2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

180cm90kgのデブだけど痩せたい

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 02:02:55.58 ID:oIXXs9MW.net
デブが痩せるにはまず筋トレで基礎代謝を上げるみたいじゃん
でも体重が重すぎて自重トレーニングもきつい
どうしたらいいんだ助けてくれ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 02:04:07.68 ID:nnNcxQP5.net
膝ついて腕立て

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 02:07:57.59 ID:eZtnSaKk.net
筋トレいらない。有酸素だけでオッケー。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 02:10:39.44 ID:MQFGd4js.net
筋トレは少しだけやるわ
有酸素運動ってランニングとかだよね?
あと今炭水化物を抜いてるんだけど効果あるのかな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 07:38:03.56 ID:3BCZjPXW.net
またデブの個人スレかよ
すぐ諦めて消えるくせに
こういう馬鹿デブにはダイエットは絶対無理

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 12:39:39.04 ID:KvcNWJWX.net
またクズデブがスレ立てたんか
よくばりすぎなんだよ
だからデブるんだよ
ブヒブヒーwww

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 13:49:37.14 ID:bZyCYDNt.net
180センチ90キロってたいしてデブじゃないやん

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 18:41:05.04 ID:r8tP7myC.net
10キロ痩せて鍛えたら完璧だね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 19:37:47.09 ID:wB77k98/.net
なんだよ!お前らデブにも優しくしろよ!ブヒ!

>>7
いや、筋肉がないからデブなんだ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 19:40:24.40 ID:wB77k98/.net
とりあえずさっき4km走ってきた
日頃運動しないと結構きついんだな…

筋トレは腹筋、背筋、腕立てくらいしか思いつかないんだが
なにやればいいのかね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 20:32:49.36 ID:JVnp22Bb.net
>>10
腕立て伏せは何回出来る?
10回しか出来ないなら先ずは10回×2をやってみろ

それで物足りなくなったら足を椅子なり高いのに載せて負荷を増やしたりする

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 21:04:59.39 ID:oIXXs9MW.net
>>11
15回くらいしかできないなぁ
15回×2でやってみる

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 21:34:11.65 ID:YCdRkYTq.net
自重に限定するなら腕立てに加えて、懸垂、ブリッジ、(壁)倒立なんかもオススメ
勿論、トレーニングに慣れない内は腕立てだけでいいとは思う

逆に体を曲げ伸ばしするタイプの腹筋運動はおすすめしない
効果が小さいくせに首や腰をやっちまうリスクがやばい

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 21:42:38.17 ID:EZnuGZzn.net
>>12
15回も出来るのは駄目

負荷を強くして10回がやっとの回数になる腕立て伏せをしろ!

10×2が理想

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 21:49:55.66 ID:oIXXs9MW.net
>>13
なるほど、確かに運動音痴だし腰とか首痛めそうだね
腕立てメインでやってみる

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 21:51:45.65 ID:oIXXs9MW.net
>>14負荷をかけて少ない回数をこなした方がいいってことか。サンクス

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 22:00:20.93 ID:2H21ice2.net
今ドンだけメシくってんだ?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 22:06:14.31 ID:oIXXs9MW.net
>>17
今日の食事でいい?

朝 トースト1枚(蜂蜜塗る)

昼 弁当←ご飯抜き

夜 豚しゃぶ←ご飯抜き

一応炭水化物は控えてるんだよね
言うの忘れてたんだけど学生です

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 22:06:53.69 ID:oIXXs9MW.net
ご飯抜きっていうのはオカズのみってことね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 22:16:55.23 ID:/HhgmGif.net
炭水化物は絶対摂取したほうがいいですよ。
炭水化物抜きダイエットは確実にリバウンドします。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 22:32:34.04 ID:2H21ice2.net
炭水化物を燃料にして志望を燃やす
そういう食生活してると、痩せてからも炭水化物抜かないと太る

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 22:37:22.50 ID:oIXXs9MW.net
>>21
ふつうにご飯を食べて、それ以上に動けばいいってこと?
でも昼は食べても夜は食べない方がいい気がする

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 22:56:29.02 ID:2H21ice2.net
もともと若いから1日2000くらい息するだけで消費する
そっからさらに動いたりしたらやせる
必要以上に食事けずると飢餓モードにはいって代謝を抑えてカロリー消費せずに蓄えるモードに入る

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 23:16:42.22 ID:YCdRkYTq.net
肉体の修復や成長が活発に行われるのが夜間で、そのタイミングで栄養が必要になるから夕飯は食っとくべき
夕飯抜いた方が体重減りやすいって一般に認識されてるけど、それは体の回復が追いつかずに貴重な筋肉が減ってるんだ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 17:25:04.22 ID:cGE9lMxP.net
食事制限は一切いらないの?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 08:36:54.61 ID:oCFE1dEk.net
まずは普段食っているカロリー、満腹を感じるカロリーの把握からだ
それを自覚してから今度はどこまでなら一日の摂取カロリーを減らせるか、続きそうかを調べ
後は黙々と粛々とそれを続けるだけ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 14:05:04.21 ID:ve05FZIQ.net
もう居ないよ、書くだけ無駄だよ。

28 :十年:2015/05/20(水) 21:17:30.45 ID:vR3CS5/u.net
騙されたと思って水を飲め!
なるべく、こまめに1日2L、1ヶ月で5s太るつもりで飲め!
恐らく5sは体重が減る。

話はそれからだ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 21:26:26.95 ID:zKyUZZUR.net
>>27
テスト勉強で忙しくて顔出せなかったのよ!ごめん!まだ居るよ!
>>28
水飲むと代謝が良くなるっていうやつか
でもそれ水太り?みたいなのにならないのか?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 21:31:27.48 ID:zKyUZZUR.net
あと今日の飯
朝 無し

昼 ほっともっとののり弁

夜 タコライス

ちなみに今日も4km走った
筋トレは腕立てを10回やった
腕立ては、ゆ〜っくりやったよ
結構つらい。これ負荷かかってるってことかな

31 :十年:2015/05/20(水) 21:52:26.76 ID:vR3CS5/u.net
>>29-30
水太りやむくみは原因が別もの、それよりもっと食えよ!

ビタミン・ミネラル、タンパク質等太らない物をもっと食って早く出せ!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 22:10:11.74 ID:XuyqTK9+.net
>>31
>>26を見ろよ
何を食ったかだけじゃなくカロリーもきちんと記録しなきゃ意味ない

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 22:10:51.87 ID:XuyqTK9+.net
安価ミス>>30

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 22:13:39.14 ID:p22l7sS/.net
こっちでやれ
クソデブがダイエット
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1397913671/

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 22:18:00.02 ID:sZWytlmk.net
>>31>>32
ありがとう!参考になります

>>34
そーですね
誘導ありがとうございます

みんなも知恵を貸してくれて本当にありがとう!痩せたらスレ立てるからそのときはよろしく!

36 :十年:2015/05/20(水) 22:19:42.88 ID:vR3CS5/u.net
>>34
やらしてやれよ、スレ立て出来ない私にはありがたいことだから…

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 14:18:20.51 ID:4VBcx+ka.net
180の90って別にデブと言うほどでもないんじゃない?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 16:06:46.32 ID:zV2RRuZA.net
筋肉なければ、腹がヤバイだろうね。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 18:40:59.78 ID:4ttUAKP6.net
>>37>>38
1です
脱ぐと腹がやばいよ!
でも身長のおかげである程度着痩せする

40 :仙人様:2015/05/21(木) 20:26:31.65 ID:O4QCCXaa.net
>>26

何でわしの作文がこのようなところにコピーされておるのかw

>>34

もうたくさん豚は集まっておるからこれ以上集めんでもよいぞよw これからも挫折逃走と新規参加を繰り返していくじゃろうからの。ここの彼は彼で頑張らせておけば良いわな。

増え過ぎると管理がマンドクセからの。

41 :仙人様:2015/05/21(木) 20:33:43.40 ID:O4QCCXaa.net
>>1よ。

トレーニングなんかやらんでもよいんじゃよ。痩せるには「なりたい体重になる毎日の摂取カロリー」をそのままで体重になるまで続ければよいだけなんじゃ。

なりたい体重×30の摂取カロリーに毎日しておれば必ずその体重に到達し維持出来るの。70キロなら2100キロカロリーじゃ。80キロなら2400キロカロリーじゃ。

そこまでいってから筋トレなりなんなりやればいいんじゃ。
代謝をあげるなんてのは痩せて行くんじゃから不可能に近いぞよ。

ほとんどの人間は食ったなりの体にしかならんでの。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 23:40:09.21 ID:5GE8PQ2g.net
俺もBMI25位で同じようなもんだけど
体脂肪率8%前後で自覚的には細マッチョ位だぞ
それでデブなら筋肉なさすぎだろ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 06:40:00.00 ID:iWNKdLow.net
俺も同じくらいの背丈と体重だけど体脂肪率24%あるわw
腹も弛んでるし筋肉無さ過ぎなんだろうな

44 :十年:2015/05/22(金) 17:23:07.27 ID:N4/270aF.net
>>1
居たんだね、安心した。

>>42-43
間違っても腹筋なんかするなよ!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 23:35:13.15 ID:aD+Wit2m.net
まずはちゃんと食え
極端にメシ抜くとたとえやせても絶対リバウンドする
一生その献立で生きるっていうなら別にかまわんけど

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 00:34:56.00 ID:pRcGDDPL.net
おいデブ有酸素運動はエアロバイクにしとけ
そんな体重で下手に走ってたらヒザ痛めるぞ
俺が176.5の94.5から71.5まで落とした時にとりあえずで走ってたら一時期ヒザが痛くなった
どうしても走りたいなら正しいフォームを身に着けるんだ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 00:37:58.80 ID:R//xGH0t.net
ヒザこわして痛いから運動はしばらくガマンだなとかいってダイエットしてるの忘れる黄金パターン

48 :十年:2015/05/23(土) 00:52:46.98 ID:qwyAMjP4.net
手足だけが筋肉じゃないだろう!?

もっと効率的に筋肉を動かせよ。

49 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/05/23(土) 03:10:17.88 ID:3vAoVLr/.net
フラグメンテーションはどうして起きるか?

フロッピーディスク、ハードディスクなど、書き換えが可能な媒体は、
何度も書き換えを繰り返すと、データが連続して記録されず、
空いているところに分散して記録されることがあります。
ドライブは、このような場合でも、離れたデータを素早く探し出し、
順番に再生します。

小刻みに書き換えを繰り返すと、虫食いのように断片化してしまい、
アクセスの際のパフォーマンスが大幅に低下してしまいます。

DVD-RAMはデフラグといった概念がなく、断片化すると
ドライブのピックアップに大きな負荷がかかる要因に…。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 23:27:37.55 ID:ayWvM6VG.net
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで、しっかり
勉強してからダイエットを頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 03:07:13.22 ID:Je/rWBlN.net
アホくさ
痩せる方法なんてみんな知ってるだろ
食事制限と運動
細かい方法論なんて二の次
夢も希望もない事言うけど
最後は根性しかない

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 08:24:39.31 ID:zZNHHcpR.net
最後まであきらめるな!
「絶対に痩せてやる」という強い気持ちと、ダイエットサプリがあれば必ず痩せられる時が来るよ! 
http://bakuriki.blog12.fc2.com/

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 23:51:16.64 ID:mLWNMPnw.net
自転車には乗らない。歩く。
エスカレーターは使わない。
階段は、ベタンベタンという感じではなく、踵を少し上げる感じで上る。
炭酸やジュースは飲まない。
お菓子は、なるべく我慢する。
食事の時は、よく噛んで食べる。
家の中で、何かを取りたい時(ちょっと手を伸ばせば届くような場合)など、いちいち立ち上がる(手をつかずに)。
床に座る時は、「しゃがむ→尻をつく」で、ドスン!とならないように座る(手をつかずに)。
起き上がる時は、手をつかずに腹筋を使って起き上がる。
軽いストレッチ。

太ったことない自分が、毎日やってる事って何だろうと思ったから、思いついた事を書いてみた。
太ってない人は、たぶん普通にやってる事ばかりのような気もするw
太ってると、両足の裏を床につけたまま しゃがむのもキツイのかもしれないし、階段の上り方もキツイのかもしれないけど、
何個かは、太ってても毎日実行できると思うから、とりあえずやってみれば。

あと、こまめに水分をとりながら、少しぬるいと感じるくらいのお湯に浸かって、汗を出してみるようにすれば。
ヌルヌルの汗じゃない?
サラサラの汗にするといい。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 06:14:10.18 ID:86HHO775.net
身体に重りがついてるようなもんだから最初は
歩き・スクワット・腹筋・背筋・膝ついて腕立て程度でいいよ

いきなりきついのやったら、身体壊れて運動できなくなってさらに太るよ

55 :十年:2015/05/27(水) 19:04:27.07 ID:BLBZ107I.net
こまめに水分補給して、食べたものを早く出せ!

身体の中で一番長い小腸に運動させたら、エネルギー源が中性脂肪だけに強烈に痩せるよ。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 20:43:20.36 ID:btG4WgSr.net
>>55
ウソです(・∀・)

57 :十年:2015/05/27(水) 21:29:18.68 ID:BLBZ107I.net
>>56
そうかな!?
ビア樽みたいなユカちゃん、見た目90-100-90も、90-60未満-90になっちゃった。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 22:28:18.58 ID:btG4WgSr.net
ウソですww

59 :十年:2015/05/27(水) 22:33:26.20 ID:BLBZ107I.net
>>58か!?
糞やね!

60 :十年:2015/05/27(水) 22:33:34.50 ID:BLBZ107I.net
>>58か!?
糞やね!

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 00:20:45.21 ID:720C7jJc.net
>>28
それって水で胃を満たすってこと?
空腹感をごまかすってことよね?
ほんと太らなくて美味しいものってないのかね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 00:22:28.86 ID:720C7jJc.net
>>37
俺もそう思った。
まあ、肥満の部類だろうけどデブってほどでも。
元の体質によるかな。
がっちり目の人なら普通にいるけど、全部脂肪の人なら結構デブかもね

63 :十年:2015/05/28(木) 10:07:48.06 ID:CnPLs0BW.net
>>61
何を言ってるんだ、腸の通りを良くするんだ。
昨日食べたものは今日のうちに全部出す。

腹を減らして、1日2時間小腸をグーグー鳴らしてエネルギーを浪費する。
この筋トレで腹筋(脇腹も)がキンキンに締まる。

筋トレが終わったら食事、血糖値が上がらないように先に糖分や炭水化物の少ないおかげを10分位食べた後ご飯とおかずを食べる。
一時間以内ならスイーツもOKだが、バカ食いするのなら胃を早く通過させる為にバカほど噛めよ!

1日3食、間食(ジュース等も含む)は無し。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 11:07:09.34 ID:kZnHp183.net
>>63
>腹を減らして、1日2時間小腸をグーグー鳴らしてエネルギーを浪費する。
>バカ食いするのなら胃を早く通過させる為にバカほど噛めよ!

なんか、言い方にワロタw

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 23:54:46.88 ID:JQLEPjhC.net
>>61
なにくっても基礎代謝以上のモンくわなきゃ太らないぞ
ガソリンが勝手に増える車ってある?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 20:49:22.66 ID:XKGl6z21.net
なるほどね。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 09:45:32.31 ID:veEwgYsg.net
>>28
水分、毎日2ℓくらいとってるけど、確かに太れない。
食べ物は、食べても食べてもすぐ出ちゃって身にならない。
水分減らせばいいのかね。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 09:46:33.30 ID:veEwgYsg.net
なんか文字化けした。

毎日2ℓ→2リットル

69 :十年:2015/06/19(金) 21:51:00.09 ID:AA6CANbj.net
>>67
それで良いのです。
身体が食べ物から吸収したい物は水分です。

だから、ゆっくり送ります。
しかし、食べても吸収されてないと思うのなら、吸収され易いように良く噛んで食べることになります。

初めは、何回噛んで飲み込んでいるのかを数えます。
何回か口に食べ物を入れ、最後に食べ物を入れてから噛む回数を数えます。

良く噛んで、お粥状態で飲み込んだら、たいていの物は吸収されるでしょうね!

痩せることと必要な栄養素の吸収を考えるとこうなります。
糖尿病の予防に小腸を切ってしまうとかを思うとずっと良いと思いますが…

総レス数 69
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200