2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本当に良いダイエット法

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 19:28:31.25 ID:5hAEeaPz.net
今まで実践したダイエットの中で、
効果の高かったダイエット法を書いてください。

ちなみに私の場合
・味付け海苔ダイエット
おやつ代わりに味付け海苔を頬張る。
これだけで、一ヶ月で三キロ痩せました。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 20:50:46.62 ID:yIKwBfi4.net
停滞期もリバウンドもなく月二キロずつ減量
三ヶ月やったんで六キロ減

・シンプルな食事制限とレコーディングダイエット
1.一ヶ月に何キロの脂肪を落とすか予め決定しておく
2.減らす予定の脂肪をカロリー換算して、一ヶ月=30日で割る
3.代謝量を計算し、そこから一日の消費カロリーを算定
4.3の数値から2の数値を引いたものを一日の摂取カロリーにする
5.摂取カロリーと体重・体脂肪の変化をレコーディング
6.経過を見ながら予定より体重が落ちなければ摂取カロリーを減らし、逆にとんでもないペースで減ってたら増やす

運動は代謝維持のために筋トレを一日10分、週3回やった
有酸素運動はまったくやってない

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 20:53:26.46 ID:+1aztjJY.net
適度に食べ、適度に運動。絶食はしない。代替もしない。これをしたら痩せたと言わない。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 22:30:07.74 ID:V9Yi+Cid.net
今までで一番痩せたダイエット方法
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1348303625/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 00:57:25.95 ID:yyWqhIwI.net
人のペースを気にしない張り合わない
芸能人の言ってることを真に受けない
やたら世間の皆さんの事情を探ろうとしない

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 22:39:10.70 ID:kEGOCqk0.net
最近思ったのが、きつい食事制限は、短期間なら耐えられるが長続きしない

1日の許容摂取カロリー内で、好きなものと複数種類の物をバランスよく食べるのがいいんだと痛感した
それと適度な運動


※あくまで個人の感想です

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 23:10:17.67 ID:hUynWs7e.net
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで
勉強してからダイエット頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 13:08:40.69 ID:OXwmEear.net
しっかり食べて早く出す。

息をする時、そのままでは肺が乾燥するので鼻くう間(変換不能)で湿度100%にして肺に入れるが、そのまま吐き出してしまう為1日に1〜2Lの水分を排泄する。

この水分を食べ物の固形物(肉や魚で60%位)から補給する。

つまり、食事制限はいけない。

動物性脂肪は女性ホルモンの原料だから(男は頭が禿げるよ)カロリー計算はしない。


血糖値が上がり過ぎるとインスリンが出て来て血糖を中性脂肪に変え、この中性脂肪を内臓のエネルギーに使用して余ったら皮下脂肪として蓄える。

すなわち、血糖値を上げ過ぎないように、いきなり糖分や炭水化物を食べない(間食をしない)

又、ご飯(=炭水化物)とおかずを一緒に食べると唾液で消化されたご飯だけが先に吸収されるので、
肉や魚、炭水化物の少ない野菜やキノコや海藻等のおかずを7〜10分食べてからご飯とおかずを食べる。
この時スイーツ等を食べても良いですが、およそ一時間以上だらだら食べていると内臓脂肪が付いてしまう為ほどほどにすること。

これで脳のエネルギーの糖分は確保されるのでリバウンドは防げ、内臓のエネルギーの脂肪が不足します。

病気になって食欲がない時、つまり38℃位になるとリパーゼが活性化して皮下脂肪を分解して血液中に流し出すので、お腹周りだけを極端に暖かくしていると部分痩せが可能になる(他の部分は低温やけどするので難しい)

先に書いたように、呼吸から排泄される水分を、こまめな水分補給(30分にコップ半分〜10分に一口)をすると、排便が早くなる。

従って、お腹が減ってしまいますが、この時お腹が締め付けられていることに気が付いてくれるとありがたいですね…。
1日に1〜2時間お腹を減らしているとくびれてきます。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 06:11:10.40 ID:g8bWs08T.net
>>8
ただし、十年に限る。
コテつけろよ(・∀・)

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 18:45:01.38 ID:dd0zMZXO.net
>>9
十年もかからないよ、コテはテメェが付けろ!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 22:39:16.65 ID:g8bWs08T.net
>>10
※ただし、十年に限る

12 :十年:2015/04/22(水) 19:12:02.71 ID:yVUY9puz.net
>>11
お前のコテは百年だな!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 19:20:11.65 ID:+Q6psndr.net
>>8で終わったね…(^∇^)/

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 17:46:01.26 ID:RJ0bvEkk.net
本当に体に良いダイエット法

単純。
・体に良い栄養素は積極的に摂取して体に悪いものは早く排泄する
・摂取過多、食事制限(カロリー制限・糖質制限・断食等)は絶対禁止
・サプリメント等加工品は危険なので禁止
・食べる為の運動は論外、食べることと運動することを切り離して考えろ
・早寝早起き

一番いいのは健康体でいること。無理せずとも自然に痩せる

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 18:36:50.88 ID:+t+MjwgU.net
で、どうやって消化吸収を選択的にコントロールすんの?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 20:09:57.32 ID:2GnVHqJi.net
最大の敵は飽きだと思う
運動にしろ食事制限にしろ長期継続できないとすぐに元通り

17 :十年:2015/05/06(水) 20:21:20.36 ID:ZcuSrazv.net
>>14は正解だよ!

でも、ノウハウが全く書かれていないから知らない方にはチンプンカンプンだねぇ…

で、ダイエットじゃなくて健康法?

まぁ、ダイエットじゃなくて、ただの筋トレよりましかな!?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 21:06:09.92 ID:0rsqRYFC.net
十年は身体はともかくオツムが病んでるからなあw

19 :十年:2015/05/06(水) 22:25:50.37 ID:ZcuSrazv.net
>>18
お前、腸は筋肉じゃないってボケかました奴じゃん!

お前にどうこう言われる筋合いは無い。
消えろ!

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 02:54:10.14 ID:2igj36Iq.net
>>19
失礼、二型の糖尿病だったね、十年は。還暦過ぎたら仕方ないよな。

21 :十年:2015/05/07(木) 19:52:20.99 ID:jDmzA5Y5.net
しっかり食べて水を飲んでりゃ良い、ダイエットなんて本当に簡単なものなのに、どうしても難しくしたがる連中が居る。

おい>>20、私はまだ還暦じゃないぞ!
糖尿病にしても、鼻先でオナラされるほうが遥かにつらいぞ。

糖尿病なんて、空腹時血糖値分の血糖は確保しなければいけない=味付けの糖分は無視できる。
血糖値を上げ過ぎない食べ方をすれば何でも食べられる。

ただ、それだけでは痩せこけてしまいますが、だらだら食べると血糖値を上げ過ぎないで内臓脂肪にして吸収出来る。

酒も飲めるし、肉やケーキも食べられる。
ただ、ちょっと(昼飯に)ラーメンやカレーや肉丼食べに行こうかと誘われた時には困るなぁ…(ノ_-)

まぁ、一度太ってしまうとインスリンの使い過ぎから(痩せても)糖尿病になるらしいので、人事とは思わないで欲しい。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 21:37:52.24 ID:LjIjuA92.net
ただし十年に限るww

23 :十年:2015/05/07(木) 22:05:00.45 ID:jDmzA5Y5.net
>>22、アホォ!
パンツさんもやってるよ!

物知りじゃなくて無知りってお前のことですか!?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 22:11:14.56 ID:2igj36Iq.net
十年=コーネルだとすると草不可避だなw
チンカスがクソスレアゲたところでレスつかねーわww

25 :十年:2015/05/07(木) 22:38:11.24 ID:jDmzA5Y5.net
糞は踏まないように歩こう。

コーネルさんと私の違いがわからないのでは糞だから。
おそらく、コーネルさんは私のように酔っ払ってからレスすることはなかったと思います。

ってことは、お前ら、酔っ払いのアテだなぁ…(^∇^)/

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 09:26:55.92 ID:7tJdvyoD.net
>>24
荒らしに構うのも荒らしです

27 :十年:2015/05/08(金) 18:37:26.87 ID:CellMINE.net
>>26
>>24はもともと嵐だぜ!

ダイエットが簡単に出来ると困る輩だ。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 18:47:25.74 ID:ZYovXkoD.net
方法は各人に合ったものであれば何でもいいんだけど大切なのは永続出来る事
言い換えれば習慣化出来るような方法がいいよ
数年、あるいは十年単位でもリバウンドしちゃうような方法はイマイチ
その上で加齢変化、特に筋量や代謝の減少を抑制するような方法、具体的には運動を組み入れるとなお良いと思う

29 :十年:2015/05/08(金) 19:21:13.46 ID:CellMINE.net
運動は言わば老化防止の為のもので、ダイエットは余分な脂肪だけを燃焼させて落とすこと。

例え体重が増えても余分な脂肪が減って綺麗になれば良い。

と言うか体重にこだわれば、やつれて皮が余ったりする。
水分補給を怠らないで、食べたものを早く出して代謝を上げればリバウンドはないし、ダイエットを止めたい時に止めることが出来る。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 19:28:34.74 ID:BHU4jgoV.net
誰かの真似するダイエットは殆ど全滅ってことだな
ネット上で医学的なことを知ったかするだけだから
効果が無い、一時的に痩せてもリバウンドするのは当然
1ヶ月1kg減まで

誰でも出来る簡単なこと
・姿勢を正す
・適度な運動(食べたから運動、食べる為の運動は論外)
・禁煙
・早寝早起き
・1日3食、夜食禁止
・加工品(精製品・サプリメン)は摂らない

日常生活で
これら一つでも実現不可能なら痩せるのは諦めろってこと

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 19:46:19.58 ID:ZYovXkoD.net
自分の経験を書けばいいんだな
それならウエイトトレーニングをやりつつカロリーコントロールを適正化する事
これに尽きる
有酸素運動はカロリーコントロールの手段として実践できる用意をしておく事
これを習慣化出来れば体形が崩れるような事は無いだろうね

32 :十年:2015/05/09(土) 00:20:06.30 ID:XUgM6vM/.net
とにかく、男性と女性では同じ方法をしてはいけない。

何故なら、授乳の能力が失われる、男性には授乳の能力は無いが、女性には当然有り乳房が凹む

33 :十年:2015/05/16(土) 19:03:09.70 ID:Tj2CE+/W.net
お腹周りの皮下脂肪だけを落としてしまえば良いのです。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 23:37:00.81 ID:QlvCXRqb.net
と基地外が申しております

35 :十年:2015/05/19(火) 18:36:59.82 ID:byEwPWDC.net
嵐はスルーで

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 00:56:31.14 ID:6SFePpnx.net
簡単なこと

皆が飛びついてかなりの期間流行るダイエットは成功者の存在が疑わしいので
良いダイエットとは言いがたい
痩せたけどリバウンドしたという方法も同じ
食事法では具体的に以下のダイエット等
・○○食べて痩せるダイエット
・糖質制限とその亜流
・朝食抜きダイエット
・サプリメント必須のダイエット
・断食
全て他人の真似

結局自分自身の体質を省みて自分なりの方法を見つけて行うのが最良のダイエット法

37 :十年:2015/05/27(水) 20:17:57.90 ID:BLBZ107I.net
貼り付けは乙かな!?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 19:30:43.32 ID:WgEPphc2.net
借金苦は痩せるぞ!

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 21:46:45.13 ID:O9I/4QzB.net
ダイエットでリバウンドもせず誰でも効果がある方法なんて流行らんわ
中々痩せなかったり、痩せてもリバウンドするのが流行るダイエット法

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 17:16:43.26 ID:HV0mhFiO.net
経験上、長期ストレスが一番痩せる
逆の人もいるだろうけど

41 :yuyu ◆TsETS2/od2 :2015/06/26(金) 19:23:25.02 ID:r0+KuyH5.net
h

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 19:57:18.18 ID:tFHgCUHn.net
炭水化物ダイエットしてたけど、あまり効果なかった
毎食少しでも米食べる事にしたほうが、痩せるペース上がった

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 15:55:41.13 ID:ZQwT8KJN.net
食べても、食べたとは思わない事
これ念力ダイエット

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 17:08:02.84 ID:Qr2+QcjU.net
口の中に食べ物入れるから肥えるんだよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 21:08:07.62 ID:nGEawRJq.net
ケツから食べ物入れると良いよな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 19:20:47.12 ID:8RzGteXA.net
コメは太る
これは真理だろ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 20:20:52.33 ID:/MThKNZv.net
コメだろうが肉だろうが食い過ぎれば太る。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 01:12:13.93 ID:tyDjdBxn.net
>>46
バカ発見w

過食こそが正しくないと自覚しろ
朝食で米適量食えば逆に痩せるぞ
実証済

朝食は抜かない、加工品フリー(プロテイン、サプリメント全部NG)、姿勢を正す、寝る前10分入浴は
無理なく痩せるのに必須

筋肉に必要なたんぱく質ならプロテインやサプリ無くても十分
加工品は要らない

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 12:25:37.30 ID:R36gH593.net
>>48
バカはお前だよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 15:26:46.33 ID:qoNCVRvB.net
>>49
米で太るとか頭悪いですね。

京都大学 森谷研究室
http://morichan.jinkan.kyoto-u.ac.jp/topics/topics110.html
-------------
女性の方は、食事の時に「小ライスで」とおっしゃいますが、お米に代表される糖質は
脂質の半分しかエネルギーはありません。むしろ腹持ちも良く、糖質の他に栄養素や
食物繊維も多く含むので、お米は決して太りやすい食べ物ではありません。

 たとえダイエット中であっても、食事は一日三食、決まった時間にバランス良く摂る
のが理想です。むしろ、ダイエット中だからこそ普段の乱れた食生活を見直す良い
機会であると言えます。

 かつて「貧乏人は麦を食え、米を食いたきゃ努力しろ」と言ってのけた首相がこの国に
いましたが、私たちは贅沢にも
「やせたい奴は米を食え、お菓子食いたきゃ運動しろ」
と言ってのけるのです。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 11:47:25.56 ID:y8E5SnAA.net
パンが食べられなければお菓子を食べれば良いのに、と言った方もいた。

ダイエットに金掛ける奴の気がしれない。
食べる量を減らすだけだから、金の節約になっても出費が増える訳がない。
貯め込んだ脂肪は預貯金と同じ、食わなければ取り崩され消滅する。
脂肪が減れば預貯金が増えるはず。

52 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2016/04/15(金) 16:08:12.43 ID:RyIZhATn.net
 
やっぱ、TDだな。(・(ェ)・)y◇°°°

http://www.amazon.co.jp/dp/B01E9D0RUQ

。。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 06:11:41.40 ID:azdpqAw/.net
吐くだけ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 07:18:05.88 ID:rPUc3R9l.net
さっさと痩せろデブども!

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 10:07:46.83 ID:/7fmXpCn.net
ダダモ式が楽

56 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2016/04/16(土) 11:59:52.63 ID:RTjBNtk2.net
 
ダダモ式って、血液型ダイエット?

血液型占いの本が100万部超えたとかあるから、本が売れるのと、効果はどうか知らんが。

。。

57 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2016/04/16(土) 12:00:49.50 ID:RTjBNtk2.net
 
>>53 時代は、ゲロッパだぜ、べいべぇー。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

。。

58 :十年:2016/07/22(金) 23:57:18.37 ID:601zahxB.net
しっかり食べて、早く出せよ!

総レス数 58
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200