2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブランコよりデカい俺にアドバイス

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 19:47:45.61 ID:ZOwvezsm.net
大学で野球やりたいから
お腹のお肉を落としたい

2 :巨人 ◆PzZhsFpj9o :2015/05/21(木) 19:52:30.05 ID:ZOwvezsm.net
スレ立て初めてです!
身長190センチ
体重110キロです!

3 :巨人 ◆PzZhsFpj9o :2015/05/21(木) 19:54:47.53 ID:ZOwvezsm.net
http://i.imgur.com/WgawEJV.jpg
5月に入ってから晴れてれば2キロくらい
走ったりしてたんですが
膝に違和感がきたのでアドバイスお願いします

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 20:33:37.71 ID:H9HKGf589
あげ

5 :十年:2015/05/21(木) 20:35:35.65 ID:wybjydzx.net
これから吹き荒れる嵐に耐えられるなら、喜んで教えてあげよう!

お腹周りの脂肪は落とし易いが、反面非常に付き易いのです。
何故付き易いのかは、内臓を冷やさないことと持ち運びが楽だからですね…(ノ_-)

落とすのは冷やさないことと代謝を上げて燃焼してしまえば良いのです。

6 :巨人 ◆PzZhsFpj9o :2015/05/21(木) 20:38:23.27 ID:ZOwvezsm.net
嵐!?
落としやすいんですね!
来年度までには90キロにしたいです

7 :十年:2015/05/21(木) 20:58:09.05 ID:wybjydzx.net
荒らしのことだよ。
単体スレ立ててはすぐ逃げる方が悪いのか、それをいじめる方が悪いのか、どうせすぐに脂肪燃焼出来ることはないんだからせめて100レス位までは頑張れ!

そうすれば、スレも落ち着いてくる。

8 :巨人 ◆PzZhsFpj9o :2015/05/21(木) 21:03:42.79 ID:ZOwvezsm.net
とりあえず膝に違和感あるので
30分ほど歩いてきます!
アキレス腱伸ばしと屈伸と伸脚を
毎回始める前にしてます

いろんな人が個人スレ立てして
居なくなるを繰り返してるんですね
一応20日くらいは続いてるのでそうならないように
がんばりたい

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 21:28:29.99 ID:fWUTB8YN.net
ブランコの鎖よっか最強なんか?

10 :十年:2015/05/21(木) 22:14:24.13 ID:wybjydzx.net
BMIが30じゃ余程の筋肉質でも膝にくるでしょうね。

ランニングを止めてウォーキングにしても、糖質を浪費させるだけなので、低血糖でぶっ倒れる可能性(前の会社の奴がやっちゃった)もあります。
運動以外に何か(食事制限か何か)やっていますか!?

話は変わりますが、冬の寒い日に息を吐くと白くなりますね、口や鼻から水蒸気が出ています。
乾いた空気を肺に入れると肺が乾燥するので、鼻粘膜で湿度100%にして吸い込み、そのまま吐き出すそうです。

積もり積もって1日に1〜2Lだそうです。
この水分を食べた物の固形物(肉・魚でも約60%)から補給しています。
これをこまめな水分補給で補うとお通じが良くなって代謝が上がります。

だけど、夜寝ている時間はこまめな水分補給など出来ませんね、朝食前と夕食前に体重を測ると、大抵朝食前の体重の方が軽いのです。

つまり、体重にこだわり過ぎて水分補給をおざなりにすると、皮膚の弾力性が無くなって皮が余ってしまいます。

今日はここまでにしましょう!

11 :巨人 ◆PzZhsFpj9o :2015/05/21(木) 23:05:20.84 ID:ZOwvezsm.net
30分約3キロ
歩いてきました!

8さん
意思の弱さは春雨並です(笑)

十年さん
間食減らして
三食食べ過ぎは避けるくらいだけです!
確かに朝と夜で1キロくらい違いますね
水分補給意識しますね!

12 :巨人 ◆PzZhsFpj9o :2015/05/21(木) 23:08:55.67 ID:ZOwvezsm.net
体脂肪率は23%みたいです
タニタの体重計で測りました

お腹の肉落としたい(願望)

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 00:36:11.26 ID:/kKzXUkC.net
ジャングルジムくらいか

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 03:50:37.75 ID:cL3NzggK.net
このコテ電波だぜ?

今までで一番痩せたダイエット方法
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1348303625/

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 08:43:38.32 ID:Offk/edW.net
自分でスレをたてるネットの知識があるなら自分で調べればいいのに
この板にだって該当スレだってあるはずだろうが
それに2ちゃんねるに書き込みしている暇があるなら外を走ってこいよ
そんなだからデブなんだバカ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 08:58:47.37 ID:Offk/edW.net
膝が痛いならウォーキングで

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 12:27:21.74 ID:kllnEBDf.net
100kgデブのスレッドって有ったような…

18 :十年:2015/05/22(金) 14:19:03.84 ID:N4/270aF.net
まだまだ、これから湧いてくるぞ、それを乗り越えてからじゃないと話にならないので。

19 :巨人 ◆PzZhsFpj9o :2015/05/22(金) 22:09:15.26 ID:+U0Af5tS.net
>>18
今日も歩いてきます!

20 :十年:2015/05/22(金) 22:44:48.15 ID:N4/270aF.net
ラジャー、出来ることなら腹巻きしていると良い。

お腹周りを熱くして、手足で放熱する要領で

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 23:04:42.97 ID:67bhzTQp.net
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで、しっかり
勉強してからダイエットを頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/

22 :十年:2015/05/22(金) 23:53:56.25 ID:N4/270aF.net
>>19よ、何故歩く?
食事制限して、脳と手足のエネルギー源の糖分を無駄遣いすると、エネルギーの保存の為に手足の筋肉を減らすと思わないか!?

話は変わるが、癌の断食療法ってのがある。
食事制限していって、一週間断食してゆっくり戻すらしい。
身体がエネルギー不足の時にどんどんエネルギーを使って増殖する癌細胞がナチュラルキラー細胞に攻撃されて癌細胞を減らすらしい。

エネルギー不足なら筋肉を減らせば良い。
私の下僕>>14がわざわざ貼り付けてくれたのを読んだら、そんな考えが浮かんでしまいました。

脂肪を減らしたかったら、脂肪をエネルギーにする筋肉を動かした方が効率的じゃないのでしょうか!?

23 :巨人 ◆PzZhsFpj9o :2015/05/23(土) 08:39:29.35 ID:tD+xoVnw.net
>>22
おはようございます

食事はスイーツとか食べないようにしてるだけで制限とまではいかないかなと!
10日くらいジョグしたら膝に違和感覚えたので歩きにシフトしました

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 10:50:35.08 ID:YJG07Vxr.net
まずは普段食っているカロリー、満腹を感じるカロリーの把握からだ
それを自覚してから今度はどこまでなら一日の摂取カロリーを減らせるか、続きそうかを調べ
後は黙々と粛々とそれを続けるだけ

25 :十年:2015/05/23(土) 13:20:24.54 ID:qwyAMjP4.net
確か、間食を減らしたんだね。
間食が一番太り易いのでやめることをお勧めします。

腹が減ったら最高で、小腸がグーグー鳴りながら動いている時こそ、中性脂肪を浪費しています。

また、間食のスイーツは厳禁ですが食後のスイーツは大丈夫です、ストレスを貯めない程度に食べた方が良い。

摂取カロリー<消費カロリーでも、部分痩せしたい場合は消費カロリーを最大限に上げないと無理です。

26 :巨人 ◆PzZhsFpj9o :2015/05/23(土) 19:21:15.48 ID:tD+xoVnw.net
>>24
カロリー把握が実家すみで
出されたものたべるという形ゆえ、
難しいんですよね
ご飯の量くらいなら減らせそうです

27 :巨人 ◆PzZhsFpj9o :2015/05/23(土) 19:25:45.80 ID:tD+xoVnw.net
>>25
グーグー鳴ることは
いいことなんですね!
空腹は麦茶でカバーします
間食といえば、甘味料って実際どうなんでしょうか
炭酸飲みたい時にいつも迷います

歩いてきます!

28 :巨人 ◆PzZhsFpj9o :2015/05/23(土) 20:23:15.35 ID:tD+xoVnw.net
http://i.imgur.com/yvhOgLb.jpg
親にダイエット飯って言ったら
野菜とそうめんになった(&#175;―&#175;&#1637;)

29 :十年:2015/05/23(土) 21:01:46.83 ID:qwyAMjP4.net
いきなり、糖分や炭水化物を摂取すれば血糖値が上がり過ぎます。
また、ご飯(炭水化物)とおかずを一緒に食べても、ご飯は唾液で消化されますがおかずは十二指腸で胆汁などをぶっかけられて小腸で揉まれて消化されます。
つまり、ご飯が小腸に着いた時には糖分しか吸収出来るものがないので血糖値が上がり過ぎます。

血糖値が上がり過ぎるとインスリンが出てきて中性脂肪に変えられ、内臓のエネルギーに使われ、残りを皮下脂肪として蓄えられます。

しかし、血糖値を上げ過ぎない食べ方があります。
ご飯が小腸に着くまでに、先に(炭水化物の少ない)おかずだけを食べてから、ご飯とおかずを食べると血糖値が上がり過ぎることがないので良いですよ。
だから、スイーツも大丈夫なのです。
これだと、脳のエネルギーの糖分が確保されるのでリバウンドはないでしょうね。

しかも、内臓のエネルギーの中性脂肪が不足するので、普通に脂肪が減らせます。

30 :巨人 ◆PzZhsFpj9o :2015/05/24(日) 22:22:21.69 ID:WXf/y5/D.net
>>29
なるほどです!
サラダ食べた後なら多少は食べていい感じですかね

http://i.imgur.com/na2PUG1.jpg
一応今週の記録です

今月ダイエットを意識し始めてから
毎日体重計ってるが増えてはないものの
減らないのが辛い

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 22:48:17.17 ID:dt0wgT8J.net
そりゃダイエットなんて一朝一夕で結果が出るもんじゃないしな
半年、一年と続ける覚悟が必要だよ

32 :巨人 ◆PzZhsFpj9o :2015/05/25(月) 01:34:44.90 ID:kDCMhLvc.net
>>31
やっぱそうですよね泣
暴飲暴食は避けて、ウォーキング続けていきます
一応ピーク時の上半身の写真は撮ったので
数字以外でも比較して半年ないし一年後痩せてたい

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 06:43:28.36 ID:EFNJynhG.net
なんでブログでやらないのですか?
それに個人スレを立てなくても、このダイエット板に質問スレや体重別スレもありますよ

34 :巨人 ◆PzZhsFpj9o :2015/05/25(月) 11:36:51.16 ID:kDCMhLvc.net
>>33
まとめブログでダイエット記事みたいのをみて
自分もやりたいなと思って個人スレ立てを試みました

緑茶が好きなんだが尿管結石こえええ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 16:14:24.64 ID:Nqtzli8I.net
ブランコ・シカティックより大きいのか
http://www.chakuriki.jp/img/news/2005_06_12.jpg

36 :巨人 ◆PzZhsFpj9o :2015/05/25(月) 21:48:37.11 ID:kDCMhLvc.net
>>35
そうみたいです(笑)

今日はフラフープ三十分にしました

37 :十年:2015/05/25(月) 21:49:58.29 ID:82h99QPS.net
>>34
上の2人は荒らしじゃないが、一応確認したい。
体重を落としたいのか、お腹周りの皮下脂肪を落としたいのか!?

体重を落としたいのなら、水分を絞れ!
すぐに落ちてすぐに戻る。

お腹周りの皮下脂肪を落とすのも、チャンスをつかめばすぐ落ちる。
バカ喰いしなけりゃリバウンドはない。

しっかり喰って痩せること、「鈴木その子」女史も言ってたが、彼女は高価な食品を売り付けていた。

私のアドバイスだけを聞けとは言わないが、食べて痩せないと、お腹周りの部分痩せは無理ですよ!

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:55:19.65 ID:nBzO68HJ.net
※ただし、十年に限る

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 07:39:44.49 ID:QY2mt1Lp.net
こっちに行こうか

クソデブがダイエット2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1432365165/

40 :十年:2015/05/26(火) 07:52:12.81 ID:TtNcMGua.net
>>38
書き逃げ乙、何度も書くが、ユカちゃんは、見た目90-100-90のビア樽体型だったけど、一冬で90-60未満-90のボンキュボンになっちゃったよ!

腹痩せはコツさえつかめば誰だって出来る。
準備に時間がかかるだけだ。

41 :十年:2015/05/26(火) 22:35:05.94 ID:TtNcMGua.net
>>1よ、何故皮下脂肪を蓄えるのでしょう?

@食料難の時の非常食。
A病気になった時の非常食。
B寒さから身を守る為のエネルギー。

この内@を無視すると効率良く腹痩せが出来て皮も余らない。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 23:12:18.66 ID:c6TFffIz.net
ウソですw

43 :十年:2015/05/31(日) 19:59:03.60 ID:hwZ3Xk43.net
>>42
だからね、君の腸は癒着して動かないんだよ。

早く病院行きな!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 05:27:38.16 ID:YTv/bXPsN
トニ・ブランコ激太りしたよな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 07:31:17.35 ID:9n2d2z10.net
>>43
新聞に載るまえにオツムの病院いきましょうね、君はww

46 :十年:2015/06/02(火) 22:39:04.19 ID:ZSbkfysS.net
>>45
君はオムツしたまま寝てれば良いFFF

>>1よ極端に書き込みが減ったね!
大丈夫ですか?

クーラーの効いた部屋(叉は教室)で勉強しているのなら、腹巻きでもカイロでもしてお腹周りを熱くしてれば、かなり効果が上がりますよ。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 05:33:57.75 ID:O2BGNxt9.net
>>46
※ただし、十年に限るw

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 20:02:21.21 ID:UGwcVkWz.net
ブランコは嵐で壊れたのかなぁ…。

49 :巨人 ◆PzZhsFpj9o :2015/06/06(土) 03:55:12.95 ID:aDfs/hmH.net
>>48
ぎりぎりいきてます笑

3日に二回は歩けてます!
やはり運動してない期間が長かったせいか、
今は現状維持ですね
歩くための筋肉がついたと信じたい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 10:37:25.42 ID:V/AXa6V/.net
>>49
そんな短期間で筋肉つくならおまえボディビル業界に仕事変えた方がいいよ

51 :十年:2015/06/17(水) 22:06:09.33 ID:znAOTrZ6.net
>>1よ、日々の生活の中で急変はないでしょう!?
でも、たまには書き込みをして欲しい。

来年、大学に入って野球をしたいってことは、今は高三で受験勉強中かな?

脳のエネルギー源の血糖を使う運動で痩せるのは難しい、いや無理でしょうか!?

何とかして中性脂肪を燃やして痩せないとダメだね!

最初に書き込みしましたが方法はありますよ、ただ、どう応用したら良いのが問題なのです。

52 :巨人 ◆PzZhsFpj9o :2015/06/24(水) 14:10:33.24 ID:jqX9Ia+E.net
お久しぶりです!
新しくランニングシューズかって
30分4キロを今週からはしりはじめました!
2日に一回休息くらいのペースで
やろうとおもいます!

53 :十年:2015/06/24(水) 20:59:42.21 ID:Gugz+LMg.net
おう、久しぶり!

どうもダイエットより筋トレっていうか、運動するだけでよさそうですね。
そこそこ運動すれば、余分な脂肪も減らせそうな気がします。

膝を痛めないように無理しないで頑張って下さい。

54 :巨人 ◆PzZhsFpj9o :2015/06/24(水) 22:43:36.13 ID:jqX9Ia+E.net
>>53
ランニングとウォーキングの
消費カロリーが段違いなので
期待してます!
お菓子たべてしまってるのが不安要素ですが
7月末まではがんばろうとおもいます

55 :十年:2015/06/25(木) 21:06:32.27 ID:/lZdQXkA.net
>>54
お菓子を食べたりジュースを飲むと急激に血糖値が上がり、インスリンが出て来て中性脂肪に変えるから…

でも、運動や勉強で血糖を使えば良いし、それで中性脂肪が不足して痩せることも考えられますね。

私も随分丸くなりました、こうでなきゃいけないって考え方がこれでも良いんじゃないかって考えられるようになりました。

でも、部分痩せはその部分の脂肪だけを一気に燃焼させる必要があるので譲れませんが…(ノ_-)

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 12:39:21.17 ID:A3VeS0BO.net
>>54
ランニングの時は、クッションシューズを履いてるかな?
ゲルカヤノやアディスターブーストは膝に優しいよ
あと、自分が楽だと感じるテンポで長い時間走ること
タイムは気にしちゃダメだ

57 :巨人 ◆PzZhsFpj9o :2015/07/28(火) 17:29:11.97 ID:JHpSDa3d.net
>>56
こんばんは!

リーボックのクッション性ありそうなやつを
履いてます!
今月は模試とか講習があったことを言い訳にして
30キロ(8回)しか走れてません
体重も現状維持です泣
大きく生活をかえなきゃ体重もかわんないですよね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 07:24:53.65 ID:A3RWakhu.net
リーボック? これけ
http://www.mynewsjapan.com/reports/1642
「履いて歩くだけでシェイプアップ」はウソだった!トーニングシューズ、米国で次々と代金払い戻し

59 :巨人 ◆PzZhsFpj9o :2015/07/29(水) 09:16:37.83 ID:rfTJuAq1.net
>>58
おはようございます
これ履いてます!
http://i.imgur.com/o7ZdHYz.jpg
訴訟受けた商品とは別の種類みたいです
よかった!

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 07:34:55.14 ID:wQX16nfA.net
>>58
マサイシューズの嘘つき仲間ね。
マサイ族には腰痛がありません、なんて嘘並べるヤツ。
マサイ族にも腰痛持ちがいて、腰痛解消体操までやってるのにね。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 08:21:01.58 ID:lJB3Wko9.net
ちゃんとスレ維持できないなら単発スレ立てんな
本当にデブってバカだな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 01:46:40.00 ID:tVigEBMC.net
http://i.imgur.com/ZiDAehk.jpg

総レス数 62
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200