2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チラシの裏 54枚目@ダイエット板

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 15:02:36.51 ID:vB2hzjYB.net
前スレ
チラシの裏 53枚目@ダイエット板
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1428407744/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 19:19:36.76 ID:/ze+6a/T.net
2

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 19:25:29.22 ID:YKHMVW7N.net
セブンイレブンのくじでポップコーンが当たったが辞退した(キリッ)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 20:19:08.15 ID:+e5UVlu4.net
踏み台 自作したんだけど
負荷が足りないから米持って
登り降りしたら中々良かった
久しぶりに汗かいたよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 20:26:32.59 ID:tugp3fru.net
いちおつ

あまり変化がなくなった、停滞期?って相談したら
運動の種類を変えたらって言われたので
TRFのダンスDVD買ってきた。ついていけなさ過ぎて心折れそう

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 21:08:03.38 ID:Jn+/ryVV.net
食べ物は悪だと自分に言い聞かせてる
何も食べずに生きていければいいのに

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 21:28:40.30 ID:UOmIbMrG.net
痩せたいけど動きたくない

動きたくないけど痩せたい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 21:44:53.58 ID:aN2fvYI3.net
食べたいけど太りたくない

太りたくないけど食べたい

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 23:08:54.14 ID:IGzP3EF2.net
私も踏み台自作しよう
高さはどれくらいがいいんだろう、15cmくらいかな
要らない雑誌処分しちゃってないから古本屋で買ってこようかな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 00:04:57.86 ID:oDt3Rw8Z.net
1乙

あ?自分と同じだ
ショコの時は米おんぶしてやってるw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 01:51:37.58 ID:Kevi7J8t.net
焦らずじっくり3ヶ月かけて地道に4kg落とした結果、ようやく腹筋が割れてきたでぇ
週に1,2回くらいのペースでラーメン食いに行ってたし、二日に一回はアイス食ってたけど割りとなんとかなるもんだね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 03:08:08.93 ID:UXvhRfDk.net
【朝】なし
【昼】たらこのバスタ
【晩】そばと小松菜の胡麻和え

【体重】50.1s

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 03:26:34.37 ID:TLveaqVU.net
全然量食べてないのに夜ご飯だけで1キロ増えた
今まで順調に痩せてたから増えるのが耐えられない
もうこれで5キロも増え続けてる
生理後なのに体重は減らない
もう夜ご飯は今後食べないことにした
精神崩壊しそう

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 07:29:58.13 ID:iOpm/UrZ.net
摂取カロリー500くらいなのになんで太っていくの
もうやだ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 07:35:17.54 ID:tuzWu31I.net
摂取カロリーが少なすぎるからじゃ…
身体が飢餓状態になるから省エネモードで維持するようになるよ
極端なカロリー制限はむしろダイエットの敵

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 07:50:52.80 ID:eR3oDy11.net
基礎代謝以上は最低でも食べないといけないんじゃなかったっけ?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 07:54:49.05 ID:iOpm/UrZ.net
でも今増やしたら今の増えた分に増して体重増加するなら
もっと減らすしかもう方法がない気もします
今日から夜ご飯は食べないことにします

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 08:00:12.10 ID:FOm70OU5.net
>>17
摂取カロリー500からどうやって減らすつもりなのか…
ただ食事制限するだけじゃ病気になるよ
だってその摂取カロリー、一生続けられる?
少しずつ増やしてその分身体を動かすのがいいんじゃない?
多分今の状態ってかなり代謝も悪くなってると思う
今より減らしたところでさらに悪循環になるだけじゃないかな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 08:00:54.00 ID:qIO2FjA3.net
ココナッツオイルを毎日100ml?200ml?舐めるとどえら痩せるらしいで(適当)

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 08:05:19.58 ID:iOpm/UrZ.net
>>18
運動もこれ以上増やせないんです
毎日のジム1〜2時間と4キロ程度のウォーキング
食事は朝フルーツ、昼夜野菜スープと少量のおかずのみ
おかずの部分をなくして夜を減らします
一ヶ月前の体重に戻ったらまた考えたいです

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 08:10:21.18 ID:TKmoePUI.net
釣りだろw

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 08:14:41.64 ID:BMreh0EU.net
ダイエットなり運動なりで発散されるエネルギーをどうにか生かしたいもんだ
エアロバイクで携帯や携帯ゲームハードの充電ができたらいいのに
まあ実際やったらすげえ時間かかって求められる負荷もきつそう

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 08:16:03.84 ID:IHPvvYXN.net
釣りじゃないとしたらそれは筋肉がついたことによる体重増加なんじゃ?
もしくはカロリー制限しすぎて循環がうまくいってなくて浮腫みとか

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 08:17:38.84 ID:FhkSVpGx.net
ダイエットより頭をどうにかする方が先

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 08:19:15.44 ID:LzoDfcH3.net
>>20は女性だよね
もし40代以上なら更年期の影響かもしれない
若かったらごめんねw

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 08:25:16.99 ID:GThzLqvz.net
摂取カロリー500(一日だよね)で体重が減ったら病気
それ以前に500kcalしか食わない時点で心の病気
どっちにしても医者に行くのが必要

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 08:25:58.85 ID:GThzLqvz.net
×減ったら
○増えたら

肝心なとこ間違えた

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 08:35:54.03 ID:mI0Z4EWa.net
この前の春日のボディビル番組で、一日500kcalでやってたけど本当かねえ。男であの体型で、しかも筋トレや有酸素もしてた。普通は体壊すよね。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 08:43:56.67 ID:STpN4x0o.net
ぐぐったら1食500calという記事と1日500calって記事がヒットした
1日500calってのは大会に向けて絞ってる時みたいだよ
短期で絞るボクサー的ダイエットだなと思った

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 08:57:47.53 ID:FhkSVpGx.net
一日500で生活しようとする…心療内科へ
ネットで嘘を書いて構って欲しがる…心療内科へ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 09:05:00.40 ID:iOpm/UrZ.net
自分でも異常だとは思います
外食が嫌で嫌で仕方ないです。付き合いで外食すると一気に体重が増えます
心療内科に行けばダイエットを止められるかと思うと行きたくないです
生理も不順になりホルモン剤を服用しているのでそのせいなんでしょうか

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 09:08:52.24 ID:rXHab+eT.net
心療内科に行って心を治してもらってそれから正しいダイエットをするのが
痩せるのに最短の方法

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 09:26:59.61 ID:Cwc09v6n.net
>>31
ホルモン剤は太るよ
人にもよるだろうけど
私も生理不順で使ったことがあるけど太ったよ
治療してる間は少しダイエットはお休みしたら?
摂取カロリー少ない→身体に負担がかかる→生理不順→ホルモン剤→太るの悪循環

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 09:27:52.97 ID:eR3oDy11.net
健康損なっても良いから痩せたいのか、健康のために痩せたいのかって話
前者なら極論死ねば一番軽くなるよ

体重なんて水分とか宿便の量で簡単に増減するのに、毎日の計量で一喜一憂することに意味なんてないと思うけどね
1週間とか1ヶ月とか長いスパンで減ってるなら問題ない

無理して痩せてその先に何があるって言うのか

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 09:29:13.84 ID:Cwc09v6n.net
>>31
ちなみに身長と体重、体脂肪率はどれくらい?
あと年齢
トータルで考えないと駄目だと思う

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 09:40:13.20 ID:iOpm/UrZ.net
>>35
身長は149p
体重は49kg
一ヶ月前は44kgでした
生理は周期通りには来なくて薬で起こしてる状態だと医師に言われてます

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 09:40:33.48 ID:iOpm/UrZ.net
>>35
年齢は27です

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 09:47:58.29 ID:g5D3PbTL.net
なんとなく予想した通りだった

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 09:50:05.10 ID:Cwc09v6n.net
>>36
やっぱりホルモン剤の影響じゃない?
それだけ気をつけてるのに一ヶ月で5kg増えるなら努力云々じゃないと思う
まずは治療してそれからダイエットでいいと思うけどなぁ
ちなみに私はホルモン剤の服用が終わったら元に戻りました

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 10:25:17.21 ID:oDt3Rw8Z.net
500kcalっていつからその食事なのよ。
どのぐらいの期間か。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 11:15:02.83 ID:cZ6lw4iO.net
タヒねば魂の重さの0.1gぐらいになるよ
スーパーダイエット

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 11:46:26.65 ID:q6ualVc/.net
もっとガリガリのそれ以上どこ減らすんだよ!?的なタイプだと勝手に思ってたごめんなさい
その体重なら思い悩むのも無理はない…

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 12:15:01.72 ID:hARwkzxL.net
食べてる量それだけでも太るんだ
ホルモン剤怖い

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 12:23:14.88 ID:Q1zveXYS.net
少なくともホルモン剤出してるお医者さんには相談しながらだよなあ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 12:44:06.13 ID:iOpm/UrZ.net
>>40
明確にいつからということはないのですが
食事制限始めたのが1月の終わり頃
だんだん量が減っていきいまの食事量になりました
外食時は普通に食べます
ダイエット開始前の体重は53キロでした

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 12:53:52.13 ID:hARwkzxL.net
>>45
外食の頻度は?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 13:38:54.36 ID:l0xDL43T.net
かなり久しぶりにダ板に来たんだけど、いまだにゴザレにはビチク認定さんがいて、なんかほっとした。

だけどすぐにウザくなった。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 13:39:12.59 ID:wdKlY2Lj.net
どのみち治療を受けてるなら極端な食事制限はだめでしょ
ホルモン剤も種類があるみたいだどんなに気をつけても増えるようなら
主治医に聞いてみたほうがいいと思うわ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 13:48:59.15 ID:cZ6lw4iO.net
>>47
ビチク認定さんは今の人で三代目だよちなみに初代はこないだ大腸ガンで亡くなったよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 17:56:59.67 ID:XB3hX1p5.net
コーヒーが飲みたいんじゃなくておそらく糖分を欲してるんだろうから
水をがぶ飲みしている

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 18:12:36.63 ID:BMreh0EU.net
おあーお腹すいたチョコ食べたあああああい

というのを耐えた、夕飯近いし
でも豆板醤舐めたわ、舌に刺激が心地よい

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 18:59:37.40 ID:TSj0gw9H.net
allアバウトジャパンの三方向腹筋ての始めてみたけど
どれくらいで効果出るのかなあ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 19:10:55.41 ID:gWQ49nEf.net
ジョギング歴10年だが、
左足親指がしょっ中ひょうそうになるし、
爪の右側のカーブしてるところが必ず縦に割れる
よ〜く見てみたら丸に近い位の巻き爪になって肉が食い込んでいた
ジョギングで変形したと思う
今日の今日まで、なんでじっくり見んかったんかな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 22:03:30.13 ID:54bhWjUL.net
スーパーで買ったサラダチキンたまり醤油仕立てうまいな
セブンイレブンのより50円ぐらい高いけど
今度ガーリック味試してみる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 23:02:17.48 ID:+Y34QHzf.net
ライフかな?タンドリーチキン風が美味しくてハマってる

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 23:38:06.69 ID:P5EqMMiE.net
停滞期マジで嫌がらせかってぐらいピッタリ戻るな
2週間100gすら変動ないわ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 00:06:27.49 ID:2TxLGZyu.net
2,3日前に前日に比べて朝体重が1.5kg増えてたけれど、そこから2kgくらい落ちた
食事内容はほとんど同じなんだけれど、もうわけがわからん

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 00:41:11.81 ID:1tlDepvy.net
>>55
買ったのはライフじゃないけど南部どりのサラダチキンというやつ
タンドリーチキン味もあったので多分そうかも

ハーブ味飽き気味なんで少し値段張ってもこっち買ってみてもいい気がしてきた
肉の塊食っても130kcal以下なのがいい

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 01:49:23.65 ID:lc7rLrBb.net
某スレ

あのキモイ口調の仙人とかいうキモイデブより
実際ダイエット成功して丁寧なアドバイスもくれる某さんのほうが何倍もためになるし不快感ゼロだし気にしないで欲しい…
確かにレス長いけどちゃんとしたアドバイスだもん
あっちのスレはキモイ仙人気取りデブの隔離スレじゃん
あれもうキチガイだよ、異常者

某スレのみなさんにはキチガイに関わらず平和にダイエット成功させてほしいな〜

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 02:14:55.85 ID:UYn1QPqy.net
ちょっと最近挫けそうなので自分を励ます
体重はほぼ変わらなくとも体脂肪のグラフはきれいに右肩下がりになってるんだから、間違ってはないんだと自信もちなさい
あと言うなら最近アイスとかの間食増えてるぞ
毎日がダイエットの開始日だと思うべし

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 02:51:00.08 ID:3ctQlqfm.net
だよね
じいさんはただエクセル入力して代謝以下の食事しろ言ってるだけだったし
据え膳食って捨ててリバウンドした話はどんびいたわ、頭が悪すぎる
それ批判されて逆恨みして発狂して罵倒して今スレ荒そうとしてるログ見てぞっとしたわ
何があんなに執着させるのか

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 02:56:30.87 ID:3ctQlqfm.net
仙人は一体なにしたいんだろうね。
さっき隔離スレ見たらスレ荒そうとしててぞっとしたわ
隔離スレに行く前もデータエクセルに入力して代謝以下の食事しろと言ってただけじゃん
そんなリバウンド確実なダイエットしたくない
しかも本人はデブ何の説得力もないわ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 02:57:49.24 ID:3ctQlqfm.net
うわ、エラー出たから書き込めてないと思って書き直したらくどい多重。
ごめんなさい!

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 06:57:36.75 ID:R0nzfH4u.net
朝計ったら33.9kgになってたウホーイ!!!
なんとか5月中に1kg減ったな・・・もっと運動がんばる

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 07:24:11.13 ID:4hjcJacw.net
ダメだ、突っ込んじゃ負けだ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 08:03:10.53 ID:Cd7xEbe+.net
つまんない

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 10:26:15.53 ID:lc7rLrBb.net
>>62
向こうのスレに届けてくれとか気持ち悪すぎるよね…
あと画像プリントアウトして切り抜いて貼って写真取ってアップってキモすぎでしょ
ほんと何があんなに執着させるのか

前スレからアゲてものすごい連投してたの仙人だけだったし、自分を棚に上げて「某のレスは長い、邪魔」とか狂ってるわ
狂ってなきゃあんな自分がキモい勘違い野郎なだけの昔話を悲しい思い出としてダラダラ語らないか
荒らしだけは勘弁してほしいな〜

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 12:09:44.03 ID:t2ADPcZi.net
>>67
あれ、部屋〜を追い出したら、なに食わぬ顔で戻ってきそうだよな

結局、自分以外にちやほやされてる男が同スレにいるのが気に入らないだけなんだろ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 12:22:52.69 ID:ucdPexp7.net
メンヘラキモデブジジイの嫉妬ほど醜いものはないな
びちく連呼ジジイ?とか童貞連呼ジジイとかに続き、またしてもダ板にメンヘラジジイが誕生してしまった…

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 14:12:55.60 ID:4lPp1yKC.net
>>63
それ自分もある
なんだろねあれ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 15:29:29.05 ID:IlkQ93BM.net
豆乳飲むとピタッと食欲おさまるのはいいんだけど
胸大きくなるのは嫌だな…

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 15:39:11.94 ID:WaNjO7JU.net
うどん食ってごろごろする
週一だけのたのしみ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 15:55:30.99 ID:8H8N09p6.net
ようやく53kgの壁を破れた

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 23:26:11.12 ID:uPD6OIL2.net
ボーイズサイズが合うようになって嬉しい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 00:21:57.36 ID:dYQ9I7Dz.net
今日は晩飯に腹持ち悪いものしか食わなかったせいで、こんな時間なのに腹へっちまったぞ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 00:33:50.72 ID:UPRocyZQ.net
お腹が空いたので市販のもずくスープに生もずくドッサリ入れて食べた
ドッサリだったので麺類を食べてるような感じで満足度は高い、お勧め

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 00:42:11.46 ID:/mazYNPz.net
糖質0g麺を愛してるのに売ってるのはサンクスだけですぐなくなりやがる
もう通販するしかねー

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 00:52:16.23 ID:dYQ9I7Dz.net
食料のストックが卵ときな粉とインスタントコーヒーしかねえや
→混ぜよう
意外とうまかったけど、虚脱感にも似た遣る瀬無さが胸に広がる

今度からは>>76氏を見習って、絶えずもずくをストックしておこうと固く心に誓う俺氏であった

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 01:25:53.80 ID:qtezPp2R.net
夕食の後にドーナツ1個食べてしまった
あとで調べたら390kcalぐらいあった

たった1個でふだんの一食分合計ぐらいじゃないか!怖ぇ!
罰として日曜は炭水化物抜き+運動の時間増やす

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 01:36:03.29 ID:mLrxCIba.net
糖質ゼロ麺ってサンクスにあるんだ
俺はいつもスーパーで買ってるわ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 03:00:39.09 ID:OV8vh7Eb.net
紀文145以下にしないよね、ケチ マルエツ系には置いてある
ヨーカドーはこんにゃく麺豊富、冷やしうどん風、そうめん風
たぶん蕎麦もあった。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 11:35:29.98 ID:K4Os7btH.net
2ヶ月で10kg落ちて巨デブからデブになったはいいが巨デブだから運動したら膝死ぬと思って食事で落としたら案の定体脂肪率の落ちが悪い
これは筋肉が逝ったんだろうなあ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 11:49:06.18 ID:dYQ9I7Dz.net
まことに惜しい筋肉を亡くされましたな
食事制限で体重落とすときは、タンパク質多めにとりつつ筋トレして筋肉の維持をしなくては
関節にかかる負荷が気になるなら、ジャックナイフスクワットや壁腕立てみたいに負荷を減らす工夫をすればいいのさ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 14:29:54.59 ID:U6GN4vd4.net
キチガイに基地外をぶつけてみた…
さて、どうなることやら。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 14:59:33.59 ID:o/V1VAE2.net
間食減らして三日なだけで脚が軽いわろす
なお体重は

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 16:45:25.60 ID:ky9QlKLu.net
筋トレ+ショコ始めて3日目
階段の上り下りもままならないレベルでふくらはぎの筋肉痛が痛い
下半身引き締めたくて始めたけど太ましくなってるのは気のせいかな・・・気のせいだと思いたい

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 17:00:51.56 ID:XonxG6jM.net
>>86
老廃物たまってるかも
踏み台昇降後足をマッサージした方が

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 17:02:09.09 ID:JeTr9YYQ.net
普段使ってないから一時的なパンプアップじゃん

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 18:05:38.15 ID:ky9QlKLu.net
>>87
一応お風呂上がりにふくらはぎのマッサージはしているんですけど、もう少し丹念にやってみようと思います

>>88
パンプアップと言うんですね
調べてみたら多分それっぽいです
有難うございます

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 18:59:13.91 ID:2vxaGweG.net
今日600kcalも摂っちゃった…休日なのになにしてんだ…

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 20:10:25.46 ID:YCYax+Th.net
ミニストップでハロハロと
セブンイレブンのキウイアイスを食べた一日だった

しかし他はキャベツ300gとピーマン4個だけなので許してほしい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 20:54:41.30 ID:OV8vh7Eb.net
糖質制限はじめました。
冷やし中華はじめました風
でも頂きものの菓子もらったら食べちゃうよ、捨てる勇気ない
人生長いんだし、久々に食べた糖はかなり甘い

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 21:01:28.33 ID:5aYvkmw1.net
いつも通りジョギングしてたら右肩痛めたンゴ…
なんでや…

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 21:39:25.05 ID:0XgdcjIQ.net
バーミヤンの油淋鶏とエッグタルトが無性に食べたい1日だった

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 23:13:22.54 ID:dYQ9I7Dz.net
作り置きのカレーが廊下まで匂ってきやがる
晩にも食ったとろとろのもも肉を再び頬張り、白ご飯を思うがままにむさぼり食いてえ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 23:58:24.60 ID:9JZ+/x6l.net
今日からダイエット始めるのでこのスレ利用します。よろしく

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 00:11:05.45 ID:ozbwRRzg.net
>>96
まてまて、チラ裏はそういう場所じゃない。
2chは始めてか?
半年ROMってろって言われたいのか?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 00:15:03.89 ID:Vj8qunD7.net
たらふく晩ご飯食べたのに、出来心で食パンを焼かずに食べ始めたら1斤ペロリ…。胃がいてえええ。

99 : 【末吉】 :2015/06/01(月) 01:24:01.14 ID:d1M+3oqp.net
ささ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 01:32:44.26 ID:F7MMSXXx.net
夕方にポテチ食べたしと思って夕飯食べなかったらお腹すきすぎて寝れない


結局うどん作っちゃったよ
明日から気合い入れて頑張ろう

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 02:16:31.72 ID:/ch2Mi/e.net
なんで30kg台いかないの

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 03:04:20.56 ID:oXx3uOz8.net
横向き寝相をやめて 足を少し上げて 仰向けに寝るようにしたら、歪み改善した気がする

歩き方や座り方姿勢もかえようとおもう

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 03:36:25.00 ID:SeV6CRvm.net
腹が鳴って眠れない

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 05:31:50.69 ID:kclmzH/Z.net
>>96 初心者で検索して、初心者の質問スレへ行ってね。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 05:48:14.73 ID:kclmzH/Z.net
仙人様って尻拭くのも大変らしいから、ついついアドバイスした。私も似たようなことになったからね。今は脱却したが。
これ以上料理の腕を上げたら一人で暮らせてしまって伴侶が要らなくなるて言ってたが、むしろ助けようとする精神はないのかね。私は家族の面倒見なきゃならんし、犬嫌いだから遠慮しますが。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 07:10:48.02 ID:tO49QUek.net
6月だー!今月は32キロ台に突入したい。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 07:32:06.99 ID:CK6aEnjX.net
週末の温泉旅行で体重跳ね上がってしまった
お腹に詰め込みすぎただけだから数日である程度元に戻ると信じたい

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 07:52:39.60 ID:8wFZ7cEE.net
>>106
チビなの?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 08:25:44.90 ID:pLgdPrRw.net
さわんなよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 14:56:42.74 ID:uHECOf1H.net
運動会の前日準備と当日の交通整理、運動会終了後のPTAテントの片付けした。
暑くてあまり食べられないしお茶2リットルくらい飲んだら
この週末で1キロ痩せた。51キロ→49.8キロ
ものすごく疲れて仕事いけなくて寝込んでるんだけど痩せるって疲れるんだね。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 15:23:44.67 ID:k2ruUcTZ.net
減った理由が理由だから維持するのが難しそう

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 15:54:25.81 ID:yQEoMjSH.net
バランスよく食べたら異常食欲がなくなるなんて嘘だ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 19:21:20.28 ID:YJJ4BhNR.net
沖縄って肥満多いんだ
以外

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 21:11:21.65 ID:6vMUIMCG.net
なんだかんだでダイエット続けてはや一年
焦らず時間かければおやつ食べながらでも10kg落とせることが判明した
ちゃんと調べずに「走ってればそのうち痩せるだろう」とか脳筋なこと考えていた過去の俺を殴りたい
グウでぶん殴りたい
普段はゲーム脳なくせに、なんで脳筋プレイしてたんだよクソが

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 22:34:29.74 ID:kclmzH/Z.net
某仙人様のID、昨日は人の苗字で、今日は佳子さまになっててドン引き。本人のせいではないのは分かってるが退くなあ。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 23:02:18.67 ID:4pw6OFgp.net
パンツ(※ズボンのほう)ばっかでずっとスカート類買ってなかったけど
これいいなーっていうワンピースに出会った
今月中に1.5キロ落ちたらごほうびに買おうかな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 23:45:29.82 ID:dX2vnw/Y.net
>>113
交通の便が悪くて車社会だし
チャンプルーに豚バラやらポークやらで高カロリーな食事が多いからなんだって。
健診の時、ゴーヤーチャンプルーをヘルシー料理だと思わないで下さいって言われたわ

118 : 【小吉】 !:2015/06/01(月) 23:51:25.19 ID:YJjIa6+8.net
もう少し絞りたい…
メニュー組み直してもらったの頑張るぞー

119 :飯田過去:2015/06/01(月) 23:58:29.08 ID:CAkoEIRT.net
ID:kclmzH/Zよ

おまえすでにわしのことすきじゃろw
あそびにくるがよいの

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 00:06:52.87 ID:MiCznQQt.net
夕飯のピザ食べる前に便秘対策用に簡単ファイバーとヨーグルトドリンクを飲み、ピザはLサイズ1/8サイズを2.5切れ食べたけど、朝計った体重より300g減ってた…!
ピザ、ありがとう。旨かった

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 07:41:04.00 ID:Hmn+wyaB.net
日々増え続ける体重にストレス
もうなにもかもやめて何も食べずに生活したい
食べ物は悪だ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 08:46:05.14 ID:KY+GPCaK.net
>>116
今買ってモチベーションあげたほうがよくない?
私はよくご褒美形式にして売り切れてて泣く…

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 11:34:50.97 ID:Hmn+wyaB.net
こんなピザで豚に生きてる価値ない
鏡を見るたび体重計るたびに嫌になる

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 13:36:45.41 ID:B0OIhPO1.net
>>117
ゴーヤチャンプルー時々作るけど
確かに油めちゃ染みるしご飯が進むからわかる
ゴーヤ使うなら和え物だね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 13:54:54.84 ID:83pYHj5w.net
確かにカロリーは高そう
豚みそ?だって豚バラを使って砂糖たっぷりだもんなぁ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 13:59:20.50 ID:g88dzun0.net
今日はスクワットの日
毎週のことながらこの日ばかりはテンションが下がる

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 15:34:11.95 ID:4yrpgV8X.net
筋トレ始めてから脚のあちこちに痣ができるようになった
筋トレ後のマッサージ強くやり過ぎかなぁ
膝と太もも痣だらけだ・・・

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 16:43:44.92 ID:PFYQq4e5.net
BMI16.3。減らない。腹立つ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 18:44:32.09 ID:gBkm9hh9.net
こういう時毎日IDが変わるってのが少し面倒よねー

カントリマアム視界から消えてくれ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 19:17:23.12 ID:zWtgLplo.net
>>123
何かスポーツでも始めてみたら?
先ずはスポーツが出来る体を頑張って作ろう
大丈夫、やればできるさー

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 20:13:25.48 ID:vCuwXnvM.net
うーん・・・

服屋さんからは細いと言われ
年1で会う健康診断医からは肥満と言われ
病院のレストランのおばちゃんからはミニもあるよと言われ

俺の体型どうなってんの!

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 20:17:17.77 ID:PFYQq4e5.net
服屋が正直にデブって言うわけないじゃん

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 20:24:42.93 ID:QBlTmDK3.net
店員=お世辞
おばちゃん=ダイエットしてそうに見えた

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 20:27:05.30 ID:nFhT6ekq.net
>>131
服屋の店員は買わせる為なら何でもいう
医者は嘘つかない
遠まわしにダイエットを促してくれるおばちゃんの思いやりに気付いて

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 20:30:47.23 ID:/hukGR2B.net
>>131
どう考えても肥満だろう。
店員に細いと言われて腹たつところだと思うが。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 20:57:31.25 ID:smyByRGQ.net
>>122
ありがとう、自分的に前借りは失敗するので我慢してみるw
売り切れだったら縁がなかったor値下げしてたらラッキーってことで


>>127
強くもみすぎて内出血してるんだ
ジョギング始めたころの自分の脚もそうだった

マッサージの正しい仕方調べて
エアーサロンパスとかの冷却スプレー使ったほうがいいのでは

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 21:23:00.03 ID:JEbxlBnL.net
>>131
元服屋だけどお客様に太いなんて口が裂けても言えないよう
その中で誰か1人信用するなら自分だったら医者かな
BMIの標準体重って世間では太いって認識だけど医者はそうじゃないじゃん
その医者が肥満って言うのは相当だと思うから

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 21:34:03.44 ID:gBkm9hh9.net
BMIは見た目の細いと一致しないからなあ
BMI22まで落とした時もまだまだやん!って思ったけど数字に満足してやめた結果現在26.5の立派なデブになったわ!
これでもBMI3は落としたけど焼け石に水だわ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 21:46:20.87 ID:rR8uFXVK.net
BMI20もないけど筋肉が少ないから肉が柔らかいですw
体重はともかく筋肉が欲しい
でも腰は悪いわ、去年靭帯切っちゃったわでどう鍛えていいか分からん

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 21:50:30.66 ID:hYGfNOtM.net
>>121
少し落ち着いて事実を整理しよう
悪は糖質。食べ物全般は悪じゃない
糖質以外は食べていいんだよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 22:08:04.02 ID:kLnkVi1V.net
アルコール0、カロリー0、糖質0、プリン体0のノンアルコールビール
これ毎日1本飲んだらやはり腹が出るんだろうか…

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 22:08:58.55 ID:JeniaZqE.net
>>139
自分で痛くない程度の筋トレを始めれば?
チョットでも良いから。
長く続けることの方が重要だから三日坊主にならないようにさ。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 22:13:54.93 ID:nNzUXKFj.net
>>141
悪いこと言わないから炭酸水飲め

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 22:21:35.95 ID:kLnkVi1V.net
>>143
セブンの炭酸水飲んでたんだけれど、炭酸が強いようでお腹が張るんだよね
何気に飲んだノンアルコールビールが美味しくて…炭酸水に戻したほうがよさそうだねw
ありがとう!

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 22:34:35.75 ID:v/yTysIV.net
壊滅的に筋肉がなくなった…
筋肉がないと骨の近くまでウエスト掴めるのか
どうするんだこのぷよぷよ
ぶにぶにではないぷよぷよ餅みたいに柔らかくてだらしない体
これはもう真剣にヤバイヤバすぎる
なんか落ち着くーとか腹肉掴んでる場合じゃないぞ自分

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 22:37:23.86 ID:PFQAO0Jn.net
浮足だから爪先に気をつけて歩いてたら指先が靴擦れしてた…

靴のサイズ合ってないのかな…

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 22:57:42.42 ID:nNzUXKFj.net
>>145
一旦太る
重くなった体を動かすために否応でも筋肉が付いてくる
そこで運動を始めつつ肉は食い続ける

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 23:24:43.89 ID:uL3X4wLe.net
>>139
俺もひどい腰痛持ちだったけど、背筋鍛えたらかなりマシになった
最初は少な目で毎日続けるべし

ダンベルと腹筋背筋で固くなってくるよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 00:40:50.48 ID:z3wkliW6.net
157センチ、マックス72だったけど今は49
何も考えずにここまで来たけど、最終的にどこまで落とすか目標が定まらない

自分の中で、お腹とか太股とかまだ結構肉あるしもうちょっと…と思う気持ちと、健康的にはこの辺がちょうどいいんじゃね?と思う気持ちが戦っている

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 00:43:13.63 ID:ok1vYBf8.net
>>149
筋トレで引き締めかな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 00:56:37.29 ID:G9i/OmSb.net
半年かかったけどようやく9キロ落ちた
最低でもあと3キロは落とすぞー、がんばろう!
リバウンド防止のために無理なくゆっくり減らしてきたけど、夏もやってきたことだしスパートかけなくちゃ

自分は夜薬を大量に飲まなくちゃいけないんだが薬の味がどうしても苦手で、ダイエット始めてからも薬の後にチョコや飴をつまんでたけど
最近おやつ食べるのをやめて、とにかく水分で流しまくり、多少薬臭さが口内に残ってもなんとか我慢して寝るようにしたら停滞気味だった体重が再び落ち始めた
薬の味が残るのが嫌だからってバカなことを続けていた自分を叱咤すると共に反省…。
でも体重にかなり影響していたってわかったからもう誘惑には負けない!

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 01:08:40.95 ID:SWy3hpre.net
3sって、減らすのに手間取るくせに、増えるのはあっという間なんだよね…ハァー

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 01:20:41.44 ID:L1hH/kSz.net
>>150
それいいね、頑張る
筋肉率は34辺りをうろうろ、体脂肪率は20辺りをうろうろしてて、数値的には悪くないんだけど見た目はなんか知らんがぷよぷよしてんだよね…
引き締まってないんだな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 04:12:46.50 ID:KivtVM+b.net
とりあえず6キロ落として、6キロって肉だとどれくらいかしらと思って調べたら自分は体脂肪率30%くらいだから部位でいうと牛バラ肉6キロ相当の質量が
落ちたと考えて良いのかな
しかし自分の体組成があの脂身だらけのバラ肉に近いとはショックだわ
ロース肉ぐらいになりたいからもっと頑張る

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 07:41:28.95 ID:zaMfCYAs.net
痩せ型がもっと痩せたいと思ってやってるダイエットが叩かれるのほんと辛い。どこで満足するかなんて人それぞれなのに。
同性なんか会う度に食え食え言ってくるし怖い。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 07:58:02.93 ID:qFTGMEVL.net
>>155
友達の目には痩せすぎて見えて心配してるんだろう
いい友達じゃないか

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 08:06:51.86 ID:P6/4e7K4.net
そいつはどうかな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 08:41:12.97 ID:zaMfCYAs.net
>>156
そういう子も中には居ると思う(思いたい)。
ただ女の人ってやたら太れ太れ言ってくる気がするんだけど…
他人を太らせるより自分が痩せればいいだけなのに。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 08:44:28.37 ID:u9v3m6Ez.net
程度によるけども、既に痩せ型なら単純に心配されてる可能性の方が高いわ
しかも会うたびとか



>痩せ型がもっと痩せたい

だって普通の人の感性ならこの時点で異常だから

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 08:46:09.67 ID:u9v3m6Ez.net
あ、もしモデル目指してるとかそういう仲間なら話は別な

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 08:48:42.75 ID:Swit9ypG.net
だなw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 08:52:41.53 ID:FrwnMAcG.net
>>152
ほんとそれ
2〜3kgはすぐ増える癖にそれを減らすにはものすごい労力がいる

そんなことを繰り返してるうちにモチベーションがなくなってしまって
ダイエットやる気マイナスになってしまった
こういう時は無理してでも行ったほうがいいのか
それとも思い切ってしばらく休むか悩む
とりあえず体重計に乗るのはやめた

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 08:54:43.07 ID:sio6P5Oz.net
>>155>>158
心配して言ってくれてるんじゃなくて、嫌味とか嫌がらせとかだと思うなら、それは友達ではないんじゃないかな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 09:16:17.61 ID:P6/4e7K4.net
友達同士だって妬みとか抱えてることだってあるさ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 09:26:35.76 ID:Swit9ypG.net
最近コンビニのレジ回りでドーナツをディスプレイケースに入れて売ってる店が増えた
毎回意識的に目を逸らすけど、少しずつ精神が削られていく
今度セブンも始めるみたいだし、なんだかなぁ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 10:20:00.19 ID:CPlWo5wB.net
セブン700円くじで貰ってた明治エッセルスーパーなんちゃらとか言うアイスうまい
なおカロリー

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 10:25:28.20 ID:2Ae3P0wo.net
>>162
まったく同じ状況だ3ヶ月かけて5キロ減らしたのに連休で3キロ増えた
しばらく体重はからずに元の生活に戻す
それでも減らなかったら発狂しそうだけど

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 10:30:58.67 ID:CPlWo5wB.net
>>164
妬みとか言うけどさ、仮に自分が「もっと食えもっと太れ」って言う側だとして考えると
細くて綺麗なぐう美人相手には絶対言えんと思うわ
細くて残念な、ある意味ぐう残当みたいな相手には比較的言えるのかもしれん

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 10:32:44.48 ID:RVEBCujF.net
チートデイしたら、お腹が空くようになってしまって辛い

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 10:47:02.44 ID:z/usGV9X.net
きつかったブラが楽になってきたおっおっ
同じ感覚を早くズボンで味わいたいもんだ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 11:38:12.90 ID:qEKDvf/9.net
>>168
何言ってるかよくわからん

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 12:14:14.23 ID:q5i1ve0S.net
>>171
同じガリでも美人ででモデルさんのように細くて綺麗な女性には「もっと太ったら」とは言いにくいけど
顔も普通で骸骨みたいな貧相な体の人には「もっと太ったら」って言いやすいってことだと思う

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 12:38:10.21 ID:XBRtODoF.net
今日からダイエット始めるーーー!
ここ10年位体重の変化ほぼ無かったのに、昨日久しぶりに体重測ったら5kgも増えてた…
一気に太ったんだから一気に減らす!!

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 12:40:58.91 ID:ebDoWA2O.net
ぐうとか残当みたいな表現が一般のどの板でも通じる訳じゃないから巣に帰って頂きたい

停滞期終わったら2日で-1.7kg
体がらめちゃくちゃだ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 13:49:19.53 ID:zaMfCYAs.net
色んな意見が出てるなあ。

>痩せ型が更に痩せたいの時点で異常
確かにそうかもしれない。
>細くて残念な
顔が見えないから証明しようが無いけど一応"痩せてないといけない被写体"としての仕事はしてるよw

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 14:03:45.32 ID:DxdNTFfR.net
モデルのあたしはデブスに嫉妬されてます!!

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 14:04:54.59 ID:zojZK/Xb.net
その回りくどい言い方で思ったけど、単純に嫌われてるんじゃないの?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 14:38:26.89 ID:zaMfCYAs.net
昔から同性には嫌われまくりだからそうかもね〜
ふつーに振る舞ってるだけなのにな。女子集団こわあ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 14:39:12.61 ID:z4kTZhnn.net
いいからハロワ行けおっさん

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 16:00:24.53 ID:sio6P5Oz.net
同性どころか異性にも嫌われてそう
っていうとまた自慢(本人はそのつもりないフリ)が入るんだろうなぁ

性格の悪さが滲み出てるし、友達とやらのことも格下認定して付き合ってるのが相手にも伝わってるんだろうね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 16:12:51.90 ID:zaMfCYAs.net
見た目良くて静かにしてるんだから異性には嫌われるわけないじゃーんww
あと格下認定も何も食えって言ってくる女の人達のこと友達となんて一言も言ってないよ。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 16:49:40.56 ID:p4En0nCI.net
>>166
あのくじは、天敵だなw
引かないのも勿体ない気がするし

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 17:43:21.59 ID:SWy3hpre.net
>>162
体重測定だけはした方がいいんじゃないかな
体重計に少し乗らない→気づいたら1ヶ月以上経過→げえっ!な展開は怖い

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 17:46:04.10 ID:ebDoWA2O.net
こんな掲示板でくだらん言い合いをするなら運動でもすりゃ痩せるのにな

体重測るのは必須よね
寝る前に朝測った体重まで戻しておけば絶対に太ることはない

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 19:23:50.85 ID:FrwnMAcG.net
>>167
まじで同じだわー
でも3歩進んで2歩戻っても1歩分は減ってるから頑張って!
私は3歩進んで5歩戻った

>>183
増えてると食べずに運動→過食のループになって
心折れちゃってダイエットそのものを休憩しようと今は思ってる
確かにげぇ!ってパターンは超怖いから一週間に一回は乗るようにする

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 20:56:51.86 ID:15za+WdU.net
あまりに腹が減ってて
さしみこんにゃく300g→生モズク300g
と、とんでもない量をはしごしてしまった

びっくりするのはこれだけ食べても85キロカロリー、
そのうち半分が麺つゆのカロリーだということ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 21:33:04.06 ID:l8nYF0hl.net
腸閉塞になってもしーらね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 22:54:48.67 ID:cjqqtiDd.net
もう寝なきゃいかんのに空腹過ぎてつらい。
ドミノピザもまだ頼めるらしいしコンビニも行きたい。オリジン弁当でもいい。
ここで食べてしまうからデブなんだろうな。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 22:57:50.55 ID:8fIG6CU4.net
炭酸水飲んで寝よー

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 23:14:17.51 ID:15za+WdU.net
>>188
そういうタイミングなら、
コバラサポートは悪くないよ

しかし、夕方に空腹しのぎにと思って飲んだら
1時間くらいでさらなる空腹に襲われる

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 00:45:44.71 ID:u4BFIupW.net
昔から食べなきゃ食べないで平気だったし下手にカロリー計算とかするとストレスでドカ食いに走って逆効果
だから長期の断食はちっとも苦じゃなかった
体に蓄えあるなら水のんでりゃ死なないと思ってたし
うだうだ考えないですむから食べないダイエットが一番楽だった
髪の毛さえ抜けなきゃね
サラつや多毛家系で薄毛なんて気にした事もなかったのに出かける時は帽子必須
向かい風に慌てなくて済むレベルに生えるまで五年もかかったよ
とは言え修復率70%くらいだけどそれはもう仕方がないから勉強代だと思う事にした
でもだからこそ無茶なダイエットしてる若い人達見ると言わずにいられないんだろうな
BBAうるせーなぁって思われてるの分かってるんだけどさw

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 01:31:02.15 ID:C38p9Bn0.net
髪だけじゃなく視力まで持ってかれなくてよかったと思おう

無理なダイエットと肥満は悪

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 06:43:07.19 ID:DvC/mdqD.net
断食して体重落としたところで食事したらアウトじゃん
身体にもよくないしなにより美容によくないw
病んでもいなきゃやらないよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 07:02:50.63 ID:AOp1bntD.net
糖質制限、断糖して約1週間と言いたいところだが、
>>191だめだぞ、トレンディ☆エンジェルになっちゃw
もらいもんのスイーツは捨てられなくて食べちゃうし
ローソンのいくらこぼし毎日1個買っちゃったし、
それでもトレーニングはしてるから体減ってる。
筋トレ嫌いだけど有酸素では成長ホルモンでないっていうから
朝からスクワット50×3やったで〜〜〜〜〜人面膝消したるで〜〜〜
膝におっさんが住んどるんや

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 07:51:14.23 ID:HoniQZfj.net
リバウンドからのやる気が起きない
前はどうやってあそこまで痩せてたんだろう
今でも食事制限は続けてるけど当時ほどのやる気が起きない
まさにデブ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 12:01:56.97 ID:D1jG4I4p.net
目標達成したからミスド食べに来た
ドーナツ3つくらい食べれたのに2つ無理だった

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 15:30:00.31 ID:sL1w9f6B.net
運動しても全然痩せない

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 15:50:25.81 ID:WpQAYU1l.net
久しぶりの過食
プレッチェルクロワッサン、チーズパン、天然酵母どっしり系クロワッサン
カッテージチーズ
枝豆スナック
ミックスナッツ15粒位
ノンファットミルクでホットチャイ2杯

書き出すと栄養の偏りがひどすぎる
パン2個はジムに行く前に食べて
そこから1時間走ってきたことだし、なんとかここで食い止めたい

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 15:59:13.23 ID:JOf05EBc.net
よくディスられる断食さんだけど計画的にやるならわりと有効だと思うんだ
例えば平日5日は筋トレをしっかりやって体を鍛えて代謝低下を防ぐ
食事の量も代謝+100〜200kcalと多めにして体の回復に努める
休日2日は運動しない代わりに断食して、余計な贅肉をそぎ落としていく

問題は、そもそもこういうことを計画的に出来るやつなら普通にダイエット出来るだろうという本末転倒さなわけだが

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 16:41:08.01 ID:a6zGMND/.net
目標の体重になってから初めてダイエットがスタートするって極論?を見てなるほど一理あると思った。目標があって落とすより満足した後維持する方がよっぽど難しいもんなあ

つまり俺はスタートラインにすら立てていない

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 17:30:15.62 ID:E+xzyjke.net
>>200
ダイエットという言葉の意味を考えたら簡単に分かることだと思うけどな

もともとダイエットは「日々の食べ物」「毎日の食習慣」という意味の言葉で
それが転じて「食事を管理改善して体重や体型をコントロールすること」を指すようになったのだから
本来の目的は「目標体重に到達すること」ではなく、「日々の食習慣を改善すること」であるはず
目標体重に到達するのは「日々の食習慣を改善した結果」に過ぎない
だから、体重が何キロであろうが、一度改善した食習慣はそのまま続けなければ意味がない

そこを勘違いして目標体重になった時点で食習慣を元に戻せば、また太るに決まってる
それがリバウンド

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 17:57:27.05 ID:ydPXHzkD.net
ローソンのくじでどでかいチョコがあたってしまった
なんかいらないですとも言えなくて交換してきてしまった
小分けのが大量に入ってるやつだからつい手が伸びそうで怖い

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 19:34:17.49 ID:CZ8n1qP0.net
食べたものメモしてて、なんかお腹の感じと食べたものの量が合わないなって思うときがたまにあってそれはたいてい何か書き漏れてるものがある
設定カロリーもお腹の満たされ具合で大体計算できるものだな
というか停滞期抜けられた感じがして嬉しいったら
減らなすぎて自分のしてるダイエット方法が間違ってるんじゃないかって不安になった時もあったけど、めげずに運動も続けて大雑把だけどカロリー計算もちゃんとしてたから
間違ってることなんてないと自信もって続けることができた

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 22:33:12.40 ID:wdTPZw+v.net
転職して一ヶ月、ハードな職場なおかげでちょっとずつ痩せてきた
最初のうちはコンビニで買ってたお昼も、今じゃ手作り弁当
玄米にラカントを使ったひじき煮、野菜入り玉子焼き、鶏胸肉を使ったおかず
時には冷食も入れるけど

電車では出来る限り座り、エレベーターやエスカレーターを使ってた自分
今じゃエスカレーター混んでてめんどいからと階段を駆け上がり、席を探すのめんどいからと立っている

それでも目に見えては痩せてない
でもやっぱり変わってきてるんだよな、って思ってる
とりあえず明るい職場に移れて良かった
動けるようになれて良かった
半年後ぐらいにはもう少し結果が出てるといいな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 23:41:54.04 ID:e63gWSQp.net
あのスレ読んでると人間がなんで太るのかよく分かっていい反面教師になるな
「そうですよね〜」とか「そうするように努力します!」とか一見素直だが絶対口だけだろ
まるで改善される様子もなくドカ食いしちゃった私ってダメですよね〜テヘ☆と大丈夫だよ〜無理はいけないよ☆みたいなやりとりのループがムカつく
だいたい運動もしないで食事だけで体脂肪率減るわけがないだろアホかw

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 23:46:35.63 ID:MC8rs7wj.net
ダイエットしてるからイライラしてるのね〜☆大丈夫だよ〜☆

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 23:51:51.77 ID:zvYr2P2U.net
>>206
なんだこいつwww

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 00:48:11.90 ID:4BVsx1a9.net
食欲爆発しそうだから寝よう

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 05:46:21.43 ID:3Flv5MaS.net
陰口みたいなレスしてる性格悪に、イヤミのレスが付くのは仕方ない

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 09:11:44.89 ID:lj0fUR+H.net
リバウンドした分が戻らなくて脂肪吸引まで考え始めた
貯金崩すなんて馬鹿だけど今の状態耐えられない

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 10:04:50.48 ID:5wDK6x7j.net
>>210
部分吸引はスタイルが崩れるから泥沼って聞いたことがあるわ
さらには死亡例もあるから、術後のメンテナンス含めて
精神的にも金銭的にも余裕がある人の方がいいと思う

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 11:22:24.57 ID:xk4hnpvZ.net
昨日ひさびさにお菓子食べちゃった。
その後食欲に火がついてしまった。
我慢できてたのになー。

気を取り直して今日からまたがーんばろ。
先月3kgも落としたじゃん。
やればできるんだから。

毎日コツコツ。
がんばれ自分。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 12:00:56.76 ID:ajrI4iSF.net
足の痛みは治ったが梅雨入りして天気が安定しない
7月から本気出す←

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 17:57:05.82 ID:4mTkgsHv.net
ゆっくりやろう
ゆっくり
じゃないと続かないぞデブと言い聞かせる

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 18:20:37.17 ID:hIHfCGUn.net
47キロ台まで落ちたはずなのに気が付いたら49.6ってどういうこと…

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 18:22:58.73 ID:p0LhYeID.net
春は花粉で外に出れない
梅雨は雨で外に出れない
夏は暑くて外に出たくない
秋は特に理由はないけどなんだかセンチメンタルになって憂鬱なので外に出ない
冬は豪雪て玄関が埋まって物理的に外に出れない

俺の完璧な布陣

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 19:32:00.73 ID:kB+LsIuV.net
冷凍食品のから揚げって、ヘルシーとは言わんけど
そんなにカロリー高くないよな
100g200キロカロリー弱で
たんぱく質−カロリー比率は納豆や豆腐とそんなに変わらない
昼は適度に脂質も摂りたいからちょうどいいわ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 21:05:20.50 ID:kbOx8UA1.net
痩せたはいいけどお腹の皮が余ってて
湯船で背中を丸めると八段腹ぐらいになって
何だか笑えてくる

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 21:09:01.95 ID:DYW9DqMD.net
ちかれたなー!疲労回復には豚肉だっけ・・・。
夕食は80円の少量サイズ豚肉を煮てしょうゆをかけて食べました。
あとキャベツ150gときゅうり1本。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 21:55:39.66 ID:9eh694iy.net
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで、しっかり
勉強してからダイエットを頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 22:52:10.14 ID:11TQJNP6.net
おやつ昆布食べてみたけれど、塩しょっぱくてダメだ・・・

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 23:08:31.25 ID:PIHHr0yR.net
疲労回復は豚肉というよりビタミンB群な
カロリー気にして豚肉をチマッと食ってもそれほどビタミンBは摂れんだろ
チョコラBBでも飲んどけよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 01:25:01.18 ID:jgz7aVCd.net
順調に減ってきたー
一時的なもので終わらないように気を緩めずがんばろう
これでピークから10キロ近く落ちたぞ

まだBMI21だからようやく標準レベルだけど、10キロ近く減量できたって言う事実が嬉しい
やればできるっていうのを胸に努力していく!
BMI19目指してとにかく頑張ろう

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 01:43:21.53 ID:Zz/VD/yy.net
よく頑張ったなあ
俺も10kg落としてbmiが29から26になったぜ!
21にするにはあと13kgいるみたいだ
やる気出して頑張るぜ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 02:29:48.16 ID:l5Qu6B+t.net
ダイエット始めて1週間
1日1200キロカロリー前後で食事制限してるけどそろそろストレスたまる
この時間になると腹が減る
ラーメン食べたい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 04:18:17.17 ID:5uH2WTdT.net
寝よう

227 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/06/06(土) 04:39:43.65 ID:0EV42tWU.net
もし、胃捻転を起こすと、お腹に爆弾を詰められて爆発するみたいだぞ。
何故なら、胃袋がねじれているため、ガスが抜けずに、胃破裂へ直結するからね。

お腹に爆弾を詰めて爆発させたら、腹部が著しい損傷を起こして爆死してしまいますね。
ビジュアル的に説明すれば、クジラの腐乱死体のお腹が腐敗ガスで破裂するような感じだ。

※爆死した人の遺体の損傷は非常に激しいものの事が多い。
ひどい場合は原型をとどめていないらしい。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 04:54:33.71 ID:703RPj66.net
腹減ってないのにそうめん食ったった
今日は肌寒いからあったかいにゅう麺うまうま

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 07:44:19.22 ID:+pmil5If.net
完全にダイエット前の体重に戻った
一気に落としたから一気にリバウンドだ
今日から頑張る

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 14:07:46.18 ID:qJphkTAv.net
1wスープで3キロ落としてから都合が合わずで1wはやれずだけど、スープだけは欠かさずずっと作ってる
低糖質も合わせてるから、ソーセージを後入れしたりして食べてたけど
今回作ったのは最初からベーコン入れてミネストローネ風にしてみた
だけど、ベーコンがイマイチだったかスープがマズくて進まない
シンプルなのがいいとつくづく思ったり

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 14:41:17.74 ID:dcfkWq5c.net
日本語で頼む

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 15:48:49.19 ID:XUzFs95e.net
腹減ったな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 15:53:13.47 ID:Rji7N2g/.net
先月の目標クリアしたんで評判のお洒落カフェでご褒美おやつタイム
ランチ終わった時間だから空いてるし、ナチュラル系の可愛いインテリアに美人揃いの店員さん達に美味しいスイーツ

ただ問題は、店内に大きく響き続ける店員さん達のお喋りする声…
せっかくのご褒美気分が台無しだよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 18:37:30.24 ID:dV84F+71.net
職場にコミュニケーションは大事だし客が少ない時にちょこっと話す程度なら分かるけど
客入ってきても挨拶もなしで話に夢中なのとかいるよねコンビニのレジで
まぁ出くわした時は何も買わずに他行くけどさ
大体半年足らずで別のチェーンに変わってたりする

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 20:22:49.64 ID:IhU5CU8d.net
60kgのダンベルセット買って
10kgプレート4枚買い足して
10kgプレート4枚買い足して
そろそろ20kgプレート買わなきゃなー…、4枚で3万円かー…、取り回し大丈夫かなー… ←いまここ

で、ふと悟りが訪れた
「いや、俺。ジム行けよ。」と

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 20:48:05.49 ID:zcgNv8l2.net
わかるw
ウ板ですすめられて60kgダンベル買った時は「こんなの無理だよ、騙された、クソが」と思ったけど、
デッドとスクワットはあっさり限界重量に達して「こんなの足りねぇよ、バーベル欲しいぞ、クソが」ってなるよな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 22:40:58.59 ID:i6RtJlsO.net
今月3キロ落としたい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 22:45:30.87 ID:hEaKtoSt.net
今日生理だからジョグ休むね
昨日も頭痛で吐いたしそんなに食べてないしぃぃぃ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 23:27:50.60 ID:Q87A1SRP.net
夕食が外食で700kcalオーバー。昼までに押さえておけばよかった。明日頑張るかー

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 23:40:40.44 ID:pDpIzOcz.net
15時からなんも食ってないや
ハイボール飲んで寝よ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 23:45:45.62 ID:StzKJuLz.net
そういえば最後に米を食べたのかがいつなのか思い出せないくらい食べてない
パンか米かってなったらパンを優先してるからかな
米ってパンよりもたくさん食べそうになるし、卵かけご飯か納豆食べるときくらいしか食べないし
ハード系のパンばっかり食べてるからセーフだと思ってるけどご飯とパンと交互にしようかな栄養のことも考えて

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 23:47:04.64 ID:Hgcnz9gP.net
どこから突っ込んでいいのかわからない釣り針ですね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 00:45:04.15 ID:kTq/h1+j.net
今日は2食外食だったので3000kcal近く食べてしまった…

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 00:50:32.64 ID:E/WZteqD.net
一食でも多すぎw

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 01:18:07.21 ID:hSTX+Uje.net
週二〜三の市の体育館でトレーニング一時間、平日職場に自転車移動だけだからか、今日1日部屋にいたらニキロ太った…
今日食べた分消費しなかったしな…
減りにくく太りやすい体に嫌になる…

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 01:31:59.15 ID:Cx2HQrCq.net
>>243
基礎代謝が2000kcalあればおk

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 04:08:34.37 ID:Nz9QRfuj.net
4日間、ちょっと仕事を休んで家で安静にする事になったけど
病院行ったり、掃除したり

電話したら、無駄な食欲がおさまるって事に改めて気づいた。
普段から休みの日は、籠もらずに
なるべく暇な時間はつくらず、楽しい用事を作って外出したりしようと思った。

残った時間は歯石採りと洋服を店に買いに行こうかな。

楽しいゆる〜いエクササイズも食欲がおさまる

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 13:35:20.30 ID:WTryogCU.net
歯医者の待合室で読んだダイエットの雑誌に、お酒や甘いものは心の栄養って
書いてあったから、たまには我慢せず摂ってるんだけど、
その日満足したりリフレッシュしたりして、次の日からまたダイエット
頑張れればいいんだけど、次の日もまた欲しくなる
心の栄養じゃなくデブの栄養だ…

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 16:01:54.64 ID:yYIyXbG6.net
チョコ毎日食っても痩せられるよ
ただし100kcal超えない、食事の直前か直後に食べるというルールを作っていた

100kcal超えない組み合わせ考えるの楽しかったけど
(だいたい明治チョコのベスト3の3種を食べていた)
痩せてくると執着心がなくなり、食べなくなったw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 20:44:14.31 ID:vqTbHNJf.net
思い切って牛ヒレ肉(輸入)を食べた

カロリーは133kcal/100gと低いが
値段が高い
しかし、高いだけあって
普段食べている鶏のささみとは段違いのおいしさ

カロリーオーバーしていないのに
まるでチートデイを設けたかのような充実感を感じている
週1くらいでならやってもいいですね
豚ヒレ肉でもいい

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 21:19:55.97 ID:YKN6ZgHu.net
じゃ鶏フィレ肉で

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 21:20:06.51 ID:Bmvj/cx1.net
>>250
食った後の満足度は豚の方が高いらしいんだよなー
鶏肉と豚挽肉しか食ってない自分は、豚ヒレ肉なんか食ったら昇天してしまうかもしれんw

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 21:34:08.33 ID:vqTbHNJf.net
>>252
うちの近くのスーパーだと値段は豚ヒレ肉のほうが半額ぐらいですよ
どちらもすげえ高い中での話ですがw

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 21:35:34.91 ID:vqTbHNJf.net
豚ヒレは115kcal/100g
ダイエット効果だけなら
ささみや皮なし鶏胸肉にも匹敵しますね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 21:43:39.19 ID:j7kiubRS.net
近所のスーパーに豚ヒレ肉の厚切りローストポークがあって好きだったのに
最近売ってなくてちょっと寂しい

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 21:53:32.16 ID:+GVG059N.net
我々の体についた脂肪のほとんどは、息を吐くときに一緒に吐き出されていた?(オーストラリア研究)

http://karapaia.livedoor.biz/archives/52182412.html


従来の考えでは、脂肪はエネルギーと熱に変換されて消えてしまうと考えられていました。
最近の研究によると我々の体脂肪がエネルギーへ変換された後、およそ84%が二酸化炭素として肺を通り口から排出され、16%が水として排出されていることがわかったそうです。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 22:28:58.10 ID:39ur34yw.net
うっかり何か買いそうになったけどコンビニのアイスコーヒーだけで済んだ
今日はお昼にあんみつ食べちゃったから我慢

休日は白米食べないでがんばろうが持続している、よしよし

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 00:34:06.69 ID:37ZqXFFa.net
今晩は69.3kgだった。昨日が69.6だったので嬉しい。だけど、この一ヶ月これの繰り返し。
69.6から0.3下がったように、69.3からも下がれば68kg台へ行けるのに。
いっつも何やってるんだろう。成果が無いと、本当やる気なくなる。こんな微々たる量の事で。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 00:54:04.25 ID:yyn01LXi.net
2キロの米袋持つとこれだけの重さ痩せたんだと希望がわく
つぎは5キロを持って実感したい

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 02:09:51.13 ID:itGo5MPE.net
旦那がイラつくわぁ
同じ物+α食べてさらにジュースやらお菓子やらコンビニの揚げ物やら食べて運動も一切しない癖に何痩せてんだよ
私は停滞真っ只中だっつーのにさ!

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 04:06:20.19 ID:33Sri2vE.net
絶対同じじゃない

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 05:37:07.92 ID:S9mWRWM7.net
男女で比べちゃイカン。
ガリガリ旦那が女並み程度しか食わないから比べちゃうんだろうけどさ。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 06:01:25.37 ID:W7TjA2mg.net
旦那さん胃下垂なのかもね。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 06:31:40.65 ID:8/NVIluf.net
もうすぐ誕生日でテーマパークに行く予定が は

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 07:17:01.74 ID:+2BjalPf.net
基礎代謝量プラス何kcalくらい食べてもいいの?
測ったら基礎代謝量は1650kcalだった

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 07:20:07.35 ID:K4by/QWd.net
停滞期が来てしまった
1300kcalしかとってないのにちょっとずつ太っていく

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 09:14:38.83 ID:fq3k6rse.net
毎日おなじことやらなきゃだめって思いこんでいたけど
基本的なことはなるべく毎日出来るなら、習慣にしてもいいけど
半年、2ヶ月、生理周期にあわせて、ころころいろんなエクササイズを取り入れてみるのも、新しい自分を発見できたりしていいな、なんて思い始めた。

ヨガとピラティスなんて全然できなかったのに、諦めて他のエクササイズを毎日楽しく継続しているうちに、ヨガとピラティスができるようになっていたw
以前は、食べて激しくエクササイズ派だったけど、
(結果、ムキムキになったしいつも疲れていたw)

30過ぎたら食欲も生理痛も改善されて、楽になったので、今はゆる〜いエクササイズ&ながらエクササイズ派になった。
最初は大きくエクササイズや習慣を変えるのは抵抗あったけど、私の場合は、少しずつだけど変えてみて良かった。
これからもいろいろ取り入れてみて、自分にあうものを研究してみようかなとおもう

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 09:41:12.09 ID:ErTo+TSI.net
>>265
2週間続けて食べて太らない量

基礎代謝も生活代謝も運動消費も正確には測りようがないし
計算だと誤差はものすごく大きいので結果から逆算して修正するしかない

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 09:44:20.49 ID:6Lkf6Dsd.net
基礎代謝は運動量や食生活で変わるから正確な数値は分からん

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 10:47:17.92 ID:xQkmP559.net
摂取カロリーも目安にしかならんしな
結局太ったら減らして痩せすぎたら増やす
あとは1日単位で気にしすぎない

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 10:50:05.84 ID:tTr7aEB4.net
>>265
俺は基礎代謝分まで食べるようにしてる

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 14:31:29.23 ID:3jAMPNug.net
運動もしてるし食事も気を付けてるのに体重増えるのなんでって思って調べたら筋肉痛になっても体重増えることあるのね
確かにここ2〜3日ウォーキングしつつ腹筋とかジョギングとか若干運動強めにしてたから腹筋やら太ももやら尻とかが筋肉痛気味
でも頭ではわかってても体重減らないとちょっと凹むからはよ戻ってほしい

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 15:04:28.75 ID:/9G3uIsU.net
>>272
たったの2〜3日で、体重が気になる程に筋肉量って増えるものなの?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 15:12:06.90 ID:9re2l34Y.net
短期的に体がグリコーゲン蓄えてってことじゃね?
もしくは筋繊維の炎症部位が水を含んで浮腫むってことかも

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 16:17:50.18 ID:lE0vpC8y.net
筋肉痛でうんこするの辛くて便秘なんじゃね
2〜3日での大幅な体重の増加は水分かうんこの二択
減少もだけど

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 16:25:09.58 ID:TS93rPCX.net
短期間の目に見える体重変動のほとんどは水分。
他の変化は小さすぎて紛れてしまって日々の計測なんかじゃ観測できない。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 16:49:42.62 ID:oZTr4EwY.net
>>265
総代謝熱量で検索すると計算できるサイトがいくつもあるよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 16:50:47.57 ID:/9G3uIsU.net
>>274-276
そんな簡単に筋肉量は増えないんだね
教えてくれてありがとう

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 19:46:18.57 ID:bA/4d9oR.net
週2ウェイト、週4ジョギング1時間してたけど体脂肪率21%からどうしても減らない

で生活見直した結果、生活強度足りてないんじゃないか?と仮定して
暇ができたらテキパキ掃除とかしてたら体脂肪率減らないけど部屋ピッカピカ(´;ω;`)

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 19:52:12.55 ID:eX5moS5T.net
それは素晴らしい

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 21:02:04.22 ID:u8SS/y/A.net
ひと月の自堕落で体重2kg体脂肪率3%も戻った
今日からまた追い込み再開

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 21:44:01.73 ID:aBdPo5Kh.net
身長が20cm違うのに、同じ量を食べたらそりゃカロリーオーバーだろ。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 21:44:43.67 ID:S2mvqp2j.net
ああやる気が起きない…食べる気は止まない…

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 21:57:43.68 ID:1n8BRR5k.net
セブンでもマツキヨでも「ペヤング完売です。ありがとうございました。」
日本どんだけだよチクショーメ食べたかったわ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 22:16:28.21 ID:TafPq6H6.net
、、、、さっきイオンで買ってきたんだけどな(´・_・`)

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 20:15:26.61 ID:tQke4sIOs
やばい10日で500g太った。
怠いからって甘いもの摂りすぎてた。
肉と大豆食べて鉄とビタミンBとって糖分を欲しないようにしよう。
あとヨーグルト食べるのを朝から夜に替えたけどやっぱり朝に戻そう。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 22:39:53.98 ID:ut+cWrq+.net
さっきセブンに行ったら山積みだった
170円以上してたからスルーしたけど

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 06:28:11.97 ID:yS3/7Jfa.net
即席めんの大手が家族には食べるなって言ってる企業って日清?w

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 07:33:14.55 ID:Y61jrGbJ.net
ペヤングよりUFOのがソースが旨くね?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 08:10:53.88 ID:Tje4YMS+.net
ぺヤングってあんまり美味しくない

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 11:48:46.39 ID:LG0tyEUC.net
ペヤングは好みの茹で時間で湯切りをしっかりすると美味しい

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 12:07:37.98 ID:gCivdQ+J.net
食べ比べた結果、私はUFO派だなぁ
でもこっちでは売ってない焼きそば弁当ってやつとバゴーンとやらが気になる

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 12:19:24.14 ID:XoRPD54/.net
バゴーンが好き
地域限定とは知らなかった

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 12:35:05.12 ID:np2OSUIm.net
というかインスタントのカップ焼きそばって美味しい?
ほぼ炭水化物で無駄にカロリー高いし栄養ないしなにより不味い

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 12:43:51.62 ID:uUkmnlxX.net
ここダイエット板だよな?
思わずスレタイ確認してしたわ
そんなもん食ってていいのかよw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 13:15:52.12 ID:LG0tyEUC.net
ぺヤング
炭水化物より脂質のほうが許容摂取量的には倍あるけど
普通サイズで500kcalちょいとカロリーはさほどでもない
他ビタミンB1B2・ビタミンEが豊富。食物繊維も含まれてる
インスタントラーメン系は全般的にダイエット兼健康食品よ
アレンジで野菜や白滝入れたりすれば完璧
ダ板住人なら知ってていい話なのぜ?異論は認める

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 14:13:37.24 ID:UP4c2tgE.net
同じ500カロリーとるならもっとバランスよく食べたい

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 14:38:50.72 ID:DhFBRch+.net
目標達成後のご褒美に決まってんじゃん

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 14:55:29.74 ID:Kv6mBbhR.net
ご褒美ならもっといいもの食べたい

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 15:08:55.14 ID:dCcBd9Ab.net
500ならサラチキ5個食べておなじくらいのカロリーって思っちゃう
すっかりサラチキ洗脳民

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 16:39:28.33 ID:Y61jrGbJ.net
朝ペヤング、昼UFO、夜バゴーン、
これを1か月続けたらやせるかな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 16:58:18.95 ID:5z86bJYY.net
痩せる前に野菜足りずに体調崩す気がする

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 16:59:47.29 ID:5z86bJYY.net
たまに無性にジャンクフードが食べたくてたまらない時あるよね…カップ焼きそばいいなぁ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 17:02:19.56 ID:CtXtZUdO.net
タンパク質は摂るだけで筋肉が増大することがわかっている
https://lh6.googleusercontent.com/_ouA2o9qhRaE/TX1nzopemvI/AAAAAAAAt4A/0PDUljgdDaw/s800/AVPageView%203132011%2085600%20PM.jpg
http://nobu666.tumblr.com/post/40759347816
結局のところ筋肉は骨や脂肪と同じでタンパク質を摂れば増えるし摂らなければ減る

また超回復なるものは存在せず筋肉は常にアナボリックとカタボリックを並行して行っており
運動終了時には筋肉量は増えているので毎日運動したからといって筋肉が減っていくことはない
旧来の超回復は疲労回復と筋肉量の増大がごっちゃになったエセ科学である
飢餓状態だと筋肉は分解されていくが飢餓状態で筋トレをするとカタボリックを抑制することができる

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 17:10:09.31 ID:OdnpVIjA.net
巡回するスレが未読1しか増えてないときはマルチの時間だね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 17:12:58.84 ID:Zgp6nByn.net
順調に体重が減ってきているけど、今週末は誕生日のお祝いで土日夜食べてしまう
せめてお昼ならなあ
せっかくお祝いしてもらうんだから楽しんで食べたい
でも体重増えるだろうと思うと少し憂鬱だ
月曜日からめちゃくちゃ頑張ろう

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 17:22:16.07 ID:XCZ+/OhN.net
>>306
要は糖質食べなきゃいいわけだから
ケーキの代わりに豚の丸焼き
料理は牛の屠殺解体ショーからの焼き肉パーティー!なんて素敵じゃない?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 19:54:07.72 ID:LG0tyEUC.net
>>306
食う予定がわかってるなら先に摂取カロリー減らしておく方がモチベ上がるし当日も楽しめる
月曜からじゃなくて今から土曜までめちゃめちゃ頑張れって思うよ
もちろん目標摂取カロリーが1000ちょっととかのアレな人はしらんw

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 20:34:18.25 ID:HnAS+5Tz.net
>>301
糖質制限スレなんだからマヨ付きの一平ちゃんにしろよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 20:37:07.89 ID:HnAS+5Tz.net
あれ、チラ裏スレだったスマソ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 20:54:21.22 ID:XCZ+/OhN.net
>>309
つかカップ焼きそばって、そのまま食べるよりマヨマシマシにして食べた方が絶対痩せるからね?
なぜなら血糖値上昇がゆるやかになるから

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 21:02:12.78 ID:9vFOwIKx.net
糖質制限してて米にもパンにも麺にも全く興味なくなった
でも昨日だか一昨日だかモーニングバードで羽鳥アナがペヤング食べてるの見た時はかなり心が揺らいだわw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 21:03:54.06 ID:U9Ve85jH.net
いやチラ裏書き込んだことなかったけどね
どうしよっかな?心機一転がーんばろっ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 21:14:09.85 ID:XCZ+/OhN.net
>>312
常識的に考えて、羽鳥はSGLT2阻害薬をガッツリ服用した上で食べてるだろ
デマを真に受けないよう気をつける意識は大事だよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 21:39:13.56 ID:CReH6YIz.net
マヨネーズ大好きで、何にでもつけて食べていたら
体重もだけど悪玉コレステロールの数値が酷いことになった。
マヨネーズは控えて痩せたら数値が良くなった。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 21:41:40.13 ID:buudjVWf.net
マヨだけでそんなに変わるもの?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 21:49:14.09 ID:CReH6YIz.net
マヨはヤバいよ。
赤いキャップの気にせず使ってたらコレステロールは上がる。
下げるのは大変だよ。15kg減量してやっと正常値。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 22:06:38.30 ID:Ry68HFPE.net
麩まんじゅう(笹にくるまってるやつ)1個食べちゃったから
夕食抜いたけど100kcalちょいか・・・安心した

和菓子屋に入って一個だけ買う勇気w

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 22:06:50.76 ID:XGT2Odu0.net
食べたい食べたい生クリームいっぱい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 22:16:23.28 ID:olxrs7if.net
スパゲッテーたべたい

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 22:53:36.37 ID:ZhFl6PY7.net
ダイエットしてると、普段なら気にも留めなかったようなものが食べたくなるから不思議。
トムヤムクンとのり弁が無性に食べたい

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 23:23:35.15 ID:Zgp6nByn.net
>>308
もちろんすでに頑張ってること前提ですよー!
土曜日まではいつもより頑張って、月曜日以降しばらくはさらに厳しくやるつもり

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 23:46:31.00 ID:mHT8AgO+.net
リバウンドしたら結構な精神的ダメージをくらいそうなくらいは落としてるからドか食いもできないしでも体重も落ちないしで板挟み状態辛い
今の体重でこれ以上カロリー落としたら絶対悪影響が出ると思うから安直にカロリー制限厳しくするわけにもいかんし
チートデイも体脂肪率まだまだ高いからできないしでも食べたもの全部消費されずに体にくっついてるのかって思うくらいに落ちないし、何の栄養が足りてないのか、肉か、魚か、豆か?
グラフ見るといや全然きれいに落ちてるじゃんと思うかもしれないけど、なんというかなんというかー運動もっと増やせば良いのかー
停滞期終わったと思ってたけど実際は終わってなかったのかそれともやっぱり自分のやり方が間違ってるのか

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 01:24:30.05 ID:0TX2o5/2.net
Amazonのアルプロンタイムセール安すぎだな
WPI 96%で3kg6000円くらい

明日はWPCチョコレート味らしいから瞬殺される前に速攻で買えよ!
ダイエット板住民が買い占めよう

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 01:29:53.99 ID:Ric1sHz9.net
今度はプロテインのステマやでぇ…

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 02:55:50.09 ID:oLVoSIDD.net
チラシの裏だからたまにチラシの表が透けて見えるんだな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 05:50:37.97 ID:KROstpNX.net
これが透けるスマーケティングってやつか

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 07:00:50.44 ID:HWjYohdz.net
だれうまw

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 07:17:34.72 ID:M28EHH5o.net
つ座布団

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 07:29:14.84 ID:IFfV5rhP.net
私が痩せたら母がダイエット食品を買い漁り出した
いや私も0カロリーゼリーとかにはお世話になったけどさ、それ以前に運動したし食事メニューも調整したよ?
普段通り食べて運動もせず、ダイエット食品食べただけで「何で私は痩せないの、代謝が違うのね羨ましいー」ってさぁ…

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 07:58:15.95 ID:82gwRwqx.net
>>326-327
すき!

>>330
リンゴとか朝バナナダイエットとか、怪しめのダイエット食品とかってそういう人が買い支えているのね…

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 07:58:28.03 ID:0cM3EMJI.net
デブの言い訳と、頑張ってるアピール、自画自賛ウザい。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 08:57:35.29 ID:OOEZCB8+.net
一ヶ月で13.6kg痩せたら、会う人みんなが「癌じゃね?」って言ってくる

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 09:15:34.73 ID:kcNkrtgS.net
そういや健康診断で病気を疑われたな。
手の震えとか末端の痺れ、指先が白くなってたりしませんか?って執拗に確認された

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 09:26:34.21 ID:I3OHS7PL.net
79kg

結婚式まであと一か月と9日…

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 10:03:19.20 ID:G0rZrTfy.net
身長が190cmか150cmかで、
受け止めがかなり違う

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 10:12:40.16 ID:7YUp+Mp+.net
自分の結婚式なのか友人の結婚式に出会いを求めに行くのかでも違う

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 10:41:55.71 ID:kJrS1Tfk.net
やる気出なくて3日運動してない
ダメだな自分
気持ち切り替えて明日こそは…!
運動楽しんで継続出来てる人、羨ましい

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 13:37:59.33 ID:AbqrPHQA.net
160cm
本日の計量50.65kgでありました

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 21:37:56.01 ID:zyj1f6M3.net
Maxデブだった頃はそんな自分が恥ずかしくて全然写真がない。
子供の写真ばっかりで一緒に写ってるのもない
ダイエットのビフォアフターみたいに写真撮ろうと思ったけど、痩せられなかった時の事を考えて撮れなかった
目標体重に届きそうな今と比べたかったなぁ
やっぱり写真撮っときゃよかった

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 22:02:14.09 ID:c8KC5ilE.net
帰り道に前を歩いていた女性は細い脚に高いヒールを履き、まるで生きたコンパスのようだった
ヒールは履きたくないけど、あんだけ細くなれたらいいな〜

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 22:55:57.00 ID:TL/AMcgi.net
>>340
意外と友達が撮ってたりする

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 23:12:56.25 ID:fntcsJzn.net
>>341
私は華奢なハイヒール、特にルブタンが似合う脚目指して
筋トレとマッサージと食事療法で頑張ってる
ルブタンは分かりやすいのが嫌だから多分他のブランドにするけど

黒ずくめでミニにタイツ、ヒールってスタイルの美脚女性が前を歩いてた時
向かいから来てすれ違ったおばちゃんが振り返ってまで脚をガン見しててワラタ
普通のおばちゃんでも美脚には圧倒されるんだな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 23:55:17.38 ID:54F3ivdb.net
明日からデヴ量産国へ行ってくる
まあ食い物は覚悟しておく

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 23:58:57.59 ID:t5OYGAlz.net
体重最近増加傾向、でも体脂肪率は下がってる
見事に反比例するグラフ
なんでや
気を付けてるのに体重落ちないの辛い

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 00:01:30.31 ID:tfvl2h6u.net
筋肉じゃないの

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 00:25:46.30 ID:BwNlCH4E.net
>>345
俺もダイエット中はそうなったよ
体重変化なしor増加で体脂肪率減少は、減量成功の証
そのうち体重が急激に減ってくよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 00:57:35.88 ID:e0eICBuE.net
>>347
本当ですか
体重のグラフがジグザグにじわじわ増えててすごい怖いです
どうしても焦ってしまうんですけど下がるまで気長に待てば良いんでしょうかねー

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 04:27:50.42 ID:yGEOA7dt.net
一ヶ月スパンで増えてたら摂取カロリーなり消費カロリーなりの見直しが必要

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 04:33:44.65 ID:KVOFc/zt.net
わざわざグラフつけてるなら移動平均くらい計算しろよ
7日線と15日線くらいでいいだろ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 05:31:28.64 ID:4CUG4ECN.net
レスから判断すれば移動平均も右肩上がりでしょ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 06:20:40.01 ID:Ks47acWe.net
6km走ってきた
このぐらいがストレスなく走れそう
夏は朝明けるの早いから不便だな
向かいからゼーハーってグロ面が走ってくるんだから困ったもんだ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 07:15:39.42 ID:yskHxJj9.net
あと2,3kg痩せたら目の形が変わる予感
この顔とももうすぐオサラバ
濃い顔になる

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 07:43:31.39 ID:Ks47acWe.net
痩せたら濃い顔になるのか?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 07:48:27.58 ID:NfnWllEL.net
とんかつ食べてしまった…

79.3kg

結婚式まであと一か月と8日

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 08:04:25.79 ID:F4xRfuMj.net
増えてるwww

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 08:21:05.04 ID:SrOo+W6p.net
>>355のレスがが本人かなりすましかは分からないけど
なりすましだとしたら本当に気持ち悪い
ダイエット板ってこういうの多いよね

で、なりすまされた側がばかばかしくてスレや板から出て行ったら
「デブは意志が弱いからダイエット諦めて逃げ出す」
というレスの嵐

もうね・・

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 09:07:20.75 ID:GRz0Otj5.net
そもそも79kgある時点で引く
なんでそんなピザになるまで放置しとくのか理解できない

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 09:17:55.77 ID:1dxRTgr9.net
新郎でしょ?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 09:36:05.32 ID:5BOWDu/e.net
https://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 10:09:27.80 ID:z5XkgD5b.net
昨日寝る前にものすごい量のウンコが出たのに今またウンコが出た
ドス黒いねっとりウンコ、悪いウンコだね
黄色くてツルっとしたウンコなんてもう何年もしてないなあ
でもスッキリしたし体重も落ちてたし良しとしよう
現在まで9Kg減

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 11:31:41.99 ID:0UzRfcS0.net
サッカー選手に憧れて
ボウズにして
ぶっとくモミアゲとアゴヒゲ繋げて
サロンで日焼けした

後、頑張って自転車通勤や
みぞおちに力を入れながらウォーキングしたりして
軽い食事制限したら引き締まって
腹筋も割れた

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 12:52:02.57 ID:fbcXRZ0M.net
リバウンドしたあとのやる気がおきない
どうせ頑張ってもまたすぐ戻るのかと思ったらどうでもよくなりそう
リバウンドした人でもう一度モチベーション保てた人に聞きたい

364 :!omikuji:2015/06/11(木) 13:50:17.93 ID:nRy3f9Cz.net
来週、何故か健康診断受けなきゃいけない事になった。
体重測定とかあるし一週間しかないけど、痩せなきゃ。
目標は−3kg……いや、2.5kg!

私は来週までに2.5kg痩せます。
私は来週までに2.5kg痩せます。
私は来週までに2.5kg痩せます

夜は食べない。
夜は食べない。
夜は食べない。

水泳!ジョギング!筋トレ!!!

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 13:59:56.38 ID:6zdo9l0+.net
>>364
1キロ7200kcalだから2.5kg落とすなら1日2500kcal消費しないとな
夜抜く程度じゃ相当運動必要だ

まあ実際は水分や内容物の初期ボーナスで体重にもよるが数値は届くかもね。見た目としては同価値ではないが

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 15:08:24.48 ID:JygrEs1k.net
病気になったら低血圧だった体質が高血圧になってしまった
一年位ずっと高血圧のままだったが、病気がだいぶ回復したら低血圧に戻った
年取って高血圧になる人も居ると聞くから諦めてたのに嬉しい

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 15:51:28.90 ID:AcIzZWPR.net
宿便排除効果のある食品なら、減量の即席効果がある
野菜の糠味噌漬け、インド式カレー等

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 15:53:34.14 ID:WgBFGMpx.net
>>363
食事メインで極端なやり方ばっかり試してはリバウンドしてたけど
最後のダイエットと思って、期間を決めずに運動+食事制限で王道ダイエットに切り替えた
運動しながらだとたまに外食やドカ食いしても取り返しやすくなったし
初めて10kg以上の減量成功したよ
運動で落としてのリバウンドだったらごめん

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 16:55:38.25 ID:nd+XKFS6.net
チョコレートクランチフラペチーノtallsize(581kcal)食べた!
めっちゃストローに詰まる

・・・ザクリッチ食べた方が満足感あるかな

夕食はもやしだけ!!!!

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 17:11:43.94 ID:HFXXxTm8.net
>>368
毎日一時間程度の運動と極度の食事制限でやせたので
いまは運動メインにしてますが全然減らないので挫けそうです

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 18:32:43.53 ID:6koiiTdT.net
半年で五キロ弱痩せたから健康診断楽しみにしてたら
中性脂肪がA判定からC判定に
ALP?がA判定からE判定に悪化。
なんやねんもう。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 20:19:17.15 ID:0xPK+C6C.net
>>371
もしかして糖質制限してる?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 21:08:21.40 ID:6koiiTdT.net
>>372
多少はご飯は減らしてるけどメインは運動です。
通勤を徒歩にして1日一時間強歩いて
あとは、お米に玄米混ぜたり…
でも食事は普通の範囲。ポテチもチョコも食べるし。
たまたまその日の調子が悪かったのか…

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 21:16:38.66 ID:SrOo+W6p.net
英語を聞きながらのジョギングダイエットを1年以上続け、
副産物としてTOEIC800点ホルダーの仲間入りを果たした
こんなことになるとは当初は想像もできなかった
うれしいわ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 23:25:00.02 ID:m6YCv0hB.net
Amazonのアルプロンタイムセール安すぎだな
WPI 96%で3kg6000円くらい

明日はプレーン味らしいから瞬殺される前に速攻で買えよ!
ダイエット板住民が買い占めよう

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 01:13:09.48 ID:V0n8I/+T.net
低炭水化物始めてから食欲が控えめになった気がする

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 01:30:48.87 ID:BIoG8Y15.net
>>376
食欲減退効果のある、プロテインとココナッツオイル始めてみ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 01:53:48.08 ID:m2mGQJMe.net
あの糖尿でダイエット始める人もいると思うからプロテインは勧めない方が良い。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 02:20:58.35 ID:p+oGHMag.net
>>374
よければ教材を教えて下さい。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 02:48:34.12 ID:E4wrMBHN.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1429193069/2
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 03:30:00.50 ID:uiASEopr.net
学習能力ある人羨ましい
ジョグしながら学習って…
オツム足りない自分には100パ無理だわ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 06:58:51.62 ID:0G7mhZJj.net
スポーツクラブで目の前に芸能人(役者)がいて
集中力が削がれたのでその場から離れた
あまりそちらを見たらいけないと思い、離れ際にチラ見したら
脚が細長くて、テレビで見るよりスタイル抜群
つーか目立つよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 07:36:25.81 ID:i6a2x0QG.net
基礎代謝量調べたら998kcalとか出るんだけどマジか?
165cm/46kg/30代女

44kgまで落としたいんだけど...。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 08:14:08.47 ID:bCm7pASs.net
1200くらいじゃね?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 08:49:27.16 ID:ZMgxFaL/.net
>>383
身長が1cm高いけどダイエットなしで同じ体重だった頃
忙しくて気がついたら44kgに落ちてたことがあった
でも普通に食事をしたら46kgに戻ったからあと2kg落とすには
食事以上に相当動かないと落ちないと思う食事だけ絞って減らしたら身体壊すんじゃないかなぁ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 09:28:00.99 ID:qzquAjxE.net
ジョギング始めて約1ヶ月半
痩せない…何故だ…
食事もしっかり気をつけているのに
見た目だけはなんとなく全体的に引き締まってきたかなぁ?とは思うんだけど
数字じゃないのはわかるけど少しくらい数字に表れてくれないと萎える

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 09:28:07.92 ID:YdOs5dfR.net
やせないとな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 10:36:42.52 ID:hyNlwbB4.net
3km走ったのに微動だにしない…

79.3kg

結婚式まであと一か月と7日

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 13:30:54.90 ID:HcFe3GIn.net
>>388
体重計に表示される一番小さい0.1kgの部分を動かすために必要な消費カロリー720kcal
体重79kgが3km走って消費されるカロリー約230kcal
水分などで一日の間に変動する体重の誤差1〜2kg

観測が難しいだけで、消費>摂取になってるなら見えないとこでちゃんと減ってるから頑張って

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 15:35:03.06 ID:/OXjoOUA.net
巨デブだったのがやっと普通の洋服屋さんのLサイズが着れるようになって、
ダイエットが楽しくなってきた
楽しいは言い過ぎかな…気が楽になってきたと言うか
デブ専門店で服を買うのは、まともな人間じゃないような気がしてた
社会から疎外されているというか異端な存在というか
でもまだまだデブだから、Mサイズが着れるようになるまで頑張る
そしたら、好きな人を食事に誘ってみようと思う
「今くらいでちょうどいいですよ」って気遣ってくれる優しい人で泣ける
気を遣わなくていいくらいの普通のサイズになる

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 16:52:19.15 ID:m9V9L3hx.net
>>386
ジョギング最初のうちは体重のみで判断してると挫折するよ
その代わり体のラインは変わってる筈
2〜3ヶ月継続してたら体質も変わってるのがわかると思う

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 18:40:25.13 ID:46sg1yec.net
>>388
結婚式までにどうしてもって感じなら
3食のうち2食置き換えと運動とかにしてみたら?
結婚式終わったら気が抜けてリバウンドしそうなやり方ではあるけど。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 20:25:44.08 ID:3eh6/EWs.net
3週間停滞していたが、昨日からスッと減り出した。しかも昨日、今日で1.5kg減。

嬉しい(≧∇≦)

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 21:08:09.56 ID:ol/IsUYo.net
>>388
なぜ1年前から動かなかった?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 21:24:21.06 ID:WpbkAKsh.net
>>388
体重よりサイズ減を目指してみるとか
漠然と体重落とそうとするより結果が出やすい気がする
毎日何気に気になってるから、あと1ヶ月と数日頑張れ!

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 21:26:33.22 ID:OkEc1JYl.net
コットンスノーキャンディ(ミックス味):202kcal
だけにするつもりが
ブラウニーチョコレート:276kcal
ハニーブラン:201kcal
食べました!!!!ぐぬぬ100円セールめ・・・!

夕飯は食べてないけどこれから2時間半踏み台昇降するっす。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 22:43:47.49 ID:KTabmGmj.net
一時間走ったらそれだけで少なくとも500グラムは減るけどなあ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 23:14:31.96 ID:ZhXP34lf.net
基礎代謝の季節(温度)間差って気にしてる?

夏のほうが冬より20%くらい基礎代謝が低いとも
聞いたことがあるけど、実際どうなんだろう

最近、気温30℃に保たれた試験室で仕事をしているんだが、
毎日暑さで疲労困憊になるのに
カロリーはむしろいつもより減らさないと思うとすげえ損した気分だ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 23:21:01.83 ID:qzquAjxE.net
>>391
ありがとう
わかってるんだけど気持ちが萎えるんだよね
けど、第三者に言われるとまた頑張ろうと思えてくるからありがとう
あと1ヶ月半頑張って様子見てみるよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 23:36:07.32 ID:YxBjIWCv.net
>>394
1年前から計画的に動ける奴は太らない。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 23:50:58.54 ID:96NunMIi.net
全身筋肉痛だったのが大分治まってきた
でも時間差でふくらはぎが筋肉痛になった意味がわからない
後ろ歩きってふくらはぎに効くのかそれとも

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 23:53:48.93 ID:Gs9MLjBm.net
椎間板ヘルニアになっちゃったから症状軽減のために
絶対にダイエットしなきゃならなくなった
ウォーキングがいいみたいだけどヘルニアが痛くて早く歩けないし困ったわ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 23:54:00.32 ID:4vc94BGf.net
気温が10℃上がると基礎代謝が5%下がる
これだけを根拠に夏より冬の方が痩せやすいとか書いてるバカサイトが多過ぎる
汗を1リットルかいて蒸発するときに500kcal分のカロリーを奪っていくので
暑いと体力を消耗するという当たり前の事実が分からないらしい

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 00:05:49.18 ID:hm3RyWMj.net
>>402
腰椎・頸椎椎間板ヘルニア、腰椎すべり症、変形性股関節症持ちですが
小股でチョコチョコと歩いたほうが痛みは少ないかと思います
大股でガシガシと歩くと腰を捻って痛みが増すことがありますので気をつけてみてください

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 00:25:43.88 ID:uoveec7P.net
>>402
運動の前にまずは食う量減らせよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 00:42:12.07 ID:EcOP1T8x.net
お昼ランチバイキング行ってきた
炭水化物は摂らなかったけどトンカツ、牛肉、天ぷら食べた
夜は家族のご飯を3〜4口食べて我慢。
お腹が減ってぐーぐー鳴ってる…
何か食べたい…でも食べた後歯磨きとフロスするの面倒だから我慢する。

我慢する!

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 00:55:50.41 ID:6jxKdvlO.net
>>406
何食べたかなんてどうでもいいんだけど、それより、1日のトータルで何キロカロリー食べた?
基礎代謝x生活強度係数の数字はいくつ?
それらと比較してどちらがどれだけ多い?
そこを把握してないならダイエットも糞もないからね

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 01:09:55.92 ID:EcOP1T8x.net
知るかボケ
うるせー

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 01:33:48.80 ID:6jxKdvlO.net
やっぱ痩せなきゃならんほど太る奴ってものすごい馬鹿なんだな
賢い奴は太る前にコントロールするもんな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 03:03:06.09 ID:P2kIgeDa.net
うざすぎくっそわろたwwwwwwwww

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 03:16:23.60 ID:wjFsCkuS.net
チラシの裏にレスしてうざがられて捨て台詞

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 06:53:04.93 ID:C8oTW2Dm.net
デブってから初対面の同性の目が明らかに見下した感じで辛すぎるし、
健康の為にも痩せなきゃ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 07:50:35.38 ID:3hzF7BYZ.net
55→68→55にもどした
半年半年の1年で増えて戻した
去年の今頃はせっせとカツカレーチューハイで肥えてたと思うと殴りたくなる
その時にキープしておけば痩せた半年の労力で40キロ台になれたのに…

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 09:28:20.73 ID:hgqfqnLn.net
時々、ポン酢に無性にハマる時期がある

味の濃さのわりに塩分もカロリーも抑えられる
鶏のささみ、さしみこんにゃく、生モズク、温野菜
何にでも合うな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 09:31:13.26 ID:TLMI93SN.net
毎月生理のたびに2キロ増える
それをようやく戻したと思うともう次の生理が来る
男が羨ましい

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 09:56:09.90 ID:K7qDBv9r.net
>>404
自分はその内の1つだったけど、それだけでも散々苦しかったのに、大変ですね
良くなるといいですね

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 11:11:28.76 ID:UZdFDtTG.net
泳いできた

78.3kg

結婚式まであと一か月と6日…

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 11:34:15.52 ID:vZRUgH7d.net
>>403
クーラーかけてアイス喰って寝転んでたら一緒だろ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 11:44:46.62 ID:GPia2pgM.net
ちょっとの空腹は頑張ってる証
ちょっとの空腹は頑張ってる証
ちょっとの空腹は頑張ってる証

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 11:47:07.06 ID:hgqfqnLn.net
>>403
冬=暖気エンジン
 寒い体を温めるためにカロリーを必要とする
夏=冷却エンジン
 暑すぎるときや運動時・肉体労働時は
 汗を発生させるために余分にカロリーを必要とする

こういうことですか?
その理屈でいうと、春や秋の、冷房も暖房もいらないような時期が
一番カロリー消費が低かったりするのかな

温度とカロリー消費量の関係ってどうなってるんだろう

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 11:52:22.77 ID:ZxjHBgXn.net
>>420
巨デブがヒーヒー言いながら汗かいたとしてもカロリー消費量の違いなんて微々たるもの

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 11:52:57.13 ID:hgqfqnLn.net
ネットで調べても、サイトによって逆のこと言ってますね
どちらかというと「水分代謝はカロリー消費とは関係ないよ」
といってる方が多いですが

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 12:19:08.74 ID:vZRUgH7d.net
冬は筋肉質がカロリー消費上で
夏は肥満がカロリー消費上

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 12:19:11.90 ID:JxUcezfy.net
>>420
汗を発生させること自体はほとんどカロリー消費しない
いかにして流さずに蒸発させるかが重要
同じ理由でサウナスーツも無意味

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 12:46:42.98 ID:GPia2pgM.net
とりあえず南極などの極寒地の観測隊はほっとくとどんどん痩せてしまうのでめちゃくちゃ食べるらしい
映画の南極料理人の実況スレで知った

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 12:56:22.04 ID:SkVk1AiZ.net
南極行けば痩せるのか
いいなあ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 13:19:12.95 ID:YgOy58bd.net
今痩せられないのにそんな過酷な場所に行ったら
やったー!痩せた!って喜ぶ前に死ぬんじゃね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 13:22:01.13 ID:JkYJinqT.net
自堕落な生活で太ったデブがそんな過酷な状況に耐えられるわけない

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 13:45:21.47 ID:5+4LWRPA.net
毎日10kmジョギングしてるけど、ふとももの肉を摘んだらどんどん変わってるのがわかって嬉しい
ジョギング自体も楽しいし、いい感じ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 13:49:42.23 ID:hgqfqnLn.net
ランニング後の冷たい飲み物がうめえええええええええ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 14:02:59.18 ID:GPia2pgM.net
運動してないけど起き抜けの冷たいミネラルウォーターがめちゃくちゃ美味い

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 14:17:51.11 ID:hgqfqnLn.net
なぜ巨デブだという前提で話がすすむのかw

煽りとか痩せてる自慢とかではなくて、
今は体重を増やすことも筋肉が落ちるほど減量することもせず
現状維持がしたいから、
消費カロリーと摂取カロリーが釣り合うようにしたいから
基礎代謝がどうなってるのか知りたいんよ

本当はカロリー計算などせず胃袋と相談しながら食べるのが一番なんだが、
よくも悪くも胃腸が健康すぎて困るw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 14:27:30.75 ID:p9n5Wvu9.net
毎日体重をはかればいいのでは
消費カロリーなんてあくまで目安だし人それぞれ違うんだから
毎日体重をはかってその数値の動きで判断すればいいんじゃないの

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 16:21:50.81 ID:7Zu5JY9v.net
カロリー収支を釣り合わせたいなら結果から逆算するして微調整するしかない
摂取と消費のどちらも普通の人が正確に計算する方法なんて無い

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 16:22:50.68 ID:7Zu5JY9v.net
日本語で書け俺

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 17:17:27.38 ID:/GXb34Jk.net
スポクラ通いだしてマシンの筋トレ楽しいのだけれど
手のひらの犬猫でいう肉球のところが固くなってきて困る

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 17:40:25.52 ID:DUzZni2K.net
もし、ヒトににくきゅうあったら毎日ペロペロするのに。
たまに猫にぷにぷにと触らしてもろうて、満足している・・・
てか絶食に近いダイエットしても1kgしか減らんし

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 18:43:11.33 ID:Pw+MLC3N.net
我々の体についた脂肪のほとんどは、息を吐くときに一緒に吐き出されていた?(オーストラリア研究)

http://karapaia.livedoor.biz/archives/52182412.html


従来の考えでは、脂肪はエネルギーと熱に変換されて消えてしまうと考えられていました。
最近の研究によると我々の体脂肪がエネルギーへ変換された後、およそ84%が二酸化炭素として肺を通り口から排出され、16%が水として排出されていることがわかったそうです。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 19:41:39.15 ID:5AbqOyHt.net
>>436
運動やめたら簡単にふかふか足裏に戻るから安心しる

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 21:12:42.33 ID:ImEPBlR9.net
>>436
自分は、中高生の時に手にできてた「鞄ダコ」の軽いやつができてる。
肝心の筋肉はちっとも増えてる感じがしないのに(´;ω;`)

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 22:11:25.75 ID:ZasNC05F.net
クソ、やっぱダイエット中は人にリズム合わせるもんじゃないな

いちいちレスに絡んでピリピリしてる奴ほんとなんなの

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 23:29:22.26 ID:vZRUgH7d.net
>>437
もっと太ってリンパ浮腫になれば肉球みたいになるよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 23:54:34.85 ID:zndNxJ+L.net
年内無理せずあと7〜8s痩せるぞ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 07:20:20.07 ID:2m7Qj4X+.net
>>441
あらやだ、ピリピリしてる、この人

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 08:25:38.50 ID:nyfLL5ma.net
Amazonのアルプロンタイムセール安すぎだな
WPI 96%で3kg6000円くらい

今日はお昼からWPIレモンヨーグルト味らしいから瞬殺される前に速攻で買えよ!
ダイエット板住民が買い占めよう

446 :コピペで広めてください:2015/06/14(日) 09:50:37.54 ID:1OqYmTWO.net
いつもの宣伝荒らしは通報されました
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1432630290/280

なおアマゾンが成りすましによる営業妨害だと判断すれば
逮捕もありえます

犯人の自首は早めに

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 11:19:57.26 ID:cdrw3VN8.net
>>446
有能

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 13:10:57.84 ID:jhwjfvvz.net
それまで何でもなかったのに、ちょっと小馬鹿にされたようなレスがつき
一気にキチガイに変貌してしまうってのを、ここ数ヶ月で何度見たことか。
ダイエットしているとホルモンバランスとか崩して、正常じゃなくなるのかな。
良スレが荒れて悲しい。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 15:18:07.51 ID:ItFfzYjR.net
ゼロカロリーゼリーとか玄米クリームブランとかダイエットの味方になりそうな食品を
いくつか食べてみたけど、精神的に満足しない
それなら、普通のゼリーとかチョコレートを少量食べる方が、
よほど満足感があった
姉とか普通体型だけど、食後は甘い物をよく食べてるの見るし、
量を調整すれば、そんな異常に太ったりしないんだろうと思う
甘いものに限らずもともと人より沢山食べてたから太ったわけで、
なんでも適量食べるっていう食習慣を身に付けたい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 15:39:51.32 ID:Tyc2lRF2.net
ローソンの玉ねぎサラダ

玉ねぎをスライスして鰹節をふりかけただけの
シンプルなものなんだが、
ものすごくうまい
玉ねぎってこんなにうまいものだったっけ?
特に夏に涼むには最高だ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 16:50:06.84 ID:MVBaJsxM.net
イタリアン食べるはめになった…

78.9kg

結婚式まであと一か月と5日

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 16:53:26.06 ID:G8c40cPB.net
パンしか食わないってアレか

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 18:31:40.01 ID:LUy2F1zz.net
新潟県民か

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 18:39:36.86 ID:UNBnnZBt.net
あれうまくないよな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 20:59:35.21 ID:OgCKqg5i.net
実態はやきそばだかんな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 21:18:17.13 ID:bFcpQcTj.net
>>451
この調子だと、結婚式当日はいいとこ76キロぐらいか

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 21:27:12.98 ID:d8w70GSj.net
ここ2ヶ月間
結構頑張って食事制限してトレーニングして
夜、風呂の後は体重、体脂肪率ともに少し減るけど
朝になると戻ってる
いつになったら標準体重になれるのか

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 21:28:48.21 ID:K5gJYsnT.net
風呂上がり後の体重減少はあんまりあてにならん
単に水分抜けただけだし

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 21:35:02.29 ID:d8w70GSj.net
>>458
解ってるんだけど減ってるのが嬉しくてつい測っては喜び
また朝測ってはガッカリ…

20年間ダイエットとリバウンドを繰り返して付いた脂肪だからなかなか減らないのかもしれないけど
こんなにも減らないものだとは…

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 21:45:35.66 ID:Rj256bx0.net
みんな劇的な変化を望みすぎなんよ
一日30g≒200kcalぐらいの減量でよくない?
一年続けて10kg近く減らせたし、制限緩いから割りと好きなもん食えてストレスフリーだぜ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 22:07:55.84 ID:Tyc2lRF2.net
20キロ走ってカロリーを1000キロカロリー消費したのだが、
勉強やらいろいろやっててあまり食わないまま
摂取カロリー大幅不足な状態で夜遅くなってしまった

そこで、普段は食えないような高カロリーなものを買ってきた
・ふんわりワッフル キャラメル味
・もちもちワッフル ロイヤルカスタード
(どちらも190kcal弱)
チートデイでもないのに、こんなものを食べられるとは思わなかった

ダイエットを意識する前は1個400キロカロリーの菓子パンを
昼食で普通に食べたりしていた
190キロカロリーを超高カロリーなぜいたく品だと感じている今、
ちょっとは変われたのかなと感じている

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 23:01:05.35 ID:urcuT9A0.net
体重が毎日微妙に落ちていたので
この2日間、じゃがびーとかチュロスとかシフォンケーキとか
蒸しパンとかなか卯のご飯とか普段食べないものを食べた

今朝計ると体重が増えていた・・・身体は正直だなフフフ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 23:34:32.72 ID:GiOWCU48.net
>>461
なぜ食うんだ
大幅不足のままで寝ればいいと思うのだが

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 23:47:22.98 ID:79WdV1s3.net
>>449
そうそう。私も毎日手作りチョコケーキ食べてるけど、ちまちまとひと口、ふた口食べてる
甘い物食べてるからか精神的に満足するしこのせいでは別に太らない
体重増える時はリミッターが外れてドカ食いする時。
腹十分食べてしまったら即増える

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 23:53:03.61 ID:f2ozg7cW.net
なんかここ2週間全く体重減らないどころか増えてるけど運動効果なのか肌がきれいになってきた
体のラインも何となくすっきりしてきた、ような気がする
というかそう思わないとやってられるかってくらいに体重減らない

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 23:58:38.00 ID:Tyc2lRF2.net
>>463
現状維持もしくは筋肉を増やして体脂肪率を減らしたいので

カロリーの多すぎで太ることにも
少なすぎで筋肉が落ちることにも注意しなければならない
しかもそれは一生続けていかなければならない

現状維持って大変ですね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 00:05:02.78 ID:eCWy9Wm/.net
スーパーでチアシードを買ってヨーグルトに混ぜて食べること3日間
2日目の昨日の夜太ももに虫刺されのような膨れたのができてかゆかったけどそこまで気にしてなかった
そして今日のお昼頃からまた体がかゆくなり今では首から膝まで蕁麻疹だらけ
蕁麻疹ってなった記憶なかったけどこんなに辛いのね
首からデコルテの蕁麻疹がショックすぎる
跡が残ったらマジでどうしよう
念願のチアシードが合わなかったのもちょっとショックだ…

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 01:40:39.66 ID:A5QuOz3o.net
久しぶりにお寿司もケーキも食べた!
血糖値急に上がりすぎたのか食後に偏頭痛ひどかったけど
でもなぜか肌ツヤが良くなっている
明日からまた節制がんばろー
てか最近背中の凝りが酷いし膝の痣も酷いんだけどやっぱダイエットのせいかな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 03:15:14.68 ID:niOxlf2G.net
あの辺の食品は大した実績のない便乗輸入会社も多くて怖いんだよな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 03:17:22.02 ID:hnBdcqU0.net
ブタのくせに何で食うの?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 06:35:32.07 ID:tndjkKBG.net
ダメだジョギングが苦痛すぎる
あれ続いてる奴はマゾだろ
本当ならジム行って筋トレで減量したいが
時間の都合で人が混むから困ったな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 06:35:41.03 ID:PGVwtiOB.net
>>467
蕁麻疹、早く治るといいね。
私も全身に蕁麻疹できたことあるから、辛さ分かる…

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 07:04:51.87 ID:OVBpE5X5.net
LLだと思ったら4Lだった
屈辱過ぎるし悲しい

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 07:19:44.39 ID:1iu6l8Ut.net
>>471
それ、頑張りすぎちゃう?

毎朝15分3kmのジョギング最高に気持ちE

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 07:38:55.59 ID:tndjkKBG.net
>>474
距離は6〜7kmだから多分、大したことないと思うんだけど
体力より気持ちが乗らない
最初の3キロ程度は無心で走れるけど、そこからは拷問

確かに3kmなら続けられそうだけどシャワー入る時間とか考えると
300kcal程度は消費したいな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 07:57:00.24 ID:3GCKXV4D.net
>>475
その思考がデブの基だと気付かないかなあ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 08:19:19.77 ID:UbHNrH2h.net
デブどころか、そこそこスポーツやってる痩せ型の人でも
この蒸し暑い時期に6〜7kmも走るのは
そんなに楽なことではないし、大したものですよ

拷問と感じるほどの負荷で走るのはケガの原因にもなるので、
短い距離からちょっとずつ伸ばしていくのがいいでしょう

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 08:21:15.60 ID:VgVNWR78.net
スロージョグでも効果あるしな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 08:29:13.76 ID:NkRRIXB8.net
走るのリズムに乗ると気持ちいい!!って感覚って個人差あるのだろうね
定期的に走ってる人とやめちゃう人(ただしんどい)の差もそこにありそう
ランハイまでいかなくとも、
どこまでも走っていけそううほほ〜〜いって日もあるし、
今日は歩くだけでやめとこって日もあるけど。(人間天気の影響もでかい)
汗だく後好物注入(アイスラテ)って最高だぞ
酒飲みならビールだろけど飲兵衛じゃなくて良かった

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 09:10:22.68 ID:V9I4yVYU.net
マッサージいってくる

78.0kg

結婚式まであと一か月と4日…

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 09:52:29.63 ID:eCWy9Wm/.net
>>472
ありがとう

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 10:25:43.75 ID:PGVwtiOB.net
いつも片道25分のところにある公園を4周して来るんだけど、今日は体力に余裕を持って5周出来た!
体重は巨デブのくせに200gずつしか減らないけど、体が軽くなり始めたことを実感してる。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 10:29:54.41 ID:cShdEZRa.net
>>480
順調に減ってるじゃん

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 11:02:39.73 ID:kQGYxEgB.net
このサイトの基準てあってるのかな?
http://members.jcom.home.ne.jp/crystallization/check.html

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 11:29:17.65 ID:tndjkKBG.net
>>477
確かに湿気の多さはコンディション左右されそうですね
冬は今より楽に走れていた気がします
体重に関してはギリ標準体重の範囲内なので6〜7kmは走りたいのですが
ただ毎回ジョギングを心掛けて走っても後半はせっかちなのかペース守って走れません

せっかちなせいで以前、冬に初めて走った時は炭水化物とり過ぎてカーボローディングの様な状態で走った時は
初心者ながら12kmを55分で走ってビックリしたことがあります笑

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 12:10:53.63 ID:KzemHOSR.net
想像以上に樽だった
米とチョコを他のもに変えるか

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 12:17:38.45 ID:ptT3/txE.net
>>484
微妙
摂取カロリーの目安もサイトによって全然違うし

そのサイトの基準だと美容体重はクリアしてるけど、ほかのサイトの美容体重基準がそのサイトのモデル体型基準っぽい

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 13:28:36.92 ID:vpzDpK75.net
俺もジョグは3日坊主で全然続かない。あれは苦行だと思う
水泳は好きだったけど、マジ泳ぎするとかなりキツくて結局1年でやめたし
テニスを週2〜3でやってた時は楽しかったけど翌日の仕事がキツくて足首のケガをきっかけに5年で辞めた
早朝釣り兼ねての自転車、は釣れないのでやっぱり1年でやめた。釣りは続けてるけど
ボウリングは…15年続いてるけどありゃ運動じゃねぇw

キツいのはダメだしつまらないのもダメ
ダメダメ人間だな
今でこそBMI21をキープしてるけどこんな食事制限絶対10年20年なんて続かないし
なんかないかねぇ…ボルダリング面白いかなぁ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 13:31:42.75 ID:vamMKTYn.net
>>480
こうやって時間制限付きだと効果出やすいよな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 15:06:45.04 ID:bW6HpAKQ.net
食事制限続かねーからとりあえず普通に食べてる
でも筋トレしてるから見た目は変わってきた
お腹だいぶへっこんだ
ゆっくりいこうゆっくり

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 15:14:49.85 ID:IFzoxcDR.net
超田舎で職場も近所なもんだから、ジョギングしてたら近所のおばちゃんやら職場で会う人達やらに「ダイエット?」と聞かれる
なので家のなかでエアロバイク

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 16:21:41.72 ID:hCD6clPP.net
>>490
筋トレしたら膨らむはずなんだが、筋肉量増大するから
筋肉つけてへっこむって意味わからん

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 17:12:55.92 ID:yY4fxYRj.net
>>492
腹に関しては腹圧上がるからじゃないかな?

腹筋弱って腹圧が下がる→体内の圧力で腹が出る

こういうタイプの人なら少し腹筋鍛えるだけでだいぶマシになるよ
特に猫背の人は
姿勢悪い→腹筋が使われない→腹筋が弱る→さらに姿勢が悪くなる→腹筋が使われない→……
っていう無限ループ繰り返してるから短期間でそれなりに効く

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 17:31:56.58 ID:PGVwtiOB.net
ちょっとイラッとしたのでウォーキングで鬱憤晴らしたいけど、足の爪を深爪し過ぎて、力入れて歩けない。
明日のウォーキングも散歩レベルになるかな。。。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 18:02:16.47 ID:AOrCTBND.net
足の深ヅメはほっとくとヒョウソになって指が腐るぞ。
整形外科にGOだ。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 18:02:37.03 ID:cJoD69J1.net
>>494
シューズの中にウエイト入れて短い距離で効果が出るようにしてみ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 18:13:38.83 ID:JrXZiRph.net
>>495
ありがと。明日、整形外科に行ってくる。

>>496
ウエイト入れるのって思い付かなかった。
最近マンネリ気味でもあるし、試してみるよ。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 19:42:12.61 ID:pVnqh4Z8.net
炭水化物で太る体質だって分かってるのに
おこわとポテサラとミスド食べちゃった\(^o^)/
せめてビタミンB飲んでおこう…

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 19:58:29.00 ID:bW6HpAKQ.net
>>492
引き締まるっていうのかな
多分>>493いってる通りだと思う。
腹にいつも力入れてるだけとかスクワットだけなんだけど、ついた筋肉が脂肪を押さえ込んでるイメージ
身体構造的なのは知らん。ただの感覚だし

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 20:19:34.20 ID:kvKKFFuH.net
体重等は起きてすぐ計った数値と寝る前に計った数値を毎日記録してる
体脂肪率は朝が37〜40、夜が33〜38ぐらい
今朝計るの忘れたから仕事から帰ってすぐ計ったら28
安い体組成計だから仕方ないんだろうが、いくらなんでもブレすぎだろ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 20:50:46.73 ID:aTS07Fa5.net
>>480
えと、男性ですよね?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 22:28:40.20 ID:xQkfohMg.net
今日街で拒食症と思われる女の人を見た。ものすごくゆっくり歩いていて、顔色が半端なく悪い。
すれ違う時に腕を見たら異常に細くて、ああやっぱり、と思った。
太っていなくても、ああなってしまっては意味がない

自分も糖質制限していた時にゆっくりしか動けなかったことをおもいだした。
栄養足りて無かったんだろうな。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 22:33:33.92 ID:VgVNWR78.net
拒食症になると骨と皮だけみたいな体型になっても本人はまだ太ってると思い込んでるからな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 23:00:30.40 ID:8oOadlPS.net
一年ちょいぶりにこの板に来た
二年前就職と同時に一人暮らしで実家から離れ自炊ひと月で自然に3キロ痩せたことでスイッチが入り
ストイックな食事制限とカロリー計算運動で一年で10キロ痩せた
終盤は週末にストレスと反動で吐き気がするほどのどか食い→平日ストイックすぎる摂生で保ってた
そして2年目実家の近辺に配属され実家に帰ると元々デブ家系のデブ食事であっという間にリバウンド
食べることが大好きで食べることでストレス発散するタイプの私には向いてないダイエットだった
三年目になった今年、夜炭水化物を豆腐にする、お菓子は朝ごはんにするぐらいは気をつけているがたまに間食するし肉も油も取る
その代わり毎日6.5kmジョギング筋トレフラフープを習慣づけた
前回のダイエットではしつこく乗っていた体重計には乗らない
でも毎日ちゃんとすれば絶対痩せるメニューだし実際鎖骨が見えやすくなったり足が引き締まったり目に見える
もともとスポーツは好きだし数字を見るときにしすぎるし今のダイエットは楽しくできてる苦にならない
何より好きなもの食べられるのが私には大き過ぎる幸せだしスポーツもストレス発散になる
自分にあってるダイエットを見つけるってのが大事なことかなと思ったというか食べることが好き過ぎて食べないとか出来ないと気付いた
いつか自分の体に自身が持てた時体重計に乗るのが楽しみだ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 23:22:05.46 ID:XI/bnhxE.net
カロリー減らしすぎて飢餓状態になって逆に痩せないとか意味わからん
じゃあ仮に太りたい人がいて適正カロリー1400キロカロリーとって痩せていってしまってあなたそれじゃ栄養が吸収されにくいんだから基礎代謝以下の800〜1000キロカロリーにしないと効率よく太れないわよとはならんでしょ
ラットの実験でだってカロリー同じでも栄養不良な飼料与えてりゃ体重は落ちていってたんだから
人間だけは栄養バランス悪いと体重増加するとかそんなわけないと思うんだ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 23:26:22.34 ID:1aJZp9PU.net
さっき食べたばかりなのにもうお腹が空いて我慢できない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 23:35:29.40 ID:GlBASfqs.net
きゅうりくらいストックしておけ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 00:22:30.33 ID:QAioRHae.net
5kg痩せた時点で停滞期突入……。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 02:03:50.56 ID:4gM5emeo.net
1日1200目標で太り続けてるなら1日700くらいにした方が良い気がしてきた
運動もしてるのに太り続けてるってことは多分計算ミスってる
1日700のつもりでやれば多少ミスっても1200を大きく越えることはないっしょ
いやあもう自分が栄養足りてなくて痩せないんだかとりすぎてて痩せないんだかわからんぜよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 02:05:16.56 ID:JPqxY3l+.net
3月上旬から始めてやっと標準体重きたー!
まぁ、まだ誤差の範囲だけど真面目にやれば今週中にはいける、いける!
油断するな、やっとスタート地点に立てただけだぞ。
これからはリバウンドしにくい身体造りの為に有酸素重視から筋トレ重視にシフトするか。
筋トレ大嫌いだからむしろここからが本当の地獄だけど…。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 02:25:01.34 ID:lu2m6Isn.net
普段鶏肉と温野菜ばっか食べてるからか、焼肉を一カ月に一回くらい食べるとその日の内にすとんと落ちたりする
米を制限してるのもあるのかな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 04:59:01.36 ID:d8W+4F+V.net
好きな人に告白して振られて絶対見返してやると決意した3日後にはお菓子食べてピザとってる私…
どうやったらダイエットって続くんだろうか
150cm82kgから一時期66kgまで痩せたけど2か月ダイエットサボって70.2kgまで逆戻り…なんだかなぁ
一回り以上も若い女子高生でもできることがなんでできないの

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 05:10:32.33 ID:IdJdwi5b.net
この時期は明るくなるの早くて億劫だな
朝のジョギングが苦痛

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 05:28:39.74 ID:GMJJ/I9+.net
ブタのくせに好きな人とかふざけんな
相手の迷惑をこれっぽっちも考えられないクズは今すぐ手首切って死ね

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 05:38:37.62 ID:IabIiJtJ.net
糖質制限というよりローカーボ、断食で約2週間して
体重1k位しか減らなかったぞ(ほぼ運動なし)
明けに食べた炭水化物のおいしさにひでき感激・・・。
制限食の本も読んだけど、カーボ不要論読んでも
人類が生き延びてこれたおかげの粉とお米に罪はないし、
生きさせたのに、今頃悪もの扱いされてw
節制できず食い意地張ってる人間がダメなんじゃん
糖尿病なし引き締めたい位のダイエッターくらいには
やはりカーボってある程度摂った方がいいのが体としての実感
てか食後の眠気が嫌でカーボ摂るのやめようって決めた自分が
粉と米食べ過ぎだったんじゃんばーか

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 05:45:16.75 ID:IabIiJtJ.net
あと女は2週間くらいでダイエット飽きるなあと葛藤で悶々としてたら
やっぱ男は競う脳で女脳とは違って女よりは長期的に取り組めるみたいだ。
筋肉質で肉落ちるのも早いだろうし
個人的に男脳よりの女脳だと思ってたけど、やっぱ生物としては食べものには弱いなあ
競うの苦手だもんなあ…でも周回コースでオヤジたちごぼう抜きするのは
楽しいけどなあ♪あと久々になわとびしたら二重飛びができなくて
ジョグより辛い。嗚呼老化

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 05:52:32.73 ID:ND9a2i2i.net
全部あわせて2行くらいにダイエットできそう

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 06:20:11.06 ID:Arc7oLU/.net
生→太→痩→老→病→死

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 07:38:28.91 ID:JS5mzoEs.net
焼肉食べるはめになった…

78.5kg

結婚式まであと一か月と3日

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 08:43:36.32 ID:EELOfraD.net
彼氏173cm92kg、私158cm60kg
一緒に「昼以降は炭水化物を食べない」ダイエットを始めた。
・うんこが全然出ない
・一緒にダイエット始めた彼氏が半月で4kg減
・あんなに食いしん坊で我慢できなかった彼氏が最近食べなくても全然平気そう、一方私は食べ物のことが頭から離れない
・体重もほんの数100gずつしか減らず増えたり減ったり、ていうかこの数日どんどん増えて元に戻った
以上の理由からめっちゃイライラしてる
ああああああなんで痩せないんだよもうやだぁ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 08:51:42.23 ID:5MXe6JKy.net
昨日の昼にデパ地下の美味しいパンを食べたら、夜甘いものが猛烈に食べたくなってしまいやらかしてしまった
血糖値が良くなくて節制していたけれど、痩せるに従って気が緩んできた。
甘いもの依存が復活しそう

ストレスを溜めないように、食べたいものを少し食べるというのは私には無理なのかな
美味しいものは忘れてしまった方が楽なのかも
また血糖値が悪化するのは嫌だ〜

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 10:52:22.71 ID:l2xaPgXj.net
>>520
男の方が筋肉あるから代謝が良い
同じ生活してたら男の方が早く減るのは当たり前と言えば当たり前
昼以降は炭水化物を食べないって言っても総摂取カロリーが問題
炭水化物食わないって言っても、1日2000や3000とってたら痩せるわけもないし

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 15:50:50.44 ID:QAioRHae.net
毎日ちょっとずつ歩数が上がっていくのが楽しい。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 16:04:48.61 ID:Arc7oLU/.net
>>520
「う●こ」の件は腸内に乳酸菌を常駐させれば簡単に解決

腸内乳酸菌は、もちろん便秘解消だけでなく、免疫力アップ、
全身の肌がきめ細かくなる、等数えきれない効果が続々

ヨーグルトでもいいけど、もっといいのは生命力の強い植物性乳酸菌、
つまり野菜の糠味噌が地上最強の健康食品なのです

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 16:38:14.37 ID:V0pJQ+42.net
>>520
運動しろや

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 17:31:38.34 ID:W+Flefpz.net
>>520
運動するのと、あといっそ炭水化物カットにしたら?
中途半端に食ってると我慢が辛い人もいるようだし。まあ俺だけど。
甘味はアマとかで人工甘味料買って常備しておけば我慢できない時便利
運動だけじゃ痩せないけど食事制限だけもキツイ
運動して代謝を上げていけばそのうち痩せるよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 17:55:22.59 ID:xGKHBzvg.net
単純に炭水化物ぬいたぶん物足りなくて食いまくって結局カロリーオーバーしすぎてるとかそんなんじゃないの

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 18:07:20.53 ID:9fjouZDn.net
デヴ大量発生国から帰国。
日本のデヴは向こうではむしろ標準体型のようであった。
良くも悪くもおおらか。
いっぱい食べたから体重計に乗るのが怖いわ…

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 18:39:45.78 ID:CsnC7GFc.net
1年で17kg減したものの最近停滞期に突入。イライラを誤魔化そうとお菓子つまむようになってしまった…。これじゃあ意味ない。気を引き締めて頑張ろう。あと17kg痩せたいから、折り返し地点。正念場だ!!

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 19:11:22.40 ID:92dkeiU2.net
合計34キロも?!
巨デブがんばれ

今日は涼しくて運動が捗る

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 19:34:01.73 ID:31KKoeDC.net
今日の総摂取カロリー約900に抑えられた
今からサッカー観ながらショコするぞー

532 :519:2015/06/16(火) 19:51:12.26 ID:7ODbFg1F.net
そうそうこういう正論が聞きたかった!ありがとう!
これからも精進します!

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 20:00:31.83 ID:CsnC7GFc.net
>>530
精神的ストレスで食欲のリミッター外れたら30kg太ったぜ!
今は巨デブではなくデブと読んでくれ()

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 20:32:39.68 ID:hK3PqNEP.net
最近朝は200キロカロリー以下に抑えないと、ってちょっと強迫観念みたいになってる。
本当はお腹ペコペコなのに…
お昼のお弁当も小さくしておかずも減らして…

運動もしてるし、しっかり食べた方が代謝もよくなるしリバウンドしないのもわかってるのに…

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 21:17:30.98 ID:SOgIZFZJ.net
>>528
たぶん同じ国に引っ越してあっと言う間に15kg太って帰ってきたよ…

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 21:35:05.86 ID:xGKHBzvg.net
あの佳子さまでさえ留学したらぽっちゃりになっておられたからな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 21:51:02.49 ID:Jkjhh50y.net
朝はしっかり食って夜減らすのが基本じゃないの?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 22:31:38.75 ID:McHo9yex.net
朝昼ガッツリ
夜少しでしょ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 22:34:12.77 ID:+JVeiLIt.net
超久々に食べたハーゲンダッツ(新作バナナミルク)の種類が
アイスクリームじゃなくてアイスミルクだったので損した気分

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 22:41:13.84 ID:1/NfiAgK.net
>>539
マジかよ
すげえうまそうだと思って
チートデイに食べるのを楽しみにしてたのに

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 22:46:45.54 ID:kirWfJe1.net
確かに名前の通りアイスミルクだ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 22:53:11.92 ID:1/NfiAgK.net
http://www.haagen-dazs.co.jp/products/energy/pdf/energy.pdf

カロリーはアイスミルクの
バナナミルクとマンゴーオレンジの2つが
突出して低いね

といってもカロコンアイスと比べると2倍以上のカロリーだが

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 00:18:19.54 ID:jN5vGz90.net
トマトのやつまずかったなぁ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 00:45:13.34 ID:aBfyK1hz.net
ダイエットに成功する人は食生活を改善する人
ダイエットに失敗する人はダイエットをする人

これ豆な

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 01:23:38.26 ID:gd4gRdbJ.net
糖質制限初めて食欲は減ったけど食べたいものが浮かばなくなった

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 04:43:37.73 ID:p3p7moo6.net
豆腐は?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 05:42:23.32 ID:N24QHGnt.net
>>545
とりあえず運動してプロテイン飲んどけ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 07:14:22.77 ID:Rbo8m5/n.net
豆腐はもう少し歯ごたえあったらいいのにね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 07:23:30.04 ID:2oDdm6/T.net
走ったのに…

78.6kg

結婚式まであと一か月と2日

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 07:27:36.93 ID:sy3mwV8+.net
体脂肪率13%から落ちねぇ…夏までにはバキバキに腹筋割りたいのに

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 07:45:25.96 ID:OeYufsJs.net
150cm82kgの30代のおばさんがよく告白出来たな

女子高生ですらって書いてあるけど、女子高生の方が代謝良いんだから痩せやすいでしょ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 07:59:07.87 ID:sy3mwV8+.net
身長180体重78体脂肪率23あったけど、毎日筋トレ+食事をささみ、ブロッコリー、ソイジョイ+土日10km、平日30分程ジョギングしたら4ヶ月程で-8kg、-7%になって腹筋が少し割れた。参考程度に。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 10:48:05.24 ID:RYyMxOq6.net
これはひどいw

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 11:53:49.78 ID:sz1tEGHL.net
食生活を見直して明日からジョギングしよう

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 12:21:20.78 ID:cYV0k16i.net
今日からやるんだ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 12:25:02.70 ID:TV9BlsGG.net
>>552
体脂肪率20%→9%になったけど、お腹周りの伸びた皮が落ちないからパッと見じゃ割れてない現実・・・
触ったら中でカチカチに割れてるのは分かるけど表面はぷにぷにしてる

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 13:36:39.52 ID:sy3mwV8+.net
多分筋肉が足りないんじゃないかな?
俺も体重70になった時の体脂肪率が16%くらいで貧相に見えたから、一月ほど毎食ご飯多めに食べて3キロ増やし、そこからご飯をソイジョイに変えて有酸素運動増やしたら70kg13%になって腹筋がモコモコし始めたよ。言うまでもなく毎日筋トレは欠かさずやって

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 13:52:57.34 ID:fq1nKnwV.net
1日が食べてる時と食べない時じゃなくて、食べてる時と食べるのを我慢してる時間の2つしかない辛い
やっぱりまだ食べ過ぎてるのかな
計算するときは多目に見積もってカロリーオーバーしないようにしてるんだけど
基礎代謝プラス運動もしてるんだからオーバーするわけないと思うんだけどなぁ
自分はならないだろうけど拒食症になる人の気持ちもわかるような気がする

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 15:23:13.69 ID:9gRHIvJ1.net
そら豆まずいけど食欲治まったしなんとなく足りなかった栄養素補給できた気がする
調べてみたらちょうど時期ものなのとイライラ解消に良くてしかも低カロリー
豆類って他はみんな大好物だけどそら豆だけはなんかダメなんだよなー

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 16:02:29.85 ID:FrMI5Exg.net
睡眠時間すくないとデブる
ていうかほんとなら寝てれば食べなくて済むようなのも一食くらい無駄に食べちゃう
あー寝むい

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 16:08:58.28 ID:IEwDJb5p.net
アーモンドうまい。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 19:01:22.24 ID:ZpFBYHhn.net
うーん、腹はへったが、食欲が無い…

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 20:51:10.84 ID:Si2Qz+Ab.net
>>540>>542です
ハーゲンダッツのバナナミルク、めちゃくちゃおいしかった
甘さと濃厚さが素晴らしい

ラクトアイスということで、脂肪分が少なくカロリーがちょっとマシになり、
180キロカロリーなら1日の中でカロリー調整すれば
なんとか手を出せる範囲内

たまにはこうやって量より質で満足するのもいいですね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 21:54:40.12 ID:hsagP+p0.net
ダイエット楽しいかも
食事控えてはいるし普通くらいにはお腹すくけどそこまで食いたい!て欲もないから今のところ大丈夫そう
何よりちゃんと体重減るし、今まで増えたなーくらいで無頓着だった体重を意識してコントロールすんのが楽しい

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 22:31:46.70 ID:IEwDJb5p.net
今日はお昼ごはんを軽めにしたせいで、
お腹が空いて空いて間食しちゃったので、
食事はきっちり食べるべきだと実感した。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 22:57:48.45 ID:HLPj4ZCb.net
【芸能】榎木孝明(59)、30日間「不食」生活中!摂取は水だけ…体重は9キロ減、「不思議ですが一度も空腹感はない」★2(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1434525280/

中途半端に節食すると、不思議ですが空腹感ばかりなんですが

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 23:40:02.23 ID:u6gn+Tvq.net
なんかの宗教?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 23:44:39.35 ID:QThDsv5K.net
最近運動したくてたまらなくなることがある、いい傾向だ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 23:54:34.62 ID:+Z7ykgbg.net
この数日間カップラーメンとかドーナツと菓子パンとかダメなものばっか食べてる
一応摂取カロリー内には収めてるけどバランスの良い食事を考える気力がわかねー

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 01:07:36.24 ID:Y7Ismmpd.net
母が私にって黒糖蒸しパンを買ってきたのでカロリー確認したら364kcalと、予想してたより低かったのは良いんだけど
炭水化物が84gもあってさすがにこれは食べられないと思った(ほとんどが糖質だから)
いわゆる普通体型なんだけど母曰く「もう十分痩せてる」らしくたまに食べないと機嫌悪くするから面倒臭い
半分食べて残りは次の日って思ったけど半分食べたところでお腹もたいして満たされないし無駄にカロリー摂取するだけな気もする
どうしようかなぁ・・・蒸しパン
他に食べてくれる人がいたら良かったのに

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 01:50:00.82 ID:AE60Epot.net
ヒトカラ行ってきた
カラオケで表示される消費カロリーって信じていいんだろうか…?
一曲9〜13キロカロリー、何も食べずにウーロン茶だけ飲んで三時間半
もし数値が正しければ遊んでるだけのわりには結構な消費カロリーじゃね?
でも喉痛い…

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 05:52:47.26 ID:g2+sHUt4.net
炭水化物を毒かなんかだと思ってる人がわりといるな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 06:49:08.60 ID:TIDuh8rA.net
はらへった

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 07:37:21.95 ID:/LzAyzUw.net
納豆、飽きた

77.6kg

結婚式まであと一か月と1日…

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 07:58:46.87 ID://wbdR2j.net
>>574
暑っい最中に結婚するのかよ披露宴するなら参列客には迷惑だな
御結婚御目出度う御座います

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 08:20:31.74 ID:LGxcEFMa.net
室内ならいいじゃん別に
夏場にガーデンウェディングするやつは許さんが

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 08:22:31.36 ID:SbJ6EPWN.net
>>575
このツンデレさんめw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 08:43:27.54 ID:rOOzEvQj.net
榎木さんくらいの年代の役者は年相応の普通体型の方がいいと思うんだよなぁ
求められる役の多くは普通の熟年男性だろう
病人や修行僧の役ならあれくらい痩せるのもありだけど

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 09:33:14.24 ID:3buUs+jc.net
明日はDoomsday、健康診断だ。
健診のために減量してるわけじゃないけど、
去年よりマシな数値が出るといいなあ。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 09:48:37.52 ID:kh4PEgoD.net
>>578
老けこんだよね
不食(と言い張ってる)人達も拒食症的な痩せ方で老けてる人ばかりだし
ただ体重減らしただけじゃ駄目ってよく分かるわ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 10:04:40.93 ID:DyZEvAVk.net
48kgの壁がなかなか超えられなくて、ボクサーが減量で起き抜けに豆乳200mlと野菜ジュース200mlを混ぜて飲むというのを聞いたから試してみた
48.0から48.6くらいをウロウロしてたのが47.6になったよー!

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 11:18:08.14 ID:t0c9tSiq.net
ギャー44キロ台に戻った!!!! ここ数日蒸しパンブームだったからな、反省

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 13:38:08.46 ID:8Nb20fzp.net
ぶっちゃけ体重とかどうでもいいよな
見た目が全て
引き締まってればいい
体脂肪を落として全身に筋肉つける

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 14:12:10.40 ID:tTWjy6mI.net
最近ダイエット始めて昨日から真面目にカロリー計算メモしてるけど
消費カロリーを摂取カロリーが見事に相殺してたこれじゃあ運動した意味ねええええ
ごく一般的な普通の食事だと思ってたものでも調べると意外とカロリー高くてびっくりした
以前踏み台を半年間毎日2時間やってた時2キロくらいしか痩せなかったのはそういうことだったのか
食事制限ってかなり大事なんだな今回こそは頑張ろう

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 14:57:03.90 ID:1NKH1QMr.net
20万近くするクロストレーナー持ってて、それをやるとすぐ痩せるんだけど
高くても所詮家庭用だからすぐ音がキーキー鳴りだす。
音がうるさくて修理依頼してるけど、そのたびになんかテンションが落ちる。。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 16:23:18.21 ID:PwZZZmzh.net
重要度は食事8:運動2だったっけ?

でも運動する習慣づけは大事だと思うんだよね
脂肪が燃えやすい身体にバージョンアップされていくし

とくに大股で長く歩くと尻肉が引き締まる
尻コンテスト日本代表の人もコツは毎日たくさん歩くことと言ってた

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 16:28:27.23 ID:23H+GUq6.net
初アーモンド買ってきた

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 17:24:33.04 ID:5ilhb5Jz.net
>>586
まじか
毎日ウォーキン1時間して筋トレ週3しても
なかなかへそ下の肉がなくならないのは
ちゃんと食べるのは夕食だけで
毎晩ポテチ1袋食べてるせいかな…うすうす気がついてたんだけどさ
食事かあ…難易度高い
毎日同じもの食うのは全然平気だから
このメニューなら体脂肪減らすのに最適!みたいなのあるといいのに

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 17:29:37.98 ID:vto/4i3C.net
>>586
釣りかと思うような食生活だな。
食事は毎日3食、野菜や海藻を中心にキッチリ食べる。夜は軽め、ポテチ禁止、ポテチ以外のおやつも禁止。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 17:31:06.59 ID:vto/4i3C.net
oh... >>586 じゃなくて、>>588 だったorz

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 17:36:01.92 ID:5ilhb5Jz.net
>>589
うう、とりあえずポテチ止めてみるよ…
在宅仕事で夜型生活だから
深夜の間食なかなかやめられないんだよね
朝も食べる習慣ないし

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 17:43:49.83 ID:WOKN8L9j.net
ブログで経過を逐一公開していたわけだから、
プロモーションの意味合いもあるんでは

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 17:48:56.06 ID:23H+GUq6.net
いかと乾燥うるめいわしも買ったけど
魚の臭い嫌いだったの忘れてたしくじった

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 20:16:11.97 ID:5bCFbkqi.net
ポテチは美味しいけど同等程度に満足度を得られる低カロ食物探そう
おしゃぶりこんぶとかさ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 20:30:57.31 ID:k7RUrze7.net
痩せたけりゃ食わなきゃいいだけなのに、なんでブタはそんな簡単なことができないのか
それどころか、ポテチ食いながら痩せたいとか言ってる奴がいるから恐れ入るわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 20:43:41.07 ID://wbdR2j.net
40kg台って女子でも小学5年か6年レベルだな
貧相なカラダなんだろうな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 21:00:53.98 ID:SFYfHNG8.net
>>579
自分は来月
今のところ去年より-10キロ
生まれて初めて健康診断が楽しみだ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 21:55:09.78 ID:KYE3mZ6I.net
置き換えダイエットで1ヶ月6kg痩せた。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 22:32:13.27 ID:AE60Epot.net
>>596
身長にもよるけど40キロ台後半なら別に普通

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 22:49:03.14 ID:6JCs/ek2.net
>>582みたいなやつじゃね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 22:56:51.80 ID:GSCQFtSK.net
便秘対策にイージーファイバー飲んでたけど難消化デキストリンが安いので早速ポチってみた
今日届いて飲んでみてビックリ
キシキシしてていかにも繊維って感じで気持ち悪い…
5gしか飲んでないけどサヨナラだ。
安いのにも高いのにも理由があるんだなー
給料日前でお金ないのにショック

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 01:04:13.58 ID:fuYit3uw.net
向精神薬の副作用とか無くて、健康でただの食べ過ぎとか怠慢でデブってる奴がムカつく

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 01:08:52.73 ID:9D4rOn3I.net
お薬に頼ってる奴も大概だと思うぞ。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 05:06:07.72 ID:vaFzTyuy.net
自分はあいつらとは違うって言いたいだけだよね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 05:25:42.51 ID:V+CGdu7j.net
「デブは死ね但し薬の副作用は別」とか言う奴たまにいるけど自分がデブなんだよな
何が原因で太ってるかなんて傍からは分からんしデブはデブで変わらん事実なのに
自分だけは特例で外罰的なメンヘラ様wどうしようもないな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 06:01:52.27 ID:gyNmuO7B.net
ストレッチポール
ゴムチューブ
ボール
ダンベルはマストアイテムやな。

顔の筋トレを嫌々約半年位していたら
すんごいいろんな顔をできるようになってやみつきになったw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 06:33:03.71 ID:sTgln+sN.net
あの炭酸水初めて飲んだ時は癖がなくてうまくてまた買おうって気になったのに
最近数年ぶりに飲んだら水の質が悪くなってる感じがした
自販機とコンビニって条件もだけど季節で温度管理違うからかなぁそっちだといいな
前もって調べて選ばないとダメだな
コンビニより自販機の方が冷たい気がするのはやっぱり開閉の頻度だろうか
お茶も水もできれば常温がいいが炭酸は冷えてる方がうまいな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 07:27:24.14 ID:CKTa1sqg.net
難消化性デキストリンを粉のまま飲む人初めて見た

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 07:51:50.84 ID:t7MCyNU2.net
私はイヌリンパウダーをビルダー飲みしたことあるけど、10分以上お口モゴモゴ地獄だったわ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 09:23:13.93 ID:i9Nz5be0.net
アクアビクスしてきた

77.1kg

結婚式まであと一か月

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 09:28:57.75 ID:J98cYAEV.net
炭酸水は酸性だからあまり良くないってのは
老けない人はやめているみたいなタイトル本、
芳賀研二の綺麗版みたいな著者が言ってたよお。
あの人は糖質は握りこぶし位でいいとも
それが守れないから糖質依存脳なんやーぼけ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 09:38:50.65 ID:xEtbccWj.net
>>610
70kgくらいまではいけそうだね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 10:05:49.11 ID:66TzZKSn.net
>>610
30日間不食すれば9kg減るぞ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 10:38:14.62 ID:jDFj3Mhm.net
>>608
マジ?粉薬みたいにザバーっと飲んでたw
難消化どうやって飲んでる?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 11:12:14.89 ID:j+AVYVhh.net
>>610
ここじゃなくて60キロ目指すスレでも行って回りと比べながらやった方がいいんじゃないのかね
まぁ楽して痩せたい><ってのが駄々漏れだし、他の人と比べられるのとか嫌なのはわかるんだけど、いい加減ウザいし

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 11:17:07.26 ID:CKTa1sqg.net
>>614
水溶性だから何らかの液体に溶かして飲む
自分は紅茶飲むときに入れてる

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 12:08:56.08 ID:jDFj3Mhm.net
>>616
ふむふむ
ありがとう。
飲み物やスープに入れてしまったら嫌いになってしまいそうでできなかったけど試してみる

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 13:05:40.87 ID:eBKK6VR5.net
>>614
そりゃぁ…辛かっただろうと…
500のペットボトル、無糖紅茶に大さじに山盛り2杯位入れて振ればサッと溶けるよ。
一日中いつでも飲める。
味も風味も変わらない。
味噌汁系も大丈夫。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 13:27:37.33 ID:cB50TPVU.net
いつもは手作り小さめ弁当なんだけど、昨日は出張だったので取引先の人たちとガッツリめ定食屋で食べた。
夜軽めにしていつも通りショコしたけど今朝きっちり1キロ増えてショックー
食べ物の重さだってわかってるけど…

も少し痩せたら維持期に入ろうと思ってたけど気が緩んだらすぐリバウンドしそうだな。不安だな…

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 14:13:23.25 ID:6ihniHhy.net
トイレ話注意


さっきしたうんぴーがキレイに左右で色が違って驚いた
途中で色が変わったんじゃなくて
ウルトラマンの頭みたいに半分半分で色が違うの
どういう仕組みなんだろう

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 14:16:43.31 ID:6ihniHhy.net
ウルトラマンの頭検索したら
左右じゃなくて前後で色がちがうんだな
紅白帽でウルトラマンやってたから左右で違うと思い込んでた

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 15:21:42.02 ID:uLNgnU+q.net
>>619
昼一食多めだっただけで一キロも増える?しかも夜減らしたんでしょ?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 15:48:50.94 ID:j6d6e8bH.net
摂食障害者は書き込むなよなー
メンヘラ板行け、メンヘラ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 15:55:56.17 ID:uZkyPv2o.net
豆腐1丁食べてみたけどあきるね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 16:10:43.83 ID:kJaxDEIh.net
甘味料と野菜だけで炒り豆腐作るんだけど一日一丁余裕だったわ…
食事見直すようになってから和食がすごく得意になった
ひじきも昆布も切干大根も白和えも出汁効かせるだけですごく美味しくてごはんが幸せ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 17:23:36.36 ID:+f4fROBf.net
料理の腕前が試されるね
似たような食べ物になるし美味しくないしあれ食べるぐらいなら食べなくてもいいかになりかけ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 17:26:43.83 ID:+f4fROBf.net
低糖質ダイエットの話

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 18:38:39.83 ID:Kp3bGsDr.net
うー、甘いものが食べたい。お腹はすいてないのに。これがリバウンドなのか…!

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 18:52:53.31 ID:fuYit3uw.net
なんか食べたい、買ってあったら食べてたな。
いいんだか、悪いんだか。。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 19:46:57.18 ID:tSi2qzKr.net
明日は土曜なのに会社の研修というありがたいお話
その上立食形式の懇親会があり、
飲みもあるかもしれない

やってられるかということで、1か月前から
この日はチートデイにしようと思い、楽しみにしてきた

が、ここにきて実行しようかどうか揺らいでいる

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 19:49:37.03 ID:/3JewE27.net
お腹いっぱいで、別に食べたいと思わなかったのにじゃがりこ食べだした
前はそれでスイッチ入ってドカ食いしてたのに、腹苦しいわーって辞めた自分にびっくり
ダイエットしてると脳内も変化するもんなのか?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 20:05:44.30 ID:xUnfKlu3.net
軽い運動と食事に気おつけて一月足らずで2キロ程度減らしたけど昨日酒飲んでラーメン食べたら一気に戻った一時的なんだろうけど身体って正直なんだな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 20:50:48.71 ID:GAN7qXAe.net
お腹一杯なのになんか食べたい

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 21:01:51.87 ID:9mEBGHAD.net
半年間、休みなく本当に毎日頑張った。目標達成はしていないけど今日くらいはファミチキ貪る。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 21:06:08.95 ID:FfbosNVS.net
>>632
マックスに太ってる時は食事で多少増えても誤差の範囲だったが、痩せてくると食事や水分で増えた数百グラムにビビるね
次の日節制すれば戻るのはわかってるんだけどな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 21:34:29.38 ID:Pa21ql5Z.net
ん〜細いって思われたい

体のラインが出やすい服着てるときは、がんばってお腹へこましてるw
もっと腹筋鍛えないといけないけど筋トレはなかなか大変
ジョギングや踏み台昇降は続けられるんだけどね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 21:37:04.83 ID:stj95efB.net
全然痩せないわ、基礎代謝が下がってるんだろうなぁ
ゆっくり歩いただけで疲れるし少しずつでも筋肉つけるしかないな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 22:10:57.89 ID:YYJKVWwb.net
>>620
ビトウィーンうんち

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 22:24:51.29 ID:tSi2qzKr.net
やっぱりチートデイ実行したろ!
今日は前夜祭?ということで、10キロ以上走ってきた
走って消費したカロリー分食うことはしない
カロリー収支で600キロカロリー以上の貯金を作り、
いざとなったら途中でやめてプラマイゼロに戻せる状態で明日を迎える
とりあえず朝はいっぱい食おう

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 22:28:30.85 ID:ca87reK1.net
>>639
そうか、朝も食うのだねw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 23:04:51.08 ID:koSXsR/L.net
今日は甘えてもいい日と決めて外食!
夏季限定スタミナつけ麺ってのにしたら、不味くて半分残した…
普通に魚介だしにしておけばよかったと、泣けるくらい後悔してる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 23:24:40.67 ID:smbTFqM8.net
>>618
さんきゅー!
毎朝コーヒー飲んでるからそれに溶かして飲んでみるよ
処分するとこだった、ありがと

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 23:36:16.27 ID:gWBCOnV/.net
顔がぱんぱん

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 00:32:38.81 ID:lZbHEmq7.net
油断してたら腕の細い血管が消えて焦った
2週間でまた出てきた
ずるずるリバウンドしなくて良かった

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 00:56:58.97 ID:Hl8Qc+Om.net
>>642
血糖値の急な上昇を防いでくれるから、食事(糖質多めな時は特に)の前後に飲むとイイらしいよ。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 06:24:40.83 ID:uoDfdgVA.net
ダイエットしてるのに筋肉が落ちてる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 06:38:16.63 ID:FyKdoZqp.net
>>630>>639です
今日の朝食
・豚ロース生姜焼き
・鶏のささみとほうれん草の和え物(生姜焼きのタレを再利用して)
・ワッフル(カスタードと生クリーム入り)
・ハーゲンダッツ×2
・海藻ミックスサラダ

計1150キロカロリーほど
普段ほとんど食べることのない
生クリームや豚肉ってこんなにおいしいものだったのか
すでに満足しすぎた

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 08:09:24.05 ID:/c4HxqG2.net
ダイエット始めて1ヶ月
なんとなくお腹がへこんだ気がする
まだまだ腹出てるけど

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 08:10:20.77 ID:pVHeXCH/.net
腹減った

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 09:42:58.35 ID:n0MgVG68.net
3ヶ月ぶりぐらいに会った兄弟がますます太ましくなっていた。
食い物も俺より少なく特に間食もしない。病気でもなさそう。
何で太ったんだろう…

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 09:44:07.13 ID:tEtYFV9I.net
フレンチ食べてきます

76.8kg

結婚式まであと29日…

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 09:57:22.59 ID:WUm/6BIk.net
>>651
60Kg 台までいけるだろう、頑張れ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 10:55:48.70 ID:iUpRql+L.net
>>651
結婚式という目的があるなら割りきってマイクロダイエットという手も

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 10:57:21.08 ID:1Z9ykWiF.net
結局薬の副作用だけで痩せたいだけじゃん。
その他力本願ぶりにイライラする。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 10:58:25.10 ID:1Z9ykWiF.net
>>651
置き換えアリなら、DHCが初回キャンペーン中。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 12:13:07.80 ID:Pu/gPUKc.net
クソ高い金出して置き換えするなんてバカみたいだよね笑
鴨鴨かもーーー

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 12:24:56.30 ID:ojTT8OIc.net
>>651
式の料理の試食かな?いいねー

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 12:49:22.26 ID:/MjhXFq2.net
ハーフサイズのチキンと夏野菜カレー10辛にチーズ入れて手仕込みチキンカツ乗せてイカ乗せて…
ってやってたら2000kcalぐらいいっちゃったンゴ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 14:08:09.84 ID:4wGXgo28.net
お腹空いた。まだまだお腹に肉があるのに貧血する。。
ラーメン食べたい。寒い。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 14:37:04.69 ID:gmmcAYPQ.net
カスタードがたっぷり入ったシュークリームやエクレアが無性に食べたい
はぁ…ゆで卵で我慢我慢

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 17:08:18.84 ID:jReT/7QW.net
ナッツがやめられなくて、量り売りで買うようにしてるんだけど
もしかして殻つきなら食べるのが面倒になるんじゃないかと思って
殻つきを買ってみたがナッツの魔力の前には無駄だった
一気に50gいってしまった
ナッツとパンはほんと我慢がきかないから買わないようにしなきゃ・・・

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 18:20:27.80 ID:+XGZ3m/A.net
マイクロダイエットはボッタくりだとは思うけどな。
他のは安いし、別に高くなくね?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 18:26:08.20 ID:XVECuao8.net
はーやっと休みだ
普段は遅くまで残業でものすごい空腹&早く寝たい一心で夜ご飯をガーッと食べてしまうけど
休日にゆっくり時間をかけて食べるのがとても幸せ
野菜たっぷりけんちん汁おいしいよー

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 20:54:23.45 ID:ZUDu/Mc8.net
二週間ほど減らなかったけど、今朝1kg減ってたから気分良くて昼も夜もお腹いっぱい食べた
今体重測ったら増えるどころか減ってるしw
お通じないし運動もしてないのに何これダイエットわかんね、全然わかんね
いや嬉しいけど
停滞期終わるとこうなの?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 21:11:01.44 ID:FyKdoZqp.net
>>647です
1日合計8000キロカロリーくらいといったところでしょうか
ハハッ・・

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 21:22:34.00 ID:ioX7tBMl.net
腹筋する

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 21:23:16.68 ID:cqn/6HJZ.net
>>664
俺も大体2週間くらいだった
個人的な経験から停滞期の兆候として体重は減らないけど、体脂肪率が減っているはず

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 22:05:04.97 ID:+XGZ3m/A.net
体重計、体重のみしか測れないから、
体脂肪も測れるやつに買い換えようかなあ。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 22:18:20.21 ID:krmgyhAY.net
体脂肪計いいよう
あれがない時代は運動しても全然体重減らなくて
絶望してダイエットを辞めたものです

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 22:27:50.07 ID:Ie19Jv4X.net
体脂肪計や体組成計買う時はできるだけ新しくていいやつ買った方がいいよ
自分は古くて安くなったやつ買ったら数値ブレブレで毎日翻弄されてる……

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 22:28:33.22 ID:ZUDu/Mc8.net
>>667
自分は体脂肪率はほとんど減ってはいないけど、体のサイズはジワジワとダウンしてたなそういや
体重だけじゃなくいろいろな数値を見ると良いのかもね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 22:38:49.62 ID:+XGZ3m/A.net
>>669 >>670
レスありがとう。
やっと停滞期抜けたんだけど、長くてめげそうだった。
体脂肪だけでも減ってたら励みになるかと思って。
お財布と相談しながら、出来るだけいいのを買うね。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 23:44:14.08 ID:C6W/kVoZ.net
つべにダイエット用の自己催眠、サブリミナル動画なるものがあった。
アファメーション関連で動画を漁ってたら発見した。
試しに何回か視聴したんだけど、食欲コントロールできなくてポンデリングたらふく食べてしまったw
最初に見た時は催眠用のあのグルグル渦巻きが気持ち悪くなったのと、誘導音声が命令口調なのが気になってダメだった。
あれ、効果ある人もいるんだろうか。

てか一番気に入なったのは催眠解く前に動画が終了してる点w
大丈夫なんだろうか。
まぁ私は全然平気だから良いんだけども。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 23:46:07.02 ID:5MSdTNNb.net
なんだっけ、ライザップはトマトも駄目なんだっけか、すげえな
最近卵焼きが美味すぎてカロリー範囲内で食べまくってるんだけど卵食べ過ぎって良くないみたいだな
明日は卵の量減らしてトマト缶と一緒にして何か作ってみよう
本当はガッテンレシピで作る卵焼きが食べたいんだけど

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 00:55:31.68 ID:OUk3e4kG.net
数個ならなんの問題もないぞ?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 05:33:36.21 ID:+FtIVp9k.net
トマトと玉子の炒め物、美味しいよね。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 07:50:16.88 ID:sha4Z9WZ.net
ギャース!増えた!

77.6kg

結婚式まであと28日

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 11:17:19.69 ID:sKqjU1SU.net
164cm97kgのクソデブが今74.8kgまで減ってジーンズのサイズが36から30になったんだけど、これ今の体型的にはどうなのかな?
ちなみにユニクロTシャツのLサイズが胸周りはいいけど腹周りかなりダボつく。Mになると胸がぴちぴち
今まで痩せてた時期なんてなくて30インチのジーンズは見た目が痩せてる人間が履くもんだと思ってたから数字上ではまだ肥満のはずの自分が割と余裕で入ってびっくりなんだけど
標準体型がどんなものなのか自分の中に基準が無いから喜んでいいのやら・・・

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 11:31:34.93 ID:FR6W73RW.net
>>678
ユニクロは物によってかなり作りが大きい気がする
特にボトムスは他のメーカーより2サイズくらい違う感じ
普段GAPで25(サイズ1)を履いてる自分はユニクロだと23でいける
Tシャツは年齢問わず着れる作りになってるからお腹周りがダボつくんだと思う

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 11:41:10.76 ID:sKqjU1SU.net
>>679
ジーンズはEDWINだからどこで買っても一緒だよね?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 11:44:35.95 ID:sKqjU1SU.net
>>680
途中送信しちゃった
Tシャツは確かに大き目なきがする。チャンピオンのTシャツだと腹周りLでも腹周り気にならない

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 11:53:55.90 ID:FR6W73RW.net
>>680
ごめんジーンズはユニクロじゃなくてEDWINだったのか
ジーンズのタイプ(ストレッチの有無や形)にもよるけど
もし女性だったら30はちょっと大きいかも…
自分もEDWINはいろんなタイプの持ってるけど30は未知の世界だな
男性なら筋肉や骨格で30でもありかなと思うけどね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 12:03:14.19 ID:sKqjU1SU.net
>>682
書くの忘れてたけど男なんだ
で男物のジーンズって大体28くらいまでしかサイズ無いけどいわゆる普通体型の人ってどれくらいのサイズ履いてるのか気になって

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 12:26:40.26 ID:FR6W73RW.net
>>683
165cm/50kg台のうちの家人(痩せ)はジーンズは27くらいらしいよ
物によってはそれでも大きいからベルトで調整してるって
だとすると平均は28〜30くらい?
男なら30でも平気な気がする
でも身長から考えるともう少し体重を落としたほうがカッコ良く見えるかも…
それか鍛えてマッチョ目指すとかw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 12:27:39.28 ID:UkR/oJzT.net
74kgで30てスゴくね?相当無理してるとかじゃないなら逆三角形か

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 13:10:45.41 ID:sKqjU1SU.net
>>685
店に行って痩せたからジーンズ買い換えたいってその時履いてた34のあまり具合見せたら店員のお姉ちゃんがなんかテンション上がっちゃってやたら小さいものもすすめてきたんだよ
今きつくても後で伸びるからって一回り小さいやつも試着したけどウエストは少しきつくても入ったけどさすがに腿とふくらはぎがパンパンすぎてそれはお断りした
今のは無理なく履けるサイズ。もしかしたら脚周りに少しゆとりがあるタイプなのかな?おまかせしたから分からないけど

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 13:47:17.01 ID:SDSezPLf.net
高橋みなみ148センチで37キロ…
−110がいいってよく言うけど小柄な人はやっぱり痩せすぎになるよな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 14:36:07.12 ID:Tso59gBd.net
>>686
身長と体重とウエストサイズからいって
相当なマッチョでしょうな。少なくとも普通ではない。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 15:39:25.62 ID:5iJBKUjw.net
はあ。食べたい。白いご飯食べたい。ヤバい。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 15:55:11.37 ID:L0H7XA8n.net
踏み台昇降始めてから脚が引き締まってきて(細くなってきて)嬉しい
座って脚伸ばした時に前までは太ももが床にべたぁってくっついて肉も横にぼてっと広がってたけど
今はそれが無くなった感じ
身長のわりに台低くしてやってるから不安だったけど、このまま続けていけばもっと痩せられるはず
継続は力なりだ、頑張ろう

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 16:06:45.59 ID:Z4KtcVYp.net
痩せてからわざわざ露出の多い安っぽいTシャツで人混みの中に出たがる俺

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 16:33:06.32 ID:3qMi6a+r.net
備蓄www

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 17:48:57.47 ID:m70n5shy.net
吉野家のベジ丼、421kcalか!(肉が入ってるベジ牛は604kcal)
満足感あるな

ご飯の量半分にしてもらったら300台前半kcalになるのではないだろうか
というか食べた感じ、自分にとってはご飯が多かった

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 18:29:15.58 ID:qZ4TJ4fk.net
すき家の牛丼ライトの方がカロリー低いよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 18:36:04.25 ID:evXK8u0H.net
牛丼ライトって単にサイドメニューの冷奴にサラダ乗せて
さらに牛丼の具をかけただけなのに糖質制限にちょうどいいんだよね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 18:48:35.29 ID:ckPFSB7/.net
今日は食ったし酒も飲んで昼寝した
明日から頑張る

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 19:21:43.19 ID:x2Xty8Gb.net
間食断ち5日目にして久しぶりにポテチあけたら全部食えんかった
チョコフレークもちょっとしか食べれんかった
このまま間食いらなくなるといいな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 21:05:51.85 ID:+FtIVp9k.net
朝5時に目が覚めたから眠い。
さらにウォーキングして疲れてるから眠い。
風呂にも入ったから良い気分で眠い。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 23:23:16.37 ID:rRcrLTuf.net
鏡で後姿を見て愕然とした
腰からお尻にかけての脂肪ナニコレいつの間にこんなに
粗食だから足りないのは運動だ何かやらなきゃ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 23:37:53.64 ID:aHMw9bdK.net
有言実行3日で戻してやった
しかもドカる前より落ちてるし
あれだけ落ちなかったのに結果的に体にとっては良い刺激になったのかな
久しぶりの大量の糖分じゃー!脂質じゃー!って
まぁでも問題はここから落とし続けられるかどうかだ
頑張るぞー

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:30:54.24 ID:aB/sDWao.net
腹減ってきた

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 01:21:17.31 ID:k1eMQew8.net
一ヶ月カロリー収支平均マイナス800でやってきたのに2kgしか減らない
2kgって理想的なペースらしいけど納得いかない
摂取カロリー1000以下だし運動毎日600カロリー分もしなきゃだし、この厳しさ続けることはできない…31女160cm60kgだけど痩せにくい身体になってるのかな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 01:29:13.56 ID:VcjJBvSD.net
カロリー計算が間違ってるんだろ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 02:03:24.86 ID:k1eMQew8.net
残念ながらカロリー計算はアプリ併用で摂取は多めに、消費は少なめにやってるから間違ってない

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 02:13:39.91 ID:FArZvn8E.net
運動をダイエットに取り入れている場合は
体重と同時に鏡で毎日体型の変化もチェックした方が良い。
筋肉は重いからな。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 02:21:44.90 ID:MCfFIKqP.net
だったらブタとして生きて行く運命なんだ
諦めろ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 02:24:46.48 ID:k1eMQew8.net
>>705
そうだね体型は変わってきてるから諦めずに頑張るよありがとう

708 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/06/22(月) 02:43:34.29 ID:iZPRom72.net
今月に入って3キロ痩せた
なるべくたくさん歩くようにしてるけど、今日みたいに外に出ない日もある
おやつ食べるしパンも食べる
これまでのダイエットは食べない歩く歩くで
しんどかったのにそんなにやせなかったけど、今回は
順調
ストレスなくて心穏やか
8末までにあと5キロは痩せたいなー

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 05:30:53.91 ID:E9ztyoS8.net
カロリー計算間違いないって言い切れるってよほどのことだ
生活代謝や運動消費なんてものすごい誤差があるし食品カロリーだって目安程度だ
それも含んでマージンとってるなら今度は実態とかけ離れるし

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 05:31:31.12 ID:E9ztyoS8.net
実際は体重変化を見て調整するのが基本

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 06:20:44.47 ID:7uMyWXc6.net
摂取カロリー1000って低すぎじゃ…
体が飢餓状態で低燃焼になってそう

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 07:17:03.37 ID:UpaVzpOM.net
結果にコミットしたい…

77.5kg

結婚式まであと27日

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 07:19:13.02 ID:L26+mFXF.net
すごく体重減ったのでご褒美にカルディの杏仁豆腐を食べる
うまい

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 07:33:04.87 ID:dlq2EcgL.net
糖質制限の真似事→断食に近いで−1k
いや糖質おいちーで暴食→胃腸炎で嘔吐感続いて食べれずで顔やつれる
デブを挑発してるわけではないが、やせの大食いも胃腸弱って来て
食べれなくなった。木下ゆうかたん見て食いっぷりが見てて気持ちよくて
真似したくなってしまう。
回復食もたいして太れるメニューないしな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 07:38:19.65 ID:s3T/4Pim.net
>>702
-800kcal/日ってことは、-24,000kcal/月
計算では3kgちょっとっすね
計測誤差か、生活代謝を多目に見積もってるかデスね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 07:40:25.09 ID:BqOBZkKi.net
CMで糖質ゼロのハムが紹介されてたんだけど、
元々そんなに糖質入ってる食品じゃないべ・・・

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 07:50:25.12 ID:BqOBZkKi.net
あまり運動の習慣のなかった女性が
600キロカロリーも消費するほどの運動をしていれば
たとえウォーキングやジョギングのような負荷低めの有酸素運動でも
それなりに筋肉もつくのでは?
1kg筋肉が増えたと思えばぴったり

筋肉が増えた効果と、代謝がよくなった効果で
これから加速装置が入ったかのように
さらに痩せていきますよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 08:05:44.13 ID:icnFddGg.net
でも摂取カロリーが低すぎるから継続して長期にはできないと思う
身体壊しそうだよ
とりあえず2kgは減ったんだから食事内容を見直してのんびりいくのがいいとおも

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 09:43:21.14 ID:zWGhZGy0.net
>>691
分かるわ(笑)

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 11:27:23.24 ID:Cyj7DWYD.net
毎日15,000歩目安に歩いて、200g〜600g減ってる。
体重が減るのが嬉しいのはもちろんだけど、
歩くのが楽しいと思うようになったのも嬉しい。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 12:21:24.20 ID:k1eMQew8.net
701です。皆さん色々なご意見ありがとうございますお陰で冷静になれました。
最初の一ヶ月は厳しくやって3kgあわよくば4kg減らしてモチベーションを上げてその後のんびり2kgに切り替えようと思っていたので落ち込んでしまいました…でもそんな計算通りいかないものですよね
筋肉増量なら良いのですが低燃費になってるかもしれません。低燃費状態を脱するためにあまり信じてないので怖いですがチートデイ?や筋トレしてみます

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 13:41:48.31 ID:kHW1Rg5s.net
>>721
便秘とか大丈夫?
低カロリー過ぎたり偏ってると便通が悪くなって
体重の減り方にも影響が出てくる気がする
うまく循環してないというか
逆に食べてもバランスがいいと便通もよくて
食べてる割には体重が落ちたりするんだよね

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 13:44:29.77 ID:mQfs1fmq.net
ここ1ヶ月忙しくてダイエットをしていることをすっかり忘れていたが、体重は少し減っていた
習慣になりつつあるのかもしれない

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 16:25:07.97 ID:56GdPczF.net
体重減っても何の意味もない
体脂肪が減らないと

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 17:51:08.44 ID:zulR5ZiT.net
>>721
30代で1ヶ月2キロって適正なペースだよ
肥満度2近いクソデブならともかくその体重なら尚更そんなもんだし
体脂肪率も見た方がいいよ
体重が目標に近づくにしたがって見た目に影響するのがわかる

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 17:51:08.71 ID:5YFNapZ4.net
どう足掻いてもブス
それでも生きていく

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 18:39:12.37 ID:JN8neV9L.net
血液検査の結果か、総蛋白が低い・栄養失調だと言われた
ダイエット効果が出てるのだろうか

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 18:42:42.42 ID:OQXAb6QO.net
マイナス効果…

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 19:04:17.75 ID:LhC7Fa1P.net
サラダと豆腐とはんぺんで終わらせようと思ってたのに
ナッツを食べたら止まらなくなって両手いっぱい食べてしまった
ポテチとか食べるよりはマシだろうけど
ナッツだけで5〜600キロカロリーは痛い

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 19:36:29.41 ID:phS5kRP6.net
つくづく一日1200キロカロリーって量的に少ないなって思うのは食事の組み立て方が悪いのか自分がまだまだデブ脳だからなのかその両方だからなのか
低カロリーなものでお腹膨らませるのは胃も膨らむしなんか違うと思って最近はやってないけど、たまにはやろうかな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 19:40:19.05 ID:S1iAPkG5.net
1200カロリーは十分2食食べれるから余裕だね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 19:40:43.38 ID:6ULQOZzB.net
1日2000〜2500kcalで組み立ててるからわりと余裕

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 19:46:52.67 ID:ZjPLmb+P.net
ずっと我慢してたのにアイス食べてしまった
明日はちょっと大目に運動しなきゃ…

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 19:50:50.53 ID:phS5kRP6.net
>>731
そう思えるようになりたい
ちょこちょこ食べる癖が抜けてないからあっという間に感じるのかもな
>>732
裏山
そのくらいとれたらかなり満足感あるだろうなー

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 21:06:21.90 ID:ikeB68kI.net
炭水化物食べてるやつ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 21:46:02.97 ID:dhhEsfeD.net
朝、お味噌汁とパン、果物をつまむ。
昼、コーンフレーク。
夜、タンパク質系おかずと野菜ジュース。
大体そんな食生活だけど、体重減らない。
ダイエット全然面白くない。ばっかみたい。

いや、間食はしてる。昼もたまに違うもの食べてる。すみませんでした。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 22:10:05.67 ID:qoFtL0Ch.net
>>736
まずパンとコーンフレークと果物やめろ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 22:15:21.88 ID:IBW5HvF8.net
ブランパンとブランフレークとオールブランフルーツミックスにすれば解決

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 22:19:01.01 ID:9dfHYVbE.net
>>720
すごいなー、休みなく歩いて足首とか痛くならない?
ウォーキング好きなんだけど足首に違和感でてきて、怖いからできても2日置きくらいなんだよね
前後にストレッチやマッサージもちゃんとしてるし靴もちゃんと選んでるんだけどな
標準体重なんだけど足極端に小さいから思った以上に負担かかってるのかな…
家でわしわし動ける有酸素運動ってあまりなくて、仕方なくエクササイズDVDやってる

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 22:30:38.43 ID:hrH/UF0C.net
15000歩って2時間以上?
すげー暇な人にしか真似できない
羨ましい

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 22:38:16.40 ID:2vTOgzUk.net
すげー暇な719ですw
早朝に歩いてる。

>>739
足首、痛くなるっていうか固くなるから、
私も多分足に負担がかかっていると思うよ、
標準体重を大幅にオーバーしてるし。
足の大きさは関係あるのかな。
よく分からないけど、確かに負担はかかりそうよね。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 22:47:06.48 ID:B7ObxWqf.net
>>730
すごくわかる。痩せようと思うとさらに運動したり1000カロリーに抑える日を作ったりしないとだから困る。日々不満がたまってしまうよね。
今は減量期間と割り切ってゼロカロリーゼリーで気を紛らわしてるけど維持になったら普通にストレス感じないで且つ太らない食生活を作らないといけないから難しいね。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 23:00:30.72 ID:IBW5HvF8.net
大量に余ってる食材を捨てるのにはもったいないから毎日少しずつ食べてついに消費し切ったら
なくなりそうだったから大袋で新しいの買ってきたよと満面の笑顔で言われたときの対処方法を教えてください

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 23:44:57.80 ID:DUcY04A9.net
カーヴィーダンスを始めて体重も5キロおちたしウエストも数センチへった。
最初はテレビに釘付けで最近になってテレビ画面見ずに全身鏡の前でやるようになってウエストもくびれてるし全体的にスラっとした?って思いながら続けてたんだけど、今日、ふと全身鏡の歪みに気づいた。全身鏡を意識しながらしゃがんでみたら顔が伸びた!
そこで初めて今までお風呂で見たときや、外で全身を見たときの違和感に納得した。
お風呂の鏡は小さいから気のせいだと思ってた、外だと着太りだと思ってた。
部屋のカーテンをあけて窓ガラスにうつった全身を見てびっくりした。全身鏡のときとスタイルが全然違った。
チビで短足で全身鏡のときの1.5倍くらい横幅があるように感じた。
なんで今まで気づかなかったのかわからない。
実際効果はでているからこれからも続けるけど、私ってこんなにデブなんだ、ちょっと前までこれよりデブだったんだって一気に落ち込んだ。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 00:40:38.10 ID:QBnvflrK.net
とあるおしゃれブログのコーディネートで、ゆるめのボトムが可愛くて通販で購入。早速履いてみたらウエストから足首までパツパツ。
自分では言うてもそこまで太ってないと思ってたが現実は残酷だった。今日から本気出す。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 00:51:17.75 ID:sg4VCiyy.net
チートデイを実行する前は
実行日だけ一杯食べて
それ以外の日を通常通りにする予定だったのに、
いざ実行すると罪悪感にさいなまれて
断食・ハードすぎる運動などを続けて取り返そうとしてしまう
で、こんなことになるならチートデイなんてやらないほうがいいと思うのに
1〜2か月たつとやっぱり実行する

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 01:26:04.06 ID:SCDhTrrP.net
わいマックが一番好きな底辺やけど
毎日毎日夜中にマック食べてたら
半年で20キロも太った。ワロタ。
これじゃあかんとまず夜食は完全NGにしてみた。
半年で15キロ落ちた。
お腹もあんまり減らなくなっちゃって
晩ごはんのお米を一口だけにしてみた。おかずは食べる。
3ヶ月で9キロ落ちて今ここ。
75→95→71キロ。179センチ。ぽっちゃりキノコって言うあだ名です。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 01:29:38.01 ID:SCDhTrrP.net
お散歩は時々20キロくらいしてます。
目標は68キロ。体脂肪17-8%くらいです。
頑張ります

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 01:33:24.35 ID:pM9iXFBx.net
>>744
ド、ドンマイ…

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 02:04:56.41 ID:MgQEIyYC.net
寝るときお腹で手を組んで寝るのが癖なんだけど痩せてお腹がへこんだら肋骨がスゲェ邪魔
腕が肋骨に当たって組みにくい
あと腰回りの肉が減った影響か尾てい骨が当たって痛い
マット少し柔らかいやつに替えなきゃかな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 07:03:28.09 ID:i3k2HOGH.net
豆腐買ってこなきゃ

77.6kg

結婚式まであと26日

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 07:30:08.70 ID:cUX0qkCp.net
毎日12000歩とバイク1時間やってるけど全然痩せない
馬鹿みたいに食べてるわけでもないのに

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 08:03:28.31 ID:yENPaN0D.net
なんで「食べすぎ食べる量半分にしろ」とか言っておきながら
毎日同じものを何回も買ってくるの?
冷蔵庫とかの中見てから買い物行ってほしい

なんでポン酢だけ4瓶もあるの?
なんで牛乳が3リットルもあるの?
なんで野菜生活が3リットルもあるの?
なんでプレーンヨーグルトが6パックもあるの?
なんでイチゴジャム瓶が6本もあるの?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 08:42:43.24 ID:wOsVG+pp.net
>>753
イチゴジャム以外はどんだけあっても足りないわ
ポン酢は万能ヘルシー調味料
牛乳とヨーグルトは筋トレ後のタンパク補給飲料
野菜ジュースは朝忙しい時のエネルギー補給

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 08:43:25.68 ID:KP3Vhv6Z.net
米にしようかと思ったけど豆腐で耐えた

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 09:04:27.90 ID:rezjQYrg.net
戦中戦後の人みたい

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 09:57:45.41 ID:oJ35vb4a.net
>>753
ご家族はなにか病気を抱えてらっしゃるかもしれない

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 11:05:07.49 ID:N+jIj1CD.net
>>753
まぁ、普通に考えて認知症とか若いなら若年性健忘症とかじゃないのかな

自転車で買い物に行って自転車忘れて帰ってくる俺よりもヤバい

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 11:39:36.00 ID:8VmSozbu.net
太ってから階段がキツすぎる

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 12:16:34.40 ID:YIjuEyD3.net
安い時に買いだめしてある食品を
「こんなに食べきれないから食べて も ら お う」と根こそぎ婆さんの所へ持っていって、使おうとした時に無いと「なんでストックしておかない!?」とキレるうちの親父よりマシ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 13:20:45.59 ID:KfEroBUv.net
>>753
別に食べなければいいじゃない
もしくはあなたが買い物へ行けばいいだけのこと

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 14:11:36.94 ID:2PUfOFqr.net
賞味期限があるからねえ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 14:26:06.57 ID:4YFBCjPl.net
パスタ一人前100gかぁ。少ないなと感じる自分はデブ脳…

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 17:37:39.83 ID:ytHndkhY.net
パスタは一人前80gだと思ってた…

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 18:08:10.54 ID:N+jIj1CD.net
80gは女の一人前
120gが男の一人前じゃなかったっけ

だから市販の結束タイプは間とって100g

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 21:09:42.28 ID:yENPaN0D.net
>>761
牛乳とかはそのまま賞味期限切れで捨ててます
自分が買い物に行こうが行かまいが買ってきます

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 21:58:29.94 ID:AIGUmi8g.net
一度テーブルの上に全部きれいに並べて視覚的に認識させる
喧嘩腰にならず静かな怒りを込めて事務的に、消費しきれないことを宣言する
冷蔵庫のドアに「在庫のあるものは買わない」と貼り紙する

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 22:12:39.28 ID:KAhZfQ4p.net
日テレで、温ヨーグルトと大根おろしとLカルニチンで
3週間で8キロ痩せると嘘を放送してた
九時のナイナイの番組

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 22:16:49.63 ID:yENPaN0D.net
テーブル陳列や冷蔵庫のドアはやったけど効果なし
買ったらダメリストとか100%見ないで買ってくる
野菜とかも買うだけ買って野菜室に突っ込んでおくだけ
ああ、しいたけ3袋も要らない

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 22:31:51.16 ID:6KbvmfMN.net
166cm 67.8kg→65.5kg→63.7kg→62.2kg
3ヶ月でここまできた。
目標 年内に55kgを切る@アラフォー♀

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 22:32:25.57 ID:a8AzOBPQ.net
晩ごはんはジャガビーがまんしてサラダチキンだけ〜
ジャガビーは明日の朝ごはんがわりに食べる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 22:54:19.80 ID:ytHndkhY.net
>>769
認知症かもしれないし、一緒に病院に行ってみては?
色々と心配だね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 23:57:06.81 ID:Fzz4SL6l.net
>>768
それ見た。さすがに3週間で8キロはないよね…
しかもあの芸人さん、食生活こってりでやばかったしね。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 23:58:36.42 ID:Egwuwvql.net
20日ぶりの50キロ台
停滞期抜けてから即次の生理前期間に入って悶え苦しんでやっと体重落ち始めた
頼むからまた落ち始めてくれ
もうあんな思いはしたくない

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 00:14:18.70 ID:3guG5wEm.net
>>768
温ヨーグルトダイエットは番組で山田花子がやってたよ
大根おろしは数年前に立てられたスレがあったw

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 00:44:54.35 ID:jjEfymBf.net
あーお腹すいた、やっぱり夜サブウェイのサンドだけじゃ足りないよ…
でも食べずに寝る!

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 00:45:56.22 ID:7v6wuP9W.net
王道をはじめると 最初はなかなか落ちなくて
ある日いきなり2キロとかストンと落ちたりする。
今週頭はそんな感じだった
今月は
楽な運動にしてダイエットに集中しすぎてなかったから、
わりと楽に痩せれた気がする

やりすぎはよくないということを体感した。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 02:27:45.20 ID:CRlQgqJ4.net
ドリトス食った上に納豆ご飯までいってしまった・・・

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 07:04:25.84 ID:mUSSTDq+.net
>>769
二人暮らしの俺の親父もそうだ。肉1kg買ってきて100g食って放置とか
文句言うとお前のために買ってきたとか言って逆ギレされる
とりあえず持ちそうなものは小分けにして冷凍庫ぶちこんでるけど
ダメそうな物は黙って捨てる。あれこれ言っても喧嘩になるだけ
でもまあなるべく食べて処理しようとしちゃうよなwもうキャベツ飽きたわ〜

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 07:21:23.83 ID:WXqU813j.net
サマータイムまじ憂鬱ですわ
のん気に朝ジョグなんてやってる余裕無くなるよな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 07:25:49.32 ID:foY8ihWX.net
>>769、778
余りそうな肉や野菜を片っ端から保存食にするんだ

塩漬け、ぬか漬け、酢漬け、或いはオイル漬け
ミンチ肉とキノコを醤油と味醂で濃い目に味付けたキノコそぼろ
一時期2chでも流行った鶏ハム
牛乳は……ダイエット中だと本末転倒だけどアイスに加工

塩分がちょい気になるけど、冷蔵庫の容量を漬け物のタッパーで埋めとけば流石に買ってこれまい(フラグ)

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 08:46:38.75 ID:vDQlGUMn.net
うちの父はゴーダチーズをどでかいホールで買ったことあるな
デパートのチーズ売り場に掛け合ってわざわざ取り寄せてもらったらしい(店ではカットされた商品しか卸さないそう)
テレビで見てホールのチーズに憧れてたんだろうな
結局もったいなくて食べられなかったらしく、ずっと冷蔵庫の上段に飾ってた
父の死後、みんなで分けて美味しくいただいた

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 09:19:15.60 ID:294rbuDC.net
梅干し作ろうかな

76.5kg

結婚式まであと25日

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 12:27:48.38 ID:P2dAvA00.net
家にある体脂肪計が同じような条件で測ってもブレ過ぎてあてにならないんでネットで拾った年齢別平均データと比較することにした

男性
年齢    30〜34 実測
身長 171.3 164.0 -7.3
体重 69.1 74.0 +5.1
胸囲 93.5 100.0 +6.5
腹囲 81.5 85.5 +4.0
太もも    57.2 56.5 -0.7
ふくらはぎ    38.0 39.0 +1.0
首囲 37.4 41.5 +4.1
手首囲 17.0 16.7 -0.3

ここには体脂肪率の平均は無かったけどこの数値や体脂肪計のブレを含めて考えると今現在25%前後ってところだろうか?
目標の15%まであと10%
こうしてみて分かったけど太ももだけやけに細い、スクワット増やした方がいいかな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 12:49:40.76 ID:iWa3Njq7.net
>>784
身長 171.3 164.0 -7.3
これを考慮したら、太ももをというより他を絞った方がよさそうだ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 13:05:38.96 ID:P2dAvA00.net
>>785
ダイエット途中なのでもちろん他はまだまだ絞ることは前提です
ただ手首はともかく太ももだけ平均-なのでそこだけ筋肉の衰え方がひどいのかな?と思ったもので

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 13:14:19.64 ID:e7LS7pRC.net
>>784
友達が身長体重同じくらいで、太もも68cmだったわ
体脂肪率27%くらい
筋肉付いてるからムッチムチだけど、胸と腹減らしたほうが良いよ

俺は身長160.6、体重51、胸囲81、腹囲62、お尻83、太もも48、ふくらはぎ35.5、首囲31、手首囲15で体脂肪率8〜10くらい
太もも太くなるとズボンにデブ穴出来るようになるし、あんまりオススメしない

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 15:19:12.00 ID:Y6ZZR08i.net
体脂肪27%ってらやばくね?
取り返しつかなくなりそう

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 15:34:11.47 ID:PhTr0lJC.net
昨日食べ過ぎたから今日と明日はプチ断食しよ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 15:39:38.86 ID:UTtU8DXU.net
プロテインだけは飲んでおけ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 18:58:07.05 ID:/Jzuazkb.net
うちの親族でもいるんだけど冷蔵庫や腹の容量無視で食糧買い込む人は
子供の頃そこまで裕福じゃなかった、もしくは大家族だった中高年に多い
三つ子の魂百までとはよく言ったもので、豊かな現代においてもその人は変わらず
常に飢えと不安でいっぱいなんだと
メンタルの方で満たされたら悪癖も止まるかもしれない

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 19:01:32.46 ID:aUbwnw3N.net
備蓄可能な食材じゃなくて日持ちしない生ものばかり買うのも
自分の行いに目をかけてくれる、それだけ構ってくれると無意識に信じてるから

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 19:30:17.01 ID:daaPs8qq.net
ダイエット前
 いつも満腹状態じゃないと不安

ダイエット後
 満腹状態になるのが不安(服が着られなくなるのがヤだ)

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 19:39:34.96 ID:hG614CNC.net
腹八分目って素晴らしい諺だよね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 20:18:02.67 ID:e2dhM6qg.net
夕食を納豆と豆腐とで普通に食べた後に
ちくわ一袋とカッテージチーズのメープル掛けを食べてしまった・・・
我ながら悪あがきだと思うけどアイスとか食べるよりはいいかなって思ってるけど
人生の満足度としてはアイスとかの方が幸せだよなーとも思う
早く世界が義体化されねーかなーくそー

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 20:28:49.51 ID:bpCMWUMG.net
最近は腹七分目だな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 20:43:45.57 ID:BVox+4/1.net
>>770
どんなダイエットしてるの?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 20:50:11.55 ID:TcajLz1b.net
マシンで筋トレしていると隣にビルダー崩れみたいなのが来て
すごい形相でトレーニングしてたりするのを見て思う
あの人たちはハッキリ言ってスタイル悪い
スポーツウェアを着ていないときの彼らは正直不格好
もはやフォルムが異様
いったい何のためにそこまで生活に不便そうな肉体にするのか

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 21:24:03.08 ID:rhJfbi3c.net
>>794
腹30%以上は食べすぎ
8割も食べてるから豚になる

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 21:36:17.68 ID:RMf7fxPI.net
>>799
腹三分しか食ってないのに太るなんてかわいそう
すごい太りやすい体質なんだな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 21:36:37.90 ID:XDYZxlOG.net
ヨーグルトとバナナチップスを買ってきた

テレビ番組に踊らされてるわー

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 21:38:20.64 ID:AXOmMn6E.net
腹八分ということは残り九割二分空いてるのか

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 23:23:39.43 ID:BVox+4/1.net
こんにゃく腹10分目まで食べても太る?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 23:37:17.73 ID:JfiGKxDZ.net
料理番組で見たもやしとショウガを鶏ガラスープの素と酢で炒めるやつ食べた
酸っぱかった

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 23:53:22.96 ID:TfqxCGLb.net
>>803
腸閉塞になりそう

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 02:07:57.47 ID:90Gh6wrh.net
>>798
性格の悪さが滲み出てるレスだな
みんな目標があって頑張ってるんだよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 02:15:33.58 ID:f9fDIxAN.net
>>798
言っちゃ悪いが言っちゃ悪いが言っちゃ悪いが、
自分はなんとなく同意してしまふー
超〜〜性格悪いだすよね、ほんとすんませんほんとすんません

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 07:50:36.52 ID:BD5W31aQ.net
>>805
確かに。
でもなに食べても体重減らなくて。
筋肉増やして代謝アップっていったって30代女じゃ筋肉なんて早々つかないってトレーナーに言われ、どうしたらいいのやら。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 08:03:10.96 ID:kHI2+DWg.net
体調不良で5日で4kg落とした

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 08:33:15.77 ID:f624PbA7.net
カフェココとかいう痩せる石鹸だれか人柱になってくれんかな。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 09:06:40.91 ID:VxxURKyc.net
>>810
言い出しっぺが試す法則

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 09:18:19.48 ID:G3Yqzewh.net
>>808
40、50になると今なんかと比較にならないくらい体重管理が難しくなる
ビルダー目指してるとかなら別だろうけど
30代女だってきちんとやれば筋肉はつくんだから未来の自分のために頑張れ
私ならそんなことを言うそのトレーナーさんのことが信用できないw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 09:25:36.10 ID:z6X2BHmz.net
すきやき食べたい…

76.7kg

結婚式まであと24日

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 09:36:09.44 ID:DKBrFvCg.net
誰か芸能人が「100kg行くには才能が必要」と言っていたけど本当だ
どれだけ好き勝手に飲み食いしても100は行かない
というか行けない
食い物入れる胃腸にも、体重支える足腰にも限界がある
だから100kg行けるってかなり強靭な肉体の持ち主だと思うスゲエ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 09:43:35.39 ID:hjP3rYlB.net
膵臓が強靭

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 09:47:31.48 ID:xVi7LHRU.net
>>814
分かる
女だけど一時期好き放題飲んで食べてをしてたら165/59までいったことがある
でもそれがピークだったな
お酒は毎日飲みつつ過剰に食べてたのを戻したら1ヶ月もしないうちに4kg落ちた
仮に100kg目指しても途中で身体壊して逆に痩せそうだよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 10:11:51.25 ID:ac0y9IIo.net
女性なら80kgでもきっついわ
膝壊しそう
よほど骨格がしっかりしてなきゃ無理でしょ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 10:17:49.44 ID:7PGrAumy.net
100kg超えるのに才能とか要らない
毎日夜寝る前にコーラ飲みながらチョコポテチ菓子パン
これだけで充分だった

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 10:23:12.63 ID:zU9KQsDq.net
そりゃ男で身長あったら簡単だろうな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 10:23:31.89 ID:yx1kw+2T.net
>>808
女性はすぐに目に見える効果がある事を求める人が多いから釘さされたんじゃないかなぁ
本当にすぐに減らしたいならライザップみたいな体に悪い痩せ方するしか無いし
「早々つかない」ってことは「地道にやればつく」ってことで、気長にトレーニングしなさいってことだと思うよ
文面からも何か焦ってる、急いでる感があるし

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 10:25:34.78 ID:lKpSw8ex.net
2年半かけて20kg以上痩せて、いわゆる美容体重になったけど
太った人を見ると「ざまあw」とか「お前がむさぼり食ってる姿が目に浮かぶわw」とか思ったりして
妙な優越感に浸るようになってしまった
相手が職場の人や知り合いだけでなく
外ですれ違っただけの赤の他人にもそう思うようになり
ついにこないだはたまたまエレベーターに乗り合わせただけの
10歳くらいの太った子供にまでそんな優越感を持つようになってしまった
どうしてらいいのこれ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 10:36:03.41 ID:mGyS2j+q.net
>>808
BBAのダイエットは体重より体型だよ

どこに効いてるのか分からんぐらい軽い負荷なんだけど
RPBっていうエクササイズが代謝アップするよ
でもこれだけだと体重はまったく減らないので
これに有酸素を組み合わせたりしたらいいんじゃないかなあ
またはバレビュと有酸素とか
バレビュは太ももと尻には劇的に効くと思う
それぞれこの板に専スレあるから気になったら見てみてぬ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 10:41:16.91 ID:zU9KQsDq.net
>>821
どうしたらいいのってかどうしたいかだな
中身汚物みたいな人間でいいならそのままでいいんじゃね
ただし口には出すなよ、トラブルの種だから

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 10:57:30.88 ID:RvTidqDM.net
>>813
たった、24日で痩せられると思ってるの?
飯全抜きで気付く人がいるかどうかのレベル

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 11:02:09.51 ID:epoRRyNY.net
>>824
結婚式でスレ内検索すれば分かるけど、この人前から書き込んでるよ
そこそこ体重は減ってると思う

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 11:04:08.11 ID:vWaDYzCk.net
>>824
2-3kg余裕で落とせるよ
俺にとってそれは、ベルトの穴2つ分とか、お腹つまめる→つまめないとか、それぐらいの結構な変化

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 11:12:48.57 ID:oD3Xwx2v.net
映画館で隣の席に肥満体の人がくるとツライ時期になってきた・・・
しかもクーラーきいてるのに扇子出してパタパタあおいでくるから
乾かし忘れたぞうきんみたいな臭いがこっちにくる

痩せてほしい・・・

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 11:13:44.38 ID:eoyloEWG.net
>>826
2〜3kg落としても周りの人から認識されないと思うけど

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 11:20:06.52 ID:A2SuPA9m.net
普通の人なら3kg痩せるとあれ?ってなるけど
本物のデブが3kg減ったところで分からないわな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 11:23:05.28 ID:6S0Jj2IR.net
女の100kgと男の100kgは違うよね
女の100kgは男でいえば120kg

このラインになろうとしてもなれるものじゃないな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 11:27:37.79 ID:vWaDYzCk.net
>>828
「周りの人から認識されないと思うけど」なんて言われたら、確かにそれに反論する術は無いわ
それでももう一度言っとくけど、2-3kgの差はでかいよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 11:34:42.57 ID:Fpf4ZLDQ.net
結婚式って見た目狙いだろ?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 11:43:25.69 ID:zop5Y9s4.net
わからない2,3キロの積み重ねが大事

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 11:59:18.72 ID:uNUp30fz.net
>>821
マジレスすると体重つまり痩せていること以外に自分に自信や誇りを持っていないから
痩せている以外の自分を好きになったらそう思わなくなる

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 12:22:18.83 ID:zU9KQsDq.net
>>834
なるほどーと思ってしまった
やるねぇ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 12:36:28.45 ID:OE+Faodi.net
一生に一度の大事な日、人生で一番着飾るイベント、記念に写真もたくさん残る、そりゃほんの少しでも綺麗になりたいさ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 13:32:57.04 ID:8qGH/a7H.net
えっ!?あの体重書いてる人って自分の結婚式なの?
友達かなんかの結婚式だとずっと思ってた
だって衣裳合わせもしてるだろうし目標何kgか知らないけどドレスとサイズが合ってなかったらそれこそおかしいと思うけど…

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 13:43:04.90 ID:1oPdYvN7.net
>>837
え?新郎だろ?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 13:46:21.12 ID:rIdVDoNm.net
スタートから大体二週間でマイナス2.3kgならなかなかいいペースじゃん
自分の結婚式なのか他人のなのか、まず男性なのか女性なのかも分かってないよ
体重的にドレス着る側ではなさそう

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 13:59:53.67 ID:gfdPjbvA.net
普通に新婦だと思っていた自分は洞察力がないのか

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 14:08:43.18 ID:2AWR+pnD.net
自分も新郎だと思ってた
新婦で77kgとか終わってるっしょ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 15:06:52.90 ID:qrs7Wkhv.net
神父かも

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 15:09:11.37 ID:OE+Faodi.net
神父だとしたらもっと働け

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 15:20:20.44 ID:f624PbA7.net
梅雨のせいで野菜が高い(´・ω・`)

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 15:38:29.98 ID:6S0Jj2IR.net
女で70kg後半wwww
さすがにお姫様抱っこは出来ないな
せいぜい55kgくらいまでが限界っすw

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 16:07:10.34 ID:/ktI++Ij.net
でも80キロにプロポーズした新郎は神だな
大切にしてくださいね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 16:16:15.83 ID:hjP3rYlB.net
結婚相手が遠藤みたいなお相撲さんなら問題なし

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 16:19:26.22 ID:6S0Jj2IR.net
デブのカップルって・・・夏は近くにいるだけでも暑苦しいな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 16:19:31.00 ID:+Q/RxrhP.net
新郎でも新婦でも目標近い数字まで落とせるといいな

まあ、新婦新婦のオカンかも知れないが

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 16:50:22.41 ID:Et0mxqA2.net
全く運動しないで3食しっかり食べておやつにパン5個とプリンみたいな生活を3年くらい続けてたら
高1から高2にかけて47だった体重が55に増えた
太った自覚はあったけどまさかそこまでと思ってなかったからびっくりして
女子高生は太りやすいって言うけど本当だったんだとか思ってたけど今思うとそういう次元じゃない…
身体測定の日から間食やめてウォーキングしたら夏には戻ってそれ以来は何もしなくても48で落ち着いた

これ以上はもう減らないだろうと思ってたけど成人してから食べたものと体重と運動何したか毎日記録してたら
自然と運動量も増えて普段は46で食べ過ぎたりでちょっと増えると47、少ないと45って感じになった
自分の体重変動把握しておくのって思ったよりずっと大事なんだな
あり得ないけど、もし身体測定ってものが無かったら今何キロだったんだろうと考えるとちょっと怖い
なんで家で測ってみるって発想がなかったんだろう
現実知るのが怖かったのかな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 17:14:16.96 ID:+MmLuoNx.net
高校生の頃なんてどんだけ食べても太らなかったわw
運動部でもないのに朝からご飯おかわりして夜食にラーメン食べてもガリガリだった
あの頃が懐かしい…

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 17:24:16.38 ID:seLh0gWC.net
どうしてもアップルパイが食べたくてそのために節制したり運動増やしたりしたけど満を持して食べたアップルパイは期待し過ぎたからなのかそこまででもなかった
2切れ食べたらめちゃくちゃお腹いっぱい800キロカロリーくらいかな
まだ3/4ホールあるけど冷凍してじわじわ食べるか
フルーツたっぷりだからヘルシー☆ということで
有名店だから期待し過ぎたってのもあるし舌が貧乏だからたまに良いもの食べても劇的に感動することってあんまないなあ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 17:52:12.86 ID:+ITRECp7.net
ここに書き込んでる時間があればもっと何かできたはず

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 17:52:13.72 ID:gfdPjbvA.net
ホール買いかいw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 18:02:03.91 ID:PMIGbJd1.net
>>797
早朝 自転車で公園まで行き、ラジオ体操と簡単なストレッチしてウォーキング。このルーティーンが1時間強。
仕事帰り 最寄り駅の一駅前で下車して、4〜50分徒歩で帰宅。
これを週に4〜5日やってるの。

あとは ワンダーコアもどきの腹筋マシンを、夫が最近購入したから、ちょいちょい使ってる。

食事は1日1500kcalに抑えようとしてるけど、実際は平均1800kcalくらいかな。
ストイックになれない怠け者だから、ゆる〜くでも長〜く続けていこうと思ってる。

皆の頑張りや意見が参考になるし、励みになります!

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 19:43:49.42 ID:X7C+E7E/.net
>>852
なぜホール買いwww

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 19:58:24.66 ID:seLh0gWC.net
>>854
>>856
色々種類があって何種類も頼んでたらワンホールになってしまった
いけるならワンホール一気に食べたかったんだけど普通に無理でした残念

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 20:45:48.81 ID:aAqvJoxFR
体組成計?で毎日体重量ってるんだけど、体重がガクッと落ちた日は体脂肪率が上がって筋肉量と基礎代謝が下がってる。
逆に体重増えた日は体脂肪率が下がって筋肉量と基礎代謝と基礎代謝が上がってる。

体重計、もしかして気を使ってくれてんのかな…。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 20:55:13.07 ID:WDlN4Ygt.net
フラフープって十分100kcal消費ってガチなんかな
今日90分回したけど900kcalなん
うそだわ汗だくになって疲れただけでそんな消費するわけない
普段のジョギング6kmで350Kcalよりすごいって言うのかこのくるくるで
フラフープなんて手軽だから続けられるし梅雨ありがたいけど
やっぱり十分100Kcalは信じられんほんとなのか

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 21:41:38.38 ID:paT03FG3.net
濃いパインゼリーを凍らせて食うのが
日課になってしまった
うめえええ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 21:59:47.60 ID:oZ1OI05B.net
痩せるスピードが遅くなっても、食べたいものは時々食べた方がいいな
食べたいのを我慢して耐えてると食欲をコントロール出来た気になって
気分はいいけど、知らず知らず精神的な飢餓感がたまって、
なにか予定にない美味しい物をふと食べた時に、一口じゃ止まらなくなったりする
なんでも適量を食べるっていう習慣を身につけたいから、
チートデイとか計画的ドカ食いとかあまり良いと思えないし、
リバウンドするくらいならゆっくり確実に痩せたい

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 23:29:56.45 ID:gfdPjbvA.net
>>861
本当、それ今日思った。
全然お菓子への欲求はないんだけれど、
今日は何か食べたくて食べたくて、
マカダミアナッツの中袋サイズをドカ食いしてた。
ストイックになりすぎ、止めようと思った。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 23:32:33.93 ID:HNiGi07u.net
おなか周りの脂肪ってどうやったら落ちるの?
全く落ちなくて挫折しそう

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 23:40:13.52 ID:j8MKT5JS.net
脂肪は体の末端から落ちていって腹は後回しになるってばっちゃが言ってた
遊離脂肪酸とか小難しい理屈があったような気がしたけど忘れた

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 23:42:45.38 ID:4azyADVY.net
>>861
ストイックなダイエットは自分も無理だー
バランス取れたごはんに運動でゆっくり痩せるのがいい
食べたいものもごはんとの栄養のバランス考えながら許されたカロリー分食べる

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 23:49:17.64 ID:+woWRzlh.net
ダイエットして痩せた事を成功!って表現するのがすごく違和感を感じる
格闘家の減量や役者の役作りじゃないんだからむしろそこからがスタートなんじゃないかと
痩せるまでの期間は今までの自分を見直して食生活を改善、維持していくための準備期間に過ぎないと思うんだよね
だから体重減らすことを意識するよりも不必要な物・量を食べない生活に慣れるって考えた方が気が楽だし確実だよ
痩せてから死ぬまでは維持していく期間だからね

>>863
内臓脂肪なら真っ先に無くなるけど皮下脂肪は時間かかる
やることはある程度筋肉つけて運動してカロリーコントロール
部分やせなんて狙ってできるもんじゃない

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 01:32:13.66 ID:Dv5RDkxi.net
体重の事で一喜一憂するの嫌だな
減ったら喜べば良いじゃんとも思うんだけど。一喜一憂するのが嫌だと駄目だと思うこと自体が嫌というか
そういう感情を持つのは仕方ないと諦めるしかないか
しかし停滞期抜けたのはわかるけど、そうなると次の停滞期が気になる
自分が体験するまでは停滞期なんて存在は信じてなかったけど、経験したからにはそういうものがあるんだと受け入れなきゃいけない
一月に5%落とすと発動するっていうけどその一月っていつから?体重が減り始めてから一月?食事制限して運動して痩せない時期は含めないの?減ってる最中少し体重戻ったらその時点の体重から5%なの?色々疑問はあるけど
多分個人差でバッサリなんだろうから考えても無駄でうるせえ黙って走れ、食うな、変わらず節制を続けろって話こういう事考えても不毛なんだから止めたいわ
暇人はこれだから

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 02:17:43.06 ID:ENtRqAd1.net
今はマラソン参加料高騰化したし、払ってまで苦しい思いするの
バカみてぇw化したので市民ランナーとは言えないんだけど、
ランナーの間で糖質制限食ってどんな感じ、浸透してたりするのかな。
カーボローディングが常識時代のレースに出て、
当然のようにおにぎりやらカステラやらを溜め込んでレースに挑んだわけだけど。
糖質なくても走れますよっていうレポも読んだけど、
やっぱり糖質がないとっていう人もいるのかね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 03:23:59.93 ID:FZIHFTI3.net
>>863
フラフープやベリーダンスだな
腰の脂肪細胞を畝らす運動をする事

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 07:15:18.45 ID:dP7eaN3F.net
腹肉はラスボスだから自分のレベルたくさん上げないと倒せないよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 07:52:56.09 ID:7yUA1jyQ.net
TRFダンササイズしよ

76.6kg

結婚式まであと23日

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 08:10:17.95 ID:QKJGYTGA.net
ラスボスならともかく「それをすてるなんてとんでもない!」だから

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 08:15:24.53 ID:bQSCRe97.net
結婚式の人3週間近く経っても2.4kgしか減ってないのか
焼肉にとんかつ、イタリアンにフレンチ食ってりゃそりゃ減らないわ
つか過去のレス読むとまさか女性…?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 08:16:08.73 ID:3iYlHxnc.net
やつら、知らぬ間に合体してたりするからな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 08:22:16.65 ID:Ud8wfXXC.net
新婦にしては危機感足りなくない?
結婚式の写真は何年たっても子供が見たがったり披露する機会多いよ
自分は毎日8kmウォーキングして帰って必死でドレスにサイズ合わせた
結婚式くらいデブサイズ着たくなかったんだよ
結婚式に出席する新婦以外とも考えられるけどw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 08:22:29.74 ID:CGDryLkc.net
岩盤浴行った翌朝は体重が減ってる
水分が抜けただけだとわかってるのに嬉しい
その翌朝、体重は元に戻る
水分が補充されただけだとわかってるのに悲しい

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 08:28:15.22 ID:bQSCRe97.net
レスしてる時間帯や内容見ると時間に余裕がある女の人?と思った
新婦じゃもう衣装合わせも終わってるし出席者なのかもね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 10:02:34.77 ID:a6XOJC+Z.net
体質改善も兼ねて命の母飲んでたら
食べ物も運動も変わらんのに痩せなくなるね
ダイエット中は余計なもの飲まないほうがいいのかも

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 10:11:51.34 ID:xwTaeRT+.net
83か80キロから65キロまで落としたが72キロまでリバウンドした
服が入らない、腹が樽みたいになってる
精神的におかしくなるとすぐ食に走ってしまう、何でデブってこんなに食ってしまうん…
今朝は70キロはやく、早く65キロに戻って

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 10:18:49.18 ID:gJ3z+CfG.net
新郎か新婦のご母堂に一票
40代後半くらいならTRFダンササイズもありだろう

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 11:02:23.82 ID:dGFkemp0.net
ソーセージマフィン二個くったった

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 11:36:48.73 ID:ILDWPy9Y.net
体が重だるい、体重増えた、寝ても寝ても眠いし、
お腹が空いて暴食しそう。生理であってくれ。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 11:51:55.67 ID:JwqEeSIi.net
部分痩せは
ないだろうけど
普段、運動や筋トレで
良く刺激する
とこって
脂肪がつきにくく
なるんかな?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 12:57:54.01 ID:6DnAGSGE.net
176cm 76.0→64.8kg

(他人の)結婚式まであと8日

ぼくもお嫁さん欲しいです

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 13:10:18.52 ID:1tROwyvv.net
便秘のよう腹筋しないとな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 13:49:30.96 ID:yObTyaTB.net
運動と食生活改善で25キロ痩せたら野菜を美味しく感じるようになった
けど最近は野菜食べなきゃ!って強迫観念みたいな感じで、ちょっとでも野菜が少ないと思ったら途端に体調がおかしくなる
頭では一日二日野菜食わなくても死にやしないってわかってんのに

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 13:59:22.13 ID:pfqGW64q.net
フィギュアロビクスのDVD買ったら途端に風邪ひいた
とりあえず座ったまま手だけ動かしてみるw

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 14:27:27.11 ID:fMo08Vc0.net
>>887
自分も最近気に入ってて毎日つべ見ながらやってる
なかなか効果ありそうだから最新作のDVD買おうか迷ってる

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 14:28:23.12 ID:NHijb7L8.net
>>879
デブだから食うんじゃない食うからデブなんだ
寺かなんか入って精神修行した方がよさそうだな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 17:19:43.34 ID:pfqGW64q.net
>>888
私が買ったのは最新版だけどなかなかよさげだよ
昔やってたビリーは気合入れないと50分続かなかったけど
これは1本が30分くらいだから無理なくできそうな感じ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 17:42:41.98 ID:uDxiyCFm.net
165センチ女
1月から始めて半年、73キロから55キロまでやっとこ落とせた
50キロくらいになるにはここからが正念場だなあ、あと半年くらいかけてやろう

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 18:27:53.69 ID:D3GcJbMN.net
職場にいるダイエットオタクのデブがうざい
俺はデブのままで何ら不自由ないのに夜食は太る、有酸素運動しないと痩せないとかうるせえ
同僚たちも同じくうんざりしてたんで、ちょっとしたあてつけに皆でそいつの言うことの真逆をやってやろうぜ、となって早一年

俺:体重80kg→60kg、体脂肪率23%(うろ覚え)→15%

これにはみんな苦笑い……

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 18:51:09.48 ID:B5tBUWMW.net
結婚式の人、学生時代の友人の式に出席する女性とみた。
同窓会状態だから痩せたいけどそこまで焦ってないって感じ。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 19:02:15.27 ID:ILDWPy9Y.net
結婚式が終わったら種明かししてくれるかしら

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 19:45:28.07 ID:98MGkEnb.net
実家に4日帰省しただけで2キロ太ったww
だって母ちゃんの手料理美味しいんだもん…
またダイエット再開だ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 19:45:45.21 ID:4dwsSMmo.net
結婚式とかでもないと痩せようとしない所がね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 20:05:22.25 ID:QTW8ry/3.net
>>884
嫁には莫大な維持費が要ることは知ってますか?

共稼ぎしてくれる嫁を見つけるのは至難の業でしょうし、あなたのことは放ったらかしになる可能性が高いです。

どっちにしても、結婚とは1ヶ月だけは最高の幸せが手に入ると昔から格言にあります。

その1ヶ月の為に、多くの人は後のリスクを考えずに結婚してしまうのですね・・。

まあ、上手く行けば生涯、小さな幸せに包まれて過ごせる可能性もあるので、そこはギャンブルですね。

昔から結婚とは人生の大博打だと言われる所以です。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 20:06:09.19 ID:YHmwHvJZ.net
共稼ぎの場合は家事育児ちゃんと分担するんですよね?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 20:33:03.74 ID:9be5C9AK.net
スクワットやデッドリフトをやると必ず屁が5、6発出る

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 20:38:12.81 ID:MOd0LElg.net
合う服のサイズが店によってはMだったりLだったりするんだけど、着丈のことを考えるとやっぱりMで着たい。
で最近少し痩せてきたし服でも買うかと服屋行ったら店員に声かけられて「ウチの服はサイズ小さめに作ってます」とわざわざ言われた。
前から来てるしMのだって持ってるから大体サイズ感はわかってるんだよなー。そんなにデブに見えたかなー。余計な一言だったなー。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 20:40:42.27 ID:FZIHFTI3.net
>>897
さっさと結婚して親を安心させろ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 20:42:30.66 ID:9be5C9AK.net
結婚なんて女のための制度だから男にとって何のメリットもないし実際そうだった

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 20:43:24.29 ID:HgJqateC.net
有名店のかき揚げ丼 並んで食べた。
後半くどかった…(完食したけど)
そんなふうに感じる自分に少し感動。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 20:53:30.13 ID:ZXm/E4gq.net
夕方近所で3歳くらいの男の子(面識なし)に挨拶された

子「こんにちは!」
私「(元気いい子だなー)こんにちはー」
子「こんにちは!」
私「(もう夕方だし)こんばんはー」
子「おすもうさん!」
私「?」(足を止めずに歩き去る)
子「はっけよーいのこった!」

もしかしてそれって……
いやでも……
165の70程度で相撲取り呼ばわりって……
でも子どもにしたら小山のように見えたんだろうな……

はー痩せなきゃ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 20:57:02.76 ID:9be5C9AK.net
女で70kgって相当デブだろ・・・
体脂肪も男と違って多いしそのくらいだったら35%くらい?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 21:08:05.68 ID:94pOSReG.net
>>903
ちなそれ、30過ぎるとヘコむシチュに早変わりやで

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 21:08:13.80 ID:NTafyFiI.net
いつもは山を登ったり降りたりのウォーキングしてるけど梅雨の大雨ためジムで30分の自転車こぎ30分2本したら不覚にも車中で寝てしまった。
たまに慣れない運動すると効くね。
梅雨の間世話になろうと思ってる。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 21:08:15.97 ID:ZXm/E4gq.net
>>905
34%です……

デブなのは認めるけど
浴衣着てるとかポニーテールとか力士との類似性のある格好だったなら
まだしも受け入れられたんですが……

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 21:11:39.37 ID:9YBcb1N7.net
>>905
えっ!?35もないよ
私70kgの時25%ぐらいだったはず

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 21:35:06.77 ID:U2vFJe2A.net
晩御飯はたっぷり食べたのに、飢餓感があるなあ

寝不足だからニセの空腹感というやつかな
徒歩1分のコンビニにいって、ポテチを買ってしまいそうだー

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 21:37:29.68 ID:N1e/bpA3.net
>>908
ポニテとか浴衣という類似性っていう考え方が面白いw
直接会ったらきっと素敵な女性なんだろうなって思ったわ
せっかくこの板にいるんだし、一緒に頑張ろうー

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 22:06:42.91 ID:KWt7CuPr.net
>>904
マジレスすると女で165/70って相撲取りレベルだよ…
70「程度」なんて言ってる場合じゃないってw
年齢上がるとますます太るから頑張って最低でも10kg落とすべし〜

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 22:18:56.04 ID:z7jquZIr.net
するめうまー

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 01:19:27.90 ID:PxZpTdoZ.net
>>908
おすもうさんみたいに身体を横に揺らしながら歩いていたりしたのでは

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 01:20:06.28 ID:y88iBQLq.net
>>904
現実受け止めよう…
いいきっかけを貰えたってことで!
わたくしも、重度の肥満だったが自覚が出来ない環境ってのが一番問題
この程度、この位って感覚が一番の敵
エーそんな体重に見えないよー!って言葉も細いよって意味じゃなく、デブだけどまさかそんなに体重あったなんて知らなかった!ってことなんだよね
お互い頑張りましょう

総レス数 915
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200