2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

低炭水化物ダイエット中の奴食事を晒せ17杯目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 16:31:33.08 ID:0sXVm9it.net
引き続き、皆で協力して低炭水化物ダイエットのマンネリ化を防ぎましょう。

参考(キツいと思う順に記載しました)
釜池>荒木>アトキンス>ヘラー>江部>工藤
※開始に当たり、本読みかサイトで事前に勉強必須です。

GI法(低インシュリンダイエット)はスレ違いです。
食事内容や栄養素に関する議論以外はスレ違いです。

食事晒しスレなので、自分の方法の参考になる献立を参考にしましょう。
プロテインやサプリを利用してる場合は併記しましょう。
レシピのみも歓迎。カロリー書き込みは原則的に不要です。
献立の品数と食事量は比例しません。(おおよその量を記載するのが望ましい)
出来れば糖質制限の方法や期間と、その効果を併記すると参考にしやすいです。
食事の評価や指摘は歓迎ですが、アドバイスもせずにただ貶すだけのレスは不要です。
低炭水化物でない食事の書き込みはしないでください。

OK・NG食材は、個人の糖質制限具合によるので、まずは成分表などを確認しましょう。

スレ違いや趣旨違いは該当スレに誘導しましょう。
荒らし行為については、一致団結による完全スルーが有効です。
荒らしに反応する奴も荒らしです



前スレ
低炭水化物ダイエット中の奴食事を晒せ16杯目 [転載禁止]2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1417648268/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 17:42:11.43 ID:7G0SVW9N.net
痩せるぞ〜!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 19:20:37.26 ID:nRLUfIP+.net
乙 おいどんも頑張るばい。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 20:37:59.76 ID:mop0IoUh.net
朝 カレー曜日(半合)
昼 鶏胸肉ソテーマスタードソース 白菜玉ねぎ海苔の鶏ガラ中華スープ
夜 卵かけご飯納豆乗せ(半合)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 21:11:41.66 ID:ilxLc15R.net
それ糖質制限じゃなくて貧乏人のみじめな食べ物

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 21:22:20.85 ID:RTAOxcHV.net
>>4
どこが低炭水化物なの?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 21:25:48.10 ID:mop0IoUh.net
えっ!?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 21:34:22.49 ID:ZBCAp6Fh.net
朝 ふすまぱん 無脂肪ヨーグルト
昼 野菜ラーメン
夜 ちじみほうれん草スプラウトのサラダ かじきまぐろのステーキ 厚揚げ 味噌汁

2ヶ月ぶりにラーメン食ったw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 21:53:29.40 ID:0eYlb/QD.net
一日に米一合とか低炭水化物ダイエットしてなくてもねえわ
突っ込まれても理解できないとかデブ脳やべえな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 22:08:50.11 ID:mop0IoUh.net
+ゆで卵2個 ^^

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 22:13:21.86 ID:mop0IoUh.net
デブってた時は1日米3合に夜食ラーメンとか食ってたのでこれでも頑張ってます ちなみに175 95→80まで下げました スレチならすみません (T T

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 22:20:48.56 ID:loCuJKWM.net
朝 野菜ジュース (+たまにおにぎり)
昼 会社で春雨ヌードルや玄米雑炊
夜 ささみ、鶏胸肉、レバーの肉+野菜たっぷり鍋(無理したくないから好きなだけ食べる)

だいたい一日に1200kcl〜1500kclくらい
これで1ヶ月で15kg痩せた。
185cm 90g→75kg

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 23:34:05.02 ID:u3HHc80j.net
>>4の昼はじゅうぶん低炭水化物でしょ
白菜玉ねぎの糖質気にするぐらいなら夜の米飯を別の食材に置き換えることを優先すべし

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 23:38:01.55 ID:ariGJoXG.net
いいこと思いついた
・炭酸水
・ポッカレモン100
・パルスイートゼロ
→最強にうまい完成

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 00:18:35.40 ID:CEClIuWq.net
嫁の作ったハンバーグ サラダ チューハイ二本 枝豆

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 00:24:26.38 ID:vEC4tDgB.net
>>11
頭おかしいの?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 00:35:17.22 ID:rLXEcm/n.net
>>16
お前がな
お前の飯晒してみろや

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 00:42:21.35 ID:vEC4tDgB.net
>>17
朝 豆腐とレタスとコンソメのスープ、レタスとシーチキンのサラダ、おからパウダーで作った自作のパンケーキ、コーヒー
昼 野菜カレー米なし、アイスティー
夜 まぐろのカルパッチョ、鰤のポン酢焼き、納豆、ひじきとひよこ豆の和物、ハイボール

おら晒してやったぞ文句あるんかクソハゲ?
一日にコメ一合もくって低炭水化物とかほざいてんなよ基地外

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 00:56:02.56 ID:Pp28+b48.net
別にいいんじゃね? 負荷の度合いは人によるし
そもそも何で喧嘩腰なんだよ。
悩みがあるなら聞くぞ!

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 01:02:21.18 ID:vEC4tDgB.net
悩み?
糖質100g以上とってるような非低炭水化物を低炭水化物だと思い込んでる池沼に日本語が通じないことかな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 01:18:55.66 ID:cQaW+LtR.net
ダイエット中だからってカリカリしすぎだろ
炭水化物でもとったら?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 01:25:57.43 ID:yKzDcIN+.net
>>1

朝、昼 家族のお弁当で作った残りのオムライスご飯はお茶碗半分程
夜、牛肩のステーキカイワレ大根たっぷりかけて、豆乳鍋(豆腐、小松菜、水菜、しめじ)

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 10:19:28.45 ID:F9DUsbF7.net
・糖質を制限するとイライラする。
・糖質制限が間違ってるかもしれないとイライラする。

どっち?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 12:53:41.76 ID:h3FZwrZz.net
朝、ローソンのチーズバーガー、ペプシーネクス
昼、カップ焼そばにマヨネーズとタバスコ
夜、思案中

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 12:58:47.91 ID:bYW2qL0z.net
糖質制限してもイライラなんてしないよ
>>23はイライラするの?更年期おばさん?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 13:00:52.98 ID:+vhKMrBL.net
>>24
どこが低炭水化物なの?
いやマジで

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 13:05:10.28 ID:CEClIuWq.net
嫁の作ったしょうが焼き サラダ 茶
飯150グラム

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 14:34:18.21 ID:h3FZwrZz.net
>>26
こうみえても100g以下だよ
健康的にやりたいなら炭水化物は130gまでならOKだよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 17:48:18.31 ID:Ri1T4aQt.net
>>28
夜はゼロに近付けないと100g越えるね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 18:16:08.35 ID:NL/7Cgbl.net
>>28
全部糖質おしえて

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 18:18:37.99 ID:Ixn5pE1o.net
朝 ダイエットフード 37kcl
昼 豚足(蒸し)+やさい 270kcl
夜 鍋(ホルモン 胸肉 砂肝 野菜 キノコ) 400kcl
おやつ 抹茶アイス 200kcl

合計 約900kcl

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 18:19:29.82 ID:Ixn5pE1o.net
>>27
飯 150gも食べたら意味無いお

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 18:22:58.60 ID:NL/7Cgbl.net
>>31
素晴らしい

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 18:39:35.04 ID:h3FZwrZz.net
朝、ローソンのチーズバーガー、ペプシーネクス
昼、カップ焼そばにマヨネーズとタバスコ
夜、牛肩ロースステーキ、生ハム

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 18:58:41.51 ID:Pp28+b48.net
ヨル
とんかつ 2枚 1200kcal
キャベツ(シーザー) 300kcal

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 19:08:17.27 ID:+binYJ4l.net
>>34
は?これが低炭水化物?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 19:12:00.98 ID:h3FZwrZz.net
>>36
おまえのいう低炭水化物ってなに?
低って文字見えないの?
おまえが求めてるものって完全炭水化物制限じゃないのか

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 19:36:18.62 ID:NL/7Cgbl.net
>>37
はよ全糖質書けやカス

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 19:44:05.33 ID:Ixn5pE1o.net
ただ単にカロリーを減らす目的の炭水化物制限なら炭水化物を毎日食べても良いですが、脂肪を燃焼させるためのケトン体質にするのが目的なら少しでも炭水化物を主にする食材(ご飯、パン、うどん、パスタ等)はNGだよ。

その代わり炭水化物が主でない食材ならカロリーは気にしなく食べても良い。

その場合2日は炭水化物を全くとらず3日に1回くらいなら炭水化物はOK。

この辺りを分からず、炭水化物を減らして毎日食べている人がいるけどこれだと頑張っても効果はあがらないよ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 19:48:28.20 ID:Pp28+b48.net
>>39
カロリーは気にしなくて良いってのは間違いだろ
燃費の問題だから(常識的な範囲でなら)食べてもいいってだけ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 19:52:23.01 ID:BSDJBG+d.net
>>39のようなことしてると脳が膵臓は永久に働かせなくてもいいと思い込んじゃって
あとで取り返しのつかないことになるよ
脳に炭水化物が必要か否かの問題とは違う

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 19:52:32.36 ID:Ixn5pE1o.net
>>40
気にしなくても良いって言っても常識のレベルね。
成人男性なら3000kclくらいなら炭水化物さえとらなければ減っていくよ。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 19:54:22.04 ID:Ixn5pE1o.net
あと吸収率を下げるために、肉等を食べる前に野菜(野菜ジュースでも可)をまず食べる事。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 19:57:11.28 ID:Ixn5pE1o.net
>>41
日本語読めないのか?
3日に1回は食べると書いてあるだろ?

そんなんだからいつまでたってもデブなんですよ。うん。
がんばれよ!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 20:26:01.95 ID:94Erpftp.net
>>44
3回に1回程度じゃうんぬんだと読んだけど違うのか

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 21:23:07.65 ID:h3FZwrZz.net
>>38
おまえは今日一日食ったものを正直に書けクソ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 21:23:14.65 ID:HX7qs9hE.net
朝、水
昼、ワカメの味噌汁、大根と鶏肉の煮物、ブロッコリー、鯖の煮付け
夕、鶏もものバター焼き、シーチキンのオムレツ(卵4個)

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 21:36:14.40 ID:Wx5UjZaz.net
朝 なし
昼 ブランパン プレーンヨーグルト チーズ
夜 冷しゃぶと野菜とカニカマのサラダ メザシ

ところであんたらこのダイエット終えたら食事はどうするの?
自分は朝くだものだけのナチュラルハイジーンやりつつ、
週一は開放日を作ってやってく。
ごはんも肉もある程度は食う。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 21:54:36.89 ID:NL/7Cgbl.net
>>46
糖質かけないの?
何を根拠に100g以下だっていってんの?
チョン規準?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 23:49:08.26 ID:pCCMk1/E.net
>>48
基本路線として夜の穀類抜きはたぶんずっと続けるなあ
既にBMI18だし、今も週2くらいでは糖質100g以上の夕飯を食ってるけど

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 00:24:57.41 ID:DLm0Iya9H
http://clubpenguin.web.fc2.com
カロリーは気にしなくて良いってのは間違いだろ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 02:47:11.45 ID:ES/3YWQe.net
金持ちケンカせず。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 08:11:12.42 ID:y8lMnjkN.net
朝 牛カルビニンニクの芽炒め 昼カップスター 夜 フランクフルト 鶏もも肉ネギ塩炒め 鯖の水煮

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 10:35:16.30 ID:aGS7t2+c.net
朝、コーヒー、セブンイレブンのジャンボフランクフルト

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 11:58:31.92 ID:DJvJxvd9.net
>>52
糖質制限を続けるほど貧乏になる
だからみんなイライラ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 12:05:05.43 ID:aGS7t2+c.net
昼、ステーキ半キレ、ご飯半膳、味噌汁、納豆

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 15:16:37.56 ID:+phk7OU7.net
朝 無脂肪ヨーグルト ドライフルーツ 脂肪燃焼スープ
昼 大根と豚モモの煮物 ブロッコリー 卵焼き
夜 ソイプロテイン イージーファイバー 脂肪燃焼スープ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 17:28:14.65 ID:YkV5msTd.net
朝 飲むヨーグルト
昼 サンドイッチ カップスープ
夜 ささみともやし炒め

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 18:21:48.57 ID:aGS7t2+c.net
間食、ゆで卵、ゆで卵
夜、豚ソテー、サラダ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 18:22:27.73 ID:NTQ3A+KV.net
朝 昼 嫁
夜 焼き肉 サラダ 酒

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 18:48:03.12 ID:ZrOPl2T8.net
朝無し
昼モツ煮
夜チキンソテーorからあげ
間食りんご

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 19:14:25.75 ID:YDtCR59W.net
朝 白飯 きゅーちゃん ヨーグルト バナナ 野菜スープ
昼 キャベツの千切り 豆腐 もずく
夕 野菜スープ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 19:49:10.46 ID:vpYqkL2+.net
朝抜いてるやつは糖尿病になりたいのか?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 21:02:05.84 ID:n8jVv7VE.net
朝 ブランロール 豆乳
昼 キャベツと明太子のパスタ ヨーグルト
夜 麻婆豆腐 白菜の卵スープ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 22:57:40.14 ID:SPXajf0A.net
>>63
朝抜くと糖尿病になるの?
ソース出せよ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 00:13:42.02 ID:lRouPUhP.net
朝 ゆで卵コッペ
昼 豚まん サバ缶
夜 フランクフルト 蕎麦

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 10:31:58.52 ID:PmZNtDay.net
朝、ブラックコーヒー

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 11:55:22.61 ID:PmZNtDay.net
昼、目玉焼き、UFO(マヨとタバスコの俺様ソバ)

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 16:34:17.11 ID:ltYt2dCt.net
>>63


    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄`ヽi
  ,|:::i | (´∀`) ||
  |::::i | .ウ マ ー ||
  |::::i |中濃.ソース||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 16:49:19.40 ID:LbVZe1Jj.net
>>41
膵臓は炭水化物の消化だけでなく、タンパク質や脂肪の消化のためにも働いてるし、
インスリンだけでなく、逆の作用のグルカゴンも作って、肝臓の蓄えや脂肪細胞から糖を作って血液に放出するためにも働いてる

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 17:07:54.83 ID:GrzCkLFy.net
昨日
朝 -
昼 -
夕 きんぴら、こんにゃく煮、豆煮、ちくわ、ロースハム、チューハイ、インスタントスープ(とろろ昆布入り)2杯

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 18:16:47.06 ID:ZptUTalU.net
>>71
ダイエット中にチューハイって、おまえやる気あんのか

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 18:17:01.99 ID:fI9n88Tb.net
朝食 なし
昼食 なし
夕食 クリームチーズの酒粕漬け
ツナサラダ
マルガリータピザ
赤ワイン

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 18:23:29.79 ID:aFGlHhSE.net
>>73
なめてる?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 18:27:40.22 ID:PmZNtDay.net
自分の食事を晒さずに人に噛みつくバカはダイエットの前に人について考えるんだな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 18:29:01.22 ID:SbZI9CeJ.net
>>70
こういうことをさらっと書ける人ってカッコいいよね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 18:30:37.38 ID:SbZI9CeJ.net
>>75
ホントこれ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 18:34:02.47 ID:ZptUTalU.net
>>75
おまえ
>UFO(マヨとタバスコの俺様ソバ)
こんなこと書いておいてよく言うわ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 18:40:13.72 ID:GrzCkLFy.net
ID:ZptUTalUは別のスレも荒らしてるから、
スルーした方がいいよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 18:40:39.34 ID:PmZNtDay.net
>>78
規定の炭水化物摂取だから何も問題ない
カロリー制限したいならスレ違いだし
人の食事に文句言う前におまえの食った物晒せ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 19:30:51.25 ID:ozO1o11v.net
朝 からあげくん
昼 嫁 夜 やきそば サラダ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 19:48:42.40 ID:u60NxZNV.net
朝 なし
昼 無糖ヨーグルト
夜 巣籠りエッグ 豆腐と揚げのみそ汁 焼き魚

夜は焼酎と鶏肉と枝豆でやるか。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 20:05:23.85 ID:QQ0VK/5l.net
毎日すき焼き

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 21:03:58.59 ID:ozO1o11v.net
嫁不味い

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 21:16:38.48 ID:NjEg1vOs.net
質問なんですが、ここは
ケトン体質ダイエットとは違うのですか?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 21:54:56.28 ID:xe/El3+S.net
朝無し
昼ハンバーグ ほうれん草のクリームスープ
夜キャベツ 鳥肉と葉野菜のスープ 膝軟骨

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 22:52:42.76 ID:PWG3FJGS.net
朝昼 コーヒー
夜 肉キャベツこんにゃく炒め 油たっぷりで大盛り

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 23:42:44.99 ID:kg0ay4kv.net
朝 青汁豆乳
昼 けんちん白滝
夜 明治リプレイスプロテイン 厚揚煮 レンコンとヒジキのマヨ和え キノコ酸辣湯

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 01:31:31.93 ID:ptDpZBGT.net
朝 ミネラル豆乳
昼 ブランフレーク
夜 鯖の水煮缶 プロセスチーズ 厚揚げと豆苗のニンニク炒め

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 02:21:35.79 ID:zlYpCVZC.net
朝 ゆで卵2個 ブラックコーヒー
昼 サンポー焼豚ラーメン
夜 豚肉中華炒め

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 02:49:42.02 ID:zlYpCVZC.net
内訳(豚コマ300gほうれん草4束玉ねぎ半個白菜1/6)

+アルトバイエルン2本

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 09:49:34.06 ID:2CrST4gP.net
朝 無脂肪ヨーグルト ドライフルーツ5g 素焼きアーモンド5粒 サプリ
昼 チキンステーキ トマトスライス チンゲンサイのオリーブオイル炒め ゆで卵
夜 タラの塩焼き ほうれん草のお浸し トマトスープ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 17:16:38.51 ID:41bgA3X2.net
鯖缶は手軽だけどヨーグルトと野菜摂っててもウンコが硬くなるな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 18:17:47.16 ID:ptDpZBGT.net
朝 なし
昼 ラカントですき焼き
夜 ラカントですき焼き

すき焼きって美味しいけど、すぐ飽きる。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 20:20:31.66 ID:6RXifb4y.net
朝 食パン サラダ
昼 適当に軽めに外食
夜 豆腐 納豆 ワカメ サラダ

だいたい最近はこんな感じで順調に体重は落ちてる

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 20:45:20.09 ID:uWG4M2Sr.net
便秘予防には何を食べたらいいかな??
出来るだけ薬には頼りたくない
ヨーグルトと納豆はあんまり効果ない

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 20:46:16.81 ID:8jgxG+yV.net
>>96
コーヒーかヤクルト

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 20:49:01.13 ID:piGVASpJ.net
朝 ブランロール 豆乳
昼 海老そば 温泉卵 ヨーグルト
夜 茄子の鶏そぼろ炒め 葱と油揚げの味噌汁 冷やしトマト

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 23:20:28.75 ID:9dVkkceH.net
夕 ひじき煮(70kcal)、たけのこ煮(60kcal)、ハム(180kcal)、ちくわ(130kcal)、煮豆(130kcal)、チューハイ(100kcal)
朝 -
昼 -
間 豆銀糖(200kcal)

まだ目に見えて成果ない
もっと減らさないとダメかな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 11:07:01.51 ID:NGzQE/Op.net
朝 ブラン
昼 山菜そば
夜 ささみともやし炒め キムチ さきいか あと我慢できなくてハイボール

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 11:14:00.48 ID:ouJtPdyr.net
朝、目玉焼き、東京ばなな、コーヒー

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 14:39:19.94 ID:Db880AE7.net
朝 ほうれん草と玉子とオートミールでおじや、アボカド
昼 ささみのソテー3本、野菜炒め

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 14:58:14.18 ID:vZQUNMzP.net
糖質制限と貧しい食生活を勘違いしてる馬鹿が多すぎ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 15:16:33.28 ID:KX1U6NyS.net
>>103
ほんこれ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 15:55:10.17 ID:20mjP18h.net
朝 きつね月見うどん
昼 ゆで卵3個 鶏レッグ照り焼き
夜 鯖缶 ビール 日本酒

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 16:26:21.09 ID:Je+QL04n.net
>>103
そうは言うけどダイエットが終了するまでの制限だからな。少なくともオレは
ある程度メドがついて予定-5kgくらいになったら今までの食生活くらいには戻すつもり
こんな制限を二度としなくてもいいようにこれからは体鍛えとくよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 17:56:36.45 ID:D9OqcV5+.net
>>96
プラム

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 19:22:45.26 ID:mEL82VuC.net
朝は食べず
昼 コロッケ ピザ(野菜)
間 純ココア
夕 いなだの刺身 牛バターソテー(少し) ほうれん草のごま和え

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 19:44:02.49 ID:ouJtPdyr.net
素焼きアーモンド食い始めたら止まらないよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 22:15:02.34 ID:s0eJlYKw.net
夕 こんにゃく煮(60kcal)、きんぴら(80kcal)、煮豆(130kcal)、ハム(150kcal)、ちくわ(130kcal)、チューハイ(100kcal)
朝 -
昼 -
計 650kcal

前日比 0.6kg減

やっと減り始めた
明日も減るといいな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 07:15:12.06 ID:TOZbyIvs.net
炭水化物は分解され、糖質に変わりそれが脳の唯一の栄養源となります

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 07:18:06.96 ID:TOZbyIvs.net
炭水化物を極端に摂らないでいると、頭がボーっとし、肝機能が弱る為に老廃物等がうまく分解されず口臭や体臭が強くなったりします。いわゆる「ダイエット臭」というもので身体からバナナが腐ったような甘酸っぱい匂いがするようになってしまいます。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 07:50:02.38 ID:+VqjQM+q.net
朝 ヨーグルト、みかん、コーヒー
昼 プロテイン豆乳割り、みかん、クリームチーズ
夜 ピーマンの肉詰め、さつま揚げ
752kcal

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 08:00:14.10 ID:HaN1zzDC.net
朝 白身だけのいり卵
昼 サラダチキン
夜 するめ 焼酎

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 11:17:22.84 ID:PqvLItiD.net
>>114
黄身は捨てるの?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 12:29:30.93 ID:IM2Buuvr.net
朝、コーヒー
昼、レトルトカレーにオムレツ乗せたやつ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 12:36:29.82 ID:TuXAzPNE.net
きょうの昼飯
コンビニおでん
厚揚げ×3
タマゴ×3
袋入りキャンディー型チーズ1袋

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 12:54:20.47 ID:G71kXBEd.net
朝:ゆで卵、玄米ヨーグルト、りんご3分の1
昼:野菜スープ、鳥ハムサラダ、ローソンのブランパン

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 19:41:42.52 ID:cW6O5BI7.net
朝:ブラックコーヒー
昼:プレーンヨーグルト100g+ナッツ入りミューズリー50g
夜:鶏もも肉、長ネギ、キノコの白ワイン蒸し
  自家製糖質制限食パン1枚+自家製ジャム(ラカント使用)
  白ワイン1杯

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 19:48:07.33 ID:Kj/0wP3l.net
朝 なし
昼 とろろ昆布汁 ほうれん草ごま和え 海鮮丼
おやつ チョコイチゴパイ 紅茶
夜 ベーコンエッグ 牛ステーキ(250g)レモンバターソース

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 19:58:56.70 ID:IM2Buuvr.net
朝、コーヒー
昼、レトルトカレーにオムレツ乗せたやつ
夜、おでん、アーモンド、アサヒスタイルフリー

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 20:15:29.93 ID:6Fz0rHWa.net
朝…無し
昼…焼いたソーセージ8本、ワカメとタコの酢の物、無糖ヨーグルト200gくらい
夜…ほっけの塩焼き、銀たらのバター焼き3切れ、無糖ヨーグルト200gくらい

(´・ω・`)チョコレートが無性に食べたい

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 20:22:17.77 ID:6Fz0rHWa.net
>>119
自分で低糖質のパンを作れるなんてスゴい
出来立てのパンは旨いだろうなぁ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 20:53:04.97 ID:TOZbyIvs.net
昼スパニッシュオムレツ 肉じゃが少し サラダ大量 夜 どら焼 食ってしまったと

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 21:08:45.71 ID:FvYmYWdc.net
朝 ブランロール 豆乳
昼 麻婆豆腐 ヨーグルト
夜 葱と油揚げの味噌汁 卵納豆 胡瓜とわかめの酢の物

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 21:24:06.35 ID:3f3EGlyB.net
朝 無し
昼 馬肉 ゆで卵×2
夜 イカ刺し 豆腐 牛カルビ たまねぎ
間食 みかん

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 21:35:54.61 ID:SnMmWA1F.net
朝昼コーヒ―
夜 大阪とんてき500g

キャベツ1/4 と白ネギ二本の塩油いため
コーラー1L

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 21:59:24.99 ID:f1Tof8EN.net
朝 なし
昼 鮭 オムレツ
夜 鮭 納豆 たまご

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 22:13:16.49 ID:cW6O5BI7.net
>>123
低糖質のパンはホームベーカリーがあれば簡単に焼けるよ
材料を入れてスイッチを押すだけ
焼き上がると部屋中に焼き立てパンのいい香りが充満して幸せな気分に
ちなみに主な材料は大豆粉、焙煎小麦ふすま粉、グルテン粉、ドライイースト
余熱が取れたらスライスして冷凍してる

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 22:16:57.81 ID:xQROiyyt.net
夕 たけのこ煮(40kcal)、ひじき煮(80kcal)、ハム(150kcal)、ちくわ(130kcal)、煮豆(180kcal)、チューハイ(100kcal)
朝 -
昼 -
計680kcal

前日比 0.8kg減  トータル 1.4kg減

出るもの出たからな
明日は増えそう

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 22:24:22.68 ID:b+JiEAwH.net
これ、糖尿病対策にはなると思うんだけど、
高血圧とか大丈夫かな?
砂糖は避けたほうがいいと言われるけど
果物はOKという説もあるけど、どんなもんなんでしょ?
もうこれからは、ブランパンも面倒だし
朝か昼は果物だけとかでやっていこうかと思うのだが。
他は野菜中心ね。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 22:30:58.84 ID:2u/LdOxC.net
>>131
果物なんて砂糖菓子だぞ
野菜と肉食え

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 22:34:37.32 ID:b+JiEAwH.net
>>132
マジで?
砂糖はアカンが果物はOKとか
そういう本で書いてあったのだが。

朝 果物
昼 サラダ おにぎり
夜 サラダ ポテト たまに肉
週一回はラーメンとか寿司でもok

こんなのでも糖分とりすぎなるかな?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 22:46:42.46 ID:cW6O5BI7.net
果糖は砂糖より早く吸収され血糖値が急激に上がる、って医者に言われた

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 22:50:36.24 ID:xQROiyyt.net
>>133
量によりけりだね
みかん1個とりんご1個では全然違うし

それからポテトの主成分はデンプンだから、立派な糖分だぞ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 22:59:14.95 ID:1Y24FgKy.net
擁護するわけじゃないが果糖は血糖値ほとんど上げない

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 23:36:35.74 ID:qjrJDTyy.net
>>134>>136
どっちだよw

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 23:46:02.12 ID:b+JiEAwH.net
どっちの立場もとる医者がいるのか?
お菓子のような糖とは違うって説がある。
食後のデザートはダメだけど空腹のときの果物はOKという説とか。
まあ果物食べて糖尿病とかってイメージはあんまりないけどな。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 23:47:58.81 ID:cBLOGg+C.net
果物には果糖だけでなくショ糖もブドウ糖も同じぐらい含まれる

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 23:50:14.71 ID:2u/LdOxC.net
>>133
おまえの場合は果物の心配する前にタンパク質をもっと取れよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 00:04:57.76 ID:dvHZvqex.net
主食としての炭水化物取らない人は食事を元に戻した時のために筋トレもしてるの?
ケトン式で徹底的に炭水化物を絶ってるのかな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 00:25:09.54 ID:y6wJcg6L.net
>>134の医者は「異性化糖」「果糖ぶどう糖液糖」のことを言っていたと思われる

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 00:26:17.84 ID:XfxzA7iV.net
>>140
魚とか納豆も食うよ。
肉もたまには食うし。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 00:54:45.43 ID:euli677U.net
>>141
元に戻すつもりはないけど筋トレはしてるよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 00:55:39.40 ID:P9qmDAZV.net
いやー合コンで飲みすぎたわ。明日からタバタ式8セット頑張るわ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 01:22:19.75 ID:fzbd4MRC.net
朝 ブラックコーヒー
昼 ラーメン(ラーメン屋付き合い)
夜 鶏ムネ肉ステーキタルタルソース掛け ボイルドウインナー スクランブルエッグ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 01:26:27.36 ID:fzbd4MRC.net
+茹でたほうれん草

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 02:36:40.23 ID:7UuOmkcE.net
眠れないから缶ビール(スーパードライ)1本飲んじゃった!
本物はさすがに美味かった!
糖質ゼロは不味いっ!
ではおやすみなさい

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 09:10:19.34 ID:5LaoRv8K.net
酒飲んだ次の日はみんな食事どうしてる?
やはり反省してプチ断食?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 09:51:42.92 ID:NbFNZJDr.net
ダイエット中に酒飲むようなクズが反省するわけないじゃん
馬鹿なの?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 10:08:52.00 ID:BGMyxEg9.net
酒飲みながらダイエットしたけど大成功した俺が通りますよっと

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 11:26:59.65 ID:5LaoRv8K.net
>>150
何でも否定から入るクズはお前だよ
社会人なら付き合いで飲まなきゃいけないことあるだろ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 12:04:53.14 ID:+19c0s2f.net
食事のかわりにビールだと意外と太らない。
食事の代わりにエナジードリンクは太るね。
力仕事した後へとへとで飯食うのもめんどくさい時はいいけど。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 12:15:10.45 ID:WFA3BK/L.net
酒で太るなら銀座のホステスも新宿のホストも豚まみれだわ(笑)

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 12:20:12.84 ID:qDhDqN3X.net
羅漢果実

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 12:42:49.07 ID:OpHEiejy.net
>>150
糖質低い酒があることも知らないのに何言ってんの?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 17:28:42.02 ID:7mnBJAfW.net
久しぶりにスレ覗いたらコーラ1Lだのラーメンだの丼だの
全く低糖質じゃない奴ばっかりなんだけど何ここ?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 17:31:08.08 ID:+tW21ytr.net
>>141
ケトンがどうとかは知らんが、主食食うとあっという間にカロリーオーバーになるから食わない

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 18:01:58.59 ID:y94r35JP.net
朝 酵素なんちゃらと、牛乳と、
ブルーベリー黒酢を混ぜたドリンク
昼 春雨ヌードルとキムチ
夜 雑炊(ささ身、人参、卵)
運動するとお腹空いて辛い。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 19:15:25.16 ID:pAuyyCKG.net
朝 なし
昼 長ネギ入りのお吸い物 キャベツとほうれん草の野菜炒め少量 おからハンバーグ
夜 キャベツとレタスのサラダ ワカメとひじきと小海老のの酢の物 鳥モモ肉のバター焼き 茶碗蒸し二個

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 19:36:29.71 ID:OZLVUUJd.net
朝は食べず
昼 牛肉ステーキ(醤油ソース) いんげんソテー
間 ポップコーン
夜 しらたきの明太子マヨネーズ和え

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 20:21:01.54 ID:5X+HkOMK.net
朝 麻婆豆腐の白米抜き一人分の半分
昼 ガム一粒
間 ハッピーターン二個 チョコ一粒
夜 残りの麻婆豆腐半分 キャベツ人参 野菜の汁

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 20:25:04.54 ID:ODtKqVG7.net
>>162
貧乏なの?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 20:26:36.65 ID:usgzTU0r.net
麻婆豆腐の後は抜きってなんだ
普通、麻婆豆腐にご飯なんて付かないだろ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 20:26:47.97 ID:hW6aEbG3.net
朝 白身だけのスクランブルエッグ
昼 サラダチキン
夜 焼酎

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 20:34:59.75 ID:xdliAkFc.net
朝 ブランロール 豆乳
昼 きのことハムの和風パスタ ヨーグルト
夜 豆腐と根菜の煮物 しらす入り厚焼き卵

167 :161:2015/01/31(土) 21:50:39.49 ID:smVdGEkg.net
>>163
うん
>>164
麻婆豆腐ってご飯どんぶりにして食うものじゃないのか

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 22:08:49.90 ID:+tW21ytr.net
夕 こんにゃく煮(70kcal)、きんぴら(80kcal)、ハム(150kcal)、ちくわ(130kcal)、煮豆(180kcal)、チューハイ(100kcal)
朝 -
昼 -
間 砂糖ミルク入りコーヒー(70kcal)
計 780kcal

前日比 0.2kg減  トータル 1.6kg減

今日は増えてるかと思ったけどそうじゃなくてよかった
付き合いでコーヒー飲んだ時はヒヤヒヤした
明日あたりは増えるかな…

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 23:02:31.07 ID:ENlFGmC1.net
>>167
貧乏だからって昼飯ガム一個てやべえよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 00:19:51.70 ID:9aKmJR2y.net

ブランパン(ローソンのチョコクリーム)
スナップエンドウ塩茹でにマヨネーズ
紅茶

五目おから煮
間食
ソイジョイ(チョコアーモンド)

アボカドまぐろ
白菜と大根と舞茸のお汁
豚こまとこんにゃくの炒め物
焼き厚揚げ(生姜醤油)

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 10:54:05.39 ID:umgQgsMM.net
朝 サンドイッチ
昼 鷄塩ラーメン
夜 キノコだけのスンドゥブ ゆで卵

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 12:01:32.02 ID:QBygiRq5.net
コーヒー用に人口甘味料のスティックを持ち歩きしたいのですが
パルスイート系とラカントSではどちらがいいのでしょうか?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 13:03:59.10 ID:PwmaW6MF.net
基本、みな運動は特にしてないんだよね?
食生活だけなんだよね?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 13:29:57.58 ID:gzccJWIN.net
>>173
自宅で毎日軽い筋トレとエアロバイク1〜2時間がデフォなんですが

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 13:34:11.85 ID:pGjCHrqU.net
食べる意外は寝てます

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 13:40:50.91 ID:N6xBFE9H.net
>>172
カロリーや糖質的にはどちらも同じだけど、安全性を気にするならラカントですかね。
あとは味の好み。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 13:43:23.24 ID:ZqFDIsUJ.net
仕事がソフト開発だから、
眼球と指先を猛烈に運動させてます。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 14:47:02.48 ID:9WmnfQj4.net
朝 もつチャンポン
昼 八宝菜(白菜玉ねぎほうれん草長ネギ豚コマ300gramうずらの卵)
夜 ボイルドアルトバイエルン スクランブルエッグ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 14:52:38.47 ID:C1Jsvpdw.net
>>173
冬で道凍ってるからウォーキング休んでる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 19:26:27.18 ID:F9Cz2Yfm.net
朝 キャベツとエビのスープ
昼 昨日のあまりの豚汁 サバ 豆乳
夜 クレソンですかスープ えのきの梅和え なます

クレソンスープが死ぬほど不味くて
衝動的に鶏肉の煮込み(小麦粉を使う)をつくったが、味見だけして家族にあげた。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 19:27:13.66 ID:F9Cz2Yfm.net
クレソンですかってなんなんだよ。クレソンのスープですよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 19:34:59.47 ID:/u29o1Jw.net
そんなまずいの

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 19:43:48.80 ID:/C7SygPC.net
>>182
クレソンは何もわるくないんだが、
牛乳スープにしようとした自分が悪いんだと思う。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 20:35:57.98 ID:aj6R4rjD.net
昼ミネストローネ少し スパニッシュオムレツ少し 嫁手作り。
夜 牛タン10切れ 枝豆 酒
192センチ 88キロ 体脂肪 12%

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 20:48:18.40 ID:VXwHyyrm.net
>>184
自撮りをあげられるもんならあげてみろよ
嘘つきハゲチビデブキチガイジジイ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 22:05:26.38 ID:C1Jsvpdw.net
夕 たけのこ煮(40kcal)、ひじき煮(80kcal)、ハム(150kcal)、ちくわ(130kcal)、煮豆(180kcal)、チューハイ(100kcal)
朝 -
昼 -
間 飴(100kcal)
計 780kcal

前日比 0kg  トータル 1.6kg減

増えると思っていたから、まあよしというところ
やはり運動しないときついかなー

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 10:34:25.09 ID:NXGFoiSY.net
夕食に酒はいちばんダメ
アホか

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 10:59:14.22 ID:bIQUuBgA.net
朝、コーヒー
昼、一平ちゃんやきそば
夜、サラダ、チーズハンバーグ、糖質ゼロ淡麗
酒、いいちこお湯割り、チーズ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 11:48:59.87 ID:FqExSxR+.net
酒否定派の人うけるw
そんなに目くじら立てなくてもw

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 11:50:28.52 ID:5rUqpjV+.net
>>187
糖質低い酒があることをしらない羊水腐れババアのゴミ発言はチラシの裏に書いてろ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 20:38:44.44 ID:tAliVL9g.net
朝 温泉卵の白身
昼 サラダチキン
夜 焼酎

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 20:38:52.87 ID:RJVefX5H.net
朝 無し
昼 白菜とシーチキンのスープ 納豆 オレンジ
夜 白菜とシーチキンのスープ トリカツ 鶏もも焼き
間食 おからのパン

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 20:44:23.20 ID:EOeOUc6o.net
ウイスキーや焼酎はエンプティーカロリーというが、飯食って酒飲むと酒のカロリーを出そうと内臓が働いて、結局飯のカロリー消費が出来なくなって太ると聞いたが‥

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 21:14:41.23 ID:bIQUuBgA.net
本日分
朝、コーヒー
昼、タマネギやきそば、目玉焼き
夜、キャベツサラダ、ハンバーグ、照り焼きの切れ端、おいしいセロ
いいちこ、チーズ、ミックスナッツ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 22:03:40.44 ID:ff3oMwtW.net
夕 こんにゃく煮(70kcal)、きんぴら(80kcal)、ハム(160kcal)、ちくわ(130kcal)、煮豆(180kcal)、チューハイ(100kcal)
朝 -
昼 -
計 720kcal

前日比 0.6kg減   トータル 2.2kg減

あまり摂取量変わってないのに昨日は減らず今日は減る不思議
今日は軽く体動かしていたからかな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 22:04:41.98 ID:bSbLuGON.net
朝 トマト豆乳
昼 カニクリームパスタ とろろ昆布スープ
夜 八宝菜豆腐 豆乳ココア

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 23:21:58.76 ID:D0ph7L03.net
朝 唐揚げ棒(セブン)
昼 KFCサイウイング2ピース
夜 鶏モモ肉のカレー粉炒め

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 23:42:54.08 ID:rVQNaWEi.net
>>193
これマジ?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 00:00:53.86 ID:fbkmuqke.net
>>198
んな訳ないやろ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 06:04:14.02 ID:mQg2fDv5.net
ここの人達は自炊してるの?
夕飯だけ炭水化物オッケーにしてるけど
耐えられなくてさっき切り餅3ヶ、240kcal食べちゃった。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 07:05:11.09 ID:Txocebqk.net
やっぱり会社始まっちゃうと、朝昼とおにぎり一個だよ。
夜だけは炭水化物抜こう…

土日はスープとおかずだけでちょっと体重減ったけどね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 08:29:24.18 ID:tVXXoK83.net
>>199
ソースは?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 08:42:34.17 ID:UoQHYIyd.net
朝 ブランロール 卵焼き 豆乳
昼 鶏団子と白菜のシチュー ヨーグルト
夜 牡蠣と茸のバターソテー 白菜と油揚げの味噌汁 いわしの生姜煮

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 09:09:00.57 ID:90tJBo66.net
朝:無し
昼:乾燥ワカメ・松茸のお吸い物・青汁
夜:牛肩肉250g・玉ねぎ・青汁
間:0カロリージンジャーエール


炭水化物ほとんど入ってないと思うんだけど痩せないんだよなぁ…

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 17:06:21.60 ID:KYg+MM1V.net
>>199
俺も酒がダイエットに関係ないというソースを聞きたい

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 17:19:41.24 ID:Tum1FuV1.net
朝、こーひー
昼、タマネギキャベツ焼きそば、目玉焼き
夜、しゃぶしゃぶ、キャベツ、糖質ゼロ発泡酒
チーズ、いいちこ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 17:24:46.69 ID:7I+Zq89K.net
>>205
糖質低いの飲めよアタマ悪いな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 17:53:30.11 ID:xTA6O03b.net
朝 八朔ぽいやつ
昼 八朔ぽいやつの皮で作ったピール/恵方巻き半分/節分の豆150g

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 18:31:17.71 ID:fbkmuqke.net
>>205
自分で試せるのにアホか

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 18:42:08.23 ID:KYg+MM1V.net
>>207
>>209
アホ言う前に>193を否定できるソース出せよアホコンビ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 18:43:36.95 ID:Tum1FuV1.net
エンプティカロリーを消費するために他の食い物のカロリーをため込むって
そんなアホなことがあるか
同じ熱になるだけだ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 18:49:24.75 ID:E5L4hNNh.net
肝臓は脂肪を分解する臓器だから、酒が入ることによって肝臓の働きがアルコール優先になるから結局飲まないほうが痩せる。
まぁアル中共がビービー叫んでるっことだなww

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 18:50:02.08 ID:fbkmuqke.net
>>210
何言っても否定→自分で検証。後はわかるな?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 18:57:16.81 ID:Tum1FuV1.net
醸造酒と蒸留酒も知らないのか
ダイエットする前に一般常識身につけろ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 18:57:56.43 ID:KYg+MM1V.net
>>213
あぁお前がアル中っことか!

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 18:59:39.12 ID:KYg+MM1V.net
>>214
そんなこと知ってるわ
何横ヤリ入れてきてムキになってるの?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 19:00:04.28 ID:fbkmuqke.net
>>215
0点

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 19:00:48.26 ID:tVXXoK83.net
>>212
結局これか‥サンクス
あとはアル中ってことが分かって良かった

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 19:01:47.15 ID:Tum1FuV1.net
>>216
ごめん、バカだったか

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 19:03:51.87 ID:KYg+MM1V.net
>>217
>>219
アル中さんちーっす!!

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 19:12:55.16 ID:3XzeCGyp.net
酒飲んで痩せれない、飯食って痩せれない。そんな奴らの集まりがこのスレにいるわけだから、結局信用できる情報がない

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 19:47:21.36 ID:hKNjGa0k.net
リスクを取れない自分の弱さを呪いたまえよ>>221

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 19:51:53.96 ID:ZPlnh+qE.net
ID:KYg+MM1V精神病?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 19:58:56.30 ID:qbymthrJ.net
みんな恵方巻き食べる?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 20:04:25.79 ID:KYg+MM1V.net
>>223
なぜそんなスグに精神扱い?ww
お前が精神病じゃないか?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 20:07:00.52 ID:KYg+MM1V.net
>>223
あぁそれしか言えない君ねw
関わったこっちがアホだったわww

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 20:47:23.13 ID:jUAjilbW.net
駅前で売ってたけど、覗いただけ。
でも家に帰ったら家族が買っていそうだ。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 20:59:19.67 ID:oJ07Iu+n.net
今日はチートデイということにして短小恵方巻き食べたよ。お米久しぶり。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 21:41:33.40 ID:dqHdRJAX.net
>>212
あれっ、もしかしてコーヒーもやめたほうがいい?
代謝よくなるかなーとか思ったんだけど
肝臓的にはアルコールと同じく負担増だよね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 22:35:15.36 ID:lLMkuJUC.net
寝る前に糖質ゼロの缶チューハイ700ml飲んでる(週4くらい)けど順調に痩せてる
肝臓の数値も問題ない

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 22:36:26.30 ID:8E98TKZL.net
>>229
コーヒー飲むと中性脂肪を脂肪酸とグリセロールに分解してくれる
どちらも運動中のエネルギー源として利用してくれちゃうよ
でも何もしないと元に戻っちゃう
ま、微々たるもんだけどね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 22:41:23.14 ID:8E98TKZL.net
夕 たけのこ煮(40kcal)、きんぴら(80kcal)、ハム(160kcal)、ちくわ(130kcal)、煮豆(180kcal)、チューハイ(100kcal)
朝 -
昼 -
間 飴(100kcal)
計 790kcal

前日比 0.1kg減   トータル 2.3kg減

ダイエットは一直線に減少といかないと分かってはいても、やっぱり減らない日は凹むなあ…
室内でちまちまとしか動けないのがもどかしい

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 23:24:37.33 ID:nmCTG+1+.net
炭水化物(を主とする食べ物)って摂らないとほんといらなくなるね。
最近は太る毒のようにさえ思えてきてしまった。
一応、3日に1回くらいおにぎり一つは摂るようにしているけど。

おかげで毎日お腹いっぱい食べてるのに一ヶ月で8kg落ちたよ。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 23:38:54.03 ID:xgJvpTHd.net
もやしとササミとタバタ式で10キロ痩せたわ。
185cm90kg→80kg☆
明日は合コンで出会った子とセックスするわww

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 23:41:28.96 ID:fbkmuqke.net
>>230
糖質ゼロなら当たり前だよ。その調子で

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 23:45:41.52 ID:xgJvpTHd.net
>>235
まぁアル中さんは痩せにくいのは確かだね〜
友人は毎日飲んでダイエットしてるけど、食べてる量同じなのに飲んでない連中の方が痩せてるし。
糖質ゼロを謳ってる商品を間に受けるところが痩せるっていう認識甘いんじゃない?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 23:45:53.40 ID:LzoBYaG9.net
ふすま粉とグルテン粉と大豆粉とイースト菌とエリスリトールとホームベーカリー買ったったw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 23:48:20.80 ID:fbkmuqke.net
>>236
168/53ですが?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 23:53:46.60 ID:iWmti4KO.net
>>236
糖質0は糖質0だろ…

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 23:57:25.59 ID:xgJvpTHd.net
>>238
チビか
まぁupしろ
>>239
最後の・・・はなんだよ!
胸はれよ!

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 23:58:21.88 ID:7I+Zq89K.net
>>236
池沼乙

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 00:07:16.07 ID:cMWKjLoH.net
>>241
アル中は言い訳考えるの大変だな!
言いくるめられて都合悪かったら逃げセリフしてもうID変わるまでレスしてこないんだろ?
お前が涙目で笑えるよ。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 00:13:21.31 ID:sh2XH2aO.net
別に勝手に酒飲んでもいいが、酒は太る要素に含まれない発言はやめた方がいいと思う。間違った知識を広めるの流行ってるのか?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 00:15:07.02 ID:t2mhZ//s.net
>>243
学会でも結論出てないし何言おうが勝手なんやで

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 00:18:03.55 ID:cMWKjLoH.net
>>244
直ぐ学会とか出してきて恥ずかしくないの?w

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 00:23:35.74 ID:kPUaqgbV.net
まあダイエットして禁酒してだとストレスたまるしね
ストレス回避の為ほどほどに酒飲むくらいなら良いんじゃないのかな
つまみが無いと酒飲めない人は飲まない方が良いだろうけど

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 00:24:22.59 ID:U6FduJM6.net
>>243
糖質低い酒だっていってんだろ発達障害

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 00:26:55.73 ID:sh2XH2aO.net
>>247
飲むと飲まないとどっちが痩せる?このアル中老害

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 00:28:36.44 ID:cMWKjLoH.net
アルコール依存かわいそう。あ、まぁかわいそうっと言いつつ死んでもいいと思ってまーす

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 00:35:54.57 ID:/PMaMHbk.net
アルコールだって飲み過ぎりゃ脂肪になるさ。
アルコールだけだと太る前に中毒で死んじゃうけど。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 02:11:55.53 ID:2dDTo91q.net
夜 納豆 木綿豆腐の冷奴

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 02:33:49.54 ID:JiAXHOzL.net
最近、千切りキャペツを飯に見立てて、納豆かけて食うのに
はまっている。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 05:29:01.61 ID:2dDTo91q.net
キャペツかわいい

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 07:16:29.80 ID:Xj5qcsBC.net
>>231
ありがと
ウォーキング前後に飲むようにしようかな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 07:42:35.02 ID:s8lXS/Y5.net
納豆とトーフをミキサーで混ぜたやつ。 朝

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 08:44:42.97 ID:PynRhKhH.net
>>255
きもっ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 09:45:31.49 ID:2/b8Bk/X.net
朝 チャンポン
昼 照り焼きチキン
夜 鯖缶 魚肉ソーセージ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 11:16:50.35 ID:AuOyT18V.net
朝、コーヒー
昼、親子丼ご飯少量、減塩味噌汁
夜、豚バラ肉焼き、糖質ゼロ発泡酒
チーズ、焼酎

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 12:47:31.15 ID:V6oPDyzh.net
自分で作った野菜たっぷりスープ(毎回具が違う)の糖質量がわからん
こんな場合どうやって計算したらいいのん!教えてん!ヘルプミー!

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 12:47:34.16 ID:gsC6FI2l.net
朝 ブランロール 豆乳
昼 糖質0g麺使用カルボナーラ ヨーグルト
夜 白菜と油揚げの味噌汁 鰆西京漬 胡瓜の塩昆布和え

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 13:05:41.89 ID:2dDTo91q.net
朝 恵方巻き半分/豆/おから鶏だんご野菜スープ/こんにゃくステーキ/ゼロカロリーゼリー/冷凍ヨーグルトのウイスキー掛け/ピール/焼酎

食欲が暴走してる

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 15:15:32.84 ID:0kSnMRAF.net
>>259
野菜の量

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 20:03:26.59 ID:NcX/c13Y.net
三食玄米&スープ…

うっかり。
三食玄米はないわ。
夜は抜こうと思ったんですが、食べてしまいました。
体が重いです。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 20:23:21.52 ID:ZN6LtnMC.net
ゆるしまへんで

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 21:46:13.82 ID:cMWKjLoH.net
結局アル中老害集団は昨日からなんも覆せること言ってこないけど、死んだの?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 21:54:29.63 ID:U6FduJM6.net
まーたこの荒らしだ
ラカントとかも太るって言うんだろうな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 22:27:58.89 ID:65FYHM5p.net
>>254
がんばれ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 22:45:13.38 ID:cMWKjLoH.net
>>266
あららww
酒飲んでも太らない発言してるお前らの意見貫いてくれよwww
むしろ酒推奨してるお前らが荒らしだろww

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 22:46:05.23 ID:U6FduJM6.net
>>268
ラカント太る厨は死ね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 22:49:36.87 ID:sh2XH2aO.net
酒とラカントが一緒なの?頭ウジ沸いてるのかな?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 22:53:02.72 ID:cMWKjLoH.net
>>269
お前さぁw
どんだけガキなの?
酒飲んだら太る。いや、ダイエットしてる=禁酒は当たり前だろ!もちろんたまにストレス解消にはいいけど、酒飲んでも太らないって決めつけるのどうかと思うぞ。あとお前の浅はかさがすぐ死ね発言で露呈して良かったよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 22:53:38.41 ID:65FYHM5p.net
夕 こんにゃく煮(70kcal)、ひじき煮(80kcal)、ハム(160kcal)、ちくわ(130kcal)、煮豆(140kcal)、チューハイ(100kcal)
朝 -
昼 -
計 680kcal

前日比 0   トータル 2.3kg減

3日連続で変化なしか…
一時の現象なのか、それとも運動なしの限界なのか

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 22:55:07.39 ID:sh2XH2aO.net
アル中が救えないんじゃなくて、迷惑だから死ねとしか言えない

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 23:08:53.02 ID:OymfX4dg.net
>>271
太る原因元凶は糖質
糖質以外はいくら摂取しても太らない
だから例えばウオッカやサラダ油なら、例えば毎日2リットル飲んでも絶対太らない

ここはそういう考えのスレなんだよ。少しは弁えろ。低知能低学歴のクソガキちゃん(ハァト)

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 23:09:15.56 ID:cMWKjLoH.net
>>270
おいお酒飲んで寝ちゃったかい?www
何にも言えずに涙目なん?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 23:10:25.14 ID:AuOyT18V.net
酒嫌いなのは分かったいつまで絡むつもりだ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 23:10:36.68 ID:cMWKjLoH.net
>>274
実践してよwサラダ油と酒wwwww
どんだけ体に害なのか死ぬまで検証しなよww

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 23:12:01.95 ID:cMWKjLoH.net
>>276
毎晩手を出すアル中カスではない。酒は好きだぞww

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 23:12:58.53 ID:cMWKjLoH.net
>>276
糖質0発泡酒とかハッピー野郎だなww

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 23:52:31.41 ID:z8ZrVuex.net
朝 トマト豆乳
昼 キャベツと鶏肉のスープ りんご
夕 ブリの刺身 サーモンオイル漬け

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 00:14:19.91 ID:awjcOIwJ.net
朝 もずく1パック
昼 チーズバーガー
夜 おでん(こんにゃく、白滝、大根、たまご)、キャベツの千切り150g、納豆2パック

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 00:20:52.33 ID:8owbnBYh.net
白菜をポン酢で食ったが外側に多少土がついててもどうせ茹でたら落ちるし
…と甘く見たらかなり不味かった、味と食感両方で
まぁ内側になるにつれ、だんだん旨くなると思えば楽しみではある

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 02:39:11.50 ID:zWmzjsvB.net
>>278
ここの人誰も毎日酒飲んでないけど、アタマ悪いね

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 07:14:45.86 ID:ElVc4slQ.net
朝 納豆 飯150グラム半分残 ブロッコリー
アスパラベーコン ちいさいポテト2本 スクランブル卵 昨日 糖質0ストロング2本 いか刺身 カワハギ刺身 枝豆

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 08:41:00.31 ID:hk/ZcIP+.net
>>283
アル中って何でも論破されると頭悪いねしか言えないの?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 08:56:49.44 ID:xj1VUSse.net
今日仕事休み。
取り敢えず、スルメ一袋20gかじる。
そしてウォーキングとラジオ体操第1第2。

これからの食事予定
カット野菜サラダ+ノンオイルドレッシング+アマニ油
無脂肪、砂糖無ヨーグルト
キムチ
納豆
ここまでが前菜

ほうれん草2束+シメジ1/2株+細ネギ5本+卵2個
後は酒、めんつゆ、粉チーズ、マジックソルトで味付けをした、
卵とじカルボナーラ風
味噌汁
玄米150g

音楽を聴きながらゆっくり食べていると、米を食べる頃には、
昼頃にはなっている予定。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 09:46:14.35 ID:ZcaKUUW9.net
朝 ブランロール 豆乳
昼 ささみと白菜のトマト煮 ヨーグルト
夜 豆腐となめ茸の味噌汁 海老チリ 長芋のポン酢和え

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 09:56:35.88 ID:I1hub+hE.net
朝 ミネラル豆乳
昼 ブランフレーク りんご ヨーグルト
夜 とろろ昆布のスープ オージービーフステーキ いんげんとまいたけのソテー

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 10:27:32.48 ID:zWmzjsvB.net
>>285
論破()したつもりになってたのが驚きだわ
マジョリティに反する私かっこいい〜ってか?
アホー知恵袋に帰れ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 11:01:29.52 ID:a2zQjiGi.net
スレタイ読めない酒嫌いは他いけよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 11:21:08.26 ID:bE7OJ73l.net
>>285ちゃんの親がアル中でネグレクトのクズ親なんだよ
アル中の意味ぐぐろうね厨房ちゃん^^

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 15:33:34.03 ID:hk/ZcIP+.net
>>289
>>291
ほれ!もう一回読めよアル中共

肝臓は脂肪を分解する臓器だから、酒が入ることによって肝臓の働きがアルコール優先になるから結局飲まないほうが痩せる

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 16:19:48.60 ID:a2zQjiGi.net
>>292
低炭水化物ダイエットの意味分からないのか
分からないから、イラついてるのか

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 16:30:16.28 ID:2j6vN0xX.net
>>292
ねえねえ頭大丈夫?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 17:44:15.91 ID:I1hub+hE.net
誰かが酒を飲んでも飲まなくても、太っても痩せても、>>292には一切関係ないのになぜそんなに必死なのか。
なぜそんなに皆に酒を飲ませたくないのか分からない。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 19:32:42.91 ID:YaKRsOFt.net
朝 焼酎とあたりめ
昼 ウィスキーとミックスナッツ
夜 シャンパンゴールドと生ハム

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 19:56:36.12 ID:mxA8YQL+.net
酒飲むのを推奨してるアホだらけだなw
頭悪すぎw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 20:41:47.30 ID:bE7OJ73l.net
アル中の意味わかってないくらいだし中学生かなんかかね
中学生でもアル中が何かはわかるか

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 20:51:37.76 ID:mxA8YQL+.net
>>298
いや理解してるけど?
中学生かなんかか?っていうのと同じでアル中ってお前らのこと言ってるだけだわw
そのくらい理解しろよ老害か?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 21:02:00.21 ID:bE7OJ73l.net
>>299
理解したよ中学生
風呂入って寝ろ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 22:21:09.00 ID:g/V2l1EE.net
夕 菓子パン5個(2500kcal)、たけのこ煮(40kcal)、ひじき煮(80kcal)、ハム(160kcal)、ちくわ(130kcal)、煮豆(140kcal)、チューハイ(100kcal)
朝 -
昼 -
計 3150kcal

前日比 1.1kg減   トータル 3.4kg減

ああみっともない情けない
明日はがっつり戻してるんだろーな
これが「チートデー」で終わってくれればいいんだが…

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 22:47:43.80 ID:TpN7uiXA.net
朝 無し
昼 おからパンのハンバーガー(豚肉)
夜 おからパンのハンバーガー(鳥肉) 無糖ヨーグルト
間食 みかん

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 22:53:31.10 ID:LAv6KXS3.net
朝、無し
昼、野菜ジュース、豆腐、ヤクルト
夜、貝ワサビ、サラダ、ストロングゼロ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 23:33:30.72 ID:I1hub+hE.net
朝 食べず
昼 りんご もやしとまいたけのソテー 牛ステーキ とろろ昆布汁
夜 白ワイン 鯛のカルパッチョ アーモンド クリームチーズ 全粒紛クラッカー

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 23:45:23.84 ID:Bw1OI3qx.net
朝 中華スープ
昼 ブランパンとインスタントのカップスープ
夜 中華スープ、蕪の煮浸し 茶碗むし

目標体重に達したかも。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 23:53:32.26 ID:u3y8umxa.net
>>305
おめ!
期間と何キロから何キロまで減ったか書いてくれ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 00:17:32.43 ID:V+gQb2MM.net
朝 もずく1パック
昼 チーズバーガー
夜 セブンのサラダチキン、10品目の彩りサラダ、おでん(こんにゃく、白滝、大根、たまご)、キャベツの千切り150g、納豆1パック

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 01:22:32.04 ID:LA5P1REN.net
もずくだけを食えるの尊敬する
すっぱくて無理や

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 01:29:20.06 ID:YsAMJwjB.net
このスレ、書き手がせめて身長体重年齢性別くらい書いてないとレス書きようないよね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 01:34:14.86 ID:LA5P1REN.net
まあね
でも●流出以来性別さえも書く気になれんわ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 01:44:14.10 ID:FamnomtJ.net
なんかカルシウムが足んないわ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 09:31:26.38 ID:Nn+PrhSH.net
>>308
それもずく酢じゃないですかヤダー

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 10:44:55.80 ID:R/2y03Rt.net
朝、コーヒー
昼、焼肉定食、目玉焼き
間食、カップ麺
夜、豚肉と水菜のハリハリ鍋もどき、糖質ゼロ発泡酒
焼酎、チーズ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 12:00:51.02 ID:3/PLYZB6.net
朝 おからパンケーキ
昼 もやしラーメン(もやし100%)、玉子
夜 ヨーグルト(予定)

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 12:08:16.09 ID:suY6OmHZ.net
朝 トースト 豆乳
昼 明太子と納豆のパスタ ヨーグルト
夜 豆腐となめ茸の味噌汁 鯖の照り焼き 胡瓜とちくわの胡麻和え

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 12:31:00.09 ID:bCw7QD9M.net
>>314
もやし100パーってただのもやしじゃねえか!

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 13:06:09.51 ID:3/PLYZB6.net
>>316
必死なの(つω`)
汁だけラーメン

栄養やばいけど今月中痩せないといけない用事が

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 14:18:10.78 ID:X27BXpf0.net
糖質0野郎は毎日飲んでるんだなww

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 15:44:32.06 ID:4yPSIVr0.net
朝コーヒー
昼白菜、大豆のスープ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 21:15:00.18 ID:3wLpvZF0.net
朝 無し
昼 缶のコーンスープ 手羽元4本 豚肉 白菜
夜 ビーフジャーキー 水菜のおひたし ヨーグルト

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 21:31:58.96 ID:V+Ik38Ba.net
一昨日
朝 サッポロ一番味噌ラーメン(小カップ)
昼 鯖缶 魚肉ソーセージ
夜 ハンバーグ 豚生姜焼き

昨日
朝 チキンクリスプ ブラックコーヒー
昼 からあげくんチーズ味 おにぎり
夜 牛もも肉のローストビーフ350gram

今日
朝 スクランブルエッグ ベイクドアルトバイエルン
昼 ハムとゆで卵のマカロニチーズ
夜 豆腐と白菜の味噌汁 納豆 ゆで卵

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 21:35:53.26 ID:X27BXpf0.net
酒飲むやつの報告ウゼェわ。
別に酒飲んでもいいけど、それを毎日糖質0だから大丈夫☆とか、蒸留酒は太らないおwとか発言がいい加減アホwwそれを擁護するアル中発言に突っかかるアホも老害過ぎだわ。酒=太る要素をもう少し理解したら?クソ過ぎw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 21:39:56.98 ID:7twGJZXI.net
見たくないならNG入れたらいいのに

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 21:49:48.79 ID:R/2y03Rt.net
本日

朝、コーヒー
昼、目玉焼き焼きそば
夜、鶏のモモ、サラダ、おいしいZERO、焼酎、チーズ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 21:56:27.96 ID:YsAMJwjB.net
蒸留酒や糖質ゼロ酒の方多数。このスレは高学歴で意識の高い方ばっかりなんですね、勉強になります

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 22:01:32.66 ID:R/2y03Rt.net
人が何を飲もうと勝手だろ
文句いってるクソマンコのヒモじゃねえんだし、黙ってろ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 22:02:52.70 ID:DjzrjuG8.net
飲酒している人の経過報告が欲しいな
アルコールを飲んでいても糖質制限だけでやせるのかどうか興味がある

白黒もはっきりするだろ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 22:03:07.70 ID:X27BXpf0.net
>>326
糖質0ちーーーっすwww
いちいちお前の糖質0報告ウゼェから死ねよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 22:03:21.70 ID:R/2y03Rt.net
>>328
犯すぞてめえ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 22:07:35.79 ID:bW2T+jVr.net
朝 卵の白身
昼 サラダチキン
夜 焼酎

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 22:14:14.40 ID:oxBNUojj.net
>>329
基地外に構うなんてやめい
あなたの貴重な時間が勿体ないぞ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 22:21:25.92 ID:z2ox3jTs.net
朝 ふすまクッキー、無糖ヨーグルト
夜 キムチ鍋(豚ロース薄切り、白菜、キャベツ、白ネギ、しいたけ)
玉子焼、トマト
間食 梅昆布茶、ココア、ブラックコーヒー、アルフォート半箱

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 22:21:27.36 ID:lbYRsAGd.net
夕 こんにゃく煮(70kcal)、ひじき煮(80kcal)、ハム(160kcal)、ちくわ(130kcal)、チューハイ(100kcal)
朝 -
昼 -
計 540kcal

昨日比 0.5kg減   トータル 3.9kg減

昨日の今日で… …てことにならなくてよかった
やっとBMIが23切るところまで戻ってきた
でも、昨日今日がばがば減ったから、明日は増えてるんだろーな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 22:25:48.06 ID:bAcmQFUf.net
朝 食べず
昼 ブランフレーク 豆乳 トマトジュース
間 アーモンド 黒糖くるみ 紅茶
夜 きのこのグリル 鮭と野菜のスープ 生ハム 炭酸水

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 22:52:14.70 ID:KvVmur4v.net
>>329
通報しました。
ガクブルで待ってろよアル中w

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 23:01:04.25 ID:IntnvxFd.net

野菜ジュース
豚のソテー(肉二枚)+野菜いっぱい
まだ足りなかったんで、砂肝と野菜を炒めて食べた。

炭水化物を主とする食材さえ0にすればこんだけ食っても体重は減る

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 23:03:37.45 ID:IntnvxFd.net
見ていると朝食べない人がいるけど良くないよ。
朝食べないと圧倒的に一日のトータルでの基礎代謝が落ちる。
野菜ジュース一杯でも飲んだ方が良いですよ。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 23:07:34.61 ID:SnZM8pqa.net
>>337
基礎代謝どうやって測ったの?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 23:12:13.75 ID:X27BXpf0.net
>>329
おいおいw糖質0くんw
通報されて泣いてるの?
まだまだ夜は長いのに怖くて布団潜っちゃった?
それかアル中だからもう寝ちゃったのかい?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 23:16:51.40 ID:BUkwiYUT.net
NGにぶっ込んだった

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 23:18:53.34 ID:KvVmur4v.net
NG入れても毎日糖質0沸くだろw

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 23:52:28.49 ID:YsAMJwjB.net
>>339
ここよりこっち行けばいいよ

ビール腹なんとかしたい・・・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1272031626/

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 00:07:41.96 ID:LLPRKLry.net
朝 もずく1パック
昼 温かい蕎麦(鶏肉・生卵入り)
夜 セブンで買った10品目彩りサラダ、千切りキャベツ150g、納豆2パック、インスタント豚汁(120kcal、炭水化物9.4g)

栄養補給にと飲んだ飲むヨーグルト、炭水化物23.2gもありやがった・・・

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 00:07:57.75 ID:SlBTqybq.net
糖質0ってビールの謳い文句だろ。それ信じちゃう馬鹿いまだにいるんだな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 00:20:50.37 ID:5pw8e33s.net
と、何も専攻していない人が言っています

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 00:32:56.32 ID:daY2s3wp.net
>>341
お前がぶっこまれたんだよ基地外

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 01:55:22.95 ID:K3+fHclo.net
ホームベーカリー買って良かった。ブランとグルテンと大豆粉で作ったパンこれ会社に持っていけるからなぁ。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 02:59:43.97 ID:SlBTqybq.net
>>346
ギャグだろw分かれよ空気読めないバカだなw

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 12:46:26.63 ID:dY5epi5E.net
昼 10種の彩りサラダ(セブンイレブン)
納豆2パック
サラダチキン
オートミール40グラム牛乳で

食べ過ぎ?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 13:13:38.80 ID:wGUL/gh2.net
業務スーパーで買ったクリームチーズに
マーガリンとパルスイートふりかけて食う

俺が考えた
5秒でできるチーズケーキ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 13:33:22.42 ID:5pw8e33s.net
業務スーパーで鶏ムネササミハンバーグ大量に買ってきた
安くで素材調達するなら最強やな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 13:45:38.46 ID:+uklBTSD.net
業務スーパーで焼酎大量に買ってきたー

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 15:32:25.11 ID:W1k1nBt2.net
>>350
それ焼くだけの状態で売ってるの?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 16:43:52.91 ID:3NgvVWbG.net
朝 ヒレステーキ 150g 豆腐一丁

昼 サーロインステーキ200g 豆腐一丁

夜 Tボーンステーキ 400g 豆腐一丁

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 17:35:35.63 ID:WMDopGIj.net
朝 おからパンケーキ、豆乳
昼 やきそば(キャベツ大盛り、麺0.5)、りんごゼリー
夜 昼と同じ

炭水化物控えて今週2kg減った

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 19:04:10.31 ID:5pw8e33s.net
それは炭水化物云々じゃなくて
うんこがでただけだろ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 19:13:00.64 ID:Jd7avxFM.net
業務スーパーは1kg入りのスモークチキンスライスをたまに買う。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 21:04:24.25 ID:t6xjqeWv.net
>>355
麺食ったらなんの意味もない

>>354
こっちの方が体重は落ちる。
でもコレステロール高いからそこは気を付けよう

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 21:52:26.51 ID:Vue7PjSn.net
朝 ブランロール 豆乳
昼 いか玉鷲崎焼き
夜 タンドリーチキン 春雨マヨチリサラダ コーン卵スープ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 22:19:11.60 ID:r99zOynr.net
夕 たけのこ煮(40kcal)、ひじき煮(80kcal)、ちくわ(130kcal)、ハム(160kcal)、煮豆(140kcal)、チューハイ(100kcal)
朝 -
昼 -
計 650kcal

昨日比 0.6kg増   トータル 3.3kg減

とうとうやってきた、75kgのカベ
過去いくどもここで跳ね返されてきた
前のように菓子パン中毒にならないように気をつけていきたい

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 22:27:49.34 ID:BVg5OPJM.net
朝 無し
昼 豚バラ軟骨 りんご
夜 水菜と大根の塩和え きんぴらごぼう
間食 ビーフジャーキー

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 22:37:40.99 ID:t6xjqeWv.net
>>359 79点
>>360 65点
>>361 40点

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 23:06:21.06 ID:cnFueL69.net
。゚(゚´ω`゚)゚。ピー

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 23:38:22.94 ID:+8GdYhKX.net
昼 目玉焼き サラダ 小さいクロワッサン3個
午後から出航じゃった、 帰宅 発泡酒 糖質0チューハイ 枝豆200グラム 鶏のモツ煮100グラム

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 00:43:43.78 ID:PL+OE7ik.net
朝と昼は食べず
夜 ホタテと平目と蛸の刺身 菜の花と海老の酢味噌和え 白子とふきのとうの天ぷら 鰊と大根の焼き物 蒸し牡蠣 ヨーグルトパフェ ビール

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 00:55:43.94 ID:8jZBup1V.net
朝 なし
昼 なし
夕 キャベツ(飲み屋のお通し)、〆鯖、つくね、ウズラの卵、竹輪の磯部揚げ(チーズ入り)、ニラ玉、ホッピー
夜 サラダ、納豆2パック、味噌汁

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 10:30:17.27 ID:nDNFw5yH.net
何か体壊しそうな
食生活してる人多いな…

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 10:49:52.04 ID:G/AfSLZI.net
サプリは書いてないけど飲んでるんだろ。たぶん

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 13:46:52.66 ID:zGvcTseH.net
無糖ヨーグルトってアリですか?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 14:22:19.84 ID:ZM19JX/h.net
最近のヨーグルトは砂糖付いてないね

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 16:06:35.04 ID:G/AfSLZI.net
朝は無糖ヨーグルト450gにパルスイートゼロ入れて食ってるで
ヨーグルトの中ではビヒタスがイチオシ
グチャグチャにかき混ぜるとトルコアイスみたいになるオススメ(ステマ)

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 19:57:00.70 ID:8jZBup1V.net
朝 なし
昼 なし
夕 もずく1パック、セブンで買った10品目彩りサラダ、千切りキャベツ150g、納豆2パック、サラダチキン

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 20:24:16.05 ID:LSvvYj5L.net
>>364 60点
>>365 25点
>>366 10点

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 20:27:01.23 ID:0nH8jIZN.net
朝 無し
昼 豚バラ軟骨 残りのきんぴらごぼう
夜 ハンバーグ おからチャーハン
間食 みかん

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 20:41:48.03 ID:nDNFw5yH.net
朝=低脂肪ヨーグルトに黒ごまと蜂蜜
ホット麦茶

昼=弁当、みかん

夜=豆腐に鰹節、味噌汁(えのき、ワカメ、卵、海苔)
おから、野菜炒め(豚モモ肉、もやし、キャベツ、玉ねぎ、ニラ、ニンニク)

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 21:17:53.44 ID:v4VWSV09.net
朝 りんご5/8個
昼 キャベツ1/8玉、トマト1個、きゅうり1/2本、納豆一パックめかぶ一パック、卵スープ
間 プレーンヨーグルトに黒ごまきな粉
夜 鍋(豆腐、ねぎ、まいたけ、昆布、キャベツ)、サバの塩焼き

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 22:24:35.03 ID:zk+wQ6kE.net
夕 たけのこ煮(40kcal)、ひじき煮(80kcal)、ハム(160kcal)、ちくわ(130kcal)、チューハイ(100kcal)
朝 -
昼 -
計 510kcal

昨日比 0   トータル 3.3kg減

停滞か… モチベ下がるな…
早く75kgのカベを突破したい
とはいえ、明日は太ること確定の日なんだが…

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 23:13:46.12 ID:LSvvYj5L.net
>>374 20点
>>375 40点
>>376 90点
>>377 60点

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 23:20:29.43 ID:oP10+nw1.net
デブのキチガイに判定されてるな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 23:22:53.50 ID:S3W41hKa.net
>>378
朝 卵の白身
昼 サラダチキン
夜 焼酎

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 23:44:58.19 ID:PL+OE7ik.net
朝 全粒粉ホットケーキ りんご
昼 あんかけ焼きそば
夜 セロリ ブロッコリーと海老とゆで玉子のサラダ 鰯の丸干し アーモンド

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 00:17:37.33 ID:wDlyL9ZW.net
ほとんどの人は単なる絶食ダイエットだな。
栄養失調になって劣化。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 01:36:54.74 ID:xL2uI7W+.net
ペコリーノやフェタなどの羊乳系チーズが好きで
キリクリームチーズのマイルドシェーブルってのが出てたから買ってみたけど
シェーブル1.1%って薄すぎw普通のキリとなんら変わりありませんでしたわ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 10:27:53.72 ID:JQ5EW8pX.net
朝 おからパンケーキ(おから100%)
昼 お好み焼き(キャベツ100%)、玉子
夜 焼きそば(キャベツ100%)

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 10:35:13.30 ID:MI2Qw0el.net
>お好み焼き(キャベツ100%)

詳細

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 10:56:34.74 ID:JQ5EW8pX.net
正確に言うと、
キャベツ99.9
めんつゆ00.1

ソースとマヨなし

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 11:19:36.61 ID:MI2Qw0el.net
遠慮します

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 12:21:03.82 ID:BTSfbYk/.net
朝:玄米ヨーグルト、りんご1/3、バナナ1/3
昼:レタスとブロッコリーのサラダ、Lチキレッド、ブランくるみぱん

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 12:46:20.33 ID:BTSfbYk/.net
一月中旬開始 165cm 58kg→55kg とりあえず53に戻してから50に持っていきたい

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 13:31:40.88 ID:ttYQzyEX.net
ヨーグルトとウスターまぜたらなかなか美味いソースが出来たよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 14:26:34.50 ID:yhfc2uLV.net
>>382
ていうか半年後に停滞して減らなくなり、その後ダイエットをやめると
数ヶ月後にはダイエット前よりも体重が増加しているリバウンドですね
その末路から逃れるためには摂取カロリーを糖質以外で増やし基礎代謝を
高める以外にない、まあ知恵遅れには無理だな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 17:45:51.54 ID:JQ5EW8pX.net
>>390
サンクス

炭水化物抜いてるけど思うように減らない
もう29だからな…
高校時代とか10kgすぐ減った

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 18:06:22.36 ID:WOJzZezg.net
朝なし 昼 野菜ジュース ポッキー少し
水泳一時間
夜 卵焼き 豚タン焼き サラダ 鶏の胸肉焼き
春雨 糖質0チューハイ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:38:01.19 ID:xF/qRBf6.net
朝 無し
昼 チーズとほうれん草のスープ
夜 麻婆豆腐
間食 鯖缶 ヨーグルト400g

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:58:35.74 ID:TEeebABj.net
朝 ヒレステーキ 150g 豆腐一丁

昼 サーロインステーキ200g 豆腐一丁

夜 Tボーンステーキ 400g 豆腐一丁

採点願いマス( ゚д゚)

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:59:29.84 ID:brIC+ynH.net
ここ採点スレだっけ?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:49:18.06 ID:kVIG5uo7.net
朝は食べない
昼 ココア大豆蒸しパン カフェオレ
夕 サーロインステーキ 舞茸のソテー ゆでブロッコリー 大根おろし 大葉

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:41:38.98 ID:rUrU3vYR.net
>>395
豆腐の味つけは?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:07:28.99 ID:SX5Havzv.net
朝 無糖ヨーグルト、野菜ジュース、ココア
夜 鰈煮付け、豚汁、きんぴらごぼう、トマト
間食 梅昆布茶、ゆで卵

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:21:29.23 ID:5+c7RE5e.net
朝 ひき肉のスープ
昼 同じスープとブランパン
夜 同じスープ 切り干し大根煮 えのき 小松菜 オムレツ 牛乳


今日はちょっと夜多いな。

ちなみに明日は
ゆず入りつくねのスープ
鶏胸肉のチャーシュー風
切り干し大根煮のあまり

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 00:10:43.41 ID:3Tqt5Hrn.net
朝 もずく1パック
昼 マックのサイドサラダ、チーズバーガー
間 ヴィダーinぜりー
夜 セブンのサラダチキン、10品目の彩りサラダ、おでん(こんにゃく、白滝、大根、たまご)、キャベツの千切り150g、納豆2パック

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 09:00:03.34 ID:qaH7nnaU.net
朝 ブランロール 豆乳
昼 いなばの鶏そぼろバジル炒め+糖質0g麺 ヨーグルト
夜 キャベツと油揚げの味噌汁 大根とちくわの炒め煮 ししゃも味醂干し

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 12:12:24.41 ID:rWZmT5s4.net
ブランパンとかブランロール人気あるねこのスレで。
コンビニで買ってるの?

オートミールの方が良くない?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 15:20:12.18 ID:XWuEr5AI.net
>>403
何でオートミールの方がいいの?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 16:44:36.24 ID:V/CVRDxf.net
オートミールはまずいから食べないんじゃない?
ローソンのブランパンは普通においしいし

朝:無糖ヨーグルト、ゆで卵
昼:野菜たっぷり&ウインナーの豆乳スープ、ブランロール
夜:豚ロース生姜焼き、レタスとブロッコリーのサラダ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 18:33:13.18 ID:rWZmT5s4.net
>>404栄養価が高い

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 20:29:11.67 ID:iU7ZhooT.net
カロリー低くくてもコンビニパンの添加物はえげつない
裏見てゾットした
よくあんなの食べれるな
低カロリー程余計な物沢山入ってる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:09:00.37 ID:E7WIc2f+.net
>>406
糖質も高い

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:28:07.39 ID:f89sd66J.net
本来棄てるか家畜の餌にでもする材料だからね。
色々混ぜないと不味いよ。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:34:28.64 ID:tS1tGFPw.net
朝 なし
昼 赤辛うどん 鰯の丸干し
間 ポップコーン
夜 まいたけと牛肉のレモンソテー

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:49:11.44 ID:6yvG6RE4.net
朝 鶏もも照り焼き、納豆2パック、卵2個、アボカドとトマトのサラダ
昼 鶏もも照り焼き、卵2個、ブロッコリー
夜 鶏チリ、アボカドとトマトのサラダ
間食プロテイン2回

P220gF80gC30g
計1720kcal

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:06:53.66 ID:brOhMD9S.net
>>411
なかなかいいね
炭水化物をあと15g減らせば合格

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:28:15.79 ID:2TAtn2wl.net
納豆高菜チャーハン200グラム

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:40:59.64 ID:pUoNuVWq.net
>>411
結構食べてるようでも1700kcalか、タンパク質やや多すぎてオイルが少ないわ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:58:59.63 ID:6yvG6RE4.net
筋トレしてるからこれくらいのたんぱく質でも大丈夫

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:05:59.20 ID:d4wIqHjS.net
筋トレしてるのかなとは思った

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:12:49.62 ID:gABWndfJ.net
鶏飼ってれば生きていけそうね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:31:52.11 ID:qDyFpFdO.net
2日で1羽食べる感じかな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:50:06.29 ID:4O/f7SdP.net
朝 ヨーグルト(黒糖消費しなきゃで少しかけた)
玉ねぎ ソーセージ 卵の蒸し焼き


昼 豆乳+コーヒー
おやつ ソーセージ+チーズのオーブン焼き

夜 焼肉 冷麺食べちゃった…
豆乳コーヒー

今日はこんなんです。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 02:20:08.18 ID:FfgQNrOI.net
糖質0アルコール=チビ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 03:28:39.92 ID:FWBcYIMp.net
朝 もずく1パック
昼 マックのサイドサラダ、チーズバーガー
夜 セブンのサラダチキン、10品目の彩りサラダ、おでん(こんにゃく、白滝、大根、たまご)、キャベツの千切り150g、納豆2パック、豆腐150g

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 05:08:05.43 ID:1AFBReMM.net
朝、野菜サラダか野菜炒め(鶏肉いり)を食べて、昼はもだいたい同じでプラス野菜スープ。夜は普通。野菜は一日1kgぐらい。ご飯は1日3合から1合程度に減らした。酒はウィスキーだけにした。週3回程度で計350ml〜500mlくらい飲む

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 11:05:41.76 ID:6eBEgFoA.net
朝 塩パン 豆乳
昼 卵納豆パスタ ヨーグルト
夜 豆腐と葱の味噌汁 鯖西京漬 白菜の塩昆布和え

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 17:14:35.51 ID:McwCp4gy.net
朝 おからパンケーキ
昼 キャベツ炒め、卵
夜 ヨーグルト

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 17:39:21.30 ID:6WNLt9LA.net
昼 菓子ン一個 シュークリーム一個
オヤツ菓子の詰め合わせのパウンドケーキ小4個
胸焼けのため夜は無し。 水のみ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 17:50:47.20 ID:2ugYCNwc.net
>>425
素晴らしい
自己管理がしっかり出来ているね
こういう人がダイエットに成功するんだよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:13:54.22 ID:sGEzPF/N.net
朝 チーズ一かけら 納豆
昼 ウィンナー 卵焼き
夜 ステーキ 野菜

今日はこんな感じだ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 19:49:04.38 ID:vIGQ2P5m.net
 
               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トエェェ、) 。 ゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚  r'⌒`ー-'´rヽ,ir-rii、//u /、 。 ・゚  l フ フ l
 jヽjvi、人ノl__ヾ ヽ、_,、-、__ミ,==l|||li_, -イ rヽ \  ∠ ハ ッ j
 )   ハ    7 ー = ^〜、  | ̄ ̄ ̄ ̄| /  `、 ゚ 。 ヽ フ   /
 )   フ    て   / /   \__r、_/ヽ<_,,..r-ヽヽヾ ` ̄ ̄
 7   ッ   (    /   /    トミ _r=- _,,ノ ノ 。
  )   !!     ( ────────── |--|── - -
  ^⌒~^⌒^~⌒^               !_,!

                    _|\ _
                  /!l||l! u `ー、___
                 / u  `ー'ノ( u 。/
               / ゚、(●) u `ー'u i
              ( ゚ 。u r(、_, )(●) |
           ,、,r-'⌒ 、u ノr-、 (. 。 `゚ (
         ,-'⌒`ー-'´ヾ,.ーr-、`。´u o ,ノ
         ヽ、_,,,、-、/ミ,ヽ  `''ー- イ-、
             ^〜、 | ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ、  〃ヾ
               / \__{ミ,_   ̄`'''-ヽ
               /  /     l  ̄i'-,r=-_ノ
 

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 19:55:24.16 ID:HIp0ZXLB.net
今日もうこれ以上まずく作れるかっていうぐらいまずいスープができた。
ダイエットが捗りそう。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 20:42:41.39 ID:KyNIUZYm.net
>>426
笑わすなww

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:45:46.33 ID:CDdAIcpm.net
夕 こんにゃく煮(70kcal)、きんぴら(80kcal)、ハム(160kcal)、ちくわ(130kcal)、煮豆(140kcal)、チューハイ(100kcal)
朝 ポトフ(180kcal)
昼 -
計 860kcal

3日前との比 0.7kg減   トータル 4.0kg減

2日前は3キロ以上多かった。恐るべし水分移動
ここでまた75kgの壁にぶつかる
明日は日中接待を受けるから、茶菓で必ず体重増える

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:13:55.89 ID:CDdAIcpm.net
夕 こんにゃく煮(70kcal)、きんぴら(80kcal)、ハム(160kcal)、ちくわ(130kcal)、煮豆(140kcal)、チューハイ(100kcal)
朝 ポトフ(180kcal)
昼 -
計 860kcal

3日前との比 0.7kg減   トータル 4.0kg減

2日前は3kg以上重かった。恐るべし水分移動
ここでまた75kgの壁にぶつかる
明日は日中接待を受けるから、茶菓で絶対体重増える

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:14:23.29 ID:CDdAIcpm.net
連投スマン
PCの調子悪い

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:46:35.67 ID:NUce6O7x.net
タンパク質や脂質だけで1800Kcal摂取するのは難しい

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:00:06.47 ID:mAOdkfQc.net
>>431
たった一食分の茶菓子増えるなら病気です

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:02:40.47 ID:9ODnsQ4w.net
一昨日
朝 ジャーマンポテトフランス
昼 照り焼きチキン ゆで卵
夜 鯖缶 ピーナツ

昨日
朝 フライドチキン
昼 カップヌードル
夜 牛肉とニンニクの芽炒め

今日
朝 牛肉とニンニクの芽炒め
昼 KFCサイウイング
夜 鯖缶

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:07:43.93 ID:01jsR+63.net
>>436
チキン大好きなんやな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 01:03:45.26 ID:wFln0/bL.net
朝、もずく酢、ゆで卵
昼、ねぎま3本、ちくわ、ベビーチーズ
夜、ぶりの照り焼き、ひじき、豆腐の味噌汁、生卵、五穀米20グラム

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 04:38:05.10 ID:giQ1kS3j.net
朝 白菜の漬物20gと納豆30g
昼 野菜スープ
夜 無糖ヨーグルト100g

この繰り返し1週間目。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 05:52:12.01 ID:ud8sKkDo.net
とにかく食欲は押さえられないので
野菜と鶏肉を買ってきて野菜炒めと野菜サラダ、野菜スープ、スムージーを家畜ばりに毎日食ってる。米の量が1/3くらいになった。物足りない時はオオバコジュース飲んでるわ。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 08:24:31.99 ID:lgir7d1b.net
>>439
絶対リバウンドするなw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 09:44:41.68 ID:HUcCb4Tf.net
>>440
体重は減った?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 16:05:31.71 ID:ab/neNo/.net
>>442
一月2kg減るくらい。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 16:29:28.28 ID:GISzNdyM.net
10時:キャベツとキノコのミルクスープ
いちご6粒
16時:会社の社食ご飯無し
このまま食べずに帰ったら寝るのが0時。
白米食べないと本当に空腹にならず楽。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 19:18:01.90 ID:EsBeAWzh.net
>>444
会社の社畜ご飯に見えて涙出たわ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 19:59:56.67 ID:F28kJTF3.net
わらっちゃう(^.^)

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 22:37:45.95 ID:AkPfc4W6.net
夕 たけのこ煮(40kcal)、ひじき煮(80kcal)、ハム(160kcal)、ちくわ(130kcal)、鮭の中骨(160kcal)、チューハイ(100kcal)
朝 鮭の中骨(160kcal)
昼 -
計 830kcal

前日比 0   トータル 4.0kg減

今日は増えていなかっただけで善しとすべし
貰ったバナナとどら焼きとミニケーキは慎重に処理しないと…
早く75kgのカベを突破したい

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 23:18:11.60 ID:ysg25DnW.net
低炭水化物ダイエットって、低炭水化物だから沢山食べられるのがウリ
ってやつだけどこのスレ見ると、殆どの人が
炭水化物制限+カロリー制限 だよね
悪いとは言わないけどハゲるだろ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 00:08:03.13 ID:ozRYJhPL.net
昼 ブロッコリー、寄せ鍋、りんご
夜ワカメサラダ、ブリ、牛もも肉、とん汁ジャガイモ抜き、キムチ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 01:39:09.53 ID:Ra+P2d9K.net
起床 正午
朝(昼)飯 無し
PM6時 夕食(飯、汁物、おかず) 大体半分残す
丑三つ時位に就寝
空き時間はゲームかスマホ
運動一切してない ただの準ニート
身長170体重語58BMi19
食事制限だけで痩せるのもそろそろ限界か……

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 07:58:07.80 ID:7UbPCuCB.net
>>448
ただのカロリー制限でよくね?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 08:00:07.50 ID:7UbPCuCB.net
低炭水化物関係ない絶食メニューばっかあほじゃん

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 08:10:37.38 ID:NYGZR48s.net
>>451
それじゃスレチじゃね?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 09:17:40.85 ID:+UdGBuU9.net
おいどんは、酒も糖質0に気をつけちょると。
白米やパンは、なるべく避けるが0ではなかと。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 10:45:14.97 ID:6tVZyrSb.net
朝 塩パン 豆乳
昼 カルボナーラ糖質0g麺 ヨーグルト
夜 大根と油揚げの味噌汁 びんとろとアボカドのサラダ たらこのしらたき炒め

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 12:11:17.71 ID:xLT1yeST.net
朝 中華粥 トマト味の野菜たっぷりスープ カフェラテ
昼 野菜たっぷりオムレツカロリーハーフケチャップがけ カフェラテ
夜 野菜たっぷり豆腐パイタンスープ カフェラテ

間食 裂けるチーズ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 12:16:20.37 ID:NYGZR48s.net
>>450
ニートが痩せても意味あるの?長生きしたいの?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 12:41:11.10 ID:ZcdJrA6E.net
健康のためにwニートやってるんだから当然だろ。世間知らずだね。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 15:01:40.61 ID:AN6kg/Du.net
今日は鶏ももの唐揚げとレタスサラダ
久しぶりに腹いっぱい食おう

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 15:18:32.04 ID:scu0btMJ.net
朝なし
昼 リンゴ、豆腐、つくね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 16:45:37.39 ID:e71rAnG0.net
>>443
家畜ばりに食べても減ってるなんていいね。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 21:51:19.93 ID:2A+KXXiZ.net
朝 無糖ヨーグルト 野菜ジュース
昼 納豆 豆乳蒸しパン
夜 手羽元のアドボ(手羽元、ピーマン、玉ねぎ)、白菜と人参のサラダ、トマト
間食 ミルクティー、ブラックコーヒー

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 22:18:50.45 ID:8T/0C2KO.net
今日(昨日)は炭水化物爆発した

前日比 0.6kg増   トータル 3.3kg減

この程度で済んで良かったというべきか
反省日記付けないと…

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 22:55:43.33 ID:bpEIvUXN.net
ウンコしてもう一回計ればいいじゃんw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 23:53:36.33 ID:Pnx/NYRT.net
>>463
糖質制限が向いてないんじゃない?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 00:57:25.60 ID:xhBoG/Pc.net
<<456
来月から仕事始めるから痩せて体型整えてる
家族には痩せると力出ないと言われたが。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 01:02:47.79 ID:pCYnE2EP.net
痩せると自信つくので本当におすすめ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 01:07:47.02 ID:WYAp23JS.net
朝、もずく酢、ゆで卵、オニオンスープ
昼、野菜サラダ、カルビ1.5人前、杏仁豆腐、わかめスープ
夜、納豆巻、ちくわ、もずく酢、チーズ、こてっちゃん

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 07:14:04.58 ID:BhW8UlQZ.net
>>465
あるかもねえ…
ちょっとひどすぎるもんな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 07:53:37.77 ID:/E5Vn0sq.net
>>450
どこが低炭水化物なの?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 07:53:56.70 ID:fERt1Lsl.net
>>466
ニートは筋トレしろ
テストステロン、成長ホルモン出しまくれ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 11:17:36.03 ID:WDG9Fk+j.net
焼肉のたれ、あれは砂糖の固まりだ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 11:23:13.09 ID:/0490K5n.net
>>466
それ以上痩せる必要は無いだろ、細いスキマに入る仕事じゃないんだろ?
先レスあるけど筋トレのほうがいい
ニート卒業オメ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 11:23:14.24 ID:pCYnE2EP.net
別に砂糖まみれでも制限カロリー以内なら何とってもいいだろ
糖質意識しまくってストレス溜まるほうが余程悪影響な気が

逆に糖質縛るなら、そこそこのカロリーは取るべき

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 12:43:41.84 ID:lj5ve1mP.net
とりあえずこのスレで1000kcal以下の飯食ってて減らない減らないいってる奴はスレチ
必要な栄養素取らずに痩せるわけないだろ
リバウンドするぞ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 17:20:08.44 ID:LmkpKnaT.net
まだ続けてるの?
鏡見た?
まるで骸骨だよ?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 18:46:52.62 ID:0bL3gA5l.net
糖質制限してるって特に誰にも言ってなかったからチョコを断る口実が無い。
流石に断れなかった今日は。
どうしようこのゴディバ。どうせくれるなら85%のが欲しかった。とも言うわけにいかない。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 18:53:47.32 ID:C3RrKGhI.net
>>477
自慢かっ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 19:35:25.54 ID:ujHz7zPK.net
>>477
一週間くらいかけて一個ずつ食えばいいだろ。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 20:01:08.71 ID:LK2JFPUr.net
糖質制限なのに野菜ジュース(笑)

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 22:15:17.77 ID:sfA6niKa.net
糖質制限で野菜食べたり野菜ジュース飲んでる奴って何なの?
意味ないよ?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 22:41:19.85 ID:BhW8UlQZ.net
夕 たけのこ煮(40kcal)、きんぴら(80kcal)、ハム(160kcal)、ちくわ(140kcal)、サバ水煮(350kcal)、鮭中骨(160kcal)、チューハイ(100kcal)
朝 鮭中骨(160kcal)、白和え(90kcal)
昼 -
計 1280kcal

昨日比 0.1kg減   トータル 3.4kg減

まあこのくらい食ったらこんなもんだな
好きな山アの5個入りパン安売りしてたけど、涙をのんで立ち去った
今日はあまり食わずに眠れますように

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 00:05:09.68 ID:dApIySfK.net
糖質制限ってやっぱ過体重向けのダイエット方法?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 11:36:47.83 ID:XWOYX4Kv.net
>>483
うん
でも痩せてても、糖質過多だった人には効果でるよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 11:57:50.51 ID:H6fd96bT.net
野菜ジュースは糖分たっぷりだからあかんけど野菜は食えよ
さすがに血がドロドロになる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 15:05:05.95 ID:NjEbRBEA.net
糖質オフの野菜ジュースあるよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 15:18:02.00 ID:iXbe/pIZ.net
体重はさほどへらんけど、コレステロールも中性脂肪も半分以下になったわ。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 15:41:54.80 ID:mcjfMLZI.net
雑談はいらねえんだよ、何食ったか晒せよ

昼、目玉焼きハンバーグ、おから麺

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 22:49:31.11 ID:Q6qyYT5m.net
夕 チョコレート(350kcal)、たけのこ煮(40kcal)、ひじき煮(80kcal)、ハム(160kcal)、ちくわ(130kcal)、鮭中骨(160kcal)
朝 サバ水煮(350kcal)
昼 -
計 1270kcal

昨日比 0.2kg増   トータル 3.2kg減

コーヒー・お茶を10杯も飲んだ後ではこんなもの
この程度で済んだのはチューハイを飲まなかったからか
チョコレートは昨日だけのご愛嬌

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 23:03:10.93 ID:DH5I0iY3.net
友達の家に行って鍋食べ過ぎた
目標65kgなんだけど70kをいったりきたり
70kの壁がなんかある

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 23:51:49.52 ID:SMCctTAI.net
>>489
どこが低炭水化物なの?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 00:12:40.11 ID:BvI+RwF6.net
>>489
いつも偏った食事御苦労なこった
代わり映えしないし毎回載せなくていいから
興味ねー

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 02:39:31.46 ID:J2N8vKLE.net
ステーキ サラダ 酒

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 03:41:43.49 ID:7lpJBw8K.net
朝 なし
昼 春雨スープラーメン1杯分くらい(汁残し)
夜 豚ロース薄切りとキャベツ、しめじをボイルしたものに、ノンオイルのゴマドレとぽんずを合わせかけたもの

ダイエット開始時105kg、現在89kg
大体3ヶ月経過

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 05:26:55.99 ID:WZ3qwYPx.net
朝抜きは参考にならんなあ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 05:32:02.36 ID:WZ3qwYPx.net
>>491
お前なにを勘違いしてるか知らんが低炭水化物って炭水化物いっさいとらない事じゃないからな。まじで。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141231-00000017-pseven-life

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 06:02:35.22 ID:JUUsILDa.net
朝 野菜炒め 筑前煮 ひじきと大豆煮

昼 筑前煮 ひじきと大豆煮 高野豆腐

夜 みぞれ鍋(餅入り) その後雑炊

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 07:39:15.34 ID:ORLNWsVg.net
>>496
おきまりの返レスだろ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 10:03:20.71 ID:efWfwNBk.net
>>496
お前なにを勘違いしてるか知らんが低炭水化物ダイエットは朝抜いても成立するからな?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 10:16:49.53 ID:J2N8vKLE.net
おいどんは、夜は炭水化物抜き。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 10:43:58.61 ID:JUUsILDa.net
>>499
そんな問題じゃない。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 11:17:52.00 ID:4PJLcYvI.net
喧嘩すんなよ、な?どうせみんな不細工なんだし

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 15:57:05.35 ID:Q6sumwr0.net
>>501
馬鹿?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 17:12:44.44 ID:J2N8vKLE.net
菓子食ってしまったと〜 ああああ〜

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 17:18:18.19 ID:l/4eHD1C.net
宥め方にワロタw

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 17:47:43.53 ID:J2N8vKLE.net
今日は久々に嫁を食う予定(ФωФ)(ФωФ)

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 17:58:02.41 ID:gAN0hAoW.net
げー

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 19:07:30.36 ID:rSlNz/oW.net
どんぶりに
豆乳 パル たまご

まぜてチンしたら
プリンできた

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 19:56:53.87 ID:J2N8vKLE.net
嫁とケンカしよった、回転寿司10皿…

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 22:25:11.54 ID:dRedOCjU.net
夕 こんにゃく煮(60kcal)、きんぴら(80kcal)、白和え(100kcal)、ポテトサラダ(100kcal)、ハム(160kcal)、ちくわ(130kcal)、チューハイ(50kcal)
朝 -
昼 -
計 680kcal

昨日比 0.6kg減   トータル 3.8kg減

食生活を元に戻せばこんなもの
74kg台は、今日これからの食生活次第だな
はやくたどり着けますように

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 02:34:06.64 ID:EKt0JIKN.net
運動しないヤツはチートディするなよ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 05:42:53.23 ID:VfCCqW5z.net
一日一食とかまったく参考にならんな。どうしようもない。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 08:38:14.35 ID:xr6T3tsb.net
O型とB型は小麦粉(パンや麺類)を食べると太るし体に悪い

小麦粉は揚げ物や醤油にも含まれている

とうもろこし(コーン)や蕎麦も悪い


ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
http://howcollect.jp/article/4840

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 10:15:31.45 ID:sqUdqZWY.net
納豆

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 18:06:51.33 ID:KVL4ZxjL.net
チートデイの基準がよくわからん

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 22:48:36.41 ID:zY1QPiiU.net
太っていて減量をしている人間にチートデイはいらん

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 22:50:05.85 ID:wE4sq11l.net
夕 たけのこ煮(40kcal)、ひじき煮(80kcal)、ハム(160kcal)、ちくわ(140kcal)、煮豆(150kcal)、チューハイ(50kcal)
朝 -
昼 -
計 620kcal

昨日比 0.7kg減   トータル 4.5kg減   目標まで 2.6kg

ついに75kgのカベを突破\(^o^)/
あとはこのまま一直線に…てことになってくれればいいな
今日はお祝いにチューハイ100kcal飲もう

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 23:00:10.47 ID:cN/3RV0g.net
>>517
カロリーじゃなくて糖質書けよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 23:09:22.89 ID:3qeipWnZ.net
>>517
ニートは楽でいいね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 00:28:15.80 ID:MYDjmrsc.net
>>517
またこいつか
お前は来るなよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 00:34:25.78 ID:Fxjjol5I.net
朝 サバ、鶏もも肉、麻婆豆腐、アボカドサラダ
昼 鶏もも肉、玉子焼き2個、牛豚合挽肉ハンバーグ、ブロッコリー
夜 鶏もも肉、玉子焼き2個、納豆、アボカドサラダ

口の中が甘え

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 00:45:34.88 ID:cS3Gv9N5.net
セブンで鯖の塩焼き買ったんだけど、あれしょっぱすぎない?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 02:28:32.36 ID:9vviS+cz.net
チート→制限→チート→制限の運動が無い生活だと脂肪より筋肉が落ちていく割合が多く貧相な身体になる

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 07:47:07.07 ID:+hk/e+hV.net
>>523
なんだよそれw二日に一回チートデイ設けたらそうなんだろうなw

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 07:52:49.21 ID:9vviS+cz.net
1日置きじゃなく制限は平日で週末チートって人達が多いから書かなかった

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 08:07:51.17 ID:wNWVC+um.net
んなこと言っても体重落ちきるまでは筋肉付くの期待出来ないんだろうなと。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 08:19:10.50 ID:9vviS+cz.net
>>526
筋肉量を維持するか減りを抑える事は出来るよ、増やすのは相当キツイけど

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 09:00:56.78 ID:uDr8ROWX.net
たかが他人の食事にイライラしてるやつ多すぎワロッタ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 11:06:55.82 ID:EKFYJwrE.net
>>527
維持のための筋トレはある程度真面目にやってるけど、
元々が全然ないからな。
絞りきるまではあきらめてる。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 14:29:36.16 ID:weMZDWGy.net
昼、目玉焼きチーズハンバーグ、コーヒー

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 16:07:30.69 ID:EUMXySXs.net
昼 ロールケーキ小
チキンライス 野菜サラダ 寝る。。。。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 17:00:08.97 ID:Rjhxy9xM.net
朝 キャベツざく切り3/5玉 ウインナー3本 納豆

昼 全粥1杯魚肉ソーセージ ミニワンタンスープ

夜 キャベツざく切り3/5玉+カレー もやしと卵とウインナーの炒め物

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 18:17:29.79 ID:FZusBE5V.net
3/5てえらい中途半端だな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 19:22:16.00 ID:S4VAQiVQ.net
つまり三分の二だよね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 19:29:01.41 ID:9vviS+cz.net
つまり七分の四だろ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 22:57:20.02 ID:CMVofk5v.net
夕 こんにゃく煮(70kcal)、きんぴら(80kcal)、煮豆(150kcal)、ハム(160kcal)、チューハイ(100kcal)
朝 -
昼 -
計 560kcal

昨日比 0.2kg減   トータル 4.7kg減   目標まで 2.4kg

またしばらく横ばいになるのかな
ここまで来ると、もう予測できない
成長する途中で一度通ったっきりの体重域だから

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 22:59:25.85 ID:weMZDWGy.net
夜、牛カルビー焼肉、チーズ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 23:48:32.69 ID:DujU1zoz.net
朝 寝てた
昼 寝てた
間食 72%チョコひとかけら、豆乳100ml
夜 筍と蕗の土佐煮、オクラのおひたし、豆乳100ml、
レバニラ、イカの塩焼き、納豆、ワカメと豆腐の味噌汁

間食だけ食べてから少しだけ走りに行ったら、
終わった後少しばかりふらついた

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 03:04:37.77 ID:I4ebhMqy.net
>>536
インスタかツイでもやれば?
そこでも誰からも相手にされないと思うが

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 03:09:46.54 ID:pyDsgLCY.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1420912020/2
  ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 07:44:43.21 ID:1dVaOtvg.net
豚足でお顔ツルツルだから、コラーゲンは体にいいwww

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 20:56:49.86 ID:l+BJ6zoI.net
今日も

ゲーン・キャオワーン(タイ・グリーンカレー:香辛料ペースト、ココナッツミルク、ナンプラー、鳥胸肉、茄子)
正宗(正式)麻婆豆腐(木綿豆腐、豆鼓ラー油、豆板醤、ウェイパー(調味料))
卵納豆(どんぶりに大量の納豆、生卵、だし汁を入れかき混ぜて豪快に食する)
豚肉焼き(安い豚肉にエスビー味付け塩コショウを振りかけて焦げ目が付く位に炒めたもの。シンプルだけど本当に旨い!)

を食しました。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:42:23.71 ID:xDwV/g1z.net
8時半
オクラのおひたし、ウインナー75g with マスタード、
白米150g、牛乳180ml、チーズ10g、オニオンスープ

14時半
キャベツと豆のコブサラダ(ドレッシング微量)、
イカとエビとゆでたまごの中華炒め、れんこんと鶏モモと
きのこのバジル炒め、全粒粉レーズンパン1つ

21時
キャベツと豆のコブサラダ(ドレッシング微量)、納豆1パック、
鶏の炭火焼きwithゆず胡椒、豆腐入り豆乳スープ、
サーモンとハマチの刺身4切ずつ(ツマと海藻も)


朝食べ過ぎた、うえorz

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:51:37.65 ID:3Zz0XHUx.net
朝 ブランロール 豆乳
昼 豆スープ チキンナゲット ヨーグルト
夜 白菜油揚げ味噌汁 たこ大根煮物 いんげん胡麻和え

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:58:43.17 ID:GqavHR6O.net
朝 ハムエッグ ウィンナー バナナ
昼 ミックスジュース
夜 ブランパン 鶏塩鍋

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 02:22:30.60 ID:Y+Lvul86.net
最近キャベツの千切りが止まらなくなってきて怖い

夜に300gも食べてしまった

以前は150gで満足出来てたのに

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 06:07:10.47 ID:TU+3IIxF.net
朝 無し
昼 キャベツ千切り1/4玉 野菜炒め 豆腐の味噌汁
夜 キャベツ千切り1/4玉 湯豆腐 卵焼き

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 06:30:32.10 ID:d9ky/GCb.net
そんな絶食メニューは何の参考にもならんからもうあげなくてもよろしい。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 07:42:29.15 ID:+/TeR6+A.net
朝 ライ麦パン(ロッゲンザフトブロート)250g ※475kcal
トマト ※19kcal
ヨーグルト ※119kcal(無脂肪ヨーグルト150g おから15g インゲン豆10g)
サラダや野菜スープ等 ※50kcal程度(味付けは香辛料や出汁のみ)
青汁 ※50kcal程度(大麦、糠、ゴーヤ、緑茶、ヤーコン、桑などの混合物)

昼 全粒粉パスタ100g(乾燥重量) ※276kcal
パスタソース 30〜100g ※50〜100kcal
青汁 ※50kcal程度

夜 鍋やけんちん汁など ※200〜300kcal(具は鶏肉、野菜、キノコ等)
果物 ※50〜120kcal

朝713kcal
昼376〜426kcal
夜250〜420kcal
一日1339〜1559kcal

ここ1年半ほどこんな感じだけど、体重・体脂肪が止めどなく落ちていくと思ったらエネルギー少な過ぎ…
食べてると結構な量あるし、糖質も極端に減らしていないから気が付かなかった
半年で体脂肪7%台まで落ちてしまったから毎週日曜日はチートデイにして10%程度を維持しているが
ドカ食いは健康に悪そうだから夕食に麦飯でも取り入れようかな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 07:56:56.51 ID:cnmul8tc.net
すげぇ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 08:16:26.82 ID:veO80fkC.net
>>549
最初体重と体脂肪いくつだったの?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 19:06:46.35 ID:P0rJlSQG.net
朝 MRIの為なし

昼 サラダ 赤身のステーキ 厚揚げ 野菜スープ パイナップル

夜 やみつききゃべつ 豚のソテー 魚久のさば ハムエッグ ブラックコーヒー

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 20:01:56.27 ID:8dEqAj6H.net
朝 ハムエッグ ウィンナー4本 バナナ
昼 野菜、魚中心の定食(付き合いで外食
夜 刺身 ブランパン

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 20:20:16.39 ID:qclSkytN.net
ブランパンと刺身って凄い組み合わせだな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 20:22:09.58 ID:8dEqAj6H.net
>>554
元々食べ合わせにあまり興味がなくてw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 22:27:03.98 ID:/qb1Zffi.net
まいった
菓子パンドカ食いの後でコーヒーがぶ飲みして胃もたれ胸やけ
久しぶりに歩いたら風邪ひき
…免疫力弱くなってんな
体脂肪率一気に2%下がってやんの

一昨日比 0.1kg減   トータル 4.8kg減  目標まで 2.3kg

ま、風邪が治ったら明日から仕切り直しでいくさ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 22:29:56.71 ID:cJqCq7Pp.net
次の方どうぞ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 22:42:20.04 ID:Ql6ej6X6.net
朝 サバ味噌、チキン南蛮、卵1個、アボカドトマト、コーヒー(ココナッツオイル入り)
昼 ハンバーグ、卵2個、ブロッコリー
夜 鶏ムネチャーシュー、アボカドトマト、コーヒー(ココナッツオイル入り)
サプリ フィッシュオイル、CLA、他いっぱい

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 22:57:35.13 ID:U50tA3hL.net
週一で炭水化物取っていいとか勝手にきめていて、今日はパスタ食べました。

朝 ミネストローネ
昼 ミネストローネブランパン
夜 パルメザンバター風味の菜の花パスタ 鶏もも肉のグリル ラスク

きのうは
朝 中華スープ
昼 ミネストローネ ブランパン
夜 ミネストローネ 塩麹鳥ハム ナッツ 鯖
って感じでした。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 23:22:34.37 ID:nTica18J.net
>>559
だから糖質制限は食べなくていいダイエットじゃないと何度言えば
スープが朝食って何だ
死にたいのか

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 23:24:54.52 ID:hoUH7Izi.net
>>560
だから糖質制限のやり方なんて人それぞれだと何度言えば
自分のやり方押し付けんな
バーカ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 23:31:26.88 ID:KoeEuedd.net
普通っつーか一般的なレシピのミネストローネって糖質かなりあるよな
なにか特別な調理法で糖質を除去しているんだろうか

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 23:58:42.86 ID:tbzH6L4W.net
野菜の糖質くらいは排除じゃなく制限なんだし

トマトとか本当は駄目だよね…

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 00:02:07.51 ID:rg9IU6j7.net
>>560
は?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 00:06:42.25 ID:FEA+s7Vw.net
朝 パン1枚 目玉焼き サラダ ウインナー一本
昼 ミスド二個 夜 サラダ 発泡酒一本

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 00:10:33.86 ID:SRMqnA17.net
トマトにお砂糖かけてたべてはだめですw
野菜調味料の糖質を制限の中に入れるか、入れないかは体重計にのって考えましょう。

クックなんちゃらのがりバタチキンとかいうタレを使ったが、甘い甘い砂糖炒めかよと言うぐらい甘かった。松屋のガリチキとは全く違った。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 00:14:30.21 ID:91Wx78ja.net
>>566
トマトに砂糖なんかかける人いるの?
自分は生のトマト自体がなんか駄目

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 00:19:31.07 ID:jeAzjaB5.net
8時半
トマトまるごと一個のポタージュ、全粒粉レーズンパン1個、
チーズ10g、卯の花

14時半
きゅうりハム、レタスハム、ゆでたまごの三角サンド、
キャベツと豆とササミのコブサラダ(ドレッシング微量)

間食
&ダーク(シャルドネ)ひとかけら
素焼きアーモンド3粒

22時
こんにゃくの甘辛煮、豆腐とわかめの味噌汁、
トリのたたき

間食
&ダーク(シャルドネ)ひとかけら
チョコレート効果 クランベリー&大豆パフ 1個

今日間食多かったな……。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 00:50:08.78 ID:q4otBjV0.net
朝 野菜炒め
昼 野菜炒め、野菜スープ、蒸し鶏、ご飯50g
晩酌ウィスキー30ml、キャベツ1/4、冷や奴
夕食 きつねうどん、菜の花のお浸し 

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 01:26:26.63 ID:Xl1PoDdX.net
朝 キャベツ千切り1/4 ウインナー3本 納豆 大根茄子の煮物
昼 菓子パン ワンタンスープ 魚肉ソーセージ 豆乳
夜 キャベツ千切り1/4玉+カレー もやしと挽き肉の炒め物 ゆで卵
夜食 ピーナッツ100gプロセスチーズ4個バレンタインでもらったチョコ1枚 ヤッチマッタ(;´д`)

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 01:31:39.93 ID:t9Z5t0RT.net
朝 コーヒー
昼 焼肉
夜 焼肉

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 04:17:32.65 ID:L2bAF8FP.net
朝 鳥胸肉味噌煮込み+サラダ
夜 豚モツ味噌煮込み+サラダ
こんなのを週4でやってます

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 08:39:50.07 ID:q4otBjV0.net
朝 豚肉野菜炒め500g、ご飯50g、めかぶ、納豆、ヨーグルト、オオバコ入りスムージー
昼 野菜スープ、蒸し鶏、菜の花お浸し、ひじき。
夜 焼き肉ハラミ300gロース300g焼き野菜100g キャベツと大根のスムージー

間食 バーボン60ml

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 08:57:52.09 ID:4mccuhj5.net
業務スーパーの

タイカレー缶
30人前で250円
やすすぎだろ

日本のカレーよりうまいぞ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 09:46:39.57 ID:q4otBjV0.net
タイカレー旨いけど、けっこうすぐ飽きるんだよな。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 09:47:23.56 ID:ch4vlbGh.net
朝 ソーセージ スクランブルエッグチーズ載せ コーヒー
昼 プロテイン40g
夜 鶏肉とサラダオリーブオイルドレッシング

どうでしょう

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 12:22:51.37 ID:5yFD8xvQ.net
いや別に小食だから偉いってわけでもないからな?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 17:25:38.39 ID:NC/lPTLs.net
>>551
72kg 19%

56kg 10%

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 18:03:16.13 ID:2Hkbq7IG.net
朝昼兼 ハムチーズブランパン ヨーグルト
夜 サラダ 焼き肉 味噌汁 パインふた切れ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 22:43:06.04 ID:aCRN2Yzi.net
8時半
バナナ小1本、牛乳200ml、全粒粉レーズンパン1個、
チーズ10g

間食
&ダーク(シャルドネ)1/2かけら

14時
蒸し鶏とキャベツの和風ドレッシングサラダ、
全粒粉レーズンパン1個

間食
&ダーク(シャルドネ)1/2かけら、砂糖なしカプチーノ

21時
刺身切れ端盛り(ツマも)、白和え、カレイの煮付け、
味付半熟たまご1個半、バーニャカウダ風温サラダ、
キノコ入り塩だれナムル、オニオンスープ

間食
&ダーク(シャルドネ)、(ストロベリー)各ひとかけら


今日食べ過ぎた……あまり動いてないのに。そして
何が恐ろしいって、この朝食3分で食べ終えたところorz

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 22:54:08.40 ID:tTS3++7N.net
>>580
もうなにがなにやらでなんと言って良いやら

摂取総カロリーやPFC内訳を把握してる?
出来るだけでも把握しようって意識はある?
もっと言うと、自分がどうありたいどうなりたいってビジョンはある?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 23:54:18.73 ID:aCRN2Yzi.net
>>581
正直そこまでみっちりきっちりやろうとしたら
私の場合続かないから、なんとなくでやってる
一応ざっくりとは計算出来るようにしてるけどね
ご忠告どうも。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 08:33:30.43 ID:XvrfM9Gt.net
朝 レタスと人参のサラダ ゆで卵 納豆
昼 中華粥 魚肉ソーセージ 春雨スープ
夜 二郎系ラーメン

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 08:40:03.69 ID:Po2ioVe7.net
朝 野菜炒め ご飯 ヨーグルト。
昼 ハヤシライス リンゴ。
夜 アジの塩焼き とん汁。とろろ汁。麦ご飯。
間食 バナナ バーボン30ml
 

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:03:17.17 ID:cOgbn/xT.net
朝 糖質0プロテイン25g マルチビタミン剤 コーヒー
昼 糖質0プロテイン25g コーヒー
夜 糖質0プロテイン25g マルチビタミン剤 ダイエットコーラ

停滞期来て休みだから変えたけど体がだるいんじゃ^〜

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:21:21.88 ID:DPP3VHsD.net
>>585
プロテインダイエットスレへどうぞ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 05:58:23.70 ID:jS8aA5z+.net
朝 野菜炒め 麦ご飯 ヨーグルト

昼 蒸し鶏 高野豆腐 ひじき 切り干し大根 麦ご飯

夜 鉄板焼(玉葱 椎茸 蒟蒻 もやし 茄子 牛肉 )麦ご飯

間食スコッチ30ml

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 06:10:15.17 ID:2mJEoG+W.net
朝 キャベツ千切り 納豆 ウインナー3本
昼 チャーハン レタスとトウミョウのサラダ 豚汁 プルーン
間食 シフォンケーキ1/4
夜 キャベツ千切り おでん ちりめんじゃこと大根おろし 焼売1個

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 09:15:22.57 ID:m0vXxjJD.net
朝 おからクッキー3枚、チーズ3欠片、豚コマの炒め少し
昼 コストコのジャーマンポークステーキ1枚
夜 おでん(大根1、卵1、がんも2)、春菊の胡麻和え少し、赤ワイン200ml
間食 アーモンドひとつかみ、目玉焼き1、ブラックコーヒー5杯くらい

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 15:26:44.79 ID:zrTq4SZa.net
おなかいっぱいたべてもやせるというのが売りなのに、どんどん貧乏くさいスレになっていくねココ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 19:56:58.97 ID:jS8aA5z+.net
朝 野菜炒め 麦飯 ひじき 高野豆腐 切り干し大根

昼 味噌汁(里芋玉葱)麦飯 ひじき
高野豆腐 ひじき 切り干し大根

間食 りんご 野菜スムージー

晩酌 スコッチ60ml 生キャベツと人参
夜 イカ里芋煮 胡瓜とカニかまの酢の物 切り干し大根 ひじき 麦飯x2

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 21:32:53.24 ID:eP3gaagM.net
朝 プロテイン
昼 さんま塩焼き 卵焼き 納豆 冷奴
間食 サラダチキン
夜 もつ鍋少量
トレ後 プロテイン

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:31:10.10 ID:625wYY51.net
低カロリー+糖質制限で ハゲの進行がやばくて震えて眠る毎日なんだけど
君たち対策はどうしているの??

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:33:14.42 ID:Bpbo4d2B.net
正しくやってればハゲないよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 00:01:36.23 ID:fme5v1zn.net
>>593
高蛋白が抜けてるな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 00:01:38.88 ID:UlJdaZjU.net
11時半
照り焼きチキンとハムゆでたまごのボックスサンド、
オニオンスープ

間食
無糖豆乳コーヒー

18時半
蒸し鶏と豆とキャベツのコブサラダ(ドレッシング微量)、
炊き合わせ

間食
無糖豆乳コーヒー

23時半
蒸し鶏と豆とキャベツのサラダ(ドレッシングなし)、
納豆、減塩わかめスープ、茶碗蒸し、鯖の塩焼き

食後
&ダーク1/2かけら

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 00:13:29.90 ID:3h79kMbV.net
大根やニンジンぐらい平気で食べちゃうな。
糖質摂取が厳しくやればライザップ並に痩せるんだろうけど、
少しぐらい食べても基準以下なら、痩せていくからな。
その方が長く続けられる。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 00:41:38.13 ID:CpJ80Vt4.net
>>593
全然抜けてない今のところ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 01:03:29.46 ID:CIcLAOht.net
朝昼兼用 ハムエッグ ウィンナー
夜 肉入り野菜炒め コーンスープ
間食 無調整豆乳 無糖カフェオレ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 02:11:11.63 ID:iPXPoxbW.net
>>593
毎晩タンパク質摂るべく高タンパク低カロリーのコンビニ各社のサラダチキン食っとけ。セブンイレブンのハーブ味美味いぞ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 07:31:34.43 ID:NB6AoI/E.net
バイト先定食屋なんだけど、昨日片手いっぱいくらいのビニール袋に入った千切りキャベツもらった
100グラムくらいかな〜って思って体重計にのせたら250グラムあった
全部朝食前に食べたけどおなか膨れすぎワロタ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 07:36:39.19 ID:r4BiI9s5.net
>>593
やはり穀物や果物食べないとハゲるみたい
繊維やポリフェノールが腸内細菌の餌になって薄毛も防ぐそうだ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 07:37:37.50 ID:hFXznyM/.net
千切りは糖質高い上にgiも高い。昔の人が飢饉を乗り切るため考えた優秀な非常食。旨いけど低糖質には向かない。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 07:38:25.33 ID:hFXznyM/.net
あっ千切りキャベツかならいいわごめん。切り干しだいこんかとおもた

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 07:47:04.45 ID:NB6AoI/E.net
>>603-604
ビビったw
切り干し大根はNGなんだね、ありがとう

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 09:05:18.61 ID:LmWXqomh.net
切り干し大根がNGなわけないだろ
頭おかしいんじゃないの

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 09:06:12.12 ID:v+uxjPji.net
>>593
逆に髪が伸びすぎて月1で散髪代が掛かるんだがどうやって髪の進行を止めることが出来るの?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 09:09:14.48 ID:hFXznyM/.net
>>606
無知

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 09:17:18.61 ID:0RKbKfcu.net
糖質制限してると千切りキャベツを切り干し大根と間違えちゃうんですね

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 09:22:32.15 ID:hFXznyM/.net
切り干し大根は千切り大根とも言うからな。

ちなみに切り干し大根の糖質はドライフルーツ並に高い上に脂溶性の食物繊維なので糖質の吸収を阻害しないうえに大根がもつ消化酵素で消化吸収がとても早くgiも70以上と高い。
買いだめしてるなら非常食に回すんだな。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 12:31:41.91 ID:7GEeT5Wo.net
勘違い、誤り、思い違いを素直に訂正もしないで
自分は誤りではないと主張する>>610のレス、
見てるこっちがはずかしい位の自分擁護だな、クソ食ってシネよ、
恥知らずのカッペが

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 12:37:09.34 ID:hFXznyM/.net
無理なダイエットするからイライラするんだよ。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 12:39:34.46 ID:Etdf9JCa.net
大根とキャベツをどう間違えるんだよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 12:40:10.09 ID:Lv8WtMeA.net
>>611
いやいや、切り干し大根Okの理由とかデータを出してくれよ。
少なくとも609はgi値を書いたり、実は糖分多いっていう理由を書いている。
理由無き批判をしているのはあなたですよ。
傍から見ていておかしいもん。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 12:43:35.64 ID:NB6AoI/E.net
>>606

>>614がいうとおり、>>610の具体的な根拠からNGってことを学んだんだけど・・・
理由も言わずに煽るだけで、頭おかしいのはどっちですか?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 13:15:48.14 ID:aWSmBYIh.net
>>600
それ防腐剤凄いぞ
人に勧めるのはよした方がいい
自炊できるなら似たようなの自分で作る方がいい

ゆるくやってる人もいるんだし大根でも何でも食べたきゃ食べな
自分で考えながらやってくしかないよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 13:20:52.92 ID:hFXznyM/.net
大根は干したのはやめといた方がいいと言う話だよ。大根は通常は低giだし。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 13:23:03.46 ID:hFXznyM/.net
>>616
いくら緩いと、いっても切り干し大根はgi70以上。チョコケーキやチーズケーキ並のもんお勧めできんよ。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 13:34:44.42 ID:aWSmBYIh.net
だから別に勧める必要がないって話
毎日間食しながらダイエットしてる人もいるかもしれないし
ダイエット中でもたまにケーキ食べる人がいるかもしれない
やり方なんていくらでもあるんだから好きにしなって話

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 13:58:49.63 ID:hFXznyM/.net
必要あるかないかはあんたが決める事じゃないよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 14:23:01.48 ID:aWSmBYIh.net
誰が決めることでもないのは確か
ただ見苦しいから極論で色んな人に絡むのはやめた方がいい
これは正論

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 14:28:50.36 ID:hFXznyM/.net
誰も絡んでないのに絡んでるとか被害妄想も甚だしいな。やまほど切り干し大根買ってたのかなw

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 14:36:14.23 ID:OkPtsGmS.net
_  争  も  _...: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \  | |  /
_  え  っ  _.,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _        _
_   : . と   _ : : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,    _   争   _
_  :      _.ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _   え  . ._
/, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _  :   _
/          \...:ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,    :
 /  |  |  \ .Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′/       \
  | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,/ | | \
.. ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
   . |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
    .ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
     い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'   ⊂ニ,´
      ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
        | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
.          | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 14:44:06.04 ID:xP8emGpe.net
>>621
その馬鹿に日本語は通じない
今日の元凶は全部そいつなんだから
荒らしはスルーしろ
大根馬鹿にはスルーが一番

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 14:53:46.10 ID:aWSmBYIh.net
す、すまん…これからはスルーするわ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 15:02:40.06 ID:hFXznyM/.net
ぷっ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 17:06:02.59 ID:0RKbKfcu.net
糖質制限してるとイライラして1日中スレで八つ当たりしてしまうんですね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 17:10:23.27 ID:xYg6omoY.net
>>627
同じようなな書き込みを何遍繰り返せば気がすむんですか?
マンネリで面白くもなんともないんですが

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 18:58:55.18 ID:RRiCjjUw.net
キャベツと大根どう見間違えるの?
日本語不自由なの?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 20:35:03.86 ID:TRzpkxg6.net
>>628
おまえのレスよりはまだマシ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 20:42:57.56 ID:OP7AUbLG.net
CLAとココナッツオイル摂り始めたら日中覚醒しててワロタww
ずっと腹に熱が帯びてたわww
脂肪が燃えてる感覚だったわwww

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 20:47:53.28 ID:+qKd/7tU.net
キャベツと大根どう見間違えるの?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 20:51:16.69 ID:IUI0NGng.net
キャベツ太郎となら間違えたキャベツ大根

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 21:00:55.10 ID:ecsHOTzk.net
朝 野菜炒め 高野豆腐 ひじき 麦飯

昼 野菜炒め イカと里芋煮 ひじき
野菜スープ 麦飯

間食 りんご しじみ菓子(ほぼ糖質なし)

夜 生野菜(キャベツ、セロリ)すき焼き風煮物(ラカント、オリゴ糖使用)麦飯

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 21:14:27.24 ID:OP7AUbLG.net
何処低

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 21:30:26.68 ID:OydRO1oc.net
朝 バナナ2個 くるみ3欠片 ビタミンサプリ 亜鉛

昼 生野菜 豆腐400g 納豆2個 鯖缶

夜 バナナ2個 トマトジュース

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 22:12:52.18 ID:A+sLEm6b.net
サラダ 茶 嫁

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 23:32:02.16 ID:tRdmQy8X.net
>>637
あまーい!! 甘すぎるよ!

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 01:28:32.91 ID:Rqxd0eKX.net
>>638
そうか?とんでもなくブサイクな嫁だよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 02:23:12.64 ID:VLxXc+WH.net
11時半
バナナ小1本、牛乳180ml、全粒粉レーズンパン1個、
トマトまるごと一個のポタージュ

間食
味付き昆布、素焼きアーモンド2粒

17時半
キャベツのすりおろしオニオンドレッシングサラダ、
ニシンの塩焼き1尾、白米80g

間食
無糖カフェラテ

25時半
キャベツのすりおろしオニオンドレッシングサラダ、
サラダチキン(たまり醤油仕立て)60g、納豆、
わかめと豆腐の味噌汁


明日は小旅行だ!

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 02:26:13.65 ID:VLxXc+WH.net
25時半に茶碗蒸し追加。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 06:15:50.97 ID:kjmFW11S.net
低炭水化物と言ってもケトンダイエットと低インシュリンダイエットがあるが、
ケトン→gi関係なくとにかく糖質カットして脂質okでケトン体質にして運動して痩せる
低インシュリン→なるべく糖質はとらないが基本gi重視。基本的に普段の生活以上の無理な運動はしない。

ここのやつ見てると運動もしないのにケトン的に徹底して糖質カットして脂質もたいしてとらない絶食メニューが大杉だな。運動たいしてせんならgi重視しないと身が持たないぞ。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 07:22:18.87 ID:8xIrZmUS.net
朝 キャベツ千切り1/4 ウインナー3本 納豆 すまし汁 ホットミルク
昼 ご飯1杯 水菜の漬物 中華スープ 魚肉ソーセージ オレンジ1/4
夜 キャベツ千切り1/4+カレー ブロッコリーと挽き肉のチーズガーリック炒め(美味くて糖質低いので良いよ)

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 08:20:00.33 ID:1cWSizGW.net
朝 卵の白身
昼 サラダチキン
夜 無し

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 10:46:51.12 ID:WPqWHA9W.net
ダイエット始めた頃は、飢餓状態下の運動に倒れた事もあったけど今はそこそこ動けるもんね。少しボッとはするけど。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 16:41:40.43 ID:cVgbKXW0.net
朝 プロテイン+ココナッツオイル
昼 サラダ+鶏胸肉 ブラックコーヒー
夜 サラダ+鶏胸肉 ブラックコーヒー
サラダにMCTオイルかけて食べてます

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 21:42:49.07 ID:kEisL7hL.net
サッポロ一番塩で
たまご野菜スープうまい


麺?
すてる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 21:44:52.06 ID:kEisL7hL.net
ダイエットとか空腹とかの発想はやめろ

腹いっぱい食えるのが糖質ダイエット

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 21:48:29.86 ID:VI66qp/C.net
別に1日1食で 麺少なめにすれば
二郎系ラーメンだって食えるしな ほとんど野菜と脂だし

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 21:55:18.69 ID:lJ2chGlj.net
朝 ローソンブランパンタマゴハム
昼 鳥もも炭火焼き
夜 ポーチドエッグ、豚もやし蒸し
おやつ ローソンアーモンド
これくらいならいいよね?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:11:31.19 ID:S5jLVM6j.net
急に小腹が空いて目玉焼きが食いたい。

最近おかしいんだよなあ。
ダイエット始めてから
食欲が無かったんだが復活してきてる。

仕方なくチーズ食ってるわ。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:19:50.24 ID:UnAo1vGA.net
チーズとか肉をドカ食いする奴多すぎ
まあ、自分が死ぬ訳じゃないからどうでもいいと言えばどうでもいいけど

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:24:20.01 ID:S5jLVM6j.net
弁当用の四つで100円の一口サイズのを2つか3つくらいなので、
ドカの手前くらいだろうと思いたいが、
謎の食欲に負けて間食した事実は変わらんのよね…

メニューに凝らないで同じような物ばっか食べてきたから、飽きもあるんだろうか。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:49:40.80 ID:Rqxd0eKX.net
>>652
間違った知識で凝り固まったタイプみたいだな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 01:34:10.91 ID:RFQUzZsx.net
>>654
鏡を見ろクソ豚

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 02:56:33.77 ID:m+7tbZ3V.net
脂質過多の人多いんだな
炭水化物以外にも糖分脂質は控えめにしてる

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 05:04:01.59 ID:jv5B0Kfx.net
これ以上痩せたくないから脂質を摂ってる
けど微妙に痩せてく

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 06:52:03.73 ID:Lf3O3nEP.net
糖分と脂質は別個に摂る必要はないだろう
植物に含まれている分で十分に足りる

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 07:12:23.03 ID:uYUj74kv.net
>>657
糖質とればいいだろ。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 07:21:07.72 ID:K6ocxATT.net
バケット半分。 野菜ジュース

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 08:43:40.58 ID:pKP1OE87.net
朝 ヨーグルト、フルグラ+牛乳、林檎、アイスコーヒー
昼 プロテイン豆乳割り、みかん
夜 胸肉のピカタ、サラダ、渡蟹の味噌汁

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 09:48:00.87 ID:1DffqPP6.net
朝 ヨーグルト
昼 キャベツ おから(おこのみやきもどき)
夜 おからパンケーキ

ウンコ出過ぎる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 10:32:21.96 ID:Svj6Xgft.net
毎日鶏鍋
間食ステーキ
そんな感じで
1ヶ月で−5キロ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 10:52:12.69 ID:Hy7VxJdc.net
大体同じかもー
毎日毎日ステーキステーキステーキステーキステーキステーキ
188cm 108kg 9%

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 12:16:16.11 ID:VPrhI050.net
参考にならんスペックだな(笑)

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 12:27:09.96 ID:geG/Mj1c.net
ガチムチじゃねーかw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 12:35:17.45 ID:wHXvoWyB.net
痩せずにそのままでよさそう

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 12:44:50.25 ID:YMXFZmKk.net
その身長体重体脂肪率で毎日ステーキって
ジャックハンマーでも目指してるのかw

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 13:45:28.18 ID:vhF/84Lm.net
先週金曜にチートと言うかドカ食いした結果、体重が元に戻らないが体脂肪率はじわじわ落ちている
これは成功なのだろうか
20日 54.7kg 12.7%
21日 56.9kg 12.5%
22日 56.5kg 12.4%
23日 56.4kg 12.2%
24日 56.4kg 12.1%
25日 56.2kg 11.9%
26日 56.0kg 11.7%

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 13:57:33.00 ID:I9evOzpT.net
>>669
体脂肪落ちてるならうまくいってんじゃないの?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 15:06:59.70 ID:K6ocxATT.net
おいどんは、192センチ88キロ 12%

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 15:13:22.78 ID:uYUj74kv.net
市販の体脂肪計って手に持つ奴は上半身か体重計は下半身かどちらかしか計れないんだけど、みんなどやってんの?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 17:43:20.86 ID:tgzm3veX.net
>>669
20日 54.7kg 12.7% 6.9469kg
21日 56.9kg 12.5% 7.1125kg
22日 56.5kg 12.4% 7.0060kg
23日 56.4kg 12.2% 6.8808kg
24日 56.4kg 12.1% 6.8244kg
25日 56.2kg 11.9% 6.6878kg
26日 56.0kg 11.7% 6.5520kg

体脂肪が1日100g前後減少してることになるな
21日から2kgも水分が増えたままってことなのかな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 17:54:47.51 ID:tgzm3veX.net
20日の時点で元々水分が足りてなかった可能性もある

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 21:55:57.39 ID:5pNqiJG/.net
11時半
ニシンの塩焼き1尾、キャベツ、納豆、キムチ、
ワカメスープ、ローストチキン(手羽)1/4、
白米3くち

21時
サラダチキンたまり醤油仕立て60g、キャベツ、
納豆、キムチ、ワカメスープ、もやしレバニラ、
プロセスチーズ10g

今日品目少ないな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 07:56:34.74 ID:PsD5lD7+.net
>>673
なるほど水分か
確かに食事量が少なかったから水分量も減っていた

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 08:35:53.33 ID:xdzh4Qve.net
あさ なし
ひる ゆで卵三個、ローソンの低糖質パンの鶏肉が挟んであるやつ
よる 牛肉 チーズ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 09:43:44.59 ID:dWYpm+xu.net
朝 お好mec焼き チーズ海苔巻

予定
昼 鳥むね照り焼き
夜 唐揚げ
間食 アーモンドひとつかみ ブラックコーヒー無制限

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 11:31:00.81 ID:rdKUXfQ/.net
朝 ブランロール 豆乳
昼 茄子とハムのトマトスープ ヨーグルト
夜 葱の卵スープ 烏賊小松菜炒め 胡瓜中華くらげ和え

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 12:56:35.94 ID:CJDQpCPd.net
朝 野菜のトマト煮 麦飯
昼 野菜のトマト煮 野菜スープ スクランブルエッグマヨ合え 麦飯
間食 リンゴ オオバコジュース
晩酌 スコッチ60ml キャベツ シジミ菓子
夜 鮭のソテー バーニャカウダ 麦飯
 

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 14:06:28.45 ID:n0TJQxuh.net
朝 ライ麦パン(100%)、鶏肉ハンバーグのトマト煮、無脂肪ヨーグルト、野菜スープ、青汁

昼 全粒粉スペルトパスタ、野菜サラダ、りんご

夜 ササミのフライ、味噌汁、麦飯

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 14:46:29.49 ID:klw+SSdY.net
朝 おからパンケーキ
昼 キャベツおひたし、キャベツお好み焼き
夜 ヨーグルト

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:28:36.50 ID:fUgWdSl8.net
8時半
チーズ10g、ゴボウスープ、バナナ小1本、全粒粉レーズンパン1個

15時
キャベツとオニオンのわさびドレッシングサラダ、
炊き合わせ、鮭おにぎり1/2個

22時
オニオンの和風ごまわさびドレッシングサラダ、
ハマチとマグロの刺身(ツマも)、ピリ辛れんこん、
ほうれん草とわかめたまごスープ、鶏と大根の煮物、
焼きスルメゲソピリ辛味6g

食後
&ダーク1/2かけら

なかなか動かなかった体脂肪率!
開始2週間でようやく2%減ったよおおお!

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 23:58:00.88 ID:zFlPi/R7.net
ユッケ作った

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 02:36:22.66 ID:+ekI4eiv.net
朝 ライムギベーグル
昼 全粉分ベーグル
夜 13種類のサラダ大盛り ポークソテー220g

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 07:44:10.59 ID:N8ix1nJd.net
朝 キャベツと椎茸のバター炒め 麦飯
昼 キャベツと椎茸のバター炒め 野菜コンソメスープ サラダチキン 麦飯 林檎
夜 焼き鳥塩10本 温玉サラダ 鶏モモ焼き 焼酎ロック3杯 スコッチ180ml

夜はやきとり屋に行った。
そのあと今日たべるつもりの低糖質カレーを作ったんだけど、なんか不味いわ。アフリカの土人が食ってるようななんだかよく解らん黄色い汁ができた。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 10:09:46.62 ID:AyjOgOqp.net
朝 ブランロール 豆乳
昼 ツナ卵糖質0g麺炒め ヨーグルト
夜 玉葱油揚げ味噌汁 牡蠣茸ソテー 長芋もずく和え

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 13:04:19.15 ID:G7kYxBE7.net
朝 ヨーグルト、納豆
昼 プリン
夜 キャベツ、たまご(予定)

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 14:20:58.45 ID:Alb4i+L8.net
>>688
ビンボーなの?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 15:46:39.91 ID:kTaxVptb.net
ローソンでブランのパンケーキに一個あたり糖質が6.9gって書いてあったから買ったんだけど
一袋に3個入ってるから糖質は三倍になる事を後から気づいた

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 17:31:08.71 ID:1kdQRIf3.net
今食べてるおからクッキーは糖質1枚あたり0.8g。
3枚も食べればおやつとしてはお腹いっぱい。
なかなか優秀。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 19:00:32.45 ID:0BY+hFp4.net
朝ヨーグルトりんご
昼ブランフレークと豆乳とオリゴ糖
夜潮汁とにんにくの芽豚炒めと鮭や鯛の刺身、キャベツ千切り、ご飯茶碗半分くらい

8キロ走ったからいいかなとご飯食べた

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 19:41:16.68 ID:+csdHBvJ.net
>>692
いいと思うよ
頑張ってるね

野菜が足りないのが少し気になるけどサプリとかで調整してるのかな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 21:56:39.28 ID:N8ix1nJd.net
朝 おから粉ルーの糖質ほぼ0カレー  麦飯 
昼 おから粉ルーの糖質ほぼ0カレー
  イベリコ豚の鉄板焼き 麦飯

夜 エリストール使用の金目鯛の煮付け 菜花のお浸し 味噌汁 麦飯

間食 ナビスコプレミアムクラッカー10枚(糖質25g)
キャベツ300g(15g)
スコッチ60ml

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 22:01:39.56 ID:/YrJUHZC.net
おからカレーのおとも、豆腐もサラダも秋田

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 00:22:12.01 ID:tTB4NOKa.net
8時半
牛乳180ml、ピリ辛れんこん、鯖の煮付け、
白米75g、オニオンスープ

間食
&ダーク1/2かけら

15時
オニオンとキャベツのわさびドレッシングサラダ、
ニシンの塩焼き、白米80g

21時
レタスのミニサラダ、和風おろしハンバーグ、
白米少なめ

夜は外食だったんだけど、デブ歴26年、生まれて初めて
外食で「ご飯少なめ」をお願いした。
うおおおお頑張るぞー!

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 00:24:06.28 ID:q0K5din0.net
>>696
どこが低炭水化物なの?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 00:47:58.71 ID:tTB4NOKa.net
>>697
ホント仰るとおりw
ありがとう!
明日から気を引き締めるわ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 00:52:41.08 ID:M1+xfopC.net
『明日からがんばろう』という発想からはどんな芽も吹きはしない…!

そのことに、20歳を超えてもまだわからんのか…!?

明日からがんばるんじゃない…今日…今日だけがんばるんだっ…!

今日をがんばり始めた者にのみ…明日が来るんだぞい

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 11:00:40.61 ID:F5mObFNP.net
朝バナナ、豆乳
昼 大戸屋にて。豆腐ネバネバ小鉢&ほうれん草おひたし
夜ささみ、あさり味噌汁

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 11:54:48.67 ID:HiZhu5hi.net
朝 豚肉と白菜とキャベツ炒め(300g)ブランパンx2 リンゴ1/4  ゆで卵マヨ合 
間食 キャベツ300g スライスチーズ4枚
昼 唐揚げ 

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 17:15:57.24 ID:5H1lTz3V.net
>>700
バナナ食べて糖質制限?
なめてんの?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 19:35:12.26 ID:HiZhu5hi.net
>>701の続き
昼 唐揚げ 野菜サラダ300g ナビスコプレミアムクラッカー5枚 チェダーチーズ4枚 スコッチ30ml

夜 マヨかけ麦飯オムライス コンソメ野菜スープ 

晩酌 スコッチ30ml  ナビスコプレミアムクラッカー5枚 スライスチェダーチーズ2枚

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:01:05.53 ID:PZtB0vt3.net
>>702
余計なお世話だバカが

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:11:19.12 ID:q0K5din0.net
>>703
どこが低炭水化物なの?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 00:26:20.23 ID:q2W+7RI/.net
朝 おでん(しらたき、大根、はんぺん、たまご)

昼 ご飯半分、牛丼の具、

夜中 ほたるいか20匹、漬け物、カレイ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 00:55:25.05 ID:81L8kjuK.net
>>706
ほたるいか20匹ってまるでくじらの食事のようで笑ってしまったわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 14:59:29.11 ID:2f+c0k6K.net
ホタルイカって小さいよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:15:57.15 ID:w6wvAZqy.net
>>706
糖質制限は貧乏人がやっていい食事法じゃないよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 18:29:35.48 ID:pMN2/7PY.net
朝 十穀米、玉子焼き、サラダ
昼 寿司20貫、ピザM1枚、唐揚げ5個、トルティーヤ2個
夜 りんご、ヨーグルト

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 18:50:23.08 ID:mIUZWcaV.net
今更だけど「こんにゃく麺」神だわ
スーパーにも売ってたりするし、何よりしらたきと違って美味しい

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 19:35:19.75 ID:vbyHzY8P.net
昼兼夜で、ドカ食い欲も解消するためにシズラーに行ってもうめちゃくちゃサラダ食べてきた
馬のように生野菜食べて久しぶりにおなかいっぱいになったんだけど、
生のサラダ以外の、海草サラダとか、シーフードサラダとかのシズラーのカロリーに詳しい人いる?
生野菜はともかく和えたサラダのカロリー計算が分からないわ

食べたもの
鳥ももグリル半分、ジャーマンポテト三分の1、チーズトースト半分
海草サラダ皿いっぱい、シーフードサラダ5口分、クスクスの中のゆで卵ひとつの二分の1、パンプキンサラダ5口分
パプリカ多分切らないで5個分くらい、枝豆30粒くらい、ビーンズ30粒くらい、プチトマト七個、
有機丸大豆豆腐4切れ、ほうれん草皿半分くらい、ブロッコリー5個くらい
レタス皿二杯分、ガーデンブレンド?なんか謎のレタスっぽい野菜皿一杯分

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 19:37:19.04 ID:Xpe/blP5.net
ポテト?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 19:37:48.07 ID:vbyHzY8P.net
書き込むスレ間違えた、失礼

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 19:39:55.80 ID:vbyHzY8P.net
>>713
甘い物食べないようにしてるけど別にわたし糖質制限やってない、ミスです
かぼちゃもポテトも糖質多いんだっけ?
失礼しました

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:08:34.97 ID:8u9JHYMd.net
朝 白菜キャベツ豚肉豆腐のすき焼き煮生卵入り 蓮根のきんぴら 麦飯(50g糖質10g未満) 野菜+サイリウムスムージー

昼 白菜キャベツ豚肉豆腐のすき焼き煮ゆで卵入り 椎茸とエノキの味噌汁 野菜サラダ 麦飯(50g糖質10g未満)

間食 ゆずかりんサイリウムドリンク

晩酌 バーボン30ml 生野菜盛り(人参、キャベツ、胡瓜)200g スライスチーズ1枚

夜   蒸し鶏、蒸し野菜(ブロッコリー、スナップエンドウ)蓮根きんぴらプ スープ春雨 梅干 麦飯(150g糖質30g未満)
デザート はっさく1/4個






※惣菜の甘味料はすべてエリスリトール使用

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 06:37:51.83 ID:jr1ZsE2N.net
春雨なども含めると結構糖質摂ってるな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 07:38:27.03 ID:JkEtvI9R.net
>>717
夜は嫁の飯だからあまりできんのな。
まあ俺の場合1日100g〜200gまでなら許容範囲だからいいんだよ。
これでもダイエット始める前の糖質量の半分以下なんだな。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 16:39:04.40 ID:hIrZZdwY.net
>>718
奥さんに言ってないの?
馬鹿?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 16:49:34.63 ID:eIiPWWSf.net
>>719
言ってるよ。でも共働きなので協力してもらうにも限界がある。
家族巻き込んで作り方がやっかいなうえにあんまり美味くない
糖質制限料理なんてつきあってもらう訳にはいかんからな。糖質制限食材はなにかと金もかかるし。
朝と昼は自分で作って夜は作ってもらう調味料だけ低糖質を何種類か使ってもらってる。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:15:52.67 ID:5OoPycxH.net
ご飯抜いてるんだから別にいいんじゃね?
ストイックにやっても続かんだろ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 23:29:19.14 ID:+8Kr7LgH.net
すぐにAmazonギフト券のポイント500タダでもらえるアプリ!

アプリ入れたら後はスマホのロック解除するだけで勝手にポイント貯まって小遣い稼ぎ放題神アプリ!

今なら紹介者欄に【さいぶら】って入れるだけでAmazonギフト券のポイント500はすぐに貰え!

http://jpapi.honeyscreen.com/invite/?referrer=utm_fiksu_adid%3D1064380 👀

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 08:59:25.23 ID:rq8dUdaw.net
朝 サイリウムコーンフレーク、ヨーグルト、バナナ、コーヒー
昼 玄米雑炊、バナナ、プロテイン豆乳割り
夜 紀文のおでん、サラダチキン、レタス、ブロッコリー、わかめ
1030kcal

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:57:03.96 ID:RTxLqC1v.net
朝 ブランロール 豆乳
昼 鶏団子白菜シチュー ヨーグルト
夜 豆腐わかめ味噌汁 麻婆牡蠣 胡瓜ちくわ胡麻和え

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 12:22:03.60 ID:m8hjxuDo.net
糖質を制限するというのは、いいかげんな食生活という意味じゃないよ?
君ら食事なめてんの?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 12:31:47.84 ID:E/6bo2PW.net
朝 おから粉で作る白菜キャベツと鶏胸肉のクリーム煮 納豆 麦飯(糖質20g) サイリウムスムージー 無糖ヨーグルト

間食 ブランパン(16g)

食前 サイリウム入りドリンク
昼 おから粉で作る白菜キャベツと鶏胸肉のクリーム煮 長ネギと椎茸の味噌汁 めかぶ 麦飯 (糖質20g) スライスチーズ2枚 韓国海苔(糖質0g)

食前 サイリウムスムージー
晩酌 スコッチ200ml 野菜盛り300g
夜  ちらし寿司(200g )手羽先1本  すまし汁 フルーツ

夜はひな祭り料理でまったく制限できんかった食ってもうたわ
チートデイと言う事で、、

 

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 14:11:19.22 ID:H02kD3wZ.net
朝 キャベツの千切り、鳥の塩焼き

皆炭水化物抜きダイエット舐め過ぎw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:47:50.22 ID:0MH91nFz.net
朝 お粥、ひじき、豆乳
昼 目玉焼き、ササミ
夜 キャベツ1/4玉、おから

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 20:03:46.69 ID:B12MzPh5.net
朝 キャベツとソーセージの中華スープ
昼 同じスープにブランパン
夜 水菜とツナのマヨネーズサラダ、同じスープ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 20:23:52.49 ID:7mnmGA0r.net
朝 おからルーの低糖質チキンカレー サイリウムスムージー 麦飯

昼 おからルーの低糖質チキンカレー
 生野菜のサラダ 椎茸の中華スープ

帰宅途中 角瓶180ml あたりめ→糖質0

夕方 サイリウムスムージー

晩酌 スコッチ30ml 野菜盛り(150g)スライスチーズ一枚 ミックスナッツ(10g 糖質2g)

夜 豆腐とベーコンの甘煮 おくら 
  シシトウと豚肉の炒め物

※総菜甘味料エリスリトール使用

今日一日の糖質おおよそ50g〜60g未満

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 21:22:33.31 ID:MDTbspBM.net
朝 ソイプロテイン 低脂肪豆乳200ml
昼 山盛りサラダ、塩 ゆで卵2個
夜 水 蒸しササミ
標準体重下回ってから体重落ちにくくなりました

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 09:53:31.44 ID:uUvqQdfa.net
>>704
スレタイを声に出して3回読み上げてみろ。
おのれの頭の悪さが実感出来るはずだ。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 11:43:27.95 ID:7bUqwfRa.net
朝 ブランロール 豆乳
昼 茸キーマカレー+糖質0g麺 ヨーグルト
夜 大根油揚げ味噌汁 鰤味醂干し 青梗菜人参炒め

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 16:23:53.33 ID:CIkqI1Sk.net
朝 白米+押麦のおかゆ(0.5合) ひじきと人参と油揚げの煮物 納豆
昼 おから 鮭の塩焼き 納豆 白菜と人参の味噌汁
夜 鳥むね肉のパリパリ焼き ひよこ豆のトマトソース煮 砂肝の串焼き

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 18:20:56.99 ID:v67uUJvU.net
ここの人は1日30品目とかそういうのも忘れちゃったの?(30品目云々はもう存在しないけど)
糖質を制限するというのは食品の数まで制限していいという意味ではないぞ
死にたいのか

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 18:26:02.76 ID:SVmBg0/b.net
朝 ヨーグルト、豆乳1杯
昼 卵、ごはん100g、キャベツ1/8、納豆
夜 おから100g、ささみ1本、飴1個

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 18:26:24.94 ID:itvjeUjv.net
元々、炭水化物(糖質)過多で構成された1日30品目を食べると健康になるのか?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 19:56:46.68 ID:AePH0hwx.net
食前 サイリウムスムージー
朝 キャベツときのこのトマト煮 麦  飯(糖質20g)韓国海苔 ヨーグル  ト

間食 サイリウムドリンク

昼  キャベツときのこのトマト煮 生   野菜サラダ 玉葱スープ スライ   スチーズ2枚
晩酌 スコッチ60ml 生野盛りり(100g)煮干し カニかま1本

夜 豚生姜焼き 玉葱じゃがいも味噌汁 韓国海苔 麦飯

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:05:03.64 ID:ry9Z9GeA.net
朝 麻婆豆腐、カレイ、タラ、目玉焼き、アボカド、トマト
昼 チキン南蛮、目玉焼き、トマト、アボカド
夜 ハンバーグ、納豆、サバ塩焼き、目玉焼き、アボカド、トマト
ココナッツオイル入りのコーヒーや紅茶も飲んでる
お腹いっぱいにならないけど腹も減らない
あと2週間位やったらやめよ、糖分食いてえ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:15:21.84 ID:jtdyl32c.net
起床後 サイリウムパウダー4g

朝7:30 オールブラン50g+フルーツグラノーラ20g+無脂肪ヨーグルト100g+カロリーオフ豆乳100ml で330kcalと具だくさん味噌汁(大根、人参、ごぼう、しいたけ、ワカメ、全卵1個)大量に食べて150kcalで計500kcal

昼12:00 全粒粉パンのバケットサンド2個800kcalと濃い野菜ジュース100kcalで計900kcal

夕飯前18:00 サイリウムパウダー4g

夜18:30 クリームシチュー(皮なし鶏むね肉、たまねぎ、ジャガイモ、カボチャ、人参)と玄米100gで500kcalとブロッコリーとキノコと卵の炒めもの200kcal、大根サラダ塩のみで大量に50kcal、ブロッコリーと卵のサラダ150kcalで計900kcal

他には一切食べないから、一日2300kcalくらいかな。
178cm65kg27歳男
ちなみに4年前は179cm130kgだったよ。
低炭水化物ってよりも、低インスリン食だな。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 11:43:13.50 ID:udpjN0HW.net
食間は5時間以上空けろって言うけど、カロリー無さそうな水分はいいよね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:39:28.40 ID:McwCp4gy.net
朝 米100g、味噌汁、キャベツ1/8、豆乳
昼 おからナゲット、こんにゃくゼリー2個
夜 ヨーグルト、キャベツ1/8

おからナゲットおいしい
ささみとおから混ぜて、油無しでフライパンで焼く

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 13:11:20.54 ID:j7Jmp+uH.net
3/5
朝 鶏肉ハンバーグ、無脂肪ヨーグルト、おからパン、野菜スープ
昼 唐揚げ定食、十割蕎麦
夜 小籠包、焼豚、炒飯

3/6
朝 麦飯、目玉焼き、味噌汁
昼 全粒粉リュスティックサンド

昨日はチートしてみた
(3/4)52.7kg 12.0% → (3/5)54.8kg 12.1% → (3/6)53.6kg 12.3%

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 14:32:28.71 ID:OedBRZx6.net
>>741
「食間は5時間以上空ける」というのは正常な食生活の人の話だよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 14:48:15.92 ID:gABWndfJ.net
それじゃ俺らが異常みたいじゃないか

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 17:26:25.25 ID:x8VDajTU.net
朝:ベビーチーズ、ブランパン、ブランのチョコロール
昼:野菜スープ、豆腐のお好み焼き
夜:サラダ、からあげくん

コンビニ飯利用しすぎた…

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 20:29:45.56 ID:OC9kRVQp.net
AM12:00 りんご1個(糖質20〜24g)

食前 デキストリンスムージー
朝  白菜キャベツきのこ胸肉煮干し塩こぶ煮(糖質0〜5) 麦飯(100g糖質15〜20g) 大豆グラノーラ牛乳がけ(10g糖質5〜10g)

間食 サイリウムドリンク
昼  白菜キャベツきのこ胸肉煮干し塩こぶ煮 麦飯 味噌汁 大豆グラノーラ(10g糖質5g)煮干し(糖質ほぼ0)

晩酌 スコッチ100ml きゅうり2本 スライスチーズ2枚 煮干し
夜 クリームスープ(200g糖質20〜30g)クラッカー3枚

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 22:27:52.05 ID:F3b7uUhJ.net
>>747
お前ウイスキー板にいるでしょ。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 22:31:04.00 ID:F3b7uUhJ.net
>>748
お酒・Bar板の間違いだった。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 02:24:52.32 ID:l71eSf6P.net
板またいでたらダメなんか?
たまに居るけどそんな腐った事気にするより自分が痩せろ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 10:47:55.96 ID:+M3+VhTl.net
酒癖悪いなあ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 10:57:38.15 ID:yS6W7rf/.net
>>751
ちょっとまってくれ>>750は俺じゃないぞ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 14:41:30.61 ID:qZ0qSSZ+.net
腹回り強敵 じゃ〜〜

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 16:40:20.51 ID:lYg6eq7L.net
スコッチ(笑

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 19:47:26.92 ID:9cU6+qtX.net
食前サイリウムスムージー
朝 中華風野菜炒め 麦飯

間食 牛乳 ドライフルーツ3個 煮干し50g


食前サイリウムスムージー
昼 モヤシ椎茸炒め おからナゲット5個 麦飯

夜 マグロお造り 筍ふきワカメ煮物 玉子焼 ちりめん大根海藻サラダ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:10:24.80 ID:3sRHZ0gE.net
フルーツで糖質制限(笑)

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 00:55:49.00 ID:iDQ8DX9v.net
(1)チーズを食べる
(2)パルスィートをガブ飲みする

最強にうまいチーズケーキ完成

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 12:46:45.99 ID:oxsnCWHo.net
玉子焼きに麻婆豆腐かけて食べた

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 18:12:49.33 ID:dfkTsuS1.net
>>758

うまそうだ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 20:54:12.67 ID:18WU8DWm.net
朝 野菜炒め 冷麦飯 サイリウムスムージー 
デザート あたりめ 生キャベツ(200g糖質7g) 

昼 麦飯中華丼(糖質25〜30g)鮭の水煮マヨネーズがけ(糖質0〜1g) タニタ味噌汁(糖質1〜3g)

間食 キャベツ50g 鶏レバー塩き100g おつまみ煮干し10g
間食 サイリウムドリンク(間食ぜんぶで糖質3〜5g)

夜 ハマチのお作り 鰹叩き ほうれん草お浸し きんぴらごぼう 麦飯180g
いちご(50g糖質4g)
ヨーグルト

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 21:07:35.71 ID:UU/srUCX.net
朝 
野菜サラダ(キャベツ千切り150g+α)
つぶしておいしいたまごのサラダ(100g)(キューピー)
完熟レーズン食パン(3枚)(セブンプレミアム)
ヨーグルト(無脂肪) 80g


なし


野菜サラダ(キャベツ千切り150g+α)
サラダチキン(プレーン)(セブンプレミアム)
納豆 1パック
絹とうふ (1パック150g)
セブンプレミアム ひじき煮(1袋85g)(セブンイレブン)
ヨーグルト(無脂肪) 80g

痩せてもお腹は減る問題

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 21:23:33.35 ID:FwMy5uax.net

ご飯半合
キャベツの千切り
目玉焼き
プロテイン


ブロッコリーとささみのサラダ和え
ソイジョイ
プロテイン


同上

一月半毎日筋トレと30-60分の有酸素運動を欠かさずやってウエスト-6p。この調子でもう一月半頑張る

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 07:39:20.32 ID:i9KFe3vc.net
働いてる人は昼どうやって制限してるの?
コンビニサラダだけとかですか?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 07:40:37.39 ID:xTgYiWHF.net
>>763
自家製弁当

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 09:09:01.66 ID:c7OlVbYC.net
周りに弁当を見せられないからトイレで食べてるんだろ
悲惨だね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 09:27:17.26 ID:qekUePmy.net
一日一食だしコーヒー飲むくらい

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 09:32:02.20 ID:gkNTKYeh.net
ごはん抜いたおかず弁当もってってる
低炭水化物なんてよくあるダイエットだから周りもいちいち突っ込まないし、わざわざ隠れて食べる人はいないんじゃ?w

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 09:49:58.33 ID:LtfHSowo.net
スープジャー買って、白滝たっぷりスープ持参しようか検討中

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 10:09:09.17 ID:qTazMr1i.net
>>765
んな訳ない。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 17:48:31.46 ID:r8LavUL5.net
朝:野菜サラダ、ゆで卵二個
昼:鳥ハム&きのこのサラダ、野菜スープ
夜:カツサンド、フライドチキン

カツサンドやっちまったーーパン屋の誘惑に負けたわ…

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 18:50:55.91 ID:OdBDLdtj.net
でもフライドチキンの言い訳にはなってない

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 20:24:33.86 ID:qTazMr1i.net
>>771
ん?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 21:33:35.94 ID:SxdwkWpn.net
食前 サイリウムスムージー
朝 白菜キャベツ鶏肝塩こぶ煮 タニタ味噌汁 麦飯(150g)

昼 白菜キャベツ鶏肝塩こぶ煮 タニタ味噌汁 キャベツ千切りサラダ スライスチーズ2枚 煮干し20g

おやつ 生キャベツ50g 煮干5g
夜 鶏レバニラ炒め 新玉葱スライス 玉子スープ 八朔1/4
食後 おから粉入りスムージー

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 23:55:29.33 ID:0mFL8cnR.net
朝:なし
間食:カマンベールチーズ一欠片
昼:絹ごし豆腐一丁、納豆1パック、セブンのサラダチキン1つ、豚シャブサラダ、味噌汁
夕食:鳥もも焼き(塩胡椒、エノキ乗せ)、トマト1個、モッツァレラチーズ1つ
ストロングゼロドライ1500ml

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 02:21:10.89 ID:TcOq0gHq.net
>>747
アル中まだこのスレいたのかw
ひさしぶりにここきたらアル中はまだ痩せずにここにいて笑えるwww

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 02:21:57.43 ID:TcOq0gHq.net
糖質ゼロを信じるアル中デブwww

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 06:44:53.09 ID:JLmZNkKS.net
>>775
すいません、今月から書き込み始めてるんでたぶん久しぶりと言う事らしいので誰かと勘違いされてるのでは?
糖質0を信じてるとかも意味が解りませんし。勘弁してもらうわけにはいきませんでしょうか?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 06:59:26.32 ID:MDoJzF3b.net
朝 キャベツ1/6 ウインナー3本 納豆
昼 米飯 鯛煮付け 味噌汁 水菜漬物 胡瓜酢の物
夜 キャベツ1/6 酢豚 コンソメスープ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 07:02:20.71 ID:cnSaI8O+.net
スコッチ(笑) に自意識を感じるのがやなんだろうな。
多分。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 09:46:23.15 ID:hxTUyPbN.net
>>777
気にするなアルコールアンチだよ
絶対ハゲデブバカチビ短足で性格最悪のまわりみんなの嫌われ者だよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 12:11:16.34 ID:Zunmuh15.net
低炭水化物スレだってこと忘れてるキチ多すぎw
スーパー糖質制限スレじゃねえぞここは

朝 野菜たっぷり手羽先入り豆乳シチュー、ゆで卵
昼 鳥ハムサラダ、プチトマト、ブランパン、ゆで卵

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 12:21:25.48 ID:ZAGly3O6.net
>>779
どーゆう事?マジで意味解んないです。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 12:27:56.25 ID:ydu8fi3m.net
煽りにいちいち反応すんな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 12:50:42.81 ID:fyv8oTPQ.net
朝 アーモンド12粒

昼 サラダ、鶏そぼろご飯、味噌汁、大根もち、筑前煮

夜 豆乳、サラダチキン

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 12:51:59.63 ID:LrAoWrbX.net
朝 スープ
昼 スープ
夜 スープとスコッチ。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 14:06:21.62 ID:aYAEnG31.net
>>780
それお前のことだろw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 15:51:36.32 ID:zFXccivw.net
食いすぎた〜〜 反省

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 22:46:40.76 ID:028L59Hh.net
朝 トマト煮(キャベツ、白菜、椎茸、人参、豚肉)味噌汁(白菜、椎茸)麦飯50g
食後 サイリウムスムージー ヨーグルト 

昼 トマト煮(朝と同)吸い物(人参大根) キャベツの千切り 冷や奴 スライスチーズ2枚 煮干10g

夕方 サイリウムスムージー キャベツ 煮干し5g アーモンドフィッシュ1袋 糖質0.1g×2 

夜 鯛の塩焼き 豆腐とベーコンの煮物吸い物 オクラ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 23:48:55.17 ID:m8xnMr52.net
>>788
それで何ヶ月で、何キロぐらいダイエットできたんでしょうか?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 01:02:01.80 ID:GvAZ9JMc.net
朝 納豆 サラダチキン 豚汁orつくねスープor餃子スープorなし 豚しゃぶサラダorなし
昼 カット
夜 朝と同じ
間食 なし

サプリ マルチビタミン カルシウム

かれこれ一ヶ月これだ。 101kgスタートのデブにしてはよく耐えてると自画自賛w
加えて毎日15000歩以上ウォーキングしてる、来週の健診が第一目標。
つーか2回採便しないといけないのに、うんこでないし(-_-;)

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 01:17:38.52 ID:q73QObef.net
>>790
うんこ出ないのは単純に繊維不足
ワカメスープ(乾燥ワカメ増し増し)良く噛んで食っとけ
いやまじでオススメ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 05:29:49.25 ID:bOiuQKBI.net
>>789
まだ糖質制限はじめて一ヶ月くらいしかないがダイエット初めてからすでに20kgは減ってるうち初めて一ヶ月で2〜3kgくらいかな。ただ体調がやたらいいし飢餓感もあまりないのでがんばれそう。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 06:49:37.82 ID:Bfa8vv0z.net
朝 キャベツ1/6 ウインナー3本 納豆
昼 オムライス 鶏のハーブ焼き キウイ水菜漬物 コンソメスープ
夜 キャベツ1/6 チキンチーズカツ ミネストローネ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 07:09:52.27 ID:83jx3Zpu.net
>>792
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 12:56:36.25 ID:RXRs8TpN.net
>>794
あ、そうそう以前は同じようなメニューでご飯は白飯を普通に食べてた。
数年やって減量が停滞してきたので主食を麦飯にして食べる量も大幅に減らして料理に使う甘味をエリトリトールに変えてレッシングはスタンダードなキユーピーマヨネーズにしたことが糖質制限のポイント

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 14:01:00.75 ID:fzhbnfB+.net
夕食におでんくってたけど、つゆがNGとは盲点だったわ
飲むと温まって寝つきがよかったのに残念

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 17:14:18.09 ID:CixytSCa.net
つゆぐらい、白米食べるよか全然マシでしよw

朝:ブロッコリー、トマト、ゆで卵二個、無糖ヨーグルト
昼:ブランパン、鳥ハム、レタスサラダ
夜:Lチキレッド、わかめサラダ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 19:03:20.73 ID:S3T/UYka.net
野菜作ったけど、まずいおっ
気分悪くなってもうなんもくいたくねーおっ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 19:23:49.06 ID:hArjtDel.net
いなばのタイカレー缶うますぎ…

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 19:28:48.28 ID:jAtsIi4u.net
朝、水、ビタミン剤
昼、サンマの塩焼き、おからサラダ、味噌汁
夕、鯖の塩焼き3切れ、アボガド1個、茄子と椎茸のバター炒め

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 19:43:18.34 ID:Ztxm5Q8S.net
どんな料理でもつゆ残さず飲む奴はデブ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 03:12:01.20 ID:RizTtKCk.net
食前 サイリウムスムージー
朝  鶏肝野菜炒め アボガドとトマト麦飯50g  ヨーグルト

食前 サイリウムドリンク
昼  鶏肝野菜炒め アボガドとトマト、キャベツの千切りと新玉スライス
中華風吸い物 スライスチーズ2枚
煮干し5g  炭水化物0.1gの小袋お菓子3個(アーモンドフィッシュミックスナッツ等)都昆布3枚

夜 バーボン200ml 煮干し 0.1g小袋×2キャベツ
麻婆豆腐 かき玉汁

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 08:14:43.80 ID:KXFf7W9h.net
朝 卵サラダ 魚肉ソーセージ ミルクティー
昼 米飯 鯖煮付け 味噌汁 ナムル 水菜漬物
夜 キャベツ1/6 鮭唐揚げ ロールキャベツ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 09:10:51.50 ID:9Gv4ccZd.net
生ゴミみたいな食生活だね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 21:31:41.24 ID:RizTtKCk.net
食前 サイリウムおから粉スムージー
朝  卵3個入り野菜炒め めかぶ 麦飯50g  ヨーグルト

昼  卵3個入り野菜炒め めかぶ 生野菜盛り(キャベツ人参)糖質1g 小袋菓子×2 煮干し5g  都昆布4枚

夕方 あたりめ 煮干し スライスチーズ
   サイリウムスムージー
夜  タラのムニエル なすの煮浸し(豚肉入)味噌汁(わかめ)

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 23:14:56.71 ID:W0S6mjc/.net
寝る前なのに豚肉のバター焼き食べちゃった…
糖質少なくても寝る前の食事は良くないよね?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 01:18:18.89 ID:8Uox1lny.net
>>799
それは禁句…

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 05:45:41.98 ID:CQ6s6cwi.net
食前 サイリウム入りスムージー
朝  野菜鶏もつ煮卵入り めかぶ 煮干し

食前 サイリウムドリンク
昼  野菜鶏もつ煮卵入り 鶏もつスープ めかぶ 煮干し キャベツ100g


夕 スライスチーズ2枚 煮干し5g 大根キャベツスムージー
夜 チキンステーキ 生姜スープ オニオンスープ プチトマト5個 海草30g
イチゴ2個

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 07:11:53.37 ID:sHD9zaKT.net
朝 キャベツ1/6 スクランブルエッグ ヨーグルト ウインナー3本
昼 米飯 タラの煮付け 味噌汁 大根の梅しそ和え ひじきと枝豆のサラダ
夜 キャベツ1/6 もやし挽き肉炒め トマトスープ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 21:00:50.81 ID:CQ6s6cwi.net
朝 鯖缶×2おろしマヨポン酢(糖質1g未満)あたりめ ゆで卵×2 バーボン180ml 

昼 吉野家牛カルビ定食(ご飯抜き)

間食 いちご2個

pm.3:00 バーボン60mlフライドチキン ヨーグルト 糖質1g小袋×3

夜 はまち、いかお造り ほうれん草お浸し 長芋トロロ コンソメ野菜スープ
ヨーグルト

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 21:20:55.29 ID:NZs470xn.net
>>810
ちょいちょいバーボン入ってるのな

卵、鯖缶って重宝する

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 21:43:10.10 ID:53l5npjf.net
>>810
朝と夕方に酒呑めるなんてナマポしかない

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 22:04:43.38 ID:zHX9c7Xn.net
300カロリーくらいは減るね。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 22:14:56.28 ID:CQ6s6cwi.net
>>812
ナマポ違います。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 02:38:09.17 ID:PUcuCw5c.net
浴びる程酒飲むと脱水でガリガリになるのは自分だけなのだろうか

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 11:30:56.50 ID:29lLzPzm.net
朝 ごはん 納豆 目玉焼き 味噌汁

昼 ラーメン二郎 大豚 ニンニク カラメ マシマシ

夜 松屋 カレーギュウ 大盛り

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 12:46:21.45 ID:HbJa/ZpR.net
朝 無糖ヨーグルト 自家製ふすまぱん ゆで卵
昼 サラダ タイカレー(ルーとチキン)

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 12:49:55.16 ID:TNkMDg0R.net
>>816
素晴らしい
この文章だけでストイックなのが分かる
こういう人がダイエットに成功するのだ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 06:34:13.53 ID:nvvgp0no.net
朝 ブランパン 玉子焼き 魚肉ソーセージ
昼 しらすご飯 つけ蕎麦半分 蕪漬物 菜の花のおひたし
夜 もやしニラ炒め 餃子 鯵味醂干し

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 07:51:26.76 ID:gfV4QVq0.net
食前 デキストリンスムージー(キャベツ)
朝  蒸しキャベツと豚肉と卵4個分スクランブルエッグ ほうれん草お浸し
バーボン水割り10ml  ヨーグルト

昼 丸亀製麺かしわ天3個 ネギ盛り

夕方 アサヒスタイルフリー糖質ゼロ500ml ウィスキー30ml 水割り アタリメ 糖質4.1菓子×3 リンゴ 
夜  オムレツ 味噌汁 鶏レバー煮付け ヨーグルト

飲み過ぎてしまう、、今週末まで禁酒しよう。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 12:36:04.71 ID:FGblmwA8.net
今朝 白米100グラム、味噌汁、納豆 260Kcal
今昼 納豆巻き150グラム、春雨サラダ、鳥サラダ 550Kcal

やばい、ちょっと食べすぎた

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 21:21:35.57 ID:QR+paIoS.net
●食前 デキストリンスムージー
●朝  蒸しキャベツと鯖缶の炒卵マヨポン(計5g〜10g)
●食前 サイリウムドリンク
●昼  蒸しキャベツと鶏胸肉の炒卵マヨポン 野菜中華スープ 生キャベツ50g人参50g(計18g〜25g)
●夕方 ベビーチーズ2個 サイリウムスムージー
●夜  トマトソースチキンカツ 味噌汁(長ネギ、豆腐)
●食後 糖質4.2チョコ×2 ヨーグルト
(計20〜25)
1日糖質計43〜60g未満

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 22:34:41.31 ID:BLnHKNxy.net
チーズにもチキンカツにもトマトソースにも
糖質って入ってると思うが。
それは計算に入れんのか。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 22:54:54.65 ID:QR+paIoS.net
>>823
もちろんだいたいはいってるが?
チーズなんか全部いれても1gいかないが?甘味料はエリトリトールだけど、
それでも5gくらいだしな。カツといってもパン粉が少しついてるだけだし。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 23:03:37.02 ID:QR+paIoS.net
>>823
ホールトマトなんて40gくらいで糖質は2gいかないけどな。自家製ソースならあるていど糖質の調整はできる。甘味料エリトリトールもいれての話だから高血統に有効な糖質量はもう少し少ないと思われ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 00:27:29.22 ID:QLnclr6d.net
久しぶりに牛乳200mlくらい飲んだら
メチャクチャ下痢したんだが、、、

糖質制限してない頃は、こんなこと一度もなかったのになぁ…

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 01:56:57.74 ID:rbYyyFOi.net
>>824
ああ、そこまでちゃんと考えてやってるんだ。
ごめんごめん。
そこまで食えると結構幸せに見えるね。
自分も真似したい。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 05:46:36.56 ID:MMYWW6ef.net
>>826
無糖のヨーグルトにオリゴ糖。
糖質制限はお腹の具合が悪くなるから
な。気をつけてても食物繊維が不足になる。このやり方にはある種のファイバーとヨーグルトは必須だと思う。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 06:12:38.29 ID:4I3N8ngN.net
>>826
もともと日本人は乳糖消化酵素が弱いので期間あけて牛乳飲むとお腹ゴロゴロする人多いよ。
糖質には乳糖が使われてる菓子や加工食もあるからね。そう言うのも避けてたらゴロゴロするのは当然かもしれんね。無糖のヨーグルにオリゴ糖ならゴロゴロし難いかもしれんな。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 06:18:10.32 ID:MMYWW6ef.net
甘いお菓子にはよく乳糖入ってるしね。普段から甘いお菓子よく食べてたらたまの乳糖投入にゴロゴロするんだろね。ゆっくり飲めばゴロゴロし難いよ。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 16:44:55.14 ID:WRPUdvEx.net
業務用スーパー行ってくるみ1kg買ってきた

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 18:37:48.04 ID:NCBmjzV/.net
>>831
安かった?
ネットで2千円切らなくなって苦しい

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 20:03:12.16 ID:tfwSBpol.net
朝 無糖ヨーグルト、ブランのチョコロール
昼 豚肉のしゃぶしゃぶサラダゆで卵、ベビーチーズ1個
夜 レタスサラダ、ケンちゃん男前豆腐、ゆで卵、6Pチーズ1個

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 21:40:03.49 ID:rbYyyFOi.net
低糖工房とか利用してる人いる?

結構お金はかかるけど、パンとか低糖質ドレッシングとかソースとか
種類は色々あるね。
ふすまトーストとか買ってサンドイッチとかにして食おうかな〜。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 22:00:33.02 ID:QDSwQxdU.net
金の無駄使いだよやめとくのが吉
どうしてもというのなら止めないけど

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 22:26:29.33 ID:rbYyyFOi.net
そっか。
ローソンでブランパンは買ってるんだけどな。
ダイエット期間中だけはちょっと試してみるかな。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 05:33:29.58 ID:0CRELQXJ.net
食前 デキストリンスムージー
朝  春キャベツと椎茸のウィンナー炒め ほうれん草お浸し 鯖缶90g ラーメン(糖質0麺)
昼  春キャベツと椎茸のウィンナー炒め 生キャベツ50g、人参50g 鯖缶90g 味噌汁(大根、長ネギ)チーズ×2
夕方 サイリウムドリンク スライスチーズ×2 キャベツ50g人参50g  都昆布×4枚
夜 ブリ照焼 新玉スライス 味噌汁(小松菜、薄あげ、わかめ)×2
食後 ヨーグルト
※甘味料はエリトリトール使用

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 05:47:22.91 ID:W+Xky4F2.net
朝 キャベツ1/6+カレー
昼 ご飯 親子煮 すまし汁 漬物 お浸し
夜 キャベツ1/6 もやしこんにゃくニラ中華炒め コロッケ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 06:59:44.58 ID:IlPplWis.net
朝 パン400g(ライ麦80%小麦全粒20%)、トマト 、無脂肪ヨーグルト、アブラナおひたしの荏胡麻あえ
昼 唐揚げ定食、天ざる
夜 野菜炒め、りんご

体重 53.2kg→53.9kg
体脂肪 12.7%→12.5%

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 08:28:18.84 ID:z01FL4p+.net
>>839
運動せず、その体脂肪なんですか?
夜だけ寂しい位で、朝昼は結構たべてます?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 10:51:57.76 ID:AkRZpQzs.net
朝食多めダイエット。同じカロリー量でも摂取するなら朝がいい
http://irorio.jp/mayfly/20130820/73567/

糖質制限(笑)

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 15:18:59.76 ID:kdPwQZxZ.net
こっちだね
朝晩逆転ダイエット☆朝は王族、夜は乞食のように
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1259156562/

朝に脂質多くすればいいね
まぁ朝と夜たんぱく質多く、昼脂質多くが理想だな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 15:31:52.15 ID:h2c9F3Xv.net
朝 鶏胸肉 ブロッコリー
昼 鶏胸肉 ブロッコリー
夜 鶏胸肉

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 18:50:29.67 ID:eqrkVBeE.net
朝 パン400g(ライ麦100%、クルミ、イチジク)、無脂肪ヨーグルト、ササミと茸のトマト煮、豆乳プリン
昼 麻婆豆腐、水餃子(6個)、炒飯、中華まん1個
夜 野菜炒め、ニシンの塩焼き、納豆

体重 53.9kg→54.1kg
体脂肪 12.5%→12.1%


>>840
今週は仕事が忙しくて残業も多いので普段の2倍増しで食べています
普段は朝だけ炭水化物を多めに食べて、昼は炭水化物少なめ、夜は無しが基本
運動は有酸素1時間、筋トレ20〜30分を毎日しています

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 20:19:37.51 ID:9n0To1zE.net
朝 抜き
昼 サラダ 100Kcal
夜 エノキと白滝とネギのウェイパースープ 300Kcal
酒 アーモンド50G タラ乾物50G 焼酎300ml 600Kcal

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 20:23:14.50 ID:2LpL8FUD.net
それ栄養失調ダイエットだな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 20:37:17.57 ID:0CRELQXJ.net
食前 デキストリンスムージー
朝  チキンと鯖のトマト煮 納豆卵チーズ×2 ラーメン(糖質0麺90g)

昼  チキンと鯖のトマト煮 カボチャ醤油煮100g ラーメン(糖質0麺90g)

夕方 生キャベツ50g人参30g ベビーチーズ
夜 豚肉ステーキ レタス 白菜コンソメスープ 150ml×2 清見オレンジ1/3

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 00:16:57.64 ID:S8s7IqXQ.net
朝 無糖ヨーグルト、ブランのパンケーキ
昼 レタスサラダ、プチトマト、ささみの梅しそ竜田揚げ
夜 ほうれん草ともやしのお浸し、豆腐(小)、ローストビーフ4枚

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 07:16:49.41 ID:KwxH+d4M.net
朝 キャベツ1/6 目玉焼き 納豆
昼 ご飯 豚肉野菜炒め 味噌汁 厚揚げ煮物 漬物 お浸し
夜 キャベツ1/6 鮭クリーム煮 林檎 チーズ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 12:23:29.85 ID:cpUjo8wd.net
糖質制限の加工食品はあまり、買わないつもりだったけど糖質ゼロ麺は旨すぎてワロタ。たまにはいいかな。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 15:23:41.32 ID:LYjtQZfU.net
俺もある所のチョコレートだけは買ってる
低糖質なんで正直ボッタクリ価格もいいとこ
なんだがこれが激美味い、よく売り切れてるの見ると人気あるんだろな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 16:03:49.14 ID:8Nl/G+6l.net
>>849
おすすめあったら教えてください
麺類で美味しいのがあると食卓が豊かになります

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 16:54:57.70 ID:a496XTNU.net
これしか知らんのだが
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/s3.locari.jp/web/images/p/post/standard_post/16212/aw_203870a.jpg

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 18:49:53.09 ID:tdnY2eY4.net
朝 無糖ヨーグルト、ブランのチョコロール
昼 低糖大豆粉パン、甘辛鶏肉野菜炒め、ゆで卵
夜 鶏からあげオニオンソース、くらげときゅうりの中華和え、サラダ

適当なのに体重じわじわ減ってきてうれしいなー

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 20:39:47.53 ID:DAgljei2.net
朝 パン200g(ライ麦100%、チョコ、レモンピール)、ベーグル1個(小麦全粒100%)
無脂肪ヨーグルト、セミドライトマトのオリーブ漬け、レタスのスープ
昼 チキン南蛮定食、鴨ネギ蕎麦
夜 けんちん汁、納豆

体重 54.1kg→53.8kg
体脂肪 12.1%→11.7%

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 20:52:21.92 ID:a496XTNU.net
朝 デキストリンスムージー 蒸し野菜(人参、ブロッコリー、椎茸、ブナ、舞茸)と蒸し鶏アボガドソース
AM9:30 おから粉入り野菜ジュース(自家製糖質5g)
計450kcal 糖質25g程度

昼 蒸し野菜と蒸し鶏(朝同)チキンコンソメ ウィンナー×4 スライスチーズ ヨーグルト
間食 生にんじん、セロリ
計700kcal 糖質20〜25程度

夜 タラのムニエル レタス 味噌汁 清見オレンジ1/4
計250kcal 糖質10〜15g程度

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 21:55:48.69 ID:nGg9HWRH.net
朝 抜き
昼 春野菜 150kcal サラダ 100kcal おにぎり150kcal :合計400kcal
夜 煮物 200kcal 飯 120kcal サラダ100kcal : 合計420kcal
酒 焼酎 400kcal つまみ 200kcal 合計600kcal

合計1420kcal

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 22:43:46.36 ID:U92VevCp.net
糖質工房のだろ?チョコって。
ブランパン買うの面倒だから
あそこのお試しセット買ってみようかと思う。
その次はパンセット。
値段には目をつぶらにゃしゃあない。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 00:08:20.44 ID:bwlpU6oi.net
はじめて聞いたからググってみてホットケーキミックスもあるのかと思ったら10倍近い値段しててワロタ
まあでも魅力的な高タンパク低糖質ではあるな・・・

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 03:26:55.59 ID:FopA0euZ.net
高いのは避けたほうがいい。
よく探せば、ブランパンとそれほど変わらない
値段のパンもあるからそういうの検討したほうがいいかと。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 07:26:41.34 ID:ahdwu4+t.net
一食減らして、野菜大目に食事してるんだが
運子は普通の量が出る
どうなってるんだろうな人体

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 07:31:00.16 ID:vgdSYUhj.net
>>861
それ糖質制限になっとらんがな。
低炭水化物=低糖質の事だぞ。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 07:37:16.78 ID:ahdwu4+t.net
朝 抜き
昼 サラダ+サラダ+おにぎり1個
夜 サラダ+惣菜+肉+飯(80g)

これは低giじゃないの?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 07:42:00.91 ID:vgdSYUhj.net
>>863
サラダの量と種類は解らんけどそれただの絶食。野菜とるならもっと温野菜や炒め野菜いれた方がいい。
生野菜は糖分の吸収も悪いが他の栄養素も吸収しにくいので何かの弊害がくるかもしれんよ。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 07:43:37.08 ID:vgdSYUhj.net
決定的にミネラル、ビタミン不足になりがちな食事すぎ。って事

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 07:44:46.11 ID:ahdwu4+t.net
ありがとうございます!
サラダは1食コンビニの大き目パック+中パックくらいです

昼はコンビニなので工夫できないですけど
夜は考えてみます!
生野菜が美味しいから好きなんですけど><

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 07:45:37.66 ID:FZu/vXcV.net
昼のおにぎりをサラダチキンにしたらよさそう

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 07:46:26.49 ID:ahdwu4+t.net
昼のおにぎり抜いたら悲しいです
コンビニで五穀米や玄米握りを出してほしいです

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 07:49:05.34 ID:vgdSYUhj.net
>>866
生野菜ばっかりだと食べれる量が知れてる。熱加えると栄養が駄目になる野菜は生でそうでないものは温野菜がいい。できれば主食抜いておかずだけにして少しタンパク質増やす、温野菜増やすくらいがいいよ。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 07:49:08.65 ID:FZu/vXcV.net
なんでも習慣だから、1週間頑張れば多分おにぎり食べないのが習慣になる
がんばれ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 07:50:23.08 ID:vgdSYUhj.net
>>868
気持ちは解る。俺もそうだったからな。主食完全抜きはもう少し慣れてからでいいよ。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 07:54:27.48 ID:vgdSYUhj.net
糖質高めのものとりたい時は裏技としてデキストリンなんかを食前に飲めば
少々高いgiのものでも消化の遅延が可能。まあただのファイバーだから安全性は高いと思われ、とりすぎは胃もたれするし無駄なそうなのでほどほどに。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 13:48:22.78 ID:z9q9lP76.net
みなさん、温かいご指導ありがとうございます

昨夕 白米100g サラダ100g 煮物150g 310kcal
晩酌 焼酎4合 ナッツ50g 800kcal

朝  味噌汁 50kcal 野菜10kcal
昼  サラダ200g おにぎり1個 250kcal

3食1420kcal

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 17:48:17.15 ID:D372WI8l.net
主食たべたいならふすまぱん(ブランパン)とか大豆粉パンおすすめだよ
白米よりもかなり糖質低いし主食食べた感あるw

朝 無糖ヨーグルト、ブランパン、チーズ一個
昼 餃子4個、サラダ、豆乳シチュー
夜 サラダチキン、サラダ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 22:20:11.55 ID:0rg/Mqrt.net
年収150万の食生活だな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 22:34:35.23 ID:ahdwu4+t.net
夕飯 キャベツサラダ100g 玉ねぎトマトカブサラダ70g わかめきゅうり酢の物50g 170kcal ハンバーグ250kcal 白米130kcal  合計550kcal
晩酌 焼酎3合 500kcal つまみ 300kcal

3週間で1kg減ってきました

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 22:37:46.57 ID:5nVGP/Fc.net
朝 オリゴ糖りんごヨーグルト
昼 仕出し懐石弁当 芋、かぼちゃ、ご飯残す
夜 セブンのチキン、サラダ(ブロコ、スプラウト、パセリ、新タマ、キノコ蒸し、パプリカ他)

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 00:36:02.30 ID:Bo6q5e0N.net
朝 ライ麦パン ハム チーズ
昼 ヨーグルト 
夜 豚キャベ丼 (ご飯の代わりに千切りキャベツ)

豚キャベ丼、ニュースの特集で出てきてググったらレシピが結構載ってて作ったw
これはいいぞ!

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 05:52:10.95 ID:C9bgqx3L.net
朝 おから粉入デキストリンスムージーブロッコリーと豚冷しゃぶ アボガド30g 納豆卵 南光梅1個 ヨーグルト
計350kcal 糖質10g〜15g

昼 おから粉入りデキストリンスムージー ブロッコリー豚冷しゃぶ ウィあナー3本入りコンソメスープ キャベツ
50g 人参50g 都昆布2〜3枚
計250kcal 糖質10〜15

夕方 人参 200g
夜 唐揚げ 茄子煮浸し 南蛮漬け 鶏肝煮(一部甘味料ステビア)
味噌汁 
バーボン180ml 糖質4.2チョコ×1 アタリメ
計1200kcal 糖質50〜70g

夜は久々に総菜屋で買ったんだけど想像以上に甘すぎて不味かったわ。ちょっと糖質取りすぎた。反省

一日計1800kcal 70〜100g

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 06:18:07.30 ID:Mj11VCLV.net
夜を軽くっていうのが難しい
朝を抜く方が楽なんだけどな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 07:46:14.74 ID:SOTWMVb4.net
>>879
人参糖質高めだけど意識的にとってるのかな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 07:58:55.85 ID:B4Z5awn+.net
火を通してないデンプンは難消化性デンプンということで
ニンジンも生で食べれば吸収される糖質は少ないそうなんだが
どうなんだろう?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 08:07:43.08 ID:nSkX5B5M.net
>>881
消化が遅くて腹持ちがすこぶるいいんだよ。果物より安いし糖質制限してるからやたら甘くかんじて生でもぜんぜんいけるし。他の人は知らんが俺には胃に負担がかからんので重宝してる。
糖質量はトータルで他で調整すればなんとかなる。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 08:13:10.81 ID:C9bgqx3L.net
>>882
難消化だけど吸収はちゃんとされる。
giは高いけどglは低い。
少量でもかなり腹持ちいいので生でおやつがわりにぽりぽりやってる。
糖質やってて食欲半減したけど、やっぱり小腹がすく事あるからな。ちょっとつまむにはいいんだな。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:51:10.42 ID:Do3d1ZdT.net
朝 なし
昼 牛ヒレステーキ200〜250g(ヒレがメニューに無い店の場合はハラミ)
夜 ファミマ 蒸し鶏と玉子のサラダ
ファミマ 焙煎ごまドレッシング
ファミマ たまごスープ
ファミマ ジャンボフランク
ファミマ トマト&あらびきマスタード
カゴメ 野菜ジュース糖質オフ
明治 ザバス ホテイプロテイン 100 チョコレートx2杯

カロリー 1112kcal、蛋白質 116.52g、脂質 58.15g、炭水化物 24.93g、

毎日このメニュー、今10日目

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:52:11.96 ID:Do3d1ZdT.net
>>885は朝にプロテイン1杯、夜に1杯だった

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:05:42.54 ID:v+Ut2ihC.net
ファミマ店員「こいつ毎日同じもの食ってるな…(イラッシャイマセー)」

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:06:09.97 ID:GGRJWh+e.net
逆ゥー!

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:40:33.45 ID:Jy8Ast1s.net
店員にアダ名つけられてるタイプだな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 02:52:17.97 ID:Hu8hwDuN.net
朝 おから粉デキストリンスムージーラーメン(糖質0麺)豚ミンチ入り野菜炒め
間食 アタリメ5g
250kcal 糖質10g〜15g

昼 デキストリンドリンク エビフライ×2本 ゴマ豆腐 新玉サラダ 煮豆×2個 人参100g
250kcal 糖質15g〜25g

夕方 バーボン60mlスコッチ30ml キャベツ50g 煮干し15g 86%チョコ×2
夜 カレー豆腐 いちご×2 ヨーグルト
400kcal 糖質35〜40g
1日計900kcal 糖質80g

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 03:44:04.13 ID:JGuhntK7.net
>>890
デキストリン飲み始めてどれくらいなの?体重落ちた?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 05:20:33.80 ID:Hu8hwDuN.net
>>891
体重落ちたと言うかね、消化の遅延がかなり実感できるんよ。
体重は順調に減っていってるよ。
これを飲んで痩せると言う感覚はないけど、腹持ちがはんぱなく良くなるんで結果的にダイエットにはかなり貢献してると思われる。
便秘に関してはあまり利かないね。そこはサイリウムのが圧倒的にきくわ。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 05:24:21.18 ID:Hu8hwDuN.net
糖質制限で食欲は半減したけどまったく減らないって訳じゃない。家畜並の食欲が人並みになってきたかなってレベルだからな。デキストリンはさらに食欲を抑えてくれる感じがする。飲みすぎは胃もたれするから注意な。
ちなみにデキストリンを本格的に使い始めたのはここ2週間くらいかな。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 05:26:54.63 ID:x7Ruxhb0.net
糖質制限で食欲半減したけど、家畜並の食欲がやっと人並みになったレベルだからな。デキストリンはさらに食欲を抑えてくれる。飲みすぎはもたれるので注意な。ちなみに本格的に使い始めて二週間くらいかな。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 05:33:57.90 ID:QM7ag5IQ.net
便通には効果ないのかー
うーんちょうど買おうと思ってたのに

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 05:37:19.61 ID:Hu8hwDuN.net
>>895
まあ一応繊維だからそれなりに利くんだと思うんだがサイリウムがあまりに効くんでそう俺が思いこんでるだけかも知れんよ。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 06:19:06.02 ID:Yv6uoryL.net
>>874
ブランパンってローソン以外に売ってる?
うちの近所にはローソンにしか売ってない
スーパーにおいてくれたらいいのになぁ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 06:41:16.86 ID:IPLfyMWF.net
ブランパンはどこでも売ってるが糖質はだいたいローソンのブランパンの倍以上はあるよ。
俺パンはほとんど食べないけど嫁や子供は朝はパン食だからな。よく見る。
ブランパンじゃないが、パスコの夢ちからの塩バターが1個、炭水化物13gだった。
実際の糖質はもっと低くなるんじゃないの?パンを網羅してる訳じゃないが
これかなり引くねぇ?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 06:47:37.30 ID:JGuhntK7.net
>>892
一昨日からデキストリン取り入れだしたから詳しくありがとー
自分はデキストリンとおからで様子みてみる

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 08:40:34.59 ID:2Bu22Exn.net
糖質0ビールのつまみにこれまではナッツとチーズがメインだったんだけど、コンビーフ(コンミート)も糖質低いのが分かったんで
バリエーションが増えた
コンビーフなんて食うの大学生の時以来だから新鮮だわ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 10:51:20.91 ID:pH7JH8uI.net
朝 プチトマト4個
無糖ヨーグルト200g
納豆1パック
米50g
からしコンニャク
味噌汁

昼 レタス半玉
サラダチキン
ノンオイルドレッシング

夜 もやし炒め
キャベツ4分の1
ノンオイルドレッシング

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 20:43:17.06 ID:Hu8hwDuN.net
朝 おから粉入サイリウムスムージー
豆腐とキャベツ炒め カレールー200g ベビーチーズ×1 バーボン60ml キャベツ50g人参50g 煮干し5g 梅干し×1
計450kcal 糖質35〜40g

昼 デキストリンスムージー
野菜炒め ラーメン(糖質0麺)蒸し鶏
スタイルフリー500ml×1 バーボン60ml 煮干し10g セロリ50g 86%チョコ×4
胸肉焼き鳥100g
計550kcal 糖質10〜15g

夜 ぶりの照り焼き 豆苗のお浸し 味噌汁 新玉サラダ スタイルフリー500ml×1
八朔1/5 清見オレンジ1/5
スコッチ30ml ベビーチーズ×1
350kcal 糖質15〜20g
1日計1350kcal 糖質60〜75g

今日はずっと家にいたので飲みっぱなし。また一週間禁酒だなw

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 07:48:37.45 ID:bVpS8dWF.net
朝 ベーグル1個(小麦全粒100%) 、おからパン300g(おから50%)
無脂肪ヨーグルト、トマト、わさび菜
昼 古代玄米100g、がんもどき、きんぴらごぼう、柚子みそ田楽
夜 白菜鍋、納豆、ポンカン

体重 53.6kg→53.4kg
体脂肪 10.8%→10.7%

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 07:50:49.46 ID:p0TLjQ4c.net
>>903
おからパンて自作?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 12:52:57.40 ID:bVpS8dWF.net
>>904
自作です
ホームベーカリーで焼いています

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 13:06:58.72 ID:UuBjnurV.net
朝 ブランパン、ゆで卵、無糖ヨーグルト
昼 ブランのパンケーキ 、鳥はむサラダ
夜 野菜スープ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 13:28:37.69 ID:fA/bUVt8.net
朝 昨夜のしゃぶしゃぶの残り汁にニラと卵投入スープ 豚ロースソテー2枚
昼 豚レバーひとパック
夜ステーキ予定
間食 チーズ、バター、コーヒー

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 14:05:39.71 ID:S6Q9PEd9.net
>>898
ありがとうそうなんだよね、スーパーとかで普通に売ってるブランパンは以外と糖質高いんだよね
ローソンのは1個につき糖質2〜3gだからもっと手軽に買えるようスーパーにも置いて欲しいよ
パスコの夢ちからなんてのも出てるんだね
引くねぇ?とは低いねって事?
炭水化物13gから食物繊維の分を引くと糖質の分量だからパンにしては低いね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 14:20:59.80 ID:p0TLjQ4c.net
>>904
自作かあすごいなあ
300gてのは完成品の重量ですか?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 15:17:42.26 ID:rw5fr8/H.net
そんなにパン食べたいなら運動して食べればいいのに
ブランパンなんてくっそマズイもんよく食えるね
味オンチ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 15:40:45.90 ID:A8GDpHoD.net
サラダと鍋以外にいい野菜の摂り方無いだろうか?
メニューのバリエーションが無くなってしまった
青汁とかクロレラとか飲むようにしてるけど、どっちも結構糖質多いんだよね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 16:43:44.92 ID:tpxesrKh.net
>>911
蒸し器で蒸して塩振って食べると良いよ
キノコや葉野菜中心にして 少し根野菜食べる分には良いと思うよ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 17:24:53.32 ID:+6qXDzes.net
>>911
蒸す。炒める。酢の物。浅漬け。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 18:16:29.77 ID:bVpS8dWF.net
>>909
完成重量です
糖質的にはご飯一杯分程度ですが、三杯分くらいの満腹感があります
おから100%にすれば死ぬほど食べても糖質25g程度だけど、パンにはならないしモサモサで食べにくい…

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 21:26:51.55 ID:NDVIONHO.net
めんどうくさがりなので
スープと肉、スープと肉、みたいな食生活になってしまい
たまにサラダ。

それをドカ食いする癖がついてちょっとと思う。

チートというか、たまに好きなものを(糖質含めて)食べる日を作ってるが
そのときの食いっぷりも半端ない。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 21:29:21.78 ID:Jf4s24Nl.net
味オンチでよかったー
パン食いたいからってアホみたいに
運動しなくてもブランパンで大満足

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 21:34:15.84 ID:soBsINHd.net
糖質工房で
低糖質パン注文したった。
冷凍状態で届く予定。
これで献立がかなりラクになるわ。
ブランパンも取り入れていく。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 21:47:36.56 ID:264KUIQI.net
大豆粉と小麦グルテンで低糖質パン焼くけど
おからも大豆粉も似た様なもんだろと思って
大豆粉をおからに置き換えて作ると全く膨らまないな。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 23:33:00.82 ID:nXfn8ctj.net
朝…鮭の塩焼き2切れ、卵豆腐3個
昼…真たらのバター焼き2切れ、卵豆腐3個
夜…豆苗入りオムレツ、生もずく酢

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 01:06:21.34 ID:OEdqTcod.net
朝:無糖ヨーグルト、ゆで卵、ブランのチョコロール
昼:ブランパン、サラダチキン、レタスサラダ、ベビーチーズ
夜:豚肉の生姜焼き、ブロッコリー、トマト、ベビーチーズ

12日にはじめて、165cm/58.4kg→56.7kg
体脂肪率28.3%→26.6%
1日に1400kcal〜1600kcal程度摂取
カロリー制限+運動ダイエットしてた時よりも空腹感がなくて凄い楽…

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 05:09:27.34 ID:p9wrWvUL.net
朝  おから粉デキストリンスムージー
野菜煮物(大根 人参 椎茸 エノキ茸 鶏胸肉 卵×1.5)南光梅×1
計200kcal 糖質15〜20g

昼 おから粉デキストリンドリンク 
野菜煮物(朝同)めかぶ 野菜吸い物
ベビーチーズ×1
230kcal 糖質5〜10g

夜 唐揚げ 中華スープ レタス キュウリ ベビーチーズ×3 キャベツ50g バーボン300ml
1200kcak 糖質15〜25
1日だいたい1630kcal糖質35〜55g

駄目だまた飲んでしまったw
お腹すかないけど酒は欲しくなるな〜

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 07:33:39.36 ID:CTsUf1ph.net
朝 味噌汁 70Kcl
昼 カレーうどん+小ライス 700Kcl
夕 ほっけ+ひじき200g+ごはん100g 370Kcl
酒 つまみ200Kcl 焼酎 400Kcl 600Kcl

1770Kcl

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 07:35:03.83 ID:CTsUf1ph.net
働いてる人は昼どーしてるのかな
やっぱコンビニですか?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 07:39:37.14 ID:coGuay/L.net
>>923
朝自分で作ってるけど、最近腹がへらなくて無理矢理食べてる感じだから無ししようか悩み中。
無しはさすがに不安なので徐々に減らしていってる。
無しになれば朝楽になるのになあ。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 08:41:02.88 ID:vACJRpuf.net
ベン・トー作るのが最適解なんじゃない?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 12:34:04.85 ID:Twzguarn.net
>>922
うどんで小ライスはさすがに駄目だろ。かるく糖質80g越えるしかもgiも高いしいくら1日トータルでもそれはやばいんじゃないか?栄養バランスも厳しいしな。それからひじきってかなり糖質あるはず。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 12:36:46.89 ID:Twzguarn.net
giやglが高い食品は即座のエネルギーにならず脂肪になると考えた方がいいよ。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 12:46:24.80 ID:LZLeSQ5E.net
一回脂肪になると消費する時に同時に筋肉も溶けるからやっぱりgiは意識しないとな
摂取カロリー<消費カロリーは通用しない

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 13:26:01.80 ID:Ao16TCA8.net
>>926
ほんとだ!ググったら、
ひじきって結構糖質多かった。
100gあたり12.9gって。
ひじきの煮付けは美味しいからなぁ…

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 14:52:10.73 ID:Z0TkP1ui.net
ひじきは甘く煮付けなければ大したこたぁない

朝:無糖ヨーグルト、ゆで卵、ブロッコリー
昼:鳥ハムサラダ、味噌汁、ブランの焼きドーナツ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 15:38:09.08 ID:DKf+/Srr.net
朝 雑穀パン200g(小麦全粒、ライ麦、おから、大麦、燕麦、蕎麦、黒豆、玄米)、トマト、ブロッコリー、ローストチキン
昼 カムット全粒パスタ、カルボナーラソース、ほうれん草
夜 シーフードサラダ、りんご、無脂肪ヨーグルト

体重 53.4kg→53.2kg
体脂肪 10.7%→10.7%

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 20:35:24.75 ID:CTsUf1ph.net
勉強になる・・・

朝 味噌汁 残りひじき 150Kcl
昼 サラダ サラダ おにぎり 400Kcl
夜 サラダ なます 豚肉100g ご飯100g 450Kcl
酒 スナック 焼酎 700Kcl

1700Kcal
酒やめないと減らないか><

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 22:42:30.45 ID:+WJ3aRbS.net
きちんと糖質減らしたら焼酎飲んでも減るはずやけどな。

低糖質パンが届いたけど、わけあって
かなり解凍状態になってもうた。すぐ凍らせたけどな。
一回そうなると味落ちるらしいからしくじった。

ちなみにざっと計算してみなさんの1日の糖質量どのくらい?
50グラム以下だと十分OKかな?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 03:06:19.66 ID:FMzqGum/.net
朝 おから粉デキストリンスムージー 納豆卵 めかぶ キャベツ70g人参30g ヨーグルト 粉末ビタミンC×1
230kcal 糖質15〜20g

昼 おから粉デキストリンドリンク 唐揚げ
ゆで卵 キノココンソメスープ キャベツ50g人参30g プルーン×1 糖質1g菓子×2
400kcal 糖質15〜20g

間食 キャベツ50g

夕方 バーボン100ml スコッチ30ml 86%チョコ×2 糖質1g菓子×1 キャベツ30g 人参10g
夜 厚揚げと鶏股肉のケチャップ煮 新玉サラダ 味噌汁×2
計500kcak 糖質40〜45g
>>932
蒸留酒ならやめなくていい。俺も飲んでるけど体重減り続けてる。ご飯とかスナック菓子やめた方がいい。焼酎ならアタリメとか煮干しとか糖質無いつまみにしろ。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 03:08:36.37 ID:CdlV3FQQ.net
>>934
おから粉何グラム入れてますか?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 03:10:00.27 ID:FMzqGum/.net
まあだけど飲み過ぎにはお互い気をつけよう

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 03:10:46.74 ID:FMzqGum/.net
>>935
15g

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 03:12:03.82 ID:CdlV3FQQ.net
>>937
ありがとう

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 03:13:24.33 ID:CdlV3FQQ.net
>>934
ごめん、あとデキストリンは何グラム?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 03:20:12.26 ID:FMzqGum/.net
>>939
大さじ1/2弱 6gくらい。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 03:25:56.42 ID:CdlV3FQQ.net
>>940
ありがとー

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 03:38:52.84 ID:FMzqGum/.net
>>941
おから粉はあくまで調整なので自分で足りてないと思う量足した方がいい。
俺もいつも15gじゃないからな。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 06:23:38.01 ID:9ZK6ATs+.net
>>932
ありがとうございます!
では酒はほどほどにし、つまみを選ぶようにします

みなさんの体重や体脂肪、BMIはどんな感じで減ってますか?
月に何Kgとか

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 06:44:10.97 ID:CdlV3FQQ.net
>>942
了解です!

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 07:59:02.64 ID:Hxuril0w.net
食品低gi化→消化の遅延なら→難消化デキストリン
便秘解消、急な飢餓感の解消、ビタミンミネラル補給と効果が多いのが→サイリウム


従来食物繊維はミネラルの吸収を阻害すると言われてきたが最近はこれが間違っていたという事が言われてる。
逆に大腸での吸収を即すと言われている。
これは使いこなしたいダイエットアイテム安いし。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 09:19:11.28 ID:aQTgR22S.net
朝 豆乳 自作おからクッキー

昼 セブン揚げ鳥 フランクフルト 生姜スープ

夜 糖質ゼロビール2本

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 13:59:48.28 ID:Ph/DACJg.net
朝 新発売のローソンのブランドーナツ2個
昼 胸肉 ブロッコリー チキンナゲット
夜 ベーコン野菜炒め

まさかこのダイエットしながらドーナツ食えるとはね
ローソンさんこの調子で色々ブラン食品お願いします

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 16:51:00.97 ID:cuEePFx0.net
現代医療に関わらない方法
http://youtu.be/mJEHlLHKV_E

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 17:19:10.82 ID:kwlGMEP+.net
>>ひじきは甘く煮付けなければ大したこたぁない

そう、味付けで砂糖を使ったら終わりなのよ。
砂糖を使わないレシピを探して、食事作るの大変なんだ。特に和食、甘塩っぱいものばかりでorz

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 17:49:13.71 ID:1EbKcA7d.net
塩と砂糖を使わなきゃいいんじゃないの
糖質と同じく人類には不要
合成甘味料も人類の食生活には不要だし、香辛料も摂取するべきではないね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 19:20:55.90 ID:FMzqGum/.net
そこでエリトリトールですよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 20:19:15.63 ID:Tvy/0Czf.net
>>951
りととがおおすぎるだろ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 20:21:01.32 ID:FnI7W2jG.net
ラカントが一番安心なのかと思ってたんだが?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 20:34:58.41 ID:FMzqGum/.net
ラカントの99%はエリトルトール

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 20:39:52.51 ID:BiZGq+QH.net
>>952
いや、リは違くね?
どう見てもルが多いだろjk

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 21:11:31.07 ID:FnI7W2jG.net
>>954
そうなんや…知らんかった

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 22:46:02.60 ID:BiZGq+QH.net
>>952
いや、リは違くね?
どう見てもルが多いだろjk

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 23:31:51.72 ID:4+pCzgO7.net
>>957
トルトール

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 03:09:32.71 ID:dRkX8KS5.net
一食目 スパゲティーミートソース(120gぐらい)
二色目 から揚げ4つ 納豆二つ
三食目 トリムネ一枚とたまご二つ
四色目 サバ四切れ 味噌汁豆腐入り二杯
五色目 プロテイン

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 05:15:24.62 ID:eT6Wx/WP.net
朝 おから粉デキストリンスムージー
納豆卵 サバ缶 キャベツ50g 人参20g
ヨーグルト
400kcal 糖質15〜20g 

昼 おから粉デキストリンドリンク
蒸し鶏 茹で卵 キノココンソメ キャベツ50g人参20g 糖質1g菓子×3
350kcal糖質10〜15g

夕方 鮭水煮とブロッコリースプラウトマヨネーズ和え 人参10g ゆで卵 バーボン300ml
600kcal 糖質1〜3g

夜 鰆塩焼き ほうれん草お浸し 味噌汁
150kcal糖質3g〜5g
一日1500kcal 糖質29〜43g

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 06:58:34.29 ID:sVSYZj0I.net
朝 吸い物+とろろこぶ 30Kcl               30
昼 サラダ100Kcl 惣菜100Kcal おにぎり200Kcl   400
夕 サラダ50Kcl カレー600Kcl 650Kcl         700
酒 アーモンド200Kcl 焼酎4合              200     1330Kcl+焼酎

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 07:08:01.77 ID:bPSAY2ln.net
みんな結構酒飲んでんだな。
やっぱり蒸留酒はセーフか

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 07:40:34.61 ID:j4F9+sz4.net
>>961
タンパク質が少なすぎ。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 07:58:40.06 ID:sVSYZj0I.net
>>963
ですよね
妻は子供に合わせて献立作るので
調整しづらいんですよね(汗
朝抜いて、昼で調整して、夜は少な目

体重は昨年10月に66〜67キロだったのが
今は62−63で、おおよそ3キロ落とせましたが
体力というか筋量が減ったような気がします(汗
@5キロ減らすのは、家族とは別に独自メニューをつくるかですね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 20:20:38.35 ID:sVSYZj0I.net
朝 コンソメ+わかめ                    100Kcl
昼 サラダ+鶏むね+雑穀おにぎり           350Kcl
夕 冷凍うどん(うどん、長ねぎ、えのき、卵1、豆腐) 600Kcl
酒 アーモンドナッツ                     200Kcl 蒸留酒 1250Kcl
          

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 20:27:38.58 ID:hyq1P3vv.net
>>964
金あるならプロテイン。
ないならおからパウダーとか
ゆで卵をレンジでできる器買ったらいい。レンジで使う蒸し機も。
胸肉安いから簡単。サラダチキンでもいいけど不味いし高いからね。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 20:44:36.68 ID:sVSYZj0I.net
>>966
ありがとうございます!
茹で卵にします、大好きだし

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 21:09:46.20 ID:eT6Wx/WP.net
ゆで卵はあまり食い過ぎると屁がかなり臭くなるから気をつけてください。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 21:30:11.21 ID:eEvmiho6.net
毎日ゆでたまご2、3個食べてるけど全く臭くないけどなぁ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 21:43:54.58 ID:6OGhWHIs.net
>>969
それはあんたの鼻がなれてきただけだろ。
玉子はからごと調理すると中の硫化水素が抜けず硫黄の臭いの屁が出る。これは説ではなく事実。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 22:07:04.73 ID:7T73pkQU.net
>>970
ダイエット板ってこういう決めつけするバカばっかりだな、本当

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 22:08:12.47 ID:YBDuQWmy.net
これは説ではなく事実(キリッ


きもすぎ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 22:10:34.60 ID:gWlQW8Bn.net
まぁ他人のことをいきなりあんた呼ばわりするような人のことはほっとけ。
自分で臭いおならばっかこいて臭ってんだろ。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 22:28:48.79 ID:zN6VKCG3.net
>>970はゆでたまご博士(笑)なんだからバカにしてやるなよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 22:34:02.96 ID:2Xn+b+Fs.net
昼 チーズをまぶした低糖質パン一個 無糖アボガド入りヨーグルト ブラックコーヒー

夜 豆腐二丁入り湯豆腐 魚一匹

あかんな栄養失調なるわ。
焼酎と糖質ゼロ発泡酒飲む時の肴はどうしよう。

低糖質パンの値段言ったら母親がひっくり返ってた。
一個の値段で食パン一斤買えるんだもんな。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 22:46:45.38 ID:6OGhWHIs.net
>>971
でもほんとにしないなら確実に体内に硫黄が蓄積されてるぞ。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 22:56:58.23 ID:6OGhWHIs.net
最近の研究では人間にもとから備わってるデトックス回路と言うのは遺伝的に受け継がれていくらしい。おしっこ、うんこ、おなら等の臭いが淡白な人はその回路が弱い人らしいので病気にかかりやすいので気をつけた方がいいな。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 23:02:50.01 ID:n+t5Q6wI.net
はいはい、すごいね
もういいよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 02:12:53.04 ID:yZvfoowh.net
>>975
つまみにはナッツくるみチーズ辺りが最適じゃない?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 02:14:49.09 ID:9plA/JRg.net
>>979
そうね、クルミよさそうね。
バターピーナッツあるけど、
炭水化物もカロリーもめっちゃ高いんだよ。
これはアウトなんだよね?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 04:55:11.05 ID:BNsNzHuH.net
>>977
サラダバー症候群て硫黄アレルギーなんだよな?違うかったっけ?
痛風や高血圧になりやすいのかな?
あと葉野菜なんかに含まれる野菜の脂肪と言われてる硝酸態窒素なんかもたまりやすいんだろうかね?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 05:35:28.68 ID:BNsNzHuH.net
>>975
焼酎にはアタリメ、煮干し、あと生野菜にマヨネーズ。
ウィスキーだともっとつまみ多いぞ。
ちゃんと糖質制限してるなら生野菜でもしっかり甘みを感じる。だいたい芋類以外の生で食える野菜なら50〜100g
くらい程度ならたいした糖質にはならんしな。

朝 おから粉デキストリンスムージー
サラダ(キャベツ30g人参20g アボガド30g ブロッコリスプラウト2g)ほうれん草ゴマ和え 鶏レバー甘煮40g ゆで卵
ヨーグルト
200kcal 糖質10g〜15g

昼 おから粉デキストリンドリンク
豆腐 ゆで卵 キノコの中華スープ サラダ(キャベツ30g 人参20g アボガド30g ブロッコリースプラウト2g)鶏レバー甘煮40g
300kcal 10〜15g

夕方 煮卵×2 椎茸入り中華スープ
夜  ニラモヤシ豚肉あんかけあん少量 オクラ梅肉合え ヨーグルト
500kcal 糖質15〜20g
1日計1000kcal 糖質35〜50g

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 05:41:55.32 ID:BNsNzHuH.net
>>979
クルミは魅力的だけどなあ。あっと言う間になくなるから間がもたないんだよなあ結構高いしやまやで安くで売ってる奴はちっともコクがないしなあ。いまなら味覚がずいぶん薄味に変わったのでまたためしてみようかな。
チーズはウィスキーにはよくあうんだけ焼酎だとどうだろね。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 06:50:21.54 ID:YRdtzAig.net
仕事で昼夜逆転なんで昼寝て、夕飯時間のご飯が1食目になる。

18時半→炒めもやし150gとキムチ30g
23時(仕事休憩)→ローソンのブランパン
朝4時→もやしと卵のスープ

水を必ず1.5リットル摂取してて、この食事内容で1週間目。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 12:34:54.24 ID:EVMebyoQ.net
朝 低糖質大豆粉ぱん、無糖ヨーグルト
昼 低糖質大豆粉ぱん、こんにゃく豚肉にんじんの煮物、プチトマト、プロセスチーズ2個
夜 豆腐サラダ、プロセスチーズ1個

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 12:35:57.95 ID:05xhNxzG.net
>>984
それただのカロリー制限ダイエットやせつこ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 16:13:21.96 ID:N6oVbPXv.net
今日からサラダはノンドレ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 16:28:17.34 ID:oHqmHQKw.net
>>987
水差すつもりはないけど
ジャネフってキユーピーの病院向けとかの
ブランドのドレッシングがあんだけど
糖質量、カロリー共に中々優秀な子だよ
この前取り寄せて食ったけど
ちょっと酢が強い感じ、小分けのは量がアホみたいに少ないんだけど
フレンチクリーミィでも2kcal、糖質量0.1gなんで二つくらい入れても問題無いかと

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 16:38:13.67 ID:1m0y3fFm.net
てゆーかキユーピーのスタンダードなマヨネーズだろ糖質制限の常識。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 16:57:12.43 ID:gGEsAnyC.net
>>740
重量が半分になったんだね
身長が減ってるw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 17:32:04.68 ID:sd4ulWga.net
>>989
マヨネーズは殆ど糖質ないもんね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 17:48:09.91 ID:oHqmHQKw.net
糖質量少ないからって
俺もキユーピーのスタンダードなマヨネーズ
使ってたけど
ノーマル→0.1g
ライト →0.3g
の差なんよね・・・
これをどう取るかは人それぞれだろうけど
俺はカロリーも意識してるからライトにしてる

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 20:38:56.03 ID:nXOz82FU.net
朝運 ジョギング30分
朝抜
運動 1時間 軽い運動
昼   サラダ 惣菜 おにぎり           350Kcl
夕   サラダ ほうれん草 豚ロース ごはん 500Kcl
夜   アーモンドナッツ ピクルス        300Kcl
                            1150Kcl
その他蒸留酒 5合

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 23:43:20.78 ID:9plA/JRg.net
朝 なし
昼 ゆで玉子二個 無糖アボガド入りヨーグルト ブラックコーヒー
夜 ゆで玉子二個 レタスと豚の生姜焼き6枚 イカそうめん

胃が重いから昼の低糖質パンは止めておいた。
もうちょいカロリー取らないとダメだな。
あとで焼酎飲みながら豚の生姜焼きツマも。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 03:25:24.21 ID:SYCZF9D5.net
朝 おから粉デキストリンスムージー
鮭の水煮マヨネーズ合え キャベツ30g人参20g
計250kcal 10〜15g

昼 おから粉デキストリンドリンク
焼き鳥塩ゆず胡椒 煮卵 キャベツ30g人参20g キノコの中華スープ 86%チョコ×1
計350kcal 糖質10〜15g

間食 都昆布(糖質1g未満)

夜 牛丼ライトモドキエリンギ入り
八朔1/4
計500kcal 糖質15〜20g
1日計900kcal 糖質35〜50g

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 09:50:28.99 ID:akUEIHbG.net
ハーフ&ライト、原材料に増粘多糖類、砂糖、たん白加水分解物などなど入ってくる。
ノーマルマヨは家庭にある食品で作れるのだよ、気にするかしないかは本人次第。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 20:43:25.39 ID:CZxNuCK7.net
自分もマヨはライトのほうを使ってる。カロリー控えめだし糖質量だってそんなに無い
添加物はどの調味料にだってよく使われてるものだから自分は全然気にしない。人それぞれだね

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 21:04:09.44 ID:+v9vikxV.net
朝 抜き
昼 サラダ+おにぎり            250Kcl
間 茎わかめ 梅               50Kcl
夕 サラダ ピクルス アジフライ ご飯 500Kcl
夜 乾物珍味                 100Kcl
合計                      900Kcl
その他 蒸留酒

こんな調子で1か月で2Kg
リバウンドしそうな食生活にしちゃってるな
明日は鉄板料理で夜は1000Kclオーバーだ
明後日からまた節制しなくちゃな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 21:27:52.84 ID:SYCZF9D5.net
朝 おから粉デキストリンスムージー
イナバのタイカレー コンビーフと野菜のサラダ(キャベツ60g人参40gプチトマト2個)6Pチーズ4個 アタリメ バーボン200ml 
800kcal+バーボン400kcal
糖質13g〜15g

昼 ステーキ150g(付け合わせモヤシ、人参20gインゲン2本)味噌汁
500kcal 糖質8〜10g

間食 お酢ドリンク1L (糖質1g未満)86%チョコ 煮干し5g

夜 カツオ叩き しめ鯖 味噌汁(わかめ豆腐)×2 新玉スライス プチトマト キャベツ30g 人参20g アタリメ3g
400kcal 糖質25〜30g
1日計2100kcal糖質46〜65g

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:17:35.42 ID:qbt9IzAp.net
約3200Kcal(P=130.67g F=127.83g C=136.89g A=132.24g)
数値上でほとんど130近くてわろた

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 06:18:22.83 ID:DhSgqcNG.net
1000キロカロリー厳守!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200