2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドカ食いしたことを反省するスレpart82

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 10:20:09.73 ID:FCpnSm/B.net
当スレはドカ食いをした場合に反省をする為のスレです、
決してドカ食い自慢スレではありません
ドカ食いをした方は、内容と理由・原因と明記し反省しましょう
スレ住民の方は寛大な気持ちで叱咤激励や注意をしてあげましょう

当スレの本来の目的はドカ食いをしそうになった場合に
当スレで注意や反省すべき点を指摘された事を思い出し
その負の連鎖を繰り返さない・歯止めを利かせるのが目的です

※注意事項
・スレ違いな書き込みはスレが荒れる原因となりますので
場違いな書き込みを見た方はスルーするか、NGにして下さい
相手にするのも荒らしと同等です、その方も反省してください
・小食でも本人にとってはドカ食いに値する場合もあります
そこは寛大な気持ちで接して下さい、決して煽るような真似はやめて下さい
・スレ違いと感じた場合は関連スレへ、またはお帰り下さい

※前スレ
ドカ食いしたことを反省するスレpart81 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1416487049/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 11:19:53.77 ID:o4da4zHb.net
また反省無し
ドカ食いスレッド立てたのか

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 20:14:46.40 ID:FCpnSm/B.net
昨日スーパーに行ったら昨年10月1日に発売されるや否や「今月の頭のおかしいパンランキング@私」の
1位に躍り出たパスコのお菓子なデニッシュを久しぶりに発見したので、ついつい3個も買ってしまいました
それだけじゃ淋しいので他にもいろいろ買って、ついでにファミマにも寄って今月6日に発売されたばかりの
毒々しいルックスがキッチュな魅力を振りまくいちごのクロワッサンなども買ってしまいました
いつだって私のドカ食いは私の意志ではなく、おいしそうな菓子パンたちが私をドカ食いへと誘うのです
今回の戦犯はサクッとしたデニッシュ生地とフワッとしたケーキ生地とカリッとしたチョコクッキー生地を
くねくねと絡ませて、その上にパールシュガーとチョコをトッピングし、更にアイシングをかけたパスコの
お菓子なデニッシュです
私は悪くない
菓子パンが悪い
とにかく菓子パンが悪いんだ
http://i.imgur.com/pBncshm.jpg

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 20:35:33.23 ID:5T4gj7J+.net
このスレは全く意味ない。
ここに書き殴れば
また次回ドカ食いする「免罪符」を得たかのような風潮、どうにかならんか?

まずあなた方によくよく言っておく。
動物はダイエットしない。
ダイエットは人間のみに与えられた特別な行いであることを自覚せよ。
ドカ食いしてしまうのは、メスザルを見つけたら、瞬間で交尾してしまうオスザルと変わらない。
叡智ある人間だったらドカ食いを抑えられるはずだ。
できなきゃ人間を辞めるべきだ。

追記、上のレスの野郎!
ファミマに行ったらプレミアムフランク1択だろいったはずだ!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 21:20:46.96 ID:xG6gz6Iy.net
>>3
派手だ食べたい
何かいつもどかぐい衝動をみたしてくれるなー

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 21:37:25.78 ID:n1N4UZd/.net
>>1

書き込みできねー

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 00:39:28.81 ID:82fC25L3.net
どか食いと言えるレベルではないかも知れんが昼に中華料理屋でちゃんぽん揚げ焼売ご飯のセットを食べた直後に
スタバで抹茶フラペチーノのグランデを食べてしまった
衝動買いした抹茶フラペチーノで500キロカロリー程摂取してしまった事に後悔です

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 01:33:10.24 ID:wiCWHban.net
サラダせんべい×4 グラノーラ牛乳入り一杯 納豆卵かけご飯一杯
おしるこ一杯餅一枚 煮しめどんぶり一杯 漬物ぼりぼり
焼きそば一人前 チーズミルフィーユワンホール ヤクルト1本
チョコマシュマロ1個 ベビースター一袋 コーヒー砂糖ミルク入り一杯
キウイ2個 えのきだけのチーズがけ 
やってしまった、今年こそはドカしないって思ってたのに・・・

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 02:02:24.10 ID:qo7gY31B.net
ピザポテト1袋
コーラ500ml

一気食い&一気飲みしてしまった・・・やべぇえええええ!!
うますぎた

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 02:59:58.96 ID:KYn08pd0.net
http://blog.livedoor.jp/tokyowildberry/

43歳で会社をクビに 路頭に迷う
双極性障害

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 06:04:53.71 ID:ysEFeo2N.net
すべての不調は首が原因だった!
2013.9.17
http://i.imgur.com/1A6Mlx6.jpg
http://i.imgur.com/suxOFYT.jpg
http://i.imgur.com/PTTTnPh.jpg

その不調は遅延型フードアレルギーです!
2013.10.1
http://i.imgur.com/JeFV27f.jpg
http://i.imgur.com/X1qpw5n.jpg
http://i.imgur.com/YCNj1tJ.jpg
http://i.imgur.com/KUk7fZ2.jpg

腸でセロトニン 鬱病
http://i.imgur.com/JxwJP4v.jpg
http://i.imgur.com/qxLPW1b.jpg


ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)文庫
http://blooddiet.web.fc2.com/dadamo.html

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 06:05:36.27 ID:ysEFeo2N.net
10
そんな病気はありません

でっちあげです

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 07:28:42.12 ID:W8MYGxQw.net
昨日の夜にスタミナ太郎で苦しくなるまで食ったら、朝も腹が痛くて日課のジョギングができなかったorz
どれだけ食べたのかも思い出すのが怖い…
ストレスが溜まってたんだな…
反省

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 08:23:00.89 ID:eAQV8kt0.net
>>13
そこは牛皿2つ、野菜サラダ3皿、味噌汁一杯だろー!!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 09:28:44.98 ID:NGMnseDy.net
>>13
気にする必要ないんやで
肉で増えた体重は2日くらいで元に戻るから
ランチならわずか1200円ほどで食べ放題飲み放題のすたみな太郎は野菜と肉がメインの
糖質制限ダイエットの強力な味方だよね
俺もダイエットしてるときはランチ専門で週に3回ペースで通ってたよ
特に野菜って自宅で食べると意外と高いし切ったり洗ったりする手間が半端ないもん
ただ俺はカロリー計算+糖質制限派だったのでスタロでランチする日は朝食も夕食も抜いてた
あと最初に生野菜にノンオイル青じそドレッシングをかけて大量に食べることで
その後に食べる肉の量を減らしてた
飲み物は俺の行きつけのところにはコカコーラZEROがあったのでそれ飲んでた
寿司とご飯と麺類以外は唐揚げやクリームコロッケなどの惣菜系も多少の糖質なんて気にせず食べてたよ
デザートはケーキ類はさすがに糖質高すぎなのでアイスかソフトクリームを最後にひとつだけ食べてた
妙にスパイシーなカレーが特にお気に入りでご飯抜きでスープ代わりに一杯だけ飲んでたっけ
ただしあれは妙にとろみが強いからきっと小麦粉多め=糖質高めなので糖質制限始めたばかりの
人にはケトン体質になる上で妨げがあると思われるので薦めないけど
減量に成功して維持が目的になってからはまったく行かなくなったけど、マジでスタロには
足を向けて寝られない
俺が痩せられたのはスタロのおかげだと断言できる
ちなみにこの書き込みは熱狂的なスタロファンによるステマだからみんなスタロことすたみな太郎をよろしく

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 09:34:42.13 ID:NGMnseDy.net
そうそう、ディナーはあまり行った事ないからよく知らないけど、
昼はソロで来てる人もかなりいたよ
いかにも無職っぽい人からから外回りの営業サラリーマンや
トラックドライバーまでいろんな人が
女の人も数は少ないけどいた

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 12:22:23.75 ID:i54RERAh.net
またイタリアンバイキングをやってもうたけど
朝食はいつも食べないしバイキングのために前日の夜を抜いた計画ドカ食い
鶏胸肉を3枚ちょい
空腹で更に旨さが増すコテコテのクリームソース系の具は芋をさけて鶏肉と野菜で2杯
サラダを半端なくがっつりにアイスクリームをちょい
やっぱ食後は気持ち悪い
でもご飯、パン、ピザ、パスタには手をつけなかった
とくにピザは店のメインで4種類ありどれも旨そうで
デリバリでも金額が高いから食べたいけどそこは堪える

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 12:47:00.26 ID:petldEAT.net
余ったお餅を大量に食べてしまった・・・
よりにもよってお餅をお腹一杯・・・
夜ご飯は抜こう

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 12:49:53.81 ID:AK/yxQ6N.net
>>1

イチゴパンの色がエグいw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 12:57:33.77 ID:1f1LAr9p.net
菓子パンよりハードパン好きなので
いつもは菓子パンの人の画像みても何とも思わないんだけど
きなこコッペ気になる…
黒糖コッペの親戚かなあれカロリー凄いけど美味いんだよね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 13:02:03.02 ID:agW58LIL.net
>>20
黒コッペの兄弟だよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 13:15:05.83 ID:t1hSuD4M.net
イタリアンに行ってパスタもピザも食べずにサラダと鶏肉とアイスちょっとだけってw
最初から行かない方がいいんじゃないかw

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 13:32:59.35 ID:1f1LAr9p.net
>>21
サンクス!やっぱそっかー
見かけた事ないけど気になるなー探す旅に出ようかな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 13:42:12.87 ID:eAQV8kt0.net
>>22
ほんとにこれ。
イタリアンのバイキングの意味ない。
コンビニのサラダと、サラダチキンでいいだろ?
無駄づかい極まりない。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 13:46:38.56 ID:ZItO1XLD.net
>>18
いいんじゃない別に

それで明日からのダイエットの餅べーションが上がるなら

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 13:50:42.94 ID:i54RERAh.net
いやいや
鶏胸肉が絶品なんよ
ヘルシーだし
しかもランチで1200円

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 14:10:36.47 ID:wiCWHban.net
帳消しにしようと、昨日17キロ、今朝12キロウォーキング兼ジョギング行ってきた。
これで夕方あと10キロこなして、晩御飯から普通モードに切り替える。
二度とドカ食いしないぞ。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 14:23:47.69 ID:+2iAXnoQ.net
>>21
黒コッペはおそらく男の子だけど他のコッペはおそらく女の子だから
兄弟ではなく兄妹では?
ソースはパンの袋に描いてあったイラスト
あずきコッペ子ちゃん http://i.imgur.com/ZNeJ6DJ.jpg
きなこコッペ子ちゃん http://i.imgur.com/eH5oV8m.jpg

29 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/11(日) 15:04:05.22 ID:H7JpmDgj.net
>>27
自分も今年はドカ食いを二度としないこととコンビニで
食料品を買わないってことを目標にする。

痩せたらドカ食いできる!って考えてると一生治らないものね。

今までお金と時間をどれだけ無駄にしてきたのかね。

30 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/11(日) 15:05:15.89 ID:H7JpmDgj.net
大好きなお菓子を一か月以上食べていないのは自信になる。
レコダイは大切

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 15:18:37.24 ID:NhQeuPTC.net
ヘルニア再発で3ヶ月半食事制限したけどカレー、ラーメン、パスタ、揚げ物、菓子パン等はこの世から無くなっても何の問題も無いのがわかった

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 15:36:21.73 ID:SnC+Ycof.net
毎日ドカしても痩せてるんだけど反省した方がいい?

33 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/11(日) 15:43:06.91 ID:H7JpmDgj.net
>>32
うん。したほうがいい。
私も別に太っていないけど「私、太っていないけどドカ食いしてて羨ましいだろw」
みたいなのはやっぱり駄目だと思う。

ドカ自体が人生を無駄にしているのです。痩せとかは関係ありません。

もちろんデブでドカ食いしてたらもうどうしようもないけど、痩せててドカ食いしていても
どうしようもないんですよ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/11(日) 15:46:54.28 ID:H7JpmDgj.net
例えドカ食いじゃなくても、菓子パン、ファーストフード、牛丼チェーン店
B級ラーメン店は出入り禁止です。

行く意味がありません。全てのジャンクは禁止です。

いくのならローラでも見習って、ナチュラルフードレストランとか、タニタとか
そういうところに行くべきだと思ってます。

根本的な価値観を変えることが大事ですね@と自分に言い聞かせる。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 16:40:28.78 ID:6JBzL6S9.net
何で説教してんのコイツ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 19:03:12.44 ID:eAQV8kt0.net
>>35
いや一理ある。
菓子パンを食べる奴は人間じゃない。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 19:29:47.45 ID:FK2Z3B93.net
あのコメを説教だと感じるバカ発見

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 20:20:11.13 ID:SnC+Ycof.net
>>33
なんでどうしようもないの?ギャル曽根とかドカ食い芸能人だってタレントとして認められてるし、自分が良ければいいんでないの?そんなに反省しなきゃいけない事態なの?〉ドカ

39 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/11(日) 20:34:37.02 ID:H7JpmDgj.net
>>38
タレントでそのドカ食い行為でお金をもらっていたり、デブタレントとして
世間から認められている特別な人と、一般デブや食うことしか能がない
ドカ食い素人と一緒に考えるなってことw

それにドカ食いタレントは嘔吐しているという暴露話まであるでしょ。
倫理に反するんですよ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 21:02:54.20 ID:eAQV8kt0.net
あまり言いたくないけど、デブは彼氏ができにくい・・・

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 21:55:07.13 ID:t1hSuD4M.net
>>38
ここは「ドカ食いしたことを反省するスレ」なんだがw
ドカ食いし放題で反省しないのは個人の自由だが、そういう考え方だったらこのスレには来んなよw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 21:55:30.37 ID:aj9JqD4C.net
今2時間のうちにハーベストショコラとこんがりチーズ二袋食べた
4枚×8個包装入り二袋やから64枚(´Д` )

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 22:10:43.05 ID:ZItO1XLD.net
>>40
デブでも顔や性格が可愛ければ必ずモテるはず

要するに性格を磨きましょう

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 22:29:18.87 ID:FK2Z3B93.net
>>42
せめて10枚ぐらい食べたあたりでヤバイって思えると良いのにな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 22:44:26.21 ID:ZItO1XLD.net
そういうのって、だんだんと加速が付いてくる感じがするよね

やめなきゃ、と思うほどに手が次々と伸びていく

その破滅的な行為に少し酔ってる感じすらある

ああ、なんて自分は駄目な人間なのか

本当に駄目な人間

フフフって感じ・・


俺も以前はそうだった。が、4ヶ月くらいほぼ完全に菓子も間食も絶って
16kg痩せた。人間やれば出来るんだよな。もう絶対にこれを生涯続ける。
もう2度と絶対にデブには戻らない。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 22:56:27.77 ID:F7UBghFP.net
12/30に行ったばかりなのにまたすたみな太郎でドカ食い

ズワイガニ足50本牛肉60gカルビスープ1杯シュークリーム1個
レアチーズケーキ1個モンブラン1個プリン1個杏仁豆腐2個
ホイップクリーム少々ソフトクリーム2本分ぐらいライチ10個
むしゃくしゃしてやった
今は反省している

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 00:07:27.25 ID:ClKHM/1M.net
反芻してんじゃねえよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 00:47:14.31 ID:fdsAAUYX.net
体重計に乗った時の悲しさ半端ない

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 02:12:29.63 ID:VyXswdH1.net
006 エリート街道さん 2014/12/26 17:51:31
スパグロに落選した同志社OBから励ましのメッセージ

           , -+--、
          」_─‐、:i'
    、'~ィ     (_,ノI'、_):ァ  bk´ 〉
   i;;;i     . !rヮj ,ィ    〉;;i  オッケ〜〜〜〜イ
   ヽ `ー-‐'⌒::::`ル:::::::r~`( /   フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゥ!!
    `‐- ─ヘ:::::::|::::::::::ヾ、__,ノ
         〉::::|::::::::::/
         /;;;;/;;;;;;;/
    ((   /;;;/:::::::《   ))
        <;;;l《:::::;;:ヽ
      /   ヽI,r''"^~、
    /   ,/ ヽ    、
    (  r'     ヽ  〉
    `、 ヽ     / /
     ヽ__l   / /
   __,,ノ:::;::〉  ト、:::`ー'〉
   ` - ‐'`      ` ‐ '
ID:ypIo2Dpu(1)

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 08:56:42.87 ID:HyjPC7m6.net
そうそう
体重落とすのは大変だから、ドカはたまににした方がいいよね

51 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/12(月) 09:42:54.93 ID:8P4/7GQD.net
ドカ食いしていても、その後調整して痩せ(BMI17レベル)を維持してる人の中には
「自分は食べても太らないんだよ。羨ましいだろw」みたいな感覚がある人もいると思う。

自分もそういうフリをしていたことがある、がしかしそれは物凄い低レベルな事だと
思い始めた。

いや、レベル低いだろう。ドカ食いを認めるってことは。ドカ食いは犯罪に等しい。

52 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/12(月) 09:45:24.14 ID:8P4/7GQD.net
過食嘔吐人が「吐いていませんよ」といいながら、こういったスレに
大量に食べたものを書き出して、身長と体重まで書き出したりするけど
あれも「食べても太らなくて羨ましいって思われたい」という心理があってやっているんだって。

これは改めないといけない。そしてそういう人はリアル社会では友人もいなく
辛い現実を送っているらしい。ほかのスレで見たことがある。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 11:23:02.84 ID:IogCYfQM.net
そりゃ食べる行為に囚われてる人は心が満たされていないからね
むしろそんなの分かった上で覗きに来たり書き込んだりしてるんじゃないの?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 12:32:01.97 ID:tdx/AL3Z.net
吐いてまで体重コントロールする神経がもう反省以前に異常な病人なんだよ、可哀想だけど。
普通の神経・精神があればじゃ嘔吐なんて自らしようとはしないし。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 12:50:28.30 ID:rcHnSDw2.net
ニンニクたっぷりいれたチャーシュー麺
蜂蜜たっぷりかけたバターメロンパン
バニラアイスクリーム
ホワイトチョコたくさん
タフィーたくさん
リッツチーズサンド


美味かった!

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 13:39:00.42 ID:yQUs7tj7.net
>>55
小太りのほうが長生きするらしいから、
これからもその食生活でいいと思う。
ストレスためながら生きるより、好きなものを好きなだけ食べたほうが健康に良いよ。
たとえ痩せても誰も評価しない。
自分が思ってるほど、周りは誰も気にしてはいない。
どんどん食べよう。
食べることこそ、人生そのもの。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 14:09:11.68 ID:YzNI3Ix+.net
私は菓子パンドカ食い専門なんだけど、体重が増えるのは別にいいとして
糖尿病とかが本当に心配
5日に一度のドカ食いで約20個の菓子パンおよそ8000カロリーを食べてるからさ
健康な体と健全な心、そして穏やかな生活と幸福な長寿のためにはそろそろ
ただのドカ食いから過食嘔吐へと移行したほうがいいのかなぁ
最近では医療現場で行われる胃洗浄のやり方を応用したチューブ吐きなどと
呼ばれる楽でなおかつ体への負担も少ないやり方もあるようだしさ
本屋で初心者向けの過食嘔吐の入門書(DVD付き)とか売ってればいいのに

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 14:15:51.79 ID:0DnUD3aW.net
吐きグセなんかつけたら歯が胃液でボロボロになるし、顔は浮腫んでパンパンになるし肌荒れするし、おまけに精神も病んでしまう
それだったら太ってるほうがまだマシだと思うがな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 14:23:06.61 ID:yQUs7tj7.net
>>57
5日に一度、20個食べるのは4日間が地獄じゃん。ストレスたまるでしょ。
だったら毎日2個ずつ食べればいいじゃん。
さすれば、5日間で10個食べたことになり、従来より10個減らせて、ストレスもたまらない。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 14:25:42.88 ID:Ixr+m9Q4.net
とにかく菓子パンをお腹いっぱい食べるのが目的なら、毎日2個ずつとかでは意味がない

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 14:38:44.25 ID:YzNI3Ix+.net
>>58
ところがネットの情報によるとチューブ吐きってのは唾液腺を刺激しないから
顔はむくまないし、胃液は胃からチューブの中を流れて便器に行くので歯も口も
大丈夫らしいんだよ
>>59-60
実は普段の日は朝食に2個、昼食に1個、菓子パン食べてるんだ…
菓子パンって食べるのも楽しいけど、買うという行為自体もすごく楽しいんだよね
コンビニでもスーパーでもいつ行っても見た事のない新しい菓子パンが必ずあるからね
どうも買い物依存症の傾向も多少ありそうだ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 14:45:52.60 ID:bR5ppytf.net
俺も新商品あれば買ってみるけど、食べたら、味に目新しさ皆無で、これなら定番の方が。っていつも思う。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 16:14:32.00 ID:WVYZ4FAM.net
吐く奴と下剤飲む奴はメンヘル板に行けよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 16:20:04.47 ID:rcHnSDw2.net
>>56
大丈夫私太めではないんでw
どっちかというとガリガリ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 16:59:17.72 ID:gida1Fh4.net
どか食いや過食を習慣にしてたら吐いてても下剤乱用してても糖尿になる確率はあがるよ
見た目が変わらないってだけで内臓はボロボロ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 17:54:01.05 ID:IogCYfQM.net
何でドカスレで他人の健康状態を指摘してるんだろう
誰が何をどんだけ食ったって別にいいじゃん
どうでもいいから清々しいまでに大量に食ったものさっさと書けよ

67 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/12(月) 18:25:25.05 ID:8P4/7GQD.net
ジャンクなんて食うだけ時間の無駄だよ。
幕内秀夫さんの「粗食のすすめ」とか読んでみるんだ。

価値観を変えることが過食を治す一歩だと思うよ。
ただ痩せればいい、太らなければ何してもいいっていうことから自分は卒業する。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 19:56:27.86 ID:KjmgnwKB.net
過食は病気だからな。脳の病気。
苦しくないわけがないんだよ。
ネタにして笑ってるやついるけど、マジで笑いごとじゃないから。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 20:14:56.64 ID:HyjPC7m6.net
>>67
思想はもにょだけどレシピ集は早速購入してみる
最近食べたいものに自分が食べられる量が追い付かなくて困ってたんだ
頭治るといいわw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 20:56:34.35 ID:Fftv7L+z.net
昼食のお汁粉で一旦満足できたのに何故欲が出てしまったのか

ポテチ1袋
おかき15個くらい
サブレ4枚
チョコ大量
カントリーマアム10枚くらい

おまけに夜はすきやきだー!
加齢で胃腸が弱ってきたのもあって体調最悪
もうしません…ダイエット云々以前に体が辛すぎます神様すみませんすみません…
一晩じゃ絶対胃もたれ解消されないだろうから明日は朝食抜こう…

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 21:27:45.66 ID:vhmb8rgq.net
★文科省によるスーパーグローバル採択大学 ★

立命館大、 立命館アジア太平洋大、関西学院大

★スーパーグローバルハイスクール★

立命館高校、立命館宇治高校、関西学院高等部、関西大学高等部

★スーパーサイエンスハイスクール★

 立命館慶祥高校、立命館守山高校

 同志社系列は採択されず。
 同志社系列は採択されず。
 同志社系列は採択されず。
2014/10/22(水) 00:53:22.90 ID:vyfUL29l

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 10:21:29.34 ID:oHpHxxwJ.net
どかってる人って日頃人付き合いあんまりしてない?恋人居たりしたらどかってなんか居られないんだけどな
偏食女性のガリガリっぷりも到底女らしさとはかけ離れてて、ジャンクばっかり食べてるから、ひどい貧血持ちとかで不健康そのもの肌も汚い

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 11:23:23.93 ID:Q758pb4U.net
>>72
ただの偏見と差別だな
もしくわ自問自答しているのだろう

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 11:40:27.91 ID:zyvvICuV.net
でも、単に今日は食べ過ぎた!っていうんじゃなくて、病的なドカ食いしてる人は、おそらくコミュ障だろうなと思う

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 11:50:08.08 ID:irmmgYO2.net
もしくわ(笑)

確かにどか食いするようになったのは恋人と別れてからだなぁ
友達も数えるくらいしかいないし
間違ってはないと思う

76 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/13(火) 11:58:12.50 ID:zaj/3E9V.net
ドカ食いやめたら痩せた@166の51ちょっと。
今食欲ないんで、このままはずみで49キロを経過目標とする。
最終地点、42キロくらい。あと9キロ。

77 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/13(火) 11:59:15.97 ID:zaj/3E9V.net
痩せたといってもたったの一キロだけどねw
ドカ食いやめれば運動しなくても減るわ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 12:03:27.78 ID:gZv2cvvq.net
>>75
俺は逆にフラれて2ヶ月で13kg減ったなぁ

79 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/13(火) 14:09:21.15 ID:zaj/3E9V.net
コカイン中毒の荒療治は、3日くらい部屋に閉じ込めて無理やり
抜くんだってね。最初は気が狂うほど騒ぐけど一番手っとり早い方法らしい。

ドカ食いもそういう気持ちで抜け出さないとね。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 18:54:43.99 ID:e3Aw5HP1.net
>>76
この表のように拒食と過食は交互に繰り返されるんだよ
だから君も来月あたりにはまたドカ食いしてるよ
ドカ食いの悪魔に取り付かれたら一生逃げられないよ
http://www.pref.kyoto.jp/health/health/images/kyoshokushou.gif
http://www.pref.kyoto.jp/health/health/images/kashokushou.gif

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 20:13:53.96 ID:lyQn99Yn.net
>>15
すたみな太郎俺も好きだ
週3回ぐらいいってるわ
いまはビフテキとホルモンだけひたすら食ってる

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 20:17:16.71 ID:Ys6lbhh/.net
>>81
家畜?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 20:51:21.91 ID:u4UG4YbR.net
菓子パン20個 192p 88キロ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 20:53:52.81 ID:bOWrx4/D.net
チョコクッキー 3枚
bitte 1枚
アーモンドチョコレート 2粒

節食しているのだが、昨夜久しぶりに晩酌をした結果、今朝体重が
増えていた。
当然の結果なのだが受け入れられず、間食に走ってしまった。
反省している。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 21:06:50.50 ID:nOTCxhbX.net
バナナ4本…

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 22:58:20.93 ID:u4UG4YbR.net
006 エリート街道さん 2014/12/26 17:51:31
スパグロに落選した同志社OBから励ましのメッセージ

           , -+--、
          」_─‐、:i'
    、'~ィ     (_,ノI'、_):ァ  bk´ 〉
   i;;;i     . !rヮj ,ィ    〉;;i  オッケ〜〜〜〜イ
   ヽ `ー-‐'⌒::::`ル:::::::r~`( /   フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゥ!!
    `‐- ─ヘ:::::::|::::::::::ヾ、__,ノ
         〉::::|::::::::::/
         /;;;;/;;;;;;;/
    ((   /;;;/:::::::《   ))
        <;;;l《:::::;;:ヽ
      /   ヽI,r''"^~、
    /   ,/ ヽ    、
    (  r'     ヽ  〉
    `、 ヽ     / /
     ヽ__l   / /
   __,,ノ:::;::〉  ト、:::`ー'〉
   ` - ‐'`      ` ‐ '
ID:ypIo2Dpu(1)

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 23:31:51.54 ID:JqwfV9zq.net
冷静に考えると「くち」って怖いよな。
身体に穴は沢山あるけど、栄養を摂取できるのは「くち」しかないならな。
どんな下等動物でも「くち」は付いてる。
「くち」にモノを近づけたら必ず噛み付く。
口に菓子パンを近づけたら頬張り、火がついたように食べ始める。
くちは怖い怖い。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:35:28.04 ID:jjhomKOx.net
こんにゃく明太子パスタ
ゆで卵
ヨーグルト
ココア
大根煮
ソーセージフライ
鰆フライ
明太子パスタ
ポテトサラダ
パルム
バナナ2本
りんご
おはぎ
茹で小豆
ウインナー
最近どか食いしても思ったより体重増えないから調子乗って食べてる…
反省しています
腹8分で我慢しなければ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 09:59:02.86 ID:snsgh598.net
>>88
増量、2週間後とかにくるからお気をつけて

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 13:53:01.45 ID:sMB5Om2S.net
お腹いっぱいのときにドカ食い用の食材を買いに行くと、どうしても
数は少なめで、おまけにわりと地味で穏やかな味のものを選んでしまい、
いざドカ食いするときに物足りなさを覚えることが私には多々あります
改善策などをご存知でしたらご教示頂けると幸いです
http://i.imgur.com/XVCHaxf.jpg

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 19:28:32.55 ID:QPZkxTEQ.net
普通の三食プラス
食パン一斤とスライスチーズ5枚

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 19:38:05.27 ID:zOxNdPjj.net
006 エリート街道さん 2014/12/26 17:51:31
スパグロに落選した同志社OBから励ましのメッセージ

           , -+--、
          」_─‐、:i'
    、'~ィ     (_,ノI'、_):ァ  bk´ 〉
   i;;;i     . !rヮj ,ィ    〉;;i  オッケ〜〜〜〜イ
   ヽ `ー-‐'⌒::::`ル:::::::r~`( /   フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゥ!!
    `‐- ─ヘ:::::::|::::::::::ヾ、__,ノ
         〉::::|::::::::::/
         /;;;;/;;;;;;;/
    ((   /;;;/:::::::《   ))
        <;;;l《:::::;;:ヽ
      /   ヽI,r''"^~、
    /   ,/ ヽ    、
    (  r'     ヽ  〉
    `、 ヽ     / /
     ヽ__l   / /
   __,,ノ:::;::〉  ト、:::`ー'〉
   ` - ‐'`      ` ‐ '
ID:ypIo2Dpu(1)

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 20:09:14.59 ID:eM6wRLv4.net
いい事考えた。
ドカ食いした場合に罰ゲームを自分に設ければ良い。

ドカ食いしたら、反省中に白米三杯たべるとかどうだ?

反省中ってのがミソだ。

だいたい反省する時は、満腹になっている時だ。

そこから、さらに白米三杯たべるのは精神的にやられるぜ。

お腹いっぱいなのに、さらに胃袋に詰め込む。

嬉しいどころか、気持ち悪いし、さらに理想体重に遠のく絶望感。


誰か実行してくれ。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 20:27:38.00 ID:uoxAwifx.net
過食症の病気怖いな〜

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 22:03:56.37 ID:NvOAzB0n.net
>>93
お酒一杯飲んだ後にカップめんとか食べてしまったから
ちょっとやってみたけどそうでもなかった

白米700gほど食べたったけど体重増えるんだろうなぁって思うだけ
もうあきらめムードに近かった

この方法は使えないと思う

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 22:57:48.48 ID:RKAh06Z1.net
>>90
最近ペース早いんじゃね?大丈夫か?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:26:14.21 ID:eM6wRLv4.net
>>95
すまない。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:13:16.18 ID:zAdj+C0A.net
今日、寝て起きたらドカ食いする予定。
どうしても母親が買ってきたミスドのドーナツが食べたい。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 04:36:15.85 ID:g+j66Pf7.net
どか食い予定するって…
こういうのは衝動的にするもんだと思ってたわ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 05:21:59.77 ID:dIwMzGoj.net
>>90
よう百貫でぶ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 07:27:15.06 ID:kUUEfpqA.net
脳の病気だね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 07:30:10.85 ID:dBD2AhJE.net
>>99
衝動的ならヤバイ。
「ああ、菓子パンを食べてしまった・・・。ええい!1個食べたら10個も20個も同じじゃー!!ガツガツ!ついでにパスタやチョコレートも!バクバク!」
というエンドレスな流れになる。

しかし計画的どか食いなら、あらかじめ食べる量を想定してるから、目標の量まで食べたらパタッとやめられる。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 10:22:31.70 ID:QrzDkotc.net
だからスレチだろ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 12:31:40.82 ID:hgjVtt37.net
「ドカ食いしたことを反省するスレ」
なんだから
ここは心ならずもやってしまったドカ食いを後悔し反省して、もうやらないようにするためのスレだろ
それを、「これからドカ食いする予定!どうしても食べたいから!」と堂々と宣言し
反省もなにもする気などなく、「こういう方法ならあらかじめ食べる量が想定できるからドカっても大丈夫!」って、脳みそ全部脂肪なんじゃないのかw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 12:41:31.16 ID:6Dsc4Xz2.net
計画的な人も頭のどこかでは抵抗してて、やばいなって思ってるからここに書くんだと思うけど、計画的にドカができる人は、食べることが楽しみになってて、生活に余裕があるんだろうね
普通ならドカってなんかいられない!って奮起するでしょう

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 12:45:37.59 ID:0D6wdcJh.net
奮起する状況でどんな?
医者に指導されるレベル?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 13:08:43.68 ID:uXkirzpM.net
>>102
わかる!
しかも予定してたドカ食いの場合
予定量まで食べられないこともしばしば。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 16:05:18.86 ID:r0aj667X.net
>>98をみて私もミスドが食べたくなって買ってきちゃった
チョコファッション353カロリーとバタークランチ257カロリーと
ハニーチュロ217カロリーとスティックパイアップル164カロリーだよ
いつ食べてもファッションはかりかりしっとりさくさくふわふわの
同居した見事な味わいと食感と食べ応えのある重厚さで
絶品の一言に尽きるねぇ
店内で揚げてるミスドじゃなきゃ出せない味だよ
あ、バタークランチを含むホームカットシリーズは2月末までの
限定だからみんなもお早めにね
http://i.imgur.com/HaOTPgZ.jpg

109 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/15(木) 16:25:44.17 ID:WNMafbLG.net
ドカ食い一回の量って、安価なもので揃えれば大したことはない。
例えば菓子パン100円×15個でも2000円しないじゃない?

でもそれを100回繰り返したら・・ガクブルものじゃない?チリツモで相当な金額を
無駄にしてるのよ。

その金額をかき集めたら、私が今一番欲しい物が買えたんだよね。

そういうことを考えるようになるとほんと、ドカ食い止められるし、止めたことによって
自分に自信が付くと思うよ。マジレスだよ。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 18:47:59.51 ID:vD8Nsumi.net
>>109
マジレスすると、金がもったいないとか節約の為という理由では、絶対止められない
タバコでも酒でもドカ食いでも

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 19:00:58.93 ID:g+j66Pf7.net
基本的にどか食い衝動が出るのって
一日の摂取カロリーが全然足りてないんじゃないかと思う
最低1000以上で基礎代謝からマイナス2〜300カロリーに抑えてたら
そんなにどかしたい気になんない気がするんだけど…
痩せスピードはかなり緩やかだけどさ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 20:30:19.59 ID:Dt/ZhBqu.net
>>110
タバコは金の無駄と思って止める人は禁煙成功する確率が高い

他のものも結局同じだと思う

心底金の無駄だと思えれば何でも止められるだろう

あと、それに加えて健康を害してるという意識。

嗜好品の大部分は健康にも百害あるものばかりだから。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 21:24:01.58 ID:QigcIqcZ.net
毎年冬になるとドカ食いペースが増えるから不思議だったんだけど冬型うつ病ってわかった

114 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/15(木) 21:29:54.66 ID:WNMafbLG.net
>>110
それで治らない場合は、ジャンキーと一緒で脳が壊れてる。

ニコチン中毒、アル中、糖質依存。。全て脳がイカれている状態で病気だよ。

コカイン中毒の荒療治は3日くらい部屋に閉じ込めて無理やり体から抜くんだよ。
糖質依存もそれに近いような形でやっていくしかない。

それに>>112の精神論をプラスする。本気で止めたいなら行動したほうがいい。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 22:44:53.15 ID:CP7hV0Xb.net
>>114
あー全部でつ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 23:43:43.75 ID:MfAAteW8.net
この時間にシュークリームとクッキー5枚と冷凍ピザ一枚食べてしまったー!!
美味しかったけど!夕食も普通に食べてしまった後に!!なんたる失態!!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 23:59:44.25 ID:r0aj667X.net
>>116
なにをやっても時間は戻らないんだからあんまり気にしないほうがいいよ
明日からいつもどおりがんばろう

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 00:37:04.42 ID:qXqkSZgL.net
>>112
典型的な間違いだね
これで止めれると思ってみんな失敗してる

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 03:12:15.38 ID:pdxmivBp.net
ミスドってたったこれだけでそのカロリーなのかと改めて驚愕
ご飯とは別に二回に分ければ普通に食べられる量だ…

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 06:05:18.36 ID:zFIJkgDm.net
>>119
後半の文が、意味不明

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 06:33:47.94 ID:WQmnZT+N.net
>>118
それでやめられないって病気だろ
たばことか税金上げすぎて吸うのが馬鹿馬鹿しくなってやめたわ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 07:50:04.22 ID:4a1AwjHV.net
参った。
夕食後に、人に無理に勧められたバターサンドを一つ食べたら、火がついた。

バターサンドを皮切りに、

棒棒鶏
ビール二杯
味噌ラーメン超大盛り

夕食後に食べる量じゃない。
たった一つのバターサンドが大仕事をやってのけた。。。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 09:19:49.03 ID:OtQbJqpA.net
>>121
金の無駄、健康に悪いって分かっていてもどうしてもやめられないってことは
理性でストップすることができなくなってるってことだからな
中毒になってるにせよ精神を病んでるにせよ、要するに病気だわな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 09:46:26.98 ID:DI4O7vvK.net
友人で、ダイエットしてるわけでもないんだけど(別に今のところ太ってる訳でもない)
普段はすごい食べ物や健康に気を遣う人なんだが
精神的ストレスで体に良くないの分かっててもどか食い止められない
体を痛めつけてるって言ってた。

要するにどか食い分かってて止められないのは精神的ストレスもあるんじゃないの?
過酷なダイエットメニューとか
仕事や学校とかの精神的
ストレスが一番多いと思う

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 10:07:55.54 ID:4q7RCMCX.net
朝から普通の朝食
菓子パン2個

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 11:31:04.66 ID:eahMZ7tO.net
過食症のスレってここでいいのよね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 12:37:31.13 ID:q66ndo3b.net
>>124完璧主義なんじゃない?
ドカして体を痛めつけ続けてるとわかると思うんだけど、どっかで適当でもいいんだ、私を私で許してやろう、そうじゃなくちゃ私が私でいられなくなるって気がつくよきっと。そしたらドカもだいぶおさまってくると思う
外部的ストレスはあくまで引き金。根本は真面目すぎる性格がそうさせてるんじゃないかな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 12:59:01.68 ID:DI4O7vvK.net
>>127
なるほど、ありがとう
友人に言ってみるよ
後は本人次第だよね

129 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/16(金) 15:54:45.47 ID:wYC7qojJ.net
ドカ食い
デブ
摂食障害的な過食

いったいどれが病気でどれが甘えなのでしょうね。

線引きがあるとおもう。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 19:56:58.00 ID:4a1AwjHV.net
>>129
どか食いは、デブとは限らない。
食欲を我慢しているからこそ、どか食いする。一般にデブになりたくない恐怖がある「強迫型」

デブは初めから食欲を我慢しない。
デブは何かと理由をつけてダイエットを拒否し食いまくる。「怠惰型」


過食障害は、社会的ストレスを発散させるために、ひたすら暴食に向かう病気。「ストレス型」

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 23:54:28.72 ID:n/qT/prK.net
夕方にかっぱえびせんを1袋食べてしまった 止まらなかった
やばいと思って夕飯は抜いた

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 00:09:32.90 ID:HBqEQ6Md.net
>>122
弾みが付いたのは糖質が原因だよな。
やっぱ糖質は怖いわ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 02:11:37.93 ID:d4nLP6Nb.net
>>131
やめられない止まらない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 02:51:59.05 ID:ekEbIJU8.net
>>131
逆効果なんやで

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 07:10:50.41 ID:rqQ28NMi.net
先にご飯ドカしたら菓子パンドカなくなるかな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 08:33:18.68 ID:gszfFYeN.net
>>135
何の解決にもなってないだろ。
キャベツでもどか食いしてろよ。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 13:25:00.09 ID:rqQ28NMi.net
>>136
ありがと
とりあえずノンオイルでサラダどかしてみる

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 15:16:25.18 ID:76WWV/fb.net
ドカ食いは胃袋ではなく魂の渇望を満たすための行動だから、
別のもので胃袋を満たしてもドカ食い衝動は収まらないよ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 15:19:24.64 ID:hhe8G6zx.net
コンビニおにぎり4つ
焼き豚チャーハン
いかの天ぷら3つ
竜田揚げ2つ
ミニイチゴ大福6つ
苺のパンケーキ
みかんゼリー
ガリガリ君苺大福味

最近こんなんばっかだ…ヤバい

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 15:27:51.95 ID:DwbEM2Kh.net
分かるドカ食い=魂の欲求って感じだよね
代用品だと結局後でネジが外れる
食べたいものを大量の温かい飲み物とお腹いっぱいになるまで食べるのが一番いい

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 17:20:52.16 ID:gszfFYeN.net
>>139
その一覧で、どの食品が引き金になったの?

>>140
コンビニのしじみの味噌汁はお勧めだよ。
深みのある後味なんで他の味噌汁より食べた気がする。炭水化物量も1杯あたり4gだし。
2杯飲んだら、間違いなく満腹になる。
8g炭水化物を摂取することになるが、
どか食いのリスクを考えたらどか食い防止の手数料だと思って納得するしかない。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 17:45:06.49 ID:Y1lwn4I2D
ミスドおいしい?
口の中油膜で気持ち悪くならない…んだよね?
ディニッシュ系のパンも気持ち悪い。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 17:51:58.52 ID:DwbEM2Kh.net
いやオススメされてもドカ食いに味噌汁はないかな
自分の場合一番多いのは煎餅買うと一袋空くんで止めてるけど無性に食べたくなる
そんな時は諦めてちょっといい茶葉を買いたっぷりのお茶と心置きなく楽しむ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 18:03:58.17 ID:Yr4iwVdB.net
>>141
塩分って知っとるか?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 19:09:42.50 ID:64olux8t.net
>>144
ほら、始まったよ。

塩分も摂り過ぎは良くないのは重々承知。
承知の上で言っている。

糖質も制限できない奴が塩分を気にしてる場合じゃないだろ?

ここにいる住人達が晒しているドカ食い一覧の塩分のトータルは、シジミ汁2杯以下ですか?
え?どーなんだ?答えろよ。

塩分ガー、脂質ガー、添加物ガーと文句垂れるのは糖質制限できたレベルの人が初めて考えればいい事だ。

わかったか、この野郎がっ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/17(土) 19:39:44.91 ID:IKgNHDeL.net
>>145
あなたの言ってることは正論だよ。

ここでの恐ろしいほどの糖質量からすれば塩分なんてなんの影響もないよね。

重症の人がシジミ汁で治ればいいんだけどねw

自分は最近ドカ食いしなくなったけどそのかわりカロリーの低いスープを
ドカのみするようになっちゃったよ。塩分のせいで体重が増えちゃう。

もちろん菓子パンやらクッキーのドカ食いより成長したと思う。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 19:46:53.17 ID:76WWV/fb.net
このスレってしじみの味噌汁だのファミリーマートのフランクフルトだの
自分の好物を執拗に勧めてくるおっさんがいるけどウザいよね
もしかしたら精神疾患があるのかもしれないけど書き込みの内容もうすら寒いし

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 23:13:45.38 ID:64olux8t.net
>>147
寒い時はシジミ汁。
あったまるぞ。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 23:17:42.12 ID:d4nLP6Nb.net
人の意見の批判や揚げ足とるヤツばかりだなカス以下

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:03:50.72 ID:cm3uYGxK.net
>>149
おまえもな(笑)

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:22:31.29 ID:gWZCrmcq.net
人それぞれ。これに尽きる。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:54:25.57 ID:IyMOVq6v.net
お前ら肉を食え
肉はいくら食っても太らん

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 03:32:48.89 ID:J7AD8I34.net
>>152
お前は働け

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 06:46:22.82 ID:B0dig4JB.net
昨日はどか食い衝動抑えてたのに、夜寝る前に娘が土産と言ってベーグル3個と明太フランス買って来やがって…美味しかったです
反省してます

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 07:54:22.41 ID:KB+5tTy0.net
朝から食いすぎた。。

お好み焼き
おにぎり3つ
サラダ200g
ハーベスト40枚
アイス2つ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 08:26:26.40 ID:ivfKT9cS.net
>>155
これからたくさん運動すればOK

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 10:00:40.71 ID:9X7WRBJu.net
朝のドカはこれからの消費に燃えられるからいいよね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 11:23:10.35 ID:IyMOVq6v.net
朝から焼肉だぜ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 11:41:38.17 ID:ztpVdexs.net
ウドン乾麺260gにシーチキンと麺つゆと刻みネギ

一口ごとに30回は噛んだけど

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 14:33:29.58 ID:QLoJfEtN.net
朝 餅2個。
昼 アンパン1個・御飯1膳・月見蕎麦。
炭水化物ばっかり1250kカロリーくらいか?反省して10q走ってくる。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 15:49:31.85 ID:cnDH/X4O.net
10kmじゃ全然足りませんね
20km行ってください。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 15:58:53.97 ID:gWZCrmcq.net
夜抜けば良くない?
一日1300kcal程度なら許容範囲だと……
むしろ下手に運動すると「動いたから食べてもいいよね」って夕飯どか食いしそう

163 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/18(日) 18:29:39.15 ID:iAit9MqH.net
まさに私が有酸素→ドカ食いパターンにはまりまくってる。

さっき15000歩をジョギングを加えてやってきたけど
久々に炭水化物渇望して、炊き込み飯を1号以上と、せんべいだの駄菓子だのを
食い散らかしたよ。マイナスどころかplusで太ってしまうかも。

炭水化物採った後、水分を欲して水をガブガブ飲むから体重だけ激増してるよ。

なんだかなあ。努力の仕方が間違ってるのかな。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 19:33:43.36 ID:6c16Na/5.net
昨日、お好み焼き2枚食べてしまった。
脚トレ後の油断。

炭水化物減らして頑張ってきてるが、ハードなトレ後はより気をつけようと反省。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 19:35:13.32 ID:FPNxY3/a.net
おはぎ3個にブラックサンダー3個、さらに草団子まで…
頭がおかしくなってる。ここまで甘党じゃなかったのに。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 20:05:36.47 ID:R/YlHNJD.net
グリーンスムージー
ジャガイモと豆腐とキノコと野菜のチーズグラタン
目玉焼き4個
餅ピザ
納豆餅
今川焼2個
ブラックチョコレート半分

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 20:11:17.29 ID:cm3uYGxK.net
>>166
で、何が引き金で暴発したの?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 20:15:39.15 ID:cm3uYGxK.net
>>166
>グリーンスムージー ←耐えてる
>ジャガイモと豆腐とキノコと野菜のチーズグラタン←完全に開きなおってる。
>目玉焼き4個←耐えてる。
>餅ピザ←開き直りの極致
>納豆餅←未練あるも開き直ってる。
>今川焼2個←開き直り
>ブラックチョコレート半分←未練タラタラ


これだけ食べたら、
まだラーメンライス大盛り食べた方がマシだろ(笑)

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 20:24:16.10 ID:LRRLguqp.net
料理をすると食べ過ぎてしまう…。だから自炊は控えてた。
元々料理やお菓子作り好きだから作ってる時は楽しいんだけどね。

鶏肉の炊き込みご飯どんぶり2杯
餃子2個
ゆでたまご3個
特濃苺ミルクLサイズ1杯(某ジューサーバーの無料チケがあったので)
ぶどうジュース
カフェオレ250ml

カロリーも凄いが増えた体重も凄い。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 21:20:05.29 ID:cnDH/X4O.net
フルマラソン3時間走ったあとの
ドカ最高〜。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 21:35:07.08 ID:cm3uYGxK.net
>>170
尊敬する。
俺は今の時期は寒くて走れない。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 22:13:08.46 ID:GRrh5WSn.net
みんなよくそんなに胃袋に入るね
どか食いでもご飯二杯食べたら腹がパンパンだわ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 22:26:41.23 ID:KB+5tTy0.net
どか食い続けてる内に胃も大きくなって食べる量どんどん増えていってる気がする…

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 14:18:51.46 ID:ovT+SF5x.net
ふええ・゜・(つД`)・゜・
一キロ以上増えてた
しにたい

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 15:04:30.73 ID:s5x5GNjG.net
ハンバーグ
チーズ3切
サラダ200g
サンドイッチ3切
ゆで卵
クッキー24枚
アイス6つ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 15:05:28.03 ID:KveNReWx.net
ゆで卵3個って、板東英二かよw

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 15:12:43.48 ID:mt19ASWZ.net
1日で5キロ肥えた私は…(T_T)

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 15:22:29.45 ID:FrVXuQPX.net
昨日ドカ食いして今日の朝、1.2キロ増えてた。
明後日の朝には元に戻す。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 16:36:29.60 ID:tHzMvaHG.net
金土曜と節制して日曜の夕方にサウナに行ったら
水分が抜けたとしても体重が予想以上に減ってて
安心して日曜夜に焼き肉をドカ食いしてしまった
ロースとハラミで1.5人前
焼き野菜を少々に
ミックスサラダにテールスープを半分
麦茶を4.5杯
最後に会計後のサービスの飴
白飯は女が残したのを二口くらい
麦茶が一番に旨かった
これって総カロリーはどんだけなんだろう
つか自分の中では焼き肉はこれでドカ食いの範疇
あとダイエット中に始めて夜飯でミスドを時間を開けて2つ食った
ドカ食い範疇のラーメンとルーと具だけはあるけどカレーライスはまだ食ってない
昔はラーメンとライスに餃子でも足らなかったのに
標準まで体重が減っても今はなぜかラーメンを食べる気がしない

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 16:37:58.04 ID:tHzMvaHG.net
始めて×
初めて〇

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 16:55:45.85 ID:lY1ehLcU.net
オートミール
ライ麦パン一枚
王将で餃子定食
ハンバーガー
ポテトM

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 17:55:34.75 ID:fKeOFsLF.net
アイス六個とか凄いな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 18:03:39.79 ID:AX8EeRcV.net
>>177
何食ったらそうなんの?!

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 18:24:28.47 ID:3ueougW+.net
このスレでかわいい絵文字を使っている女子も、
実際あったら天道よしみみたいな風貌なんだろーな。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 18:43:08.70 ID:mt19ASWZ.net
176だけど、インスタントラーメン5袋、アイスクリームファミリーパックのストロベリーシュガーコーン一箱、ミルクティー1リットル。
お餅、10個。

雪掻きしたくなくて、引き込もってる。雪掻き誰もしない…。
共同玄関なんて嫌いだー!ドア閉まらなくて寒い。一階住み。
夜中に頑張るよー

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 20:18:46.66 ID:AT7ucEvA.net
>>184
天童よしみはかわいいだろいい加減にしろ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 20:27:48.06 ID:3ueougW+.net
>>186
とハリセンボンがのたまっております(笑)

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 20:34:49.51 ID:aoPdlF9L.net
芸能人はデブでも概ね女性の方は肌綺麗だよね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 20:49:03.69 ID:AT7ucEvA.net
>>187
いや、あれは文句なしにブスだろ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 07:12:37.22 ID:unwFgJqc.net
>>189
なんやと!
・・・取り消せ・・・・。

取り消せえええ!!



うちのカミさん、ハリセンボンに似てはりまんねん(^_^)ニャハハ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 08:03:32.02 ID:zlzgI8ND.net
小太りでショートカットで同じ様な眼鏡のかけてたら大抵は似るわな。

192 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/20(火) 09:01:12.32 ID:K/iqUSoP.net
みんなダイエットのストレスすごい?
自分は納豆と卵白中心にしたら精神的にストレスになった。
カロリーも1200とか続かんし。
今日はいつもよりゆるめ糖質制限でいくよ。脂質までカットしようとすると
ドカ食いしたくなる。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 10:00:00.76 ID:nz8Cxskg.net
ストレスあるよ。食べたい衝動を精神力で抑えてる感じ
維持期間に入って数ヵ月だけど、いつになったら今の食生活に慣れる事が出来るのか
目標カロリー2000だからそんなに厳しく無いんだけどこのままじゃダメだわ

194 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/20(火) 10:02:55.26 ID:K/iqUSoP.net
さすがに2000食べてれば平気じゃないの?
自分は1400とか1200以下だと精神的におかしくなる。

昨日テレビで一日一食、マクロビっぽい生活している男性が出ていたよ。
精力的に仕事をこなしていた。運動もしているが腹が減らないんだってよ。

昼に紅茶一杯飲んで、夜だけ粗食のような食事をとるだけで164の46だって。
全然平気なんだってよ。そういう人もいるんだね。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 10:09:18.18 ID:unwFgJqc.net
昨日、朝と昼は絶食していたが、

夕食のあとに

芋ようかんが引き金で、

吉野家 牛丼大盛り

吉野家 カレー普通盛り

ハーゲンダッツバニラ

とコンボが決まったよう・・・

芋ようかん、おまえじゃ、おまえが悪いんだ!

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 10:23:30.05 ID:+dxa4+Np.net
今日から、頑張ってカロリー抑えます。痩せないと服無い。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 11:02:14.47 ID:unwFgJqc.net
>>196
よくぞいいました。
カロリーを半分にしたらどうでしょうか?
成人は約2000kcal必要だそうですから、
一日1000kcalで。
ちょうど食パン一斤が1000kcalです。
毎日食パン一斤食べましょう。
一ヶ月後にはスリムな身体になってますよ。頑張って^ - ^

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 11:12:15.20 ID:+dxa4+Np.net
>>197
ありがとう。頑張る。
この何日間か、カロリー5000越えてたから。絶食迄はいかないけど、抑える

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 11:24:18.56 ID:yxp8+X8F.net
>>195
絶食とかアホなことするから反動が来るんだよ
つーか、わざわざ吉野家に行ってまで食うってなんなの
店に着くまでの間に正気に戻れないのかね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 11:30:10.82 ID:KL+C8zuy.net
1000kcalなんて続くわけないしリバ必至
なにより食パンは糖質と動物性脂質と塩分がタップリ

201 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/20(火) 11:34:24.58 ID:K/iqUSoP.net
ドカ食いするなら肉がいいよ。あれは相当食べないと太らないし。

肉か米単品がいいと思うよ。ただ米だと血糖値が上がっちゃうけど。

パンや菓子よりはましだからね。

野菜過食は栄養が足りなすぎるので、2キロも3キロも食べても満足感がない。
やっても意味はないと思いますね。

ジャンク以外のタンパク質でやるのがまだいいほうだと思う。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 11:42:43.04 ID:hUNdLHJu.net
>>200
人間は一日に2000kcal消費します。
1000kcalしか摂取しないと次第に体重は減少します。
これはまごうこと無き事実なのでございます。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 12:33:53.98 ID:KL+C8zuy.net
>>202
カロリー管理だけなら筋肉も削られていくからリバウンドしやすくなる
痩せるのとBMIや体重減らすのは全く違う事に気づけ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 12:40:43.95 ID:WZY2BTYY.net
>>202
人間が一日に2000kcal消費って基礎代謝のこと?
人それぞれ消費するカロリーって違うはずだけど?

どこの情報か教えてほしいわ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 12:42:05.58 ID:EbVEn3ja.net
>>194
空腹感ってのはある程度の期間我慢すると慣れるんだよ
ただその期間中に我慢できないから食べてしまうだけの事
同様にずーっと少ない量で我慢してれば体は慣れる
と言うか脳ミソが受け入れれば省エネ生活の始まり

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 12:59:35.00 ID:rA/pVo9s.net
食いすぎればどれも太るとはいえ
お菓子やジュース飲まなければ
カロリーある程度は抑えられると思うけど…
名前忘れたが昔からあるお菓子で
四角くてレーズン入ってるクッキーだかクラッカーだかのおやつ
やつが1枚で500キロカロリー近いと知って目玉飛び出るほど驚いた
カントリーマアム2枚370キロカロリーをはるかに凌駕してたわ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 14:09:42.70 ID:Fm7zmlnz.net
>>206
カントリーマアム二枚でそんなにいく訳ねーだろデブ
でかいサイズのがあるのかと思って調べたらそれでも105kcalだったわ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 14:16:50.91 ID:h8yS5gLm.net
>>206
東鳩のオールレーズン?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 14:19:48.18 ID:KL+C8zuy.net
http://girlschannel.net/topics/242055/

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 14:23:53.37 ID:rA/pVo9s.net
あー、ごめん
箱で見たカントリーマアムのカロリー勘違いしてたみたい
つってもカロリー高いけどな
まあ、菓子は何でも高いから食わない方がいいよね
しかし、カリカリしてんな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 14:24:20.43 ID:KL+C8zuy.net
クッキー700kcal
ポテチ1000kcal
ポップコーン2000kcal
だよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/20(火) 14:25:45.56 ID:K/iqUSoP.net
ローズネットクッキーっていう菓子パンは700もあるのか。
たしかにあれはうまい。チュロス風のルックスで。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 14:30:15.41 ID:rA/pVo9s.net
>>208
に似たものメーカーは違う
見た目はオールレーズンだけど
小袋2枚入ってて1枚あたり500近かった

貰いものだったから食べたけど
二度と食べたくないと思ったよ

500とるならもっと腹がふくれるのがいい
菓子はいらない

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 14:42:33.50 ID:Fm7zmlnz.net
>>210
たった一言デブと付け加えたら顔真っ赤になるデブ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 14:51:48.96 ID:dk0yxYqw.net
オールレーズン1枚サイズで500kcal近いカロリーの菓子って
どんなやつか興味あるわーw

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 14:56:05.10 ID:DVI/cUGL.net
バームクーヘン…

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 15:10:36.63 ID:yxp8+X8F.net
レーズンクッキーだかクラッカー1枚で500kcalとかありえないと思うんだが
見た目がオールレーズンに似てるってことはサイズもだいたいあんなもんなんだろ?
ちなみにオールレーズンは1枚28kcalらしい
カントリーマアムのカロリーも大幅に間違ってるし
絶対なにか勘違いしてるだろw

218 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/20(火) 15:16:50.55 ID:K/iqUSoP.net
もうダイエットストレスがすごかったんで、肉の過食したよ。
一キロくらいなら仕方ないと思って。

豚小間・・・600gほど
鶏軟骨・・・300gほど
トラウトサーモン・・・300gほど
鮭・・・小さ目3切れほど

もう入らないってレベルがこれくらいだけどすごいスッキリした。
苦しいけど、これでまた明日から毎日を乗り切っていこうと思う。
納豆や卵ばかりは苦しかった。。。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 16:00:13.68 ID:Z1gmaNeP.net
>>218
なんか悲しいな
せめて豚小間をもも切り落しとか少しくらいグレードアップすべきだ
トラウトサーモンをアトランティックサーモンにするとか
何かを間違えたな

220 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/20(火) 16:06:33.00 ID:K/iqUSoP.net
>>219
いつもパサパサのササミや胸肉だと豚小間食べるだけでも
ごちそうに感じるんだよ。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 17:07:15.74 ID:nz8Cxskg.net
鶏胸メインだと豚ヒレ肉がご馳走だな〜

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 19:48:10.91 ID:cOLLx9/C.net
最近正月太りの分痩せて調子乗ってたけど今日ストレスがドカンと来てスーパー寄ってしまった
ポテチのしあわせバター味、天ぷら100g、焼き鳥の皮1本買って家で完食
ストレスだなんて言い訳はいらないね、反省して今日は筋トレいつもの倍やって、明日からまた頑張る

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 20:49:01.35 ID:l7ZZl+0f.net
昼にリンガーハットのちゃんぽんと餃子
夜にインドカレー屋でバターマトンカレーとナン
給料はいってテンション上がりすぎた
反省

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 20:51:55.50 ID:EbVEn3ja.net
>>206が言ってるのって北海道土産によく選ばれるマルセイのバターサンドじゃね?
貰い物って言ってるし確かにあれはそんな感じのカロリーだったはず
レーズン食わないから家族にあげたけどカロリースゲーって思った記憶が

225 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/20(火) 21:12:18.76 ID:K/iqUSoP.net
バターサンド系でいうとスリースターのレーズンサンドも要注意だ。
小川軒とは違うけど、似たような感じ。薬局で売られてる。買いやすいので注意。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 21:46:21.99 ID:hUNdLHJu.net
>>199
正気に戻れるわけないじゃん。
たぶんすごい形相で吉野家まで歩いていったんじゃないかな?
目なんか完全に血走って、
主人公に襲いかかるゾンビみたいな顔だったんじゃないかな?
なんか文句ある?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 21:59:59.08 ID:idiovsXi.net
夜食べ過ぎた
キャベツ(4枚)、味噌汁、キャベツと卵の炒め物(0.5人前)、八宝菜(0.8人前)、蒸したじゃがいも(半分)
食べ過ぎてお腹痛い、、

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:19:45.63 ID:hUNdLHJu.net
>>227
自慢かよ?
そんなもんドカ食いに入らねえんだよ!!
今からコンビニいって、おにぎり10個食べてこい!
話はそれからだ。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:27:30.27 ID:DPcZRI/x.net
>>227
そんなんでお腹痛くなるんですね。なんかかわいそう、、

自分は昨夜旅行から帰って体重測ったら1kg増えてたんだけど
酒飲んでて気が大きくなって2000kcalくらいドカってしまった
今日は朝昼抜いて、と言うより腹減らなかったので食わなくて
ジョギング9.6km、ジムで筋トレ40分、水泳1kmやったら
2kg落ちて元の体重に戻ってた

チョロッとしか食ってないのに腹痛になるよりは幸せですよ。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 23:03:22.15 ID:DxuR/grl.net
>>224
https://www.rokkatei-eshop.com/contents/shop/calorie/
>マルセイバターサンド1個165kcal

1袋とか1包装とか1個とか100gとかの区別がつかない人ってけっこう多いのだろうか

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 00:08:31.42 ID:85h5orU3.net
kjをkcalと勘違いしてんじゃないのか
海外のものはkj表記も結構あるし
120kcalだとだいたい500kjくらいだろう
120kcalでもクッキー1枚にしては高すぎるが、まあ、ありうる数字

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 07:11:12.40 ID:MAIQhXtK.net
カフェオレ
わらび餅とか生クリームとかのサンデー
イチゴエクレア
昼ご飯にしようと思ってたレタスと豚肉のポン酢炒め、ご飯

これでもまだ足りなかった。

コンビニ走っておでんのコンニャク二個と炭酸水

嗚呼、もう・・・。体重計乗るの怖い。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 07:29:38.28 ID:zBaZaNMW.net
過食症きも〜

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 07:37:33.43 ID:U8sZuClp.net
>>232
最後にコンニャクと炭酸水?
意味がわからない。
そういうのを焼け石に水という。

そこまでドカ食いしたら、コンビニに走って菓子パン5個ドカ食いでシメろよ!
未練たらしいわ!

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 07:41:29.74 ID:EmYIyxca.net
肉をそんなにそんなに独り占めできない
したいけど
家計が大変だー

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 08:40:36.85 ID:13AfS0wz.net
昨日は連れがどうしても回転寿司言うから久しぶりに行ったら
初のタッチパネル注文で舞い上がったのか
ついついドカしてまうて糞もたまって今朝はダイエットを始めて最大の体重増700g
ショックがデカすぎ
イカ
サーモン
茶碗むし
ゲソ揚げ
ジューシ唐揚げ
グリーンサラダ3皿
ガリ
食う前は1000円は越える予定はなかったし夜飯で米を食ってしまった罪悪感
今日は夜飯を抜く

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 09:05:07.36 ID:pHHwczWj.net
>>236
イカとサーモン以外寿司じゃない件。糞豚はなぜ揚げ物食べるんだろ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 10:04:49.72 ID:13AfS0wz.net
>>237
さすが糞豚は揚げ物に敏感鳴くw

239 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/21(水) 10:20:39.63 ID:hbQi9Qyy.net
ドカ食いしながらガリガリ保ってる人いる?
スペックと方法を教えて!
デブのドカは論外

菓子パン女子の人はドカったあと1200で体重減らすんだよね。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 11:44:14.56 ID:BvdbClH6.net
>>239
マイケルフェルプスとかいう、どか食いのプロ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 13:22:21.28 ID:oYRWUNC2.net
ギャル曽根の奇跡の胃袋が欲しい

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 13:33:35.61 ID:oYRWUNC2.net
基本、菓子もパンも食べないで
どか食いは野菜が多いけど
野菜にマヨネーズが止められない
野菜以外にはほぼ使わないが多分マヨラーなんだろう

キャベツやブロッコリー、アスパラとか
キュウリとニンジンスティックにマヨネーズ合いすぎる

昨日もキャベツ1玉とキュウリ5本
ニンジン1本ブロッコリーともりもり食べた
マヨネーズ(特大サイズ)3分の1使ったよ
ハーフとは言え食いすぎだ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 13:59:29.47 ID:6jHI3r5d.net
マヨネーズ特大サイズって業務用かよ
400でも300gでも普通サイズだろ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 14:21:50.86 ID:eLTSbHn9.net
ハッピーターン10個
ヨーグルト150gぐらい
缶詰めパイン2枚
チョコビス1箱
久々に間食だけでこんなに食べてしまった…生理前より排卵期のが食欲増してやばい

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 15:41:21.25 ID:TJh2u3j8.net
弁当1つ
タマゴサラダ200g
千切りキャベツ100g
ピザ1切れ
魚肉ソーセージ1本
骨つきチキン6つ
ポテチ1袋
チーズ3ピース
焼きドーナッツ1つ
もち食感ロール1本
苺のプリンアラモード1つ
クッキー4枚

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 16:59:42.54 ID:tpFNEl+s.net
いいなーおいしそう

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 18:32:22.80 ID:DF7OtUex.net
買いだめしたら駄目だった。
食べてしまう。もうこんな自分嫌…。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 18:59:01.94 ID:EmYIyxca.net
私も食品断捨離で食べてしもた
その瞬間いったい何がおこっているのかと
2、3日頑張っては食べちゃっての繰り返し

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 19:13:53.21 ID:hEmRolN0.net
ミネストローネ(鍋いっぱい)
菓子パン 1つ
レーズンロール 2つ
おにぎり
ぶり大根
レタスの千切り 200g
ヨーグルト 400g
フルーツグラノーラ 150gくらい
バームロール 半袋
カフェオレ

食ったわあああぁあぁあぁ・・・

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 20:00:10.96 ID:U8sZuClp.net
>>247
ドカ食い癖のある奴が買い溜めって、なんのギャグだよ(笑)

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 20:03:42.92 ID:U8sZuClp.net
さあ、夜のはじまりだ。
夜食の準備はいいかな?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 20:26:14.52 ID:kyLrYZjD.net
買いだめしてたローソンのレトルトの大盛クリームシチュー250g202カロリーを
7袋も食べちゃった…
シチューって丼で食べるものだっけ?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 07:26:02.53 ID:IBte2+Gv.net
メンヘラ乙

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 08:43:33.71 ID:UbwakEJ6.net
>>252
今頃なに言ってんの。
そしてカレーは飲み物だろ?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 10:09:05.76 ID:Vg0YYf39.net
>>248
食品断捨離

いい言葉だw

俺はとにかく食品を買わないことにしてる

買えば絶対食うから

買い物にも極力行かない

行っても絶対に不必要なものは買わない

それくらいのことをしてようやく食品断捨離と言えるだろう

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 10:57:22.07 ID:t6tP23Qy.net
今日は朝からドカドカ食べてしまった
昼用に買ったサラダに寒天ゼリーにめかぶ2パック
カロリーは低いものばかりで1日分のカロリーをオーバーしているわけじゃないけどの胃が大きくなりそうで怖い
反省します

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 11:13:33.10 ID:ADTQBOSq.net
食パン6枚切4枚

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 12:35:44.51 ID:wr7xjFJM.net
モスバーガーでテリヤキチキンバーガー、とびきりハンバーグサンド、オニポテ、モスチキン
その後、コンビニでマグロ巻おにぎり、ケーキ食べてしまった

259 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/22(木) 13:41:41.10 ID:ApkyJazW.net
今日から一日1200以下で過ごす。
>>218だが、糖質以外で過食すれば痩せはしないが太りはしないと思う。
だけど翌日は前日過食した分はあまり食べないようにしとかないといけないけど。
過食の翌日でも腹が減るんだよな。1000キロカロリーくらいは食べたかも。

糖質以外でも過食し続ければ太るのは確実だ。
糖質以外ならいくら食っても太らないってのは大嘘。

260 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/22(木) 13:42:59.15 ID:ApkyJazW.net
>>219
あとから気づいたがアトランティックサーモンだったw
ハラスの脂質がたっぷりなところじゃないと食う気がしない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 16:01:32.74 ID:DmDVykfA.net
こうやって偏った無理な食事制限をするから
結局ストレスが溜まってドカ食いするんだよなw
糖質どうこう以前の問題だということにいい加減気づいた方がいいんじゃないのw

262 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/22(木) 17:09:29.59 ID:ApkyJazW.net
食いたかったものを食ったんだからいいじゃねえかよ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 18:15:59.14 ID:QK0GTsVS.net
昼休みにイライラして

・チョコマフィン
・ドラ焼き
・ソフトクリーム
・コアラのマーチ
を買ってきて珈琲2杯を飲んだ

夜はレタス1玉で調整

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 20:03:52.58 ID:qMcQQUn/.net
またあずき缶を一気にいってしまった…
もう買い置きしない

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 20:18:08.19 ID:gSwQAmFk.net
>>264
うまいし安いしもうね、見ないに限る

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 20:39:30.42 ID:dt6md6se.net
>>258
モスにいったら菜摘があるんだから食えよ。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 20:42:03.81 ID:dt6md6se.net
>>264
あずき缶?
なんだそりゃ?
それだけ食うのか?
いやはや・・・

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 20:47:21.15 ID:KKbw+jt7.net
>>263
調整になってない件

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 22:39:20.31 ID:hWC76tgi.net
おいどんイケメン、既婚じゃけどモテると困っちょる

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 22:48:31.77 ID:NDyhQFde.net
>>264
ぜんざいにして食うともっと旨いぞ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 23:28:40.49 ID:iJE3aYsC.net
お前ら家畜じゃないんだから痩せろよ
人間としての尊厳を失うな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 23:29:48.64 ID:Vg0YYf39.net
食用豚ですら体脂肪率は15%だそうだ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 03:02:45.30 ID:U8h21zTn.net
>>209
あまりの恐ろしさに、夜中だけど目が覚めたわw

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 09:03:25.03 ID:T/DH09B+.net
>>269
女のドカ喰い自慢か

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 11:21:52.82 ID:uASkSvkH.net
なぜか目方でドン!という
いにしえの番組を思い出した。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 17:43:24.86 ID:EY95OH+n.net
今日はお休みだったから家にずっと居て朝と昼の間と昼と夕の間に間食してしまじた。。。。
チョコレート(500kcal)
スナック菓子(300kcal)
源氏パイ(500kcal)
ジャイアントコーン(230kcal)
エクレア(230kcal)

ここでようやくブレーキ
超反省(´Д` )
夕食はおかずだけにしよ

家に居るとこうなるから週末は出かけよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 19:23:18.15 ID:W4y35CCu.net
なんだろう、自分でももうよくわからない。ドカ食いというか食べてる物がおかしい。

ケーキやパフェにかけるチョコレートシロップ1本(250ml)を直接全部飲んだ。
途中でおかしいと思ったけど止まらなかった。カロリー見て泣きそう。
普段、ダイエット以前からそこまで甘い物は好きじゃなかったんだけどな…。
液状の物を250ml飲んで凄い満腹。
今日はもう食べない。食べちゃいけない。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 19:29:09.64 ID:Q+yWPlLH.net
普段糖質制限とかしてんのかな?
それなら分からなくもない

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 20:09:01.63 ID:W4y35CCu.net
>>278
糖質制限はしてない。
ほぼ絶食をしていて、2日に1回ぐらいカロリーオフか無糖のカフェオレを飲んでる。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 20:26:59.45 ID:T/DH09B+.net
>>277
完全に摂食障害
普通にバランス良く食べてるほうがまし

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 20:49:41.39 ID:EY95OH+n.net
気持ちはわかる
コンデンスミルクを一本飲み干したことあるから。。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:03:20.79 ID:0xqXr3LB.net
ほんと何だろうね?
私もこんなにたくさん甘いものを食べたりしなかった
お菓子と菓子パンがとまらない
多分、太ってない
後悔して運動して

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:46:33.55 ID:UOTgdroZ.net
ドカっといて「太ってないから大丈夫」って
言い訳する人をみにここに来てる
そんな生活続けてたら糖尿になって苦しむだろうと想像すると
自分はドカらずに頑張ろうって思えるんだ
みんなありがとう

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 22:18:00.01 ID:CAu1ybaG.net
>>283
それはある
自分の反省もしつつ反面教師にもなる
ここのお陰でかなり助かってる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 23:25:31.31 ID:0xqXr3LB.net
>>283
言い訳w

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 23:37:52.36 ID:5s9VU82b.net
米3合餅4つ胡麻豆腐4つきんつば4つサラダ1パック味噌汁1杯がんも6個ヨーグルト大1個スクランブルエッグ・・・
食べたい気持ちが抑えられない!懺悔!

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 23:58:37.73 ID:kyokXhXP.net
卵はいくら食っても太らん

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 00:49:38.18 ID:w5SD7voF.net
>>282
何だろうね?って、明らかに精神異常だろw
単なる基地外だよw

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 06:14:12.46 ID:41u5KzyY.net
>>288
やっぱおかしくない人は言うことが違うわ
ドカについては反省しときます

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 07:49:44.59 ID:VWKDZXWR.net
ドカ食いするのと食べ放題行くのは大体同じだと思う
食べ放題で普通に1食分のみで止める奴はいないでしょ?
と前置きはここまでにしてシロップ1本丸呑みとかは異常

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 08:39:29.77 ID:P+emY77H.net
食べ放題とか怖くて何年も行ってないや…

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 13:52:46.97 ID:pLK6rhzH.net
>>291
何年もかかってんのに痩せられないのか?
一ヶ月に1kg痩せるだけで一年で12kg痩せられるんだぞ
痩せたのに太るのが怖いから食べ放題に行けないならまだ分かるけど
今でも太ってんなら食べ放題を怖がる以前の問題だな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 14:13:16.94 ID:7RsUmKt2.net
ダイエット成功者なら、食べ放題は怖くないのをわかってるはずだしな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 19:56:56.14 ID:nRLUfIP+.net
嫁意外を食べたことを反省するばい。
おいどん懺悔

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 21:06:23.23 ID:TopsVTcG.net
きっちり3食とオヤツを食べた他に
スモークチーズ3個
ソーセージ6本
バニラアイス1個
それでもまだ何か食べたくてしょうがない
明日はきっと…頑張ろう

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 23:59:36.84 ID:H2dUcIrH.net
>>294
嫁以外は美味かったかい?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 00:21:49.56 ID:iT+K/OqF.net
たまには嫁以外も食わないとな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 00:26:43.15 ID:mTjjZceg.net
嫁より不味い女はいない

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 07:28:38.46 ID:dlV3Jfsh.net
>>295
スモークチーズとソーセージ食べてから
バニラアイスって最悪の流れだな。

おそらく初めにバニラアイスを食べていればそれで脳の欲求は収まったと思う。

さすればチーズとソーセージの無駄な金がかからず、さらに余分なカロリーも摂らなく済んだものを。

耐えられなかったら素直に糖質とったほうがいいよ。

300 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/25(日) 08:55:37.72 ID:CcanZGd7.net
ドカ食いしたあと、どのくらいの期間でどうやって体重を戻してる?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 09:01:44.54 ID:uUQFBjFI.net
>>300
少し食べ過ぎたくらいなら翌日調整するだけで大丈夫だけど、年末年始食べまくってた時はさすがに数日間かかった

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 09:18:55.15 ID:/uEoIp0B.net
焼き肉でドカやってしまった
金曜深夜の初めての店で
5人で4000円の肉のセットで足りなきゃ肉の追加を酔っ払いで勘違いして
1人コース4000円を自分がオーダーしてしまった
しかも連れの三人は女だし食わない
さらに自分は食べるつもりはなかったし
コースにサラダがたっぷりあるのにシーザーサラダまでを注文
ひたすら男二人で肉をドカ食らったがありとあらゆる食材を食べ残し
会計25000円なり
ただし夜飯は抜いてたし米には手を出さなかった
土曜はセブンイレブンの棒々鶏サラダのみで調整した

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 10:25:22.95 ID:hYuE+laU.net
>>301
同じ。チートデイ試した翌日は2kg増えたが、
2日後には戻った。ケツから出たら戻るって感じ

ドカ食いは連続させなければ太らないから
長期で考えれば、ストレス発散になるから悪いことじゃない

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 10:38:44.06 ID:lr02oDTN.net
>>302
あいたたw
店の人も間違いに気付きそうなもんだけど確認もなしかw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 10:40:43.31 ID:lr02oDTN.net
そうね
だから3日にいっぺんドカでも他2日調整してたらこのままいけるのかも

306 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/25(日) 10:41:11.28 ID:CcanZGd7.net
もしドカ食いして、体重が2キロ増えて、その後、食生活をダイエット食にしても戻らない場合は
無理やり自分に合わない低い体重にしていたということだよね。。

自分こういう状態かも。。

307 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/25(日) 10:42:43.58 ID:CcanZGd7.net
つか、ドカ→2キロ増える→その後、ダイエット食に戻しただけで
自然に体重が下がる。。この状態になるくらいに体重を増やした方がいいのかも。

無理やり低い体重にしていると、ドカしたあと戻らないし、戻すのにものすごい
辛い思いしないといけない。自分こういう状態。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 15:57:30.77 ID:hP7ftpnB.net
毎日がチートデー。
それがおまえら(笑)

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 16:21:32.24 ID:ibvw1DHS.net
昨日の夜に白米丼ぶり3杯と
フランスパン2本食べて
30km走ってきたけどパワー感全然違うね

来週からのマラソン大会が楽しみです
(^^)

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 16:47:48.44 ID:KVE7ArEK.net
丸亀製麺のWカツカレーうどん(大)とライスを食べてしまいましたorz
理由は日曜で外食したかったのと↑の新商品のカレーの残り汁に
どうしてもごはんぶち込みたくて頼んでしまったからです明日からまた節制しますのでどうか増えてないで下さい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 18:30:38.68 ID:snz+C20Y.net
いいんじゃないの別に

それでダイエットのモチベーションが上がるなら

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 18:52:14.80 ID:5s6cZl2n.net
>>308
毎日がチートデーはプライスレス

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 22:05:01.49 ID:sA3GpK5m.net
健康診断終わったので
キムチ鍋二人前
うどん二人前
餅×二個
ビール350ml×10本
おつまみいろいろ

明日からまたダイエット開始だー!!

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 22:40:08.75 ID:D9OIR6DH.net
私もダイエットだー!
雪国っ子だけど、歩く。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 22:42:48.74 ID:D9OIR6DH.net
私もダイエットだー!
雪国っ子だけど、歩く。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 23:34:47.50 ID:sA3GpK5m.net
>>315
私も雪国です!
すべーる道を踏ん張って歩きます!
お互いに頑張りましょうね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 23:50:03.02 ID:m7oOGREM.net
人間は寒いところにいる時は体温を維持するために
エネルギーを消費するらしいから>>314-316はドカ食いしたら
8時間くらい雪に埋まってみると痩せるかもよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 02:58:15.62 ID:isu0M/jj.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1420912020/2
  ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑ 

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 07:03:06.20 ID:Csgq2EmF.net
1日で0.6キロ増えるとかやっぱビールと焼肉はいかんな…日曜だからって羽目外しすぎたわ(泣

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 08:10:56.68 ID:IAUe/FzO.net
昨夜、いつ侵入するか分からない強盗に怯えながら
チーズ照り焼きハンバーグカレーのメガ盛り食べちゃった。
幸せを感じた。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 09:21:29.69 ID:5JxwkVMY.net
突然クリームシチューが食べたくなって
昨日は休みだったから
朝からシチュー5皿分作った
いっぺんに食べられなかったから
一日かけて5皿分完食
納豆と豆腐とサラダも食べたら腹がパンパン
反省しなきゃ駄目なんだろうけど気分上々
美味しかった
仕事頑張る

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 09:49:11.53 ID:cgl0fkZz.net
それもまた人生

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 12:31:45.20 ID:oKfVuKCJ.net
>>319
水分だから、太ってわけちゃうで

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 18:35:01.09 ID:NTQ3A+KV.net
嫁以外の女に、ビンビンじゃった。
二時間で2発。 嫁にはふにゃふにゃ気味じゃ、無理矢理想像して発射するんじゃが。 定期的に他としたい。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 20:15:02.68 ID:IiAHBFpH.net
何かをひたすら口に詰め込んで
飲み下したい衝動がやばかったから
セロリ2本買ってきてそのままガブガブ食べた。
まだまだお腹いっぱいにならないけど、
顎が疲れて少し落ち着いた…。
ハーフマヨネーズべったりかけてしまったけど
菓子パンよりはマシだと思いたい…。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 20:23:17.26 ID:5JxwkVMY.net
炭酸水(ジュースじゃなくて水に炭酸入ってる方)をがぶ飲みすると
腹がふくれるよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 20:29:34.32 ID:MPxjwtBn.net
アホやろ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 22:16:04.97 ID:2io6WY6D.net
>>324
呼ぶか風呂行けばいいじゃん

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 23:11:53.93 ID:NTQ3A+KV.net
嫁が、部屋に来て脱いで誘ってくる、
おいどんの下半身はしょぼーん

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 23:50:48.92 ID:D1cH84tw.net
いいかげんスレチ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 23:56:12.39 ID:2io6WY6D.net
スレチじゃ無いよ
ドカ喰いすべてを扱ってるだろ
女のドカ喰いはOKだろ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 00:05:03.52 ID:+Aq6GWsG.net
じゃあイタチ
とにかく消えろ目障り

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 02:06:09.27 ID:3daNxSXc.net
あータガが外れたー
3000kcalは越えたわ
なんだこの腹

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 09:28:15.14 ID:77WL9zPu.net
>>331
一度に女5、6人食って初めてドカ食いだろ>>329でちんこ勃たないって言ってるんだから、食うことすら出来ずむしろ拒食状態
完全にスレ違い

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 10:25:39.12 ID:lF3QZm5x.net
黙れ童貞ども

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 13:00:42.39 ID:djlSb0cY.net
焼きそば一袋三人前作ってたべてしまった…

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 13:25:26.17 ID:+2RzPR+/.net
リッチギザって食い物、うますぎだろ。
一袋余裕でくっちまった。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 16:32:12.31 ID:LbD4vDKo.net
すたローで物凄い食べた!

お肉、お寿司、サラダ、スープ、うどん、揚げ物、
ケーキ、アイス 

喰いまくった!
本当に胃が破裂して、
翌日の新聞に載るんじゃないかと思ったくらい苦しかった♪

あんな所のケーキでも甘味はやばかった。
特にチーズケーキみたいなのだけでも軽く8個は食べてる。

これぞドカ食いだ!

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 17:44:48.97 ID:3NzDA4op.net
>>338
明日も同じだけたべなよ。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 18:33:18.25 ID:uakC+sn0.net
午前中にケーキ屋さんのロールケーキふた切れ、冷凍焼きそば一人前

昼にマリーチョコレート6つ、明治ボーノチーズ一袋

夜にマグロの刺身100g、ほうれん草のおひたし、白ごはん子供茶碗に一杯


はあああここ三日こんな感じで甘いものとかをちょこちょこ食べちゃって、1kg増えました。やっぱり家に買い置きあると駄目だね。
明日から気を引き締めます。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 18:45:17.66 ID:ja1A62O5.net
炊き込みご飯をお茶碗で4杯
美味しすぎた

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 20:15:36.90 ID:piOJYgsm.net

卵焼き
野菜炒め
めかじき煮付け4切れ
ごはん4杯


お寿司18貫
てんぷら(きす、えび、いか、さつま芋、かぼちゃ、かきあげ)


からあげ6個
カレー6皿
チョコデニッシュパン
ホイップメロンパン
ぶどうくるみパン
スーパーカップバニラ
スーパーカップキャラメルクッキー
MOWココア
ジャイアントコーンストロベリー

あー…何キロカロリー食べたんだろう
3日連続ドカってるけど今日で終わらせる

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 20:17:11.04 ID:QYSL4x8F.net
そういえば昔アイス11リットルをドカ食いして凍死した主婦がいてのう、
そん時は新聞に載ったんだったかな?

おまいらも頑張れよ!!

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 20:20:00.72 ID:mQvTps2s.net
>>342夕飯ありえんな…

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 20:21:48.87 ID:t9yBKOZb.net
>>342
夜食が抜けてるぞ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 20:22:46.30 ID:at7XWLhq.net
過食症きめぇw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 20:23:06.46 ID:piOJYgsm.net
>>344
ありえんよね…(´・ω・`)
こんな食事続けたら絶対ぽっちゃりになる…
>>345
さすがにもう食べない予定w

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 20:27:35.40 ID:ozO1o11v.net
嫁以外をたぺました。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 20:29:43.64 ID:eBarQzns.net
>>347
あきらめるなよ
明日からまたダイエットするんだから今日のうちにもっともっとたくさん
食べておかないと損だぞ
ちゃんと夜食もたらふく食べて布団に入ってからはスマホ片手にポテチでも
つまもうぜ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 21:39:44.45 ID:6xbI/fWG.net
ティムタムを4袋一気に食べてしまった・・・
一枚95kcalでびびった

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 21:51:34.26 ID:qtI/boZT.net
>>347
ぽっちゃりってデブになるだろつーか、女かよ。
スゲーな。さすがに男でもそこまで食える奴はそうそういないぜ
まぁ、そんだけ食えば幸せだろう

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 22:11:20.63 ID:DBU8TcsW.net
焼き肉屋でドカしたかも
肉は2切れ
焼きキャベツをたんまり
わかめスープを数口
サラダーバーの
マカロニ、ポテトサラダにパスタで一皿
生野菜をたっぷり二皿
グレープフルーツとパイナプッルを各四切れ
最後に飴
米はなし
これで明日朝の体重が今朝と同じならうれしいが
増えてたら
次はマカロニ、ポテトサラダにパスタの量を減らす

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 22:42:43.94 ID:djlSb0cY.net
一日じゃ増えないから。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 23:26:57.67 ID:3NzDA4op.net
さあさあ。みんな胃袋に積み込め!
それが功徳になる!
罪悪感を持つな!
食べよ!食べよ!
極楽浄土にゆきたくばたらふく食べよー!!

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 23:51:12.72 ID:qyWPgCye.net
クリームパン半分くらい
チョコ140グラム
バニラアイス1個
一口ゼリー1個
バターメロンパン2個
コーヒーカップ1杯
水250ミリリットル


食べ過ぎ&飲みすぎで胃が痛い
体重も増えて良いことなしだ鬱

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 23:59:59.33 ID:c9ljENWb.net
>>355
バターメロンパンはやばいなw

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 00:16:36.47 ID:OEzdmxNc.net
167/朝52→今53
飲みから帰ったらふいに白米が食べたくなって二合ぐらい食べた(>_<)

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 01:15:38.25 ID:S2OGFhjr.net
マウントレーニア二本
ゴマ団子3本
ジャガビー1
チョココロネ1
ブラックサンダー1
ベビースター中1
セブンのワッフルコーンクレームブリュレ1
ロイズ抹茶アイス1

アイスうますぎた。あー明日から頑張らないと

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 07:48:04.47 ID:Ve92Yrnr.net
>>350が何気に強烈だな
あれ一袋1000キロカロリーは余裕で超えるべ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 08:47:47.17 ID:OIWKsQay.net
>>359
よくよく読んだら4個じゃなくて4袋か!
そりゃすごいわw

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 08:52:49.48 ID:8USwfUPs.net
>>359
調べたらオリジナルのやつで一袋11個入のやつで1045kcalあったわ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 10:20:37.26 ID:aKK2f/R6.net
食パン一斤に相当するな。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 10:57:08.49 ID:OIWKsQay.net
というよりよくあんな甘ったるいもの食べ続けられるな・・
途中でポテチ挟みたい

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 10:57:24.58 ID:+cbJOksc.net
>>342
その食事量はどれくらいの期間に実行しちゃうの?
半年に1度? 1ヶ月に1度? 1週間に1度?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 14:14:16.44 ID:tnM9nLC4.net
>>359
超えるべ(笑)

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 16:34:41.92 ID:owkYlCaP.net
プチシェイクを一箱いっぺんに食べた
置き換え食なのに置き換えず7袋
お財布にも優しくなかったな…

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 20:07:02.43 ID:WW9upZm4.net
者ども!!今日はチートデーにしてやる!
ジャンジャン食べるが良い!!

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 20:14:42.80 ID:ObroC6TW.net
ティムタムって見かけまずそうだから食べた事無かったけど買ってみようかな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 20:22:23.59 ID:4dlj7pEh.net
ケンタッキー4ピース
ミスド2個

たまにはいいよねツキイチだし

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 20:27:04.58 ID:8USwfUPs.net
ブラックサンダーみたいなお菓子だろ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 21:07:11.45 ID:/OQ4Hijl.net
パンとケーキと米で3500kcal摂取してしまった
気休めに10km走ってきたよ
寒かったけど自分への罰だな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 21:44:11.99 ID:Ve92Yrnr.net
>>365
あ?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 22:03:42.62 ID:g18Nc8zJ.net
ドカ食いしても明日から頑張るべ

374 :356:2015/01/29(木) 09:31:57.77 ID:lT4SRTdr.net
>>357
356だが、その日の翌日風邪を引いてしまってあんまり食べなかった
今日はまだポカリと栄養ドリンク
おなかいっぱい
体重は51.9

375 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/29(木) 09:34:00.92 ID:nTmNQEBf.net
>>379
いいなあ。なんでそんなに簡単に体重が戻るの?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 09:35:30.69 ID:YsBr5p0Y.net
>>374
どか食い報告じゃねーじゃん

377 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/29(木) 09:38:15.09 ID:nTmNQEBf.net
私なんて、166の51.3が簡単に53キロとかになるよ。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 09:41:43.14 ID:nqkg4rvP.net
おこのみ焼き
豆腐の揚げ物3つ
お吸い物
サラダ
よもぎ大福4つ
シナモンロール
チョコロールケーキ
クッキー2枚

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 09:47:24.91 ID:sPMyTDnn.net
>>359
4袋一気に食ったことも強烈だが
そもそもあれが家に4袋も買い置きしてあるってのがw
しかもダイエット中なのにw

380 :356:2015/01/29(木) 10:12:24.96 ID:lT4SRTdr.net
>>376
ごめんね許してね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 12:35:10.09 ID:XpwmNV1f.net
みんなどか食いのレベル高すぎだろw
聞いてるだけで胸焼けするわ。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 12:47:36.18 ID:4QIri71z.net
どか食い出来る程飯が食えるから太るんやね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 13:01:39.95 ID:WTyWKWcz.net
たまに盛ってるんじゃないかと思うくらい
凄いどか食いあるよねw

ギャル曽根の胃袋がマジで欲しいわ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 13:32:46.55 ID:2Du9GMBC.net
ID:Ve92Yrnr
今見たらこいつおもしれーな
真性かよwww

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 14:06:53.45 ID:OwU87lEK.net
自炊してても太るデブは食器が大きいんだよ。鍋とかフライパンも大きい。
たくさん作ってたくさん盛ってしまうから食べ過ぎてしまう
早急に小さな食器に買い換えたらドカ食いが減ったよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/29(木) 16:03:24.62 ID:nTmNQEBf.net
ずっと人工甘味料を断っていた。老けるとか食欲がおかしくなるとかって言うから。
カフェインも断っていた。

だけど久々に甘い紅茶が飲みたくてストレスがひどかったので、ゼロ甘味料と
ともにレモンティーを大量に飲んだ。

2リットル以上飲んでるかも。そしたら吐き気が軽くあって食欲が減ったww

嬉しい。いつもこれくらいの食欲ならいいのにね。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 16:41:43.39 ID:eNbxJnJ8.net
チーカマ4本
サラダチキン
甘納豆一袋
プリン
ぬれおかき
いなばカレー
ぷにたま
ランチパック苺大福味
レーズンパン

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 16:42:08.30 ID:eNbxJnJ8.net
反省して走ってくる

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 16:49:45.12 ID:5qQ2MFCd.net
みたらしだんご3本
トルティーヤ
薄皮チョコパン

おいしゅうございました

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 16:57:36.92 ID:JusUI/He.net
>>387>>389
ドガ食いって程じゃないと思うよ?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 17:01:43.00 ID:WTyWKWcz.net
どか食いでしょ
他が凄すぎなだけで

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 19:58:05.22 ID:LpaV4B9T.net
おいどん今朝嫁を食ったあとに、午後にソープで二輪車したばい。 財布にも嫁にも、懺悔。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 20:09:09.43 ID:ymkBLzjQ.net
ラーメン
替え玉
手羽先10本

おいしゅうございました
脂取り過ぎで便秘気味だったクソも全部噴出できて結果おーらい

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 20:27:52.62 ID:3uKooZNB.net
替え玉有りのラーメンなんて大したカロリーじゃないだろけど
なんで手羽ばかり10本も食ったのさ。それが大好きってなら全く問題ないが

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 20:34:11.86 ID:Dz54rTyL.net
炭水化物よりたんぱく質のが良いからでしょ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 20:39:45.72 ID:uBBjxSVi.net
ラーメンは1玉350カロリーくらいだから替え玉しても大丈夫
スープを飲み干すと一気にカロリーが上がるけど

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 20:44:50.55 ID:EAHzcUw+.net
スープにカロリーなんか大してないよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 21:02:25.95 ID:WTyWKWcz.net
塩分…

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 21:16:06.27 ID:u4Fspx+L.net
あとは寝るだけだーって時間になると食べたい欲求がムクムク湧いてくるよ
おせんべいで気持ち落ち着かせようとおもったら、一袋食べてた
あの間の意識はどこいってんだろ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 21:58:17.04 ID:ymkBLzjQ.net
今からアイスと塩せんべい食って寝る
このハーモニーがたまらんよな

15kmはしってきたから結果おーらいだね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 02:59:53.96 ID:wpK4TgHe.net
>>392
絶倫だな、本当に行動してるならな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 13:56:07.55 ID:KfAfp2AL.net
チョコパイ2個
ミニブラサン3個
パイン缶詰め2枚

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 14:20:46.62 ID:8hXJ+biw.net
>>400

>15kmはしってきたから結果おーらいだね

この考え方は危険。
以前の自分がそうだったから。

その日はたまたまアイスと塩せんべいで消費カロリーが勝っただろう。
だが別の機会で必ず「走ったからいいやー」が出てきて
もっと高カロリーな物を食べてしまうよ。

今のうちに考え方を逆転させておいた方がいいよ。
「せっかく走ったのに今食べたら努力が水の泡だ」と。。

■デブは食べてもいい理由を無理やり見つける。

■痩せは食べなくてもいい理由を見つける。
 

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 15:41:10.34 ID:1VShywRR.net
インド料理
カレー8種・副菜10種・インド米・チャイ・クルフィー

付き合いで肉魚野菜乱舞のコッテリ脂質と〆の糖質摂取で体重計が怖い(´;ω;`)

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 17:08:18.30 ID:z6kIRckw.net
>>404
別にカレー全て飲み干してるわけじゃないんだから
量はわからないけど、そういう日もあったと思うしかないな〜

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 19:04:08.79 ID:1VShywRR.net
帰宅後すぐ測定で朝から1.9kg増加しとる\(^o^)/胃がはって痛いし、明後日の体脂肪率に注目かな(´;ω;`)

応急処置
ウォーキング1時間、筋トレからの水平足踏み500、半身浴&マッサージ(終わったら)水平足踏み、ストレッチして今夜は終わり

土日は出来ればウォーキングしたい

>>405
カレーは飲み物なので(ry
冗談はさておきスパイスから何からキチンと仕込まれた出汁=命なのでスパイスを感じるソースもスープも残さずいただきました。
フレンチでソースを残さないのと同じ感覚と言えば伝わるでしょうか。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 19:09:46.67 ID:poOrzoHq.net
>>406
フレンチどうこう言うより美味かったから全部食ったって素直に言えば可愛げがあるよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 19:21:47.53 ID:trRZkjw3.net
そんなしょうもない応急処置するなら
20km走れよ。1000kcalは消費できるだろ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 20:24:29.63 ID:TOZbyIvs.net
おいどん、早漏じゃからすぐ発射する

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 21:23:26.38 ID:0BDRCxZl.net
さっき夜ご飯として、ご飯350gくらいに卵2個の目玉焼き乗せて食べた。
要は目玉焼き丼w
白身部分は味の素、半熟の黄身はポン酢&マヨをかけてご飯モリモリ。
量もだけど、栄養バランス的にも反省。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 22:52:04.54 ID:tu3KPNid.net
おやつにスナック菓子4袋。夕飯に食パン一斤、フランスパン、菓子パン5個
明日から野菜中心にします

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 01:01:34.78 ID:1gzEitr6.net
>>407
フレンチだと皿のソースをパンで拭いて?食べるじゃん
そういう意味なんじゃね?
皿がピカピカになるほどカレーをインド米になすりつけて一滴も残さず食べたって

それはともかく
糖質制限してるのに卵サンド8枚切食パン2枚分にポテチ小袋1つ食べてしまったーっぁぁぁあ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 01:16:20.61 ID:ETjLjyfI.net
4ヶ月半くらいずっと節食に努めてきたけど今日は久しぶりにドカやってしまった・・。

午後7時〜9時に食べたもの

シーチキンおにぎり3個半×220kcal=770kcal

シャケムニエル130g=約200kcal

マカロニサラダたっぷり、パンプキンスープ=約200kcal

エリーゼ38本×19・5kcal=約750kcal

あっさりショコラ16個×29lcal=400kcal

えび満月 280kcal

計2600kcal・・。

これをチートデイというヤツだと身体が錯覚してくれると嬉しいのだがw

しかし、自分にはまだこういう破壊力が残ってたのかとちょっと驚きと溜息の
両方が起きてるわ・・。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 01:30:23.47 ID:mGyZX5YT.net
2時間前にカレーパン1個
さっきコンビニお握り1個
やっちまった

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 02:21:37.70 ID:RL4oJO45.net
朝生身見ながら枝豆どか食い ストロング0飲み

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 02:24:16.72 ID:o3mRhUuR.net
>>409
根元を縛れ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 02:52:49.19 ID:KhySFu3M.net
>>412
うん、分かってるよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 07:03:28.15 ID:LSmIQK3Y.net
栄養バランスならあと野菜食えばいいだけじゃね?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 07:06:44.64 ID:LSmIQK3Y.net
ノー…更新せずに亀レスしてもうた

420 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/31(土) 08:02:24.05 ID:lCwdIXY+.net
昨日は2400キロカロリーほど食べた。
なんでおなかが空くの?すごい空腹を感じて
一日1200キロカロリーとか1500とかが続いた試しがない。

なんでおなかが減るんだろうね。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 08:06:13.79 ID:982SkW2Y.net
メンチカツ弁当
カップヌードル
サラダ
ポテチ
棒アイス2本
パフェアイス
クッキー3枚

422 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/31(土) 08:06:54.98 ID:lCwdIXY+.net
栄養バランスが悪いせいなんだろうか。

たとえば鶏軟骨をまとめて500gとか、タラを3切れとかタンパク質のまとめ食いがおおい。
糖質制限だって言ってw

卵もまとめて3個とかひどいときは5個とか。

423 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/31(土) 08:11:04.32 ID:lCwdIXY+.net
ビルダーさんに興味があって卵白だのトリむねだの食事だけ真似してるんだけど
あの人たちって、体型を自由自在にコントロールしてるよね。

大会終わった後、スキ放題食ったり、年末年始は解放してトレーニングせず
スキに食って、シックスパック消えてもまたその後、一か月くらいでシックスパック復活させる。

あの生活は羨ましい。自分も女だが似たように小刻みなドカと体型戻しを
楽にこなせられないのだろうか。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 08:23:51.21 ID:tm15F+Bh.net
体質とかもあるかもしれないけど、そういう人たちは精神的なところから既に違うよね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 08:44:51.77 ID:TdVLci6C.net
>>423
体壊すからやめたほうがいいよ。
理想は、胃を小さくして、好きなものを食べても
少量で満足できるようになるといい。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 08:49:38.91 ID:IUH048ue.net
彼らは命かけてやってるからなー
好き勝手やってるようにみえるだけでストイックさは半端じゃない
ダイエット板に来てるような軟弱には無理

427 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/31(土) 08:53:42.93 ID:lCwdIXY+.net
やっぱそうか。そうだよな。
つかあの膨大な筋肥大のトレーニングをようつべで見たけど凄まじいね。
あの形相からしてかなり苦しそうだが、でも幸せそうだよな。

苦しいけど生きがいでやってるっつうか。
ダイエットやボディメイクを使命としてやってるっつうか。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 10:37:27.46 ID:h9v1M9Jj.net
糖質制限はどかってしまうよな
昨日ケーキワンホール食って3500カロリー摂取してしもたわ
今日は運動しまくる

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 11:14:14.40 ID:Sa65vp9M.net
何故にワンホールも買って来るのか?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 11:15:28.85 ID:jJpq4Ac4.net
みんなは胃腸の調子どう?そもそも弱いのにどうしてもドカがやめられなくて
年々調子悪くなって、病院で胃薬や整腸剤処方されているのに食べては
胃腸が痛いの繰り返し。緩慢な自殺状態だよ・・・

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 11:22:04.64 ID:h9v1M9Jj.net
>>429
実際はワンホールじゃないんだけど、
友達がコストコ行って買ってきた巨大なケーキを半分くれて、
半分でも日本のケーキのワンホールはあるんだ…
冷凍できるから小分けにして甘いの食べたい時に解凍して食べてねって…
しかし帰った後一気にいってしまった…

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 11:29:16.66 ID:jJpq4Ac4.net
>>431
自分で衝動抑えられないからたちわるいんだよね・・・
ドカ我慢したマグマを解消する術がないのが問題だ
何か自分で治せる方法見つけたい。

433 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/31(土) 11:31:56.29 ID:lCwdIXY+.net
胃腸が弱いってのが信じられない。
私はどんなにドカ食いしても胃腸は丈夫だと思うわ。
胃カメラやって褒められたし。

大食いできる人は胃腸が丈夫なんだと思うけどなあ。
それと生きる本能っつのがすごいんだと思う。

死ぬ前は人間食わなくなるじゃない?それの逆ってことは生きようとする力が凄いのかもね。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 11:32:44.62 ID:mRx9jAZM.net
【第一弾好評につき、第二弾1ヶ月モニター大募集】

これら4つに当てはまる人へ。

「何をすべきかわからない」「ダイエットにストレスを感じる」

「誤った知識と行動」「過度な食事制限、運度」

“万人”にではなく、“あなたに”完全サポート

〜 make your status.12twelve 〜

http://twelve12.jp/

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 11:48:29.11 ID:KhySFu3M.net
レコーディングダイエットやってないの?
食べる前にワンクッション置くとまだましになるよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 12:14:45.83 ID:R1lqSP30.net
>>430
吾輩は猫であるの主人が、そんなんだったな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 15:53:56.04 ID:UQuxpCwy.net
みんな栄養バランス悪いからドカ食いしたくなるんだよ
マルチビタミンミネラルのサプリ飲んだらいいのに

438 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/31(土) 16:50:40.47 ID:lCwdIXY+.net
>>437
肉食ダイエットっていうのを実行したけど
あれも野菜がないから過食に転じるのかな。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 16:59:17.33 ID:JMXWOww2.net
何かの栄養素をカットしたら
それを体が欲しがるんじゃないの?
それがどか食いにがるとか

一日500カロリーにしてた頃
5日ほどしたら頭の中が食べ物の事で埋まった思い出
それ以後無茶なカロリー制限は辞めたなぁ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 18:02:08.51 ID:QJyf+03i.net
>>438
バランスのいい食事したってドカ食い欲求発生するからアンダーカロリー下だと
どんな食事内容でも同じじゃないかな。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 19:58:22.78 ID:57gVXRzu.net
夕食後、貰い物のクッキー全部食べてしまった
今日は全体的にしっかり食べたのに…
明日は節制します

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 20:20:46.89 ID:dLJOFvoU.net
ダイエットを始めてドカ食いダイエット法を編み出した
先週の火曜の夜は回転寿司のドカ食いで
水曜の夜飯を抜いて火曜朝の体重から木曜朝は500g減
今週は火曜の夜の焼き肉屋でのドカ食いで夜飯を抜いて火曜朝の体重から300g減
朝は食わないからドカ食いして翌日の夜飯を抜く(24時間食べない)心理が働き結果体重減
また今日はイタリアンバイキングをドカ食いしたら
帰宅後に今週はチビチビしか出なかった糞が一気に出た
太さはウィンナーで長さ10cmくらいが二回の便で10本以上
ドカ食いして溜まってた糞が押し出された感じだな
今週も同じ運動量と食事制限なのに体重の減りがわずかだったのは溜まった糞のせいだ
ドカ食いでスッキリした
明日朝の体重が楽しみだ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 20:32:07.50 ID:ZYGUjzAj.net
あなた摂食障害なんじゃない?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 20:38:00.93 ID:dLJOFvoU.net
食事制限と運動をしてるだけだよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 20:46:38.57 ID:MJqYBfxh.net
太っていなけりゃ健康体かっていえば必ずしもそういうわけでもないしな
頻繁にドカ食い繰り返してたら糖尿になりそうだわ

446 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/31(土) 22:31:40.68 ID:lCwdIXY+.net
>>442
チートデイが成功するのってなんでだろう。
成功したためしがない。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 00:10:54.98 ID:HVMfurox.net
ジャガビーなう

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 03:26:51.34 ID:tiUz2e+0.net
>>442
便通で痩せる(笑)
体脂肪を落として痩せるようにしなよ
体重ばかり気にしすぎ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 07:26:49.83 ID:Vj26M/87.net
頻繁にドカ食いしてたら糖尿になりますよ
血糖値をあげるホルモンはあっちこっちにたくさんあるのに、
下げるのはインシュリン1つしかない
(自然界では普通は飢えてますからね 下げるのは1つで十分だから)

それで、階段を1段ずつかなりたくさん段数降りてもなんとも無いけど、
3段ずつ、トータルでは同じ速度で降りた場合、ひざを痛めやすいですよね
そういうことです

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 11:49:12.52 ID:H23Iria2.net
>>449
そういうことです

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 13:21:05.43 ID:eXkKsRDr.net
吾唯足知

何ごとも少量(適量)で満足できる人間がこの世の真の勝ち組となる

カネも食い物も名誉地位も愛情も貪欲に求める人間は醜い

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 13:46:02.83 ID:76dMmQfC.net
のり弁
からあげくんチーズ
サラダ
ツナマヨおにぎり
フライドポテト
ポテチ
黒豆200g
もちぷよ
焼きドーナツ
アイス2つ
クッキー8枚

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 18:18:05.42 ID:6rSIDw7n.net
ポテチ60g カップラーメン一つ モンブラン1つ 牛乳マグカップ1杯
かっぱ巻き1本 塩にぎり1個 ピーナツクリーム大匙4 
これから夕食 焼きさばちらし寿司丼一杯 かっぱ巻き4個 
ジャガイモとたまねぎの味噌汁1敗 
やばい・・・朝食はカレーライスに温卵とチーズのっけたやつに
八朔半分とコーヒー一杯。一日でこれだけ食べちゃう。
何キロカロリーになるんだか・・・いつもは自己嫌悪になるけど
今日はなぜか、まぁ人生は楽しむためにあるんだから、いいじゃないか
という気分にしかならない。でも反省はしてる、明日からは体を労わって
小食に徹します。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 18:53:44.58 ID:tyz6qdai.net
肉ばかり食べ過ぎた
およそ200gほど食べた
明日は夜ご飯抜こう

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 19:54:09.51 ID:bTcVzF0y.net
200gくらい普通じゃね?
鶏胸肉200gくらい食ってるわ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 20:01:29.73 ID:Yi1BG/mD.net
フルグラ1箱
夜中に1200カロリーとっちゃった

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 20:08:23.95 ID:zpuvwiP2.net
うどんドカ食い。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 05:30:42.26 ID:lH0ae3Ec.net
昨日一日で20kmランニングと8kmウォーキングをしましたが、下記の食事内容はどう感じられますか?
ちなみに夕食後は具合が悪くなりました…。

【朝】
ご飯 150g
ロールキャベツ2個

【昼】
ご飯100g
ロールキャベツ3個

【夜】
ガリガリ君
4種のチーズまん
くるみパン
唐揚70g
ダンディー
クルミタルト
ポテトブルーム
野菜炒め300g
チョコクラッカー40g
スーパーBIGチョコ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 06:10:02.05 ID:2Ab531xb.net
1/30〜2/1までノーマルデブ食に戻したら4kg増えた
今日からまた頑張るお(`・ω・´)

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 07:02:33.86 ID:vd03N7Vx.net
>>458
なんのために走ってるのか疑問に思う夕食の内容

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 09:07:01.91 ID:5MIh+K58.net
>>458
28キロ運動してるんだから、カロリー的にはまったく問題ないと思うけど
たんぱく質がなさ過ぎるし、野菜も、栄養バランス的には最悪かと。
せっかく食べるなら、ご飯減らして肉食べたほうがよさそうだし
甘いもの減らしてフルーツと野菜増量おすすめします。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 10:02:47.17 ID:X+LMfLq0.net
>>458
どんなに運動しようと、
食い過ぎは体に悪い。
消費カロリーの問題じゃない。
胃に負担をかけすぎて悲鳴をあげてるよ。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 10:57:09.05 ID:5KR5+YCR.net
>>458
【夜】
ご飯50g
ロールキャベツ4個
なぜこう出来なかった…

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 12:33:21.62 ID:/tmFFkrh.net
ドカ食いダイエット実践で昨日はしゃぶしゃぶをドカ食いしてまうた
豚ロース150g
たっぷりの野菜とマロニーとかを完食
あとグリーンサラダとフルーツも食った
米とうどんは食わず
食事後は腹いっぱいで罪悪感もいっぱいだが
食ってパワーが漲る運動量増と罪悪感で食事の間を24時間開けるから消費されるカロリーが増す
ちなみに先週は運動とドカ食いで翌日の夜飯を抜き
ドカ食いで溜まってた糞を大量に出した二度のドカ食いの結果
今朝の体重は先週の月曜より1.3k減
ドカ食いダイエットはありだな
ただし、お菓子、菓子パン、ジャンクフードは論外

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 12:39:32.76 ID:1y/2uABO.net
>>442 =>>464

ドカ肯定ならスレチだな
たまにはドカ食いスレにどうぞ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 12:46:21.83 ID:/tmFFkrh.net
ドカ食いを反省して痩せるんだがw

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 13:31:42.01 ID:UebLA/vW.net
皆さん、どれくらいの頻度でドカ食いして反省してますか?

自分は休日(土、日のどちらか)に必ずドカ食いしていまい
いつも月曜は反省モードです。

何故、ドカ食いしてしまうのか・・・
平日のダイエットでストレスが溜まっているのか、
ただ、単に本来の食事量が開花されてしまうのか、
自分研究の日々ですが、未だ脱出できる見込みはなさそうです。
 

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 13:34:33.39 ID:uWPiAKOo.net
ダイエットによる低血糖とかでない?
ストレスもあるだろうけど

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 13:43:09.11 ID:NfYOA/+0.net
単に基礎代謝以下でも半分以下とか無茶なカロリー制限してるだけなんじゃないの?
時々ここ覗きには来るけど自分自身今はあんまりどか食いはしないな
でも、昔一日500カロリーとかしてたときはやばかった。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 14:03:13.54 ID:rZSAShga.net
1500カロリーはとるようにしてるのにどか食い衝動にかられちゃう…

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 16:20:38.32 ID:CIUy+1Vk.net
和菓子、お肉をどか食い……二度としないと決めてもするw

700キロカロリー……運動して半分は消費する!

無茶なカロリー制限はどか食いしやすいね……単に誘惑に弱いだけかもしれないけど……

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 16:33:53.03 ID:STlH7r95.net
クッキーを作ってついついドカ食いしてしまう
仕事柄昼食を食べられないからついつい食べ過ぎてしまう…

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 16:38:22.46 ID:1y/2uABO.net
>>466
反省?改善する気のない反省なら日記に書いてろっての

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 17:15:37.25 ID:/tmFFkrh.net
>>473
ドカ食いして糞を押し出しスッキリして改善してるだろw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 17:30:01.61 ID:LcIXN4rzz
10日ぶりにどか食いしたから明日から3日炭酸水ですませる。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 17:41:31.02 ID:UebLA/vW.net
>>468
平日は炭水化物制限もしているのでそうかもしれません。
日頃の食事内容を見直してみます。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 19:04:33.48 ID:kti2/Bse.net
女のどか食いしたと、反省しちょる。
我慢生活のストレスの捌け口を模索中ばい。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 19:09:11.61 ID:uWPiAKOo.net
>>476
炭水化物にもメリットがあるということを忘れずにね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 21:34:55.41 ID:8KMngZ00.net
すべての不調は首が原因だった!
2013.9.17
http://i.imgur.com/1A6Mlx6.jpg
http://i.imgur.com/suxOFYT.jpg
http://i.imgur.com/PTTTnPh.jpg

その不調は遅延型フードアレルギーです!
2013.10.1
http://i.imgur.com/JeFV27f.jpg
http://i.imgur.com/X1qpw5n.jpg
http://i.imgur.com/YCNj1tJ.jpg
http://i.imgur.com/KUk7fZ2.jpg

腸でセロトニン 鬱病
http://i.imgur.com/JxwJP4v.jpg
http://i.imgur.com/qxLPW1b.jpg

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
http://howcollect.jp/article/4840

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 23:08:27.86 ID:5MIh+K58.net
>>467
最近は週に3日ぐらいかな、増加してるわ。
ストレスためてるより、いっそドカ食いして、後悔するのやめてみようかと思う。
今必要な発散をドカによって果たしているんで、それはそれで必要悪なんじゃないかと
思うようになってきた。我慢したところで、どこかに必ずひずみが来ると思う。
反省するスレだから、もうここへはこないことにしようっと。さようなら。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 23:43:22.19 ID:Ks9/vDC8.net
午前中無性に甘いものが食べたくなってコンビニ。
ピュア生チョコクレープ、クリーム大福、フルーツパウンド、メロンパン、ハーゲンダッツチョコレートブラウニーを無心で平らげてしまった。

朝昼は他に食べてないけど夜どうしてもお腹空いて納豆ごはんとインスタント味噌汁

で今半身浴終わってオロナミンCとギリシャヨーグルト生キャラメル味


一昨日一月の目標体重より1kg減ってて気が緩んじゃった。悪い癖。。。ごめんなさい

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 23:56:07.16 ID:uWPiAKOo.net
おkおk明日からまたゆっくり頑張ろう

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 07:33:26.17 ID:dwvCUHhB.net
去年の今ごろから仕事辞めて色々食っちゃ寝をしたり、ドカ食いをいっぱいしてきたら見事増えてた…!
もードカ食いしない!こんなん何回も繰り返してて代謝悪いだろうけどダイエット頑張る!

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 11:01:17.57 ID:9BcXt+5Z.net
>>480
自分もまさにそう思っていた所だ。
必要悪、これだね。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 15:27:01.10 ID:1Mz7m1qS.net
一日一食にしたらよかばい。 どか食いすんなら、飯減らす

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 16:12:08.54 ID:9BcXt+5Z.net
>>485
それは余計にドカ食いが推進されちゃう。
下手したら3日に一度かましちゃう。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 20:29:47.54 ID:1Mz7m1qS.net
結果、食った分の調整を次の日からすると、脂肪にはならん。 何日か後に脂肪になる前に消費する。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 21:10:50.35 ID:9uTLeNtd.net
食べたものが余って脂肪になるのって何時間後なんだろう

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 21:31:10.94 ID:Kr2IPs4k.net
恵方巻一気食い
腹パンパンだわー

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 21:39:34.80 ID:e/9ZvW18.net
恵方巻一本食ったぐらいでドカ食いとかないわ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 21:42:21.59 ID:vJ/4P3Zn.net
>>488
考え方が間違ってる
体脂肪は常に作られてるし、消費されている

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 21:43:23.91 ID:hwyQYNZI.net
いつも夕飯は置き換えしてるけど、今日は恵方巻一本いったから腹がイライラする

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 21:47:08.28 ID:1Mz7m1qS.net
太る、すなわち体に無駄な脂肪として蓄積されるまで、何日かあるんじゃ。 じゃから、太る前に走るなり何かしらすればよかと。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 21:49:46.55 ID:bb9p4X+E.net
ID:1Mz7m1qS
最近こいつ居座ってるよなwww
無知なオッサンは早くしんだほうがええで〜

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 21:56:15.50 ID:o7lZdVAy.net
九州弁と関西弁の老害www

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 21:59:30.23 ID:tZUB3BDm.net
博多弁だいっ嫌い。消えてほしいわマジうっざ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 22:02:08.24 ID:8ugw5HB5.net
広島弁じゃないの?てか荒れるから煽るのはやめておこう

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 22:07:25.02 ID:2lVov6n9.net
男のくせにダイエット板にいる人っておかしな人ばっかだね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 22:08:30.88 ID:9uTLeNtd.net
お菓子な人

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 22:08:33.33 ID:o7lZdVAy.net
博多弁関西弁の女とセックスすると燃えるよな
3割増で興奮するわ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 22:57:51.31 ID:XMDFKxIW.net
飲みに誘われてひょこひょこ行ったら体重800gも増えてた…
ウィスキー2杯とライトビール1杯、唐揚げとタコス食べたのがいけなかったか…

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 22:58:42.21 ID:8ugw5HB5.net
水分量だよ大丈夫明日からまたゆっくり頑張ろう

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 07:47:06.44 ID:s8lXS/Y5.net
博多じゃなかと。 広島ってなんじゃ。 ダイエットでイライラしちょるんわかるけど八つ当たりはよくなかと。 皆仲良くしたらよかばい。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 09:52:12.69 ID:s8ooy0ut.net
男のクセにダイエット板にいる奴と女のクセに2chやってる奴は変なやってるなんやで

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 11:44:22.53 ID:FBZXtVoO.net
とりあえず>>504が日本語じゃないのだけはわかった

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 13:38:33.41 ID:UY49UzYb.net
せやな
はよ反省せられ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 14:17:59.29 ID:tPkf/avw.net
長崎

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 19:39:57.74 ID:d7L8N8tH.net
食べ放題系の店で昼を食べた。2000kcalくらいは食べただろう。
いつものように朝と夜の両方を抜いて対処。2時間ほどの運動もした。
これで今日は体重増にはならない。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 20:49:58.02 ID:s8lXS/Y5.net
おいどんは、今日はどか食い我慢しよった、
と思いきや枝豆… どか食い

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 21:06:07.46 ID:vMeSWiLa.net
ビッ●カメラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 21:59:20.08 ID:vNpRNIBz.net
節分の夕食に
恵方巻き2本
シチュー具沢山一皿
春巻き4本
そのあとにスナック菓子、チーズパン、お饅頭
お腹パンパンになって明日調整しなきゃと後悔したのに

結局今夜もお腹パンパンになるまで食べてしまった
やめときゃいいのにお菓子も食べ癖ついてしまってるし…
ご飯いっぱい食べてしまうならせめてお菓子をやめなきゃいけないなぁ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 23:24:05.16 ID:3GRdgjYP.net
夜に夕食以外でお菓子2袋開けちゃったー
寒くなってから食欲が我慢出来ない…

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 23:28:43.45 ID:Xh3olJmA.net
フルコース。。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 23:52:13.84 ID:d2Ja3+xl.net
みんな夜食を食うんだ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 00:27:44.91 ID:jleGPDSG.net
ひじきが食べたくて乾燥のを一袋もどしたらすんごい量で面白くなってきちゃって
ひじき煮、ひじきサラダにするつもりが、ひじきごはん(一合)まで作って完食してしまったー!
朝昼とお汁粉食べたのに、お餅それぞれ2個ずつ入れて

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 01:06:45.95 ID:odEP+Tyq.net
大阪王将の餃子13個
ミスドのドーナツ3個

美味しかったけど胃もたれして後悔した

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 05:42:14.69 ID:W7sLMmm2.net
そんなんで胃もたれって、人間ドックものだな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 06:06:19.06 ID:jleGPDSG.net
また一合炊いておにぎり大会してしまった

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 07:07:37.89 ID:ElVc4slQ.net
餃子13個に ミスドは無理…

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 09:41:29.88 ID:nVelGUKJ.net
からあげくんチーズ 10こ
ソーセージパン
サラダ100g
もちもちチョコデニッシュ
もちぷよ
シナモンロール
チョコミルクレープ2つ

朝から食い過ぎたわ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 10:13:04.84 ID:H4DkBSve.net
>>515
健康的だね。
そういう内容だと後悔もあまり無いんじゃない。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 14:28:11.18 ID:lOHK05vS.net
>>520
ローソン(ヤマザキ製造)のもちもちとしたチョコデニッシュおいしいよね
私も一昨日食べたよ(左から2列目、下から3番目)
http://i.imgur.com/LjSIcXE.jpg
ファミマ(伊藤パン製造)もセブンイレブン(それぞれのエリアのセブン専用工場製造)も
ヤマザキも神戸屋もパスコも同じようなのを出してて、私はパスコのが1番お気に入りで
次点がローソンだよ
去年食べ比べしたもちもちしっとり系チョコデニッシュ3姉妹 http://i.imgur.com/vbEjvIO.jpg

あとからあげくんは2月4日から2月7日まで1個増量中で6個入りになってるから、
もしかしたらあなたは12個食べているかも…?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 15:36:58.21 ID:MhdcxMZa.net
我慢出来なくなったら此処へ来る
そして我慢する
みんなありがとう!

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 17:14:17.32 ID:5eLYBwzd.net
サツマイモチップス一袋と菓子パン一個、衣笠丼一杯にブロッコリーとポテトのサラダ、豆腐とわかめのお味噌汁
今ここまで。気持ち悪い・・・
夜はサンドイッチ、おんもー重過ぎる。でも食べちゃうだろうな、ハムチーズとポテトサラダだっていうしorz
大田胃散飲もう。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 18:43:59.12 ID:T4T8ijM0.net
それぐらいでドカ食い?って人多いよね
まぁ価値観は人それぞれか

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 18:47:33.04 ID:ftl3u15d.net
たまにあり得ない勢いのドカもあるよ
レベルが違うなーと感心する

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 20:39:59.74 ID:sOSbY6uB.net
ここにドカ食いの書き込みする人って甘いもの好きな人が多いね
普段制限してるからだとはいえよく食うなあと思って見てる

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 20:45:01.38 ID:ftl3u15d.net
糖質制限は1番ドカ食い衝動大きいからね
頭が食べ物欲しがるから

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 21:20:56.53 ID:9rQ98qNI.net
「ダイエットしてるのに今日はお菓子食べちゃった」てのもドカ食いの1つだと自分は思ってる
止められないって恐ろしい

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 21:51:37.02 ID:JWIIJ5wZ.net
チゲスープをドンブリで2杯、えびチャーハン大盛り1皿
サラダをボウルで1杯、いかの塩辛1瓶、沢庵1本分

カロリーよりも塩分ヤバイ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 22:09:30.40 ID:ElVc4slQ.net
糖質以外のドカにしちょる… 糖質はやばか。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 11:26:27.58 ID:Fj03yaiZ.net
キットカットの大袋、カントリーマァムの大袋を
1日で平らげた時は最高の気分だったし、最低の気分だった。
1年に1度の大糖質祭り。

ただし、祭りは楽しい気分のまま終るもんだゼ!
後悔なんかしちゃいけねぇってんだ、バーローめ!

とか心の中で言い聞かせたものの、超絶反省モード突入。
1〜2週間後に必ず脂肪となって返ってくる事であろう。
もうね、エヴァンゲリヲンが出動する時のBGMが脳内でずっとリピート再生されています。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 12:50:48.34 ID:T1SNpSK3.net
別に1日だけなら、どってこたない

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 12:51:23.62 ID:zHZ1xrJD.net
1年に1度とは・・・かわいそうだな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 13:08:51.90 ID:an6Wmcku.net
一食お菓子でファミリーパックその他は週一あるかないかくらいかな。
カロリーオーバーもたまになら別に。正直きもち悪くなるけど。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 14:56:46.11 ID:9PQbbdiO.net
年に一度の祭りがキットカットとカントリーマアムって物悲しいな
どうせだったらもっといいお菓子を食べればいいのに
貧乏舌で安い駄菓子の方が口に合うのかもしれないが

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 15:05:54.93 ID:tmFqCJrb.net
玄米ご飯4号に沢庵、納豆2パック、食パン二枚にコーヒー2杯…もう嫌

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 15:15:08.72 ID:lHH36qwJ.net
キットカットとカントリーマアムより美味い菓子なんてそうないだろ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 17:01:04.29 ID:Fj03yaiZ.net
>>536
貧乏舌と言われればそれまでなんだけど、
食べ慣れた美味しい甘味。ってヤツ?それをドカ食いする事に意味があるのよ。

あとね、ビ〇ードパパのシュークリームも好き。
でもこれは祭りになるほど食べれない(1個高いから)

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 17:01:40.18 ID:Fj03yaiZ.net
>>538
そうそう♪
あのコラボは最高だわ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 17:15:25.05 ID:4zLmzZtb.net
昨日の夜
ブルボンプチのチョコチップクッキー、アイス、シチュー、巻き寿司、チョコクッキー×4
本格的に後悔
ダイエットしてるとたまにドカ食いしたくなる

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 21:20:47.99 ID:iG1loqZD.net
やっぱこの季節苺だよね!
菓子パンいちご菓子パンいちごー!!
ドカシタイ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 21:55:50.57 ID:46NKz86/.net
クッキー15枚も食べて罪悪感から嘔吐してしまった
これは癖になったらまずい。超反省

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 22:02:02.83 ID:SBJy8vBd.net
それはさすがに精神科レベル

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 22:09:37.99 ID:46NKz86/.net
クッキーだけ吐きたかったけど夜食べた野菜スープまで戻してしまった
食べたものは全部戻らないな
涙が出てきた明日は外食の予定だけどそれ以外は一切口にしない

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 22:12:50.03 ID:pkHo2S5Y.net
吐くのは勝手だけどここに書き込まないでね
拒食はスレ違い

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 22:42:55.94 ID:2L/S/hpf.net
吐いた奴をまた食えば問題ない

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 22:53:48.86 ID:gZ7H+yeM.net
宅飲みで食べ過ぎた!
今日トータル2500カロリーほど食べてしまった。
明日はなんもくわんぞ。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 23:29:31.23 ID:Sea5dlA0.net
どうせ食ってエネルギーあふれてるなら運動しなされ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 03:08:15.07 ID:+8GdYhKX.net
甘いもんが食いたかなって、あんまん一個食って、ブランパン食って、生チョコ2粒で胸焼けして修了。 寝れん。吐き気ひどか。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 08:13:32.39 ID:LBLNu4p9.net
朝から
チョコレート1ダース
くるみ両手いっぱい
6Pチーズ3個
黒豆一袋
バナナ2本

あるもの片っ端から食べてしまった
体疲れてるけどウォーキングに行く

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 09:58:38.31 ID:f9dFyeyB.net
くるみ、結構お腹にぽっこりくるんだよね
いってらっしゃい

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 13:00:35.49 ID:+8GdYhKX.net
甘いもんばかり食っちょると気持ち悪か、
かと、肉も油ぎとぎっ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 13:03:13.55 ID:9yV5/mKF.net
★人をジロジロ見るキモイおっさんへの対処法★

嫌われてるのがわかってないオッサンが多いらしいから
ジロ見のおっさんが来たら、『汚物でも見る様な目つき』をして
その場を離れましょう! 電車なら、ほかの号車に移る。
おっさん、これやられると相当傷つくみたいだw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 13:27:40.98 ID:p1YXaSWm.net
パン屋のくるみパンと明太フランス
一個でやめればよかった

556 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/02/07(土) 13:31:38.25 ID:fNGnNko0.net
ロシアケーキ・・・・15個入り一箱丸飲み

厚焼き玉子一パック

クリーム玄米ブラン・・・3パック

ファミマクランベリークッキ  2枚

朝ごはんのあとこれだけ食べた。必要悪です。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 13:36:05.14 ID:kBkXAzF9.net
カツサンド2
コロッケパン2

ウォーキングへいってきます!

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 13:48:36.27 ID:+uklBTSD.net
>>554
良い女だなと思って見るぐらい良いだろ
行動に起こしたらヤバイけど

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 14:08:10.23 ID:S0uU3Dgl.net
自信過剰なババアも多いよね
ちらっと目が合っただけで
私のことジロジロ見てる!とかさ
てめーみたいなブス誰も見てねえよ
勘違いすんなくそドブス!みたいな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 14:12:16.42 ID:S0uU3Dgl.net
すんごいがに股だったり
若いのに猛烈猫背だったりしたら
ひでーなって思いながら見る事もあるがな
哀れみな意味で

561 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/02/07(土) 14:13:37.72 ID:fNGnNko0.net
言ってることはわかるんだけど。
祖父が「レジに並んでいる人で、半額商品のシールを貼っているものばかりを
買っている人がいる」と言っていた。

私も過食したいときに半額シールばかり買うんですけどレジ打ちの人に
「この人いつも半額ばかり」って思われてるんじゃないかと自意識過剰になってしまうが
もう何もかも人目なんて気にせずイキロッてことなんすかね。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 14:31:16.49 ID:VJYQc7ck.net
腹減ってないのになんか食いたくなるのなんとかしたい
今日はパウンドケーキ×2とポップコーン食べたし

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 15:14:15.98 ID:7AqR+163.net
>>560
すげーガニ股で姿勢の悪い女って多いよな
よくそんな奇形みたいな脚でミニスカートはこうと思うなって奴が結構いる
あれ、自分では気がつかないもんなのか?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 15:25:04.66 ID:S0uU3Dgl.net
普通誰も指摘しないからな
気づかない奴結構いるんじゃね?
つうか気づいてないから
がに股猫背で恥ずかしげもなく足出して外歩けるんだろ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 17:24:22.49 ID:O/0x7V2s.net
ドーナツ 3つ
6枚切り食パン 2枚
おしるこ 2杯
カフェオレ 500ml

糖質糖質糖質でやばい

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 17:33:13.57 ID:VJYQc7ck.net
ジョギング30分したけど帰ったらお母さんが信玄餅買ってきてくれたので食べました。これでプラマイゼロだなははっ…

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 19:39:40.74 ID:R3CqnE/0.net
ミスド15個、スナック菓子3袋

大満足、いや反省します。
摂食障害ってやつはここで嫌悪感に襲われる感じなの?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 20:02:28.07 ID:7mgCdWg6.net
新型ボディメイクスタジオ

一ヶ月無料モニター実施中。

http://twelve12.jp/

あなたの常識を覆す

make your status.「12twelve」]

569 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/02/07(土) 21:23:18.90 ID:fNGnNko0.net
>>567
体重が増える嫌悪感が酷過ぎて下剤乱用。嘔吐できないから。

人気のダイエットブロガさんが「ドカ食いして4キロ増えて、数日で戻します☆ドヤ」
って全くの罪悪感を持たずにドカしてるのを見るとほんと、違う世界の人だなと思う。

4キロも増えたら自殺したくなる。

570 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/02/07(土) 21:24:19.13 ID:fNGnNko0.net
さすがに4キロは増えず、ドカは2キロくらいだね。
スイーツドカすると喉が渇いて水を大量に飲むから余計。

4キロ増える罪悪感のない楽しそうなダイエッターと自分との違いは
考え方や性格の違いなのかな。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 21:33:07.51 ID:7Q6av/SI.net
500gですら鬱になるよ摂食障害もってると

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 21:38:20.09 ID:uROv7Njv.net
吐いたり下剤使ったりって
何か歯や肌がボロボロになりそうだなー
痩せても体重が減っただけで体型汚そう

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 22:27:20.64 ID:DEFX286l.net
>>569
自分からしたら体重増えただけで死にたくなったり薬使ってるだけでかなりの別次元の人間だなって思う
気をつけたほうがいいかもしれないね

574 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/02/07(土) 22:29:30.63 ID:fNGnNko0.net
>>573
ああ、そうか、その感覚が一般的な健常人なんだな。
体重の数値が24時間頭から離れないのは本当におかしいんだな。

食べ物とダイエットと体重の事を忘れている時間は幸せだと思うけど
それが異常なんだな。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 22:36:07.91 ID:DEFX286l.net
>>574
身体のためにも下剤を買わないことから始めたり病院行くのがいいかもね
自分も褒められる健康的なダイエットではないからお互い頑張ろう

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 22:36:39.55 ID:7AqR+163.net
>>574
自分が異常者だ、基地外だということに気付けてよかったじゃないか
さっさと病院に行け

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 23:37:48.60 ID:Bi8DYyjb.net
食パン
デニッシュパン
ソフトクリーム
ピザ
唐揚げ
ちくわ
りんご
チョコレート

1日で食べた量だけど節操が無いチョイスだな
また一週間節制頑張る

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 23:38:37.81 ID:5U4fAdGN.net
何コイツすげえ気持ち悪い
ナルっぽいし

554:名無しさん@お腹いっぱい :sage:2015/02/07(土) 13:31:38.25 ID: fNGnNko0 (5)
ロシアケーキ・・・・15個入り一箱丸飲み

厚焼き玉子一パック

クリーム玄米ブラン・・・3パック

ファミマクランベリークッキ  2枚

朝ごはんのあとこれだけ食べた。必要悪です。
559:名無しさん@お腹いっぱい :sage:2015/02/07(土) 14:13:37.72 ID: fNGnNko0 (5)
言ってることはわかるんだけど。
祖父が「レジに並んでいる人で、半額商品のシールを貼っているものばかりを
買っている人がいる」と言っていた。

私も過食したいときに半額シールばかり買うんですけどレジ打ちの人に
「この人いつも半額ばかり」って思われてるんじゃないかと自意識過剰になってしまうが
もう何もかも人目なんて気にせずイキロッてことなんすかね。
567 +1:名無しさん@お腹いっぱい :sage:2015/02/07(土) 21:23:18.90 ID: fNGnNko0 (5)
>>567
体重が増える嫌悪感が酷過ぎて下剤乱用。嘔吐できないから。

人気のダイエットブロガさんが「ドカ食いして4キロ増えて、数日で戻します☆ドヤ」
って全くの罪悪感を持たずにドカしてるのを見るとほんと、違う世界の人だなと思う。

4キロも増えたら自殺したくなる。
568:名無しさん@お腹いっぱい :sage:2015/02/07(土) 21:24:19.13 ID: fNGnNko0 (5)
さすがに4キロは増えず、ドカは2キロくらいだね。
スイーツドカすると喉が渇いて水を大量に飲むから余計。

4キロ増える罪悪感のない楽しそうなダイエッターと自分との違いは
考え方や性格の違いなのかな。
572 +2:名無しさん@お腹いっぱい :sage:2015/02/07(土) 22:29:30.63 ID: fNGnNko0 (5)
>>573
ああ、そうか、その感覚が一般的な健常人なんだな。
体重の数値が24時間頭から離れないのは本当におかしいんだな。

食べ物とダイエットと体重の事を忘れている時間は幸せだと思うけど
それが異常なんだな。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 01:23:03.98 ID:5oCQu8fS.net
納豆ご飯&卵かけご飯&ふりかけご飯
納豆のせトーストマヨネーズがけ一枚
もずく酢1P
ポテトチップ1袋
シナモンロール(菓子パン)一つ
皆様のお墨付きカップめん一個
しょうゆせんべい5枚
トーラクのチーズケーキみたいな味の2P
おにぎり一個
ヨーグルト100CCぐらい
ブロッコリーとかにかまのカレー風味サラダ
柿半分
コーヒー微糖1缶
オロナミンC半分
チキンソテー一切れ

これが昨日一日で食べた量なんだけど
これってドカになる?
   

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 01:24:50.07 ID:FyLGxJRz.net
自分がドカだと思えばそうなんじゃないのか

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 01:33:18.80 ID:ivXub1bS.net
コンビニおにぎり4個
コンビニチキン2つ
サンドイッチ1つ
食パン一斤
カップアイス2つ
ポテチとかおやつ何か一袋

ここ一週間このラインナップを毎日食べてた…
しかも食べたら即寝るという最低な生活…
私生活で不安があったから食べて現実逃避してたけど立て直さなきゃ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 02:29:36.69 ID:Y37sxbrK.net
飲みに行った時だけは我慢しないって決めてるけど
やっぱ飲みに行ったら行ったで罪悪感半端ないな
明日からがんばろ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 04:58:21.22 ID:KR/1D0px.net
柏餅6個
うどん特盛
鯛飯2個
カステラ1本
クエン酸いっぱい

昨日食った。今日は
サブ3目指しまぁす!

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 09:58:55.83 ID:5oCQu8fS.net
>>580
考えてみた。
3郡に分けてみると一番上の一群を
食事と見做すと一日量としては許容範囲だ。

二郡は休憩タイムのおやつとして許容範囲。

問題は三段目、これだけで1200キロカロリーぐらい
だからこれを食べなければドカには入らない事になる。

私は、ご褒美を必要としてるから
一番手っ取り早く喜びを得られる食べることが
過度になってしまうわけだから
他にご褒美の種類を作ればドカに走らないですむ。
という分析に至りました。
なので、自分へのご褒美を食材ではない何かに
変更してバランスをとる作戦をたてようと思う。
健康的で、気分が良いなにか。
がんばります。

> 納豆ご飯&卵かけご飯&ふりかけご飯
> 納豆のせトーストマヨネーズがけ一枚
> おにぎり一個
> もずく酢1P
> 皆様のお墨付きカップめん一個
> ヨーグルト100CCぐらい
> ブロッコリーとかにかまのカレー風味サラダ
> チキンソテー一切れ
> 柿半分

> コーヒー微糖1缶
> オロナミンC半分
> シナモンロール(菓子パン)一つ

> ポテトチップ1袋
> しょうゆせんべい5枚
> トーラクのチーズケーキみたいな味の2P

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 13:58:55.76 ID:mUuZxaua.net
糖尿病は何ヶ月も異常な血糖値が続いた場合に肝臓の機能がこわれるって事なん
一度のドカでなる可能性はわずかでもあるのかしら

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 14:54:03.76 ID:fUq1fNP6.net
今、まさに2ちゃんしながらドカ食い中。
3500kalは突破している食事内容。
休日のドカ食いが止められない。。
まだ食欲がおさまらない。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 16:18:54.22 ID:5oCQu8fS.net
ゴマ煎餅8枚とポテチ2袋いってもーたーーーー

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 17:20:47.59 ID:kgKYzogs.net
>>587
反省できないなら食べ物を家に置くなよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 17:45:24.47 ID:uLDNBkxS.net
チョコレートのかかったビスケットひと袋
ポン菓子大袋
マフィン
ナッツのクッキー
シリアル
ドライフルーツひと袋


最近はドカ食いしない代わりに毎日食べる量少しだけ増やしてたけど、今日ドカ食いしちゃったから意味ないや…

習慣的に少し多めに食べるのと、週一でドカ食いするのってどっちの方がいいのか

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 18:05:30.04 ID:rCru+yug.net
休日で遅く起きたので1時過ぎに食べ始め、DVD見たりネットしながらダラダラと5時過ぎまで食べた。

米三合、牛肉肩ロース300g、豚ロース肉200g、ラム肉150g。
モヤシ100g、トマト一個、キュウリ、レタス。
2個分卵焼き、納豆40g、キムチ、イカ塩辛、ツナ缶50g、レトルトカレー200g、マヨネーズ100g。

食べ始めは嫁が一緒に昼食として食べてて、食べ終わりの頃は娘が夕飯として一緒に食べてた。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 18:14:33.47 ID:iK7JVKpq.net
>>589
週一

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 19:12:23.27 ID:e8p1aLT1.net
パスタ
チキンステーキ
サラダ山盛り
豚汁
ワイン少々
やってしまった。。。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 19:31:51.62 ID:YM3AlaFV.net
また炭水化物ばかりドカ食いしてしまった…
今日一日でお米二合は食べてる気がする…
自己嫌悪

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 19:52:33.95 ID:oP10+nw1.net
>>584
>二郎は休憩タイムのおやつとして許容範囲。
に見えた、一瞬すげぇなってオモタ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 20:29:47.25 ID:yoP++T+F.net
今日カントリーマアム16枚入りを5パック食べた
80枚食べたからもう当分カントリーマアムは食べなくていいな
バニラがやっぱり美味しい

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 22:25:10.35 ID:kU8K7zy6.net
いちご、カンパン、豚肉ともやしの炒め物、カフェオレ……もうしない。絶対しない…

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 22:37:45.21 ID:Y37sxbrK.net
昨日今日と飲みがあって結構食って体重測ったら3.5kgも増えてた
こんなに増えるもんなのか・・・?
戦慄してるんだが・・
もう飲みに行くの怖い

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 22:41:42.96 ID:tbYjIex2.net
そんなもんでビビってたら、拒食症になるぞ
そのまま太ったわけじゃないから気にすんな ウンコすりゃ戻る

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 22:48:40.70 ID:ChlnWdDB.net
ポテトチップス2袋と食パン一斤にあんこたっぷり塗って食べたらうますぎた
ポテトチップスの代わりになるような食べ物ってない?鶏のささみとかいいかな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 22:50:51.62 ID:fInngmbI.net
>>599
どっかのスレで見た魚肉チップス
魚肉ソーセージを1mmくらいに薄くスライスしてクッキングシートに並べてレンジで2分

だそうだ。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 22:55:13.00 ID:p5mrSVFX.net
>>599
良い事教えるぞ
その食パンあんこにポテチうす塩かのり塩を砕いてはさんで食ってみろ
美味過ぎてデブエットが捗るぞ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 23:08:42.30 ID:iK7JVKpq.net
>>599
ポテロングはかどるぞ
一箱200キロカロリーだ!

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 23:14:12.24 ID:B0y88x00.net
デパートの催事場ハシゴしてバレンタインチョコの試食大量に…
普段食べられない高級なチョコとかただでたくさん食べられた。
どれぐらい食べたか分からないけど、気持ち悪くなるぐらいは食べた。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 23:23:05.28 ID:fUq1fNP6.net
どこみてもチョコレートばかりでつい買っちまった
バレンタインふざけんなよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 23:27:01.44 ID:Qy6a2kId.net
10日間、白菜、キノコ、お豆腐などの鍋料理ダイエットする。カップラーとかお菓子とか…ケンタッキー…食べない;;

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 00:11:14.92 ID:pKiUTahM.net
クロワッサンをチンして、たらふく食うたった。

クロワッサンってあんな空気だらけのさくさくの癖してえげつないカロリー持ってはるんよ、マジ詐欺やわ。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 00:14:15.29 ID:X86jvuJ4.net
アイスの誘惑から逃れられない

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 00:38:51.96 ID:G6QDYTkx.net
寿司を10貫食った
中トロ、真鯛、カニ
エビ、えんがわ、ホタテ
ウニ、いくら、たまご、穴子

気になってカロリー調べたら、意外と高くて驚いた
でも久しぶりの寿司うまかった

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 07:23:52.32 ID:GiOBY9b4.net
10貫て全部で5〜600kcal程度だろ
ドカでもなんでもない

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 07:53:32.52 ID:yGMc6jNA.net
ドカじゃないけどポテチ二袋食って、朝になって体重はかって物凄く反省…
おやつは食べない置かない買わない運動しなくては…

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 08:08:30.12 ID:muDQ6mJW.net
>>606
作り方を知れば詐欺呼ばわり出来ないと思うよ。
生地より数十倍の無塩バター練り込んでるから。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 08:25:52.24 ID:QGQOpIMT.net
>>608
真鯛いいなぁ
10皿ならヤバイけど10貫なら大丈夫でしょ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 08:47:47.47 ID:qWsdyS35.net
>>608
お米ですからね
酢飯は甘くなりますし

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 12:16:18.16 ID:Fa1/PFSL.net
お寿司じゃなくてお刺身たくさん食べたいなぁ
シャリを残せばいいだけのことなんだけど、貧乏性にはそれができない

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 13:00:10.72 ID:GiOBY9b4.net
バイキングで寿司ネタだけ食ってシャリ全部捨ててる女見て殺意が湧いた

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 13:05:54.38 ID:GiOBY9b4.net
バイキングで寿司ネタだけ食ってシャリ全部捨ててる女見て殺意が湧いた

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 13:07:58.23 ID:+7Y7MbPP.net
昔友人がピザ食べ放題で
ピザの真ん中の美味しいとこだけ食べて
耳だけ残してて
皿にゴミになった耳の山が出来て注意したら逆ギレされた
周りの目が痛かった
二度とそいつとは食事に行かなくなった
友人関係も切れた

ダイエットするのは自由だが
食い物粗末にするやつはしねばいいと思う

618 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/02/09(月) 13:31:06.93 ID:/iZdXCTh.net
>>617
行儀はよくないけど一人で食事だからよくそういうことやる。

他人の目がある場合は、どうなるだろ。
他人と食事しないし。

「おいしいところだけ食べて、そうでないところを残せばカロリーカット」っていう意味。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 13:36:11.90 ID:+7Y7MbPP.net
だから、そういうのを
食い物粗末にしてるって言ってるんだよ

行儀だとかダイエット以前の問題

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 13:51:16.82 ID:pXVg7z4R.net
メロンパン1つ
ミスド2つ
お餅6つ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 15:31:54.63 ID:qWsdyS35.net
>>619
おいしいとこだけ食うじゃなくて
おいしいとことそうじゃないとこも食って全体の量を減らせって思うかもね

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 18:19:57.33 ID:Toqzpwd6.net
食べ放題行かずに普通のピザ一枚にしとけばいいのにね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 18:25:51.25 ID:brIC+ynH.net
質<<<量だからデブになるんだよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 18:38:44.16 ID:yWPY82er.net
刺身だけ食いたいなら食えばいいじゃないかw
和食屋も海鮮料理屋も居酒屋も魚屋もスーパーもいくらでもあるだろ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:05:47.40 ID:Fa1/PFSL.net
>>624
好きなネタを少しずつ食べたいんだよ!
好き嫌いが多いから刺身盛り合わせとかはあまり……
そう考えると回転寿司ならぬ回転刺身屋があればいいのにと思う

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:10:46.72 ID:brIC+ynH.net
>>625
盛り合わせの刺身しか無いの?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:15:39.97 ID:yWPY82er.net
好き嫌いが多いならなおさら選べる居酒屋や魚屋とかのがいいだろ
好き嫌いは多いくせ好きなネタをってのもわけわからん
そもそも回転寿司のネタなんて単独で食ってもそんなにうまかないだろ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:24:45.59 ID:xRjoJuAo.net
>>615
>>617
うわ無理
友達やめるレベルだわ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:48:44.15 ID:brIC+ynH.net
ダイエットを理由に食べ物粗末にするのは良くない。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:52:35.41 ID:Csvz5svV.net
食パン
わかめスープ

ハンバーグ
えのき

手作りパウンドケーキ
カボチャプリン

たこ焼き
アイス 旨ミルク
エビスビール
コロッケ

休みで動いてないのに糖質とりすぎた。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:21:39.44 ID:WOJzZezg.net
嫁を舐めまくってしました

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:29:16.25 ID:oLMbSYfk.net
そろそろその手の話はネタでもやめて欲しい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:53:14.46 ID:iLE/7Zhj.net
観てくださいこれがあなたたちの実態でありこれがデブの本性なのです
考えを改めよ

218 +1:117@転載は禁止 :sage:2015/02/09(月) 07:52:55.80 ID: jcRDodVM (1)
少食の子とご飯行くときは牛丼食べてから会うようにしてたわ
同じくあの頃はおかしかった

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:30:58.74 ID:xRjoJuAo.net
こんな時間にやってしまった…

いちごクッキー1袋
なとりの燻製チーズ半袋
バナナ一本
牛乳300ml

ジョギング8kmしたのに意味がない

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:42:08.73 ID:Toqzpwd6.net
>>634
走ってなかったよりかはいいんじゃないかな
気持ちの切り替えが大切

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:46:14.44 ID:xRjoJuAo.net
>>635
有難う!
明日はいつもより少なめの食事と
また8km走るよ!

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:55:38.62 ID:Toqzpwd6.net
あんまり気張りすぎずにね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:14:45.61 ID:GiOBY9b4.net
ジョギングとか500mぐらいでギブ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:47:27.07 ID:QGQOpIMT.net
三分間走やんけ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:52:01.17 ID:kpsKMFvA.net
夜中に耐えきれなかった…
生チョコどか食いしてしまった
エアロバイクがんばろう

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 04:41:29.24 ID:9tSMiegY.net

ビール1リットル
枝豆200g
天狗ジャーキー一袋
食パン一枚オンザ蜂蜜、MOWアイス
クッキーを1600キロカロリー分
レンチンのピザ一枚
たこ焼き6個


くぅ〜w

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 06:53:57.18 ID:Z+kbS8cw.net
ローソンのあまおうメロンパン
自分で焼いたパンケーキに、チョコとプレーンのホイップクリーム塗りたくったやつ×2枚
自分で焼いたバナナチョコの18cmホールケーキ4分の1

久々に、おやつにあまおうメロンパン食べてスイッチが入った。ロングバイトの前に食べたからかわからないけど体重の増減全くなかったのが逆に怖い。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 08:56:33.31 ID:JIxd/F/1.net
>>642
パンとかそのものは軽いから直後の体重にはさほど影響しない。
怖いのは二日・三日経った頃だ。
だからこの数日間で調整すればおk

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 12:50:57.98 ID:HnsKkvHS.net
水300gと菓子パン300gを別の日に摂取すると、直後の体重の増え方は同じ。
その後、腸で栄養分が接種される。
水はノンカロリーなので数時間後に排出されるが、菓子パンは・・

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 12:51:48.42 ID:HnsKkvHS.net
×接種
○摂取

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 13:04:25.19 ID:4xRJpseN.net
ここの住人って不幸な人生送ってるんだろうね、精神的に。
そうじゃなきゃ反省するほどドカ食いなんてしないし。
という自己紹介なわけだけど。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 14:30:38.61 ID:nJyLLV9+.net
やはり、ダイエットを意識している人ほどドカ食いは甘いものに集中するね。
自分もそうだけど。

いつも食べ終わった後に思うのだが
どうせドカ食いするなら低カロリーな物(豆腐、納豆、海苔、こんにゃく、もやし)を
ドカすれば良かったじゃないか。と。

なぁみんな。
今度ドカ食いスイッチが入ったら、低カロリーな物をドカして見返してやんない?




ドカ食いした後で思う。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 14:39:27.28 ID:4xRJpseN.net
満足感がないからね、低カロリーでたいしておいしくもないもの大量に食べたって

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 14:39:36.95 ID:+vnxh0V9.net
そんなもんがドカドカ食える方が病気

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 14:44:33.03 ID:4xRJpseN.net
そもそも、ここの住人はみんな摂食障害の病人なんだけど・・・

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 14:46:17.23 ID:4xRJpseN.net
>>647はもしかして>>645へのレスかな。
自分、低カロリーのドカに変更したことあるけど、食べれることは食べれる。
味付け濃くしたりすれば、でも結局精神的に満たされないから意味ないなと悟った。

652 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/02/10(火) 15:15:30.88 ID:Dp9V+1sI.net
>>647
甘い糖質が欲しくて欲しくてたまらないときに豆腐だのこんにゃくくっても
脳みそは満足しない。結局甘いものをどかする羽目になり、豆腐などを
食った分余計太る羽目になるの。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 16:16:12.90 ID:zxREnQC8.net
>>652
そうなんだよね、満腹だけど満足感がないから
甘い物を貪り食べちゃうんだよ、お腹はパンパンなのに。
それだったら最初から甘い物を食べた方がいいんじゃないかと思うけど
ドカ衝動があるって時点で、失敗してる気がする

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 18:00:54.34 ID:jc89tUUY.net
また今週もフルマラソンなんで
消化のいい炭水化物ドカせんといかん。
しんどいなぁ〜

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 18:31:53.31 ID:8/T7pQBT.net
ハーフか10kmにすればいいだけだろ、一体なんなんだよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 18:53:38.94 ID:XXoocsL/.net
ドカ食いした後って運動どんくらいしてるん?
自分の場合だと腹筋腕立てコアリズムとか筋トレ3時間分とかやって有酸素やってで6時間位やってんだけど
他の人は食ってそのまま自暴自棄でダラダラとかしてんのかな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 18:54:50.64 ID:OCmIcLSM.net
で?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 19:54:03.53 ID:i/zdfSYR.net
>>656
末期はロードで200km以上走ってた
おかげで有酸素系アスリートに
なったんだけどw

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 19:57:27.70 ID:eV5bM31m.net
嫁が、作ったクッキー どか食った

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 20:13:33.03 ID:u2fLShbn.net
甘いものが食べたくなる時って体的にはビタミンが足りない時じゃなかったっけ。
甘いもの食べたくなったら水2杯がぶ飲みすれば収まる。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:05:26.26 ID:6a+geMRJ.net
食べ過ぎたスレないの?
あさげと、パン一枚と、カップヌードルライトたべた

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:13:32.43 ID:Cjo5Cxgn.net
筋トレ3時間てすごいな。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:22:39.15 ID:ZqQYu65H.net
袋のラーメン 美味しいよなあ。3つ作って食べる時後悔

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:29:51.76 ID:daI3BKWG.net
パイのみ20個は食べた:-(

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:05:39.74 ID:JIxd/F/1.net
>>658
200km?すごい
てかロードいいなぁ
クロスから買い換えたくなる

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:06:19.68 ID:JIxd/F/1.net
>>663
なんの袋麺が好きなの?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:54:41.24 ID:ohgAstGq.net
カニクリームコロッケ
あじフライ
オレオ
チーズケーキ
手羽元とさつまいもの煮物
エクレア
アーモンド
ダース

短時間で食い過ぎたでござる!

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:20:09.65 ID:l6meaTnI.net
全部美味しそう!

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:25:19.35 ID:mXUZ+uE6.net
蒟蒻畑ララクラッシュ(グレープ)
ソイジョイ(アーモンド&チョコ)
野菜生活100ジュレ(30品目の野菜と果実)
ハーゲンダッツ(ラムレーズン)
一本満足バー(シリアルホワイト)
朝食Bifixヨーグルト(朝果実ミックス)
コカコーラ(オレンジ)
パイナップル
マイクポップコーン(九州しょうゆ)
自然味良品ミニポテト

久々にドカっと食べ過ぎた

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:40:25.76 ID:SX6ejytV.net
ドカしたいけど、体重増えるのが嫌だから、ドカできないでいる。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:43:57.66 ID:70WC01vZ.net
みんなそうだよ。だから反省してんだ。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 02:23:38.08 ID:bZAF+iim.net
ドカる→体重増える→反省して制限→直ぐ体重戻る→なんだ余裕じゃん→ドカる→食事制限→体重戻る→ダイエットチョロすぎw→ドカる→

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 11:01:16.72 ID:LlczY2cy.net
炒飯
スーパーの弁当
サーモンマヨおにぎり
ミックスサラダ
もちもちチョコブレッド
もち食感ロール
もちぷよ
チョコパンケーキ
ビスケット24枚
チョコパイ1個
チョコリエール2個
リンゴジュース1杯

摂取カロリーやべえええ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 11:19:45.27 ID:XmjvE/B/.net
クッキー作ったらそのまま何枚か食べてしまった
反省

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 11:32:17.38 ID:Kr6bSgn+.net
>>674
それあるから作りたいけど作らず我慢してる

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 11:52:15.84 ID:D4zQzwUi.net
飲みながら真面目な話をダチに聞いてもらって、そのあと5時まで2人でカラオケ
もう飲み食いしたものもあまり覚えてない。レコーディングも出来ん

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 12:48:55.54 ID:WYmDDb0D.net
生理前の食欲に耐え続けてきたのに生理始まってから体力激減&更に食欲増加。生理中だからって甘えてピザーラ注文..

冬の三ツ星クォーター Mサイズ
シュリンプミックス
ピザーラフレンチフライ
セブンのフロマージュ

全部で2800kalくらい。美味しいより後悔してるけどもう後の祭り。ちゃんと制限していくしかない

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 14:59:01.87 ID:1PGSriA+.net
酔った勢いで昨晩やっちまった。
つけ麺大盛り
菓子パン3つ
お菓子2袋
今日は絶賛調整断食中。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 17:28:16.49 ID:6WNLt9LA.net
嫁が、バレンタインの試作に、ガトーショコラ、クッキーを作って、おいどんは、試食係…
うう………

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:08:58.43 ID:pbEObq2h.net
ここんとこ毎月すたみな太郎でお腹が痛くなるほど食べてる
今日は肉300gぐらいサラダ2杯カルビスープ2杯寿司4つ鳥鍋1杯
クレープとモンブランとレアチーズケーキとプリンと杏仁豆腐と
ソフトクリームにホイップクリームのせて(500mlぐらい)
ジュース2杯
摂取カロリーで頭が痛くなる以前にまだお腹が痛い

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:16:36.67 ID:oAYOabUO.net
>>679
おのろけかよ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:01:49.36 ID:7pksY0bO.net
試食係って時点で察してあげろ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:13:30.42 ID:U4/nvB2q.net
>>680
いいなぁ、それだけ食べたらドカったーって満足感すごいよね。
その分罪悪感もすごいだろうけどさ。
私も今日は、フジパンのソフトフランスみたいなやつ2本食べてしまった。
もちろん、その他にも食事は普通以上に食べてるし。
ただ、明日親知らず抜くから、しばらく食べたくても食べられないから
よしとすることにしたよ。
ほんっとドカ食いって治んないよね。反省はしても結局また食べちゃうんだよ。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:20:30.59 ID:dvjYKxHh.net
スタミナ太郎とか、外食でどか食いはまだいいと思う。
良くないのは家にあるものを手当たり次第食べまくるどか食い。
病的だなぁとつくづく感じる。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:11:27.53 ID:WiZqa2rE.net
ダブルソフト1斤
ピーナッツバター1瓶
ぶどうクルミぱん2個
さくふわメロンパン3個
コッペパンジャム&マーガリン2個
クリームパン1個
クロワッサン3個
ヨーグルト1個
プリン2個
スーパーカップバニラ1個
チェリオ1箱
ホワイトチョコ3枚
チーズケーキ2個
りんごゼリー1個
パウンドケーキ3切れ
バタークッキー2枚


甘いものが好きすぎて困る

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:34:15.17 ID:qDyFpFdO.net
>>673
デブってモチモチだったりプヨプヨだったりの柔らかい食い物が好きな印象

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:02:48.43 ID:KG7RCPz5.net
昨夜から今日にかけてウィスキー700mlと芋焼酎1,800mlを飲んでしまった。つまみは、ピーナッツ300gとポテチ140g、ビスケット1袋、そして食パン1斤(チョコクリームを塗って)。
で、ご飯も普通以上に食べてさ。
そしたらさ体重が4kgも太ってやんのw
体重が一向に落ちない停滞期にムカついて、ついやっちまった。ファック!

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:03:46.58 ID:I5Jh1PqJ.net
>>686
図星すぎて何も言えねえ。
コンビニのパンとか、もちもち系ばっかり食べてる。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:20:34.75 ID:I4aeCzEj.net
必死に義理チョコ消費中
本命っぽいのもあったがわけわからん
14日は土曜だしどうせ彼女さんと一緒に過ごすんでしょって
顔膨らませながら顔真っ赤で渡された
意外に不味いおまえらにわけてやりたい
高額チョコなんていらん俺は明治アーモンドチョコで十分美味い

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:26:47.19 ID:bdw2ipWR.net
>>687
ウイスキーと焼酎で太る訳ないから次から食うモノ考えろよ糞豚

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:27:09.79 ID:SWJ1Uhxo.net
>>689
けしからん食い過ぎてそのまま爆発しろ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:33:14.00 ID:KG7RCPz5.net
>>690
し・ね・ク・ズ・凸

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 07:42:43.90 ID:Z3DRuZVx.net
嫁が、作った友チョコガトーショコラとクッキーの試作を食わされよって、おいどんは、胸焼けで爆死( ;∀;) うううううう………………

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 08:36:58.78 ID:HWXuDgag.net
木村屋のシナモンレーズンパン全部
レモンパック全部
パルム3本
シューアイス4個
ヤマザキのメロンパン
大福みたいなパン
クリームパン
クロワッサン
ピザポテト
プリングルスフライドチキン味
カルビーのサワークリームのポテチ
第一パンのマロンリングとイチゴリング
セブンの胡桃パン2個
セブンのイチゴプレッツェル
セブンのスイートポテト
ホウレン草が入ったドーナツ8個
スニッカーズ2本
チョコパイ4個
セブンのメープルカステラ

さすがにやばかったけど今日だけと思ったら止められなかった。
めっちゃ手が震えてめまいがする。
気持ち悪い。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 09:51:39.24 ID:HUcCb4Tf.net
スープ(鳥胸肉、キャベツ、押し麦)
ポップコーン
ウイスキー

ここでやめるつもりだった

おかわり

スープ(枝豆、押し麦、おから鳥だんご、わかめ)
鳥胸肉グリーンカレーペースト和え

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 12:26:39.78 ID:ZAGwaf+5.net
昨日は祝日だったので、ついつい食べ過ぎ&飲み過ぎた

今日からまた頑張る

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 13:51:49.04 ID:DojvID/1.net
>>694

そのレベルのドカ食い報告見るけど。本当に食べてるの!?
イマイチ信用できないんだけど。

それとも1日かけて?
 

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 13:59:36.32 ID:y8VVcy4S.net
1時間以内っつーと厳しいけど
4〜6時間かければいける量だよね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 14:05:40.67 ID:0EXXz7pU.net
人間には無限の可能性が秘められているんだな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 14:31:31.29 ID:HWXuDgag.net
>>697
平日だったから調子に乗りました。
時間は12時から17時くらいです。
まだ手が震えて体が異常に熱い。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 14:37:43.19 ID:JVsXupZ4.net
>>697
スープ2杯に、おかずの肉で主食なしだろ
ドカ食いどころか、普通より少なくね?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 14:46:47.42 ID:0EXXz7pU.net
だいたい、買うから食うんだってことをいい加減学べよ

買ったものは絶対食うから

デブは必ずその日のうちに全部食うからw

買った時点で負け。絶対に買わないこと。それしかドカ食いを止める方法は無い。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 16:29:38.42 ID:dmsK7aak.net
食パン3まい(マーガリン砂糖)
月桂冠瓶のやつ一本化
アーモンドチョコ三粒

やっちまったぜ……でも、何故か爽快としているwww

明日からダイエット明日からダイエットの繰り返しだ……なぜそうなる……
過激がいけないのかぁー!

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 16:33:44.74 ID:lgir7d1b.net
>>702
だよなあ
一度に菓子パン何十個、ファミリーパックの菓子何袋も食ってるような奴は
カゴに入れてる時点でそんなに大量に菓子類を買う自分は異常だと気付いて思いとどまれないのかね
病気だから無理なのかね、やっぱり

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 17:01:31.23 ID:UFyoYo7D.net
>>702
まぁ真理だわな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 17:09:24.17 ID:pUyuFezd.net
そこまでいくと摂食障害だろってのけっこういるな
吐くとか下剤とか異常な量(パンならパン、飯なら飯大量とか)食ってるやつ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 17:14:02.42 ID:QlYm4f5Y.net
ファミリーパックはわからないでもないが菓子パン大量買いはわからん
そもそも菓子パンなんて2、3個が限度でそんなに食べられないのに何故買うのか
買うところからストレス発散してるのかもね

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 17:42:33.30 ID:CJ61QSwg.net
買い置きしない。ダラダラ食いしない。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 18:27:35.55 ID:qvVI/Nzb.net
どれだけカゴに入れてしまったとしてもレジで金額見たら自分なら我にかえる

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 19:10:26.05 ID:Uc9KCi6L.net
いや改行してるから量があるように見えるだけで
実際テーブルに並べたら>>694とかたいしたことないだろ。
リミッター外していいなら1時間でその倍量食べる自信あるわ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 19:15:55.20 ID:CJ61QSwg.net
マロンリングとイチゴリングでギブかな。
ダラダラ食いならいけるけどね。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 19:17:23.07 ID:qvVI/Nzb.net
>>710
あんた普通じゃないよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 19:18:20.01 ID:oVUjfbw5.net
いちご大福4つ 饅頭10個 唐揚げ20個くらい ホールケーキ ちょっと食べ過ぎたかな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 19:41:44.67 ID:POonbVND.net
かきもち一袋食べきってしまった…もちろん三食しっかり食べてあんぱんも食べた後。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 19:45:08.96 ID:iaALfzor.net
チーズバーガー
フィレオフィッシュ
シャカチキ
ポテトM
菓子パン3つ
ホットケーキ4枚
焼き芋1本
MOWバニラ
ジャイアントカプリコいちご
ローストチキン
サラダ

最近またドカ食い癖が復活してやめられない
もうなんかなにもかもどうでもいい感じ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 19:54:12.49 ID:Z3DRuZVx.net
無視パンに、餅はさまっているやつ、小さいの3個……
昼無しで、これを食ったことに反省ばい。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 22:13:07.15 ID:U3AGXgmQ.net
いつもの食事の他、
どら焼き5個
ドーナツ4個
カップケーキ1個
手作りクッキー10枚くらい
チロルチョコ5個
うなぎパイ1枚

やっちまった
他にも食べたけど細かく書くのめんどい
少し気持ち悪いわ

ちなみにどら焼き以外貰い物

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 22:31:26.36 ID:cU1/0Zq8.net
みんなネタだろ…?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 23:07:39.65 ID:K+BhgRFd.net
ステーキ500gレアで食った
これしか食ってないので反省はいいかと思ったけど
帰りにセブンの大学芋とアイス食ったので反省しにきました

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 00:43:07.69 ID:sshsGY+L.net
さっきむしゃくしゃしてパスタ400g(乾麺)食べてしまったorz

絶対朝走ろう

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 00:56:58.56 ID:jpeQezt8.net
>>720
むしゃくしゃする原因解決したら激ヤセやん

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 01:02:18.11 ID:m/vwqzAp.net
ミートDパワーBの9番ピッチャーが.262
ミートAパワーBの1番が.277

なんなの…上位打線には厳しい球投げるの?
そんなリアル野球みたいなことしてるわけねーだろふざけんな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 02:15:27.21 ID:mDi2GKU2.net
パン屋の菓子パン5個を5時間でよく噛んで食べた

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 02:24:58.89 ID:m3aDv+DE.net
アホの子ですか?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 11:36:38.84 ID:e71rAnG0.net
昨日の晩、すき焼きしゃぶしゃぶ食べ放題に行ってきた。
腹痛がするくらい食べちゃった。
まだまだ食べたかったのに残念。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 11:37:46.36 ID:e71rAnG0.net
あ、反省してなかった。
ウォーキング行ってきます。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 11:54:22.31 ID:/iJt+/JK.net
>>720
茹でてから食べようぜ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 14:05:33.73 ID:fCPp1rzo.net
楽天のおからクッキーがあったので食後に15枚いっちゃった。
低カロとはいえ食べ過ぎ、カロリーオーバーorz

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 16:10:39.85 ID:cqtsoo6G.net
このスレの住人に、絶対に一人は糖尿病と知らずに日々過ごしていると思う。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 17:18:47.93 ID:j3UMYgHG.net
たらこと昆布のおにぎり
ひじきと枝豆の豆腐天
イカリング
サラダ
ハムマヨパン
ポテチ2袋
もち食感ロール
もちぷよ
焼きドーナツ
ガリガリくん いちご大福
ガリガリくん ぶどう
ピーチジュレ
ランチパック レアチーズイチゴ

↑のひじきと枝豆の豆腐天って食べた後カロリー見たらこれ一品で1411もあったんだがヤバくね…?
完全におわた

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 19:12:18.57 ID:5re3Yu/m.net
>>730
それだけ食ったら誤差みたいなもんだろ。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 20:29:07.50 ID:rJjZx4tJa
>>730
えー!そんなにカロリーあるんだ。
家の近くのスーパーにも一見ヘルシーにみえる惣菜売ってたりするけど。
カロリー書いてないものは食べない方がいいって感じ。
久しぶりにドカを見た気分だわ。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 20:15:42.86 ID:SfzrIlPB.net
名前だけ見ると天ぷらのわりにヘルシーそうだけど量が半端ないってことか

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 20:28:05.25 ID:W4U9AUHU.net
>>729
俺糖尿ですわ
末期だし透析もしてます

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 21:01:44.37 ID:Wqyfwm+m.net
HbA1cが8ぐらいだったけど5.2まで下がったからたまにはドカ食い

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 21:08:21.80 ID:W4U9AUHU.net
羨ましいな
俺はまだ6もあるわ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 21:22:16.32 ID:+UdGBuU9.net
バレンタインなんか迷惑ばい 試食で腹壊し胸焼けする…

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 21:42:59.64 ID:sRALT7iQ.net
このスレの人、こっちのスレも立てたのでヨロシク

ドカまではいかないけど食べ過ぎた物を書くスレ4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1423569965/l50

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 23:15:29.16 ID:5ntX0Xu5.net
糖質制限中だけど芋がどうしても食べたくておからでフライドポテトもどきを作って食べた。
死ぬほど脂を吸うのに150g全部食べてしまった。
二人で食べようとして相手が口の中の水分がなくなるって放棄したから二人分食べてしまった。

罪悪感がある。次はこういうことを見越して初めてのもどき料理は一人分だけ作ることにする。
でもすっごい芋みたいで美味しかった。明日から頑張る。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 00:18:57.70 ID:AhoMO1BH.net
>>739
美味しかったならいいんじゃない
それにその程度ならドカには入らないよ(・Д・)ノ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 02:33:58.11 ID:n/TKQIw+.net
>>739
おから、塩コショウ、マヨネーズでポテサラっぽいのにするといいよ。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 09:17:40.95 ID:a39RUDXJ.net
玄関出て30秒で24hの100円ローソン。1分でスーパー
自宅に食糧庫が有るようなもんだ…

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 12:59:08.25 ID:lX2EjoxV.net
100円ローソンは無くなるかもな。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 13:18:14.24 ID:qhdtP4Ki.net
代わりにナチュラルローソン増やしてくれ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 13:44:48.05 ID:wx383KQr.net
たまごかけごはん1杯
イカの炒め物
鶏肉とポテトのチーズ焼き
ミックスサラダ
プリッツ2袋
みたらし団子1本
ケーキドーナツ2つ
チョコパイ1こ
カップアイス5つ

最近毎日食べ過ぎちゃう

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 13:59:31.83 ID:nt2AkmZ5.net
いいんじゃないの別に

それで痩せられるのなら

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 14:44:23.77 ID:V9j1C2fD.net
ペカンナッツ チョコ
ビックリする旨さ
これでやめる、これでやめるとつまみ中

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 15:14:42.02 ID:0VWN2LOy.net
大事な人を亡くしてから、ドカ食い衝動が襲ってくるようになった。
生きる気力は無いのにはずなのに食欲だけはあって情けない、かっこわるい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 15:30:07.99 ID:GygH6LNo.net
つーかおまえらドカ食いを我慢してて哀れだなw
俺も昔は体重110キロのデブだったけど一昨年あたりから急激に痩せていって
今じゃ毎日ドカ食いしないと体重を維持できないくらい痩せ体質になったわwwwwww
きっとギャル曽根とかもこうなんだろうなwwwwww
ちなみに毎日大盛ラーメンやジャンクフードとかスナック菓子とか食いまくりで
大体最低8000カロリー以上は食ってるwwwwwwwww
それでも身長161cm体重45キロのスリム体型wwwwwwwwwww
妬むなよ豚どもwwwwww

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 15:32:17.00 ID:ZavORkxD.net
それ、釣りじゃないなら
多分体の何処かが病気なんじゃないの?
いずれ、変な病気で突然死するかも

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 15:38:53.24 ID:oxcAmGY8.net
>>749
消化器系の病気?
病院行ってみた方が良いよ、念の為。
何もなければそれで良いけど、男で45はカッコ悪い。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 15:58:56.07 ID:6EPIOz9E.net
161で45とかひょろっひょろじゃん

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 16:41:45.91 ID:V9j1C2fD.net
>>749
うん、同じくらい−1cm

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 16:55:02.82 ID:XjNuREWS.net
161cmって女かと思ったわ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 17:01:43.88 ID:rMHK3GiL.net
巨デブからなにもしてないのに急激に痩せるのは
思いっきり糖尿病の末期症状じゃないか
細胞が糖を吸収できなくて終わってる状態

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 17:09:32.29 ID:rMHK3GiL.net
チビもやしはうらやましいな、健康が前提だが
顔を中性的にして女装するんだ…

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 17:24:58.67 ID:O6JUGpLY.net
>>748
潜在的な反応かな、耐え難いストレスが圧し掛かって圧力かかりっぱなしだと
負のエネルギーを何かで変換しないと、脳が正常に機能しなくなるからとか・・・
食べて満たされる以外に、本能的な睡眠とか、眠剤飲んででも果たせば
少しは変換されるかも。衝動買いや、サウナで我慢大会やった後にビール飲むとか
そういう風に、自分で解消してくしかないよね。
ドカの誘発原因は人それぞれだけど、しくみは似てるのかも。
明日スパ行ってこようっと。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 18:42:30.41 ID:6EPIOz9E.net
姉が作ったガトーショコラがうますぎて3切れも食べてしまった…
しばらく台所行かないようにする

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 19:15:22.08 ID:d+mBjWzJ.net
チョコ食べ過ぎた

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 20:33:55.30 ID:eXMkzTHl.net
カステラ1号食べた
明日のマラソン頑張ろう

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 22:00:27.11 ID:7YjMQvZK.net
てす

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 00:02:12.16 ID:rUQpqoCq.net
糖質は厄介であり最強の敵であるという事を認識する事。
敵を知らないから迂闊に手を出してしまうのだ。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 01:16:47.49 ID:g1Y0ux23.net
あーいったんだれるとずるずる行ってしまうな…
反省がちゃんと活きれば歯止めかかってリバウンドはしないのにね
ちくしょう年末から+2キロだわ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 02:13:22.87 ID:6C2A/YA8.net
>>757
ありがとね。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 03:12:45.27 ID:gYogfD2v.net
いやぁ、>>749の釣りっぷりに感服。
今更な針で芋づる式だ。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 05:46:51.17 ID:J6iAAvF1.net
>>757
スパゲティの食べすぎにはくれぐれも気を付けましょう

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 19:57:14.17 ID:NhnVinKb.net
大盛りレバニラ炒め
ミックスナッツ1袋
おつまみ昆布
いちじく
白菜の味噌汁

2ヶ月、過激ダイエットして殆どサラダか温野菜しか食べてなかったから反動かな。
こんなに食べたの久々でお腹グルグルいってる。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 20:20:13.12 ID:XSx5a8+U.net
>>767
味噌汁がビールじゃないからギリギリセーフ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 21:01:05.26 ID:+oUoPnNb.net
回転寿司10皿、モツ煮ドンブリ2杯、チョコ1000kcal分ぐらい、飴2袋
ちなみにチョコはセール品

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 21:26:39.08 ID:rh3KAp38.net
カロリーコントロールアイス×10
ブルボン オリジナルアソート 一袋全部
カッテージチーズ200g
もずく300g×2

長距離のランニングをしたから
他にささみやほうれん草・筑前煮などを食べた上で
カロリー収支では消費>摂取

しかし、こうやってラインナップをみると
やっぱり異常だし、摂食障害の一種なのかなと思う
明日からは粗食に戻そう
明日からは米主食の健康的な

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 21:40:01.29 ID:GslmuQMa.net
別にいいんじゃね
俺も今日はフル3時間走ったので
補修用に無制限に食べてるよ。

明日からの平日はタンパク質中心

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 21:44:27.86 ID:qPFetura.net
>>770
まずは運動よりもアイス10個も家にある環境を無くすほうが大切なんじゃないかと思うよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 21:51:33.79 ID:rh3KAp38.net
>>771
走った後の甘いものは最高にうまいですね

>>772
全部今日買いましたw
ストックしたら絶対食べてしまうので危険ですね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 21:57:54.21 ID:UbFs7pRj.net
買う前に正気に戻ったら10個食べるのは防げそうなんだが
今日スーパーでポテチと大福に手が伸びたがレジで思い直してやめた
買ったら絶対食べるんだから買わないのが一番だ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 22:08:03.66 ID:ZAXzLAO5.net
残ってたからという言い訳で
昼と夜に餅三個ずつ…
また明日からがんばるっす!

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 22:26:33.20 ID:O4cDSmS6.net
等質からたんぱく質系にドカ食い物を変えたら太らん

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 22:32:34.79 ID:KnzkJBmv.net
>>776
腎臓の負担が増大。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 22:36:45.39 ID:MdRxXjv6.net
皆さんいつ走ってますか?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 22:40:02.16 ID:rh3KAp38.net
>>778
自分は休日の昼間と金曜(休日の前の日)の夜ですね
仕事しながら平日も走れる人はすごい

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 23:02:40.33 ID:ya7ijKRA.net
あー、飲んじゃった
飲むとだめだな、カロリー計算さえ面倒になっちゃうよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 23:36:49.94 ID:5qnXhIgo.net
タコとキュウリの酢の物
ひじきの五目煮
ほうれん草と菜の花の白和え
根菜の煮浸し
いかと里芋の煮物
温野菜

食欲が抑えられなくて一週間分のストックのつもりで作ったものほとんど食べちゃった
お腹痛い

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 23:55:15.13 ID:mgfTi5WN.net
健康的すぎるラインナップだな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 00:59:28.62 ID:GNfHlLE6.net
>>782
栄養バランスやらなんやら考えて作ったのに全部食べたら意味ないよね…

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 02:32:41.64 ID:J2N8vKLE.net
発泡酒一本 チューハイ二本 枝豆ドカ食い

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 02:52:56.02 ID:TOLobq8K.net
お寿司 10貫
チョコチップメロンパン
ベイクドチーズケーキ
カフェオレ
野菜炒め
野菜スープ
ペコちゃんのほっぺ

野菜炒めって言っても豚ひき肉にもやしキャベツ豆腐も使ってフライパンに山盛りですわ・・・全部食べました・・・サーセン

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 03:01:20.74 ID:zX7gIgEY.net
豚骨魚介のどろっどろなラーメン食べてスイッチ入った
お菓子止まらなくなった

明日は外食の約束があるのに…もうだめだー

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 10:19:01.93 ID:J2N8vKLE.net
ウインナー2本 ハッシュポテト スクランブルエッグ サラダ 朝から食いすぎたと

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 11:02:49.44 ID:Jh3xXbEc.net
腹減ったぜー

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 11:25:26.41 ID:PSkV/sZU.net
土日はチョコ食べ過ぎた。
家にあまってたのをついパクパクといっちゃったよ。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 11:57:19.29 ID:kn31CrDe.net
朝から今の時間迄に
すき家のまぜのっけご飯
バナナ6本
チョコレート1キロ
プレーンヨーグルト450グラムにイチゴジャム
スジャータコーンクリームポタージュつぶいり900g

吐きそう

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 12:51:42.42 ID:F8EEEZta.net
チョコ1キロ!?
身体大丈夫?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 13:02:07.08 ID:JL7zT/Yt.net
チョコ1キロ5870kcal
スジャータコンポタ900g729kcal
まぜのっけ624kcal
もうこれだけで7000kcalオーバー

脂肪換算で1kg以上増えてますね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 13:08:11.90 ID:XS/u/Xyk.net
>>790
こういう、同じものをありえない量食う奴って完全に基地外だよな
一度にバナナ6本とか、動物園のゴリラだって食わねーよ
チョコレート1kgとか、マジで各種病院に行った方がいい

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 13:10:47.77 ID:FAb7xtfh.net
ピザならMサイズ2枚、回転ずしなら30皿食う俺でも
チョコ1キロはすげえな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 13:22:31.76 ID:2NMqAoyB.net
割れチョコメガ盛り1.2kgとかあるよね
止まれないから買わない
0.5まで

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 13:51:34.70 ID:66SYP4de.net
板チョコで60gくらいだからな…
とにかく病院いってきた方がええよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 15:24:17.45 ID:2Nz+uDFV.net
病院行かなくていいから、またドカ食い報告してよ。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 17:17:54.52 ID:J2N8vKLE.net
嫁が作ったクッキー10枚……

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 17:42:08.71 ID:uBIEBCwj.net
クリスマスとか年末年始とかバレンタインとか、行事の度に葛藤すんのもうやだ…
子供の頃は楽しみだったのに、今は無くなって欲しいと思ってしまうよ。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 17:49:16.40 ID:expHO6nU.net
それも病院だな
精神の

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 18:12:46.13 ID:UvETrz1m.net
一昨日カレーとケーキと唐揚げご飯食べて
昨日は1日でご飯3号くらいとフランスパン半分と生クリームたっぷりと
ウィンナー10本以上食べて体重2キロ増えてしまった…
今日から絶食だ、はぁ。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 21:40:20.61 ID:nzZbYXB7.net
チョコにカップラーメン二つにクラッカーに柿の種……
お腹が苦しい
よく入った

明日からまた頑張ろうorz

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 21:49:09.31 ID:zfV0nOtE.net
ヘルシーに行こうと食堂(米豚汁漬物食べ放題)で米減らして豚汁飲みまくってたら血圧上がったorz

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 21:56:47.99 ID:FAb7xtfh.net
ここの住人見てていつも思うんだけど
どうせドカ食いするならその前にキャベツ半玉くらい食ってからドカればいいのに

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 21:59:03.92 ID:pSYbKvhc.net
板チョコ(ミルクチョコ) 2枚
1個ずつ包装されたチョコ 2個
蕎麦(汁まで全部) 2人前
シーチキン 1缶
ゆで卵 1個
豆腐(300g) 1丁
カフェオレ 3杯
コーラ 1杯

上記をさっき食べた。食べて後悔、時間見て更に後悔した。
やたらとチョコが食べたくて仕方無かった。
このスレきてみたらチョコドカった人他にもいたんだ…。他の甘い物ドカってる人もいるね。
以前、コンデンスミルクやチョコシロップ一気飲みしてた人達いたけど、甘い物って止まらないな。
ヤバイわ。ダイエット2年半も疲れた。でも、ここでこの生活続けるとまたデブになる。
明日から頑張るよ、目標まであと少しだったけど遠のいた。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 22:22:10.64 ID:Cx2Qi1CR.net
>>805
目標達成後、確実にリバると思う。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 22:27:27.05 ID:pSYbKvhc.net
>>804
自分の場合だけど、発作的というか衝動的に「あああああああああ!食べたい!」ってなるから、
「まずはキャベツ食べて、次はアレ食べて…」とか考えてられない。とにかく食べたくなる。
前までコンデンスミルクとチョコシロップ一気飲みしてた人達を「なんで途中でやめないの?バカなの?」と思ってた。
そしたら、まさに自分が一気に板チョコ2枚を食べてしまった。あと1枚在庫があったら3枚食べてたと思う。
甘い物ってブレーキが利かない。あくまで自分の場合。もう完全に精神病んでると思うわ。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 22:35:34.34 ID:FAb7xtfh.net
>>807
まぁ、月並な事しか言えないけど
普段の我慢が爆発しちゃうんだろうねぇ
逆に毎日食いたいもの1、2品食うようにした方が精神的にいいんじゃなかろうか

運動いいよ、食い過ぎてもまた動けばいいやって心の拠り所になるから

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 22:37:51.28 ID:JL7zT/Yt.net
毎日食べたい菓子パン

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 02:01:07.43 ID:HdLdQP2v.net
>>804
どうせの使い方が間違っている

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 02:40:49.83 ID:H0kuHhwk.net
順調に痩せてきて挫折もしてないし、体調も悪くないし、
他のことでストレスになってることも何もなかったのに
さっき8枚切りの食パンを6枚も食べてしまった。自分でも理由がわかんない。

食パンなんて元々そんなに好きでもないのに、何も塗らずトーストもせずそのまま6枚。
食べる前もそんなに美味しそうに見えなかったし、食べてる最中もたいして美味しくもなかった。
衝動的に「食べたーい!」と思ったわけでもなく普通に食べただけって感じ。
魔がさしたとしか言いようがない。

何だったんだろう。
どうせ食べるなら、チョコや揚げ物など本当に好きな物を食べればよかった。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 07:55:00.44 ID:3dhYJ8mj.net
糖質足りてなかったか口がフカフカしたかったんじゃね?w

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 08:36:31.57 ID:xr6T3tsb.net
O型とB型は小麦粉(パンや麺類)を食べると太るし体に悪い

小麦粉は揚げ物や醤油にも含まれている

とうもろこし(コーン)や蕎麦も悪い


ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
http://howcollect.jp/article/4840

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 09:13:58.37 ID:sqUdqZWY.net
ウインナー2本 目玉焼き 後に、嫁の作ったクレープ食いよった。 朝から糖質…

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 09:59:24.43 ID:yxKz8/S3.net
>>805
二年半か…長いね。俺はようやく一年。維持期に入って数ヵ月だけど
少しずつ精神がすり減っていく感じなんだろうか
なんか疲れてくるな…

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 10:57:47.74 ID:QnjKHsAc.net
>>805
二年半かけても目標体重に行かないってどんな間違ったダイエットしてたんだ…あるいはただの巨豚なのか

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 11:07:49.71 ID:EKt0JIKN.net
ゆっくり痩せると皮が余りにくくなったりリバウンドしずらいとかメリットはある

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 12:30:20.97 ID:jbUVI4FB.net
>>810
個人的には>>806のリバるが使い方以前と思ったw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 16:47:51.39 ID:0X6RG+fQ.net
802です。

>>806
もし、リバったらまた考えるわ。

>>815
長いというか、もう一生ダイエットか維持する生活かなと思ってる。
デブな自分は嫌だし、何より服が選べないのが困るから。
精神的にたまにドカりたくなる時がある。
最近だとバレンタインなんかのイベント事で外出して特設お菓子コーナーや広告見てると「あー、何か甘いの食べたい」
っていう気持ちがじわじわ沸いてくる感じ。うん、精神的に疲れてきてる。

>>816
正確には始めた当初の目標は去年の10月に達成してる。元々166cm68kgのデブ女で今は41kg後半。
欲が出たというか、リバったらどうしようと怖くなって当初の目標45kgから40.0kgに変更した。
体重が全然減らなくてイライラしてる。維持しつつ、ゆっくりでいいから減ってくれればと思ってたけど、ダイエットは甘くないね。
で、昨日ドカってしまった。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 17:18:32.89 ID:Kbb3Pfjy.net
166の41って十分細いんじゃないの
多少ドカっても増えないだろ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 17:21:56.02 ID:qM9agNak.net
ドカ食いって程じゃないけどイチゴ大福食べてしまった…今日はいつもより運動量増やすぞぉ…

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 18:03:25.12 ID:SbomL6fw.net
>>810
まちがってないんじゃない?
本来したくないドカ食い、でもどうせするならって使い方はできますよ。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 18:28:33.11 ID:Xw3VUJVs.net
>>819
40キロは痩せすぎだよ
気持ち悪くなるよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 18:29:42.98 ID:vi6sN2dh.net
>>819
166で41ってガリガリだよ…
それ以上減らさないほうがいいと思う
45で十分だったのに

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 18:39:27.36 ID:X04pcxLQ.net
166cmで41キロってデブすぎ
よく恥ずかしげもなく生きていられるね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 19:05:31.66 ID:MBB6MPbf.net
夕食後にシリアル90グラム
でん六豆20個
アーモンドチョコ4個
ホワイトチョコ1コ
食ってしまった

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 19:06:16.80 ID:alkXzidI.net
>>819は摂食障害コースだわ
こうなると周囲のアドバイスって聞こえなくなるんだよな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 19:29:35.48 ID:Oiinq9MO.net
40キロ切らなきゃ異様なガリガリには見えないし大丈夫だよ
生理も止まったりしないし
そこまで痩せられないからって僻むなw

でんろく豆はヤバイ!止まらない!!

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 19:35:42.48 ID:0X6RG+fQ.net
そもそもダイエットを始めたのは親戚の叔母さんに「妊娠したんだね!」と大声で言われ恥をかいたから。
確かに洋服は3L着てたから間違われても仕方ないと思い、ダイエット開始。
45kgに設定したのは友人が同じ身長で45kgだったから。

>>824
自分でも45kgで充分だなって思ってはいるんだけど、>>806の言うようにリバったらどうしようという保険みたいな感じ。
45で充分…、その言葉に今、凄く救われたよ、有難う。
ここで目標数値に達してないのに維持に徹したら負けた気がしそうでもないってのはあるけど。

>>825
お、おう…。色々と恥ずかしい人生を送っているよ。

>>827
もうそこまで落とす心算は無い。骸骨願望も無い。食事も3食摂ってる。
正直、816でも書いたけど2年半続けてきて精神的に疲れてきてる。すぐに摂食障害コースとか言わないで欲しいな。
本当に摂食障害で何年も苦しんでる人にも失礼だし。

そろそろスレチだからこの辺で。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 20:52:21.99 ID:y/SMoz/W.net
ついイライラしてドカ食いしてしまった
ステーキ肉、お刺身、チョコ、大学芋、いつも食べれなものばかり買って
明日からまた質素な生活に戻す

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 21:11:01.88 ID:alkXzidI.net
>>829
現に自分が摂食経験者だから忠告のつもりで書いた
リバが怖くて目標を落とすって発想に危険さを感じた
いくら周囲がもう充分だよって言っても太る不安から
自分自身じゃまだまだ痩せ足りないって思うようになるからね
このスレでも下剤とか嘔吐とか報告があるけど
危険なループにはまってるって自覚症状ない人も多い

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 21:38:50.55 ID:EuwEQ0dK.net
夕食のハッシュドビーフ2皿の後に

ベビースターラーメン焼きそば味4袋
カレーせんべい2袋
干しぶどう1袋
チーズかまぼこ2袋
イチゴオムレット1個

やってしまった。久しぶりノドカ。
チートデイだったと思い込むことにしよう。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 22:08:01.96 ID:UerabzcP.net
お昼に
きつね蕎麦
牛蒡と人参のかき揚げ
ポッキー一箱
セブンの人形カステラみたいなやつ一袋
小さい板チョコ10枚位

夕方に
胡桃とドライフルーツのパン


もやしスープ
グラタン少し
キャベツとウィンナーの炒め物
パン2枚

職場だったのに無心でお菓子食べてたわ
三日連続…明日こそは糖質制限食事に戻さなきゃ
浮腫みが酷くて顔や指がパンパン

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 22:28:21.21 ID:qipyKUls.net
自分へのご褒美で二郎食ってきた
今まで全然炭水化物&油モノ食ってなかったから食べた後気持ち悪くなって吐いてしまった…

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 22:32:34.84 ID:fc5L+DeV.net
>>804 >>807
以前の自分がまさにお二人と同じだった。
食べたくなる物も、心境も同じ。
原因は普段の制御が自分にとってきつすぎるから。
解決策は制御を少し緩めるしかない。
例えば菓子パンをドカしちゃうなら3、4日に一つ食べるとか
普段から少量を取り入れるようにするとチョコ等のドカ衝動は襲ってこない。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 23:24:05.09 ID:3Gbj11Mc.net
俺は玄米とか野菜とかをもりもり食べてから好きなもの食べるようにしてるから甘い物は沢山はいらない
一度やってみるのもいいよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 01:15:16.91 ID:/+u74vST.net
通りすがりの者です。
登山いいですよ、登山。
常に山に登っていると、体が体重を増やすのを拒むと言うか。
高尾山レベルでいいです。
月一でも効果あると思います。

私もドカ食い?はするんですが
(昼食は1,000Kcalを目安に摂っています)
登山の消費カロリーはハンパ無いです。

体質にもよると思いますが
私に限って言えば
ここ20年間体重は±2kgで推移しています。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 01:30:14.50 ID:hyw/QFgp.net
何が楽しくて山なんか登らなきゃいけないんだよw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 01:43:29.68 ID:EUMXySXs.net
かっぱえびせん やめらない止まらない

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 02:24:51.47 ID:9vviS+cz.net
登山は意味が無いなプール行くほうがまし

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 04:09:08.65 ID:yOkvjQLv.net
登山する時間がないわ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 05:50:56.99 ID:pTaC15/3.net
登る山がない

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 07:10:48.50 ID:iYv/Blxy.net
登山叩かれまくりだなw
高尾山は外人さんが多くてすれ違いの挨拶がおもろい

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 07:13:29.42 ID:5q/Tfc4B.net
毎日登山できればいいんだけどな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 07:16:25.10 ID:eUBvCI2N.net
今週はマラソンないからドカせず
内臓休められるわ。
お前らの丈夫な胃腸がうらやましいです

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 08:22:02.86 ID:+s0Wh9q0.net
高尾山に着くまで電車がながい
あきる
年に一回くらいで十分楽しい

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 08:24:04.61 ID:+s0Wh9q0.net
やっぱここはとことん掃除で!
今日は雨

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 09:22:06.02 ID:JlWy3XK9.net
ドカ食い菓子パンさんはいつ来るんですか?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 09:45:44.98 ID:cH5X/sDG.net
891 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2015/02/08(日) 04:15:56.42 ID:01x7L71H
47歳男。試着室で見た自分の醜悪な姿に驚愕して再々々度?のダイエット決意。
運動(山歩き)ダイエット5ヶ月弱で170cm87・5kg→70・5kgまで落とした。
標準体重まではまだ7kgくらいあるけど、体型はかなり引き締まったかなとは思ってた。

で、この前、その山に観光に来てた女子高生2人組と話してたら、何と「もしかして毎日
歩きに来てるのですか?結構スリムですし。」とか言われてしまった。人生初?というくらいの
単語を言われてかなり衝撃だった。この俺がスリムとか言われる日が来るとは。
もう2度と絶対に太らない(リバウンドしない)という決意を再度深く誓った。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 16:20:03.88 ID:arD3wgJA.net
ディズニーの小さいチョコクッキー8個

運動すればまだ大丈夫!!!!チャラにできるはず!!!!たぶん!!!

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 17:36:28.26 ID:32nR7Bl1.net
チャラもクソも、それっぽっちで太れる方が凄いわ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 18:04:08.23 ID:ZEJBlehV.net
>>850
小さいチョコ8個で太れたとしたら、どれだけ代謝悪いんだよ。
それとも普段絶食生活でもしてるのかな?

コンビニ行ったらバレンタインのチョコが半額でレジ前に並んでた。
思わず1箱一番小さいのを買ってしまったけど、今日は食べないぞ。
バレンタインのせいかチョコをドカってる人多いね。
私もチョコ好きだからググったらチョコレート依存症とかチョコ中毒とか出てきて記事読んだらドキッとした。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 18:31:39.97 ID:cpEDSc+s.net
いや、感覚おかしくなってるよ
ダイエットしてるんだよな?
今までの書き込みが異常なだけでチョコ8個も十分食べ過ぎでしょ。。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 18:38:41.83 ID:arD3wgJA.net
ドカ食いとまではいかないがダイエット中だから食べてしまったの反省しただけだが?
誰も太るなんて書いてねよwww

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 18:47:27.31 ID:ZEJBlehV.net
>>854
ドカ食いじゃないって自覚あるならスレチじゃん。
太るなんて書いてないって、じゃあ>>850の最後の1行は何?
太るからその分追加で運動って意味じゃないの?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 18:51:09.44 ID:arD3wgJA.net
はいはいさーせん

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 19:09:36.04 ID:+/vbkzt5.net
>>855
気持ちはわかるけどテンプレ読む限りじゃ有りみたいだから寛大な気持ちで接してあげよう

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 20:03:23.45 ID:xUX3fD+C.net
自分が普段している制限を解除して食べたら飴玉1つでもドカ食い

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 20:21:58.84 ID:32nR7Bl1.net
>>856
頭悪いくせに、態度悪いぞw

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 20:29:29.13 ID:66FBq0F3.net
こんなところで長文でご高説垂れてるやつに赤面するわ
リアルでもそんなことドヤドヤで話してるのかな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 21:52:04.88 ID:uBzg3QQM.net
春雨スープ(どんぶり1.5杯くらい)とボイルしたキャベツとしめじを腹一杯食べてしまった
カロリーどのくらいだろう・・・こわい

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 22:32:29.73 ID:5q/Tfc4B.net
肉入り野菜炒め大皿1つ、おかゆを鍋用の土鍋で1杯、
キャベツサラダ半玉、味噌汁3杯、ほうれん草のおひたし2把分
その前にカシューナッツ230g、飴一袋、ヨーグルト450g
野菜が多いから多分カロリー的にはセーフかな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 22:56:51.73 ID:RoPlcnXH.net
カシューナッツ 100gあたり576kcal

セーフか?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 22:58:30.96 ID:K4ITCv/g.net
ダブルソフト1斤
芳醇1斤
ジャム1瓶
ピーナッツバター1瓶
くるみぶどうパン1個
バターメロンパン1個
クリームパン2個
ホットケーキサンド2個
バニラアイス1個
ぶどうゼリー1個
コーヒーゼリー1個
チーズケーキ2個
まるごとバナナ1個
焼き鳥5本
コロッケ1個
お赤飯1パック
ミートドリア1個
ナポリタン1個
焼きそば1パック
目玉焼き2個
唐揚げ6個
カスタードプリン1個
ホワイトチョコ2枚


今日一日中食べてた
もう病気だ…

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 22:59:12.26 ID:5q/Tfc4B.net
アウトかもしれなので糖質制限的にはセーフにしておきます

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 23:01:08.52 ID:be4tXeGC.net
焼き肉食べに行っちゃった〜
明日はプチ断食しまーす

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 23:02:27.61 ID:OkcY2EN4.net
毎回それだしもうインパクトねーな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 23:04:45.36 ID:5q/Tfc4B.net
焼肉はどの店で何をどれぐらい食ったかが重要

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 23:15:58.06 ID:be4tXeGC.net
肉はカルビロースタン3、4枚ずつぐらいかな
ナムル、キムチ、チヂミ、サラダもたくさん食べたしデザートにアイス食べたw
そういえば昼はステーキランチでした
まー美味しくて幸せだったけど明日は胃を休めなきゃ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 23:21:07.81 ID:riIEyNz5.net
>>864
ストレス解消出来たならいいんじゃない?
ダイエットは気力が必要だし。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 23:32:01.65 ID:DyMnKZqp.net
間食は煎餅3枚とプリン、オレンジピール入りヨーグルト、コーヒーぐらいですんだけど
朝、お赤飯おにぎり2個、お新香、チーチクの揚げたの1本分、かぼちゃの煮つけ4個
昼、鮭のおにぎり1個、焼き鳥一本
夜、ご飯2膳、アジフライ半身分、エビフライ2本、レタス、トマト、スライスオニオン、ブロッコリー、きゅうり
   

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 23:43:20.90 ID:Wo74uS0p.net
5キロ減ったご褒美と言い訳して、誘われるままに15時からスウィーツバイキング行ってきた

カットケーキ6個くらい
アイス3種類
パスタ3種、四分の一人前ずつ
(カルボナーラ、和風キノコ、ミートソース)
カレー5口分
ブロッコリーのマヨ焼き小皿どっさり
キャベツの千切り(ゴマドレ掛け)小皿どっさり+ちょっとおかわり

グラム数とかはわからないからざっくりこんなん
一応野菜から食べたけどマヨだのドレッシングだの掛かってるから微妙w
でも以前はもっと食べられたし夜にはお腹空いてたけど今も空腹感全くないから胃が縮んだかな?
晩ご飯抜いたし、スクワットしてから寝る!
明日からまた無理なく節制生活するぞー

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 23:45:57.65 ID:9vviS+cz.net
>>864
3食と間食に分けたらたいしたこと無いよ
毎日でも運動そこそこすれば問題無い量

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 23:52:02.57 ID:EUMXySXs.net
おいどん、晩酌に、生白子ポン酢500グラム、イカ刺し納豆あえ大量…… 生臭い口で嫁に(´ 3`)
したら……( ;∀;)

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 00:51:03.35 ID:MXIPffCK.net
長ネギ、ほうれん草、しめじ、もやし、卵を加えた煮込みラーメン味噌味
今川焼き2個
ミルクチョコレート1枚
みかん5個
バナナ2本
鶏胸肉のソテー

お腹はちきれそうだ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 01:26:31.54 ID:AwPySVp0.net
>>875
お腹がはちきれそうなら吐いちゃえばいいんだよ
過食嘔吐、それは太古の昔から美食や美貌を追求する貴族たちを虜にし、
現代においても世界中のトップモデルや女優などのセレブを惹きつけて
やまない夢のような魔法
さぁ、あなたも怖がらずにこっちの世界へいらっしゃい
好きなものを好きなだけ食べて、ぐんぐん痩せていく素敵な日々が始まるよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 01:59:59.17 ID:MXIPffCK.net
嘔吐恐怖だから絶対吐けないw
残念でしたー

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 10:44:49.12 ID:/sGxuTHn.net
ダイエットして体重減ってたのが停滞してストレスでやっちまった…

グレープフルーツ1個
りんご3個
魚肉ソーセージ1本
フィラデルフィアクリームチーズ1片
昆布おにぎり1個
食パン1枚
スーパーカップチョコクッキー味1個
漬け物少々
きなこのみ30g

反省…特にスーパーカップ…チョコレート味は1個309キロカロリー……夕飯抜きで朝食はキャベツ(味なし)で徐々に調整したいが…効くだろうか…

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 11:18:51.38 ID:CCdfecu0.net
そのくらい大丈夫だよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 12:56:55.39 ID:0G0fsc/6.net
過食症怖いなぁ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 13:30:21.47 ID:TwhbgIF6.net
>>878
拒食症に足突っ込んでるぞ

その内強迫観念で、何も食えなくなって、ミイラになるぞ

美味しいものを、ほどほどに食えばいいんだよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 13:32:32.12 ID:jBtvARLK.net
中国の新年ということで中国人に誘われたパーティで飲みすぎだわ

野菜炒め3杯
蛙肉の炒め2本
青椒肉絲2杯
いんげん豆の炒め物2杯
ご飯半分
ビールを1.5リットルくらい



明日夕飯を減らそうかな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 14:14:22.83 ID:GLEcLPE0.net
>>878
凄くヘルシーに見えるのは俺の食生活がおかしいのかな
運動そこそこするからかな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 14:26:41.09 ID:abtRIoj+.net
>>881
この程度ならダイエットによる食欲反動だよ。
心配するレベルじゃない。
ってか、この程度の事は減量が成功した人なら誰しもある事。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 14:47:27.90 ID:PTAtEjAz.net
1キロ減らすには7000kcal消費しないといけないなら、逆もまたしかりだからね
300kcalなんて微々たるものさ

>>884
だから、この程度の摂取カロリーにびくびくしてるのは拒食症の入り口だから気をつけなよってことでしょうよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 15:07:07.33 ID:/sGxuTHn.net
>>878 です
心配してくださった方、すみません。ありがとう。
確かに神経質すぎるのは良くないですね、高カロリーでも好きなものもたまには食べて、ダイエットしつつ楽しんで食事ができるのが理想。
このスレの皆様もどうかご自愛くださいm(__)m

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 15:51:26.83 ID:SfrNKMuX.net
>>884
アスペわろた

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 16:11:06.79 ID:0sp22uDc.net
みんな普段はきっと少ない食事をよく噛んで食べているんだよな?
ああああってなってドカ食いするときもよく噛んで食べてるの?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 16:58:19.42 ID:EZxtxC7L.net
>>888
よく噛むことが習慣になってるからどか食いするときも知らぬ間によく噛んでるw
食欲がやばいから止まらないんだよなあ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 17:08:34.35 ID:7mhFEpfY.net
>>876
慣れるものなら、嘔吐に慣れたい。
私も嘔吐恐怖症だから吐ける人がうらやましい。
病気になったときも気持ち悪くなったら吐いてしまえるなんて夢のよう・・・。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 17:21:24.45 ID:OB1BZwdT.net
>>890
ノロウィルスおすすめ
嫌でも吐かざるを得なくなるぞ
月1くらいで感染すれば嘔吐にも慣れると思う

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 17:25:35.75 ID:WjbOjf4z.net
昼から過食止まらなかった
ラーメン
パン2枚
ケーキ2個
せんべい2枚
ベビースター大きいやつ1袋
ポッキー1箱
もう今日は食べちゃだめだ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 17:51:46.05 ID:fq6gxr9b.net
食べたくて大量のお惣菜を買ってしまった
でもまだ間に合う、このまま捨てたい
すごい葛藤中

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 18:28:46.85 ID:jYZ1I8cX.net
はちみつレモンパイ 2つ
ヨーグルト 200g
肉うどん
クノールカップスープ 2杯
カフェオレ
牛乳
バナナ
しみチョコ

肌荒れやばい

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 20:03:17.09 ID:HmleS641.net
焼き芋にしようと楽しみにしてた紅はるかが不味くてスイッチ入ってしまった

朝と昼はサンドイッチ
夕方から過食

紅はるか 350g
チョコレート 300kcal分
おからドーナッツ 1個半
おかき 100kcal分

他にもいろいろ食べたけど覚えてない
自分で焼き芋作ると当たり外れが激しいからやっぱりスーパーで買おう…

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:32:26.11 ID:p+ZbUlaC.net
ケンタ食いながら酒のみたい。もう我慢できない
過去形じゃないけど反省しておく

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:45:28.90 ID:Wmo8/lxh.net
食パン2斤
ポテトチップス3袋
あずき缶 1缶
カップヌードル キング
カレーライス
鶏肉300グラム

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:56:28.16 ID:0sp22uDc.net
ポテチ3袋か
やっちまったなぁ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 23:16:56.67 ID:dp5RJqe2.net
>>896
それいいねぇ
あなたのレスみたら私も食べたくなったよw
いつもこのスレ見て食べた気分になってるチキンな私

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 23:41:43.03 ID:6qW4nRgh.net
どうしても味が濃いスナック菓子が食べたくて、じゃがりこたらこバター味完食。

一気に食べたから、じゃがりこの角で口の中をちょっと傷つけてしまったけど食べたから満足。
そして後悔と反省。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 00:23:12.66 ID:PfqPuoOT.net
ここ見て何食べようか決めてたりするw

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 01:05:00.51 ID:oP8neD3U.net
京都の八つ橋をお土産で貰い、夕飯後に一つ食べたらドカスイッチが入ってしまった。

板チョコ1枚
ヨーグルト2カップ
食パン3枚
めかぶ
納豆
ご飯特盛1杯
八つ橋4つ
おせんべい3枚

明日はお昼まで何も食べん

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 01:57:35.91 ID:cWnYIqWO.net
毎日反省してる奴が居そうだなw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 09:08:41.16 ID:9VwF8caL.net
>>893
捨てるとかもったいな
買ったなら食えや
そしてその分運動しろ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 09:38:15.05 ID:UlPqKCOg.net
食べ物を大事にせず平気で捨てられるような神経だから
ひたすらエサを詰め込むようにドカ食いするんだろうな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 11:29:53.72 ID:3YvJPGw2.net
本当だよ
食べ物を粗末にするな
運動しろ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 14:49:11.07 ID:o+hOvFvC.net
カルボナーラ2人前
サラダ
茹で卵
ツナマヨネーズの細巻き
ポテチ
柿の種2袋
もちもちチョコブレッド
ふんわりカスタードワッフル
バナナグミ
一口チョコレート3個
チョコロールケーキ
雪見大福10個

マジで食い過ぎた…

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 15:51:04.13 ID:rXLJOObH.net
昼だけで
オートミール
ビーフン
チーズケーキ
ちくわ
牛丼やっちまった
もうやだわ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 15:56:13.50 ID:ITxmQ2fB.net
http://womancafe.jp/divination/tesoukizasi/


恋愛運上昇の兆候を示す手相だってさ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 16:05:54.26 ID:iiCP3A5K.net
やっちまいましたね。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 16:24:00.37 ID:rstmbgjd.net
後悔するスレじゃねんだよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 16:34:21.14 ID:0/gWtstA.net
慰め合うスレでもあるのよ。察してね。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 17:11:40.37 ID:iiCP3A5K.net
反省するスレだろ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 17:47:01.17 ID:NQa3G2aH.net
ポテチとかって一袋たべ終わる前に正気に戻らないか?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 18:00:27.85 ID:FSNHnlBX.net
ミスド二個…… ストップ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 18:43:56.52 ID:VqrXN6au.net
日曜日にマラソンの慰労会でバイキング
行くことになった。
明日に30kmだけ走って調整しよ(^_^)

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 18:54:17.99 ID:rstmbgjd.net
普段から走ってりゃ、調整なんていらん
つーか、ちょっと走ったぐらいじゃ意味ないよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 21:20:02.56 ID:JIOUS81D.net
>>914
ポテチ一袋食うのがキチガイみたいな言い方やめろ
普通に食ってもすぐ無くなるだろ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 21:33:56.28 ID:7vT3QzhK.net
お母さんの手作りプリンとシフォンケーキこの時間に食べてしまった。
親の趣味がお菓子作りって辛い。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 21:40:51.41 ID:i6gUl0EI.net
>>919
豆腐使ったチーズケーキとかそうゆうヘルシースイーツ作ってもらったら?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 22:12:06.79 ID:q0zS1HcN.net
>>918
すぐ食べ終わるけどダイエットしてる身で2、3口食べて気づかないのかとは思う

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 22:12:08.27 ID:ojlGG3aQ.net
コストコのBLTハイローラー全部・・。
ttp://2.bp.blogspot.com/-ev1-MgxO_7Y/U1j4O0c7ToI/AAAAAAAAScA/UiOGubDLgSA/s1600/Still0420_00014.jpg

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 22:19:50.70 ID:R7LbWelu.net
>>922
これの3倍の量を夜に食べるが
別に太りもしないぞ。

大丈夫、心配いらない。
美味しく食べろ^^

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 22:59:12.44 ID:JIOUS81D.net
>>921
湿気っちゃうから開けたら食べてしまおう
開けないように出来ればいいんだけどね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 23:18:39.05 ID:Ozs98hYI.net
朝-バナナ1本昼-野菜炒め-間食-バナナ-夜-チーズはんぺん-サツマイモ1本…某アイス-まるまる1本食べたかったけど怖くなって半分捨てた…食べたかったなぁ…

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 23:42:59.83 ID:mX4R588j.net
>>925
食べ物を捨てるのは構わんがここに書き込むと荒れる元だから以後気をつけようね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 23:44:39.98 ID:5ZQ+3xiV.net
糖質を食べれば老化を早める。
どか食いをやめろ。
早く老人になりたいの?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 01:19:44.38 ID:mZ4qjWmJ.net
玄米のどか食いは、どうなん?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 06:14:11.68 ID:FGPSxFT0.net
>>927
運動してないから言えるせりふ
適度な運動に応じて糖質はとらないとだめ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 07:05:21.18 ID:BKV+GeaJ.net
>>926そうですね…反省です(・_・、)ありがとうございます

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 08:54:50.50 ID:+H6QbtpO.net
フルマラソン走るとかならともかく
適度な運動程度だったら主食取らなくても全く問題ないけどな
糖質なんてあちこちに入ってるし

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 09:03:37.39 ID:FEA+s7Vw.net
糖質は脳の唯一の栄養素じゃ。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 09:16:56.26 ID:+H6QbtpO.net
>>932
だからってドカ食いする必要ないだろw

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 09:54:00.58 ID:kMFJ2yOR.net
だって食いたいの( ´△`)

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 11:10:16.97 ID:3+/a3yEj.net
なら食えば良い
そのためのドカ喰いスレッドだからな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 11:38:59.48 ID:QUZPw0Hj.net
いまのポテチは量が少ないよね(コンビニサイズは別として)
今の量なら2袋は軽くイケる気がする…

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 17:35:07.41 ID:eDrq2TN4.net
今日はちょっと多めに食べて良い日!ってしてたのはいいけど、ちょっとじゃなくてカロリーで言うと2日分(4000〜5000 kcal)くらい食べてしまったので苦しくてベットに倒れ込みながらの反省書き込み(ノ_<)

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:59:45.26 ID:fEL04KSi.net
チョコレートケーキ
ツナサンド
苺サンド
クッキー
カフェオレ
グラタン
野菜スープ
柿の種

クッキーってなんでこんなに美味しいの
いつまでも食べていられる

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 21:29:21.22 ID:b+TIoV76.net
その組み合わせだとクッキーといちごサンドと柿の種でエンドレス
美味しそう〜

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 21:41:14.62 ID:RoDjiA3h.net
ドカ喰いしてる途中って最高の気分だよね。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 22:08:38.00 ID:x4tBjQ8a.net
ドーパミンどばどば出るからな

人間とは結局、ドーパミンを求めて生きてるわけだし

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 22:28:14.59 ID:i0rgV1hN.net
>>940
そうでもないな、無我夢中で足りないものを埋めるように飲み込む事に集中してる感じだ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 00:59:36.50 ID:fCID8i5R.net
たった今焼き芋4本食べてしまったのでもう寝る

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 01:48:39.43 ID:rKD1N23r.net
>>940
何回かドカってしまった事あるけど、1度も「最高!」なんて思った事ない。
「何してんだ!ダイエット中だろ!目標体重いってねーだろ!」と何度も頭の中で自分に言ってる。
でも、ドカ衝動に勝てなくて頭真っ白になりながら食べて「何であんなに食べたんだよ」と後悔しか残らない。
味もよくわからない。とにかく詰め込んで満腹にさせたいだけ。
ドカっても「最高!あー、美味しかった。たまにはいいや」と言いたいけど、今はまだ言えない。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 02:41:16.74 ID:N34+I6ag.net
腹へった、とんかつとごはん大盛食いたい

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 03:02:24.90 ID:suyOWngL.net
かつ丼の大盛りじゃダメ?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 05:01:26.96 ID:dzzgUyi0.net
マグカップで作るタイプの春雨スープ常備してる。
一つ50kcal台。
今さっきお腹すいて目が覚めたから食べたので二度寝…

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 05:23:25.13 ID:N34+I6ag.net
>>946
カツ丼も好きだが、今は定食大盛の気分

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 08:12:58.48 ID:bbyeB+r9.net
カツ丼
肉団子
卵とブロッコリーのサラダ
ミックスサラダ
エクレア2つ

朝にしては食い過ぎた

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 18:05:15.74 ID:Tgi56opA.net
コストコのピザやらマフィンで2000kcalオーバー
明日は控えて走ります

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 19:22:46.69 ID:/eVntJSb.net
旅行でドカ
ホテルの夜の洋食コースをちょっとナメてたわ
ちびちびくるのに完食で気持ち悪く腹一杯
そんで旅行先でのホテルの朝のバイキングはたまらんからどうしても食べてしまう

ご飯大盛

梅干し
明太子
納豆
スクランブルエッグ
ウィンナー
ハム
ベーコンはまじ大量
サラダ
バナナ
ミカン
コーヒーで
部屋に戻って前夜に旨そうで買ってた400円のシュークリーム

たぶん半年の食事制限中の一食で今回が一番のドカ
その後は反省して誰もいない大浴場を10往復くらい平泳ぎした
なんであんなにホテルの朝食バイキングは旨いんだろう
特に米とベーコンが旨すぎ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 19:26:45.66 ID:/eVntJSb.net
追加
コーンスープ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 19:28:06.39 ID:8gLw6+e/.net
旅行中くらいは気にせんでもええんちゃうの?
1年のうちの10日くらいなんてカスみたいなもんよ
それよりもメンタルの充実のほうが大事

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 20:10:38.18 ID:jAg+PlLs.net
そうそう、俺なんか毎週ドカ食いだよ。旅行は楽しむもんだからパァーっと好きなもん食べな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 11:15:00.10 ID:UFWIVP6J.net
自分は1週間に1度必ずドカ食いしてしまう。
しばらくは悩んでいたが、今もう悩むのを止めて考え方を変えた。
1週間に1度ドカ食いをする為に残りの6日間ダイエットを頑張っているのだ!と。
好きな物を好きなだけ食らう。しかも後悔、反省無しのノンストレスで。
これは効果があったよ。体重の変動も全くない。

皆さんにオススメしたい所だけど、気持ちの切り替えが大事なので
本当に後悔、反省する事なくドカ食いの出来る人は是非、お試し下さい。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 12:31:51.45 ID:oO0SMgGm.net
>>955
体重維持すればいい人はそれでOKだろうけど
痩せたい人はそれじゃダメなんじゃないか?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 13:08:53.77 ID:BR3KPJ6J.net
まぁ昨日は朝食バイキングをドカして
昼と夜飯を抜いた調整の空腹で就寝
今朝、恐る恐る体重計に乗ったら
仕事があり普通に腹八分で食べる平日の金曜朝より600g減で
一週前の月曜朝より100g減で安堵でした
空腹の就寝でドカを相殺
やっぱ夜のドカやダイエットは夜に腹八分でも食ったらダメだわ
ドカは1日が始まる朝なら問題ないし就寝までの調整だな
またドカした後に溜まってた糞が大量にでるメリットを再確認した
しかも形が良い健康的な糞

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 13:30:47.77 ID:FdVMFRAn.net
ドカ食いに健康的なものなんてあるかよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 13:39:00.40 ID:vtwN2Ogc.net
骨と筋肉が減って脂肪は増えてるのに体重が減ったと言う馬鹿が多過ぎる

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 14:10:11.69 ID:BR3KPJ6J.net
思考が狭い馬鹿か

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 16:31:47.47 ID:UFWIVP6J.net
>>944
そっかー。
気持ちはよく分かるけど。
頭が真っ白になって食べ続けてしまうのは脳が求めているんだよ。
だから食べまくってる時は
「どうだ!?満足したかー?♪まだ足りないか!?」ぐらいの事を胃と脳に言ってやるといいよ。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 16:39:41.48 ID:AcHRRwaI.net
俺は二週間に一回必ずチートする
目標があると精神的にも楽だし食べることは楽しいことだからね
因みに俺はデブじゃなく体脂肪11%のトレーニーです

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 17:04:29.55 ID:vtwN2Ogc.net
出た!俺はドカ喰いするけと痩せてます厨

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 17:11:12.14 ID:aH+2RCfh.net
>>962
どうでもいいわクソデブ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 18:53:57.76 ID:JBgO+2ql.net
あー食った、食い過ぎた
やっちまった

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 19:59:48.59 ID:56ff5427.net
コストコのディナーロールを半袋食べたぁぁ。
やっぱあかんわ。あったら食べてまう。これから貰わないようにしよう。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 20:37:21.89 ID:wB55j6Dt.net
>>966
あれを半袋はすごいw
小さいけど目が詰まった生地で満足感ある。
何もつけなくてもおいしいけど、全部そのまま食べたの?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 22:13:14.82 ID:+spBkCka.net
アルフォート2箱
板チョコ1枚
春雨ヌードル2個

チョコレートから抜け出せない。アルフォートのカロリーやばすぎ。しかもさっき食べた。
こんな時間なのに何やってんだろ・・・。チョコレート止まらん。チョコは家に置いてあるとすぐに食べたくなるから
買い置きしてなかったからわざわざコンビニまで買いに行った。
春雨はキッチンに置いてたのを見たら衝動的に食べたくなって食べてしまった。
わざわざコンビニまでチョコ買いに行くとか異常だ。後悔しかない。
なんであんなにチョコを買ったのか自分を殴り飛ばしたい。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:16:29.93 ID:56ff5427.net
>>967
あー、近所のスーパーのコストコ特集で売ってる小分け袋みたいなのだから、
本家とは違うと思う。(本家のはもっとたくさん入っていると聞いたよ)
それでも15個くらい入ってた気がするけど・・・
何もつけずに、冷凍状態から電子レンジで30秒解凍したものをもしゃもしゃ食べるのが好きで・・・orz

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:16:57.22 ID:sOtdoMkl.net
私はきっと前世で菓子パンを粗末に扱ったんだろう
だから今、こうしてドカ食い地獄ですべての菓子パンを
胃に詰め込んで罪を償っている
http://i.imgur.com/AqQbNdK.jpg

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:23:41.25 ID:s8F7Q8I+.net
うらやましー

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 00:52:42.46 ID:Fg0CE2f2.net
いつもの人乙
チーズ系の菓子パンおいしそう

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 01:18:59.05 ID:iPXPoxbW.net
>>968
ググッたらアルフォート一箱337カロリー。結構あるな…美味いのは分かるが。メロンパンよりマシだから明日から頑張れ〜

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 01:29:20.66 ID:Fg0CE2f2.net
アルフォート(ミニとは言っていない)

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 03:09:04.89 ID:mIO5lYh/.net
ファミリーパックか……
一つ50kcalのものが20枚くらい入ってたな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 08:19:25.04 ID:J2CW9n4F.net
やっちまいましたね。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 09:19:11.93 ID:DJPRd1i6.net
ナッツとかビスケットとかマシュマロとかが入ってるチョコをどか食いしてしまった
久々にチョコ食べたらうまいのなんのって
カロリー計算は怖いししなくても大体分かるからやめておく…

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 09:24:06.88 ID:EB+Sz2YG.net
メーカー製の菓子パンのパッケージに比べると、
コンビニオリジナルのやつはほんとつまんない外装だな
製造元はおなじなんだろうけど

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 10:05:37.79 ID:OkPtsGmS.net
菓子パンいらないけどミッフィーのシールは欲しいな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 10:29:47.18 ID:PGpB/EeP.net
>>970
いつも思うんだけど、ドカするなら
パン屋さんの美味しいパンにしようよ。

有名店の食パン1斤食いは
何もつけずにいけるぜ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 10:39:06.25 ID:xnJOI/wJ.net
>>980
パンには何も付けない派の自分にはヨダレがしたたる文章。
今度の休日、パン屋さんのパンを1斤食べちゃったらお前のせいだからな。
責任とって下さいよ。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 10:39:49.78 ID:IjrrdwUY.net
>>978
そこでコスト削ってんだから、当たり前アル

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 12:20:19.46 ID:AsvQMeXX.net
有名店の食パンなんかより自宅で遊んでいるホームベーカリーで焼きたてのパンを食いたい

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 12:21:07.53 ID:t9tEodCm.net
食パンなら何でもいいや
焼いてチョコやピーナッツバターをたっぷりつけて食べたい

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 13:00:04.22 ID:MczOE5zj.net
ホームベーカリーなら低糖質パンツ来れば?

総レス数 985
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200