2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

100kg以上の超デブが悩みや愚痴を語るスレ7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 12:40:59.49 ID:jBPHEelA.net
100kg以上の超デブの方限定で、
悩みや愚痴、さらにはダイエット体験談や
ダイエットして変わった事・良かった事を語りあうスレです。

愚痴るのもデブ
慰めるのもデブ
悩みを相談するのもデブ
悩みに答えるのもデブ
煽っているのもデブ
叩いているのもデブ

デブ同士喧嘩するなよ。

前スレ
100kg以上の超デブが悩みや愚痴を語るスレ6
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1414820661/
100kg以上の超デブが悩みや愚痴を語るスレ5
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1406330917/
100kg以上の超デブが悩みや愚痴を語るスレ4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1387067736/
100kg以上の超デブが悩みや愚痴を語るスレ3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1381272261/
100kg以上の超デブが悩みや愚痴を語るスレ2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1378231340/
100kg以上の超デブが悩みや愚痴を語るスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1373716209/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 18:51:27.01 ID:/+hhuwYD.net
>>1
乙デブ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 17:38:22.58 ID:qOyTl5AD.net
今夜はコロッケ食い放題をやってみます

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 07:43:00.71 ID:0jy252lb.net
おからパウダーをサイリウムをつなぎにしてお好み焼きやったった
クッキングペーパー敷いてな
ソースはキューピーハーフとデルモンテの低糖質ケチャップとバルサミコ、刻みニンニク醤油ほかスパイスで低糖質ソース作ったった。
試行錯誤の末完成した一品や。
非常に美味しかった

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 14:58:08.23 ID:piorc5gU.net
お前等ウォーキングってどうしてる?
足めっちゃ痛いわ
体重120キロで歩けねーよw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 16:25:10.83 ID:wGnU79mX.net
>>5
三十分かな。がんばっても。
苦しすぎて具合悪くなるw

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 16:54:18.96 ID:5BeWY3L7.net
>>5
120キロか懐かしいわ足痛いなら100キロまで食事制限だけで減らせ
100キロになったら足の負担軽減するから、それから運動開始した方がいいよ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 17:01:12.72 ID:5BeWY3L7.net
>>5
連投すまん。そんな悠長に100キロまで待ってられないならシューズを変えよう
足の負担軽減するパワークッション系のスポーツシューズに変更したら楽勝にウォーキングできるかも

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 17:31:08.51 ID:piorc5gU.net
アシックスのゲルカヤノっていうのとインソールにスーパーフィット緑を使ってますが痛いっす

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 17:51:52.01 ID:wGnU79mX.net
リーボックのスニーカーがほんとに効くらしくて欲しい

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 18:03:03.55 ID:piorc5gU.net
靴底が特殊なのですよね
ランニングシューズスレでゲルカヤノがテンプレ入りしてたから買ったんだけど駄目でした

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 18:49:10.29 ID:rLqL9725.net
デブはとにかくゲルカヤノ推奨みたいな感じになってたよねあそこのスレ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 18:52:19.63 ID:rLqL9725.net
アシックスかミズノの初心者用クッション重視タイプがデブにはいいらしい
ゲルカヤノ持ってるけどクッションいいよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 19:06:31.56 ID:CTajym50.net
冬の口から今まで山歩きしてきたけど、そろそろ山の虫達もお目覚めの頃。
ムカデとかブユとか大嫌いなんだよね。
ブユとか噛むからね、皮膚食い破って。
痒過ぎて噛まれたとこナイフで切らないと痒さと腫れで耐えられない。
あとヒルね。
あれ木の上から降ってくるし。
晴れてるのにパラパラ雨みたいな音するなと思ったらヒルの落下攻撃
マムシとかもね、日当たりが良い登山道の真ん中で日向ぼっこしてたりね。
そのくせ怒るんだよね、奴等。

だからもうすぐ平地をジョギングするようになる。
よろすく

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 10:24:02.58 ID:77a1nasj.net
ピザすぎるときついみたいです
リーボックって実際どうなんですか?
キングダムって漫画のリボクが好きなので興味あります
120キロだから走るのもきついという・・・

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 10:27:55.39 ID:DKMzcyVv.net
>>15
素直にカヤノにしとけ
もしくは舗装してない田んぼのあぜ道歩くとか
その前にアニオタってなんでクソデブなの?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 11:22:02.97 ID:77a1nasj.net
カヤノですら痛いっす
( p_q)エ-ン
ほんっとピザ卒したいw
てか、一日一食 パスタ2皿かご飯2合とみそ汁だけなのになんでピザになるのよ・・・
脂肪吸引も数十万らしいからできんし
あーあほんっとゴミ以下の脂肪よりもお金が貯まってくれよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 11:37:13.34 ID:DKMzcyVv.net
>>17
しねば楽になれるよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 12:38:12.15 ID:Kond2jDu.net
一日一食だと多分太る
今食べてる分量を3等分にして
3食にして食べたらいいよ
あと、野菜も食え
そしてうんこ出せ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 13:16:19.65 ID:TgmdO0Fz.net
1日1食でもその1食がパスタ2皿かご飯2合ってそれだけで相当じゃないか
一般的に言うご飯一杯って大体米半合だから普通の人が3食ご飯食うより多いぞ
>>19の言う通り回数分けて、順番として少なくとも炭水化物を口に入れる前に野菜食べるとかしたらどうだ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 22:50:28.53 ID:z7mVrPEX.net
120kgのクソデブです
一日2食でダイエット中
今日は昼食に王将で餃子一人前ともやし炒め、夕食にファミマのごぼうサラダ

普通の人の食事内容なんだろうけど、これで一日500グラムは減っていく不思議

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 23:18:43.86 ID:DKMzcyVv.net
変に運動とかせずとも100超デブは食事の抑制だけで100未満までは落ちる。
食事量そのまま、運動で体重落とすとか無理だから。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 23:26:25.09 ID:G4tx2JsI.net
ご飯2合って1068kcalでしょ
味噌汁沢山飲んだとしても合計で1200kcalもいかないんじゃ・・・
体質なのかな?
しかしちゃんと野菜とたんぱく質の採れるおかずを食べたほうがいいと思うけど

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 23:37:45.25 ID:VpVhGXsS.net
お腹がすいたらちょっと食べる食事法やってたら一日1食分ぐらいで平気になってきた!これはいけるかも。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 00:04:35.29 ID:6jLSGwf/.net
ダイエットは結果が全てなんだよね。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 00:40:22.61 ID:Hx5XgpHi.net
>>23
炭水化物ばかりだと代謝がおかしくなるんじゃない?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 19:52:15.56 ID:6jLSGwf/.net
肥満は病気なんやで
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6153181

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 23:03:10.03 ID:R5tpLA0M.net
まじでダイエットというより治療
最近一日一食でタバコが増えた

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 23:08:58.09 ID:4w/sSM6A.net
タバコもやめんとね
ストレス溜まって本数増え過ぎて咳が酷くなって止めたわ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 23:14:24.59 ID:Hx5XgpHi.net
カフェオレがやめられない。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 03:21:37.19 ID:zJSDzBt3.net
>>17 炭水化物の代謝にはビタミンいるから野菜は取った方がいいよ。白菜と鶏肉の煮物とか、ブロッコリーをゆでてドレッシングをかけるとか。ま、レシピスレかレシピ板で学べばいい話ですが。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 04:26:54.51 ID:c5QM3/Yb.net
あと白米はダメよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 06:22:02.01 ID:gAC0rY6Q.net
早急に教えてください。
切羽詰まってどうしてもお金が必要なんですが、こういうとこって本当に貸してくれるんでしょうか?
一番上の個人融資って、一般の個人の人が貸してくれるんですかね?
http://sakuraa.xgr.jp/?o=sakuraa

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 08:24:07.09 ID:ygs+VHbO.net
暖かくなってきたから少しずつでも歩けよ。
1q位から始めてみては?

初めから長距離を歩こうとするから故障するんだよ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 08:52:38.75 ID:c5QM3/Yb.net
やばいー。暖かくなってきたー。
速く痩せないと薄着はキツい。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 11:41:19.88 ID:fiSbD3ZM.net
去年の暮れ頃、5年間薬漬けで自堕落だった自分が心底嫌になり今年一月から減量&体作りを一念発起
ジム経験は学生時代に2年ほど齧ってた経験があるのでそれを元に本格的に再開
今年1月はじめで身長180体重100キロ体脂肪率29%基代2100からスタート

月・水・金
ジムでマシンウエイト
背中と下半身メインで一時間(レッグエクステ→レッグプレス→ラットプル)とダンベル6種(スタンディングロー・ベンチカール・ローイング・フレンチ・サイドレイズ・プッシュアウェイ)の後に腹筋→小走りジョグで有酸素150分(-1000カロリーいくまで)
火・木・土→家でフリーウエイト一時間(ビッグ3→ランジ→ハイクリーン)の後に腹筋→水泳90分(-1000カロリーいくまで)
日→オフ

このサイクルで
毎日プロテイン200g(800カロリー)
炭水化物はトレ前にご飯軽く一杯のみ(300カロリーまで)
おかずは豆と鳥肉メインで小盛り3品程度(600カロリーまで)
あとはキノコ・キャベツ・レタス・ニンジン類の野菜(300カロリーまで)
を一日3〜4食に分けて食べてる
プロテインはなるべく小分けにして5〜6回に分けて飲んでる
(食べ物は一日2000カロリーまで)

どんぶり勘定だけど、基代2000+ウエイト1H500+有酸素1000カロリーで日算3500消費
食べ物で+2000だから一日1500カロリーずつ削ってる計算
あと、元々暑がりというのもあるけど、脂肪燃やすために冬場のジョグはどんなに寒かろうが半そで半パンで走った

2月の終わりで体重94体脂肪率22%基代2050になったが腹の肉がまだまだ出てる樽体型

ジャンプ力がガチで20pくらい落ちてたのがショックでジムで現役の時やってたジャンプ系(片足ジャンプ・プレートジャンプ)やってたらものの2週間で膝関節炎になりランニングから水泳に変えた

6月までになんとかバスケができるくらいまで体を戻すのが目標だが膝が怖すぎる

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 12:22:32.03 ID:upuaHbyA.net
運動でそんなに消費するかよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 12:48:51.65 ID:eZfwfG2Y.net
ウォーキングだけで120kg→79kg(身長181cm)になった。
まあ1年かかったけどね。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 17:34:06.77 ID:dzBYc6aC.net
>>36
体重の割には体脂肪率低いなw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 20:33:18.12 ID:g8/KjWZl.net
180/74まで落とした。
忙しくなってきたんでおしまい。
麺類好きだったのに低GI的には10割蕎麦しか食えないね。
悲しい。
丸亀製麺の冷やしぶっかけ食べたかった。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 23:45:48.75 ID:g8/KjWZl.net
おから腹一杯食べたらまたやる気が出てきたw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 01:38:18.76 ID:leDkzH9z.net
99kgからリバって半年で110まで戻った

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 08:48:55.35 ID:d042Uml8.net
メモ

絹豆腐
純ココア
ラカント

これでチョコクリームもどきを作ってみる

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 13:53:07.44 ID:zkDhSBOD.net
毎日必ずキノコ類を食べる。
オーブンで焼いてポン酢で。
ほとんどノーカロリー
慣れると非常に旨く感じる

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 20:55:34.50 ID:foF0kiZw.net
豆腐チョコクリームもどき
驚きの美味しさだった。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 13:46:35.30 ID:KobFIu9M.net
そんなもん食べる前に体重落とせデブ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 14:42:58.25 ID:RlM/qXLj.net
>>46
お前よりは軽いと思うぜブタ
臭えよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 15:06:58.06 ID:RlM/qXLj.net
>>46
おいブタなんか早くブウブウ鳴けよ
ブタなんだから
鏡見てみろバケモン

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 15:49:40.36 ID:KY3TqhzW.net
食べることしか楽しみがないのになかなか時間がたたない

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 22:19:10.16 ID:RlM/qXLj.net
おいブタ何か言えよ

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1338695433/718
718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 08:24:29.98 ID:KobFIu9M
今朝80.9sだった。
スレ卒業のカウントダウンだ!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 04:03:38.94 ID:ZIV7OlGn.net
>>49
これがでぶの原因なんだよ
楽しい食事ってのは本来はたまにあるもので普段は栄養補給のためだけに食うものなんだよ
日々食べることを楽しみに生きるのなら痩せる事は諦めろ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 04:31:09.59 ID:WQciXv05.net
米とか麺を食わずに肉とか魚やら野菜だけを食えば痩せられるそうだが・・・
肉とか魚とか野菜・・・めっちゃ高いねん・・・・
米だと5キロで1500円ぐらいやで・・・
近所のスーパーで肉4キロだと4000円やで・・・
なんでこんなに高いねん!!!!
魚とか肉大好きやねん
豆腐も好きやねん
でも・・・米とかの方が安いねん!!!!
圧倒的にね
しょぼい鮭の切り身一個100円とかどんだけやねん!!!!!!
さんま一尾200円とかあんまりやわ ( p_q)エ-ン
白菜も1/2が250円やわ・・
もうどないせぇっちゅーねん!
米かパスタの2択っきゃないやんけぇ!!!!!!!!

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 07:13:58.25 ID:gqFDnS7l.net
朝ごはん
 ・おからお好み焼き
  おからパウダー+サイリウム+キャベツ+ネギ
  ソースはハーフケチャップとハーフマヨネーズ+バルサミコ+醤油等の手製
 ・油揚げとネギの味噌汁2杯
 ・サラダ
  キャベツ+トマト小1個+ハーフマヨネーズ
 ・ゆでたまご1個
 ・ブナシメジのオーブン焼き
 ・ビヒダス脂肪ゼロヨーグルト+おからパウダー5g
 ・リンゴ、バナナ各1/4個

これで大体550kcal
カロリーの割に満腹感は大きい。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 07:55:25.26 ID:HPB+jx84.net
炭水化物は貧乏人の食い物
安価な食物は炭水化物の塊
なので貧乏人は不健康なデブが多い

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 08:22:41.83 ID:/pFPWQGZ.net
バンホーテンのカカオパウダーと絹豆腐、小麦少し使って生チョコもどき試してみる。
サイリウムを使って餅チョコもどきはすでに試した。
下手な砂糖たっぷり菓子より美味しい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 09:53:37.43 ID:WQciXv05.net
いいなぁ
米もなくなったからずっとパスタだわ
パスタにマツタケのお吸い物の素とかお茶漬けの素をかけて食ってます
ひもじいお・・・
そのせいか1週間ぐらいで体重124キロから112キロになってた
大量のウンコ出したら5キロ痩せたから体重計壊れてるのかもな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 10:21:36.50 ID:EL0gW6jX.net
土方でもやれば?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 11:14:55.44 ID:WQciXv05.net
一人でひっそりできるお仕事が良いな
基本的に体を動かすのは好きだけど人間関係がウザくなったら嫌なんですよ
どんな仕事でもええねん
だけどそこに合わない人間が絡んでくるともうあかーんってなるねん
全ての人間が俺なら起こりえないって思ってるから人間関係でのストレスが一番馬鹿らしく感じるんですよ
新聞配達も折込チラシを新聞に入れる作業で他の人と一緒だったし
ないかな、一人で可能なお仕事
漁師とか猟師も良いけどノウハウとか就業手順がなぁわからん

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 15:43:01.43 ID:qqDl55or.net
>>58
コミュ障?
新聞配達してたのに痩せなかったのかよ?
俺なんて聞達しかも朝刊のみで半年で45kgも痩せたぞ本業と掛け持ちで睡眠不足だったけど
もちろん食事制限もしてたけどさ

産廃なんてどうよ?夜中専門もあるし
可燃は汚いし臭い、不燃は缶やペットボトルが夏場鬼回収、だけど確実に痩せるぞ

そして食いしん坊なおデブにオススメなのがコンポスト
コンポストは主にコンビニの弁当や期限切れの食材を回収する仕事
可燃や不燃と違いパッカー車じゃなく2tの箱車で回収
もちろん回収した弁当やパンは食い放題だし、家計代が浮く
しかも産廃は給料が良い手取り30万前後だぞ
まあ、まずコンポストは求人ないけどな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 15:57:59.11 ID:WQciXv05.net
>>59
コミュ症ですね
俺はどういう人間が周りにいてもシカトできるんだけど、周りの人間は俺を嫌がるのです
産廃とかコンポストとか興味あるんですが運転免許がないんです
もうダメポ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 15:59:56.53 ID:rIq92WgF.net
>>59
もしかして滝汗?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 16:11:08.79 ID:qqDl55or.net
>>60
まさか体臭が強烈とかワキガじゃないだろうな?

つか、思い込みだって、被害妄想強いんじゃないの?
バカにしたい奴にはバカにさせとけ、そいつ等から給料貰ってるわけじゃないし
体デカイんだからデーーンって構えてスマイルスマイル
皆、大なり小なりストレスや不安抱えて生きてるよ
ネガティブばっか言ってたら一生働けないよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 17:19:24.08 ID:/pFPWQGZ.net
不味は三食食べて間食しない習慣を身につけることだ。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 14:12:34.69 ID:dJnxTAYo.net
ダイエット成功者の体験聞いたけど
野菜中心の食事ばっかり そんなの我慢できないよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 15:52:15.41 ID:iZhv5opB.net
>>64
じゃなんでこの板にいるんだ?デブ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 16:02:58.13 ID:dJnxTAYo.net
愚痴を語るスレだから

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 17:08:15.68 ID:+8FYEtou.net
食事制限やってると味覚や嗜好が変わるけどね。
嫌ならダイエットなんか考えなきゃ良い。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 17:29:26.76 ID:jdLodSRx.net
聞いて聞いて!
豆腐にお茶漬けの元かけて食べると美味しいよ!

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 17:30:50.04 ID:jdLodSRx.net
私もコミュ障だよ
人の顔見て話せないから
なかなか人の顔が覚えられない

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 17:37:11.53 ID:rD6KK8Ky.net
嘘だと思って1口30回噛んでみろ
3日であり得ないくらい食えなくなるから
コンビニ弁当のご飯やおかず半分で満腹になって気持ち悪くなるから

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 17:37:22.81 ID:KtMbKCE1.net
>>64
別に野菜中心にしなくも2000キロカロリー制限で余裕で落ちるよ
俺は半年で30kg落ちたよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 18:58:29.69 ID:jdLodSRx.net
100戻ってた!やばい!
こんにゃく食べる
>>70ちゃんと30回噛むよ!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 20:15:52.75 ID:hvUQQpc8.net
気抜いたらブクブク太るわ
なんかもう笑える

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 02:10:57.74 ID:Ri9D9IhI.net
絹ごし豆腐:一丁 56kcal
ココアパウダー:大さじ5 95Kcal
ラカント:0Kcal
計151Kcal

フードプロセッサーに全部投入して混ぜればチョコクリームもどき完成。
晩飯代わり。

ここに書いたらブタに痩せろとか言われた。
オメーより痩せてるわアホ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 02:38:35.88 ID:QzfYk4k8.net
!!
フードプロセッサー大事だね…スプーンで潰したから不味かったのか…

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 06:09:47.51 ID:Ri9D9IhI.net
>>75
http://kakaku.com/item/21296010243/?lid=myp_favprd_itemview
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4975058462710

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 09:04:30.40 ID:QzfYk4k8.net
>>76
!わざわざありがとう
一応ハンドブレンダー?があるので、それでやってみる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 09:10:52.84 ID:eB3mce4P.net
>>74
朝ならそれでもいいけど晩飯がそれだと
腹減って眠れなくなったりしない?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 11:45:11.29 ID:Ri9D9IhI.net
>>76
あんたの腹の具合の話なんか知らんよ。

カカオパウダーは整腸作用著しいとのことで何度かテストしてみたけど下手な整腸剤飲むより良いな、と判断したので何らかの形で毎日摂りたい。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 11:46:03.21 ID:Ri9D9IhI.net
ごめん>>78へのレスだった。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 12:45:53.10 ID:FYwL+wyC.net
>>79
なんでイライラしてるの?と思ったが
前にも誰かに噛み付いてるんだね
そんなにストレス溜めてるならリバウンド近いな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 12:49:03.67 ID:Ri9D9IhI.net
>>81
え?イライラしてるように聞こえる?
それは君自身の心の声じゃないの?
デブは何でもかんでも他人に転嫁
困った人種だわ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 14:22:11.17 ID:BXg2bMBK.net
ブタはいつでも自分中心
だからコミュ障になっちゃうんだよ。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 15:22:33.24 ID:fGcihVuV.net
どうせ構ってちゃんの女だろ、俺らは体型はベイマックスだが、お前の心のケアはNO Thank You
ぬいぐるみのベイマックスにでも癒やしてもらえや

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 15:34:43.07 ID:BXg2bMBK.net
ベイマックスって何?
俺らの体型ベイマックス?
暑苦しくて醜い?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 16:07:15.48 ID:TpNStfXY.net
こんなスレ荒さなくてもええのに

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 16:13:38.08 ID:esoZYadx.net
やっぱり肥満は病気だと思う。
自分で食事量のコントロールができない人は一刻も早く胃を切るべきだと思う。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 16:44:32.28 ID:6uV4GWNK.net
ダイエットを意識して1年くらいになるけど成果が出始めたのはここ4ヶ月くらい。
8ヶ月の間失敗してはど〜して失敗するのか考えてた。
誰だって自分って人間とは一番付き合い長くなるんだから怠けてしまう行動パターンくらい自分で読み解きなさいよ、と思う。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 20:42:33.73 ID:ifxfYiVT.net
>>88
できれば秘訣をおしえてほしい

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 21:14:03.35 ID:6uV4GWNK.net
>>89
諦めない
しつこくリトライする

それだけ
単純明快

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:57:02.35 ID:6uV4GWNK.net
ゴメンひとつだけマジにやったことな。
外食は出来る限り避ける。
朝晩は必ず自宅で食事する
午後10時以降は食べない。
そして結果的にダイエット食は自分で作るようになった。
糖質制限、低GI、最終的に脂質も制限

まずは3食間食しない生活に慣れる。
間食さえしなければ3食は暴食もok、徐々に量を制限
3食から2食に減食

ダイエットは考えながら進める。
マツコみたく胃を切除するのも賢い選択だと思うよ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 23:04:41.80 ID:TK6D4rtV.net
ちなみに糖質制限はやり過ぎると禿げるから適度に取ろう
半年以上長く糖質制限して禿げ始めた人は髪が戻ってこないらしい
http://www.dehido.com/s/article/413794928.html
11分くらいから禿げの話するからそこまで飛ばそう

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 09:33:39.99 ID:PWp3znv7.net
暴食もさ、止めようと決めて3時間後には食っちまったら3時間は我慢できたと考えるべき。明日は4時間我慢するとか。
諦めない限り成果は必ず付いてくる。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 09:34:16.05 ID:iKgz3Vcz.net
気の長い話だな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 11:32:32.08 ID:QT1xq1DB.net
デブって短気だよね
あれかな?血圧高すぎじゃない?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 14:22:51.23 ID:N3wZx5R0.net
一日一食(好きなもの)+ウィダーの生活してる

何度もリトライしよう

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 16:43:21.01 ID:zz65zuR3.net
>>96
成果は?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 18:43:11.07 ID:QT1xq1DB.net
>>97
成果聞いて何の役に立つんだ?
え、デブ
ブタのくせに好奇心だけは旺盛だな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 21:17:04.89 ID:N3wZx5R0.net
>>97
2日で一キロぐらい減る

>>98
落ち着けって

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 21:55:07.90 ID:ym4mtSZq.net
100kgゲットΨ( ̄∇ ̄)Ψ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 02:18:24.44 ID:Ic2hHGcu.net
揚げもの大好きで今はもう全然食べないけどダイエット初期は買ってきた揚げものの惣菜をオーブンで加熱して油落としてから皿に盛るとかやってたな。
自分自身に対する細かな気遣いが大切

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 16:43:53.11 ID:gojNvVas.net
どうして揚げ物を我慢できるようになったか知りたい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 17:35:55.20 ID:KfkYWv4f.net
よく考えたら揚げ物禁止ってルールは自分の中で作ってないんだよね。
この前おでん食ったし。
具材は湯通ししないとしつこくて食えないけどね。
調子に乗ってトンカツか何か食べた時は胃がムカついて食べたもの全部吐いたけど。
一食分絶食だな、ラッキー。
今食べたくて我慢できないものを無理に禁止する必要はない。
それがストレスになるから。
ただ、少しだけ自分に気遣いする。
油を落とすとか、どうせ食べるなら食感最高の状態にするとか。
無理ができない時は無理しない。
でも無理が出来ない時に敢えて無理した時は凄い自分凄いな偉いな、と思うことにする。
徹底した自己肯定。
食事制限が上手く行かなくても失敗したけどチャレンジした自分を褒める。
経験値を積んだ程度に思う。なぜ失敗したか自己分析は必要だが。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 19:49:06.37 ID:7rqIChbl.net
>>103
ダイエットの真理だね

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 19:54:30.24 ID:PuO0X0JI.net
自己肯定からだね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 20:23:13.69 ID:8Am/Ymq3.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/netaatoz/imgs/0/d/0d35b465.jpg

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 15:36:26.87 ID:I6bSmvDd.net
デブのおかまはどうするんだろう

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 15:49:52.66 ID:DiFNx8FI.net
信念を貫きながら痩せる

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 18:44:05.14 ID:yGMDMHRN.net
信念とか語り出すのは成果が出てからにしろ豚
恥ずかしいだろ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 18:47:57.12 ID:56c4x2FH.net
>>109
お前、流れ分かってないな。恥ずかしい。
上の画像のマンガ見たか?
脊髄反射でレスしてるのかよ。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 19:00:25.53 ID:yGMDMHRN.net
>>110
恥ずかしいのはお前の腹だよブタ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 19:05:14.04 ID:DmhAhqCo.net
春休みだから中学生がこんなスレにまで来てるのかな?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 19:17:30.97 ID:56c4x2FH.net
>>111
デブで馬鹿なのが悩みなんだな?
救いようがねぇな。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 21:15:43.11 ID:MGWgNrCb.net
北京 10歳 160cm 155kg ちな3年前
http://www.whatsonxiamen.com/news_images/bbfe497b04834749032261c9_Lele.jpg

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 21:32:45.51 ID:yGMDMHRN.net
>>113
鏡見てみろよ妖怪

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 00:44:49.19 ID:tAVca+Wi.net
最近、ときめいてますか?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 02:38:10.85 ID:3ObNr0Ub.net
体重計と鏡を見るとときめく

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 14:14:57.89 ID:CtifcUTS.net
ふーん

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 14:27:33.95 ID:tAVca+Wi.net
>>117
それは動悸やで

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 16:08:29.15 ID:RCpIStX3.net
>>119
心臓発作かも

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 16:45:51.03 ID:CtifcUTS.net
実際100kgオーバーのデブが普通サイズになったって話はテレビやネットではチラホラ見るが実生活ではまず見ないよな
俺が行ってるジムにも見た目100kgオーバーのデブがよく入会してくるがほぼ全員1〜2ヶ月でこなくなる
長い奴でも半年でこなくなる
そんな奴らを今まで50人以上は見てきたかな
デブはみんなこのパターンだからジムの常連はこの現象を「デブの神隠し」と呼んでいる

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 17:15:31.15 ID:PMHYQqZS.net
神隠しワロタ でも鞍替えもあるじゃね?

これ見よがしのマッチョが機具独占で幅利かせてイキっててデブに場違いの雰囲気喰らわして失笑したり
根性よりも環境で来れなくなるんじゃないか?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 17:15:48.81 ID:KirJe09t.net
ふーん

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 17:28:17.02 ID:tlsWuAYp.net
まず100kgオーバーのデブが日本人にそれほどいないってのがあるだろ。実生活ではまず遭遇しないわ
だからそっから減量に成功した人も見ない

ジムだと遭遇率高いけど辞めたあとどうなったかなんて知りようがない
運動する根性無くてもそもそもちょっと食生活変えるだけで痩せるんだからな
巨デブだから目立つだけでそれ以外で辞めていく人はいくらでもいるだろう
面白いけど神隠しではないw

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 17:36:14.49 ID:f4NmGXBt.net
>>124
>まず100kgオーバーのデブが日本人にそれほどいないってのがあるだろ。実生活ではまず遭遇しないわ

んな事はないw
うちの支店にも2人いる
流石に女の100kg越えは殆ど見ないが男はザラにいるぞ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 17:45:22.28 ID:M84dy6qk.net
>>124
何しに来たの?
100kgの体型ってどの位だと思ってる?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 17:53:55.39 ID:tlsWuAYp.net
はちみつ二郎くらいだろ
俺の周りはデブ全然見ないわ。従兄弟に一人いるが
そういやだいたいデブ家族、親戚は伝染するもんな、類友とかありそう

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 18:12:08.53 ID:CtifcUTS.net
>>127
ホンジャマカ石塚、マツコDX、ブラマヨ小杉、渡辺直美、伊集院光、彦摩呂、森公美子、内山、松村・・・etc
はちみつ以上のメジャーな芸能人だけで見てもパッと思いつくだけで他にもこん位はいるぞ
見えてないだけなんじゃないか?w

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 18:36:45.95 ID:4Ua2AXLJ.net
ラーメンの汁がもったいなくて捨てられねーよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 18:53:36.61 ID:BJWCgljq.net
身長185くらいあるなら100キロあってもちょいぽちゃレベルだろ
男ならちらほらいるだろ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 19:58:26.52 ID:j0c3A6I5.net
よお化け物ども
俺は70ジャスト達成したんでおサラバするぞ
汚えゼイ肉抱えて醜く生きていくんだな糞豚
ばいばい

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 22:00:50.37 ID:NvUuM7RH.net
ちょっと運動するだけで静電気が発生します

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 23:27:38.40 ID:tAVca+Wi.net
>>132
能力者かよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 08:48:47.28 ID:3GnKPbIx.net
デヴは湿気が多いから静電気でないと思ったが

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 11:54:42.28 ID:oz1Kdyuk.net
お前等静電気発生しないの?
バッチバッチ言うわ・・・

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 14:29:53.36 ID:m5godLlp.net
>>135
仕事場で相性の悪い椅子があって、
それに座るとすぐバチバチいう…
あとしまむらの絨毯とか布団とかモコモコした服を触った後。

もうライオン丸

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 16:44:46.40 ID:jQ90q10A.net
水飲んでも太るんだけど・・

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 17:37:55.34 ID:Lm+Aslqj.net
ブラックコーヒーを毎日1リットル飲みだしたら
食欲が半減した。
カフェインの取りすぎだけど太るよりは健康的だろう

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 17:48:52.46 ID:LtnnzFpD.net
>>138
胃がやられてる

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 17:57:49.16 ID:Lm+Aslqj.net
だがデブよりはマシだと思う。
デブは病気のデパート

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 18:18:19.01 ID:WG0F4n3y.net
>>137
塩分のとりすぎ?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 19:09:15.13 ID:UuBZiNTn.net
>>140
デパートに失礼だろ
デブは不潔で臭くて図々しくて、
いい加減なんだから

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 19:26:14.27 ID:pAnpfRn2.net
ダイエット板に書き込むなら健康的に痩せろよ
何がマシだと思うだ糞デブ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:31:55.66 ID:N4HtCT00.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org238480.jpg

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:04:44.96 ID:d7CYIyUX.net
珈琲は1日700mlまでなら健康被害はないよ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:27:12.89 ID:LvV4IK8U.net
コーヒーは健康飲料だからたくさん飲むといいよ
1日4杯くらいがちょうどいい

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 14:28:07.28 ID:VZeDyObY.net
500の大きい缶カンのジュースをいっきに飲んでしまう

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 17:21:09.49 ID:ZGaH4y0y.net
顔がパンパンにでかくて首が無いんだが痩せたら首が出てくるかな?
骨格の問題だから無理?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 17:40:23.58 ID:eRZNf2CC.net
首も鎖骨も痩せれば出てくるよ。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 18:06:39.27 ID:lheDy3Ym.net
鎖骨見えて腰骨が見えたらほぼ完成

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 18:20:22.39 ID:6ANz5kRS.net
120kg→80まで一年かけて落とした
運動は一切してない
運動よりも食事やね

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 18:58:28.44 ID:4lEjFqM7.net
>>151
身長いくつ?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 19:04:15.54 ID:lheDy3Ym.net
そそ基本は食事
だけどそれだけだとリバウンドしやすい体になるのと
仕上がりが美しくないっつーか汚い
痩せるだけなら誰にだって出来るけど
綺麗な体作れるのはわずかひと握りの人間

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 20:44:11.56 ID:8SP58G6P.net
http://livedoor.blogimg.jp/ogenre/imgs/c/5/c5193601.jpg

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 21:28:28.56 ID:eRZNf2CC.net
一日一万歩がキッツい

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 21:38:54.67 ID:xGDoHuiL.net
>>148
物心ついた時からずっと首が埋もれた体型だったの?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 23:54:38.74 ID:Y2SXd3gr.net
97.5になったけど、ちょっと食べ過ぎたら99近くなってた…
明日はご飯気を付けよう…こんにゃくにするこんにゃくに。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 07:45:31.30 ID:tLXW/wJM.net
>>155
慣れれば余裕。
俺は毎晩20000歩歩いてる。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 08:18:28.41 ID:TC+F4Nao.net
>>158
時間にするとどれくらい?二時間ぐらい?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 08:37:39.81 ID:tLXW/wJM.net
>>159
2時間30分前後っすね。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 12:40:06.67 ID:0xD28C+C.net
長時間だらだらは重要だよな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 14:29:20.22 ID:MT/wCpUa.net
長時間だらだらは時間の無駄
正直ウォーキングほど無駄な運動はないと思う
まあやらないよりマシレベルの運動
一時間歩いて150〜200キロカロリー消費ってホント効率悪いわ
足腰やばくなった年寄りならわかるがね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 14:53:41.97 ID:TC+F4Nao.net
あー辛い。でも歩いてくるわ!

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 14:54:31.67 ID:TC+F4Nao.net
>>162
カロリー消費が目的じゃなくて筋肉付けて代謝あげるためなんじゃないの

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 15:04:35.55 ID:tLXW/wJM.net
>>162
確かに非効率っすねw
ただ運動の習慣を付ける為にやってます。
気軽に出来ますし。

一気に体重は落ちませんがジリジリと落ちています。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 20:42:50.38 ID:wzUlaqeX.net
100キロオーバーがジョギング出来ないし、運動といえばウォーキングくらいしかないんじゃないの
昔加藤大とかいう糞デブが番組の企画でひたすら歩いてダイエットしてたし効果ない事は無いよ
体重100キロあれば4キロ歩くだけで400キロカロリー消費出来るしな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 21:06:43.29 ID:/NO+XwTj.net
>>165
ジリジリってどの位よ?
まさか2ヶ月で1kgとかか?

だったらやらん方がいいな。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 21:14:28.40 ID:Ak02h3xG.net
>>162
100キロ超えなら一時間で300〜500kcalくらい消費するんじゃないの?
心拍計で測ってると、10cmの高さの台で踏み台昇降やってそれくらい消費してるよ
自分は110キロ超えから今96キロになったけど

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 21:26:47.29 ID:MT/wCpUa.net
同じ歩くならスローピングしろ
負荷はウォーキングの3〜5倍あるから効率的
ただ慣れるまで無理はするなよ
デブにオススメなやり方は
1、スローピングで心拍上げてから2、ウォーキング
息が整ったら1→2の繰り返し
慣れたらスローピングだけやれ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 23:15:22.69 ID:fbZE2Lqf.net
>>152
172cmだよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 23:24:28.65 ID:Aasv13j8.net
12月から108kgから81kgまで落としたぜ
お前らも頑張れ俺ももっと頑張る

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 02:52:42.31 ID:Uo6QA3ag.net
>>171
がんばったな
もっとがんばれ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 03:52:07.08 ID:K2a9wxOX.net
週末38度出して寝込んでて昨日は12キロ15000歩約800`カロリー消費あるいてきまちた(´・ω・`)ノ

元旦104`現在83`まできまちた(´・ω・`)ノ

身長175センチでつ(´・ω・`)

174 :168:2015/03/31(火) 06:27:09.02 ID:axVK82WH.net
1時間250kcal〜500kcalに訂正
大体同じペースでやってる筈だけど、その日の心拍数の上がり方によって表示される消費カロリーが結構変わる

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 07:16:46.64 ID:QG7KJDff.net
最近代謝が落ちててなかなか落ちない。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 07:29:23.06 ID:4EWM6Sru.net
1年ぶりに会った人に「痩せたね!!」って言われるかと思ったら「病気?」って言われた・・・。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 07:48:18.95 ID:nXgQldId.net
>>176
母は二ヶ月くらいで92キロから83キロに痩せたのに、
仕事場の人に、
「あんたまた太ったんじゃない!制服がキツそうだよ!」
と言われて怒ってたなぁ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 08:00:53.54 ID:3Lb9nIJu.net
>>177
83キロじゃまだ人外の体型だし職場の人間が正しいわ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 09:33:27.20 ID:nXgQldId.net
>>178
制服のサイズは変わってないんだけどね〜

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 10:44:24.88 ID:0tqXdKGG.net
>>179
見返すなら標準体型になるしかないのかもねえ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 11:26:41.24 ID:ypsnF5Lv.net
>>179
デブだからって普段から見下されてちゃんと見て貰えてなかったんじゃない?ちょっと痩せてもわかってもらえない

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 11:29:13.15 ID:ycQ70i5D.net
助けてください
昨年の2月から引きこもって食っちゃ寝食っちゃ寝してた者です
さきほど髪の毛を切りに400M先の床屋に行ってきました
行くだけで息が切れまくって足がふらふらになりました
50分ぐらいで終わり帰り着いたところなんですがもうバテバテです
俺の体はどうなってしまったのでしょうか?
病院ですか?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 11:36:10.17 ID:dBBi6dSl.net
>>182
まずは年齢、性別、身長、体重を。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 11:55:30.17 ID:ycQ70i5D.net
>>183
35才

185p
116s
でございます

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 11:58:28.31 ID:R4fZFnUr.net
昨年の2月の段階で何kgだったのか気になる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 12:59:12.63 ID:ycQ70i5D.net
95sぐらいでございます

187 : 【小吉】 :2015/04/01(水) 13:15:38.13 ID:u1UTKaQ7.net
35歳引きこもりデブ…トリプル役満で廃人やね(*´・ω・`)b

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 13:22:13.61 ID:u2UacUVl.net
1年ぶりに外に出たってことなのか?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 13:29:24.25 ID:dBBi6dSl.net
>>182
BMI33.9ね。
とりあえず毎日少しずつでも日に当たって歩いてみては?
でカロリーについて調べてみて食事を見直せば痩せるよ。
やる気になれば大丈夫だよ。

検診ついでに一度病院には行った方がいいかもね。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 16:08:19.23 ID:ycQ70i5D.net
>>187
高卒 オーバーエイジである35歳 ヒッキー 無職 貯蓄無し 無資格 無職歴 童貞 コミュ症
パーフェクト人生でございます
>>188
はい、厳密には半年ブリブリぐらいですかな
>>189
近所の人間の目がいやぁ〜んなんですよ
一応ローイングマシーン買ったんだけど放置してる・・・
病院って精神科とかですか?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 16:48:22.12 ID:8QowMGxl.net
>>190
早朝五時ぐらいなら大丈夫だよ。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 17:08:20.69 ID:dBBi6dSl.net
>>190
病院は内科へ。

上の人の早朝がいいですね。
なるべく太陽に当たりましょう。

193 : 【ぴょん吉】 :2015/04/01(水) 17:11:23.52 ID:u1UTKaQ7.net
>>190
エイプリルフールの釣りだと思ったがガチっぽいな

引きこもりは40代以降だけでも100万人以上いるから気にするな
この中には鬱や再雇用不能者も含まれてる
ただ、貴方が今の現状を打破したいならネガティブな感情は一切捨てろ

引きこもる為に生まれてきたわけじゃないだろ、お前は何でも出来る奴なんだよ、ダイエットなんて余裕余裕
今まで見下してバカにしてきた奴等を半年後には見返せるよ
頑張れとは言わない、矢沢永吉の名言を借りると「やる奴はやる、やらない奴はやらない」それだけだ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 17:57:46.59 ID:8QowMGxl.net
>>190
朝にひたすら歩くと気持ちいいし、憂鬱な気持ちも減るよ。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 18:16:42.56 ID:DPfAV9lO.net
餌はデブ
ほんとよく釣れるわ
こいつらの脳は魚と同じ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 21:32:57.77 ID:uXEcwu2l.net
>>195
お前もデブなんだろ?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 21:36:41.34 ID:6VnZxVwZ.net
太陽に当たらないと骨がもろくなるよ

ソースはビタミンDからのカルシウム吸収

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 00:13:12.11 ID:8BceWCzW.net
院卒のヒキオタロリコン40歳、デイトレーダー(無職と違うの?)
そんな知り合いが居た。
身長185体重120くらい
部屋にロリ物のビデオが大量にあって、
○ねば
いいのにと思った。たまーに海外に行って買春するのが趣味だとか。

規則正しい生活って気分も変わるよー前向きになったり。

199 :病弱名無しさん:2015/04/03(金) 16:01:14.69 ID:OPPu+5fn.net
おいお前ら
小腹サポート試したか

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 07:39:18.64 ID:gR8bXCjv.net
>>199
頼らないで頑張る。

でもちょっと気になるな・・・。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 09:07:49.92 ID:e81NN4sS.net
体重113kgだったけど今年に入ってから減量して今93kgになった
まだまだ頑張るぞ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 10:36:33.18 ID:Xpp5w+aE.net
115から100までは落ちたがそこから全く変わらない状態が半年

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 15:58:38.06 ID:M8bGf8S8.net
>>202
100kgの体重を維持するのに、身長や筋肉量にもよるでしょうけど
最低でも3000kcalは摂取していないといけないはず。
半年も100kgでいられるということは、相当食ってるんだと想像されます。
「何かがおかしい」とでも言いたげですが、食ってるんでしょ?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 16:32:27.24 ID:gR8bXCjv.net
>>202
油断して食ってるだけ。しかもかなり。
ギア入れ直した方がいいよ。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 17:20:19.23 ID:Gjv+Z6sx.net
体重は落ちれば落ちるほど、身体に掛かる負担は減る。
要するに同じ運動、同じカロリー制限をしているだけだと、必ず止まる時が来る。

運動で落とすなら負荷を増やし続けるよう意識。
カロリー制限するなら、最初に目標体重の摂取カロリーを計算してから、食事メニューを考えなければ。>>

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 00:08:37.01 ID:lJNrqahS.net
ママチャリから
ちょっとはマシな自転車を買おうかと悩み中…
モチベーションもアップしそうだし…
でも自転車屋さんに100キロデブで
店員さん捕まえていろいろ試すのもなんだか恥ずかしい…
てゆーか、自転車屋さんにあんまり行かないから、
試す事ってあるのかな?
今まではドンキで、値段安くて乗り降りし易さ(股のとこに棒がないかくらい)優先で
「これ下さい」だけだったから、
いろいろ聞こうかとそうぞうするだけで緊張する。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 00:11:55.26 ID:lJNrqahS.net
あと、試しに股がるとして、
内股ってすごく汗をかくから、
跨がってサドルに汗が付いたらどうしよう

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 03:17:01.28 ID:C0h1K8VR.net
100キロデブと友達になってバイキングとか行ってみたいわ。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 04:06:08.45 ID:vT+W7eyB.net
>>206
普通の人より自転車壊れやすくて自転車屋さんにお世話になる確率が高いから
よさそうな所を選ぶのが重要

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 04:38:15.35 ID:0a+6M2DK.net
>>208
いや人前ではあまり食べない。
ていうか食べられない。
どっかで人目を気にしちゃってるんだと思う。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 08:29:50.56 ID:C0h1K8VR.net
>>210
えー、山盛りを幸せそうに食べるデブを見たいのに…

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 11:24:50.69 ID:CPKbF0AU.net
唐揚げとご飯ってなんであんなに美味しいんだろうね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 11:39:29.33 ID:0a+6M2DK.net
お米って習慣だから食べてるっていうか、凄く美味しい!って思って食べてる訳じゃないなって気が付いてから抜いても平気になってきた。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 12:07:27.16 ID:ptZN/hXS.net
>>212
https://youtu.be/is7ouT1Z1Bw
このうp主みたいな醜い顔と姿にならないように注意。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 12:32:17.30 ID:oui9SQ83.net
>>213
糖質制限してて3ヶ月ぶりに炊きたての白米食べたら
物凄く美味くて甘くて危険な食べ物だとわかったよ
毎日食べてると麻痺して気付かなかったんだろうけど
あの甘さが常習性を生むんだとわかる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 02:08:29.70 ID:tNHg/UBe.net
>>214
おいこら腹減ってきたぞ畜生

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 08:30:08.13 ID:GwjU/eIH.net
>>214
亀豚スレに帰れ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 12:35:15.31 ID:/HeCfPjk.net
カフェインは血糖値を上げる作用あるから
ポイントポイントでコーヒーや紅茶を飲むと
あんまり空腹にならないよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 16:03:26.08 ID:W3HXhwab.net
きゅうり食べたいけど値段が高いんだよ!

220 :病弱名無しさん:2015/04/06(月) 19:20:58.87 ID:Yxg96lEy.net
唐揚げってさ
買ってきてからオーブンでもう一度焼いてみ
めっさ パリパリで激うま

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 20:47:07.38 ID:UIsyAkBY.net
まいうううううううううう!!!!
業務用唐揚げ5sを20個購入しますた!!!!
フライヤー使って調理するっすからカロリー大幅ダウンだおね!
ノンフライヤー様様だわ
唐揚げ食いまくれるなんて幸せだおおお!!!
ついでに北海道ポテトも購入したった!
安くて量も多いし最高だわ
業務用最高!!!!!!!!

222 :病弱名無しさん:2015/04/06(月) 22:09:39.37 ID:GXrlikxA.net
そんなに好きならケンタ食べ放題行けばいいんじゃね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 07:34:22.29 ID:kH+O00EW.net
から揚げじゃ全くときめかない。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 07:41:18.98 ID:LkCPe5yN.net
米はスイーツと一緒だから食後のおまけと考えるべし。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 08:54:36.29 ID:pDAnUzvi.net
>>224
ドヤ顔で言い切ってるけど意味わからん。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 10:47:37.48 ID:O1tKgyl9.net
角食にゲンコツメンチ、ゲンコツコロッケがマイBoooooooom

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 10:50:21.39 ID:3aXlHqwG.net
>>225
米は砂糖たべてるようなもんだから控えろ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 11:53:28.19 ID:iSoeCRdl.net
米よりパン、菓子と揚げ物がやばい。
米はおにぎりや弁当で冷や飯で食えば大丈夫。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 12:10:09.38 ID:rjBlaMm7.net
通常の糖質制限+激辛動画見てたらいつも以上に体重減ってた
見終わった後顔面と頭皮にもの凄い汗かいてる

230 :たくや :2015/04/07(火) 12:18:10.74 ID:WbniK5qO.net
↑減量しろよハゲデブども
お前らみたいなカス誰も相手にしねぇよ
独り言ほざいてろ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 12:26:28.23 ID:rjBlaMm7.net
中学生乙

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 13:40:18.09 ID:VhKnJ6U8.net
雌豚BBAヤンキー二人(二頭)組の内、一頭が物凄いお股おっ広げ!

@サンマルクカフェ(二頭とも力士級です)

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 13:43:36.53 ID:VhKnJ6U8.net
大変だ!豚が二頭とも退場した!

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 16:29:30.70 ID:j3Bhk0D4.net
100kg以上の人はダイエット始めると一気に凄く落ちるから楽しいと思うんだ。
それでダイエットスイッチが入っちゃえばしめたもの

235 :病弱名無しさん:2015/04/07(火) 18:57:30.38 ID:aeVS3Bjf.net
3桁が10キロ近く落としてもリバウンド範囲内
停滞期を越えないと意味無い
100キロ以上は20キロ2割は落とさないとな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 20:41:51.60 ID:w8vlruwP.net
水飲んでも太るってホント?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 22:34:22.16 ID:AnnszN0A.net
前のスレで報告をたまにあげていた者です。
100キロスタートでようやく11ヶ月かけて26キロ落とすことが出来ました。
来月で一年になるので良くやってるわと自分でも思います。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 06:53:18.03 ID:H575vrzk.net
なんキロからでもリバウンドはするぞ。
友人が105キロから70キロまで二年かけて35キロ痩せたがその後二年で完全に戻った。戻ったうえに110キロくらいになっている 食事の管理は痩せてからも続けなければダメだ

239 :病弱名無しさん:2015/04/08(水) 10:38:08.59 ID:VxwAengD.net
50もおっさんだが
過去は18歳で153→130キロ
45歳145→108キロ
50歳130→124キロ
現在人工透析中
皆さんも気をつけてね
まだ大丈夫と思っている貴方
突然来ますよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 11:00:34.24 ID:koAMdJnd.net
身長も書いてください

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 11:30:29.36 ID:Dn4gSsBM.net
18歳から透析とか絶望

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 13:15:47.97 ID:VdZ6bSae.net
>>239
糖尿病からの人工透析ですか?
デブが糖尿病になったら人生おしまい
糖尿病になると厳しい食事制限をしなきゃいけないがデブはそれが出来ないからどんどん病状が悪化する
糖尿病が悪化すると透析以外にも両足切断、失明等の最悪コンボが待ってるからね
そうなったら死んだ方がマシ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 16:08:40.51 ID:vTfnWBpi.net
足がモゲるんでしょ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 16:12:02.13 ID:ydznla5K.net
>>242
デブの糖尿は痩せればa1cが改善する。
ヤセの糖尿の方が厄介って知らないの?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 16:25:04.95 ID:7tsahnFE.net
>>244
簡単に痩せれないから100kg越えてるんだよ
好きで肥満になる奴がおるか?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 16:38:02.42 ID:ydznla5K.net
>>245
背が小さければだけど180cm超えてれば割とあっさり100s超えるよ。

まあ糖尿発症して大変なのはデブもヤセも一緒だけど改善しやすいのはデブだよ。
嘘だと思うなら糖尿スレ行って聞いてみ。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 17:36:16.64 ID:4iduiALt.net
>>238
友人ならリバウンド途中で警告してあげろよ鬼かよwww

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 19:19:03.62 ID:16j9YSas.net
野菜まずいから嫌いなんだよね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 19:21:32.89 ID:7tsahnFE.net
>>246
>背が小さければだけど180cm超えてれば割とあっさり100s超えるよ。

180cmの標準体重は71.3kgな
100kg越えだったら標準体重+30kg
筋肉によっても体重は変わるが+30kg越えは立派なデブだよ
割とあっさり100kg超えるのは自分に甘え過ぎ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 20:22:20.77 ID:r5BuABo3.net
>>249
お前背が小さいんだろ?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 20:22:29.82 ID:H575vrzk.net
>>247 したさもちろん。しかしリバウンドは止められなかった。ダイエットハイの期間が二年も続いたのに糸が切れたらあれよあれよと戻っていく。
100キロこえるような奴はもう満腹中枢が壊れている。痩せてもそんなに簡単に少食にはならない。
痩せて維持したければ死ぬまで食事管理するべきだ。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 21:22:03.54 ID:r+J2OYvh.net
173cm108kgから80kgまで落としたけど
100kg超える奴ってほんと才能あると自分でも思う
腹いっぱいって思ってからも食えるし俺なんか痩せ切ってからも
意識して生活しないとリバウンドする自信あるわ
ほんと一生ダイエットや

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 22:02:39.49 ID:+l7N+7xS.net
>>245
炭水化物食いまくってるんだろ?
運動を定期的にやってるのか?
それらができなきなきゃ、
好きで太ってんだよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 22:12:48.33 ID:dZS2qgRy.net
最近自炊して野菜どっさりの料理を作って食べてる
たっぷり食べても高カロリーにならない

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 22:16:30.52 ID:Dn4gSsBM.net
よく100キロ越えは才能ないと無理とか言われてるから大丈夫ってのんびりしてたら越えてた

256 :病弱名無しさん:2015/04/08(水) 23:12:35.95 ID:mymKcX9z.net
今の時代 デブじゃなくても糖尿はね
俺のおじき 50キロで糖尿だわ
人工透析仲間だけど飲水制限1キロ
辛いって言ってるけど俺は110キロなんで
加増5,6キロは余裕なんで特に辛くは無い

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 23:14:37.99 ID:tJ/mPyQP.net
メジャーリーガーはけっこう100越えてるよね。
NFLの選手なんて越えてないほうが少数派かもしれない。
あれはフィジカルモンスターだからね。脳まで全部筋肉かもしれん

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 23:25:48.98 ID:iMEPhpRB.net
野球ソフトバンクのイデホみたいに贅肉タップリのデブもいる
足は遅いけど守備する時の動きはめちゃくちゃ機敏だからやはりその辺のクソデブとはまるで違うけど

259 :病弱名無しさん:2015/04/09(木) 00:01:38.29 ID:NR4rY2A4.net
ボディビルダーの体つくりはまず
脂肪でも何でもつけて太るところからなんだぜ
そこから死王を落としていき身体を作る

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 00:25:49.32 ID:uw78PaMs.net
>>259
それ聞いたから一回やってみたんだけど太っていく時の自分の見栄えの悪さに耐えられなくなって途中で挫折したよ。
運動してるし理論も分かっているから確実に落とせるって自信があったけど数ヶ月から半年太った姿になるのには耐えられなかった。
プロのビルダーとかビルドアップの時は+20kg以上つける人がいるけど、凄い精神力だと思った。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 13:04:07.69 ID:0kq5JhfF.net
鍛えてる奴が筋肉で100kg超えるのとだらしない生活して脂肪で100kg超えるのは訳が違う
後者は糖尿を含む成人病で苦しむのみ
デブが一生懸命筋トレしても脂肪の下に筋肉が付くからもっと太ってみえる
一旦脂肪を付けて筋肉に変えるとか並大抵の鍛え方じゃ無理
そんな事する位だったら食事制限+有酸素運動で体重落とした方が楽

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 14:51:49.74 ID:g4hQ+jds.net
タバコ吸わないし ストレスは食べることに走っちゃう

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 15:03:05.24 ID:/glq1RUd.net
俺も食べるの大好き元100kg越えだが食い過ぎてただ太るだけなら別に問題無いんだけどな
見た目悪くてもその分好きな物を我慢せずに食えるならそれが一番の幸せ
だが太ると不健康になるのが一番いかん
俺も110kgの頃健康診断で医者から「このままだとあんた死ぬよ」と言われて泣く泣くダイエットしてなんとか平均体重まで落として2年が経ったんだが好きな物食べれないのが今だにストレスになっている
たまにドカ食いすると1日で3キロ位増えるから自分の食欲にビビるわ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 16:25:34.08 ID:g4hQ+jds.net
痩せたいモテたいという気持ちより
美味しい物を一杯食べたい気持ちの方が勝ってしまう

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 17:33:53.43 ID:JUENe8/I.net
>>264
痩せる=モテるじゃないからね。
ブサはブサ。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 17:43:53.43 ID:/glq1RUd.net
巨デブが急激に痩せると皮が余るからそれはそれでブサイク
巨デブのダイエットは時間を掛けながらゆっくりとやらなければいけないが殆どが途中で挫折する

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 19:56:21.38 ID:YVHesYnh.net
デブが美味しいと思うもの=肉、脂、砂糖、乳製品
デブがまずいと感じるもの=魚、野菜、海草、豆類

要するに馬鹿舌だから太る

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 20:07:10.12 ID:uv3orNva.net
それは違う 砂糖や脂肪、炭水化物には麻薬が入っている。麻薬と同じようなもの。デブでもグリンピース以外全て好物の奴もいるし。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 20:17:09.00 ID:PVOuRfSo.net
ずっと痩せてた人が太ったら甘いものがほしくなるようになったって。
砂糖は麻薬だね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 20:30:50.20 ID:dsyWKUPV.net
早死にした。
普通体型の人→お気の毒に
デブ→やっぱりね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 20:44:26.86 ID:2BozyFZ8.net
どうしてもアルフォートだけは絶てないわ
疲れてる時あれ1枚で回復するチョコとクッキーのバランスも絶妙で気づいたら1パック11枚完食してる

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 21:36:30.76 ID:uv3orNva.net
俺は甘いものはほとんど食べない。欲求もない。炭水化物の食べすぎで太った。
そういうデブも多いはずだ。
炭水化物も砂糖も体に入れば糖分になるのだから同じだが。
ダイエットしても続かず、リバウンドを繰返し順調に巨大化していく。
少し太りぎみ、+標準くらいの人間はダイエットなどしないほうがよい。リバウンドして巨大化していく可能性のほうが高い そう思う。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 22:23:24.07 ID:3zwh0vFy.net
マツコDXが炭水化物で太ったらしいな
つか原因ハッキリしてるなら対策立てやすいと思うが
炭水化物依存症はまず焼肉食べる時にご飯を食べない訓練をした方がいい
後ラーメンを食わない事

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 23:10:38.00 ID:YalS4/D4.net
6日放送の「5時に夢中!」(TOKYO MX)でマツコ・デラックスが銀行にひとつしか口座を持っていないことを明かした。

番組の「夕刊ベスト8」のコーナーで、日本経済新聞の紙面を取り上げNISA(少額口座非課税制度)効果により、個人株保有の短期化に歯止めがかかりつつあると説明した。
司会のふかわりょうは「ここにきてやたらと投資信託をすすめられるんですけど」と自身にも投資の話が来ていると話しマツコにもそういう話はあるのかと聞いた。

するとマツコは「私、普通預金しかもってないです」とコメント。ふかわから投資などに関心はないのかと再び問われると「(関心が)あったら、定期預金くらいは作るわよね」ときっぱり否定した。マ
ツコは普通預金の口座もひとつしか持っていないそうで「銀行から、すごい嫌がらせみたいにかかってくるから」と営業電話が多いことに辟易としたようす。

ふかわが「マツコさん、普通預金って今50億円くらい入ってるんですよね?」と冗談交じりに質問するとマツコは「50億なんてもんじゃないですよ」「自由が丘の変な髪形したヤツにはわからない世界でしょうけど」とふかわのことをイジり返しスタジオの笑いを誘った。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 23:10:39.75 ID:uv3orNva.net
カルビでご飯を巻きたいやろが。大盛り×2を普通×1にはしているよ。我慢のしすぎもよくないからな。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 02:51:04.91 ID:I2m/Fv4t.net
水とかお茶飲んだだけでも太るんだが…
水分が尿として排出されない
薬も飲んでるのに

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 07:21:13.69 ID:CMe6ioXT.net
>>276
運動なりサウナなりで汗かけよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 07:30:06.08 ID:RMXaJPwC.net
>>275
100s超えは我慢しすぎて丁度。
まして100s超えの普通は普通じゃない。
早い話食い過ぎ。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 08:13:55.27 ID:uFRRBQiS.net
>>275
>カルビでご飯を巻きたいやろが

知るかよw
そんなんだからお前はデブなんだよ
開き直るな豚

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 11:58:40.00 ID:RjXF5RYH.net
デブが魚も豆も野菜も嫌いだと思うな!
全部美味しくいただいてこうなったわ!

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 14:54:52.30 ID:Ql4bhtsJ.net
満腹中枢がぶっ壊れてるだけで舌が原因とは一概に言えない。
ジャンク付け偏食のギャル女男がガリガリなんてよくある話。対して満遍なく食べてきたデブも多い。
>>267は微妙に的外れ。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 17:51:41.92 ID:mi4ZVosc.net
デブは魚より肉好きが多いよ。
魚か肉を選べるならほとんど肉を選んでいる。
魚は味がしないんだって。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 18:24:16.35 ID:Ql4bhtsJ.net
ものは言いよう
現代の若者なら体型関係なく圧倒的に肉に軍配があがるだろうな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 20:11:18.33 ID:plZlaFvs.net
回転寿司は好きよ 10皿は食べてる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 21:02:01.55 ID:8kJnrQXM.net
最近寒いから、久々に湯気出ちゃったわ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 21:08:48.47 ID:ELk5+KVL.net
魚は高いからな。安くて手軽な肉にいってしまうわな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 23:05:12.49 ID:sdPknoDJ.net
100キロ超えの奴って絶対食いもの依存だろ。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 23:07:04.97 ID:CMe6ioXT.net
>>286
もっと安い炭水化物をバクバク食べるのが巨ブタ。貧乏人=ブタが世界基準なんやろね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 07:52:34.92 ID:JwtMJ7cR.net
年齢、運動量、筋肉量に代謝量はある程度は影響されるが
おおよその代謝量は体重で決まり、増量/減量中以外は代謝量=摂取カロリーとなる
つまり摂取カロリーで体重は決まってくる

例えば30代男性で体重70kgで事務作業なら2700kcal/日程度と推定される(※これは日本人男性の平均値とほぼ同じ)
同じ条件で体重64kgで安定するには2400kcal/日程度
逆に体重100kgを維持するためには3500kcal以上は必要

メディアが一時的なダイエット法ばかりを金儲けのために宣伝しすぎて
体重は単純に1日あたりの摂取カロリーで決まるという余りにシンプルな事実が世間では無視されている

上記の例で言えば1日あたりの摂取カロリーがたった300kcal違うだけで最終的な体重は6kgも変動するが
このうち脂肪が3-4kg分とすると脂肪は密度が低くてカサ張るので別人のような体型になると考えて良い

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 09:33:05.87 ID:9H/IPcaX.net
と上手くはいかないんだよなあ・・・。
特に40歳越えたらそう感じてきた。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 12:09:03.66 ID:4+SaXejU.net
>>287
オレの場合は子供のころの飯のマズさのトラウマからの反動

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 15:37:46.49 ID:/FtsdG9E.net
>>291
わかるわそれ
うちも飯マズ&貧乏だったから一人暮ししてから好きなもの食いに食いまくった
お菓子とかケーキとかマックとか何もかもウマイw
で30kgでぶったw

293 :病弱名無しさん:2015/04/11(土) 22:58:41.36 ID:56Pt8z9f.net
TVでマツコが1日米3合とか言ってたけど
嘘やな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 01:17:33.52 ID:tUNcBLLk.net
米は3合かもしれんが
洋菓子とかスナックとか
他色々高カロリーなもん食ってんでしょ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 03:03:17.46 ID:nC/Kw2Bc.net
一回で三合じゃなくて?
炊飯器かかえてしゃもじで食べるマツコ食い

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 07:03:35.97 ID:yp+Vb5eF.net
職場の173くらいで98もある巨デブ、一向にダイエットしてる気配ない
指太過ぎてハサミの穴に入んないらしい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 08:25:21.30 ID:AqFZe+jG.net
>>296
適当な嘘つくなよ
173で125キロだけど余裕で入るわ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 08:37:48.26 ID:yp+Vb5eF.net
>>297
職員がそう言ってた
指は超太いんだわ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 08:41:28.14 ID:g2SfBiHL.net
>>297
つーか痩せろよ。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 09:13:34.31 ID:arqrQxkb.net
足組めないだろ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 14:49:48.41 ID:OhaAmQcy.net
>>300
足を組む事って、必要?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 14:52:18.07 ID:W4TRmePa.net
足組めないって状態が想像付かないな
どこでも組んでしまう

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 17:57:53.71 ID:fDNuokgB.net
足組む癖のある人は、骨盤や背骨が歪む危険があるっていうね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 20:27:06.34 ID:QSe27Aok.net
体重多すぎてすべての骨格が歪んでるくせに…

305 :病弱名無しさん:2015/04/12(日) 20:49:58.42 ID:jdQFNsjC.net
確かにな
背骨 特にL3,4,5に椎間板ヘルニアできやすい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 20:54:59.14 ID:g2SfBiHL.net
>>304
性格も歪んでそうね。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 23:51:44.70 ID:QNPLeGZN.net
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで
勉強してからダイエット頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 03:03:41.05 ID:Osa4/1AU.net
日本人で100kg超えているのってほとんど男性だよね?
さすがに女性では身長が違うからかなり少数派じゃないかな?
周りにいるかなりぽっちゃりしている子たちもせいぜい70kgくらいにしか見えない。女性に体重聞けないから分からないんだけどね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 05:32:47.50 ID:iRN0Nat9.net
70キロがかなりぽっちゃりとか言うな
まだガッチリや

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 12:08:36.44 ID:BKvVRys4.net
常盤えりかさん190kg

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 16:12:35.99 ID:4xydffwT.net
>>308
地元駅前の高速バスの待合室に「黒ひげ危機一髪」の樽の様な女がいつも座ってる。
身長160p位。体重は100sは軽く超えてる雰囲気(自分比)。
しかも40代風で三つ編みおさげ。目が江頭2:50の感じ。怖いッたらない。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 18:05:42.82 ID:UqnsspjP.net
骨格や筋肉の太さによる、男女の体型と体重の違いはかなり大きい。
成人男性の80kg前後だと、中肉中背を想像するけど、
女性だとそうは行かない。
これを考えると、結婚後の食生活って難しいと思う。
基礎代謝の違い考えると、嫁と旦那のどちらに合わせるかによって嫁が太るか旦那がガリになるかの選択。

でも、結婚したら旦那がデブったって話は良く耳にするけどあれはどういうことだろう?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 19:00:02.00 ID:Iqu0KiGY.net
大体の女性は男性と自分の食べる量の違いくらいは把握してて
毎食夫と同じ量食べる女性というのはあまりいないだろう

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 19:12:52.76 ID:UqnsspjP.net
>>313
それもそうか。
しかし、独身なんで結婚後の食生活のイメージがどうもわかない。
食生活やストレスで太る、という話はあるみたいだけど。

クッキングパパみたいな父親なら100kgオーバーでもあり、かな?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 20:37:17.49 ID:zvOkd53s.net
女は体脂肪率が高いから男より体重の割に太って見えるからね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 21:10:45.64 ID:L8DSmp2n.net
>>314 あんなアゴは嫌だなあ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 21:30:36.03 ID:ZDM1Vmt0.net
>>314デブはデブ
デブが結婚してクッキングしてもデブ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 00:11:21.19 ID:ilyyii4r.net
制服無い仕事場だと結構多いかも?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 06:34:26.78 ID:HAJPWjCk.net
制服ない軽作業とかのバイトだとデブいるし、いろいろ人前に出る仕事が難しそうなのがいる

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 07:34:39.51 ID:AU7NCuhS.net
>>317
お前、クッキングパパ知らないだろ?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 07:58:09.34 ID:ilyyii4r.net
>>319
確かに…

女の人で巨デブだと、なんの仕事してるのかな?ってなる
頭がカラフルな良い歳した人を見ても思うけどね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 08:07:54.83 ID:wCOdr8Hp.net
>>321
プログラマーやってる
人前に出られないからSEにはならずに(なれずに)
いつまでも若い人にまじってプログラマーのまま
他の若い人は、次々と卒業して次のステップに行くけど、私は据え置きのまま
私は好きな仕事だからこれで良いけど、会社としては頭の痛い存在だと思う

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 08:15:57.58 ID:HAJPWjCk.net
>>322

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 08:17:19.20 ID:HAJPWjCk.net
>>322
巨デブ女性って生涯フリーターが多いと思うからちゃんと働いてるだけ立派だよ。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 08:37:26.00 ID:ilyyii4r.net
>>322
そんな私も似たような仕事するフリーターです
やっぱり座り仕事ですよね
体型から、なかなか仕事見つからないし、今のバイト先も、辞めたら次無さそうなので、
私も、今のバイトを据え置きで頑張りたい


80s台の時、レジ打ちしてたら、膝やった

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 13:47:32.10 ID:kNJ8Wgg2.net
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/24064/24064928.jpg

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 14:04:58.06 ID:dRU4xPhb.net
>>326
ある意味人気が出て可愛がられそうな体型。
等身的な意味で。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 18:44:25.76 ID:uFzxAtZt.net
年末からダイエット初めて、116kgから98kgまで落ちたけど、ここから中々落ちない…無職でダラダラしてるからだろうな…

329 :病弱名無しさん:2015/04/14(火) 21:15:26.83 ID:fI6drhgW.net
だから3桁でぶにとっては10`位変動値だよ
底から先が停滞期
それを越えないと痩せた事にならない
20キロ痩せたら報告しろ
ちなみに透析患者の俺は中2日<数えの3日>で
8キロ体重が増えるぞ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 21:24:07.27 ID:dRU4xPhb.net
いやしかし、コンマ1tの壁を乗り越えたのは、精神的に嬉しいはず。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 16:00:04.08 ID:bSXhAbUy.net
この体重で雇ってくれる所なんてありますか

332 :病弱名無しさん:2015/04/15(水) 18:02:54.93 ID:PNx4zt5d.net
TVでデブ特集やってたな
210キロが出てた
素人で210キロもあって何がしたいんだろ
食費はすげーだろうに
デウ雑誌も出てた
デウ専のおれにはかわいかったな  モデル

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 18:10:29.60 ID:dckWxCkm.net
知恵袋見ると180キロですとか200キロとかいて本当かなって思う
中学生とかで100キロ軽くオーバーしてる女の子とか可哀想

334 :病弱名無しさん:2015/04/15(水) 18:23:53.37 ID:PNx4zt5d.net
10代はいいんだよ
新陳代謝が活発だから死ぬ気でいけば
痩せられる
危険なのは30台過ぎ
痩せなくなるからな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 19:11:15.25 ID:kEkLQMwk.net
え・・・・身長183p 体重115キロなんだけど、アウチって事なの?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 19:13:42.97 ID:cFkYagwe.net
30代なんかまだまだ若いし簡単に痩せるよ
やばくなるのは50代から
30代で痩せにくいと感じてるなら
それはただの運動不足で基礎代謝が低いだけ
要は怠け者ってことだよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 20:18:59.53 ID:9JxUEY8d.net
50で100越えてると死にそう
あのオペラのおばさまみたいに

338 :病弱名無しさん:2015/04/15(水) 21:07:31.52 ID:NW/cjn+R.net
中島啓子は脂肪タップンタップンだったからな
ある意味仕事柄しょうがないが
マツコも似たような人生になる予感
今日の210キロもすごかったぞ
昔日大相撲部に200キロが居たが
やっぱ心不全で死んだもんな

339 :病弱名無しさん:2015/04/15(水) 21:44:22.49 ID:NW/cjn+R.net
事務仕事はスキルがあればOKだろ
ITなんか見た目関係ないし
仕事中お菓子食えるぞ
それかタクシーか配達トラックだな

340 :病弱名無しさん:2015/04/15(水) 21:46:36.61 ID:NW/cjn+R.net
俺も昔は営業だったが歳を取ってしんどくなったので
マッサージの資格を取って今やってるよ
女子が多くて天職だな
エロ親父なんで俺

341 :病弱名無しさん:2015/04/15(水) 21:47:59.44 ID:NW/cjn+R.net
ちなみにサイズは183の120キロ
仕事一般職だと無いよね  ><

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 21:54:32.73 ID:6o0K+Wd8.net
百貫デブにマッサージされたくない

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 21:57:16.66 ID:QtGcg+7b.net
>>342
確かに…

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 21:59:18.59 ID:rsBBCa/V.net
今日やってたデブ特集って何て番組?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 22:32:50.84 ID:o78ZAvtZ.net
加藤大ってどうしようもない巨デブだった奴まだ生きてる?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 09:31:00.69 ID:z7O8h31U.net
ftp://" target="_blank">ftp://

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 10:31:33.63 ID:p5SM0weB.net
>>345
ダイエット成功したんとちゃうん?
ちょっと調べればTwitterなりSNSなり出てくるんでは

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 10:44:06.04 ID:Uy0cdde/.net
だいぶ前調べた時リバウンドしたって見たぞ
しかも前の最高体重よりもw
だから未だに太ってるんじゃないかな。知らんけど

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 21:34:36.42 ID:Nmh3uSsz.net
若い子のデブは容姿よりもその子の家庭環境。
母親も巨デブとか痩せたいのに 食べさせられるとか
そういう病んだ背景にどんよりする

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 22:26:37.63 ID:SSLJkuLK.net
母もデブだけど、ご飯美味しいからいいや(´Д`)

加藤大って汚いから嫌だったわー

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 23:43:49.68 ID:L9ZDiysL.net
俺も175p110s超えの超デブ30代だけど、一日一食にしている。朝は果物をミカン1個位食べて、昼は抜き。お茶を飲むだけ。
夕食は野菜サラダ大盛りを中心にした食事。夕食のみの一日一食が一番健康に良い食事だねと思うよ。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 00:05:12.10 ID:74++9w30.net
>>351
健康に良い生活語るデブは悲しいね?
リバウンドまっしぐら生活だな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 00:10:10.68 ID:FSM8xmx5.net
ミカンは食事とは違うの?

朝食はバナナてきな…

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 00:24:48.40 ID:EZ7msYgl.net
自分も今一日一食
大昔の人(石器時代)はきっと一日一食だっただろう……一万年以上……と自分に言い聞かせてる。
一食だとカロリーが抑えやすいからね。
朝夜にプロテインは摂っている。

そしてどうしても体に力が入らなくなった時二食にしてる。山に登るときとかロングライドをする時とか。
稲作以降は二食で数千年過ごしていたんだし……と言い聞かせてる

三食はもともと食べない。
三食食べるようになったのなんてここ百年ちょっとか二百年くらいだから……って考えてる

落とす必要がなく維持なら二食がベストだと思う

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 03:43:17.86 ID:4VCLfIB2.net
数千年うんたら語るより数年続けるのが先だな
しかしこういう事言う人ってそもそも寿命も環境も殆どのものが違うのになぜ同列に語るんだろう
人間も文化も変化しているというに
今を生きろ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 07:43:03.77 ID:AL2HYUWN.net
>>354
石器時代にお前みたいなデブはいなかったと思うよ。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 09:47:48.76 ID:EZ7msYgl.net
>>356
一食ってのにつられて書き込んだけど普段から山に登ったり自転車でロングライドに乗っているから体脂肪率12%くらいだよ。
軽いと有利な気がして一桁まで落とそうとしてるから最近一食。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 10:41:11.18 ID:AL2HYUWN.net
>>357
はいはい。
ネットじゃ何とでも言えるわな。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 11:08:36.24 ID:CyODPGpv.net
立川のサカゼン終わるのか

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 08:28:57.66 ID:1jWHuGzs.net
>>357
ロングライドに乗ってるつーのは頭痛が痛いのと同じ感じ?

イスラム教のスンニ派もロングライドに乗るって感じよ。これ豆ね。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:54:07.04 ID:F5UFLPnf.net
水と一日一食のみは物凄く辛かった。
そこで、空腹を感じたら煎り大豆を一粒ずつポリポリしながら一食にしてみた。
すると結構飢餓感なく続けられる。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:26:44.50 ID:4KecTp4B.net
週末米炊くとくっちゃう→太る
この連鎖法則についに気付いたぞ
米炊かなきゃやせるわ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 21:15:32.53 ID:XjrpkCvJ.net
一日きちんと3食食べてるけど、一日1600〜1700kcalに抑えてたら
3ヶ月で113kg→91kg、体脂肪率35%→24%まで落ちた
まだデブだけど、前に比べて身体も軽くなったしジム行って筋力あげようと思ってる

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 00:03:51.35 ID:LNUcgyl8.net
基礎代謝より食事の量少なければ痩せるんだよね?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 02:02:28.47 ID:+zv9As65.net
>>364
トータルの消費カロリーより……だよ!
基礎代謝より少なく食べると体を壊すし、飢餓感が凄いことになるからおすすめしない

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 09:03:27.23 ID:l+5Ft++1.net
100kg超えてる時点で体壊れてるよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 09:08:44.79 ID:ZSyZOf6s.net
さすが自分の事はよく分かるな。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 14:55:43.32 ID:8n/cqu7+.net
おまえのことだよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 21:41:13.74 ID:PfJqreA/.net
>>364
俺もその辺よく分からないから、自分の目標とする体重の基礎代謝を基準として食事してる

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 23:14:48.99 ID:CrNgCEa2.net
100kgオーバーでずっと立ち仕事やってたから下半身が無駄に引き締まってダルダル上半身とのアンバランス感が面白いことに...
筋肉あるおかげか走れるのはありがたいが

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 11:14:01.85 ID:TOplNOWc.net
高機動デブ?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 18:04:56.73 ID:/LpyR5+W.net
>>371
ワロタw

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 23:40:02.00 ID:iBnvwWbU.net
https://twitter.com/corlti/status/587051339579924480
>うわー○○の××ヤベェ、外に出るんじゃねえよ

https://twitter.com/corlti/status/583285857790005248
>背の高い○○は気性が荒いイメージがある

https://twitter.com/corlti/status/583285635026292736
>背が低いのは仕方ないけど○○は仕方なくないから、見た目の悪さは断然後者

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 23:52:22.32 ID:ZPDuOXB4.net
ホットヨガ行ってきた…
いろいろ売り付けられそうで怖いから体験だけで止めた。
マットは判る。ウェアとか。
でも体に良い水やら痩せるドリンク、
汗が出やすくなるドリンク、
野菜ドリンクパウチ
オリジナルマッサージクリーム
飲むと老化防止に効くという粉、
ずらずら商品並んでてビビった。
ロッカールームは広告すごいし、
なによりどこも狭くて、足臭くて…
シャワールームはトイレより狭いかも
お店によるんだろうけど、合わなかったー…

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 00:48:36.21 ID:ncc68U44.net
何故ヨガで痩せるの?
カロリー的にはストレッチとほとんど変わらないのでは?
エネルギーを使わないとカロリーは消費されないのだから基本動的なものじゃないと駄目なんじゃない?
健康とか心にはいいかもね

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 02:37:53.52 ID:b0Pu6Ii6.net
コイツらどうせ一日中食い物の事しか頭に無いんだろw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 03:08:12.69 ID:oPhCz8ED.net
>>376うん!(=゜-゜)(=。_。)
年末から頑張って落とした体重をゴールデンウイークでリバウンドする気満々(^O^)
100kgと97kgなんて誤差でしかない

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 00:43:51.48 ID:L+Mr0Nay.net
>>375
やっていて、穏やかな気持ちになれそうな気はしました。

あと、どうやら、汗をあまりかけない人達が通うような感じで、
軽く自転車漕いだだけで滝汗の自分には無意味なホットだった。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 00:55:36.84 ID:5NJ3DYCr.net
>>375
ヨガってしんどい体勢のままキープさせられたりするから
筋肉に負荷かかるしストレッチよりは効果あると思うよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 08:28:28.11 ID:FMocLkQE.net
油断してたら一日で二キロ太った

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 09:05:58.17 ID:/AYvG1PO.net
糞すれば戻るだろ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 14:49:07.37 ID:0AscINm+.net
5キロは減るだろうね
だからどんどん食べなよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 01:33:12.14 ID:KJZgU5Wx.net
元旦からダイエット開始
126からスタートしてやっと100きれた
ROMってるだけだったけどお世話になりました!

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 09:04:40.16 ID:0N3HEVte.net
まだまだじゃん

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 17:59:00.92 ID:+3loSZFc.net
>>383
すごいね!どんなダイエットしたの?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 18:40:41.98 ID:lyVht5jD.net
>>383
俺も1月半ばから減量始めて113kg→89kg、体脂肪率35%→20%まで落ちた
お互い頑張りましょう

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 19:19:15.03 ID:1e6Xfc7H.net
>>386
すごいね!どんなダイエットしたの?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 19:49:22.67 ID:lyVht5jD.net
>>387
食事制限と軽い運動だよ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 22:16:40.16 ID:vj09FokL.net
俺は去年の12月の時点で106あったけど
今は81キロ
106〜90まではかなりハイスピードで落ちる
運動しなくても少し食事制限すれば
3ヶ月位で90キロ位になる
90から落ちなくて運動取り入れた
一ヶ月で8キロ落ちた

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 23:20:26.69 ID:E8y83+rC.net
>>385目標にしてる体重の基礎代謝カロリーを目安にカロリー制限
1600キロカロリー位あるから空腹感は感じない!後は筋トレ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 07:24:48.06 ID:sORhdbKV.net
ちょうど2ヶ月で119→111
間食・甘いものを控えて炭水化物も少なめ、通勤往復2キロを歩いただけ
体重の減りは少ないけど、今のところストレスなしでできてるから、
このまま適正体重になるまで頑張る

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 08:48:16.91 ID:CCT4feyK.net
>>391
身長は?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 10:15:12.65 ID:5QQH4ffB.net
どうやって119まで太ったのかも知りたい

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 10:42:17.36 ID:zfZfVOjj.net
毎晩寝る前に限界まで食えばすぐやで

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 11:22:26.98 ID:hokWuGlF.net
>>393
俺の知り合いの168cm/115kgは一回の食事の量は人並みだがとにかく間食が好きでお菓子や菓子パンやアイスを夕食後に食ってるらしい
特に寝る前のアイスは辞められないって言ってた

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 21:14:50.20 ID:FaYJELNi.net
小学生やん

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 22:35:12.25 ID:W8H0L/VI.net
LピザとMピザ食いながらビール3リットル飲んでたら120kgになった

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 23:12:34.06 ID:jUGFsCqU.net
172cm去年12月110kg→77kgまで来たで
お前らも頑張れよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 23:21:58.27 ID:zZiqU7GE.net
>>397
素敵だわぁ私はファンタで参加したい…

自転車屋行ったら、クロスバイク勧められた。
可愛いけど、予算オーバーだし、
乗りこなせなさそうなので、
やっぱりちょっと速そうなママチャリレベルでいいわぁ
となった

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 07:31:23.19 ID:/FyJXl+P.net
>>399
軽いギアで高回転な乗り方をすればかなり効果的。
足も細くなる。

重いギアで踏み込むと足は太くなるので注意。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 18:26:20.63 ID:3IerDoyO.net
>>399
5万円くらいのクロスバイクってコスパすごく良いんだよ。
だから薦められる。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 19:27:30.96 ID:R2yaF8ei.net
ギア付きのちょっと速そうなママチャリにしました

100キロ150センチのちび巨にクロスバイクはハードル高いですわぁorz

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 19:59:18.35 ID:EO/8UykX.net
>>402
まずは運動より食事制限で体重を落としたほうがいいんでない?
重たい身体で無理に動くと心臓とかへの影響が心配だし

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 00:13:47.03 ID:LwlsHY+K.net
>>403ありがとうございます。
両方やりつつ、無理はしないので大丈夫そうです〜

膝や関節大事にジム通ったりで、
現在、健康生活頑張ってます。なにより運動楽しいです。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 20:27:17.48 ID:B2Mjb8M3.net
ダイエット頑張ってるけどピザ食べたい(´・ω・`)

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 22:26:37.04 ID:KvhLe2YT.net
>>405昨日Lサイズ食ったわ
クリスピー生地にすれば思ったよりカロリー低い

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 01:19:46.59 ID:sIakzGT+.net
ガストのミックスピザ復活したからテイクアウトして食ったぞ
たまにはチートデイも必要、これからジョグ2時間してくるけどな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 08:23:26.52 ID:coFUAUmH.net
>>407
あんた、100kgないだろ
なぜこのスレにいる
スパイだな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 09:59:02.08 ID:ZFmsGGqj.net
113kg→87kgへ減量したけど、目標の68kgまではまだ遠い…

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 11:11:46.77 ID:72oy15tP.net
100キロ越えがジョギング2時間もしたら膝痛めるぞ
筋肉隆々100キロ以上ならありかもしれんが
ここの住人の100キロ以上はほぼ脂肪な人だろ?w

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 17:10:48.16 ID:fJGIcbbM.net
連休で五キロも肥えちまったよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 06:55:46.97 ID:HmQ2rVBt.net
110から1ヶ月で10落とせるかな?
糖質制限と1000k摂取、30分汗びっしょりなるまで有酸素

120からダイエット始めたけど肉割れの侵食が拡がってて焦る

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 07:14:44.22 ID:uzaKtzm4.net
月10キロいけると思う!
ただその勢いを保てないとリバウンドする。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 07:31:42.73 ID:dewyG3PX.net
>>412
残念だけど痩せても肉割れは一生残るよ
元デブだった証としてね(;ω;`*)

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 14:39:22.31 ID:HmQ2rVBt.net
生まれてこのかたデブだからまあいいっすわ

ダイエット始めてからポジティブ思考が捗る。絶対に性格が良くなったわ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 17:15:04.00 ID:KnzCUPa9.net
椅子から立ち上がった時に、座ってたところにケツ汗の跡がついてる

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 20:35:56.66 ID:bX74JzPr.net
>>416
私は座布団と椅子の隙間に水溜まりできてた。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 19:27:33.02 ID:tqHNAUs6.net
向かい風の中自転車漕いでたら、心が折れそうになった…

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 00:16:06.08 ID:USm5nJvn.net
明日はジムに行ってからカラオケだ!!

最近食べ過ぎがやばい…
野菜食べるのめんどくさい(´Д`)
炊きたての米最高

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 09:19:08.28 ID:AYl5SF0Y.net
どうせだったら米食べるのめんどくさくなればいいのにね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 09:52:05.07 ID:6U+YL117.net
硬く炊いてみるとか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 10:08:52.20 ID:zv9y3RmN.net
玄米にしてたら美味しくないから食べなくなってきた

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 13:30:54.53 ID:pShWH8Tq.net
172cm/115kgの専門学生
就活のためダイエットです
証拠として書き記しておく

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 18:35:46.26 ID:C+jg1pYJ.net
麦ごはん最強
もち麦ごはん最強
マジおすすめ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 22:29:07.43 ID:HyXcUNbEU
ニートの人が明日から本気出すじゃないけども、俺も明日から本気だしてダイエットするわ。175p113s32歳体脂肪率46%♂ 今年中に70sまで落としたい。定期的に発表するわ。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 11:28:50.48 ID:IagG3q7J.net
どんなに不味くてもカレーをかけると無駄

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 18:07:41.83 ID:Xx9u6aef.net
http://i.imgur.com/p136Yk1.png
twinkle現在セール中
80%OFFくらいか?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 18:38:35.94 ID:9NjFQbR4.net
96.5kgから2週間で100.5kgに復活して戻って参りました。

今日からまた摂生します。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 21:22:41.17 ID:mBcKHl4f.net
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで、しっかり
勉強してからダイエットを頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 21:41:45.88 ID:oX2l0WwH.net
知り合いで身長170くらいでぬいぐみみたいな人がいるのだけど、体重どのくらいだのろうか?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 06:54:49.80 ID:xY22ahDI.net
166センチで177sなんですが、1日800キロカロリー以下を厳守にしてるんですが、ダイエットを始めて10日経っても176sでたった1キロしかへってません。。。
身体がおかしいのでしょうか?
本気で死にたいです

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 07:02:34.10 ID:ZTE7BG6Z.net
たった10日で泣き入ってどーすんだ
ダイエットは何ヶ月も継続しないとダメなんだ
ガンバレ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 07:25:52.05 ID:VIr9S0Uf.net
>>431
日頃から少食生活だったのなら良いが極端に800kcal/dにするとリバウドするよ。
あと少しでもウォーキングなり水泳なり運動しな。

死にたいなら死ぬ気になって頑張れ。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 07:34:21.57 ID:b5Z19q4g.net
ウォーキングすると膝が壊れるって言うデブがいるけど
ただ単に運動不足の奴が急に張り切るから痛くなるだけ。
膝はそう簡単には壊れんよ。動きたくない言い訳。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 07:48:44.36 ID:b5Z19q4g.net
>>431
つーか166センチ177キロってネタでしょ?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 08:33:37.79 ID:2Yn2x8Eh.net
おいおいアメリカ人か

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 10:30:48.63 ID:XcObca9J.net
足の甲の写真でいいからuプしてほしいよな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 11:20:25.90 ID:Tf7wcSdA.net
800?
1600くらい食べても平気じゃない?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 17:00:35.97 ID:2zTIjjCT.net
野菜なんてぜんぜん美味しくない 肉が食いたいんだよ肉が

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 17:23:29.97 ID:Gu/KQH0l.net
>>439
青汁一日一杯飲めば大丈夫やで、30包入りで500円もしない
一週間に一度はチートデイありで肉ぎょうさん食ってもいいんやで

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 13:34:27.85 ID:VuyE2IMz.net
>>439
肉チーズ卵だけで痩せれるダイエット法がある
ただ絶対に白米や麺、スナック菓子など炭水化物は食べてはいけない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 15:08:24.08 ID:+1NWWzdZ.net
>>441
あれやってる人が宗教みたいだし、米食べてる人を見下してて不気味

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 21:53:16.72 ID:0iLfJXm9.net
そういや、炭水化物取らずカルパス食ってたら痩せたな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 22:29:21.06 ID:KLzIRAWI.net
>>442
デブに糖質制限は地獄だもんね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 22:58:53.73 ID:O4RqIxmg.net
内臓、特に腎臓が悪かったり糖尿の気があるひとはやるべきじゃない

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 23:45:43.83 ID:VuyE2IMz.net
あれダメ、これは嫌って言ってるうちは痩せられない
とりあえず数ヶ月でもやってみるといい
厳格にすると劇的に痩せるから

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 00:57:32.22 ID:mn5R1t8k.net
厳格の必要はない。間食やめて
夕食だけ糖質制限すればいい。
俺は、それで毎月4キロづつ減。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 04:00:35.15 ID:+E7xu9t5.net
>>447
100キロならこの程度でいいんだよな
軽いウォーキングでも続けただけすぐ結果になる
ただ、無理だけはしないこと

449 :マツコ:2015/05/17(日) 10:37:17.34 ID:DtR1K8oY.net
あらやだ奥さんたち、あたしは今ガトーショコラ食ってるわ
130kg  → 70kg
胃を切ったから、無理して食うと時々吐くけど

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 11:44:23.88 ID:2mGnwcxK.net
>>449
つまんない人生だな。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 12:14:55.21 ID:3FSLigiw.net
体重100kgから60kgまで落とせたよ。
生活が変わって見える。
色々な事が新鮮だ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 13:51:46.41 ID:/Qz8tw7v.net
仰天ニュースに出れば

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 22:32:40.58 ID:dsaRos32.net
去年の五月からダイエットを始めた者です。
何回か書き込みさせて頂きました。
結果的に
101キロから75キロ
体脂肪率33%から16%
痩せることができました。
まだまだこれからも続けて行きますので頑張っている方!お互いに頑張って行きましょう!
何か質問あればお答えします。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 22:59:13.24 ID:3h7Mrafn.net
お引き取りください

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 23:52:11.50 ID:+E7xu9t5.net
もう帰ってくるなよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 00:06:29.40 ID:Vp8Y4+2f.net
俺も去年の12月の終わりから108kgから76kgまで痩せた

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 00:30:46.48 ID:JubBCLz1.net
お引き取りください

458 :430:2015/05/18(月) 06:55:29.10 ID:tidYhfLE.net
1日800キロカロリーを続けていますが、今日の体重は171sです
太っています
本気で死にたいです
自分は人間じゃないのでしょうか
本気で死にたいです

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 07:00:48.27 ID:QhDCURv9.net
ほんとに171キロあるなら今日にでもすぐ病院に行きましょ。
病院でメニュー組んでみてもらいましょう。一人じゃ無理よ。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 07:06:57.07 ID:CXbyt6YN.net
よしだ総合診療・在宅ケアクリニック
福島県の健康長寿を本気で考える会 ふくしま県民党 肥満予防専門医 近藤誠先生の愛弟子 癌治療医
院長・会長・総裁 吉田孝司

http://yoshida-gphc-clinic.jimdo.com/

院長 吉田孝司 妻:内科不正専門医の 吉田なつ

〒969ー0401
福島県岩瀬郡鏡石町
不時沼217番地1

Tel : 0248ー62ー2508
Fax : 0248ー94ー2902
E-mail : gphc.yoshidaclinic
@gmail.com

略歴 DV防止法違反容疑 福島県の医師を逮捕

http://blog.goo.ne.jp/katuo_rakkasei/e/207db32098ba632f583ac426a33d2932
http://omosironik.exblog.jp/19370794/

同僚と摩擦を起こしては転職・医師会・医局から破門。不倫とDV。子供を認知しない。水子供養。
福島の放射能汚染は風評です。鼻血は出ます。アメリカの軍事実験です。放射能は怖くありません。
医療保険は安くするべし。教え子は妊娠。カルテで浮気。

https://twitter.com/kojiyoshid
https://www.facebook.com/doctorrikunokoto

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 07:54:45.68 ID:4RHmSC/o.net
>>458
こんなトコでグジグジしてないで肥満外来に行けよ。
近くの大きい総合病院を探せば肥満外来あるはず。

あとsageで書き込めよ。カマってちゃんだと思われるぞ。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 13:31:51.18 ID:wqN+b4LI.net
外に出る服がなさそう

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 14:16:45.61 ID:cJUYuF2A.net
ニッセンがあるじゃないか

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 14:31:43.73 ID:nkpvSZvO.net
170キロあるなら健康不安もありそうだな
マジで病院行こう
今だと歩いたりも厳しいだろう

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:49:31.58 ID:YXdmpg/2.net
10月からジム通って、96になったのに、
ゴールデンウィーク遊んで遊んで
体重計乗ったら、
また100キロが顔を見せた(´Д`)ひー
そしてさっき、ファミマのフラッペが、マンゴーより普通の方がやっぱり美味しいなと再確認してきた。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 18:13:22.32 ID:a0e5NEWY.net
なんかライザップのCMが違うバージョンになってたぞ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 18:22:02.31 ID:xc+1wWnh.net
ブゥーッチブッチじゃなくなったのか

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 22:52:31.81 ID:X6GAX0D1.net
>>466
みんなにデブデブいじめられたとか言ってるやつをチラッと聞いたけど、
その程度で?
と思ってしまった

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 17:24:10.88 ID:dGyCOsmU.net
あげ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 17:36:00.84 ID:ONS4Z1aa.net
108→103/163p ♀
体重は順調に落ちてきて、会社の制服の上半身だけゆるくなってきた
下半身は何となくゆるいかな?って思うくらいでさほど変化なし
食事制限と通勤2キロ歩いてるだけだから、下半身引き締めのために何かした方がいい?
それともこれから下半身もすっきりしてくるかな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 20:52:29.89 ID:2JygY/ky.net
>>470
まず、お腹の内蔵脂肪から落ちるから上半身が痩せて正解
続けてれば足も細くなるよ
もうちょい歩ければ更にいいと思う

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 21:05:54.67 ID:u9B13RnR.net
1日一食

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 21:13:00.91 ID:lJcct3XL.net
スクワットやってたら股関節が痛くなってきた

474 :469:2015/05/20(水) 21:20:18.05 ID:ONS4Z1aa.net
>>471
ありがとう!
これが普通だとわかって安心しました
引き続き食事制限を頑張ります
女性は胸から痩せると思っていたから、胸の下というか腹の上の部分から減っていくのは予想外だった

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 01:48:30.31 ID:tOJdZhzf.net
また自身最高記録を更新して116kgまで来た
あばばばばば

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 05:43:45.36 ID:Hk9IepIa.net
好きなもんをたらふく食っての結果だろ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 07:27:41.53 ID:p3+3lzuc.net
>>470
5s位は誤差の範囲。
制服が緩いのは気のせいでしょ。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 08:18:19.80 ID:LNl5UCMY.net
1.5kgなら誤差でいいが5kgで誤差はないだろ
服が緩くなったなら確実に痩せてきてるよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 08:21:28.82 ID:V2LmsvSk.net
そんなサイズの制服があるところがあるのか

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 10:11:23.05 ID:GFfGDCzh.net
大相撲?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 10:17:48.18 ID:7E89GMsM.net
制服取り寄せてくれました。
恥ずかしかった。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 11:58:03.48 ID:5YNflnKh.net
>>481
俺は1月から減量始めて113kg→85kgになりました
個人的な感想としては、100kgより落ち始めた頃から
自分が痩せ始めたと実感できるようになりました
お互い頑張りましょう

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 14:53:29.87 ID:agg/msvR.net
スレから卒業おめ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 15:34:17.52 ID:4VC+cCgp.net
100超えると体重計が0.5キロ単位だから、ダイエットしてても減ってる実感が掴みにくい

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 23:59:13.60 ID:gJaS0m2P.net
数千円程度の体重計でも
最近のは100キロ超えも100g単位で測ってくれるよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 00:54:19.59 ID:rvUy6nsc.net
タニタの1500円のやつ使ってるけど、確か130kgまでOKだった。
もちろう100g単位。
体脂肪率とか測れないシンプルなやつだけどね。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 12:21:47.66 ID:Qk2rgwIR.net
同じくらいの体格の子がいて、お互いまじまじと見ちゃった

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 16:49:55.71 ID:aTV2DPHu.net
食べることしか楽しみがない

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 17:18:55.46 ID:3AVj7SSp.net
セブンイレブンの「おからとこんにゃくで作った麺」みたいな名前のやつ旨いよ
48kcalだけどそれなりに平麺のうどんぽい

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 07:20:38.74 ID:3cDTanwL.net
やばい。二の腕垂れて半袖きれない

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 11:01:25.15 ID:ggPJpen4.net
100kg超えるまで気付かなかったのか......

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 11:13:54.61 ID:gCVak1Xk.net
わかってたけど、やっぱ年齢もある

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 15:12:47.70 ID:NmNIiZ0D.net
百貫デブは早死に

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 16:48:47.30 ID:9lookdRH.net
※童貞連呼豚
ダ板に住み着くビチク連呼爺に続く新たなキチガイで文字通り童貞とセフレを連呼する。
煽りレスしかしないが程度が低く自分が童貞だからか他人も全部童貞と思い込んでいる恥ずかしい35歳の妄想豚。
http://hissi.org/read.php/shapeup/20150523/ekR0UlVuQmg.html
童貞連呼豚のセカンドID
http://hissi.org/read.php/shapeup/20150523/SzRFeGovcGU.html

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 23:35:16.97 ID:ayWvM6VG.net
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで、しっかり
勉強してからダイエットを頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 16:35:46.22 ID:q0htl1NE.net
寒天ゼリー作りにはまるデブ。そして丸々食べるデブ。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 16:51:57.23 ID:+xRsM2ja.net
自転車でジム行って、
運動して体重量ったら98キロだったので、
つけ麺3玉食べてしまった。
幸せ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 17:30:21.85 ID:A7kyDDMO.net
>>497
おかえり

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 18:41:05.76 ID:YvpnVJVJ.net
なんでほとんど水分しか減ってないだろうに重量だけ見て炭水化物足したりすんの
だからデブなんだろうなぁ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 18:54:43.71 ID:wV2qATCz.net
本気で痩せたい気持ちがない、痩せなくてもさほど困ってないんじゃないかな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 21:40:13.73 ID:+xRsM2ja.net
明日はカラオケ行ってくる!腹筋使ってきます〜

麺類週2までの制限があるので、食べるときはがっつりですよ
最近はパスタとかよりラーメンが魅力的過ぎる。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 23:10:38.07 ID:tHQonFg/.net
腹筋はあらゆる動作に関与するんだよ。
デブは、そんなことすら解らんのか

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 23:27:26.73 ID:+xRsM2ja.net
そんなこと分からない人居るんですか?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 15:59:26.78 ID:STas6oc/.net
セルライトマッサージする腕が辛い

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 10:00:39.09 ID:s0t6k1a/.net
アニメ見ながらバナナ食べてジムへ行く仕度する
行けば楽しいけど、
家を出るまでがだらだらしてしまう

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 20:58:42.86 ID:vU2zfT4r.net
歩いててもほんと誰も目合わせてくれない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 13:29:44.08 ID:iWVUWWjz.net
道行く人といちいち目が合うほうが何か嫌だろ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 14:04:07.69 ID:svGBXhrI.net
目を背けられてるか、ジロジロ見られてるかの差だね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 22:53:55.45 ID:J3xNv1on.net
マツコにソックリな巨デブを見たときは、ガン見しちゃったよ
でもあれ狙ってるよな?w

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 23:06:10.57 ID:xznbOuNd.net
80sくらいのときは
人目が気になったけど、人からの目線を感じるスイッチをOFFにするようになって、
気にならなくなった。

でもそのせいか、人と長時間目を合わせて話す事が出来なくなった…
あと、目を合わせて挨拶もちょっと苦手

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 12:57:56.28 ID:3R66teE0.net
コンビに行って帰ってくると汁まみれ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 13:09:07.45 ID:FBuL4Gu6.net
コンビニ行っちゃうよね。
お金勿体無い。コンビニ禁止にすればだいぶ節約になる。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 14:10:07.68 ID:PzL0JOzCD
コンビニは適正体重になるまで行かないほうがいいと思う
計算したらコンビニだけで月3万使ってたことあったorz
自分は失業→建設現場作業員に転職→必然的に行けなくなった(汗臭いから
スーパー行って自炊おすすめ。休日の昼間にスーパー行くのと、深夜コンビニに行くのとでは気分が全く違うよ。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 16:26:13.34 ID:jIiL4Jrw.net
おにぎり100円とか、
巻物食べたくなっちゃうし、
今日なんてブリトーまで30円引きとか…目の毒

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 17:14:37.38 ID:PzL0JOzCD
>>514
自分も食べたいなーって思うよ、目の毒だ
味の濃いものって体に悪いってわかってても食べたくなるな
脳内で過去の味が瞬時に甦って、食べずにいられなくなるような感じ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 22:16:02.42 ID:FTyhZ1bv.net
加藤大やっぱ壮絶リバウンドしてたね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 22:36:58.45 ID:xdJYnzj1.net
>>516
見てなかった何キロになってたの?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 22:38:38.32 ID:FTyhZ1bv.net
>>517
200キロ越えてた
38歳実家暮らしで喋りもちょっと頭弱そうだった

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 23:09:50.81 ID:xdJYnzj1.net
まあ彼は元々神経伝達に異常ある雰囲気だったから仕方ない
食べることでアドレナリンが放出され絶頂になるのだろう

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 10:15:59.23 ID:synKl4jf.net
名前が悪かったのかねぇ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 14:34:41.98 ID:nF+dCJo2.net
体重83kg、体脂肪18%まで落ちた
やればできるもんだね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 17:01:13.39 ID:bLiH6KQ/.net
素晴らしい!!内容と期間は??俺は先月から始めて105→97です。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 17:20:42.80 ID:nF+dCJo2.net
>>522
1月から始めました
内容は食事制限(糖質少なめ、たんぱく多め、野菜多めで1500〜1700kcal)と
週に2〜3回のジム通いでエアロバイク・サーキットトレーニング・ルームランナーです

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 17:36:23.76 ID:bLiH6KQ/.net
タンパク質は何で取ってますか?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 18:03:49.05 ID:nF+dCJo2.net
>>524
主に豆乳+プロテイン、セブンイレブンのサラダチキンです
あと意識して豆腐とか大豆製品を食べてます

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 11:24:20.14 ID:gwGuLdD6.net


527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 21:01:15.58 ID:Tg36JRFO.net
ウォーキングしたいんだけど、体が重くてただのお散歩になってる。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 08:29:57.43 ID:eKxh9hjL.net
それでいいから長く続けるんだ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 13:25:03.95 ID:vksmGDrE.net
町内で一番デブかと思ってたけど
私より大きそうな女の子がいた。
ちゃんと女らしくお洒落してたわ。
見習わなきゃ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 07:05:54.75 ID:nGFKwstl.net
おら豚!!悔しかったらさっさと痩せろや
てめーらクセーんだよ、この糞豚共がwww

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 10:53:11.40 ID:+TaHPVl3.net
チョコモナカジャンボおいしいです

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 17:44:25.27 ID:g+vanto7.net
あの人よりマシと思っている相手と自分は、
実は大して変わらないって言うね。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 22:49:01.49 ID:WRuw+HRv.net
2年前は117キロで今は71キロ。今もダイエットの日々。
目標は65キロだからもう少しなんだが気を緩むとすぐ増えるから一生節制しないと駄目なんだろうな。
年取って食欲が少しは減れば楽なんだろうけどな。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 10:44:41.92 ID:/XZdKvGe.net
なんのためにやせるの↑

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 22:10:36.73 ID:+veD9FEh.net
>>534
530だが家族の為に少しでも長生きしたいと思ったからかな。
病気になると金もかかるし。
今は30代前半だけど50近くで肥満だと確実に俺は体を壊してると思うしな。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 11:13:18.21 ID:96P5gXOj.net
まあなんつーか、
嫁と一緒にジョギングをする日が来るとは思いもしなかったよ・・・

ガキの頃から運動嫌いで大学出た頃からぶくぶく太りだして3桁だった俺が

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 19:32:08.80 ID:wKABJI/G.net
>>536
膝壊すなよ
あと嫁さんにジョギングコースの何処にAED設置されてるか確認させときな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 19:45:54.45 ID:96P5gXOj.net
>>537
今は大丈夫じゃねーかな

山登りの下りくらいでしか膝痛むこともなくなった

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 00:11:23.52 ID:rewC82/u.net
まー用心するに越したことはない
膝は違和感出てからだと遅いからな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 13:19:08.69 ID:JYKEjZQ/.net
1年と2ヶ月かけて27キロ痩せました。後3キロ頑張ろう。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 15:52:11.79 ID:tv5x6aBP.net
悩みと愚痴はないのかよ↑

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 09:22:38.16 ID:w6oyE7f9.net
普段の生活に支障をきたさないと
やはり1週間に1.25ぐらいが限界だな....

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 09:28:32.45 ID:RAd6vRXQ.net
同じことやっててもそんな均等に落ちないわ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 10:56:48.34 ID:g9xvByLt.net
ダイエット開始時(1月):体重115kg体脂肪率40%→本日現在体重80kg体脂肪率18%
やれば出来るもんだ

545 :469:2015/06/19(金) 12:16:05.24 ID:639BJYyn.net
>>544
すごい!
具体的な方法を教えて下さい

私は3月から118→106
炭水化物を控えめにして間食とおやつを止めただけで、ここまで落ちた
今までどれだけカロリー過多だったか反省してる

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 12:39:15.02 ID:OpDXTlZs.net
間食とおやつが別扱いになっている辺り、
どれくらい食べてたかが窺い知れるw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 16:58:01.29 ID:g9xvByLt.net
>>545
参考になるか分からないけど…
食事は低糖質・高たんぱくを心がけて一日1500kcal程度におさえて
体重が90kg台前半に入ったらジム行って鍛えるようにしたよ
あとは、太もも・腹筋・背筋・胸筋メインの筋力トレーニングとルームランナーとエアロバイク
見た目が筋肉質になってきたらしく最近ライザッパーとか呼ばれてる( ´ω`)

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 17:20:44.40 ID:WHgMmcLY.net
>>547
調子にのんな!デブww

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 17:22:30.03 ID:RAd6vRXQ.net
>>548の精神状態やばいw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 19:32:02.44 ID:HtnfUMUCE
6ヶ月で108→83まで減らせた。あと25キロ頑張るぞ!

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 22:15:36.52 ID:g9xvByLt.net
地道に頑張るしかない
すぐに結果出そうとしちゃいけないんだよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 22:19:42.16 ID:AJnBHWyq.net
>>548
バカなの?死ぬの?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 23:37:57.32 ID:ZDPsU6PF.net
>>547
ライザッパーってw
頑張ってて成果も上げてる感じが絶妙に表れてますね。周囲の人に応援されてるんですね!

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 12:20:56.89 ID:DAzijiql.net
125キロのワイついにジム入会へ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 12:24:31.14 ID:+XGZ3m/A.net
>>554
膝壊さないようにな。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 12:29:18.77 ID:DAzijiql.net
>>556
ありがとな。門を叩いたからには頑張るわ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 12:35:38.12 ID:tqkA9V1h.net
プールウォーキングしたいんやけど、
視線が怖い

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 12:41:05.66 ID:PKR0+i9Y.net
なんでプールなのw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 13:03:33.72 ID:tqkA9V1h.net
>>558
暑いし外歩くのは苦しい。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 13:12:13.03 ID:10dHUX8Z.net
>>558
ちゃんと理由があるんだよ
ググレカス

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 15:47:44.11 ID:+XGZ3m/A.net
一昨年、プールに通っていた時、
水から上がったら、水着の前ジッパーが腹まで下がり、
あやうくおっぱい丸出しになるところだった。
水着が余裕をもって着られるようになって、
子供たちが二学期に入って居なくなったら、また行く。
それまではウォーキングで我慢。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 19:16:36.64 ID:O5EvffZn.net
>>561
そんなの見たら水着がムクムク盛り上がりそう。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 19:20:37.98 ID:U610VmEw.net
たとえデブでも

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 19:45:13.97 ID:+XGZ3m/A.net
スレタイ通り100kgオーバーの激デブでいいのか?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 20:12:14.13 ID:Ccb+0X9H.net
>>554
血圧も心配な体重だからエアロバイクか水中ウォーキングおすすめ
どっちも30分は余裕になったら心肺ついてきてるから筋トレに移行するといい
がんば!

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 10:16:27.52 ID:Dv2FlG1w.net
食べることしか楽しみがないよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 11:00:35.80 ID:Bw+vN/5R.net
>>566
そこから脱することが一番のダイエットの成功要因になるんだろうな

元107kgだった俺は運動神経が人より悪いと子供の頃から自他共に認める感じだったから
体動かす楽しみなんて全くなかったんだが、40の声が聞こえる年齢になってから
ダイエットのために始めたいろんなことが楽しくなってくると同時に痩せれもした

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 11:16:30.24 ID:GZ0Itg0I.net
私は学生のころはいろんな大会の代表に選ばれたこともあるから、自分は本気出せばすぐ痩せられるみたいなのがある。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 11:33:00.76 ID:+FtIVp9k.net
その本気、いつ出すの?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 11:39:29.00 ID:6AeiKbIv.net
無論


死ぬ前

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 11:53:47.89 ID:pY4eD1cL.net
死後でしょ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 12:27:18.44 ID:IdME3pMx.net
本気を出せばやれる奴は、本気を出してやってる奴に負け、本気を出してないけどただやってる奴にも負ける。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 22:24:23.51 ID:F/9wfJ0R.net
>>566
コンバット食べなよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 06:52:28.94 ID:Cyj7DWYD.net
1ヶ月前は111kg、現在103kg。
置き換えとウォーキングで頑張った。
お菓子への興味は一切なくなった。
あと少しで、このスレからも卒業だ。

575 :マツコ:2015/06/23(火) 18:43:47.57 ID:M/hJh3kt.net
胃袋カットしたのに、炭水化物食ってたら1か月で5kgも
リバウンドしたわ
74kgだけど

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 19:38:20.12 ID:jzjGWazHY
>>574
よくやった。祝にポテチとコーラをやろう、ゆっくりしていけ。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 08:41:07.00 ID:aoTlAtYP.net
座るのに困る 女性座りになってしまう

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 08:16:49.32 ID:HstmLwYL.net
ダイエットは続けてれば必ず結果が出る
周囲の目も全然変わってくるよ
頑張りましょう

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 09:55:57.31 ID:8cjx7ozy.net
そんな簡単なものじゃねーよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 11:17:17.02 ID:LFtJnyIG.net
ただ食べる量減らしたり、ヘルシーにすればいいだけなのにそれができない!

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 15:03:26.59 ID:50kDGJUt.net
唐揚げとごはんが美味しすぎて止められねぇーよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 21:55:23.38 ID:IMWys7dOa
唐揚げやめますか?それとも人間やめますか?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 22:20:46.00 ID:G/wiSzm/.net
デブを全否定する酷いコピペあったなぁあれをみたい。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 11:42:09.93 ID:Vv3zzjeN.net
104→100
誤差範囲かと思ってしまう

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 17:39:52.54 ID:SjGOEi4s.net
ダイエット始めて、それなりに体重落ちてきてからも何度か書き込んでるんだけど
ここって現状100kg以上ないと書いちゃダメとか、そういうことないよね?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 18:01:41.89 ID:kAUrb2wZ.net
>>1 に100kg以上の〜ってあるから、
現役超デブ対象じゃないの?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 19:12:41.30 ID:NAYG++VU.net
体重別スレッド 90kg〜100kg
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1215032373/
こっちは?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 21:51:18.40 ID:SjGOEi4s.net
そっか…俺もここを卒業する時が来たのか
今までありがとう
運動と食事制限で78kgまで落ちたよ
皆さんのダイエットが上手く行くように祈ってます
お元気で

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 21:52:09.86 ID:JomYrUMC.net
100キロ越えると10キロぐらいは誤差って気がする。
先々月くらいに体重計のったら140あったけど、今日のったら130になってた。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 21:59:57.07 ID:kAUrb2wZ.net
140と130は誤差かもしれんけど、
110と100は誤差って感じはしないかな……。
100kg周辺は5kgくらいのイメージ。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 22:13:05.91 ID:JomYrUMC.net
10年ぐらい前にダイエットした時は110から90くらいまで一ヶ月ぐらいでスルスルおちた。
最近自己ベスト更新し続けるのどうかと思って、ダイエットを決意、
10年立ってるから前の時のようにはいかないだろうけど、とりあえず食事制限でがんばる。
ちょくちょくくるんでよろしくね。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 06:13:52.54 ID:X+Z+wsNL.net
20kgはすごい!
10年も経っていれば代謝が落ちたりしてるかもだけど、
頑張ってね。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 08:21:24.61 ID:GFSxN0s7.net
というか、スタートラインはごっそり減る
そっからは同じペースでは減らない

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 19:51:26.39 ID:/ThIH5SA.net
体脂肪計が届いたので早速測ったら、50.4%もあって絶望した。
体の半分が脂肪www はぁ……

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 21:27:23.15 ID:bvvog3tN.net
166cm102kgの俺でも31%だぞ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 21:50:50.53 ID:AOpeDgr8.net
女の人なのかな?男で50%越えはあんまきいたことないね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 22:08:16.62 ID:/ThIH5SA.net
女です。158/103の樽です。
あまりの数字に打ちひしがれたけれど、
また明日からウォーキングと食事制限を頑張ります。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 23:18:18.94 ID:bvvog3tN.net
無理せずゆっくり頑張ろう

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 23:32:37.73 ID:ns3SZ7oo.net
>>597
柳原可奈子もブレイクした当時は体脂肪50%だったな
今は痩せてポチャになったから貴方も頑張れ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 02:36:53.56 ID:BIvXe8Ej.net
>>594
154の78で体脂肪率最高51.5あった

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 06:23:19.30 ID:LXkg6UrE.net
>>599
まじで?すごいな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 06:56:17.18 ID:aJphmmKq.net
昨日の樽女です。
暖かいお言葉を励みにして、
まず、このスレ卒業を目指して頑張ります!

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 12:12:29.51 ID:HZiBK51D.net
不可能だから諦めろ
お前は一生デブだよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 03:58:46.71 ID:E1dbh5sn.net
5月から初めて108→101です
夕飯にサラダでも食べると食欲が加速しちゃうので抜いてます
昼はなんでも好きな物を食べてるので
減るペースが遅いですが
ジムもプラスで頑張ってます
最近背中が掻ける事に感動w

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 22:56:47.57 ID:B5CZdq4J.net
>>604
素晴らしい!

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 07:57:08.50 ID:v9gG+ooX.net
見えるだろ 降りそそぐ雨たちは
ずぶ濡れで 夢抱きしめている君さ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 08:06:51.48 ID:A8ALqcs2.net
111kgから始めて1ヶ月、104kgまで落ちたが、
その後103〜104kgの間を行き来してなかなか減らない。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 13:50:24.17 ID:J01LuNfQ.net
食べること好きでしょ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 17:03:03.92 ID:TuzO1oUG.net
あ、生理きた。なーんだ。良かった。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 17:04:24.32 ID:TuzO1oUG.net
あれ、ID変わってるけど、601です。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 19:23:22.74 ID:FJOp1y2K.net
お前の生理情報いらねーよ豚

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 19:32:07.50 ID:QKxlKu12.net
>>607
食べ過ぎや

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 15:37:11.38 ID:JKoAW9vl.net
食欲対策には結構苦労したが、結局は自分の悪しき習慣を改めるってことだって
気付いたのか思い込んだのか

〜〜はご飯に合うの幻想は早い内に断ち切るといいのではないかと

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 15:51:15.84 ID:Pd6CJcLw.net
ご飯似合わないものなどない!

615 :585:2015/07/06(月) 16:40:59.01 ID:EXfsKv/O.net
今日で9日目、予想以上にスルスルおちて現在-6kg
まぁ予定通りかな。順調過ぎるので、逆に意識して食べるようにしてるぐらい。
あと4kgぐらいまでは経験上すいなり落ちるはず。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 17:09:57.80 ID:DDQxzLmO.net
どうせすぐ豚に戻るんだから無駄だよ
お前は一生デブだよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 20:07:45.32 ID:EXfsKv/O.net
>>616
いようデブ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 01:43:17.41 ID:oCFjEiWl.net
>>606
おざっきー、おつ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 03:37:26.07 ID:/WuHWv23I
太もも75cmもあるから
マッサージ器とか太ももに巻くような物が全く使えない
いやんなっちゃう

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 12:22:36.41 ID:yNS1JqRk.net
深夜の散歩でも汁まみれになる季節になりました

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 13:26:05.09 ID:f2KfQyttE
家でTV見ているだけで汗すごいよ
汗疹がウエスト周りに出来る季節

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 16:37:27.63 ID:eoBUcjNT.net
どうしても肉がたべたい願望を消すことができない

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 16:48:05.67 ID:FJCxfli+.net
ぱっさぱさの胸肉でも食えばいいじゃん

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 16:48:22.58 ID:rvKizBS2.net
>>622
良く、「ちょっとだけ食べればいいじゃん」っていうけどさ、ちょっとですまないから
こんなに太ってるんだよね。
個人的には、肉だけなら食べてしまってもいい気がする。その分炭水化物で調節だ!

会社のヤツが、30キロ以上痩せた。数字だけは正直うらやましいけど、痩せ方がなんというかうらやましくない。
コケてやつれて薄幸な感じ。痩せた本人は、ものすごい達成感とデブを見下した行動、言動でいっぱいで
ものすごくムカつくけど、奴が30キロ痩せたのは事実だし、私が0.1t超えのまま痩せてないのもまた事実なので
何も言わない、言えないけど。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 17:48:34.46 ID:vg9UkhUNX
セブンのサラダチキンか
あれ200円するので気軽に買えないんだよな
そうすると自炊する事になるんだよな
毎日バンバンジー食べたい気もする

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 18:18:04.51 ID:PzPm8Bco.net
肉くらい食えよ

その分動けばいいだけだろ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 18:56:24.89 ID:q6bcMSEl.net
健康的に痩せる
こういうこと言ってるから一生豚

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 21:27:49.98 ID:PzPm8Bco.net
そうそう、結局そういう言い訳してんだよな

痩せても健康じゃなきゃダメとかなww
いやいやwwすでにデブが不健康なんだよ!www

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 21:45:27.16 ID:+drK7rv2.net
俺も半年で30kg痩せたから分かるが急にそこまで体重落とすと周りからはやつれて見えるらしい
癌だ病気だとずいぶん心配されたよ
だがその痩せた姿を半年維持すれば今度はそれが当たり前になって太った頃の写真を他人に見せると100人が100人共「痩せて良かったね」って言ってくれる
実際人間痩せてブサイクになる奴はそうそう居ないと思う

結論:不健康だろうが何だろうが痩せた方が勝ち

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 23:04:39.74 ID:0Bb0FpgG.net
>>629
何歳の時に痩せた?
ぶっちゃけ、40過ぎて30キロ以上痩せると、細かいところ(皮膚のたるみとか)的に
>>624が言うように汚く痩せてしまった。
なんかこう、うまくいかないものか。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 05:22:29.13 ID:lh4WURSs.net
>>630
40過ぎて痩せたよ
運動も取り入れたからそんなに弛んでは無いと思うけどね
身体だけで良ければこんな感じ
弛んでるかな?
http://i.imgur.com/F6tD553.jpg

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 06:46:19.84 ID:y0jjFBPq.net
カモンカモーンカモンカモーン

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 08:29:51.61 ID:yEDmyc0Xx
>>630
>40過ぎて30キロ以上痩せると、細
30キロ減なら20代でもいろいろな部分でたるむでしょ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 09:04:42.75 ID:HkmxgcZP.net
>>630
急激に痩せるとそうなる

王道、王道って耳が痛い話だが、筋トレと有酸素と食事制限(糖質制限)ってやると
比較的皮問題のダメージは小さく済む

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 12:19:01.93 ID:jn0CJusB.net
ダイエット始めて半月で7.5キロ減。
単純に食べ過ぎ生活からきっぱり決別したら、ここまではあっという間だった。
しかし最近体重の落ち方も緩やかになってきてるのでなんか手を打ちたいところ。
(体脂肪率はどんどん下がってるんだが)

食べずにいることは本当に苦ではなくなったので
断食でもなんでもできそうなんだが、果たしてそれでうまくいくのだろうか。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 12:32:54.30 ID:yx/VjkLv.net
食べ過ぎ辞めただけの二週間で7.5落ちるって体重どんだけよ?ww

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 12:33:24.20 ID:vNWJB1Ka.net
>>635
100kg越えから減量始めれば最初はドンドン落ちるのは当たり前だわ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 15:41:32.36 ID:HkmxgcZP.net
>>635
今減っているのは主に「水分」なので、そのペースはすぐに止まる

そこから先に進むためには、当たり前のことを辛抱強くやるしかない

食べないで空腹を感じ続けるのは長い目で見てマイナスなので、
炭水化物を控えめにした適量を食べることが必要
そしてウォーキング程度でいいから軽い運動を習慣づけよう

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 17:37:04.73 ID:F8drUkQGg
デブで高血圧なので病院行っているが
毎回血液検査のたびに腕の血管が見えなくて
看護婦さんに悪い事しているきもちになる

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 17:44:22.16 ID:F8drUkQGg
間食にニンジンスティックを食べてみ
飽きると思うけど飽きたら別な野菜をスティックにして食べる
コンビニのキャベツ千切りではだめだ
食べ応えがあるほうがいいのでスティックにする

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 14:18:41.55 ID:Sx/QRPwO.net
知り合いがバファリンダイエット(腹が減ったらバファリンを飲む)ってのをやってて200→120sまで痩せたから、私も試したら1週間で130→123まで痩せた!
このまま頑張って続けたい

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 15:21:03.32 ID:lfzafK53.net
あぶねー

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 15:36:53.25 ID:moaFimK9.net
200kgって自力で移動できるのか?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 16:05:01.54 ID:nBKeV9Uo.net
>>641
それバファリン飲んだから痩せたんじゃなくて・・・。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 16:29:55.55 ID:X16oytR7D
間食やめれるから痩せた
その手段がバファリンなんだから別にいいんじゃないの
間食やめるの結構きついよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 17:08:24.47 ID:DlUoH/NE.net
おまえら釣られすぎ、200キロの時点でネタ確定だろwww

>>641
おら、てめーの醜い体うpしてみろよホラ吹き糞BBA

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 16:56:52.22 ID:gYbCDX5+.net
100kgの壁が厚い。停滞期めげそう。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 17:34:08.99 ID:55ke5TFD.net
試しに断食してみては?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 18:15:13.31 ID:OnIIlXYF.net
停滞期中の断食は逆効果では?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 18:22:42.40 ID:55ke5TFD.net
>>649
押して駄目なら引いてみなって感じで。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 18:32:26.95 ID:OnIIlXYF.net
>>650
なるほどw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 18:56:27.27 ID:OP+pj4Xt.net
1日だけドカ食いしろとかもあるよね
怖くてできないけど

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 21:21:33.55 ID:0hfyd5cD6
どか食いしたらせっかく小さくなった
胃袋と食欲が復活した
やった時期がわるかたんだろうか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 07:54:11.11 ID:X8TH8YmE.net
100kg超えの巨デブには、チートデイは必要ないって、どこかで読んだ。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 18:24:34.22 ID:tzCamOTR.net
焼肉食っちまったのでちょっと歩いてくるわ。
米はギリギリで我慢した。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 02:48:07.49 ID:cRPgKsRY.net
23日目で最初の目標である-10kgを達成。
これから本格的に夏だし、夏場のうちにもう少し削っておきたいところ。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 06:56:08.47 ID:3ymDSz+q.net
>>656
おめ!
初期ボーナス、5kgしかなかったよ。
それから先が全然落ちない。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 09:24:10.51 ID:M/fcZDj+.net
みんな歩こうぜ!脂肪燃やそう‼

水分補給を忘れずに。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 10:51:20.56 ID:3ymDSz+q.net
水飲みながら、1万2千歩を歩いてきた
汗がすごくて、結構水飲んだのに、トイレ行かなかった

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 10:55:23.22 ID:7MRjxmgM.net
それ2時間コースじゃないの?
この暑さで尊敬しますわ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 11:11:24.80 ID:3ymDSz+q.net
午前9時までは、そこまで日差しも強くないよ。
水は500mlじゃ足りなかったから、
明日の分に600ml入りの麦茶を買ってきた。
水筒の方が経済的なのにな。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 11:44:13.32 ID:n05DB7ZT.net
浜崎あゆみのダイエット

http://hamasaki-ayumi-diet.sblo.jp/

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 12:19:00.28 ID:Q3+XaXO1.net
某国から戻ってきたキカイのシャシーが歪んでいたので自重で平らにしました

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 13:40:01.65 ID:z6vddfMX.net
一言に100kgといっても身長によって意味が違うよね
極端な例で比較すると、190センチのラグビー選手が100kgでも驚かない
一番驚いたのはSNSのダイエット会で知り合った女性
155センチ100kg
ここから減量して、いま60kgぐらいまで落ちてる
ビフォー写真みせてもらったけど、ここまで肉が付くのかと思うほどケツ周りが凄いことになってた
ほとんどダルマ状態だった

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 18:10:40.43 ID:M/fcZDj+.net
2時位から3時間、15,5km歩きましたが暑くてクラクラ。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 18:23:48.84 ID:85eEOH4yC
>>661
ペットボトルを使い捨てしないで
3回4回まで使い回せばいい
何度も使うと雑菌たまりまくるらしいから数回だけ再利用

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 18:18:30.54 ID:ySdkn5fr.net
熱中症じゃん

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 18:28:56.59 ID:3ymDSz+q.net
>>664
そのジーンズ手作りですかってくらい、
腰と尻周りに肉がある人、たまに見かける。
太り方も色々だな。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 18:30:49.50 ID:M/fcZDj+.net
>>667
それほどでもないですが真夏の甲府のウォーキングはキツイっすね。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 18:40:04.19 ID:ySdkn5fr.net
>>669
そうでしたか、無理せずお互いウォーキング頑張りましょ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 20:23:28.59 ID:PTeC+oba.net
現在の私
http://i.imgur.com/AzZ4ahO.jpg
http://i.imgur.com/ujceHGk.jpg

身長168cm
体重98kg

おそらく来週100kg超える…

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 20:26:28.38 ID:T1t7PhA+.net
おめ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 20:28:39.59 ID:0Q0J8GkK.net
別にスレッドのタイトルどおりに100kg以上にならなくてもいいんだが。。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 20:56:34.57 ID:/ZfDLrha.net
>>671
女性かな
身長あるし、痩せたらかなりキレイになるタイプだね
だから今の状態はもったいない
ちょっとやる気スイッチ入れば一気に進めるので、そういうキッカケが欲しいね
俺は15年かかったけど、スイッチ入ったらもう一気だった( ̄ー ̄)ニヤリ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 21:08:16.88 ID:3MXw+ycb.net
一回MAX120kg超まで行って糖尿やらかした。勿論注射&投薬経験済み
今はどっちも無しになってひたすらダイエットに専念
でも低糖質試すと有酸素後に低血糖で倒れるようになったから、玄米入りご飯をお茶碗一つは絶対食べながら頑張ってる
日記代わりにブログ書き始めたら誰も見に来ないけどモチベ上がってる

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 21:18:58.01 ID:85eEOH4yC
糖尿になっても治るんんだな
それを聞いて少し安心した
痩せたい、痩せたい

>>671
来週には100`とか言わずに
今すぐ90まで下げるべし

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 21:12:01.68 ID:PTeC+oba.net
>>674
健康の為に、痩せなくてはと思います。
三十路になって考えるようになったけれど、食べる事が楽しみで苦戦中。
ラーメン旨すぎる

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 21:15:28.81 ID:r+kX+BXz.net
アラサーでさ、勿体無い
痩せてモデルみたいになってお洒落しよう

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 21:36:40.35 ID:85eEOH4yC
食べるの楽しみなのよくわかる
高血圧の薬飲みながらラーメンやめられない
でもひざ壊す前に運動した方が良いと思う
野菜も食べよう

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 21:21:43.17 ID:lavU77lW.net
ラーメンが旨すぎるなら仕方ないよ
一生太ってろ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 21:24:04.73 ID:M/fcZDj+.net
>>677
少し食べる量減らして運動すれば痩せるよ。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 21:34:00.09 ID:0Q0J8GkK.net
>>678
女で100kg級の巨デブに何無茶言ってんのw
夢見させすぎw
3桁は例外なく食うの大好きなんだから少しずつ減らしていけばいいと思うんだ

アラサーの女はトドかセイウチみたいな腹してるから少しは頑張ったほうがいい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 21:34:06.54 ID:PTeC+oba.net
ちなみに5年前
http://i.imgur.com/WwhP8ji.jpg

これで65kgだからその辺の女性並みの体重にするにはかなり労力がいる…
食わなきゃ痩せるんだけどね…

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 21:35:03.43 ID:/ZfDLrha.net
>>677
お顔は拝見できないけど素敵な女性なのは雰囲気で分かりますよ
おれは27で激太りしてダイエット成功は42歳でした。いまは標準体重、決して格好良いとはおもわないけど同世代ではイケメン扱いされてます。
若い頃はモテてましたが。
せめて10年はやく痩せてればと後悔
あなたは今、頑張ってください
特に女性は早い方が良いです。168の長身でその身体はもったいないですよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 21:37:45.00 ID:EfLiQ0VQ.net
豚の画像があると面白いな
とりあえず肥満外来行ってサノレックスもらってこいや

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 21:38:23.77 ID:PTeC+oba.net
>>684
アドバイスありがとうございます。

残念ながら顔面はさまぁ〜ず三村と見栄晴と伊集院光を混ぜたような顔ですm(_ _)m

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 21:40:25.02 ID:n05DB7ZT.net
浜崎あゆみのダイエット

http://hamasaki-ayumi-diet.sblo.jp/

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 21:40:39.24 ID:PTeC+oba.net
>>685
3食しっかり食べて運動しなさいと言われるだけ。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 21:50:59.87 ID:EfLiQ0VQ.net
どこのやぶ医者かしらんけど
慈恵医大は直ぐ処方してくれた1日1000キロカロリー以下の食事とセットだったな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 22:04:33.97 ID:0Q0J8GkK.net
168で98kgだとBMI35だから迷わず処方してくれるはずなんだけどな
副作用もあるし長期連用も出来ないから一時的凌ぎに過ぎないけど

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 22:18:06.45 ID:r+kX+BXz.net
私も169で110でデカかったけど
三桁切れそう

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 22:55:05.97 ID:HWm69/Vw.net
嫁です168cm115kgあります。
子ども2人生んで産後太りで体重が倍近くなりました。
結婚7年…遠回しに痩せろとは言うのですが一向に痩せてくれません。
離婚は子どもが可哀想なので無理です。
どうしたら嫁は痩せてくれますか?どなたかアドバイスよろしくです。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 22:55:53.17 ID:HWm69/Vw.net
画像貼るの忘れました。
http://i.imgur.com/AK95yjU.jpg

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 23:15:34.85 ID:pcmf6iTr.net
金を与えない

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 23:19:05.04 ID:qdqjqxpj.net
>>693
こんなに太って家事は出来るの?

696 :676:2015/07/21(火) 00:57:31.60 ID:ks7LCbeO.net
家事全般はやってます。
間食が酷くて子どもと一緒になってドーナツやプリン等を食べてるみたいです。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 02:38:27.74 ID:1l6eTKM7.net
>>693
肉が凄すぎて何がどうなってるのかよくわからん

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 05:57:30.12 ID:qoHzpA1F.net
グロ画像…
本人がやる気にならないと、
周りが何言っても無理だと思う。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 06:09:42.99 ID:qoHzpA1F.net
グロ画像なんて言って、ごめん。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 06:20:50.62 ID:WMistMl8.net
肥満外来に連れて行って医者に脅してもらえ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 07:18:26.37 ID:JomEa2Ne.net
献血に行って血液検査してもらったら?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 07:37:46.14 ID:L+Bg68Sw.net
>>692
産後太りで倍にはならん。
その考え方が原因だわ。
お前の考え方から変えろよ。

糖尿病は大変だよ。金銭的にも。
子供の為にも減量を。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 07:58:31.75 ID:gWmfpxxH.net
もう手遅れの様な気がする
>>693になる前に手を打たなければいけなかった
ここまでくると遠回しに痩せろとか言うレベルでも無いしダ板で相談するレベルでもない
ここまで太ればまともな生活は送れないから子供も可哀想
病院行くしかないな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 09:21:04.83 ID:Aef+2/VI.net
病んでるんだよ
なにか不安なこととかあるんじゃないかな
厳しくしなきゃだめだよ
離婚ちらつかせて

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 09:49:58.37 ID:aY77R7X2.net
甘えてるなら厳しく言うべきだが病んでるなら厳しく言うと自殺するぞ
うつ病に頑張れと言うのと一緒

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 10:09:48.92 ID:L+Bg68Sw.net
デブだから離婚ってのはかわいそうだな。
ココの住人なんてみんな離婚になっちゃうな。

俺は結婚してないから安心だけど。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 11:29:36.31 ID:qoHzpA1F.net
母親が太っていると子供も肥満児になる可能性が高いよ
子供と一緒になって、おやつを食べてるだけじゃ、
ここまでにはならないと思うから、摂食障害か、
もし精神科の薬飲んでるなら激太りする副作用があるか
大人は自己責任だが、子供のことを考えてあげてほしい

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 12:51:00.85 ID:JomEa2Ne.net
>>693
「妖怪はらだし」みたい。
つーか胸がどうなってるんだ?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 13:12:10.93 ID:EsqXWJAs.net
子供にでぶでぶ言わすのがいいかな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 15:00:45.52 ID:FrCj9lAo.net
腕とか体のわりに細いな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 15:17:14.27 ID:NZjDBJUN.net
>>707
デブは腹の中にデブ菌飼ってるからデブになる。
デブの母親が飼っているデブ菌が生まれ落ちた時に
子供に引き継がれる。
腹の中にいるだけではなく、周囲の環境にも撒き散らされているから
身の回りはデブ菌だらけ。
痩せたければ、腹の中の菌を痩せ菌に総交換してもらうが宜し。

腸内細菌叢ダイエット、腸内フローラダイエットでGo

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 17:22:31.68 ID:asIsR8Lp.net
>>692
その写真を本人に見せて「一緒に病院行こう」って言うのどうだろう

デブって、自分の体型を客観的に見れてるつもりで見れてないことあるから
「あなたが思ってる以上にあなたの現状は異常」と自覚させたうえで
「そんなあなたが心配だから共に乗り越えたい」と
手を差し出してみては?

と、友人が何気なく撮った写真に写ってた自分が
自分が思っていた以上に醜く衝撃的だったので
ダイエット始めた私が言ってみます
奥さんも、良いきっかけが早く見つかるといいね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 17:25:34.01 ID:omKRw1hh.net
なんか知恵袋みたいになってきたなw
で、ベストアンサーは?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 17:29:05.86 ID:A36ddCH5.net
金を与えない

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 17:44:53.43 ID:qoHzpA1F.net
え、それなのwww

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 19:17:07.14 ID:lcrg5uF9.net
>>692
子供が母親がデブだからってんで苛められてるとかどうだろう。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 22:27:01.47 ID:2WbsRljH.net
肥満外来に、まず貴方が電話して奥様のことを相談してみてはいかがでしょう。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 22:40:40.72 ID:+iEtYfhs.net
肥満外来とか肥満カウンセリングとかもあるし
内分泌内科に力入れてる総合病院で、且つ教育入院やってるところに連れていくといいよ

719 :676:2015/07/21(火) 23:24:15.92 ID:L7ic9fk+.net
沢山のご意見ありがとうございました。
病院と子どもがデブママといじめられるの方向でダイエットに努めさせる所存です。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 01:03:48.94 ID:O9HR3Gjh.net
100kgのデブ男ですが、2ヶ月で20kgぐらいは痩せたいと思う
10年前に一念発起して4ヶ月か5ヶ月で30kgほど痩せて73kgまで落ちたが5年ぐらいかけて元通り
今度こそ痩せて痩せたままを維持して人生やり直す!
デブがウォーキングしてると冷やかされるんじゃないかと思うとなかなか外へ出られないのが難点です

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 05:25:00.26 ID:TKuSMTc2.net
そういう言い訳してるからデブなんだよ。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 05:30:26.62 ID:DIru0m0l.net
>>720
スペック書く時は身長も忘れずに

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 06:04:36.46 ID:Fa5hrulb.net
早朝か夜は無理なの?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 06:06:58.84 ID:cbx6q0zD.net
誰もお前なんか見てないわ。

つーか2ヶ月のウォーキングで20kgも落ちんわ。
ゆとりデブか?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 06:18:31.26 ID:TKuSMTc2.net
初期ボーナス込で、2ヶ月で10kgがせいぜいだと思う。
10年前と違って代謝が下がってるから、
今度は前みたいには行かないぞ。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 06:50:38.12 ID:hwtMGz75.net
>>720
「冷やかされる」って誰に?!
「健康になる」って強い意志を持って取り組めば、誰にどう思われようがいいだろが
タラタラやっていつまで経っても変化なしだったら俺なら「ブタが!」と思うけどな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 06:57:57.62 ID:4x/pEZfX.net
一度リバウンドしたらほぼ終わりだからな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 07:35:59.41 ID:44DgnAC+.net
>>720
あー歩いてるんだな、くらいにしか思わないよ
そんなに他人に興味ないし
痩せが歩こうがデブが歩こうが記憶に残らない

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 07:53:08.17 ID:ZW3PYSOC.net
>>720
最初は恥ずかしいと思うけど、すぐに慣れちゃうよ♪
一日も早く始めましょう♪

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 08:06:22.03 ID:MmO3q188.net
>>720
このくそ暑い中ウインドブレーカーみたいなの着て汗ダラダラ流しながらウォーキングしてるデブがいるけどそういう服装は目立つし意味無いから辞めとけ
ちゃんと涼しい格好で歩くんだぞ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 08:06:48.18 ID:dwryqxqK.net
その冷やかされてるって気持ちはある意味起爆剤にもなれる

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 08:07:35.30 ID:dwryqxqK.net
脂肪燃焼=汗みたいな風潮がいまだにあるもんな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 08:48:05.78 ID:TKuSMTc2.net
熱中症になって救急車で搬送される時、
救急隊員のおっちゃんたちが大変だから、
タオルと水筒は忘れずに持っていくんだぞ!

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 08:48:17.42 ID:eTkTowGk.net
>>720
ウォーキング何時間と週何日やってそこまで落とした?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 09:18:54.38 ID:+QNHrv/A.net
100kgのデブは大人の男が3人がかりで搬送するレベル
そのくらい重い

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 10:26:39.37 ID:XM3UJDCT.net
>>732
最近のちゃんとした大学の研究だと発汗量そのものと脂肪の消費カロリーにかなり正比例の関係があるとされてるよ
だからサウナスーツも「脂肪燃焼に効果がある」ってのが正しい知識

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 11:15:55.80 ID:XYpzAuxJ.net
脂肪が消費されれば水と二酸化炭素になる。
脂肪が燃えれば体内の水量は増える。
増えた水は汗、呼気、小水の何れかから排出される。
でも汗をかいたからと言って、脂肪が消費されるわけではない。
汗をかくだけなら、体内の水量が減り、体液が濃厚になって
熱中症になるだけ。
サウナスーツ使えば汗が出て体重は減るけれど
水分が減っただけで、脂肪は減らない。
逆に体温が上がり過ぎないよう燃焼を抑えるので減り方は少なくなる。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 11:32:45.37 ID:6ANei4j/.net
冷やす方が体温上げようとしてカロリー消費するんじゃ?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 11:43:48.14 ID:stbf2hXD.net
夏にサウナスーツなんて着てたら暑くてウォーキングでも非効率的。
その上、汗ダラダラ流しながら歩いている姿は醜い。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 11:48:50.40 ID:dwryqxqK.net
サウナスーツが脂肪燃焼の効果があるとか頭沸いてるな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 11:50:27.23 ID:dwryqxqK.net
>>738
そうだよ、だから基本的に薄着でいることで基礎代謝も上がる

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 12:12:00.28 ID:IezqJhL/.net
>>736
もちろんソースあるんだろうな?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 12:20:14.63 ID:dwryqxqK.net
ちゃんとした大学


この時点で察してやろうぜ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 12:57:13.12 ID:xRyxnkDM.net
三流大学のデブがサウナスーツ買っちゃったって事か

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 13:13:24.36 ID:NgUmJpUU.net
>>735
昔デブ女が酔っ払って路上に寝だしたのを動かしたの思い出した
本当3人掛かりじゃなきゃ無理だね
2人で運んだんだけど2、3歩進んだ所で休憩入れないと耐えられなかった

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 13:25:10.47 ID:zivGXx/T.net
意識タカイ系のデヴ?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 14:40:49.28 ID:TKuSMTc2.net
新しいウォーキングウェア買ってきた。
また明日から頑張って歩くぞ。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 15:24:23.59 ID:A5WLwuxT.net
引っ越し屋でバイトしろ。

そしたら嫌でも痩せる

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 17:39:08.70 ID:G3imJoa/.net
>>746
意識の高いデブのアプリ面白いよなw
最終形態の肉団子見てると過去の自分を思い出すわw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 17:49:21.31 ID:Y/GkeIph.net
サウナスーツなんてもんは、一時的に水分まで搾って減らさなければならない
ボクサーなんかには意味あるが一般人のダイエットには無用の長物
むしろ逆効果しかない

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 18:04:25.70 ID:k1ZeCG3W.net
サウナスーツとかもう死語だろwww

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 18:17:15.16 ID:wWs3klmC.net
>>751
今だに>>736みたいなのがいるんだよ・・・
俺が行ってるスポクラにも夏でもサウナスーツみたいなのを着て運動してるのがいる
うちのスポクラではそんな奴は100パーセント太ったおっさん

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 19:43:21.37 ID:4x/pEZfX.net
>>752
メディアで一度でも取り上げたダイエットの方法とか物って、
効果無いと判明してもその事実をメディアで取り上げる事がほとんど無いからいつまでも信じてやり続ける奴がいるんだよね
メディアは適当過ぎるわ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 09:32:05.56 ID:bEZ0pdLP.net


755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 10:04:33.72 ID:kSL2DscG.net
「脂肪燃焼する→発汗する」 が正しくても、「発汗する→脂肪燃焼する」は正しくない

逆は必ずしも真ならずって高校で習うはずだが >>736 は中卒なのかね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 12:13:45.83 ID:SWOHI3Ze.net
>>720
で、結局ウォーキングしてるの?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 19:00:37.91 ID:werkF4yb.net
するわけないだろ
デブだぞ?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 00:54:42.85 ID:GXUSnve5.net
http://uproda.2ch-library.com/8883773D5/lib888377.jpg
3日に1度は食べたくなるっ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 01:02:33.96 ID:Q1ndrWnc.net
>>758
3週間ラーメン我慢して食事関係で野菜多めに食べてみ
たぶん味覚が正常になって
3.4週間後どうしても食べたいと思って、wktaしつつ食べたとして、
あれこんなんだったけ????となるから

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 03:28:23.51 ID:26Fc/XnN.net
まさにそれ。
最近外で食べる食べ物がしょっぱく感じてなんか違和感がある。
自宅で食べる豆腐がめちゃくちゃ美味しく感じる。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 10:47:21.70 ID:BNITqgbU.net
ラーメンは腹の足しにならないから好きじゃないんだよな…

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 12:40:26.75 ID:wVmjdF/Q.net
早朝にウォーキングするようになって、2ヶ月経過。
たった2ヶ月だけど、続くと思わなかったわ。
歩くのも汗かくのも楽しい。
まだまだデブだから、水飲みつつ頑張る。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 12:46:19.87 ID:26Fc/XnN.net
ダイエット開始から現在-12kg強だけど、-10kgからずいぶん体の負担が減った気がするわ。
この前買い物でお茶の2リットルペットボトルを1ケース6本買ったけど
これの重さと同じ者が脂肪として体についてたのかと愕然とした。
この調子であとさらに-20kg痩せられたらどんなに世の中変わるんだろうと
それがモチベーションになってる。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 01:29:25.35 ID:0ZJuw4JL.net
>>763
階段の上り下りとかちょっとした動作で軽快さを感じるときあるよね
ずいぶん前に減量成功したとき「普通体型ってこんなに軽く動けるんだ」と思った

今は負担しか感じてない

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 08:45:09.37 ID:r9qXYl5p.net
あと100kgを越えてくると、人として出来るはずの動作がどんどん難しくなってくる。
靴下をはく、足の爪を切る、背中をかく、うんこして尻を拭く、
痩せているときは当たりまえに出来ていたことが難儀になってくる。
そういうのにうんざりしてダイエットを始めた。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 08:53:33.62 ID:at64RgtN.net
お相撲さんは、睡眠のトラブルがとても多く、白鵬ですら医者にかかっている

太っていて横になると、気道が圧迫されて、睡眠時無呼吸症候群になったり、
そこまでいかなくても、睡眠中に息苦しくて目覚めることが多い
痩せると、睡眠がとても楽になるよ

http://gotobed.chu.jp/2007/06/post_76.html

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 08:58:24.30 ID:jm4ktr5q.net
>>765
あるある
足の爪は90キロ台で切りずらい→腹が当たる
お尻ふきは120キロ台で今経験した所→お尻の肉が邪魔
足の裏が体重に耐えられないのか常に痛い
太ももは擦れて腫れている→ウォーキングも無理
二の腕の付け根?は擦れて真っ赤→常に圧迫
本当、やせれないわ、立っているのがきつい、横になっているのがめちゃくちゃ楽

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 10:51:12.28 ID:MT5N0O1l.net
>>767
そうなってくるともう食事制限しか道がないな…

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 12:26:36.41 ID:jm4ktr5q.net
ありがと
120キロになっててビックリですわ
動けるけど運動は駄目見たい、
食事制限しているつもりなんだけどね
外出ると間食しちゃうんだ、
自分の事ながら根性無しでしょうがない

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 12:43:48.33 ID:9srBlse2.net
>>769
運動はなんで駄目?
食事制限ってどの位してるの?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 12:57:50.73 ID:yMGhHpM2.net
運動がダメとか人間として終わったね

食事制限だけして、筋肉なくなって寝たきりだわ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 12:58:13.57 ID:jm4ktr5q.net
食事制限は
茶碗半分の白飯、麺類御法度
野菜から食べる、味付けは薄味、肉はそこそこ
納豆毎日1回

運動は足が持たない休みの日に10Kも歩くと
3日ぐらいは足が熱持つ
お腹が当たるのでマッサージなどやるの辛い

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 13:04:44.53 ID:jm4ktr5q.net
水分は水道水、お茶
外出時はポットボトルのお茶、プーアル茶を2Lポットに入れて持ち出し
たまにポカリイオンウヲーター、最近は缶のアイスコーヒーも
外出時の間食はセブンの唐揚げ棒とローソンの唐揚げ君新味出た時
ミニストップのクランキーチキン
家での間食は無

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 13:05:23.58 ID:r9qXYl5p.net
>>769
身長いくつ?

身長175強の俺、一時最高140kgぐらいあったけど、
こりゃヤバイってんで食事を少なめに心がけるようにして2ヶ月くらいで130kgまで減量、ここまでが準備段階。

ここから本格的に糖質カットダイエット、レコーディング等を開始してさらに一ヶ月で-13kgで今116kgになった。
運動とかは特にしていないけどほとんど食事制限だけで今はなんぼでも痩せられる状態。
(運動してないけど仕事はサウナみたいな場所でそれなりにキツイ労働だからカロリー消費にはもってこいなのだが)
今現在も停滞することなくスルスル減少してる。

120kgを越えちゃうようなやつは、とにかく喰う量が多いのが原因だろうから
とにかく飯を我慢して胃を小さくするのが最優先。
まずは喰う量を人並みぐらいに抑える所から始めようじゃないか。
減らさないとあっという間に+10kgぐらいになっちゃうぞ。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 13:10:06.31 ID:4tecs6Im.net
>>773
おやつが揚げ物の時点で痩せる気ないだろ。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 13:11:05.91 ID:jm4ktr5q.net
173/120 35歳
仕事は工場/立ったり座ったり

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 13:14:22.38 ID:r9qXYl5p.net
唐揚げは粉使って揚げるから糖質ばっちり載っかってるしな。
俺は揚げ物はもう3ヶ月ぐらいくってないかな。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 13:20:44.08 ID:jm4ktr5q.net
ジャンプとマガジン買う時にどうしても
土日の外出時には昼飯食べないで揚げ物1つだけで我慢しているんだけど
あと早食いも直せない

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 13:39:03.49 ID:NSDufkBc.net
>>778
君は加藤大と同じ匂いがする。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 13:43:43.48 ID:qfxOZzu6.net
外出の時にジャンプの金だけ持って出ろ
とにかくコンビニに入る前に余分な金を持たないようにすれば確実だ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 13:51:49.77 ID:4tecs6Im.net
>>778
いくら米を控えてもポカリと缶コーヒーで糖分摂取してたら、充分マイナス。
揚げ物1つを昼飯にしないで、野菜も食え。
年取ると基礎代謝が下がって余計痩せにくくなるぞ。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 15:32:12.99 ID:5oZGGJOV.net
>>773
ファットシークレット使って毎日食べた物を全てグラム単位で記録する
毎日決めた目標摂取カロリーに収めるようにする
腹が減ったらキャベツとか葉物野菜を大量に食べる(マヨネーズやごまドレッシングのような高カロリーなものは使わない)
できるだけ自炊しコンビニ弁当や出来合いのものはあまり食べないようにする
タンパク質優先、油は控える、炭水化物は摂取カロリーの調整用程度に食べる
食材、料理ごとの栄養成分を把握する習慣をつける

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 15:42:39.47 ID:0wKZ7hl4.net
糖質制限なんて無理無理
頑張ってる人は尊敬するよ
夜は米我慢、野菜サラダで痩せてきた

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 17:54:17.76 ID:jm4ktr5q.net
>>781-782
ARIGATO
缶コーヒーもブラックが多いし
ポカリもイオンウヲーターの方なんだけどこっちでも良くないのかな
野菜ドレッシングもシソの奴なのでゴマとかシーザーとか糖質のは使わないようにしているんだけど
なんで太るのって感じ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 18:07:23.21 ID:0wKZ7hl4.net
わかるよわかるー
なんでなかなか落ちないんだ
デブ癖がついちゃってる

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 18:13:51.66 ID:jm4ktr5q.net
またがんばりますよ
少し話せてよかった

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 18:45:04.31 ID:dYjX6c4P.net
バファリンダイエット続けてます!
順調に減ってて開始から-15s達成しました!
1日に4箱ぐらい飲むのでお金がかかかりますがw
このまま-50s目指します!!!

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 20:14:43.39 ID:5yipQCfE.net
>>785
癖を直すのには意識しないとダメ。
その意識を継続しないとダメ。
摂取カロリーを低カロリーの状態を普通にする。
脂肪を燃やすことでエネルギーを得ることを普通にする。
いままで脂肪を蓄えるホルモン、インシュリンがドバドバでる生活していたのを、
脂肪をエネルギーに変えようとするホルモン、グルガゴンが出るように生活する。
それでいいのだ。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 22:02:26.69 ID:0wKZ7hl4.net
頭では解ってるのにヘルシーな食事にすると満足できなくて味の濃いものを食べたくなってイライラしちゃう

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 22:16:56.65 ID:9srBlse2.net
細くなって自由に服を選んで友人や好きな人と会ってのリアクションを想像しながら減量に励んでた。
ものすごいモチベーションになった。

実際のリアクションは想像以上だったけど。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 22:33:35.48 ID:TGoUaysa.net
>>790
付き合った?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 22:35:59.86 ID:9srBlse2.net
>>791
駄目だったw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 01:59:23.06 ID:NaiwG9I3.net
>>789
タバコといっしょのこと。
糖質依存症と思えばいい。
食べたくなるのは、あなたのせいじゃない。
すべては中毒性の高い、糖質のせい。
そこで、それを頭の中においたうえで食欲を我慢する俺かっこいいってなれたら、きみかっこいい。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 02:31:16.07 ID:v17Tb1Eg.net
濃い味のもの、炭水化物、甘いものが食べたくてイライラするのは最初の1週間〜2週間だ。
とにかくその間、糖質は我慢、なにを置いても我慢してみよう。

別に何も食べないで絶食しろっていってるわけじゃない。肉好きなら好きなだけ喰え。
ただし、カラアゲはだめ、胸肉食え。やならまぁもも肉でもいい。最悪焼肉くってもいい、正しライスはダメ。
胸肉は炊飯器鶏にして1kgぐらいストックしておいて小腹減ったら囓れ。
あとゆでたまごとか。一杯作って冷蔵庫に入れておけ。小腹が減ったら何個か喰え。

野菜はとりあえず好きなもん適当に料理して喰え。脂たっぷり使って炒めたって全然OK。
ただし糖質、甘いもの、炭水化物はとにかく我慢しろ。
そしてダイエットしてることを忘れられるように、なにかに没頭するといい。
仕事、趣味、なんでもいい。なにもすることなきゃ自転車で土手でも走っとけ。
とにかく最初の二週間ぐらい、糖質を我慢するんだ。
二週間過ぎたら一回チートしてもいい。意外とそんなに炭水化物じゃなくてもいい感じになってるから。

カロリーまで厳密に計算とかしなくてもいい。どうせめんどくさくなっってくる。
100キロ越えてるやつのダイエットなんて、もっとざっくりで全然OK
喰ったものと体重だけとにかく毎日確実に記録しろ、記録の蓄積がモチベーションに繋がる。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 02:32:36.38 ID:cYjo5VDq.net
パスタ、うどん、ラーメン大好き、焼き肉いってご飯3杯は喰う大食漢だったが
半年で124kgから106kgにまで除脂肪体重を減らさずに減量成功【糖質制限+筋トレ後30分歩く】
食事は糖質少ない物をチョイスして満足するまで食べてた。1日当たり(例→葉物野菜 肉700g ツナ缶1つ チーズ4p 卵3個 青魚90g マヨ 塩コショウ 少量の醤油)
まだ巨漢だがこれからもずっと続けていけそうだ。なにをしても続かないそんなズボラデブ仲間にオススメしたい。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 02:50:44.60 ID:v17Tb1Eg.net
個人的なオススメ食は豚の冷しゃぶ定食。

豚肉はバラでいい、満足感も違う。
好きな野菜で、そこそこ栄養価の高いものをチョイスするといい。
オススメはほうれん草、エノキ、シメジ等、安い。
量が喰いたきゃもやしか白菜かキャベツでもいれておけ。
肉と野菜を茹でた後水洗いして冷やして、食べる。
それと一緒に豆腐を一丁、主食だと思ってたべるといい。
昆布ポン酢でもどばどばかければかなりうまい。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 05:10:26.47 ID:2VRABcrH.net
と、100キロ超えが申しております

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 06:08:08.65 ID:Nloc+fYC.net
>>794
偉そうにwwお前もデブだろ!

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 07:16:13.71 ID:bqdQSD64.net
早寝早起きも減量のコツだよね。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 08:53:27.11 ID:S9EWmRdM.net
>>786
歩くのしんどいと思うけどがんばって欲しいな

他人のこと言ってる場合じゃないんだけどね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 09:07:40.59 ID:bU/ZxH1Z.net
青じそドレッシングって意外と糖分あるから注意

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 09:20:07.16 ID:gC9LZUZL.net
ってか、ドレッシングって殆ど油そのものなんじゃないの?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 09:30:52.39 ID:bU/ZxH1Z.net
ノンオイルなら油は微々たるものかと


ノンオイル青じそドレッシングいかにも良さそうだけど砂糖、水あめも入ってて完璧じゃない。

ドレッシングの代わりにエゴマ油もしくはオリーブ油と少量の塩かけるだけの方がいいよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 09:34:55.14 ID:v17Tb1Eg.net
>>798
ここにいるやつは全員100kg以上ある奴。デブ同士上も下もない。
ここに書き込む以上、君も問答無用で100kg超だと他のやつらはそう見なす。
100kgを切った勝ち組はここから出て行く、それだけ。

誰がデブだとか、えらそうだとか、そんな1グラムも体重がへらないこと書いてる暇があったら
有用な情報をかいてくれ。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 09:39:04.44 ID:ZVmA5oSn.net
脂なしで増粘剤でとろみをつけた奴とか?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 09:42:12.75 ID:21W3/w0G.net
ドレッシングの代わりにゆずぽん愛用してる。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 10:04:45.61 ID:v17Tb1Eg.net
とりあえずは青じそでもなんでも好きなものでいいんじゃないか?
炭水化物をバカバカ喰うかわりにサラダ食で置き換えられるなら。
炭水化物を喰わない習慣がついたら、そこからさらにドレッシングを別なものに置き換えていけばいい。
(つかそこまでシビアにやらなくても他に削りようはいくらでもあると思うけど)

>>806
俺も昆布ゆずぽんを愛用。これはこれで炭水化物含まれてるけど、
飲むみたいに大量に使うわけじゃないし気にしてない。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 10:08:21.00 ID:bU/ZxH1Z.net
もちろん好きで使ってるならいいさ

そういう事を言ってるんじゃないんだよ、嫌々でも体に良さそうだからノンオイルドレッシング使ってるくらいなら、エゴマ油かオリーブ油と塩で良いって事

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 12:06:57.83 ID:CidjbaOX.net
ノンオイルドレッシングを選んで食べてた
果糖ぶどう糖液糖入っているのか
ジュースでお茶、水、炭酸水選んで飲んでいたのが無駄になってた
まじかよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 12:59:30.52 ID:v17Tb1Eg.net
糖質を取らないことのほうが油分をとらないことよりも重要だからマヨネーズでぜんぜんok

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 17:05:54.66 ID:CidjbaOX.net
ゴマ油もダイエット目的にはだめなんだ
でも高血圧、悪玉コレステロール多い自分にはいいらしい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 17:26:39.73 ID:Pj0+VkQY.net
標準体重だったのは生まれた時のみで
ミルク飲み過ぎで乳児の時からブクブク太ってた
2歳で胆嚢と小腸1mを切除したが
幼稚園児の頃には他の子より10kgは重かった
そのままずっとデブ
何度かダイエットしたが長い停滞期に耐えられずリバウンド
160cm109kgの時にまたダイエットして70kgまでいったが
3〜4年経って今また100kgになってる
死にたいよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 17:49:55.10 ID:5yISHBU3.net
糖分を全く摂らないというのは無理なので、
カロリー数だけ気にしてればいいと思うよ。
最近はコンビニに売ってるものだけで、
ミス日本の候補生がやるというダイエット方法+1食500`i前後の食事制限をやっている。

コンビニ食の献立は…
ローソンの場合:シーチキンサラダ&コーンサラダ、サラダチキン、ひじき煮、しじみの味噌汁、飲むヨーグルト

これは下記の9品目を1食で必ず摂るというダイエット方法に基づいている。
肉、魚、卵、乳製品、貝、海藻、豆、野菜、油脂
これだけ。
これをちゃんと摂れば他は何を食べても良いというもの。
(テレビでみたときはi気にしないって感じだった)
お腹が減るのは、脳が足りていない栄養素があるからそれを補おうとするからだ。
だから、品目をとって足りない栄養素を無くそう。という発想らしい。

さらに、1食500`i前後になるようにしている。
シーチキン&コーンサラダ(魚、卵類、野菜) 約120`i
+ドレッシング(油脂) 約60`i
サラダチキン(肉) 約120`i
ひじき煮(海藻、豆) 約70`i
しじみの味噌汁(貝類) 約40`i
飲むヨーグルト(乳製品) 約100`i
=約510`i

まぁ、3食全部はきついので昼だけでやってるけど、痩せたと言われたので効果はあったのかなぁと。

あと、
サンドイッチでツナサンド・タマゴサンド・ハムサンドのセットになっているものにクラムチャウダー、ひじき煮のメニューも結構いける。
サンドイッチ(魚、卵、肉、野菜、油脂) 230`i
クラムチャウダー(貝、乳製品) 120`i
ひじき煮(海藻、豆) 70`i
=430`i

確かに食欲は出にくくなったので、人によっては合うかも知れないと思った次第です。
あとはナトリウム量も考慮できたら個人的にはパーフェクトなんだけど、
そこまではなかなか難しい…。
あぁ、長くなってしまった…

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 18:36:14.55 ID:UUGX9rZS.net
長文の日記いらんわ

自伝でも書いとけよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 19:33:49.93 ID:urvpnh6a.net
食事は栄養補給と割り切る
楽しみは飲み物
10時と15時のコーヒータイム(お茶請けは1つ)
食前酒のビール一杯
あとはナイトティー
今の所うまくいってる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 20:51:41.10 ID:X51eVPFH.net
>>813
腹が減るのは単に血糖値の変動によるものでは
一食で沢山の品目を取ろうとすれば必然的に炭水化物の割合が減るので
炭水化物少ない→血糖値の変動が緩やかになる→空腹感を感じにくくなる
って事じゃないの?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 21:17:54.60 ID:CsfMRHcN.net
>>816
スゲー!!空腹のメカニズムを
世界ではじめて解明した!

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 21:44:15.27 ID:S9EWmRdM.net
>>813
IDがぶーさん

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 21:56:31.04 ID:NaiwG9I3.net
>>816
それもあるかもだけど、iに関しては個人的に付け加えてるものだから、
実際どっちのお陰かはよくわかんないねw

820 :799:2015/07/27(月) 22:13:11.03 ID:1hwv4vG9.net
>>819
冷静に考えてみなよ
一食に9品目食べれば他に一切の制限が無いなんてそんなダイエット成立しないから
デブ脳なら制限が無い時点で際限なく食いまくってしまう
そのミスなんとか候補生の人だってカロリー抑えてる筈だよ

あるある大辞典とかでそういうインチキダイエット法は散々見た
9品目摂るって事そのものは健康に良いとは思うけど

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 22:29:39.64 ID:NaiwG9I3.net
>>820
やってみればわかると思うけど、9品目食べるって結構難しい。
i制限は勝手に付け加えてるとしても、そもそもの発想は食べないといけないダイエットなんですよ。
だから、嘘だと思うのなら食べてみてください、9品目を。
コンビニで売ってるものでできるんだからなんとかなるって!

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 22:43:01.24 ID:v17Tb1Eg.net
100kgを越えてくるようなデブのダイエットは
通常の「ちょっと太ったから痩せよう」的なダイエットとは別のアプローチをしないとだめじゃないか?
あれこれ計算して、何ヶ月もかかってやっと数キロ痩せた、なんてレベルのダイエットじゃ、
目立った結果が出せないうちに大半のやつが諦めることになる。

序盤の一ヶ月二ヶ月でどれだけがっつり削るか、肝心なのはその一点のみ。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 22:58:35.34 ID:Nloc+fYC.net
>>822
馬鹿なのか?デブ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 23:43:36.93 ID:wYxhv/El.net
一ヶ月二ヶ月でがっつり削るようなダイエットはリバウンド必至なんだよね

825 :799:2015/07/28(火) 00:17:50.78 ID:v9klpEc2.net
>>821
俺は食べる物全てグラム単位で記録してるし
三大栄養素の量と総摂取カロリーも決めてる
決まったカロリーの中で、タンパク質を普通の人より多くとる設定にしてるから、決めたものを食べなければいけない苦労は知っている
俺にとって9品目なんてやる必要無いのです。
見た感じ、品目の種類からいってタンパク質と食物繊維を多く摂りましょうってダイエットに見えるけど
摂取カロリーが決まって無い時点でインチキだよ

本当はカロリー制限してカロリー収支がマイナスになるようにしないと絶対に痩せないけど
そこを言ってしまうと食いつきが悪くなるから、ルールを守ればあとは何食べても良いとか嘘を付く
9品目食べながら、自らカロリー制限を出来る人だけが成功するってわけ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 00:21:17.12 ID:wodkXDmr.net
100kg越えたデブがちょっと太ったから痩せようダイエットやったらごっそり痩せられるわけだが

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 02:14:03.89 ID:20uNThuC.net
>>825
デブのお前がいっても説得力ねーから

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 02:38:05.97 ID:dhaGas1j.net
まだ100kgいってないけど95の壁にぶつかってる
今日も無駄に1000キロカロリー以上摂ってしまった

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 02:52:51.15 ID:/86fCrPH.net
>>828
早く痩せるんだ。100kg超えを維持しだすと皮がやばいぞ。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 05:23:44.12 ID:MAvQp6Qn.net


831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 06:58:13.96 ID:F4RFTgfl.net
どうして無駄にカロリー獲るんだよ
野菜食べよう、千切りキャベツじゃなくて手で蒸したTような大きさのキャベツ
ニンジンジュースじゃなくてニンジンステック
きゅうりの九ちゃんじゃなくて朝づけのきゅうりまるごとかぶりつく

食べるなら歯ごたえがある方が良いぜ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 07:05:19.85 ID:ySZKnh4M.net
>>831
スレタイ10000回見てこいクズ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 07:18:04.42 ID:F4RFTgfl.net
デブのためのスレですがなにか?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 08:29:15.96 ID:HcRdkWvA.net
>>825
あぁ、別でやってるんならいいんだ。
こっちのやり方押し付けるきはないし。
お互い頑張りましょうや。

ただ、コンビニで悩まずにダイエット食ができればと提案して、
俺が誉められたかっただけなんだよw

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 11:32:58.55 ID:o++sIJwc.net
>>812
>死にたいよ
死にたい奴が食ってどうする。
食う量半分にしてれば、その内死にたくなくなるよ。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 12:12:27.89 ID:HMhDirGn.net
早い話食い過ぎなんだよな。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 12:32:49.37 ID:ui65JjAY.net
死にたいなら何も食わなきゃ死ねるよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 18:00:04.69 ID:x0y4sN8Y.net
腹いっぱい食っといて死にたいとかほざく奴の目の前に飢え死にした人の写真 突き付けたいわ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 18:45:42.42 ID:0QUO9xAX.net
4食抜いたら酷い頭痛になった
多分軽い熱中症だ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 22:23:34.45 ID:2wCSRBKT.net
>>834
こちらこそ、申し訳ない
お互い頑張りましょう

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 03:03:33.64 ID:aa+2gHEY.net
>>824
リバウンドするのは食べるから。
食べないで体重だけ増えるなんて魔法のようなことがあるわけない。

ゆっくりやせようが急激にやせようが、ダイエットをやめて元のように喰ったらそりゃ元のように増える。
リバウンドしないダイエットなんてものを盲信しないほうがいい。
結局ダイエットは一生ものだという認識がないと、どういうやり方しても
それじゃ元の木阿弥だ。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 03:07:43.66 ID:KpnQ9YT5.net
一気に痩せるやり方は、ゆっくり痩せるやり方よりも我慢を強いられるから、痩せた事に満足して普通にガツガツ食べる確率が圧倒的に高くなるって事でしょ

ゆっくり痩せるやり方なら小食の期間が長くなる分、体がそれに適応しやすい

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 03:16:32.28 ID:aa+2gHEY.net
>>842
そういうメンタルな部分が理由だというなら、
ゆっくりダイエットしてるうちに結果が見えず挫折する確率や
急激にやせたことによってモチベーションを保ててダイエットを継続出来てる確率も
公平に考慮しないとだめでしょ。
それぞれやってる人の性格もあるだろうから、どちらが正しいとはいえない、そういう結論になるだけで
結局「急激なダイエットはリバウンドしやすいとは必ずしもいえない」ってことになる。

実際の研究でゆっくり痩せた方も急激に痩せたほうも
同じ確率でリバウンドしたという研究結果もあるしね。
http://irorio.jp/kamejiro/20141021/171250/

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 03:36:09.71 ID:KpnQ9YT5.net
>>843
これも、結局はっきりした結論でてないけどね

モチベーションには個人差があるのは当たり前だとは思ってるよ

ちなみに15キロ減量を目標に、3か月で15キロ痩せた人と1年で15キロ痩せた人
その後のカロリーの抑えた食事を継続させるモチベーションが高く維持しやすいのは間違いなく1年で痩せた人

挫折する確率なんて関係ない。結果出した後の話だからね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 03:45:03.06 ID:z4tBrFS9.net
>>844
長期間のダイエットでリバウンドしにくい根拠がよくわからんぞw


簡単に言えば、素人で短期間で一気に痩せると筋肉量が減る可能性が高いからリバウンドしやすいって事だろ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 03:49:08.19 ID:KpnQ9YT5.net
>>845
確かに根拠は無いけどさ、でもそれは短期間でもリバウンドしない根拠がないのと同じだよ

根拠じゃなくて、カロリー制限を維持するモチベーションは長期間続けた方が高くなるって事。長期間続けてたらそれが普通になってくるし

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 04:01:07.77 ID:aa+2gHEY.net
>>844
>ちなみに15キロ減量を目標に、3か月で15キロ痩せた人と1年で15キロ痩せた人
これこれ。
よくこういう比較がされるけど、これにみんなだまされちゃうんだよな。
3ヶ月で15キロ痩せた人のが意志が弱い前提になってる。
だって3ヶ月で15キロ痩せた人が1年で15キロ痩せた人と同じぐらい強い意志を持ってたなら
15キロ痩せた後、残り9ヶ月間体重を維持することもできるし、さらにもっと痩せることもできるかもしれない。
そういう事象を反対派はいつも無視しているんだよ。

ダイエットは継続し続けなきゃ最終的にはリバウンドするのは
三ヶ月で15キロ痩せようが一年で15キロ痩せようが同じことなのに。
目標達成したらおしまいって考え自体をあらためなきゃだめってことでしょ。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 04:12:41.35 ID:aa+2gHEY.net
100キロ以上の人のダイエットの場合、そういう一般的なダイエット論に加えて、
「短期的にみたらあまり減ってないという状況自体がモチベーションを著しく下げる」
と、いうことを考慮しないと絶対にうまくいかない。

「一年で15キロ痩せた!」は結構なことだが、
一ヶ月でみたら1.25キロだ。一週間でみたら500グラムにも満たない。
100kg以上の人にとって500gとか一回の食事量にも到底たりない量

標準体重よりちょっと太っちゃいましたってレベルの人のダイエットなら
一ヶ月で1キロ減った!でモチベーションを上げられるかもだけど、
100キロ越えてる人のダイエットで1kg減少なんて
「トイレに行ってうんこしました」ぐらいの「誤差」みたいな数字なんだよ。
記録を取ってもグラフがスタートから真横に一文字、
たまにどうしても食べたくなっちゃって食べたら増えちゃった、
そんな状況でも一年ダイエット続けられるもんかね?

それでもモチベーションが保てます、って鉄の意志の持ち主なら、
そりゃ一年でも二年でもかけてゆっくりやればいいと思うけど、
このスレにそんな奴が何人いるんだろう?って思う。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 04:14:55.75 ID:ICR2ql2T.net
スレチだバカ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 06:03:40.44 ID:5A/u0LGj.net
理屈はいいから痩せればいいんだよ!

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 06:46:46.86 ID:8AdwOwuh.net
鉄の意志持ってたら太る前になんとかしてるわ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 07:01:13.75 ID:XT6LdGRN.net
それがそうでもないんだわ

太るのは無自覚なだけ
痩せようとするスイッチが入ってからどう変わるかはまた人それぞれ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 07:22:33.55 ID:mD0IhWuU.net
リバウンドするのは食生活の癖が抜けきってないからだよ。
なくて七癖のひとつにカウントされるぐらい無意識だろうから、
かなり意識して持続しないと元通り。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 07:49:45.53 ID:qbnRjSF3.net
要するにデブ脳を叩き治せということか
でも子供の頃から太ってて普通体型になった事がない人は
ほぼ不可能に近いくらい難しいんじゃなかろうか
無理やり性格矯正するようなものじゃん
ここまでくるともって生まれた資質も同然だと思う

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 08:20:34.20 ID:XT6LdGRN.net
だからダイエットの過程でその辺も含めて矯正するしかないんだよ
短期間で減らしたのにリバウンドしちゃうタイプってのはそこが出来ずに極端なことして
結果だしたぜもういいだろってなっちゃう人が多いってこったな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 08:34:47.02 ID:aDmyQd4W.net
知ったかが上から目線で語ってんじゃねーボケ!!

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 10:31:17.64 ID:FsYGueoA.net
確かに糞と小便を放り出すだけで1キロ落ちたとか、結構あるな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 12:17:35.44 ID:5A/u0LGj.net
>>857
さらにダイエット始めたとたん食べる量減らしているから
「始めて1週間で○○kg減った!」ってなるんだよね。

脂肪は減ってないっつーの。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 12:36:43.46 ID:kavhXZ9I.net
なんか急激なダイエットを推奨してるアホがいるけど、それぞれやりたいダイエットを実行すればいいだけだろ!
他の人の心配してる場合じゃねーだろデブ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 12:41:17.67 ID:zUSOgLqu.net
まさに今の俺の話みたいな話題になってるな
物心ついたときからずっとデブでそのまま違和感なく95kgまで来た
3か月前に初めてダイエットしようと思い立ち現在80kg
1,500kcal/日で間食は一切なし、飲み物は水かお茶のみ
ジョギングと筋トレをどちらかか両方を毎日やってる
空腹を感じると「おー、今ダイエットしてる!」って感じでむしろうれしいし
雨が降って走れないと「まじかよー」ってめちゃくちゃ残念に感じる
先週キャンプで暴飲暴食解禁だ!って意気込んだのに全然食べれなかった
3か月ぶりにコーラ飲んだらまずいのなんの…ウーロン茶がおいしかったです
このまま標準体重までいくぞー

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 12:46:08.01 ID:5A/u0LGj.net
>>860
身長は?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 13:00:16.85 ID:twd4Rzav.net
やっぱり100超えしてたら、痩せても腹や胸は余った皮でタルンタルンですか?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 13:02:39.83 ID:zUSOgLqu.net
>>861
170cmだよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 13:07:55.10 ID:91oJ6CJc.net
>>860
分かる。自分も標準体型は出生時のみ。
体調や天候でウォーキング出来ない日は残念だし、
歩数が1万5千超えないと物足りなくなった。
味覚も変化して、それまで見向きもしなかった、
無糖無脂肪ヨーグルトなどヘルシーなのが美味い。
そういう変化が嬉しい。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 20:07:25.70 ID:aBFpnT6s.net
ダイエットできついのは停滞期だよね
いくら食べる量減らしても運動しても
全く減らない、食べれば即増えるのが一ヶ月以上続くと心折れる

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 20:48:32.32 ID:eit0gGm6.net
だから短期間ダイエットは挫折が多い

もっと長いスパンでみないから挫折するんだよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 23:23:06.20 ID:91oJ6CJc.net
まだ2ヶ月半だけど、こんなに続いたの初めてw
友達と一緒にやってるのもあるけれど、
本当にやる気スイッチあったんだなと思う。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 23:56:22.20 ID:Lr7Hs9R5.net
頑張ってるねー!でもまだ2ヶ月じゃ習慣化されてないから、半年以上続いたら本物だぜ!

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 09:25:08.57 ID:fKAOgE35.net
33日目で-15kg記念カキコ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 11:19:55.17 ID:vDlbEEOI.net
>>868
ありがとう!
その言葉を励みに、友達や親戚に驚かれるまで頑張る。
デブじゃない自分なんて出生時以来だから楽しみだ。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 14:42:43.48 ID:dT8TYxWP.net
>>870
調子に乗んな。豚!

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 14:59:53.76 ID:YcU/qtuR.net
10食ってるところを5に減らせば痩せない奴はいない。
目標に到達した万歳とばかりに食う量を10に戻すから元の木阿弥。
10>生きるのに必要な量>5、生きるのに必要な量が幾つかは
人それぞれ、それが7とすれば食う量を7に止めなければ
リバウンドするのは当たり前。
食う量を生きるのに必要な量に止めるのをダイエットというのなら
ダイエットは一生続けなければならない。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 15:32:51.19 ID:BqQCxOgp.net
18時以降に飯を食わなければリバウンドしないよ。
18時から寝るまでに口にするのは水のみ。
メンタル改善するより生活習慣を改善するほうが早い

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 16:02:45.19 ID:x7pNwadX.net
プーアル茶おいしいです

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 16:09:38.34 ID:eKuCEFNb.net
TABETAI欲求をどう抑えるかが
デブダイエットの基本であり、全てなんだよな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 16:48:20.30 ID:y5U0XZN+.net
俺の場合はヨーグルトをスプーン1杯食べる
カロリーはかなり低いのでオススメ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 18:08:35.80 ID:hTooNpu+.net
スプーン1杯の余裕で満たされる程度の欲求なんて、元々余裕で我慢できるでしょw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 18:09:32.78 ID:hTooNpu+.net
ミスったw

スプーン一杯の余裕×
スプーン一杯のヨーグルト○

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:00:20.53 ID:DAYTbg8V.net
>>214
こいつお持ち帰りの常習犯。
エア大食い。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 22:28:46.40 ID:eKuCEFNb.net
うわ ショウガが効いてる唐揚げといいながら
マヨネーズたっぷりかけるとか
自分肉が臭い時に匂い消しにマヨネーズはかけても
美味しいからあげにはマヨネーズなんてつかわない

つうかエア大食いでいいじゃないか
あんなのをいつも食べているのは尋常じゃないぞ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 23:08:18.11 ID:DAYTbg8V.net
>>880
亀豚知らんのか?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 06:17:50.97 ID:Us10KKxH.net
しらん

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 08:07:14.22 ID:0hdUah86.net
>3か月ぶりにコーラ飲んだらまずいのなんの

あるある
痩せてから無糖のアイスティが美味しくなった。
結局馬鹿舌だから太るんだろうな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 08:23:42.03 ID:Q+XBv80K.net
デブ友が糖尿になったらしい。
お前らも気を付けろよ。俺もだけど。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 08:28:00.07 ID:Us10KKxH.net
コーラは不味い(甘すぎ)だけど
ドクターペッパーは美味しい
ポカリも甘過ぎてきつい
最近旨いのはソルティライチ、ただし甘いので水で割る

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 09:27:31.18 ID:/iIA3BRu.net
ルイボスティー美味い。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 11:35:44.32 ID:XtKx3ILs.net
ジュース全く飲まないなー、麦茶か水しか飲まない

なんかジュースって飲んでも結局喉渇く

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 11:47:37.81 ID:/iIA3BRu.net
昔はそれが分からなくて、さらにジュース飲んでたんだよね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 11:57:20.81 ID:XtKx3ILs.net
何気に友達がコーラ旨いとか言ってると少し羨ましい気持ちがあったなw
炭酸もシュワシュワ刺激が嫌いで飲まなかったからw

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 12:17:02.09 ID:IAiom1Iu.net
お前らも気をつけなはれや!

夫がトイレの前で倒れ中の妻が出られず夫婦死亡か 東京・荒川のマンション
http://mainichi.jp/select/news/20150731k0000m040165000c.html
夫はトイレの前で倒れ、妻はドアを30センチほど開けてトイレの中から上半身だけ出すようにして倒れていた。
妻がトイレに入った後、夫がドアをふさぐようにして寝込んでそのまま何らかの原因で死亡し、妻は出られなくなって
脱水症状や熱中症などで死亡した可能性がある。夫は体重100キロほどの大柄な体格で病気治療のため薬を服用していたという。

夫婦は2人暮らしで普段からエアコンを使っていなかったという。
夫は近所の親戚宅であった法事で酒を飲んで帰宅した。妻は28日未明、「夫がトイレの近くで眠ってしまった」と
親族に電話をかけていた。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 15:25:29.60 ID:Us10KKxH.net
そうそう
最近水が美味しく感じるようになった
今までは自宅の水道水が一番!水買うなんてもったいない
こんなかんじだったのが
いろはすいけるやん、富士の天然水など
水にお金使うのも惜しく無くなった

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 15:34:57.89 ID:CnG+Dy36.net
水道水は苦くてだめだわ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 16:02:32.91 ID:w60xej2R.net
バファリンダイエット続けてます!
めちゃめちゃ痩せてきました
1日4箱じゃ厳しいので5箱に増量!
順調に痩せてます

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 16:13:26.40 ID:S4vCu/UN.net
清涼飲料水が甘い甘い自慢、ほんとどーでもええわ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 16:21:57.84 ID:XtKx3ILs.net
>>894
自慢だと思うようじゃまだまだだね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 19:30:35.45 ID:jxtAPFj8.net
>まだまだだね
何その上から目線のドヤレスw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 19:40:14.41 ID:1wPWRlTS.net
>>896
上から目線だと思うようじゃまだまだだね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 19:41:55.37 ID:/M8/OaxA.net
バファリンダイエットってなんなの?
凄く危険なニオイがするが…

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 19:42:22.43 ID:PhA0fvDp.net
リョーマ乙

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 19:52:32.71 ID:/LJlcDb9.net
>>899
やるな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 20:12:25.07 ID:myJr1qET.net
>>898大量に飲んだら吐くし腎臓か肝臓がやられる
馬鹿な減量方法

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 20:30:12.73 ID:Us10KKxH.net
>>641
>>787
がんばれ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 21:20:51.41 ID:Ks9hOzPk.net
普通に低糖質高たんぱく低カロリーな食事と適度な運動で痩せるのが一番いいと思う
俺は半年で115kg(体脂肪率40%)から75kg(体脂肪率10%)まで痩せた

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 22:39:46.37 ID:otFRaT7O.net
>>903
半年でそんな痩せたら心配されんだろ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 22:51:17.94 ID:72oj5k8K.net
半年で40キロは異常だね毎月7キロ落ちるとか筋肉やばない?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 10:14:09.75 ID:Jp/EV91+.net
>>901
怖いね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 19:13:03.23 ID:pJmNvAEd.net
>>903
体重減と体脂肪減を比べると体重減の96%が脂肪になってしまう。
カロリー換算すると1900kcal/日になる。
絶食して更に運動しないとバランスが取れない。
減った体重の60%が脂肪で40%が水とすれば
脂肪減量は1200kcal/日になり、食事量を40%位に絞れば実行可能だろう。
食事量をもう少し上げて、運動量も増やすことでも実現できる。

実際の食事制限量と運動量をどのようにコントロールしたのだろう。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 20:37:16.11 ID:Gxh60Wst.net
>>907
食事は一日1500kcal程度に留め、ジムでの運動は週に2〜3回くらいだよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 12:22:52.36 ID:ymk8jFnf.net
体脂肪率10%ってもう筋肉ダルマだよね…?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 14:40:13.41 ID:ttCWXzqq.net
10%だから筋肉多いとか無知

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 16:35:37.26 ID:OOWkHhuV.net
デブは重たい体を支えなきゃならんから意外と筋肉ある
食事制限するとその筋肉が一気に減るから急激に体重が減る

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 09:07:11.27 ID:s5k5T29O.net
正直、1回筋肉も落とさないと痩せた感はないんけどね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 09:25:52.59 ID:Kn4dnEcm.net
肋骨無くなった部分からへその辺りがまったく
凹まない
へそのしたのウエストは-5cmは凹んでいるのに
ズボンがずり落ちるほどウエスト部分は変わったのに

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 10:56:19.50 ID:mgPsPXn+.net
>>912
筋肉ってどうやって落とすの?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 11:26:48.00 ID:0HZ6i2O9.net
タンパク質取らなければ減るだろ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 11:55:08.45 ID:EhHC/Nbr.net
>>912
かわいそうに

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 13:54:29.91 ID:YjAAbK8m.net
事実、ガチで筋トレしまくると体重はあまり減らない。
有酸素中心の適度な運動から始めような。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 13:54:33.74 ID:MQteaFJ9.net
運動してないデブでも自重を支えるために足は結構筋肉量がある
だから足太いって自覚ある奴は足鍛えるのは後回しにするのもあり

ただ、ジョギングとかするつもりなら、膝への負担を抑えるためには周囲の筋肉のサポートが
必要なので、結局は足もある程度は鍛えたほうがいい

特に運動してこなかったデブが鍛えられてないのは、腹筋、背筋、尻、腕あたりだろう
この辺を重点的にやってみるのもありじゃないか

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 13:57:55.11 ID:D4cLxMAQ.net
デブが走ると肩甲骨がすごくダメージ来るから
肩甲骨マッサージ必須だぞ
忘れるなよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 15:20:54.43 ID:a/HzQspb.net
>>913
わかるそれ。ウエスト、腰回りは変化するけどおなかはねぇ。
ウエスト変化は背中の脂肪落ちなんだよね結局。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 19:06:39.96 ID:GIqE0pRf.net
デブはまず走るんじゃなくてジョギング腹筋腕立て伏せをオススメする、
最初は5回でもいい腹筋が出来なかったら寝転んで足を45度上げて5度ぐらい
まで下げるを繰り返す、無理なら90度でいいでも1回ずつでもいいから1日40,50はやる、
言い方は悪いけどデブは自制心がない奴が殆どだから少しでも
『今日はいいや』とか『明日やればいい』なんて考えてたらズルズル引きずってダイエットをしなくなる、だから百kg級の百貫デブは自分を一切認めず自分へのあらゆる許容を無くし、目標等ではなく執念を持ってダイエットをしなきゃいけない、

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 19:09:40.32 ID:GIqE0pRf.net
本当のダイエットはよく雑誌やネットで見る手軽にダイエットなんて糞甘ったるいものじゃなくてもっと醜く、
いかにデブである自分を殺すかって言う物と理解してやるべき、
ダイエットやってみようかなレベルなら悪いことは言わんダイエットなんてやめて一生デブとして生きろ百貫デブが痩せるにはそんな甘えた考えではマジで無理、
程々とか有り得ない、ただ怪我と栄養失調にだけはしないように炭水化物は基本NG食うなら野菜か鶏胸肉か豆腐のみ飲料は基本水

ダイエットをやる上で覚えていて欲しいのが
明日やると言うやつに明日はないという事を覚えていてもらいたい

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 19:14:09.60 ID:GIqE0pRf.net
あとデブは上の人が言ってる優しい言葉を完全に頭から消せ
お前らには筋肉なんて無いあるのはセルロイドとトランス酸脂肪酸でブクブクに膨れたきたねー豚の皮だけだ
荒らしとかこいつ臭いとか思って笑ってるなら一生汗豚として生きてろ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 20:31:55.75 ID:qY3QSwwD.net
頭ごなしに語っても右から左、軍隊かよw

個人個人に合うダイエット法は必ずあるから急ぐことはない
一気に痩せる、ゆっくり痩せるも個人の性格だから好きにすれば良い
ただ、ダイエットを決意したからには目標を持って良くも悪くも結果を出そう
最低3ヶ月は頑張ろう

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 20:53:56.52 ID:6JXs7uDA.net
デブニュース


http://2ch-news-wood.com/

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 21:53:37.90 ID:/BY9Z994.net
セルロイド…トランス酸脂肪酸…

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 22:08:39.13 ID:b76uBk/E.net
MAX120kgOver、今ダイエットは100kgちょいから3ヶ月で90kg割った
数年前からだけどまずは動く習慣を身に着けたよ
関東近郊で良い距離(4,5km)にショッピングモールあるから茶店でコーヒー飲み目的に始めの頃チャリ、最近は真夏以外は歩きで往復してる
更に夕方に腕振りウォーキング5kmくらい
数年この動きを取り入れても体重が簡単に100kg超えるんで、一念発起して食事の見直し(ネットで一食分画像漁って参考)したら今のところスルスル痩せてる

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 08:26:59.03 ID:kFbl/d+0.net
汗まみれで茶店に入るの?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 13:48:22.51 ID:hhcUt0Dq.net
>>922
>>923
まぁ言いたいことはよくわかる。

世の中に溢れてるダイエット法であったりダイエットに関する知識のほとんどが
もっと常識的な範囲での肥満が対象であることをまずは理解したほうがいいよね。
100kg越えというのはそれだけでもう規格外だから、
同じメソッドでは大抵失敗する。やはりそれだけの覚悟であったり、工夫が必要になってくる。
もちろん長期戦が必至なのも当然。ただし漫然と長期間かければいい、というものでもない。

痩せる、という行為にはどうしたって健康リスクがでやすい。
安全で建康で、という縛りにがんじがらめになりすぎるとなにもできなくなってしまう。
そもそもはそんなことで失う健康よりも、そもそも大太りしている現在の状況のほうがよっぽど健康リスクが高いのだから
基本的にはどんな痩せ方をしても
そこなう健康より回復する健康のが多く、プラスかマイナスでいえばプラスだと割り切った方がいいと思う。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 15:25:19.98 ID:ZzrTfb4G.net
痩せろよ

http://kaori-diet.sblo.jp/

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 02:04:45.01 ID:HNHhhG84.net
7か月で112kgから74kgまで来た
お前らも頑張れよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 03:34:47.04 ID:c2AxaFB9.net
>>931
おめでとう!
これは素直に凄い。
出来ればどういう感じで痩せていったか教えておくれ。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 08:45:43.39 ID:Lhu6dqC2.net
>>931
どうやって落とした?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 09:52:45.15 ID:HE62Py7Y.net
一方俺は
先週からラーメン店巡りしてて
気が付いたら120キロ
どうりで膝がいたくなっているわけだ
歩き疲れだと思っていたら体重増加の負担だったという
120キロって過去最高になってしまった
どうすりゃいいのよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 10:29:46.68 ID:XX1kJ3th.net
>>934
痩せればいいのよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 10:32:56.36 ID:HE62Py7Y.net
だな!やるしかないよな
目指せ99キロ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 10:39:59.67 ID:Q9wUmkpY.net
>>936
運動した後の生ビールは旨いぞ‼
餃子で一杯はたまらない。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 10:58:01.18 ID:HE62Py7Y.net
そういう奴らがうらやましい
仕事の後の1杯の為にがんばれるってすごくうらやましい
自分酒飲めない(はっきり言ってまずい)ので
そういう気持ちになれなくてな、
ジュースでそういう気持ちにもなれないし

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 11:10:14.46 ID:Q9wUmkpY.net
>>938
ひと運動後のラーメン一杯でいいんじゃね?
暑い時期に急な減量するとバテるぜ。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 11:19:22.19 ID:XX1kJ3th.net
蕎麦も美味いぞ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 11:23:31.67 ID:Q9wUmkpY.net
>>940
蕎麦いいねえ。ザルで。いか天と磯辺揚げが有ると嬉しい。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 04:35:20.25 ID:moTUz2M/.net
毎日腹筋を500回続けた結果

http://gamers-park.com/node/27

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 12:17:16.36 ID:FqPNtoBQ.net
>>932
>>933
朝抜き、昼は業者弁当のおかずのみ(脂質糖質は避ける)夜は鶏胸とキャベツ
どのくらいやれば痩せれるかわからなかったから徹底的に脂質糖質は排除してた
あんまり健康的じゃないからおすすめしない。2回ぶっ倒れたしw
途中から朝はバナナ食べるようにして、夜も結構色々食べるようになったな。
米は食べないけど。
あとは量と質に注意したり、間食は避ける、エレベーター、エスカレーターはなるべく使わない、
いっぱい食べたりしたら次の日に調整する。
このくらいかな?常に意識して生活することが大事だよ
食べる量が減ったり、間食する習慣が改善出来ればあとは簡単に痩せられると思う

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 12:27:09.85 ID:pjhL45GT.net
大幅減量に成功した話が出るたびに、
どうやって痩せたのかってレスがつくけれど、
結局は食べ過ぎずに運動する王道が一番強いんだよね。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 01:24:57.91 ID:HBCGW1F6.net
時々相撲部屋の弟子っぽい人の団体さんが電車に乗ってくるんだけど
その人達の誰よりもガタイの良い私に愕然

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 01:58:53.52 ID:67OPjcay.net
>>943
前半はアホだが後半はその通りだね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 14:17:21.97 ID:0nfatxlo.net
アレキサンダー室伏のwiki見たら187/99だった

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 16:52:33.14 ID:uRLLWe70.net
169cm 100kgだったが、夜の炭水化物を半分にするだけで
3か月で85まで落ちた。 全然辛くない。僕もまだまだがんばります!お前らも頑張ってください

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 17:18:55.13 ID:oCgV8zf7.net
>>948
チビデブww

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 17:40:38.56 ID:BqkqMLo5.net
166の114だけど夕飯抜きして1年半で15kgしか痩せなかったわ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 18:08:32.85 ID:SMNjVd5u.net
あまりの減らなさに驚きだ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 22:37:16.67 ID:NV7s5djd.net
>>948
炭水化物半分にしただけの3ヶ月で15キロ痩せたら筋肉だけ痩せてるよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 23:06:05.39 ID:uRLLWe70.net
なんでそんなにディスるの?やめてくれよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 23:15:05.20 ID:w1pH+gVc.net
応援してるよ!
晩御飯少にしただけで体重落ちてきてる!

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 23:26:39.97 ID:NsSTnbJv.net
ネガティブなことを言う奴はひがみだと思っておけば飯ウマというものだ。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 23:34:59.18 ID:NV7s5djd.net
ディスってなくて、気をつけた方がいはいから言ってる
体重より体脂肪が減らなきゃ何も意味ないから

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 23:35:28.50 ID:NV7s5djd.net
いはいから×
いいから○

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 00:09:40.06 ID:dtYRg910.net
ありがとう。 週5でボクササイズを取り入れてるよ! 100kg級時代もボクササイズはしてたんだけど
全く痩せる気配はなかったね!3合米に肉500gのっけ丼とか食べてましたから!
改めてダイエットは食事が第一なんだなと思いました。。。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 00:36:17.52 ID:HiZVLdai.net
いろんなスレに出没してる"骨量の人"ではないだろうか

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 01:32:40.88 ID:kwT4lobu.net
ID:NV7s5djd ウザイ死ね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 01:44:29.14 ID:3RO0jPL+.net
スルーしろよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 02:32:15.49 ID:54VMhsx1.net
>>958
そうでしたか。運動もしているなら良い痩せ方してるんですね!

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 02:33:18.54 ID:54VMhsx1.net
>>960
批判しかできない人の方がウザいでしょ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 05:48:03.40 ID:kwT4lobu.net
ID:NV7s5djd = ID:54VMhsx1乙 死ね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 05:59:42.96 ID:lsrxtaod.net
>>958
調子に乗んな!デブ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 06:26:52.69 ID:9gTTzWzb.net
体重重すぎて膝が痛いわ
痩せたい、120キロデブのたわごと

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 06:44:09.46 ID:6L01nZQU.net
>>952
違うよ
減量時に筋肉だけが分解される事は無い
筋肉と脂肪両方がエネルギー不足を補う為に分解される

減量時にタンパク質を通常必要とされる量の2倍以上摂り
さらに強度の高い筋トレをしている場合は筋肉の分解される量をある程度抑える事が出来る

有酸素運動しかしていない場合は筋肉の分解を防ぐ事はできない

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 10:08:06.54 ID:WMT/92JL.net
>>964
痩せられないからってイラつくなよw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 12:37:56.41 ID:/J+bPnn1.net
自己紹介乙

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 14:28:07.89 ID:XRDz5DXH.net
>>966
痩せ時だな。
俺もデブったルックス自体は諦めてたが、
ひざが痛いとかの症状画ではじめて、
生きにくいほど太るのはアカンと思ってはじめた。
現在40日目で-18kgぐらい。
既にひざの痛みはなくなった。
日常的な行動の負担もずいぶんへった。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 15:52:54.15 ID:9SUIJgOt.net
>>967
油のとりすぎ注意な

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 19:56:01.76 ID:hWLs8NJJ.net
100kg超えというか80kg超えると
ダイエット器具とかダイエット服とかまったくなくなるな
大概対荷重100キロ、ワンダーコアような器具も足の部分が入らず、
サウナスーツみたいなのはLもしくはあってもLLまで
ベルト巻き腹筋マシーンもベルト足りず使えない
フットマッサージ器のようなものもサイズが合わず、太ももが当って痛いとか
巻けなかったり

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 20:18:30.07 ID:5169Lttq.net
だからまずは80kgくらいまで痩せなきゃ話にならないのさ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 20:41:19.04 ID:hWLs8NJJ.net
それがきつい

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 20:43:32.71 ID:5169Lttq.net
まーね
それができたら80kgから先も自力で痩せれるさ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 21:25:56.68 ID:sbI42fhj.net
80kgって一度超えるとなかなかそれ以下にならない気がする。
そこからは加速したように増えていくけど落とすのはすごく大変。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 21:30:10.46 ID:F4i+dZv0.net
別に器具とか必要ないもんね
服なんて普通に着てるやつでいいんだから

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 01:45:40.14 ID:fO5qGEkM.net
油と糖質カットして三食ちゃんと食え
野菜中心にして食いすぎないようにすれば嫌でも痩せる

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 03:01:52.03 ID:BMFsmgpC.net
sexしたかったら痩せろ!

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 05:12:05.08 ID:sKHp/rbT.net
SEXなんてマグロ三昧ですけど何か?(*´・ω・`)b
いざとなったら正常位で腹筋背筋鍛えられますけど何か?
SEX痩せってご存知ですか?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 06:43:13.75 ID:Q648Mv+e.net
>>980
痩せるほどSEXしてみろデブ
覆い被さって下にいる雌ブタを圧死させるなよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 20:47:40.21 ID:9uwS4nm1.net
>>980
巨デブは騎乗位がデフォだからなw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 21:50:38.30 ID:UnpnJg5F.net
女が100kg超えの場合は?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 22:39:24.14 ID:5i5LDiap.net
100超えの頃に40弱の嫁と正常位でやってたけど、別に潰れたりはしないぜ
たまに重いといわれたが

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 00:56:40.93 ID:VWYE7/7Z.net
>>984
同意
Max140kgあったけど、正常位も後背位騎乗位も別に不自由なかった
駅弁だけは体力無くて辛かったけど

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 01:05:13.07 ID:D1K4GNyh.net
103kgから77kgまで痩せたらちんこが飛躍的にデカくなった
対面座位の時の腰の速さのバコバコ爆音をお前らにも聞かせてやりたいくらい
最高だぜ!!

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 01:05:49.70 ID:D1K4GNyh.net
すみません、寝起きで変な文章になってました

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 04:51:22.93 ID:2luyi7S4.net
100以下なんだから出てけー笑

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 05:51:20.68 ID:myskz9Pf.net
俺の女もろデブ専だから腹モフモフさせたり顔埋めたり腹枕してあげると癒されるらしい
その恩恵でセクロスはマグロ三昧d(*`・(エ)・´*)b

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 06:51:30.51 ID:i0ru+AtJ.net
>>982
デフォ?
工場出荷状態?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 08:32:11.06 ID:ryO+Yugn.net
・「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)

・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫 2004/3/19)
 O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります

・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。

・炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学  (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)

・チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1430052776/823

・すべての不調は首が原因だった!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1425713834/73

小麦に含まれてるグルテンは脳を炎症させます。→精神病、ウツ病の原因に。

O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太ります。

炭水化物(小麦、米)=砂糖

小麦は『毒』です。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 12:51:13.19 ID:I//8Pyw5.net
トドの交尾事情とか知りたくねーわ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 14:11:59.16 ID:i3g15OI5.net
こう暑いと ゴクゴクジュース飲んじゃう

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 17:10:42.42 ID:qP+57p5r.net
>>992
ほんとこれ

995 :ふんふんふんふんっ:2015/08/15(土) 18:10:01.48 ID:ovu3aeUB.net
クエン酸ジュース飲めばいいやん

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 18:11:28.02 ID:udOSKHg7.net
更に言うならジュースじゃなくお茶を飲めば良いじゃない
水でも良いよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 18:12:37.58 ID:ZxF+Hi/d.net
>>993
ジュース飲みまくってアイス食いまくる
夏に太る典型的パターン
ジュースやめて水にしようぜ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 09:18:20.63 ID:yvWvzUff.net
アイスジュースって
デブってお茶やコーヒーの類を飲まないよね
味覚が子供だからピザるんだろうな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 11:44:14.61 ID:4YbDmha/.net
デブはお茶飲んでろ。

俺は70kgなんで三ツ矢サイダー飲むわ。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 12:06:22.97 ID:VyrkDg3x.net
スレタイも読めないカスが紛れ込んだか

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 16:58:52.21 ID:KyNk5cEF.net
100kg以上って、どうやったらそんなに太れるのか謎
これに反論できるようになれば、正しいダイエットが始まる
太ったことの反省無しでダイエットを考えるからダメなんだよ
元97kgで今は63(標準体重)
デブ時代に似たような質問されてイラッとしたけど、いま思うと天からの神の声だった

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 17:37:40.38 ID:ZAqWsm5D.net
>>1001
スレチだ。カス野郎ww

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 19:03:25.57 ID:vedXZafa.net
反論て…
2ちゃんに毒されすぎ

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 19:29:05.50 ID:WdejjlEb.net
>>1001
真実を教えてあげよう
100kg超のデブは優良種
神に選ばれた燃費の良いヒト科の生き物

残念なのは燃費がいいのに不必要なカロリー摂取をしているだけ
ただそれだけだ

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 21:23:41.60 ID:w+VoHITm.net
100キロ超えの友達いるが正直一緒にいて恥ずかしい

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 21:29:26.85 ID:rbV+qWSm.net
ダイエット↓リバウンド繰り返して
1○年もたてば100キロなんて過ぎるよ
さすがに2年、3年で太るのならストレスによる食い過ぎだろうな

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 23:15:50.52 ID:JWt3H3Nn.net
俺も130kgの友達いるけど恥ずかしい。
てゆうか助手席に乗せたら車痛みそうで怖い(コンパクトカー)

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 00:10:14.83 ID:W0Fzboj/.net
スレタイも読めない様なバカだから130kgを一匹乗せたくらいで壊れる様なボロい車しか買えねえ貧乏人になるんだよ

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 03:29:50.50 ID:PsCXkGn8.net
>>950
運動してたか?
夕食抜き+運動で9カ月35s減ったぞ
皮は下っ腹に少しあまる程度で済んだ

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 07:15:02.57 ID:zPmM6ZGS.net
>>1007
運転席に100kg越え、助手席に130kgじゃ恥ずかしい。

デブ輸送車かw

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 08:53:59.76 ID:sLyiqtuE.net
>>1009
心臓が悪いから運動できないからしていない

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 08:54:50.46 ID:sLyiqtuE.net
>>1009
よく頑張ったね
皮もその程度でよかったね
羨ましい

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 11:32:02.35 ID:PsCXkGn8.net
>>1012
それなら運動できなくて仕方ないな
でも運動しなくても1年かけて15kgぐらいの減量なら皮も余らないだろ?

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 15:48:30.87 ID:adeBExzf.net
>>1013
130近くあったからまだ3桁だよ
余るとかまだまだ先の話

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 15:58:45.01 ID:VGgb5kRZ.net
ちょっとへこんだ程度か

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:45:29.33 ID:XqxIBbcV.net
106キロ巨女
20時以降食事なし、夜水のみ
始めて12日目。

上がったり下がったりするけど…結果1キロ減ったのみ(毎夜太もも・お腹・二の腕マッサージで運動なし)
20時以前はコーヒーか紅茶なんだけど案外減らないもので心折れそう…
朝は牛乳+15時にご飯(好きなもの)
20時以降食べないのは苦痛じゃないから続けるけど

やっぱり個人差あるもんだね
ひと月に5キロ痩せたかったけどむりかー

1017 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:52:46.54 ID:FIp5u6rP.net
>>1014
まだ夕食抜きしてるならだけど
付き合いやクリスマス正月でガッツリ系の夕食をとったら次の日の昼食はお粥にして調整してたよ

1018 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1018
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200