2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆踏み台昇降DEダイエットPart124☆

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 11:22:06.05 ID:ugWWMrmq.net
踏み台を昇り降りしてダイエットするスレです。
短期間で効果の出るものではありません。
足腰に不安のある方は残念ですが止めたほうが無難です。

次スレは>>980が立てて下さい

※初心者必読※
踏み台昇降DEダイエット@まとめページ
http://beauty.s35.xrea.com/diet/
モバイル版
http://beauty.s35.xrea.com/diet/i/index.htm

踏み台昇降DEダイエット@過去ログ保管庫(古いテンプレとPart5まで)
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/2992/biyou/humidai.html

<お役立ちサイト>
●hmDiet(体重・体脂肪率を記録、グラフ化)フリー版有
ttp://www.msrsoft.com/
●BodySize(体の各部位のサイズを記録、グラフ化)
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA002384/
●ストレッチ、筋トレ、知識など
ttp://icofit.net/


他テンプレは>>2-5あたり

※前スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1416203959/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 11:22:55.01 ID:ugWWMrmq.net
○基本的なやりかた
準備運動(特に足腰)踏む・クールダウン・マッサージ
後ろ上がり・前降りは筋トレを取り入れたりしても。
安全のため、広くて・平らで・滑らない場所でやるべきです。

○準備するもの
<必須>
・踏み台(筋力・身長に応じて5〜30cmくらい。10〜15cm推奨)
・タオル、着替え
・水分:季節・個人差などがありますが、汗をかく運動です。運動前から水分補給を小まめにしましょう。

<あるといいもの>
・室内用運動靴
・ダンベル:水を入れて使用するタイプのものが100均に売ってます。
500mlペットボトルでも。
・お茶、コーヒー(カフェイン):運動15〜20分前に飲むと脂肪燃焼効率アップ
・お酢、クエン酸:疲れがたまりづらくなる

○何を踏み台にしたらいい?
古雑誌などをガムテープで束ねる・ダンボールや雑誌袋に古雑誌などを詰め込む、
というのが一番お手軽。
安定感があり、しっかり体重を支えられるように、
さらに踏み外さないような幅の踏み台を用意しましょう。
音が気になる人は、ゴムマットやコルクマットを下に敷くといいです。
※布団の上・お風呂場・階段・ベッドなどはダメ。

○時間のこと(いつ、どれくらいやればいいか)
・連続20分くらいから始めるといいです。慣れたら増やす。
長時間やりたい場合は、何回かに分けてもいいです。
・朝食前やるのがベターですが、起床直後は避けるべき(血糖値が低く、
血圧が高い時間帯であるため危険)
空腹時(食後1時間以上置く)ならいつでもおk。
こだわりすぎるとサボる原因にもなりかねないので。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 11:23:44.14 ID:ugWWMrmq.net
○注意すること
・最初から負荷をかけすぎようとしない。まずは長時間出来るようにする。
昇降はお手軽ですがけっこうきつい運動です。
・昇降前の準備運動は必須です。腰、足(膝)は丹念に行いましょう。
・昇降後はクールダウン(ストレッチ)、マッサージも行います。
ふくらはぎは特に(カーフレイズがお勧め)。
・筋トレを加えれば効果倍増。スクワットおすすめ。昇降前が効果的。
・脈拍120前後のペースを保てるようにする。
・姿勢は正しく、膝をすり合わせるように踏む。
本を読みながらなど前かがみになりがちな動作はしないほうがいいです。
・踏み足はこまめに、かつバランスよく変えましょう。

○慣れてきたら、負荷が足りなくなってきたら
・テンポを上げる、台を高くする。 ・ダンベルを持ちながら昇降。
※応用例・バンザイ昇降※
(Part18の354さんのレスより)
まずはうっすら汗が出てくるまでは普通の昇降(左右)で慣らす。
温まってきたらダンベルかペットボトルを両手に持ったまま真上に上げっぱなしで、
登る時にお腹に力を入れ、降りる時に大きく息を吐く。(手はずっと下ろさない)
それを片足ずつ連続50回続ける。途中で限界が来て疲れたら
手を下ろして普通のショコに戻して息が戻るのを待つ。
自分の呼吸やスタミナに合わせて少しずつ回数を増やして行くほうがいい。
終わったあとに腹筋や背筋または腹マッサージなどをすればさらに効果アップ。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 11:25:03.50 ID:ugWWMrmq.net
Q1・汗かかないんだけど、これって効果出てないんじゃない?
汗かきたいならサウナでも池。汗を大量にかいても、減るのは水分だけで脂肪は減りません。
有酸素運動は心拍数を120前後に保つことが大事です。

もし心拍数が足りないようなら、ダンベルを持ったりテンポ上げたりしてみましょう。
また、代謝が低い・もう他の運動をしている・水分不足などの原因もあるかも。

Q2・何もかもが分からんぞゴルァ
まずはググれ。「ググれって何?」という香具師はhttp://www.media-k.co.jp/jiten/に池。
つーか少しは勉強しとけや。

Q3・モチ上がんね・・・
やりたくないときはいっそやらなければいいと思います。
無理してやってもそれは続かない原因になるだけです。
「やらなきゃ」が「さてやるか」になったらこっちのもの。
成果が出たら報告を。これけっこう効果的です。

<昇降効果報告テンプレ>
●年齢・性別:
●期間:
●身長:
●体重の変化:
●体脂肪率の変化:
●サイズの変化:
●昇降頻度:
●昇降時間:
●台の高さ:
●昇降以外にやっていたこと

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 13:50:01.05 ID:KEYHIr3m.net
>1乙
踏み台昇降の後にケトルベルスイングやれ倍やせるZO!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 14:24:34.79 ID:mCLHBvc1.net
いちおつ
ケトルベルスイングって腰痛めそ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 17:00:08.61 ID:vFl15tQG.net
いち乙ショコ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 18:19:49.06 ID:6gM5geRR.net
ブヒッ!(>>1乙!)

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 19:32:32.21 ID:fkngS8q9.net
ショコの奥義
台の高さもスピードも個人差がある。有酸素運動は呼吸が大事。だからいい呼吸をする為、
台の高さやペースや負荷等、自由に、いろいろ工夫してやるべし。

◎(*´д`*)ハァハァ

×(*゚∀゚)=3ハァハァ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 20:46:14.13 ID:+nVANugs.net
おつおつ
今月は5kg落とすよ!
かれこれ8kg落ちた!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:06:54.13 ID:YDZ9YZDq.net
もうすぐ2chから強制的に卒業か。
スパイウェア入りの専用ブラウザとか使いたくないし
InternetExplorerとかで開くとクロスサイトスクリプティング仕込まれてるせいで
危なくて使えないし、卒業するしかないや。

みんなは個人情報抜かれるの承知でJaneStyleとか使うのかな?
私は卒業です。みんな今までありがとう、これからもショコがんがろうね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:26:41.74 ID:mCLHBvc1.net
はいはいお疲れ様でした

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:28:19.99 ID:YDZ9YZDq.net
>>12
え?もしかしてStyle使うの?w

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 02:47:59.20 ID:u/MFRUrv.net
2chmate使えるなら問題ないよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 03:23:57.97 ID:uKhjIYvS.net
新しい仕様に対応したスマホ用の専ブラは閲覧スレとかGPS情報をビッグデータとして売る為に送信する仕様になってるんでしょ?
PC用の専ブラには今のところ情報送信の機能は付かないって話だが

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 03:27:57.13 ID:6ZxvRcQ6.net
スレチの荒らしさんは何をそんなに怒っているかしらないが
他のところで大いに語ってくださいね

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 18:15:18.56 ID:9fDHsjxL.net
ショコ一時間

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 18:47:12.69 ID:QHie6QmC.net
>>16
あなたは、2ch.netの工作員とか?
2ちゃんねるの利用者半減か?なんて言われてるのに危機感無いの?
情報交換目的の人は、利用者減って得することは何もないから
利用者減る?どうしよう?ってなると思うんだけど。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 19:00:35.23 ID:6ZxvRcQ6.net
>>18
仁丹食って落ち着け

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 19:09:33.83 ID:1bW1Nebu.net
>>16はそもそも2ちゃんにおける荒らしの定義を知らないんだろ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 19:16:36.12 ID:QHie6QmC.net
>>19
落ち着いたw

今回の件、ソフトウェア板で専用ブラウザ開発者とかが
話をしてるぐらいであんまり騒ぎになってないんだよね。
だから、明日になって突然2ちゃんねるに繋がらない!
って騒ぎになりそうな気もしないでもない。
過疎ってしまうと掲示板って価値ないから、ちょっと不安だわ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:07:36.66 ID:SAIhGR+l.net
>>1乙!

2ちゃん使えなくなるの〜?
スマホ持ってないんでいつもPCからだけどどうなるんだ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:20:15.98 ID:QHie6QmC.net
>>22
スマホはi.2ch.netなど公式サービスがある
iOSはBB2Cが対応済み
アンドロイドは2chMateが対応済み
ガラケーはc.2ch.netの公式サービスがある
MacはBathyScapheが対応予定を表明
Windowsは、JaneStyleのみ対応(ただしJaneStyleはスパイウェアだとのこと)

IEとかFirefoxはウィルス仕込むのと同じ罠が仕掛けられているらしく、
取り除いたという発表はあったものの、ばれるまでは堂々と仕掛けていた
相手の言うことを信用していいのか?という話を聞いてきたので
IEとかで繋ぐのはJaneStyle使うのと同じぐらい危険だと思う。

と、長文書いてるといやでも落ち着いてくるんだけど
これはもう詰んでると思うので情報交換諦めた。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:37:16.38 ID:f1Ybnojw.net
>>23
ID変わっただろうけど>>22です、ありがとう

なんか難しいけど、ここから去っていく人がいるとしたら悲しいわ
とりあえず明日もショコ頑張る

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 10:40:58.73 ID:ljZq8zy6.net
ショコろうとファンヒーターつけてステップ台を出した後
用を足したくなって横の壁にステップ台を立てかけてトイレ行って
帰って来たらステップ台が倒れてファンヒーターの吹き出し口塞いでた…
ステップ台茶色くなって若干歪んでた
部屋の中に微妙な臭い漂って速攻窓開け

大事にならなくてよかったけど
喉元過ぎると
台が歪んだ事にじわじわショック受けてきた。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 11:00:27.95 ID:8zZ2aWr4.net
これから一時間、振られたショックから
一ヶ月経っても立ち直れないけどダイエットする
見返したい!太ったのが原因だと思う

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 12:50:24.36 ID:8zZ2aWr4.net
1時間終わった
けっこう見た目引き締まったけど、
一気に減ったからか皮が余り気味のような…orz

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 12:53:35.31 ID:f1Ybnojw.net
よっしゃ1時間踏んだ!

>>25
大事に至らなくてよかったけど、大事なショコ台が使えなくなったらショックだね
また買うか自作だね

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 13:14:39.70 ID:l+y5JqQR.net
ダンボーに新聞で台作ったが微妙に平じゃなくて踏みづらい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 13:41:55.87 ID:8zZ2aWr4.net
上に100円ショップのカーペット敷くといいよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:17:38.10 ID:6ZRe5/8k.net
下にも敷くと騒音防止で良いよ
というか防音マットを接着剤ではって重ねるのが楽だよ
軽いし大きさもカッターで好きに出来るし

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:23:20.78 ID:OYHRLFt7.net
一時間くらいやる予定でいたのに
気分がのらずイライラして30分でやめてしまったよ
30分だけどあんま運動したって感じがしない
運動直後、暖房消したままでも寒くないくらい身体は暖まったが

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:34:18.71 ID:8zZ2aWr4.net
やらないよりは全然いいよ
一回サボるとヤバイ(._.)

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:41:56.50 ID:4EYIM84D.net
ちょっとサボってたけど14日に高校時代の友人に会うから再開しなきゃ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:52:25.10 ID:jZM+vtI1.net
風呂上がりに太腿の一番張ってるとこに太い血管が出てた
このまま続けてれば脚が締まってくるかと思うと楽しみでしかたない

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 00:07:14.80 ID:0MH91nFz.net
今のところ1日から毎日ショコしてる
がんばろう…
毎年夏までに痩せるって言ってやせないという

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 03:12:19.77 ID:0MH91nFz.net
目が冴えて寝られない(._.)

年末から始めて下半身はかなり引き締まったけど、
上半身が変化無い。アンダーバスト82cmのまま。顔もパンパン。
鏡で見るとすごいバランス悪い…背筋でもやろうかな(._.)

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:34:41.76 ID:d1h2iRo9.net
>>36
自分も同じや

ショコはすぐ結果出るから好きやけどな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 22:29:07.42 ID:NE1hi3Nq.net
>>37
スレチだけどコアリズム良いよー
つべの7分くらいのを3セットくらいやると良い感じ
私はコアと踏み台を交互にやってる
ウエスト&アンダー引き締まったよ
脚の結果はまだ出ない…

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 23:02:13.58 ID:v7TlWNer.net
>>39
7分ってどの動画だろ
タイトルの一部とかヒントとか良かったら教えて

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 23:28:14.67 ID:fnfWvE3J.net
15分だけやった
やらないよりはマシかな

普通の速度で踏むのと、早歩き〜小走りで同じ時間を踏むのではどっちが効果ある?
今日はなんとなく小走りでやってみた

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 02:58:13.15 ID:7qvUtGLV.net
ダイエット的には早すぎても駄目、遅すぎても駄目。心臓がはあはあするくらいがぶっちゃけいっちゃんやせる。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 03:32:06.15 ID:SVmBg0/b.net
>>39
コアリズムのようつべ動画見てやってみた
気分はアメリカン…
コアリズムも毎日やってみよっと

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 03:52:53.43 ID:zw4Lqjdu.net
心臓がはあはあ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 06:22:11.72 ID:zneso75A.net
運動選手でも無い限り心拍数上げすぎってレベルまで早くやるのは無理じゃないかね
そこまでやったらマンションだったら苦情来そうだし

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:30:38.41 ID:m2dSNoA4.net
心拍数が平常時の何倍だったかが効果的ってなにかで見たな
何倍だったか忘れたけど多分「有酸素運動 心拍数」とかでググれば出てくると思うよ
んで脈拍測りながら自分に丁度いい運動量を探るといい

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 15:16:04.51 ID:7qvUtGLV.net
軽く会話できるくらいがベスト。激しすぎると、痩せるには非効率的。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 15:17:26.35 ID:7qvUtGLV.net
出来れば、ライン電話で、友達と話しながらショコがいい。もちろんはあはあし過ぎて怪しまれないようにな。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 15:18:47.67 ID:EgU6fpYh.net
エロチャでハァハァしながらか。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 15:44:38.04 ID:Td3pUOt7.net
wwwwww

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:54:12.44 ID:Z3eVDCWw.net
ショコ始めて一ヶ月。ほぼ毎日30分、晩御飯は数年前から白米は食べず。
で、体重はほぼ変化なし…でもウエスト2cm減ったのと、デスクワークで夜になったらいつもむくんでた脚がかなり楽になった。
標準体重を10kgは超えてるデブだから、早いうちから減ると思ってたのにな。
減ったらちゃんとテンプレで報告します。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 05:50:46.81 ID:VtTfRs8x.net
玄米食べろ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 08:12:21.17 ID:F+a7oopv.net
米を食べて小麦は摂らないのが今の流行りです

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:32:11.73 ID:McwCp4gy.net
1日から毎日やってたけど、昨日は具合悪くてサボってしまった…
スレチだけどステッパーは音しずかなのかな
ショコはアパートだからだから9〜夜20時ぐらいまでしか出来なくて

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 15:30:19.33 ID:jgmT/sw7.net
そりゃsyokoよりステッパのほうが静かでしょ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 09:37:27.69 ID:ZbIwqDt0.net
そうだね…ステッパージムでやったことあるけど
重くて自分に向いてなかったわ
買うか迷うなー

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 09:52:14.62 ID:+t9K3znH.net
スレチやめてよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 10:13:33.01 ID:/L8O3xhw.net
そもそも踏み台昇降で足音が響くようなやり方してないわ
降りるとき力抜いてドスンと降りてるんでは

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 14:24:33.72 ID:6AjoLEe9.net
このエロ動画100TBさえあれば一生独身でもいい。よってダイエットの必要なし。
好きなものを好きなだけ楽しんで生涯を生きる。踏み台からの卒業。戦いからの卒業。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 16:36:44.44 ID:n40M0fWq.net
なんのこっちゃ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 18:35:55.88 ID:tNXuLHK4.net
オウム特集番組観ながらやるか

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 20:15:33.37 ID:kNy5As3D.net
一分間筋トレと昇降を交互でやって30分間やってるけど、やっぱり筋トレと昇降と分けた方がいいのかな?
まだ、10日間位だから結果はでてないけど

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:26:31.65 ID:2VWBrVh/.net
俺は昇降30分した後に筋トレしてるよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:45:42.65 ID:nhV3Lcew.net
無酸素運動のあとに有酸素運動という順番のほうが良いとはされている

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:51:18.55 ID:YveG2s5e.net
いきなり無酸素運動はきつくてな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 01:43:08.33 ID:90VQiC9j.net
なるほど、
返答ありがとう、参考になりました
各筋トレの休憩に一分間とってて、なんか勿体ないと思って昇降始めたんだけど、やっぱり別々の方がいいのか

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 02:05:33.29 ID:CeSNORld.net
まあそこまで気にしなくてもいいんじゃないかな
こだわってやらなくなるよりは全然いいし

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 12:30:58.83 ID:WrFdCUdK.net
普段はサウナスーツを着て歩いたり走ったりを約2時間
歩いている時が多い
んで1キロぐらいの体重減
今日は雨でしたので室内で踏み台昇降を2時間少々やってみた
途中に何度もダッシュ(素早くテンポを速く)を繰り返し
結果、体重67,3キロ・体脂肪14.5%が66キロ・15.3%に
運動前に水分補給をしたから体脂肪が若干増えたのかな?
大体同じ位の運動成果だし雨で外に出れない時に行うのにいいと思いました。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 12:50:10.04 ID:Wmy1RYJE.net
おせっかいだけど多分サウナスーツに意味は無いよ、汗かいて水分が出て行くだけ
寒い環境のほうが体の発熱を促して痩せられる
あと市販の体重計だと水分率で体脂肪率の出方が全然違うからご参考に

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 12:54:46.85 ID:oxsnCWHo.net
普通にやると、右足で登って左足添えて、右足で降りて左足添える
これって左右のバランス悪いよね
ある程度やったら左右逆にしてやってんの?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 13:14:24.36 ID:TRGETI38.net
自分は50回毎に入れ替えてる。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 13:23:48.11 ID:ERSketBU.net
自分は時間で交替

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 13:30:14.19 ID:UTINgBMP.net
時間とか回数が気になって集中できない人はシームレスな5歩1セットのやり方をマスターするのをオススメする
ほんと快適

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 14:13:13.79 ID:5bcQ864j.net
サウナスーツとまではいかなくてもあまり冷えない格好が巨デブにはいいかなと思う
腹の脂肪が冷えすぎて氷枕みたいになってしまうわ
内臓に来るし震えがとまらん

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 14:33:52.11 ID:jWMVNMtE.net
>>70
登って添えて、降りて添えて一歩足踏みで1セットでやってるわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 15:08:11.54 ID:vvhvocgC.net
体温を上げる過程で燃焼するんだから
温めながらやっても効率悪くなるし
水分が抜けて危険なだけ

ただ、ある程度太ってる人は毎日汗かいたほうが
体臭を軽くするにはいいんだよね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 18:13:51.85 ID:HF37rVq2.net
         ∧_∧
        (;・ω・)っ
        (つ  ノ
      彡 /  ⌒)
        / / ̄U
| ̄| ̄ ̄ ̄|U
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  △
(;・ω・) 
(∪∪)  
 レ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 19:56:20.74 ID:BrW5YQjU.net
なぜ死んだし

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 20:41:09.59 ID:vDGZN3aB.net
>>74
貼るカイロオススメ
自分は二の腕の振り袖のとこに貼ってる
背中やお腹も良いけどショコ終わった後も汗かいて
タンクトップ着替えるから、カイロもったいないん

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 21:56:16.27 ID:6zO+cB2P.net
汗かくと胃とか下腹部が冷えるのはやっぱ巨デブが原因なのか・・・

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 22:35:31.77 ID:ujRJT1oa.net
>>80
皮下脂肪が常識の範囲の人には多分想像出来ないから
普通のダイエット情報には想定されて無いよね
だからって文句も言えないしw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 22:37:42.39 ID:46nD0av6.net
脂肪は冷えやすい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 23:26:39.68 ID:e7znXtgB.net
不器用だから利き足からチェンジしたらあたふたしてしまう
続けると利き足だけ筋肉ついちゃうのかな?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 03:18:17.34 ID:cLdMil5Z.net
今日テレビでウォーキングしながら算数の計算すると記憶力がUPするんだって。
だからショコしながら算数問題を解こうかと思案中。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 09:37:49.09 ID:0bIT+P3U.net
二日サボっちゃった
体重停滞しててつらい

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 09:46:44.17 ID:cMbCQhkO.net
ショコ毎日1時間、食事制限なしで始めて2週間経過
ヒップアップや脂肪燃費に著しい効果は出たものの、脚に逞しい筋肉がついて以前より太ましくなってしまった…皆こんなもの?
もちろん毎回欠かさずにストレッチとマッサージはしてるし、踏む時の姿勢には気を付けてる

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 10:11:18.81 ID:ab3qDnY8.net
やっぱり景色が変わらない、
同じ動きの繰り返しばかりで飽きちゃうな。
皆さんどのようなシチュエーションでやりますか?
やっぱりテレビやDVD観ながらでしょうか?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 10:14:07.61 ID:EZgp36In.net
まだ3日目だけど30分ぶっ通しでやってたらすげー滝汗
こりゃ痩せるわw
今まで何やっても痩せなくて続かなかったけど達成感あるし頑張れそう…な気がする

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 10:18:03.31 ID:xscawEf9.net
>>84
即効で飽きるに1仁丹
>>86
そんなに簡単に変化が出るなんて羨ましいね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 10:37:30.50 ID:UYSt/RD7.net
仁丹のブームまだ続いてるww
そのうちいつかのワキガも復活したりして

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 11:10:06.88 ID:0bIT+P3U.net
目の高さにTV置きたいけどコード届かん…

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 13:17:24.87 ID:gsesEALs.net
そこはHMDで

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 15:54:41.17 ID:lt9wNpQt.net
>>86
運動不足の人なら筋肉多少は付くでしょ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 15:57:54.90 ID:0bIT+P3U.net
書庫もいいけどランニングマシーンもほしいこの頃

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 19:28:49.99 ID:lrkiYHLm.net
太くなった!って人は大抵むくみとか乳酸溜まってんじゃない?
そんな簡単に筋肉つくわけないし

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 20:54:36.92 ID:kXaTmy0t.net
筋肉つけるには太る覚悟で栄養とらないと男の人だってつきにくいものなのに
体重落としてる最中の女につくか?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 21:04:29.52 ID:xscawEf9.net
何十回も言われてると思うけど
こんなショボイ運動で脚が筋肉で太くなれるなら
世の男性は全員やってるんだよなあ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 21:18:55.73 ID:0bIT+P3U.net
でも、ずっとやると脚が筋入るよね
ふとももとふくらはぎ
一応脚リンパ流してるけどて
なんで脚ムキムキしてるのかと聞かれた

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 21:21:48.94 ID:gsesEALs.net
ダイエットで昇降やるにしても他の運動をしないって結構無茶なんじゃないかと

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 22:08:58.25 ID:cMbCQhkO.net
>>89
謎だよ 燃費しやすい体質なのかね
>>93
元々ウォーキングをやっていたんだけど飽きて始めたんだ
歩いてた頃の方がしなやかに筋肉ついたし脚も綺麗に痩せていったな
計測したら開始時より脹脛が2cm増えてた…ヒップは-3cm
先週からめん棒マッサージも追加したから様子見ながら続けようと思う

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 23:10:31.25 ID:i9sEkkb2.net
腕は振った方がいいのかな?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 23:31:50.69 ID:VMkdgemE.net
>>100
おわってからマッサージやストレッチしてる?
そのままにしておくと足に、老廃物・乳酸が蓄積して、足が太くなったり、むくみの原因になりますよ。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 00:29:09.97 ID:X+Qf2vLw.net
>>102
マッサージ、ストレッチ、お風呂でめん棒やってるよ〜
因みにショコ開始直後以外、とくに足に痛み等の異変は無し
脚やせは難しいのかな?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 01:29:36.46 ID:pTVV3cBS.net
今テレビ見ながら一時間やりました
今日から頑張ってくぞー!続かせる!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 08:07:06.42 ID:RHVKRX5B.net
>>103
オーバーワークだと思うよ。
回復が追い付かないから、浮腫んでいるんだよ。
時間を短くするか、1日置きにしてみたら?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 18:25:00.04 ID:cTas6pvg.net
このスレ>>102とか>>105みたいな書き込みを度々見るけど根拠あるの?
>>100の人が脚太くなった言ってるのは只のパンプアップじゃないのかね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 18:41:18.57 ID:RHVKRX5B.net
>>106
どういう意味でパンプアップと言っているの?
筋肥大=パンプアップではないし
っていうか、わざと筋肉を浮腫ませるのがパンプアップなのに。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 18:48:56.19 ID:AhF11Apj.net
>>107
パンプアップが筋肥大じゃないのは当然でしょ
パンプアップ=わざと筋肉浮腫ませるってどういう事?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 18:54:52.88 ID:AhF11Apj.net
筋肉にある程度負荷がかかればパンプアップするのはごく当たり前な事でわざともわざとじゃないも無いでしょ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 20:35:35.81 ID:YQW8qnBG.net
踏み台暗算で脳を活性化!記憶力大幅UP!

例題
23×45は?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 20:53:35.57 ID:do+NezoR.net
台が高すぎるんじゃないの?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 21:05:58.56 ID:X+Qf2vLw.net
>>105
マッサージは続けて少しサボってみるよ。ありがとう!

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 23:59:23.72 ID:2Nhxxr6r.net
よっしゃ!今日も一時間やった!
気持ちええ〜

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 00:44:10.81 ID:ExlrCjQK.net
>>105
回復が追いつかないから浮腫んでるとか
どこでそんなオカルト知識を付けたんだ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 11:57:37.36 ID:e/NUgdJb.net
食事制限しなくても減量できた人いる?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 12:27:09.85 ID:aVyD7Kfr.net
踏み台昇降だけだとデブは食事制限要るとでしょ
なしでできたとしたら元からそんなに食べてない人かな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 12:33:11.75 ID:/ado+TaQ.net
痩せようと思ったら強制的に消費カロリー>摂取カロリーになるんだからそれは食事制限してるって事

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 15:29:02.74 ID:jQEI68/e.net
>>116
福岡の人?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 15:36:54.65 ID:N4XEyeye.net
TV見ながら、音楽を聴きながら、家で気軽にやりたい時に、
有酸素運動をやるには最高の3点セットだね。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 15:41:43.51 ID:aVyD7Kfr.net
>>118
ミスタイプですさーせん

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 15:54:27.94 ID:kaTEfEUA.net
福岡ならなんなのかと

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 16:26:16.10 ID:l9vX9i00.net
ふくよかなんだろ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 16:26:34.26 ID:Fb+ExNJM.net
これアパートでやるとさすがに下の住人に響くよな。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 16:35:34.68 ID:nzd+rBYx.net
以前アパートの2階でやってたけど、
部屋じゃなく廊下の玄関側で、下にパズルマット、キッチンマット敷いて足は厚手の靴下、
静かに昇降する事を心がけていたら夜中でも無問題だった

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 17:32:33.18 ID:pqorQWP8.net
最近50センチぐらいの某動物のぬいぐるみを、両手で上げ下げしてやってる。
こいつがもし、本当の動物だったら・・・と重さも想像して。
以外と腕にくる。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 21:36:18.71 ID:dHSGeI0y.net
動物が何かによるわな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 21:43:55.47 ID:ZoPKiFx+.net
イソジンかば君?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 22:48:04.84 ID:MP/dd7yu.net
>>126
地味にウケタww

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 01:39:27.87 ID:fhOOOY/6.net
>>101
脚入れ替わるときにおかしくなるからやりにくいでしょう
気づいたら動かす程度でいいと思う

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 13:59:07.13 ID:NxhNRWzv.net
最近全然やってないけんなぁ....
みんなどうやってモチベ保っとーだ?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 14:16:55.51 ID:gqlzZyVo.net
やる気のないレスを見てこうはなりたくないなと思ってやってます

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 14:55:47.38 ID:zWpp/amk.net
TVなりDVDなり見ながらできるから
モチベ無くても捗るけどな
夏までに何キロとか目標決めてみたら?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 15:08:55.65 ID:N62kIWPr.net
アニメ見る時は必ずショコりながらとか決めたら捗る

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 15:48:10.34 ID:mEuKOigi.net
良い天気だったので冬場は踏み台昇降で籠ってたが久しぶりに5`走ってきた
足が軽くなっててワロタ
もう少し暖かくなったら本格的にジョギング復帰します
踏み台昇降も結構効いたので平行して続けたいと思うわ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 16:49:48.47 ID:N4Cw1iRk.net
踏み台昇降をamazonで買った。
ワクワクしながら開封し早速スタート。
 (やり方は注意事項はyoutubeで研究済)
地味に効きますね。コレ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 17:02:27.64 ID:XnrTOZdw.net
踏み台ダイエットで30kg痩せれば全世界の美女をとりこに出来ると思ってやってるから
持ちあがりまくり。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 17:36:20.35 ID:7g4mFWqp.net
なるほどなぁ
明日からがんばろ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 17:41:15.55 ID:N62kIWPr.net
今から頑張ろう

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 17:56:15.35 ID:OZly2RgX.net
来年から頑張ろう。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 23:12:59.78 ID:sIKmTEpP.net
今日も一時間頑張った!
30分休憩してもう一時間いくわ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 23:14:09.43 ID:6AS/FRRx.net
夜中にやると寝付き悪くならない?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 23:21:08.68 ID:sIKmTEpP.net
>>141
目が冴えるどころかやってる途中から眠くなって半寝でマッサージしてる

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 01:08:05.00 ID:CWl0hTs6.net
花粉の時期はショコ率が高くなるね。
ショコとジョギングだとどれくらい効果に違いがあるんだろう?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 08:13:41.15 ID:ycXMQ/rz.net
>>143
ジョギング続けてると足のむくみは解消されたよ
ショコは室内でできるので続けやすいよね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 15:00:18.76 ID:/t+21NWf.net
アニメ2本見ながらショコった
休憩したらまたやろう

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 15:18:42.15 ID:G6CXyISj.net
俺もエロゲしながあショコりまくった、

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 15:20:09.14 ID:/t+21NWf.net
それはシコったの間違いではないのか

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 17:32:52.69 ID:EgG/LrA/.net
今日もショコタンと戯れるお。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 16:42:19.00 ID:QgxHWXry.net
とりあえず1日30分を目標に初めて2週間
長年の便秘が解消してモチベ上がってたのに左脚付け根に痛みが
デブは水泳でもしてろということか…

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 23:05:40.09 ID:YyHTzc87.net
昼についうっかり牛丼食べちゃったから普段以上にショコんなきゃいけないのに30分でギブしてしまった
休憩してまた頑張るか

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 02:12:20.22 ID:NITIvFR9.net
>>149
台が高いんじゃないの?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 02:32:30.69 ID:ptkoMvcH.net
台無しのその場足ふみもダイエットに有効なんだから無理に台の高さを上げる必要はなっしんぐさ。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 11:53:06.73 ID:nKtqwOPd.net
中年なら毎日はやりすぎなんじゃない
筋肉疲労蓄積していくんだから
少なくとも週2は休もうよ
ヨコ腹についた肉が長年気になってたが軽い側腹筋トレーニング
取り入れただけで全然違うな
びっくりするほど締ったわ
もっと早くやってればよかった

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 15:13:31.87 ID:tvdiUv6s.net
一度休んでしまうと性格的にサボり癖ついてしまいそうだから20分でも5センチでも必ず続けるようにしてる

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 15:18:52.19 ID:Gj9BH85u.net
30分アニメ視聴だと時間的に丁度いいんだよなぁ
頭空っぽにして見れるアニメが特にオススメ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 16:12:06.21 ID:iiBWD7cd.net
毎日1時間やっているが0、1kgずつ減っている。
辞めたらリバウンドしないかちょっと不安。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 17:22:28.62 ID:evLr9N3K.net
今日からやってみようと思う

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 18:58:31.04 ID:L4D/SJhu.net
149だけど市販の台で12センチと巨デブにはちと高かったみたい
雑誌で高さ調節して休み入れながら続けてみるよ

>>153
まだ20代なんだ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 21:32:59.84 ID:ptkoMvcH.net
踏み台後は、ストレッチングボードが気持ちいいしけが予防になる。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 06:18:23.36 ID:brSh/hz5.net
>>149
付け根前面の痛みだよね?それ多分筋肉痛だから
足を上げる筋肉ね

昔初めてなった時、関節痛かと思ってビビったけど
ただの疲労だった
まあ様子見ながらやってみ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 17:11:53.28 ID:y/MwxXmd.net
今日初めて休みながらだけど3時間やってみた
最初の一時間はキツいけど2時間目からは割と慣れたのか余裕出てきた
今日はもうやりたくないがなw
ヒルナンデスとかミヤネ屋みたいなしょうもないバラエティー観ながらやるとめっちゃ捗るわw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 19:07:01.32 ID:3R2UDJ5F.net
やりすぎると関節と筋を痛めるからほどほどにね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 20:11:39.28 ID:YBE7oSX0.net
32センチでやってる俺って異端なんだろうな
週3か4しかやってないけどな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 12:19:43.20 ID:egbkKH/P.net
膝壊れる

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 12:34:10.74 ID:LUgf9h6X.net
32は高いぞ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 12:45:13.53 ID:wJpo3mY9.net
そのまま続けたまえ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 12:49:35.78 ID:wsNnSlO2.net
全く足痛めないとはいわんが痛める前に疲れてできないと思うんだけど?
痛めるとかより転倒しないように気をつけた方がいいのでは?
テレビ見ながらの人は転びそうにならないのかな?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 13:10:10.42 ID:Eyvw9avt.net
寒い時期の方が痩せやすいって本当なのかな
体重維持と健康の為にショコってたけど
暖かくなってきて体重が落ちやすくなってきた
汗をかくからかな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 13:19:25.57 ID:U9ZfnRUL.net
体を温めようと代謝が上がるからちょっとは痩せやすくなるかもしらんけど
踏み台昇降してて痩せたんなら代謝が上がったせいではなくお前が頑張ったからだよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 13:38:23.73 ID:8mjtg9iu.net
朝はニュース見ながら30分、夜は録画で1〜2時間くらい、
5cmくらいの広い台(ゲーム機)で筋トレ兼ねてのゆっくりペースだからか、
躓 だいたい寝ぼけてるけど躓いた事は無いなぁ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 15:07:32.94 ID:FUi/LZkw.net
俺は12cmショコ。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 15:13:41.35 ID:7dO7wPa3.net
気温が高いからかいつも通り1時間ショコしたら暑すぎてフラフラになってしまった。
デブだから暑がりなのは自覚してます。はい。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 18:02:03.40 ID:FUi/LZkw.net
俺はショコの間2−3回水分補給してる。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 18:26:18.97 ID:/GqIpLS7.net
2日前に130分やったら、
今日、体脂肪率が1%減ってた。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 18:31:56.84 ID:vHAyHuI8.net
よくも同じ動作を1時間も2時間もできるな。
飽き性な俺には無理だわw

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 18:33:43.93 ID:pAb5iBWB.net
テレビ観ながらだったら大丈夫

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 18:36:37.99 ID:5aW4mZOW.net
全身鏡を前に置いてやると気が狂いそうになるよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 18:59:31.74 ID:vAwyPbdV.net
TV見ながらやれるショコはむしろ飽き性向き

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 19:03:17.88 ID:GQes78px.net
>>175
小分けにしたらいいんでね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 19:14:04.92 ID:ycLGOkEH.net
>>167
全然ならないしなりそうな気もしない
バランス感覚の問題なのか?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 19:21:21.49 ID:pZ5A4eiK.net
気候に左右されないし
トイレの心配もない
家事や育児にも即対応出来る

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 19:36:51.64 ID:U9ZfnRUL.net
>>180
普通に歩くときだって足元全然見ないんだから、こけないのが普通じゃないかなぁ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 20:13:31.98 ID:rMB1K3D/.net
アニメ2本or海外ドラマ1話でちょうど1時間くらいだからちょうどいい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 21:51:00.12 ID:XYh4A0H0.net
普通に歩くときは数十センチも足あげないのが普通じゃないかなあ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 22:50:46.66 ID:U9ZfnRUL.net
>>184
ああ32cmの人の話だったのか
15cmぐらいの一般的な台の話かと思って階段より低いしって。ごめん

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 23:49:40.20 ID:wbNCD7Fa.net
>>183
水どう+内さま+ジェシカおばさんとかcsi+ホワイトカラーとか
カンバーバッチのシャーロック+BBCのシャーロックとか
語学講座+きょうの料理+日本の話芸+グレーテルのかまどとか
消化する録画選ぶのも楽しい
映画も良いよね、CMなったら水のむみたいな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 00:19:02.84 ID:cA5arF6I.net
5ステップで左右交互に昇降する方法、いいな
左右を交代するタイミングを気にしなくていいから、無心に出来るようになった

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 00:21:10.52 ID:TGOznTF/.net
>>187
5もあるのか!
自分は三角踏みだ
だから音楽聞きながらだといまいち合わない

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 02:04:52.41 ID:W/z00iAW.net
最近雨が多いし ジョギングしてるとすぐに足痛くなるから踏み台始めようかな
何かおすすめの台ある?
耐荷重高めなのがいいんだが
負荷慣れた時にダンベルとか重し持つか、高さを変えるべきか・・・

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 03:37:28.32 ID:I3vphWhm.net
>>189
アルインコの買えばいいんだよ
それとダンベルを持ったままやると膝痛めるからやめるんだよ

191 :靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト:2015/03/18(水) 04:11:04.65 ID:+UjfzcUq.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い


10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!
...

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 05:54:50.74 ID:kULLfhQ1.net
きょうの料理見ながらなら毎日30分できるんだろうけど
あの番組の実況だけはやめられない

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 07:17:02.79 ID:/j6ikUsV.net
負荷慣れしたらスピードを速めればいいんだよ
ダンベル持つと危ないんだよ
危険なんだよ
だからやめるんだよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 07:28:06.01 ID:/Z/dv4J8.net
スピードを上げると関節に負担が掛かり故障リスクが高まります

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 11:10:17.51 ID:A83GP2OT.net
ダンベル持つと危ないから足とか手に巻くやつでええやん
あれ2.5キロ両手両足につけたら結構いい負荷になるし
もっとかけたいならジャケットみたいな奴で10キロ重りつけれるやつもある

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 11:16:55.95 ID:CGJpcuMZ.net
重しを入れたリュックを背負うか、手足に巻く奴がいいよ。
ダンベルはテンプレでは<あるといいもの>になってるけど
うっかり落としたときのリスクが大きすぎるのでおすすめできません。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 12:46:48.91 ID:W/z00iAW.net
ダイエットステップとダンボールステップって何が違うの?
どっちかがパクッたの?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 14:19:41.57 ID:IiNK3sFS.net
X脚は膝周辺に負担が集まり易い
爪先を左右20度開いて踵を拳一つ分空け、膝を気持ち外側に出すように昇ると良い

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 17:53:42.98 ID:rFLTD1GN.net
足を細くするには適度な筋肉と骨盤の矯正。正しい姿勢でのショコ。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 17:56:56.16 ID:/u7RCJfi.net
>>198
なるほど参考にする

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 15:53:52.92 ID:3RGmRW95.net
最近足が筋肉痛にならなくなってきた
純粋に筋肉が付いて強くなってきたのか、それとも負荷が少ないのかどっちだろう

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 19:52:59.96 ID:ROGWf/bR.net
久々に20分だけやった

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 21:36:54.80 ID:ISQySFQD.net
そう

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 09:03:19.28 ID:Hv5n7+j6.net
きょうも10分だけやった

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 11:16:42.82 ID:lX9wcCF/.net
俺なんて5分だけだぜ。えっへん!

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 12:50:37.34 ID:OIS2jQgF.net
30分がすごく長く感じる
アニメとか見ながらするも
かといって外に出るのは嫌なので今のところ続いてる

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 15:58:16.57 ID:sCBcxN2/.net
ショコしてたら足の裏の皮?皮膚が割れてしまった・・・
血が出てる訳じゃないけどピリピリ微痛がするんだけど同じ症状出た人いる?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 16:34:12.54 ID:rChMLV+e.net
靴下履いてた?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 16:41:08.97 ID:sCBcxN2/.net
>>208
履いてないw
それが原因か・・・
皮膚が乾燥して硬くなってるのかもと思ってマッサージの時にオイル塗ってみた

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:27:54.36 ID:4/vpFLeI.net
最近30分しかできてないのだが効果あんのかこれ…

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 02:55:41.24 ID:7KpEZU3X.net
あるといえばあるないっちゃない

けいぞくはちからなりじゃ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 10:05:07.00 ID:9wt2p2Nt.net
30分で100kcal消費くらいの効果です

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 10:08:56.95 ID:YoofsyYu.net
これやってもたいして消費できないな、
食事抜いたほうが効果ありそう。。。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 10:10:31.30 ID:vTlkF7lT.net
久し振りに80分踏んだ
映画見ながらやったらすぐだった

>>212
性別、体型によって変わるよね?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 10:49:12.84 ID:cSKDEJFh.net
踏み台昇降って筋トレと有酸素運動を兼ねてるの?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 10:52:16.63 ID:z4rWGTZZ.net
カロリー消費は
台の高さやスピードによっても異なるんじゃね?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 11:01:39.66 ID:RSrD5Tmj.net
>>213食事減らすのと併用してやってるよ
ちょっと運動するクセつけるにはいいと思う。思い立ったらすぐやれるし

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 14:47:16.73 ID:GySj9cvq.net
>>215
負荷が弱いので筋トレの効果はないと思う
筋持久力もほとんどつかない

「でも足が太くなるよ?」
たまにそういう人いるけど
単に歩くだけで太くなる人なんだろう

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 14:51:58.21 ID:GySj9cvq.net
暖かくなってきたので30分くらいで顔中が汗だらけになる
もうちょっと全身にかいて欲しいのだが
1時間以上やったら汗すごくないか?夏場は大変そうだ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 15:17:20.27 ID:+t93dwU7.net
ジョギングとかと違って風の流れがないからね
20〜30分くらいが一番身体が熱い
それ過ぎると涼しくなってくる

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 15:25:14.95 ID:2l9+YTcV.net
>>218
ありがとう
期待してたほどでもないってことか〜
スクワット他いろいろな筋トレと併用しようっと

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 20:37:13.89 ID:QIgSbuAs.net
45分休まずにできた
最初は5分やるのもつらかったのに嬉しいわ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:03:01.25 ID:BpbWEVk6.net
最近また太ったんで3ヶ月振りに再開したら5分でギプアッぷ
前は3時間以上こなしてたりもしたが体力の上限下限が凄い

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:12:11.86 ID:BSsTrraW.net
あなたはもともと体力は無くて、モチベーションや気力でやるタイプなんだよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:41:58.93 ID:8RfBfoj2.net
マンション→アパートに引っ越して断念中。。。
軽量鉄骨で1Kなんだけど隣とか下の階のドアを空ける音が聞こえるくらい
隣にいたってはスマホアラームのバイブ音が聞こえる時もある
昇降したくて仕方ないけど諦めるしかないかな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 01:39:46.69 ID:i/JrvqOm.net
2週間ぶりに15cm台で踏み台昇降30分×5セット
いい汗かいた

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 03:35:36.88 ID:hefuqFBK.net
ワンモアセッ!

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 19:17:03.20 ID:UTnXcaSo.net
1日1時間はしないと痩せないよね。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 20:39:45.78 ID:SCHuEVlg.net
カロリー収支をマイナスに出来るなら
やらないでも痩せるよ
どんだけ運動しても摂取カロリーがプラスなら痩せない

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 20:47:16.34 ID:FG+3OH8+.net
ちょっと涼しいと汗の量も疲れもだいぶ違うなあ
真夏は耐えられるんだろうか・・・

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 22:12:17.74 ID:SQK3NsYw.net
一日平均10分程度だけどガンガン痩せてく

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 22:16:19.88 ID:VdAQcN1U.net
>>231
何かの病気だよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 22:34:39.89 ID:SQK3NsYw.net
カロリーコントロールしてるからね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 22:37:54.15 ID:Q56yPX7r.net
ショコしなくていいんじゃないかな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 22:48:29.83 ID:SQK3NsYw.net
でもカロリーコントロールしないと1日1時間しても痩せない

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 00:29:09.61 ID:8gMC5jF3.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1420912020/2
  ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑ 

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 11:18:15.95 ID:AU8yYRCE.net
リーボックイージートーンステップを愛用してる方いますか?使用感と効果はどうですか?
エアーの不安定さが普段鍛えるのが難しい筋肉を刺激するということで興味があります。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 11:21:29.83 ID:2BxTxdLX.net
スレチ……かなぁ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 21:11:58.32 ID:TJfH0UPP.net
ショコの季節!!

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 21:26:09.85 ID:7EsetJ+o.net
夏まで体型を保つ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 15:55:04.07 ID:k6gL+FOP.net
久々にショコって翌日
ふくらはぎの筋肉痛ヤバイよヤバイよ!

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 17:25:39.87 ID:YV3HgnID.net
若いな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 02:22:53.05 ID:wsrvdVvA.net
ショコってもショコってもまたすぐショコりたくなる。
我慢できないよ!

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 06:42:44.46 ID:n8knmEdj.net
毎日1時間半はしてる。
けどなかなか体重は減らない。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 07:34:58.69 ID:mVps6qa6.net
なぞなぞかな?
ほとんど標準体重なんでしょ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 11:07:18.68 ID:7ra+mJLW.net
なんか体脂肪がいきなり8%になったんだが
体重計ぶっ壊れたんかな
体重はそんなに変わってない

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 21:15:49.41 ID:Ektbtwzz.net
それはな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:23:14.57 ID:3iAlEQhn.net
DLIFEって無料だったんだな
BS始まってから随分経つのに初めて知ったわw
アメドラたくさんやってくれてるのでショコにはもってこいだ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 15:17:09.28 ID:KfSS7nbA.net
久しぶりにショコ再開
やっぱり気持ちいい
ショコ大好き

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 08:13:13.27 ID:r2w6enK/.net
ステッパーやろうと思って買ったんだけど続かない
やっぱりスレが活気ある踏み台昇降やろうかと思ってる
台買うことにした。
やっぱりスレが活気あるほうがやる気も出るし

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 12:38:49.56 ID:yJLLOGE2.net
ステッパーより踏み台昇降の方が消費カロリー微妙に多いよ。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 12:50:39.72 ID:r2w6enK/.net
ステッパーも20分以上やらないでくださいって説明書きにあったんで気になったのもある
踏み台昇降も併用してやろうかな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 14:35:22.08 ID:8LSTeoiN.net
スレが活気とか全く参考にならんだろw
両方やってみりゃいいじゃん

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 14:36:12.22 ID:8LSTeoiN.net
>20分以上
あんま動きがないからエコノミー症候群的なあれかな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 15:32:27.53 ID:PLHpwZNB.net
ひと月もサボるとやっぱ体に変化ある?
見た目とか体調とか

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 16:14:28.45 ID:Yy5lmS5B.net
踏み台の高さを10センチ上げたら、何故か膝の痛みが少し和らいだ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 17:15:39.97 ID:r4N/ZJXV.net
普段1時間だけど今日は2時間やってみた
思ったよりしんどくない

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 18:31:44.33 ID:LBcgbJrC.net
あ〜だるい〜今日は休もうかな〜でもまあ10分だけやっとくか〜
と思っても始めると1時間くらい踏んでる

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 18:40:05.79 ID:Qb1esZ97.net
今日から始めたんだけど10分で息切れて死にそうになる
早く30分くらい持続できるようになりたい

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 19:00:09.09 ID:xmzvQKxZ.net
調子が良くても悪くても20分しかやらない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 20:55:23.40 ID:1cEHW7NH.net
>>248
NHKのBSの映画とdlifeしかもうTV見てないわw
アガサとかの推理ものや警察モノは
画面見てなきゃならないから、ショコにちょうど良い
ミスマープル好き

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 21:43:54.17 ID:xMD11yzg.net
野球中継見ながらの昇降が好き

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 22:32:43.02 ID:QMR6QlzS.net
自分はポワロでショコってる
おかずのパターンって、似てくるのかな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 23:14:53.44 ID:MHfU8WIE.net
>>258
今日はサボるかー、でも酒場放浪記観ながらちょっとやるかでなんとか40分できた

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 06:26:45.85 ID:d1Dvf3xU.net
>>254
いや、機械自体が壊れるみたい

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 08:46:16.37 ID:6Ra+os6y.net
20分じゃあんま意味なさげだな
脂肪燃焼し始めるのが20分後からじゃないっけ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 09:54:03.60 ID:SYBGWq8a.net
意味あるよ〜
5分でも10分でも継続はちからなり。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 10:03:04.18 ID:r5bvxs5a.net
>>266
脂肪燃焼し始めるのが20分後!!!!!

おおお、これ久しぶりに聞いたわ。
昔の常識だったけど、今では完全に嘘だったとされているよ。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 10:07:38.45 ID:sm7mqRzQ.net
ダイエット板なのに未だに知識が古い人って案外いるんだよな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 13:26:14.85 ID:262dMbpX.net
健康に気を遣おうと昨日から始めました。
だいたい30分程度。非常に汗かきなので、かなり汗をかいてしまいますw
徐々に時間を延ばしていければいいなと思いますが、とりあえず三日坊主に
ならないように頑張りたいと思います。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 00:56:03.39 ID:7j8hEMjK.net
目安として20分は別に間違いではないと思うがな。
嘘って言ってる奴は好戦的なやつ多くて必要以上に否定しすぎてない?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 00:57:30.65 ID:7j8hEMjK.net
科学的に否定されてるって言ってる人に限って
そう言われてるってだけで科学的に否定出来ないんだよな
結局同じこと繰り返してるだけ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 01:23:18.79 ID:mw1cxITz.net
20分が意味ないならちゃんとテンプレ変えろよ
ってかそんなこといいだしたら踏み台昇降ダイエット自体が古いし効果あるか怪しいんだが

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 01:26:29.43 ID:vDnFvhRZ.net
19分までまったく脂肪が燃えないというのは嘘
これでいいすかね?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 01:52:31.94 ID:zLzjRjoS.net
本見ながらやったら
1時間〜2時間くらいすぐ経つぜ
図書館で借りてきてやるのオススメ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 02:09:59.76 ID:u59EHSxV.net
>>273
テンプレは、20分やらないと脂肪が燃焼しないとか言ってないじゃん。
とりえず20分くらいから始めるとやりやすいと言ってるだけ。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 04:43:26.86 ID:2LxLMjuJ.net
とりあえず15センチの踏み台昇降の台買って始めてみた
5分くらいで十分な運動した感じがする

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 06:51:40.91 ID:i/vM8wAK.net
>>277
運動不足すぎんだろw

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 07:01:59.73 ID:3bxsX7PQ.net
速さによる

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 07:17:20.84 ID:4up2ERmZ.net
初めてやった時、特に負担も疲労も感じなかったので1時間少し楽しくやったら
翌日すげー筋肉痛になった

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 07:20:59.43 ID:IBIOHRYM.net
やたらプリケツになった気がする
男だからあんま意味ないんだけれども

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 07:56:26.08 ID:OCAHlT9V.net
1日30分を2ヶ月やったけど、体重変化なし
しかし、やった後気持ちいいし、体調は良くなった気がするんで、ずっと続けようと思う

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 10:59:22.32 ID:Rd8vrtWe.net
>>281
男でもプリケツかっこいいよ!

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 10:59:40.03 ID:4rVlxHAJ.net
これくらいの軽い運動で刈り取れるカロリー量は微々たるものだからね
筋肉刺激で引き締め効果程度に考えたほうがいい
痩せたいなら食事制限は必須
現在の食事を続けて運動のみで痩せる気なら
翌日筋肉痛が必ず起こるレベルの筋トレを一日おきにすればいい
まあこれやるとリアル生活に結構影響出ちゃうんであれですけどね
あとは水泳だね
部活レベルで泳げば速攻痩せる
家でできる運動ってことならHIITがマジおすすめ
タバタメソッドを毎日きちんとこなせるなら確実に痩せます

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 11:28:17.68 ID:LKwiKW35.net
2週間ほど前から食事制限と一緒に始めてあっという間に1.5kg減。
心無しかおしりもあがってきたような...?
でも一昨日からショコすると膝がじんわりあたたかくなるようになって気になってる。
痛みは特に無いんだけど、これって普通なのかな?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 23:59:20.74 ID:ysLZ2lS5.net
昨日80分、今日は20分だけヤッた

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 00:08:56.11 ID:8VlsWwvh.net
継続は力なり
20分でもいいじゃない

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 07:48:40.99 ID:BD5Az8Gl.net
>>282
すでに太ってはいないんでしょ?標準体重切ってるんじゃないの?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 21:04:46.14 ID:D6fFvQ29.net
5分x8回で40分やりました

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 04:31:54.13 ID:ZJJM33FP.net
2日目10分やった
5分やって5分休み
けっこうすごい運動になるわ
すでに筋肉痛になってきてる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 04:46:52.16 ID:ZJJM33FP.net
>>64
そういう説がけっこう有力みたいだけど
ああ、ショコやろうって思ってその前に筋トレやんなきゃっていうのが面倒で
ショコやってから余裕があれば筋トレでいいかなって思ってる
筋トレもあわせてたらけっこう時間食うし、毎日はちょっときつい

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 15:49:27.44 ID:ZJJM33FP.net
5分しかやってないけど心なしか少し細くなった感じがする
ショコの運動量ってすごい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 18:08:55.70 ID:EJv7sW5D.net
>>291
実際に心拍センサーで消費カロリー出しながらやるとわかるけど
筋トレで心拍数上げた直後に踏み台昇降やると
筋トレやらずにやった時と比べて物凄い消費カロリーが上がるよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 18:11:52.61 ID:1AQqPvVa.net
始めたばっかりなのに足捻挫して出来なくなった
最悪だわ…

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 19:40:06.31 ID:vz85tfYx.net
>>294
踏み台昇降でケガしたの?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 19:56:06.44 ID:1AQqPvVa.net
>>295
関係ないとこで
ただせっかくダイエットのために始めたのに暫くは出来ないわ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 20:07:59.39 ID:7gkh8s+d.net
逆立ちでGO

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 21:37:05.36 ID:vz85tfYx.net
>>296
お大事に
上半身のストレッチとかで気をまぎらわせたらどうかな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 21:57:38.23 ID:DDKE1czw.net
今日も5分x8=40分

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 23:55:41.18 ID:pwoJN+EM.net
30分やったぞ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 22:45:21.78 ID:TUH2itd4.net
1kgのダンベルを交互に持ってやるとすごい消費する感じがする

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 22:49:00.10 ID:iEoh6p3+.net
消費カロリーは誤差の範囲なんです

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 23:36:44.96 ID:tcP0O87U.net
1日5分を始めて3日くらいで1日さぼりだけど体重はかったら4kg
減ってた(運動してなかったのと標準体重より16kgオーバー)
生理とか水分の誤差かもしれないけど、ここまではっきり減ったことがなかったから驚いてる
あとココナッツオイルも最近一緒に始めたのも原因かもしれないけど

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 23:40:32.28 ID:tcP0O87U.net
あと変わったことといえば脳トレも始めたかな
あまりにも物忘れが激しいんで困ってたのもある
脳を使うのもダイエットになるのかも

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 00:25:31.09 ID:TXgj+wuQ.net
あと、どくだみ茶とかデトックス系のお茶を飲み始めた

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 01:09:43.23 ID:m8mdREPB.net
ひとつにまとめて

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 01:21:51.70 ID:TXgj+wuQ.net
始めて2分で父親から苦情が出てしまった
くそ、前もダイエットしようとコアリズムとかヤーナリズムのCDを買ったら捨てられてしまってできなくなっちゃったし
どうしても邪魔が入るな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 02:12:08.38 ID:S8bwatrD.net
>>992

÷1375

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 06:54:01.02 ID:amiseTVn.net
汗がひいた後寒すぎる、早く夏になって欲しい

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 14:28:11.63 ID:WWGeWjMT.net
>>307
勝手に捨てるとかひどい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 16:25:41.36 ID:oui9SQ83.net
今まで使ってたダンボー踏み台2号機22cmが逝ったので
新しいダンボー踏み台3号機を作った
正直2号機は踏んでても効かなくなっていたので今度のは30cmにした
今ちょいと踏んでみたら8cmの差は結構でかい
コイツは効きそうだ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 16:37:37.75 ID:1gY18Vfn.net
ちなみに高さは30センチまでが1番良いらしい
30センチ以上になると
膝に与える負担がかなり跳ね上がるから
物足りなくても30センチ以内にしようと整形外科の先生に言われた

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 20:19:34.57 ID:1sRgX/xo.net
低めの台で素早く乗り降りするよりも、高めの台でゆっくりと昇降するほうが
運動効果が高い気がする

そのほうが騒音も少なくなるし

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 20:49:10.90 ID:TXgj+wuQ.net
起きてからもっと体重減ってるかなってwkskしながら測ったら5kgリバウンドしてた
水分の問題だったみたいだけど

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 20:51:53.31 ID:TXgj+wuQ.net
>>310
うちの母親も父親もだけど、お前は太っていて醜い、どうしようもないって罵るのに依存した関係だから(共依存)
きれいになるのが嫌みたい
だから隠れてやってる

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 21:49:11.75 ID:2wJc/myc.net
正月からサボって4kg太った。
今日から再開。今度こそ腹周りの浮き輪を無くすまで挫折しない!

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 22:20:21.34 ID:S8bwatrD.net
俺の提唱している12cmスピードスターショコとは大きく異なるようだな。
30cmとは山登り用の台であろう。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 23:44:05.27 ID:TTO1kifr.net
>>315
早く独立して家を出たほうがいいね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 01:57:02.17 ID:F/q5iahT.net
>>318
それはそうなんだけど、自律神経失調症がひどいのと金銭的な問題とかもあって
ちょっとむずかしい感じ
趣味がペットを飼うのとかだからそういうのもあって実家にどうしても居ついちゃう
リハビリも兼ねて踏み台昇降始めたっていう感じ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 05:25:59.69 ID:wKkbcWfG.net
そろそろやめて

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 06:48:38.45 ID:wYOaNTJl.net
朝夕15分から始めて半年目、35分ずつ出来るようになった
単調なのでラジオ聴きながらやってます

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 07:34:22.85 ID:dczxJTzb.net
何分やったとかの日記ならまだしも身の上話とかご勘弁願いたい

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 13:04:36.20 ID:LZHoxcES.net
わざわざダンボールで作る必要あるのか?
ホームセンターで500-700円で台になるの売ってるやろ
こっちのほうが丈夫だし折りたためるしで色々と捗る

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 13:18:20.35 ID:Ql8TnRoM.net
もういいから
好きなの使うでFAだから
これについてレスしたがるのは嵐しかいないから

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 20:19:05.27 ID:2RtE4esP.net
>>319
なんか大変そうな家庭だね
よくわからんがガンバレ

326 :311:2015/04/06(月) 20:25:57.37 ID:SlyKJ9y5.net
ダンボー3号機マジで効く8cm差恐るべし
俺ショコ踏む時15kgリュック背負ってやるんだけど
20分踏んだだけで汗吹き出した
いつも通り40分踏んだけど大腿直筋パンパン
この感じになるとやった実感が湧く

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 20:48:08.41 ID:O7B31OOt.net
膝には気をつけて

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 21:03:20.96 ID:LZkVYxKH.net
それで実際に痩せてみせて

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 22:16:41.99 ID:L4c3NXua.net
素朴な疑問&既出だったら申し訳ないんですが、ショコ後すぐお風呂は良くないみたいですが皆さんどう過ごしてます?
かなりの汗かきなんで一時間もやるとTシャツもハンドタオルも絞れるくらいで座ったり横になる事もできず立ったまま水分補給したり、
カーフレイズや前屈など足の裏くらいしか接地しないようなストレッチをして30分くらいやり過ごしてるんですが、
汗が気持ち悪いし冷えるしで困っています。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 22:24:17.85 ID:Dx0buosO.net
体が冷えたら元も子もない
私が汗っかきなら有酸素運動後の入浴は憚らないです
それにおまけの脂肪燃焼なんてあてにしないほど長い目で取り組んでます

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 22:49:18.47 ID:u6Qp12dV.net
ジムに行ったらシャワー浴びるだろ…
普通に常識で考えろ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 22:59:13.91 ID:O7B31OOt.net
>>329
良くないんじゃなくて、厳密に調べるとごくわずかに効率が落ちる程度らしい
たしかあるある大辞典ってTV番組で広まったとか
100の効率が101になるのと引き換えに汗臭いままの自分を我慢できるならいいけど
普通無理

333 :311:2015/04/06(月) 23:40:55.68 ID:SlyKJ9y5.net
>>327
ありがとう
ショコ以外に筋トレもしてるけど怪我だけは気を付けてる
痛くて運動できないのが一番精神的にくる

>>328
現スペック♂ 46歳
177cm 68.7kg 体脂肪率12.8% 基礎代謝1722 骨格筋率39.4%
なので維持の為にやってる感じ
でもまあ体脂肪はもう少し落としたいかも

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 23:44:07.62 ID:L4c3NXua.net
>>330->>332
ありがとうございます。
そんな微々たる効果だったとは知りませんでした。
これからはモタモタせずショコ終わったら即お湯溜めに行って溜まりきる前にストレッチ等を済ませるようにします。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 00:16:05.62 ID:A8CPTx9f.net
ちょっと聞いてよ。昨日宇都宮いったらさあ。昔付き合ってた彼女の友達の妹がいてびくりっーーー!
まだショコしまくったよ!

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 00:37:04.85 ID:7QsbEXdY.net
>>335
http://repo.webcrow.jp/ibMUH2.jpg

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 02:30:18.50 ID:BDQqINuO.net
水平足踏みの要領で、5cmの台って言うかゲーム機でやってる
汗は勿論だけど、お腹とお尻の筋肉が発熱してるのがわかって気持ちいい

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 05:59:46.05 ID:X2WDO1S/.net
音楽聴いて歌いながらやると汗の量が全然違うし体感時間も早いよ
もちろん近所迷惑にならない程度に・・・

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 12:04:35.05 ID:7D53Cse1.net
15センチの台買ったけどやっぱりもっと高いほうがいいなと思った

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 16:01:13.93 ID:vDz9CgjZ.net
>>333
>痛くて運動できないのが一番精神的にくる
ホントこれ。
ルーティンでやってる運動が出来なくとモチベーションだだ下がりになるね。
しっかしおじさんのくせに基礎代謝高いね。
体脂肪あと2%落としたら数値的には完璧かも。

>>339
物足りないならハローページでも下に敷いてみたら?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 22:11:44.07 ID:OvBM4oZl.net
今日はサボろうかと思ったが、スマホ片手にTVの実況しながら30分やった
スマホやゲームやりながらはあまり良くないと言われてるが、やらないよりはマシだよね(´・ω・`)
やる気ない時はこういうのもありかな
もちろん普段は手ぶらでやってる
あと書き込みながらやってたので、いつもよりペースが遅くなったが
いつもよりふくらはぎにズッシリきた
普段はペース速すぎだったのかな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 00:03:46.58 ID:ORzw9qQw.net
>>341
むくみ取りや美容目的の血流上げ、運動量少ない人の筋トレ等なら
低めの台で出来るだけゆっくり、踵から下ろすのが良い
脚を腹筋で持ち上げ背筋で姿勢を支えるイメージ
ふくらはぎが張るのが嫌な人もこっちかな
きちんと呼吸して大きい筋肉使って15分もやれば、ダラダラ発汗する

手早く心拍を上げるなら、高め台で走るように昇降が手っ取り早い
空腹をアドレナリンでごまかしたい時なんか良さそう
屋外や体育館なら、その場ダッシュも良いよね
体力作りにはこっちが効く

ダイエットとしては、食事管理に比べればどちらも誤差の範囲
そしてどちらでも続ければ、生活習慣の改善に非常に有効

気分や体調に合わせて、台や速度、時間等好きに変えられるのは
自宅で、一人で出来るショコの利点だと思うな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 02:21:04.31 ID:04l7d2Yy.net
>>340
即効別の見つけてポチったよ
もう届くらしい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 13:00:23.68 ID:jxW8CtBm.net
寒くて汗が全然出なかった
なんとなく損な気分

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 13:10:58.83 ID:+bknU7LR.net
分かる
汗かいた分痩せるって訳じゃないんだけどな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 15:41:26.14 ID:04l7d2Yy.net
台捨てられちゃった
人が来たときにこんなの見られたら恥ずかしいとかなんだとか言って

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 15:44:13.34 ID:CPsk1KTj.net
ここはブログじゃないので

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 15:48:10.29 ID:bvOkaGqy.net
変なのが住み着いちゃったな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 16:21:24.15 ID:A1yFKhNC.net
もう踏み台昇降はあきらめて水平足踏みやったら

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 17:27:38.81 ID:YrilkS4t.net
スクワットもオヌヌメ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 01:55:00.70 ID:PRV72rGr.net
ショコした数だけ強くなれるよアスファルトに咲く花のように

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 04:56:08.21 ID:yJ+rZuSq.net
>>349
そんなのがあったんですね、知らなかったです
スレもあるみたいですし、やってみようかなと思います

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 04:56:33.99 ID:yJ+rZuSq.net
>>350
それもやってみます

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 15:40:22.06 ID:KpIHWc3r.net
最初は20cm台20分でゼイゼイしてたのに続けてたら40分平気で出来た

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 18:55:35.95 ID:XjVaXoq3.net
DIYで可愛いショコ台作ってもらった
モチ上がって毎日続けられる
でも、根性ないから10分以上やれない…

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 20:18:36.85 ID:FHFkXbZ+.net
毎日やるのが大切だぜ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 20:37:23.42 ID:4XeTK+ip.net
10分でも続けてれば意味はあるし
そのうち体力がついて時間も伸びていくさ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 21:27:10.99 ID:pdIme9cl.net
有酸素運動というくらいだから酸素を取り入れることが脂肪の燃焼に繋がるのだろう。

だから俺は軽く口ずさみながらショコしてる。そうすると10分でも結構いい呼吸になる。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 21:40:44.40 ID:YyZA+/f2.net
初めて2ちゃんに書き込みします。
去年から約10カ月DVDで運動するも体重が減らず、有酸素運動したくてたどり着きました。
今日、30分やってみて(心拍数は気にせず)続けられるかな?と思いました。以前ウォーキングもしていましたが、花粉症と天候で左右されがちなので…。よろしくお願いします。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 22:12:44.81 ID:BV8poOfM.net
動いて消費する分以上に食ってたら痩せないよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 00:54:42.96 ID:SmjMiYCd.net
余談だけどマスク装着してショコればお手軽に心肺機能の更なる向上が見込めるで

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 01:10:31.60 ID:PHKLQ8a+.net
>>361
気のせいってかそう感じるだけですよ。
マスクして走ってる人とかいくらでもいますよ。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 01:12:42.67 ID:wGIFrbC9.net
1日休んでしまった

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 06:27:28.94 ID:FxZIVz14.net
やる気無くなるから3日に一回は休んでる

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 12:10:50.37 ID:dOEZLUJf.net
たくさんいるのならマスクした方がいいんじゃないのか?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 12:39:52.62 ID:xudsCPM7.net
花粉症なだけじゃないの?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 12:44:08.55 ID:XDUmyXO2.net
有酸素運動でわざと息苦しくするなら、それもう目的が違う運動だろうよ
はたしてダイエットに有効なんですかね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 14:07:24.95 ID:zwCsKUKZ.net
なんでステッパーじゃなくて踏み台使うんですか?
確実に下の階に響きそう・・・

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 15:40:08.34 ID:mTLBshEB.net
踏み台が好きだから

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 15:40:53.43 ID:UvUXhijU.net
そんなにどっすんどっすんやるのは
筋肉使えてないよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 16:34:47.74 ID:J0+tIIOZ.net
>>370
筋トレ目的じゃない人は
心拍上げられればドスンで良いんじゃね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 18:30:21.44 ID:Ek9KuF/5.net
>>368
ステッパーってモモに筋肉つけるだけしか能がない感じ
長時間踏むとすぐ壊れたし
ダイエットとか有酸素とか何か根本的に全然違うからやめた

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 23:43:30.97 ID:69mtTnBS.net
359です。
37歳女。163p50.5s。体脂肪率24〜25%

下腹ポッコリで悩んでいます。DVDでお腹に線が入ってるのに、一番凹ませたい下腹はまだまだぼってり。体脂肪は最大値28.8%だったのが減ってきてるのに一番減って欲しい下腹が凹まないんです。
夏までに追い込みかけるつもりで踏み台昇降も併用してみようと思います。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 05:55:33.51 ID:p7bm6uH1.net
DVDでお腹に線が入ってるって何

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 06:09:30.66 ID:gCh5qKPK.net
DVD!DVD!

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 06:10:37.59 ID:vRbDxBq3.net
脂肪に挟んで遊んでたんだろう

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 10:52:21.79 ID:MbcM9dHa.net
>>374
すみません、DVDの腹筋運動です

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 14:58:08.72 ID:h3syA49z.net
腹筋運動をするDVDですね。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 15:23:47.19 ID:YF7fx/i1.net
>>373
痩せてるし、体脂肪率もかなり低いけど、下腹ボッコなんですか。
このまま踏み台昇降継続すると、50kg切っちゃうけど、いいんですか?
長身だからあまり痩せすぎないほうがいいと思いますよ。
腹の上部は腹筋が割れてイルと言う事ですね。
あまり、無理しないで、適度にやったほうがいいですよ。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 15:59:05.62 ID:+liK7IOw.net
最近のDVDには、腹筋があるのか。知らなかった

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 16:44:07.73 ID:SDL9FgRj.net
>>373
一度専門家の所で骨盤の歪み見てもらったら
歪むと体型が崩れるらしいし

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 17:03:21.05 ID:MbcM9dHa.net
373です
変な流れにしてしまいすみません。

>>379
ありがとうございます。
体重を減らす事より下腹を凹ませたいです。
踏み台昇降はお腹にもいいと聞いたので無理せずやっていきたいと思います。

>>381
アドバイスありがとうございます。
骨盤の歪みなんて考えもしませんでした!
一度診てもらおうと思います。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 19:27:26.40 ID:MbcM9dHa.net
お腹にもいいじゃなく、腹筋も使うのでお腹痩せにも効果がある、ですね。
あー日本語からやりなおさなければ

今日も30分やったので許して下さい

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 21:12:42.04 ID:3AQHaQRq.net
一日一時間で始めて2ヶ月やってみたけど体重減らね
サイズは減ってるから筋肉にガシガシ置換されていってる模様

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 21:25:58.97 ID:poIXiJRw.net
下腹ぼっこりの人はスクワット毎日やってみ
これが一番効果あるよ
注意点は無理してやりすぎると半日後辺りから翌日えらいことになるんで
調整しながらやってみてね
んで余裕できたらレッグレイズとか下腹に効かせる腹筋運動もしてみて

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 21:44:32.66 ID:iXNh/m1T.net
毎日3時間やってる暇人だが
全く痩せないな
食いすぎな私が悪いんだけど

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 21:47:12.51 ID:3oHJfDSa.net
ステッパーにしようか踏み台にしようかすごい悩んでる

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 21:47:16.37 ID:kB4odP6f.net
どんだけ食ってんだよ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 21:53:05.24 ID:OOrr5eYd.net
腹筋ならプランクが一番簡単かつキツくて効果あるんじゃないかな
同じ体勢で耐えるだけだけど

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 21:54:28.77 ID:OOrr5eYd.net
>>386
長時間やってるおかげで沢山食べても体重維持出来てる
すばらしい

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 21:55:42.71 ID:vRbDxBq3.net
運動で消費する熱量を知ったら食も細くなるよ
それでも食べるならもうアレだけど

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 22:14:02.33 ID:GJUL/Ugy.net
10センチでやってんだけど膝痛くならないか?
太ってるせいかね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 23:44:18.50 ID:MbcM9dHa.net
>>385
>>389
アドバイスありがとうございます!

今までトレーシーメソッド1、2と
ジリアンマイケルズをやってきました。
スクワット、レッグレイズ、プランクは入っていますが日替わりでチョイスしているため毎日はしていませんでした。

かがんで下腹を掴むとガッツリ脂肪なため、有酸素で脂肪を落とさないと駄目なのかな?と踏み台昇降を始めた所でした。

アドバイス頂いてこの3つは毎日組み込んでやっていこうと思います。
勿論踏み台昇降も併用していきますので、お仲間に入れて下さい。
いつか成功報告したいです。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 08:34:21.77 ID:LcYiSKuh.net
つべですごい食べる木下っていう
女の人いるけど、なんで太らないんだろう

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 08:34:55.07 ID:LcYiSKuh.net
木下ゆうかだ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 08:59:42.56 ID:xGwEMWp2.net
体が特殊なんだよああいう人らは
食べたもの殆ど吸収されずに外に出ちゃうんだよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 09:27:40.44 ID:j4tefpAt.net
木下って人は知らんが、明らかに異常な量食べてるのにやせてる人の中には、裏で吐いてる人もいるって話は聞くな。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 13:47:25.40 ID:W9Izlxlw.net
>>397
ぎゃるそねさんとか梅村さんとかだね
胃下垂も友人にいるけどいつも顔色悪い

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 15:40:44.13 ID:gfG44iVV.net
特徴としては手足ガリガリなのにリンパが腫れて顔がパンパン
歯が溶けてるとか吐きダコがあるとからしい
ってかスレチだな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 17:01:42.03 ID:IU1tnQR1.net
しかし、大食い番組を「どうせ吐いてるんだろ」と文句言いながら見るのは、
プロレスを「どうせ八百長だろ」と言うのと一緒で、いかにも夢が無いと思うけどな。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 17:25:41.03 ID:aN+X+MEk.net
大食いって夢を与えているのか?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 17:51:05.80 ID:IU1tnQR1.net
俺は大食い番組を楽しく見てるけどな。
常人には到底不可能な量をうまそうに食うのを見てるのは痛快だ。
俺自身は医者に痩せろと言われ、挙句にこんなスレに来てるくらいだから、
せめてテレビでは大食いを見たい。

最も、TV番組板の大食いスレに行けば分かるが、
大食い人気の全盛期は10年くらい前で、当時の戦士たちが全員引退した今は劣化が激しいと古参のファンが嘆いている。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 17:56:23.81 ID:KvglLI8r.net
そんなことよりおまえら昇降しようぜ!

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 18:56:01.84 ID:i/vS1VGM.net
わざわざ俺とか言ってワロス

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 19:00:21.08 ID:IU1tnQR1.net
>>404
何言ってんだお前は?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 19:02:44.81 ID:Eip11taB.net
反応の早さww

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 19:03:12.35 ID:OHBE/Q85.net
仁丹大食いでもして落ち着こう

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 19:09:45.61 ID:IU1tnQR1.net
>>406
お前の方がよっぽど早いクセに何ほざいてんだよバカwww
さてはお前童貞だな?
おい童貞ゴキブリ、お前は生意気に2ちゃんなんかやってんじゃねーぞwww

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 19:50:32.67 ID:I4o0evDN.net
>>408
巨デブのお前だって童貞もしくは俺女なんだろ?
つかここの住人沸点低すぎ
何ですぐケンカすんの

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 19:50:50.50 ID:WLPJuprv.net
あーあー図星で発狂しちゃった

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 20:24:37.27 ID:j4tefpAt.net
病んでる人の病的な大食いを見てもゲンナリするなあ。
それなら普通のグルメ番組の方がよほど気持ちよく見られる。
まあ、昇降するか…。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 20:34:22.90 ID:IU1tnQR1.net
>>409
お前ほどデブじゃねーよボケが。ちなみに童貞ヒキニートゴキブリもお前だけwww
バカ丸出しワロタwww
>>410
釣られてんのはお前の方だこのバカwww
あーあー童貞包茎クソガキが発狂しちゃったwww

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 21:12:41.26 ID:IU1tnQR1.net
ほら見ろ、童貞包茎クソガキが健常者様にボコられて逃げ出したぞwww
童貞包茎クソガキって脳ミソカラッポの万年いじめられっ子だからちょっとボコられただけですぐ小便チビって逃げ出すwww

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 07:49:18.79 ID:1nMxGIrS.net
昇降しようっと

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 07:56:19.24 ID:qO6hxFId.net
アニメ見ながら昇降してます、楽しい

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 09:32:48.42 ID:iuf2HDbX.net
右膝の外側がちょっと痛い
まだ全然痩せてないからガンガン昇降したいのに

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 10:27:57.02 ID:qH0PCYpt.net
無理せず休むこともダイエットへの近道だぜ
体壊したら余計理想体重が遠のく

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 11:04:10.79 ID:q4PYhgu2.net
急がば回れ!

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 11:06:28.73 ID:iuf2HDbX.net
>>417-418
惚れた
膝と相談しながら様子みてみるよ
ありがとう

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 12:41:11.95 ID:zqu/zrUz.net
急がば昇り降りしろ!

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 12:49:40.02 ID:oqTyAXsl.net
長時間やると故障しがちになるから、毎日出来るくらいの強度で継続するのが一番なんだよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 15:31:32.05 ID:moUt9Swp.net
>>413
俺は、童貞でもクソガキでもないぞ
脳ミソカラッポの万年いじめられっ子でもない

仮性と真性の中間包茎だけはあってる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 19:23:58.39 ID:wflcH2Il.net
能あるショコラー台隠す

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 19:31:33.05 ID:saHpis/s.net
ショコラ食べたくなった訴訟

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 19:54:37.90 ID:OpUUNdeb.net
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで
勉強してからダイエット頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 07:19:36.12 ID:XKq8YEQU.net
ftp://" target="_blank">ftp://

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 10:29:48.89 ID:RjyXWjKx.net
ちょっとやるだけで腹と腿が熱くなる時期になったなあ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 16:25:30.47 ID:guX7avAY.net
最近物足りなくなってきて20センチに挑戦したら一気にきつくなった
これは効きそう…がんばるぞー!

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 22:40:59.41 ID:mSdZQvT9.net
>>428
あんまり無理するんじゃないんだよ
膝が壊れたら元も子もないんだよ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 10:00:40.19 ID:V+ZVhniu.net
窓開けてやると気持ちいいわ
梅雨入りする前に堪能しておこう

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 11:15:41.62 ID:w5b8NYB8.net
天気いいから庭でやったった

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 12:53:31.52 ID:K3017UKD.net
身長180は高さどれくらいがいい?
ダンボールで作って3ヶ月やり続けてるんだけどもうボロボロになっちまった
折角だしちゃんとしたの買おうと思うんだけど15でいいのかな?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 12:54:27.01 ID:K3017UKD.net
書き忘れたけど今までのは12cmくらい

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:25:31.63 ID:rL1uFbip.net
20はあったほうがいい
今持ってる台は20cmが最高だけどあと5cm高くてもいいな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:07:18.76 ID:J1aCUqfs.net
私は167センチだけど20だよ
筋力とか慣れにもよるんじゃないかな
足の長さも変わるしね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:27:08.41 ID:oCLuLWUB.net
わたしは身長155cmで15cmの高さ
ちょうどいい感じ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:45:24.41 ID:/RRUwfQv.net
178あるけど14cmぐらい
膝を曲げて踏ん張る動作が負担になりそうで高いのは怖い

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:52:00.64 ID:kLrC4UUX.net
157cmで12cmの木製台でやってる
最低40分やってるので負荷はちょうど良いんだけど
短時間・ちょい高負荷でやりたいがたまにあって
高さ調節できる専用台を買えばよかったとちょっと思ってる

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 00:39:23.17 ID:wrMYiRig.net
毎日50分×2回、踏み台昇降やってる。
2ヶ月足らずで

2/27(金) 74.4kg 21.2%

4/18(土) 69.0kg 17.5kg

今のところ食事制限は全くやってない。
甘いものもお菓子も普通に食ってる。
酒はほとんど呑まない。
減らなくなったら、ちょっとだけやってみようと思う。

ジョギング(5km.週4〜5回)ではあまり減らなかったので、踏み台昇降の方が効率いいような気がするわ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 00:58:21.20 ID:wrMYiRig.net
てす

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 09:54:38.60 ID:+1BvDHFh.net
自分で聞いておいてアレだけどやっぱり身長関係するんだね
何かお勧めの台とかあったりするかな?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 09:56:47.72 ID:FcJEyg2h.net
少しは自分で調べたり考えたり出来ないのかよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 10:32:40.37 ID:0/XlfnON.net
痩せてから本気出す

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 16:30:52.58 ID:gUV4tXkZ.net
てすーと

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 11:45:20.99 ID:tnj4U5Kn.net
今日から始めようと思うんだけど、プリケツ効果はある?
体重を落とすというより、下半身を引き締めたいんだ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 11:59:32.19 ID:ta8mPZrs.net
ない
スクワットやれ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 13:10:19.97 ID:nLCcbnvd.net
スクワットに加えて、歩幅広めのランジも!

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 16:20:12.91 ID:eJjt2ON3.net
>>445
ケトルベルスイングも併用しろっこまん!

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 19:30:52.40 ID:BurRjywf.net
>>411
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B003XM83T2/ref=mp_s_a_1_8?qid=1429525713&sr=8-8&uid=NULLGWDOCOMO&pi=AA64&keywords=%E8%B8%8F%E3%81%BF%E5%8F%B0

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 20:38:15.33 ID:dUoj9K4q.net
>>449
まさにこれを昨日買ってさっき届いたんだが、やっぱり専用台の方が安定していいな。
今までは雑誌束ねてたんだけど、専用台の方が幅があってやりやすい。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 21:55:10.60 ID:vSUQL3I0.net
男で180cm前後かそれ以上ある人は20cmになるアタッチメントがある台を選んでおくと後悔しない

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 22:36:41.06 ID:qj169SMu.net
>>449
これ低すぎるから5cm角材下にガムテで固定して使ってる
それでも心拍120くらいしかいかないけど

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 22:59:32.97 ID:dUoj9K4q.net
>>452
それ高さってよりスピードが遅いんじゃないの?
痩せてるならいいけど、あんまり高低差あると体重落ちるより先に膝痛めるよ。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 23:04:01.84 ID:pjKVm8W4.net
踏み台昇降は基本有酸素運動

そりゃ今まで何の運動もしてなかったダラ尻が運動で引き締まるのは当然ある
有酸素運動で脂肪が落ちて筋肉が見えてきてさらに引き締まった印象にもなる
しかしプリケツやカモシカ足になりたけりゃ筋トレが近道
こんなのとか↓尻ワークアウト集
ttps://www.youtube.com/results?search_query=but+workout

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 00:54:43.55 ID:eZFJdMoJ.net
>>449
どうでもいいことかもしれないけどモデルの脚ガリすぎて怖くね
ポッキリいきそうw
歳なだけかな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 10:00:02.67 ID:HXsCJdPt.net
久しぶりに再開

三ヶ月サボったら体重維持してたけど
全身ダルダルに…これから二時間やる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 10:31:52.75 ID:jsODW/wr.net
>>449
自分もこれ使ってる
画像で見るよりかなりデカイから届いた時びっくりした

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 11:01:53.25 ID:HXsCJdPt.net
それのピンク×白使ってる
あと1段足欲しい

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 13:31:56.40 ID:AQBQnFmT.net
昇降台でたまにカーフレイズ(爪先立ち)するとふくらはぎが引き締まる。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 13:44:54.22 ID:7RI/jOVD.net
一時間半終了、じんわり汗ばんだ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 14:57:22.40 ID:HXsCJdPt.net
久しぶりにやったらドロドロ汗が半端ない
運動不足だなぁ…

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 18:44:32.04 ID:CgYhJT7W.net
俺10分辺りから汗すげえ出始めるわ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 17:10:02.88 ID:7+N29pk7.net
膝サポーター必須だわ
膝痛くなくなったわ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 20:24:49.43 ID:QaQ0+pZu.net
空腹時にやるのがいいとはわかってるんだけど、
どうしても夕食後しか時間がとれない。。
毎日30〜50分やってるけどあんまり実感できないなぁ。。
効果ないわけじゃないんだろうけど、モチあがらね。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 20:41:28.63 ID:6i6Pb027.net
空腹時も食後もどっちも試したけど
変わりなかったわ
食べる物気をつけていつも通り昇降やった時が一番痩せた

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 22:29:06.62 ID:Y9BmEEO9.net
まあ胃もたれしないなら問題無いと思う

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 23:21:01.30 ID:acTdHCIl.net
皆さんは踏み台昇降の台は何cmくらいの高さの台を使っていますか?
何cmくらいがいいのかなと思いまして

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 23:37:32.94 ID:TdW6QgUv.net
>>467
15cm
高さより毎日、継続してやる事が大事

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 00:21:29.97 ID:GXEWszuR.net
>>468
ありがとうございます。
15cmにします。
毎日続けて頑張ります。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 01:17:29.66 ID:orZr6F+Z.net
同じく15cmだ
もう1年ぐらい無理なく続けられてる

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 01:26:20.51 ID:GiBq3y+p.net
>>470
15cmの方が多いようですね
1年続けられて体重や体型の変化はありましたか?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 08:43:54.31 ID:jgzgg9/q.net
>>471
まぁ個人差はあるんだろうけど…
毎日、30〜40分でもやったら2ヶ月で明らかに違うよ。
体重は3〜4キロ減だけど体脂肪率も内蔵脂肪も減った。(タニタ体脂肪計値だけど)
感覚的にはジョギングより効果ある印象。

筋トレも取り入れたら、更に良いと思うよ。

3/1(日) 73.4kg 20.8%
↓↓↓
4/22(水) 69.85kg 17.4%
ぐらいな感じです。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 10:32:01.52 ID:Kds+uN9L.net
>>472
詳しく教えて頂きありがとうございます。
モチベーションが上がりました!
体重もそうですが体脂肪率も減らしたいので頑張ります。
全体的に痩せたいですが特に下半身痩せたいです。
15cmの台購入したので続けます。
音楽聴きながらするといいかなぁ。楽しみです。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 01:19:19.11 ID:hV12Hg5V.net
>>470
IDワロタ
orZ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 22:12:40.93 ID:BJHchgfg.net
踏み台昇降の台が届いたので
今日から始めます。
頑張ります。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 07:57:52.54 ID:Bd4Id1ZS.net
イオンで踏み台安いの売ってた
トップバリュってなんでもありだね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 10:09:26.25 ID:O1ZafgZt.net
>>476
いくら?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 14:43:42.62 ID:fMIlwRhD.net
>>477
たしか1890円とかだったかな?
既に踏み台持ってるから買わなかったのでチラ見だけど

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 16:31:44.75 ID:nGkvHWge.net
>>478
ありがとうございます
安いですね

昨日初めて踏み台昇降やってみたが足が筋肉痛orz
音楽聞きながらやったけど楽しかった
頑張って続けよう

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 18:25:13.99 ID:WiexlZp5.net
いい加減、雑誌をガムテでぐるぐる巻にした踏み台から卒業しようと家に転がってた木材で踏み台作った

上の方のレスにあった市販の踏み台の寸法で作ったら、安定感と昇降しやすさがハンパない

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 21:43:54.89 ID:vXdLWRCN.net
>>399
亀レスだけど吐いてはいないらしい
https://www.youtube.com/user/kinoyuu0204/videos

この動画でも言ってるけど食べる量が多すぎて吸収されないって医者には言われたって
言ってたけど、やっぱり体質なんだろうね うらやましい

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 21:50:12.45 ID:vXdLWRCN.net
https://www.youtube.com/watch?v=2H6yBEU0dQA
この動画で健康診断のこと言ってる

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 21:58:14.57 ID:vXdLWRCN.net
吐いてないってことは言ってる。でもうんこの量はすごいらしい
https://www.youtube.com/watch?v=wJ3qb8tTUlM
https://www.youtube.com/watch?v=TtgyghcnT54

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 22:34:16.02 ID:0yl3vUlf.net
少し前に下腹ポッコリに書き込みした者です。二週間続けて1キロ増加、体脂肪率変化無し。
体重はパンプアップ(脹脛がぱつんぱつん)と生理前の浮腫みだと思います。
しかし、腿の外側が張り出していたのが少しスッキリ。
あと丹田意識したおかげか姿勢も少し良くなりました。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 22:47:27.91 ID:sOTBUh0H.net
今週忙しくてあまり踏めなかったから今日は15センチで朝1時間半、夜2時間踏んだったー!
明日も頑張ろう

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 01:14:54.85 ID:gw8cwk79.net
下腹女です。
以前アドバイス下さった方ありがとうございました。

骨盤矯正に行ってみましたが、ズレは少なかったみたいです。それより背骨から首がストレートネックらしいです。
筋トレのアドバイスも頂いたのでスクワット、プランク、レックレイズを重点的にしたらコマネチラインが浮き出て来ました。
ペタンコな下腹には程遠いけど頑張ってみます!
+踏み台昇降は1日30〜45分。
ネットで溢れる情報の中、何が正しいか分からなくなっていましたが、
まずは継続は力なりを信じてやっていこうと思います!

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 01:27:31.37 ID:iuX6sRdd.net
そのエネルギーを何かにつかえばいいのに・・・。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 02:12:50.92 ID:kbiKUbrI.net
昨日から踏み台昇降始めたが何故か右のふくらはぎと膝裏のみ筋肉痛…
左は何ともない…何でだろ

右足乗せて次に左足乗せて、次降りる時は右足からでいいのかな?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 03:07:18.58 ID:oNZ5MLh6.net
10cm→15cmにするか10分伸ばすか
ダイエットではどっちが効果的ですか?
毎日40分やってます

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 03:11:22.67 ID:/yKaUdg8.net
慣れて高さを上げていったら
歩いたりかがんだりするとヒザが痛むようになったから
あまり無理はしないほうがいい

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 08:17:28.41 ID:1IsQtg8Y.net
おれも高くしたら膝が痛くなった

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 08:55:38.93 ID:+KvrHE9g.net
>>488
時間半分で交互にやった方がいいよ。
最初右から上がったら、半分は左から上がるみたいな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 09:37:35.58 ID:3T0/kigO.net
すみません、これって痩せますか?
あまりデブの人がいないみたいでいまいち参考にならない

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 09:42:30.77 ID:1IsQtg8Y.net
デブがやったら膝を痛めますよ
ある程度やせてからやることをオススメします

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 10:51:53.99 ID:jN+wZ1Ra.net
膝に負担が少ない水泳かエアロバイクに

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 11:07:20.23 ID:UYuLmQG7.net
>>492
ありがとうございます。
交互にやってみますね。

今日も筋肉痛orz
痛いけど続けて頑張ったら慣れてくるかな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 12:51:03.05 ID:+KvrHE9g.net
>>496
最初の一回だけだよ。
痛けりゃ時間短くして軽く続けるのが良い気がする。
アイシング?マッサージ的な事やったら、2日ぐらいで痛くなくなったよ。
今は一時間でも全く平気でダンベル持ってやってる。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 13:03:34.63 ID:NCdX4zCh.net
>>497
昨日、今日と筋肉痛なので時間短くして
軽くやってみようと思います。
一応左足で右足をグリグリマッサージはしていますが
まだ痛いですorz
ダンベル!?すごいですね。
重さはどのくらいのダンベルですか?
昔かなり重たいダンベルがありましたが
錆びまくったので捨ててしまいました…

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 13:07:43.03 ID:4nxK6+MP.net
>>498
自分は両手でマッサージ膝裏とかやってるけど
何故足で

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 15:16:32.58 ID:1Xl/mjaF.net
>>499
寝ながら足でグリグリしていますw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 15:59:03.65 ID:gw8cwk79.net
仰向けで片膝立ててその膝に反対の脚の足首から脹脛をグイーっとやるのも結構気持ちいいよね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 16:29:32.61 ID:38yF2ct1.net
>>501
それ気持ちいいw
毎日やっています

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 12:44:27.32 ID:rvBPSHKU.net
初めて踏み台昇降やってみて足の筋肉痛が酷いorz
歩くのも一苦労…
それでもやっぱり続けた方がいいかな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 12:49:40.43 ID:9Lbu/ETT.net
夏に向けて人が増えてきたな
怪我しないのが一番の近道だ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 13:10:13.05 ID:byAKKiGz.net
気づいたら三週間やってなかった

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 13:25:47.27 ID:wfBWsT/G.net
フラフープ30分、ショコ30分始めてもうすぐ一ヶ月
5月もがんばんべー

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 14:08:29.41 ID:XIN2i3VQ.net
踏み台昇降で筋肉量アップするかな?
脂肪が減れば相対的にパーセンテージはあがるんだろうけど

目の高さにノートPC置いてヤフーの無料動画をみながらやってたけど楽しい
好きな曲のPV、YouTubeで流しながらやったらもっと楽しそうだな
リズムに乗れたらなんかスーパーマリオの☆状態みたいにきつくなくなるw

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 14:51:51.57 ID:dA0KzLOf.net
暖かくなってきて全裸でしょこっても汗がダクダク…
まだ全裸+扇風機の暑さではないが
汗かくようになってきて体重減少の効果が半端ない季節に

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 22:52:48.82 ID:C/wXDm0p.net
ウチもそろそろ扇風機出そう。
1時間やると汗だくだ。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 10:19:37.15 ID:QStU73ei.net
1時間終了!
夏は目の前だで

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 12:51:49.10 ID:aS+sts3p.net
>>510
俺は1日1時間×2回やってるよ。
バイク20〜30分
筋トレ週2〜3回

食事制限全くやってないから、これぐらいで丁度いいって感じww

好きなもの食べて呑みたいから仕方ないwww

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 13:42:21.66 ID:Jky484EF.net
仕事してて出来ますか?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 17:17:01.99 ID:aS+sts3p.net
>>512
自営なので出来ますよ。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 18:39:59.30 ID:+ucoUpRu.net
Amazonで台が届いたので今日からはじめることにしましたー!ライブDVD見ながら1時間!結構汗かいてびっくり。頑張って続けるぞ!

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 21:33:32.93 ID:M9vGMpvc.net
初っ端から1時間とはやりますね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 21:36:48.17 ID:ebJ1ib+d.net
ふくらはぎが100%つる

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 21:37:50.45 ID:zNUbrRGA.net
もう3ヶ月やってないよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 22:42:10.58 ID:pVk0FgPp.net
最初は30分から始めたよ。
元々運動してたから筋肉痛は無かったけど、いきなり長時間すると膝に来るから無理…歳だな。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 22:53:51.53 ID:M9vGMpvc.net
踏み出した足で引き上げるか下の足で押し上げるかで違うね
引き上げると膝に負担がかかる、押し上げるとふくらはぎに負担がかかる

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 22:54:21.51 ID:6uGtq5SD.net
糞朝鮮人の教授が作成した
アジア諸国の繁栄は日本の援助のおかげ」という動画の「反論動画」
米国上下院議員全員に送りつけた動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=4HQ2r0GCmOw

全力で低評価をお願いします。
5/1午前3時現在 高533 低 374
トリプルスコアまで頑張りましょう。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 00:17:14.64 ID:nMd4HmMG.net
>>516
最近某ストレッチジム通い始めたんだけど、トレーナーさんに
「筋肉がガチガチになってると血流が悪くなって攣りやすい」
って言われた
攣りやすい人はストレッチも併せてやっていったほうがいいと思うよ
筋肉が凝り固まってると傷めたりもしやすいそうだから

ちなみに私は固すぎるからとりあえずほぐして柔らかくしてから
運動するなり筋トレするなりしないと危ないと言われてるんで今少しショコ休んでる

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 00:30:14.18 ID:JxD2NcRw.net
>>521
アドバイス有難う
でも、「初日から一時間」に対するレスなんだすまん…

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 02:10:37.33 ID:nMd4HmMG.net
>>522
おお…ごめんなさい…

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 02:43:35.70 ID:S0jCquiO.net
ワロタ
マッサージ大事だね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 11:03:01.05 ID:xA1R72RO.net
さっき、15cm10分から始めて見ました。
164cm62kg10`痩せるまで頑張ります(決意表明(u_u))

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 12:01:43.26 ID:pOXqJ7VV.net
>>525
女か?その体格だったらやせる必要ないだろ。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 12:06:01.09 ID:O5rCfqF2.net
細くなりたいんだろ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 12:11:37.88 ID:xA1R72RO.net
>>526
見た目がブヨブヨで体脂肪率が32%なんですorz

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 09:20:21.89 ID:JsaU8DFv.net
これやってると、バランス感覚がよくなる気がする
普段の歩行もなんとなくスムーズになった

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 10:12:49.26 ID:oXQN8QwP.net
女性でしかも164cm62kgって明らかに太いだろう・・・
身長が10cm違うのに俺と体重が同じってw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 10:33:48.99 ID:24xMs2Z5.net
>>530
書き込みの内容から察するに中学生かな?
太いのを自覚してるから痩せようとしてるんじゃないかしら

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 12:10:21.74 ID:kxjH5itp.net
>>529
バランス感覚が良くなったんじゃなくて
普通に歩くための筋肉がついたんだろ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 18:39:10.59 ID:VuY+uQUW.net
>>531
本人じゃなく>>526へのレスだろ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 03:36:33.28 ID:RnkWzboo.net
>>530
お前が細いからって人を「太い」とか貶すなよ。
性格最悪だな。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 03:43:06.72 ID:iL8MuqXd.net
>>534
ふとそう

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 07:43:16.20 ID:7RCrfPv9.net
>>535
モテなさそう

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 09:34:32.26 ID:vq4R1ozB.net
まだ始めたばかりだけど、1`減って脚が引き締まって来た。特に太腿の裏

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 10:30:24.20 ID:TRZcEZGt.net
膝が痛くなったら休んだほうがいいのかな
でも動かないとやせないし 

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 10:39:09.96 ID:1UQCaQ5D.net
>>538
1〜3日休んだ方がいいでしょ
無理してやってできない日が長引く方がやじゃない?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 15:32:32.49 ID:iL8MuqXd.net
違和感がなくなるまで休んだほうがいいよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 15:51:32.75 ID:2wjEcXWR.net
ショコしながら、
上半身はカスカス運動してるけど
このやり方、効果あるのかな?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 16:06:45.72 ID:ZxRU1whc.net
>>541自分もカスカスやってるわw
効果云々てより、腕のやり場がなくてだけど

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 16:56:40.64 ID:2wjEcXWR.net
カスカス体操だったw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 17:11:16.48 ID:Y5VGPcxK.net
カスカスってどんなよw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 17:17:21.93 ID:14hf/3Wh.net
両手の平を水平に前に出して肩甲骨を寄せるようにそのまま後ろに引く動きのことだろう

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 17:53:02.55 ID:uNyb+tGj.net
普通に前後に振って二の腕に効果を感じてたけど、カスカスの方が効く?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 18:21:18.37 ID:0bPUX7/1.net
二の腕を引き締めるにはパラパラの動きが最強

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 18:26:07.88 ID:5vncRyTv.net
カスカス運動の方が脂肪燃焼率が高い広背筋がきたえられそう

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 18:50:34.16 ID:w56TYB/l.net
俺は少女時代になったような気分でダンス的ショコをこなしてる。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 20:28:54.29 ID:nkIQ1S9J.net
カスカスってなに?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 20:33:11.06 ID:gIXh8GEn.net
https://www.youtube.com/watch?v=sMDwNbrRvAc
これなのか・・・?w

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 00:57:29.31 ID:sAPFEwko.net
耳にイヤホン入れて音楽聴きながら
踏み台昇降やったー
ちょっとしんどいけどいい運動になった
暑いから部屋の窓は開けてw
いい風が入ってきて気持ちいい

寝る前にやるとぐっすり眠れそう
寝る前にストレッチとして、仰向けに寝て
足の裏にタオルを引っかけて
そのまま足をぐーっと天井に向けて伸ばすと気持ちいい

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 01:44:54.24 ID:9MIVzH6g.net
たまに床が心配になるけど大丈夫だよね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 12:43:43.95 ID:4jh2Dprw.net
カスカス体操よりカスカスダンスの方が良さげ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 12:57:16.62 ID:3Y/1fJeY.net
>>530
その体重だったら見た目的には普通だと思う
ダイエット板は特に厳しい人が多いな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 13:01:53.05 ID:8UC2L+I6.net
美容体重ではないだろうし若いなら自分の体型に妥協できないだろ
本人が痩せたいて言ってるんだから

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 13:23:15.84 ID:MyKUobhZ.net
ガリガリの人のことも美容体重っていう違和感

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 14:00:17.58 ID:ph5oNJ0H.net
こう暑いとバテるのも早くて長くできないね
寒い間は2時間連続でやってたけど途中10分くらい休憩取らないとフラフラするようになってしまった

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 14:28:41.58 ID:4/UcdxOF.net
冷房入れなさいな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 14:38:29.73 ID:7mztzwdM.net
ショコついでに二の腕に効かせたい場合や心拍数上げたいならスワンアームお勧めする
背中や首の筋肉にも効くから首がしゃきっと伸びて姿勢が奇麗になるおまけ付き
猫背、首前出しのデブ姿勢じゃ痩せても醜いままだからね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 16:27:59.46 ID:T3eRmFFL.net
3週間サボってたうえに、引きこもり気味、食生活も乱れてた(ポテチとか食べてた)
体重は変わらなかったけど腹がちょっと出たかも
久々に一時間以上やったら疲れた

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 21:14:41.55 ID:tt9VPTOY.net
20cmで膝痛めた。。。12cmに切り替える!

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 21:55:49.07 ID:3tcSPdFj.net
本日156cmで10cmの高さから始めました。10分くらいで足よりお腹から背中が暑い感じなんですが体幹から鍛えられてるってことですかね?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 22:31:50.28 ID:vgJSH1Tl.net
いやそれはランニングすると上半身も熱くて汗かくようなものでは
とりあえずふくらはぎが確実につると思うので、マッサージを入念に

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 22:34:38.39 ID:3tcSPdFj.net
>>564
なるほどです!寝る前に入念にマッサージすることにします。ありがとうございます

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 04:05:45.81 ID:6fyJnNA0.net
踏み台後にはストレッチボード必須。袋脛が癒される。俺はMAX30度。快感。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 01:58:56.20 ID:41BuKS2t.net
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで
勉強してからダイエット頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 02:48:21.88 ID:nHVQPu4x.net
-------
@ A
-------
B C

のステップだと膝に負担少なくていいね。これなら20cmでも問題ない。
@Aで台の上、BCで台の下。一曲毎に左右の足変えてる。
ペースは上がりづらいが、台の上でBがないので、結構いい運動=呼吸になる。

-------
@BA
-------
D C

の三角昇降長いことやってけど、ペースが上げやすくてスピードを増しちゃうし
膝に負担掛かる。このステップ法の場合は、12cmくらいがいい。それこそ走ってる感じの踏み台。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 11:39:36.80 ID:AfXAwbUX.net
6分x15で1時間半やった
今日はもうこれで終りわり

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 15:06:25.93 ID:teHaT9pO.net
youtubeのリズミカルな洋楽メドレーをbgmにして
英単語帳を片手にショコ。(キッチンタイマー30分)
例文を5回読み上げ→スペルと単語を10回読み上げ
→例文を5回読み上げ→例文を5回暗唱
で1単語終わるごとに踏み足を入れ替える。

このやり方にしてから、あっと言う間に30分が
経過するようになりました。
(テレビ見ながらは自分にはイマイチでした)

面倒な単語学習と面倒なショコを同時に
やるとなぜか楽しい!

この調子で、一年で10キロ減できるといいな。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 16:14:04.21 ID:BjROEyX9.net
お前すごい。
イヤミとかじゃなくてすごい。
集中力あるね。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 12:33:34.62 ID:pKmc8cDS.net
今日は窓開けると涼しくて捗るな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 14:01:14.76 ID:NkLTBH3l.net
>>570
で英単語の方は頭に入るの?

574 :570:2015/05/11(月) 17:56:15.16 ID:AQ9A4klo.net
≫571
ありがとう!嬉しいです!

≫573
綴りを声に出すのと、文章を暗唱するのが
良いみたいで、1セットやれば頭に入ります。
ただ、覚えられる数は30分1セットでせいぜい
15〜20単語程度なので、英語学習はおまけ程度ですねσ(^_^;)
あくまで、ショコ中に飽きないためのながら作業の一つです。
参考になれば幸いです。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 19:14:14.49 ID:iB/3dbTG.net
>>574
転ばないよう気をつけてください

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 02:49:59.66 ID:jnvjNh9g.net
5/8から始めて今んとこ続いてる、実況動画見ながら大体45分ショコ
165/64だけどスリムな体型目指して頑張る!!目指せ55kg!!

で、足は引き締まってきた感じするけど腕が...腕に効くようにするにはどうしたらいいかな?あと45分って短い?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 10:38:35.02 ID:i9RP/trJ.net
いつ買ったかわからないワンサイズ小さいズボンを見つけた
無駄にしないぜ おれはやるぜ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 10:54:49.25 ID:LsaEOWwx.net
体重が過去最高になってしまい、やっとダイエットを決意。-10キロが目標。
昨日は12cmで60分やりました。

アフターケアをすっかり忘れてた。簡単なふくらはぎマッサージでいいのかな?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 19:30:52.16 ID:Prx+fR76.net
今日は10分×3回
いつもふくらはぎをマッサージするんだけど
もんでみたり、上下に摩ってみたり
内くるぶしの拳ひとつ上の辺りが
脂肪が溜まっているような、痛気持ちいい感じ
こんなマッサージで大丈夫かな〜

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 19:46:09.30 ID:kVmEqon1.net
今日は1時間しかやってない
晩ご飯にスーパーの弁当食べるからあと1時間追加する

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 19:54:37.52 ID:YwTIIznB.net
今日は90分やった〜
風呂入る前に60分更にやる^ ^

ちょっと停滞入ったっぽいから頑張ってみるわw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 20:23:25.08 ID:SGwKAYMk.net
みんな頑張ってるね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 20:53:02.78 ID:vMPdFufy.net
今日は出勤前30分帰宅して30分できた
しばらくサボってたから気合いを入れるためにショコりました

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 21:33:41.36 ID:iMjEBiw5.net
>>582
私の場合は、ジョギングと比べてみてもショコのほうが効果あるような気がする
ジョグは毎日9kmとか走ってもいまいちだったなぁ
床が傷むような気がするから畳ひいてやってるわ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 21:46:34.91 ID:CL+JlztJ.net
外での運動と違って、色々しながらできるから長続きするよね。
踏み台もリビングに出しっぱなしにしてるから、テレビ見ながらとかできて自分には向いてたわ。
おかげで今まで10年近くずっと減らなかった体重が1年で8kgほど落ちて標準体重に戻せたよ。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 22:01:01.62 ID:+H2cWCng.net
3ヶ月ぶりに1時間やったら太もも痒すぎて死ぬかと思った…
マシになってたのになぁ。運動のしんどさよりこれが一番つらいわ。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 22:10:26.97 ID:RKyPQ705.net
同じく3ヶ月ぶりに40分やった
膝が痒くなった&微妙に痛む

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 22:54:59.01 ID:FTOHRn7W.net
>>585
8kgすごい
自分もがんばります
ちなみに食生活はどうされましたか?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 23:02:06.39 ID:vHiMaNiw.net
なんで痒くなるの?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 23:44:29.44 ID:ADHHlnZm.net
血が良くなったのでは

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 23:44:46.78 ID:ADHHlnZm.net
血行が

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 07:08:18.07 ID:rNiSE8G1.net
>>588
585だけど、食生活は殆ど変わってないかな。
自分の場合は夕食の後にテレビ見ながら30分ほどやって、のんびり風呂に入ってマッサージってパターンで無理なくできた。
まあ、1年で8kgなんで、月にしたら700gしか減ってないからね。
これは継続できるのが強みだろうね。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 12:00:03.13 ID:pRJ2gWcU.net
>>586
ショコでは痒くならないけど、
数ヶ月ぶりにジョギングしたらわき腹〜腹部とか太ももが死ぬほど痒くなることがある
あれ辛いよね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 10:40:40.72 ID:bx/6gRc1.net
久しぶりに会った人に、二人続けて痩せた?って言われた
モチベが上がった!これからも頑張る

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 15:30:26.21 ID:QRqkVYUB.net
急に痩せると飢餓状態になって失敗するよ
人に気付かれないくらいのペースでないと

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 15:36:40.95 ID:XiGTICGd.net
暑くて1時間ショコると汗だくだな・・・
汗だくのまま自重筋トレしてそのまま全裸でお風呂場へ
水のシャワーが気持ちいい

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 16:00:18.78 ID:SbVaLM7Y.net
>>596
筋トレ→ショコ
の方がいいと思いますよ。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 18:06:33.39 ID:Jfg30/Og.net
http://i.imgur.com/p136Yk1.png
twinkle現在セール中
80%OFFくらいか?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 18:10:21.68 ID:XiGTICGd.net
うん、筋トレと有酸素運動の順番の意味
色々な説があるからよくわからんし
ショコる前後両方に自重筋トレやってるから大丈夫だと思う
たぶん…

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 22:41:55.45 ID:CVpzMUbF.net
今日から始めて20分やったけどキツイわ……
ちょっと休憩してもう1セットやろう

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 23:10:37.99 ID:hu6WkvYb.net
>>600
2〜3日だけだよキツく感じるのは
恐らく明日は脹脛が筋肉痛だろからマッサージしっかりやっといた方がいいよ。

お互い頑張ろう!^ ^

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 02:20:17.35 ID:W1qpWSj6.net
筋トレが先かショコが先か卵か先かコロンブスが先かと同じだ。90点か91点かの違い。
どちらでも大差ないし、その日の体調により変わる。筋トレ→ショコが若干有利だけど
ふらふらしてショコするのも危ないしね。やれば先でも後でも効果十分、がんばんべ!

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 03:15:30.50 ID:gRpOMsnQ.net
始めて一週間たったから報告 165cm20歳の女です
1日のカロリーを基礎代謝の1600以下意識
夜軽い筋トレぷらすショコ1時間弱って感じで

64.5→62.8kg
32.2→30.5%

顎とかもちょっとスッキリした気がする!
生まれてからずっとデブだったけど
このまま意識して頑張る!!55kg目指せー!

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 18:25:46.39 ID:/2moiHR9.net
◆ゆかちゃんハメ撮り流出事件 登場人物

・なおくん
http://i.imgur.com/14T5kdY.jpg
本名:大澤直幸
武蔵大→LIXIL子会社社員のエリート
ブサメンながら可愛い子とヤリまくってるリア充
江戸川区在住 足立区勤務
ハメ撮りが趣味でヤった女の動画をiPhoneに残していた
何故か動画を写真袋にうp パスワードはnaonaonao(無印〜4)
パスワードが簡単すぎたせいで変態紳士に解析され流出 人生\(^o^)/オワタ
ドSでフェラ好き(流出した動画の大半がフェラ)

・ゆかちゃん
http://i.imgur.com/7ozz9IJ.jpg
本名:金田優香
福島県出身で世田谷区在住
ライフの上にある女性限定のトレーニングジム勤務
なおくんとはセフレ関係
現在の彼氏はさくたろう
なおくんにハメ撮りされた動画が流出  人生\(^o^)/オワタ
ややM気味?(なおくんの精子口内射精→一回手に出して再び吸引→゙ごっくん)

・さくたろう
ゆかちゃんの彼氏
大宮のバーに勤務 
イケメンなのになおくんに寝取られ疑惑
ゆかちゃんとセックスする時はゴム付き http://i.imgur.com/n4n8pod.jpg  ※なおくんとは生ハメ
今回の事件の一番の被害者

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 21:16:12.15 ID:IgsrZXAF.net
一週間ぶりに40分やったら汗ダクダクになってワロタw ショコで夏を感じたわ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 00:48:50.24 ID:bEkPaHGk.net
2日目だけど確かにすごい筋肉痛ww
手術して寝たきり入院+動けるようになってからは自宅療養してたから体力とか筋肉も戻したくて始めたけど1回30分が限界…
明日からはもう少し延ばしたいな

目標夏までに3kg、年内に8kg落とすぞー

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 01:32:37.71 ID:WvdfxGNJ.net
>>606
身体だいじにね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 08:54:52.85 ID:OcMD/+37.net
>>606
リハビリ兼ねてなら無理しすぎない様にしときー

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 16:01:20.28 ID:7pJ/IEN4.net
高さ低めでスピード上げた方が膝に優しいな。
心拍数120目標でやれば1時間くらいできる。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 19:24:40.51 ID:cuSP3gvj.net
>>609
カロリー消費はどっちが大きいの?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 19:51:41.75 ID:ocCpMpt3.net
高く早い>>低く早い>高く遅い>低く遅い
まあ長期間の継続による昇降への適応や昇降中の環境で変動するだろうけど

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 20:18:00.21 ID:ELk1cDt2.net
どれも心拍数120でやるんなら運動強度は同じだから大差はないかと。
高低差ある方が筋トレ成分が増えていくんだろうけど、初心者や太めの人は膝痛めるから気をつけて。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 00:05:31.35 ID:JgXrCYQq.net
>>592
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます。
やはり継続は力なりですね。

最近始めたが自分も続けて頑張ろう

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 05:52:30.52 ID:Mehmchu8.net
踏み台昇降初心者なんですが、
踏み台昇降の基本的なやり方を調べようとこのスレの>>1やググって出てきたやり方を見たら
サイトによって全部ステップの踏み方が違ってどれが一番いいのか悩んでます
最初に調べたサイトでは
右昇る→左昇→右降りる→左降りる のあと今度は左昇→右昇→左降りる→右降りる
と一巡ごとに交互になっていました
でも動画や>>1のリンク先では、普通に同じステップで何回も繰り返されているので迷ってます

どちらがより効きますか?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 08:57:38.97 ID:T4M/9D3H.net
57キロ27歳女
ショコ2ヶ月前やって2キロ減&ふとももやおなかはかなりすっきりしてきたんだけど
ふくらはぎが細くなるどころかボコボコに浮き出てて気持ち悪いくらい。

ししゃも足が張ってるなんてレベルじゃなくて、
見た目も硬さも形の悪いサツマイモみたいな。

いつもは夜お風呂のとき揉んだり、おやすみメディキュットで寝たりしてるけど
ショコ終わったらすぐにふくらはぎのマッサージに入ったほうがいいのかな?
筋肉がボコボコ付いてるように見えるけど実は脂肪で
これから痩せていけば目立たなくなったりするんだろか…
ショコじゃない運動にしたほうがいいのかな…

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 09:50:08.45 ID:MIkzV9TO.net
食事制限と併せて行うのが理想
体質もあるが運動だけで痩せるにはよほど努力しないと無理

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 11:55:28.53 ID:muZ59LUc.net
>>614
どっちでもいいよ。
交互だとわかんなくなって来るだろ?
時間で交互でやったらいいのでは?

俺は60分の30分右足から30分左足からのぼってるよ。

深く考える必要はない。継続するのが肝心

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 14:42:24.26 ID:JSy2EOx8.net
1時間やると汗がすごーい
そろそろ扇風機が必要な季節か

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 15:24:30.36 ID:05sh1I20.net
自分30分でも汗ダラダラかくから既に扇風機使ってるわ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 18:54:41.35 ID:ObElbRZE.net
家に5センチしか無かったからそれでずっとやってたんだけど
12センチの踏み台買ってやってみたら10分で苦しくなった
5センチでこんなに変わるとは…

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 19:57:57.79 ID:Mehmchu8.net
>>617
ありがとうございます!
1日だけ交互でやったのですが、おっしゃる通り考えながらで大変でした
時間単位で切り替えようと思います

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 20:13:42.23 ID:05sh1I20.net
>>620
それわかる
漫画3冊でやってて慣れてきたからもっと頑張ろう!って思って1冊増やしたらハーハー息切れした

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 18:44:01.18 ID:3wJ5izDn.net
いつも普通にスッスッとやってるけど大きな動きで音を立てないようにやったらすごい疲れた

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 22:37:07.22 ID:1pzF9fqF.net
静かにやろうとすると、降りるときにも力いるからね。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 23:16:16.47 ID:95d/ImZd.net
でも音を立てないようにやると速度が落ちるよね…
どっちが負荷が高いのだろう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 07:38:40.49 ID:4bCQl4SR.net
速さは心拍数
所作に気を遣うと筋肉
って感じ?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 07:40:04.92 ID:7Ymjn8dz.net
速くやってもドスドスいったりしないよ
速さ関係なくない?
走る感じでやってるの?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 08:50:24.67 ID:db/qiTCu.net
どこからドスドスが出てきたの?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 08:54:48.87 ID:5X2/n4OR.net
ドスドスが出てきたっていいじゃないか

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 11:51:30.39 ID:2cDd62Vt.net
一ヶ月ぶりに再会
汗が臭いとんこつか(=゚ω゚)

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 13:39:36.17 ID:2cDd62Vt.net
朝1時間やった。
1ヶ月ぶりにやって疲れはしなかったけど
サボってて腹肉が成長しててタプタプ
これはヤバい…orz
今日から毎日続けよう〜

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 14:23:32.07 ID:jvBdAKtd.net
梅雨明けたら本気出す

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 11:35:39.80 ID:cbcSfW65.net
8時間やったらシンスプリントがいてぇぇええ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 16:54:26.05 ID:CfZ+cLV+.net
いかん、もう完全に扇風機を出さないと・・・
全裸+扇風機+タオル片手にの時期に
床が汗でビショってもうた・・・

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 17:55:49.22 ID:ZINFBH6l.net
>>634
どんだけデブなんだかww

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 18:02:29.23 ID:GE4W2dhL.net
ドロドロの汗が出る
運動不足だなぁ…

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 19:04:35.39 ID:cExCjQtJ.net
これから扇風機を買おうと思ってる人がいたら、サーキュレーターも視野に入れるといいかも

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 19:35:19.87 ID:atXcYgSo.net
スタスタ歩くと楽だけで忍び足で10km歩くとしんどいのと同じ。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 19:46:11.50 ID:CfZ+cLV+.net
>>635
標準体形だよ
173cmで測る時によって違うけど現状61〜62kgぐらい体脂肪率9〜11%ぐらいです
60kgを切りたい・・・
汗っかきなので汗が凄いw

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 20:45:17.16 ID:w9AXYBbO.net
>>636
水分補給が足らないんだ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 22:16:33.79 ID:0MKn9XdQ.net
なければょ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 13:54:33.39 ID:YslE40Qt.net
水分補給というか普段から汗をかく習慣があまりないからでは
夏の汗と冬の汗って濃度が違うみたいだし
サウナとか通ってると効果的みたいだけど

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 14:05:00.27 ID:uoG2ZcgV.net
60kg切って何の意味あるの?ガリガリなんだろうな。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 01:00:32.61 ID:tltgBIAY.net
今50分やったけど北海道じゃ汗かけないや…

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 05:32:29.47 ID:nGI8R+hf.net
寒くても汗かくけどなあ
負荷が足りないんでは

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 07:11:59.64 ID:wl7qUo7v.net
汗かくかかないは重要な事じゃないんだけど

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 07:32:39.76 ID:ICryW2Ag.net
朝はショコ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 08:00:52.30 ID:qNHAEeSN.net
夜はシコ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 08:52:04.33 ID:miwO/E0V.net
>>648
はい
1点ww

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 11:38:41.08 ID:OIUIFJLw.net
新陳代謝的には寒い時期の方が痩せる。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 20:17:26.07 ID:aWHFqllH.net
3年近くも続けてるとモチベがなくなるな
ここ数ヶ月全くやる気が起きん
以前5,6年の間欠かさず続けてるって人の書き込みがあったが神やな…

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 20:51:31.82 ID:aj0wkEU9.net
そんなにやらなくてもいいじゃないか

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 23:03:21.47 ID:kFDHx2D9.net
>>651
わかるわ
私も3年目だけど去年の冬ごろからあまりやらなくなった
目標体重をクリアしてからも1年はガンガンやってたのにな
今は月に3回やればいいほう
ありがたいことにリバウンドはしてないが
運動と食事制限併用すると本当リバウンドしにくいね
ショコ様様だわ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 00:28:37.32 ID:Ry6+Ti1R.net
最低でも歯磨きの数分はやってる

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 00:35:48.53 ID:GiQpB9kv.net
歯磨きいいね!
真似する

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 00:36:55.08 ID:xJeSaHAx.net
踏み台はしまっちゃうとダメだな。
常に出しっぱなしにしとくと、何となくやっちゃう。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 01:08:33.29 ID:zd0FmHhY.net
>>651です
>>653
なな何だか全く一緒です
わたしもクリア後1年位は痩せたのが嬉しくて真面目にやり続けてたし
今もリバウンドはほとんどありません(食事制限併用のおかげなんですね!)
でもやっぱり体は弛んだ気はするので再開したいんですが…
これから暑くなるのでますますやらない予感がします

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 09:20:23.72 ID:sJo7MVZH.net
暑いとやる気出ないな…
やたら汗出るだけで沢山痩せるわけじゃないし

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 11:00:45.75 ID:tFS8pb1y.net
エアコンを使う
痩せるためなら電気代くらい安いもんさ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 11:46:16.20 ID:ABd86DsV.net
10分でもいいから隙間時間にちょこちょこやる癖つけたいな
まとまった時間つくってストレッチして見るDVD決めて踏み台セットしてタオルと水準備して、
ってやる事増やすから続かないんだよな…わかってるんだけどさ…

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 16:13:56.45 ID:hG+Iq/b7.net
そうそう
これからの季節、冷房はつけないと駄目だよ熱中症も怖いし
汗をかくとミネラルや体力の消耗が激しい
体から熱を発散することでカロリーを消費するので冷房をつけて涼しい方が効果も大きいしね
発汗による爽快感、達成感を求める人もいるから強制はしないけど給水は怠らないように

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 18:07:03.25 ID:RqCUp80J.net
>>656
先週だが俺それして後ろ向き台に躓いてコケたので注意な

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 19:11:54.16 ID:xH/I567a.net
汗だくになると逆に気持ちよくなる理論。どしゃぶり雨理論。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 19:40:31.76 ID:HYHQrk3E.net
踏み台昇降のいいところは家で行うから汗かいてシャワー浴びるまでを素早く行えるところだと思う
めっちゃスッキリ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 19:51:22.65 ID:5HlJx4/j.net
今はステップ台が2000円ぐらいで買えるようになったんだね。
テレビ見ながらやってみようかな。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 21:49:58.07 ID:/AWCRtiP.net
>>664
それがいいんだよね
あとトイレにすぐ行ける

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 02:49:41.04 ID:EoOkmAdv.net
いつも踏み台する時は靴はいてやるんだけど、裸足でやったら何か靴はいてる時より腹筋に効いてる気がする〜

みんな裸足でやってんの?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 03:09:56.84 ID:CUrTXVtz.net
五本指ソックスとその上に滑り止め付きソックスの2枚重ねしてる

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 05:24:26.96 ID:bpIonM4c.net
日本人は他のアジア人と比べても手足が短くてスタイル悪いから
筋トレしても無駄

これをみればわかるだろ
https://www.youtube.com/watch?v=ztqTt_cz0uQ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 07:55:04.69 ID:EAzWZATl.net
>>669
筋トレ無関係なただのグロ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 08:20:19.24 ID:zZNHHcpR.net
おすすめのダイエットサプリを紹介してしんぜよう↓ 
http://bakuriki.blog12.fc2.com/

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 11:07:24.61 ID:f1Y+qcVL.net
>>667
上級者は全裸でやるべし。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 11:40:53.49 ID:KynhWghN.net
おーしドラゴンボール見ながらやったぞ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 13:53:25.31 ID:sZYtGFB3.net
ショコやりながらアニメは2本見て50分程度だから丁度いいね。
dtvなら
イニシャルD、はじめの一歩、黒子のバスケ、あしたのジョーあたりを見たな〜

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 15:37:54.53 ID:OZu8Fhrx.net
フルメタルジャケット観ながらショコやってみたらクソはかどる
軍曹の罵倒ボイスだけ集めた動画無いかな…

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 16:20:15.62 ID:0v5TkCqY.net
飽きないように色々と工夫してきたが内容が重くないアニメが一番やりやすい
ホームアーロンのようなコメディ映画もあり
エヴァのようなアニメはオススメしない

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 17:30:56.29 ID:Ij/cwGlE.net
>>672
ショコ歴半年で別に上級者じゃないけど普通に全裸です
冬はちょっと寒いからTシャツに下半身は全裸という恰好だったけどw
家の中で運動が出来るというメリットは計り知れない
誰にも合わないし好きな格好で出来るし
でも靴とか履いてやる人もいるんだね
人それぞれ色々だー

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 19:11:01.43 ID:f1Y+qcVL.net
全裸=視覚効果。長澤まさみが鏡張りの部屋で全裸は有名。人の目が美しい体に繋がる。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 19:19:01.98 ID:3kue44eX.net
長澤まさみの部屋鏡張りなの?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 19:54:27.90 ID:p+MDY6e4.net
ショコ再開して1週間
夕飯は炭水化物抜いたら3kg減った
頑張ろう(._.)

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 20:04:11.68 ID:AXpL8GGI.net
居酒屋放浪記を観ながらショコが一番捗る
一本15分だから時間がわかりやすい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 23:39:16.14 ID:apoFOYuf.net
数年前15kg減らしたことある。
だけどリバンしちゃった。
2日前からまたショコしはじめる。
また、報告するわ。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 00:16:02.14 ID:++Dv7kSZ.net
ショコのおかげか最近階段スイスイ登れる…
まあエスカレーターあれ使う(._.)

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 01:11:59.37 ID:L5cfWIY2.net
はじめて3日。これ以外にも歩く機会が増えたのが重なって筋肉痛だ。特にふくらはぎが辛い。俺にとっては新しい経験だ、いつも足の筋肉痛は太ももだったんだが…

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 08:16:46.43 ID:T5PK29A6.net
踏み台やると膝裏がピンと張って姿勢がよくなる感じする

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 11:47:39.76 ID:Q35OjtE8.net
◆ゆかちゃんハメ撮り流出事件 登場人物@

・なおくん http://i.imgur.com/14T5kdY.jpg
本名:大澤直幸(おおさわ なおゆき)
武蔵大→LIXIL社員(子会社説があったが、本社勤務が濃厚)
ブサメンながら可愛い子とヤリまくってるリア充
江戸川区在住 足立区勤務
ハメ撮りが趣味でヤった女の動画をiPhoneに残していた
何故か動画を写真袋にうp 合言葉はnaonaonao(無印〜4)
合言葉が簡単すぎたせいで変態紳士に解析され流出
AV見過ぎでフェラ好き(流出した動画の大半がフェラ)
勤務中にゲーセンでパチスロ

・ゆかちゃん http://i.imgur.com/7ozz9IJ.jpg
本名:金田優香
ライフの上にある女性限定のトレーニングジム勤務(カーブス瑞江?)
福島県出身で世田谷区在住→最近職場の近所に引っ越す
なおくんとはセフレ関係? (流出動画の日付は2014年)
現在の彼氏はさくたろう
なおくんにハメ撮りされた動画が流出
ややM気味?(なおくんの精子口内射精→一回手に出して再び吸引→゙ごっくん)

・さくたろう
ゆかちゃんの彼氏
大宮のバーに勤務
イケメンなのになおくんに寝取られ疑惑 (床と交際4ヶ月なので期間被っていない)
ゆかちゃんとセックスする時はゴム付き http://i.imgur.com/n4n8pod.jpg  ※なおくんとは生ハメ
http://i.imgur.com/ui1OAyL.jpg

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 15:27:13.74 ID:WhJ5eyow.net
>>682
自分が書いたのかと思った
ショコで1年かけて15キロ落としたんだけどサボってたら10キロリバウンドしてしまった
1週間前からショコ再開したよ
お互い頑張ろう!

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 18:56:57.16 ID:TEIEoPvJ.net
今日はやる気が出ない

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 20:25:37.69 ID:WF05NSJi.net
50分やったぞー

>>688
そんな日もあるな、あした頑張れw

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 21:07:31.25 ID:5yyja+oZ.net
>>688
無理するな。明日でも来年からでもいいじゃないか。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 21:56:44.90 ID:TEIEoPvJ.net
>>689

自分も昨日は50分やったお
なんか今日はかったるい
>>690
多分明日からがんばるかもしれない

サボる時もあるが、何だかんだで一年近く続いてる
一年前に生活環境が変わって、自然に痩せたのをきっかけに
体型維持目的でやってるが、更に二キロ痩せた
ダイエットがこんなに続いたのは初めてだ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 21:59:47.22 ID:TEIEoPvJ.net
>>681
酒場放浪記や飯系は腹すかね?酒も飲みたくなる
自分はきょうの料理見てたが、食後なのに激しくポークソテー食べたくなった(;´Д`)ンフンフ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:27:31.29 ID:eTq5cTFb.net
>>692
番組自体は好きだけど自分自身は下戸だから飲みたい欲求は大丈夫なんだ
旅番組とか散歩番組が好きだからその延長で観てる感じかも
観てると食べたくなってくるけど今の所は我慢できなくなった事はないなぁ
明日は絶対刺身とか焼き鳥って事はあるけどw

どうでもいいけど居酒屋放浪記って書いてたね
居酒屋紀行とごっちゃになってるw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:38:21.32 ID:mcu/GqiD.net
毎日やる気が出ない

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:42:22.87 ID:xD0uX2eN.net
>>694
じゃあやらなきゃいいよ。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:59:17.32 ID:HRGyoZxM.net
やる気のない奴を見るとやる気が出る

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 17:35:51.37 ID:ADY4ifWy.net
基礎代謝が上がるから夏より冬の方が痩せやすいってよく聞くけど
自分は毎年どう考察しても夏の方が痩せやすい
汗をかくから水分が減ってるだけなのか
暑くなってきて1時間ショコ毎日やってると体重が簡単に落ちてく

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 17:55:28.48 ID:z7jAT7r7.net
自分も夏のが痩せる
と言っても夏バテで食欲が冬より減ってるだけなんだけど

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 18:27:20.23 ID:a/g5/ww5.net
これから30分頑張る

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 19:18:59.63 ID:MnjqILoT.net
冷え症だから冬は代謝が上がるどころの騒ぎじゃない

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 23:26:06.66 ID:DXJ7CA2/.net
積読を読みながら1時間オワタ
お茶が旨い

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 23:33:14.07 ID:5CTYt1jq.net
昨日は歯痛で休み、今日は抜歯したんで休み
明日はできるかな?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 00:23:15.66 ID:Y3DdoBCu.net
>>702
3日は安静にした方がいいと思うよ
大怪我や手術と同じ状態(歯科医の友人談)だし歯痛からなら思ってるより体力消耗してるはず
血行良くしちゃまずいんで、本当は入浴もシャワーだけにしてほしいそうな

お大事にね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 00:40:12.57 ID:UX9SFHzL.net
>>703
仕事で疲れた身に優しさが沁みる
元気出たので>>702の分まで今から昇降する
アラヨー

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 01:04:30.80 ID:8MzAwHkK.net
寝る前にって思ったけど汗ベトベトで寝るのも憚られるわ…
こうして一日が終わる

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 05:52:40.61 ID:PV54m3SF.net
>>703
702だけど、忠告ありがとう
週末までは休むことにした
あんまり食べられないんで、そっちのダイエット効果を期待することにする

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 21:21:35.82 ID:g5zjFQIx.net
よし!錦織の試合見ながら50分やたよー

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 21:30:28.45 ID:inWPM6tc.net
録りだめたワンス2見ながらショコ45分はかどった!

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 00:32:55.86 ID:Q5qGdKw4.net
>>701
本を読みながらってすごいねー
マンガならできそうだけど、文庫とかなら無理だわ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 00:50:18.73 ID:taibcUYa.net
1時間半やってきたわ
汗止まんねw

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 01:04:37.01 ID:2EdsnBUS.net
今からライブDVD見ながらやる!

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 01:42:13.56 ID:q374BPgd.net
アニメ見ながらスマホゲームして踏み台昇降してる

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 05:37:18.96 ID:rTAuKvEz.net
朝から踏み踏み。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 05:51:06.60 ID:IvG9tgm6.net
>>712
器用な奴だ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 05:59:54.24 ID:b6msLhdW.net
膝の違和感がなくならないんだけど
これはもう昇降するの諦めたほうがいいかな
155の57kgで全身ぶよぶよだから何とかしたいのに

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 07:21:04.37 ID:SQdNE2JI.net
そうなったら水泳だねえ
いままで下半身鍛えて今度は上半身中心に鍛えることになってちょうどいい

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 07:37:11.73 ID:3nVq7khQ.net
一昨日久しぶりに30分やったらふくらはぎが筋肉痛…今日もまだ痛い
やり方悪いのかな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 08:45:46.80 ID:ecQ85F2+.net
>>717
自分も始めた頃は毎日筋肉痛だったけど、続けてたら四日目位から気にならなくなったよ。
膝とか足首とか関節がおかしくなってなければ良いとおも。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 09:44:14.14 ID:XeGuBBkY.net
アミノ酸とかプロテイン活用で、筋肉痛や疲れを緩和。すぐに回復させる。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 11:11:55.58 ID:b6msLhdW.net
>>716
なるほど水泳があったか!
アドバイスありがとう

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 17:14:49.18 ID:4HZLoVd/.net
小さいころから運動が苦手、階段登っただけで息が上がるレベル
165/78 20男

1週間前から間食抜き+腹八分目+おかわり無しやってて、空腹感にも慣れてきたから初心者筋トレ本とショコAmazonで買ってみた

届いてわかったけど70cmの物が入るAmazonの箱ってすっごくデカイね
癖でコンビニ受取にしてたけどキャンセル間に合ってよかったよ。店頭で恥かくところだったわ…

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 21:37:01.65 ID:G0/hLKtc.net
よっしゃーなでしこの試合見ながら初めて1時間やった!
汗をかくのが気持ちよくなってきたw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 22:35:54.44 ID:VVNgk6QJ.net
今夜のEテレ「きょうの健康」はスローステップ(=踏み台昇降運動)だった
専用台の購入を勧めていたよw
来週の昼間にも再放送がある

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 23:02:37.34 ID:4HZLoVd/.net
やべぇ予想以上に体があったまる

これから筋トレとサラダチキンと合わせて頑張ります

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 00:28:06.95 ID:0dfkDrJ7.net
売り物のサラダチキンより、手作りの方が体にも良いし安上がりだと思うの。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 00:42:20.91 ID:9osHJnkK.net
>>725
手作りとか男の癖にキモいなお前w

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 00:43:25.14 ID:q5zHKoVY.net
胸肉塩コショウしてレンチンするだけでいいのに

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 00:55:33.92 ID:gpki1T/S.net
サラダチキン、自分で作ると固くなったり味がなかったりする

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 01:52:50.23 ID:VJrYekIs.net
なんでヤロウだと思ってるんだろう
このスレというか板は女の人もたくさんいるのに

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 01:55:17.72 ID:VJrYekIs.net
あ、ごめん>>724=>>721
気づかんかった申し訳ない

料理できる男の人はモテる傾向にあるんでできるに越したことないと思う

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 05:00:19.04 ID:a6KdIsnv.net
>>727
鶏肉レンチンはおすすめしない

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 11:36:46.08 ID:qPECmauI.net
魚焼きグリルにぶち込んでそのまま齧り付く楽チン

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 19:57:54.05 ID:RmVWuFgP.net
20日目、2.7kg減。
平日毎日1時間ショコと腹筋。
食事は炭水化物と間食減らして野菜をたくさん食べるようにしてる。

3カ月で12kg減が目標だけど、ショコ1時間って少ないかな??

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 20:00:08.79 ID:GYEoVrEd.net
>>733
その調子だと12キロは無理じゃないか
順調に痩せてくのは最初だけだし

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 20:02:25.66 ID:hARwkzxL.net
>>733
体重や高さにもよるけど30分で100キロカロリー弱消費だから難しそう

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 20:19:14.65 ID:gpki1T/S.net
>>733
体重は無理かもだけど体は引き締まるよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 20:46:59.91 ID:SqLUCcRJ.net
鶏胸肉の分厚いところを薄くなるように2枚に切る
ジップロックに重ならないように入れ、塩・酒・生姜を入れて空気を抜いて密封
湯を沸かした鍋にジップロックごとドボンしてすぐ火を切って蓋する
30分後にはサラダチキンよりもっとしっとりした美味しいチキンの出来上がり
きゅうりと一緒に細切りにするだけでご馳走だよー
あればジップロックにネギの青い所も入れるとより美味しい
白ワインとハーブ塩で同じように作れば洋風にもなるよ
ってスレチごめん

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 23:24:00.81 ID:q32BSscQ.net
>>733
2ヶ月半の間毎日2時間〜3時間ショコ+週5筋トレ+適当食事制限で約10s減らせたよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 00:25:29.75 ID:PfkX5kE4.net
元の体重がわからんからなんとも

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 00:25:46.09 ID:l6lLOQh7.net
>>734
>>735
>>736
>>738
レスありがとう。やっぱ今のままだと目標厳しいよね。ショコは12cmです。
ショコの時間増やしてもう少し食事制限厳しくしようかな。

以前2カ月で12kg減したことあるけど、その時は食事制限徹底してウォーキング5〜6kmしてたなぁ。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 16:17:00.12 ID:mfxvgjV1.net
元が巨デブで標準に近く持ってく程度なら3ヶ月12kgいくけど
ちょいデブから標準以下、痩せ目指す12kgなら厳しい

しかも以前12kg落としたってそりゃリバウンドしたって事でしょ
生活習慣自体改めないと同じ事の繰り返しよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 16:54:21.07 ID:b1Rn0rTp.net
3か月で毎日2時間やって70キロから60キロぐらいまで落とした。20セ
ンチの台を使ってるがドラマやゲームをしながら楽なペースでやってるとほと
んど心拍数があがらない。そのため追加でしっかり食事制限もしないと痩せな
いな。ただいつも60キロ付近で油断して戻るので今回は気を付けたい。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 18:09:40.75 ID:AS3Rg9KV.net
29歳男身長170センチ
三十路の大台が近付き、
最近運動不足でメタボって来ている自覚はあったが
「ま、まだ70kg行ってないから大丈夫…(震え声」とごまかしていた

しかし、先日の健診で71.6kgまで増えていた事が発覚。言われて気が付けば腹も出て立派な餓鬼体型に。
どうにか運動をしなきゃと思ったが、休みの日は家で本を読むかゲームをする毎日。
なんとか部屋から動かずに出来るトレーニングはないかと探して踏み台昇降を発見してAmazonで道具を購入。

踏み台だけとは言え2000円も使ったんだが
意外とチャチい。
つーか、踏み台上り下りするだけってwwwwwwww痩せるわけねぇよwwwwwwwwwwwwwwwww
と思いながら始めたものの意外とキツイ
皆、1時間も2時間もよくできるな…と変な感動をした次第。

20分やってみたが汗だくになってしまった
ダイエットに効果あるのかはわからんけど、
運動不足対策ぐらいにはなるかもしれないと思って続けてみようと思う
皆よろしく

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 18:12:11.38 ID:lcOJwdyt.net
共に頑張ろう

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 18:16:22.85 ID:wOR5gLJ4.net
>>743
最初は筋肉痛になるかもだけど、そのうち慣れて1時間くらいは平気になるよ!
とにかく続けることが大事なので一緒に頑張ろう!

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 18:16:47.03 ID:Psw3UgPL.net
プラシボだろうがヴァーム飲んでからやると長時間踏んでもへばらない
金払ってヴァーム買ったんだから長時間やらなきゃ損って気になってくるしw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 18:53:47.54 ID:b1Rn0rTp.net
>>743 ちなみに何センチの台を使ってるの?私は25センチくらいから急激に
しんどくなって30センチ台だと音楽くらいしか楽しめない。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 19:02:10.71 ID:T3Gu/Rxs.net
踏み台って2000円もするのね・・・
自分はたまたま家に20cmぐらいの木片があったからそれ使ってるけど
雑誌でもまとめて作った方がよさそうだなw

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 19:22:23.47 ID:8H8N09p6.net
市販の台は安定するけどね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 19:36:57.44 ID:q/JSPfjj.net
スクワットやった後にショコやったら全然足動かなかったわ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 19:41:14.48 ID:29HPNxR8.net
下半身じゃなく上半身を鍛えたあとにやれば動くとおもう

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 19:53:54.54 ID:OVOQoLe4.net
追い込みかけるにはちょうどいい

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 19:59:22.02 ID:7k6z86Rr.net
始めて2日目30分アニメみながらやってる
毎日1時間はできるようになりたいな
今日からあげ食べちゃったけど

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 20:01:13.56 ID:l6lLOQh7.net
>>741
12kg減ったら標準体重の巨デブです。

以前12kg痩せたときは3kg増ぐらいまでで数年キープできてたけど、少し前に病気して入院退院してから当分動けなくて、治ってからもダラダラし続けてたらリバウンドしてました。ほんと反省…。なんとか頑張ります!

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 20:37:17.27 ID:+eMiwwQu.net
D2の万能踏み台→最大20cmの専用台へ乗り換え
多少値は張るが安定度抜群、長く続ける人は買って損はない
結構場所を取るから買おうと思ってる人は注意な

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 20:37:42.40 ID:AS3Rg9KV.net
>>747
15cmぐらい

テンプレに10〜15cm推奨って書いてあったけど
もしかして女性向けなんだろうか

俺がダイエットなんて始めたから地震も起きちまうし
罪な男だぜ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 20:44:53.48 ID:b1Rn0rTp.net
>>756 ふーん。まあぼちぼち頑張って。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 20:57:15.17 ID:E25yXTQ1.net
>>756
男だしデブでもない自分ですが
これのお陰で良い体重維持できてるけど12cmでやってるよ
高いのでやりすぎると膝痛めるよ

高いほうがいいって人もいれば低くても十分って人もいる
ただひとつ言えるのは、要はカロリー消費できれば何でも一緒ですよ

759 :721:2015/05/30(土) 22:51:36.69 ID:VcGb1+HS.net
ショコ初心者ですー

夕勤でメシが遅くなって、空腹になるの待ってからやったせいで寝るの遅くなるぐらいなら、やらないで早く寝た方がいいんですかね?(´・ω・`)

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 01:46:29.07 ID:s9iyPklQ.net
低い台はウォーキングとおんなじくらいの消費カロリーになったりするねえ
個人的には家の中でそれだけ消費できればOK
台の高い低いは個人の身長や体力も関係するし、好きずきだけど

仕事柄関節とか股関節とかの手術の多さ見てると膝に優しい方にしちゃうわ
エアロバイクも興味あるけど置く場所なくて

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 06:20:08.29 ID:F4wx7qXX.net
>>759
好きにしたまえ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 08:32:27.34 ID:Fo/R6qj/.net
>>759
低い台で負荷少なめでやればいいんでない

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 12:21:57.79 ID:M7i1kQdc.net
10日目で2.3kg減った
仕事で帰宅が遅かった日は休んで、時間は15分〜40分くらいでバラつきあり
148センチ56キロ…MAX痩せてた時は43kgだったけどせめてあと10kgは痩せたい

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 14:31:16.51 ID:kMAoB0G5.net
アイリスオーヤマのひのきの踏み台が良いのでおすすめ。高さも12cmと21cmがある。

ショコ専用の踏み台はどれもサイズが大きすぎて狭い部屋には邪魔になるけど、これはシンプルな作りが気に入ってる。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 17:27:42.86 ID:Q7mXl2u9.net
ヒノキ台いいよね
しかもアイリスのやつヘリが丸くて痛くなさそう
滑り止めは付いてんのかね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 17:29:56.82 ID:jiTXq/t8.net
おいくら万円?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 17:30:45.31 ID:cWjzcBrn.net
>>763
モチベーション上がった!
10日で−2.3kgすごいね
食生活はどうされていますか?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 17:33:38.16 ID:DoyeaqgZ.net
148cmで56キロも体重があれば2.3キロとか1日で落とせそうだ・・・

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 17:46:45.97 ID:kMAoB0G5.net
>>765
裏に滑り止めは付いてない。足音が気になるし下にヨガマット敷いてやってるよ。

>>766
SとMで価格違うけど2000円前後で安い。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 19:37:26.20 ID:jiTXq/t8.net
>>769
安いな!
買うわさんくす

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 00:21:37.60 ID:WQTqMVSb.net
>>763
スペック一緒でびっくりした
自分は今のところじわじわしか落ちてないけどちょっとモチ上がったわ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 01:31:25.89 ID:3+IAu7nW.net
>>768
私も少し前までデブは少しくらい体重落とすの簡単だろと思ってたけど、TVで100キロ超の人が
5キロ落とすだけでも「辛い」って本気で泣いてるの見てあー人によるんだなと考えを改めた
ちなみに元女子プロレスラーの人だったから根性なしなわけではないと思う、多分だけど
「辛い」の尺度は人によるからな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 04:58:02.14 ID:uq8JZOnB.net
そもそも痩せやすい体質の人の胃をデブに移植するだけで痩せるってぐらい
人間は体質差がある
自分と他人のツライが同じわけもない

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 08:04:41.28 ID:gjtxfxup.net
カウント機能付の踏み台使っている人いますか?
iPhoneアプリにするかカウント機能付にするか検討中。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 08:17:18.55 ID:a9gkKNME.net
>>774
そんなの嬉しがって最初だけだから必要ない。
だいたいでいいのでペース守って40〜60分やればそれでいい。

自己満でそれでモチベあがるなら買えばいいと思うよ。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 08:40:16.17 ID:rAh9Um4M.net
100均の万歩計じゃだめなん?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 08:59:44.63 ID:6l+nxLYb.net
>>767
食生活は半日断食してるよー
ただ仕事の都合で夕飯が大体8〜9時、昼休みが12:30〜だから実質15〜6時間しか間はあけられてないけど
友達と食事に行ったり仕事場でお菓子貰ったりしたら断らないで食べてる

飲み物はにがり水か硬水コーヒー紅茶だけどスーパー便秘体質だから毎日お通じある体になりたい

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 11:22:53.44 ID:gjtxfxup.net
>>776
活動量計は腕時計についてる。心拍数も図れるし。時間あたりの海水で速度が出るかと思ってる。
自己満足で、モチベーションを上げるため。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 12:15:07.85 ID:iORzRkh1.net
指でカチカチやるカウンタを使ってたこともあったけど、歩数を数えるのに何の意味があったのか未だに不明である

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 15:58:01.84 ID:Ik/V6KVu.net
>>764
ありがとう!早速ポチったよ
ポイント使って千円以下で購入できたw
楽しみだ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 17:13:36.56 ID:BSYV1K0e.net
>>774
自分はwii fit のボードで 30分コースを選んで、TVを見ながらやってる
時間と歩数が正確に測れる。記録に出来ないのが残念だ。
ちなみに、ボードの下に箱を置いて25cmくらいでやってる

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 20:58:18.09 ID:z85YXyq/.net
昨晩久しぶりに踏み台昇降して、前にした時はすごい筋肉痛になったのに
今回は全くなっていなくて、よかったー!と思ったら今頃きたorz
やっぱり30越えると筋肉痛も遅れてやってくるんだなorz

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 22:22:31.54 ID:E7cW21hL.net
慢性的運動不足だったが、踏み台昇降始めてから体の調子が良い



ような気がする

784 :721:2015/06/01(月) 22:24:06.58 ID:ah1nWTs1.net
>>761
>>762
ありがとうございます。
遅い日はアタッチメント外して20分低負荷ですることにしました

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 22:58:20.99 ID:4pw6OFgp.net
これから日が変わるまでがんばる

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 00:32:50.51 ID:NeTYfsg8.net
聖剣伝説2のサントラの呪術師を聴きながら
あのリズムに合わせて高速で昇降したら
踏み台から足踏み外して転けた上に足つったorz

あの曲はテンポ速いから調子に乗って
リズムに合わせてたらすごい動悸息切れがw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 00:53:31.36 ID:B4kajWJ4.net
>>782
マジレスですまないが
遅れて筋肉痛になる=年齢のせい
って考え方は日本独自のものらしいよ
負荷が軽くて筋肉の損傷が少ないと当日〜翌朝くらいの短時間で出るけど
負荷が大きくて損傷も大きいと痛みが出るまでに時間がかかるらしい
ターザンに書いてあったから嘘ではないと思ってる

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 01:23:45.05 ID:cFzhq1R9.net
運動の強度によって自覚するまでの時間の掛かり方が違う
強度が高いとすぐ実感できる
強度が低いと実感まで時間が掛かる

若い人ほど強度が高くなりがち(力をセーブしない)なので実感が早い
年取るほど強度が弱くなりがち(力をセーブする)なので実感が遅い

ってのが自分の知識なんですがどうなんでしょう

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 02:09:40.25 ID:3j0XKlZe.net
>>787
ありがとう
そうなのかぁ
30になるまでや若い時はすぐに(遅くとも翌日には)筋肉痛になるのが当たり前だったけど
30越えると体使うことしてもすぐに筋肉痛にはならず
2日後とか結構遅くになることが当たり前になったから
年のせいなのかなぁと思っててさ
年取ると筋肉痛は遅くやってくるってよく聞くしねw
でもそれは間違いと聞いて少し安心したw

>>788
かなり納得
そうな気がするよ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 13:46:43.57 ID:NoCIUtt2.net
>>786
想像したらワロタw
ケチャだねwww

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 16:39:50.24 ID:MUsLEPHy.net
ドラマを見ながら1時間の後、ボードゲーム系のテレビゲーム(タワードリ
ム2)をやりながらやってたら一日で3時間半もやってしまった。割と田舎の
県なので日中・夕方・夜とか散歩してると不審者扱いされるので、踏み台昇
降は家の中で、ながらでできるので捗るわ。田舎は大人が車以外の交通手段
を使ってるだけで変人扱いなのできついわ。正直散歩は都会の方が気が楽。
他人に無関心な人が多いので。やたら狭い道の多い遺跡の多い県なので余計
きつい。さりげなくねちねち言われる。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 16:55:13.18 ID:mSc2ZTnk.net
じゃー外出るなよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 17:02:00.77 ID:QOwxi+AB.net
>>790
そうそう、ケチャw
あの曲大好きなんだが、リズムに乗ってすごい高速で足が動くよw
実際バリでケチャの音楽やダンス見たことあるがすごかった…
足痛いけど今日も呪術師聞いて頑張るw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 18:33:16.23 ID:L7B4UkM2.net
おもに野球中継と海外ドラマ見ながらショコやってる。

ゲームやりながらできる人すごいと思う。無線とはいえコントローラー持ってやってるんだよね?
やってみたいけど…ゆっくりしたゲームならできるのかな?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 19:36:07.88 ID:iEFS3VKA.net
ゲームしながら踏み台、私も無理だった。
アクションRPGとスマホアクションだったんだけど、どうしても操作ミスるか足が疎かになるかだったわ…

個人的には感動系以外の映画かダンスポップ聞きながらが一番捗る

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 19:38:52.46 ID:3KvHZGje.net
ニコ動のゆっくりTRPG観ながらやってる
初めて観る動画だと捗るから踏み台昇降する時以外は観なくなった

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 20:15:27.70 ID:I75kkgoJ.net
ゲームしながらできるの羨ましいー!積みゲー消化しながらやりたいけどどうしても画面が揺れるw

個人的には好きなバンドのライブDVDが一番捗った
ドラマとかアニメだとどうしてもタイマーチラチラ見ちゃうんだけど、一人で腕振ったりしてたら静かに盛り上がっていつもの3倍くらいできたよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 22:36:31.84 ID:ItUPUX8/.net
>>791
田舎の爺婆の目線のウザさは異常だよな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 17:56:31.52 ID:oLdaJtjE.net
>>798
中学生も俺をよく見るよ。
俺の外見が悪いからかな。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 22:22:47.39 ID:cGlpNSU3.net
1時間やったけど体が全然重くない
体力と筋力ついてきたのかな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 23:25:46.61 ID:oMN6vnLm.net
ショコ6日目

朝10分寝る前20分
+できる日は30分〜追加

踏み台してる時間なんて作れないよとか思ってたけど、イスやソファに転がってブヒブヒいいながらスマホいじる時間は余るほどあったわ

ホント情けない。動かなくてもそのうち勝手に痩せていく日が来るんだとかいう謎すぎる思考回路しか持ってなかった一週間前までの自分を疑う

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 23:51:13.87 ID:Yd6+7PKE.net
>>777
詳しくサンクスです
自分も食生活見直そうかな…
やっぱり昇降だけじゃだめか…

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 02:50:51.54 ID:HKC9dH+O.net
君の瞳にショコしてる!

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 14:45:51.18 ID:4lQdprUY.net
>>794
RPGやAVGやSLGのようなボタン操作が単純なゲームは簡単にできるよ
ドラクエのレベル上げとかカジノのコイン稼ぎみたいな作業は
ショコやりながらだと幾分苦痛が和らぐ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 16:13:21.48 ID:HzYr27Fz.net
>>799
ワロタwww
じゃあ小学生や高校生にはジロジロ見られないんだな
なら大丈夫だw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 18:24:35.39 ID:iypckXG7.net
スマホ弄りながらアニメ観つつ絶え間なく足を動かす
文字に起こすと難しそうに感じる不思議

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 20:20:07.18 ID:aO5sf/cd.net
1時間以上やってる方は休憩挟んでますか??

ほぼ毎日1時間やってるけど、1時間すると足が重くなるから2時間はできない。やりたいけど。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 20:27:22.51 ID:LgTsDP6L.net
1時間までにしとき
関節傷めるよ
痛めたらなかなか治らない

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 20:31:58.67 ID:K2EHa/X1.net
時間もそうだけど高さもあるね
調子に乗って高くしたら膝痛めて1か月できない

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 20:47:36.00 ID:zecrNYYR.net
八つ墓村見ながら1時間やたよー

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 21:04:16.16 ID:5EPEhpxa.net
毎日15分〜長くて40分くらいのちょこちょこだけど、ショコをしている事により足腰が鍛えられてる自信がついて毎日バス使ってた区間を歩いてみたり、階段を使うようになったりポジティブになってる

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 22:13:11.89 ID:c7jxjjq3.net
すみません、基本的な質問を…
ショコはこの間初めてやって、今日が2回目
つべでやり方を見たのですが
右で上がり左が上がり、右が下がって左が下がって
で、次は左で上がって右で上がり…と
順番にやると見たのですが、やってると頭がこんがらがってorz
確かに交互なら片方の足だけに負担かかることは無いけれど、みんなそうやってるのか??と疑問に思いまして…

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 22:18:44.69 ID:GjtJAAVV.net
>>812
そんな面倒なことしないな
ただずっと同じ足からはダメだけど
自分は5分置きに変えてる

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 22:38:00.98 ID:V4Z4uaY/.net
>>812
時間ごと、歩数ごとで出足を替える方法もあるが、
右から台に昇って左で降りたら(計4歩)その場で右もも上げをする(5歩目)
次の一歩で自然と左足から台に昇れる(6歩目)やり方をオススメする
慣れると意識せずに他の事(TVや音楽等)に集中できる

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 22:44:48.36 ID:AWA3kO60.net
横からだけど自分も5日前くらいから始めた初心者で同じこと思ってた
左足からだとバランス崩れて上手くできないから40分間右足から上って降りてってやってるけど
やっぱり交互にやった方がいいですよね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 23:07:01.64 ID:rJB2lWBr.net
俺は右足からを10分やった後、
左足からを10分という20分コースでやってる

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 23:17:27.83 ID:6WJnWHkx.net
三点踏み又は五点踏みすればいい

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 23:25:06.37 ID:gcxSVUAT.net
皆さんは何をきっかけに踏み台昇降を始めました?
自分はダイエット目的
でも日頃運動を一切しない(エスカレーターなどは使わず
できるだけ階段を上るくらい)からいい運動にもなる

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 23:33:24.84 ID:OhOXUjkf.net
>>812
慣れればどうってことないよ
今日の昼間NHKでやってたのもこのやり方

いろいろな方法があるけど
最初が肝心だからよく考えて自分が良いと思った方法を選ぶといい

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 23:44:27.19 ID:lYx5hjXM.net
今日はいつもより多目にやったけどその分食べてしまった

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 01:32:28.68 ID:HTXsTmNb.net
足つぼマットと踏み台昇降組み合わせるのってどうかな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 03:21:43.50 ID:xvMS98VU.net
デコボコで踏ん張り難くなってコケそう

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 07:29:29.18 ID:mkLzVlBQ.net
おはようございます、812です
アドバイスありがとう
昨日はこんがらがりながら20分やりました
自分なりのやり方を見つけてみますね

今朝は腿の前側が攣って目が覚めましたorz
前後のストレッチが足りなかったかな…

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 11:46:18.51 ID:MNsXjzsu.net
巨デブで20cmでやってるけど、攣ったりとかないな
足もみマッサージしてるからかな
30分しかしてないからかw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 16:15:26.70 ID:hZGITLwv.net
テレビ見ながらやってるのだけど
画面に近づきすぎ&テレビを見下ろす角度のせいで
横に速めに流れるエンドロールを無理して読もうとしたら少し酔ったorz
もう少し離れてやる

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 16:43:00.63 ID:TRq+qiHd.net
太股とか筋肉痛にならないけどやり方間違ってる?いつもふくらはぎの上の方しか筋肉痛にならない…

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 17:45:48.82 ID:gxkwjX6F.net
スクワットとかやらないと筋肉痛にはならないと思うよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 20:08:47.52 ID:TqpzqIjM.net
やりはじめた2日ぐらいは筋肉痛になったけどそれ以降は全くならないよ。
12cmだからかな。けど引き締まった感じはある。女だからムキムキになりたくはないしね。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 01:47:50.86 ID:D9Gjetng.net
後ろ足だけ筋肉ついた・・・

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 02:05:14.44 ID:L0CvTOa9.net
四足歩行でもしてるの?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 02:27:03.52 ID:ehpLkq1i.net
4足で踏み台とか
間隔開けて前後に2台用意するの?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 02:36:53.30 ID:sn2/rrXz.net
すごいカロリー消費しそうだけど5分と持たないだろうな

833 :とらうま:2015/06/06(土) 04:03:14.97 ID:7UGp6fC1.net
そんなに痩せたいんなら、警察に情報開示請求で、御巣鷹山墜落事件の遺体写真見てみたら?
posoや「視テ 見ヌ 素振リ 眼 潰シテシマヘ」よりひどいよ・・・
菜食主義者になったけど・・・
体重の変化(参考)

78.6kg (H26.7.15)
50.1kg (H27.6.6)

参考 「視テ 見ヌ 素振リ 眼 潰シテシマヘ」の画像
http://bbs5.fc2.com//bbs/img/_770900/770881/full/770881_1433529855.jpg

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 10:38:37.62 ID:At7LV9uJ.net
>>833
グロ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 13:58:53.68 ID:qJphkTAv.net
5時間のパートだけどその間ほぼ立ちっぱなし
でも、歩く範囲はそれ程でもないから、忙しくても1日の歩行が6千行くかどうか
夜に約2千歩ほどショコって足攣るのなんとかならんかなぁ…
しかも、攣るのがふくらはぎじゃなく、脛とか関節とか前側だったりする
伸ばしようがなくてひたすら耐えてます・・・
そのうち慣れるかな?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 14:22:07.72 ID:u7VpNZgy.net
約二年ぶりにショコ復活
以前は無かった爽快感がたまらん、体重が戻ってもサイズはたいして変わってないから凄い、二年近くショコした賜物。
コンビニ好き喪女スレの誘惑に勝つぞ!

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 16:20:24.03 ID:CNKjuHRY.net
>>836
ちょwww常駐してる板が一緒だwお互い頑張ろう!

今日は涼しいから1時間できた
毎日頑張って続ける!

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 16:42:57.51 ID:9ir8P5cF.net
>>837
あそこは入れ変わりの激しいコンビニメニュー最新情報が丸分かりで凄いよねw強烈な誘惑wがんばろ!

ショコメニューは50分だけど準備体操、整理体操、筋トレ含めて一時間ちょい、サッパリしたー

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 17:22:01.79 ID:NQtNhO2u.net
>>835
ランブルローラーでつる筋肉に体重かけてゴロゴロして
筋膜リリースしたら治るかも

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 07:10:25.49 ID:oO61jFoz.net
おい、サボってるデブども目を覚ませ
夏が来てるぞ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 13:18:24.34 ID:VJOT5AZK.net
50分しょこった

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 13:42:35.47 ID:1BghYtww.net
>>839
ランブルローラーって何?と思いググって判明しました
家に電動ローラーがあったの忘れてて、それと同じようなもんかな?とやってみたら
かなり良い感じにほぐれて、久しぶりに攣らずに朝を迎えた気がしますw

ありがとうございました

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 21:51:10.14 ID:xdkZ5yt5.net
我々の体についた脂肪のほとんどは、息を吐くときに一緒に吐き出されていた?(オーストラリア研究)

http://karapaia.livedoor.biz/archives/52182412.html


従来の考えでは、脂肪はエネルギーと熱に変換されて消えてしまうと考えられていました。
最近の研究によると我々の体脂肪がエネルギーへ変換された後、およそ84%が二酸化炭素として肺を通り口から排出され、16%が水として排出されていることがわかったそうです。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 03:30:57.72 ID:W8kt7muL.net
へ〜、じゃあ呼吸すれば簡単にやせるね。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 05:41:07.15 ID:li9r8yXQ.net
呼吸法で痩せるとか言うの嘘じゃなかったんだな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 07:24:25.99 ID:NC1fhy6w.net
マルチに反応乙

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 07:52:40.01 ID:/wB2FbxK.net
>>843
じゃあこの世にデブが居るのはおかしいよなww

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 11:11:09.76 ID:1YaiBDIS.net
>>847
なんでそうなる?
ジョギング、マラソン、ウォーキングが一番効率よく痩せるって事だよな?
デブってる奴は心拍数が上がる運動をしてない

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 11:13:55.66 ID:NRyJt+8s.net
1日おきに1時間やり始めて一か月たったのですが、足じゃなくてみぞおち辺りが
筋肉痛になります。これってショコ関係ありますかね?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 11:25:35.11 ID:jslyMCsb.net
踏み台が高かったりしない?
もしくは足をあげるときの姿勢の問題かも

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 13:21:24.41 ID:nm8YOcrT.net
上の呼吸云々じゃないけど喋りながら有酸素運動するといいって聞いたから新聞や本を
朗読しながら踏んだら20分しないうちに汗だく&息絶え絶えになったんだけど
いったいどこへの負荷が増えたんだろ、肺?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 14:20:31.57 ID:b6JeeaQh.net
50分しょこった
暑い

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 14:59:56.25 ID:NRyJt+8s.net
>>850
身長151cmで台の高さは12cmくらいです
もうちょっと低い方がいいのかな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 16:48:32.36 ID:ziMabzUO.net
>>851
肺ワロタ
腹から声出すように意識すれば腹筋が鍛えられそう
ブツブツ程度だとただ疲れるだけかも

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 21:22:52.90 ID:T4cBeHx7.net
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで、しっかり
勉強してからダイエットを頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 21:44:20.39 ID:v4gmIcj7.net
皆さん、ショコ中の腕はどうされてますか?
自分は直角に曲げてブンブン振ってる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 22:19:30.44 ID:PTT+Nys3.net
>>856
私はカスカスダンスしてるw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 22:27:13.73 ID:bc3JxIVO.net
二の腕ねじる運動を10分ごとにやるようにしてる。
頑張ってるときは腕ぶんぶん振って、疲れたらダラーンとしてる。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:03:10.54 ID:x8JTagbZ.net
35分強ショコった
歩数カウンターは3000だったけど、ペース遅いよな気がする

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:16:03.81 ID:W8kt7muL.net
俺なんか35分弱ショコったぜい!すげえだろ!!

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:50:42.32 ID:T6tPyQJW.net
毎日60分10000万歩ペースでやってる。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 00:11:33.37 ID:NkMwrO3K.net
ふ〜ん。。。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 00:21:14.53 ID:Ip+wO5KV.net
俺なんかサウナスーツ着て2時間!
んで1.4キロダウンどうだ!
ワイルドだろー! 

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 00:31:21.94 ID:6Zo33Yyc.net
サウナスーツとダイエットはほぼ無関係だと何度言えば…
それならクーラーガンガンに効かせた部屋でやるほうがずっと効率いい

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 00:53:01.06 ID:Y22xdG39.net
>>863
アホですなw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 00:59:20.50 ID:LzwmMx2H.net
>>864
しっかりと汗をかくことによって汗の質が良くなる。
汗をかかないとベタベタした汗になって臭いがきつくなる。
汗は体温を調節する機能を果たしているから、大量の汗をかくことによって汗腺が
鍛えられ、熱中症の予防になる。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 01:33:45.09 ID:Ip+wO5KV.net
>>864 865

デブに共通する事は言い訳と努力のなさ

オレ44才体重66キロ体脂肪13,14が
64,65に9,10前後ぐらいにだ

あと水分補給も大事だぞ!
しっかり運動すれば汗と尿で出るからな
水分補給しないと熱中症になるからな
いや、へたすれば命に関わる事になるからな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 01:41:28.48 ID:2ygYHxxp.net
いやそういうことじゃなく即座に1.4キロ減つーのは水分抜けただけだよね、脂肪燃焼には関係ないよねって話だと思う
>>864-865が努力してないかどうかなんてレスみただけじゃわかんないのにいきなり叩くとか
煽られ慣れてないリアみたいでみっともないよおじさん
そもそもこのスレにいてショコやってない人なんていないと思うけど

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 01:56:47.92 ID:6Zo33Yyc.net
よくわからない流れだけど、ダイエット初心者さんが「汗をかく=良いダイエット」という勘違いをしないように
という意味で書いただけなので煽りとか、他意はないですよ

例えば民営のジムなんかに行ってもかなり涼しくなっている
これは体温と外の環境に温度差があるほど体は自ずと環境に適応させようと熱を発するということ
つまりエネルギーを消費する

対して、汗をかくというのは水を飲んでそのまま全部おしっこにして出すようなものでカロリーには何ら影響はない
(腎臓等の稼働や汗排出の代謝にごくわずかにカロリーが消費される可能性はあるが)
汗や汗腺の質に関しては不勉強なので、そちらを優先したいというのなら止めはしない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 02:42:56.79 ID:Fd4paJ+k.net
>>867
よくわからないけど
昇降前、体脂肪13.14が
昇降後、体脂肪9.10になったって事?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 07:53:39.75 ID:koY71zLH.net
>>867
頭悪そうだよねw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 09:26:20.99 ID:0PZy0118.net
おじさんふるぼっこわろ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 09:39:16.20 ID:g/tonEQ6.net
いつもは毎日40〜60分ショコしてるのに、
昨日1日ぶりにしたら30分でクラクラして中断してしまった。
排卵日直後だったからかな…
無理しちゃいけないのはわかってるけど、毎日やらないと気持ち悪いしそのままサボり癖付きそうでやだなぁ。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 10:52:11.52 ID:DrO9Azuy.net
どんまい、まったりいこうよ
一回やらなくても次やって気持ち良ければまた続くよ
私は一日30分しかしてないから偉そうなこと言えないけどw

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 13:44:24.76 ID:h1M6K2zy.net
しかし
ショコがここまで効果あるもんだとは思わんかったわw
ジョギングよりも体重減るとは…

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 13:52:32.64 ID:5yeWKRxf.net
しょこると胸元と腰の窪み辺りに凄い汗かく
普段あまり汗かかない体質なので、効果あるんだな
ただ、顔にあまり汗かかず顔が熱くなって真っ赤になるのが困る

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 14:46:39.22 ID:4vw5SDC/.net
ショコったらケツ痛くなった…ヒップアップに効果あるかな?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 15:29:23.37 ID:UTlTSrW1.net
>>877
あると思うよ。
最近、プリケツになったって言われるから^ ^

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 15:33:18.87 ID:b+k15YrP.net
ショコだけだとそうでもないけど筋トレはじめてから相乗効果で脚と尻が引き締まったよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 15:43:33.75 ID:SDyEgxHR.net
ショコたんで痩せてウレシス

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 15:44:59.19 ID:btmYyU6I.net
>>867
日本語が変だぞ
他人が理解できるように書いてくれないか

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 15:45:16.10 ID:CsdC9Q6n.net
口では何とでも言える
画像うpプリーズ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 16:06:59.81 ID:Ip+wO5KV.net
>>881
体重が1.4,5キロ落ちて体脂肪も3,4%落ちた

しっかり運動すれば汗と尿で出るからな 誤
しっかり運動すれば汗と尿が出るからな 正

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 16:07:57.32 ID:Ip+wO5KV.net
>>870
体重が1.4,5キロ落ちて体脂肪も3,4%落ちた

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 16:10:20.17 ID:Ip+wO5KV.net
>>871
頭良くてもデブじゃな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 17:02:32.84 ID:RrTOh0Nf.net
タンパク質は摂るだけで筋肉が増大することがわかっている
https://lh6.googleusercontent.com/_ouA2o9qhRaE/TX1nzopemvI/AAAAAAAAt4A/0PDUljgdDaw/s800/AVPageView%203132011%2085600%20PM.jpg
http://nobu666.tumblr.com/post/40759347816
結局のところ筋肉は骨や脂肪と同じでタンパク質を摂れば増えるし摂らなければ減る

また超回復なるものは存在せず筋肉は常にアナボリックとカタボリックを並行して行っており
運動終了時には筋肉量は増えているので毎日運動したからといって筋肉が減っていくことはない
旧来の超回復は疲労回復と筋肉量の増大がごっちゃになったエセ科学である
飢餓状態だと筋肉は分解されていくが飢餓状態で筋トレをするとカタボリックを抑制することができる

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 18:53:44.53 ID:YAdQn2Qb.net
腹八分目の効果も相まってだからこれから停滞期来ると思うので餅上げ

<昇降効果報告テンプレ>
●年齢・性別:20♂
●期間:3週間
●身長:164
●体重の変化:77.8→73.2
●体脂肪率の変化:28.6→??
●サイズの変化:??
●昇降頻度:ほぼ毎日、疲れてる自覚があるときは2日連続で休んだり。
●昇降時間:朝10分、就寝前20分、できる日は+αで30分追加
●台の高さ:15cm
●昇降以外にやっていたこと
腹八分目、朝食をヨーグルト+シリアルに、一口30回噛む、おかわり禁止、野菜と鶏増やす、間食抜き、階段使う、スロトレ銀本&夕食サラダチキン(週2〜3)

足の肉と自重のせいでしゃがむ姿勢や階段がホントにキツかったけど、楽になってきた。
動きやすくなった実感はありますが、体型に大きな変化はまだ見られないです。
胸とお腹と尻の肉が中年男性に引けをとらないので、まだまだ頑張ります

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 21:39:59.02 ID:O0WkCTGd.net
腹八分目が良いってよく聞くけど
朝はプロテインで昼は野菜ジュースで夜は気にせず何でもお腹いっぱい食べる(エビオス錠を朝昼晩)
日課は1時間のショコと暇な時間は自重筋トレ
現状維持どころかこの日課だとどんどん痩せていくのだが何かの病気なのだろうかw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 22:14:19.61 ID:6Zo33Yyc.net
カロリー計算ができないという病気です

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 22:22:00.52 ID:I/o12b9a.net
今まで15cm40分でやってたけど
今日はいつもより時間長めにやろうと思って5cm台を低くして1時間でやってみたところ、後者の方が断然楽に感じた
明日からこのやり方にする

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 22:34:54.85 ID:BqsJY179.net
寒いほうがやせやすいってのもいつかは覆されるような
なんちゃってダイエット常識だとおもう。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 01:57:21.11 ID:94A7x4ax.net
空中自転車こぎ30分踏み台昇降60分
今日は予定通りやれた
このまませめて3ヶ月は続けていこう

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 09:07:24.89 ID:kqc6NLqb.net
寒い方が食欲増すから結果的に夏の方が痩せる自分。
モツ鍋、チゲ鍋、すき焼き、等々。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 09:11:59.73 ID:dZOphnh/.net
デブのくせに夏バテしてた頃は夏の方が痩せたかも
ほぼ標準体型になってから初めての夏だからどうなるか楽しみではある

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 09:13:12.15 ID:VjQsgRzC.net
>>877
ある、ヒップライン変わる

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 09:18:35.09 ID:J+3wT3aJ.net
>>891
でも沖縄って肥満多いってTVでやってたよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 10:18:17.81 ID:oBQxVeNa.net
食生活の欧米化ってやつじゃないのか

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 10:31:29.71 ID:plu4hrvw.net
60分終了、蒸し暑い…

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 10:56:30.97 ID:8uLVge2x.net
3月から始めてマイナス6キロ減
食事制限は夜だけおかずのみ。
腹八分目を意識してるけど週末に外食する時は我慢しないようにしてる。
痩せ型だったのに産後太りでプラス10キロを維持してしまっていたので贅沢は言わないけどあと2キロ減らしたい。
ちな体脂肪率は18%前後。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 11:15:20.77 ID:60MeEgcu.net
沖縄はアメリカ式の食生活が普及してから肥満率が上がったと聞いたな。
ポリネシア系の人は肥満度世界一らしいし、気候よりも遺伝や生活習慣の方が影響度が大きいだろうな。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 14:04:44.78 ID:zMWOgEGV.net
>>899
18%って凄くない!?わたし30くらいだけど…

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 14:05:55.10 ID:Rrq257dm.net
男ならちょいポチャ
女なら痩せすぎ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 14:10:31.65 ID:hVSVj2ta.net
背高いならモデルさん並の体型になるな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 17:06:42.90 ID:TP1/L3X3.net
>>899
太ってた時は何%くらいだったの?
同じくらいからショコ初めてスクワットもしてるのに体脂肪はなかなか減っていかない

905 :899:2015/06/10(水) 18:24:11.75 ID:8uLVge2x.net
筋肉質のせいか自分の最高体重の時でも体脂肪率は多くなかったかも。
現実逃避で計りたくなかったんだよね。
ちゃんと計っておけば良かった。

906 :899:2015/06/10(水) 18:26:45.08 ID:8uLVge2x.net
>>904
ショコプラス腹筋背筋をしてるよ。
最初は20回から始めたんだけど、今は60回までできるようになった。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 19:01:11.46 ID:AObRdHe1.net
踏み台昇降を始めたらモテモテになり彼女が出来ました!

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 19:06:43.83 ID:3RS9Xv4s.net
腹筋やストレッチは夜録画しておいたアニメ見ながらやってる
休み休みだけど見ながらだから30分とか1時間やれてちょうど良い

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 19:33:23.82 ID:3W7vrrAB.net
>>899
18%すごいー。私も30%ぐらい。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 20:07:04.65 ID:SrIaFYPU.net
>>907
ワロタ
これからも頑張れ!

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 21:37:48.48 ID:TWKJtFr1.net
近所にサイクリングロードがあると知り行ってきた往復20キロコースをママチャリで
踏み台始める前はコンビニ行くにも坂を通らない場所ばかり選んでいたのに体力余裕、踏み台様々です

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 22:22:17.51 ID:r5Pp7hL4.net
録画してあったテレビを観るのとセットにすると、録画再生に取りかかるとショコの準備を半自動的にするようになった
これなら続けられそうな気がする

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 02:24:26.55 ID:mVT/DBXp.net
俺は無の境地さ。なぜ踏み台をするかって?そこに台があるからさ(ふっ)(^^)y~~~

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 12:26:22.34 ID:jNP6qUzY.net
お、おう…

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 15:30:51.03 ID:QV6TUF86.net
45分しょこった

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 16:36:02.54 ID:L9/8kEzM.net
昨日から始めた
基本家で缶詰の仕事になって2年、
打ち合わせに行って3時間くらいで帰宅したら
ごく軽いとはいえ筋肉痛みたいなものを感じるようになってしまい
恐ろしくなって開始
案の定初日にものすごい筋肉痛になってワロタ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 19:22:30.03 ID:qHlQHaFf.net
40分完了!

>>916
初日は自分も筋肉痛なったなー
今はもうすっかり慣れたけどね
お互いに頑張りましょう!

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 19:30:04.51 ID:VyaZS/7C.net
最近持続出来なくなってきた
5分ほどして台から降りて台に座るww
疲れたな、と思ったらやめてしまう意思の弱さに我ながらガックリ…

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 19:32:57.23 ID:k3e0w7Q+.net
>>918
TVとかDVD観ながらやるのはどう?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 19:36:25.77 ID:neHVWNfs.net
暑くなってきたからかな?
ショコ中にのどが乾くのも早い気がする

冬の間は寒いからとずっとさぼっていたので、これから頑張らなくては!

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 19:54:32.69 ID:oYV1PePw.net
夏は体が疲れてるからあんまり長いこと時間出来ない
無駄に汗かいてベタベタするし
その分痩せるなら頑張れるんだけどな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 20:21:19.25 ID:dh9Mdaw6.net
>>921
夏なんてまだまだこれからでしょw

あなたは言い訳ばっかりでいつも何も出来ない人なのがよくわかるよw

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 20:32:09.14 ID:oYV1PePw.net
>>922
いやだから夏の時の話をしてるんだがw

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 20:45:20.69 ID:k3e0w7Q+.net
夏はエアコンガンガン着けてやってるなあ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 22:12:56.93 ID:8oAifzm6.net
ショコ35分やった
3000歩行かなかった
足の甲がピリピリするのはなんなんだ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 22:46:49.60 ID:6C4gbPUj.net
45分終わった
やっぱ湿度高いとキツイな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 00:00:29.17 ID:DsBcHZc2.net
【WEB限定】三村式 踏み台昇降エクササイズ|サッポロ極ZERO
https://www.youtube.com/watch?v=JE6YwRnCz4k

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 02:03:11.65 ID:NN3Fc4Rq.net
>>927
テンポはこのくらいがいいの?
これよりテンポゆっくりめだ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 03:07:49.70 ID:9VR0EdMP.net
三村式けっこう速いね。
すぐはぁはぁしそう。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 04:51:59.47 ID:Kercrako.net
体脂肪30%のやつ体重なんきろ?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 05:06:31.56 ID:gn8KW60/.net
仕事を辞めて徐々に太って150cm53kgくらい
一ヶ月くらい5〜6cmの台で一時間くらいやって、スクワット・腹筋・腕立てを
30〜50回をほぼ毎日やってるけど体重に変化ない
見た目は自分にしか分からない程度だけど、首周りや太ももの外側
胸の下辺りの脇腹の肉がちょっとすっきりした気がする
ここに書き込みしてる人達と違って体重変化がほぼないのは
何かやり方が違ってるのかな…三村式くらい早くやるか台を高くした方がいいかな?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 06:43:36.53 ID:SLoMt0PV.net
負荷がかかってる感じしないなら高くしたら?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 07:04:18.30 ID:O58n0sLl.net
1日90分を毎日やって一カ月。
1kg減ったし、腹筋も割れた!が、脚が太くなってしまったよ。
ふくらはぎは元々29cmだったのが30cmに。
足首は18.5cmだったのが19cmに。
太ももの付け根の一番太いところは46cmから変わらず。

ちなみに162cmで43kgの♀で、台の高さは13cmくらい。
痩せるためというよりは、筋肉つけたくて始めた。
踏み台昇降程度じゃ脚は太くならないっていう話もあったけど、運動全くしなかった人だと多少は太くなるかもね。
身体のラインは綺麗になったから続けるつもりだけど。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 08:08:19.23 ID:24R8c9VF.net
>>933
筋肉付けたいのに太くなるのは嫌ってよくわからんな
まだ脂肪が付いてるなら、脂肪が取れれば
元と同じか細くなるんじゃないの?
何にしろ見た目はきれいに見える

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 08:53:07.72 ID:j7OTEVtg.net
>>930
♀155p48キロ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 16:05:36.14 ID:DEdV2SmX.net
50分完了!湿度高いと気温低くても凄いね
ライザップとか通販類のインチキマシーンがバカらしくなってくる成果、昔はあの手の通販に何度裏切られたかw

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 16:17:56.43 ID:gKuA0KNC.net
ライザップもマシーンも効果あるでしょ
要は続けるのが苦かどうか

そこんとこ踏み台は飽きないね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 16:50:54.29 ID:MAQwmLqy.net
そんなの使わなくても減量なんていくらでもできるけど
両方ともバカ高い料金を払ってるんだから続けなきゃもったいないという効果はあるんじゃねw
意思の弱い人や飽きっぽい人にお勧めというか

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 17:39:11.29 ID:9VR0EdMP.net
なかなか続かない人は高いお金払ったり器具をいろいろ買ってモチベ維持しなきゃやれないんだろう。
食事制限と踏み台はコスパ最高だ!

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 17:50:49.46 ID:zzPE5Kfs.net
20分終了
もっと長く続けられるように頑張る

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 19:26:03.85 ID:qaiCnkld.net
>>933
食い過ぎだデブ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 00:58:20.02 ID:geA/Yx2i.net
>>941
お前もこんなデブ板にいるクセに何言ってんだ
同族嫌悪か

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 17:43:44.73 ID:dd+20RnK.net
>>925
痛風

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 18:34:50.92 ID:+FKyloxL.net
やり始めたばかりの者ですが20分でヘロヘロやっとこさです
1時間とかやってる皆さんも最初はヘロヘロでしたか?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 18:44:11.71 ID:yg0jaCtb.net
我々の体についた脂肪のほとんどは、息を吐くときに一緒に吐き出されていた?(オーストラリア研究)

http://karapaia.livedoor.biz/archives/52182412.html


従来の考えでは、脂肪はエネルギーと熱に変換されて消えてしまうと考えられていました。
最近の研究によると我々の体脂肪がエネルギーへ変換された後、およそ84%が二酸化炭素として肺を通り口から排出され、16%が水として排出されていることがわかったそうです。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 19:15:39.71 ID:/BlBmBoN.net
サボろうと思ったが20分だけやった

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 21:02:33.63 ID:18tX2rdq.net
テレビ見ながら一時間やった
毎回汗ダラダラ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 21:09:46.80 ID:E9DJE2Ga.net
>>944
20分どころか10分ちょいで汗だく息切れ、クタクタになった記憶が
踏み台作らないで階段で試してたのもあるかも

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 21:20:54.06 ID:SkVk1AiZ.net
>>944
昔は20分でヘロヘロだったけど今は軽いダンベル持って40分出来るようになった

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 21:22:54.58 ID:tw/xNLnQ.net
数ヶ月前は20cmのハイペースをいつまでも続けられたけど今日久々に昇降したら5分でクラクラ
前にも一度経験してるから分かっちゃいるけどやっぱり驚くそして情けなくなる

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 08:54:33.67 ID:W90iO2P6.net
毎日30分しかやってないけど、汗だくになってやってると爽快感がすごい。
関係あるかわからないけど、肌がきれいになったと言われるようになったよ。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 10:26:08.88 ID:bnH8+t7/.net
体重減らすよりも、歯磨きや入浴のようにこれを習慣にすることの方を目標にしようと思う

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 11:28:33.39 ID:dbPuOH/E.net
ムエタイ式踏み台昇降というのが体幹も鍛えられて一石二鳥だ

でもおまえらデブに出来るかな?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 13:23:35.85 ID:zwd9qd86.net
>>953
IDがいかすね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 15:46:24.10 ID:wy+A/yql.net
50分しょこった
やっぱり途中水飲みながらじゃないとダメだね
今までよりはキツくない

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 17:01:59.58 ID:3DvMbH29.net
【神経科学】軽い運動が効果的に海馬の神経新生を促進することを実証 筑波大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1434253856/

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 17:27:42.91 ID:ISdYg2+u.net
50分コース多いね自分も50分終えたとこ、やるまでがダルいけどサッパリした

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 17:36:23.88 ID:j3Swvc0/.net
よし、クーラーつけても罪悪感ない暑さになったしつけて汗かかずに50分やろう

汗かいてシャワー浴びるのはなんだかんだ言って面倒(´・ω・`)

いやお布団とか臭くなるからちゃんと浴びるけどな(´・ω・`)

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 19:57:54.83 ID:QUzRjuPl.net
1時間オワタ
夕飯前の空腹時に何気なくやってるけど、効果が出やすい時間帯とかあるのかな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 20:10:24.31 ID:czq6BTlQ.net
1時間やってめっちゃ汗かいて風呂入るんがいいんや!
最高に気持ちいいで!

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 20:39:45.45 ID:65fIMxz2.net
個人的には30分2セットくらいが丁度いい
後は適度な食事制限

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 20:49:06.99 ID:QGPWFw8z.net
食事制限してるけど体重あまり減らないな
腹筋とかもしてるからか筋肉は増えているが
それより便秘で困っている

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 21:27:54.06 ID:rjif1pB9.net
>>962
便秘薬が嫌なのかな?
漢方試してみたらどうかな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 21:41:30.72 ID:5UdNUOCP.net
1時間ショコして食事制限もしてるのに2週間全然体重減らない…。
誤差の範囲でウロウロしてる。停滞期に入るほどまだ痩せてない。どうしたらいいのだ。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 22:04:26.54 ID:65fIMxz2.net
経験則だが最低1ヶ月は様子を見た方がいい
ガクッと落ちる時期が必ず来る
あと食事制限は夕食のみで昼食は好きなもの食べた方がストレスが溜まらず長続きしやすい

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 22:07:24.81 ID:53/HKEQo.net
>>964
筋トレの方がいいんじゃない?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 22:37:20.49 ID:R/BPZSoA.net
ふぅ、汗かいた

シャワー気持ちいいわやっぱ余程の室温じゃないかぎりはクーラーやめよう

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 00:26:56.29 ID:YWTWkElA.net
あたりまえだ
クーラーガンガンが好きなのはデブだから
デブは常に汗かいてるから運動嫌いなんだよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 00:31:22.35 ID:RXh6ifDX.net
>>964
台が低いかスピードが遅いかその両方なのか…

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 00:40:44.75 ID:QBn3QrWW.net
>>964
痩せないはずがない

食ってるんだよ

もう一度よく考えてみろ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 00:48:19.37 ID:WAMRHqcp.net
カロリー制限では痩せにくい
糖質を減らせば痩せるで〜

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 01:02:27.38 ID:bfx7URvB.net
禁煙して半年で15キロ太ったwww
流石にマズイと思いダイエット踏み台は俺にはあまり効果がないような・・・
糖質制限で1ヶ月6キロ痩せたぞ、豆腐・もやし・キャベツがオススメ!!

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 03:29:09.87 ID:jv0yntRD.net
スレちで申し訳ないけどスーパーに売ってるビニールに入ってるもやし。炒める前に水洗いする方が良いの?
料理した事ないけどこれから頑張ろう思って

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 07:18:38.26 ID:iT3SGQt3.net
>>973
洗った方がええよ〜

毎日1時間始めた
やる前は少しおっくうだけど始めると楽しい!
食べる量減らさなきゃな…

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 13:23:46.22 ID:/j7HVKZz.net
洗わなくてすぐ使えるもやしって書いてある商品なら問題なっしんぐ。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 13:33:29.63 ID:k6ZRcMqy.net
>>972
禁煙と太るってどういう関係?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 14:12:06.37 ID:ghQ0GzPD.net
>>976
タバコ吸わなくて口さみしいから何か食べる
タバコ吸わなくてなってご飯がうまいからたくさん食べる
など

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 16:08:45.91 ID:gG4LlrzM.net
禁煙後は上にも出てる通り口が寂しいからか無意識下でガムや飴を口に放り込んでた

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 18:37:27.07 ID:y4+cazto.net
>>976
消化の関係

>>977
>>978
ガムの一つ二つで太るわけねーだろwwww

バカか?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 20:26:44.70 ID:A4iKMSYw.net
うるせぇハゲ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 20:33:19.20 ID:6ZNXOTWB.net
どれやるか…

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 20:34:02.85 ID:ifklmB1X.net
>>979
飴なんかめちゃめちゃ太るわバカ
しかも最初なんて口寂しいの度に放り込んでくからそれだけでブックブクだわ
だからダイエットと禁煙の並行はお勧めしないというかほぼムリ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 20:55:17.96 ID:7s8r5Ds9.net
口寂しい?チン(ry

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 21:20:13.59 ID:DlXKxRfa.net
むしろダイエットを平行させることで禁煙による体重増加を抑える方向もアリなのでは?
何もしないとかなり増えると周りの禁煙した人たちは言っていたな。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 21:43:51.14 ID:/j7HVKZz.net
タバコするリスク
太るリスク

太る方がぜんぜんいいよ。


人間やめますか?太るのやめますか?

さあどっち?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 22:17:36.50 ID:yG80Koil.net
煙草を吸いたいという欲求を抑える反動で別の欲求が増幅する説もある。

多くは性欲か食欲が増幅する。
自分は30過ぎてから禁煙したけど、3時間で7回オナニーするという
猿や性真っ盛りの若者をはるかに凌駕する性欲が増幅されたのにも
かかわらず、食欲も増幅されて今このスレに至る。次スレ勃てます。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 22:19:56.37 ID:yG80Koil.net
ホスト規制で無理でした。
どなたかお願いします。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 23:06:18.03 ID:Sd2Ajhba.net
立ててみます

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 23:12:13.19 ID:Sd2Ajhba.net
立ちました次スレです

☆踏み台昇降DEダイエットPart125☆
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1434377211/

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 00:56:54.80 ID:UKhwg/E7.net
はじめの1カ月で約3kg減ったがその後減らなくなった。その1カ月と今はほぼ同じ運動と食事なのに減らなくなった。停滞期??

>>966
少しだけど腹筋してる。
>>969
13cmで遅すぎるわけではないと思う。
>>970
少し食べ過ぎた日でも増えていない。逆に少食の日でも減らない。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 01:10:17.33 ID:Amxi4DP8.net
既に標準体型になってるんじゃない
内臓脂肪や体脂肪率はどうなの?
もしそれが標準ならばこれ以上のダイエットは必要ないって事なのかもよ
それでもまだ、お腹を引っ込めたいとか具体的に希望があるなら別のトレーニングをプラスするべきだろうね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 02:16:40.41 ID:JPqxY3l+.net
>>990
ずっとショコ一筋だったけど3週間くらい停滞してしまって気分転換も兼ねてウォーキングに一時切り替えたらまた落ちだしたよ。
今はその時の気分や天気でどっちかか両方やるようにしてる。
なんとなくだけど身体がショコに慣れてきてしまってて別の刺激を入れる事でまた燃焼し出すような気がする。
異論は認めます。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 11:29:28.56 ID:21KhvER1.net
ショコで硬くなった袋脛を細くするには、貧乏揺すりダイエット。
袋脛の運動量はウォーキングよりずっと上。お試しあれ。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 11:31:38.59 ID:21KhvER1.net
脚痩せ、冷え症改善、むくみ改善、には貧乏ゆすり。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 14:01:42.72 ID:GT5IBNv1.net
面倒だけどやるぞやるぞやるぞ…

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 18:19:08.33 ID:fkqZdFDn.net
>>989
乙です!

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 22:47:43.44 ID:ugGHuVJy.net
50分やったスッキリー

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 23:14:37.43 ID:0I5ULwd0.net
同じく50分終了

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 23:23:06.75 ID:W4ngSPpQ.net
今日から高さを15cmから23cmにしたけど、中々キツくて15cmとは別物だわw

一時間やったけど、汗の量も半端ねぇ(^_^;)

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 23:26:13.11 ID:KYZkd51e.net
>>1000なら次スレの100が激やせする。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200