2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【水泳】 プールで痩せる!第79のコース

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 07:57:05.90 ID:GFEFJiAm.net
前スレ

【水泳】 プールで痩せる!第78のコース [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1420198517/

Q、泳ぐのが苦手です
A 、ウォーキング、アクアビクスへ

水中ウォーキングダイエット part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1318948006/

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 00:20:44.54 ID:zseXG1wB.net
>>282
いや、休憩なし。ターンで延々泳ぐ。
だいたい1時間で2kmくらい。
私も女。
そこじゃなくて、5万kmだよ?
計算してよ。景品貰うのに何年かかるねんっちゅー話。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 00:57:28.21 ID:I77UaKvJt
>>284
距離じゃないから
時間だから
しかもその時間は遠泳の時間ではなく強負荷をどれだけかけたかの時間
HIITしらんのかお前は?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 01:02:56.29 ID:I77UaKvJt
>>286
自分は、ウォーキングしたりダッシュして休んだり繰り返しながら1時間に実泳2km。
500mを10分で4クール=2000mを40分。残りの20分をウォーキングやダッシュや休憩
ダッシュ+インターバルの繰り返しを組み込まないと脂肪燃焼の効率悪いよ

勘違いしているやつが多いんだけど、遠泳で永遠泳いでいると有酸素運動で脂肪が効率よく燃えるとかいまどき。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 01:10:10.86 ID:Wlbiq1lA.net
週5で一日2キロ泳いで、約100年でございますな。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 05:58:11.72 ID:fOaeknwT.net
5万mと勘違いしたんじゃないかな
50000m 2000m=2k これならすぐ到達できるけど

5万km=50000000m

100年でございますな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 10:23:13.04 ID:PYtRNMpx.net
5万kmって地球一周以上の距離だぞw

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 12:19:27.02 ID:/ABKE56r.net
女って攻撃的でこえーわ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 12:22:49.61 ID:Y13FpKto.net
って言うより臭いわ。
イメージと違って。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 18:02:05.57 ID:MDRqgzEZ.net
そういえば先日、ピンクとオレンジという、
かなり目立つ色の競泳水着(しかもかなりハイレグ)を着た女性二人組が、
何故か互いにプールサイドに正座で座ったまま、30分以上談笑している不思議な光景を見た。

あれは何だったのだろう・・・?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 18:35:38.89 ID:tadEO2jk.net
>>294
中華でしょ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 22:03:16.15 ID:MDRqgzEZ.net
>>295
何ですかそれ?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 22:11:22.41 ID:aV2xcfx6.net
腕に火傷跡があって水着になるの気が引けるんだけど、市民プールみたいなところで長袖の水着?って着てて浮かないかな?
そもそも長袖の水着って普通に売ってるの?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 22:20:22.30 ID:iwCwxYbs.net
>>297
長袖の水着でなくて、ラッシュガードを着れば良いですよ
最近、来ている人が増えて来ているよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 22:29:12.62 ID:SD168hy8.net
浮いたっていいじゃない
水泳だもの

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 23:00:49.88 ID:fOaeknwT.net
股間と胸ぐらいしか見られないから気にすんな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 23:33:53.30 ID:qbk9Bues.net
沈んだら溺れるから浮かないと逆に困る

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 23:35:33.39 ID:aV2xcfx6.net
>>298
水の中にいれば大して気にならないだろうけど、プールサイドなんかをどうやり過ごすか悩んでたので
ラッシュガード着ることにします!
ありがとうございます

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 23:37:09.18 ID:utkmjkDY.net
まだやってますか?
近くのプールは・・・

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 23:38:52.38 ID:fOaeknwT.net
ラッシュガードは浮くと思うぞ…あんまりいないだろ
逆に何かあるかと思ってみると思う

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 23:56:29.95 ID:QtINpQ2k.net
>>294
なにゆえ正座?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 01:52:21.16 ID:fdwixwVv.net
>>304
火傷跡のせいで長年プールに行ってないのでわからないのですが、年中やってる屋内プールなのでやっぱりいないですかね?
かと言ってそのままでいるとクレームが出たりする(経験済み)なので、プール自体難しいですかね…

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 03:01:15.47 ID:Y/X0hF31.net
>>306
まったくいないわけじゃないけど、プール場によるとは思うよ
だめというわけじゃないだろうし
そんな目立つならラッシュガードの方がいいのかな
一応そのプールで聞いてみたり見学でどんな人がいるのか見てみたらどうかな?
頑張ってください

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 05:08:43.11 ID:dxFP9ZT3.net
火傷のことでクレームがあるのか

他人が何言ってもアレだけど、人のやけどとかアトピーとかデブデブの脂肪とか何も気にしてないからね。
自身持ってそのまま行くことを勧める。

そういえば、別に太ってる訳でもない40くらいの男性も上に着てたな
最近増えた気がする

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 05:39:52.48 ID:8POxl45F.net
たしかにラッシュガード増えたな
場所によるとは言うけど基本浮かないと思う

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 07:41:49.73 ID:2/z0l5Ym.net
>>306
冷え防止とか体毛濃い人とかいろんな理由で着てる人いますよ。
ラッシュ着てもおkかあらかじめプールに電話して聞いておけばより心強いね(・∀・)

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 08:47:35.70 ID:cQ1lmbzK.net
最近はむしろタトゥー入れてる人にラッシュガード推奨もしくは義務付けしてるとこが多いね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 08:49:13.47 ID:cQ1lmbzK.net
あと火傷痕に対するクレームは怒っていいと思う
もし係員からなら謝罪もの

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 09:31:52.94 ID:8h8RLoz4.net
女だけど、他人の体とかまったく気にしないな
ゴーグルの度数が低いせいもあって、あまり細かい部分は見えないしw

>>311
ラッシュガードの話題が出てから、ずっとそれを想像してた
公営プール通いだからか、そういう人は見たことがない
なんとなくタトゥー入れる人は、公営には行かない気がする

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 09:46:41.22 ID:Mu/77C2N.net
おれも公営プール通いだがラッシュガードは増えたよ
中韓以外の外国人は着ている人多いし子供も着ていることがある
商品として売っているのだから着ればいいんだよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 10:40:01.43 ID:LePzq8zq.net
事前にプール運営側に相談、様子見などしてみてからラッシュガードを着るか、気にせず水着になるか決めることにしました!

火傷跡へのクレームは、アトピー跡?のように見えたらしいおばさまから「水虫みたいにうつったらどうするの!」というものでしたので
誤解を解いて終わりでした。
友人から市営よりジムの方がいいんじゃない?というアドバイスも頂いたので、早くみなさんの仲間入り出来るようがんばりますw

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 10:50:34.57 ID:SiZcnJyq.net
アトピーが移ると思ってるバカってまだ生きてたんだ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 13:31:48.05 ID:npjeSZzB.net
アップルウォッチってどうよ?泳いだ距離とか計れるなら買おうかな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 15:03:49.96 ID:7cJyxmy8.net
アップルウォッチにそんな機能はないと思うけど、そもそもプールで腕時計は禁止じゃないの?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 15:19:36.81 ID:qxOyU+XW.net
これならできるようだよ。
http://www.withings.com/eu/withings-activite-pop.html/

50m防水だし。
お高いんですけど、廉価版が6月に日本で発売されるらしい。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 15:48:53.18 ID:5MJG4XH6.net
>>305
それがさっぱり分かりません。
ただ>>294の二人組は、その後の休憩時間には、サウナ室のなかのベンチシートに、
今度はいわゆる体育座りみたいな格好で座っていました。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 17:28:14.50 ID:TvAEsqjK.net
サウナで、チンコいじってるジジイがおって、おいどん見てしまったと、都合悪くて入るのやめたばい。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 20:54:33.15 ID:oBHoiCcu.net
今から頑張って泳ぎたいんだけんど、
まだ何時まで今日やてますか?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 21:54:18.04 ID:8H7zQxrj.net
>>322
はよ死ね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 22:16:30.39 ID:OXMIBRx7.net
>>323
そんなん知るか、とは思ったが
死ねは言い過ぎやろ。多分。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 01:14:34.93 ID:qi5gybYI.net
近くのプール早朝から何時からやてますの?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 09:24:44.31 ID:sGdkz16I.net
>>317
>アップルウォッチってどうよ?泳いだ距離とか計れるなら買おうかな
アップルウォッチの新聞記事では、脈拍数が測れるとか消費カロリーが分かる等書いてある
しかし脈拍数の正確な数値は時計型では難しいと思うが…
(以前時計型を持っていたが精度が良くないので、今は胸に付けるハートレートモニターを使っている)

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 09:39:59.99 ID:OWq8LVoO.net
Apple Watchは防水ちゃうでしょ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 10:57:53.91 ID:lH9jmdko.net
生活防水だろうね
着けたまま洗顔ぐらいならOKかな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 11:35:30.31 ID:H1wP5w2s.net
>>325
早く病院いったほうがいいよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 15:27:40.65 ID:ive6a9y8.net
防水MP3プレーヤーに水泳カロリー測定ついてるけど
ターンを秒数で管理するような物なので正確な値は難しいと思って使ってない

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 15:54:49.40 ID:7wCwOzhr.net
あの評判悪い機種か

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 17:31:24.22 ID:ijmssbrm.net
泳ぐコースでクソ遅いおっさんどうにかなんない?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 17:38:13.92 ID:dvo/HuTk.net
レベル高いとこ行ったら?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 17:43:18.55 ID:ZC2jgCJi.net
ダイエット板でしか威張れない人っているのよね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 20:40:01.03 ID:gzqsLBLD.net
そういえば佳子さま入学のICUは水泳必修らしいね。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 20:45:38.13 ID:hr2SOPfj.net
毎週末平泳ぎで3時間ずっと泳いでるけど
出た後の倦怠感が好き

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 02:32:42.58 ID:ze5BWOdq.net
>>336
マゾだね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 03:17:01.45 ID:tlvwzO4y.net
いつも40分あたりからおならが出始める
脂肪が燃焼してると思いたいが、単に腹が冷えてるだけかな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 04:32:23.16 ID:ze5BWOdq.net
>>338
ブースターだね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 05:05:19.77 ID:zOmw+8O5.net
>>338
神経質もしくは生活のリズムが狂ってるか

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 07:27:54.76 ID:DgNSRaYb.net
>>338
わかる、長時間泳ぐとすごいガスがたまる
家まで我慢するが…なんでなんだろ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 08:30:11.41 ID:tlvwzO4y.net
とりあえずヨーグルト屋のモーニング食べてきた
今日は午後から泳ごう

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 11:03:29.45 ID:XylRfh4P.net
30分泳いで長くいきつずける。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 11:17:19.22 ID:6Ez0ghnf.net
生き続けろ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 14:14:41.06 ID:c5SxdXI9.net
息継ぎしたり息を止めたり、普段とはちがう呼吸法をするから
空気を呑み込んでいるのかも?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 16:28:25.39 ID:K7AhhLBJ.net
今から行て来るよ頑張りまチュ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 22:09:48.38 ID:lJk7ARTx.net
プールすげえ!
一ヶ月(週3×4 一回約1時間)で
98キロ(身長178)→88キロまで落ちた
ちなみに、プール行く前の体脂肪が28%
明日体脂肪計るので、どれぐらい減ってるか楽しみ

腸の調子も良くなって、絶好調だわ
とりあえず70キロまではとしたい

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 23:33:16.75 ID:L/NwPixj.net
プールすげえ!
一ヶ月(週5×4 一回約3時間)で
52キロ(身長166)→51キロまで落ちた。
ちなみにプール行く前の体脂肪が16%前後⇒体脂肪15%前後
起床後すぐに脂肪率測ると一番低い値が出る。夕食後はマジ勘弁みたいな(笑)

ちなみにオムロン製の体重計で最高値14.7%記録したときに内臓脂肪レベル3⇒レベル2まで落ちたことがあって感激した。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 02:40:36.74 ID:if6Fs9yf.net
ジムのプールにビキニは場違い?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 04:41:16.09 ID:HEWo4Hc/.net
公営プールならたまに見る

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 07:05:21.93 ID:RkuFilVV.net
今日は久しぶり休み何で今行くます゜

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 09:42:11.46 ID:a0IMeqjn.net
俺日記
4/6 400m/60分 バテた
4/11 2050/120
4/12 2100/110
4/13 1300/60
4/14 1350/60
4/17 1500/60
4/18 2000/90
4/19 2000/70
4/20 1200/40
4/21 500/30 肩痛めた
4/25 2100/90
4/26 2500/90

だんだん泳ぎに慣れてきたし体重も20年前の水準に戻りました
しかしダイエットは痩せてからが本番というし
今後のモチベーションのため水泳の本と防水mp3買いました
なお水泳に中島みゆきは合わないことが判明

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 09:43:16.84 ID:+y5BYxsW.net
>>347
一ヶ月で98キロ(身長178)→88キロまで落ちたってことは、一年続ければ体重0になるぞ!

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 09:52:45.22 ID:a0IMeqjn.net
あと後半になるとゲップとおならが出始めますね
有酸素運動で脂肪が活発に燃え始めるのが30分すぎたあたりって言うから
そこで出たガスが直接出てくるのかな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 11:16:41.29 ID:if6Fs9yf.net
>>351
ついに日本語が不自由な本性を現したか?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 12:52:21.65 ID:iVz4KTJO.net
>>354
自覚ないまま空気を飲み込んでるんだろ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 13:03:34.81 ID:SVlGj6aa.net
おならはガスもあるけど、おならとゲップは飲み込んだ空気が主な原因って知らない人多いのかな
冗談みたいな話だけどさ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 13:30:44.35 ID:g+OCmQo+.net
じゃあここで泳いで報告してる人らはそれが原因ってこと?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 14:13:08.95 ID:iVz4KTJO.net
飲み込んでる可能性の方が圧倒的に高いわけだから、まずはそちらを疑うのが筋。
(ここで決定的なことは誰にも言えないというのは前提として)

噛み締めたり食事したりするとき、無意識のうちに空気を大量に呑み込んでしまう
「呑気症(空気嚥下症)」というのもあるから、参考にぐぐってみるといいと思う。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 14:15:42.56 ID:a0IMeqjn.net
なるほど空気飲み込みですね
呼吸法に問題があるのかな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 14:40:44.81 ID:9V/RX4vo.net
>>340
普段ではなくて泳いだ後の話だから。
不気味な人間が多いのは事実だが。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 14:48:04.66 ID:if6Fs9yf.net
プールのなかで屁をした場合、後ろを泳ぐ人は気付くもの?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 16:54:42.87 ID:VhJsRda3.net
>>362
クロールしかしないけど
下しか見ないから分からないよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 17:51:00.02 ID:0Nu9se8p.net
すぐ前で平泳ぎをする若いお姉ちゃんが屁をこいたら気づくかも

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 18:08:41.97 ID:zXygl67N.net
キックしてるから屁なんてわからんよ
実が出たらアウトだけど

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 19:32:17.09 ID:UmuJGueK.net
腹に貯めておけば浮力になってストリームライン維持しやすいんじゃないか。
いや、むしろ漏れない水着を作って積極的に出して行ったほうが体に負担なくどんどん貯蔵できるな。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 20:24:35.89 ID:S/O7DFVC.net
一昨日プールで3時間平泳ぎノンストップでやって、その後自転車20kmほど走ったら昨日はあまり身体が動かなかった
運動不足すぎる

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 21:55:56.89 ID:pZtLMdU0.net
完全に運動不足だな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 23:09:24.41 ID:6R0av9EO.net
>>352
中島みゆきワロタ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 01:48:03.50 ID:M1vbjsz8.net
泳ぎながら屁できるか?俺の場合どうしても動き止まるからバレそう

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 02:18:54.93 ID:sa0bUxuQ.net
平泳ぎとかすると自然に出てこないか?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 13:22:30.12 ID:j5i0C6y3.net
やっぱりプールで屁はOKなんだな
安心したぜ!

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 13:35:01.68 ID:gMv+Y1CK.net
最近、水泳では痩せなくなってきて焦ってる。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 14:23:24.87 ID:3jv/XMZP.net
GWも特にすること無いからプール遠征でもするかな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 20:28:27.97 ID:sa0bUxuQ.net
>>365
> 実が出たらアウトだけど

やっぱ腹が下っているときの水泳は止めたほうがいいかな?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 20:46:27.59 ID:8Rr//yOB.net
下痢垂れ流しにされたらたまったもんじゃないな!
そんなこと起こったらどうなるんだろうか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 21:26:16.72 ID:riPzTq/J.net
前に子供が漏らしてたことがあったが、監視員が網ですくってた。
俺は見なかったことにして泳ぎ続けた。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 21:51:16.58 ID:8l0orOG8.net
明日は久しぶり休み何で今から行くで〜

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 22:44:00.01 ID:AePvP7dE.net
週5日水泳行く人またそれ以上行く人って水着何着持ってます?
あと週5日行くのがなかなかというか全くできないのですがモチベどうやって保ってます?
痩せたいけど区のスポセンまで行くの面倒(´;ω;`)

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 23:00:18.42 ID:VIeS7zFS.net
同じ市民プールに週5〜6日通っているけど、2着しかない。
1着はちょっとフィットしてなくて水着に空気入るから2回だけ着ただけで放置。
そんなわけで1着だけで通っている。

徒歩で40分、バスでも25分、車持ってないから、毎回徒歩で通っている。
僕はガリガリ男だけど、美肌維持と基礎体力と心肺機能を向上させるために通っている。

痩せたい水泳するより、ジョギング・ウォーキングのほうがいいんじゃないかな?
がっつりバタフライなんかしている女性や永遠と泳いでいるような女は女性の競泳選手みたいにイカつくがっちりしている。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 23:09:49.93 ID:AePvP7dE.net
>>380
ども
ウォーキングって早歩きってことだよね
日常歩行を電車の駅1駅分歩くだけじゃ駄目かな(*´・д・)?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 23:11:33.28 ID:qv+dyLrY.net
>>379
使用しているのは、水着が4着、帽子5枚、ゴーグル2個
新品で持っているのが、水着が3着、帽子3枚、ゴーグル7個
どうせ必要だから水着と帽子は安い時に買ってる、て言うか買うのが趣味
ゴーグルはアリーナとビューのノンクッションの気にいったのを買い占めた
今使っているのはスピードの6000円超えのだけどねw

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 00:33:28.78 ID:u6TT25P/.net
>>379
週6で通ってるけど、水着1枚です
スポセンに脱水機が付いてるから、シャワーのときに水着洗って、脱水機かけてる
で、翌日微妙だけど、慣れてきてそのまま着てるw

休みたいなーとか思うけど、習慣にしたら慣れるだろうと思って、とにかく泳ぐことより行くことを大切にしてる
だから、泳がずに帰ってもいい、シャワーだけでもいいってルールだけは自分の中に決めてる
でも、結果、1度もまだ休んでないから、緩さって大事だと思ってる

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 01:03:14.96 ID:IBLp/uJR.net
休館日の翌日は絶対行くマイルール

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 01:47:34.23 ID:khIDZfO3.net
ゴーグルの跡がずっと取れなくて、プールの後予定を入れられない。。
サイズが合ってないのかな?
オススメのゴーグルあったら教えて!

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 11:49:32.98 ID:glaAeqT2.net
>>381
ウォーキングは早足で最低でも30分は続けないと
私はプールとウォーク&ジョグを交互でしてるんだけど
ウォークジョグは7kmを往復という感じ。

総レス数 1012
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200