:SpK4I3w5.net
デブ時代のジーパンをまだ履いてるんだが家帰って見てみたら思いっきりパンツ出てたw
まだまだ痩せるつもりだから買いたくないんだけどさすがにまずいな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 04:16:21.15 ID:0Lu1Ik4p.net
安いの買っとけ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 06:48:10.95 ID:dkyGxk6x.net
体重計買ってこよ

7?.?kg

結婚式まであと3日

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 06:51:20.39 ID:EuSIp/E0.net
俺もズボンダイエット前のままだ

ジーパン30インチ試しに履いてみたらきついかなって思ったけどちょっと余裕があった

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 07:25:14.91 ID:dsuNSK4R.net
>>816
個人輸入したグルコバイ1年以上毎日飲んでるけどなんともないよ
逆に食欲を抑えるとかもないし。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 07:44:40.43 ID:MqItzx7T.net
寝る前にスリムカーボジェン2包飲むとめちゃやせる
ソースはおれ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 09:13:41.89 ID:M4+vkKGo.net
週刊文春 2015年7月15日 
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/5269

岩手中2いじめ自殺 村松亮君 苛酷すぎる13年

■“いじめ首謀者”は「誰にでもすぐ『死ね』というのが口癖」
■両親は小3でDV離婚 生き別れた母への「助けて」電話
■ノートの「死にたい」を軽視した30代女性教師の評判
■同居する祖父に「駄菓子屋に行く」と告げて走る電車に
■電車運転士が目撃「ためらうようにぐるぐるまわる男の子の姿が‥」

岩手県中二男子いじめ事件加害者特定スレ★18
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1436963781/

【岩手中二自殺】いじめがあったと証言した生徒に対し、
学年主任「余計なことを言うな」「反省したか」などと脅す ★9
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436933886/

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 09:16:07.32 ID:Ak7XN71Q.net
結婚式の人は何キロを目指してたんだろうね
しかし下手に痩せたら衣裳合わなくてみっともなくならね?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 09:23:44.71 ID:rzE7AzLg.net
着物なら大丈夫だと思うよ。

826 :【B:98 W:53 H:84 (D cup)】 :2015/07/16(木) 09:34:11.98 ID:r3hBaqwQ.net
ああ
和装ならそんなに影響ないかもね

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 10:24:43.39 ID:2GDVpwCa.net
一ヶ月に体重の5%ずつ減っていく仮定をして試算したら、思ったより早く健康体重になれそうだと思った
1ヶ月目は近似値が落ちてるし頑張っぺ!

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 14:16:38.10 ID:RQC418an.net
ちくわはんぺんとサラダでお昼ご飯にしようと思ったけど
ピーナツバターたーーーーーっぷりのナンと
賞味期限がかなり前のクリームチーズも食べた
はー美味しかった

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 17:14:53.46 ID:1oWpvYoi.net
1日の体重変化が物凄い小さくなってきてる
朝と比べ寝る前が+400g
朝にその400gを消費してるという感じ
7時間ほどは寝ている
代謝が悪いのかな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 18:27:59.51 ID:WMwtfsZv.net
セブンイレブンのドーナツ、
新作のブルーベリー出てたから食べたけど、あんまりおいしくない・・・

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 19:37:42.92 ID:sjkEtiwA.net
神はおわす、かたわらに

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 20:26:50.42 ID:0NAUlM3y.net
>>829
水分だろ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 21:06:54.15 ID:ME3r8YAd.net
おい、セブンイレブンの店員
試食用のドーナツを袋に入れるのやめろ
何でオールドファッション二つも入れるんだよ

うまいんじゃ〜

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 21:12:18.08 ID:5g8IqPTJ.net
テロだな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 21:39:15.19 ID:CUq/KLju.net
四つ切りにして冷凍、小腹が空いたら解凍してちょこっと食えば

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 23:09:27.83 ID:CUq/KLju.net
ウォーキングで体力取り戻して今年の10月に登山するぞ!
大きめのペットボトルホルダー付きのウエストバッグ欲しいな
1年続いたら乗馬してみたい
健康体重到達したらイタリアに行ってみたいな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 23:32:01.75 ID:c4lwlCK8.net
あぶらこくない茹でたパサ肉が一番うまい
カロリーゼロのコーラとアクエリアスがみずみずしくて体に染み渡る
ザバスの粉っぽい味がクセになる

チキン南蛮とかゲロマズ
ポテチとか吐き気
米でかきこむ?米ほおばる?オェェ…

最近味覚がおかしいよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 23:47:31.83 ID:BuKTMPYE.net
ダイエットで玄米を食べ出してから、空腹時に手が震えイライラし、お菓子や惣菜買い込んで暴食してしまうことがなくなり、短気でヒステリックだった性格もやや穏やかになった。
ただし体重はあまり減らない。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 23:54:31.76 ID:dgri8i4A.net
野菜嫌いだったんだけど美味しく感じるようになってきた
ただ最近は野菜食べないと体調悪くなるような気がして強迫観念?みたいな感じでちょっとヤバイ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 00:12:47.17 ID:g0mlLyzE.net
今日明らかに細いって人みたけどあんな感じになりたい

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 00:28:13.43 ID:iDfNaoYL.net
男ならガリガリより
体脂肪率1桁マッチョだよ
洋服も着こなせるし、脱いでもかっこいいとか最強ですわ
男にも女にも好かれる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 00:28:18.64 ID:GxxMLuhp.net
数年前ダイエットして減らした分がじわじわ戻ってきてしまったので
当時していた運動したり似たような食事内容で生活してみたけど、思った以上に減らない
今より若い頃はちょっとご飯減らしたりするだけで結構すぐ数字に表れてた気がするのに
内面は大して成長してないのに身体はちゃくちゃくと歳とってるんだなあと地味にヘコむ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 01:35:14.63 ID:ME5pH+H8.net
ポテチ一袋食えなくなった
やったぜ!!

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 02:10:02.39 ID:gDZvKvuh.net
今無性にリンゴが食べたい

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 02:18:19.22 ID:MuS3htGt.net
勝手に食えよブタ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 06:40:13.27 ID:EA36MST3.net
>>841
マッチョは脱げばまあ格好良いけど、胸筋、上腕筋とか大きすぎると
洋服は不格好で着こなせていないと思う。
だからやたらタンクトップとか着たがるw

着こなしで言ったらやはりモデル。
たぶん体脂肪率も相当低いはず。
けれど、ランウェイを歩くような男性モデルは鍛えているので
女の子向け雑誌のティーンモデルみたいにガリではないし、
洋服を魅せるプロなんだなと感心する。

トップスは胸で、ボトムスは腰で着ると格好良いと個人的には思う。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 06:50:21.60 ID:iDfNaoYL.net
>>846
http://iup.2ch-library.com/i/i1468103-1437083343.jpeg
これになりたい
これそっくりそのままこれに
めっちゃかっこいい

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 07:00:42.65 ID:EA36MST3.net
>>847
うんうん、このくらいの筋肉だったら洋服着ても絶対に素敵だね。
頑張って近づいて男にも女にも好かれてください。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 07:14:47.28 ID:8mFmq+Gd.net
>>848
ありがとう
とりあえず体脂肪率1桁にするのと
大胸筋 三角筋 僧帽筋 鍛えまくるよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 07:30:21.81 ID:2mBKdNNO.net
台風接近の状況下ジョギングに行ってきた
いつも見かける顔はだいたい居て草

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 08:04:16.16 ID:kEyV72VS.net
久しぶりのダ板
お菓子食べてばっかいたらじわじわ増えて6.5kgプラス
今更お菓子やめてもそんなに戻らず
腰据えてダイエットしようにもダイエットの仕方忘れてるわ
とりあえず前痩せた時にやってた麺棒のやつやりたいから帰りにブックオフ寄ってこよう

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 08:15:08.67 ID:01wfwKZ6.net
すげえ…
王道ダイエットって重い生理痛も治るんだな
やっぱり栄養バランスのよい食事と運動は健康を作るって事か

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 09:53:20.01 ID:XyIdkrDq.net
体重計がなおった

76.2kg

結婚式まであと2日

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 11:21:33.96 ID:4vhAdDwp.net
>>853
ラストスパートがんがれ

Myチラ裏
昨日食事に行って糖質制限してるってわかったはずなのに
朝からラーメン食べたよと報告の写メまで送ってくる奴
あと2キロ落ちたらご褒美で食べに行くって約束もしたのに
ゆうべご馳走になっておいてなんだが
お前とは少し距離を置かせてもらう
今まで少し優しくしすぎたようだ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 11:27:51.51 ID:wb65ziVS.net
糖質制限アピールがうざかったんじゃない?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 11:28:09.45 ID:tKpsYdZL.net
>>853
なおった……? 買ってないのかw
また壊れるに1中国人民元。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 11:59:45.32 ID:sqRJsgXI.net
ダメだー!何だこの食欲!

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 12:28:30.06 ID:hJHgMdy/.net
>>844
リューク乙

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 12:53:36.74 ID:9rwrWXDj.net
厳しい糖質制限してたわけじゃないし、炭水化物も摂ってた
主食は玄米だけど、茶碗に毎食1/4〜半分くらいは食べてた
でも昨日一ヶ月ぶりに少し白米食べたら、眠くて眠くて耐えられなくて昼間に2時間も寝た
起きてから凄く怖くなった
糖質制限してたら耐糖機能が落ちてかえって糖尿病になるというのをどこかで読んだことがあるんだけど、
こんなに影響あるのおかしくない?って
空きっ腹だったから?
でも日中眠くなったことなんて今まで一度も無いのになー
やっぱり変なダイエットはダメだな…

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 13:08:01.63 ID:1VjeQOL4.net
>>859
おかしくない
糖質制限は一生続けるべきであって、その前提であれば糖尿病にもならないし
耐糖能がいくら低下しても糖質摂らない分にはまったく問題ない

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 13:14:38.20 ID:VmM7V8Lt.net
怖い話だ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 13:28:44.49 ID:sXfNAXCW.net
糖質制限流行ってるのか気軽に始める奴多すぎる
たいして太ってないくせにあれに手を出すのは馬鹿だなーと思うわ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 13:34:47.31 ID:/qiwwpJ5.net
糖質制限してる人って、目標体重行ったらどうするの?って思ってたけどやっぱり一生続けるんだw
身も心もボロボロになりそう

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 14:12:44.08 ID:/0CTOPzX.net
>>863
身も心も健康になるかもよ
糖をエネルギーに取り入れることにより、餓死を免れてきたけど、
身体の構成要素のタンパク質は、糖と結合すると糖化という劣化して、脆い構造になってしまう
肌のハリを支えるコラーゲンなどのタンパク質構造物が脆くなり壊れる
糖のエネルギー活用のために健康と両立できないリスクを抱えた
まあ、酸素を取り入れて活用する一方、活性酸素によるリスクを抱え込んでるのと似てるかも
ちなみに糖尿病の指標に調べるのは、赤血球のヘモグロビンがどれだけ糖化してるかだ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 14:13:35.85 ID:agBbRr5z.net
私の弟、テニス部でほぼ毎日運動するくせに糖質制限してたよ…
白米まったく食べてなかったし、合宿で食べさせられて死ぬかと思ったとか言ってたし
そんな簡単にするもんじゃないね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 14:13:57.57 ID:8mFmq+Gd.net
糖質中毒者のからだの方が歳いくうちにボロボロになるきがする

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 14:17:42.17 ID:8mFmq+Gd.net
血糖値
内臓脂肪
中性脂肪
肥満になることで運動不足につながる
メタボリックシンドロームなど生活習慣病の予防には糖質制限は超効率的だと思うけど

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 14:19:30.70 ID:6YfHMANo.net
>>864
糖質っぽい文章だなあ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 14:21:52.94 ID:8rSqn47T.net
糖質制限って言っても今まで無制限に摂ってたのを意識して抑える程度なのか
糖質制限スレでやってるような極度に減らすやつなのかで話は違うよな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 14:32:25.86 ID:/qiwwpJ5.net
宗教と同じだなw
糖質制限なんかしなくても肥満でもメタボでも糖尿でも無い人が大多数なわけだし
なんでも適量食べて適度に運動する方がいいや

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 14:37:34.38 ID:9rwrWXDj.net
一生糖質制限する意味が無い
健康になるためにダイエットしてるのに、「そのダイエットをやめたら糖尿病になる」のなら、
まだ太ってた方が良かった
馬鹿だったと思うけど、まだ間に合うと思うから少しずつ白米も増やしていくわ
糖質制限はダイエット方法じゃなくて、あくまで糖尿病治療の食事、なんだろうね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 15:34:07.52 ID:tKpsYdZL.net
メープル&バター味につられてポップコーンを買ったけれど、半分でもう飽きた。
大好きな味の組み合わせ(だからデブなんだと思うが)だったのに、ちょっと寂しい。
今度買う時はプレーンなやつにしよう。
いや、その前に間食やめるんだ、自分。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 16:36:06.41 ID:/0CTOPzX.net
>>871
太ってる、糖質取りすぎのせいで糖尿病になる人が多いことを見過ごすわけにはいかないだろ
糖尿病になってから食生活を変えるより、なる前に食生活を見直すほうがいいんじゃないの?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 17:26:24.29 ID:00Ic4Oqd.net
>>873
そして一生糖尿病患者と同じ食事するのか
極端なダイエットしなければいいだけだろ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 17:35:31.31 ID:18xriOHs.net
まあ、やりたい人は勝手にやればいいよ
お互いに他人に押し付けるのはやめよう

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 17:54:49.74 ID:00Ic4Oqd.net
はい

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 19:14:49.32 ID:B4DRMFMs.net
部屋好きキモい

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 20:46:04.27 ID:LT635ulO.net
良く摂取カロリー〉消費カロリーで
太ると言うけれど
例えば1日の代謝が1800やとして
3食コンビニパン1つ400カロリーとして
1200カロリー
3食バランス良い食事して1200カロリー
どちらも消費カロリーよりカロリー下回ってるから
痩せる?
知り合いで朝はコンビニおにぎり二つ
昼はカップラーメンとおにぎり
夜はキャベツ、豆腐、大根煮たやつを
3ヶ月続けたらしく、摂取カロリーだいぶ下回ってるけど全く痩せなかったらしい

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 21:05:46.03 ID:3vCbwS0O.net
>>878
炭水化物ばかり食っててやせるわけない

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 21:08:03.44 ID:DZWwivuS.net
下回ってたら基本は痩せる

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 21:08:49.62 ID:/Vf5v3ic.net
あからさまな誘導

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 21:31:59.39 ID:QM/waLiJ.net
米食べた日に体重が落ちる不思議

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 21:46:49.33 ID:fkXCmORg.net
皮なし胸肉とモモ肉のカロリーが1割程度の違いしか無いって本当かしら
モモ肉って皮剥いでもいろんなところに脂肪付いてて取りきれないけど

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 21:50:53.17 ID:01wfwKZ6.net
栄養学に興味が湧いてきた
本買おうかな…

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 21:56:31.47 ID:fd6bzPgd.net
今までの経験上、運動してても炭水化物中心の食事だと痩せないor痩せるのに時間かかる

1番効果あったのが緩い低炭水化物で(3食ともパンや麺やご飯などあからさまな炭水化物の主食抜き)
運動を週4くらいやると簡単に痩せられた

逆に運動を休まず週に6、7日やってもやった割りに週4とほとんど体重や体脂肪に大差なくなる
痩せるために運動してるので毎日やるのは時間の無駄になった
結果週3〜4日くらい運動して緩い低炭水化物ダイエットが1番コスパいい事に気がついた

※あくまで個人の体験による感想です

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 22:04:29.18 ID:EzjIkCob.net
カップめんて、レギュラーサイズ?の物でもカロリー高いんだよね。
確か、一つ辺りで500キロカロリー超えてたような記憶がある。
しかも、栄養バランスが無いから、ダイエットには全く効果なし。
本気で痩せたいのなら、ある程度は金かけなきゃ。
ダイエット食作る業者と契約することだけど・・
飯は自分で用意するしかないけど。
独身男が、バランスのとれた食事なんて自炊するのはなかなか難しいから。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 22:07:27.36 ID:lPeLZEfQ.net
金持ってる人はセブンミールで食生活だけは完璧に出来るぜ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 22:07:39.03 ID:jpauMJtc.net
野菜すぐ痛むから一人暮らしはきついね
性別は関係ないけどな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 22:34:56.24 ID:C7KXDAc+.net
エリンギ、しめじ、まいたけを買ってきてカットして混ぜて4等分くらいにして
冷凍しておくと便利だよ。
きのこ類は冷凍した方が旨味アップするらしいし。
ブロッコリーも一度に沢山茹でて冷凍。
汁物とか炒めものとかに凍ったままぶち込んで調理できる。
小松菜とか青梗菜も茹でてタッパーに入れておくと
何日か持つから、汁物炒め物、納豆とかあらゆるものにに混ぜて
とりあえず何かには使える。
料理しない人には面倒に感じるかもしれないけど
やってみると大した手間じゃないし簡単に野菜の摂取量増やせておすすめ。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 22:35:59.12 ID:EzjIkCob.net
無理なダイエットは、勧められないな。
たとえば、サウナスーツを着るとか水分を抜くとかは全く効果が無いばかりか、
健康を害することこの上なし。(下手したら脳梗塞や心筋梗塞になる)
脂肪を代謝するためには水分をある程度とったほうがいいと思う。
たとえばだけど、以下のような業者と契約してバランスのとれた食事を購入する。
ttp://wellness-dining.com/
飯は自分で炊いて、1食辺りは茶碗1杯程度にする。
間食はしないで、飲料もお茶か0カロリーの飲み物のみとする。
以上で1年くらいのスパンでダイエットをするようにしたほうがいい。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 22:44:11.91 ID:jpauMJtc.net
でも一人暮らしだと全て好きにできるのは羨ましい
実家暮らし、夕飯当番は家族でローテーション
自分の当番のときは一汁三菜でなるべく油控えめ野菜多めにしてるけど、他の家族は冷凍食品やらスーパーの惣菜やら…
みんな仕事があるし、自分も毎日作るのは厳しいし、用意してもらったものを食べないのも悪いし…

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 22:55:25.79 ID:+bEp0q1J.net
半年くらいでいろいろ訳アリで-19kg。
ただもとが69kgだったからぽちゃになっただけで、
今日改めてメジャー使ってウエストとか太ももとか図って
一瞬動けなくなってしまった。

痩せた今でこのサイズなら、ピーク時私一体どんなサイズだったんだろう……
考えるだけで恐ろしいわ。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 22:58:30.48 ID:1FyoRTbJ.net
炭水化物取らないとか少なくするって一生もんじゃないから気にせず長いスパンでカロリー総量落とすしかないね

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 23:18:51.71 ID:uy/Hplac.net
0か100かでしか考えられない人多いな
いい年して頭悪すぎ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 23:21:59.37 ID:agBbRr5z.net
カーチャンからコーヒーゼリーとワッフル貰って食べちゃった
あと100%オレンジジュース
夜ご飯食べてないし良いか
こんな日があっても良いよね〜
あとグリーンスムージーが気になる

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 01:51:12.91 ID:7sEsZUcC.net
どうしても寿司が食べたいので、今日の晩飯抜いてる
明日は寿司だけでお腹満たすんだ
あ^〜餓死しそう

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 02:26:36.13 ID:ey+dKY5e.net
夜更かしはダイエットの敵なんだけども眠れない

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 03:08:45.58 ID:2141GbX/.net
もう一杯飲むまで眠れない

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 04:19:56.32 ID:ahWMLzGn.net
ダイエットに一番大事なのは現状の食事について把握する事だと思うんだ
そこをすっ飛ばして糖質制限とか運動しろとか違和感を感じる

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 07:10:00.72 ID:FgMyXLS/.net
グリーンスムージーは金ないと出来ない

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 08:38:49.23 ID:38J2t3uR.net
グリーンスムージーは時間もかかるね
やってみたけど、甘酸っぱい大根おろしを飲んでる気分だった
コップ一杯でも相当腹は膨れる

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 09:59:20.37 ID:KNxgrefV.net
食べないダイエットが続けられないので、フィットネスクラブに行き始めた。
最初からこうしていれば良かった。楽しい…

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 10:02:34.13 ID:WA4J4+/p.net
>>902
スタイルもよくなるし絶対そっちの方がいいね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 11:26:44.05 ID:2M/utTol.net
>>884
重い生理痛は何か原因があることが多いから
婦人科を一度受診してね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 14:18:33.05 ID:BTPxBwIK.net
明日結婚式に出席します

一か月ちょっとの期間でしたが、
80kg→75.2kgになりました!

みなさんありがとうございました!

披露宴と二次会で未来の恋人を見つけたいと思います!

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 14:36:09.48 ID:8c5yNsgI.net
>>905
がんばって!

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 14:42:44.93 ID:ZnN1rx55.net
おめ
でも体重計買おうぜ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 15:06:31.19 ID:PSeZ1OXi.net
いよいよか。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 15:08:31.12 ID:kmUcl3LY.net
インスタントラーメンが食べたくなってしまったが、我慢して布団に入った。
あぶねー。
夜勤終わったら食べる!

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 15:21:26.53 ID:MStvCixm.net
夏はだいたい食欲が落ちて体重も落ちて
秋冬で食欲復活して体重も増えてってパターンだったのに
この夏は全く食欲も落ちなければ体重も落ちない
このままいくとやばい

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 17:31:07.55 ID:0nlINz+g.net
新郎でも新婦でもねぇのかよ…紛らわしい書き方すんじゃねぇ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 17:34:27.80 ID:G/BRZdnG.net
期待させといてこの落ちはないわ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 17:35:33.61 ID:c3rkKeoU.net
いや普通に参加者だろって思ってたわ 

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 17:48:31.10 ID:TtsDmrIL.net
うん、何十日もずっと楽しみに見てきただけに、
申し訳ないけど>>911と同じ感想です

親しい人の結婚なんて人生で何度もあることだから
何十日も前からカウントするほどのことでもないし、
逆にそれほど大事な友人・親族の結婚式なのだとしたら、
その人にとって人生に一度の大切な場を
「自分の出会いの場」として使うことを考えていたなんて
なおさらがっかりだ

まあ、なりすまし荒らしのレスかもしれないけど

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 17:49:17.68 ID:2XdmigWg.net
>>905
いい出会いがありますように

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 17:57:43.87 ID:38J2t3uR.net
え?参列者だって前に言ってなかったっけ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 18:24:52.11 ID:2hekeNwu.net
※ここはチラシの裏です

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 18:34:45.24 ID:EBfRtQYv.net
>>916
たぶん参列者なのは、10月が結婚式の別な人かも >>349

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 18:41:38.80 ID:oOeZkCIi.net
別に痩せたい理由なんてなんだっていいじゃねーか
他人の結婚式でもモチベーションになれば利用したらええ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 18:44:14.40 ID:3zTWBFOf.net
結婚式も体重も体重計も全部ネタだろ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 19:40:25.71 ID:ey+dKY5e.net
75キロの人に出会いがあるだろうか…

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 19:53:28.95 ID:FKP9+pM6.net
体重計の人は元は90キロ位あったの?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 20:00:54.58 ID:ahWMLzGn.net
身長が180近いならそんなにでもないと思うけど
仮に身長低くても専門の方々はどの世界にもいるから

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 20:36:27.55 ID:iSPMEaNQ.net
自分も生粋の喪女なんだけど、募集掲示板で喪女の友達募集したら早速喪女友が出来た。
何回かメールしてみたら仲良くなれそうなので勇気を出してSkypeしてみた
一回目の通話で彼氏と同棲してるって言われたわ…
あんた喪女じゃないかよ…!喪女=彼氏が一度も出来たことない女だろ

痩せて喪女卒業したい

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 20:59:22.40 ID:OzN+4PPQ.net
>>905
とっとと死ね

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 21:47:30.83 ID:S/12Ng1s.net
>>905
おつかれおめでとー
身長いくらか知らないけどここでやめるなよ〜リバウンドすんなよ〜

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 21:56:58.85 ID:L9aUDH4N.net
結局男だったのか女だったのかもわからなかったな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 22:12:01.64 ID:bpwuCmuq.net
1ヶ月で5kgなら上出来だね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 22:31:41.77 ID:Eh6sUzBm.net
>>928
糖質制限ダイエットでは2ヶ月で20kg減が成否ラインなんだが?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 22:36:01.05 ID:ZnN1rx55.net
元何キロからにもよると思うが

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 22:39:41.46 ID:xPeRQWpH.net
>>929
それぐらいガツンと減ったら気持ちいいだろうなー

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 22:56:18.49 ID:MPeAGUN3.net
100kg→60kg→78kgと絶賛リバウンド中
醜悪が加速していく
キモ過ぎ俺

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 22:59:18.70 ID:6+TfjFga.net
職場で色々あって2キロ減った
胃が痛い
明日はちゃんと食べよう…

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 23:00:05.83 ID:Z/eNKs2B.net
>>932
デブって痩せるの難しいのにリバウンドが簡単だよね
身についた習慣っておそろしいわ…

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 23:01:20.72 ID:7sEsZUcC.net
結婚式やっと消えるんだ!嬉しい

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 23:10:30.25 ID:lY60Bjxg.net
>>935
確かにwww

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 23:18:52.79 ID:OnIIlXYF.net
当日があるかもよ。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 23:36:33.07 ID:dN2wFseN.net
やばい
95kg達しそうだ
次は100kgの大台が待っている・・・

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 23:39:27.99 ID:qKnuEmOH.net
こんな時間に腹減ってしまった…
さきいかで我慢

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 23:43:23.04 ID:xPeRQWpH.net
>>938
せっかくだからとりあえず100目指して、そこからダイエットしたら?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 23:52:16.43 ID:gCRYGwP6.net
>>940
他人事だのぅw

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 23:58:08.49 ID:ey+dKY5e.net
一度大台に乗ってみるのも貴重な経験だしね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 23:59:36.11 ID:/wBInehT.net
筋トレ後のみかん氷が美味すぎて泣きそうw

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 00:02:07.54 ID:Bo7/gCpy.net
30キロ走ったら疲れすぎて
食べる気力すらない
運動部の高校生が食う時はめちゃめちゃ食うのに
みんな痩せてるのは同じ理由なのかな
これはこれで筋肉が落ちるからダメなんだが

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 00:15:51.40 ID:2GMXK6eZ.net
>>944
なぜそんなに走る
15キロに減らして筋トレでもやればいいのに

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 00:57:50.65 ID:g7+iHSJ9.net
>>929
23キロになったら死んじゃいますよ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 01:37:55.98 ID:E8Iz8fOy.net
>>929
激デヴはこれだから…

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 02:31:28.93 ID:f9hmiBmY.net
まぁあの空気読めなさからして万が一出会いがあったとしても速攻終わるだろうよ
書き込みからして女だと思ってたけど、70肥の女だったらそもそも見向きもされないだろうな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 03:15:09.82 ID:LYCm2IQ0.net
>>905
なんか成果ないのにリバウンドは凄いってパターンになりそう
強迫観念に駆られて実行するダイエットって、その「強迫観念」が持続性のものなら続くけど期間限定のものだとリバウンドのリスクの方が高いと思う。
体重維持する大きなモチーベーションでもあれば別だけど。
この人、リバウンドの方が気になるけど書かないよね多分。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 04:36:28.25 ID:6ZchHfME.net
>>949
また結婚式呼ばれたら来るんじゃないの?w

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 04:39:47.22 ID:VWwrfHLo.net
ちょっとメジャーがあったからほぼ同体重同身長の人のウェスト測ったら自分より5pも細かった

哭きそう

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 06:02:46.05 ID:+lcnEa53.net
手近な目標ができてよかったじゃない
5cmなんてあっという間よ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 07:16:40.20 ID:9rGVYhdd.net
あまり他人の喧嘩に首突っ込みたくないけど、
どうみても>>914の人が全面的に悪いし不愉快ですよ

結果出した人間と、それを妬む人間、どちらが魅力的ですか
それだけの話だよね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 07:24:06.33 ID:tU/juK23.net
>>951
泣く必要は無い
吊れ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 08:12:20.12 ID:X8TH8YmE.net
夜にホットヨーグルトを食べ始めたけど、
今までスムーズだったお通じが、滞るようになった。
菌が合ってないのかな?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 08:19:44.61 ID:+lcnEa53.net
食事と便通の関係はほんっとに人それぞれだからね
食事以外の要因もあれやこれや多いし
自分の体で人体実験するしかない

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 09:11:36.20 ID:X8TH8YmE.net
他のヨーグルトも食べてみたり、色々試してみます。
ありがとう。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 09:25:33.46 ID:THDGxCWq.net
アイス買いに行こうと思ってたのに雨が降ってきた。
アイス食べたい。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 09:36:53.13 ID:rdI4YBAI.net
>>953
その結果も過程も微妙だから嫌われてるような

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 09:41:31.09 ID:/PffGi7X.net
花嫁さんが一生に一度の大切な日のために少しでも綺麗になりたくて頑張ってるのかなと思って応援してたんだけどな…
そもそも75キロで出会い探してきます!って言われても現実見ろよ普通にデブじゃんとしか

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 09:46:14.58 ID:E3rq8XdM.net
昨日より体重が1キロ体脂肪率が0.8%も減ってた
一瞬疑って測り直してみたけど誤差はあったけどほぼ同じ数値
昨日紅茶マグカップ3杯飲んでトイレ行きまくったしウンも出たからそのせいかな
って思ったけど運動してないし、なんだか信用ならないからメモ欄に体重計おかしいかもって書いとこw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 09:56:50.35 ID:igQws/UB.net
>>914>>959-960
しつこいよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 10:00:24.93 ID:bGbtWnOS.net
>>960
男だったら許容範囲

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 10:09:19.91 ID:Bo7/gCpy.net
糖質制限なんてやっていないのに、
何か書き込むたびに、「糖質がー糖質がー」というレスが
いつもすぐに飛んでくるんだが、気のせいかな

食事と全く関係のない運動系の板でスポーツの話してたら
「本格的な運動は糖質制限で体絞ってからにしろよ」
というレスが飛んできた時は恐怖を感じた

もしかして個人情報抜かれたりとかしてるんだろうか
もしそうだとしたら荒らしはスルーなんていう
呑気な話ではなくなってくるな・・

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 10:15:42.57 ID:5bieChJT.net
それは被害妄想
無差別に糖質制限勧めてる人はいるけど

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 10:21:30.82 ID:fk8lmbrF.net
お寿司食べ過ぎたからお腹下した
ちょうどいいや…

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 10:22:08.93 ID:K/mdqYfd.net
小5のあたりまで戻りたいなぁ
あの頃の自分に理想的BMIやカロリー収支の知識、毎日体重をチェックする緊張感があったなら…

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 10:53:15.07 ID:/dshhdoe.net
>>962
しょうがないべ
今きた人には旬の話題なんだから

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 10:56:56.89 ID:fk8lmbrF.net
チラ裏なんだから好きなこと書いていいと思うけど
そもそもレスしていいチラ裏ってのが稀だし

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 11:03:20.45 ID:mrC+Qmt/.net
186cm75.2kg体脂肪率5%です!

披露宴と二次会で恋人を見つけました!

今彼女達は仲良くボクのベッドで夢の中です!

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 11:20:56.85 ID:Bo7/gCpy.net
結婚式の人は最初の1レスだけが本物というか
たまたま書き捨てた単独レスで、
それ以外は全部なりすまし荒らしだと思うよw
とんかつ食べたとか焼肉食べたとか、
わざとズレたこと書き込んで荒らすことを目的にした荒らしでしょう

どこのスレでもよくあることよ
何が楽しいのか分からんけど

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 11:21:39.00 ID:fPLk1WYH.net
>>938
友達にいたわ
一度0.1トンになってから痩せようって
そいつ腸の難病にかかってガリガリになったらしい

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 11:49:54.08 ID:li/um7Hn.net
マンモスうれぴー!念願の70キロ台!

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 11:54:51.56 ID:yTE02g7S.net
キチガイ同士は引かれあう!
まるで、スタンドの様に!!

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 13:36:38.09 ID:kxuLdlMk.net
体重ばかりに縛られるのは辞めたぞ!運動して汗をかいてストレス発散!ついでに身体も引き締まればいいな!
そんな感じで身体作りを楽しみ始めました。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 14:37:12.80 ID:B8EtJNlh.net
朝一で計ったらひさしぶりの47キロ台47.9、朝御飯後はかったら48.4
嘘やろ…

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 14:38:42.42 ID:FVkzKrUb.net
そんな一日のうちの変動で一喜一憂してどうすんねんw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 14:40:50.04 ID:/dshhdoe.net
まぁ体重減れば減るほど増減がでかく感じるよな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 14:43:21.25 ID:0ggRzRaP.net
チラシの裏 56枚目@ダイエット板
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1437284561/

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 15:16:12.96 ID:fPLk1WYH.net
結婚式の人さようなら次は俺が結婚式の人の座をいただく!
69.9キロ
外仕事で昼を抜くと倒れそう
おしゃぶり昆布うめぇ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 15:24:39.52 ID:fk8lmbrF.net
>>979
おつ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 16:01:18.56 ID:y4TqEo1p.net
>>979

式の人途中からしか見てなくて中高年のオッサンだとばかり思ってた
体重見ててっきり男かと…
中高年の人ってなぜか数字を全角で打つ人多いし

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 16:11:59.93 ID:qhP+YiOc.net
>>980
コンビニでサラダチキンを買って齧ればいいよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 16:29:15.12 ID:1jl/QKDw.net
>>979

昼をサラダと竹輪ですませる予定が
軽く食べたばっかりにお腹がすいてナン2枚いってしまった
お腹いっぱいだし、夕飯無しにしたいな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 16:49:37.11 ID:X8TH8YmE.net
>>979
(*´ω`*)お疲れ様でした

ヨーグルトの恵が、内臓脂肪にいいと聞いて買ってきた。
前のビヒダスも残ってるのに、冷蔵庫ヨーグルトだらけ…

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 18:45:42.60 ID:Bo7/gCpy.net
ハードな運動したらすごく疲れてて、
ちょっと仮眠をとった

で、起きたらものすごく腹が減ってて、
なぜかピンポイントに納豆が食いたかった
で、食ったらいつも以上にすげえうまかった

一体なんだったんだろうw
体が自然と足りない栄養が欲しくなるようにできてるのかな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 19:23:37.56 ID:MOIuynyM.net
>>983
仕事中コンビニ行けない
しかもいつご飯食べるかわからんから生物、生鮮品は鬼門、この時期おにぎりすら恐怖
ついついスナック菓子で昼食代わりにしてしまう
しかし昆布はダメだ倒れそうになる

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 19:55:53.39 ID:O5D7HOKs.net
スナック菓子食うくらいなら買い置きできてもっとマシなものがいくらでもあるよなあ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 20:18:19.77 ID:MOIuynyM.net
>>988
例えば?
カップ麺系はポットないのと空調なんてないから暑さでパス、電子レンジは古すぎて使えるのか使えないのか
冷蔵庫もないから30度位の環境で3時間くらい放置しても食中毒を回避できる食事教えて

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 20:19:30.71 ID:ofE5BVmR.net
置き換えダイエットなんて嫌だ
まるまる1食ゼリーとかジュースとか耐えられん
かので料理スキルを上げます

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 20:20:39.77 ID:SjEydsj6.net
それなら食わないけど
どんな環境だよ
他の人何食ってんだか

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 21:03:16.17 ID:dUcOJTBu.net
通勤途中にローソンでブランパン買う
あとフリーズドライのスープ(1個ずつ包装されたもの)と水をマグカップに入れてレンジにかけるとかは?
物によるけど糖質10gぐらい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 21:05:58.57 ID:/PffGi7X.net
カロリーメイトでいいじゃん

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 21:07:50.67 ID:TaY30gnG.net
>>989
なんでそんなに攻撃的なんだ
例えばソイジョイみたいなものでもスナック菓子よりはマシでしょう
糖質を気にしてるならササミスティックなんかもあるし
コンビニ以外に行くならシリアルとスキムミルクでもいい

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 21:16:24.08 ID:S8ROgpNt.net
逆ギレした人は2度と戻って来ないの法則

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 21:17:08.31 ID:audhRWsg.net
>>989
もういいから氏ねよ
ポットも冷蔵庫もないような生活しかできないような役立たずが生きてても仕方ないぞ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 21:19:21.70 ID:KUOv2xe8.net
自営業なら自業自得だけど雇われなら改善要求しろ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 21:30:46.51 ID:mZeO1Gvb.net
>>992だけど糖質制限スレと間違えた スマソ
朝と夜で調整すれば、昼はなんでもいいんじゃないかな?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 22:48:17.86 ID:O/p3Sav/.net
どう考えてもスナック菓子が苦肉の策というのはありえない

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 22:54:59.68 ID:Bo7/gCpy.net
スナック菓子ならローソンのノンフライコンソメポテト
カップ麺くらいの大きさの容器にびっしりと詰まっているが、
脂質が2gちょっとしかなく126キロカロリーという破格の低さ

それから、糖質制限をしていなくてもブランパンは
大量のたんぱく質・食物繊維を含んでて腹持ち良いから
外仕事(肉体労働)にはおすすめですよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200