2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サラダチキンダイエット

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 22:32:54.35 ID:W04S0fO6.net
セブンイレブンの人気商品です。
成分は鳥の胸肉。
一時の品薄も解消され、手に入れやすくなってきました

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 19:49:33.94 ID:VKpEgPjP.net
>>701 やってみるよ酢だから多少の保存もきくしいいかもしれんね。
食べる時少しオリーブオイル垂らしてもいいかも。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 20:29:27.82 ID:W6rD0V8L.net
俺のダイエット前の身長と馬体重
172/88

朝 なし
昼 社食 1100キロカロリー程度
夜 サラダチキン2つ、コンビニの袋に入ったキャベツや玉ねぎなどの野菜一袋、納豆と豆腐ひとパック、ジャネフノンオイルドレッシング

飲み物は0カロリーコーラと水とお茶のみ
特に運動はせず、これを1ヶ月続けたら76キロまで落ちた

サラダチキンすげえ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 22:11:03.47 ID:yG22vx9G.net
サラダチキンよりスモークチキンの方が美味いなぁ
サラダチキンは俺には合わんかった

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 22:34:50.20 ID:xxEwXVtS.net
トップバリュのロースハムもなかなかどうして悪くないと気づいた。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 14:43:07.04 ID:gBTAuU/p.net
>>700
早速パクらせて頂きました
現在冷蔵庫で鳥胸肉が眠っております

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 22:52:06.05 ID:9eh694iy.net
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで、しっかり
勉強してからダイエットを頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 05:38:17.71 ID:ekmZwqiN.net
もっとも手抜きな自作版サラダチキンは、胸肉を薄切りにして
クレソル少量を揉み込んでレンチン。
(量や機能で火の通りが違うので、2分づつかけて様子見てみて)
あとは密閉容器にめんつゆを薄めた液と一緒に入れるだけ。
切ってあるのでそのまま食べても調理アレンジでも楽。
ちなみにいつも西友の鶏むね肉1kg450円(税抜)で作ってる。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 10:19:26.33 ID:5N5qgk9N.net
おいしい
汁を飲もうとおもったら服にこぼれた

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 13:06:21.10 ID:eLt6ZEvX.net
今朝はローソンのサラダチキンを買ってきた。
裏を見たら、原産国が中国‼︎
もう買わない。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 14:32:34.32 ID:SyHLB2F0.net
そんなあなたに丸善 国産若鶏のジューシーロースト をオススメ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 16:31:57.59 ID:n8mWReMf.net
お金がある人は国産を食べればいいさね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 04:43:14.88 ID:2E3GTgb8.net
ジップロックで自作したいんだけど
鶏胸肉はどの程度の大きさに切ればいいの?
あと皮付きのまま茹でてもいいの?
脂肪とはいえ栄養あるからとりたい

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 04:46:15.69 ID:2E3GTgb8.net
大きさは過去レスにあったね、すみません

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 10:24:30.70 ID:Tee0yU78.net
初めて食べたけどびっくりするくらい美味しいな。ドレッシング和えようかと思ったけどかけなくてよかった

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 11:46:09.34 ID:bT5V0br0.net
レモンペッパーチキンおぬぬめ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 12:17:37.11 ID:Fa8yPzZA.net
>>713
自作派増えて嬉しいよ
皮つけたままならフォークで穴開けたほうが良いかもね
ヨーグルトとカレー粉でタンドリーチキン風鳥ハムにしたんだけとめちゃウマでした

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 12:35:30.72 ID:zPvsibbm.net
自作同僚の女の子が持ってきてくれた
チョー美味かった

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 13:51:25.70 ID:sVrR83sq.net
同僚が?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 14:35:05.12 ID:x141srzj.net
シトラスレモン爽やかで好きな味だ
ちょっと甘めだけど

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 16:06:48.15 ID:bj7QFwtd.net
ファミマのチキンが国産になったな。
値段もアップしたけど、迷わず国産を選ぶよ。
中国産だけは絶対に避ける

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 16:50:38.85 ID:lNczf5Lm.net
うーん、各コンビニは成分表が見れるようにして欲しいな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 17:58:55.19 ID:18hmbrh2.net
胸肉はよく切れるキッチン鋏があれば楽勝
皮取って塊のまま半分に切り分けたら切断面の厚みを半分に開くだけ
漬けるビニールの中でやれば包丁まな板洗い物要らず

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 21:56:47.77 ID:qKzPMgL3.net
我々の体についた脂肪のほとんどは、息を吐くときに一緒に吐き出されていた?(オーストラリア研究)

http://karapaia.livedoor.biz/archives/52182412.html


従来の考えでは、脂肪はエネルギーと熱に変換されて消えてしまうと考えられていました。
最近の研究によると我々の体脂肪がエネルギーへ変換された後、およそ84%が二酸化炭素として肺を通り口から排出され、16%が水として排出されていることがわかったそうです。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 00:16:40.10 ID:WZS8y4W5.net
>>721
ファミマの国産チキン食べたけど味が調味料感満載でなんかだったな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 06:04:57.00 ID:swKr0j/f.net
セブンに買いに行くと、サラダ別に買うより安くて旨い 味どりサラダなる物をつい買ってしまう。

これってあるある?自分だけ?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 10:09:10.44 ID:NI3lBw4K.net
>>713
切らない。切り口は
ドリップを逃がすだけ。
皮もそのまま。
とにかく何もせずにゴロっと
入れるのがベスト。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 11:02:48.48 ID:VZ+CyLxY.net
プロテイン飲んだ方が安くて脂肪もなくてたんぱく質取れて早い

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 11:35:32.84 ID:aFsYaZPQ.net
おいしー

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 13:08:14.23 ID:xLvBv2I9.net
>>728
腹が膨れねーだろ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 13:45:57.87 ID:kg7EtI0F.net
炭酸水に溶かそう

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 13:59:43.37 ID:7qT7BFVN.net
出先でプロテイン取りにくい。
コンビニや自販機にプロテインドリンクがあるような世界ならいいのに
あとプロテインは食事にはならないのがなぁ。朝食プロテインのみだけど

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 14:15:23.79 ID:kg7EtI0F.net
炭水化物も摂ろうよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 14:19:32.79 ID:tT5rwQQL.net
ウィダーゼリーのブロテインとおにぎり一個でええやん

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 14:24:05.89 ID:7qT7BFVN.net
http://www.weider-jp.com/jelly/protein.html
栄養成分表(1袋180g当り)
たんぱく質 5.0g
炭水化物 17.5g

サラダチキン優秀なのよね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 14:24:55.41 ID:F/L5LNaf.net
牛乳プロテインにシリアル入れて食えばたんぱく質もビタミンも炭水化物もミネラルも取れていい
スレ違いだけど

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 16:34:30.90 ID:e3YEpBjs.net
人はパンのみにて生きるにあらず

精神が貧相になるから、食事は食事として楽しまなきゃイカン

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 17:32:11.16 ID:EuN0LtHK.net
>>737
すごいいい言葉でゲーテみたいなんだけど
どういう意味なんですか

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 17:57:24.05 ID:TgHOJyBX.net
おいおい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 18:03:04.68 ID:/9G3uIsU.net
>>738
バランスよく何でも食べなさい

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 18:20:42.27 ID:EuN0LtHK.net
はい!

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 19:52:23.79 ID:hdks+AD6.net
今日はめちゃくちゃお腹減ってたので仕方なくサラダチキン2つ食べたらかなりお腹膨れた
これで200カロリーちょいとか神

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:21:27.01 ID:VO+0QNfF.net
天気の良い休日なんかには
サラダチキンをかじりながらのショッピングが好きですな。
もちろんお気に入りのジーパンのヒップポケットにもサラダチキンをあえて見えるように入れてます♪
なんせ2つ食べても200チョイカロリーだからね!

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 09:16:16.83 ID:9AZpc0Dp.net
自作サラチキをメインに食事の改善と適度な運動でダイエット始めて3ヶ月
記録を見ると、だいたい1ヶ月間細かな上下変動を繰り返した後
ストンと体重が落ちて次の月へ移っているのが分かって面白い
体はカレンダーなんて関係ないと思うんだがなあ、何故か1ヶ月単位になってるw

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 10:50:36.14 ID:WZQ7k7GD.net
>>743
最先端な感じ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 17:04:44.10 ID:z8323n44.net
タンパク質は摂るだけで筋肉が増大することがわかっている
https://lh6.googleusercontent.com/_ouA2o9qhRaE/TX1nzopemvI/AAAAAAAAt4A/0PDUljgdDaw/s800/AVPageView%203132011%2085600%20PM.jpg
http://nobu666.tumblr.com/post/40759347816
結局のところ筋肉は骨や脂肪と同じでタンパク質を摂れば増えるし摂らなければ減る

また超回復なるものは存在せず筋肉は常にアナボリックとカタボリックを並行して行っており
運動終了時には筋肉量は増えているので毎日運動したからといって筋肉が減っていくことはない
旧来の超回復は疲労回復と筋肉量の増大がごっちゃになったエセ科学である
飢餓状態だと筋肉は分解されていくが飢餓状態で筋トレをするとカタボリックを抑制することができる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 17:16:07.19 ID:A5kaF9LP.net
ようやくレモン味ゲット!
晩飯に食べてみるか

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 21:22:09.05 ID:gzQ7HprK.net
>>747
レポよろ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 22:21:40.68 ID:DjB4ERhA.net
サラダチキンプレーンとハンサムレッドとトマトのサラダに梅づくしドレッシングかけて食べたら美味しかったー!お腹もいっぱい

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 22:36:10.30 ID:lOBBWjP8.net
字面でもう美味しそう

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 23:03:22.75 ID:Rv8AooyN.net
>>749
私もサラダチキンに梅づくし使ってる!
ローカロリーでもメリハリがきいた味で美味しいよね。
たまに鰹節も混ぜてきゅうりと和えて旦那のサブおかずにもしてるw
私は自作派だけど、たくさん作っておくとふだんのおかず作りにも重宝するわ。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 01:26:22.77 ID:c06Zx7HI.net
Amazonのアルプロンタイムセール安すぎだな
WPI 96%で3kg6000円くらい

明日はWPCチョコレート味らしいから瞬殺される前に速攻で買えよ!
ダイエット板住民が買い占めよう

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 02:51:43.64 ID:oLVoSIDD.net
梅づくし万能だよな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 08:59:21.26 ID:v2z/9+0q.net
>>752
6800円を6000円くらいと言っちゃう奴は信用ならん

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 10:29:49.18 ID:3rs951FI.net
暇があったから自作してみたけど、沸騰させて冷ますを二回繰り返すだけで作れるんだね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 20:05:12.95 ID:noKp9wwQ.net
レモンチキンまずかった、、
不自然なレモン味っていうか
レモンジュースとかレモンキャンディの味
もう買わない

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 20:35:16.25 ID:dgX25oyN.net
いろんなスレでセブンレモンチキンまずいってレスあるね
発売当初は勢いすごかったのに
レモンチキン決裁おろした連中首じゃね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 20:39:27.70 ID:yJKq0RnJ.net
中途半端に甘くてまずいよな
プレーンにポッカレモンかけた方が何倍もおいしいと思う

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 20:47:21.26 ID:sC30aLDv.net
>>758
明日これためしてみよっと

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 20:47:35.12 ID:3vm6dbp8.net
ハーブだかバジルはどんな味やねん

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 21:24:06.27 ID:w7scMbHG.net
一口目は案外悪くないかも
半分過ぎると次はないなと

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 21:51:39.15 ID:v9jR0DtJ.net
俺もレモンチキンいまいちだったわ。
次からまたハーブだな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 22:12:32.72 ID:zfCaHE2f.net
これ低温調理するもんじゃないのか
沸騰させた湯にジップロックごと放り込んで火止めて30分とか

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 23:16:54.63 ID:h8mn9/Qx.net
安物のレトルトカレーと一緒に煮込んで、カレースープ風チキンにしてから
それに納豆をトッピングして食べてる。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 00:45:58.28 ID:zuaooqmV.net
Amazonのアルプロンタイムセール安すぎだな
WPI 96%で3kg6000円くらい

明日はWPCストロベリー味らしいから瞬殺される前に速攻で買えよ!
ダイエット板住民が買い占めよう

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 00:57:57.21 ID:QzaQAITd.net
マルチやめろ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 02:08:22.20 ID:eCaDf7jv.net
レモンうまくないのわかるんだけどレモン食べたあとプレーン食べるとなんか物足りない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 02:54:56.92 ID:AhLVlr/A.net
レモン味前にここで評判良かったから期待したんだけど自分も微妙だったな
甘さもだけど人工的なレモンやライムの香りが気になってしまった
レモンらしい爽やかな酸味があるのかと思ったんだけど予想と違ってちょっと残念

南部どり売れてるのか地元のスーパーで種類が増えてて尚且つセールしてたから柚子胡椒とタンドリーチキン買ってみた
まだ食べて無いけど楽しみだ!

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 03:10:07.80 ID:cztF1/Ln.net
セブンのプレーン臭すぎて食べれなくて自作してる。
家は>>556と似てて水500重曹5g塩小さじ半分と胸肉食べるだけビニール袋に入れて、数時間〜1日冷蔵庫放置
よく洗って、ペーパーで拭いて塩こしょうしてジップロック密封して、炊飯器にかぶるまで熱湯入れて30〜1時間とか放置
他の料理してる間に出来上がってるし
、中までしっとり
その後早炊きでご飯炊いてる間は常温で冷まして、ほんのりあったかいの食べてる
持病あるから調理後時間経ってるの食べれなくて、冷たくなったのは食べたことないけどw
わさび醤油かポン酢に柚子胡椒入れて食べるととまらない
重曹つけてるとニオイ取れるから便利
コストコの2.5kg1200円くらいのやつ食べてる
2ヶ月で9kg減った

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 03:16:34.43 ID:ZpDgGqCe.net
ダイエット中だが自作めんどくさい派
プロテインは甘いの苦手だし、市販の中ではセブンサラチキハーブが一番ましだったから3ヶ月ほど続けてきたけどやはり臭いし多いしで腹減ってても食べたくないレベルに
最後は賞味期限過ぎても食べれないとこまで来てやめてた
でもやっぱり値段、手軽さ、カロリーたんぱく質糖質色々最高で久々にまた始めたけどやっぱりくさい。で、昨日レモン試してみた
味自体はあと2つのほうがおいしいし、すごく甘かったが他2つのネックだった鶏のくさみが気にならないんだよ
後の二種類より少ないし糖質多いしで買わなかったんだけど早く買えばよかったわ
ただプレーン、ハーブがおいしく食べれる奴にはメリットないと思われる
長文すまん

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 03:23:02.27 ID:DQU5vy3/.net
>>768
わかる。爽やかじゃなくてむしろ一番甘くもったりしてる
でも鶏の臭みがましになってるところが好き

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 07:13:30.50 ID:L/gkjjBt.net
昨日初めてセブンイレブンのサラダチキンを食べて、おいしいし、糖質がほぼなくて高タンパク質でいいと思った。某社のとりささみよりタンパク質量/カロリー比が高いのも素晴らしい。
しかし、日頃利用しているアプリにこの商品を入力してみたところ、コレステロールが高く出たのが残念。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 07:17:50.37 ID:TrqoE/nb.net
>>770
各種スパイスでごまかしたら?クミンおすすめ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 07:29:50.54 ID:2T/xg91O.net
野菜一杯とサラダチキン一緒に食べたいからレモン味は量がぴったりだった
わずかな差だけど結構違うんだよ
あと2つはお腹パンパンになるからダイエット向きじゃないんだよね
かといって半分じゃ足りないし少しだけ残すのも面倒だからさ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 10:28:52.41 ID:OzMI6gfQ.net
>>764
それうまそうやね。
週末、胸肉ボイルしてからカレールーで煮込んで作ってみるか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 10:44:25.15 ID:l7zIosDq.net
むしったサラダチキン、よく水洗いしたしらたき、きゅうりの細切りで
冷やし中華もどきを作って食べてる。
タレは醤油、酢、シュガーカットゼロ。からしをつけて食べる。
あー、しっかり料理を食べた、という満足感があるよww

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 11:05:27.28 ID:vlq+vJ9K.net
スライスしてイナバのタイカレーをかけて食べたりするけど
不自然に鶏肉が多すぎる料理になるのでイマイチ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 11:53:34.27 ID:mtTbUKnU.net
>>775
うまいよ!
俺としては、納豆をトッピングしたほうが、とろみが増してうまい。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 13:06:33.20 ID:OzMI6gfQ.net
>>778
納豆も毎日1パック食べてるから一緒に食べてみるよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 13:11:11.80 ID:xhYPgkgv.net
キムチ和え、とかカレー煮込みとか
簡単アレンジしかできへん

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 13:11:15.45 ID:hVjgJSvm.net
納豆と胸肉の組み合わせとか腹もちが異様によさそう
真似する

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 16:14:51.81 ID:y+qa+C4s.net
上の方の書き込みを参考に重曹+ジップロック+炊飯器使用で作った。
本当に柔らかくプルプルにできて美味しいね!感謝

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 16:44:39.54 ID:Z4ehypBz.net
レモチキ食ったら唐揚げにレモンかけて食いたくなった

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 17:04:08.96 ID:q/hNuavT.net
クックパッドは便利じゃのーアレンジし放題じゃ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 20:31:32.93 ID:kDpuX8SM.net
納豆1パックとサラダチキンで200キロカロリーか
朝食や筋肉増量中にはいいけど、精神的にはおにぎり一個の方を選んでしまうな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 20:42:29.37 ID:4ZnnjJqj.net
サラダチキンはたんぱく質多いだけでなく、
低糖質ってのがいいんだよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 20:43:08.75 ID:/g9rNGsz.net
プレーンにオールスパイスを振りかければ衣なしケンタッキー風味

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 20:50:08.34 ID:pYCHV3+o.net
毎日セブンのサラダチキンを夕飯にしてるけど飽きないし、1つでもお腹満足する
むしろもう夕飯にサラダチキン食べないと気が済まない

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 23:07:19.47 ID:1VwyxBcf.net
塩分がなあ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 23:27:07.77 ID:E1tFH/5A.net
料理素人でわからないんだけど
重曹って水に溶かすの?どのくらいの割合?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 04:29:29.17 ID:SEON7Kj9.net
久しぶりにプレーンをたべたけどやっぱ臭い

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 05:07:37.66 ID:OubZmwmI.net
>>773
クミンってわきがの臭いのやつじゃないか
毒をもって毒を制す?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 15:48:55.44 ID:ZmJibv+L.net
久しぶりに買おうと思ったらレモン味?みたいのがあった!
でも糖質かハーブとかより高かったから買わなかった
おいしい?レモン味

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 16:17:49.52 ID:flZs8GGO.net
>>754
直ぐにまずいとしかレスが来ると思うけど味覚は個人差があるからご自分でためすのが一番ですよ

何と言っても他人を認めたくない2ch

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 19:04:00.13 ID:l8hxOkoj.net
>>793
レモン買うな!!!!!!!!
これは地雷やばい
レモン風味がいい感じと思ったら妙な甘さがガツンとくる
薬的な甘さで商品開発部は頭おかしい
不味すぎてすぐ廃盤になるだろうからある意味一度試すのもあり
口直しにプレーンかバジルも買っておけよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 20:17:53.13 ID:VqqWO98k.net
わたしはレモン好きだけどな…
周りでは好き派と微妙派が半々くらいだからとりあえず一回食べてみるのがいいとおもうけど

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 21:22:11.26 ID:TNcnbQSz.net
プレーンとバジルは食べられるけど、レモンはヤバイやろ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 21:25:34.62 ID:rD3SSvvz.net
レモンは好みが分かれそうだね
確かに鳥の臭みは消えてる
でも臭いと味が受け付けなくてリピはしないかな
気になる人は一度買って試すしかないよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 21:28:02.82 ID:vUkA9FZH.net
サラダチキンから日ハムのもう切ってます焼豚に完全移籍しました。近所は238円。全部食っても160〜170Kiは素晴らしい

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 22:06:05.20 ID:/hjCaS+S.net
>>799
高くね?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 22:30:32.27 ID:vUkA9FZH.net
>>800
切れてるし食べるペース遅いし普通の人なら2日で一袋くらい。豚は知らん

総レス数 1003
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200