2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

痩せて初めて気づいたこと、知ったこと45

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 02:43:36.60 ID:7xZLh2I4.net
なかったから立てた

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 06:37:51.97 ID:QFRaBhKO.net
痩せて初めて気付いた自分の体のこと、思ったことなどをご自由にどうぞ。
なお、このスレは痩せさえすれば今の体重に関係なく書き込んでOKです。
(巨デブがデブになったレベルでもOK。もちろん痩せの人も歓迎。)
次スレはスレの流れの速さで970〜980の人が立ててください

前スレ
痩せてから初めて気づいたこと、知ったこと44 [転載禁止]2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1416867709/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 15:41:45.96 ID:GroLOIS3x
黒ずくめの服もチュニックも、体型は隠せていない

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 01:49:25.42 ID:XATcazbv.net
痩せたら腰痛、膝痛、高血圧が治るというのが嘘という事を知った

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 04:09:12.57 ID:1MT6MsNu.net
屁がよくでます。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 15:53:10.94 ID:fEzBQGVy.net
太ってる時足を閉じて座るのキツかったし少しでも気を緩めたら開いちゃってたけど、
痩せたら脚閉じて座るくらいなんてことないのに気づいた
肉が邪魔で閉じるのしんどいだけだったんだな…

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 04:41:51.02 ID:yFLr4Gk/.net
部屋が綺麗になった
ふとってる自分からと同じように部屋の汚さからも目を背けていた

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 14:40:05.41 ID:ZGa5VtVm.net
足が組めるようになった
股スレしなくなった

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 18:02:56.86 ID:04T5kalB.net
少しリバウンドしただけで腰痛

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 18:58:13.85 ID:fwftx30/.net
膨張色だからと避けていた明るい色の服を自然と選ぶようになった

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 19:41:02.90 ID:mi7cf9CV.net
体の不調は太っていた由来のものだとわかった
必死にサプリ飲んでも回復しなかった慢性疲労がなくなった

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 20:38:58.44 ID:Ie1OWh5X.net
シェービングジェルの類をつけないで髭を剃ると血が出るようになった
乱暴に歩いてたらすぐ足の裏にマメができるようになった
ローションなしの手淫で出血するようになった

とにかくちょっとした事で切り傷ができ、出血し、さらに治るのに時間がかかる

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 20:47:54.84 ID:mLuFOUSK.net
脚の形が奇形ではなくなった
吹き出物率が激減して風邪になりやすくなった

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 13:08:41.06 ID:taGbclbW.net
しゅいんでなぜ血が出る…

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 14:59:23.09 ID:gUTqffgZ.net
>>4
自重で損傷してるだけなんだが。
高血圧は、食い物に気をつけないと、痩せ型でもなる。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 19:16:16.55 ID:CRhGrWvf.net
椎間板ヘルニアが治った
腹筋、背筋鍛えて天然のコルセットを作り上げたことも大きいと思うけど

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 19:38:16.12 ID:UB9t7iLt.net
首の下から鎖骨にかけてのパーツがカッケー

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 20:49:05.99 ID:WrI5/VKH.net
股ずれしなくなったな。
歩くとき股間がスースーする。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 22:40:06.48 ID:0LiH+oUF.net
おお、復活したのか・・・!
>>1乙!
そして>>2も乙!

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 07:16:12.19 ID:JvzC7zbh.net
食生活あんま変わらないから地味に体重は減っていくね
今は冬なんでカロリー消費量高いし尚更
要は自己管理が出来るようになったって事かな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 09:22:55.73 ID:zy+eTbjN.net
ここか
スレタイが微妙に違うから今まで気が付かなかった

痩せて初めて気づいたこと、知ったこと
痩せてから初めて気づいたこと、知ったこと

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 19:58:36.34 ID:UnrnI5+L.net
コピペせずに1スレ1スレ手入力しております

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 11:20:42.99 ID:EWpbGawm.net
ガニ股だと思ってたけど太もも肉のせいだった。
標準体重にしたら普通になった。。。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 13:33:35.83 ID:8RcYx0Wx.net
冬は仕事して食って遊んで寝てるだけで痩せる
いやまじで

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 13:45:12.58 ID:enrlfKMH.net
痩せてからシャワー浴びてて
何気におへそに指入れたら垢が取れたので
綺麗にしようとグリっと探ったら、
黒くてデッカいのが取れたw
ビビりながらもっかい探ったら、今度は白いデッカいのが取れた

おへそなんて子供の頃取って以来忘れてたから、その分の垢だよね
なんか怖かったわ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 15:18:33.82 ID:RPB984Ga.net
へそがゲームのコントローラーみたい

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 08:53:39.29 ID:OEzdmxNc.net
>>26
> へそがゲームのコントローラーみたい
どういうこと?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 13:09:33.30 ID:TOpsxfb5.net
>>27
絵に描いたようなデベソなんじゃね?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 13:11:47.27 ID:zVNpq7CL.net
108kg→74kg

首が凄い細くなった
あと首の皮が凄い余って爺さんみたいな首なってるwww
これ治るんかな?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 18:46:46.33 ID:3zFvBqJg.net
筋トレもやりながら減量しないと痩せないと言われたから
顔と首の筋肉も鍛えてる。
まさか野郎で美顔トレーニングなるものをやる羽目になるとは‥。
効果があったかは定かじゃないが17キロ痩せても特に皮は余ってない。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 22:26:58.86 ID:3ZoP10oG.net
標準体重まで半年かけて落とし終えてすぐの冬は、何かにつけて風邪をひいていたが、
その後、維持モードになって初めて迎えた冬は風邪一つひかない

結局、痩せて風邪を引きやすくなったわけじゃなく、
ダイエット的な食事を続けていたせいで抵抗力が低下してただけだった

まあ、身体を鍛え続けているせいもあるけどね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 22:48:41.36 ID:AZQJphEO.net
筋トレすると抵抗力下がるぞ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 00:20:45.09 ID:3mb/hPVb.net
ジョギングしてると風邪ひきにくくなるわ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 00:26:30.13 ID:fU0BBTYe.net
半袖半ズボンをやると、寒さに強くなる
でも効果があるのは子供のうちだけらしい

そもそも、子供のうちしかそんな格好できんわ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 03:05:58.07 ID:Kmn3nNOW.net
>>32
筋トレは補足程度しかしとらん

てか、なんの根拠もなく、よくそんなことを書き逃げできるね

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 06:27:46.98 ID:6m3uad/y.net
>>35
筋トレした直後は疲労で免疫力低下するよ。
しっかりウェイトトレーニングするなら基本レベルの知識。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 16:09:17.52 ID:46c/Bupu.net
へえ
どこの世界の基本レベルかは知らないが、かなり長い期間体調崩した試しがないからどうでもいいや

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 17:10:46.19 ID:TnAFe/0e.net
どうでもいいなら言わなきゃいいのにww

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 19:06:19.28 ID:OX9dCcLU.net
女の態度がコロッと変わる。最初に露骨に態度が変わるのはおばちゃん

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 19:55:39.99 ID:UQuxpCwy.net
>>25
その後お腹痛くならなかった?w

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 19:57:51.85 ID:VpUcN9UN.net
目蓋が腫れぼったくて細い目だったのが、結構パッチリな目に
約30kgの差は大きいね

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 22:44:19.00 ID:pLt3324A.net
>>40
痛くなるかと恐々過ごしてたけど
大丈夫だったw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 23:58:12.14 ID:micfRBLj.net
ごろごろしてるのに何故かひっついてる奴は、取ったらダメな奴

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 01:53:46.14 ID:sDXL6piN.net
インフルエンザになりました。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 02:15:19.21 ID:4Ovb8jKx.net
とにかく夜食べない事
運動1割、食事が9割で重要
みんなが太る理由がよくわかる、てか、時代遅れの炭水化物至上主義に洗脳されてる
食べなきゃ痩せる
小食でも栄養失調なんてならない むしろ肌通夜良くなって快便
小食になれるとたくさん食べる人を見ると豚が餌をブヒブヒ言って食べてるのを見るの同じ感覚になる
酒は100害あって1里なし 少し案ら健康とか言いながら結局がばがば飲む奴が多い
悪習慣はきっぱりやめるべき
太ってる人といると気分が悪くなる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 02:18:37.84 ID:gzccJWIN.net
身長-体重=105-114になったけど服の買い替えが大変。昔のジーンズ、ウエストのボタンはめても脱げるし

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 02:29:29.79 ID:WkE9l13U.net
痩せるまでの期間はユニクロとかの安い服を買っとけってばっちゃが言ってた

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 02:36:14.85 ID:CoC46hbY.net
ズボンが股ずれ起こして破れてるけどもう少し粘る

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 02:36:18.37 ID:gzccJWIN.net
>>47
うん。てかそもそもデブはオシャレ出来んし

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 02:49:19.23 ID:cibcrdvg.net
もともとそんなに高くなかった血圧が下がった
上が100切りそう

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 07:37:57.66 ID:FCbtngX9.net
>>46
小学生?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 09:04:33.69 ID:uGy5lwmb.net
夜っていうか、夕食が実は不要なんだよな
そこから活動しないのにエネルギー取ってどうする

空腹感はあるので、それを危険信号のように消そうとするのが間違い
慣れればどうということはないし、そもそも空腹感は苦痛ではない
逆に、布団の中で満腹感もあることに異常さを感じるべき

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 10:22:47.75 ID:G1kx/eQn.net
ユニクロの一番細いサイズのチノパンが穿ける感激

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 10:58:07.87 ID:3liADRvY.net
ユニクロてサイズ大きめでないかな?

ベルト無しで履くなら
スリムフィットのジーンズ29サイズ履いてる

実際ウエスト78cmくらいあるけど・・・
でれでもウエスト120cm時代から考えると不思議な感じだけど

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 10:58:59.28 ID:3liADRvY.net
訂正:
 それでもウエスト120cm時代から考えると不思議な感じだけど

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 11:05:00.12 ID:3liADRvY.net
訂正ばかりでゴメン:
 GU見たら履いてるのは、スキニーフィット・ジーンズの29サイズだった

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 11:11:43.29 ID:he4CZBkf.net
>>53
ユニクロはサイズ大きめ
貴方みたいに「私がOOセンチ履ける!」
これをねらってるのもあると思われる

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 18:52:45.05 ID:G1kx/eQn.net
ユニクロのチノパンは一番ウエストが細いので73cmだっけかな。
身長176cmだけど、これを穿くようになったのは体重62kg台の時だったな。
このチノパンが穿けるぐらいだと集合写真見ても我ながらかなりスラーッとしてて良く見えると思う。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 00:40:16.08 ID:aV+fPaHK.net
鎖骨と胸の肋骨が浮き彫りした

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 00:47:48.51 ID:EeNjp+4e.net
ダイエットなんて糖尿の治療と一緒だやな
一回やったら死ぬまでお付き合い
こんな生活が一生続くなんてうんざりするわ

61 :マツコ:2015/02/02(月) 05:10:44.44 ID:+JUMbFuh.net
1日3食食わなくても、別に死なないということ
ママが無理やり食わせようとして心底困ること
166cm 130→72kgになったけど「あんた、これ以上ガリガリに
なったら見られないわよ」とマジ顔で家族から責められること

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 07:27:13.51 ID:cIPRnaPl.net
風呂の湯が少なく感じる
デブ時代は自分の体積で水深めっちゃ増えてたw

あとどういう心理か知らないが、やたら太った異性(男性)が目につくようになった
前は気づかなかったけど、世の中には案外太った男性が多いなと…
同性(女性)への目線は以前と変化ない気がする

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 08:15:29.10 ID:DSFvTRFe.net
痩せても太りやすい体質は変わらない
久々にポテチ買ってみたら美味しかったので毎日1袋食べ続けたら1週間で頬に脂肪が付き始めた
油断も隙もあったものではない

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 09:25:41.46 ID:JQkfZQli.net
あー風呂分かるなー
むしろ腰下ろしたらザッと溢れるのがザ・風呂!って感じで気持ち良かった
今は溢れもしなければ水かさ自体があまり増えない
なんか物足りない上に無駄に水使ってるような気がしてならない不思議な感覚w

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 09:56:31.42 ID:trx21aCs.net
20kg、体重の25%減で、
・食費がかなり安くなった(穀物、果物、いも類、トウモロコシ、菓子類、清涼飲料水、砂糖類、以上すべてゼロ)
・味覚が復活し、食生活が逆に豊かになった
・食欲・空腹に苦しむことがなくなった
・睡眠全般の驚異的な改善
・呼吸が楽になった(肥満は常に気道を圧迫している)
・腰、足、膝がとても楽で、ゴミ拾いや階段昇降も楽しい
・20代の服が復活
・バイクの燃費が良くなった
(精神・脳に関する点も多々あるけど、省略)

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 12:29:33.46 ID:/tmFFkrh.net
痩せて腹の肉がなくなり腹の肉で隠れて忘れていた
19の時に女に刺されたキズが出てきて思い出した
今では飲み屋で女に刺されたキズをネタにして
引き締まった腹を見せて遊んでいる
痩せてモテるようになってからは
金は服と外食にかかるようになったし
ホテル代もだがデブ時よりはるかに数段充実している
まじデブ時はただ時間を無駄にしてただけだな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 14:39:06.23 ID:AT8yAMag.net
空腹は、必ずしも身体エネルギーの要求サインではない。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 16:19:33.16 ID:PnP8oCNz.net
昨日は食い倒したなーって計算したら2000kcalだった。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 17:06:30.85 ID:zGKM2Dq+.net
デブは感染する

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 21:08:05.48 ID:yme8Pvx+.net
自分はダ板でもファ板でも中途半端なんだという事

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 21:20:41.33 ID:RKhDBWwD.net
薄味に慣れて減塩の食べ物でもしょっぱく感じるようになったな
甘いもののおいしさが半端じゃなくなった
週1回しか食べないんだけどこんだけ甘く感じるとはね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 22:17:24.44 ID:zGKM2Dq+.net
糖質制限してるとブロッコリがリンゴみたいに甘く感じる
これが本来の人間の味覚なんだなと感動した
糖質制限が普通で、チョコとかパンとかは一昔は高級品で先祖が作った高栄養食
そんなのを毎日食べる方が異常なんだなと思った

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 22:19:49.02 ID:gnuLKiVo.net
キモ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 00:18:53.05 ID:xXtNB0ta.net
手足が冷えるようになったんだけど気のせいかな?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 00:58:16.18 ID:MT2W6gTc.net
飯食え

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 07:20:39.99 ID:v2VJuH6i.net
元々弱い内蔵がさらに弱くなったような
冷えるからかな
元々冷えにも弱いんだけどな
なので最近すぐ腹壊すしウンコがつらい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 11:03:20.12 ID:oKO3e1ae.net
数万円の服を買ってオシャレするより
3キロ痩せたほうがカッコよくなれる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 13:58:49.74 ID:q4CqKxiv.net
良い事言うね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 17:04:23.99 ID:b6HyXkJq.net
>>77
今日から私の座右に名にする!

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 17:07:14.26 ID:b6HyXkJq.net
>>79
間違えた
座右の銘です

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 19:45:06.52 ID:McsPRiO+.net
スマート体型のユニクロは、デブのブランド服に勝る。
デブはカッコ悪い。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 20:47:02.57 ID:3OtsCPoD.net
結局は体型より顔だけどな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 20:52:55.50 ID:fbkmuqke.net
>>81
お前ユニクロの着丈や太さ知らんのか?あれこれ豚服やぞ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 20:54:44.83 ID:lGo0AFnV.net
いや体型だろ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 22:57:25.43 ID:l2hGXnLo.net
顔は遺伝だからまぁしかたない
しかし、体系はその人の精神を表す
体型がだらしない奴は総じてだらしない奴が多い

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 23:05:42.63 ID:yo6JiUnw.net
たかだか小太りが7kg減って標準体重になっただけなのに
冬がこんなに寒いんなんて知らんかった

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 23:21:11.79 ID:JjGs/3M9.net
>>85
その通り
体型はその人の生活がそのまんま現れる
だらしない=精神の乱れ だと思う

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 01:21:52.05 ID:FcXq2MXU.net
ユニクロのL買うかXL買うべきかXLはウエストがブカブカだった。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 02:52:15.79 ID:3ccBHp9l.net
You Tube 見れません。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 08:18:41.15 ID:wbtjqxI4.net
デブのうつは甘え
痩せるとうつも治る

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 08:37:41.56 ID:XwrZQUpz.net
今まで着られてた服がデブって合わなくなるのも鬱陶しいが、
大きくなって着られないのもやはり鬱陶しい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 08:56:24.49 ID:iAE4xkM0.net
腹というのは力を入れて引っ込めなくても平らなもの

あとわかりづらいかもしれないが、痩せると脚と腹の境目のラインが鈍角→鋭角になる
シルエット的にデブ時代はスクール水着、スリムはハイレグ水着な感じ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 10:27:55.06 ID:SvCYERC3.net
>>92
しかし痩せても腹筋が弱ったり過度の便秘になると下っ腹が出る。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 18:40:49.26 ID:LRCgGY70.net
痩せ型になれても一度も太った事のない痩せ型の人のすっきり感と無駄のない感じには敵わない

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 18:48:30.70 ID:8SUeYHob.net
靴のサイズが合わなくなった。
幅も4Eから3Eくらいになった。
今までの感覚で通販で服や靴買おうものなら痛いことになる。
安い靴で気がついて良かった。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 19:21:34.72 ID:LRCgGY70.net
風邪マスクがきつくない
耳が痛くならない

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 20:46:48.32 ID:Xj5qcsBC.net
>>94
これ言われてみるとわかる気がする
ただのガリだったころと、太ってからやせたのでは
我ながら違う

なんか、垂れるというかゆるむというか
皮ののびなのかね・・・

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 20:48:31.86 ID:M/Nq6Fi4.net
ユニクロ店舗のメンズジーンズ最小サイズ28/70cmが入るようになった(嬉)
けど、身体のサイズダウンもここでストップ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 21:06:37.90 ID:vMeSWiLa.net
ビッ●カメラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 21:24:07.72 ID:hlLStcRw.net
胸板と肩幅は変わらないから、標準体重でもLサイズ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 03:50:40.80 ID:cn8XutA7.net
痩せても減っただけで何も変わらない。
何が変わらないか。
それは食べたいという衝動。
この食欲に対するメンタリティはデブのまんまだから、油断すればすぐデブに戻る予備軍であること。
食に対する衝動を抑えられない限りは見かけが痩せただけであること。こころは未だにデブのままです。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 03:53:21.77 ID:cn8XutA7.net
おれの一週間

月〜金 毎日朝昼二食の1500カロリー制限
土日 1日5000カロリー摂取

土日のデブ王族生活設けないと耐えられない
毎日一律なんか無理!

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 07:10:37.07 ID:Aa6Ys2Wk.net
5000はやりすぎだろ
俺は普段1600の土曜3000だ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 08:00:51.26 ID:ea8nY4er.net
平日も土日も朝昼晩+家飲みで2000kcal/日だけど毎日のジョギング(500kcal)で釣り合っているもよう
そして、たまに食べ過ぎても普段の食生活で数日もすれば戻る事が分かった
たまに食べ過ぎても太らないのは、たまに運動しても痩せないのと同じ事だと思う

結論:痩せるも太るも要因の継続性次第

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 08:29:27.20 ID:8aIXzEkp.net
必要な栄養素を満遍なく必要な分だけ摂ってれば
お腹減るのを我慢するストレスから解放されること
そうすると、無性にデブになるようなものを食べたいとは思わなくなった

そして運動は生活のメリハリと、体型の維持のためにやってるくらいでちょうどいいこと

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 10:35:22.40 ID:YVYX15BC.net
土日5000とかダイエット終了もしくは挫折した後が怖ろしいね。
猛烈なリバウンドするんじゃないか?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 13:38:46.55 ID:sOSbY6uB.net
5000キロカロリーって無理しないと食えないだろ
運動部か?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 18:45:28.64 ID:qkyEDg2N.net
油を飲む

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 19:13:51.02 ID:ULdtZUC4.net
飯込みなら楽勝だろ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 20:23:49.93 ID:RvDb8QxY.net
>>101
確かに何も変わらないな。何も起こらない
ダイエットしたからといって幸福が訪れるわけでもない
変わったことは痩せたという事実だけ

食べたいという衝動より習慣だな。常時食う・大量に食うという習慣がなくなった

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 20:51:20.81 ID:sOSbY6uB.net
無理すればイケるけどな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 20:56:39.33 ID:CmGrwEIP.net
俺痩せる前は毎日5000〜8000食ってたわ・・・
ゾッととするな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 21:23:36.44 ID:N6ZKuhfx.net
>>112
一日にそんなに食べられるのか!なに食べてた?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 01:11:04.76 ID:xvEjX2hg.net
お尻のお肉がペッチャンコになった

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 04:19:57.67 ID:fpKtBbiy.net
>>107
先週の土曜の夜は
ビール4缶
氷結果実2缶
袋菓子スナック4袋
おにぎり4個
おでん9種類
100円チョコレート1ダース
チョコモナカジャンボ

多分これだけで5000近く
日曜
朝 ご飯味噌汁魚野菜ヨーグルト
昼 味噌ラーメンごはん餃子セット
夜 ヴォーノイタリア食べ放題。パスタ7皿にピザ4枚に炭酸ジュース5杯にドリア2皿

多分日曜は7000カロリーぐらいかも。

運動は平日4日。筋トレ&ジョギング8キロ。
体重65キープ。土日の王族っぷりだけはデブ時代と変化なし。多分長く生きられない。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 05:18:33.41 ID:7twGJZXI.net
>>115
胃がもたれたりしないの?
炭酸飲んでそれだけ食べられるのはすごいなあ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 10:37:09.34 ID:7pr12Dp9.net
>>115
その中だと袋菓子がカロリーすごそう

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 11:16:17.59 ID:MfaiUSS7.net
100円チョコレート1ダースって板チョコを12枚食ってるの?w

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 12:13:32.48 ID:i17A5o93.net
腹周りは2カ月で 顔は6カ月で 尻は8カ月で脂肪が取れた

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 12:14:43.12 ID:i17A5o93.net
自転車がパンクしなくなっあ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 14:01:07.39 ID:ph5KCDzx.net
それあるある

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 14:20:09.14 ID:ulyRmkte.net
太ってるときノーパンクタイヤにしたら
スポークが折れたなw・・・

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 18:52:01.26 ID:7pr12Dp9.net
シニカルなアメリカンジョークみたいだww

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 21:48:05.81 ID:cgTnNk94.net
>>113
朝 どんぶり2〜3杯、とんかつ、から揚げ、大盛りカップめん、ポテトサラダ、豚汁、牛乳
昼 カレーライス大盛り、カツ、ゆで卵、味噌ラーメン、ポテトサラダ、ポテチ、チョコ
間食 お菓子類、菓子パン、ジュース、カップめん
夕食 ご飯どんぶり2〜3杯、揚げ物たっぷり、ポテトサラダ、カップめん大盛り、コーンサラダ、焼肉
デザート
夜食 ペヤング特盛り、おにぎり2個、からあげ

こんな感じ
止め具が外れてた頃なんでもはや味とかよりカロリーを求めてた感じだね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 21:57:18.70 ID:XJ5jB0B3.net
喉越しがいいんだよな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 22:52:17.00 ID:DfR7ffwT.net
>>124
これぐらい元デブなら楽勝だよな。
お互い食欲を改善しない限り未来はないな!

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 22:58:20.19 ID:pkHo2S5Y.net
>>124
世界仰天ニュースの食事量だわ素晴らしい

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 23:17:52.63 ID:zrZbs+7t.net
スナック菓子、ヨーグルトドリンク
自分ひとりだと一箱開けちゃうから周りに人がいる時だけ開封してる
おいしかったー

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 00:09:08.25 ID:Hi7G+riY.net
>>63
なんでそこで毎日食べるんだよ
デブの心理がよくわかった(笑)

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 01:14:04.88 ID:NKJFP6/m.net
>>63頬肉の変化って分かりやすいよね。私の場合、ここ3日間ほど1日の摂取カロリー1300に抑えたら頬がシュッとなったよ。意識の変化は大事だと実感。今まで義務的に食べてた自分が情けなく思える(笑)

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 03:15:26.74 ID:nv+WMN+4.net
体育座りができるようになった
落ち込んだ時 サイコー

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 07:56:45.50 ID:Cqh1/DVy.net
やってみたけどできないよ?
膝くっつけた状態で前に体が傾かない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 10:57:12.73 ID:4EsC0vis.net
どんだけ俺は飯を食べてたんだと実感した
三食すた丼とか今思えば頭がおかしい

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 11:55:19.94 ID:vhc8Ignb.net
ウォーキング帰りの松屋w

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 14:43:06.00 ID:VJYQc7ck.net
元が普通だったけど夏に運動して痩せたら毎朝快便だったわ。
今は便秘だけどな。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 14:57:36.82 ID:LBLNu4p9.net
食べ過ぎたら疲れが取れないということ

デブ時代は疲れを取るためにあれこれ食べなきゃという脅迫概念みたいのがあった
腹八分目が一番健康でいられることにやっと気付いた

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 16:16:13.28 ID:Cqh1/DVy.net
× 脅迫概念
○ 強迫観念

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 16:22:59.70 ID:VJYQc7ck.net
ネットで知識と脂肪蓄える時間があるならその時間を運動に変えるほうが効率いい
とりあえず動けば痩せる

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 16:27:41.83 ID:KewmuysN.net
食事制限ではなくて、制限されている状態が普通で、みんな食べ過ぎているだけという事
30超えたら小食でも十分OK

現代は栄養価が高くて安いものばかりだから太るのが当たり前で痩せている方が異常なんだという事

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 17:33:26.71 ID:Cqh1/DVy.net
猫とかも餌あげるとどんどん太るからな
適正量だけ食べるという本能は無いのかもしれない

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 17:34:24.98 ID:bmPnbZcm.net
元々出不精で10〜15分くらいの距離を歩くのが面倒臭い人間なんだが、
その性分が治らずにジョギングしまくって痩せてしまった結果、
面倒くせぇと思う歩く時間を、走る様になってしまった

家から近場のコンビニが徒歩で15分くらい往復30分くらいの距離で土日とか本当にメンドイんだが、
走る様になった
家から駅まで徒歩27分くらいで、会社最寄りの駅から会社まで徒歩20分くらいなんだが、
遅刻しそうなときはずっと走る様になった
昔はよく遅刻しまくってたりタクシー使ったりしてたのが、
多少ギリギリになっても走れば余裕で間に合う様になってしまい、睡眠時間も増えた
帰宅時も歩く時間面倒なので、走る様になった

コンビニで袋持った状態や、通勤で鞄持った服装でも4q程度ならノンストップで走れる様になれたのが、
今では一番の恩恵だったりする
社内で知らない社員の人からも「いつも凄いスピードで颯爽と出社する人ですよね」とか言われる

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 17:39:30.97 ID:X9HgcPv/.net
>>140
それは個体差あるよ
でもお腹いっぱいになったら食べないタイプはペットショップ育ちの本能が薄いタイプが多いかも
やっぱ本能としては食べられるときに食べるっていう感じなのかな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 18:14:26.03 ID:pWZQvLMM.net
巨デブから2年かけて標準体重を下回ったくらいから、
会社の男性から気軽に話しかけられて笑って雑談できるようになった。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 20:03:16.27 ID:7mgCdWg6.net
新型ボディメイクスタジオ

一ヶ月無料モニター実施中。

http://twelve12.jp/

あなたの常識を覆す

make your status.「12twelve」

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 20:20:55.88 ID:VDO3LR5Z.net
>>141
京都かw

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 21:20:06.53 ID:fPZch7yg.net
今までの感覚で服を買いに行くと選べる服の多さにビックリする
そしてこれは無理だろ・・・ってサイズがガフガフだったりして
どんだけ脂肪あったんやって思った
ちなみに110→68

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 00:00:42.73 ID:gGCKhWWB.net
>>141 なぜか飛脚の絵面が浮かんだ。
コンビニ袋や通勤かばんはもちろん、棒の先についてる。

うん、これなら颯爽としていても仕方あるまいて。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 00:08:11.06 ID:qECIwciR.net
デブに限って栄養が足りなくなるとか言っている
スレンダーほど聞くとほとんど気を使ってない事が多い(建前かもしれんが)

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 00:24:42.94 ID:Tbo4+HV0.net
心のフットワークも軽くなった

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 00:46:30.43 ID:twNTbS4m.net
>>138
ネットで、『ダイエット 楽』とか調べてるバカは痩せる気ないよな
走っときゃ綺麗にやせるんだから走れよって言いたい

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 02:30:54.39 ID:8jZBup1V.net
足の爪が切りやすい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 07:45:00.60 ID:0FKzLWHI.net
>>150
本当それ、ダイエットに楽とかないしな。
筋肉使えば取りあえずエネルギー消費するのにそれを知らないだけなんだろうけど。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 09:00:52.25 ID:Dmkn2xth.net
最初は辛かった食事制限や運動を続けて目標まで落とせた時の達成感と嬉しさは一生もの
食事制限も運動も習慣化してしまえばそれが普通になってしまったけど、ダイエットを通して「やればできる」と言う自信もついて人生前向きになれた
これからはこの自信を他の事に応用したい

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 11:27:06.51 ID:uSYr6oHA.net
ジュースって意外に太るということ

飲み物はすべてお茶か水だけした。
これだけで半年で10kg痩せた

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 12:17:40.22 ID:js7DVUcW.net
炭酸水いいよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 13:56:26.20 ID:qECIwciR.net
本物のデブは独りではどうしようもない
金払って病院かジムのパーソナルかとにかく人に見てもらう事が大事

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 18:12:46.61 ID:6BF10EPl.net
25kg減量したのにバイクの燃費が向上しなかった

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 00:24:05.83 ID:ncy6Vsr9.net
眼の瞼の厚いお肉が薄くなって、目が陥没しだんだんと二重になりつつあります。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 01:44:18.51 ID:WFCXescv.net
膝ってあったんだ。(今まで埋れて膝小僧の存在が確認できなかった)

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 04:26:25.76 ID:V9dvsrtS.net
177cm男で28インチのパンツを履けるようになったんだけど周りが言うほど脚が細くなった気がしない

161 :マツコ:2015/02/09(月) 19:04:41.03 ID:CgNjzI9E.net
横のシマシマの服を着ても、別にデブに見えないという
ことに気づいた

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:51:06.36 ID:9G9SO9vQ.net
ケツがきゅっと締まってきたが皮の余り方が半端ない

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:30:18.31 ID:VivlBVnz.net
なぜ痩せ始めると野郎は足や尻、女は上半身なんだろ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:41:59.42 ID:lCDRDUeG.net
座ってると ケツが痛い

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 00:39:29.44 ID:TAlkiCYm.net
>>163
んなこたぁない
女も尻から痩せるのいるよ
尻の肉がどんどんなくなるのに背中も下腹も減らなくてイライラした
尻ペタンコになってもう痩せ様がないわと思ったらやっと上半身痩せ始めた
この痩せ方母親と一緒だからどこから痩せるかは遺伝子レベルの世界だと思う

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 00:57:14.89 ID:OGMBuGDc.net
遺伝子より骨格じゃない?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 01:49:03.86 ID:Nabsqx7c.net
一番重かった頃は正座どころかアグラをかいても足が痺れてた

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 12:23:12.88 ID:TsWVajdO.net
座ると尻が骨で痛い

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 12:33:30.35 ID:7d7/SUyh.net
じいちゃんが けつが痛いって言ってた 意味がやっとわかった
けつの肉なければ確かに痛いや

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 13:21:48.20 ID:d8veDxFm.net
尾てい骨が長い気がして邪魔&痛い

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 18:25:07.50 ID:HOPFr10a.net
腹筋運動を何度もすると尾てい骨あたりの皮が剥ける様になったよ…

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 20:15:17.04 ID:NevEDWND.net
デブってた頃は座ってる時にガニ股にならないように内側に力を入れてたけど疲れてすぐ開く
痩せると特に気を付けなくても自然と開かなくなる

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 20:39:15.98 ID:TAlkiCYm.net
>>166
骨格なの?遺伝子なのだと半ば諦めていた
ちなみに胸が大きく胴が短いハンプティ・ダンプティ体型
なので背中や腹に肉がつくとよりもっさりして見えるんだけど
肉がつくときは上から落ちるのは下から
尻がとにかく薄くて平たいマーメイドラインのスカートが似合うプリケツに憧れる

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:35:46.67 ID:ZJJqp388.net
自転車を漕ぐのがすごい楽になった
今までは脂肪と言う名の10キロ余分な荷物を背負ってたんだもんな当たり前か
米袋とかペットボトルとかを実際に持つと1キロ2キロってけっこう重いなと実感する

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:36:36.72 ID:daI3BKWG.net
下パイにあとがつかなくなる(笑)

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:02:05.15 ID:xFdTZoBj.net
BMIの正確さ
ダイエット始めてからするする体重落としてたのに
丁度標準体重過ぎてから落ちにくくなった

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:52:15.00 ID:9TttYa/k.net
・10kg落ちたあたりから何年も顔見知りなだけで口も聞いたこと無い人がダイエットについて話しかけてくる事が増えた
・服屋の店員がめちゃ親切になった
・飲み会で空気になることが無くなった
・運動しながらゆっくり痩せても皮のシワは残る
・他人から見ると自分が鏡で見ているより痩せて見えるらしい
・意外なところにも骨がある(鎖骨と胸の間など)

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:06:23.27 ID:yXAgwO9g.net
四つ横にも骨がある

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 06:28:43.51 ID:gUevbGxh.net
私にも顎と首がある

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 08:52:38.01 ID:8HoRPQLl.net
食事とジョギングのダイエットを8ヶ月、その後筋トレをプラスして1年
脂肪の鎧から筋肉の鎧に着替えたら、仕事がハードな日も1日中街ブラした日も疲れを感じなくなった

昔は運動すれば疲れるものと思っていたが、実際はその逆だった

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 09:17:26.44 ID:QmJdFmfi.net
左の肋骨の下にだけ変な突起がある

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 09:31:53.89 ID:oa3ZRGiW.net
>>181
俺は両鎖骨の上にかわいい突起があるよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 09:32:33.52 ID:oa3ZRGiW.net
間違い
両鎖骨の下

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 10:46:24.10 ID:RdnLMBOG.net
家の断捨離もできた
体も家も気分もスッキリ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 11:23:11.21 ID:fHnnMsy+.net
159の55くらいから、49に減らした辺りで男性陣の見る目が明らかに変わってきた
47くらいになるとアパレルとか呑み屋とかの方からお誘いがかかるように
44、普通159の44って特に痩せ過ぎではないけど、自分の場合何だかバランスがおかしくなって
「自分顔デカかったんだw」と気づく
160の43とかでモデルっぽい人は、痩せてるだけじゃなく小顔でバランス取れてたんだと今さら気づいた

今は47〜49で安定してる、私のデカ顔にはバランスが良いみたいです(´・ω・` )
50を切ったあたりから、逆に寂しがる男友達がいたのも事実です…

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 11:45:49.25 ID:QmJdFmfi.net
>>183
それ乳首やろ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 13:08:39.63 ID:c6iIbcup.net
うんこが小さい

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 13:09:29.34 ID:c6iIbcup.net
bcup.....

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 13:24:02.80 ID:BxyiOkG7.net
風邪引きにくくなった
痩せると風邪引きやすくなると聞くけど
昔はしょっちゅう鼻がズルズル出てたが痩せてからなくなった

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 13:52:46.95 ID:qR3/50Y3.net
実家に戻って2年で10kg太り半年でだいたい戻った

週5、1時間でもジムで筋トレとバイク(膝悪いから)必死で続けた。食べ物は何故かだんだん暴食しなくなって少食になった。
なにより色んな服を着られるのが嬉しくて出かける回数増えた。

男友達からの扱いがこうも変わるとはねw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 14:17:34.13 ID:Z2hDSshL.net
>>189に同意。

ダイエットするのを躊躇した理由の内の一つに、体重減による免疫力の低下や体内電解質バランスの不均衡などで、
健康被害が出る事を恐れた事だった。20歳時の体重に減量すれば、身体が急激な体重減についていけず、血中の電解質
の変調やホルモンバランスの不均衡、骨量の低下、皮膚障害などの何らかの健康被害が出るのではないかと恐怖心すら
抱いていた。

しかし−32s減の19歳時の体重に到達し、健康診断での臨床検査値は、全ての項目で正常値化し、風邪やインフルエンザ
感染症などのコモン・ディズィーズをはじめ、病気に罹患しなくなった。

当初の恐怖心は全く無駄だったと痛感するとともに、人体の強靭さと環境適応能力を思い知った。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 14:39:42.81 ID:uTKo9BFY.net
>>191
ごめん。でも知識が専門職レベルになくて中途半端だからだね。
人間のホメオスタシス(恒常性)は馬鹿にしちゃいけない。体重の増減で体調悪くなるバランス崩れるんじゃなくて、ミネラル足りない電解バランス悪かったらまず体重減りません。体は貯め込もうとしますよ。

ダイエットできたなら生命維持出来るだけの健康だったということ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 15:02:40.72 ID:AfeQKD+Y.net
ぽっちゃりなんか存在しない
第三者から見れば同じ
デブはデブでしかない

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 17:37:03.89 ID:/1I1wOqZ.net
小学生からずっとデブ。
30になって結婚式のために人生初ダイエット。
170p80キロの巨大デブから52まで減った。

小さい頃から肩幅あったのが当たり前で痩せても肩幅でかいんだろーなと思っていたらオシャレなセレクトショップのSサイズジャケットがすんなり入って嬉しくて。
しかし、手は長いままなのでMサイズにしたけど。。。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 19:29:39.57 ID:UF6ps2zH.net
>>194
女性かな?
まあ結婚出来て良かったじゃんオメ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 20:36:07.54 ID:+t0bBUm7.net
170cm52kgってすごい頑張ったね
維持するのは大変だろうけど頑張りぃーや
統計では60%くらいが新婚太りするんだとかなんとか

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:04:05.50 ID:mn596MXD.net
デブの頃は身長は普通くらいかと思ってたけど痩せたらチビに見られた

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:18:53.91 ID:QmJdFmfi.net
痩せてると背は低く見られるな
若い頃よく低く見られてた

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:11:05.35 ID:eNZFsGn/.net
35キロほど痩せて
胸の剣状突起が異様に出っ張ってることに初めて気がついた
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-28-38/aku_4/folder/1044565/62/30227462/img_3

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:30:59.75 ID:tZ7bfjgD.net
>>199
グロ注意

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:49:12.56 ID:nQE48/QR.net
つか2ちゃんねるのリンクなんか踏むなよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 15:58:50.03 ID:XwIcf4FK.net
デブのいう事は全て言い訳

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 17:24:51.23 ID:DojvID/1.net
とにかく冬がこんなに寒いものだとは思ってもいなかった。
春、夏が待ち遠しい。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 17:30:55.52 ID:mFLM8RY7.net
そうかな?
去年より布団一枚少なくても平気になったよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 17:38:21.29 ID:Ewz80Neb.net
そんなに寒いか?
俺はこの冬薄着で過ごしてるけど痩せたから寒いとは感じないなぁ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 17:48:47.65 ID:LsgYTPt6.net
またこの流れかよ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 18:56:39.65 ID:UFyoYo7D.net
住んでるとこも環境も痩せた度合いも何から何まで違うんだから
そういうやりとりは不毛だよな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 20:24:40.54 ID:XwIcf4FK.net
デブには必ず原因がある 一人では太れない
無駄な炭水化物を押し付ける母親がほとんどの場合元凶
んで、それを運動で痩せようとしても絶対に痩せれない
むしろ食欲が増してさらに太る

炭水化物×デブな母ちゃんのコンビがどこにでもいる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 20:32:30.86 ID:wX1SOBhG.net
>>208
母ちゃんに責任転嫁
デブって性根がデブ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 21:23:11.00 ID:fH06UKRB.net
痩せてから気づいたこと
膝同士ゴツゴツぶつかって横になった時イタイ
両足で挟んでしがみつける感じの抱き枕が必要かもしれん

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 22:37:53.52 ID:c69b6+OJ.net
とにかく寒い。それとなんか疲れやすくなった気がする

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 00:14:06.56 ID:J3tV+I4F.net
痩せて風邪を引きやすくなるとか全く分からん
体調メチャクチャ良いんだけどな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 00:20:23.12 ID:h5nB0BEc.net
>>212
痩せたけどまだデブの人の投稿かと

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 01:14:44.95 ID:M8IKO+8r.net
ガスが溜まりおならがよく出ます

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 01:16:53.99 ID:KyU4jiqz.net
痩せたんじゃなくてやつれた人が風邪ひきやすいんだと思う

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 03:16:29.89 ID:hcK4pzw1.net
寒いとか風邪引きやすいとかは食事だけで痩せたからじゃないの
運動始めてから汗ダラダラかくようになった

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 04:35:18.62 ID:8I3W6JC5.net
終わってみれば「痩せられない奴は馬鹿」という結論に至った。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 04:38:09.83 ID:8I3W6JC5.net
あと、痩せたら単なるガリだった。
手足はほっそいし、身体もヒョロヒョロ。
見た目が貧相だから筋トレ始めた。

ダイエットは始めから筋トレ中心にしてれば無駄な時間使わなくて済む。
もっともヒョロヒョロがいいなら別だが。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 08:34:16.55 ID:34socEZE.net
そんなこともわからずに痩せた奴はバカという結論だな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 08:47:36.21 ID:rCRLHPRW.net
自分は生活強度が低いのでゆるい食事制限と運動で痩せた。
食べ盛りの子がいるので、基本的に三食作っている。
仕事で多忙を理由に昼食を学食や購買でパンなど買わせていた一昨年はかなりぽっちゃりしていたのに、
朝からおかず多めの和食、昼もおかず多めのお弁当、夜は和洋中のどれかをがっつり食べさせていたこの一年で夫も子もかなりすらっとしてきた。
麺類は夜食べない、パンは週1〜2回を目安にしていて間食は普通に食べてる。
私は炭水化物を少なめにして軽い運動で10kg減。
栄養バランスって大事だなーってこの一年で実感したよ。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 09:06:49.79 ID:d9UWHk9e.net
「自分にはダイエットなんか無理」と言う意識が根底にあった時は何をやってもうまくいかなかった
ある時、引き寄せの法則を知り、最初は半信半疑ながら痩せてスリムになった自分の姿を想像し続けた
想像し続けている内に痩せだして1年、目標より5kg少ない美容体型になれた
ダイエットの次はお金にチャレンジ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 09:14:50.36 ID:3gHfbJP6.net
「めんどうくさい」が減った

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 10:11:41.57 ID:+NQLp3+8.net
>>218
ダイエットが終わって気づいたのは
筋肉をつけるなら筋トレしながら太れだな
それから油を落とす方が早い

それかダイエット途中の太ってる時に
筋肉をつければ体脂肪を落とすだけ

痩せた体で体重維持で筋肉つけるのは大変だね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 14:08:35.73 ID:ZH4CHQOC.net
ダイエットや減量などの言葉は使いたくない
大切なのは自分の出来る習慣を続ける事なんだと…

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 18:05:47.74 ID:6htNA1ek.net
・確実に痩せるには体に体重を"馴染ませる"ことが重要
(右肩下がりにガンガン痩せるのではなく、1kg痩せる→そのまま維持→1kg痩せる→維持 のように階段状に痩せる/1月に1kg目安)
・我慢し続けると折れる。チートデイは有効
・筋肉は温かい。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 19:55:40.89 ID:BdDaaq+w.net
やせてない無いけど普通ぐらいになりると分かる
これが普通なんだと。

痩せたいとか痩せようとか意識すらしたことがなく、毎日楽しけに暮らしている普通の人々は、本当に幸せだと思った。

デブって不細工に似てる。

美男美女じゃなくても不快を与えない程度の普通顔の人々は、容姿顔について生きる死ぬレベルで悩んだりしない、毎日普通に鏡を見て髪を直し髭を剃り過ごしてる。

不細工は直らないがデブは直せる。
だから直せるのに直さないでいるデブは、実に怠け者だと思うし、人生を変えられるのにそれをしないのは愚かだ。

小さい子がいて〜、仕事のストレスで〜、元々心臓が〜、膝が〜、みたいに、デブは言い訳ばかり言ってる。

普通になって分かった。
みんな、そういうデブの言い訳なんか聞いてないし冷ややかに笑っている。いや笑ってすらいない、所詮デブの言い訳だから。

デブだってだけで誘われないシーンもたくさんある。知らなかったよ。
総じてデブは貧乏。プレタポルテではデブは一切相手にされないし。

普通になってはじめて人らしい扱いを受ける。だからずっとデブの人って、一生普通の暮らしを知らずに終わるんだよね。

それがわかった。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 20:06:56.00 ID:t4eGGxRx.net
>>216
自分も運動主体で15キロ痩せて
ダイエット前より体温上がって風邪も引きにくくなったな
痩せたら運動止めるかなと思ってたけど体が軽いから動きたい
たまに電車乗ると罪悪感あるくらいw

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 23:45:26.62 ID:8K90y6tg.net
100万の宝くじに当選するより10キロ痩せたほうが価値があるような気がする

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 23:58:57.14 ID:Cu7b4tGs.net
金かけずに15キロ痩せた身としては100万円のがいいわ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 09:37:43.24 ID:q4d/1hIW.net
多分そういうことじゃないと思う

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 10:19:49.13 ID:8mS2zZfW.net
10キロ痩せて100万円も欲しい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 11:15:02.94 ID:XjNuREWS.net
>>229
脳みそまで減量したのかな?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 11:43:41.96 ID:vy/Zr2Ww.net
宝くじで100万当たる確率が1万分の1だそうな
10kgの減量に挑戦して成功する人の割合はわからんが宝くじよりは多そうだなw
それでも10kg減量成功者なんてダ板はともかくリアルじゃなかなかいない気がするけど。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 14:15:17.36 ID:DsAs+H0C.net
いやゴロゴロいるだろ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 17:45:03.35 ID:fl3RllLJ.net
そもそも10s減量が必要なまで肥えないといけないし
統計取ったら案外少なそう

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 17:58:48.60 ID:hpHbx8Q+.net
100kg→90kg ショボイ
70kg →60kg 見事

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 20:29:32.14 ID:XcWU2RPh.net
>>233
減量なんて自分のスタンス維持し続けてやってハマってしまえば本当に楽なジャンルだぞ
受験勉強や仕事よりもより早く、みるみる目に見えて、かつ体感的に体重が減り、活動的になれるのが判るんだから
一日二日一週間って視点から、一ヶ月、二ヶ月、三ヶ月の中期的なスパンで目標立ててやれば
太る事に費やした時間よりも圧倒的スピードで痩せていく
1年2年スパンの仕事ミッションや長期的な人生設計よりよっぽど簡単

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 22:08:25.67 ID:4yaB2/ft.net
減量が楽なうちはそうだけど、ある時点から急にきつくなる
まっすぐ0gまで減る筈はないから当然だけど、
まだまだ行けるだろと思ってる最中にブレーキがかかる

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 22:15:40.28 ID:QyL3vNGE.net
いや、0g までは簡単だろ
物理的限界に挑むのが、質量マイナスの世界。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 22:17:16.28 ID:hpHbx8Q+.net
>>237
理屈じゃないんだよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 23:05:22.97 ID:XcWU2RPh.net
>>240
甘えだわ

仕事より受験よりよっぽど難易度低いのが減量
「頑張る」という面倒臭さの幻想に囚われて億劫になってく典型例
システム化・週間化すれば「頑張る」意識すらなく思考停止状態で標準体重まで落とせるのが減量なんだよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 23:29:25.05 ID:QyL3vNGE.net
>>546

正しいのは「習慣化」です。
「週間化」、は誤りです。
貴方は間違っています。

こんなことは言いたくないのですが、日本人として恥ずかしいですよ。
一度、辞書を見ることをお勧めします。

此れは貴方の為に言っているのです。
日本語は正しく使いましょう。

私の言っていること何か間違っていますか?
自分の胸に手をあてて良く考えて見てください。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 00:14:49.38 ID:m6Dqxmck.net
停滞したこと無い奴はみんなそう言うんだ

グラフが直線的に体重が落ちていく
しかも、計算したカロリーと一致して、予定通りに落ちていく
何のことはない、計画してそれを実行すればいいだけの話だ

そんなことは百も承知なんだよ
それが当てはまらない事態に突然陥るから減量は難しい

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 00:34:27.08 ID:kcPCvrhp.net
一度も停滞なく45kg落として
ダイエット終わったから分からないな

今でも簡単に落ちるから有酸素運動を
減らして調整してるし
ホメオタシスとかチートデイとか
何の関係もなかった

人それぞれだね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 01:18:40.06 ID:m6Dqxmck.net
セットポイントがどこかは遺伝で決まってるらしいしな

ある人にとって楽なことが、別の人にはそうではない
その事実を知らずに無責任なことを言い放つ人は嫌われる

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 01:31:29.69 ID:+YrG6PPy.net
冬に弱くなったが夏に強くなった

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 01:32:20.34 ID:+YrG6PPy.net
>>214
ああ、あるある・・・・

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 02:04:14.53 ID:1Na/TQNP.net
細かい事ほざいててマジレスしてる奴がレス番間違ってて雑魚すぎワロた
しかも根拠なさすぎなレス過ぎててなおさら雑魚過ぎる
黙って痩せろデブ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 02:07:02.68 ID:XuIYerjS.net
>>248
黙って太ってろ豚

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 08:17:59.93 ID:48f8jPhQ.net
>>546 >>546

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 11:15:58.48 ID:BEA7Or/F.net
こりゃ546レス目がなんて書き込まれるか楽しみだな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 11:52:56.22 ID:ata6uUj8.net
きっと、>>241が同じこと書き込んでるよ
馬鹿っぽいし、文面から

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 13:54:15.51 ID:Xye73kmW.net
停滞期なんて知らなかった頃が懐かしい
ちょっと歩けば最初は簡単に減量出来てたから、目標クリアしても特にその後なんの対策も講じずにリバウンド繰り返し
気が付いたら痩せにくくなってたよ
それから苦節3年くらい

それまでやったことなかった食事制限や、筋トレジョギング
停滞期が長引くにつれ色んなダイエットを試したよ
結局 適量のバランスの良い食事と、筋肉意識した適度な運動や家事に辿り着いて
これから維持期に入ります

リバウンドしてたあの日々は、上に書いた中の何かが足りたかった
余り余ってたのは、ダイエットに対する甘い考えだった

この先怪我したり歳を重ねたりして、今のような運動が出来なくなるかもしれないけれど、今までに試行錯誤した色んなやり方や、これからまた新しく出てくるダイエット方などを参考に、太り過ぎないように気をつけたい
これはリバウンドを繰り返してきたから言えること
リバウンドも必要な通る道だわ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 13:56:56.89 ID:kcPCvrhp.net
リバウンド王を目指して下さい

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 15:57:26.59 ID:2zneNXgA.net
筋肉落ちてないけどその上に脂肪ついたから走ると体が重くてつらい

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 17:11:52.77 ID:XuIYerjS.net
たいして消費カロリー大きくないのに靴が合わないためかすぐマメができてしまうジョギングは嫌い
山登ってる
体幹も相当鍛えられてるんじゃないかと思う。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 19:52:10.65 ID:pBMSEH8j.net
デブほど無駄な知識でごちゃごちゃ言う

ただ腹8分目で食ってりゃ適正な大樹になるだけで、それ以上を望むなら糖質を制限すればいいだけの話

デブはケトンが〜かるちにんが〜肌荒れが〜等とブヒブヒ言い出してほっとくといつもの原12分目に戻ってる

デブは人間の中でも豚族として認定してOk
つまり生まれもっての豚だから常識が通用しない

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 20:30:19.49 ID:H6995g0/.net
男風呂のサウナ入ると デブがわんさか 

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 20:35:17.55 ID:Kw0cZvbx.net
ウホッ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 20:54:12.94 ID:1l/CzZ9P.net
まあホモの俺からしたらデブが俺に脇の臭い嗅がれながらブチ込まれて恥ずかしそうにしてるの想像するだけで先走り出るわ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 21:25:49.11 ID:Tqyf3Pzf.net
ユニクロで3年くらい前に買ったダウンジャケット、ピチピチで着られなかった。
いつかこれ着れるようになってやる。
で、今日着た。
ユニクロってあれだな、ブカブカだとめちゃめちゃカッコ悪いな。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 21:29:37.70 ID:Kw0cZvbx.net
ブカブカはお古みたい

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 22:52:50.96 ID:gWK3ZX3k.net
寒さで風邪ひいた

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 07:47:36.55 ID:2S2GRRuk.net
それは痩せたからじゃなくて、食事による栄養不足のせいかと

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 09:43:25.78 ID:x2FwZqeb.net
昔、マルチ商法の勧誘をして来た人と街ですれ違ったけど相手はスルー
昔なら追いかけてきて「OOさ〜ん」と声を掛けてきたものだった
他の人からは痩せて別人になったと言われたけどそのせい?
またしつこく勧誘されて半切れ状態になるのも嫌なので、このままで良しとしよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 12:06:15.03 ID:gWCZ2T0j.net
きつめの服を選ぶようになった
痩せて前買った服が着られなくなったから
去年買ったきつめの服がもうブカブカに…
一応好循環と考える

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 13:13:06.20 ID:XLlMy+Vv.net
たとえ1キロでも減量できると凄い前向きになれる

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 18:52:25.93 ID:W0kjBFw5.net
まだ標準から遠いのかな?
標準くらいになるとたとえ一キロでもとか言えないよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 19:52:12.89 ID:x2VyjD9N.net
理想体重まではいけたけど、美容体重までが難しい…。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 21:22:33.53 ID:PTT+oXh5.net
丸顔じゃなくて面長だった
顎の肉って凄い

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 21:31:53.99 ID:mnl457lB.net
巨だった頃の写真を改めて見たら
相撲取りみたいだった

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 22:50:02.87 ID:FSajpwEM.net
仕事終わりにがっつり運動すると一日の達成感が半端ない
デブの頃はこの喜びを知らなかった

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 23:44:44.36 ID:KtByaQWe.net
減量はできたが、
体脂肪はあまり減ってない

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 00:05:32.37 ID:yxKz8/S3.net
金は大事・・・

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 00:13:13.02 ID:bgheTXZm.net
>>273
筋肉を溶かしたデブ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 00:38:34.81 ID:d70GxTAY.net
内臓脂肪だけ残ってるんだよな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 00:50:14.77 ID:QJsRvNx6.net
豪州は豊かな資源国の例に漏れず奔放な性質があります。クルクルパーの首に
縄付ける意味で、反中気味の政権の内に集団安全保障の枠組みに縛り付けるのは
良い事なんじゃないかと思います

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 01:26:38.84 ID:8WBvVY9E.net
脂肪貯めたまま筋肉つけるとレスラー体系になっちゃってホモに大人気になっちゃうから
まずは筋肉が落ちてでも平均体重以下までガリガリに落としてそれから運動で筋肉を付けるのが俺のやり方だった
見事に成功したけどとにかく痩せるのがキツかったな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 03:35:00.19 ID:EKt0JIKN.net
>>278
で、女に大人気になったの?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 07:38:26.45 ID:kLXW7IFA.net
175cmで59kg台まで落ちたら、立ちくらみがひどくなったので61±1kgで管理している
同じ位の身長で55kgとか56kgとかの人いるけど大丈夫なのだろうか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 07:41:11.96 ID:KaVW4laZ.net
X脚 http://karada-nayami-kaiketsu-diet.com/?page_id=284

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 11:56:02.51 ID:cXxpwnsi.net
デブの原因は単純に炭水化物の食いすぎ
それ以上でもそれ以下でもない ただそれだけが原因

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 11:57:17.72 ID:cXxpwnsi.net
>>280
デブでも立ちくらみしている人はいる
痩せたから立ちくらみというそういう安易な考えはアホだとおもう

気になるなら病院に行けよw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 11:57:59.32 ID:Wcz5ICoY.net
2週間入院して退院直後が56kgだったけど特に立ち眩みとかは無かったよ
ただ筋力が落ち過ぎて全然力が出なかったわ
58〜59の時は身体が軽いなと思うくらいで生活に支障は特に無し

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 12:34:10.85 ID:kLXW7IFA.net
>>283 >>284
適正体重にも個人差ってあるんだね
自分の場合、体重回復したら立ちくらみは直ったので痩せ過ぎだったのだと思う

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 12:39:56.57 ID:cXxpwnsi.net
だからそういう考えがアホだってのw
体重と立ちくらみに因果関係なんてないから

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 12:51:54.55 ID:YT//jIIP.net
ばかなんじゃね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 14:17:18.41 ID:ZGtpMpbm.net
横向きに寝てる時に ヒザガ重なると痛い

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 15:28:12.73 ID:hcm7ASxW.net
脇の下が深い

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 15:29:03.17 ID:P+Oh+oT8.net
実は白人だったって気づいた

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 15:36:13.54 ID:pevUZr+j.net
痩せたほうが以前よりも間違いなく男前になれる

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 21:07:49.15 ID:QJsRvNx6.net
【衛生】歯科医「歯磨き粉はいらない。口臭自体が消えることもない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424174010/

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 21:10:46.63 ID:8WBvVY9E.net
>>279
結局ホモに大人気だった

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 21:17:00.49 ID:RCB39FIa.net
>>278
ダイエット中も脚は鍛えておくべきだったと思うよ。
だいぶ肉も溶けるけどね。
ダイエット中鍛えたら太い彫刻刀で削いだみたいに鋭角的な脚になった。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 21:24:45.16 ID:fR12Fkja.net
>>278
先に痩せるんだよねやっぱり。
どうなんだろダイエット一回やすんで筋肉つけてもう一回やせようかなとか
いろいろ考えててさあ。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 21:30:59.88 ID:X1fXMHz+.net
まだまだ一生自分の身体と付き合っていくんだからいろいろ試そうよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 22:13:36.17 ID:bgheTXZm.net
食事制限をキツくして運動強度を上げ、かつ時間も長くしたところ汗がめっちゃ臭くなった。
脱いだTシャツの臭いとかキツい

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 22:20:23.53 ID:X1fXMHz+.net
日常的に疲労してたら臭い汗が出ると聞いたが

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 22:23:27.32 ID:uWk/bgdy.net
汗がアンモニアっぽい匂いの時あるな
キツめの運動した時

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 22:25:53.39 ID:bgheTXZm.net
ケトーシス

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 22:27:13.03 ID:QJsRvNx6.net
人が"食べる"ということ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1424094248/

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 22:28:04.80 ID:2gRnx4q3.net
太ってた時は運動したあと筋肉痛が3日後にきてこれが老化かと笑っていたものだが
痩せたら翌日に来るようになった
若返った、と言う事にしているw

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 22:30:10.89 ID:bgheTXZm.net
ダイエット初期は消炎鎮痛剤塗りまくって効かず病院で痛み止め射って貰ったことがあったけど
今、初期の倍のノルマをこなしても筋肉痛も何も残らない。
たった3ヶ月でこの変化。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 00:10:10.94 ID:NdFAZhFe.net
【社会】母が栄養失調死、55歳の長男逮捕 殺人容疑を否認 発見時の体重は18キロ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424184665/

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 01:22:59.67 ID:O+6SAKwR.net
痩せてからよく風邪をひきます。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 01:27:44.88 ID:6f+qnJ2Q.net
>>305
痩せたというよりやつれたんですね。
脂肪より沢山筋肉溶かしてご苦労さま

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 01:51:19.94 ID:FBPiwLbu.net
煽るのが仕事かな?キチガイかな?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 01:56:02.01 ID:6f+qnJ2Q.net
>>307
カルシウム不足か頭のお薬が切れた?
キチガイ?
鏡をよく見て

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 02:03:38.33 ID:FBPiwLbu.net
ワロス

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 03:57:22.80 ID:2oKaDSQa.net
25キロ減らしての感想

・SだろうがMだろうがLだろうが何でも着れる。
重ね着もやりたい放題。

・更に大食いになった。

・満腹感が変わった。
デブのころの俺「あーくったくった!ふぅ」
今の俺「うげ・・・」

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 09:30:53.50 ID:Wdiit1kA.net
>>302
それ痩せたとか関係ない
筋肉への負荷の問題
負荷が軽いと数日後、負荷が重いと翌日

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 14:02:00.34 ID:GdWqOW8g.net
デブから標準体重まで落としたのだけど、小デブだった。
なので美容体重まで落としたのだけど、腹のポニョはまだある。。。
モデル体重目指すのか。。。?
筋トレか。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 15:49:33.19 ID:arD3wgJA.net
太ってた時よりも食う量増えた気がする

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 18:10:34.11 ID:q4+YApEf.net
あの服屋でバーゲンやってるとか、服の話を振られるようになった
今まではそういう話題は気を遣って避けられてたんだなあ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 18:51:56.80 ID:mbudcA3x.net
竹とんぼを頭に乗せて「た〜けこ〜ぷた〜」と言っても
「へ〜りこ〜ぶた〜」と突っ込まれなくなった

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 19:03:51.24 ID:arD3wgJA.net
>>315ワロタ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 20:16:24.88 ID:V10QMS6M.net
>>315
うまいwww

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 03:10:37.01 ID:pyDsgLCY.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1420912020/2
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 04:46:02.95 ID:sHt7t0Hn.net
痩せるだけでは自律神経失調症が改善することは無かった

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 09:58:18.19 ID:JIgJHDtH.net
痩せて初めて、今まで自分がどれだけ肉を蓄えてたか理解できた。不思議だ。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 12:04:25.49 ID:GkC7fyf3.net
そうだよな。痩せるとあちこちのちょっと残っている余分な脂肪でも
気になるようになる

デブは全く気にならないんだよね、それどころか筋肉と言い張る

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 12:20:51.69 ID:c7CGwdPd.net
キャップタイプの帽子が似合うようになった

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 16:59:49.58 ID:EZxtxC7L.net
痩せてから自分は元から足が太いほうだと知った。たぶん骨太なんだろうと思いたい。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 20:56:44.29 ID:GuFDPYq4.net
10kgぐらいのバッグ抱えると重いと感じるが、
痩せる前はそれより重い肉を抱えていたと思うとゾッとする。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:21:50.49 ID:l+BJ6zoI.net
首まで風呂に浸かっても湯があふれこぼれない。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:38:56.70 ID:GuFDPYq4.net
デブのせいで4人がけの座席が3人がけになっていた
デブが駅降りて俺が端っこに座ったら4人座れた

地味に嬉しい

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:51:56.90 ID:lKSzCIvf.net
>>324
そうだよねー
80sから68sまで落として、まだがんばらないといけないけど、
12sの肉を身にまとっていたと考えるとよく膝壊さなかったな、と思う。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:24:54.66 ID:+gHp0Zmo.net
ブラウス着て腕を上げれるようになった
縫製がおかしいと思っていたが
肉がつっかえていただけだった

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 23:51:51.60 ID:mp0q8+EX.net
体育座りが当たり前に普通にできてることに驚いた
思い返せばMAXに太ってた時は足をかかえて手を組むことがしんどかった
手はじかれてたな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 00:02:13.08 ID:37Jgzndm.net
トイレに座った時、下の水が普通に見える。
デブ時は太モモで蓋されてたので意識しないと下見えなかったな確か。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 00:13:59.40 ID:16HNYQh2.net
湯船が気持ち良いと感じるようになった

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 05:00:07.92 ID:qllwaFtt.net
今思えば、猫背をどうにかしようとあれこれやり出してから痩せ始めた

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 08:24:17.84 ID:HppcfjuX.net
デブだった頃の湯船の排水量が懐かしい

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 11:22:02.21 ID:megPivId.net
何かコメントが3ケタ巨デブから難民ガリレベルに痩せた人のコメントみたいなのばかりだな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 11:40:14.99 ID:r1qF7b30.net
>>334
と、巨デブが申しております。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 11:59:58.40 ID:UOdpxBxT.net


337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 23:04:55.17 ID:4Ff0miLC.net
ドーナツ2個食べたら胸焼けした。
ポテトチップス1袋食べたら胸焼けした。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 23:18:23.35 ID:KyLeVsjV.net
ポテチ1袋とかもうマジ無理

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 03:16:08.73 ID:lpz8HGFq.net
>>337
大丈夫大丈夫
ポテチ一袋とかすぐ慣れるから。
そして豚街道まっしぐら

ばいばい

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 07:10:41.28 ID:eqmksfj7.net
痩せたら、真下を向いた時にチンコが根元からハッキリ見えるようになった┐(´-`)┌

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 07:23:53.70 ID:NE7JOXQU.net
入学式やらで使うためにスーツ買いに行ったら、既成のサイズでは胸囲とウエストの組み合わせがサイズ的にバランス悪かった…
ウエストは76cmなのに、上着は2サイズ上とか…
ウエスト詰めてもらう事にして余計金かかったわ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 09:00:22.86 ID:lpz8HGFq.net
膝頭くっつけても股がくっつかない

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 09:20:14.25 ID:OyEKMaKF.net
生まれて初めてしもやけが足に先にできた。
デブの頃はなったことなかったけど血行が悪いのかな?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 09:26:17.62 ID:nrerFS68.net
踵くっつけたら足の間もうどこもくっつかないよな
はじめて気づいたときは軽く仰天したわ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 09:44:03.85 ID:eqmksfj7.net
>>341
ユニクロのスーツどう?
俺も吊しのヤツが合わないんで、ユニクロで上下それぞれのジャストサイズを買ってる。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 10:35:47.50 ID:2b/nN7RL.net
2LからMが入るくらいにはなったが、Mは意外と袖と丈が短かかった

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 13:17:37.62 ID:fSgW2ccz.net
>>346

>>546

「みじかかった」の漢字と送り仮名は「短かった」です。
「短かかった」は誤りです。
「か」が多いです。
「か」は一つ不要です。
貴方は間違っています。

こんなことは言いたくないのですが、日本人として恥ずかしいですよ。
一度、辞書を見ることをお勧めします。

此れは貴方の為に言っているのです。
日本語は正しく使いましょう。

私の言っていること何か間違っていますか?
自分の胸に手をあてて良く考えて見てください。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 15:13:38.08 ID:IzbqLYQN.net
>>347
よう、久しぶり

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 16:59:34.50 ID:QkRLWUNh.net
短った

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 17:26:18.05 ID:7/Idr5jV.net
デブで運動不足もいいとこだったんで
座って立つとき
手をついてクラウチング的格好で立ち上がってたんだけど
食事制限+運動して痩せてから
手をつかづとも、両手が塞がってても
すくっ立てるようになった

クララが立った!ってくらいの感動

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 17:57:37.21 ID:3+/a3yEj.net
短た

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 18:55:40.06 ID:iPe3b1cm.net
短t

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 21:24:52.57 ID:4TeElDJm.net
>>346
短じかったら伸せば?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 23:30:15.10 ID:5mexdWDy.net
此れ?(普通「これ」よな)
考えて見て?(考えてから見るのか…)

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 01:32:28.12 ID:A1BqBJaf.net
体が温まりやすく冷えやすい。
あまり汗をかかない。
膝の故障が無くなった。
パワーアシストチャリの電池のもちがイイ。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 07:01:59.84 ID:KlA2UGvN.net
>>345
今回はもう買ってしまったから、次回からそうするわ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:09:22.45 ID:8gLw6+e/.net
寒さに対する耐性が思いっきり落ちる
手の甲はボロボロ
逆に暑さに対してはとっても強い

仕事で10℃の環境の部屋と30℃の環境の部屋で
作業したりするんだけど、
前者はダウンを着こんでも周りの人がドン引きするくらいがくがく震えてる
一方30℃の部屋では周りの人がゼエゼエ行ってる中
一人ケロッとしていたりする

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 20:36:22.62 ID:CjgxxN8o.net
でも細い人の方が薄着してるイメージある
女の子とか寒い日に薄いタイツで歩いてるじゃん

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 20:47:56.44 ID:FfPiMzva.net
そりゃ単に若いから
ファッション優先、若さで乗り切ってるだけ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:23:45.57 ID:5h5yykAV.net
http://livedoor.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/3/7/373c139f.jpg

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:50:25.25 ID:/lpArGm2.net
>>360
頭身があってないから不自然すぎ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 22:35:19.96 ID:BspOjQoW.net
>>360
要するにイケてない男は何着てもダメで、イケてるヤツは何着てもイケてるってことね。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 22:47:55.45 ID:UkODq1zk.net
>>360
両方もやしだからカッコ悪い

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 00:13:14.87 ID:qhsY+SPt.net
もやしと言うかチビすぎる

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 14:58:27.55 ID:Y3N11moX.net
ダイエット始めた時買ったXLサイズのウェアがぶっかぶかなんだけど、もったないので今でも着てる。
痩せる事を見越してLサイズ買っとけば良かった。。。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 15:13:29.96 ID:vtwN2Ogc.net
俺も3Lサイズの上半身の作業着がワンピースみたいになってる

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 22:14:16.19 ID:/vmYRM4Q.net
運動しなくなったら便秘になってまた太った。便秘の力すげえ。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:42:58.12 ID:QKE1eF7j.net
座っても寝ても尻骨が痛い

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 01:38:29.93 ID:Umxl+gf3.net
なんか胸の下の骨がやたら出てるんだけど…母におっぱいが4つあるみたいだねって言われてしまったw

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 06:28:42.39 ID:xnRHnnYN.net
副乳がやたら発達してる人は稀にいる

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 07:04:35.82 ID:BoWg5RBT.net
自分も肋骨が出て同じこと言われた。鳩胸なのか骨格なのか、痩せて背中の肉がとれてももあまり横の分厚さが変わらなかった・・・。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 07:05:51.00 ID:D2s0XVy0.net
指の肉がなくなって顔を洗うとき手で水が掬えなくなった。
シャツを買うときに座ったときに出る腹の肉の分を計算しなくてよくなった。
異性(女性)からの視線が汚物や変質者を見るような視線じゃなくなった。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 10:47:07.19 ID:XtJL4SMy.net
太ってる時もだが痩せすぎても合う服が少ない

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 13:35:41.63 ID:WTsQo+Qp.net
痩せる前から着ている服がブカブカで、特にウエスト周りの布地が行きどころがなくて、フワフワ腹に当たってくすぐったい

そろそろ衣替えの季節だから、憧れのサイズダウン出来るw
しかし先立つ物がない…orz

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 14:42:53.71 ID:9QTHpayY.net
デブの時履いてた短パンが袴の様になってしまった。
横だけじゃなく縦もデカイ。
股上とか胸まで来るし。
今年の夏は買い替えかな。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 16:55:43.39 ID:xh+2G5Wy.net
服だけでなく、腕時計も緩くなった

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 00:02:48.98 ID:hO8jLyFe.net
やせたら、あんなに短かったTシャツが全てへそまで来る。
へそが隠れていたTシャツは尻まで隠れて、しかも裾がヘロヘロになっていて幼女のワンピースを着ている変態みたいだw
結婚指輪が人差し指でもブカブカ
ジョギングシューズもブカブカ
キャップもブカブカ
ゴルフの手袋もブカブカ
メガネもブカブカ
20キロ痩せたら生活アイテムのリニューアルに20万以上コストがかかったが、後悔はない。
むしろさらに10キロ痩せたい。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 00:13:31.95 ID:FTAs8b4z.net
さて、スーツはちょっとしたテーラーで作ると一着10〜20万円はする。
1日着たら、数日はハンガー吊るしで休ませないと生地が傷むので一着だけでOKという訳にはいかない。最低三着は必要。
しかも、冬物と暖季物の2グループを用意しないといけない。

つまり、痩せたからスーツ作り直すと、あっという間に、60〜120万円は出て行く勘定だ。
実際にはシャツの新調(これもシャツ屋で作ると2〜3万円。最低5着は要る)も同時にかかるので、結構な散財になるわけだ。

俺のドレッサールームには太ってた頃のスーツ10着が吊るされたまま。カノコニ、ロロ、ゼニアばかりで勿体無いから捨てるのが惜しかったのだが、スペースの関係もあり廃棄した。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 00:15:51.35 ID:uTeQEsVp.net
ふーん(笑)

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 01:28:18.56 ID:0sV9I1Rs.net
テーラーなら直しきくから(呆れ)

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 01:35:26.15 ID:FTAs8b4z.net
寸法直しだが、これも語らねばなるまい。
街のお直し屋は、一着数千円でスラックス絞ってくれるが出来は無残なもの。ただミシンで繋げて狭くしただけ。当然スーツのシルエットは滅茶苦茶でボンタンのようなアラビアン風スラックスになる。

まともなスーツ屋が直すときは、縫い糸を全部外して、生地をいったん分解。そのうえで生地を新体型に合わせて小さくなるように余剰生地部分を切断、そして再度縫合。
すなわち作業的には、新規スーツ作るのと手間暇は同じになる。(新規スーツでは一枚生地からパーツを切り出すのが、サイズ直しではむしろ解体手間が増える)
このためスーツ屋の寸法直しでは、加工作業代は同じか増加することになる。
ここで重要なのがスーツにおける生地原価と作業工賃の割合。ゼニア等のいわゆる高級生地でも、実際は其れほど高いわけではない(このため縫製が雑で安いゼニアスーツ屋もいる)。
新規スーツの値段20万円のうち、生地代は4〜5万円。縫製作業工賃の方が15万円する。
よって、サイズお直しでも、15万円はかかるわけだ。

これが最低三着、かける夏冬セット数。
ならば、新規生地でスーツ作ってしまおうというのが通常の思考なのです。
由来のある生地、思い入れのある生地でないとお直しは割に合わない。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 01:37:10.50 ID:C1KaUV3D.net
ふーん(笑)

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 01:46:03.13 ID:0sV9I1Rs.net
付き合いしてるテーラーなら体型変わったからっていえば金かからんからその辺は俺には判らん
むしろ逆に外商来ない程度の人間が見栄はってビスポーク作ってどうすんのっていう
吊るしでいいじゃん

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 04:14:10.07 ID:0NkmiH1h.net
コピペ荒らしはスルー推奨

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 07:49:30.65 ID:/lmSpFpR.net
あー、食欲には負けるし、多忙でウォーキングもできないや。半そで着れないや(T ^ T)

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 07:57:27.32 ID:iMOsx9k+.net
スレタイ読んだ?誤爆かな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 08:02:16.16 ID:6EQ22uzs.net
標準から太ってダイエットして今は標準を数キロきってんだが
標準の頃のDGのベルト数本は今はガバガバで歩くとズボンが抜ける
これはデパートのカバンか靴の修理屋とかで絞るか穴をあけてくれるのか
費用は

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 10:40:49.15 ID:8SJ7G27A.net
体重はもう痩せすぎ判定されるほどなんだが
見た目がデブのまま・・・
これはいわゆる筋肉だけがなくなった状態なんだろうな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 11:14:54.61 ID:FTAs8b4z.net
>>387
付き合いしてるテーラーなら体型変わったからっていえば金かからんからその辺は俺には判らん
むしろ逆に外商来ない程度の人間が見栄はってDGしてどうすんのっていう

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 12:19:16.40 ID:6EQ22uzs.net
もったいないし
時計と同じでチラチラでバックルを見せるんだから
自分で穴をあける勇気はない

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 17:07:18.28 ID:qDo4e6sK.net
ランニングの速度が上がり、他のランナーを追い抜けるようになった

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 17:16:58.54 ID:Yn7Pgb0E.net
和式トイレで用を足せるようになった
うんこスタイルで足が痺れない
後ろに転がりそうにならない
なにより尻を拭くとき
後ろから手を回してティッシュがちゃんと尻に届く

昔は前からしか拭けなかった

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 18:55:06.15 ID:Ai94uyXX.net
顔がシャープになってきたのが見て取れるが、どうも頬のあたりが突っ張るような感覚がある

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 19:04:21.83 ID:8SJ7G27A.net
痩せたのはいいけど壊れた膝は治らない・・・
将来は人工関節か・・・つか歩くことすらキツイ
お前らは膝大丈夫?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 19:37:19.25 ID:3NPAfzrX.net
ダイエット初期に膝やったけど年末まで運動続けてたら体重軽くなって負担も減ったせいか正月休み明けには治ってた。
打撲に近い怪我で横から力が掛からなければ歩行可能だったのでイケると判断した。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 21:58:13.13 ID:MmI8ulp3.net
身体にキレがある

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:39:20.02 ID:QeYe+BYF.net
そこで50万するスーツですよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:52:05.31 ID:Yn7Pgb0E.net
>>394
有酸素運動で膝に違和感出たから
病院で見てもらい
適切な指示の元で運動したら
膝痛める事無くダイエット出来たよ
酷くなる前に見てもらうべきだったのでは?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:30:34.32 ID:FTAs8b4z.net
膝周りの筋肉を鍛えると痛みは消える

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:47:01.00 ID:MI+F6YzI.net
俺は膝弱くてジョギングしようもんなら1発で膝壊れて3日は身動き取れなくなる。
が、自転車なら大丈夫。何時間でも何十キロ走っても膝は壊れないよ。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 02:01:23.27 ID:PaB/3pMa.net
http://youtu.be/wCDIYvFmgW8

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 08:25:24.54 ID:33CX2zeM.net
運動続けたら、ただ痩せただけではなく、スポーツ体型になった
マラソン大会の順位が劇的に上がった
仕事が多少ハードでも疲れなくなった
風呂上がりに鏡に映る筋肉質な体が嬉しい

食事だけで痩せなくてよかった

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 21:47:57.49 ID:dCPYwvAM.net
痩せたら格闘家に見えるようになった

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 21:52:33.77 ID:qFVCXgm4.net
>>403
そこの偽格闘家さん

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 22:07:28.18 ID:daW02NZT.net
年配者の激ヤセは筋肉落ちて自殺行為も有りそう
繊維筋痛症ぽい痛みが出ている

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 07:57:11.24 ID:lX60o5U5.net
家の中で忍者みたいな動きをしてる
身体が軽い

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 08:26:03.36 ID:ggFm4D1z.net
>>406
天井に張り付いたりしてるの?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 08:37:24.07 ID:etiIR8z6.net
>>407
張り付いてはないけどアラフォーのオッさんが家の中を駆けずりまわってる

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 09:31:41.60 ID:ID/Dcrw6.net
満員電車に無理やり乗り込む時に「申し訳ありません」という気持ちが無くなった。
逆に先に乗ってるデブに「お前がじゃまだよ」って思うようになったよ。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 11:58:13.93 ID:vxbPrwsv.net
自分は割と美人だと言うこと。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 12:21:59.87 ID:2ZQaHpmT.net
イイネ!

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 12:28:38.86 ID:tGAgFGNX.net
まさか学生時代の体重に戻るとか思わなかった
半年で82→62
ダイエットのきっかけは若いのに糖尿からあっさり2年で死んだ先輩の死
痩せて知ったことはジョグとタバコが全く関係がないこと
1日に30本以上喫煙の自分にはとてもじゃないがジョグは無理と決め付けの思い込み
それがダイエットにジョグを取り入れて4ヶ月の今では20km/2時間とか余裕
土日以外はほぼ毎日10km以上はジョグ
ジョグ直後の一服がこれまたうまいも知った
飯食った直後よりうまいかも

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 17:41:12.43 ID:DPA3cTog.net
もうすぐ心筋梗塞になりますよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:29:58.58 ID:SJ2aXU+n.net
ついでにタバコもやめろよ
くせーんだよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 21:03:51.97 ID:VcHsLjdo.net
タバコやめると鬱が、待っている

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 21:32:44.33 ID:lIUJrLvU.net
タバコやめるぐらいで鬱になるなら実はもう既に鬱なんじゃね
病院池

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 23:31:57.82 ID:kNpEw5WS.net
食事制限だけやと、みっともない体になるね
親父はもう64やから仕方ないけど
ジーンズウエスト73が普通にはいる
スタイル維持をしてるけど
運動をせずに食事制限のみで維持してる感じ
全体的に細いのに、お腹は出てて凄いたるんでて
二の腕もたるんでる
やはり、最低でも有酸素運動を続けながら
ではないとあかんね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 23:35:57.09 ID:zpGrgi/r.net
それお前んとこの家系だけだからw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 23:44:21.92 ID:YFotHtjB.net
>>417
年寄りはたるむから老化じゃないの?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 05:56:23.61 ID:4Yu/wEO4.net
64歳みてみっともない体っていうの、凄いね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 07:23:35.05 ID:nA1WofiJ.net
人から嫌われるのは性格のせいだと思っていたら肥満のせいだった
今はみんな優しい

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 07:53:36.00 ID:9/eoo5Zs.net
>>417
お腹が出ているのは腹筋が弱くなって内臓が下っ腹に落ちてくるから。
筋トレして筋力維持の方が良いよ。
ロコモ対策にもね。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 08:01:19.69 ID:Ij9F3/9D.net
太ってる痩せてるに関係なく人に接してたし、接されてたと記憶してるんだけど
(異性としてはないがそこはしょうがないし、むしろ楽だった面もある)
嫌われるほどのデブってむしろ何kgクラスからなのか気になる

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 08:12:05.12 ID:Oj2lbAFk.net
太ってて脂ギッシュな臭い漂わせてたんじゃないの?
臭いと人は近づかない

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 08:31:37.77 ID:qxxNB0UR.net
アル中は普通にしてればバレない
喫煙者はふとした機会にバレる
肥満は常時バレまくり

バレる頻度が多いほど嫌われる

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 11:57:51.33 ID:Jd5CHLYo.net
太ってる人は色々と無自覚な事が多いよな
座る時はドスーンと座るうえに自分がどのくらいの幅を取るか自覚がないから
ファミレスなんかで並んで座る時に友達の上着やバッグを尻でふんづける事が多い
しかも人に言われるまで尻でふんづけてる事にすら気がつかない
あとデブがちょっとふざけて軽く人を叩いたりボディアタックしても
こっちはすごく痛いしまじで倒れそうになる
自分の動作、重さ、力加減に無自覚なデブは嫌われる

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 12:12:20.98 ID:+v/rJO82.net
道路歩いてても幅とるしアスファルト多めに削るだろうし
体重税をかけたほうがいい

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 12:14:48.91 ID:JVFfLBLG.net
>>427
現政権で健康保険料の割増徴収は検討されてるらしい。
デブはミンスに入れとけよ。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 09:56:17.99 ID:4BAPTnK+.net
朝起きてトイレにすぐ駆け込まなくてもよくなった
日中も回数少なくなった
脂肪が膀胱を圧迫してたんだろうな
長年の悩みが解決しそう

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 10:12:48.01 ID:X9k7OuNd.net
ちゃんと水分とれてるの?
一日の正常な人のトイレ回数は4〜8回らしい
それ以下なら水分不足や病気の可能性あるから
病院行こう

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 10:27:06.30 ID:DyldGV0U.net
確かにトイレの回数は減ったな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 10:29:27.25 ID:4BAPTnK+.net
>>430
ありがとう
約20回から12、13ぐらいに減ってるから正常になった

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 10:39:57.99 ID:X9k7OuNd.net
10回以上は多いと思う
水分の取り過ぎや利尿作用のある飲み物を飲んでなくてその回数なら
腎臓疾患や他の病気の可能性ある
病院に行った方がいいよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 10:43:15.39 ID:X9k7OuNd.net
でも、20回から随分減ったからそれはすごいなと思うよ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 10:45:10.38 ID:XMq29BLy.net
12.13回なんて正常範囲だわw
病院行けなんていい加減なこと言っちゃあ駄目よぉ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 10:54:33.00 ID:4BAPTnK+.net
大丈夫w
前に心配になって病院には行ったから

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 11:42:09.31 ID:Oj2+QZ1S.net
>>436
そっか、よかった

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 14:43:27.51 ID:tPGkRPJr.net
つかさそんだけ小便行ってるってことは腎臓ヤバイだろ
病院行けよ人工透析は生き地獄だぞ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 16:24:59.50 ID:QLhGuYNT.net
一時間に一回は行くなら多いね
外出してもトイレの場所探し苦労しそう

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 16:52:49.80 ID:rj+5toL4.net
1時間に1回とか
仕事や学校でもかなり不便というか
まともに仕事(勉強)できなさそう
映画もゆっくり観られないな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 18:05:30.39 ID:o/7Iw9uW.net
太ももにも力こぶが出来る

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 19:55:56.76 ID:T3gmY7JL.net
おならがよく出ます

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:16:21.44 ID:GM+0LKv2.net
何より健康になった

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:19:34.36 ID:dSjTwGn7.net
健康サンダルで歩き回れるようになった
昔は足にツボ押しが押すでなく刺さる勢いで痛すぎた

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:29:28.67 ID:2f+c0k6K.net
>>444
何キロ痩せたの?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:41:44.34 ID:dSjTwGn7.net
>>445
約30キロ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:44:55.13 ID:2f+c0k6K.net
>>446
わーすごいね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:48:32.99 ID:dSjTwGn7.net
ありがとう

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:43:39.17 ID:J7+s+0h7.net
>>442
漏れも漏れも
何でだろうね?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:48:56.36 ID:iFW32ZFO.net
横腹が強敵すぎる

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 05:51:07.18 ID:8IoJx4qx.net
早起きは体力使う

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 08:56:12.73 ID:SSLsyMLm.net
>>449
腹筋してない?腹筋すると腸の運動が活性化して出るかも
それとダイエットとして繊維質を多くとるのも一因かもね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:33:17.41 ID:iJqZy+KP.net
俺も前は屁が止まらなかったなぁ。低糖質かプロテインか、どっちかが原因だったんだろうが
金をつぎこむのがバカらしくなってきて、食わない事を意識したダイエットに切り替えてからは治った

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:51:38.83 ID:tIFKOgwo.net
サイリウムみたいな常温で粘性が出る繊維を取るようになって腹が鳴るとか屁が連発する現象はなくなった。
胃腸の内容物の粘性はなんか影響あると思う。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:57:44.46 ID:dof1O4xA.net
臭くないおならなら
腸が活発に動いてるとか
空気が沢山ある食べ物(シェイカーでシャカシャカするようなの)おおく食べてるとか
色々あるけど概ね問題ない
音が大きいのが困りものだけど

音がないやたら臭いおならなら
あまりよくない

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:17:09.41 ID:tIFKOgwo.net
消化物が糞として排出されないから腸内で腐敗してるだけじゃね?
それならメタン出るでしょ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 16:27:02.81 ID:lyCbFBUv.net
ウンコの質も変った。
食事制限してからは高密度な感じ。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 18:09:06.98 ID:8zZ2aWr4.net
靴がゆるくなる
24.5選んでたけど23.5になったわ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:38:11.73 ID:3ean+DLl.net
痩せてからというか食事の質を制限して下痢が全くなくなった。
子供の頃を思い出した。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 00:13:51.81 ID:wT3zPZtL.net
痩せてるためか地震に敏感になった

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 00:17:07.62 ID:jbGmqsnb.net
太ったら体重い…当たり前だけど、5キロの米って持って歩いたら重たい
一気に6キロ太ったから…とにかく体が重くて悲鳴を上げている
10キロ痩せたら体軽いだろうな
9号着れるし

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 01:30:15.93 ID:0MH91nFz.net
脚が細くなってロングブーツがどれでも入る
前はふくらはぎ39cmあった、今は35.5cm

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 06:19:57.99 ID:pnG8gzqx.net
食べ方が綺麗になった

前は一口の量も多め、ガツガツ早食いで沢山食べてたけど
今は一口が少なめでゆっくり良く噛んで食べるようになったから
一回の食事の量もだいぶ減ったしその量で十分って感じになった

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 14:44:44.80 ID:ol/PnVII.net
乗り物に乗っててギャップを拾ったときの脂肪の弾みが無くなった。
地味に不快だったけどいつの間にか無くなってたことに最近気づいたよ。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:06:24.96 ID:HGlLqgCy.net
やっぱシンプルに服がなんでも着れるようになったことかな
シャツとかカーディガン着た時に二の腕がもっこりしないのが嬉しい

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 19:35:46.51 ID:v+kfNnR4.net
デブは本人が思ってるよりみんなに見下されて陰口言われてる事を知った
私は20kgちょっとやせて美容体重までなったけど
職場の同僚や友達や通ってる美容院の担当美容師さんまでが口々に
「前はあなたホント太ってたもんねーw」とか
「何食べるとあそこまで太れんのかってみんなで話してたんだよ」とか
「あそこまで太ると着られる服が限られるから服装もひどかったよね」とか
私が太ってた頃にみんなが思ってた本音を聞いてもいないのにしゃべってくるようになった
まあバカにされてんだろうなとは思ってたけど思いもかけない人からも言われたりして
「こんな人からもそんな風に思われてたんだ」とびっくりする
もう一度言う
デブは本人が思ってるよりみんなに見下されて陰口を言われてる

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 19:37:43.54 ID:dGzyLqmQ.net
男のデブより女のデブのが言われるよね。
だからどうというわけではないけど

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 19:53:56.65 ID:Y81oREgs.net
俺も似たような経験が。
痩せたら、友達グループの一人に
「(俺)が痩せたから、ウチらにデブキャラ居なくなった」と言われた。
平等な一友人では無く下っ端のデブキャラの位置付けだったと。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 20:03:25.23 ID:rZ+DCxzQ.net
http://qerozon.jp/archives/1725によると
3月中期から2ch.netはdatアクセスを廃止し、新規APIを採用した運営体制に移行します。
これにより、運営側と契約を結び、新APIに対応した専ブラ開発者の専ブラでなければ
2ch.netにアクセスすることができなくなります。
datアクセスが廃止されると多くの専ブラで2chの新しいレス、スレを取得することが出来なくなり
また、書き込みも出来なくなる(それまでに専ブラに保存した過去レスの閲覧は可能)
2chにアクセス出来るのは特定の専ブラのみ


2ch-APIについて、今北向け・各板のQ&A向けのまとめ@ソフトウェア板の有志
http://bbs.lames.jp/2ch-api.html

API対応状況一覧(3/4 1:30現在)
http://i.imgur.com/reYbsA6.png

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 20:18:27.92 ID:ol/PnVII.net
>>468
俺はそういうの感じの付き合いがあったけど切って良かったと思ってる

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 23:20:01.28 ID:kFPOXb65.net
普通、赤がやばい色じゃないか?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 01:19:31.69 ID:c2h22MZC.net
>>470
いやいや、太ってた自分が悪いだろ
逆に太ってた自分に優しく接してくれてた部分もあるだろ?俺は痩せてから太って自分に優しくしてくれてた人たちに申し訳ない気持ちだなぁ。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 01:33:18.02 ID:hY7sJnjK.net
ドカ喰いまでいかないデブが太ってる場合は大体生活習慣が原因だから
どちらにしろだらしないってことだしね

痩せの大食いみたいな例外を基準にして
体質のせいにしちゃいけないってのも学んだ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 05:05:58.63 ID:zUV4/XbH.net
お人よしも大概だ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 05:16:42.49 ID:6MSW+P+G.net
人付き合いより自分の用事を優先するようになったわ
痩せを維持するのが最優先事項
周りに合わせてたらリバウンド確定だ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 07:23:20.88 ID:jRArqRIL.net
>>458
足幅が減ったんだと思う。
いわゆる甲高幅広(E〜3E)で作る日本企画と
甲低な海外もの(C〜D)ではサイズ感異なるので注意して。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 08:43:55.75 ID:tZKxtUQW.net
自転車がラクになった。
自転車こぐと太ももが擦れてジーンズに穴があくことが普通だったが。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 09:10:16.56 ID:vr948+VQ.net
包茎が直った

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 11:27:07.55 ID:Xjph+MGS.net
片方の目だけ二重まぶたになった
もう少し痩せれば反対側もなるかな…

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 12:46:50.42 ID:zLwt+m8r.net
前は座るとお腹がキツイからベルトの穴を緩めていた
今は当時より穴の位置が二つ中に入ってる状態だけど、座ってもお腹に全然影響しなくなった

そんで、ある時フッと一つ穴が更に中に行くことがあるんだけど、そういう時は翌朝体重がグッと減ってるしウエスト周りも細くなってる

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 15:26:09.68 ID:kWWMJrSw.net
その人の生活は体型に表れる

引き締まってる人→鍛錬してるな
普通体型の人→何とも思わない
デブ→だらしない生活してんだろうな…

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 15:36:55.93 ID:mCocalCi.net
デブの部屋って散らかってそうだもんね。。。
俺はデブの時も部屋キレイだったが!

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 17:29:03.15 ID:n2W0+k6t.net
>>478
kwsk

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:29:13.10 ID:4ogRT0ii.net
付き合いが長い人にしたらデブが痩せても元デブになっただけでなんかめんどうくさいわ
お前のおむつ変えてやったみたいな面倒臭さ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:42:07.37 ID:JqOISDv0.net
「デブ→だらしない生活してんだろうな…」
これは確かにそう思われていそうだし否定もできない
実際、自分も10kg太った時はダラダラ食っちゃ寝のだらしない生活してたわ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:46:57.22 ID:YY67Wx6M.net
鼻が思ってたより低くないかもと思う。
普通より低いけど

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 00:42:00.42 ID:T3ejzDnc.net
腕組みしたら、腕にアバラ骨の感触があった事

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 09:46:09.59 ID:8Dk9RGto.net
いつの間にか椅子の上に体育座りが出来るようになってた

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 10:54:07.63 ID:jsX8wpSY.net
これがLの誕生である

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 11:04:37.66 ID:iqwz0qzB.net
>>489
ワイン噴いたw

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 15:15:58.25 ID:c3dDlJ+O.net
自分でも続ければ痩せられるんだとわかった
一昨年から今日までで約10キロ痩せられて本当にびっくりして実感がない
標準体重+6キロからのスタートだから世間的には10キロ痩せても中肉中背だけどね
極端な事はしてないけど本当にゆっくりペースだけど自分にはこれぐらいがあってるみたい

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 18:02:07.57 ID:tY8fn8Nh.net
>>490
働け

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 19:56:03.08 ID:0xro17HP.net
歩いてる時腕とウエストの間がスカスカする

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 22:38:55.70 ID:3uETK4WK.net
意識高い系ってなんだ
馬鹿にされてる気がする

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 07:54:52.19 ID:eQSpR86G.net
顔〜首周りの肉が取れたせいか、等身が上がった
顎レングス末広がりパーマ、というデブには地雷の髪型が出来るようになった
平均より背が高いのをデブ時代はあまり実感してなかったが
痩せたらちゃんと長身に見えるようになった

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 12:22:57.87 ID:cWOMT/ai.net
不思議なことに太ってた時とは比較にならないほど食欲が強くなった
食事制限で味覚も敏感になったし口に運ぶものがとにかく美味しくてたまらない
俗にいう反動?ってやつかもしれない
1年過ぎたけどリバウンドはしてないしこの先もしない

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:01:47.10 ID:AIBbZWja.net
144から103になったが
良くも悪くも人に話しかけられるようになった
・今までに何度も行ったドラッグストアで初めてポイントカードを作るかどうか尋ねられる
・どんなに近くを歩いても貰えなかった美容院のチラシを離れたところにいても渡してもらえる
・時々駅前に来る果物とか売ってる人からどうですかー?とセールストーク
・お年寄りに道や運賃を尋ねられる
・恐らく知的に…な人からお茶に誘われる

近寄ることも声かけるのも嫌がられる基地外級巨デブから
とりあえずマニュアル対応はできる巨デブになったってことなのかな
ただあまりに人と話す機会が無かったから凄くキョドってしまう

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:38:14.98 ID:LqgR0s7O.net
>>497
おーがんばってんな
あと20くらいおとせば女が抱いてと寄ってくるぞ
がんばれ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:43:50.52 ID:cJho+bgr.net
え?女じゃないの?
スペック分からんけど文面的に

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 23:29:32.56 ID:MLQVAtcW.net
103kg系女子をお茶に誘いますか?w
マニア需要はあるか

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 23:55:01.07 ID:LqgR0s7O.net
いやまぁ、いくら巨漢でも40キロ減量って素直に凄いと思うぞ
そこまでやれたらまだまだいけそうだしな
女ならそうだな・・・倍プッシュであと40だ
まぁがんばれ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 00:04:47.23 ID:pIfTHsv0.net
1.5tって年に一度見かけるかどうかの球体デブか
あれこそなに食ってああなったのか
食費どうなってんのか、謎はつきない

503 :496:2015/03/08(日) 00:13:25.25 ID:UU/srUCX.net
ID変わってるだろうけど>>497です混乱させてごめん
当方女です

今のところ月5〜6kg減ってるから
来年になるまでに目標の60kgになればいいなーと思ってる

あとお茶の件に限らず知的障害のある人に近寄られることが増えました
もしかしたら仲間と思われてんのかも

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 00:18:40.09 ID:C/W/BUr3.net
そんだけ違うと完全に別の人だよな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 00:23:14.26 ID:Q5cyL5b1.net
>>496
わかる気がする
食に対する執着が強くなった
太ってたときはとにかく口とお腹を満たすために量を食べてたけど
今は「美味しい」ものを食べたい気持ちが強い

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 00:25:33.75 ID:h0k+3Tam.net
>>502
http://www.hikkoshi-friend.com/plan/images/m_1t.gif

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 00:33:19.12 ID:EV/Bp8W2.net
>>503
デブ時代が長いと見た目の清潔感に無頓着になりがちだ
カロリーの次は清潔感に気を使うようにな
意志が強そうだし健闘を祈る

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 07:59:24.33 ID:LliYphtj.net
美味しいものを食べたいのわかるな
雑然と調理したものを食べるよりはと一汁三菜心がけて
気持ちゆっくり食べるようになったし
ジャンクやスナック類なんかもどうせ食べた気しないし大した栄養にもならないんだからと
口にする機会が減った

509 :マツコ:2015/03/08(日) 16:12:08.80 ID:z4QMJrko.net
110kg→67kg(7か月で)
ガンと勘違いされて困る

510 :マツコ:2015/03/08(日) 16:14:06.92 ID:z4QMJrko.net
ホイップクリームとかマヨネーズは飲まなくても
死なないということに気づいた。
便秘の苦しみがよくわかる

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 16:48:37.43 ID:8IwkQnFj.net
つーか普通そんなもん飲まねぇよw
背中で手を繋げるようになったら背筋伸びて気持ちいいな癖になりそう

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 17:15:05.97 ID:tZBwxH6q.net
マヨネーズは冷蔵庫の肥やし状態

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 17:26:03.83 ID:x72eMy75.net
>>421 デブだから嫌うとかねえよ。デブの時より性格よくなったから、とかいう理由じゃないか?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 17:55:38.30 ID:pDNqEoTI.net
デブってて嫌われるってのは普通にあるよ

会社のビア樽みたいな女が人にぶつかりまくったり
常人ならふたり余裕で通れるところを、ビア樽のせいで一人ずつしか通れないのに
絶対に道譲らないからマジで嫌われてる

それとデブ特有の異臭とかな
デブってるから嫌われるってよりはデブなのに気を使わないから嫌われるってのが正しいけど

あと、迷惑なデブのせいで迷惑かけないデブもまとめて嫌う人もいる

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 18:32:53.91 ID:BrQ8JHEX.net
ダイエット関連業者の広告や社会的洗脳で一般的にデブ=自制心のないクズと思い込まされている

でも、実は自然の中じゃ脂肪をため込む才能という優性遺伝子なんだなw
国や時代が違えば佳子様より愛子様のほうが美人として祭り上げられただろう

今の時代に生まれて本来優性遺伝子であるはずのデブが迫害されているw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 19:06:30.01 ID:8IwkQnFj.net
>>515
話が長い

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 19:19:57.13 ID:8VmiiDDl.net
>>515
昨今は病理の温床だからな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 20:21:24.54 ID:p0Y8NwXx.net
体脂肪が8%以下になると背中や尻が痛くて寝れない
椅子もクッション無しで座るのは無理

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 20:34:20.80 ID:RcgmWlTj.net
ズボンの内股は穴があかないってこと

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 21:27:37.67 ID:kEFGpTO0.net
デブは甘えって言う人は、まず確実に鬱は甘えって言う人なんだろうな。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 21:33:56.50 ID:8IwkQnFj.net
>>520
ここは君が来るところじゃないよ
自力で痩せた人間はそんな思考回路は持たない

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 21:37:19.27 ID:/c2EwUZC.net
中途半端に太ってた時が一番絡まれやすかった
私と同じかちょっと太い人が勝手に私を見下したり張り合ったりして来て本当うざかった
痩せたら寄ってこなくなったわ
オデブって無意識に見下せる人を探してるんだと思う

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 21:56:15.98 ID:Q6FQBtPP.net
背骨がやたら目立つようになった
触るとこんなボコボコしてんねやって思う
そんなことない?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 22:08:42.28 ID:IFoZK88W.net
>>522
男?身長低いんかい

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 22:50:39.49 ID:kEFGpTO0.net
>>521
痩せたらいかにデブがだらしなく甘えているかよくわかった、って書き込み多いですやん。
スレ的には気付くくらいなら良いけど、憎しみいっぱいにデブをdisってる人は違うんじゃあ…。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 01:23:54.68 ID:ndSV8BYb.net
デブスではなくなったけど所詮ブスはブスのままということを再認識。
自分に自信が持てるようになるなんて幻想だった…
なにより心に余裕がなくなった。
また太ってしまうかもと常にカロリーのことばかり考えてイライラ。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 02:13:03.52 ID:ScX9TahE.net
http://youtu.be/x8m2JavmKH8

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 02:38:25.53 ID:MGl77CE9.net
>>520
身体の甘えと精神や心の病気を一緒にするなんて

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 02:48:50.69 ID:bktFinlL.net
>>502
おいおい1.5トンって1500kgだぞ
バカにしてるつもりがバカ丸出しになってる.....

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 06:48:48.92 ID:wv2vEYM4.net
私はBMI20から17になったけど、たまに細いねとか言われても信用出来ないってことに気づいた
鏡で見ると脚細いなってたまに自分でも思うんだけど、まあ目の錯覚か〜とか思ってしまう。
だからまだ痩せたいし、拒食症の人の自己像の見え方の写真みたくなりそうだわ。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 07:03:20.23 ID:wv2vEYM4.net
ちなみに拒食症の人の自己像の写真ってこれ
http://i.imgur.com/CQ7tLrg.jpg

もともと奥のデブの人より太ってないし、今も手前の人ほどガリではないから極端なんだけど、痩せても自己像がデブのまま。
拒食症ではないけどね、きちんと食事とるときはとってるし。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 07:24:17.33 ID:Eh5Yv+8p.net
自分も体脂肪10%だけどあまり痩せているという感覚はないな
6%まで落とした時は少し危険な感じがして意識的に体重増やしたけど
アスリートは3%前後の人が少なくないらしいがどんな生活しているのやら

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 12:58:38.16 ID:+EYydCs5.net
>>530
30キロ台まで痩せたら複数の人に気遣い気味に体重聞かれた
自分じゃそこまでって感じだけど実際は病的なんだなと思い
40キロ台前半に増やした、増やすの超簡単すぎて泣けたw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 13:19:50.86 ID:RfWvyaZ7.net
痩せると身体だけでなく精神的にも何かが
スマートになった感じがする

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 13:54:49.80 ID:JJnY/WwR.net
体重落ち始めると楽しくなっちゃうんだよね
自分は158cmだから下限を40kgって決めてダイエットすることにしよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 14:33:58.57 ID:OdBDLdtj.net
半生かけて太ったけど3ヶ月で痩せて標準体重
痩せるってあっけないのな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 14:49:59.74 ID:JJnY/WwR.net
痩せるって、波に乗るとわりとあっけない気がする。
カロリー制限してて1ヶ月間くらいはなかなかすぐ減らないんだけどそこからどんどん減るんだよね
だから都度体と相談しながらやらないといけないと思ってるよ〜

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 14:59:25.98 ID:rLsTjaTc.net
人によるんだとは思うんだけど、
男のダイエットはやると決めたら凄くストイックにやって
短期で結果出す人が多い気がする。
女性は何故か何をやるにしても集中して出来ないと云うか
一つの結果が出る前に次から次に新しい方法を求めて
「あれダメ、痩せなかった」と結論づける。
まあ、俺の姉の話なんですけどね(´・ω・`)

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 15:23:56.04 ID:FAY3diVZ.net
人によるとか言うんだったら男と女に分けて語るな
そんなスイーツ脳の女と一括りにされたくないんだが

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 15:26:46.10 ID:LTCXLUHP.net
>>538
姉ちゃんだけの統計かよw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 15:50:15.99 ID:rLsTjaTc.net
ごめんね、姉ちゃんの友達もダイエットに年中失敗してる
同じ様な人ばっかりだったもんで…(´・ω・`)
俺と姉で半年前に某腹筋器具とか共同購入したんだが
俺は器具をほぼ毎日使って半年で約20kg痩せてBMIもマイナス標準になったが
姉はすぐに器具に飽きてやらなくなって全くもって痩せなかったんよ…(´・ω・`)

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 17:41:57.25 ID:tdUOI4vv.net
>>538
男のダイエットは成功して当たり前。
寧ろ男で失敗する方がおかしい。
絞れるだけ絞れる。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 18:05:59.86 ID:9qV7kkhB.net
何故?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 19:11:39.67 ID:mBC7ySfQ.net
まあ、筋肉付きやすいホルモンでてる人と、
脂肪付きやすいホルモンでてる人では難易度は違うのは分かる。
でも女でも細い人いくらでもいるから人括りには出来ない。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 19:27:53.64 ID:3EORuQQ+.net
「自分で作ったなら、何食べてもいい」ダイエットをやった。
自作なら、トンカツだろうが角煮だろうが食べていい、というルール。
あっという間に167p/80s→63sになったわ。

で、分かったのが、出来合いのおかずって、油と塩の塊なのね。
あれを常食していたら浮腫むのも無理ない。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 19:29:32.32 ID:TYTlMYBR.net
あっというまって具体的な期間は?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 19:32:32.33 ID:3EORuQQ+.net
半年ほどで。
あとお酒もやめたよ。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 20:23:22.84 ID:kXaTmy0t.net
541じゃないけど
女はホルモンの関係で順調に痩せやすい時期2週間と
落ちにくくなる時期2週間が交互に来る
落ちにくくなるだけならまだしもむくんだり便秘になりがちで
脂肪ではないにしろ体重が増える事が多いため精神的に挫折しやすくなる、だったはず

巨デブから標準くらいまでなら女でも上記もあまり関係ないが
標準から美容体重に落としたい時にかなり壁になる

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 20:44:57.23 ID:QyX8+ArR.net
ジム行ってるけど、結局は食事で痩せるんだなあって思った。
運動で700キロカロリ消費するのはものすごく大変。
仕事終わりに2時間歩いて700だもんなあ
3ヶ月で9キロ痩せたけど食事制限7割、運動3割くらいだと思う。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 20:53:40.41 ID:27VqX0Gq.net
キックボクシングやれよ
1時間なんてあっという間に終わってめちゃカロリー消費するぞ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 23:36:05.22 ID:sxyxRl+d.net
ダッシュで山登りも効く

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 23:42:04.68 ID:ScX9TahE.net
あと、水中での無重力格闘技とかな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 23:46:16.85 ID:GNoMGMsi.net
登山は効くってきいたことあるな
高尾山でもいこうかな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 00:14:57.20 ID:bTtMXVpq.net
今後の人生をずっと登山し続ける覚悟なら

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 03:10:52.60 ID:w9n6NEpd.net
>>538
なんかするだけマシだろ
うちのオカン買って満足だぞ…

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 06:00:54.80 ID:/S6T817C.net
遠くの山行かなくても急坂とか階段でもいいんだよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 06:22:27.92 ID:u7NU+djs.net
デブは大抵家族もだらしないデブ
>>555>>538みたいな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 07:51:02.45 ID:Xm0QxbpA.net
オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな
このはてしなく遠いダイエット山をよ…

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 11:40:15.19 ID:3MLc92/Y.net
>>557
537だけど否定はしない。
母ちゃんもデブだよ(´・ω・`)
姉ちゃんも母ちゃんもコンビニスイーツ大好きで
俺が痩せた後もアンタの分も買ってきたから食えとデブに引き戻そうとしてくるよ。
でも、二年前にガンで死んだ父ちゃんはスマートだったよ…

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 14:29:25.47 ID:0tBiRUVH.net
寒さに強くなったかどうかは分からないけど、確実に言えることは、飯を食った後の体温上昇時間が半端なく長くなったこと。
ちなみに筋トレそこそこやっていて、多分筋肉が脂肪を燃やしまくってくれてるのかな?と。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 16:40:43.51 ID:5XFM0h1f.net
>>560
飯を筋肉で分解してるのか(困惑)

いや、体感は本当なんだろうけど、元々消化はエネルギーをかなり使うから、発熱する→痩せて熱容量が小さくなったので以前より体温上昇ってことはあるかもしれない

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 18:46:23.05 ID:OxqJd0Yh.net
筋肉を持っていることによる日常生活内でのエネルギーの燃焼って
今まで唱えられていた数値よりも遥かに多くのエネルギーを
自然に消費してることが解ったらしいですよね

ソースは失念してしまいましたが(-。-
普通に生活してるだけで色々燃やしてくれるなんて、すごく便利だなぁ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 00:25:15.95 ID:Dz7d/CfM.net
何か、皆が近くに寄ってくるようになった

小さい頃からデブだったから気付かなかったけど
痩せたらこっちが恐怖を感じるぐらい近くで話してくれるようになった

あと、普通の人の服って着心地の良い服が多いんだね
コートとかデブ向けのより暖いって感じる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 02:13:48.31 ID:cmEC2yFB.net
ゼロカロリーコーラは実は太る→空腹と食欲を誤魔化すため水代わりにガブ飲みしていたものの無問題。

断食は代謝が低下して確実にリバウンドする→一切運動なしの断食で乗り切ったもののリバウンドは現状皆無。
                     脂肪と一緒に削れた筋肉もダイエット成功後の筋トレで昔以上に成長。
               
ダイエットは最初にこれと決めたやり方を根気強く続けるのが大事だってことが分かった
今思えば無知で邪道なやり方だったけど精神力だけで9割くらいは乗り切れた
残り1割は何とかして誘惑を誤魔化す工夫をした
続かない正攻法を乗り換えまくるよりかは一つの邪道を貫くほうが結果を残せることもあるんだね

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 05:55:13.17 ID:V3GtK6Z5.net
リバウンド現状皆無って、今どのくらい経ってるのか言わないと何ともコメントし辛い
10年後どうなってるかね、きっとナイスリバウンドしてると思うよ
してなくても骨粗鬆症のリスク激増だな
年取って大腿骨頸部骨折とか脊椎圧迫骨折とかしたくないわ

やっぱ正攻法の生活習慣が身に付いて良かった

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 06:46:32.82 ID:b0pxIgXC.net
極端に食事量減らして人甘入りの炭酸飲料がぶ飲みして空腹を紛らわすアホなダイエットをやっていたのは自分だけかと思っていたが
他にもやってる人いたんだな
これやって何だか疲れやすくなったけど、単に痩せて体力落ちたのかと思っていたら内臓の機能低下が原因だったという
幸い会社の定期健診で早い段階で見付かったから良かったものの
確実に寿命は縮まった感はある

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 07:52:34.34 ID:OVVPVzdW.net
>>562
ソースが知りたいな、私が知ってる話だと筋肉1kgで13キロカロリー/day
http://s.webry.info/sp/good-looking.at.webry.info/201409/article_4.html

筋トレ始めて除脂肪で12kgは増えてるけど基礎代謝が増えてる感じは無いので、自分の体感ともこの数字は一致してるなぁ

脂肪に比べればマシだけど、筋肉増やした代謝増だけで痩せるのは無理だと思う。体型維持には不可欠なので男女問わず筋トレはやった方がいいと思うけどね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 11:29:04.60 ID:5Xfbugq/.net
12kg x 13kcal/kg x 365day / (7200kcal/kg)で年間8kg近く余分に脂肪が消費される計算やん
それってすごくね?
逆に菓子パンを日に1/3も食うとその差が消滅すると考えるとちょっと大したことないように思えるが

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 12:22:22.98 ID:c6WFTQ0L.net
>>568
156kcal/dayといえば確かに大きいんだけど、この筋量維持するためには結局トレ続けなきゃいけないし、食欲亢進効果の方がでかい気がするw

言いたかったのは、特に女性の場合筋肉2kg増やすのも相当大変、でも増える基礎代謝はたった26kcal。菓子パン一個で20日分消し飛ぶ。
基礎代謝増の為だけに筋肉付けるのは非効率じゃないかってこと。もちろん筋肉付いて活動量が増えるとか副次的な効果はあるかもしれないが

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 12:46:58.32 ID:0LeTOWWO.net
なんかすごくデブが嫌いになった
「モタモタすんなシャキシャキ動け、動かないからデブなんだよ」
「腹が邪魔なんだよ!狭い通路塞ぐな!」
「電車では脚閉じて座れよ!ただでさえ幅取ってるのに!」
とか心の中で吐き捨ててる自分に気づいてゾッとする

過去の自分に対する苛立ちや嫌悪感も入ってるのかなあ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 13:14:55.77 ID:hdgeZumO.net
>>570
わかる
ニコニコしてて食べるの大好き系のデブはいいけど、少食ぶってるデブが一番ウザイww

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 13:15:37.81 ID:y8WEL9op.net
>>570
元ヘビースモーカーが嫌煙厨になるようなもんだよ
文句を言う事で元にもどりそうな自分をなんとか食い止めてる

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 14:31:45.00 ID:kaTEfEUA.net
これ以上腹がへこまないだろうとズボン買い直したら3ヶ月くらいで拳大の隙間が出来た
早まった

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 15:03:18.10 ID:wulnJqE7.net
>>573
それの繰り返しになるよな
デブの頃はズボン代の何倍もが食費に消えていたと思うんだ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 15:14:12.59 ID:eDdbLAqJ.net
>>573
わかる。ダイエット終了後でもウエストサイズって結構変わるよな
自分は不恰好だろうけど、ベルトで調整しながらブカブカズボンを履き続けてることにしてる
本当ならとっくにワンサイズ小さい服を買い揃えていい頃だけど、服って糞高いからなぁ…
裁縫が得意な人だったら自分で服のサイズを調整できるのだろうか羨ましい

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 16:25:14.76 ID:nzd+rBYx.net
痩せたなら安い服でも着こなせるから無理に大きなサイズ着ない方がいい
ぶかぶかの服きてる人ってだらしなく見える
自覚で不格好、他人から見てだらしない、じゃ折角痩せたのにもったいない

あと裁縫がうまかろうがズボンのサイズ直しはシルエット変わるから難しい
冬用だと奇麗に直すためにはパワーのあるミシンもいるし
手間ひま考えたらどう考えても買い直す方がいい

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 19:49:41.65 ID:cmEC2yFB.net
>>565
30キロ減らして2年経過
気分を害したなら謝るけど正攻法は否定してないよ
無知で根性なしの自分にはああいう無茶のほうが結果的に効いたってだけの話
10年後も同じでいられるよう身体を壊さない程度に頑張るよ
こんなアホの心配ありがとう

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 20:21:33.43 ID:Y1uZtxIU.net
自分を甘やかしてきた結果が肥満だから
そっから痩せても精神が弱いとすぐ食ってリバウンドするんだよ
元々意思が弱いゴミなんだから
肥満は精神病って考えを持った方がいい
一生続けるのがダイエットだ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 20:21:43.98 ID:9RP4lvjb.net
>>577
そうか
過去に自分がそのやり方で激リバウンドしたからさ
2年保ってるのは凄いけど、気をつけてね

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 21:14:26.87 ID:eDdbLAqJ.net
>>576
574だけどサンクス
うんたしかにダボダボズボンは他人から見てだらしなく見えるよな…
春に向けてジャストサイズのやつ買ってみるよ
せっかく痩せたのにもったいないって言ってもらえて嬉しい。がんばってよかった

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 23:10:50.67 ID:mxS+fJRA.net
スーツとかだと買い替えなきゃならんから大変だよな。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 23:19:00.97 ID:Dz7d/CfM.net
まぁでも痩せた体はお金では買えないよ?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 23:20:37.09 ID:mxS+fJRA.net
しかし、スーツはそう言う訳にはいかない。
ダブダブのスーツはみっともないからだ。
そこで、スーツの作り直しの話をせざるを得なくなるわけだ、やれやれ。

さて、スーツはちょっとしたテーラーで作ると一着10〜20万円はする。
1日着たら、数日はハンガー吊るしで休ませないと生地が傷むので一着だけでOKという訳にはいかない。最低三着は必要。
しかも、冬物と暖季物の2グループを用意しないといけない。

つまり、痩せたからスーツ作り直すと、あっという間に、60〜120万円は出て行く勘定だ。
実際にはシャツの新調(これもシャツ屋で作ると2〜3万円。最低5着は要る)も同時にかかるので、結構な散財になるわけだ。

俺のドレッサールームには太ってた頃のスーツ10着が吊るされたまま。カノコニ、ロロ、ゼニアばかりで勿体無いから捨てるのが惜しかったのだが、スペースの関係もあり廃棄した。

どうだためになっただろう。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 23:37:19.42 ID:Iy1yIPs7.net
テーラーやめて!

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 23:54:57.91 ID:FTHLuMru.net
寸法直しだが、これも語らねばなるまい。
街のお直し屋は、一着数千円でスラックス絞ってくれるが出来は無残なもの。ただミシンで繋げて狭くしただけ。当然スーツのシルエットは滅茶苦茶でボンタンのようなアラビアン風スラックスになる。

まともなスーツ屋が直すときは、縫い糸を全部外して、生地をいったん分解。そのうえで生地を新体型に合わせて小さくなるように余剰生地部分を切断、そして再度縫合。
すなわち作業的には、新規スーツ作るのと手間暇は同じになる。(新規スーツでは一枚生地からパーツを切り出すのが、サイズ直しではむしろ解体手間が増える)
このためスーツ屋の寸法直しでは、加工作業代は同じか増加することになる。
ここで重要なのがスーツにおける生地原価と作業工賃の割合。ゼニア等のいわゆる高級生地でも、実際は其れほど高いわけではない(このため縫製が雑で安いゼニアスーツ屋もいる)。
新規スーツの値段20万円のうち、生地代は4〜5万円。縫製作業工賃の方が15万円する。
よって、サイズお直しでも、15万円はかかるわけだ。

これが最低三着、かける夏冬セット数。
ならば、新規生地でスーツ作ってしまおうというのが通常の思考なのです。
由来のある生地、思い入れのある生地でないとお直しは割に合わない。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 01:09:15.81 ID:8V/0uZEl.net
今日はしまむらでとりあえずズボン一本買ってきた
安心価格の1900円なのでまた緩くなっても大丈夫

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 01:10:22.55 ID:TZ4Zvo9a.net
このコピペ見たの2回目だわ。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 01:14:50.70 ID:qQCvxcT3.net
一番太っていたころのズボンを記念に残してるけど
あんなのがパッツンパッツンだったと思うとゾッとする

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 01:20:50.54 ID:9jTyj4mF.net
>>586
コピペ乙

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 01:23:23.14 ID:8V/0uZEl.net
>>589
本当だよう(´;ω;`)

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 01:39:57.36 ID:qkoc3xfM.net
>>588
同意。この前ふと思いついてやってみたら、片方の脚のところに両脚入った状態で履けたw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 02:33:48.77 ID:Rn5Ca6fI.net
48インチのジーンズが最大だったな
現在30インチ、途中5回くらい買い直したなー

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 02:34:53.14 ID:8V/0uZEl.net
>>591
もはやスカートだなw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 04:03:20.45 ID:Kk7CPo+b.net
デブはデブでも不健康そうなデブは大抵貧しい格好してるよな。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 08:27:25.86 ID:f2Z6L0Qv.net
来週の子どもの卒業式に着るスーツをそろそろ買わないといけないの思い出した
テーラーの人ありがとうw
まだもう少し締めたいから安いのにしとこう

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 12:11:06.13 ID:8UTJeUz8.net
減量の過程で安物スーツ3着買ったなぁ
A6やAB6だったのがYA6でいけるから安物ながらシルエットは良くなった
58kgの時に買ったY6はさすがに絞り過ぎだったから今はややキツいw
62kg超えると着席時の中のベストがピチピチだわ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 14:21:18.80 ID:fcNxw4Sa.net
デブ用の長いベルトを段々と切り詰めて行って今は普通のベルトになった。
なったのか?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 14:45:12.84 ID:gBjoRklt.net
切れるタイプのベルトじゃなくて絶望に暮れたあの日
ガチャベルト最強

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 15:04:31.54 ID:KD1xcnkW.net
ダイエットを始めた頃に目標にする為に買ったお気に入りの服を知らぬ間に通りすぎてた。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 21:15:57.63 ID:/0M00CnP.net
http://www.2ch.net/browsers.html

2ch.net運営責任者からのメッセージ
2ch.net専用ブラウザを利用する大切な皆さまへ(2015/3/2)
3月13日からは新仕様に対応した専用ブラウザをご利用ください。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 01:15:42.52 ID:V3aSUCnq.net
いいことばかりだけど、手足がよく冷えるようになった
気のせいかな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 08:29:02.99 ID:cJmXW68U.net
>>601
俺もそうなんだよ。
いままで罹ったことなかったしもやけができた。そのうえあかぎれもできたよ。
過激ダイエットだったから血行が悪くなったのかな?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 08:39:21.58 ID:3ZV/WSVW.net
汚い話だが
夜中にトイレに行くことが無くなった
前はくしゃみするとたまに少し漏らしたりしたが
それも完全に無くなった
運動で膀胱も強化されたのかな、死ぬほどありがたい

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 16:03:30.55 ID:PaoudUGj.net
「太ってから初めて気付いた」スレが超ネガティブで笑える。
リバウンドしない様にせんと。。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 17:58:33.90 ID:mZnniMOZ.net
「ネガティブで笑える」って……笑えないだろ…
人間なんだから痩せるときもあれば太るときもあるだろ
切実に悩んでる人を笑うなよひどいやつだ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 19:12:04.76 ID:7tKGRIsz.net
>>605
スマンカッタ。お前いい奴だな。
俺もデブ時代こんな感じだったたからさ、思い出して笑ってしまったのよ。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 20:10:57.15 ID:uV1R9915.net
>>604
たしかに。病気以外は好きで太ったのに死にたいってなんなん(笑)
わがままちゃんが過ぎる

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 20:50:45.08 ID:55niSA2R.net
冬は普通に寒いよな
以前は暖房入れてれば冬でも余裕で全裸だったのに

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 22:51:05.06 ID:Ttk/jH6K.net
野郎だけど4ヶ月で168/62→53になったのはいいが服や靴の買い替え代が20万くらいかかった。オシャレ楽しいけど体痩せると財布も痩せる

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 23:15:11.69 ID:hoBUryFv.net
太っているとズボンがきついけど
痩せすぎると内臓に食い込む感じでもっと苦しいという

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 23:23:03.53 ID:AiDF4Rmk.net
身分証に貼ってあるのが太ってた頃の写真なので提示するたびに二度見される

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 23:34:19.65 ID:55niSA2R.net
運転免許は更新されるけど、ものによっては一生その写真だしな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 23:37:50.31 ID:ULHP2jBb.net
痩せてからの方が声が出るわ
腹筋とかやったのもあるだろうけどそういうんじゃないんだよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 01:55:31.92 ID:tloCaGv6.net
>>611
ワロタwww

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 21:03:16.85 ID:rilDchLu.net
鏡やウインドウに写った自分の脚の細さにまだ慣れない

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 21:08:19.79 ID:NbUXQq+v.net
首がめっちゃ細くなってYシャツのエリがぶっかぶかでネクタイ閉まらん・・・

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 23:41:32.29 ID:DgeDB0N5.net
>>616 Yシャツのエリがぶっかぶか

うん、そしてスカスカして首が寒いこと寒いこと

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 01:17:59.38 ID:y5C7zfEo.net
鎌倉シャツとかの専業はもちろん、スーツ屋のシャツコーナーなら首回り選べるぞ。
SMLとかのサイズ展開のやつはもう買えない。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 01:18:40.34 ID:ES39GebJ.net
小枝の個包装ってすごい便利だったんだね
ピザってた時はわからなかったよ
一気に食べたいのにムキー!としか思わなかった…バカだわ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 02:35:49.01 ID:PUcuCw5c.net
>>615
わかる。まだ太いと思ってるのにショップ行くと一番細いの試着してるし

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 06:23:44.00 ID:2rBydbN7.net
・屁が半端なく増えた
・セクロスする気が失せた
・暑い部屋にいて、一度体が温まるとどんどん上着脱がないと熱くてかなわん。
・体調が最高潮で、今年の冬は病気に一度もかからないどころか、体調不良さえも無し。
・考える力が強くなった。
・冷静沈着になった。おどおどしなくなった。
・体臭が減った
・娘にキスされた

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 08:14:17.83 ID:4rOJs9ww.net
スーパーやショップ、エレベーター内の全身鏡の前を通る時に以前は髪の毛や顔を見ていたけれど、今は脚やウエスト辺りを見るようになった

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 10:05:04.28 ID:efSYEEEp.net
穀物、特に米の優秀さが良く分かった
常に余力が無くてヘロヘロしてるけど、米食べると気力体力が一気に充実する
アスリートが試合前に米食べたり昔の人が稲作に固執した気持ちが良く分かったわ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 12:27:21.20 ID:dUyzqPzf.net
>>621
よかったね、最後の1行w


リバウンドから無事生還して久しぶりのMサイズ
長い停滞期からなかなか抜けられず、確かこのスレで励ましてもらった
まだ目標は先だけど、信じてダイエット続けててよかった
無茶なことはしない、身体のことを考えて 体調も良くなった

誰だかわからないけど、励ましてくれた人に感謝します

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 15:50:33.76 ID:JnXrayjU.net
>>624
礼はいらないよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 17:00:05.97 ID:q/SnG0XA.net
>>621
娘というのは、お子さんのことでしょうか。
それとも小娘のことでしょうか。
それとも男の娘のことでしょうか。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 17:52:04.76 ID:8BZJBgJX.net
うわ、つまんね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 19:41:39.95 ID:B6dzBeqf.net
固い椅子に座るとケツの骨当たって痛いのと座ってる時に物落として太腿で挟んでキャッチしようとしてすり抜けるのはあるあるやな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 20:16:01.02 ID:5YpNXj32.net
わかる、お尻すごく痛くなるよね、半身浴が少し辛い
でも服が全部一番小さいサイズ入るようになったのは嬉しい
お客様ならSですねって言われた時痩せたんだなって実感するw

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 23:46:14.25 ID:lvbD+QfJ.net
男でブラジャーしてる奴見たけどびっくりした
太ってるんで胸も大きく垂れてたわ
それを抑えるためだろうが・・・

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 00:24:29.36 ID:YO26+bzj.net
痩せてから気づいたこと・わかったこと。

抵抗力や免疫力が向上する(風邪などの感染症リスクの低下)

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 01:05:46.58 ID:vPJeQpbS.net
>>621
一番上あるあるだな
俺も増えたw

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 01:59:26.75 ID:iaoS2uWn.net
性欲なくなるてのはあるな
いや決して衰えてるじゃなくて
なんか湧かない

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 09:10:24.39 ID:FqNopB/P.net
ベルトは腰骨に乗せるだけ
腹を凹ませる道具ではない

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 12:21:08.66 ID:Ynv9ttD1.net
性欲なくなる人は筋トレしてないだろ?
俺はむしろ性欲が増えたよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 14:05:07.89 ID:fTkI+C29.net
性欲アピール()

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 01:25:36.07 ID:yB7Duc+w.net
そういえば今冬風邪ひかなかったな
痩せたってよりは適度な運動してたおかげかもだけど

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 23:02:54.31 ID:6Mv+3LCm.net
風邪なんて数年に一度引くかどうかだけどな
毎年引くような人は生活がおかしい

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 23:57:27.18 ID:KL7zLqji.net
三十半ばだから、痩せたら法令線が目立つ様になってしまった
トホホ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 03:49:44.31 ID:nOAqXZaa.net
でも中年太りの体型より法令線でスリム体型の方が全然いいよ。痩せおめ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 06:35:58.31 ID:gdvZn0Ez.net
見た目はともかく健康的だしな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 08:30:49.27 ID:y4JGVhIZ.net
いつも笑顔でいれば、いいんじゃない?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 09:44:26.99 ID:h71OQJob.net
あ、優しい
ありがとう〜

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 10:53:27.28 ID:jTZ7TkoI.net
周囲の人が太って見えるようになった。
普通体型だと思ってた人がデブに見えるし
細いと思ってた人が普通に見える。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 11:33:47.56 ID:NTOoEVsx.net
あばら骨が数えられるようになった

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 11:41:37.81 ID:38TJaAd1.net
100kg超えの頃から服を買ってた店の店員(現嫁)のシフト時間に服を買いに行って
大きめサイズばっか選んでたら「いつまでもデブだと思うなよ!」ってキレられた
デブの感覚から戻るのにだいぶ時間かかるな・・・絶対ゆったり目を選んでしまう

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 12:45:25.48 ID:kTxqOecl.net
難解だな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 12:48:20.22 ID:FuhulwMT.net
>>646
レコダイw
浮気はするなよー

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 14:30:18.46 ID:3b7mqWLH.net
いや、ほうれい線はやばいよ、最も老けて見られるシワじゃない?
頬に脂肪入れる手術したらある程度消えるかも、早めに対策すべし

痩せたらベンチとか固い椅子に腰掛けると背骨まで痛い

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 19:45:11.83 ID:7Z1jBwV2.net
>>646
100キロ超えの頃から通ってる嫁の働く服屋に行くけど未だに大きめのサイズを選んでしまって嫁に「いつまでも糞豚だと思うなと甲斐性なし、死ぬまで奴隷のように働け糞包茎短小無能が」と悪態つかれた

デブの感覚から戻るのにだいぶ時間かかるな・・・絶対ゆったり目を選んでしまう

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 19:46:10.67 ID:7Z1jBwV2.net
と解釈したんでええんかな?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 21:33:26.01 ID:3b7mqWLH.net
ID:7Z1jBwV2がドMってことだけは分かった

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 00:49:26.68 ID:gwWUv4cN.net
痩せたんだからもうちょっと賢くなろう

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 12:49:56.33 ID:GAK9StPp.net
>>628
あるわー。
なので、スマホの置き場所として「太腿に挟んでおく」ってのが出来なくなった。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 14:15:43.06 ID:2F1H1/Pr.net
座ってる時物を落として太ももで受け止めるのもできなくなった

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 10:29:28.68 ID:/MYixVby.net
半年で20kgほど痩せたが、食べる量を減らしたせいか便秘になった。
まじで出ない。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 12:05:00.73 ID:ahYkg0/G.net
>>656
短期間で痩せると肉のたるみすごくない?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 12:09:03.96 ID:tWrWFuu+.net
俺の場合腹は問題ないが首の皮がジジイみたいにふやふやになったw

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 12:49:19.47 ID:qQbJBV8s.net
>>657
短期間てほどでもなくない?
真面目に半年やってりゃ順当なとこだと思うけど

余った皮は度合いによるけど、ゆっくり落ち着いてくるよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 13:10:12.10 ID:hnyrI/sa.net
普通に立ってたら大丈夫だけど、座ったりかがんだりしたら腹の肉(皮?)がブルドッグとかパグの顔みたいな感じになったんだが、これも落ち着いてくるの?
腹筋は100〜200とかしてた。ジョギングもたまにしてた。半年で10キロ。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 13:25:44.48 ID:fwPVw4wQ.net
ヤケド患者のの皮膚移植手術に活用できないかな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 13:28:34.54 ID:+5c1VOmj.net
切除してスキンバンクに?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 13:39:11.34 ID:fF66fK86.net
肉割れした皮膚移植したって火傷の跡ぽくね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 15:13:43.31 ID:vwhXoGbH.net
真皮までやられた火傷とかは見た目関係なく必要でしょ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 15:46:02.37 ID:KHVNBYpu.net
減量と引き換えに醜くなった部分もある
デブ期間長かったから腹のたるみシワとかもうね
ずっと筋トレしてるけど、余り皮はなー
これ以上とれんだろうな
手術までは考えてないけどさ

だからといって太ってんのも醜いしシワ位我慢しないといけないけど
痩せてからわかったことは、デブ状態の脂肪は早く無くすに限るということ
ダイエットはゆっくり栄養管理しながらでいいのだけど
肉割れを定着させないために
早めにやる気出すことかな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 16:53:53.25 ID:sXoVydNe.net
皆さん中々のおデブさんから減量してるんですね…

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 17:14:22.00 ID:Qgy4CDwq.net
そんなこと言う必要ある?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 23:20:55.92 ID:64pPa3Yj.net
デブ時代にできた腹部の肉割れが誇らしく思えるようになった
細くなった胴体に今も残る痕が昔と今のギャップや苦行の成果を物語ってくれる

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 23:28:54.08 ID:vRA9aXnJ.net
>>668
そのポジティブシンキングは見習うべき部分がある

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 23:36:06.34 ID:MlVlKu55.net
実は私、美人なんじゃとか密かに思った。
ボンヤリした目から25キロ痩せたら肉がなくなってスッキリ二重になったし、社内の男性からランチ誘われたりした。
なんか楽しくなってきたなーと思ってたら会社のイメージビデオ広告に出ることになった。
社内でも美人とイケメンだと思っていたメンバー数人が選ばれたけど、私もその中に入れたのかと嬉しかった。
まだデブだった頃の引き立て役なんだという意識は忘れられないので控えめにしていましたが。
完成した動画を見たらなかなか評判良くて嬉しい。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 23:36:06.68 ID:5lffcTzA.net
おっぱいの下の線はいつ消えるんだ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 23:50:07.32 ID:64pPa3Yj.net
>>669
股間とか乳首とかあまりに変な場所に残るのは抵抗あるかもしれないけど
背中や腹なら別によくないか?
女性は嫌がるかもしれんけど

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:07:51.51 ID:36+ElrV8.net
>>670
ナイスッ!

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:18:39.58 ID:uHPfEYAP.net
体重計るのとかウエスト、太もものサイズが楽しくなる

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:52:18.62 ID:OD1q/obB.net
>>670
おめでとう!!
マイナス25キロってすごいね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 02:02:58.07 ID:JGuhntK7.net
25キロだと骨格ごつくなってそうだけど
痩せた時気にならないのかな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 04:34:20.79 ID:rx35IIYu.net
20キロ痩せに成功した38歳童貞でハゲてます。
運動の習慣を完全に身につけ、人生ではじめてジョギングやら筋トレやら励んでます。
身体的に得したことは多くあれど、その他の仕事や人間関係で変化ないのが現状ですが、

こないだ一人で公園にジョギング行った際、鉄棒があったので懸垂したら人生初めて懸垂が出来ました。すごく嬉しくて、もっと若い頃に部活に精を出してればと悔やみました。帰宅部で部屋に閉じこもってゲームや漫画やアニメばかり・・・。
そうすれば少しは人生変わったのかな・・・と思って暫し凹みましたが、ハゲのせいにすることで、悩みを解消できました。
ハゲ氏ね!

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 08:58:00.14 ID:z/BJbrRy.net
まあハゲたらダイエットする必要ないわな
俺ハゲたらダイエットやめるわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 09:22:46.72 ID:xTvAad/N.net
>>677
     彡⌒ミ
    ( ´・ω・`)     彡⌒ミ
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..彡⌒ミ    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   彡⌒ミ
  /   ヽ 空気読めよ   \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエハゲだろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 10:03:07.18 ID:JGuhntK7.net
元からハゲなのか
痩せたからハゲたのか
どっち?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 13:33:21.06 ID:kg5nl/h0.net
減った体重が毛髪の重さだっただけさ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 13:51:56.44 ID:OTCYaxeS.net
なんだか心和むハゲ話だな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 15:03:05.93 ID:MeQzwuc5.net
いや悲惨だ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 15:10:42.06 ID:kg5nl/h0.net
毛髪が飛散したって?
これ以上ハゲを侮辱すると許さないよ?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 15:21:27.14 ID:ZvSukUJy.net
ダイエットでハゲるはマジ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 15:28:34.92 ID:zWpmKvfF.net
>>684
ハゲは甘え

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 16:10:56.50 ID:U1ybN4rG.net
>>670
私は美人とは程遠いからあれだけど、太ってるよりは細い方がまだましなはずだ!
美人さんと同じ土俵に立てるなんて思ってはいないが、ダイエット頑張ろうと思えたよ、ありがとう。

ダイエット成功おめでとう

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 16:32:28.60 ID:KnjQVxE3.net
思春期から太ってて気付きもしなかったけどホントに人間見た目が全てだと悟った
駅ビルなんかのただの移動に使うドアなのに
振り返った男性がドア開けて待っててくれるなんて経験なくてビックリするわ
でも異性が優しくなった分同性が厳しい
つくづく女子率高い職場はめんどくさい

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 18:16:12.04 ID:LkTy0wqM.net
ハゲはちゃんとした生活習慣食習慣と、ケアに気を付ければある程度は進行遅らせられるからなー
ダイエットとちょい似てる

父が私と同い年のころ既にバーコードだったけど、私は額が広い程度だし
この数年はさほど変わってない

ダイエットでも、髪に必要だから無茶はしない王道

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 20:03:42.97 ID:TKfvjNjl.net
ハゲたらダイエット必要ないとか笑ってしまった
まぁでも健康のためにってのもあるじゃん…

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:34:28.14 ID:Sxz6yUQz.net
ハゲで死ぬ奴はおらんけど、デブは寿命縮むぞ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 02:45:11.79 ID:hysAuaTC.net
ガリガリヒョロヒョロに痩せてから、性格が凶暴そうな太った醜い女とか見ると、怯えるようになり、レイプされるのではないかという恐怖さえたまに感じるようになった。
昨日は一人で大浴場行き、一人で人気のない休憩室で寝ていたら、ブサイク巨デブグループ女3.4人来て、カツ丼や唐揚げ定食ガツガツ食べ始めるんさ。
もう怖くてそのまま裸に剥かれてアナルや顔面騎乗と騎乗位で交互に犯される想像してしまったよ。
怖かったなぁ。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 07:15:05.52 ID:QRLyArwj.net
ワロタ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 08:59:29.55 ID:y4fVvJ3s.net
>>692
それ何てAV?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 12:50:40.02 ID:BDmmxoU8.net
自分が痩せたせいか太ってる人見ると応援したくなる

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 16:22:08.15 ID:Rd8qriFe.net
>>692
何だ単なる性癖か。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 11:55:05.67 ID:+E0Ihlyn.net
まだ理想の体重ではないが顎のラインが
シュッっとしてきた
やっぱ痩せたほうが良い男ですわ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 16:51:36.83 ID:cuEePFx0.net
現代医療に関わらない方法
http://youtu.be/mJEHlLHKV_E

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 10:26:00.82 ID:RpZjsgSH.net
人の体型を見て大体の体重を推測できる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 11:45:42.85 ID:8Y7Gj8k6.net
>>670
良かったらスペックを教えてください

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 20:02:36.49 ID:kDsVZFxc.net
>>670です。
ご無沙汰している間に沢山レスもらっていてスミマセンでした。
167センチ8月に80キロになり、危機感すごすぎてダイエット始めました。
朝バナナや糖質制限、一駅分歩くなどで1月末に54キロになりました。
維持したいです。
参考になれば。。。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 22:19:13.72 ID:5sWtWF7p.net
リバウンドは主に腹に来る

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 12:57:38.66 ID:UDTLoe2k.net
>>701
おお、レスありがとう
参考になります
ガリガリ過ぎずに健康的スリムな体型なんだろうなぁ
ダイエット成功おめでとうございます
やる気出たダイエット頑張ろう

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 14:47:26.81 ID:SQJEy2E0.net
私も頑張ろう

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:39:25.94 ID:ayF/Sb4E.net
屁がよく出ます

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 11:19:42.66 ID:/KQ8ndi8.net
あくまで自分基準だけど
痩せると可愛くなる
デブのロングヘアはただの不潔なヲタクにしかみえないが
標準体型の手入れされたロングヘアはセクシィ

かつての自分の写真は見たくない
なんで早くダイエットしなかったんだろう

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 14:50:46.32 ID:Nfydu8jE.net
30kgダイエット成功して半年
いまだにデブの感覚が抜けない
服も3XLとか選んでぶっかぶか
先月買ったズボンですらベルトの穴が足りないくらいに痩せてる
食事制限は止めて一般的な食事をしてるのに毎月どんどん痩せてってる・・・
どっか悪いんじゃねーだろうか

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 15:00:00.09 ID:09qB+LuG.net
>>707
30kgって頑張ったね
皮あまったりしなかった?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 15:00:48.49 ID:RB4JZ7UD.net
>>707
試着しないの?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 16:19:34.83 ID:Nfydu8jE.net
>>708
お腹とか皮は余らないな〜、首の皮だけはたぶだぶだけど

>>709
試着怖い・・・

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 16:25:42.22 ID:2KPwhYt5.net
>>710
いろんな服が着られるようになって
新しい発見があったりして楽しいよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 18:22:37.04 ID:98jTT8xH.net
もともと服なんて年に1着買うかどうかみたいな生活だからなあ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 19:40:17.47 ID:Y6BbTqFv.net
痩せたら臍が縦になると信じてたけどそんなことなかった
デブり過ぎて皮が余ったのがいけないのか
腹筋しよう

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 06:23:48.69 ID:noduFf4C.net
むしろ着れる服が少なくなった
メンズのSサイズって品数が少ない

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 07:25:28.46 ID:O+FiyVv0.net
ハリスツイード×しまむらコラボの
ベルトがブカブカなんだよな
ウエスト80cmからなんで
76センチとなってしまった今では
買うこと出来ない
上限気にしてた時の方が色々有ったような
気もするなぁ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 08:49:49.92 ID:SVSB3E6W.net
上について
Lのシャツは太っている時は出腹を隠せてたけど、痩せたら腹回りがブカブカで着られなくなった
かと言って、Mだと袖が足りない
Lでスリムなシャツが良いのだけど、これがなかなか売ってない
下について
お店で一番細いジーンズが入るようになったら裾上げ無しで行けるようになった
丈を計ってもらったり取りに行ったりなどの手間が無いのは楽

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 11:19:42.73 ID:lYzXKa9m.net
>>714
レディースとか大きめのキッズとかも見てる
最近はキッズでも170とかあるからけっこう着れちゃうよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 12:25:28.46 ID:x/cdZG2U.net
デブの時は趣味が食べ歩き。暇さえあれば食べログ見てた。

痩せてからの趣味は散歩とガーデニングなった。
自分で育てた野菜の収穫が楽しみすぎる。
散歩では高級住宅街方面へ行って素敵なお庭やお花がある道がお気に入り。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 12:33:47.67 ID:CcEsfqQ0.net
空腹の時間がないと痩せないという当たり前の事実。

お腹が空いた状態で寝るということを恐れる人たちはいつまでたってもダイエットを始めることはできない。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 12:34:05.91 ID:us77J3/6.net
女性物や子供のとか履くのにまだ抵抗があるな
でも着るものが・・・

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 12:38:40.76 ID:dmX2/Q2T.net
>>720
GAPとかいかが?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 14:10:39.35 ID:/F3eQEWr.net
>>718
素敵やん…

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 16:28:41.87 ID:SWCwz/AQ.net
余分な肉に気づいた
太っているときって認識していなかった
痩せたらちょっとでも贅肉がつまめると凄く気になる

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 17:21:16.67 ID:xmzvQKxZ.net
ズボンの胴囲が細くなって喜んでたら裾丈まで短くなるから試着でつんつるてんになる
これじゃ思うように服を買えない

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 17:54:36.60 ID:YB5Vy8u1.net
>>719
ほんこれ
目が覚めた時にお腹が空いているのが生物として丁度いいんだと思うわ。
デブ時代はお腹のなる音が生命危機のアラームの様に思っていた。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 18:08:08.80 ID:S1K/xgVr.net
胃袋が小さくなったのか多少少なくても腹が減りにくくなった

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 18:24:42.46 ID:us77J3/6.net
>>721
ちょっと調べたら3駅先に店舗があったよ
機会があったら覗いてみるよ。d

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 08:13:32.87 ID:InUjiCB4.net
痩せたら脇腹がつまめなくなると思っていたけど、痩せたら皮が弛んでつまめる

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 09:59:24.73 ID:P+f+4uNl.net
自分の手もきちんと人間の手の形をしているってこと

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 11:56:16.37 ID:1FXTk4fC.net
一日の食費が1,000円以下でも十分生きて行ける事

というか一日500円〜600円位しか使ってない

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 12:12:29.00 ID:iy1nOXnx.net
撫で肩だと思ってたら、痩せたら普通だった

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 18:24:31.91 ID:rNzoFx4W.net
太っていることがどれほどみっともないか本気で自覚しないうちは
食欲に負ける自分を正当化するのがデブだということ。
自覚のないデブの言い訳を聞くのはもううんざり。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 21:22:49.22 ID:InUjiCB4.net
痩せて体重が底打ちした時点では周りから「痩せて病的」と言われた(175cm/80→60kg)
食事を通常にしてから半年、「ふくらみが戻って来た」と言われ、病的とは言われなくなった(175cm/61kg)
が、体重はあまり変わっていない(+1kg)ので、自分の身に何が起きているのかよく分からない

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 21:29:11.56 ID:PGuCGuXe.net
周りが見慣れたんだろ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 00:40:36.75 ID:/+8VZJva.net
このスレ見てると思うんだがなんで痩せたら上から目線になって性格悪くなるんだろう
もっと純粋に喜べばいいのにすぐに見下す対象を見つけて優越感に浸ってるよね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 00:51:30.46 ID:rKqDFiCb.net
>>735
目標を達成した勝ち組なんだから当然じゃないの?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 01:15:03.22 ID:p1JxFYdW.net
デブの方が性格悪いよ。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 01:15:09.58 ID:I1BwEIlZ.net
>>735
少なくともここにいる人はそんな感じ悪い人達ではないと思うけど

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 06:32:04.59 ID:FigFAclf.net
感じ悪い人はデブでもガリでも普通でま感じ悪いのは変わらない

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 07:27:21.84 ID:5mlpuXok.net
スリムな人を羨ましく思い、自分もあんな風になりたいと考えている人は努力すれば痩せられる
スリムな人を妬ましく思い、攻撃的になる人は何をやっても無理
前者と後者は性格も真逆

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 08:13:00.92 ID:afquW+Pr.net
>>740
スリムな人を妬ましく、というより
デヴからスリムになった人を妬ましく、が多いかな。
自分にできないことをやってのけたから。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 08:37:21.35 ID:hGe6TQvV.net
痩せると身体にキレがあるな
動かさずにはいられない位にキレキレ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 08:50:27.10 ID:hmPmQBrZ.net
本当に太っていた人で痩せた人の
太っていた頃の食生活に関する書き込みと、
太った事のない痩せた人が、
デブってこんな食生活してんだろ?
って想像で書き込みしている違いというのが、
読んでいてなんとなく分かる。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 09:08:37.43 ID:HDy5m+Ky.net
痩せても痩せても自分の理想にはキリがないということ
痩せるだけじゃ駄目なんだorz

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 09:15:38.65 ID:IYwson5G.net
座ってると尻が痛くなる
尻の肉が落ちたせい

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 10:40:11.87 ID:ntUzzjdA.net
標準体重では脂肪の浮き輪は無くならない。
美容体重まで行かないとダメなのかな?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 11:27:01.51 ID:CgU1hbqR.net
体重で見ては駄目だよ
問題は体脂肪率だから

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 12:58:13.39 ID:kx6fLNP7.net
>>746
標準体重より四キロ痩せてるけどヘソしたの浮き輪が取れない
全身満遍なく筋トレしてるけどね
二、三年かけて取るしかないね

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 18:41:28.79 ID:gxjR3OtO.net
>>746筋トレなしか、軽い筋トレで痩せると、標準体重じゃ浮き輪残るさね
美容体重までいけばとれるけど、ガリヒョロ人間になって不健康になる

結局、それなりに筋トレしながら落とすしかなかったんだろうけど、
もう標準体重まで落としちゃったなら、それこそ>>748さんが言う、維持筋トレで年単位だね

私も2年でインボディの体重計でやっと標準の筋肉、脂肪近くまでできたよ
標準体重に落とすのは3ヶ月だったけど

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 20:11:39.23 ID:YSTnudL5.net
>>741
ダイエット板以外のダイエットスレでよく見る光景だけど
BMI18前後のレス者に対して「なぜダイエットスレに来るんだ」「自慢かよ」
「病気」「ダイエット板に行け」とか煽る奴はその典型だ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 20:30:34.39 ID:5mlpuXok.net
ダイエットに成功して痩せ方をマスターしたので太っても戻す自信はあるんだけど
食べ過ぎる前に潜在的ストップがかかるようになったので太るなんてあり得ない状態

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 21:29:19.23 ID:+22m/BpI.net
服はデザインよりサイズ感なんだなあと気づいた
というかデザイン気に入ってたTシャツの処分困るわ
デブ期ぴったりなのが今はでかくて変
敢えてオーバーサイズ気味に着るのも難しいし

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 21:34:57.27 ID:ENjQah1l.net
寝間着しれ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 22:35:35.97 ID:j/iAI911.net
服合わなくなるね。
スカートは寝間着無理だからとりあえず脱げちゃうまで履く事にした。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 22:51:58.11 ID:fXFqXEi4.net
これから薄着の季節だから
なんとか間に合ったかな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 00:36:48.15 ID:9XE+Ascy.net
>>735
元喫煙者は喫煙者が嫌い
元デブはデブが嫌い

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 01:17:31.74 ID:j844mkzj.net
まだ痩せ途中だと新しく服買うよりおしゃれな知り合いにお古とかもらった方がいいのかも
脱オタファッションガイドみたいに脱ブタファッションガイド欲しい

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 05:26:40.70 ID:dARu2vzr.net
ウエスト70以下になって履くパンツがない
女物しかないのか・・・

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 07:17:28.22 ID:3SSjNE9C.net
シンプルなデザインならレディースでも問題ない
自分も昔からレディースを結構履いているけど、買いに行くのが大変だった
店員は良い感じなのだが周りの視線が痛い
彼女とか妹と一緒に行って、買い物に付き合ってます的な雰囲気で買ったり
服買うのには苦労したわ
だが、今はネットで買えるから良い時代になった

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 08:02:08.74 ID:Id2nnxAc.net
男女兼用で使えるお店とかは?
シンプルかつオシャレな物が沢山置いてあるし大概若者向けなので細身の人しか入らんと思う

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 09:56:50.13 ID:h5jY+6om.net
デブは五キロ痩せたぐらいでは周囲が気づかない
八キロ以上痩せて初めてあれ?と言われる
十キロ痩せると下着から靴まで総とっかえしないといけなくなるので経済的打撃がひどい

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 11:29:20.85 ID:s9uCtqio.net
世間一般感覚での「太ったから痩せなきゃ」は
せいぜいBMI標準〜ギリ肥満レベルからだということ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 11:42:55.53 ID:d2MrJ1vW.net
>>761
わかる
デブは5キロなんて痩せても太っても周りから気付かれないよね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 12:20:10.32 ID:ap+hnuMs.net
>>762
25超えると周りも太った?って聞きづらくなるレベル

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 12:20:14.74 ID:a2Dlpkbs.net
96→62まで落としたけど
あれ?痩せた?って言われ始めたのは
75切ってからだったなぁ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 12:35:08.55 ID:h5jY+6om.net
リバウンドしはじめに早急に厳しく手を打たないと確実に手遅れとなる

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 12:40:25.28 ID:wzGdi8dZ.net
>>762
今くらいに出てる女性雑誌の今から痩せるみたいな特集は
デブのためのじゃなかったんだよね
痩せるまで気付かないというより、知らなかった

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 12:53:49.93 ID:AH3njJuc.net
自分は171cmで最高68kgだったんだけど
凄いデブデブ言われたよ
そんなに太っててケツ拭けるのかとか言われたし
今思うとそこまで言われるほどデブじゃないだろと
まあ、元が異常に痩せてたから元を知っている人からすると恐ろしく太ったように見えたのだろうけど

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 13:34:07.67 ID:j844mkzj.net
太ってたイメージが消えないのか、実家や年上の人のもっと喰え喰え攻撃が明らかに周囲より上乗せされてる

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 19:42:48.58 ID:7I6szI3t.net
>>759
昔から?
なぜこのスレに?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 21:07:05.77 ID:nVgjS0la.net
昔々に太っていたのでは

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 03:02:14.84 ID:Vz0Kp/W1.net
痩せたら自律神経異常が治るかと思ったがそう甘いもんじゃないな…

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 07:10:57.48 ID:URqgbnvt.net
服のサイズ選びしなくて良くなった
とりあえず一番小さいの買うしかないから

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 11:44:58.98 ID:DoKkWls2.net
みんな汗の量は減った?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 12:08:31.03 ID:T+Kmbp4U.net
夏は多くなるし冬は少なくなるよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 12:12:38.41 ID:LeAb5hDO.net
汗は体質が大きいと思うが

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 12:53:18.76 ID:0L0AkEX+.net
筋トレ始めたら汗かきやすくなった

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 13:43:59.48 ID:o/0Whltj.net
去年17`落としたから服はほとんど買い替えで金がかかってしょうがないがオシャレするのが楽しい

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 20:34:07.29 ID:RZtkdgGt.net
今日おうどん1杯食べちゃった
つゆまで飲んだのは何ヶ月ぶりだろ?
おいしかったー!

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 21:43:25.34 ID:mwmt2k0e.net
つゆ飲んでも太りはしないが血圧上がるぞ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 23:19:43.56 ID:ppPTAfHw.net
>>779
良かったね。また頑張れ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 02:41:38.70 ID:ywrwXTYN.net
女だけどサイズ入らずでずっとメンズ着てたから、レディース着るのに違和感ある
まだ絞り込めてないからメンズS着てるけど

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 15:20:25.19 ID:pKGPPgRK.net
よく座った時におしり痛いってレスあるけどよかったら身長と体重教えてください。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 20:37:07.86 ID:WAlf4DJ8.net
180-67

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 23:06:39.61 ID:eMutINU4.net
俺は男だけど痩せたらレディースMも着れるようになった。

ちなみにインナーは痩せる以前からレディース。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 23:44:10.98 ID:WAlf4DJ8.net
俺は太ってた頃からブラしてるけど?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 07:43:06.22 ID:BJ/c5n6b.net
>>786
俺もしてる!
ないと気持ち悪くて無理だわ
パンツも女物だ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 10:06:11.90 ID:qyn/Vge1.net
痩せてからというより、痩せる方法を会得してからという事になるけど、
太る事への恐怖心やストレス、不安感が消えた。日常生活の精神が平和になった。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 10:09:42.43 ID:yREMw8S1.net
>>786
じょーだんじゃないわーよぅ
踏んづけてやる!

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 20:15:37.03 ID:PwE7tDPO.net
>>786-787
とりあえずカップサイズを教えなさい。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 20:46:36.95 ID:gXWhjVFA.net
どうやってブラ買ったんだ?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 22:46:01.44 ID:0lwtGGB2.net
メンズブラというものが

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 23:17:37.83 ID:DADrywOd.net
>>783
173-56
尾骶骨の先端が痛い

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 16:40:58.62 ID:tGmuVWlT.net
痩せたのに巨デブだったときの大きいサイズを着ていると、あまり痩せた感じがしないこと。
早く買い換えないと。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 21:33:07.35 ID:PgXzi85o.net
わかる
12キロ痩せて17号→11号になったけど、
17号のワンピース着ても思ったよりおかしくなくて、着こなせててショックだった

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 00:16:23.99 ID:hPA8QgWx.net
痩せて何着ても似合うようになったから逆に無頓着になった

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 00:19:37.18 ID:hPA8QgWx.net
もちろん今の体に合った服の話

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 00:59:12.88 ID:3v/K38cs.net
ちょっとスレタイとは意味違うかもだけど
現在159で47で、あと2キロくらい落とせたらダイエット終了って感じなんだけど

もし今体重聞かれたら、「159センチで47です」て言うより
「160センチで48です」て言いたい
なんかよくわかんないけどそっちのがイメージ良い雰囲気
男性も、169なら人には170って言うよね
(´・ω・` )

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 02:22:02.58 ID:jUk8WwdQ.net
>>798
159って言ったほうがサバ読んでなさそうで好印象だよ
てか女の身長は男と違ってあまり意味を持たない数字だから気にすんな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 02:40:10.22 ID:PORloT5v.net
>>798
ちょっとわかる。
150cm台はなんとなく40kg台で
160cm台になると50kg台という印象だから、
160cmで40kg台だと痩せてみえる気がする

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 04:27:12.67 ID:qGIBwEJE.net
一度体が温まるともう半袖じゃないと暑くてたまらん。温まるまでは普通なんだねけどね。
筋トレしてるからとはいえ、少し異常かも。
病気なのかな?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 07:24:37.10 ID:NB5gb6Qh.net
代謝が上がればそんなもの
自分は雪が降ってても少し歩けば汗をかくよ
まあ、自分の場合は生まれつきなんだけど
筋肉量が多いから寒さはほとんど感じない

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 07:35:12.80 ID:/s5nIdOp.net
>>798
そうやって誤魔化すような人間だからデブになるんだよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 08:19:05.38 ID:3v/K38cs.net
>>803え…
むしろ一キロ増やして言うんですけど
(´・ω・` )?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 08:19:10.54 ID:sDdiH2PV.net
>>798
身長高くさば読む人より
体重2〜3キロマイナスにさば読む人のが圧倒的に多い

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 08:20:24.57 ID:LXy3Q5QQ.net
運動を続けても中々体重の変化が感じられなかったが、ある日ストンと落ちてる
それが今朝だった
これからもしっかりと続けよう

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 12:35:05.02 ID:/s5nIdOp.net
>>804
体重重くしても身長は高く誤魔化して印象操作してんだろ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 12:37:31.87 ID:gjGM4F5i.net
>>801
まだ脂肪量が多いんじゃない?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 12:39:09.36 ID:rVJhGKHN.net
>>804はアホだから相手すんな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 12:53:07.29 ID:NbeORNZ1.net
食べ物への執着が減った
ジャンクフードとかコンビニ飯が大して美味しそうに見えなくなったのが大きい

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 13:30:31.95 ID:nlQVIEHd.net
>>800
しかし160cmで40kg台だとガリっぽく感じて男ウケは悪いだろな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 14:38:35.82 ID:u3WIl0FW.net
>>811
それはどうだろう
この板の住人とか多少ファッションなり健康なり興味あるひとならともかく、
一般男性の中では女の平均体重知らなかったりするよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 15:07:13.07 ID:gjGM4F5i.net
男にサイズやキロ言っても伝わらないよね
女のウエストは58センチ、身長かかわらず50キロはデブなんだからw
見た目がすんなりで収まる範囲の痩せ方ならガリとは言わないと思う

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 15:13:33.83 ID:vohG8lB6.net
バーバリーのスーツ去年痩せた記念に奮発して買ったのだが
今年来てみるとすでにブカブカ…着られないことはないのだが
痩せるのも軌道に乗ればこんなものか…20万がw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 16:08:30.59 ID:jnyZh0w/.net
最近食への執着が増したけどな
しかもチョコレートへの欲求が
異常にある、抑えて週末のみ解禁してるが
完全にリバウンドへの道だわ
お前らは頑張って維持してくれよ…グフ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 17:32:37.13 ID:u3WIl0FW.net
>>815
無糖ココアかカカオ99%チョコレートに代えてみたら?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 19:52:20.61 ID:Y+UQ9vmW.net
>>816
ハイカカオのチョコレートを常備
してるんだがこれも数食ったらアウトだろ
マグネシウム不足が考えられるから
水をコントレックスに変えたんだけどな
チョコレートの渇望感は衰えを知らないわ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 20:47:14.84 ID:fQGWnR2y.net
>>815
温かい紅茶なんかと一緒に食べれば少しは抑えられるんじゃないかな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 21:52:09.65 ID:wHg+sDbB.net
うんこが臭くないな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 22:34:12.35 ID:Vtsh5nAZ.net
目玉焼き何もつけなくても美味しい

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 22:37:15.97 ID:H/hebEDV.net
ダイエット終えたけど自然と夜にジュースやビール飲む癖が無くなった

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 02:54:58.60 ID:fAEZVZiC.net
>>813
身長に関わらずとか馬鹿だろ。
だから女は拒食症とかなるんだよ
知能が低いんだな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 03:01:20.02 ID:fAEZVZiC.net
クソガリに痩せて筋肉もそぎ落として冷え性がとか言ってるバカ女は死ねばいいのに

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 03:40:20.65 ID:/eiHT3At.net
もう一度よく読め、812がそう思ってる訳じゃなく
世間一般の男性は女性のサイズや体重の現実知らないよねって事をいってるだけだぞ……

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 04:28:05.82 ID:GQ1QMh9W.net
よく読まない>>822のほうがバカでした

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 06:06:32.46 ID:fAEZVZiC.net
女の体重なんて気にするかよ
数字なんてなんの意味もない

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 06:35:29.27 ID:WTwTXHfe.net
文盲を指摘されて顔を真っ赤にしながら暴れてる恥ずかしい奴

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 08:19:57.04 ID:2jtTmyrH.net
自分の勘違いで相手をバカにしておいて謝らないような人が何を言っても説得力はないんじゃないのww

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 09:13:37.36 ID:sQL5vhms.net
男も現実的な数値を分かってくれてるといいのにね
女はただえさえ痩せ願望が凄いんだから
アニメやグラビアアイドルなんかを平均値にされるとほんと辛い
痩せても痩せても理想に追いつかないw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 10:07:36.02 ID:7JkUxv/u.net
一般女子の体重に触れるのはある種タブーだからたとえ嘘でもおおっぴらに出てる数字を参考にせざるを得ない

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 10:09:31.40 ID:iMEPhpRB.net
ただ男が思うちょいぽちゃ=女の平均体重くらいとかの勘違いは正直あるね
ただ女が勝手に自分の事を痩せたいと追い込んでるだけでおっぱい無くしてまでダイエットする女には男は引いてるよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 10:19:51.61 ID:sQL5vhms.net
女が痩せなきゃと追い込まれるのにも理由がある
マスコミがこぞってダイエット特集くむし、街で売られてる服は
細くないと着られない、似合わない物が多い

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 10:38:26.62 ID:XuHCm3iO.net
うちのカミさんをもうちょっと追い込んではくれまいか

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 10:45:20.91 ID:C+w5Y+vt.net
>>833
まさか板東英二似の嫁か?w

女なら体脂肪率が25パー以下でインナーマッスル鍛えててたるんでなければ体重なんてどうでもいいよ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 11:35:10.80 ID:XuHCm3iO.net
>>834
マジで今茹で玉子食いながらレス見てたんで吹きそうになったわw
体脂肪はわからんが欲望のまま食ってるわ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 16:25:11.29 ID:Fu07HCq2.net
>>829
男が基準にしてるのはそういうところの数値ではないよ。
ある業界では、ウエスト60cm以上はデブという意味。
実際の数値がどうかなんて知らない。
自分はデブではないと思う場合、男に聞かれたら
58cmでDカップとか適当に答えておけばいい。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 00:06:59.84 ID:uKvgzNCP.net
クソデブは痩せる努力もしないkz

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 02:14:36.02 ID:O5464uuY.net
>>815チョコ食べたくなったらまずコーヒーをミルクなし、砂糖は入れていいからゆっくり飲む
そしてだ、黒糖の塊かようかんをゆっくり食べてみて
チョコ依存の代わりにようかん食べる方法は前からある
でも、チョコレートってそんな大幅リバウンドする原因になるかな?
「チョコ菓子」は良くないと思うけど、チョコの塊をちびちび食べてても太らないような気がする

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 02:20:34.09 ID:nkrhU7ws.net
「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)
http://www.amazon.co.jp/dp/4837957552/

コンビニのパンは超危険?見えないかたちで大量の添加物、健康被害の恐れ
http://biz-journal.jp/2015/04/post_9478.html

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330

炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学 (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)
http://www.amazon.co.jp/dp/4334037666/

断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)

統合失調症、うつ病、パニック障害も糖を抜くと3日で治っていた。
U型糖尿病、通風、高血圧は2週間で治る。
糖は腎臓の塩分や尿酸の排出機能を阻害する。
タレは糖が入ってるからダメ。
葉野菜の葉っぱの部分だけならOK。
もっとも老化を引き起こすのは糖とタンパク質をともに加熱したもの。
http://i.imgur.com/MmLHog5.jpg
http://i.imgur.com/hm0OLR0.jpg

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 02:21:26.71 ID:nkrhU7ws.net
>>815
チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
http://biz-journal.jp/2015/02/post_8885.html

>>838
砂糖は毒

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 03:08:23.60 ID:O5464uuY.net
>>840意見は色々あるだろうけど、自分は精製された純粋な糖分は脳ですぐ消化される太らないエネルギー源として利用してるよ
人間、何も食べられなくなって最後に役立つのは、消化器に負担をかけず素早くエネルギー源になる糖だしね
もちろん何にしろとりすぎは良くない

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 12:10:40.71 ID:o7I9DKry.net
以前電車に乗ったとき向かいにデブが座った、比較的静かに座った
で思い詰めたような表情というか、無心で一点を見つめるような表情でじっと座っている
30秒ほど経ってだろうか突然動きが早くなってバッグの中から板チョコをとりだした
そして包装紙、銀紙を剥くやいなやバリバリと一気食いした、俺びっくりした

と言うエピソードを思い出した

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 21:10:47.39 ID:7J8BFBQ4.net
実際、芸能人やモデルがちょっぴり太っただけで、ずいぶん芋くさくなるからなあ
ある種の洗練って、ガリガリからしか醸し出せないよね
横山由衣のbefore afterて、もう顔がまったく別物じゃん
この最ヤセ期くらいでないと醸し出せない儚さ、美少女顔ってあるよね

http://livedoor.blogimg.jp/akb_doumei/imgs/c/9/c98e2dea.jpg

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 22:50:45.03 ID:ZD2B4xeE.net
ダイエット開始して今日でちょうど半年
102kg→68kg

身体は痩せたが顔がでかくなった気がする・・・

http://imepic.jp/20150409/821520

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 23:22:00.17 ID:rE4YVBJn.net
>>843
温泉入ってるの何歳頃なの?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 23:27:35.22 ID:rE4YVBJn.net
>>844
そう見えるだけででかくはなってないでしょ
一月五キロくらい落としたのかなすごいね
皮余らなかったの?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 23:41:19.05 ID:ZD2B4xeE.net
首の皮が凄いですよ他はまったく余ってません
お腹はかわらずぷよぷよなので筋肉が落ちきったんでしょうね
ここからマッスルボディに鍛え上げる予定です

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 00:29:57.07 ID:t0hJsXId.net
そっか痩せたから首の皮が余ったのか
なんだか首にシワが出て老けたなーって思ってたところだった
冬にハイネックばかり着てたから気にしてなかった

これどうしたらいいの?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 00:41:09.59 ID:tfzFSoGn.net
首の皮ヤバイ。
ハイネックの次はスカーフする。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 01:11:18.44 ID:LMruGQn9.net
なるほど年寄りがスカーフしてるのも隠してるのか

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 08:11:38.63 ID:tfzFSoGn.net
真夏はタオルまく。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 09:50:28.17 ID:bfXm1sIz.net
>>843
AKBとかマジで汚物だよ貼るなよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 18:56:17.47 ID:oadYu+SA.net
まだまだダイエット途中だけど痩せたのが嬉しくて夏服大量に購入してしまった。
思わぬ出費です。
毎年肉隠すのに必死な夏なのに今年は露出したくて待ち遠しい。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 19:08:50.24 ID:Bf6h20I0.net
>>853
痩せきってから買わないとまたブカブカになるぞ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 20:31:18.04 ID:tEBBH+XV.net
>>844
エロイ身体しやがって・・・ふぅ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 20:39:47.40 ID:oadYu+SA.net
>>854
わかる。でも欲しかった。
パンツ類は買わないでほぼウエストゴムのにした。痩せきったら何着ても似合うんだろうと予想して買ってしまった。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 21:11:47.76 ID:fw6wvDjl.net
喜んでベルト切るとリバウンドした時に悲しくなるぞ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 22:04:59.78 ID:bLh1juKs.net
>>843
なるほど。
太ってからも可愛いことは可愛いんだけど、
ジャージで登校してる田舎の女子高生だな。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 22:06:57.46 ID:7JCtUTfC.net
脱げちゃうよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 18:38:15.26 ID:7bCJNUJI.net
頭まで痩せること
きっちりだったキャップに余裕が出てきた
ちな173cm105kg→79kg
まだまだやせなければ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 07:08:42.33 ID:Y0tw/VYT.net
>>860
あと20kgいけるな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 11:10:39.41 ID:Axs1uYq+.net
>>861
最初の目標は75kgでそこから68kgまでゆっくり落とす予定
筋肉と骨格のせいか80kgあるように見えないとかもういいじゃんってよく言われるから
59kgまで落としたらもう死ぬの?とか言われそうだわw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 12:28:05.59 ID:X8UyX3/a.net
ご飯の友はデブの素

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 12:35:44.79 ID:X8UyX3/a.net
>>862
おいらも173cmでタニタの体重計で61kgの体脂肪率8~10%だけど
元々太ってると骨格がデッカいみたいでそんな簡単に体重落ちないよ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 18:30:49.84 ID:QnHNalSl.net
日本人の平均BMIは22.7だということ。かなり痩せたけどまだわずかながら及ばない。

自分よりさらにBMI高めの妹は、「もうそれだけ痩せたら後は半年1s減ぐらいでいいんないの?」とか
とんでもないことを言っている。
BMI22まであと3sもあるのに。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 18:53:53.54 ID:n+zfEwcl.net
自分は今BMI21で目標は20なんだけど、スレタイの18ってすごいなぁと思う…。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 18:54:58.09 ID:n+zfEwcl.net
あ、スレタイはこのスレじゃなかった。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 14:01:18.67 ID:pKUPNvMq.net
とにかく寒い

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 14:01:33.30 ID:Va1XdlX9.net
とにかく寒い

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 18:52:46.29 ID:L8DSmp2n.net
>>865 年代によるけどね。40台前半男性のBMIは平均23.7らしい。
やはり40すぎてくると太りやすいんだよね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 19:10:08.73 ID:L8DSmp2n.net
>>814 嬉しい悲鳴ってやつか。身幅とか詰めてもらうしかないな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 19:22:26.11 ID:L8DSmp2n.net
>>716 ブランドによるけど、OサイズとかXOとかいうのがおすすめ。ポールスミスとか、あったような気がする。
背が高くて標準体重の人向け

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 21:08:28.31 ID:L8DSmp2n.net
失礼、Tサイズってやつだわw
トールって意味

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 21:55:27.87 ID:HkD4y3/q.net
シャツぐらいオーダーすればいい。
安いところだと5000円ぐらいで作れる。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 22:56:00.36 ID:KEr2ck2E.net
シャツに5000円とかアホみたいに高い

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 23:05:22.10 ID:4iEF5kDq.net
あれ?いつもの人来ない

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 23:22:31.31 ID:KZH4/U04.net
メルカリで送料込み500円でジャージ上下買った。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 23:27:22.59 ID:HkD4y3/q.net
>>875
貧民かよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 07:57:10.89 ID:73jFkUTk.net
痩せたら意外と可愛かった
服を買うのが楽しくなる
(でもなんでも似合うというわけではないのを思い知る)

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 08:49:11.08 ID:blnJOFoM.net
>>877
俺も欲しい。どこ?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 12:43:22.55 ID:k0/VAfK6.net
>>878
いちおう預金8桁あるよ
でもシャツは出せて2,500円が限界
1480円以下でも5年は着る

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 15:17:32.61 ID:LrRxLRx+.net
>>881
金持ちだなw

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 20:37:18.64 ID:qZpEE69L.net
お客様のなかでスーツをオーダーメイドするかたはいらっしゃいませんかー

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 21:03:23.19 ID:Ki9BiCoC.net
ヘソの臭い嗅いだら失神しそうになるけど止められない
これが中毒というやつか・・・

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 21:48:54.85 ID:zYIDnlfR.net
ゆうちょが1千万超えると利子付かないんだよな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 22:12:17.05 ID:mGjQdbvt.net
なんでテーラー待ち望んでいるんだよw

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 23:03:02.50 ID:cE8+psOf.net
いつもすっ飛んでくるヤツが来ないと
心配になるよね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 23:24:15.18 ID:7YXHzXwF.net
コンビニ→最悪、敵
スーパー→付き合い方によって味方になるが基本的に敵。
肉のはなまさ→正義(ただし原産国には注意)

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 00:46:44.99 ID:tND+Owe6.net
このスレに興味が無くなったらダイエット成功

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 08:02:40.18 ID:sXM8/Qfk.net
>>888
昼は毎日のようにコンビニ飯だが全然敵じゃないわ
むしろカロリー管理できるから外食より良い

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 08:19:18.19 ID:H/ebQJRy.net
カロリーうんぬんより毒を身体に入れてる

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 08:45:59.12 ID:kXDbJosi.net
もう無農薬で自家栽培するしかないな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 12:42:20.34 ID:qVNsHN2G.net
ごめん。自分糖質制限中だから総菜、弁当の匂いで誘惑してくる店はほぼ敵なんだわ。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 12:56:20.92 ID:I46UlHdI.net
コンビニもスーパーも外食も加工品は色んな意味で毒だわな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 16:11:26.54 ID:WG0gUFVP.net
コンビニ飯はカロリーが少なすぎて1個じゃもたん

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 16:22:30.70 ID:qVNsHN2G.net
>>895
コンビニ飯ってお弁当?
野菜少な過ぎて高カロリーじゃない?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 16:55:44.15 ID:WG0gUFVP.net
>>896
ダイエット中でも昼食の配分が1,100kcal目標なので
弁当1個じゃ話にならないのです
指摘の通り野菜も足りないから、電子レンジで温野菜作って
追加したりして何とか

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 22:47:52.78 ID:lV/2P8vO.net
自分は丸顔ではなかったということ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 22:53:31.44 ID:FVX8S7PS.net
ショートカットが似合う

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 10:08:48.64 ID:7I0PvXI8.net
>>889
デブスレ覗かなくなったら(デブ見下し書き込みをやめることが出来れば)
真のダイエット成功者

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 11:09:42.86 ID:QXsJffLx.net
>>900
ほんとそう思う
デブを見下したり、自分より痩せてる人を「あんなの全然健康的じゃない」とか文句言ったり
とにかく人の体型を気にしてはいちいち自分と比較してケチをつけてる時点で
まだ自分の体型に満足できないでいる証拠だ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 12:56:28.81 ID:q7p1k+u5.net
健康診断の採血で、自虐的に自分は太っているから肉に埋もれてなかなか
血管が見つからないと思ってたら、痩せても見つかりにくいことが判明。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 13:31:04.81 ID:qRajw8I1.net
>>894
それは不幸な考え方だよ

水も塩も醤油も、一度に過剰摂取すれば死ぬ毒になりうる

添加物系は毒になりうる過剰摂取の量が極端に少ないだけで、
問題となる量は法律で制限されているんだから、過剰に摂取しない限り毒ではないよ

んなことに神経質になってストレス溜める方がよほど体に毒

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 15:04:48.79 ID:A/xstyIC.net
>>901
他人の体型を気にしてあれこれ言ってるけど、結局自分の体に文句言ってるようなもんだ。

でもデブの時って自分よりデブを見て、痩せると自分より痩せてるやつに目が行く。
意識が違うんだな。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 22:45:20.80 ID:jXCBlWDV.net
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで
勉強してからダイエット頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 23:14:01.59 ID:bMJNyCzb.net
左の肋骨が右に比べて数センチ突き出てること

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 07:22:15.91 ID:6bvpDWud.net
>>903
水や塩を死ぬほど飲む奴などいない
コンビニなどの加工食品に添加されている化学合成物質は継続して摂取する事で心疾患や癌のリスクを上げる
他に食べ物がないならともかく、わざわざ有害なものを食べる意味がない

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 08:06:54.19 ID:lsNe6DbD.net
ペンシルスカートが似合うようになった。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 09:08:18.23 ID:g3D3EhK4.net
>>903
大戦の頃、徴兵を免れるために醤油の一気飲みやった人がいることを思い出した。


服について。
大は小を兼ねないどころか、一旦小を大にのばしたら、二度と小には戻らない。
デヴの頃、服屋さんに「ほら、伸びるタイプだから大丈夫」とカットソーを勧められて
気に入って着倒してたら、デヴの体型に合わせて型崩れして伸びており、痩せたら
カットソーは縮むことなく着られなくなった…

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 09:17:20.50 ID:AyOvg/GS.net
醤油の一気飲みも半ばガセ臭いけどな
実際にやってもすぐに見破られるらしいし

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 09:20:34.69 ID:uoETeiwh.net
>>907
だから認識が間違ってるよ
「有」害かどうかは、摂取量で決まるんであって、
健康被害がでない量に抑えられていれば、問題ない

っていっても、オーガニック関連の方は宗教に近いから、聞く耳もたないと思うけど、一応反論しとく

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 11:08:08.96 ID:m8NC+QnI.net
>>881
8桁たって1000万から9000万まであるんだから
1000万しかないのならしょうがないね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 12:33:08.25 ID:7A6ofksq.net
>>912
ダイエット板の奴らは1000万くらいは普通に持ってるしな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 12:38:28.86 ID:NXag4wKL.net
>>910
うちのじいちゃんはやって兵役免れたとか言ってた
こんな身近に!と驚いたけど、知ったのが今の時代で良かったわ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 14:55:07.33 ID:m8NC+QnI.net
>>913
節約して切りつめて1000万やっと貯金じゃあどうにも贅沢できないよな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 17:24:35.84 ID:dMNUmtUi.net
脚の脂肪が落ちたらX脚が際立ってみっともなくなった

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 18:46:40.11 ID:Nk1JSJgK.net
痩せれば痩せるほど自分の欠点に目が行くようになった
体重だけでは駄目だね

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 18:56:12.89 ID:JgvLB695.net
2桁レベルの減量になると痩せようというより
鍛えながら健康体を目指そうという目的の方がダイエット継続できる

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 07:17:02.25 ID:ubjunnbL.net
>>910
軍人の体験記を読んでたら、兵隊の中にも休暇取るのに醤油飲んで仮病つかおうとした人が結構いたという話があったわ
その著者もやってみたら上官が笑いながら「もうやるなよ」といって休暇を出してくれたそうだ
やはりバレバレだったみたい
ちなみにうちの会社のアホな後輩がズル休みしたくてマジでやったけど、見事な土気色になってたわw

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 09:05:00.50 ID:Dxino+lv.net
体脂肪には体温保温機能という大事な機能があるということ

気温10℃に保たれた部屋で1日中仕事してたら
死にそうになるわ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 10:41:16.52 ID:74u6wuw5.net
>>920
そら、太っている方は肉襦袢を余分に着てますから
普通の人は一枚増やして厚着するか、部屋の温度を5℃上げるしね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 17:28:41.27 ID:k83U03Dd.net
脂肪は冷たいよ
筋肉ないから寒いのでは?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 17:42:31.91 ID:jwPOM7Fm.net
脂肪は温めにくく冷めづらいんでしょ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 18:48:05.27 ID:5hzStq4E.net
筋肉の比熱は3.8、脂肪の比熱は2.5
脂肪の方が比熱は小さい(暖まりやすく冷めやすい)

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 18:51:22.43 ID:5hzStq4E.net
で、脂肪が冷めやすいということが重要で、
体表面の温度がさっさと下がるので、外気との温度差が小さくなる
熱の放出量は外気との温度差で決まるので、脂肪が冷たくなってくれるおかげで、
熱が逃げないで済むという理屈

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 22:55:07.29 ID:MaF/VJCC.net
>>716
ワイシャツならスリムタイプって奴があるよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 21:15:09.95 ID:+6KvoPM+.net
屁が止まらん

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 03:55:55.52 ID:oKf+lPhW.net
ダイエットは痩せた後が本番

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 07:53:26.52 ID:eC1I+frE.net
>>926
ありがとう、それ探してみる

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 15:54:12.44 ID:jnRni7I6.net
>>928
ええこと言う

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 16:09:35.93 ID:8KYCS830.net
冬眠後の痩せ細ったクマも
凄く寒いんだろうな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 19:48:51.57 ID:eC1I+frE.net
体脂肪が大分無くなってから筋トレ始めると美しく筋肉が付く

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 19:56:51.89 ID:qlZzY0q0.net
>>932
食欲旺盛になりませんか?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 21:44:11.39 ID:eC1I+frE.net
>>933
大丈夫
筋肉が付けば基礎代謝が上がるので、普通に食べて良し、たまに食べ過ぎてもまず太らない
でも、デブ時のような慢性飽食な食生活にだけは戻ってはいけない

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 21:48:22.64 ID:qlZzY0q0.net
>>934
前にそれやって交通事故にあって失敗してるんだよね。気をつけてね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 00:10:13.24 ID:gx69QIIQ.net
交通事故と何か関係あるの?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 00:15:27.72 ID:cXnhV5tB.net
文盲?
交通事故で入院(か怪我)して、運動できなくてって話じゃないの?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 04:02:11.85 ID:MGvJX5mn.net
>>937
お前が文盲だよ934は文脈が明らかにおかしい

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 06:34:17.07 ID:kg8Fj5Yr.net
入院したら大抵のもんが失敗するわ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 06:39:53.07 ID:ndSC+nLO.net
反論にレアケース持ち出すやつって例外なくバカだよね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 06:59:38.16 ID:wX1gK/d0.net
詭弁論者だからね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 08:22:17.25 ID:fIbcstls.net
運動すれば怪我をする
運動すればおなかが空くから余計に食べる
運動するような時間が無い

今だからこそ「な訳ねーだろ」って言えるけど、太っている頃は痩せられない理由だった

運動すれば身体が鍛えられて健康で疲れにくくなる
運動すれば筋肉が付いて食べても太りにくくなる
運動する時間は作ろうと思えば作れる

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 10:23:10.45 ID:Sy6JsDVz.net
>運動する時間は作ろうと思えば作れる

そうそう、早起きすれば良いだけだからな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 15:26:15.83 ID:ZNVBJPau.net
俺ってちゃんと肋骨あったんだ。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 15:27:29.20 ID:rUipPvsu.net
腰とお尻って違うんだね…

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 17:16:26.89 ID:2rcbJsMU.net
膝揃えて座ったり、横向きに寝ると膝の骨同士がぶつかって新鮮

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 17:39:11.74 ID:qzKUsbdu.net
ベルトの存在意義

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 19:35:34.25 ID:1ywXbIH7.net
体重が1割減らないと他人は気づいてくれない

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 19:36:10.13 ID:l83ifUbf.net
30kg痩せてから
久しぶりに銭湯行ったらプラスチックの椅子に座ってからケツが痛くて5分と座ってられんかった
バイクも1時間持たずに痛くなるようになった
これは尻の脂肪がすっかり落ちた証拠なんだろうけど喜ぶべきことなんだろうか・・・?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 19:58:19.23 ID:juO928ZZ.net
みんなどうやって痩せたのかチロッとでいいから書いてよん

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 20:50:24.91 ID:WZ8JoBJM.net
横に寝ると腰骨が痛い

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 21:17:23.05 ID:wrtC4U3K.net
>>798ですが、今日体重測ったら44になってました!
ダイエット終了です
もう身長もサバ読むの止めて、159の44ですって言おう

でも、なんだろ、止めどころがわからないなぁ
別に食欲戻ってないしこのままだともっと痩せちゃうかも
スキニー履いてムッチリしてる脚が好きなのに、ホントにスキニーって脚で色気がない!

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 22:06:01.27 ID:KrYo7nKw.net
25キロ痩せて10ヵ月ぶりの献血に行ったら断られた。
むちゃくちゃ健康体に生まれ変わったのに
知らんかったが50キロ切るとダメみたいだな…

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 22:06:24.46 ID:/5iIOgpV.net
>>950
食べる量減らしたら痩せた

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 22:35:54.19 ID:KrYo7nKw.net
>>950
酒止めて食生活を本気で改善した。
体重減って貯金が増えた(w)

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 23:03:55.90 ID:EBdGjx3y.net
>>952
おめでとう!!
私もそのくらいの体重になりたいわ…

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 23:09:21.87 ID:6wD3srIW.net
>>950
運動と朝夜逆転法
これで微塵も太らなくなったし、体重も簡単にコントロールできるようになった

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 23:48:17.70 ID:pLokBjSF.net
男だが横からみるとムスコが大きく見える
ボーンって突き出してる感じ
肥ってる時は腹がボーンだった

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 00:07:31.65 ID:1N8eHIp+.net
私も恥骨が、、、

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 01:02:09.10 ID:bHaH3xZx.net
>>953
自分はいつも成分献血してる

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 08:20:48.74 ID:fSHE1Nfx.net
腹ボーンだったが、ランニングで1年かけて痩せて、そこから筋トレ始めたら半年でメリハリが出てきた
トータル1年半かかったけど、ライザップのCMのようなbefore/afterになっている

そして、お金も意外に掛からなかった
ランニングシューズ:8千円x2足
スポーツウエア冬:4千円x2着
スポーツウエア夏:2千円x3着
合計:3万円

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 08:50:33.89 ID:SD168hy8.net
>>950
振られて食欲不振 -3kg
そのまま食事制限 -3kg
プール追加 -3kg
筋トレ追加 -1kg ←今ここ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 09:05:59.80 ID:BxRkSjCW.net
チョコレートの欲求が止まらんと
リバウンド宣言以前やったが
何とか乗りきってる、アーモンドが
欲しかっただけなのかも、今アーモンドで
収まってる状況、毎日クルミは食ってただけに
アーモンドだったとはなぁ、ナッツはカロリーも
値段も高いので程々にはしないといけないんだけど
チョコレートはあんまり欲しくは無くなった

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 12:20:32.70 ID:QXoYDogl.net
間食するならナッツ系、特にクルミがいいってテレビでやってた

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 14:59:15.07 ID:BxRkSjCW.net
クルミはもう毎日40gを半年以上食ってる
中性脂肪値が560オーバー→70まで下がったよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 16:08:27.60 ID:BHoRVL5K.net
ウエスト58とかそんなやついねーよw
って思ってたけど157/68→43になって自分が骨格細くてウエスト58になれたこと
サバ呼んでる人もいるけど骨格的にありえるんだって思えた
でも筋肉ないからおへそは縦にならない…

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 17:19:26.10 ID:QY+wkIf4.net
>>966
男性で体脂肪率9.8まで落とせてウエスト70のパンツがぴったりに履けているんだけど、女性でこれよりさらに12センチも細いってどうなっているんだ?って思った。
どこに内蔵や食べたご飯入るのよ(´・ω・`) ?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 17:25:20.53 ID:sU3rLZZ0.net
>>966
うらやましすぎる
運動とか筋トレはされてましたか?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 17:30:31.51 ID:IOQDS08H.net
男じゃウエスト58はありえんなぁ
175-57でガリガリになり過ぎた時でさえウエスト73だったわ
今は63kgで78cmだからポチヤり気味だけどw

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 20:09:57.11 ID:VCqbMXZX.net
過去に姉ちゃんごウエスト58cmになった事があって、掴んでみなと自慢するから手を回してみた。正直、気持ち悪い位細かった。あんなに細いやつそうはいない。
仕事で何千人も身長、体重測ったけど女性で160cm位で40kg台の人はほとんどいない。普通に見えても50kgは余裕で超えてる。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 20:19:05.65 ID:yPBP1qAq.net
ウエスト58だけどそこまで細くないよ
969の言うウエストが腰の一番細い所なら…だけど
もしヘソのすぐ上下とかで58ならウエストはもっと細い事になるから
相当細いとは思う

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 20:42:45.83 ID:k06SAa9d.net
150cm以下だったら多いけどね
一番細いときは52cmだったし
ジーンズ屋の細い兄ちゃんは53cmって言ってた
今測ったら57cmだったけど腹肉プヨってるな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 21:02:12.28 ID:aUbWo3ax.net
今体脂肪11.4%67kgだけどウエスト75あるからなあw
58とか体脂肪5%に骨とか内臓削るレベルだわ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 21:18:45.52 ID:VCqbMXZX.net
次スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1429791401/

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 21:24:43.17 ID:VCqbMXZX.net
スレ立て成功したから続けます。
姉ちゃんがウエスト58cmの時は、脂肪の感触が無かった。腹筋も縦線入ってた。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 06:06:42.15 ID:CxJHPhbg.net
試着せずに買った短すぎるスカートがそんなに短くなかったこと
痩せた肉の分だけスカートが下に下がった

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 10:21:25.45 ID:Gm6EXjoJ.net
ウェスト58cmは身長165cmでも可能だよ
腹筋が縦割れするくらいには鍛えてるから自分としては違和感ないけど周りからは細い細いって言われる

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 12:22:53.24 ID:lFHlk8VU.net
男でウエスト50台とかないわ
例えチビでもほとんど腹筋のない拒食症患者みたいな状態だろう

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 12:28:02.39 ID:Gm6EXjoJ.net
>>977は女ですけど…

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 12:36:13.04 ID:RpVQs6Rp.net
>>977
どんな運動してますか?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 12:47:55.45 ID:Gm6EXjoJ.net
>>980
その日食べた物や体調に合わせて筋トレ数種類を組み合わせてやってます
有酸素運動はほぼしていないです
歩いたり階段登ったりするくらいです

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 12:48:27.11 ID:U3aOTD6q.net
ウエストはどこをはかるかでかなり違うよね
一番くびれてるところでいいなら50代だわ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 12:55:52.73 ID:lelUX62a.net
え?ウエストって一番くびれているところじゃないの?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 12:59:07.14 ID:Lw4rYv4R.net
>>983
ヘソじゃないの?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 13:03:17.63 ID:Gm6EXjoJ.net
>>983
おヘソだと思います
美容系では一番くびれている部分をウェストと言ったりするみたいです

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 13:14:04.60 ID:fNU73wny.net
くびれてる部分が無い人も居るしなw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 14:55:11.00 ID:lelUX62a.net
そうなんだ。
改めて自分で見てみると、結果的にへその辺りがくびれてる。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 14:55:41.94 ID:RpVQs6Rp.net
>>981
ありがとうございます!私もがんばります

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 15:51:53.36 ID:tq+b4icT.net
B105cm
W82cm
H94cm
今測った40歳男
ちなみに太ももで55cm
上腕二頭筋で35cm

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 19:51:04.95 ID:l7qwOLS1.net
へその位置って人それぞれ違うぞ
ウエスト=くびれてる所だよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 21:20:55.22 ID:2W8s3KiW.net
くびれてるところがない人はウエスト測れないね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 22:05:18.03 ID:U3aOTD6q.net
>>991
そういう人はどこはかっても同じだからいいじゃん

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 22:59:43.58 ID:ocbqg9aW.net
私もずっと寸胴体型だと思ってたけど
ちょっと今まででも一番頑張ったらくびれがあらわれた…!
ウエスト60、ヒップ81だった
たぶん太ってたときウエスト83くらい?ヒップは元々そんなでかくなかったはずだから寸胴もいいとこだったよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 09:48:28.84 ID:B6rWtuWA.net
カロリー摂るのは楽だけど、消費するのは大変だった
最初から食べ過ぎなければ大変な思いもしなくて済んだ
つい食べてしまう、と言う行為をなくせば太ることは無い

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 09:53:02.57 ID:xgSTggKb.net
・痩せていれば痩せているほど自分の体を軽く感じるわけではないこと
・体重が少ないほど細く見えるわけではないこと

適度な筋トレと、筋肉を落とさないための適度な摂取カロリーの確保
これらが大切ですね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 14:26:33.86 ID:h1iU7yia.net
えっ!!おへそってお腹やん!!
健康診断でおへそ周り計られたのは腹囲として記録されるやん
おへそ周りがウエストってどういうことなの…

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 15:20:59.57 ID:VJBW5D/q.net
へその周りは、おなか周りってやつだと思ってたけど
ホントにウエストなの?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 16:34:38.59 ID:z3gOtJn+.net
太っている事により時間ロスが積み重なる事
服を買おうにも自分のサイズに在庫があるとは限らないので
上着などの季節品を探すのに時間がかかる
動かない生活を経て太った場合、体力がなく行動範囲が狭くなるので
用事をまとめて片付けられず後日に残しがち
ちょっと無理をすると休憩時間が長引く
物事をこなす効率が悪く自己嫌悪に陥る

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 17:35:10.52 ID:kXRXf3C8.net
しゃがむってこういうことなのねってオモタ
今まで俺、しゃがむって出来てなかった
ありゃ力士がやる蹲踞の前のめりだわ
腹が支えて腰が曲げられんのだな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 22:03:33.06 ID:O1LIDQtn.net
年齢もあるんだろうけど、首の筋がすごい。い行の発音の時なんか特に。
そこまでガリガリでもなく標準なのになぁ。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 23:06:47.54 ID:J6eHCpeK.net
1000なら明日からモデル体型!!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200