2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オートミール食べようぜ PART2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 18:46:24.00 ID:W/fqrrMs.net
ダイエットの達人ボディビルダーの必需品

・オートミールはオーツ麦、別名エンバク(燕麦)、から作られていますが、オーツ麦はその昔、小麦畑にあった雑草だったのです。
耐寒性に強く、食物繊維が多く含まれています。
オートミールのカロリーは、100g当たり380kcalです。

・実はオートミールは、玄米よりも「食物繊維約3.5倍、鉄分約2倍、カルシウム約5倍」と、栄養価が高い食品。
調理法も水分に含ませてレンジでチンするだけととっても簡単で、レシピの種類も豊富なんです。

・ビタミン、ミネラル、たんぱく質が豊富で、栄養バランスも良いオートミールですが、何と言っても「食物繊維」が豊富。
ダイエットの最大の敵である便秘を解消してくれます。

・オートミールは消化がゆっくり。食べてもインスリン値が低いので、基礎代謝がアップします。腹持ちも良いので、無駄な間食が減ります。
※前スレ
オートミール食べようぜ PART1
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1411140195/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 19:24:36.63 ID:SRAMiiiS.net
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、
「2000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。

言われた通り2000万年間、沢山沢山ROMりました。

猿から人類への進化…
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。

そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。

2000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。

卑弥呼女王、見てますか?
義経様、清盛様見てますか?
信長様、秀吉様、家康様 見てますか?

それでは、2000万年の歴史の重みと共に、
キーボードを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。

2get

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 20:00:59.42 ID:mRd+icBG.net
いちおつ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 22:06:32.57 ID:q35+4oeN.net
>>2
そのコピペで本当に2getしているの初めて見た

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 08:06:08.07 ID:8jVQKHA7.net
さて今日の朝食は牛乳200mlで煮たミューズリー50g、野菜サラダ2杯、
ヨーグルト100gにオリゴ糖大さじ2杯とジャム小さじ2杯入れたものを食べた
確かに昨日よりは食べた気がする。
玄米がゆ食べてるのと大差ない気がするが牛乳200mlで140kcalほど余計にカロリー摂ってるのは気にかかる
やはり水で煮ないと駄目なんだろうか
ちなみにジャムは梅酒の梅を洗ってから煮詰めたペースト状のものです

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 12:46:20.70 ID:8jVQKHA7.net
昼になったが腹持ちはまあまあだったのでこれなら続けられそうだけど所詮は糖質なのでたまにかな
(低GIでも結局カロリーとしては吸収されるし)

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 16:13:58.02 ID:t+42sEhF.net
>>5
オリゴ糖大さじ2杯…

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 16:16:44.82 ID:UMe1OuDb.net
さらにジャムもとかくっそ甘そうw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 18:08:46.46 ID:8jVQKHA7.net
大さじと言ってもなみなみではないので10g×2ぐらい、糖質15gぐらいです
それとジャムはほとんど甘くないです

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 18:23:14.99 ID:N3sY5GBC.net
ダイエット必要な奴は塩味で食べるのが基本だろ
オリゴ糖とかジャムとか調子乗るとますます太るぞ
味噌汁にでも入れとけや

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 18:28:49.37 ID:pa0avWcQ.net
糖質うんぬん以前に朝からたくさん食べるね…

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 18:57:16.53 ID:bgRKDzfC.net
>>5
オートミールを摂ってる目的は何なの?
グラムやカロリーを管理してるから何か目的があるんだろうけど
カロリー制限で食べる人もいれば便秘解消だったり健康の為だったりの人もいるから

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 22:20:57.10 ID:8jVQKHA7.net
>>10
ミューズリーを味噌汁に入れて食べろと?
>>12
強いて言えば朝食メニューのバリエーションが欲しい
基本は鶏ささみ、サラダ、ヨーグルトの組み合わせだけど
たまには変わったものが食べたいと思い立ってスレ見て目ぼしいものを試しているところ
野菜たくさん食べてても便秘になるのでオリゴ糖がいいと聞いてたくさん入れてるけど
あまり効果がない割には高カロリーなので今のがなくなったらやめる予定
梅ジャムは梅酒(飲まないけど)の副産物でこれも消費したら終わり
ちなみに今も便秘なので500g食べ終わるまでしばらく続けます

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 06:35:27.84 ID:5mExxK0t.net
最近始めたばかりなのかもしれないけど役に立たない日記はいらないよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 23:40:02.38 ID:XDWUVdr6.net
日記はそれを書くにふさわしい場所に書かないとウザがられるし恥ずいだけ。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 00:19:21.24 ID:hnJnwcqm.net
ダイエットアプリのダイアリーに書けば馴れ合いコメント沢山貰えたのにね

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 08:06:59.04 ID:659ncQD9.net
おばちゃんの愚痴もチラシの裏で

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 13:14:52.31 ID:a+pLTK/0.net
最近はじめたけど、これは続くな俺
軽く煮て塩ふって卵落とすだけの晩飯に飽きる気配がない

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 14:23:19.90 ID:sWgoXRpJ.net
飽きたら玄米粥とかに置き換えても続きそうだしね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 15:43:28.23 ID:sk+yEWke.net
オートミール粥は冷めると粘りと臭いが出て一気に不味くなるんだよなぁ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 21:07:41.39 ID:gcapX1Dj.net
水で炊くと不味い。
昔、病弱だった頃、
米の粥は味気なくて飽きるだろと
母が牛乳で炊いてくれたのが
最高に旨かった。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 21:15:09.28 ID:idnlJXSs.net
不味いくらいでちょうどいい
牛乳で作ると美味すぎてお代わり欲しくなる
牛乳自体のカロリーもバカにならないし

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 21:20:59.36 ID:/MGs+hR2.net
水とオートミールの割合どうしてる?
なんか自分好みの固さが難しい
サラサラお粥になりすぎはいやだしオートミール足しすぎると炊けちゃうし
置いとくとさらに増えてるし
あいつらの膨らみ加減まじ読めない
ちなみにロールドの方です

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 21:41:44.86 ID:46Ji17j7.net
水入れてレンチンだけでもできたて自然な甘みがあって美味いけどなあ
80g食べてるけど最初は何も味付けしないで食べてる
半分くらい食べたら少し塩を振ったりお茶漬けにしたりバリエーションをつけて楽しんでる

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 21:43:12.41 ID:idnlJXSs.net
水少なめでレンチンして後からお湯足してる

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 21:58:07.71 ID:Bas87ECw.net
安く入手できるうちは続ける
クルミの品切れ暴騰に巻き込まれてからメディアに注目されないように日々祈りを捧げてからオートミールを食べている

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 22:19:34.97 ID:gvmPHoDk.net
ココナッツオイルにしても荏胡麻油にしてもホントどうにかならんのかね?バナナとか納豆とか鯖缶とかホント何回同じ事繰り返しているんだって言いたい
うちの近所じゃ荏胡麻油は売り切れてるのに紫蘇油は残ってるとかアレな状態wまあそのうち気づくだろうけどさ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 18:04:08.66 ID:/p0RIc2N.net
一掴みに水200ccで同じコップで水入れてレンチンして丁度好み
塩分気にする時は水でなくてお茶で作る

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 19:22:51.80 ID:9KUuXD+E.net
コスパで選んでる人ってやっぱコストコか業務スーパーかな?
コストコが最安なのかな、他に安い所ありますか?
今日も業務で5kg買ってきたけど、米を食うより安くて助かる

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 20:15:49.35 ID:xyW3ZF6s.net
<ヽ`∀´> 通はキムチニダ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 20:21:41.25 ID:xyW3ZF6s.net
甘くして食べるみたいだな
https://www.google.com/search?q=oatmeal+recipe&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=FGwiVZeLBqKhmgXz1YCoCQ&ved=0CAcQ_AUoAQ&biw=1333&bih=684

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 20:23:00.32 ID:1VpMfzpe.net
昭和天皇も甘くして食べてたよな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 21:55:16.35 ID:77Lkd7dF.net
>>27
それはしょうがないです
流行や人の意見にとても流されやすく確固たる信念を持つ人がとても少ないという世界でも珍しい特徴を有するのが日本人ですから

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 22:58:40.29 ID:L44eskKf.net
なんか最近自分でどんどんスイーツ脳になってるのが良くわかるようになってきた
もういい年こいたオッサンなのに

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 23:55:28.93 ID:xfBqrQvX.net
>>23
いつも適当なんだけどオートミール40〜50gに水か牛乳250〜300ccくらい
これを電子レンジで5分温めて色々味付けして食べてる
梅昆布茶が最近のお気に入り

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 00:26:18.22 ID:hPA8QgWx.net
たまに白米を食べると甘すぎて諄く感じる
三割麦でギリかな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 04:17:08.76 ID:h8hZQEs4.net
>>35
その量でレンジで5分も温めたら
吹きこぼれちゃわない?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 07:56:56.16 ID:BuBufpP+.net
>>34
分かる。
若い頃は中二病全開で人と違う自分かっこいい!
ミーハーかっこわるい!
の信念で興味ある事でも流行してたら目を逸らして生きてたけど、年取ったらそれも面倒になって流行にも手を出すようになってきた。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 09:46:59.40 ID:tf6Dvfjj.net
年取った時の自分が本来の自分らしい
スイーツ脳とか中二病という言葉を意識してる時点でミーハーともいえる

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 11:28:48.35 ID:BuBufpP+.net
うん?
今してる話はそういう話じゃん。
自分のミーハーな部分が嫌でカッコ付けてたって。
意識してるとか言うけど、当時は中二病なんて言葉はなかったし、
自分がしてる事はカッコいい事で、傍から見たらカッコ悪い=中二病だなんて思ってもみなかった。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 21:19:03.35 ID:Nk3lPC6a.net
今日の夕食はオートミール86gとヨーグルト450gを混ぜたもの、460Kcal

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 22:09:02.28 ID:BvJ5EG3C.net
どうしてもスレタイが
「ミールワーム食べようぜ」
に見えてしまう。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 07:21:58.46 ID:dyaN2q+e.net
あれ、食べすぎとか日記書くなとか言ってたおばさんは?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 01:35:58.00 ID:1eoVaIaO.net
糖質制限ダイエット中だけど、グラノーラ用の多分煎ってあるオーツ麦買って、
フルーツグラノーラをちょっと足してココナッツオイル&ココアパウダーで
閉じ込めたグラノーラバーを仕込んだった。
明日の朝食べるのが楽しみだ〜

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 03:05:13.36 ID:9UUR4fBh.net
>>44
その手間をかけるのはマメだなと
見るか、或いはただの暇人なんだか?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 16:31:23.64 ID:jCNWb5NA.net
昼飯はいつも弁当持参してるけどご飯の代わりに調理したオートミール持って行っても腐らないかな?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 16:48:24.61 ID:mvt7iOrx.net
>>46
スープジャーに朝オートミールと熱湯入れて持って行ってます。
全然大丈夫だけど、もちもちが苦手な人はやめた方がいいかも。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 08:26:19.98 ID:y+ByPwyP.net
お茶漬け食いながら、ふと思い付いて
アマの実掛けて食ったら
香ばしさが増してウマー
こりゃまたハマりそうだわ
人気のオメガ3も摂れるし

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 12:46:21.78 ID:400fxk1o.net
>>46
自分はヨーグルトとオートミールをスープジャーに入れて持っていってる
朝作って昼ごろにはいい感じに仕上がってるんでドライフルーツとかカットバナナとか混ぜて食べてる
ナッツまぜたり冷凍フルーツ混ぜたりいろいろ出来て飽きないし準備も簡単だからおすすめ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 13:04:56.37 ID:lxOVTzeu.net
>>49
それあったかい訳じゃないし別にスープジャーに入れる必要無いんでは?
水分が漏れないタッパーの方が軽くて持ち運びにいいと思うけど…

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 13:40:54.00 ID:400fxk1o.net
>>50
つけ置き調理のレシピいろいろあるけど甘いのは冷たいまま食べたほうが好みなんよ
プレーンヨーグルトだけじゃなく味付きとか牛乳とかココアとかいろいろなんで魔法瓶がなにかと便利
前は小洒落たガラス瓶とかで持って行ってたけど冬場は暖かいスープで作ったりもするしね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 14:55:48.92 ID:EN1yOrDW.net
職場にレンジあるから
職場レンチンしたい衝動に
めちゃくちゃ駆られるが
どう見ても異質なので控えてる

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 15:25:12.24 ID:A3eXdtly.net
職場レンチンして人間破裂

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 10:22:08.92 ID:58egT3qO.net
ゲロ喰ってるみたいだから同僚には見せたくねえ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 15:59:03.07 ID:V7gaAheB.net
しもつかれに比べればまだまだ大丈夫

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 16:03:35.80 ID:V7gaAheB.net
嘔吐ミールを豆乳で煮たら美味いな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 20:32:21.40 ID:Mv8rZIET.net
>>55
あれはすごいよなあ
母親が好きなんだけどさ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 20:35:40.01 ID:OT0pR3bZ.net
>>55
もんじゃも冷静に考えたら大概

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 20:44:36.33 ID:wz3+D4xo.net
無糖ヨーグルトでも混ぜて、人肌で召し上がれw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 21:44:28.47 ID:XIN5bgh7.net
オートミール+プレーンヨーグルト+メープルシロップの組み合わせが至高

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 23:56:00.71 ID:KJG2sQgy.net
>>54
ミールワーム食べようぜ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 07:39:52.17 ID:8E1qMWnY.net
オートミールと納豆混ぜて
食べたけど、
オートミールの風味を納豆が
全部かっさらっていってしまった
別々に食べた方がよさそうだ。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 07:44:32.10 ID:uIXXRKAL.net
>>62
オートミールの臭いと粘りが苦手だから自分には逆に合いそう

64 :62:2015/04/13(月) 13:27:40.73 ID:8E1qMWnY.net
>>63
そうか、苦手な方には丁度良いかもしれないね。
水で炊いて牛乳を入れて醤油かけて食べるのが一番好きだ。
本当は牛乳100%で炊きたいけど
カロリーが気になるからなぁ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 10:53:02.35 ID:G36Z1GfP.net
水にコンソメとカレー粉
沸騰したら弱火にして玉子とオートミール
2分したら火を止めて納豆投入
3分蒸らしてから食べる。

コンソメとカレー粉を昆布出汁と味噌でもいける。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 23:12:31.95 ID:YGTxA67F.net
ダイエット目的で始めたいですけど
おじさんの絵が描いてあるのが無難ですか?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 23:28:16.42 ID:l3dIiSpF.net
オートミール大好き!
でも今は、料理でつなぎの小麦粉代わりが多いかな。カレーとかホワイトソースとか。
こんなんでもすぐなくなるから、いかに精製された小麦粉がいろんな料理で使われているのかよくわかるし、そういったところ見落としてると、いつまでたったって痩せんわ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 19:50:23.51 ID:OpUUNdeb.net
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで
勉強してからダイエット頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 22:57:45.43 ID:FdpNUogH.net
ここみて買ってみた。
一食ずつ小分けになってるからそれに牛乳200と塩コショウととろけるチーズいれたらウマー!初めてのオートミールでまずかったら嫌だからカロリー気にせず作ったけど、明日からはお茶漬けとかにしてみようと思う。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 08:47:46.65 ID:mXgAW4Il.net
鍋のあと雑炊風にしても旨い。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 10:55:37.50 ID:ARytJkIm.net
今日はお茶漬けにしたけどいけるね!
ところで痩せた方いらっしゃる?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 11:58:04.53 ID:3e8jAzEA.net
俺は毎日オートミール粥にして3ヶ月で20kg痩せたよ
その間1日1000kcal程度に抑えていたけどオートミールなら空腹感に襲われないので続けられた

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 12:44:15.19 ID:61wK5dN9.net
ハゲ化待ったなし

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 15:59:33.42 ID:SWyK7kB+.net
>>72
すごいっっ!!励みになります!3ヶ月主食はずっとオートミールですか?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 16:04:16.90 ID:tuv009L5.net
>>72
一食オートミール何gとってますか?
今50g毎朝納豆と食べてるけど、すぐにお腹がすく。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 16:21:27.39 ID:3e8jAzEA.net
>>74
そうですね

>>75
当時は1食カップ1杯約80gかな
不溶性食物繊維の特性を活かす為にオートミールと同時に水分をたっぷり取ったね
それを1日1〜2食、それ以外では野菜鍋とかおでんとか


自分はその当時、諸事情で痩せる必要に迫られていたのでやり通せたとは思う
もちろんカロリー管理が前提ですが、オートミールはそれを容易にしてくれた
とは言えさすがに飽きたので今はお粥にして食べることは無くなったけどねw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 22:36:53.57 ID:uVrcj23W.net
40gも食べてりゃかなり腹持ちいいと思うけど80gぐらい摂って
あまり追い込まずにやるのが長続きするコツだよな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 09:30:44.37 ID:/keMB1zE.net
ご飯やパンの置き換えがええね
自分は1食50g食ってるけどオートミール・ヨーグルト・生野菜ジュース(主に人参)のセットで食べることが多いかな
繊維多いからカロリー制限しててもうんこ凄い出るのが嬉しい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 11:45:17.89 ID:Iucveicu.net
うんこ超出るwwwでも緩くて、今まで溜まってたもの根こそぎ出した感じ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 13:14:41.22 ID:oNZtn7lA.net
>>55>>58
昔カレーを食ってたら隣にいた婆さんが
「なんか下痢便みたいね」って言ってたの思い出したorz

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 21:35:12.87 ID:m/SsUsBi.net
ミューズリーに入っているオートミールとドライフルーツ以外の
麦のつぶが美味いな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 22:13:24.74 ID:pJPQjMoO.net
前スレで見たオートミールで皮を焼いて色々包んで食べてる。
(゚Д゚)ウマー

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 22:57:12.45 ID:o/mbIETa.net
>>82
どんなレシピですか

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 23:10:16.09 ID:qwJyK0W9.net
>>82
自分も気になる!

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 23:16:28.51 ID:qwJyK0W9.net
前スレのこれかな?



いろいろ巻いて試してみて!&#160;
参考までに。何回か試した結果、1枚分はオートミール粉1/4カップに水1/4カップ混ぜたら丁度良い感じ。&#160;
シャバシャバだけどクレープみたいに伸ばしながら焼くとちゃんと焼ける。&#160;
粉と水を混ぜて放置すると、オートミールがすぐに水分吸うから1枚分ずつ焼く直前に混ぜた方が良いと思う。&#160;
朝はガレット風に目玉焼き乗せて食べたりもしてる。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 23:21:07.38 ID:pJPQjMoO.net
>>85
それです!ありがとん

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 23:43:52.30 ID:m/SsUsBi.net
最近ガレットが気になってたからグッドタイミング

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 00:09:02.27 ID:wTw1u5dW.net
ミートボール風とか料理にも使えるしオートミールは奥が深いな
今日はオートミールの為に粉チーズとスープの素色々買ってきたけど楽しみが増えた

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 22:48:34.43 ID:eHNO9nG1.net
オートミールデビューした
普通にお粥で食べた
おいしかった
なんとなく敬遠してたけどもっと早く食べてればよかったわ
明日からいろいろ味ためしながら続けよう

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 23:00:57.53 ID:+U7ECr9t.net
クェーカーの小分け食べ終わりそうで楽天でオーガニックの注文したけど、そのつなぎで成城石井にてエルサンクジャポンの有機オートミール買ってみた。
クェーカーのよりも粒がしっかりしてる感じで美味かったよ
食べ始めて三日で体重は誤差の範囲だけど1キロ減った。
排泄はゆるめの一日何度も出るけど一度にスッキリしない感じだ。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 13:40:52.36 ID:zUQhhgWB.net
油はココナッツオイルにしてチョコ入れてクッキー作ってみた
私は甘いものあんま食べないんで主に子供のおやつだけど、市販のお菓子食べさせるより気分的にいい。そしてめちゃくちゃ簡単に作れるw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 16:29:50.66 ID:AtLtHf2J.net
チュプって自分語り大好きだよね
隙あってもなくても捩じ込み割り込み
こう言うと童貞ニート喪女ってとんちんかんな煽り(だと本人は思い込んでる)をしてくるまでがチュプのテンプレ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 22:23:12.08 ID:d1dACjBM.net
お通じさえ良くなればいいと思って始めたのだけど、
自分に一番あってる!
私は主食の白米替わりにオートミール粥にするだけで、
オカズは普通に食べてるけど、痩せたよ^^

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 22:43:45.80 ID:dlAgOnBp.net
日食のオートミールとロールドオーツって何が違う?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 02:09:53.57 ID:RDhl/wy+.net
これ食べてて酒飲んだとき酔いやすくなったって書いてるブログがあったけどどうなんだろう。最近弱くなった自覚はあるけどオートミールのせいなのかなんなのかはわからないw

オートミール主食にし始めて食が少し細くなった。そして腹の肉もちょっと減ってきたよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 15:04:23.66 ID:STGvsNtD.net
オートミール30gに水200ccだと結構水っぽいというか思ったほど吸水してくれなかったな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 17:25:29.42 ID:jAUbX/Ei.net
オートミールと水同じくらいの量にするとちょっと柔らかいけどご飯の代わりにはなるかなってくらいの感じになる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 17:49:18.43 ID:xyUW/B8a.net
>>97
それな
レトルトカレー1袋を掛けて食べる場合はカップ2/3くらいずつ混ぜて煮ると適量になる

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 08:43:21.29 ID:W5KlsOgM.net
クエーカー、有機オートミール食べ終えて楽天で買ったオーガニックのオートミール食べ始めたけど粒がしっかりしててうまい。
そこにふすまもちょっと混ぜてみたら舌触りは宜しくないけどすごく体にいいことしてる感

オートミールと適当にスクワットしつつ2週間経ったけどお腹の肉激減してくびれ出てきた

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 09:55:08.10 ID:LbJ81Wq5.net
卵かけご飯みたく
生卵に醤油垂らして食ったらウマイかなぁ
明日の朝試してみよう

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 17:37:56.95 ID:E1Vt7i6a.net
ミューズリーに入ってる粒々の穀物でオートミール以外のものってなに?
あれがアクセントになって美味しい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 04:17:08.16 ID:x37HAOTZ.net
>>101
穀物じゃなく小魚の骨だよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 11:34:26.80 ID:i5qE0+66.net
何でこうつまらないレスができるのだろうか ?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 07:15:47.26 ID:xs63Fokz.net
>>103
なんでって...
ねぇ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 10:44:01.97 ID:0FSRWrJ6.net
毎日、食べていたお菓子をミューズリー風なもの
(オートミール、オールブラン、ナッツ、小豆、カボチャ、スキムミルク、はちみつ)
に変えた。
とりあえず、ずっと越えられなかった1キロを落とせた。
まあ、宿便分かも知れないけどw

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 17:33:11.06 ID:gOgdF9G4.net
業務スーパーに半月ぶりに行ったらオートミール100円近く値上がりしてた!
うわー言ってくれたら前回あるだけ買い占めたのにー!

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 02:00:16.05 ID:JpTGTFnK.net
会社にお湯はあるけどレンジがなくて躊躇してたんだけど
ポットのお湯かけてしばらく放置でもいけるのな!!
日替わりでカップスープの素を混ぜてるんだけど
トマト系がオートミールのにおいが気にならなくてよかった
コーンスープは別々に食べたほうがいいなって感じだった

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 20:03:17.50 ID:4r6cfbKy.net
夏場どうしようアツアツを入れたら夕方まで持つかな…

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 23:28:59.74 ID:0R42+VjD.net
そんなに食べにくいか?>オートミール
普通に牛乳かけてナッツとハチミチとかと一緒にスグ食べてるけど。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 04:06:48.90 ID:mBCNCoRz.net
私も特に気にならないなぁ。
スーパー行くたびにスープの素見るのが楽しみになった。
チキントマトスープとチンしたやつにちょっと粉チーズかけるのがめちゃくちゃうまい。
ただオートミール三食食べると水分多めにとってもお腹が張るのが難点。

111 :874:2015/05/02(土) 04:39:12.74 ID:wvvJZOz2.net
>>109
牛乳かけてすぐ食べるの?
冷たい牛乳だとすぐ食べると固くないの?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 16:06:34.56 ID:u2M11rTO.net
もこみちの親戚か何かか

113 :109:2015/05/02(土) 16:18:00.10 ID:gdISoM4y.net
↓これなんだけど、

日本食品製造 プレミアムピュアオートミール
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51LVbuicdLL.jpg

ここでみんなが言ってるオートミールとは製法違うってことないよね???
実はオートミールを食べ始めたのは最近なんだけど、
「炒らなきゃシリアルみたいに食べられないかな?」と
恐る恐るそのまま食べたけどあまりの食べやすさに驚いた。
むしろ、すぐ食べなきゃ牛乳でドロドロになる。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 16:50:39.18 ID:4Lo71cnB.net
>>113
ログ読めば分かるがオートミールは
スチールカット
ロールドオーツ
インスタント
に分けられるらすぃぞ
上から固いもん順とオレは覚えてるが

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 17:27:17.38 ID:pM1WCu0S.net
スレで言われているほど食べ難いものかなあ?と思っていたら
自分の食べていた>>113の製品が特に食べ易い物だった様だ

116 :109:2015/05/02(土) 17:39:35.80 ID:gdISoM4y.net
そうなんだ。
スーパーで一番安いから買ったんだけど、
クェーカーとかはもうちょっと固いのかな?
近所に置いてないから食べたことないんだ。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 18:01:39.59 ID:arEJcgFX.net
クウェーカーも種類めちゃあるよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 23:27:43.57 ID:M4UPyI/r.net
クウェーカーは、というかオートミールは同社のメープルブラウンしか食わない
ヨーグルトに混ぜて食べるとウマー

ただ糖質は多めなので糖質制限している人には向かない

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 17:35:37.65 ID:rFW9ILJf.net
暑くてオートミールなんて食べてらんねー

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 17:44:00.39 ID:zyU2RTBV.net
暑さ寒さも肥満まで

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 07:39:50.32 ID:11wCSv1+.net
オートミールのクレープ風のレシピに粉末のおから入れたらいい感じだった
塩気のあるもの巻くとブリトーみたいでいい

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 19:17:49.94 ID:lzxNIkww.net
>>119
ひと晩ヨーグルト漬けにしたのに冷凍フルーツとかドライフルーツ混ぜて食うと美味いよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 21:22:47.37 ID:wxTwcsib.net
最近おならが非常に多くかつ臭くなって、父にオートミールみたいなものばかり
食べてるから臭くなるんだ、やめろと言われてやめざるを得ない状態なのですが
皆さんはどうですか?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 01:50:13.51 ID:41BuKS2t.net
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで
勉強してからダイエット頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 04:06:32.86 ID:DK108YGb.net
>>123
私もよくお腹はるしおならでる。やっぱオートミールに対して水分が足りてないのかな〜。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 09:45:03.56 ID:QJod+Q1H.net
まー普通に低GIで腸に長くとどまる、食物繊維もでんぷんも多いと来れば屁っこきにならない方がおかしい

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 10:01:57.56 ID:U85hf0J9.net
>>113で出てるけど
>日本食品製造 プレミアムピュアオートミール
だと牛乳かけてすぐ食べられるよ。
自分はそれにハチミツとナッツ入れてる。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 15:11:46.83 ID:KJ8tk2Cj.net
日食の普通のやつ朝プロテインに混ぜて飲んでる。冷たい低脂肪乳でシェイクするだけで食べれる程度にはなってる。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 22:27:40.16 ID:0rWxE1Dp.net
>>123
つ 乳酸菌

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 05:19:23.60 ID:KFcFE3jB.net
>>123
親父の前で屁こくなよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 13:40:56.92 ID:QLAflStu.net
オートミールって美味しいの?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 14:17:00.71 ID:e6hsQHMz.net
>>131
味自体はそんなにインパクトがないから、調理方法に左右される。
と言っても、メーカーによっても味に差が出る。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 14:31:46.71 ID:ib4iG0Q/.net
オートミール、焼肉三切れ、卵、焼肉のタレをレンチンして食ったらうまかった。スナップエンドウ上にのっけたらオシャレ飯に見える。
白米で食うよりマシだろう…

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 19:14:10.46 ID:MpMQip2j.net
>>131
美味しくはないが自然の恵みを頂いてる感が半端ない

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 21:04:11.89 ID:e0N9gSkT.net
美味しいけどオナラが半端ない
いま止めて鶏ササミにして3日目だけど本当にオナラが出なくなった

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 21:54:03.41 ID:oGPAWaBP.net
やっぱりオートミールのせいなのかw>オナラ
たしかにやたら出る。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 00:51:20.96 ID:WDTgTFgZ.net
焼き芋食べてもなるからやっぱ食物繊維豊富すぎるんだろうなぁ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 13:27:30.77 ID:HRyrarrz.net
ええことやん

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 17:03:46.43 ID:n0pei4ni.net
屁気にしてる奴らってもしかして人前でこいてるのか?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 17:44:47.52 ID:/mE8JTMD.net
人前じゃなくてどこでこくの?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 18:11:40.57 ID:jMX31P06.net
http://i.imgur.com/p136Yk1.png
twinkle現在セール中
80%OFFくらいか?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 19:59:34.90 ID:5ydrkKBC.net
>>140
いや普通に人いないところでこけよ

いろいろあるだろ
放課後の教室とか
夕暮れの公園とか
冬の海辺とか
さびれた遊園地とか

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 20:20:47.92 ID:bz8cyAuY.net
人前で手コキすんのかよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 09:27:08.14 ID:kFKYz/q1.net
初めてオートミールをレンジでつ
作ったが予想以上に膨らむなw
30グラムでも結構なボリューム

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 19:59:26.40 ID:cLLtMU5b.net
>>144
うん。様子見ながらやらないと
すぐに溢れて庫内がグチャグチャになるw

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 03:15:54.60 ID:/orBcW1v.net
レンチンで何度も悲惨な事になったから、鍋派です\(^0^)/

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 07:57:39.50 ID:P7tV3FRc.net
深めの皿でラップに穴開けて様子見て2分くらいで吹きこぼれる事が減った

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 08:15:21.93 ID:mbRBv43S.net
少な目の水でレンチン2分半
その後お湯継ぎ足してやったら
吹きこぼれは皆無になったな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 09:59:23.07 ID:E+mPLqLJ.net
吹きこぼれる寸前までレンチン見張ってるのが正しいと思ってた

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 13:13:15.91 ID:Y3dVWznc.net
吹きこぼれてから電子レンジ掃除してオートミール捨てるまでがダイエットです

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 15:35:03.68 ID:3G79sKBL.net
オートミールを膨らませた後に生卵、鶏ガラスープの素、胡椒入れて粥作ったが美味い
食感も米とあんまり変わらん

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 18:17:36.74 ID:s8NGst9j.net
みんなオートミールはどれ喰ってんの?
どこで買ってる?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 18:48:33.41 ID:3G79sKBL.net
>>152
日本食品のプレミアムピュアオートミール
近所のスーパーだが取り扱ってる店が少ない

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 19:51:46.34 ID:GTHUP1t3.net
つ 通販

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 20:32:13.69 ID:E+mPLqLJ.net
業務スーパー以外の選択肢はない

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 20:45:45.75 ID:zGKRuADc.net
>>147
レンジの出力にもよるが大体200cc
の牛乳は2分で沸騰するので
絶対に時間はそれ以下。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 20:47:28.20 ID:zGKRuADc.net
ちなみにラップは不要

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 21:01:48.34 ID:E+mPLqLJ.net
だいたい2分ぐらいで吹きこぼれるので
1分30秒にセットして一旦チンしてから1分にセットして見張ってる
急に盛り上がってくるので溢れる寸前で止める
取り出したらよくかき混ぜて食べる

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 21:06:48.93 ID:Y3dVWznc.net
電子レンジの吹きこぼれ気にするなら
鍋のほうが楽じゃないか

ということで鍋派になった

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 21:43:02.82 ID:LXs1jmhz.net
>>156
水でやってるのと、楽天のオーガニックのやつだからちょっと硬めなんだよー。1分半とかだと舌触りがざらざらする

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 21:59:24.95 ID:wdhhUc1f.net
オートミールってグルテンって入ってるのかな?最近グルテンフリーって言葉が話題になってるよね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 22:11:00.18 ID:9ID/awG4.net
いつもクエーカーの二箱組
最近は業務スーパーのオキアミと梅干し入れてる
カルシウムの足しにならんかなと

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 22:29:57.94 ID:E+mPLqLJ.net
>>161
グルテンが入っていないのでパンにすることができないからオートミールとして食べる
でもグルテンフリーってアレルギー以外には科学的根拠がないからやるだけ無駄だと思う

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 07:23:15.54 ID:mL7RWdJy.net
最初は煮て味付けして食べてたんだけどにちゃにちゃするのが苦手で
結局そのまま牛乳ときな粉かけて食べてるわ
よく噛まないと飲み込みにくいから自分は煮てたときより満腹感得られるようになった

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 15:17:19.08 ID:oMQLRXOp.net
レジスタントスターチ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 15:22:22.78 ID:oMQLRXOp.net
ミスしました
今のところレンチンして放置してから冷蔵庫にいれるのが一番体重減ってます
4℃まで下げないとレジスタントスターチできないとか
食べようと思ってから一時間以上かかるのもいいのか

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 18:19:35.12 ID:6OG6gw4s.net
煮ないでそのまま食べる方が良さそうな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 21:39:18.93 ID:9O0hnMnG.net
>>167
消化悪い

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 22:40:54.49 ID:J0Z3LMT9.net
>>163
ごめん、前半の文もう少しアホにもわかるように説明してくれ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 08:07:46.04 ID:hulGjm8/.net
主語が抜けてるんだな

(燕麦は)グルテンが入っていないのでパンにすることができないからオートミールとして食べる

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 21:52:10.53 ID:arevOKRy.net
レジスタントスターチって初めて聞いた。
熱い主菜と冷やご飯って美味しいよね。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 23:43:29.10 ID:8ipF2iYK.net
レジスタントスターチってホントかなぁ
自分、冷や飯に生卵をかける卵ご飯が好きでよく食べてたけど
結果ブクブク太ってオートミールスレに行き着いた人なので

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 08:03:56.99 ID:YxhufMBW.net
プレミアムピュアオートミールを炊飯器に水とインして
ポリッジとして食べてるけど、すぐお腹すいてなw
たんぱく質も食べてるけど、腹持ちいいとは言えない。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 00:25:24.95 ID:GFbwhSme.net
たしかに腹持ち良くないね。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 01:04:56.09 ID:662ELQpb.net

低GIだし腹持ちはいいと思うけどな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 06:40:45.56 ID:tzWdt2UF.net
牛乳に一晩漬けておいても
煮込まないと腹もち悪いと感じた

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 10:52:22.48 ID:5akVt4Yk.net
デロデロお粥無理だからオーバーナイトオートミールにしてる
シナモンココアドライフルーツメイプル豆乳などをジャーに寝る前仕込んでおくと朝いい感じに食べられてオススメだよ
チアシード入れると腹持ちもアップ
料理系だったら100kcal以内のレトルトインドカレーとかで煮込むと凄く美味しい

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 19:17:13.37 ID:oFTlASM4.net
これから暑い夏は汗かきたくないから、冷蔵庫で冷やしたのイイね
ようつべでアメリカ人がジャーでオーツ作ってるもんね
チアもまだ試したことないからやってみる

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 18:33:08.66 ID:G+7niD0S.net
>>176
牛乳じゃなくて豆乳にしたほうがいいぞ

ドロドロした豆乳とじゃ全然腹持ち違う。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 23:41:16.42 ID:ayWvM6VG.net
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで、しっかり
勉強してからダイエットを頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 20:07:23.58 ID:DH0IscgH.net
業務スーパーのオートミール売り切れ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 20:54:26.76 ID:IdcFar75.net
値上がってから買ってない

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 00:13:05.91 ID:pPdFYBc0.net
オートミールのカロリー超高いんだけど、なんでこんなの食べてるの?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 01:15:20.06 ID:Mzq3ArkW.net
痩せるから

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 02:11:34.33 ID:eElisuIo.net
>>183
マルチすんなks

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 02:51:04.16 ID:5zCaEdr6.net
>>183
どんだけ食おうとしてんの

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 20:43:00.74 ID:SDvNkSSf.net
1年近く元に戻せなかった体重が、
「お菓子食べたくなったら自家製ミューズリー」ダイエット始めたら
3週間で3キロ落ちた。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 21:19:24.57 ID:ztoZ7Iql.net
それミューズリーがすごいんじゃなくて、今までどれだけ異常に糖分や炭水化物取ってたんだよって話

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 23:25:16.11 ID:SDvNkSSf.net
いや、やめられなかった菓子がミューズリーで満足出来たからミューズリーはすごいんだよw

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 23:54:32.39 ID:BkI8Nl6L.net
外人さんのレシピいろんな意味で面白いw
海外はプロテイン入れてる人多いね
ピーナツバター入れてる人も多かったから 真似したらめちゃうまー

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:05:00.62 ID:R4ude7Jd.net
グラノーラやオールブランに浮気してたら太ってしまったので俺もミューズリーを試してみるかな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 02:25:07.32 ID:O2Ox4MW+.net
あんこマゼマゼすると粟ぜんざいぽくなってんまい

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 07:27:36.24 ID:N6LMZ5m5.net
ミューズリーといえばこのスレの最初でミューズリー食べてる話したら袋叩きにあったのがトラウマ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 07:48:24.40 ID:sazeHt3b.net
>>189
今だけだよ
その内飽きてお菓子食べて元に戻るよ

運動で痩せないと

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 07:58:31.19 ID:yXj27NIT.net
>>192
牛乳で膨らましたオートミールにあんこときな粉かけたら美味い

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 08:26:27.17 ID:z9EmzMty.net
>>194
飽きないよw

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 10:11:12.97 ID:d1xg7xS0.net
ミューズリーに飽きてグラノーラに手を出すまでがダイエットです

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 10:16:50.53 ID:Z9H6DroF.net
ここってダイエット板だよね?

もはや>>192とかダイエットとは
無縁になってる気がするけど。

確かに旨そうではあるが。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 10:20:24.93 ID:yU3SRjXp.net
自分も最近はオートミールにナッツとかパンプキンシードとかひまわりの種とか
いろいろ適当に混ぜて食ってるからミューズリーですな
オートミールほど調理で応用効かないけど食感楽しいし美味しくなるからいいね
当たり前だけどヨーグルト混ぜて冷たくして食うならミューズリーのほうがいける

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 12:40:23.56 ID:+Jnag2u7.net
>>198
ここにはダイエットでオートミールを食べてる人と、オートミールを食べ続けるのが目的の人がいる

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 13:28:55.13 ID:bmzaIZIo.net
どっちでもいい

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 19:30:26.49 ID:rg7KzqyH.net
美味しく食べられなきゃ続かないけどねw
水で炊いた素ミールで満足ならプロテイン飲んでた方がマシな気がするわ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 19:47:56.07 ID:MnjqILoT.net
全然違うしまったく関係無い

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 19:54:45.25 ID:yU3SRjXp.net
少量でも満腹感持続するんだしたくさん食べなきゃいいじゃん
50gも食えば十分だし少量でも美味しく食って長続きさせるのは大事ですよ
晩飯に梅肉いれて出汁で煮て刻み海苔乗っけて食った
ちょいとオートミール臭があるけど和風もええね

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 05:56:12.87 ID:eEUz+Qdc.net
おかゆ最高!

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 07:53:05.46 ID:jzGAQsI8.net
美味いものはどうしてももっと食べたくなり、自制が利かなくなるのでダイエットにならない
その点あまり旨いとは言い難いオートミールなら適当なところでストップできるのが良い

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 10:18:57.62 ID:7RLMkejW.net
オートミール美味しいけどな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 17:44:59.07 ID:EJWdKUhd.net
>>206
どれ食べてんの?w

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 21:47:02.69 ID:ihrBr/Uc.net
業務スーパーのは農薬大丈夫なんだろうか
もう一袋食べてしまった後だけど

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 00:06:53.85 ID:VhzBjrfV.net
気にしたら負けだと思う
きりがないから

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 07:40:43.03 ID:C2AmBdiD.net
>>209
全粒の安いのが大丈夫なわけ無いでしょ
気にせず食べるかオーガニックの高いの買うかの2択だよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 18:05:55.99 ID:qTlcP97H.net
そうだよねえ
結構な量食べるからふと考えてしまった
円安だからオーガニック輸入も厳しいな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 19:49:21.37 ID:NXC5VqLb.net
貧乏ほどデブが多いとはよく言ったものだ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 01:48:41.33 ID:32/G53uG.net
スティールカットやロードオーツと比べるとクイックオーツは腹持ちが悪いですか?
「クエーカー」のオリジナルというクイックオーツを食べたのですが、
3時間くらいで空腹をおぼえました。(28g入の小袋を1袋半食べた)
ミューズリーだともっと腹持ちするから咀嚼が肝心なのかな?
埼玉ですが、近所のザ・ガーデンやカルディ、業務スーパーにはクイックしか売ってないので気軽にお試しができないのです。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 07:35:35.88 ID:H3+MrHUz.net
ロールドを細かく砕いたのがクイックだから
砕いた分だけ消化が良くなって腹持ちが悪くなる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 08:00:31.65 ID:LZP4kPxq.net
消化が良くなったら腹持ちの悪化の他にGI値も上がるんじゃないの?
それだとオートミールの利点がほぼ失われてしまうな
やはり不味くてもロールドにしておくか

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 08:06:27.90 ID:33byzQer.net
ずっと調理時間が短いクイック一択

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 10:28:41.52 ID:y27YzvpV.net
>>214
空腹を覚えたとかキモいな

普通にはらへったーーーー!!でいいじゃん

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 11:42:17.15 ID:35eKbLDj.net
表現の自由でいいじゃない

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 15:11:00.75 ID:BQvpIb7i.net
チンしたらムクムクと膨らむのな。
チーズのせて食べるの美味しい。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 15:48:43.35 ID:molr3RfS.net
ちょっと興味あるけど糖質制限には向かないよな?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 19:40:06.41 ID:+nqjOfpC.net
オートミール初めて食べたけど、おいしかった
元々麦ご飯や雑穀米や全粒粉パンとか好きだったから、適正あったのかも
スチールカットだったので麦のプチプチした歯ごたえがあってうまい
唯一の難点は高いことだな〜

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 00:54:27.80 ID:OQ7qiO33.net
>>221麦=穀物だから糖質制限にはNOだお

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 15:33:32.64 ID:bBDpNTLc.net
>>218
あまり本を読まない人?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 21:16:29.10 ID:dwWqtxnk.net
オートミール40g牛乳200ml水150mlでチンして冷蔵庫へ。
冷えたらボリュームたっぷりねっとりプリンみたいで、最近は夜はこれだけ。
オートミールの含水スゴイ。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 22:00:11.22 ID:N4YJdYgc.net
チンしなくて良いんじゃ?
朝仕込んでおけば

227 :390:2015/06/02(火) 23:31:32.80 ID:e1i+GH5k.net
クエーカー高くなりましたね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 10:46:52.35 ID:UD0I4EIS.net
最近は創味シャンタンちょっと入れてごま油かけた中華風ばっかだな
ザーサイとかたくあんとか漬物刻んで入れるとめっちゃ美味い

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 15:00:53.11 ID:k/sNo0TP.net
>>225
やってみよ。
冷やして食べた事ないから楽しみ。
明日の健康診断のあとに食べる!

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 18:53:36.81 ID:Jgd1B5fM.net
冷たいオートミールにプレーンヨーグルトとオリゴ糖シロップかけて食うと美味い

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 21:01:31.46 ID:1ZmfmcOo.net
>>226
非加熱で放置してもシャバシャバじゃない?加熱した方がねっとりするから好きなんだ。
>>229
甘みは牛乳の甘みだけだから、お好みで味付けを。カロリー気にして牛乳200だけだけど、ほんとは水分全部牛乳でやりたい。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 22:12:53.61 ID:imazyd8O.net
最近30gじゃお腹空くやばい

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 23:47:52.39 ID:bDMyvwlS.net
クェーカー買い溜めしてた分がなくなったら買おうかと思ったらどこも売り切れ&値上げしてる・・・何が起きたん・・・もうあの値段で買えないのかな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 23:54:04.68 ID:3AqX8i1D.net
>>233
>何が起きたん

円安

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 01:41:47.48 ID:NA1/D/4a.net
私は牛乳煮は無理だ…
豆乳とヨーグルトでよく噛んで食べたほうが腹持ち良い

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 12:41:43.11 ID:Z9ucbke9.net
>>232
カロリー増えるけどナッツ追加してみるとええよ
ダイエット中も良質の脂肪は適量とったほうがいい
生アーモンド刻んで入れるのがお気に入り

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 16:34:12.53 ID:I8BtVoC/.net
そんな時こそココナッツオイル

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 02:02:35.82 ID:Lfuf1wsR.net
ライスアイランド 未選別オーツ麦フレーク 1.5kg×4袋
http://www.amazon.co.jp/dp/B00SKQL73K/

これクェーカーより安いですけど、食べたことある人どんな感じでしたか?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 13:47:48.76 ID:vZhD/h8c.net
>>238
安いな、初めて見た
でもクェーカー4kgでいいやw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 15:36:23.27 ID:PrmM8wnh.net
どっかにあったオートミールで作るガレット風の作ったけど結構美味しいね
クレープみたいに色々巻いて食べると美味しくて食べ過ぎるw

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 22:38:11.27 ID:DonSmJFe.net
業務スーパーの1kg324円は値上がりしたの?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 22:41:02.68 ID:L37gIW32.net
>>241
100円くらい上がったよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 23:00:01.93 ID:DonSmJFe.net
そっか・・・
だとすると最安はコストコになるのかな?自宅の周囲100km圏内にないから買えないけど

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 00:36:57.43 ID:7Mt3NJB0.net
>>241
うちの最寄り店は、先週買いに行ったら税別298円だった。
@大阪

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 16:55:49.75 ID:BODBTMEv.net
クェーカーは通販だと高い
一気に1000円近く値上がりしてる
便乗値上げすぎんよー

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 20:56:08.71 ID:2iF0M9gD.net
コストコのクエーカーいくら?
今日行ったら無かったんだがw
どこにでもあるわけじゃないのかな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 21:17:42.03 ID:YKN6ZgHu.net
ググッたら4.54kgで1098円とか信じられないほど安かった

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 21:45:16.08 ID:9yR9YNId.net
>>247
昔の記事だろ?
今円安だしその値段じゃなさそう

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 01:46:34.06 ID:Ss7xN0VY.net
尼だと2690円になってた。高すぎる。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 10:54:14.76 ID:hvuYIVFO.net
>>249
それ安いと思ってた
いくらが手に入る最安値なの?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 12:34:05.62 ID:ut+cWrq+.net
>>238か業務スーパー
別にクェーカーにこだわってるわけじゃないし

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 19:51:13.50 ID:UdoUTkT6.net
商品の説明がなさすぎる
未選別としか書いてない
ならちょっと高くても安心のクウェーカー買う
業務スーパーないんだぜ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 22:12:09.06 ID:LKHUrfpQ.net
上のAmazonの安いし粒しっかりしてそうだけどちょっと農薬とか不安だなぁ。
今楽天で買ったオーガニックの食べてて安心だけど値段は気になるっちゃー気になる

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 22:18:04.18 ID:JQFGi7+e.net
毎日毎食食べてるから余計気にするかなぁ
うちもちょっと高いけどオーガニックにしてる
順調に体調良く減ってるしまぁいっかーくらい

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 01:02:31.69 ID:SZJAIINK.net
オーガニックの奴って総じて不味いんだよなぁ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 03:26:49.59 ID:VJQZVcHM.net
味の良し悪しはあっても安全とは限らないしね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 11:38:41.18 ID:HO42GhVY.net
私はオーガニックの好きだよ。クェーカーから入ったけどすぐネバネバになってたし、オーガニックのやつの方が米に近い食感に感じる

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 17:05:59.18 ID:wg3nGpuq.net
タンパク質は摂るだけで筋肉が増大することがわかっている
https://lh6.googleusercontent.com/_ouA2o9qhRaE/TX1nzopemvI/AAAAAAAAt4A/0PDUljgdDaw/s800/AVPageView%203132011%2085600%20PM.jpg
http://nobu666.tumblr.com/post/40759347816
結局のところ筋肉は骨や脂肪と同じでタンパク質を摂れば増えるし摂らなければ減る

また超回復なるものは存在せず筋肉は常にアナボリックとカタボリックを並行して行っており
運動終了時には筋肉量は増えているので毎日運動したからといって筋肉が減っていくことはない
旧来の超回復は疲労回復と筋肉量の増大がごっちゃになったエセ科学である
飢餓状態だと筋肉は分解されていくが飢餓状態で筋トレをするとカタボリックを抑制することができる

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 23:19:20.95 ID:qvrA7ODt.net
>>250
近所のコストコでは最近在庫がないけれど、2月頃は\1500くらいだったらしいよ。
だいぶ上がったなぁ。
数年前は\1100くらいだったのに。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 01:27:33.21 ID:bMM2xoLz.net
Amazonのアルプロンタイムセール安すぎだな
WPI 96%で3kg6000円くらい

明日はWPCチョコレート味らしいから瞬殺される前に速攻で買えよ!
ダイエット板住民が買い占めよう

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 19:27:04.77 ID:N2+FZ4yX.net
最近置いてないしあっても高杉だからオールブランで妥協してる
マズすぎるw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 00:47:22.09 ID:d2lSNCnt.net
Amazonのアルプロンタイムセール安すぎだな
WPI 96%で3kg6000円くらい

明日はWPCストロベリー味らしいから瞬殺される前に速攻で買えよ!
ダイエット板住民が買い占めよう

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 01:11:50.85 ID:1VwyxBcf.net
>>262
ウ板民に譲るよ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 02:52:19.55 ID:Svy5Pq/H.net
トイレ行ったらゆるいのが出たけど良く見たらふやけたオートミールでした
消化されてないwww

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 03:46:21.96 ID:wwQ/DP4v.net
オートミールをおかずと一緒に白米替わりにして食べる場合、オートミールに塩は入れる?
白米代わりだから何も入れないのかな?

あと、濃い味のおかずじゃないとオートミール特有のにおいが気になったりはしない?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 04:14:37.28 ID:N1mheFq5.net
>>265
加熱すると臭いが出るから加熱せずヨーグルトに1時間ほど漬け込んで食ってる
味付けに塩は使わないけどメープルシロップを大匙1ほど入れてるわ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 04:36:51.57 ID:Svy5Pq/H.net
>>266
それ白米がわりで食べてる?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 05:47:42.34 ID:N1mheFq5.net
>>267
無論だ
俺にとってコメは嗜好品

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 06:05:20.40 ID:uI7xJxdW.net
>>265
お茶漬けにして鮭と一緒に食べるかクッパにして焼肉と食べる。リゾットにして魚介類とチーズをのせるって感じです。
普通に水とレンジだけだとおかゆみたいな見た目だけど味も食感もよくないですね
塩コショウいれるとましになります

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 09:17:09.86 ID:wwQ/DP4v.net
>>266
ヨーグルトはわかる。でもメープルシロップがわからない
例えばおかずが肉じゃがだとして、メープルシロップ入れたオートミールを一緒に食べるの?
肉じゃがとは合わないと思うんだけど…もしかして釣りじゃないよね?参考にしたいので教えてほしい
ヨーグルトは普段からおかずにプラスしてるから真似できそうだけどメープルシロップ試す勇気がない

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 09:22:11.20 ID:wwQ/DP4v.net
>>269
そう、水とレンジだけだとイマイチだよね
これだけでおかずと合わせても美味しくなくて、逆に米がむしょうに食べたくなる
塩だけでも入れるとマシなのかな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 09:37:37.23 ID:YJGVgmeM.net
オートミール食べ慣れたら白米を食べたいと思わなくなった
ろくに栄養も無く美味しいわけでもないただのエネルギーの塊、としか思えなくなった
どうせ食べるなら食物繊維やビタミンミネラル豊富なオートミールを選ぶわ
これがオートミール脳なのかなw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 10:06:34.71 ID:sxlQOLap.net
意識高い系脳

お米大好きお粥の代用orシリアルの代わり時短軽食
ここはお粥派が多いのかね?
水煮は臭いからスパイスカレーとかレトルトで煮込まないとむりだし
自分もヨーグルトや豆乳とシナモンで漬けとく派

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 12:10:26.31 ID:2q3SedLH.net
インスタントかロールドか書いた方がいいと思う

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 14:10:39.17 ID:LvWWKzxg.net
ご飯代わりに食べることはないかな
単体で食べるから干しエビとか貝柱入れたり味付けしちゃう
米のおかゆみたいに水だけで作ると不味すぎて連食厳しい
自分にはニンニクと魚醤でローマ人みたいに食べるのが限界

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 15:39:05.85 ID:wjI5bTwj.net
業務スーパーのクイックタイプを常食。
水入れてレンチンして、ふりかけとか塩昆布でご飯がわりに食べてる。
匂いはこういうもんだと割り切っているので、結構平気だな。
もともとご飯も5分搗きとかを食べているので、慣れているのかも。
ピカピカの銀シャリばかり食べていた人にはキツイかもね。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 22:50:19.32 ID:N1mheFq5.net
>>270
なぁ、お前なんでそんなに上から目線なの?
オートミールの食い方なんて人それぞれだろ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 23:53:14.67 ID:WXelQaSP.net
>>277
つ鏡

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 23:59:49.22 ID:wwQ/DP4v.net
>>277
メープルシロップ入りは白米代わりとして美味しく食べていらっしゃいますか?
どんなおかずと合わせていますか?参考にさせて貰いたいです。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 00:02:04.58 ID:kI+jpskB.net
>>278
は?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 01:08:04.16 ID:zuKB6mP0.net
>>277
きみ、沸点低すぎだろう。
270は尋ねてるだけだろ。カリカリしなさんな。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 12:30:12.54 ID:B4rhyWLd.net
低脂肪乳入れてチンしてからチーズをのせてまた軽くチンして黒胡椒をパラパラまぶしたのが美味しくてやめられなくなってダイエットにならないからチーズ買うのやめた。
昨日もチーズ売り場で手に取りそうになるのを耐えた。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 14:52:42.33 ID:7TlCR88Y.net
>>282
カッテージチーズとか低脂肪チーズ使いなよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 17:13:07.64 ID:sjsyKVcf.net
普通のおかゆと同じで梅干とか昆布が一番合うお・・・

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 17:26:11.48 ID:PvVu7xYb.net
残ってためんつゆ入れたら美味かった

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 17:49:22.85 ID:szwUmOyD.net
永谷園との相性が素晴らしい

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 01:41:45.92 ID:KwEv0g9b.net
塩昆布入れてみよう。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 08:23:16.35 ID:f8J7mFpm.net
Amazonのアルプロンタイムセール安すぎだな
WPI 96%で3kg6000円くらい

今日はお昼からWPIレモンヨーグルト味らしいから瞬殺される前に速攻で買えよ!
ダイエット板住民が買い占めよう

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 17:13:03.30 ID:Mf5UM316.net
白だしとか入れたら超美味くて食べ過ぎた・・・

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 04:11:40.11 ID:OVdl2vVq.net
NGワード推奨:アルプロン

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 06:05:22.86 ID:i9yfq7rs.net
めんつゆと白だしやってみようかな

写真がないから加減がわからない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 00:25:02.63 ID:BJWJIUfg.net
桃屋の穂先メンマって合うのかな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 03:05:19.34 ID:IGoEL6Fx.net
穂先メンマってラーメン屋で使われてることがあるけど、普通のメンマより柔らかくてうまい!

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 23:55:09.06 ID:MIheo3xh.net
オートミールを昼食にしてみた。
インスタントのワカメスープと一緒に混ぜて、お湯入れるだけ。
中華粥バージョンよりおいしかった。

因みに水分は300ml前。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 00:24:05.42 ID:vuVf9ivo.net
>>294
オートミールはどれくらいですか?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 06:14:50.98 ID:IxxsIeu1.net
>>286
それな。
普通にお茶漬けとか、
松茸のお吸い物とかな。

あと桃屋も大体合う。
ごはんですよ。とか。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 08:06:29.47 ID:Hl/vt/5i.net
>>295
昨日は30gだったよ。
あの分量だと結構薄めに出来るから、水は調整したほうがよいと思う、うん

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 08:17:52.54 ID:/8oopRVM.net
梅肉はいまいちだった
鮭フレークのほうが合う

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 10:01:31.61 ID:+r3+lM/W.net
味塩こしょうで食べるのが一番好き
主食をオートミールに替えて食事制限と運動したら、1ヶ月で3kg痩せた
嬉しかったのが過食衝動が無くなった事だな
甘い物やスナック菓子も、別に食べたいと思わなくなった
今までの自分からしたら奇跡

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 21:24:19.06 ID:S9P2qxEj.net
卵かけご飯みたいに食うのが俺の中で鉄板だわ。
つかこれお粥みたいにしてから卵いれてフライパンで焼いてチャーハンみたいにならないかな?栄養素壊れる??

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 23:22:10.17 ID:2bGxhaFM.net
おかゆみたいにした時点で炒飯みたいにならないだろう

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 23:34:05.07 ID:QetSci8n.net
お焼きになると思う

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 00:01:48.78 ID:QK45wHCJ.net
>>300
ガレットだね
クレープみたいに薄く焼いて具を包んで食べると美味しいよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 05:48:40.57 ID:voIlOrsw.net
ガレット言う料理になるんだ。やってみよう。答えてくれた方々さんくす。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 12:11:42.11 ID:CGUm+tF7.net
フライドオニオン混ぜると美味しい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 12:16:17.88 ID:qjKFCCbq.net
>>305
あれ糖質と油の塊でダイエットの大敵だよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 15:01:07.19 ID:1PvXr9sE.net
量による

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 15:58:45.75 ID:jGiY3L23.net
そんなに大量に入れるもんじゃないしね
薬味程度にちょっと入れるとすごく美味になる
干しエビとかベーコンのチップとかもいいよ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 17:41:25.78 ID:B3FS7Scb.net
干しエビはカルシウム豊富だしカロリーなんてたかが知れてるしいいね!
中華だしと干しエビとチンゲン菜で中華粥風とか良さそう

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 18:51:03.49 ID:t749EKI1.net
プームが一回りして
食べるラー油最強!

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 21:01:01.82 ID:UiXMI7xW.net
>>310
あ〜!いけるかも!

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 05:06:28.34 ID:uvOSI/Yv.net
ここでみんなが載せてくれてる料理美味しそうなのばかりだけど、写真がないからイマイチイメージつかめない

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 05:27:44.51 ID:E9ztyoS8.net
写真は基本ゲロだからなあ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 06:15:01.68 ID:UEjlPARl.net
昨日子供が胃腸風邪でもどしてるのを嫁が看病してたけど、その横でオートミール食ってたときはさすがに泣きかけたわw

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 14:18:50.06 ID:2sULxQx+.net
そんなこと言ってたら嫁と子供がかわいそうだ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 16:54:55.80 ID:8Vg8VXU7.net
シーチキン混ぜたら美味しそうって今閃いた。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 23:49:44.87 ID:UAkFaNNg.net
臭そう

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 02:52:56.09 ID:EtIpXCYH.net
カロリー制限で寿命が延びると聞いたんだけど、オートミール最高やん

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 07:54:32.05 ID:6gxw1Mbn.net
オートミール最高だぞ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 14:15:12.76 ID:7cHdJ6iN.net
保存ってどうやってしてますか?
私はタッパーにいれて冷蔵庫に入れてるんだけどこれでどのくらいもつかな?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 21:21:12.71 ID:h15VMU0x.net
塩分が気になるからプレーンのゲロをいつも食べてる

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 04:44:10.40 ID:+rhy7iN9.net
プレーンにお茶漬け入れてる

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 09:58:10.35 ID:HDNNBhH5.net
香味ペースト混ぜると美味しい

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 11:12:06.27 ID:Hio8j7dW.net
ミューズリー効果一緒?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 15:08:10.18 ID:S+Q/I517.net
● 炭水化物(小麦、米)=砂糖 ●

・「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)

・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫 2004/3/19)
 O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります

・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。

・炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学  (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)

・チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1430052776/823

・すべての不調は首が原因だった!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1425713834/73

小麦に含まれてるグルテンは脳を炎症させます。→精神病、ウツ病の原因に。

O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太ります。

小麦は『毒』です。

小麦は『砂糖(炭水化物)』です。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 10:44:39.60 ID:Vn26CjXs.net
いりゴマをトッピングにすると
プチプチ食感で噛みごたえあるから好き

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 12:44:42.96 ID:7PGrAumy.net
>>324
ミューズリーは荒れるのでNG
このスレの最初の方参照

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 12:59:55.67 ID:L/jufr8e.net
最初の方、オリゴ糖2杯で叩かれた人が粘着してたけど
オートミールでミューズリー自作する人もいる位だし
基本OKでいいんじゃないかな?とも思う

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 13:05:44.16 ID:L/jufr8e.net
ごめん、検索したら食べ物板にミューズリー専用スレあったね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 16:52:59.18 ID:zTk0DzPL.net
食べ慣れてマンネリ化してくるとナッツ入れたりいろいろやってみるんだよね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 17:48:29.38 ID:7PGrAumy.net
オリゴ糖2杯とか推奨量じゃないの?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 19:24:05.06 ID:uVMRxmUE.net
毎朝、自作ミューズリー(甘みは砂糖5g+レーズン20g)食べてるけど
全く飽きない。むしろ楽しみで起きる。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 23:58:25.27 ID:AgRAOjeF.net
ミューズリーの話はミューズリースレでやれと
たった数スレ前で言われてるのにお前って奴は…

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 00:39:46.88 ID:uvy9PezJ.net
ミューズリー大好き♪

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 01:51:23.99 ID:C5otTpca.net
しかも砂糖とか言っちゃってるしw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 06:02:59.69 ID:KgtA1Vjw.net
少しの砂糖やオリゴ糖はありな気がする。
お菓子食べるよりはマシだと思うな。
だからと言って、毎度毎度食べてたらヤバいけれどね。

そういえば、
以前甘いオートミールが食べたくなって、人工甘味料(シュガーカットゼロ)を甘み付けに入れたら、
普段は全く気にならないエリスリトールのスーッとする味が、嫌な方に増幅されて食べるのに難儀したことがある。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 07:43:34.54 ID:HyOey4Q5.net
ミューズリー探しの旅 4袋目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/food/1400418710/

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 12:19:39.04 ID:f8l0wGkG.net
TKGやってみた
普段お茶漬けの素しかやらないし
別に飽きないんだが
普通に美味かった、風味が引き立つ感じ
ホント和食に合うな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 12:46:56.84 ID:mQk4byWu.net
>>338
> TKG
って何?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 12:52:48.06 ID:f8l0wGkG.net
>>339
卵かけご飯です
ごめんなさい

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 16:27:53.09 ID:BdsGirm0.net
>>336
メープルシロップとかジャムかけて食べるのは基本でしょ
自分はヨーグルトと混ぜ置きしたプリン状の奴にドライフルーツと甘いソースってのがお弁当の定番
40gでもかなりの満腹感だしトータル500kcalはいってないからまあヘルシーかな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 20:27:22.20 ID:C5otTpca.net
>>341
同じ同じ ここ煮込む派ばかりだからな
手軽飯 栄養 そこそこのカロリーって良いよね
材料ピーナツだけのピーナツバター入れるとすごく美味しいよ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 21:14:11.40 ID:c1bTSC57.net
ゆかりうめぇ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 21:15:39.64 ID:W/B14BmV.net
ああ、ゆかりって手があったか
ゆかり美味しいよな。俺も試してみるわ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 23:02:56.11 ID:BAvwl3J9.net
これで糖質が低くければ完璧なのにな・・
糖質かわ気になって結局少量しか食べれない。
案外少量でも満足感はでるが

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 03:57:08.59 ID:keMJW87V.net
質のいい糖質を補給するのがオートミールの目的
糖質制限してんならそもそもこんな麦の塊食っちゃダメだよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 06:11:36.37 ID:dBgnYdev.net
糖質制限キチはどのスレにも紛れ込んで来るなあ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 06:41:59.97 ID:WSNqWS/R.net
PFCバランスって言葉は知らなくても糖質制限は知ってるってくらい各所で煽られてるからな
どっかで聞きかじった知識で馬鹿ほど糖質制限をやりたがる

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 20:44:25.23 ID:BYW4owgd.net
>>346
そういう問題じゃないだろ・・・

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 20:50:46.74 ID:XhiMsacp.net
どちらかといえばそういう問題な気がする

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 20:53:48.54 ID:BYW4owgd.net
糖尿病患者でも完全糖質制限する奴は多くないんだし
それならGI値の低い糖質を選ぶって話。
オートミールやポップコーンとか結構いい選択。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 06:42:03.44 ID:RXfuSlLJ.net
糖質を取り放題と思ってるアホがいるな。糖質高めだからもう少し低いほうがいいって言ってるだけなのに

き ち が い は お ま え だ よ w

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 06:48:18.46 ID:9alzMDMW.net
正常な栄養バランスもろくに知らない阿呆が
どうして糖質多めだの少なめだの制限だのを判断できるんだって話

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 07:59:29.44 ID:UomYl1Fu.net
糖質制限ダイエットでは、オートミールはオススメじゃないですよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 08:13:27.16 ID:JHPgVC5a.net
だから糖質制限の話に持っていくなよ。
適度な糖質を取ればいいだろ。

そして「取り放題だと思ってる」というあほな解釈をしはじめる奴。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 08:16:50.46 ID:JHPgVC5a.net
完全糖質制限したいなら専用スレにいけよカス
ここは何のスレだよ?穀物のスレだろあほ。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 08:18:20.14 ID:9alzMDMW.net
糖質制限キチは隔離スレへ帰ってどうぞ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 14:08:01.02 ID:tFUsILhb.net
なんでこんなキチみたいなダイエット方法を信仰してるんだ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 14:20:58.85 ID:IEpI4n1i.net
糖質制限厨は巣から出ないほうがいい
君らのお仲間にも迷惑がかかる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 14:24:59.97 ID:zNPV10rC.net
そもそも糖質制限自体が糖尿病治療の一環でしょ
いつ頃からダイエットダイエットと持て囃されたのか

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 14:33:16.87 ID:nWJbrKI3.net
ダイエット初期に目に見える効果がでやすい
糖質制限すればカロリー制限しなくていい(そんなわけはないのだが)
運動しなくていいから楽そう

コンビニでお手軽ダイエット本を売るには最適な理論だね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 14:35:47.57 ID:JHPgVC5a.net
糖質制限したら他でカロリー摂取しなくてはならない
それは脂肪ならいいが、脂肪は糖尿病にとってはあまりよくない(消費すればいいが)
たんぱく質も腎臓に負担がかかるのでよくない
一時的にやるならいいが、改善したらやめる。常用しない。
そうしないと癌になったり腎症が進行したりする。まあここで書くことではないが。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 19:05:25.42 ID:RXfuSlLJ.net
糖質に過剰反応するアホはどっかいけよ!
高たんぱく中糖質低脂質がダイエットには基本だろうが糖質全く気にしないデブはどっかいけよ・・

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 19:37:40.88 ID:9alzMDMW.net
理想的なPFCバランスを追い求めるということなら
それは単なる栄養管理や糖質管理であって糖質制限ではないんだがな
まあ、朝から言われてても理解できていないんだからID:RXfuSlLJは真性の阿呆なんだろう

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 20:38:54.92 ID:YJHtbYRT.net
本当の糖質なのかもしれない

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 20:46:39.00 ID:zNPV10rC.net
まあ糖質制限云々はスレ違いだからそれくらいで
牛乳で膨らませたオートミールにきな粉入れたが結構合うな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 22:47:22.89 ID:RXfuSlLJ.net
本当だよ。糖質制限過剰厨のキチはマジでどっか行け。糖質に親でも殺されたのか反応しすぎ。黙ってろカス

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 23:00:14.93 ID:RXfuSlLJ.net
>>364
お前が先に糖質制限て人を決めつけておいてこのレスでは糖質管理であって糖質制限ではないってコロコロ変えんなよ。

今までの流れを100回読み直せよ。顔真っ赤にしてムキになって糖質制限繰り返し言ってるのはお前だぞ?そんなこともわからないほど頭悪いのか?

真性のアホはどっちかなwww

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 07:07:42.90 ID:RTX5mai1.net
糖質を取り放題と思ってるとか言ってた馬鹿が
人を決めつけてるとかなんとか馬鹿な事言ってるぞw

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 07:49:37.57 ID:y+esoY+k.net
うん俺も最初は>>349で書いたとおり、こいつは糖質制限じゃなく
少し減らしたいんだろうなと思ったが
荒らしに荒らしで返した時点で&糖質をとり放題と思ってるアホが以下の
書き込みで、こいつやっぱ糖質制限厨と同類だなと思い、
>>355,356の書き込み内容に転向したわ。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 08:26:17.60 ID:RTX5mai1.net
オートミールの食品としての性質を知らずに食ってるわけでもなければ
糖質制限をしてないからといって取り放題でいいと思ってるわけでも当然無いにもかかわらず
人を決めつけて馬鹿にして見下した態度で書き込みを繰り返してるのが
このスレで反発を招いている理由だというのもよく分かってないのだろう

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 09:35:52.90 ID:zhQIFzJc.net
とりあえずオートミール食べて落ち着こうよ。今白米食べちゃったけど

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 13:48:41.55 ID:/pueXuSc.net
キチガイが反発してるだけだから問題・・・ないです

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 16:40:29.84 ID:NQ+p1Ws+.net
笑える。な、決めつけはムカつくだろ?www上で書いてある通りにもう少し糖質が低くければぐらいに書いたのに糖質制限糖質制限て決めつけるからだよw

だからわざと糖質取り放題なんてお前が書いてないのにも関わらず決めつけしてやったんだ。そしたら見事にファビョったw

単純すぎ。頭に糖が足りてないんじゃね?w

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 16:43:10.27 ID:NQ+p1Ws+.net
>>369
馬鹿が
決めつけしてる順番を見直せよアホw

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 18:41:01.96 ID:RTX5mai1.net
そもそも最初にてめえがガラ悪く絡んでたのは俺じゃねえし
俺はお前の言ってる内容以前にお前の態度の悪さが気に入らない
スレ違いだし、目障りだからこのスレから消えてくれ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 18:58:23.21 ID:RTX5mai1.net
>糖質が低くければ完璧なのにな・・
オートミールが低糖質な食品でないのは端から明らかなのに
そんな分かりきったことに今更ケチつけてるようならそれこそ低糖キチの隔離スレでやれよ
ここはそういう目的のスレじゃねえから

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 19:57:01.49 ID:y+esoY+k.net
オートミールやめてオールブラン(ふすま)食ってればいいじゃんw
高くてまずいのがネックだけどなぁ
だからオートミールなんだよなぁ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 19:58:13.40 ID:tDGsOkkt.net
豆乳とヨーグルト切らしてたから バナナパンケーキにオートミール入れて焼いたら美味しかった〜

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 20:05:48.16 ID:sFHdWqX7.net
オートミールとオールブランが別物だと今気付いた。
勉強になった

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 23:20:14.39 ID:JnCFaGRp.net
>>378
ただの「ふすま」は旨くないけど
ケロッグオールブランのような
ものは旨すぎてモリモリ食べてしまう。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 09:36:06.96 ID:vCJhIOa8.net
>>377
お前、本当に馬鹿だな、ムカつく奴にムカつく態度でかえしてその態度が悪い?アホかw
しかも途中から俺を批判してるがお前がレスしなきゃとっくに終わってる話なんだよ。
この俺とお前のやりとり見てお前の態度が気に入らないって奴が出てくるようなもんだと気付かないのかあほ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 09:42:17.24 ID:vCJhIOa8.net
>>377
スレうんぬんの前にぼやき程度を批判ととらえて聞き流せないようなら2chむいてないよお前w

2chやめたら?w

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 09:47:31.19 ID:SYoez/oV.net
これまでの流れ

キチガイがオートミールの糖質が高いとケチを付ける

糖質制限してるならオートミールは向かないとやんわり指摘されるも
「俺は糖質制限してるわけじゃない、抑えてるだけだ、低糖キチと一緒にするな
まあ、お前らは糖質取り放題で全く気にしてなくてデブなんだろうけどな」とファビョる

荒らしは消えろと追い出しをはかられるもしつこく居座る

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 16:39:55.47 ID:GCdnUuIB.net
どっちも荒らしやw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 17:33:34.17 ID:1eKye+WU.net
低糖質のオートミールが欲しいならミューズリーでもいいんじゃないかな
ナッツ類を追加したやつなら同じグラム数だと糖質はかなり減るよ
植物性油脂類やミネラル分も増えるし栄養的にはずっと優れてる
ただ値段は何倍にも跳ね上がるけどな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 19:02:46.54 ID:hL3dG2KS.net
ダイエットは金が掛かるものだよ
その代わり糖尿その他大病のリスクが減るから結果的には得になるんだけど

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 19:47:08.28 ID:4IJxT/ah.net
食べて見たいんだけど、お湯を入れた時ってどのくらい増えるの?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 19:55:14.66 ID:mUxxMshI.net
お湯を入れた分だけ増えるよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 21:00:48.82 ID:u0mR+adf.net
水加減適当でレンチンして溢れたこと数知れず
クイックタイプは結構な勢いで膨らむよね
鍋で煮込む時は大雑把でも平気だけど

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 23:01:31.23 ID:1eKye+WU.net
>>388
ギョムのオートミール40gに水を300cc入れてレンチンすると
ラーメンどんぶりから溢れそうなくらい膨らむ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 08:05:04.87 ID:atxU0bUj.net
>>384
荒らしに構った俺も荒らしなら俺に構ったお前も荒らしだろ

こんな見事なブーメラン初めてみたわw
やっぱり頭悪いなw

荒らしは消えろw

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 08:14:20.71 ID:zRsije2F.net
>>391
書き込み見て業務スーパーのオートミール40gに水200ccでやってみたが
確かに見た目はより膨らむがネチョネチョして食感があまりよくないなあ
普段やってる40gに対して80〜100ccが好み

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 15:43:05.66 ID:HjCoY0RW.net
業務のオートミールだけだと宇宙食になるからジャンボオーツを少し混ぜてる
プチプチ食感が残るし、オーツだけより節約にもなる

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 17:33:24.24 ID:Nh2LUj1n.net ?PLT(25252)

>>394
噛みごたえを重視するなら押し麦を混ぜるという手があるぜ。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 18:23:12.59 ID:HjCoY0RW.net
>>395
いいね
ビタバアレーがあるから次食べるとき試してみる

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 20:56:10.90 ID:zzT6IkZc.net
押し麦はいきなりレンチンだと固すぎるからあらかじめ水につけてふやかしておくとちょうどいい固さになる

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 20:20:00.79 ID:7JI0DJTy.net
オーバーナイトオートミール作ってみた
明日の朝が楽しみ
バナナでものっけてみよ〜

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 02:29:30.98 ID:cfQhYmvF.net
オーバーナイトはいろんなレシピ試して次の朝が楽しみになるよね
瓶に詰めてるとワクワクするし

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 19:44:31.79 ID:mR2ivNse.net
ここで紹介されてたガレット作ってみた
水加減、焼き加減失敗して柔らかくなっちゃったけど
それでも美味しく食べられたのでまた挑戦する

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 09:39:17.73 ID:nfEhh2Cu.net
熱々を食べるより冷ましてからのが好き

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 08:18:38.03 ID:YC490Z5X.net
オートミールとひよこ豆とキャベツとだしの素入れて煮てカレーフレークを少し加えた
ちょっとこってり系で食べたかったので満足した

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 10:47:46.93 ID:o2QKbq1u.net
ひよこ豆やレンズ豆にも心を動かされるが、懲りだしたらきりがないような気がする。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 03:26:46.57 ID:4RmdDL05.net
クイックをヨーグルト&豆乳が美味すぎて大好きなんだけと
ふと魔が差して大好きなイナバタイカレーで煮たらゲロマズで泣けた
粉っぽさと麦の味が強調されてクソまずい…
ヨーグルト豆乳バナナシナモンはちみつのレシピ以外でなかなかお気に入りが見つからないわ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 10:00:54.33 ID:dUAAuqnj.net
焼いたらシリアルみたいな食べ方とかできるかな?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 12:58:18.41 ID:0zNYXowU.net
>>405
オーツはシリアルの主成分だよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 20:03:13.02 ID:vrJpwIjy.net
前からオートミールは食べてたけど
いよいよ糖尿病の検査でまた悪化したよと怒られたので
朝オートミール30g 昼40g 夕50g
朝夕は卵と納豆付きです。
昼はお弁当なのでクイックタイプ使用&冷凍食品がおかずです。

この食生活だと数値がぐんぐんよくなっていくので
オートミールは手放せません。
糖尿病にオートミールは糖質だから駄目という説もありますが
そんなの重度にしか当てはまりませんね。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 21:07:38.80 ID:TeFoUwyX.net
食いすぎ
朝昼晩30ずつでいい

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 21:12:40.88 ID:4RmdDL05.net
壊死ニキ〜
まぁ普通の人なら1日100g以内にした方が良いから明らかに食い過ぎやね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 21:17:42.19 ID:k0y77DdX.net
ポリッジで50グラムはちょっと多いかな。サラダやゆで卵など副食をとるべし。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 23:02:29.66 ID:WkpgIo3W.net
けっこうな量だよね
水すって膨らむからどんぶり1杯くらいになる

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 22:09:10.67 ID:+VyUOCr4.net
一食に50g食っててもお茶碗一杯分の白米160gよりカロリーも低いし
低GIかつ他の栄養分も豊富
けして多すぎるということはなさそうだが

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 20:49:42.65 ID:5puELzbB.net
オートミールをフライパンで煎ると香ばして美味しいんだけど
バターを入れたらもっと美味しいだろうなぁって思っちゃう……

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 21:49:39.30 ID:QMlbMdL6.net
ココナッツオイルもいいよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 03:19:28.56 ID:U8lyX63B.net
>>413
発酵バターならもっと香りが良いんじゃね?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 00:05:33.62 ID:id00uNCC.net
熱中症対策に毎日梅干しで食べてる

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 09:50:06.26 ID:ppkHXlE4.net
パスタ
麦ごはん
味噌煮込みうどん
オートミール
蕎麦

家にこれらがたくさんあるんですが
これらのGI値で一番危険なのはどれでしょう?
次からは買わないようにしなければと

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 09:56:01.58 ID:Z09XMjUK.net
味噌煮込みうどんに決まってるだろw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 13:14:49.49 ID:fDNtdVNx.net
ダイエットしてるならうどんパスタは避けたほうがいいね
パスタばっかり食ってるイタリアのおっちゃんの腹想像してみ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 21:28:12.37 ID:QstPnUZu.net
地中海食って知ってる?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 21:37:13.40 ID:fDNtdVNx.net
それがなに?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 21:40:10.75 ID:QstPnUZu.net
パスタばっかり食ってるイタリアのおっちゃんが実はそれほど太っていないということだよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 22:13:49.58 ID:T6ErZsSe.net
イタリアのオバサンデブばっかやん

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 11:32:18.47 ID:pzNadjad.net
パスタは美味すぎて過食になるからダイエットには向かない
適度に不味いオートミールの方が自分の意思で量をコントロールできるので良い

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 11:53:52.92 ID:jUxmu+9e.net
確かに。
友達に、うますぎて沢山食べてしまうから
わざと料理はまずく作ってるというと変な顔されるw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 12:36:54.67 ID:sqmJqulE.net
業務で2キロ買ってきた!
水に10分位浸して冷蔵庫入れておいて粉末緑茶とふりかけ混ぜてお茶漬けにしたらおいしかった
糖質制限したいけどビンボーで低糖質食材色々買えないからとりあえずオートミールでカロリー制限から始めようと思う

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 15:17:27.66 ID:jUxmu+9e.net
お昼ごはんはオートミールと、小さな弁当箱に詰めた冷凍食品(凍ったものを入れるだけ、他には何もしない)。
ご飯炊くのもめんどくさい。おかず100円、オートミール+味付けで30円ぐらい、安くて楽でいい。
会社に電子レンジと給湯器がある場合限定。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 18:03:14.79 ID:yIZ6xDYU.net
QUAKER OATS クエーカー オールドファッションオートミール4.52kg 2.26kgX2パック入
http://www.amazon.co.jp/dp/B006JWQOVC

>アメリカに住んでた事がありますがやはり 「オートミール=QUAKER」のような感じでした。まさに王道。
みたいなレビューついてるけど、業務スーパーで売ってる下記とくらべてどうよ?
クエイカーの方が粒が大きくて食べごたえがある感じ?単価は若干業務の方が安いけど試して見たくなってきた

https://www.kobebussan.co.jp/item/detail.php?go_id=2987

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 18:18:14.58 ID:jUxmu+9e.net
業務のクイックはレンチンですぐにおかゆになるタイプ。時間のない時には断然こっち。
QUAKERは調理時間を延ばせばおかゆに、短ければ芯のあるご飯風に。クイックよりも粒がでかくて火が通りにくい。慣れるとこっちの方がいい。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 18:46:24.48 ID:jUxmu+9e.net
クエーカー 火が通りにくいって言っても2分30秒ぐらいで柔らかくなるので
ご飯代わりに色々使えるよ
今は30g+水70g 600Wレンチン2分 これで業務のビビンバの素とコチュジャン混ぜて
ビビンバにして食べてる。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 20:15:38.46 ID:MJfW/6jw.net
単価は若干、って業務スーパーのは半額ぐらいだろ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 21:14:10.97 ID:qNznE+9O.net
家から5キロ圏内のスーパーどこもプレミアムピュアかフランス産の400g800円位の味付ボッタ品しかうってない
通販面倒だなー

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 21:17:16.55 ID:jUxmu+9e.net
税込
(コストコ)オートミール QUAKERS OAT(オールドファッション) 4.52kg(1袋2.26kg) 1498円
(業務ス)オートミール DAN・D・PAK(クイックタイプ) 1kg 321円

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 02:22:26.91 ID:Q2AbwIlp.net
業務スーパーの粒感のないおかゆに飽きて
野菜炒めなんかの最後に生のまま20g〜30g投入してる
野菜の水分を吸って、食べる頃にはいい感じになる

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 06:23:53.30 ID:gMVjGHhq.net
ボブズレッドミルを愛しています

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 03:21:40.43 ID:ImkDKkGS.net
業務また値上げしたね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 14:48:38.54 ID:cbiheGcC.net
アマゾンで買ったら虫入っとるかもしれんから送り返してくれたら変えるよって来たけどこんな重いの運びたくないわ
通知来た人いない?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 15:24:38.59 ID:n6tKUF7W.net
冷たい牛乳にきな粉はちみつってまずいかな?
今までだしやふりかけ入れてレンチンしか食べたことないから甘いのがどんななのか気になる

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 17:13:00.25 ID:UG3vFlj9.net
>>438
甘いの美味しいよ〜
牛乳じゃなくて豆乳が良いトロッとさせたいならヨーグルト 自分は半々にしてる
ココア シナモン (高いけど)無添加ピーナツバター バナナがすごい美味しい
色々試してみるのも楽しいよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 19:38:07.69 ID:ZIacsNHh.net
アララのオーガニックジャンボオーツを注文するついでに、TipTreeのオレンジマ
ーマレードを買った。すいぶん久しぶりだが、ポリッジに入れるとおいしいんだ。
いまから楽しみ^^

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 19:44:33.92 ID:ZIacsNHh.net ?PLT(25252)

>>439
お手軽に済ますなら、甘い味のついたシリアルをまぜてもいいね。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 20:09:05.50 ID:n6tKUF7W.net
>>439
甘いの美味しいんだね!
でも豆乳は苦手なんだ…
ヨーグルトは好きだから試してみる
暑いからレンチンがキツくなったんでありがたい

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 21:25:39.16 ID:ZIacsNHh.net
>>442
牛乳とヨーグルトを半々くらいに混ぜると、お腹もゴロゴロいわなくていいよ^^

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 14:08:17.29 ID:OjKMWYDU.net
>>436
またか。
それ、ダイエット板の業務スレにもカキコよろしく。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 22:51:23.83 ID:6V2CrYJ+.net
円安なんだからしゃあないさ。

TipTreeのジャムとマーマレードが届いた。昔は高島屋あたりに行かないと買えな
かったが、いまやアマゾンで配達してもらえる。いい時代だ^^

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 00:34:05.12 ID:CqDQf/0V.net
黒すぐりジャムを入れたポリッジは最高だ^^

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 22:04:23.51 ID:l0KmpUaa.net
他に色々入れてオーブンで3時間以上かけて焼いて、覚まして切って冷凍庫。
朝必要な分をレンジでチン。レシピはあんまり旨くないので企業秘密ww

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 00:01:16.10 ID:lmQdk2u0.net
まずいものにそんな時間かけたく無い

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 09:34:15.70 ID:ObMDU2Bo.net
オートミールのパンてうまいのかな?
いままで試したのは大豆粉と、きなこ。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 20:51:20.90 ID:4Io4nD9F.net
パンというか、ホットケーキやカップケーキ(マフィン)、ガレットなんかにオートミー
ルを混入するレシピは多いね。お好み焼きに入れてもいいらしい。粉もんすべてに相性抜
群なのではなかろうか。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 23:52:48.74 ID:iJuwieR0.net
嵩増しなら別にオートミールじゃなくても大抵の穀物が合う
問題は小麦粉なしでそれらを作れるかどうかだ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 08:58:03.70 ID:Rnx8wiI+.net
だな、だからこそ時間かけて作る価値もあると言うもの。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 00:23:16.34 ID:BqQNFGSn.net
レタスが高かったので、オートミールでサラダにしてみたらなかなか美味しかった
水でふやかしてトマト、ゆで卵、クリームチーズを載せて
ドレッシングをかけただけ。
レタスは足が早いから、今後はもうこれでいいかなとも思う(笑)

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 20:16:36.47 ID:3GTRgmnK.net
ピザの生地に混ぜるとサクッとうまい

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 20:35:33.48 ID:Jvp14q3A.net
オートミールだけでパンを発酵させたくて考えてたんだが、
フープロで粉状にしてお湯でふやかさせたものを使えばいけるんじゃないか
グルテンではない粘りがあるよね
お湯の量が難しそうだが

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 22:00:34.01 ID:xM3ppTrO.net
パン作りの増粘剤ってイナゴ豆使うんだったか

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 06:55:04.87 ID:/b8Yh2/G.net
【プレーン】 オートミール 【美味しい食べ方】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1408806056/

こっちにライスアイランドのオートミールに虫がわいた話が出てる
使ってる人は確認したほうがいいかも

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 13:31:34.14 ID:PzLLiiOh.net
スポーツ一般…?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 18:29:44.16 ID:cJ+6H0dC.net
ちょっと前にそれとなく書いたけど入ってた入ってた

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 22:32:13.91 ID:hOrnWocu.net
オートミールにあんこ入れて食べよう

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 09:57:10.29 ID:14xXTywe.net
納豆入れてるよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 20:05:32.70 ID:hhD7KGFM.net
オートミールに低脂肪乳、そこにハトムギ粉末を混ぜ込んでチンするとモッチモチに固まって食べ応えがでる
お肌もすべすべになって一石二鳥
味付けはお好みで

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 20:22:04.72 ID:Z3US2e7v.net
低脂肪乳とか冗談ですよね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 20:28:33.35 ID:hhD7KGFM.net
別に冗談ではないけど
味付けによっては水の方がいいとは思う

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:58:35.30 ID:h3u++HK1.net
オートミールを水で煮る→蓋をして五分ほど蒸らす→牛乳を加える→煮え立つ寸前まで温
める→五分蒸らす→ジャムを入れて食べる

手間をかけるほどおいしい。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:06:15.41 ID:atjx7xxA.net
そりゃ牛乳とジャム入れれば大概美味しくなって当然だわな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 23:30:55.91 ID:Z3US2e7v.net
知らないようだから言うけど低脂肪乳みたいな加工乳は普通の物より糖質が高い
一応ダイエット板なんだから、自然なままの牛乳を適度に摂った方がまだいいんじゃないかな?
豆乳アー乳ライスミルクがトレンドなんだし

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 01:12:40.94 ID:08FukBTc.net
糖質どうこうというより、単純に質が悪い

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 01:16:03.28 ID:97rZfVSf.net
ここって糖質制限兼ねてんの?
オートミール食べておいて?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 01:45:51.50 ID:RHwF5rTD.net
糖質気にしないとか低GIのオートミールに拘る必要ないじゃん 米食えばいいのに

低脂肪乳は質が悪く安く身体に良くなくてダイエット効率も悪いって研究が出てるけど選ぶのは自由だからね

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 11:03:49.90 ID:JCyplZYy.net
>>470
その研究のソースよろしく

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 21:01:21.83 ID:38nSsps1.net
オートミールの腹持ち凄いな
夕方4時前くらいに昼兼用で食べたけど夜はもう食べなくていいやってなってる

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 22:11:16.39 ID:yU2LUqqd.net
あっという間に食べ終わってしまうから物足りないが、満腹感は驚くほど持続する。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 22:13:16.18 ID:gEDwEvPY.net
まー低脂肪乳飲むぐらいならスキムミルクに水(と牛乳)入れて飲んだ方がいい

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 23:12:30.40 ID:GIphMzdR.net
ヘルシーと謳われてた牛乳が体に良くないとか世の中どうなってるんだと思うなあ。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 23:21:58.31 ID:yCHNVQuO.net
>>475
そら酪農家を保護する為ですがな
コメ農家保護の為に白米を神聖化しているのと同根

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 23:35:48.55 ID:z5g4h1cz.net
牛乳ってようは牛の血液なのにそんなもんがヒトの身体に良いわけないよなぁ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 05:16:14.20 ID:Ns1QYx+N.net
血液ではないが

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 08:35:02.68 ID:hC3STfsF.net
血液がダメなら肉とか食えないわな
かわいそう

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 12:22:49.83 ID:J7kNPSMs.net
体液と言う方が良いかな?
牛乳はもうすべてヨーグルトとかの発酵食品や精々乳酸菌飲料にして
豆乳に置き替えるべき。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 13:17:01.60 ID:a+xTZYRN.net
コーヒーには豆乳より牛乳があうからどうしてもね・・・
美味しい豆乳ラテも実際あるけど
市販の白い豆乳にコーヒーを単純に混ぜただけだと
あんまりうまくないわけで。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 13:21:22.85 ID:aGc0kDqA.net
何のスレかと思ったわ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 08:40:37.35 ID:19I9vb12.net
コーヒーはブラックでおk

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 09:37:51.31 ID:I3MnCcU6.net
コーヒーはブライトだろ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 09:49:41.09 ID:W/pqKpq/.net
オートミール食うとのどがイガイガするけど
うがいするのがベスト?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 12:56:58.36 ID:BuDARgPJ.net
>>485
それアレルギーっぽい反応だな、ちょっと心配

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 20:04:17.64 ID:W/pqKpq/.net
ミルで粉にしてパンをチャレンジしてるけど
ミルの時間20秒*3分割は少なかったかな?一応かなり粉っぽくなったし
ちゃんとグルテンもたっぷり入れたんだが
(割合 オートミール280g グルテン120g 薄力粉40g)
膨らませる段階で泡のはじける音がする。気が抜けてるっぽい。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 21:36:26.69 ID:W/pqKpq/.net
最終的に半分くらいしか膨らまなかった。
あと胚芽の部分、黒いすじが大量に残ってて結構キモイ
もっとミルでまわすべきだったかなぁ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 21:40:46.48 ID:fVlVXn5I.net
ホットケーキにオートミールとおからパウダー加えるとずっしりと食べ応えあるものになるよね
休日ブランチの楽しみだ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 00:07:35.20 ID:YlyA2MTy.net
もうおから蒸しパンでええやん
グルテンフリーだしローカロ栄養ありで工夫すればめちゃうまだよ
今度少しオーツまぜて作ってみるわ
小麦入れたら美味しいのは当たり前だけど中毒性がヤバすぎるよ〜

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 02:25:05.27 ID:kB+Pm3Sr.net
>>489
それいいね、やってみよ。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 11:35:51.45 ID:AUkUhN+z.net
業務で130円くらいで、袋が緑色と黄色の2種類売ってた原産国ポルトガルの奴、
地元だといつの間にか黄色しか売ってないんだけど、最近緑の見かけた人います?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 07:20:59.66 ID:SkGQcDX3.net
業務スーパーでまた買ったけど、いつもの1キロ300いくらかのしかなかった。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 12:28:51.54 ID:jJjK5LSB.net
初オートミール
30gに味噌汁入れてレンチン
ほんとにドロドロなんだね
甘くしたりしょっぱくしたり
冷やしたり暖めたり色々できそう
ここのスレはほんとにありがたいです

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 12:51:20.02 ID:Fbga1MRP.net
シチューなんかのとろみ付けに使うくらいだからね。逆にそれがダメという人も多い。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 21:51:11.41 ID:e/6N06f1.net
>>495
何を?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 23:10:18.05 ID:Or6yhlvg.net
色々試した結果、オートミール30g水200ccで90秒レンチン。
塩だけ少しかけてお粥風で食べるのが一番うまいと気付いた

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 01:56:59.54 ID:rYHlKNxV.net
40グラムくらいに水適当にひたひたでチン、茹でた鶏肉たくさん添えて食べてる。
減量したいけど弱いヘタレ精神力だから本気の減量なんて無理。
腹一杯食べても体脂肪率9%なら維持できた。二ヶ月くらい。
増量するからしばらくオートミールとはさよなら。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 02:27:06.38 ID:kXxQhHLc.net
結構硬め?で食べてる人が多いのかな。自分いつも三分近くチンしてるけど不意に吹きこぼれてたりする。でも二分半じゃ足りない…

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 03:06:29.40 ID:FmkHTZyz.net
クイック使ってるからトロトロだよ
お椀にオーツ30グラムに水と醤油 卵入れて1分チンのお手軽朝ごはん

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 08:37:45.34 ID:lWaWbHky.net
90秒→クイックオートミール
2〜3分→クェーカー

ってことでしょう?違うの?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 11:34:17.76 ID:viU4hu5J.net
そう
クイック謳ってるんだから調理時間は短くて仕上がりは糊状のお粥
クイックじゃない普通のクエーカーの方は噛んで食べる感じ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 17:50:07.77 ID:xTlo6SDV.net
クノールカップスープ きのこのポタージュで作るクイックオートミールが旨い
お湯を注いで2分待ち軽く塩コショウでウマウマ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 19:49:08.92 ID:F8dvfdOr.net
本厚木駅のクソ狭い業務スーパー、いつの間にか1kgのを置くようになってた
昼前だというのに、既に最後の1個だったわ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 16:40:23.10 ID:TjpWzyNP.net
一人鍋してるんだけど
〆に入れてもうまい

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 15:48:39.51 ID:+oJRKQbV.net
レンジでつくると吹きこぼれるのどうにかしていただきたい
ずっと見てるのめんどくさい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 19:02:34.05 ID:P+LEKjaW.net
>>506
2回目から限界の時間ぐらいわかるでしょ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 19:11:50.67 ID:13c1rhJK.net
固めが好きなのでクエーカーでレンチン2分だけど2分でも吹きこぼれる
1分回した所でいったん扉開けると空気抜けるので吹きこぼれない

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 23:06:59.29 ID:XIzyYPo3.net
水からやって?お湯?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 23:37:57.61 ID:V4WO/9VT.net
>>506
下にお皿敷く。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 23:48:43.80 ID:13c1rhJK.net
水からやってるよ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 12:21:48.27 ID:r7Wk3m1H.net
オートミールにオオバコ入れたらクッソまずいけど腹持ちは倍くらいになった
片栗粉でとろみ付けに失敗したときの気持ち悪い食感に耐えられる方はどうぞ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 19:01:00.09 ID:pKeTPT3O.net
最近オートミール食いだしたけど、腹の調子がめちゃめちゃ良くなった!
おかげで米を一切食わなくなった。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 20:04:14.54 ID:u3yiSVnv.net
外食すると米かラーメンかうどんばっかなんだよなぁ
そっちの誘惑がまだ絶てなくてつらい

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 20:32:39.87 ID:u3yiSVnv.net
家で食事だとお米いっさいいらなくなったね
カレーも納豆丼もドリアも純豆腐丼もできるし

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 21:54:07.35 ID:O6J0scc5.net
この前ミルフィーユかつの衣にしてみたけどサクサクでおいしかったよ
めったに揚げ物しないからたまに食べたくなった時に助かる

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 00:31:50.81 ID:EdNIS+9b.net
>>515
普通に米みたいに食べれる?
オートミールってお粥風のイメージが

ガリガリしたのを過食したい欲求があるので
オートミールもそのままガリガリしちゃう

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 11:24:49.64 ID:bHAhu7Y3.net
お粥カレーやお粥納豆やお粥ドリアなんじゃね?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 21:58:16.76 ID:V/GQDMbR.net
おかゆってw

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 22:00:16.77 ID:V/GQDMbR.net
>>508
吹き零れる?1000Wでやってんの?
うちは600Wで2分連チンしてもお米風でちょうどいいよ
水の量の問題かな?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 22:25:36.56 ID:ekkzBPr3.net
クイックだとデロデロになって吹きこぼれやすいけどそうではなくて?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 22:53:44.51 ID:pM91D5vA.net
>>520
508だけど結構前のレスに返信付いててちょっとびっくりしたわw
700Wでこぼれる時はこぼれるね
水の量もそんな多くないと思うよ
レンジってそれぞれに癖があるって言うから、そういうことかもね

こないだ久しぶりに業務の買って食べたらクエーカーに慣れた自分にはやわらかすぎたw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 22:56:08.65 ID:Dos84a/e.net
500Wだけど余裕で吹きこぼれるわ
ロールドだから5〜10分はやらないと固いよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 20:06:27.38 ID:xrlHKLla.net
なんだ、クイックの話か。それならしゃーない。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 22:45:52.00 ID:uy8szRET.net
牛乳入れてレンジが一番上手い
少々小豆かオリゴ糖混ぜてもいい

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 23:02:05.87 ID:/gfW1vaN.net
このスレの最初の方でオリゴ糖使って思いっきり叩かれたから使うのやめた

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 00:39:14.69 ID:W/tTUDha.net
あの鼻で笑われてた人ねw
お手軽塩味ベストはお湯プラス麺つゆか醤油小1に卵割り入れてチン
マイベストは無糖ヨーグルトをグチャグチャせずに乗せるだけで一晩仕込むやつ
クリームチーズみたいになって最高

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 07:24:10.44 ID:8Wd0MRQU.net
性格悪そうだな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 19:31:01.09 ID:l6c1+IJd.net
>>300辺りで話されてたガレット、クレープ、お好み焼きみたいなの焼いてみた
いままでお粥みたいなのしか食べてなかったけど、焼いてかためてパリッとさせてもおいしいね
めからうろこだった

ちょびっとだけふやかして卵を溶いてうすーくのばして焼いたの
これはいいよね
具をいろいろのせれるし、混ぜ込んで厚めに焼いてもいける
教えてくれた人ありがとー

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 13:04:40.59 ID:/5nWEEeJ.net
コーンポタージュ粉末に溶けるチーズ足してお湯かけて食べるのが一番好き。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 07:37:47.35 ID:/nig2JV2.net
>>530
わかる
自分はコーンポタージュ+豆乳も好き
スープはいろんな味が出てるし楽しめるよね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 13:45:13.48 ID:gHDtnA7T.net
ここダイエット板だよね?ww

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 19:30:23.78 ID:BXQ7B5K5.net
ちょい足して満足度上がれば間食しないからなぁ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 17:35:20.46 ID:rNte8/AX.net
ホットケーキミックスをつなぎにしてパンケーキみたいに焼く
もっちりしてる
少し甘みがあるのでそのままいける
ポン酢かけて食べるのが個人的には好きw
雑炊よりは焼いて固めて食べる方が飽きない
オートミールはそのままでも少しチンしてもおっけ
ここ数日はこればっかり食べてる

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 14:21:25.49 ID:LwOPwx90.net
ここダイエット板だよね?ww

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 15:00:06.60 ID:dnSx15zL.net
オートミールはダイエット向きじゃない

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 15:45:00.86 ID:XIQXfef9.net
そんなことない 食べ方と量次第
米より栄養あるし満腹感続くし低GI
ポタージュとか豆乳とかホットケーキとか言ってるのはただの脂肪脳のバカ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 18:23:25.82 ID:zPFL797E.net
毎朝カレールーやシチュールーで食べてるけど体重1週間で2キロ近く落ちたよ。
菓子パン生活より全然まし。
因みに運動まったくなし。まぁ元が巨デブだから焼け石に水なんだけどね。
苦痛じゃないから続けるつもり。週末は茶漬けで頂こうかな。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 18:44:53.42 ID:rRihpBAa.net
BMI21位だとオートミールじゃ痩せません

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 18:54:17.58 ID:QMHJ2vMx.net
米やパンよりはマシな程度
食い過ぎたら当然デブるけど

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 10:53:04.75 ID:TL8+1zlV.net
快便になるだけでも効果あるわ
オートミール食いだしてから下痢、便秘が一切なくなった
ポタージュやら豆乳やらカレーやらいろいろ試したが
インスタント味噌汁に納豆とゆで卵ブッこむのに落ち着いた

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 12:51:28.60 ID:1yKIhaWG.net
ローソンのブランパン、いつのまにか
小麦ブランのみ→お米ブラン入り→お米ブラン、オーツブラン入り
になってるのな
多種ブレンドのおかげか、味がますますまろやかになって
小麦ブランのまずさが緩和されてる。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 13:45:34.33 ID:/wnDA0Wd.net
牛乳かさばるし辞めて雪印スキムミルクに。
レーズンくるみ向日葵の種アーモンドを軽くレンチン
あとは蓮根緑茶黒ごまにきなこコラーゲン
プロティンはあまり温めれないから
冬は困るねー

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 10:54:34.78 ID:wfFfuMom.net
業務スーパーのから別のを食ったらネチョ度が増してあんまし美味しくなかった、高かったのに(´・ω・`)

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 20:21:08.65 ID:gRYDgTiS.net
最近は体がオートミールの消化に適応したのか
バクバク食えて腹にもあんまり溜らなくなってしまった気がする

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 10:22:17.04 ID:3DoFSi1n.net
それあるね
アマゾンのレビューとかでも食べ始めてお腹がゆるくなったからやめたとかあるけど、
慣れて腸内細菌とかがオートミールの消化に合うようになるとおならとかもほとんど無くなるし消化もうまくできるようになる
たぶんね、オートミールでゆるくなったとかいう人たちはお粥状のゆるいものしか食べないからそうなるんだと思う
少し固練りして多少咬んで食べるようにするとそういう違和感少なくなると思う

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 10:16:36.67 ID:K286Y1pk.net
消化に適応するとダイエット的にはよろしくないような気がする

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 09:42:35.12 ID:7rPuU1n/.net
うんこ出まくりですげーな
便秘なんてどこ吹く風だ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 14:13:58.07 ID:ZjVTTWkf.net
>>548
毎食食べてる?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:32:50.42 ID:7HrwbDFI.net
朝うんこもりもり

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 20:34:50.78 ID:HHoy8hxt.net
小麦牛乳砂糖フリーのビスコッティを開発した。(って程でもないけどw)
覚まして冷凍して朝レンジでチン。何故かほのかな甘みが旨いので癖になりそう。
作り方は教えてやらん。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 00:58:25.26 ID:AWEucEKc.net
スレチ
間に合ってるんでお帰りください

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 20:41:57.96 ID:7SX+Qe8V.net
投稿者と住人の意思が一致して良かったな。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 20:05:05.67 ID:nXojcvYN.net
ほんだし卵チーズ投下して
アツアツチンしたらやみつきになるー

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 00:08:13.67 ID:84LseqJg.net
水多めのインスタント練り味噌汁に入れてだしの素少し足す
焼き海苔全形一枚をちぎって上に敷き詰めてレンチン
焼き海苔は業務の寿しはね全形10枚で充分

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 16:50:17.62 ID:G03OvpEx.net
さっき筋トレした後腹減ったのではじめて食ったけど
味気ないおかゆだとか言われるわりに、牛乳でチンするだけで十分おいしいやん
普段間食はカップ麺だから口に入れた瞬間体が喜んでるのを感じたわ。明日から朝飯にする

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 21:50:25.85 ID:nh3Oefgw.net
>>556


558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 07:47:41.98 ID:0LVzBHBb.net
>>556

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 17:34:01.57 ID:TDr8z/Ed.net
業務の1s見かけなくなったので今日神戸物産に聞いてみたら扱いやめたそう。
復活要求してください。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 10:36:22.36 ID:7FF7r2hd.net
業務で500gのやつ買ってきたが袋が密閉できないから不便だな
味は特に変わらないが

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 12:17:48.75 ID:ZTXouFgs.net
ジップロックぐらい買えよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 12:27:43.86 ID:1h57X2Fj.net
なんかに入れ替えたら

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 19:33:16.43 ID:BBUAq+da.net
>>560
リトアニアのやつ?
なんか皮みたいなのとかが混じって食べにくいとか聞いたがそんなことはない?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 10:44:20.64 ID:qF/Zl9sa.net
普通に業務で売ってた
ただ1kg388円になってたけど

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 12:32:45.99 ID:T2LMyA6r.net
業務スーパーのサイトのオートミールのページ見たら
※現在は東日本(富山・長野・静岡以東)のみのお取り扱いです。
だってよ
関西人は嫌いだったんだろうね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 17:02:25.02 ID:1LDWnqGf.net
まじかー。普通のスーパーにスチールカット売ってねえよって愚痴ってたら
業務スーパーにあるってレス貰ったので、休み明けに探しに行こうかと思ってたんだけど
うち完全に西日本やで('A`)

やっぱりカルディで買うしかないか

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 21:22:09.98 ID:26pjthVL.net
500グラムの方も東日本だけだっけ?
500グラムの方はあるんじゃなかったかなー

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 14:14:38.76 ID:FYQfmVbb.net
大阪だけど、今日500gのやつ売ってるの見たよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 04:15:16.49 ID:AEYfKCK5.net
突然きた。
オートミールって好きなんだけど
ダイエット的には大丈夫なん?
高カロリー過ぎない?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 05:07:28.76 ID:nUM+cBfl.net
どんだけ食うつもりなんだよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 07:36:00.28 ID:zT3z4yyr.net
量によるとしか
馬鹿みたいに食ってたらデブる

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 23:03:15.70 ID:aWZZ4oEO.net
うますぎて400ペロッと食ってもうた

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 20:50:28.46 ID:gulbr2R+.net
カルディのひきわりオートミールみたいに、お湯いれてすく食べられるオートミールありませんか?
クェーカーはチンしないとダメだし硬いので、お湯注いですぐふやけるのが理想です。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 19:24:31.41 ID:zP+HSjuu.net
数日前からオートミールにはまってる
手軽に腹が満たせるのにカロリー抑えられるし便利だな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 13:43:28.46 ID:cGtfds0e.net
まずいが腹は満たせる
だろ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 07:24:39.07 ID:t7bh8oWT.net
えええ、マジで美味しいけどな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 11:51:07.38 ID:Q/99MLu5.net
昔読んだ海外の児童書や小説では
いつも子供が嫌がる不味い食べ物として描かれていた
おかゆみたいなものなのかな?でもおかゆ美味しいよねと長年謎だった
現在実際オートミール食べてみても美味しいしあれは何でなんだろう
味がついてないってことなのかな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 14:03:38.18 ID:0eHo1ZtB.net
>>577
地域によっては塩漬ニシンが投入されていたりするから。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 20:08:01.42 ID:Gjh+P+SY.net
オートミールって水か牛乳で戻すみたいだけど
緑茶で戻したらどうなるか試した人います?
そのまま漬物でお茶漬けみたいに食べれるのかな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 21:28:07.88 ID:v46IkLRQ.net
フルグラに牛乳いれて煮るとオートミールになるの?
寒いから試してみよう

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 09:47:44.06 ID:+UVInha2.net
なにいってだこいつ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 15:44:27.09 ID:MjXbsZtx.net
日食のプレミアムピュアから、放射能が検出されたらしいね。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 16:32:23.12 ID:H66yy60K.net
チンするときはラップした方がモチモチしておいしいですね
糊化してるかな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 16:45:56.55 ID:O6OBYuyH.net
最近は
おっさんマークの5キロ足らずのやつ40gに白ゴマ2g
大森屋のお茶漬けの素(色々味の入ってるやつ)一袋
そこにお湯130g入れて500Wで3分レンチン
最後に上に乗っかったお茶漬けの素湿らす程度にお湯掛けてかき混ぜていただきます
何杯でもいけるくらいウマー

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 20:17:46.61 ID:84ElWf4A.net
レンチンした後とんでもなく熱いから、豆腐を入れて冷ましてる
量も増えて満足です

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 20:29:36.76 ID:ns89NdwL.net
>>585
何分チンしてるの?自分2分だけどいいくらいだけど

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 20:31:16.47 ID:84ElWf4A.net
>>586
熱湯150ml入れて40〜50秒かな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 20:37:59.02 ID:ns89NdwL.net
ほー
自分は300くらい入れてるからかな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 21:29:23.04 ID:84ElWf4A.net
オートミール20gと味噌汁なんかを150mlほど
マグカップがあぢー!!よ
かなりどろどろの粥になってる

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 22:17:07.22 ID:MyDtaCk7.net
オートミール30g弱のお粥をスープジャーで会社の昼ごはんに食べてる
朝起きてスープジャーにオートミールと熱湯、その日の気分の味付けを入れておけば
お昼にはバッチリおかゆになっていて超らくちんだね
味付けは定番のお茶漬け海苔や梅干し、塩昆布、ウェイパー&ごま油など
前日の夜ご飯が粕汁の時はオートミール粕汁にしたりとか
カレー味にしたらスープジャーのパッキンにしばらく匂いが付いて面倒だったかやめた
お腹いっぱいになるけど肝心のお通じの方はたいして変化なし

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 12:10:55.70 ID:+aXxIm1P.net
>>590
それ真似するわ
コストコの硬いやつでもそれなら
お昼に待たずに食べれそう

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 00:19:11.49 ID:SI8MOuLe.net
>>591
590です
コストコのは買ったことないけど自分のはiherbの「特に太いオート麦」とかいうやつで
業務スーパーで売ってるのよりかなりしっかりしてて
それでも朝7時頃作ってお昼にはバッチリだから多分大丈夫じゃないかなぁ
飽きないように味付けローテーション考えるのもまた楽しい

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 00:22:07.49 ID:SI8MOuLe.net
これです
Bob's Red Mill, 特に太い押しオート麦, 32 oz (907 g)
http://jp.iherb.com/Bob-s-Red-Mill-Extra-Thick-Rolled-Oats-32-oz-907-g/14735

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 08:33:05.73 ID:q1cz1xP4.net
同じくスープジャー昼飯やってます。
自分はアララのジャンボオーツ。
味付けはインスタントの味噌汁とかスープをぽいっとするだけ。
お茶漬けのもとも結構いける。
あと卵入れる。昼には半熟トロトロ〜温度によっては完熟になってる。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 23:05:29.66 ID:xt5dRuQw.net
プレミアムピュアのオートミールは細いからか30gじゃ全然満足いかない。
粒は大きめの方が満足感高いのか

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 22:36:03.81 ID:+YXQvj0m.net
iherbのオートミールは、クエーカーとは全然ちがうんですか?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 08:59:00.86 ID:tHEY5KEc.net
カロリー減らしの為にお茶漬けの素や漬物で米代わりに食べててグラノーラとかミューズリは避けてたんだけど
甘い物の代わりに一度試してみた、すごい甘いしドライフルーツで歯の詰め物取れそうだった

ところで、粥より米っぽくしたい場合は水減らして粒の大きいジャンボオーツとかにすれば良いんだろうか?・・・スチールカットは時間が掛かりすぎて躊躇う

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 02:18:58.21 ID:BNvvD2sI.net
押し麦が米っぽいと思う

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 13:46:44.52 ID:Za1WNmEU.net
( ゚д゚)

(゚д゚)ここオートミールのスレ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 14:09:32.92 ID:8fLWaouI.net
もう米炊いてない
クェーカーでチャーハンとかカレーとか食ってる

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 14:52:33.56 ID:OwiccAwL.net
>>600
チャーハンべしゃってならない?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 16:29:38.01 ID:lSV+u8ek.net
オートミールは色々な製品段階がある
籾と皮を剥がしただけの玄米レベルから、火を入れて調理乾燥し
湯やミルクを掛けるだけで食えるインスタントのものまで色々
粉も粒度が色々あるから使い方に応じて選ベば良い 
インスタントを除き何らかの加熱調理が必要になる
生を食える奴なら強いて加熱はいらないが旨くはないし消化も悪い
ナンデキと心得れば非加熱食もあるだろうな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 17:48:14.80 ID:8fLWaouI.net
>>601
永谷園のチャーハンの素+レンチンオートミール+ティファールのアクティフライ
相性はいいみたいです。
アクティフライ自体は熱風調理だから、煮込みとかだとどんどん水分減るのでw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 18:09:53.28 ID:OwiccAwL.net
>>603
ティファールかあ
手を出しにくいので、おとなしく雑炊にます
くわしくありがとう

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 19:18:34.56 ID:6tUGJQYi.net
米代わりにしてる人ってどこメーカーのどの商品使ってる?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 19:57:48.87 ID:nNiRZwJs.net
>>600
これ読んでオートミールでハヤシ食べた
普通に食えた

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 22:38:58.61 ID:Fx5lX9XI.net
水分少ない玄米麦飯風でパクパク食べて
しかもルーとかかけたり油で炒めてチャーハンにして
果たしてダイエットになるのだろうか

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 23:14:16.02 ID:6tUGJQYi.net
体重を減らすためのカロリーオフ的なダイエットではなくてビタミンや鉄分を多く取ろうという体調維持のための食事制限的なダイエットなのかもしれない

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 23:58:23.95 ID:RLEoW1XT.net
米代わりがお米のような食感というならスチールじゃないかな? 
戻すのめんどくさそうで食べたことないけどw
主食代わりというならクウェーカーを毎朝ちょっと小鍋で煮て食べてるよ
白だしで味付けすると止まらん

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 21:22:15.68 ID:llXvxK0Q.net
スープジャーってドンキで買えばいいのかな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 21:34:27.79 ID:AkVkUIGL.net
好きな所で買えよw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 00:58:15.58 ID:l57jOlGd.net
>>610
アマゾンが安いかも
同じく買おうか悩んでる
レンチンと、時間かけてふやかすのじゃ、触感違うよね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 08:28:57.90 ID:IqsM6Rht.net
夜のうちにスープジャーに熱湯とスチールカット入れたら、次の日の昼には食べれる状態になる?
朝に夜の湯を捨ててまた熱湯いれようと思うんだけど

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 14:44:58.85 ID:J7ir8/0d.net
スチールカットとか試したことない・・・むしろ店舗で売っての見たことないんだけど食べてる人ってドコで買ってる?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 16:03:04.81 ID:tyVMHSjL.net
>>613
朝入れて昼に食える
湯とオーツをそれぞれ別に投入しないで、鍋で1分ほど煮てジャーに入れる
味付けは食べる時に

だそうだ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 16:18:31.14 ID:fRQmvz0W.net
基本業務スーパーのクイックだしな
それより安くてスティールカットなら買いたい

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 16:39:02.97 ID:Cezu/vAo.net
>>614
アイハーブで買ったよ
>>615
スープジャーに入れる前に鍋で煮なきゃ行けないの?
鍋汚したくないからと思ったけど、結局使わなきゃいけないのか…
情報ありがとう

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 22:20:44.66 ID:Rz58OZ7A.net
>>590ですが、私の場合は鍋で煮てないけどちゃんとふやけてますよ

最近ひとくち高野豆腐買って朝一緒に2〜3個放り込んでる
これもしっかりふやけて問題なしです

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 22:22:02.00 ID:Rz58OZ7A.net
ごめん、自分のはスチールカットじゃなかったです

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 22:33:32.69 ID:ZNceRjex.net
スチールカットはうまいらしいけど、そこまで手間をかけるなら
玄米とビタバレーを混ぜたお米を炊くよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 10:37:22.50 ID:RomlIErr.net
スープジャーがホームセンターで500円ぐらいだから買ってきた。
いい感じだけど朝お湯わかすのが面倒だわw
いつもは冷凍食品詰め込むだけだから・・・。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 12:17:53.04 ID:7SkWMjyN.net
業務スーパーのカナダ産オートミールに
水と、同じく業務スーパーのコンソメ小さじ半分と
干しエビと白ごまを各小さじ1入れてレンチン

激安な上に美味しくて栄養もいい

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 18:20:46.70 ID:ac9V+Y62.net
クイックオーツに乾燥具材を混ぜてお湯を入れて3分・・・具材によってはオートミールに水分持ってかれて戻りが悪い、硬くてボソボソする。・゚・(ノД`)・゚・。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 20:41:09.15 ID:RomlIErr.net
お湯たっぷり入れてもベットリするだけなんかな?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 20:58:59.78 ID:ac9V+Y62.net
クイックとかインスタントは潰して更に細かく加工してあるから全部糊状になっちゃうのよね
粒の大きいらしいクェーカーのオールドファッションや日食のロールドオーツでも試そうかなとは思うんだけど調理に時間掛からないのも魅力なので乗り換えに躊躇ってしまう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 21:31:56.84 ID:n9jetW5U.net
日食は糊過ぎる

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 21:52:52.30 ID:RomlIErr.net
クイックにお湯たっぷり入れて、レンチン30秒ぐらいで
サラサラのおかゆになるけどね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 23:17:20.89 ID:zX4GuZ6/.net
業務スーパーのクイックオーツ、
熱湯注いで20分位ふやかしたけど糊にはならなかったよ。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 00:53:15.37 ID:69Pzp6hD.net
(´-`)。o(残念ながらあの状態を一般的に糊状と言う)

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 01:24:27.74 ID:69Pzp6hD.net
あっと、ちょっと言い方悪かった。お湯やレンジでふやかした後にかき混ぜるとすぐに糊状になるが正確だね
細かく砕いてあるタイプだと水溶性食物繊維が水と合わさりやすくなってよりドロドロになり易い、柔らかくした後に混ぜると尚更
業務スーパーのオートミールは日食のプレミアムピュアよりは荒いけど、日食ロールドオーツやクェーカーに比べてば全然細かいから

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 02:38:10.90 ID:mIxsKh3m.net
最近オートミールデビューした
日食プレミアムよりクェーカーの方が食ってる感じがして自分には合ってた
どっちもお湯沸かして弱火で1分というやり方

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 07:22:11.24 ID:xmywflG+.net
そんなにツブツブが食べたいなら押麦一晩水に漬けて朝レンチンで

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 13:18:46.13 ID:AucK5v3P.net
>>632
スレ違

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 22:28:59.78 ID:91MT4swn.net
スチールカットは炊飯みたいにやや固めにするとうまい
クイックはドロドロの粥状がそこそこうまい
ダイエット目的なら後者の方がいいと思う。。。前者はもはや主食
後者は味もあっさりに出来るし

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 23:00:12.89 ID:R5ikeUCU.net
いや、前者とか後者とか関係なく元々主食だよ?
その主食の満足感をそのままに内容量をいかに減らすか
そこでオートミールが優れてるってことで

水分少なめにすると嵩が減って、満腹感がなくなるので食べる量が増えると言いたいのかもしれないが
調理方法はどうであれ、一食の量を30gなら30g、40gなら40gと守ればいいだけだろ
自分はレンチンおかゆの他に、固めが好きなので炒め物の最後に入れたりひき肉や卵と炒めてオムレツの具にしたりするが
一食量は20gから30gと決めててそれを超えないようにしてる
別に腹持ちも変わらないし

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 23:15:01.30 ID:76N4NSeq.net
後者は米とお粥の関係みたいに水の量が多い方が純粋に量が増えるから腹持ちは変わらないけど満腹度的には変わるけどね
前者は米と置き換えで違和感が少なく続けやすいという利点もある

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 00:13:33.96 ID:2W8U6eoS.net
腹八分が続くか満腹が続くかは満足度が違うわな
腹八分でガマン出来る精神力がありゃ、ダイエットも苦じゃないんだけどな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 01:53:25.88 ID:GTi0YapX.net
>前者はもはや主食

じゃあ後者はなんなんだよ
おやつにでもしてるのか?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 08:10:04.36 ID:iRwn/yQZ.net
オートミール食べて〜
ヨーグルト450gも食べる〜
んで〜
無糖のインスタントコーヒーに豆乳混ぜたのも飲む〜

足りない要素はなに?肉と野菜か?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 11:11:23.38 ID:tL5sPFBT.net
>>638
副食のスープとかだろ
甘くすりゃおやつにもなりそうだが、いまいちうまそうじゃないな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 11:30:36.89 ID:IpLshE9+.net
ヨーグルトかけて食べるなら押し麦とオートミールのどっちがいいですか?
よくわからないのですがシリアルみたいにかけてすぐ食べられますか?
それともなにかお湯とかでやわらかくしないとダメですか?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 17:01:41.54 ID:UX9fZ6H4.net
>>641
オートミールの事に関してはまずこのスレ全部読んてから質問してね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 19:12:49.02 ID:IpLshE9+.net
>>642
わかりました。ありがとです。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 11:40:15.43 ID:SyqcbPw+.net
いきなり買ってみて調べもせずに何となく自己流で食べ始めて数年

オートミール
+牛乳
+冷凍ブルーベリー
+蜂蜜

これでレンチン

または
オートミール
+牛乳
+杏仁の粉
+クコの実
+黒ごま
+きな粉
+蜂蜜

これでレンチン

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 18:37:38.91 ID:riR2msbm.net
業界スーパーの500gのほうって味や食感どう?
Quakerみたいなら買いたい
糊っぽいのかな?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 20:17:35.51 ID:3/e2l6Ba.net
煮込めば糊やけどワイは好きやで

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 20:56:14.31 ID:F99LB2Nt.net
>>645
前にあったカナダのと見た目も味も変わらないよ
小粒のどろどろタイプ
自分は硬め食感が好きなのでクェーカーオールドファッションに乗り換えてしまった

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 21:02:34.60 ID:O4paTuG2.net
インスタントのオニオンスープとチーズでリゾット風にして食うのも美味いぞ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 21:09:04.01 ID:NaToTuRi.net
”玉葱の力”と合いそうやな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 01:31:17.37 ID:3ziIBnV8.net
硬めにしてインスタント丼物の具やカレーと合わせるのが手軽で好き

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 04:34:08.58 ID:2RMtjIw3.net
みんな食事(お肉混ぜたり、丼にしてたべたり)として食べててびっくりした、、、

オートミールは焼き林檎のせてシナモンふって蜂蜜かけて食べたことしかない

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 05:04:27.14 ID:4HULYsu+.net
スチールカットでカレーとか丼はよくやる
疲れてる時、体調が少し悪い時は糊オートミール食べる

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 10:40:01.83 ID:0macsEBX.net
納豆と食べるかお茶漬け味のフリカケで食べてるなあ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 21:22:16.38 ID:eU0awU48.net
ぐぐったら出てきたオートミール大さじ1=6gていうのを参考に
毎食30gぐらいを食べてたつもりだったんだけど
計量器買って調べてみたら30gないぐらいしか食べてなかった事が発覚しました!
なので最近はきっちり量って40g食べてます!たくさんでうれしい!

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 22:52:39.65 ID:LSIdI8IS.net
物によっても大さじのグラム数は違うんじゃないの?
日食とスチールカットとか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 23:05:47.79 ID:poycXsGY.net
がんばるよo(^O^)oよるばんが

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 01:18:38.85 ID:YQOPe486.net
プロテインシェーカーの100ml目盛りが40gって何かのブログで見てずっとシェーカー基準だけど、
俺もちゃんと計ってみたくなった

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 07:14:51.25 ID:yl1DOjrh.net
タニタの0.1g刻みまで計れるのがアマゾンで1200円ほど
1回計れば把握できるし毎回計る必要はないが
他にもコーヒー豆とか三枚におろした魚とかキャベツとか皮むいたバナナとか
何でもかんでも一度計ってみるのがいいよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 09:16:41.88 ID:TFUWsJhp.net
スチールカット30gって大さじ何杯?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 22:36:24.89 ID:CshXnrzp.net
自分で計測してみればいいじゃない
一度やれば良いだけだし

661 :657:2016/03/27(日) 23:59:57.91 ID:2mGet2Ul.net
買って計ったら、本当に40gだったわ

662 :名無しさん:2016/04/02(土) 02:12:16.87 ID:FkubNZsu.net
ひかり味噌の選べるスープ春雨スパイシーホットお勧め(1食45〜55kcal)
カレー、サンラータン、坦坦、チリトマト、チゲの5種入り
春雨は入れるかは好みだけど、自分は入れた方が好き

あとオニオンスープに無脂肪プレーンヨーグルト少し入れたのもおいしかった

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 14:41:47.65 ID:g0IMvPLq.net
>>662
自分もひかり味噌の選べる春雨スープをスープジャーに入れて、オートミール50gとお湯で満タンにしてた。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 12:15:26.36 ID:hQK6KryZ.net
オートミールデビューしようと思って業務スーパー行ったら売り切れ&入荷未定の張り紙がしてあったわ

スレでチラホラ見かけるミューズリーっての買ってきたけど
牛乳混ぜてレンチンすればええの?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 12:37:07.88 ID:INO5nfFt.net
ミューズリーは牛乳かヨーグルトかけてそのまま食べる感じ
普通のシリアルと同じ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 19:13:24.65 ID:ah7VqLJu.net
業務スーパーのミューズリー
イチゴのやつは砂糖が使われてるから注意

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 00:16:09.78 ID:iGdrCmv5.net
平たいタイプのノンインスタントがなかなか見つからず、
カルディ寄って聞いてみたら、挽き割りで王道のオドラムスで平たいタイプがあるらしい。食べたことある人いる?
ノンインスタントかはわからなかったけど、
取り寄せ頼んだので届いたらよくよく見てみようと思います。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 18:57:58.73 ID:d6jWWiWQ.net
汁椀に、マルちゃんの素材の力・野菜スープ(フリーズドライ 23`カロリー)を入れ
クエーカーのレギュラー28グラムを覆うように入れて、
水150tくらい?を回しかけ、1分ほどレンチン。

昔はレギュラーが食べられなかったけれど
最近なぜか美味しいと思うようになった。

↑の食べ方で塩辛かったので、
次回は無塩のノンオイルツナか豆腐を足してみることにする。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 19:42:59.33 ID:sc4VrnpH.net
>>666
そうなのか、運良くイチジクのやつ4つ買った
でもこれシリアルとあんま変わらないね

全部使い終わったらおっさん印のオートミールに変更予定
早くお粥みたいなの食べたい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 20:18:38.51 ID:cI1b+y/5.net
オシムギ、どうかな?
お粥とか。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 16:43:37.42 ID:myUuKxb4.net
押し麦かオートミールかって感じですよね。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 11:30:21.63 ID:HTXYRtNB.net
業務のオートミールがQuick OatsからRolled Oatsってのに変わってたよ

http://www.dan-d-pak.com/products/rolled-oats-1kg/

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 11:49:30.71 ID:et/RRQVG.net
クイックは便利だけどあんまりおいしくないから

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 12:14:00.10 ID:KwPuRuuV.net
えーまじで
ちなみにどこらへんの店舗?
東西で割と違うから参考までに教えてくれさい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 12:34:10.04 ID:HTXYRtNB.net
>>674
千葉県の北習志野店です

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 13:23:39.48 ID:KwPuRuuV.net
>>675
どうもありがとう関東なのか
取り扱いやめた西かと思ったよ…
明日見てこよう…

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 12:30:10.83 ID:cDqrV38j.net
クエーカーのやつに青じそドレッシングちょろっと+クレイジーソルトかけてバッサバサのまま食べるのが好き
お湯とかかけたら別物になっちゃうじゃないですかやだーって感じ。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 13:14:50.49 ID:JwLdXvCc.net
強者だな〜

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 19:36:40.90 ID:E6Ff3IoA.net
>>113
イオンにこれ売ってたから買って来た
煮込んだりしたらドロドロに濁って、味噌汁とかの味まで変わっちゃうね
食べる前にそのままふりかけるだけで良さそう

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 21:50:37.65 ID:jaLQBSgK.net
>>679
これが糊と呼ばれる者ですぞ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 00:56:31.28 ID:jfEjFx5b.net
>>680
そうなのか
もうちょい粒感ある方がいいなあ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 12:17:56.00 ID:B8Ykm9QK.net
>>676
大田区のやつもこれに変わってたな
そしてミューズリーやらシリアル系なんかが全て消えていた

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 15:01:44.96 ID:HrHK9onB.net
うちの近所もオートミール変わってたああああ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 15:39:27.16 ID:6FTO84i3.net
オートミール飽きてきて大量にまだあるんだけどこれは保存は冷蔵庫のがいいのかな
虫わいたりする?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 20:48:52.80 ID:4mTrvzb3.net
プレミアムはうまいけど高い。オートミールは安いという常識が覆された商品。
だから知識の無かった昔を除いてもうかわない。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 21:57:37.98 ID:/2C7eiVz.net
共産党市議、福岡県行橋市役所内で「赤旗」を勧誘・配布・集金 20年以上前から

福岡県行橋市の管理職職員の多くが、共産党市議らから政党機関紙「しんぶん赤旗」
の勧誘を受け、職場で購読していることが9日わかった。少なくとも20年前から市役
所内で勧誘や配布、集金が行われており、市議の立場を利用した「心理的強制」にあ
たる可能性もある。市は、職場での購読は地方公務員法で定める「政治的中立性」
に疑念を持たせるとして実態調査を検討している。同様のケースは他の自治体でも
表面化しており、全国に広がる可能性がある。9日の12月定例議会本会議で、小坪
慎也市議(無所属)の一般質問に、松本英樹総務部長が答えた。小坪氏は、共産党
の市議や元市議らによる勧誘の結果、部課長級職員(約60人)のうち、少なくとも半
数が「しんぶん赤旗」の日刊紙(月額3400円)か日曜版(月額800円)を購読してお
り、職場の机上に配布されていると指摘した。その上で「市議に勧誘されれば職員は
断りにくく、心理的強制の可能性がある」と述べ、購読の経緯について実態調査を進
めた上で是正を求めた。松本氏は、共産党市議らによる市役所内での勧誘、配布、
集金を認めた上で「私の知る限り20年以上前から続いている。購読は職員個人が判
断することだが、政治的中立性を疑われるという意味では、市役所を訪れる多くの市
民の目に(赤旗が)触れる現状はいかがなものかと、判断せざるを得ない」と答弁した。
また、「部課長級職員を対象にどのような形で調査するのか、これから工夫していきた
い」と述べた。小坪氏は「赤旗の購読は事実上、共産党への政治献金だ。職場内は
赤旗まみれになり、市民から『市は共産党員が多いのか』と誤解されており、公務員の
政治的中立性が疑われる。市役所内での購読や配布を禁止すべきだ」と求めた。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/131209/stt13120923080015-n2.htm

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 22:46:32.65 ID:X2kKeRDA.net
オートミール始めた。ダシダやウェイパァーいれると玄米粥みたいでうまいね。
食べて1時間くらいすると胃がぐっと重くなるような、胃もたれに似た感覚がおこる気がするんだけど
これが腹持ちがいいってことなのかな?それか向いてないのだろうか。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 22:51:12.72 ID:5hKd3VTT.net
たまには甘いのと思ってやった、りんごバターとホットミルクは微妙だった
中華味の素、和風だし、コンソメなんかの顆粒とお湯かけたやつがシンプルでおいしい
さるかに合戦(ふりかけ)もおいしい

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 03:52:41.65 ID:USviecUl.net
100均の玄米茶で十分食べられた
なんかお茶っぱ食べるといいらしいんで水と玄米茶でレンチン

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 04:38:45.67 ID:k0qPC2XX.net
>>687
以前と比べて、満腹感が長続きするような感覚ないですか?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 03:58:18.15 ID:1mF/BqPT.net
40代座席格差事件情報報道内容そていFX博奕「ニューヨークソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代座席格差事件情報報道内容ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ノートンヘルシア緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代座席格差事件情報報道内容自供グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算トラファルガーしたらば銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインスーパーパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン義援金とうせん京都マネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロスディレクタークビ30代投稿ネタ不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌羽田西村ソフトバンク仏師スーパーアドバイザー退会処分披露宴決済ビジネス)

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 20:33:51.34 ID:SrkJs/JS.net
いつも入れてるタマネギの力が買えなかった
食料どうすんだよこれ・・・

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 20:38:32.63 ID:kbYws6Mm.net
コストコのクエーカー、各地で品薄だね
入荷しても業者っぽい人達が大量買いするみたい

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 21:25:12.50 ID:fuQlYCZ8.net
たまねぎのちからが無かったから
ニコニコのりの10P 300円のたまねぎスープ粉末買ったら
そこそこうまかった
こっちでもいいな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 22:05:52.48 ID:hMQlkrTO.net
個人経営のビジネスホテルの朝食ビュッフェにあると便利だからな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 01:20:51.71 ID:F+jqySB1.net
あさげ、ゆうげ、松茸のお吸い物、雑炊の素、中華スープの素、鶏がらスープ
塩味ならなんでも合うね
当たり前か

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 09:53:41.38 ID:aKq7BnoZ.net
>>693
何の業者?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 16:14:56.92 ID:5z+kgv2c.net
>>690
あれからしばらく続けて胃の不快感なく美味しく食べてます。
胃が慣れたのか気のせいだったのか…


オートミール粥に、オリーブオイルやきなこ、スリゴマ、押し麦、お酢、
健康に良さそうと買ったもののリタイアした食材フルにぶちこんで食べてる!美味しい!オートミールすごい!

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 17:57:08.64 ID:9bL9ER2/.net
>>697
小売りのスーパーとかが自分の店舗で売るために仕入れてる
賞味期限長いし、クエーカーのはコストコしか輸入してないしね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 21:55:22.27 ID:l4SCDz+V.net
業務スーパーで16箱買い占めてきた

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 00:50:22.64 ID:7OeliqHv.net
>>700
業務スーパーのオートミールは袋のやつになったと思うけど・・・

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 07:28:47.87 ID:A+1G3dnk.net
袋のやつが10個ぐらい入った段ボール箱のこと言ってんだろ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 08:11:05.11 ID:bFiiRQy4.net
>>701
袋の入った納品単位(箱)なんでね?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 09:54:34.15 ID:DrNO9hwe.net
業務スーパーのオートミールは地域によって商品が違うんだよ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 10:43:48.35 ID:F4bCtbO/.net
業務スーパーのは、粉砕済みのクイックからローラーで潰しただけのロールドに変わったね。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 11:52:52.19 ID:F8LJb6Qf.net
最近クエーカーとかいうの取り寄せるよーになってから業務スーパーの買わなくなった、値上げしたらしいね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 15:00:51.59 ID:E9zHVafA.net
クエーカーのオートミールの方が粒がしっかりしている
業務のはレンチンすると玄米餅みたいになって、それはそれでいいのだが

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 21:26:03.65 ID:F4bCtbO/.net
・スチールカット
・スティールカット

どっちが正確な表記なんだね?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 22:08:14.77 ID:nurQvbce.net
STEEL

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 00:02:54.15 ID:8Rr/4SIh.net
>>701
西日本は500g入りの箱で148円

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 06:20:17.69 ID:MrTN1X6m.net
安いな
普通の袋のやつは1キロ388円だしな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 06:37:37.09 ID:yISMReGi.net
http://i.imgur.com/awEZeMH.jpg

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 18:27:55.62 ID:WG0ZJO33.net
鍋で茹でると、最初に泡がさっと浮くんだけど、あれアクみたいにとった方がいい?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 09:21:11.67 ID:fQHWNg6P.net
クウェーカーのやつってアマゾン送料無料なくなったから2300くらいが最安しかないのかな?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 20:36:06.17 ID:F2BzykWc.net
2万以上で送料無料で、4.52kgが税込み1798円だゾ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 20:39:44.25 ID:F2BzykWc.net
クイックは、水からレンチンすると滑らかでくせもなくなり、
とろろの代用にできるんじゃね?と一瞬思ったぐらいの出来になる。

醤油とだし汁で溶いて、とろろごはん用のとろろ風をつくって
オートミールにかけて食うという、おかゆライスのオートミール版を
やってみたい。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 23:49:12.48 ID:r+kUFV8W.net
おかゆライスという単語を見たのは十何年ぶりであろうか

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 00:58:57.04 ID:Q7+57nlX.net
>>715
10個以上買わんとあかんのか

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 20:36:09.49 ID:Kn+BsVMg.net
オートミールを食べ初めてからうんこが細くなってきて便秘がちになって来た。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 21:26:57.42 ID:8XK90KRp.net
オートミール食べてるけど、毎朝なめらかにウンチ出るよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 22:37:18.65 ID:f11mZtRa.net
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

https://www.youtube.com/watch?v=OdBtHmAC7UA

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 00:34:31.74 ID:u0cixxlf.net
>>719
水分足りないんじゃない?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 07:44:44.05 ID:QEd5BWBX.net
Amazonでクエーカーのスパイス&レーズン(43g×10袋)だけが倍ぐらいの値段に値上がりしててびびった

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 23:06:37.74 ID:V19DNyPE.net
業務オートミール500で145円、1キロで398円。
500なくなっちゃうのやだなあ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 23:10:56.77 ID:qFvDU01Y.net
iherbでオートミールのセールやってるけど
これって安いの?

https://twitter.com/supplementjapan/status/726413423349624832

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 00:02:31.65 ID:76rstsDM.net
>>725
アフィ注意

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 06:33:45.18 ID:kccSjfWD.net
オートミールセールのふつうのリンク
http://jp.iherb.com/McCann-s-Irish-Oatmeal

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 14:38:23.79 ID:EJfKGueT.net
Bob's Red Mill

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 13:56:30.24 ID:+D1LmQUB.net
クイックを、クェーカーのように「飯」として使ったら
おかずとしてかけた汁物をどんどん吸うよね
クイックは今後買うことはないと思う。

730 :名前アレルギー:2016/05/02(月) 15:34:15.83 ID:JIFwkTxn.net
【話題】安楽死選んだ女性 最後の16時間の一部に密着【yahoo】

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6199572

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 15:52:45.32 ID:uc6s9TuE.net
昔ダイエットにオートミール使ってたけど牛乳飲めない&ちゃんとした食事っぽく食べたいと思って考案したレシピはリゾット風
量はお好みで超適当なんだけど、コンソメスープをベースにオートミールと豆乳と粉チーズ入れてリゾットっぽくなるようにオートミールの量を調節する
チーズはピザ用のとろけるチーズとかでもいい
バターを少しだけ入れると濃厚に
具もお好みで、ブロッコリーなんかの冷凍野菜とツナ缶ならそのまま入れて煮込めばいいので朝の忙しい時にGOOD
この一皿で炭水化物、タンパク質、ビタミン、脂質全て摂れるのでオススメです

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 16:31:42.66 ID:QtvErFEj.net
>>731
何回か分まとめて作ってるの?
それか都度作るの?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 17:22:50.93 ID:NC81LEXj.net
レーズンうまし

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 18:13:45.71 ID:uc6s9TuE.net
>>732
その都度ですよー
でも作り置きしても水分吸って美味しいかもですね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 02:57:30.69 ID:L0Fp8vBi.net
適当な味付け、あり合わせの野菜で雑炊風にするの好きだから手早くできるクイックの方が使い安い

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 04:09:36.67 ID:nlOXlQDc.net
>>731
ダイエットにと言いつつ
それメチャクチャカロリー高そうだな。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 05:28:50.56 ID:JKqyPLty.net
>>731
いいね、帰宅後すぐにチーズ以外の材料をスロークッカーに入れて風呂とか他の事してる間に出来上がりとか。

オートミールに茅の舎の出汁のもと入れて食べるの美味しい。海苔つくだ煮も最近ハマってる。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 11:21:52.52 ID:Vej8q+2w.net
スティール?スチール?に詳しい方教えてください
水とスティールオーツを適量いれて、中火で1〜2分で火を消して
冷めてから冷蔵庫で8時間おいておけばできてますか?
やっぱりフードコンテナで8時間おかないとダメでしょうか?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 11:39:26.24 ID:Vej8q+2w.net
水を沸騰させてからオーツいれて中火で1〜2分です

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 20:08:50.95 ID:y3TLuKVm.net
>>736
うーんどうでしょう?実際5キロほど痩せたので…
脂質摂らないと脂肪は燃えないのですよ
ちなみにカロリー計算してみましたがオートミール半カップ、粉チーズ大さじ2、バター大さじ1、ツナ缶1缶、野菜は50g程度入れるとして計算してみたところ約370Kcalでした
実際はこんなにチーズとバターは入れなかったので300Kcalくらいですかね
これだけコッテリさせてもこのくらいのカロリーだよってことで
でも1食で全ての栄養素が補えてこのカロリーならいいと思いません?
気になるならチーズやバター減らしてもいいですし

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 21:13:09.92 ID:nf5TItyY.net
チーズみたいな脂質とタンパク質を一緒にとると血糖値の上りが緩やかになって
ピークも低くなるよ。
さらに満足度も上がるから総カロリーが減ってよい効果になったんじゃないかな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 21:22:23.82 ID:PEbeDp5L.net
でも炭水化物の摂取量毎食半カップに抑えられるのならオートミールじゃなくても1ヶ月で5キロくらい余裕で痩せられるよね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 22:32:21.20 ID:bsmxSOZo.net
>>731
こないだほぼ同じようなもの作ったからびっくり!

今日はハンバーグ作るのにパン粉代わりに豆乳でふやかしたオートミール入れた
自分の場合はダイエットではなく食材の一つみたいな感覚でオートミール使ってるけど、
主食にも出来るし料理にも使えるしコスパも良いし本当に最高

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 07:16:18.98 ID:Ql4BXmVp.net
コンソメうますぎーw

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 09:41:32.04 ID:OS9/p2wX.net
朝食は一掴み程度のオートミールを鍋に入れて400ml位の水、適当な野菜・キノコを入れて鍋キューブとかスープの素、お茶漬けの素なんかで食べてる

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 12:31:19.51 ID:DJo1oDjw.net
毎朝クイックタイプのオートミールをスープジャーでふやかして食べてる。
どうせなら野菜と調味料をキューブ状にして冷凍庫に常備して、それを混ぜて食べたらいいんじゃないかなーとかいろいろ考えるの楽しい。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 18:22:31.50 ID:VtsEDId2.net
>>745
自分もそんな感じだけど鍋洗うのめんどくさいからレンチン

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 05:54:28.88 ID:fT1fZhba.net
200ml紙パックの野菜ジュースに塩コショウ、コンソメとかで適当に味付けしてオートミールブッこんでトマトリゾット作った。美味い!

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 06:03:50.27 ID:IFDUJrvU.net
面倒な時はグラノーラだけだと甘過ぎるから半分位オートミールにして牛乳・ヨーグルトをかけて食べる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 14:54:59.42 ID:k4qIkLM0.net
オードトワレ飲もうぜ!

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 19:35:56.44 ID:tr/KLo7h.net
オートミール歴長い人はお肌の調子どう?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 22:41:51.84 ID:IFDUJrvU.net
モッチモチやぞ!ゾックゾクするやろ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 06:55:49.20 ID:A7w8k9+v.net
>>748
野菜ジュースはやめよう

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 07:41:29.13 ID:OANnNa6T.net
あーくそぅウンコ出まくる!

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 17:22:14.72 ID:E/hBloBv.net
腹持ちはいいんだけど、30gじゃ水分多めでスープっぽくしてもお椀一杯足らずだし、
口が少し寂しいかなぁ。具を入れてかさ増ししてもたかが知れてる気がするし、
なんかいいアイディアない?食べた感を得たいよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 18:15:17.88 ID:jc7ghNse.net
オートミールってどれくらい食べるのが適量なの?
ちなみに自分は朝夕に200ccの計量カップで半カップ分を食べていてお米より腹持ちが良いなーと思ってます
もしかして食べ過ぎ?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 18:18:06.31 ID:jc7ghNse.net
ついで計量カップで1カップ分のオートミールって質量換算だと何グラム?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 18:48:38.81 ID:AWiVYMDV.net
一回に100gほど食べてる。だってすぐお腹減る

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 19:20:38.31 ID:E/hBloBv.net
グラム数に4掛ければ目安になるよ
200カップ半カップだと30g前後だったような
まあカロリー気にして意味があるか分からんけど
100g×4で400kcal

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 19:36:31.56 ID:za+4qsHv.net
>>759
ありがとう

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 10:28:45.65 ID:omMwwXaj.net
連休で、お弁当作らないからオートミール食べるのやめたら
とたんに朝、うんこ出ないの。ワロタ。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 19:39:32.50 ID:wvn8OZNL.net
白米の方が通りはいいかな。オートミールは粘りけが増すわ。

30gから40gに増やして、鍋で調理したらお椀8分目で熱々で量的にも食べる速度も落ちて程良い感じ

満腹感もあるし、便秘にもならんしで野菜食べる必要性を感じないんだけどいいんだろうか

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 01:37:50.67 ID:IRGkxZrN.net
箱に書いてあるとおりレンジで調理するとふきこぼれる…

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 07:29:03.71 ID:7H0CJAKp.net
同じく初回時に爆発してレンジの掃除からはじまったわ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 18:04:23.14 ID:bmt+aZWu.net
初回以降は平気?一度爆発してから煮込んでるけど出来ればレンジがいい

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 19:24:04.07 ID:7H0CJAKp.net
レンジで失敗した後、ググったりしたけど、平たい皿で2分チンして様子見+加熱
とかあったから面倒臭くてしてない。

今は鍋で調理してる。具材を入れたり味付けしたりだとこっちのが楽。

まぁ鍋でも焦げ付きやすいし、粘り気多いしそういもんなんだろうね。
箱の調理例に電子レンジ載っけてるのはホンマ悪意感じるわ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 19:54:16.95 ID:DHxuYNTw.net
いつもはアララ食べてるんだけど
買い置き切れて日食プレミアム買った
軟らか過ぎてお腹たまんない
でも豆乳シーフードグラタンと玉子がゆ作ったら美味しかった

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 05:40:39.25 ID:KhSlPBwe.net
レンジで爆発するやつは水分足りてないんだろ。出来上がりもこってこてになってるだろ?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 10:02:49.41 ID:tAD2CBzw.net
>>686
https://www.youtube.com/watch?v=uTkVSTlterY

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 14:21:59.28 ID:fSltiGfd.net
鍋で焦げるってあたりから水分足りてなさそうなのが読み取れる

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 17:26:33.44 ID:KhSlPBwe.net
手間が省けるのもオートミールのいいとこなのに煮込むとかw
水分足してレンジで済むぞ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 17:29:03.61 ID:5QIPlhKa.net
爆発って言うかカップからあふれてくるんだけど
さながら蛇花火のごとく

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 17:31:56.19 ID:T2PuRuru.net
それはお前の価値観
ロールドを豆乳と鶏ガラスープで少し煮たやつが好き

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 17:34:18.68 ID:KhSlPBwe.net
どんぶりとか大きいのに入れて水はオートミール全部浸かるくらいだ。入れすぎじゃない?ってくらいが出来上りちょうどよくなるから

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 22:20:05.05 ID:VQT97NFx.net
>>770-771
焦がすのは論外だが、ポリッジにするときは水気がなくなるくらいまで煮ると味が
よくなるよ。固いのが好みなら水を減らす。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 12:44:17.30 ID:dzWpbaPt.net
久々のオートミール
以前は甘めの味付けだったけど
カレー粉との組み合わせにハマった

オートミール+インデアンカレー粉+コンソメ
ポットからお湯を多めに注いで1分半レンチン
これに卵落としたやつが朝の定番

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 16:07:09.42 ID:/pB02L2A.net
ワロタりんwwwww

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 19:33:38.93 ID:X8rX+V3i.net
最近はリゾット風にはまってる。
自分は鍋煮派だから鍋で水分とばして器に移し粉チーズかけて食べてる

オートミール 60g
水 300cc
洋風だし・塩 少々
粉チーズ 適量

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 11:27:50.80 ID:YYIjthqJ.net
リゾット風いいよね。
押し麦でやっててダイエット効果あったけど、高くついたからな。
オートミールに出会えてハッピー

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 02:41:44.71 ID:FzXMBTrq.net
押し麦を潰したのがオートミールでいいの?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 03:12:37.28 ID:eIuHu/9H.net
押し麦は大麦。オートミールはえん麦

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 03:27:12.22 ID:omwxJtJ9.net
押麦はすでにつぶれてる件

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 06:42:36.89 ID:kdfRTXnT.net
オートミール=エン麦=猫草だったのかー!?
毎日あの子達と同じ物食べてたの知らんかったw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 12:37:41.70 ID:PrV3db2H.net
>>781
>>782
あぁそうじゃんねどうかしてたありがとう

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 07:50:34.11 ID:7cK//6+M.net
腹持ちいいけど後から満腹感がじわじわ来るから、食べた直後は食べ足りなくて

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 07:53:44.31 ID:7cK//6+M.net
腹持ちいいけど後から満腹感がじわじわ来るから、食べた直後は食べ足りない。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 08:09:22.01 ID:0Vv0iDOn.net
それは血糖値がゆっくり上がるってことで
いいことでもあるような気がする…

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 18:34:18.47 ID:oaMMbtBZ.net
するめを齧るか、煮干しを齧るか、飴を舐めるか
切り干し大根も糖質無ければいいんやけどな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 20:53:24.36 ID:Py4F7rQO.net
100円サラダたべればいい

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 14:36:12.04 ID:N+nChRLw.net
クリームシチューやコーンクリームの素入れると美味しい
顆粒タイプ便利

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 14:37:29.07 ID:/7U6psRR.net
旨そうだけどダイエット的にどうなのか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 17:34:46.87 ID:3j+kMHWw.net
めんどくさいから オートミール ダイエット でぐぐってからまた来てね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 18:50:17.69 ID:gxgTxFGM.net
オートミールを旨く食べて、
白ご飯+おかずの組み合わせを捨てられるんなら、
スープの素など誤差の範囲だよ。きっと。

てか、白ご飯止めてオートミールにしたら、
早起きになった、というより目が冴える。
まだ寝足りないのに目が冴える。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 20:20:37.93 ID:ElaSccdG.net
そのオートミール薬でも入ってんの?笑

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 21:18:44.23 ID:55tu2BVs.net
オートミール正直うまいとは思えないから、飽きてきたということで
コストコのディナーロールシリーズをお弁当にして食べてる

またコストコのオートミールに戻れるかどうか・・・

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 21:03:50.98 ID:G7UCqFCT.net
朝はオートミールグラノーラオートミール、もうパンに戻れない

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 21:44:50.88 ID:+5jHCvQK.net
1ただ水をかけてふやかすだけ ほのかに香ばしく わりとうまい
2水をかけてふやかす レーズン少し入れる 甘くうまいバージョン
3水をかけて にぼし しおまめ 無添加スープのもと いずれかもしくは全部 10-20秒レンジ 和風うまいバージョン
あれ?オートミール最強じゃね? と思ったけど 
ビタミンcを補わないと壊血病ってのもあるみたい  

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 07:41:50.89 ID:Wtx43VT7.net
オートミール食べたけどなんか腹にたまらなくてパン3枚食べた

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 09:10:24.96 ID:6XQYS+1Y.net
わかる
満腹感を得るまでに時間がかかるから食べた直後は物足りなくてついつい追加で何か食べてしまう

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 10:20:12.08 ID:Wtx43VT7.net
お腹空くのも早いな
今追加でかっぱえびせん1袋食べた

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 20:16:58.30 ID:N2BxZdFz.net
オートミール30gにカレー粉とコンソメ
もやし100g+冷凍ブロッコリー+鶏むね皮なし数切れ
これでめっちゃおなかが膨れる

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 21:25:48.39 ID:IbUKELuj.net
>>801
色が悪そう&#8252;

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 01:44:58.89 ID:vX2fpy77.net
うまいもんって茶色いよな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 07:09:27.63 ID:AGvxPhyw.net
食べた後、デカい飴玉を直ぐに口に放り込む。
舐めてるだけだと男性の自分だと30分くらい、女性なら40分くらい
口に残り続ける。無くなる頃には満腹感来てる。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 07:11:56.72 ID:AGvxPhyw.net
食べた後、デカい飴玉を直ぐに口に放り込む。
舐めてるだけだと男性の自分だと30分くらい、女性なら40分くらい
口に残り続ける。無くなる頃には満腹感来てる。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 08:04:43.70 ID:XC8l6/45.net
合計80分か

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 12:20:37.35 ID:4jhGxFi9.net
飴は虫歯になるのできらい
ならないのはある?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 13:01:26.18 ID:MrfhK8Vu.net
グラノーラやミューズリーが好きで食べたいけどダイエットに不向きだからオートミール食べてる
行き着いたのは水分いれずにはちみつだけでまぜまぜ
ナッツとかいれて
これがいちばんミューズリーぽくて幸せ

水や牛乳入れて加熱したら腹持ちもいいしたべごたえもあるけど固いままがいちばんいいや

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 13:17:22.16 ID:Fp+4Nxi+.net
クッキーにしてオートミール初めて食べたけどおいしかった〜
プレーンにする勇気はまだないけどチョコ入れるなら砂糖なしでやってみよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 15:00:47.17 ID:m9pxlhzd.net
グラノーラやミューズリーがダイエットに不向きだからオートミールにしてるのに
はちみつとかナッツとか混ぜるのか・・・

だったらミューズリーでいいやん

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 20:18:43.23 ID:vX2fpy77.net
スライス野菜とお酢やすりごま、きなこ、オリーブ油を入れて、ウエイパーか味噌汁のもとで味付け。
うまいしすごく体に良いことしてる気分になる。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 22:05:37.86 ID:MrfhK8Vu.net
>>810
そうそう、だから自作ミューズリーぽくしてる
市販のはいらんもんたくさんだし、必要なナッツだけほしーし

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 23:30:24.37 ID:LF2V30Bn.net
ミューズリーっぽくするならオートミールをフライパンで煎るのもええよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 09:39:23.80 ID:+xXH1J80.net
>>813
ですよね!より美味しそうに見える
今は面倒でやってなかたけど またやろー 油なしで

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 14:40:59.40 ID:/zF1B7JX.net
冬終わっちゃった上に道楽臭強いんだけど
タキイ電器のベビーコンロ200WとK+depのミニポット(11cmの蓋付き土鍋)のコンボお勧め
スープ+火の通りの良い具材鍋に詰めて蓋してまず鍋として食し〆にオートミール雑炊
ビックリするくらい少ない量しか入らないんだけどペースがゆっくりになるから満足感半端ない
鍋せずにカレーorトマトスープ+オートミール+たまごで加熱して仕上げにチーズとパセリとか
目の前でぐつぐつするから見た目が楽しい

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:28:12.95 ID:hagNJmsk.net
>>808
日清食品のモーニンググラノーラが塊になってるの無いからいいよ
砂糖や油が少ない気がする

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 20:28:18.27 ID:8hNiABIP.net
朝食べる用に牛乳と混ぜて冷蔵庫にIN
こういう食べ方はじめてだからドキドキですわ・・・
まずかったらケーキにでもしよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 23:27:25.68 ID:WArj5CTA.net
えーそれでもどるの?だったら夏にいいねぇ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 23:28:00.78 ID:WArj5CTA.net
えーそれでもどるの?だったら夏にいいねぇ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 12:45:15.13 ID:fGQnFQfV.net
軽くミキサーで砕いて煮たらなかなかいい感じ。
モチモチして、早めに満腹感も得られる。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 15:29:55.46 ID:oq9XyFfR.net
在日日本人依頼中国アニメ下請け業者道春文教授立会人そていFX博奕「ニューょくじけん
ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂ホテルバイトシャンパンパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンブルガリアチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
40代護送車顔出し必要(40代強制連行40代販売店チケット横流し
30代ジャーニズ販売形態エチケット
20代簡単審査落とし穴お手柄カジノプランナー警部補気象制御クラスビジネス

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 23:37:27.36 ID:cMhvS+zu.net
オートミール、オートミールって要するに
押麦見たいなもんだろ
繊維多すぎで腹が張る

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 00:50:33.21 ID:R/utADON.net
食ってから言え。じゃないと恥ずかしいぞ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 08:05:34.66 ID:XrnXQ3TD.net
まずは店頭で>>712の自信満々なおっさんを探す事だね
わかんなかったら見せて聞くもよし

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 12:34:28.85 ID:4+HAW0l+.net
そうだぞ、見せて聞けば確実だぞ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 17:22:43.87 ID:G4WGQ9cL.net
朝にプロテイン飲んで、朝食と昼食にオートミール30gずつ食べてるけど、
思ってたより腹持ちしないから昼食後の午後に腹減って困る。
昼食に何をプラスして食べたらいい? もしくは間食に何食べたらいい?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 17:40:11.23 ID:biuERUAO.net
今飲んでるコレやべぇwww
胃スッキリ糞スゲェでるしwwwww
それで体重もかなり減ったしwwww
マジ痩せるだけならコレ以外ないwwww
http://goo.gl/LD46oq

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 19:30:12.57 ID:+yIQuzo4.net
>>826
ささみ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 20:17:58.03 ID:ber5koFo.net
おかすばオイルフリーのツナ缶
おやつは一口ようかん

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 23:30:59.74 ID:gYNwEqIJ.net
上でカレー味おすすめしてたの試したらめちゃくちゃ旨かった!カレーリゾットだった

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 09:03:42.88 ID:0/LQSEyr.net
オートミールとカレー粉の分量ってどれぐらい?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 01:01:11.01 ID:WXSmV9Io.net
>>826
高脂肪のバニラアイス

バニラアイスダイエットってあるぐらいだからそれなりに理由がある。栄養価も高い

甘いもの欲しくなったらハーゲンダッツバニラ味を半分食べてる

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 09:44:35.73 ID:k0zTzh8f.net
オートミールにカレー粉より
カレーかけて食べる

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 12:43:16.28 ID:b5HYOb8P.net
オートミール30g、水200ml、インデアンカレーのカレー粉・小さじ2杯、コンソメ半キューブで試してみた。
まぁカレーぽくなって悪くはないけど、毎日食べたい味ではないな。
色々と試行錯誤中。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 14:07:43.86 ID:RJ+keFkQ.net
温玉のせてしょうゆかけて食べる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 16:28:36.86 ID:ILfopM+j.net
屁が出すぎる
しょうが粉入れても利かない

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 17:41:37.51 ID:DrVJAhP0.net
豆腐切って入れるタイプのマーボ豆腐を
とろみ粉は使わずにシャバシャバ気味に作って
オートミール投入して煮てリゾット風
ネギ足してちょっと粉チーズかけて美味い

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 18:52:27.74 ID:k0zTzh8f.net
麻婆豆腐の素に片栗粉抜きでオートミールを投入して
リゾット風に。ネギと粉チーズ少々で美味しい。

二行でいける

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 19:32:10.78 ID:DrVJAhP0.net
添削かたじけない

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 00:56:08.54 ID:D+kWNtNc.net
ウエイパーとコショウで全部解決だわ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 09:58:38.26 ID:cKnpCuHd.net
ギョムミールの代わりに何買えばいいのか悩んでる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 10:27:37.03 ID:z0roe+RT.net
おっさんのでいいんじゃないか

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 11:01:33.65 ID:wx7v3kWM.net
おっさんのに落ち着くんだよね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 11:27:27.97 ID:cKnpCuHd.net
おっさんか
サンキュー

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 14:47:06.94 ID:izDuWfdR.net
オートミール30g
ギョムで売ってるカレーペースト(赤か緑が好み)+スープの素(鶏ガラとか海鮮とかなんでもいい)で
水多めレンチン2分

そこにレンチンしたブロッコリー、もやし(かさ増し用)、きのこ類(しめじ、なめこ等)、鶏肉
お好みでオクラ、ほうれん草など野菜なんでもぶっこめばいい

最後にナンプラーから醤油たらせばエスニック風なオートミール粥というか野菜スープの完成
なめこやオクラでとろみがつけばよりおいしい

1食で大き目ラーメンどんぶり1杯分くらいのボリューム(ほぼもやしだけど)で
最近こればっかり食べてるが1食400kcalいかないくらいなんで体脂肪率は落ちてるな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 16:44:19.57 ID:ghdlpgsk.net
暑くなってくると、温かいオートミールがまずい
最近はもっぱら玄米
おっさんのが減らないわ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 17:09:09.75 ID:ME3XhEUC.net
>>845
俺は鍋に入れて6分ぐらい弱火で煮てるんだが、
レンチン2分と味違う?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 19:04:22.50 ID:izDuWfdR.net
>>847
オートミールを鍋で煮たことがないからわからん
自分が食べるときはポットからお湯注いで2分がベスト

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 20:49:00.59 ID:wx7v3kWM.net
ギョムのクイックは水からレンチンが一番おいしかった
お湯からレンチンは仕事先で仕方なくやってたが多少落ちる味
スープジャーからお湯入れてふやかすとベットリになってくそまずい

850 : ◆9e7UGO1LTY :2016/06/12(日) 20:52:33.94 ID:9hcymwWn.net
俺に痩せるのは無理です

そういうと>>1は静かに息を引き取った

誰もいない、電気もついていない、悪臭漂う部屋の片隅で・・・

主を失ったパソコンだけが、動かなくなった>>1を優しく照らし続けた

       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

851 : ◆NEIbSa3gCg :2016/06/12(日) 20:53:00.92 ID:9hcymwWn.net
そういうと>>1は静かに息を引き取った

誰もいない、電気もついていない、悪臭漂う部屋の片隅で・・・

主を失ったパソコンだけが、動かなくなった>>1を優しく照らし続けた

       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

852 : ◆g2u0AV9GeU :2016/06/12(日) 20:53:26.67 ID:9hcymwWn.net
そういうと>>1は静かに息を引き取った

誰もいない、電気もついていない、悪臭漂う部屋の片隅で・・・

主を失ったパソコンだけが、動かなくなった>>1を優しく照らし続けた

       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

853 : ◆N2H4irv3hJys :2016/06/12(日) 20:53:52.64 ID:9hcymwWn.net
そういうと>>1は静かに息を引き取った

誰もいない、電気もついていない、悪臭漂う部屋の片隅で・・・

主を失ったパソコンだけが、動かなくなった>>1を優しく照らし続けた

       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

854 : ◆wawyh8OiSxV1 :2016/06/12(日) 20:54:18.39 ID:9hcymwWn.net
そういうと>>1は静かに息を引き取った

誰もいない、電気もついていない、悪臭漂う部屋の片隅で・・・

主を失ったパソコンだけが、動かなくなった>>1を優しく照らし続けた

       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

855 : ◆wawyh8OiSxV1 :2016/06/12(日) 20:54:50.38 ID:9hcymwWn.net
俺に痩せるのは無理です

そういうと>>1は静かに息を引き取った

誰もいない、電気もついていない、悪臭漂う部屋の片隅で・・・

主を失ったパソコンだけが、動かなくなった>>1を優しく照らし続けた

       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

856 : ◆wawyh8OiSxV1 :2016/06/12(日) 20:54:50.67 ID:9hcymwWn.net
俺に痩せるのは無理です

そういうと>>1は静かに息を引き取った

誰もいない、電気もついていない、悪臭漂う部屋の片隅で・・・

主を失ったパソコンだけが、動かなくなった>>1を優しく照らし続けた

       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

857 : ◆/C3PSvDFvmNn :2016/06/12(日) 20:55:23.53 ID:9hcymwWn.net
俺に痩せるのは無理です

そういうと>>1は静かに息を引き取った

誰もいない、電気もついていない、悪臭漂う部屋の片隅で・・・

主を失ったパソコンだけが、動かなくなった>>1を優しく照らし続けた

       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

858 : ◆/C3PSvDFvmNn :2016/06/12(日) 20:55:24.12 ID:9hcymwWn.net
俺に痩せるのは無理です

そういうと>>1は静かに息を引き取った

誰もいない、電気もついていない、悪臭漂う部屋の片隅で・・・

主を失ったパソコンだけが、動かなくなった>>1を優しく照らし続けた

       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

859 : ◆/C3PSvDFvmNn :2016/06/12(日) 20:58:12.04 ID:9hcymwWn.net
俺に痩せるのは無理です

そういうと>>1は静かに息を引き取った

誰もいない、電気もついていない、悪臭漂う部屋の片隅で・・・

主を失ったパソコンだけが、動かなくなった>>1を優しく照らし続けた

       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

860 : ◆GrGiciMGRM :2016/06/12(日) 20:58:42.24 ID:9hcymwWn.net
俺に痩せるのは無理です

そういうと>>1は静かに息を引き取った

誰もいない、電気もついていない、悪臭漂う部屋の片隅で・・・

主を失ったパソコンだけが、動かなくなった>>1を優しく照らし続けた

       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

861 : ◆rzCp3EcLsY :2016/06/12(日) 20:59:03.40 ID:9hcymwWn.net
俺に痩せるのは無理です

そういうと>>1は静かに息を引き取った

誰もいない、電気もついていない、悪臭漂う部屋の片隅で・・・

主を失ったパソコンだけが、動かなくなった>>1を優しく照らし続けた

       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

862 : ◆rzCp3EcLsY :2016/06/12(日) 20:59:03.70 ID:9hcymwWn.net
俺に痩せるのは無理です

そういうと>>1は静かに息を引き取った

誰もいない、電気もついていない、悪臭漂う部屋の片隅で・・・

主を失ったパソコンだけが、動かなくなった>>1を優しく照らし続けた

       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

863 : ◆Jnyxu7Soi. :2016/06/12(日) 20:59:34.47 ID:9hcymwWn.net
俺に痩せるのは無理です

そういうと>>1は静かに息を引き取った

誰もいない、電気もついていない、悪臭漂う部屋の片隅で・・・

主を失ったパソコンだけが、動かなくなった>>1を優しく照らし続けた

       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

864 : ◆xdszxH5rLE :2016/06/12(日) 20:59:51.94 ID:9hcymwWn.net
俺に痩せるのは無理です

そういうと>>1は静かに息を引き取った

誰もいない、電気もついていない、悪臭漂う部屋の片隅で・・・

主を失ったパソコンだけが、動かなくなった>>1を優しく照らし続けた

       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

865 : ◆/C3PSvDFvmNn :2016/06/12(日) 21:00:11.01 ID:9hcymwWn.net
俺に痩せるのは無理です

そういうと>>1は静かに息を引き取った

誰もいない、電気もついていない、悪臭漂う部屋の片隅で・・・

主を失ったパソコンだけが、動かなくなった>>1を優しく照らし続けた

       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

866 : ◆/C3PSvDFvmNn :2016/06/12(日) 21:00:11.35 ID:9hcymwWn.net
俺に痩せるのは無理です

そういうと>>1は静かに息を引き取った

誰もいない、電気もついていない、悪臭漂う部屋の片隅で・・・

主を失ったパソコンだけが、動かなくなった>>1を優しく照らし続けた

       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

867 :トリップ ◆lj7UAexyFw :2016/06/12(日) 21:05:27.95 ID:9hcymwWn.net
俺に痩せるのは無理です

そういうと>>1は静かに息を引き取った

誰もいない、電気もついていない、悪臭漂う部屋の片隅で・・・

主を失ったパソコンだけが、動かなくなった>>1を優しく照らし続けた

       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 21:48:45.25 ID:D+kWNtNc.net
熱を加えずに牛乳注いで一晩寝かせるのをオーバーナイトミールって言うのな。ただのズボラなのに。
これからの季節、熱いの食べる気起きないから良さそう。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 21:49:41.63 ID:D+kWNtNc.net
オーバーナイトオーツだったわ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 18:02:02.34 ID:BYY+FHBp.net
投げ売りされてたプチッと鍋で味付けしてるうまい

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 22:54:58.21 ID:95q90oh7.net
職場がエアコンかけてなくて、最近サーモスの温かいオートミールだと食後汗が出てキツくなってきたから
今日は前日に少なめの水+ドライフルーツミックス少々でレンチンして
冷蔵庫で冷やしておいたものに朝ヨーグルト混ぜてサーモスで持って行った
朝ご飯みたいなメニューだけどお昼でも冷たいままで美味しかったよ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 00:27:28.36 ID:76sMJjqr.net
>>869
さっそく試してみたが良い感じだわ
夏に煮込みたくないもんな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 08:03:41.83 ID:MULepOi3.net
最近は「おっさん」で通じるようになってきて草

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 13:09:44.05 ID:TCtJMKTc.net
ダメだ。。色々試してみたけど、毎日オートミール食うのに飽き飽きしてきた。
自分には向いてなかったみたい。手持ちなくなったら撤退しまーす。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 18:31:02.96 ID:5rMYWzKG.net
おお残念だ…自分は朝食をミューズリーと交互に食べて2ヶ月だけど、夕食つくるのめんどくさくて今まで外食してたのがオートミール食べるようになって家計が助かってる
もっとはやくオートミールはじめれば良かったよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 11:45:02.51 ID:DwRjJ0BI.net
お米まだ残ってるのにご飯たかなくなっちゃった
オートミールだとレンチンだから楽
ご飯炊くのめんどくさくなってご飯食べたいときは
パックご飯にしてる

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 11:45:48.92 ID:DwRjJ0BI.net
なお、ご飯もレンチン可能だけど浸水時間30分、レンチン45分だからなぁ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 15:45:44.34 ID:RqKUfr9G.net
オーバーナイトオーツ、粉っぽくて結局チンして食べた

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 20:04:10.54 ID:DwRjJ0BI.net
一番美味しい食べ方はやっぱ、クイックのパッケージに書いてある
60gに水300cc入れて500Wレンチン3分だな
あとは好きに調味料入れればいい

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 21:35:35.05 ID:G00r82bJ.net
ミルクでレンチンして柔らかくなったのを冷蔵庫で一晩冷やすのどうかな
まぁ自分でやってみるわw

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 01:42:33.35 ID:2b9/lFDE.net
ねっちりしてうまそう

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 04:09:28.17 ID:gBBORbAH.net
で、痩せるの?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 07:28:37.58 ID:L9L/hCNW.net
おっさんのようになれます

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 08:47:13.51 ID:3dwX+EnF.net
オーバーナイトさせなくても牛乳に浸して2時間くらいで柔らかくなる
すこし甘味もあったほうがいいね、レーズン10g33kcal、バナナ小1本55kcal入れたけど

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 15:59:11.55 ID:FcRAFYdL.net
オートミールのオートって、和製英語的にどうしてもAUTOの方を思い浮かべてしまう
なのでオーツミールに改めて貰えませんかねえ

886 :作者の都合により名無しです:2016/06/21(火) 16:41:40.48 ID:gFPsIupz.net
>>880
水煮だけど冷してたべてる
サラダチキンかベーコンとミックスビーンズ
後レタスきゅうりトマトセロリとか野菜適当に
レモンと酢とマジックソルトと玉ねぎみじん切りで作ったドレッシングとパルメザンチーズとパセリかけて

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 19:16:14.17 ID:ckHxCOJp.net
オートミールってミキサーにかけるならふやかしてからの方が良いの?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 19:18:42.90 ID:xpfk0E2J.net
ひたしただけじゃやわらかくなっても粉っぽさは残らない?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 01:14:08.62 ID:Td5KHvnE.net
ミキサーかけてもそのまま食べるとお腹ゴロゴロしない?
それともレンチンしてもお腹はゴロゴロするもの?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 10:06:49.32 ID:8M+M/Aez.net
日食プレミアムピュアは冷たい牛乳かける食べ方も推奨してるよ
そのままはいけるのはアルファ化してるもので
食べやすく加工されてる物に限るかと
手持ちのオートミールの説明読めば良いんじゃないの
ゴロゴロは体質的なもんだろうし知らんがな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 12:46:35.15 ID:9nx1qADL.net
お腹ゴロゴロは消化吸収されてないからなる
ダイエット的には消化されない方が正しい

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 17:16:56.17 ID:HyE7vw5q.net
このスレ読んで日食プレミア厶かってきた。
最初はレンチンでもったりさせて牛乳、甘味、シナモンで味付け。
数口は割とイケたんだけど最後はギブアップ。

失敗したかなあと思いつつ、二日目はチキンスープと生姜、柚子胡椒、ふりかけ、山椒で食べたらおいしい!
スレに書かれてることにやっと納得できたよ。これは続きそう。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 16:26:32.94 ID:DIi9lTxv.net
レンチンした後のお湯って捨てても平気?栄養はいってるかな。
熱いの苦手ですぐ冷ましたいからお湯捨てて水入れたいんだけど。。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 17:44:56.82 ID:h4JFCd6u.net
お湯が多すぎる、カップ焼きそばかよw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 19:16:37.19 ID:KMkkQaO9.net
>>893
豆腐入れるとぬるくなるよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 19:49:32.92 ID:OzVf+aET.net
初オートミール食べた
粉を器に盛ってたら、猫が来てペロペロなめてた
よく考えたら、これ猫草か

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 19:54:53.30 ID:OzVf+aET.net
今レンチンしてみたら、うま!
柔らかいご飯みたい
これなら続けられそう

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 20:29:43.18 ID:AsrqjdGJ.net
>>894
マジか。お湯多い?
水はひたひた位って聞いたからさ。
皆はご飯炊くみたいにふわふわ水分きっかりって感じなのかな。
俺みたいにお茶漬け状態の人いる?
もしかして俺だけ?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 20:37:11.60 ID:bxpISXxI.net
水入れてレンチンしたら吹きこぼれたんだがw
ラップしたのがあかんかったのかな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 22:33:28.81 ID:kieHamTf.net
飯盒炊爨かよw

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 23:48:11.71 ID:HXc/I7zZ.net
急に初心者どうしたんだ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 00:22:52.13 ID:CsWyzofk.net
ラップはしない、レンチンするときは水や牛乳は全体に浸す程度で2分
かきまぜて1分くらい放置

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 00:44:33.78 ID:LauWELI7.net
レンチンしたらむっちりになって捨てるほどの水分出たことがない

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 09:33:17.97 ID:lBuH3UNl.net
水分多いなら次から減らすとかすりゃいいじゃん
熱いのが嫌なら早めに作って冷ますとかさ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 15:48:38.83 ID:7FmtpzPz.net
そんなマジレスされても…

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 18:11:53.14 ID:W9qIglDV.net
面倒くさいながらアドバイスしたらマジレスすんなとかここ世紀末かよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 19:07:39.13 ID:zZZWqw7G.net
沸騰したお湯だけ注いで3分くらいまって味付けして食べたいんだけど
その場合クイックオーツでもちゃんとアルファ化されるのかしら?
クイックオーツの商品の説明には「製造時に多少加熱されていますが、
オートミールの中心まで熱が加わるほどではないので、お召し上がりの際は
加熱調理が必要です」と書かれたものも多い

インスタント オートミールのほうを買うほうが無難でしょうか?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 19:14:08.80 ID:NMP7Lnq5.net
クイックに熱湯だけだと足りない
食えないことはないけどうまくない
(試したのは会社の給湯器から出るお湯なので100度なら大丈夫かもしれないがw)

但し、スープジャーにお湯入れて密封しておくなら、食える

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 08:59:33.46 ID:GkTckAeG.net
むしろアルファ化しない方がいいんじゃないの?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 14:07:48.14 ID:YZrfUAoE.net
スコーン焼いたらめちゃうまだった
ざくざく食感がいいな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 16:46:10.93 ID:9CooK2jS.net
>>909
実際アルファ化ってどうなんだろうね
オーバーナイトオーツとかって煮込まずに浸しておくだけで朝食べるんだから
アルファ化してないよね
βのままでもちゃんと栄養取れてるのかしら、ぐぐってもよくわかんね
栄養は取れてちょっと消化悪いだけなら気にしなくていいんだろうけど・・・・
よくいるオートミール食べて便秘になる人ってβのまま食べてるってことかなあ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 21:41:54.78 ID:jquXxB6d.net
オートミールスレで何だけど
押麦をほとんどβ化のまま食べてるよ
血糖値を緩やかにするために煮込まず食べてる
便通も良好
慣れたら生のままパフみたいにオヤツとしても食べられるw

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 15:53:25.67 ID:+s6bKuEg.net
クエーカー食べてるけど、そのままミキサーに入れてシェイクして食べられるよ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 19:45:07.19 ID:dLcuK9NP.net
食べようと思ったら食べられるのはわかるけど
栄養吸収面や腹の具合について詳しい人に聞きたいわ

俺はスチールカット組なので関係ないけどな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 22:07:36.73 ID:IfazOyCT.net
7割吸収らしい

>リチャード・ランガム「火の賜物 人は料理で進化した」
>Catching Fire -How cooking made us human- by Richard Wrangham
http://completewalker-review.blogspot.jp/2013/11/catching-fire-how-cooking-made-us-human.html
>炭水化物の消化率(p.31)
>---カラスムギ、小麦、ジャガイモ、料理用バナナ、通常のバナナ、コーンフレーク、白パン、
>そしてヨーロッパまたはアメリカの典型的な食事(澱粉質の食物、乳製品、肉の混合)については、
>加熱された澱粉の少なくとも95%が小腸終端部までに消化吸収される。
>同じ計測で、加熱していない澱粉の小腸での消化率はかるかに低い。
>小麦の澱粉は71%、ジャガイモは51%、バナナ類の生の澱粉はわずか48%である。
> ...実験でもやはり生の澱粉が消化されにくいことが確かめられた。しばしばその消化率は、熱を加えた澱粉の半分になる。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 22:11:09.20 ID:IfazOyCT.net
オートミールや押麦は蒸し加工してるからもっと消化は良さげ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 12:29:35.10 ID:EPcnYRTn.net
このスレに触発されて明日からおっさんのオートミールを食べることにした
家に計りがないんだけどオートミール40gって100ccくらいかな?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 14:05:56.00 ID:jg3v0afy.net
1カップ(200t)が大体80gだから100tですよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 15:00:53.33 ID:UqaEa3UP.net
>>918
ありがとう、助かりました
40gでも意外に量あるのね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 18:18:50.02 ID:2SVDu1Bp.net
ダイエット目的なら調理前で10g〜20gぐらいが適量

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 19:30:35.20 ID:2nRWE/jm.net
俺は逆に体重アップ目的で食べてるからフルーツと一緒に150gくらいミキサーにかけて飲んでるよ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 19:59:42.91 ID:dt2TiI7F.net
カレーは飲み物とか言って早死にしたデブがいたよなぁ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 16:51:16.33 ID:/vpmpJBu.net
今は旭松高野豆腐の小カット10個くらいにオートミール足して出がらしの玄米茶の葉混ぜて水と味付けしてレンチン
高野豆腐をよく噛むようにしてる

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 17:21:35.85 ID:yy6kuLHG.net
工夫するのいいね
お味はどう?

私もカレーライスお腹いっぱい食べたくて、オートミールでちねり米作ってみたw
耳たぶくらいに練ったオートミールをそぼろ状にして、レンチン
カレーかけたら、固いお米みたい
水の量調節したらイケるかも

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 17:24:59.87 ID:yy6kuLHG.net
あ、これひき肉みたい
見た目も食感も

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 18:20:44.07 ID:BxCfXen+.net
カレーライス食べたい時は固めに炊いたオートミールにレトルトかけて食べてるわ
チャーハン、ピラフ、オムライスは豆腐ソボロを米の代用にして作ったのをオカズとして
オートミール粥に添えて食べてる

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 20:07:59.71 ID:SYxss/z8.net
>>925
メンドクサイことやってんね
おっさんを水少なめでレンチンするだけで
お米みたいな粒だからカレーかけて食えるだろ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 20:11:59.78 ID:uJeIwFuI.net
レトルトのカレーで美味いのってある?
煽りじゃないよ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 21:24:58.22 ID:SYxss/z8.net
銀座カリーは高すぎないレトルトカレーでは一番うまいらしい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 21:47:05.96 ID:CbHZBuF3.net
>>928
http://i.imgur.com/26dV58a.jpg

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 22:06:15.68 ID:RjmByTJa.net
オートミールに加えるなら、油脂の入ったカレールーではなくカレー粉。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 02:37:22.39 ID:nByGrUUH.net
>>927
情報アリ、通販で取り寄せてみるよ
うちの街にはピュアしかなくて、苦肉の策でした

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 13:40:13.54 ID:4GpnEeyQ.net
カレー入れる時はS&Bのおいしさギューッととけ込むカレー(固形)が業務に売ってて安いので買ってる

934 :sage:2016/06/30(木) 14:29:33.52 ID:ESFI5omY.net
>>932
ピュアって日食プレミアム?
ならそのまま器に入れて、ひたひたになるまで熱湯注ぐ→
ある程度吸い込んだら上から温めたカレーをかけて少し置く(蒸らす)→
混ぜ混ぜして召し上がれ。

昨日の夕飯だw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 15:13:52.22 ID:nByGrUUH.net
そそ、日食のやつ
水入れてレンチンすると、餅みたいになってうまい
でもカレーには合わないと思って、偽ちねりに走った次第w

直接熱湯入れるって発想はなかったよ
今度試してみるね、ありがと

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 20:26:50.31 ID:bJ1RLnmA.net
業務スーパーの1キロオートミール復活してパッケージ変わってたー
ブルーから黄色へ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 20:38:05.59 ID:Wa7pymi1.net
>>936
やったー!!

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 21:20:33.39 ID:x0GpjVFv.net
スーパーにはグラノーラとかはあるんだけど、オートミールがなかなか見つけられなくて
今日グラノーラ初デビュー
思ったよりおいしかったわ!

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 21:22:14.75 ID:50KNAyH0.net
そしてクイックからロールドになって少し値段が上がったところまでがいしゅつだから

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 21:23:00.65 ID:YpN1p7Jn.net
>>936
500gのと1kgのと、味はどう違うの?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 01:13:22.74 ID:+wg2zzBz.net
え、その話なの?遅すぎじゃね?
まじで復活したのかと思ったわ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 10:40:48.07 ID:+Wm5QG4R.net
オートミールを練ってちねり米ってそういややったことねえなw
めんどくさすぎだから無理だが実は美味しかったなら
普及させなきゃ。工場も作って。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 12:06:10.85 ID:RutLhOc4.net
日本語で

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 12:19:27.80 ID:+Wm5QG4R.net
>>943
ちねり米知らないからって日本語でとか書いちゃう奴

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 12:39:52.48 ID:Rniu2ENi.net
ダイシモチってのがあるんだがこっちの方がいいな白米より30倍の食物繊維らしい

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 12:52:31.94 ID:k3DkrSqm.net
オートミール食べたら便通良くなる?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 17:30:54.97 ID:S47iWNib.net
>>946
個人差はあると思うけれど悪くないと思う

ただ、これ一個で何とかしようと思うなら結構大量に食べないと行けなくなるので
一日に食べる量を抑えたいのであればケロッグのオールブランオリジナル
とかの方が食物繊維は結果的には取りやすいかもしれないです

オートミールは100g辺りにおよそ
水溶性食物繊維 3.2 gと不溶性食物繊維 6 g入ってます
これは食物繊維を摂取する際の推奨割合である1:2とほぼ同じなので
その意味では優秀なのですが、一日に取る推奨量が男性19g以上、女性17g以上
とされているので、これだけでは足りないです

対してケロッグのオールブランは40gで食物繊維12.9gなので少ない量で
もう少し多めに取れます
ただし、ケロッグの方は不水溶性食物繊維だったと思うので
他のもので水溶性食物繊維をとる必要があり、きっちりやりたいならば
多少面倒かもしれません

とはいえ、どちらも一日にこれしか食べないって人もいないはずなので
細かいことを気にしないのであれば、取りあえず試しに食べてみて
判断すればいいのではないでしょうか

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 19:20:50.31 ID:/qPoXs+R.net
お茶の葉を食べるのが食物繊維、カテキンが採れて便秘にもいいらしいんでオートミールに混ぜてます

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 04:25:53.07 ID:z+clX8F+.net
>>944
ちねり米の事じゃないのでは・・・

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 18:13:44.75 ID:jps/XEwd.net
うん

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 23:43:45.21 ID:rw2HVzD6.net
>>938
グラノーラは糖と脂の塊

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 00:44:56.71 ID:OG7cAkle.net
オートミールとはまるで別物だよね。
なぜここに書き込んだのか…

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 17:23:09.98 ID:z6+WTR57.net
市販のは油脂も糖分も小麦粉もたっぷり使ってるけど
えん麦が主原料なんだから別物ではなくない?
私もグラノーラやビスケットを自作だけどオートミールとして食べてるよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 18:36:46.91 ID:KVoujmj4.net
オートミールで自作で色々作ってみた!っていうのと
グラノーラ初デビューおいしかった!っていうのは全く違わないか?
前者ならオートミールスレでなんら問題ないけど

例えるならサラダチキンスレでサラダチキン売ってなかったからファミチキ初デビューおいしかった!みたいな感じ
材料同じチキンだし別にいいじゃんってなる?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 19:43:34.05 ID:lJdbnxaW.net
ここがえん麦消費推進会の会合とかなら問題ないけど
ダイエット目的でオートミール食べようってのにグラノーラでは全然ダメよね…

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 20:24:05.35 ID:0ecGJA/U.net
オヤツ代わりにオートミール食べても大丈夫かなあ?量は20gほど
ずっと遅い日の夕食として食べてたので、甘くして食べる勇気が出ないw

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 20:45:46.66 ID:EYd3AydY.net
>>956
76kcalらしい

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 20:51:57.38 ID:ThXV53Rv.net
>>910
どんなレシピか教えて下さい!

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 21:56:23.74 ID:ty9orquK.net
グラノラ甘すぎる時にオートミール足して甘み薄めてるは

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 20:26:14.00 ID:pwtVf/sQ.net
餅くらいの固さに炊いたのに、きなこかけてみた
すごいうまい
豆乳で炊いたら臭みもなかったし

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 10:12:01.53 ID:LO/gq4fz.net
>>960
美味しそう、やってみるわ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 10:13:03.75 ID:AjKMovon.net
オートミール童貞でそろそろ卒業考えてるんだけど
ヨーグルトバナナ蜂蜜の3P中にぶちこんでもアへ顔できる?
なんとなくサクサクしてた方が自分には食べやすそうなんで

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 12:14:47.21 ID:FEuuD9ub.net
コーンフレークやグラノーラみたいに牛乳かけてすぐ食べるには、やや硬い
食べられなくはないが続かないだろう
こういうリーン食というのは特に美味しいと思わないが、無難に毎日淡々と食べられるという点を
重視したい

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 21:36:39.32 ID:qz4jGfmp.net
最初インスタントから入ってすごいお通じ良くなってロールドにしたら元に戻って最近またインスタントにしたら良くなった
消化出来てなかったんかな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 00:42:13.12 ID:NcvbKb0D.net
>>938
グラノーラじゃなくてオートミールだた…

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 02:35:22.96 ID:S9XF0mtb.net
ロールドを生で食べてたなら消化できてなかったのかも?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 14:57:03.08 ID:osaUnlwH.net
やっぱ煮て食べるのが無難よな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 16:09:56.18 ID:a1f4oG4z.net
健康オタが玄米に夢中でオートミールを無視するから
いつまでたっても値段が高いままなんだよなぁ

どう調べても オーツ麦(燕麦)>>>玄米 なのにあいつ等って馬鹿なの?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 17:03:43.45 ID:13F5RIbN.net
和食好きだからだろ
玄米に五穀米やら胚芽大麦やら混ぜればオートミールと変わらんし

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 20:57:35.44 ID:a8+EM2Yy.net
オートミールと大麦だとどうかな?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 10:43:01.83 ID:QxiM9iGZ.net
>>963
朝 牛乳かける→会社行く準備する→食べる
夜 牛乳かける→家事をする→食べる

とか、調整するしかないね
朝の分を夜仕込むとか、夜の分を朝仕込むとか

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 11:57:07.30 ID:qCFsaOkW.net
普通に肉や魚のおかずには玄米でしょ
ステーキやほっけ焼きに、オートミールって合わない

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 12:52:24.37 ID:ysidQxNu.net
このスレ見ててオートミール食べたくなり
オートミール ミューズリー アマランサス キヌア
ヨーグルトを今食べてるが、結構オートミールは
美味しいんだな 試してみて良かったよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 13:11:01.00 ID:1Ds2mzE9.net
栄養的にはキヌアやアマランサスが圧倒的
しかしオートミールより安くなることはないわな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 13:12:31.69 ID:1Ds2mzE9.net
>>970
混ぜるなら価格的栄養的にもスーパーフードと大麦だろ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 13:16:41.63 ID:BbrjvZFV.net
オートミールは調理しだいでうまいしまずい
うめえうめえと思うこともあるし
なんでこんなにまずいんだろう、と思うこともよくある

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 13:37:08.54 ID:HTEdyotE.net
煮ても焼いても不味いから、牛乳に一夜漬けしたのを食べてるけど
これが自分にとっては一番我慢できる調理方法だわ。面倒くさくないし。
もう色々試すのは疲れた。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 14:17:32.65 ID:AZwQEGiv.net
↑日食のピュアオートミール食べてみた?
種類やメーカーによって食べ易さがかなり変わるらしいよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 16:25:40.73 ID:CQ+pN2Zy.net
体重増加目的でオートミール150gに水を浸してオレンジジュースとバナナをミキサーに放り込んで終了
いつも寝る前にこれ飲んでる

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 16:51:57.74 ID:1T7KVS6k.net
ラーメン食べ終わったスープに入れてレンチンしたらおいしいけど
ダイエットにもなんにもなってない

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 18:14:36.10 ID:IZRrUeCj.net
>>979
ここダイエットスレだから消えてどうぞ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 18:25:25.36 ID:UkMsb5L1.net
そういえばお前らは痩せた?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 18:46:58.51 ID:36hR7a+n.net
オートミールって、代謝を上げる腸内細菌を増やすってNHKでやってた

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 20:01:14.46 ID:aYMUyxUF.net
>>982
はい

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 20:06:09.82 ID:rz/q9Qm5.net
オートミールだからやせたというより
食生活を変えた(3食オートミール+鶏肉+野菜どっさり)から痩せたという部分が大きいきがする

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 20:12:15.05 ID:aYMUyxUF.net
腸内環境悪化を防ぐという点では役に立ちました

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 20:13:07.13 ID:9i2D0alk.net
>>985
カロリーも諸説あるけど、やっぱり減らしたら減らしたで痩せていくよ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 22:28:03.56 ID:po268zK1.net
iherbで買ったのとプレミアムピュアを食べてる

夜、家人におにぎり作ったので、自分の晩御飯もついでに
おにぎりにしたんだけど(ご飯100g)なんか食べた気がしない
いつも夜はオートミール20〜30gほどで作ったおかゆなんだけど
そっちの方が圧倒的に満足感がある

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 23:31:01.93 ID:09iZZlap.net
>>988
腹持ちもいいよね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 17:59:26.02 ID:AjZ2hq15.net
オートミールのことをどういうわけだか長らくコンビーフだと思っていて
手を出さなかったんだけど、コンビーフじゃないのね。

買ってみたけどすごく美味しいね、オートミールって。
3食オートミールでおかずは魚か肉で、3ヶ月は飽きない気がするわ。

次スレ立てれない

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 18:37:56.68 ID:OccXPUh1.net
ミートローフとの勘違いかな?w

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 21:13:08.12 ID:FbCeV2I0.net
ミートホープ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 21:56:33.95 ID:mc4juVJ6.net
コンミートっていうのあったな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 14:53:10.24 ID:EAmNPV7/.net
他の人が屁が臭くなったって言ってたけど、その通りw
でも代わりに体臭がなくなったわ
最近米食ってたらまた臭くなってきたし

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 15:36:10.24 ID:R+Lqiux1.net
そうかなぁ。
三食、オートミールだったの?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 22:59:29.75 ID:4T/9eBlq.net
腸にこびりついてたゴミが巻き上げられて便になって臭くなってんじゃね
全部でたら臭い消えそう

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 23:32:55.40 ID:Ei9iouz7.net
次スレも自分で立てずに話し続ける図々しさ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 04:03:21.00 ID:+6V6X9vE.net
次スレ

オートミール食べようぜ PART3 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1468522908/

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 14:34:38.10 ID:+6V6X9vE.net
体臭の件は、白米と一緒に肉魚食べちゃうことが一因な気もする

それか、オートミールの食物繊維が悪臭の元を排出してくれるとか?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 14:36:49.23 ID:+6V6X9vE.net
1000取らせてもらうねー

1000なら、オートミールでみんな健康スリム!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200