2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1年間で55kg痩せたけど質問ある?【画像あり】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 13:51:27.90 ID:rBZQzz0n.net
100レスつく毎に画像載せます。ほぼ全レスします。質問ない人は好きなセガサターンソフトでも書いて下さい。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 13:53:20.93 ID:xObGoZ7E.net
仙窟活龍大戦カオスシード

3 : ◆diet///v9. :2015/06/22(月) 14:01:02.97 ID:Vu84Lnhk.net
>>2
キャラが封神演義みたいなデザインだったような。ごめん未プレイ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 14:11:42.39 ID:UHagnSTA.net
元々の食事
ダイエット期間中の食事
現在の食事

やっぱり違うの?

5 : ◆diet///v9. :2015/06/22(月) 14:19:03.86 ID:Vu84Lnhk.net
>>4
全然違うね。
元々は寝てる時以外は何か食べてた気がする。ダイエット中は試行錯誤、今は1日の運動量と数日先の予定まで考えてカロリー摂取するように心がけてる。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 14:56:02.31 ID:q3iCWqLe.net
具体的に何キロから何キロになったの?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 15:08:20.95 ID:6s150ySH.net
>>1
身長と開始時・現在の体重体脂肪率

8 : ◆diet///v9. :2015/06/22(月) 15:17:52.16 ID:Vu84Lnhk.net
>>6-7
176cm
120kg・39%→65kg・14%

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 15:55:09.87 ID:Bben02S2.net
最高体重が120kgという事だが
何歳から何歳までその巨デブを維持していたのか?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 15:55:16.41 ID:6s150ySH.net
すごいな
巨から痩せて皮デロデロになってないの?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 16:21:30.01 ID:92Gz91xy.net
エヴァのゲームが好きだった

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 16:37:36.18 ID:tBM7gCRi.net
書く実に皮でろでろだろ。

あと急激なダイエットは体にかなり悪い。

13 : ◆diet///v9. :2015/06/22(月) 17:32:41.56 ID:Vu84Lnhk.net
>>9
20代半ばから100前後維持、120が1年前で瞬間デブ速過去ピーク。

>>11
サターンエヴァは複数あるよ。デジタルカードライブラリが好きだった。

>>10、12
覚悟はしてたけど最悪の予想図よりは皮余らなかった。今後は今を維持して養生したい。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 19:08:54.15 ID:Bben02S2.net
>>13
そうでしたか
こういうスレってたまに見るけどどういうつもりで立ててるのかな?
普通は痩せたからすごいと感じるより
むしろそんなデブであった事が恥ずかしいと思うんだけど

15 : ◆diet///v9. :2015/06/22(月) 19:45:12.28 ID:Vu84Lnhk.net
>>14
他人へは痩せた達成感の誇示と反面教師にしてほしいという自虐、己には二度と繰り返さない為の戒めじゃないかな。
純粋に正しいダイエットや今後の健康維持の情報交換したいという希望も込めてスレ立てました。

あと「◯◯kg痩せたけど質問ある?」スレは画像なしが多いから自分はしっかり見せていきたい。
レス少ないから50レス毎に画像貼ります。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 20:45:57.87 ID:Ewv4iTwo.net
詳細よろ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 20:54:26.47 ID:HLv/DiuC.net
バーチャ2

18 : ◆diet///v9. :2015/06/22(月) 21:16:07.02 ID:Vu84Lnhk.net
>>16
何の詳細?

>>17
→K(CH)→K・PKG・→→PPリングアウッ!アーイウィーン

19 :十年:2015/06/22(月) 21:46:25.22 ID:5SnPUVVj.net
>>1
とっと糖尿外来に行って来い!

今更痩せても遅いと思いますよ。

20 : ◆diet///v9. :2015/06/22(月) 21:53:27.00 ID:Vu84Lnhk.net
>>19
ずっと運動してたし酒タバコ嗜まないから動けるデブだったよ。
1年前の健康診断でも血液サラサラでこんな優良なデブは見たことないって医者に言われたし。
でも肥満だからどこか一箇所悪くなったら連鎖的に悪化しそうと言われてダイエットのモチベになった。糖尿も怖いしな。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 22:23:54.36 ID:T962YdIM.net
食事内容の詳細
例えば、1日のメニュー例とか、よく食べてた食材や避けてた食材とか

22 : ◆diet///v9. :2015/06/22(月) 22:28:47.08 ID:Vu84Lnhk.net
>>21
時期で全然違うよ。クソデブ期、黎明期、中盤期、追い込み期どれが知りたい?

全体通してよく食べてたのは定番だけどサラダチキンかな。あとはソイプロテインもお世話になった。
避けたのは炭水化物、揚げ物、間食、ジュース類。ベタな答えでごめんよ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 23:39:02.64 ID:2m5GUmrM.net
やっぱ皮ダボダボになるの?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 23:42:05.31 ID:h3V9aus5.net
運動は?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 23:47:42.62 ID:T962YdIM.net
>>22
ざっくりとでいいから全て

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 23:54:37.22 ID:PDY/ie/E.net
>>8
120キロで体脂肪39%って少ないね
元は筋肉質だったのかな

27 : ◆diet///v9. :2015/06/23(火) 00:21:19.30 ID:zsvlLjww.net
>>23
上にも書いたけど120kgの当初予想してたよりは酷くならなかった。若干ヘソ下に残っちゃったけどね。

>>24
何期の運動?
クソデブ期(120〜100)黎明期(100〜85)中盤期(85〜75)追い込み期(75〜65)

>>25
クソデブの休日は朝起きて肉野菜炒め1kg食べて昼にピザL一枚食べて夕方に小腹空いたら寿司20皿くらい食べて夜は甘いスイーツとしょっぱいお菓子交互に食べてパピコしゃぶりながら寝る(通称おやすみパピコ)
最近は朝にささみサラダ、ゆで玉子、プロテイン。昼は糖質少なめかつ800kcal以内で自由に。夜はなるべく炭水化物控えて就寝時間から逆算して最低4時間前までには済ませてます。

>>26
並デブですよ。120kgなら35%以下が強キャラデブなはず。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 00:36:46.40 ID:FoxEdhDq.net
食事はどうやって減らしていった?
やっぱり急激にカロリー減らすときついよな?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 00:37:42.88 ID:yT24Ta4y.net
体は急激な変化を嫌うからね。
何かしら内臓関係に問題出ている可能性あるかもよ。
健康診断でも出ないような。

30 : ◆diet///v9. :2015/06/23(火) 00:46:40.23 ID:zsvlLjww.net
>>28
ガマン&ガマン&マンガ
痩せて一番変わったのはメンタルだと思う。久しぶりに会った人には100%驚かれるけど外見より精神が強くなった。
ダイエット始めたころはいい歳した大人がお菓子食べたくてマジ泣きしたわ。
モチベ維持の本や音楽、友人に支えられました。

>>29
そうですね。これからは身体を大切にして生涯メンテナンスしていきます。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 00:54:19.54 ID:TDLGgmRQ.net
マジ泣きするほどお菓子好きなのに我慢したんだ。スゴイ…
お菓子をやめきれない自分はまだまだ甘いな…
お菓子の代わりに食べているものとかある?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 00:56:48.99 ID:FoxEdhDq.net
>>30
我慢かぁ…
間食は完全に絶つことが出来るようになったが、三食の炭水化物がね…それこそメンタルなんだろうけど。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 00:57:46.24 ID:eohnMUGF.net
リバウンド怖くないの?
短期間で減らしすぎだけど

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 01:08:21.02 ID:j7tKDg0P.net
昼にピザL一枚ってどんだけw
寿司20皿とか食費過ごそうだな

35 : ◆diet///v9. :2015/06/23(火) 01:11:40.00 ID:zsvlLjww.net
>>31-32
完全に絶たなくていいんですよ。自分の場合は度が過ぎてただけなので…
糖質や甘味も依存性あるから節度が大事マン。
色々試しましたが最近は無塩ナッツ(1日20g)とおしゃぶり梅こんぶを常に携帯してます。

>>33
怖くないです。多くの読み物で知識つけられましたし、もう暴食意欲が湧かないので…

36 : ◆diet///v9. :2015/06/23(火) 01:14:22.06 ID:zsvlLjww.net
>>34
エリートデブは燃費悪いんですよ。岡田斗司夫も言ってたけど本人はグルメぶってるけど、ただの意地汚いブタでした(てへぺろ顔)

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 01:14:48.96 ID:TDLGgmRQ.net
>>35
参考になりました。ありがとう。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 01:55:18.68 ID:yT24Ta4y.net
>>30
今からメンテナンスしても遅いぞ。

体重減るときは脂肪と一緒に筋肉や骨も減るんだよ。
しかも、その筋肉というのは痩せた後つけられるようなみかけな筋肉じゃないんだよ。
体感を支えるインナーマッスルも急激なダイエット同時に減ってしまうんだよ。
体を支える骨とインナーマッスルが急激なダイエットで減る。
これは医学的に証明されている。1ヶ月に2kgまでが限界とされている。
2kgでもぎぎりの危険のラインと言われている。一ヶ月5kgの減はこのリミッターを遙かに超えている。

中年、老後に体を支えるインナーマッスルと骨密度を同時に失ってしまったわけだ。
しかも、このインナーマッスルや骨はトレーニングや食事バランスで改善が非常にしづらい。
今は体の調子がよくてもインナーマッスルと骨密度が減ってしまったことは月5kgの急激なダイエットなら確実であり、
その影響は必ず中年、老後にでる。しかもそれを改善させるは非常に難しい。
たった1年で体にとって大事なことを本当に失ってしまったんだよ。

その大事なインナーマッスルと骨密度を、無理なダイエットにより同時に失ってしまったわけだ。

また先ほども書いたが自然を含め人体は急激な変化を嫌う。
急激な変化により内臓、肌、心臓、血管などに大きなダメージを与えた。

近くにアドバイス出来る医者やトレーナーがいなかったことが残念。
デブの状態が健康体だけだっただけに非常に残念な失敗例である。

今後このような間違いを皆が起こさないためにも、このスレは保存しておくべきだと思う。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 02:14:01.51 ID:hq6muMIR.net
ダイエットの大先生はどこにでも沸いてくるなw
ネットで真実より1枚のビフォアフだな

40 : ◆diet///v9. :2015/06/23(火) 02:20:38.62 ID:zsvlLjww.net
>>38
確かに急激に痩せてしまったことは認めるけど後悔は微塵もしていません。
その情報が真偽かは気にならないし正しいならそれを乗り越えて健康体になる為に次のステップを模索して進むまでです。
その理論が100%正しくて万人に当てはまるならライザップは骨密度破壊するプログラムになりますよね。数年後に集団訴訟起きそうですか?
痩せ方には千差万別のパターンがあるから1年間でこんな感じを貫いた結果こうなりました。という見本になれば良し悪しは置いといて記録した甲斐があるので楽しんで見届けてください。

そろそろ寝ます。起きて50レス越えてたら画像貼ります。

41 : ◆diet///v9. :2015/06/23(火) 02:21:45.08 ID:zsvlLjww.net
>>39
ほんそれ。楽しんで1000レスまで見届けてくださいな!

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 02:46:06.36 ID:yT24Ta4y.net
55kg急激に痩せたらつまり5.5kgの骨と18kgが失われたことになる。

ジムはちゃんと栄養バランスを考えているし、そんな急激なダイエットでもない。
インナーマッスルなども衰えないようにやっている。

ま、見たくない情報をシャットダウンして目耳をふさぐのもいいけが、
困るのは中年、老年になったときの自分だってことを忘れてはいけないよ。

痩せるときは多くても2kgまでが限界で、栄養士やトレーナーや医者の指示に従って
痩せないと中年、老年で大事な骨密度やインナーマッスルが失われてしまうことを忘れてはいけない。

インナーマッスルはそう簡単には増えないし、骨密度なんてのは増やすのは至難の業。
せっかくの今までの財産をたった1年で失ってしまったてことを自覚しておいた方がいいよ。

情報の真偽は確かだから、急激なダイエット 危険 などで検索すればすぐに出てくる。
もう大事な骨とインナーマッスルを失ってしまった状態だからしょうがないけどね。
あと内臓や血管もかなりの負担がかかっているはず。ただの健康診断でなく、
一回経緯を話して医者にみてもらったほうがいい。

今後同じ過ちを皆がおかささないためにも、このスレは続けていった方がいいだろうね。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 04:30:08.26 ID:OMSzeHTo.net
>>42
あんた性格悪いな・・・
ともだちいないだろw

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 05:34:41.67 ID:Y9BW/ELr.net
>>42
内容よりも、同じ意味の事を何度も繰り返し書くのが気になって仕方ない。
無駄に話の長いおじいちゃん先生を思い出す。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 06:06:39.73 ID:OMSzeHTo.net
てか、骨5.5kg減るってw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 06:30:28.03 ID:K1EXtOXn.net
>>38
言いたいことは解るし、もっともな事だけど、
1は1なりに頑張って結果出したんだから、素直に称賛するのがいいと思うの。
1は靴のサイズも変わった?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 06:38:48.44 ID:hdo7ZFku.net
デブの嫉妬は恐ろしいなー
成果を出した元デブの成功者を素直に賞賛して
そこからアドバイスを請うのが正しいデブの姿勢なんじゃないか?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 06:46:41.06 ID:K1EXtOXn.net
>>47
本当にな。

1よ、運動について教えて下さい。特に追い込み期の運動詳しく。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 07:32:22.73 ID:AiSuL4rw.net
>>42
自分はなんの努力もしないくせに
他人の成功に嫉妬し難癖つける、まさにデブ脳。

50 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/06/23(火) 08:26:47.50 ID:aHE4Oixdh
運動をせず痩せているのは、内臓の機能低下や疾患があり、また、わがままなど性格に問題のある
いわゆる異常だから、逆の痩せ脳ってのも、なんだかなぁ。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 08:24:39.17 ID:sGUaCT2c.net
おやすみパピコとか暴飲暴食で虫歯になったりした?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 08:28:11.78 ID:78y0KyjA.net
大幅な減量の場合、やっぱり運動の中心は有酸素運動?

53 : ◆diet///v9. :2015/06/23(火) 09:13:07.53 ID:zsvlLjww.net
おはようさんです。

>>46
靴は変わってないです。もしかしたら気持ち細くなったのかな?程度

>>48
70→65kgは落とすのが本当に苦労しました。その時期は基本的に毎日7.5kmジョグor雨の日はエアロバイク60分の有酸素と日替わりで上半or下半身の筋トレしてました。

>>51
歯もめちゃくちゃ丈夫で生まれて一度も虫歯なったことないです。ミスドのグレーズ(はちみつシロップ)でコーティングされてるような選ばれしデブでした。

>>52
糖質制限×有酸素運動×俺のオリジナル法は効果がバンバン出ましたよ!

54 : ◆diet///v9. :2015/06/23(火) 09:16:55.84 ID:zsvlLjww.net
http://uploda.cc/img/img5588a40158d3d.jpg
http://uploda.cc/img/img5588a466ac139.jpg
パス…diet

120kgの時と1年前の健康診断。
腹ケツの厚みと太もものサイズが悲鳴をあげている。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 09:33:45.02 ID:sGUaCT2c.net
やだかわいい///
なんかの動物っぽいな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 09:48:21.64 ID:fDgZ54wr.net
>>53
ありがとう
参考にするわ!
去年から25s減らしたけど、あと5sがなかなか…
自分は靴の幅が変わったわ。

あと、ベイマックスに和みましたw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 09:59:33.71 ID:PxZvp+0k.net
そんなに太ってたのに健康所見が「異常なし」って羨ましいな。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 10:34:09.75 ID:TDLGgmRQ.net
>>53
思ったほどは巨な感じではないね。
もっとすごいの予想していた。身長があるからかな。

59 : ◆diet///v9. :2015/06/23(火) 11:17:56.30 ID:zsvlLjww.net
>>55
パンダとブタのハイブリッド的な///

>>56
ムリないペースが成功の秘訣ですよ。
ご自愛して痩せていきましょう!

>>57
好き嫌いなくて運動好きなデブだったので

>>58
シャツが5Lだからゆとりあるように見えるのかな。トリックだよ(ベネット感)



健康診断のランクが上からD、Bと奇跡的に書面からもDeBuと揶揄されてる!アメリカだったら訴訟ですわ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 13:07:54.56 ID:e0xr9pb6.net
現在の姿は100行ったらかな?
はよ見たい

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 16:10:42.57 ID:AyHU7Nn9.net
巨デブかと思ったらそんなことなかった
動けるデブだったそうだし、ぶよぶよではなかったのか

62 : ◆diet///v9. :2015/06/23(火) 16:41:38.99 ID:zsvlLjww.net
>>60
ゆっくりお付き合いくださいまし。
やっぱり記録は大切だね。モチベにもなるし後々こういうネタにもできるし。

>>61
サイズ的には巨デブだと思うけどどうですかね。
スト4のルーファスや鉄拳のボブを一回り小さくした感じだったかも。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 19:32:07.38 ID:zLTsKEqn.net
体重計をしまいこんでたから定かではないが、自分は去年夏〜今年の1月ぐらいがMAXだった
この間 写真は避けて避けて避けまくってきたが、少し痩せた今となっては後悔してる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 22:38:23.91 ID:s0Eh6ZuZ.net
ベイマックス本当すごいな
私もダイエット中だけど最近食事制限が緩みがちだから、見習って頑張るわ
現在の写真楽しみにしてる

今は維持期なのかな?
だとしたら>>27(現在)みたいな食事をこの先ずっと続ける予定?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 23:23:54.16 ID:/33MdeP/.net
やっぱりストイックに運動もしてるんだなぁ
7.5kmとか動けないデブには無理ポ

66 : ◆diet///v9. :2015/06/23(火) 23:33:17.28 ID:zsvlLjww.net
>>63
醜い時や上手くいってない時こそ写真や日記を残すといいですよ。後々糧になります。

>>64
今後は70kg以下をキープしながら筋肉量を増やすメニューにシフトする予定です!

>>65
それは最近の追い込み期ですしお寿司。
120kgの頃は3kmウォーキングから慣らしてましたよ。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 23:44:12.70 ID:yT24Ta4y.net
>>43-44
急激なダイエットは本当に危険なんだよ。そのことを皆にしってもらわないといけない。
ざっと例をあげるだけでも下のようになる。人によっては死につながら場合もあるんだよ。
そのことを>>1は知っておくべき。

急激なダイエットによる影響は、筋萎縮・皮膚乾燥、頭痛、インポテンツから始まり、
脱毛、低体温、低血圧・倦怠感、脱力感になっていく。、
さらに過剰なダイエットを続けると、インポテンツ、便秘、脱毛、低タンパク血しょうによるむく、
夜盲症、ああかぎれ、骨粗鬆症になる。

末期には、体内全ての主要機関へ影響し、電解質(ナトリウムや塩化物イオン)に問題が発生し、
生命ににかかわる問題に発展する。脱水状態からの代謝性アルカローシスになり血中カリウムが低下し、
自律神経失調症や呼吸不全を引き起こす。不整脈からの突然死や心臓発作さえ引き起こす。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 23:52:22.75 ID:yT24Ta4y.net
>>45
骨は急激なダイエット(月2kg以上のダイエット)で減った体重の10%減ってしまうとされている。
これは実際に検証されたいることである。

55kg体重を落としたということは、骨が5.5kg失われたことになる。
この骨は痩せたあとカルシウムなんかの栄養をとって補おうとしても後の祭り。
若いときは大丈夫でも骨が弱くなる中年、老年にもろに影響がでる。

>>67に書いた急激なダイエットの病例の中でも骨粗鬆症は、一番の問題点だ。

69 : ◆diet///v9. :2015/06/24(水) 00:02:23.39 ID:weemSuh7.net
>>68
俺単体に知識の横やり入れるならいいけどスレを見届けてくれる人に噛み付くのは止めてくれないか?
超肥満で醜態晒して三大疾病にかかるリスク抱えて生きるのと、痩せてアンタが唱える弊害背負うリスクなら俺は前者に耐えられなくて克服しただけなんだから。
もう分かったから後の祭りなら黙っててくれ。突然死したら報告してやるからさ。

そういうのは健康板やダイエット初心者質問スレで大いに役立ててやってくれ。
次にダラダラうんちく書き込んだらこのスレ落とすわ。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 00:05:01.93 ID:HKI/BrhM.net
>>69
仕事何してんの?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 00:41:37.40 ID:uBdwtmeI.net
>>69
まずスレはあなた一人のもではない。皆のもの。

あと人にかみついているのでなくて、正しい知識を教えているだけだ。
あんたの間違った知識を実践して何かあった場合責任もてんのか?
年齢など人によっては先ほども書いたが、急激なダイエットは死にもつながるし、
骨の減少は老後に大きな問題をなげかけることになるんだよ。
糖尿病一歩手前で医者に月5kgやせろと言われたらやるべきだが、
それ以外はやってはいけない方法なんだよ。

レスしないでスレを落とすのはいいがあなたの勝手だが、
一度たったスレだ。スレは皆のもの。急激なダイエットの危険性を知らせるスレとして
活用させてもらうよ。

スレは皆のもので、いろいろな意見があってそこから何が正しいか個々に判断していく掲示板だ。
自分のことを何もつっこまれずに人に一方的に伝えたいならブログやHPでやればいい。

72 : ◆diet///v9. :2015/06/24(水) 00:52:12.39 ID:weemSuh7.net
>>71
誰が誰に俺の真似をして痩せろと言った?
急激に痩せたら身体への負担は百も承知だ。

スレの趣旨は立てた当人のものだろうが。
いきなり乗り込んできて「急激に痩せる危険性を知らせるスレ」に上書きしてんじゃねえよ。
乗っ取るからにはお前が1000埋まるまで急激に痩せる危険性のテーマで円満に盛り上げてみせろよ?

気持ち悪い奴に粘着されて萎えたのでもう報告止めます。
痩せていく変化の写真やエピソード楽しみにしてくれた人いたら本当にすみません。

VIPだけじゃなくてダ板にもこんなの湧いてるんだね…。ちょっとショック

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 00:52:46.81 ID:J0trdWwe.net
>>71
スレは皆のもので、いろいろな意見があってそこから何が正しいか個々に判断していく掲示板だ。
自分のことを何もつっこまれずに人に一方的に伝えたいならブログやHPでやればいい。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 01:01:40.67 ID:HAg8xPF+.net
>>68
ほう。

私も10年前に100kgから60kgまで半年で落としましたが、
以降、毎年人間ドックで何の異常もみあたりませんが?
過激で成功した身としては、ここのスレ主氏を応援したい
だいたい、短期のダイエットを試みるひとたちはあなたの言うリスクなど百も承知ですよ
そのリスク(あなたは重く捉えすぎてはいると思うが)と、過体重のままでいることのリスクを天秤にかけて挑戦しているのです


あなたの書き込みイライラするのでNGにしたいです
とりあえずスレにしがみつくつもりなら、コテつけてもらえませんかね

あと、ひとの意見を聞くことができないタイプみたいですので返レスは不要です

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 01:09:31.00 ID:Q2l33xoA.net
せっかく良スレだったのに>>71みたいな奴のせいで台無し

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 01:11:06.13 ID:49RX7C1i.net
短期間で思うように痩せられなかった後付けの言い訳じゃねーの?w

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 01:19:52.23 ID:RoPKPxh6.net
止めるなんて言わないで続けてくれ
アフター画像めちゃくちゃ楽しみにしてるのに

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 01:21:34.84 ID:c0Ga+HKE.net
俺は>>71のいいたいことともわかる 20sやせてなぜか慢性的に腰が痛くなってしまった 髪も薄くなってしまった もっと早く知りたかった。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 06:46:58.40 ID:1qxVVfji.net
>>1のレス見てるとモチベ上がるわ
自分もウォーキングから始めてみる

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 07:13:43.44 ID:PgL4I/68.net
>>72
マジで?
起きたら最悪な展開…
イッチは悪くねーよ
私も肥ってるままで卑屈でいるより、リスクがあろうとも痩せてるほうがいいと思って20s落とした。
あーあ、いいスレだと思ってたのにな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 09:27:51.64 ID:Sgp6H4bT.net
今北、一番のデブ期の写真もう見れなかった悲しい
1帰ってきて!そして写真もっかいプリーズ!

>>71
コテつけろ、NG放り込むから

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 09:38:49.32 ID:MyHCvBbK.net
アフィアフィアフィアフィ
アッフィアドセンスクリックお願いします

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 09:41:10.19 ID:MyHCvBbK.net
アフィアフィの実の広告人間

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 10:27:51.89 ID:6cSZCMR/.net
もう>>1は見てないと思うけど、残念だわ〜

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 13:31:39.27 ID:cMJ+PjZ+.net
粘着ジジイ最悪
ベイマックスは何も悪くないし素直にすごいと思うしもっと聞きたい事あったのに…

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 14:41:24.01 ID:lQ4ydmXv.net
ちゃんと努力して結果出した人間にネガティブな情報ばかり押し付けるゴミほんと嫌い

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 14:49:37.00 ID:q6cPlWxg.net
アフィ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 16:47:47.06 ID:0U12M08L.net
見ていて気になって短期の体重減少のまとめサイトみてきました 

脳が萎縮して痴呆症や怒りやすくなる症状もあるようです

スレ主さんはお大事に

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 16:59:50.79 ID:WnwEepuo.net
いや、あんだけ言われれば普通怒るだろw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 17:20:14.11 ID:iWa3Njq7.net
>>71は間違ったことを言ってるわけではない

ただ、このスレでは「余計なお世話」

親切心からだろうけれど、短期にガッツリ落としたい人達にそのようなことを言っても無駄
実際、スレ住人の多くが>>1のように短期で体重が落とせるとも思えない
モチベーション程度の薬だろうし、心配するほどでもないだろう

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 18:58:20.94 ID:idfP55p0.net
ゲックス

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 03:34:40.92 ID:wSXoEUhn.net
>>71
w

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 07:00:18.80 ID:yHZMnP5G.net
戻ってきてくれ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 16:16:48.41 ID:rGI1dZHX.net
急激な体重減少は禿げるのが嫌だ、骨粗鬆症とかはどうでもいい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 17:01:32.03 ID:PXCHCJE0.net
禿げたのかどうかを含めて現在の写真に興味津々だったのにな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 01:08:23.54 ID:2gPFhXOj.net
170/85のデブなので先月からダイエット始めて一月で5キロ落ちたけど骨やらなんやら落ちてんのかな
昔から冬に太っては夏に痩せを繰り返してるけど体の中身どうなってるのやら

因みにサターンボンバーマンにハマってた

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 01:10:55.41 ID:NLqs79ep.net
おい>>71のおせっかい野郎
早く率先して話題振れよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 03:33:43.39 ID:45Wg/kGO.net
>>96
最初の一ヶ月は肝臓と筋肉に蓄えられている砂糖が使われる。これで約2kg減る。
さらに、人には体の濃度を一定に保とうとする働きがある。
肝臓と筋肉に蓄えられている砂糖を使ったわけなので、その分体の濃度は高くなっている。
たとえばいつも、20%だった濃度がダイエットで蓄えられている砂糖を使ったために、10%とかになている。
それをいつもの20%にするために体から水分を排出する。これで2.9kgくらい減る。
つまり実際落とした体重は0.5kgでそのくらいなら骨やインナーマッスルはほとんど減ってない。心配しなくていい。

太ったり痩せたり繰り返している件も、この肝臓と筋肉に蓄えられている砂糖(グリコーゲン)の増減によるものでしょう。
つまり骨やインナーマッスルが減少するほどの変化はしてないってこと。

毎月5kgの減少を数ヶ月続けるレベルのダイエットをした場合は、骨やインナーマッスルが大幅に減ってしまうので注意な。
骨の形が変わることで慢性的な腰の痛みや歯の痛みを引き起こす可能性もある。腕相撲をしただけで骨折ってのもある。

また、問題なのは上ではふられていないようだが、リバウンドした場合だ。インナーマッスルと骨密度が減少した状態で
体重が戻れば内臓脂肪しか増えない。つまり今度は体を支える骨やインナーマッスルモ少ない状態で体を支えないと
いけなくなる。非常に危険なんな状態になる。

痩せた体を保とうと、毎日ランニングしたり食事制限をしていても、怪我をしたり病気になって
一気にリバウンドもある。もし急激に痩せてしまった場合は注意しなければいけない。

以上長文スマソ。

毎月5kg減るレベルのダイエットした場合は、
それと同時にインナーマッスルや骨も減っていってしまうので注意。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 03:46:58.48 ID:45Wg/kGO.net
訂正
肝臓と筋肉に蓄えられている砂糖を使ったわけなので、その分体の濃度は高くなっている。
→その分体の濃度は低くなっている。

体の浸透圧に関する話ね。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 04:00:26.69 ID:NLqs79ep.net
>>98
あなたの身長体重は?
ダイエット経験者?
その知識はどこの受け売り?

警鐘は大切だけど言い方が理詰めの押し付けがましいから他人には嫌われるだろうね。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 04:13:51.15 ID:Pa7loxqG.net
>>98
ソースもない上に誤字脱字多くて主旨重複含む長文読みづらいわ、まじめに伝えたいなら推敲してからスレに落とせ
自論に都合のいい部分だけをつなぎ合わせた拡大解釈が拠り所であることは理解した

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 06:23:27.16 ID:SxaUsoCi.net
ダイエットをすれば、骨やインナーマッスルも減ってくれるなら、すごくありがたいんだけど。
デブだからダンプやトラックのようなゴツい骨格とでかいエンジンがいるわけで、やせれば華奢で美しい引き締まったスポーツかーのような骨格が似合う。
ぜひ骨を減らしたい。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 07:37:31.35 ID:pBXBV14/.net
>>96
173/87→65
1日の摂取カロリー上限1500にして、ほぼ毎日有酸素運動したら月3kgペースで減量できた
65kgになったのは約一年前
年末年始の暴飲暴食&運動ゼロが続いてマックス69まで増えたけど、
また少し絞って今は64〜67の範囲にいる
昨日は65.3
いまは毎日カロリー2500ぐらい摂取して、運動は週1回程度
2500といっても酒のカロリー込み。食事のみなら2000ぐらい

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 07:46:01.91 ID:pBXBV14/.net
102補足
ちなみに体脂肪率は残念ながら、この一年でかなり増えました
タンパク質の多い蒸し鶏、スルメ、豆類などを多く取り、お酒を出来るだけ控え、しっかり有酸素運動と筋トレをしていた昨年秋は体脂肪10まで下がり、お腹にシックスパック浮き上がってきてたけど、
いまは同じ体重でも体脂肪18ぐらいあるので、結構緩いお腹です
いわゆるビール腹ですな(笑)
そろそろストイックに行かないと

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 08:26:31.10 ID:3iYlHxnc.net
>>102
見た目の骨格は変わらないだろ
ボロいダンプになるだけ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 09:43:12.93 ID:eLLrDVo4.net
凄いな
維持するの大変だよ
自分も1年くらいは頑張って食事とジムで20kgくらい落ちて筋肉もある程度つけ痩せ型にはなったが、目標体重いくと一気にモチベがなくなり3ヶ月くらいで半分戻った
ま、元々と普段の生活がネットやDVD観賞だからなw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 12:41:44.67 ID:pDYX8xW6.net
>>102
筋肉ついてて余り太っていないのに横に広い骨格な俺は体重90kgあるよ
身長も180cm近くあるし。
人間は己の骨格に合わせて内臓を守ろうとして脂肪をつけようとするから
素人では無駄な足掻き

せいぜいインナーマッスルが減らないように脂肪を落とす位しか出来ない

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 14:00:29.25 ID:ZDNKZuXY.net
1さん100行ったよ
画像まだー

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 14:19:28.83 ID:9be5C9AK.net
1は嵐に煽られて火病起こして逃走したよ
煽り耐性もないなんて2ちゃん向いてないな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 14:26:00.02 ID:NLqs79ep.net
ダイエット板でこんな煽り見たくなかった。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 14:29:52.73 ID:fFQEFFoW.net
もう戻ってこないんだろうね…

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 14:39:25.38 ID:NLqs79ep.net
>>109
お前はガン患者が努力の末なんとか完治したのに対して、ガンは潜伏して再発するからね。とか、治っても副作用で長生きできないからね。って言えるのか?

>>1が痩せたのが真偽どちらかわからないが>>71は本当に底意地悪いな。それとも俺の価値観がおかしいのか?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 16:21:51.41 ID:MzugFwpi.net
骨密度がヤバいことになっているからリバウンドにきをつけないとアカンな

忠告が図星だったからこその火病逃走なんだろう

どうでもいい情報だったら、聞き流せる

それとも急な体重減少で脳まで縮んで怒りぽっくなってしまったかだな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 16:28:58.46 ID:/iOPEY2D.net
>>112
不摂生で太ったから痩せたのと、末期がん克服と同じ感覚で例えに出す価値観はちょっとおかしいと思う
他の価値観がおかしいかどうかは知らん

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 19:16:51.98 ID:NLqs79ep.net
>>113

文盲かよ。忠告じゃなくて嫌味だろ>>71は。
急激にヤセたら骨折しやすくなったりリバウンドしやすいから気をつけてね。だけなら分かるけど
うんたらかんたらでもうケガしやすい身体と一生付き合っていくしかないだの、骨密度という財産をみすみす手放しただの。
個人スレ立てたとこでこんなのに粘着されたら誰だって嫌気差すんじゃない?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 01:28:50.53 ID:djEZ/2ud.net
スレタイ見て入ってみたら誰も期待してないような蘊蓄説教を
キチが延々書き込んで主は消えてるしがっかり
ネタにマジレス厨並みの馬鹿荒らし>>71は空気読めよったく

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 02:43:08.33 ID:AYvi4V7Z.net
>>115
知り合いならそれだが、ここは2ちゃんねるだぞ。

んにしても沸点低すぎだろw

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 02:45:04.55 ID:xhxQAIKc.net
煽り耐性ない元デブと煽るしかできないデブか。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 03:42:21.78 ID:V48+bblF.net
ぶひー

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 04:36:11.54 ID:xhxQAIKc.net
ビフォーアフターでモチベ上がるダイエット画像誰かください

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 07:13:46.27 ID:URW3ok5x.net
検索すればいくらでも出てくるやん
ちなみに俺もかつてはSNSにアップしてた俺の写真Google検索で出てきたのだが、恥ずかしいので外部検索拒否にしたら、しばらくして出なくなった
めでたし、めでたし

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 10:21:29.70 ID:xhxQAIKc.net
いや、おすすめのビフォーアフターが見たいの

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 11:15:56.09 ID:GOQmNay+.net
2chに書き込んでるような
いわゆる負け犬みたいな人等のが見たいんだよ
Twitterとかリア充だから参考にならんし

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 12:23:00.42 ID:xhxQAIKc.net
ツイッターでもいいよ。
だからここの>>1には期待してたのに
みんなは>>1>>71どっちが悪いと思う?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 12:47:33.30 ID:S1KlBDgM.net
質問ない人はセガサターンのソフト書いとけ!

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 13:05:39.35 ID:xhxQAIKc.net
そうだな。バトルバ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 13:44:27.55 ID:cl9uaZd/.net
急激な体重減で恐ろしいのは骨密度減少でも突然死でもない。禿げることだ。

禿の資質がある人は急激な体重減は問題外でダイエットすらやってはいけない。

女性は生理不順からの精神障害が骨密度減少より痛いな。
将来特に子どもを考えている人は。問題ない健康な赤ちゃんをうみたかったら急激なダイエットは厳禁。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 13:59:20.64 ID:nnokDQRu.net
エリートデブは燃費悪いんですよ。
岡田斗司夫も言ってたけど本人はグルメぶってるけど、ただの意地汚いブタでした(てへぺろ顔)

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 14:01:39.64 ID:nnokDQRu.net
次にダラダラうんちく書き込んだらこのスレ落とすわ。(ドヤッ)


wwwwwwwwwwwwwww

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 14:15:59.02 ID:AYvi4V7Z.net
デブは燃費がいい健康体の証

デブが少しずつ痩せれば超健康体になれる。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 14:25:47.77 ID:nnokDQRu.net
トリップもわざわざご丁寧にdietとか付けてすげー仕込み臭かったのは内緒な

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 16:59:36.66 ID:t+Csc2AY.net
痩せられないデブって心身共に本当見苦しいんだな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 02:58:25.58 ID:btg80yex.net
俺も1年で45kg痩せたから別に驚かないわ
ただ100%皮が余るけどな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 03:07:41.37 ID:ey7sP1AA.net
髪の毛は無事だった?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 03:09:05.40 ID:btg80yex.net
>>134
俺? 若干頭頂部が薄くなった気はする

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 03:16:54.25 ID:ey7sP1AA.net
ありがと。上で骨密度が下がって老後困るとか書いてあるけど自分の場合今が大事で髪が現在薄い状態なので情報助かった
元フサの人なら耐えられそうだが薄い自分とかは耐えられそうにない。 

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 04:23:53.79 ID:bpMuIjTB.net
ハゲデブとガチハゲマッチョなら後者。さういふ人に私はなりたひ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 05:33:25.92 ID:czHct8pn.net
>>135
どうやってそこまで痩せた?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 16:33:55.98 ID:pmMOiXAI.net
>>133
開始前と終了後うpうp

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 13:28:00.90 ID:PgJKvOS3.net
40男だけど、約20キロ減量した結果、
ダイエット関連のデメリット、悪影響は特に無し
心配だった髪の毛の影響は全く無し。オデコ生え際、つむじ周りなど、しっかり生えてる。
まあ、そもそも遺伝的に禿げない家系ではあるが。
ダイエット後の皮余りも無いよ
月3kgペースで時間かけたからかな
もし2ヶ月で20kgとか急激な減量だったら皮の収縮が追いつかなかったかもな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 13:33:57.90 ID:PgJKvOS3.net
あと、骨密度に関しては分からないが、有酸素運動、筋トレ、なんでも出来てるし、
日常生活レベルでは何も変化は感じない
ダイエット前は500メートル歩くのも苦痛だったが今はゆったり二時間かけてジョギング20kmできる人になった
その意味で骨関係も大丈夫かな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 16:13:00.38 ID:wEuRcFds.net
骨密度が問題になるのは老年期。
骨密度の貯金がなくなった状態が今。
体重が軽くなった分今のところは問題ない。

骨密度は40超えてから徐々に減っていく。
貯金がなくなった今、困るのは年とてってからだと思われ。

あと今からカルシウムとっても意味はほとんどない。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 17:32:34.37 ID:JPrKddbN.net
年取ると、多かれ少なかれ骨密度の問題なんて誰にでも出てくると思うが

短期減量した人を大量に、年取って死ぬまで追跡調査したデータでもあるんかね?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 23:23:46.96 ID:wEuRcFds.net
>>143
・骨密度は体重が大きいと増えやすく、長い期間数十年という期間をかけて増えていく。

・短期原料をすると減った体重の約10%の骨が失われる。

・40以降は骨密度が落ちていく。

この3点は実験データもあり、確認されている。
30歳で骨密度がマックスになりその後は同じ割合で減っていく。
そのマックス値が急激なダイエットで体重とともに減ってしまったわけなんで、
同じ割合で骨密度が減っていったら中年や老年で骨密度の減少が問題なる。

例えると急激なダイエット無しなら骨密度が100から60に減少するに対して、
急激なダイエットをした場合老年になって75から35になってしまう。
中年・老年いろいろ問題が起こる可能性があるってこと。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 00:13:42.93 ID:bKMmHXaF.net
>>144
アンタ>>71か?
発破かけた身分ならスレ落ちるまでその信念で書き込んでくれよ。
>>1が消えたのは残念だけど急激に痩せるのも確かに身体にゃ悪いだろうからな。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 02:11:59.77 ID:CQvLTxeV.net
>>144
骨と骨密度が入り乱れてますな

短期減量で骨量自体が減少するのは当たり前だろ、基本体重に比例するものだし。それが長期であろうが減量すれば必ず減る。
データはある、って言ってるが
短期減量者を大量に調べたデータが存在するのか?それぞれの減量方ごとに全てが確実に10%減らしたというデータが存在するのか?
若年期に減らしたから、老年期には確実に骨粗鬆症になる、という追跡データも存在するのか?

人体の科学はサンプルが大量には採れない以上、あくまで推論の域を出ないことが多く、
今当たり前と捉えられていることが数年後否定されることも多い。
確かに、短期減量が健康的だとは思わないが、
やり方次第ではリスクを抑えて太ったままでいるよりは健康的でいられると思うがね。

少なくとも貴方のように、そんな痩せ方すると将来必ず〜なるぞー!
みたいな言い方は正しくはないな。典型的な頭の固い、学者脳w

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 02:17:33.80 ID:bKMmHXaF.net
わかる。
>>71って絶対デブか老人か過去にデブに恨みある人間だろうな。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 02:59:52.56 ID:QhfMnTel.net
>短期減量で骨量自体が減少するのは当たり前だろ

それで十分だろ。急激なダイエット=短期の摂取かロリー<<<<消費カロリー
なんだから長い間栄養不足が続いているのは明らかだからね。

あと急激にやせたってことは糖質抑えた食事にしてるだろ?
糖質抑えて高タンパク質食を食べ続けると尿と一緒にカルシウムが排出されるんだよ。
これはアメリカの研究者がちゃんとデータをとって調べた結果な。ソースは検索すればすぐててくる。

骨粗鬆症は、骨が骨折しやすくなるだけではないよ。
動脈硬化の進行・インスリンの分泌減少・認知症のリスク増・赤血球の減少・免疫力低下など
さまざまな影響を与えるんだよ。急激にやせれば余計成人病のリスクもあがるんだよ。

急激なダイエットは将来のリスクを大きく負うことになる。人によってはすぐにも影響出る。
くれぐれも注意して欲しい。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 03:18:54.99 ID:bKMmHXaF.net
>ソースは検索すればすぐ出てくる
検索したけど出ないぞ。リンク貼れよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 03:21:48.05 ID:bKMmHXaF.net
>>148>>71だろうな。
言葉使いが知識の受け売りみたいで稚拙だし誤字多いし。

>すぐててくる
こんな間違いするってことはPCじゃなく携帯端末か。よく顔面真っ赤にしてそんな長文打てるな。お前が認知症じゃないの?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 03:32:31.44 ID:CQvLTxeV.net
>>148
足りてない栄養の中で、できうる限り必要な分だけは摂取する方法もある。
賛否はあるが、短期なのだからサプリも選択肢だろ。
それで充分だろ、と言われるが納得できないな。

尿としてカルシウムが排出されるのも、勿論知ってるし骨粗鬆症のリスクも貴方の言う程度のことは全て知っている。
その上で、血中カルシウム濃度を保てる程度のカルシウムを吸収させてやれれば言われるほどのリスクはない。短期であれば、牛乳やサプリで補える。

全ての短期減量に対して決め付けてリスクをあたかも必然であるかのように指摘するのはおかしい、と言いたい。
貴方の言を借りれば、全てのボクサーは年をとると必ず骨がスカスカになる、ってことだろ。

要は、リスクはあるがやり方次第だということ。

あと、コテつけて自己紹介もしてもらえませんか?
スレ乗っ取りして、それだけ知識を押し付ける以上、ネットからの聞きかじりってわけはないですよねw

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 04:29:08.94 ID:TUG7MM8K.net
よくわからないが月5s以上のダイエットを何ヵ月やるのは短期的にみても長期的にみても身体に悪そう

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 07:01:13.11 ID:5vc7FM95.net
>>150
>>1は荒らすな
みっともない

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 10:39:21.86 ID:bKMmHXaF.net
>>153
違うよ。モチベ上げに楽しみにしてたのに潰されたのがイラついただけ。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 10:47:59.96 ID:SLsceyjo.net
ID:bKMmHXaF [4/5]
>>1は自分のスレを放り出して逃げるな火病豚
1回捨てたんだからおとなしく去れ
もうお前は用済みだ
いらない子

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 11:45:34.24 ID:CQvLTxeV.net
>>155
単発で必死ですねw

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 04:36:53.89 ID:4cfBP6EI.net
骨の人が言うこともわからんわけでもないけど
>>1のスタートが120kgなんやで、そりゃ適性+10kgの人や適性から美容までに
ひと月ふた月で落としたら体に悪いけど、1は人外サイズの巨デブだったんだよ

骨の人さ一度カロリー計算してみ
175cm 120kg 20代の人が体重維持するのに約3900kcal
1時間ウォーキングして消費するカロリーがペースにもよるが約500kcalちょい
脂肪1k燃焼するのに必要なカロリーが7200kcal
骨が言うには1ヶ月で2kg以上の減量は体に害らしいので-2kgと仮定すると
1ヶ月で削るカロリーが14400kcal、1日あたり約500kcalってとこだ
毎日2時間ウォーキングしたとすると
3900+1000で4900から減量分の500引くと4400だ
1日4400kcal摂取しないと、骨やインナーマッスルとやらがボロボロになるのかい?
-30kgの90kgまで落とした時点でも、維持カロリー3200でウォーキング時間あたり350になるので
3200+700-500で3400 毎食1000kcal超える食事の方が危なくない?
巨デブはそれくらい規格外なんだから、もうちょっと言い方あったんじゃね
体に必要な栄養素を取り、1日1800kcalくらいで適度な運動すれば1年で適性までなら落とせるよ

1ヶ月にだいたい体重の5%までの減量が体に無理なくリバウンドしないとされてるから
120×0.95を12回さ複で転がしてごらんほぼ-55になる
元の数字がすごいのであってさ、別に急激な減量じゃないじゃない?

70の骨さんよ意見待ってんで、あと君のさ減量のメニュー教えてよ、すごく興味あるから

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 06:51:32.57 ID:sZkmYWe0.net
ガーディアンヒーローズ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 08:52:14.08 ID:HDlaHzVZ.net
>>158
それめちゃ好きだったわ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 14:01:28.70 ID:6SVMSHgk.net
ゴールデンシルバーのかっこよさは異常


ところで、カロリー制限でも糖質制限でもいいけど
痩せるためには体に蓄えられた分を使う必要があり、

その消費のとっかかり分のカロリーまたは糖質のみを
日々摂取する というのが基本思想でいいんだよね?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 07:06:15.67 ID:lOVkiqf9.net
すげぇ朝昼晩ラーメン次郎食っても超デブは2時間歩きゃ痩せるのか

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 01:04:28.97 ID:kNkK1Ndr.net
脳密度スカスカのインナーバカの >>71
>>157に、はい論破されちゃって逃走しちゃったのかな。
それとも、ネットで必死に反論できる情報を漁ってるのかな。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 10:28:47.32 ID:riamvDr0.net
>>71
出てこいや
あとトリップつけて
定期的な話題投下もよろ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 00:38:00.81 ID:Dh54Qr01.net
健康に痩せるには体重の5%でなくて、必要カロリーの5%だよ。
運動と基本代謝で4000キロカロリー必要なら200キロカロリー制限しても問題ないってこと。

4000キロカロリー必要なところを1500キロカロリーですましたとしたら、
その不足分カロリーはどこから取り出すかというと、脂肪だけでなくて体を支えるインナーマッスルを含む筋肉なんだよ。
また、体が飢餓状態になり生命維持に不要な物(筋肉、骨、脳、髪の毛など)に栄養がいかなくなる。
サプリでとっていても体が飢餓状態ならばそういう機関に必要な栄養がいなくなってしまう。栄養不足ならさらに非道いことになる。

また、体は急激な変化を嫌う。一ヶ月に5kg以上体重が減り続けることによって負荷がかからないことで一気に骨密度が減る。
宇宙飛行士が無重力で生活すると骨がすぐぼろぼろになるのと同じことである。実はこっちの問題もでかい。

この両面から急激にダイエットした場合、体重が減って現在は問題なくても、
中年や老後問題を起こす骨密度の減少という問題をかかえてしまったってことになる。

骨密度だけでなく骨の量も減っているので、今後原因不明の歯痛、腰痛、神経痛などがでた場合、
このときの急激なダイエットが原因だっと思い出して欲しい。

インナーマッスルや骨密度や骨量は生まれてからコツコツ積み重ねて貯めてきた物である。
それをたった半年の過ちで失ってしまったてことを忘れないようにして欲しい。
骨密度や骨量やインナーマッスルは年をとれば容易にふやせない、むしろ年と共に減っていく物である。
急激なダイエットをした人間はこの大事な資産を失ったのである。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 02:59:01.91 ID:FhYWOHGF.net
まじめに読んで損した

166 :156:2015/07/04(土) 05:04:36.69 ID:zrP2RRrC.net
>>164
じゃあさ、>>1は毎日どういうメニューで減量すれば、骨密度やインナーマッスルが
減らないようにすればよかったかを、具体的に出来れば数字(カロリー)で示してくれないか?
あと、「必要カロリー」算出方法と、そのカロリーの5%までのソースと

176cm 120kg 20代でスタートした時の食事や運動などの内容をさ
-10kgごとでいいので、その時点でのメニューとスタートしてからの期間を示してよ
その期間中に内蔵、特に消化器官にかかるリスクは考えなくてもいいの?
まさか、2500kcal以上の分は点滴で摂取なんてオチはなしやでw
1500程度じゃ体はケトンモード(飢餓)に切り替わらないと思うけどな

それに、減量に伴う筋肉量の低下は深層筋肉ではなく、主に負荷による筋肥大した所からだよ
痩せると自重が減るので、軽くなった分の負荷かけてあげないと落ちるのは当然

あと君は、体重維持に必要なカロリーと、身長と体重と年齢と筋肉量からくる
基礎代謝のカロリーを混同してるっぽいね

で、君はなんか変な宗教にでも入ってんの?w

>>164返答待ってんでぇ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 06:48:34.21 ID:FhYWOHGF.net
>>164
あなたの説に沿う医学的な本や論文、サイトなど参照元がありますか?
あるならそれを明記してください

> また、体は急激な変化を嫌う。一ヶ月に5kg以上体重が減り続けることによって負荷がかからないことで一気に骨密度が減る。
→「一気に骨密度が減る」ここまで言う根拠となる臨床データをください
>.宇宙飛行士が無重力で生活すると骨がすぐぼろぼろになるのと同じことである。
→全くの無重力状態と5kg/月 計30kg程度の負荷減を同一視すること、および「骨がすぐぼろぼろになる」について参考元を提示してください

裏づけが明確でないから、その上にいくら言葉を膨らませてお説教を重ねても説得力がないんですよ

せっかくのまとめ部分も、
>インナーマッスルや骨密度や骨量は生まれてからコツコツ積み重ねて貯めてきた物である。
→○、一般論
> それをたった半年の過ちで失ってしまったてことを忘れないようにして欲しい。
→「失ってしまった」データが提示されていない、しかも「過ち」って一方的な印象操作w
> 骨密度や骨量やインナーマッスルは年をとれば容易にふやせない、むしろ年と共に減っていく物である。
→○、一般論ですけどね、ていうか1行目と合わせて簡潔にまとめてくださいよ
> 急激なダイエットをした人間はこの大事な資産を失ったのである。
→2行目が致命的なので納得には到底至らない

あ、165さんにもちゃんと返事してあげてくださいね
じゃあまた来週〜

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 11:55:55.21 ID:6Rly3AMT.net
触れてはいけないとあれだけ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 11:59:52.28 ID:sKsBhTZS.net
長文書いている連中は頭おかしいだろ どっちも推測でしか書いてない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 12:37:26.96 ID:fcfrnUE2.net
宇宙飛行士が出てきた時点で読む気がなくなった。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 13:55:53.26 ID:jo8A7gR8.net
>>164
急に痩せて歯痛ってあるのか調べたらあるんだね

顎の骨が減って痛みにつながると書いてあった

急なダイエットで骨まで変形するのは((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 15:13:48.18 ID:WmldgFoD.net
>>1の粘着ブリが凄すぎる
ま、dietって文字列指定して何時間もトリップソフト回したんだもんな、粘着もしたくなるかw

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 19:59:15.89 ID:jo8A7gR8.net
そんな大変なの?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 10:17:07.98 ID:ky3c0U5l.net
どんな理屈こねくり回そうが結局やせた奴が勝ち

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 10:51:11.12 ID:p2OEPbqo.net
痩せられないデブって、無駄な知識ばかりつけて、あれやったら体に悪いからとか言い訳ばっかしてるからいつまでもデブなんだよ
頭ばっか使ってないで体を使えよなデブ
そもそもデブが一番体に悪い事を理解しろ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 11:04:46.81 ID:FzEo0ttJ.net
それ糖質制限スレで言ってこいよw

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 20:58:06.71 ID:EXfsKv/O.net
>>175
それわかるわー。
俺が一番嫌いな言葉は「健康的に痩せる」ってやつね。
俺が敬愛していた某芸能人も若い頃芸能人を志したときに猛烈にダイエットしたらしいが、
その時に「健康的に痩せる」なんていってたらいつまでたっても無理って言ってた。
痩せるために科学は必要だが、最後はもう執念しかない。狂気ならなお良い。

元から痩せてるやつはいいが、既に極端にデブなやつは
もう生きていること自体が半端ない生命とのリスクと生活のコストを負って生きてるんだから
そういうマイナスと比べたら、ダイエットして建康に与えるリスクなんて天秤に掛けたらゴミなんだよ。

>>176
あのスレの奴らはあれでちゃんと痩せられてるならそれはそれでいいんじゃね?
ダイエットの科学的な部分の知識を得るためには良いスレだからのぞいてるけど。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 23:05:34.44 ID:HPXpmf8c.net
俺の一番好きな言葉は健康的に痩せるです
沢山食べて沢山運動する

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 00:17:52.41 ID:FAScNdbr.net
たくさん食べるのもたくさん運動するのも体には良くないね

180 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/07/07(火) 12:34:23.21 ID:jt8iechgh
画像どこにあんの?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 12:25:50.86 ID:j50ByD2C.net
若い内はそれでOKだけど、年とったならそれなりに食べて、
それなりに運動の方がいいよ。

スレ主みたいな急激なダイエットは論外だけどね。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 14:44:59.94 ID:dz1PWrIp.net
>>181
110kgの人間が1年で55kgやせるのは、
理論上不健康な痩せ方ではないね。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 15:29:03.74 ID:hELlZ513.net
どの理論だ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 15:40:56.43 ID:0o8aVQyu.net
>>66すみません。デブ女です。三キロウォーキングとは時間にしてどれくらいですか?雨の日はどうしてましたか?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 16:01:39.15 ID:9So7AF/v.net
失われたインナーマッスルや骨密度や骨量は筋トレじゃもとに戻らないよ。

あと脳も退化しているから老後骨粗鬆症や痴呆症で困ると思うよ。そのときはこの無理なダイエットが原因だと思っていい。痴呆症の場合は思い出せないだろうけど。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 16:03:44.08 ID:dz1PWrIp.net
>>183
月に5%までは痩せても大丈夫理論

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 16:40:00.14 ID:9iDLCVas.net
この人が問題なのは元が健康体だったってことだ もったいない 中年あたりからムリなダイエットの影響は確実にでてしまう

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 16:41:25.72 ID:9iDLCVas.net
>>186
www

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 16:56:10.72 ID:gmIUUIVC.net
痩せると体力も目に見えて違ってくる?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 16:58:15.97 ID:BzVYR4o2.net
巨デブが嬉々として55kg減量した成果をdietトリップまで付けてスレ立てて
ドヤ顔講釈垂れる姿はやっぱ3桁行くだけの傲慢豚なんだなーと思った

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 17:00:07.12 ID:BzVYR4o2.net
今頃、泣きながらピザ1ホール食いながらコーラがぶ飲みしてるだろうな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 17:34:52.09 ID:wzStsX3u.net
>>191
悔しいのか?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 18:33:10.22 ID:blWpqooS.net
>>184
悲しいけどもうベイマックス氏はいないから返事は来ないよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 19:17:18.59 ID:CxJHGlSf.net
3キロのウォーキングはだいたい35分

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 20:40:15.20 ID:yaEv58FH.net
>>194
俺と全く同じタイムだな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 02:42:32.23 ID:62tGEEqX.net
じゃあ代わりに2ヶ月で24キロ痩せた俺がこのスレ引き継ごうか?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 06:56:37.53 ID:6/3bmSCG.net
>>196
皮ダルダルになった?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 07:51:15.04 ID:YRVWwvMA.net
>>197
なった

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 12:21:57.13 ID:OjzbE5kv.net
皮がたるまないやつは元々筋肉質

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 16:42:17.80 ID:EFY/Mfue.net
>>196
髪薄くなった?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 17:38:28.97 ID:OjzbE5kv.net


202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 19:39:49.11 ID:jO9NAnXS.net
画像のせろよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 21:28:50.07 ID:62tGEEqX.net
>>198
誰だお前はw
確かにあきらかに中身無くなったから掴めるようにはなった
ただ、まだダルダルまではいってないけどあと15位は落とす気だから今後はなるかもね
>>200
確かに最初の1ヶ月は抜け毛増えたけどその後は落ち着いてる

その他の変化は酒が滅茶苦茶弱くなったたまにビール一本飲むとそれだけでグデグデ
それと何故か脇毛ない男だったけど急に生えた男性ホルモンが増えたのか?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 22:00:17.98 ID:VsDLoi34.net
>>203
お前が2代目になってスレを完走するんだ。
画像うp

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 22:01:46.09 ID:EFY/Mfue.net
>>203ありがとう
男性ホルモン増えるとAGAなるから注意な。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 23:12:34.47 ID:phS1FDQ5.net
そろそろ骨の人が降臨のパティーン

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 02:10:56.15 ID:SkmWw5z3.net
>>203
今からメンテナンスしても遅いぞ。

体重減るときは脂肪と一緒に筋肉や骨も減るんだよ。
しかも、その筋肉というのは痩せた後つけられるようなみかけな筋肉じゃないんだよ。
体感を支えるインナーマッスルも急激なダイエット同時に減ってしまうんだよ。
体を支える骨とインナーマッスルが急激なダイエットで減る。
これは医学的に証明されている。1ヶ月に2kgまでが限界とされている。
2kgでもぎぎりの危険のラインと言われている。一ヶ月5kgの減はこのリミッターを遙かに超えている。

中年、老後に体を支えるインナーマッスルと骨密度を同時に失ってしまったわけだ。
しかも、このインナーマッスルや骨はトレーニングや食事バランスで改善が非常にしづらい。
今は体の調子がよくてもインナーマッスルと骨密度が減ってしまったことは月5kgの急激なダイエットなら確実であり、
その影響は必ず中年、老後にでる。しかもそれを改善させるは非常に難しい。
たった1年で体にとって大事なことを本当に失ってしまったんだよ。

その大事なインナーマッスルと骨密度を、無理なダイエットにより同時に失ってしまったわけだ。

また先ほども書いたが自然を含め人体は急激な変化を嫌う。
急激な変化により内臓、肌、心臓、血管などに大きなダメージを与えた。

近くにアドバイス出来る医者やトレーナーがいなかったことが残念。
デブの状態が健康体だけだっただけに非常に残念な失敗例である。

今後このような間違いを皆が起こさないためにも、このスレは保存しておくべきだと思う。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 02:24:33.07 ID:GD7pwF8F.net
>>206
予想的中オメw

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 02:33:15.92 ID:PfW1hXDq.net
何回同じ事言うんだよ
早く規制されちまえ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 03:03:37.66 ID:0i+SK36R.net
>>208-209
>>38のコピペだろwww

ところで>>203は何キロから何キロ2ヶ月で24キロ落ちたんだ?
3ヶ月目はどんな感じ?

体毛濃くなったのは男性ホルモンの影響だよな。
この後AGA(禿げ)が進行する可能性があるから要注意。
毎日シャメとっておくことをすすめる。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 15:26:38.45 ID:uGufa0Se.net
月あたり体重の5%までは健康的な減量だよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 17:32:33.98 ID:5ZmYkeUh.net
>>211
それよく聞くけどソースあるのかね。

ちなみに一年で55kg痩せるには平均して毎月−4.6kg。
これを>>1が毎月5%ずつ痩せたら不健康なのか当てはめてみた。()内はその時点に対する一ヶ月で痩せても良いとされる5%重量

120kg(6kg)safe
115kg(5.75kg)safe
110kg(5.5kg)safe
105kg(5.25kg)safe
100kg(5kg)safe
95kg(4.75kg)safe
90kg(4.5kg)out
85kg(4.25kg)out
80kg(4kg)out
75kg(3.75kg)out
70kg(3.5kg)out
65kg(3.25kg)out

確かに後半半年は5%まで理論が正しければ身体には悪影響かもしれない。
しかし決してムリのある短期間ではない。これは正しい生活に戻した賜物じゃないのか?
>>1はどんなペースで痩せたのかそれだけが聞きたかった。一年間で仕上げたいが為に後半に5〜6kgムリヤリ落としたなら身体には悪そうだが80kg以下はゆっくり落としたんじゃないかな。
骨密度の講釈垂れだしたヤツが本当に憎い。見ず知らずの他人でも功績を讃えることができないんだろうな。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 17:43:34.76 ID:rqgv1ctY.net
講釈垂れごときでブチキレるのもどうかと思うがな
ここ2ちゃんだぞ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 18:00:00.26 ID:JhoJibgK.net
痩せないデブほど言い訳がましいからな
理論なんて気にしてる奴は一生デブだよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 18:00:13.86 ID:5ZmYkeUh.net
ブチ切れだったら>>1も消える前に何度も書き込み反論するだろ。
すんなり消えたからブチ切れよりは呆れたとか骨密度の人に粘着監視されながら報告する気が失せただけでしょ。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 18:03:00.14 ID:audaHA3J.net
>>215
そうでしょうね。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 18:06:32.50 ID:OfTLu3Wb.net
名無しで書き込んでるでしょうね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 18:15:03.27 ID:rqgv1ctY.net
どちらにしろ講釈垂れが1番勝ち誇ってるだろ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 18:18:59.16 ID:5ZmYkeUh.net
だろうね。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 18:21:05.05 ID:5ZmYkeUh.net
そういえば>>54の画像誰か保存してない?
どんなのだったのか気になる
120kgだと芸能人なは石塚英彦、伊集院光クラスか? マツコが130だったような。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 19:50:22.87 ID:U0Vcwg7a.net
マークハントも120kgだったな
あんな速くてスタミナのあるデブは見た事無いけど
体脂肪が20%代なんかな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 19:56:22.73 ID:5ZmYkeUh.net
そりゃそうよ。
アスリートデブと一般デブの、120kgを同じにしてはいけない。

そう考えると相撲ってすごいな。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 19:58:30.53 ID:5ZmYkeUh.net
120kgで20%台だったらバケモノの素質あるよ。
一般デブなら40%前後、力士やラガーマンでも32%くらいじゃない? マークは25、6な気がする。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 22:45:27.37 ID:LZEUAcTw.net
>>206
すげー
的中w

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 05:27:28.86 ID:/0KyWuOu.net
>>213
>>215
>>216
極端な痩せ(カロリー不足)により、脳の高次機能が損なわれる。 
つまり、柔軟な思考、合理的な思考、客観的な見方などが損なわれる。
かわりに、物事に異常にこだわる、心理的過敏性、不安、怒り、 緊張などが強くなる。
心の衝動のコントロールが乱れ、感情の抑制が難しくなる。
収集癖、嘘言、盗癖などが症状として出現することもある。

骨やインナーマッスルも心配だが、脳の方がやばいと思う。
この人急激なダイエットで脳が萎縮しちゃったんじゃないかな?
じゃなきゃこんな簡単に癇癪おこさないよ。
あ、たぶん>>157.>>162,>>163あたりも、この人なんじゃないかな。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 07:11:32.01 ID:ukX3U9BT.net
>>225
骨密度先輩チーイッス!

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 08:40:18.56 ID:8KwuNt9Y.net
骨密度の人が一番気持ち悪い

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 14:40:51.68 ID:iNU/24AZ.net
>>225
毎度の事ながら付け焼刃知識+妄想の域を出られないみたいですね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 17:51:30.64 ID:qAYEbqyk.net
骨密度さんは無理なダイエットはしてないのに脳の高次機能が損なわれてるんだね
可哀想に…

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 18:06:06.82 ID:iBECzqaA.net
しかしさすがに短期で120から60だと骨やら体幹筋肉やら脳も相当減っているだろう?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 20:05:29.37 ID:LIuU5P87.net
骨教授はどこからネタを仕入れてくるの?
宇宙飛行士のくだりは呆れて笑ってしもた

次はダイエットと神経痛について、ご教授下さい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 01:27:04.31 ID:QzTNEmk0.net
>>230
120kgから60kgに急激に体重が減れば骨密度は一気に落ちる
足まわりがとくにやばい 老後ちょっとしたことでポッキっていくだろう

また、60kg体重が落ちたことで骨量自体もかなり落ちている。
骨量の減少、骨密度の低下、このダブルパンチで老年時かなり苦労すると思うよ。
今も腕相撲とか足に負荷が一気にかかるとポッキっていく可能性があるから注意した方がいい。

120kgで健康体だったならそこから少しずつ落としてけば超健康体で老後むかえられたのにな
スレ主は無理なダイエットで健康寿命を10年後ど縮めたと思う

太っている状態で健康な人は無理なダイエットをしてはいけない
取り返しのつかないことになる

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 01:41:09.82 ID:elCb/wrn.net
1年ってそこまで短期か?
120kgで健康とは言ってたけど肥満の弊害や負担もあったはずだし痩せたのは悪いことではないと思うよ。

骨密度の人に聴いて欲しい曲がある。
RHYMESTAR「余計なお世話だバカヤロウ」

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 01:41:17.79 ID:t1kpa6o/.net
この誤記はあの人だな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 01:42:57.50 ID:QzTNEmk0.net
>>231
宇宙飛行士の場合は負荷が減って骨粗鬆症になる。これは実際のデータで出ている。

仕組みは1G以下では、高齢者の骨粗鬆症患者の約10倍の速さで骨のカルシウム成分が
骨から血中や尿の中に溶け出す。←実証されている。

体重が半分に落ちれば実質重力が半分になった状態。
1Gほどではないが骨からカルシウムが溶けだしていく。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 01:45:18.12 ID:QzTNEmk0.net
>>233
この人は半年で、しかも健康診断で血もサラサラで医者に驚かれている。
デブで健康ってのは実は一番長生きするんだよ。
ちょっとづつ痩せていけばの話だけどね。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 01:46:47.40 ID:elCb/wrn.net
この骨密度信者はなんでそこまで>>1や大幅減量者へ病的なまでに不安を煽らせるの?
自身や身内の体験談ならまだしも赤の他人にそこまで警鐘鳴らすのうざったいね。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 01:49:39.63 ID:QzTNEmk0.net
>>237
これから同じ過ちを他の人にして欲しくないからだ。

太っている状態=悪じゃないんだよ。

太っているでも健康診断で問題なければ、それはすごいいいことで、
少しずつやせていけば骨や体にとってもやさしくて健康寿命(足腰丈夫な寿命)が増える。

ただ、糖尿一歩前の人とかは医者の支持通りダイエットに励むべきだとは思うよ。
もちろん月何kgものダイエットはいらないけどね。体は極端な変化を嫌うと知って欲しい。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 02:06:42.42 ID:elCb/wrn.net
>>238
極端な変化とやらの基準は?
平均値に戻れてむしろ喜んでるだろ身体も。

捏造いくらでも出来るけどアンタのスペック教えてよ。身長体重と職業くらい。
そこまでデブの肩を持つ意味がわからん。デブ好きなの? それとも痩せてる人にコンプレックスあるからデブを痩せさせたくないの?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 02:15:01.74 ID:QzTNEmk0.net
>>239
医者じゃないから明確な基準はわからいんが、半年で120から60は明らかにやりすぎ。

自分のデータはあんたがいっているようにいくらでもねつ造できるから書かないが、デブではない標準。
知り合いが無理なダイエットをして頭髪薄くなって一気にふけこんだ。これを見て無理なダイエットの危険性を実感した。

ダイエット=いいこと って認識が一般的だけど、そうでもないってアンチテーゼを出しているにすぎない。
特に極端なダイエットは人によっては一気に老け込むし、体幹筋肉、骨量、骨密度、脳細胞まで
失わせてしまう危険なことだってことを皆に広く知って欲しいんだよ。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 02:21:41.23 ID:ACfIRW5L.net
骨密度をNGワード登録で安心

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 02:23:28.50 ID:mWUPseKP.net
骨密人、召喚!!

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 02:25:13.13 ID:elCb/wrn.net
>>240
リアルタイムで遭遇できたからいくつか聞かせてくれ。
それと>>1は60kgじゃなくて65kgだぞ。

@医者でもないのになんでいつも「断言」で締めくくるの?
A肥満体でいるままの弊害や疾病は度外視なの?
Bその知人のムリなダイエットとやらを詳しく知りたい(身長体重、年齢、性別、痩せた総量と期間)

あと貴方が>>1を追い出して貴方なりの正しい知識を広めてスレを消費する義務がある。って上で言ってたのは良くも悪くも認めるからトリつけて欲しい。
成りすましが出たら面倒になるし。トリつけないで逃げたら貴方も>>1と同じだよ。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 02:32:11.48 ID:QzTNEmk0.net
>>243
性格には55kgじゃない?

@いつも断言で締めくくっている訳じゃないよ。
A度外視してない。スレ主は健康体だった。あと例え肥満体であっても急激に痩せるのはよくない。
B年は年輩の人で40後半。男で半年で一100から70にやせたと言っていた。しかし顔に皺はできているし、
禿げ散らかすようになったりして一気に50後半くらいにふけこんでしまった。たぶんbone denistyや筋肉もやられたと思う。

2chは匿名の掲示板であって、本人の自由意志によってトリップもつけるし、スレを去ることもできる。
強制はされない。これがルールだよ。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 02:38:46.47 ID:QzTNEmk0.net
>>243
あと追い出したわけでなくて、勝手に癇癪を起こして逃げていっただけ。
議論を重ねてうち負かすこともできた。また、議論を重ねて何が正しいか皆で確認していくこともできた。
それをほっぽりだした、それが事実なんだよ。

2chは皆でいろいろな意見をだしあって話し合う場所だよ。
そこから何を取り入れるかは本人次第。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 02:47:26.66 ID:elCb/wrn.net
>>244
いや、痩せた総量を言ってるわけ。理解してるならいいけど。
@過去の読んでみなよ。9割断言だよ。
A健康なら120kgを維持してもいいんだ?
B40後半ならハゲ散らかしても不自然じゃないし貴方がその人の努力や>>1を嘲るような思想の持ち主だってことが分かった。

画像楽しみにしてたスレをこんなヤツに潰されたのがイラ立つ。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 02:50:44.45 ID:elCb/wrn.net
痩せ方や知識としては正しい提唱かも知れないが、このスレで不要なのが>>1なのか骨密度さんなのかは明確だろ。
それすら理解できないで掲示板云々いうなら荒らしと一緒だよ。
実質荒らしてるけどさ。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 02:51:12.78 ID:QzTNEmk0.net
>>246
せっかく返事書いたのにつまらん返しだな。

>画像楽しみにしてたスレをこんなヤツに潰されたのがイラ立つ。

これが言いたいたいなら、最初から言えよ。女々しいやつだな。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 02:58:31.57 ID:elCb/wrn.net
何がつまらないの? 貴方に取って不快な指摘だから?

>これが言いたいたいなら
何回噛めば気が済むんだよ。顔面真っ赤にして書き込むなって。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 03:00:44.45 ID:QzTNEmk0.net
>>249
他のことしながら書き込んでいるから、文章の遂行なんていちちしてないよ。
暇つぶしな。明日は朝からでかけるからそろそろ寝る。それではw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 05:37:07.55 ID:7p4tA6WX.net
>>239
>>240

>自分のデータはあんたがいってるようにいくらでもねつ造できるから書かないが、デブではない標準
>>107で書いてるな、これ骨密度だろ
170後半で90kgってデブだろw
骨格でかいってガキの時からデブだったの?
それとも、巨デブが90まで落としたけどそこからなかなか落ちなくて>>1に嫉妬の八つ当たりかな?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 06:08:21.80 ID:PYk8K/A7.net
偽者じゃんw

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 06:57:11.66 ID:Iggqctka.net
骨密度の人は運動に関して全然触れてないのがみんな違和感あるんじゃないかな。
そりゃ寝たきりで断食して急激な減量すればおっしゃる通りだと思うが実際はそこまで減らすとなると運動は必須でしょ?

運動で骨密度上がるなんていくらでもソース出せるぜ。例えばこれとか。
http://www.thebonejournal.com/article/S8756-3282(15)00244-6/abstract

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 06:58:00.43 ID:FUnGnG1g.net
超肥満体で健康な人なんていねーわw

せいぜい標準体重から+15キロくらいまでなら分かるが、ここで話題にあがってる奴は標準体重から+50キロ以上ある奴だぞ、そんな奴が健康診断でオールAなんてあり得ない、もしくは数字にでない病気があるわ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 07:55:55.05 ID:evrC52+F.net
骨パイセン絶好調だな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 08:13:27.46 ID:dKy2MEe/.net
コイツ多分ウンコマンだぜ。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 09:28:26.47 ID:elCb/wrn.net
175〜179cmで90kgってデブだよな。
相変わらず口先だけは達者だね。都合悪くなると逃げるし。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 10:24:55.15 ID:A5x66Wyj.net
ちなみに、俺の友達32歳169cmの男は、88から57に7カ月で落としたけど超健康体になれたみたいだし、見た目も若々しくなったけどなー

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 12:59:22.59 ID:ACfIRW5L.net
>>258
その人すげー頑張ったな
7ヶ月でそんだけ落とすってすげーハードにやってたんだろうな
同じ身長で85kgだけど2ヶ月で8kg減らしたけど運動がキツくて疲労が抜けなくなってきた
それを半年以上やって尚且つハイペースで体重落としてるのは凄い

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 13:06:35.40 ID:A5x66Wyj.net
そいつ、のめり込むと凄まじい努力をみせるんだよね。特に女に関してはね


とにかくモテたくて必死に痩せたってw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 13:22:47.98 ID:ACfIRW5L.net
>>260
やはりダイエットで1番大事なのはモチベなのか

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 13:35:39.37 ID:dKy2MEe/.net
>>261
禿道!
骨密度ではないことは確かw

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 14:01:17.43 ID:t1kpa6o/.net
しかし皮肉にも骨密度がスレを盛り上げるという1の去り際の台詞通りの展開になったな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 14:05:07.80 ID:k/2fMwoc.net
>>258
それが普通だな 短期のダイエットは専門家の元でうまくならないと疲労がたまり栄養不足になり、髪が薄くなったりシワができる もちろん骨が言うように長期の問題も抱えることになる

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 14:32:22.59 ID:016DdFsJ.net
デブにもいろんなデブがいるけど、昨日コンビニで俺の目の前でレジ並んでた男が、今までの俺の人生で見かけた最強のデブだった(力士は除く)
背は180ぐらい、体重はどうみても200以上あるんじゃないかな
おそらく30歳ぐらい
歩き方も昔の小錦

こういうのが、180/70みたいに変化したら、と思った

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 14:38:11.15 ID:016DdFsJ.net
>>260-261
男も女もモチベーションはほとんどそれしかないよね
俺も健康診断でヤバい結果でてもやる気出なかったのに、そういう理由だとスイスイ体重減ってリバウンドもなし

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 06:11:47.00 ID:i0JmVcDO.net
>>254
ところが生まれつき内蔵が丈夫な人っていうのがこの世にはいてだな
特に膵臓が欧米人並みに丈夫だと体脂肪はたっぷり付くが、
内臓機能的に全く正常というケースは少なくない

これは医者の言うところの、「良いデブ」で
インシュリンがガンガン分泌されるため寧ろ巨漢に多かったりする

つまり、巨漢になれるだけ内蔵が丈夫なわけだ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 12:37:36.53 ID:axvXnQM7.net
このスレ全部読んでみたら
ドローン少年並みの稚拙な屁理屈を一方的に述べる骨密度の人と
それにまじめに?釣られる人と
なまぬるくはやし立てるその他で構成されてて阿呆らしくなった

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 13:12:45.22 ID:ZaqNV+MN.net
全部読む時点で阿呆だもんな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 13:48:02.51 ID:zO69gnz7.net
>>267
だよな デブでも健康体はいる 1もこれ デブな状態で健康体な奴はそれがあっているからそうなっている
絞るならまだしも体重半分にするのはいろいいろと悪影響でるだろ もったいないの一言

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 14:18:02.95 ID:ZaqNV+MN.net
標準体重+50キロ以上で健康なやつがいる証拠あんの?ww

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 14:46:04.37 ID:9h88OZ4+.net
>>260
悲惨なのは痩せてもモテる見込みない人だな
痩せるモチベーション出しようがないw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 14:47:53.96 ID:zO69gnz7.net
>>271
身長にもよるがBMI25から30だったら一番長生きのゾーン

かりにBMI30以上でもBMI18から25の標準と平均寿命は1歳しかかわらない

健康診断でいい結果がでている1はデブのまましぼっていれば老後も安心の超健康体だった

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 15:37:09.64 ID:i/fq9IT0.net
骨密度、ついに自演までやりだしかw
もう お前をまともに相手する奴いねぇから

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 15:50:37.38 ID:OIzPJBfT.net
平均寿命とか一番どうでもいい値じゃねーかw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 22:49:52.16 ID:47xzDCT8.net
BMI30とかデブの烙印もいいとこだろ。
>>1もそうだしダイエット板は基本痩せたい奴らの集まりなのに何が骨密度野郎をここまで駆り立ててるんだ?

>>273
デブのまま絞るってなんだよ。頭大丈夫か?
結局お前はややデブ〜デブ体型の素晴らしさとやらを世に広めたいの?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 00:02:22.81 ID:8cjcY/QA.net
どうしてもデブが痩せたくなくて、デブでも健康とか幻想を抱きたいだけだろ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 06:29:34.94 ID:3NOT1qYo.net
>>277
デブの健康体より、多少不健康でも痩せてるほうがいいよなぁw

デブのまま絞るってどういう意味だよw

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 07:12:34.33 ID:Poqa9mid.net
骨だの平均寿命だの言ってる奴は「健康的なデブはすばらしい!!!」スレを立てて
その中で思う存分語ればいいだけなのに馬鹿みたい
アンチテーゼ()のつもりらしいがそれ単なるスレ違いってやつだから

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 07:52:49.02 ID:/gwudemb.net
スレ違い、の意味を骨密度が理解してないから荒らしと同レベルなんだよな。
掲示板はみんなのもの。意見を話し合う権利がある(キリッ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 08:09:08.63 ID:73/7eAGr.net
そんなに、いじめてやるなよ
次はどんなとんでもない理論で笑わせてくれるか楽しみにしてるのに
逃走しちゃうだろw

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 09:01:50.23 ID:/gwudemb.net
掲示板はみんなのものだし、意見を話し合う場所でもあるのは同意。

ただし「一年間で55kg痩せた面白い話するから変化の姿見てくれよ」ってテーマの場に乗り込んできて「一気に痩せると骨密度うんたらで超不健康。今からそれを教え込んでやる」って騒ぎ出したらどっちがキチガイかは明白だろ。

骨密度は個人スレ立ててやれよ。>>1の人気を妬んで自分が話題の中心になりたかったんだろ。結果としてそうなっちゃったけどさ。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 09:45:36.52 ID:vCXeuF98.net
自演楽しいですか?w

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 10:15:25.14 ID:Poqa9mid.net
ID:vCXeuF98も馬鹿だねw

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 19:46:05.79 ID:SCVB3TE5.net
100からのダイエットってお前らどんだけデブなんだよ
段階ふんでたとしてもそこまで太るまえに気づくだろう?普通

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 20:28:46.72 ID:KddraCzG.net
>>212
なんでこんなに行数取っておきながら計算適当なの?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 14:14:45.13 ID:HjPVE8Mh.net
>>285
デブは足腰が強いよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 15:11:28.28 ID:/2hW7M6A.net
>>287
誤爆?
レスの内容が噛み合って無さすぎる

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 01:07:34.83 ID:p5wDmHa0.net
誤爆にしてはズレてるよね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 16:10:44.17 ID:pihM+6wO.net
無理なダイエットはやっぱ危険なの?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 16:31:08.86 ID:vn4Ts8ZK.net
画像ないやん

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 14:13:22.53 ID:p5Dvl2qs.net
逃げ出したの?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 19:46:25.85 ID:Mli0QhzR.net
画像はよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 23:18:36.83 ID:jzGzphYB.net
骨密度の人消えた?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 00:23:32.87 ID:6+jb0I1P.net
骨密度の人、どこか忘れたけど別スレでも骨の話ししててクソワロタw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 09:44:51.71 ID:wdRTshjh.net
そのスレ見たいw

>>1、見てたら戻ってきてくれ。
>>54見れなかったけど痩せたのは本当だと信じてるし、皮膚のたるみが多少あろうがあなたは心が強い人だよ!

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 02:20:33.62 ID:/ue717ED.net
リバウンド

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 20:34:49.93 ID:eLXrkQY7.net
☆ 総務省の『憲法改正国民投票法』のURLですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願いします。☆

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 17:12:16.40 ID:a7o0Cjw/.net
ツール・ド・フランスって知ってるか?
世界最大のロードレースの大会で1ヶ月くらい自転車で走り続けるんだけど、選手は1日に8290キロカロリー以上を食べ続けるそうだ
これくらいカロリーを取らないと激しい運動ゆえやせ細ってしまう

http://gigazine.net/news/20150726-tour-de-france-menu/

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 00:36:16.69 ID:u65OCMD3.net
生きてるか?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 22:24:58.21 ID:xjR3jmth.net
>>1
痩せたけど質問ある?
http://i.imgur.com/9XaemkB.gif
http://i.imgur.com/nXAmd.jpg
http://i.imgur.com/XWYZG.jpg
http://i.imgur.com/GCaGy.jpg
http://i.imgur.com/wYDEw.jpg
http://blog-imgs-58.fc2.com/m/e/s/meshiuma2ch/xv5nknhk_gez.jpg

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 16:42:27.67 ID:VuKYDoEL.net
>>301
これってどういった理由で撮影して流出したの?

303 :まだまだ人気!:2015/09/03(木) 23:36:57.85 ID:Z7QXXGKc.net
色んなダイエット法がある中この方法は一度は試してみてね!。
美味しく満足ダイエット!。
http://dietkosoranking.seesaa.net/

304 :ダイエット画像!:2015/09/17(木) 23:17:41.28 ID:BNlI5tnw.net
ここに痩せた人のビフォーアフター載ってるよ!。
私はこれ見てモチベーションあげてる(*^^*)。

http://dietkosoranking.seesaa.net/

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 01:20:00.47 ID:OTurdjUd.net
ダイエットは10kgが限度。
むしろ、これ以上、痩せる必要のある奴はなんでそんなになるまでデブになったのか
そこまでいく前に痩せろよ
巨デブが痩せても皮がやばくなるだけだぞ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 05:14:16.31 ID:Co28CptH.net
大丈夫、あれこれ理由つけてダイエットしなくなるから

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 11:06:15.75 ID:AEQ+mHis.net
>>306
わかる
10kg痩せた時点で飽きた

あと2kg痩せたいんだが なんかもういいかな〜って気になってきた

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 10:00:51.71 ID:faq1K7da.net
うんこ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 12:17:56.03 ID:LuuLMt6i.net
おばあちゃん

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 03:38:56.87 ID:1mF/BqPT.net
40代座席格差事件情報報道内容そていFX博奕「ニューヨークソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代座席格差事件情報報道内容ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ノートンヘルシア緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代座席格差事件情報報道内容自供グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算トラファルガーしたらば銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインスーパーパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン義援金とうせん京都マネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロスディレクタークビ30代投稿ネタ不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌羽田西村ソフトバンク仏師スーパーアドバイザー退会処分披露宴決済ビジネス)

総レス数 310
95 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200