2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チラシの裏 51枚目@ダイエット板

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 20:36:30.86 ID:PxlBprbB.net
前スレ

チラシの裏 50枚目@ダイエット板
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1414672498/

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 18:20:56.23 ID:jVHf9OyD.net
>>299
常に食事制限していていつも食べ物の事で頭がいっぱい
→甘い物を無性に食べたくなる、みたいな感じ?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 18:56:33.24 ID:Jfo8PWc9.net
サウナで上がり過ぎた体温を発汗して下げる時にカロリーが消費されるけど
逆に寒い時になるべく薄着で体温を上げるほうがカロリー消費は良いみたいだね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 12:31:34.37 ID:RW9tm0UI.net
いやー、寒くなってから動くの面倒なってダイエットサボったわ
クリスマス、正月挟んで体型緩みまくり
今日からまた運動頑張ります

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 13:13:03.21 ID:WA3XyFEF.net
ダイエットしないと!と思ってる時より、違うことで気が紛れてる方が食べないしストレスもたまらんな
その状態常に維持できたらいいのに

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 13:35:49.81 ID:UMMJJKSad
半年こつこつと減量してMAX35kgで維持2ヶ月していたのが今38kgまで増えた。
ケンタッキーのセットを昼食べたから増える増える。
でも肉だから良しとして今日は何も食べない。
やっぱり糖質制限が一番楽で体重維持できると経験。
減るのは遅いけれど体重増えるのすぐだな。こつこつ減らそう。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 14:20:05.67 ID:GzPggbvT.net
普通のスレに行くと「食事少なすぎ!もっと食べなきゃ」って言われるんだけど 過激スレ行くほど過激でもない
食事をこれ以上減らすと続かないけど 増やしたら本当に少しずつしか減らない
私はどこへ行けばいいんだ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 14:29:17.69 ID:nShv6+EZ.net
プロ野球のシーズン中は暑い中しょっちゅう球場に行って
喉渇くたびに階段昇り降りしたし応援でスクワットしてたから
秋には服の胸回りや腹回りがゆるくなってたんだけど
シーズンオフで戻りつつあるカープダイエッター女子です
はやく野球始まってくれー

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 14:40:07.81 ID:mZAIqFe/.net
10キロ落としたのにあれよという間に8キロもリバウンドしてしまった…
年も変わったしまた気合い入れ直さねば

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 16:24:45.29 ID:J6OFeAYZ.net
>>305
過疎ってるけど、こんなスレ使うとか

1日500kcal以下でダイエット!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1405949603/

1000キロカロリー以下の食事
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1284367410/


毎日じゃなくて、週7日のうち連続しない2日を500カロリーの間欠少食なら
(一日おき少食の人も)

マイケル・モズレー式5:2ダイエット
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1375630578/

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 16:46:34.88 ID:J1fPYh+O.net
汚い話注意

便秘対策にバナナを買っている
いつも小ぶりのいっぱい付いてるやつ買ってたんだけど
部屋の中が暖かいせいかすぐ茶色くなるのが嫌で
本数少ないけど大きくて長い立派なのを買った
食べて1時間も経たないうちにお腹ぐるぐる動き始めてくっさいおならが出た
立派なバナナスゲエ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 17:05:24.10 ID:qeM3Z4dB.net
五年くらい前に15キロくらい落としたんだけどじわじわ半分くらい戻ってしまった
頑張って5キロくらい減らして最痩せ期に近づけたい!

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 18:38:43.17 ID:LnHVjTxi.net
スーパーで買い物してきた
一度お菓子をカゴに入れたけど食べたい気持ちを抑えて買わずに済んだ
で、無糖ヨーグルト買ってきたぞ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 19:02:44.89 ID:anT7qASi.net
>>309
皮をむいてラップで包んで冷凍庫へ
あったかい部屋で冷え冷えのアイスバナナウマーです

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 19:22:49.29 ID:UAgvLUEf.net
>>312
それいいかも!今日早速やってみよw

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 22:56:03.84 ID:wCEFfU5Z.net
野菜を買いすぎたし冷凍庫はもう入らないし
まだ宅配届くし
食べ物買うのはしばらく止めよう
残念だけど

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:22:02.36 ID:OgJc/LQo.net
>>309
朝ヨーグルトにバナナ1本輪切りにして入れてきな粉かけて食べる
お昼はお弁当屋さんで玄米をチョイス
寝る前はプルーンの原液ジュースを100ml

それでもビクともしない腹なのでバナナでぐるぐるとか羨ましいw

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 02:52:45.40 ID:hthSSxW6.net
305だけど色々ありがとうやってみる!

>>315 
バナナや一般的に便秘に効くっていう繊維質の食材も逆に食べ過ぎると便秘になるらしい
私も結構便秘がちだったんだけど敢えてそういう食事を2日3日に一回とかにしたら何故か治った
寝る前の、のの字運動と温かい汁物やココア多く取るのも結構おすすめ
(もし色々と手を尽くしているようならごめん)

チラ裏なのでこのへんで失礼します

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 12:02:01.96 ID:snsgh598.net
今日もパン屋さんを素通りできなかった
何店かは通りすぎたんだけど
買うまで歩き続けてしまうのかも
ばかみたい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 16:33:14.55 ID:vKP/m0DL.net
ダイエットのために魚野菜穀物果物中心の食事に変えた
牛豚鶏の肉はなるべく食べない、お菓子とか言わずもがな
とりあえず効果としては脂性改善、毎日快便
あとは体重さえ落ちてくれれば…!

>>317
パン屋の匂いは反則だからしょうがないw

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 18:17:00.17 ID:OgJc/LQo.net
>>316
冬は寒くてヨーグルト食べてないしプルーンも胃がむかついて飲めないからココア試してみる
無糖ココアがあるし牛乳大好きだし
レスありがと!

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 20:16:07.95 ID:oXSvd/MS.net
巨デブなんで4ヶ月で10キロ痩せても周り誰も気づかない
でも自分も本当に痩せてるの?って感じ
体重計が壊れていなければ確かに10キロ減ってるんだけど
巨デブの10キロなんざ誤差の範囲ですか、そうですか
年内にあと10キロ痩せたら見た目多少変わるかな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 21:12:39.47 ID:Iy1jVElA.net
176センチ100キロから79キロになったけど見た目かわらないし服もそのまま
ウエストが少し緩くなっただけだわ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 21:18:30.83 ID:TipqdF+x.net
減った体重が見た目に表れてくるのは3ヶ月くらい先
人間の体はそんな単純じゃあないんだよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 21:32:23.66 ID:HTpgA9x+.net
102キロから96キロに減っても何も言われなかったが
92キロぐらいになってから周りに痩せた痩せた言われ始めたな。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:33:44.13 ID:OgJc/LQo.net
第三者は少しでも太ったら気付くくせに痩せても誰も何も言わないよね
若い頃ベスト体重から4kgくらい増えた時は妊娠してるの?wってバカにされたけどそれから7〜8kg減った時は誰から何も言われなかったわw

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:36:35.77 ID:QP4mgubX.net
皆さん、歯は健康ですか?

俺は突然自分が歯周病がヤバいんじゃないかと気になり始めた

病院行ったら結果的には大したことなかったんだけど、
歯周病の怖さをネットでいろいろと勉強したことで
「ちょっとでも歯をきれいに保ちたい」
「丁寧に磨いた歯を汚したくない」
と思うようになって、間食に対する抑止力になりましたw

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:50:37.87 ID:nb5T/8J6.net
スーパー糖質制限やってるから基本的に歯みがき不要なんだよねー
実際は不要であるにもかかわらず、たまについ惰性でみがいちゃったりもするんだけどねw

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:13:44.22 ID:AkmtSvrZ.net
>>326
歯磨き粉の甘味料も制限してるとか?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:34:59.81 ID:o5g31cet.net
>>326
虫歯菌と歯周病菌は別だってよ
虫歯出来にくい体質の人の中にも虫歯が出来ないからと油断して
歯磨きが手抜きになり歯周病で歯が抜けてボロボロになる人もいるらしいので
気をつけて

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 04:32:34.13 ID:g+j66Pf7.net
歯磨きくらい朝晩しようよ
口臭とか気になんないの?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 11:53:17.58 ID:GKDQ99NQ.net
自分だけだけど料理してると空腹感が吹っ飛ぶ
ダイエットはじめてやたら凝った煮込み料理することが増えたw
週一週二ペース
今日は牛スジカレー

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 12:26:17.27 ID:XvLtG4SE.net
太ってた時は外に出るのが何よりも嫌だった
特に薄着になる夏は体型が隠せなくて本当に外出が憂鬱だった
アラブの人みたいに顔以外の全身を布で巻いて歩きたいと本気で思ってたし
できるだけ外出は人目につかない夜になってからしてた
でも20kg痩せた今は外出したくてしょうがない
用がなくてもとにかく外を歩きたい
そしてあちこちでウインドーに映る自分の姿を見たい
タイトな服を着てスキニージーンズで歩く自分を見るのは嬉しい
外出のたびにこの嬉しさを何度でも味わえるのはがんばったご褒美だ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 13:41:32.85 ID:Dt/ZhBqu.net
俺で良ければ抱いてあげたい

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 13:45:07.84 ID:v85Oc3Py.net
>>324
世の中デリカシーのないひとおおいよね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 14:19:06.29 ID:QPBbAUgx.net
やる気は無いのに腹は減る

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 14:42:58.88 ID:9W8MdsZm.net
食わないと眠れないのを何とかしたい
睡眠導入剤まるで効かない…

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 15:17:10.72 ID:R5QJxwoe.net
ホットバナナにしてジャム状にして
大麦若葉と牛乳入れて混ぜて
食べたら美味しい
かなりドロドロしてるけど(笑)

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 16:54:30.79 ID:GKDQ99NQ.net
>>335
炭酸水でも飲めば?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 17:08:18.26 ID:v85Oc3Py.net
炭酸水一時的に腹膨れるんだけど、すっげートイレ近くなる
寝る前に飲むと数回起きちゃう

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 17:41:14.95 ID:g+j66Pf7.net
フルーチェかもしくはホットミルクがお勧め
腹持ちいいよ
個人的な意見だけど

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 17:58:47.89 ID:4E24npzV.net
寝汗が最近ひどい
Tシャツやズボンがグショって夜中に目が覚める
何かの病気なのかと検索してたら筋トレ頑張ると超回復でなんとかかんとか
やはり筋トレのせいなのだろうか
何か良い方法はないものか

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 20:17:26.60 ID:GKDQ99NQ.net
>>338
あんたダイエット向いてないわ

342 :331:2015/01/15(木) 20:38:51.60 ID:+JZ9Ql3h.net
>>336>>337>>339
バナナやミルクはよさそうだね
試してみるよ
炭酸もいい量を探ってみる

ありがとう

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 23:07:42.97 ID:Oxwd9kFp.net
明日は朝から、久々にピザを食べれると思うと楽しみで寝られない!けど寝たら明日になるから早く寝たい!幸せ!寝よう!

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 23:16:36.88 ID:WM14SFJl.net
年末年始忙しくて久しぶりにジム行ったら、秋くらいから来てるちょっとさえないなーって人が痩せてスッキリしてて驚き!
私が食っちゃ寝してる間に奴は頑張っていたんだな!くそー!私も負けないぞ!

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 23:25:47.45 ID:1mrgNgWO.net
>>335
まつたけのお吸い物いいよ
5kcalなかったはずw
しょっぱいから案外満足する

346 :311:2015/01/15(木) 23:46:41.91 ID:caxooO/p.net
>>345
ありがとう
試してみるよ

とりあえず今日は手元にあるミルクで実験
おやすみ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 01:42:27.08 ID:q+ecE05B.net
身体に悪い物ほど旨い

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 04:06:39.23 ID:U9q6DJop.net
下痢&風邪併発して今日で3日目
何も食べれなくて辛い
笑えるくらい体重と体脂肪率減ってたけど
こんなことで減量できても嬉しくない
食事制限やって免疫落ちてるのかなかなか治らない
あすけんに従ってバランス良く食べてたつもりだったんだけどな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 10:16:40.76 ID:ISZQjUos.net
10分でもいいからしばらく息が整わないほどの激しい運動するとしばらく空腹感じなくなるよ。
全力疾走とかダンスとか。
おやつ時間あたりにやるようになって間食がなくなったw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 10:34:04.06 ID:ce0T0cfK.net
そんな小手先の誤魔化しテクなんかいらん
空腹感の元凶は糖質中毒
糖質中毒さえスーパー糖質制限で根治してしまえば一生空腹感と無縁でいられる

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 10:47:23.74 ID:ISZQjUos.net
>>350
巣から出てくんなw
常に空腹感を感じないのは異常。
そこまでいったら明らかに病気。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 11:08:51.35 ID:zqk8WWjs.net
タンパク質とグリーンスムージーだけで頑張ってたけど、

糖質欲求がはんぱなくて、今朝ココアとサンドイッチ買ってきて食べた。

今日は夜のスムージーだけにしよう。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 11:21:28.67 ID:NUfG2r21.net
週に2回、朝食でレバーを食べるのだが、必ず下痢をしてしまう
栄養吸収されないまま排出しちゃってるんやろか
だったら食べる意味無いわー

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 11:25:09.28 ID:NUfG2r21.net
そうだ、朝食じゃなくて昼食に食べてみよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 11:47:29.47 ID:azJVec84.net
>>341
そんなこと言われてもトイレ近くなるもんは近くなるしね〜

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 12:31:12.59 ID:FQYj7R5g.net
エクササイズのDVD、ビリーとバレエビューティフルとトレーシーメソッドのどれがいいか思案中

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 12:49:20.35 ID:MtK8IJTI.net
2kg増加で腰の肉がやばい
どうしよう

358 :311:2015/01/16(金) 16:56:56.13 ID:6OVEkkUr.net
結局ミルクだけでは足りなかった
チョコレート1枚食ってやっと眠れた
でもいつもよりは食う量を抑えられた
今日はバナナ買ってきてあるから、ミルク+バナナで眠れるかどうか試してみる

…しつこかったらすまん

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 17:19:28.26 ID:7X/QJKP/.net
尻に肉がついてた時は床に座る時、ドーンって感じだったけど今それやると悶絶するほど痛い。座布団のありがたみとか分かってきた。

360 :331:2015/01/16(金) 17:26:05.91 ID:6OVEkkUr.net
名前ミスった311じゃなくて331だった

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 17:42:26.57 ID:H/z5OUZy.net
ピーク体重から2.5sしか減ってない事実
56・57sくらいだった頃に戻りたい

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 17:42:43.87 ID:Z1jkrHgb.net
>>358
ダイエットとは関係ないんだけどスイスオルゴールα波のCDよく眠れたよ
寝る前に流す

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 17:43:29.88 ID:DI4O7vvK.net
>>358
そこまでするならバナナジュースにしたらいいんでないの?
固形バナナより消化にいいよ
夜だから胃に優しくね

364 :331:2015/01/16(金) 17:47:54.93 ID:6OVEkkUr.net
アドバイスありがとう
>>362
今ラジオ聞きながら寝てるけどそれだと刺激が強すぎるのかな
買ってみようかな
>>363
ミキサーでもあればバナナセーキなんかやってみたいんだよね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 17:52:40.86 ID:Jj0uayFG.net
ぼくはオロナミンセーキ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 18:12:44.48 ID:ra9CCHjE.net
けっこう激しくやってるのに週一キロ落ちるか落ちないか…なんでだ
7キロくらい落ちたし、停滞期に入りつつあるのかな
いや、最初からこんな減り方だった気も…うーん

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 18:24:14.96 ID:uVsSl/J/.net
ダイエット生活2年半になるのに
未だに食べ物を必要以上に多く買ってしまい、腐らせて捨てる量が多い
その時は本当に全部食べるつもりで買うんだけど
実際はもう胃が小さくなってて食べられずあっという間に数日経ってしまう
あーあ、もったいないと思いつつ捨ててまた買い物に行き必要以上に買ってしまう
料理はサラダ作りくらいしかしないのでいつも出来合いの惣菜、おにぎり、調理パン、ヨーグルトばかり買う
惣菜だけでなくサラダ用の野菜も多めに買って腐らせてしまう事が多い
ためしに少なめに買って見た事もあるけど
家に帰っても「どうしようこれじゃ足りない」という不安感でずっと落ち着かなかった
実際はその量で足りたんだけど不安感が続くのが耐えられず
また多めに買ってしまうようになった
自分では精神的な病とは思ってないんだけど実は危ないのかしら
ちなみに女、164cmで2年半かけて76kg→55kgになったところ
そこそこ標準体型になってきたのでもう維持モードでいいかなと思ってるけど
なにしろ買い物量の感覚がつかめなくて困る

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 18:39:31.53 ID:qDKtl6+E.net
>>356
かなりきついけどトレーシーはほんとに効く
私は続けられなかったけど、一週間やったらあとは楽だよ
筋肉全く鍛えられていない状態から始めるときついから、ある程度基礎の筋トレはしてるならトレーシーがオススメ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 18:57:42.17 ID:1oArBaxn.net
ダイエット成功したんだから受験もうまくいくはず
センター成功するといいな
がんばる

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 19:21:37.83 ID:d5OUx6nX.net
>>369
大丈夫!
頑張れー?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 20:27:52.45 ID:a2tlc0Iq.net
運動はモムチャン、食事はバランス良く無理ない程度に制限して、早一ヶ月。写真で見比べても、なんとなーく変わったかなー程度…。あと一カ月したら、結構変わるかな。とにかく頑張ろう…諦めたら女が廃る。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 21:05:49.04 ID:zIwQi/xr.net
二週間で1キロ減!
どか食いしたらそのまま数字に出るのが悔しい!

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 21:20:36.84 ID:qtjk7vkZ.net
ファミマのホイップメロンパン買ってきた
明日食べる

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 21:23:19.79 ID:LKxOBAE0.net
>>373
500gくらい体重増えそう…

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 21:29:46.92 ID:UhjKlvWg.net
腹が減ったので焼き鮭とヨーグルトを食ったでござる

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 21:32:00.12 ID:fE7REDqk.net
そういやファミマもブランパン売ってたのにあっという間に見なくなった
また食べたい

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 23:52:25.63 ID:1YY5VaO3.net
>>373
たまにチートするのは悪いことばっかりじゃないけど
あのパンのホイップって常温でも形崩れないでしょ。
多分トランス脂肪酸をたっぷり使ってるんじゃないかな?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 00:07:16.65 ID:QsF1McnP.net
お腹パンパンでスカートきついのにお腹空く
便秘はしてるけどガスが溜まってる感じじゃない
苦しい

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 11:16:34.63 ID:q9dhyk+R.net
朝起きてフォースコリー2粒飲んでウォーキング2キロ
帰ってソイプロテイン豆乳と飲み昼は普通に
夜は炭水化物なしで普通に食べる
2か月で5キロ落ちたけど何が良かったのかな
良く分からないわw

380 :331:2015/01/17(土) 11:51:04.28 ID:tQrnQZxL.net
寝る前に牛乳+バナナに加えて、
チョコレート2枚食っちまった…
まずいなあ…

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 11:56:20.83 ID:/ZWPKjEk.net
お菓子食べるのは辞めた
ジュースも辞めた
食べ物もバランスよく食べる
野菜は大好き

でも、野菜(キャベツ)にマヨネーズがどうしても止められない
ハーフにして、今までの半分以下の量にまで落としたけど
やっぱりキャベツにマヨネーズが最高に美味しい

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 12:23:16.31 ID:qLOSm+bd.net
>>380
専スレたててやりなよ
日中控えてればカロリー的には問題ないわけだし

383 :331:2015/01/17(土) 13:29:55.01 ID:tQrnQZxL.net
>>382
専スレはどうなるか目に見えてるので立てる気ない
でも消えるよ

しつこくてすまんかった

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 13:54:27.19 ID:/ZWPKjEk.net
夜に腹が空くのは
晩御飯のバランスが悪いとかあるかもね
詳しくはぐぐってくれ

夜食に適してるの
ホットミルク
味噌汁
雑炊
お粥
カップスープ(わかめとかコーンスープも可)
ゼリー飲料

とりあえず固形やめてローカロリー
暖かいもの
この辺重視
チョコレートはやめた方がいい

あとは自分で検索して自分に適したの探して

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 16:33:37.35 ID:xa58WNcM.net
俺は夜中にカール2袋食うくらいかな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 18:51:30.78 ID:XnuyCya2.net
今年になってから夜ごはん抜いてるけどだいぶ落ちてきた。ビールも飲んでない。あと2キロまでガマン!

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 21:00:03.84 ID:17VqmbIC.net
朝はおからハンバーグ、おからマフィン
昼もおからマフィンとおから粥
その他も食物繊維中心のおかずを食べたからか胃痛でお腹がちくちくする

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 21:22:36.22 ID:rWFwN0ZD.net
おからって胃で水吸うのかな?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 22:29:21.49 ID:cxXsC0CL.net
一日にクロール1キロ、エアロバイク一時間、ヴァリオ30分 各種筋トレ
これだけやっても週一キロも落ちない 運動増やしたいけど関節弱くてこれが限界 ウォーキングなんてとても出来ない
摂取カロリーは一日600キロカロリー以内
どうしたらもっと減量がハイペースになるだろう

カロリー少なすぎって怒られるから、質問スレに行けない…
運動増やすしかないのか?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 22:37:53.38 ID:raujbAWH.net
>>389
骨と皮だけになってるんじゃないの…?((((;゜Д゜)))

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 22:40:53.45 ID:TS+QSw1K.net
>>389
不健康で過激なダイエットスレに行って質問すればいいんじゃね?

個人的にはそういうダイエットしてたら
痩せてもすぐリバウンドで戻る(どころか更に太る)だろうなと思うけど

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 22:42:08.72 ID:prnS7LuS.net
そういうことか

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 23:32:08.19 ID:0h2ezpk+.net
反り腰だと気付いた。ダイエットと並行して改善しなきゃ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 23:33:34.55 ID:d4nLP6Nb.net
>>389
筋肉は小さく重い、脂肪は大きく軽い
脂肪は減っても筋トレで筋肉ついたら体重は変わらない

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 00:34:41.26 ID:gbSeUlWb.net
>>389
朝から喰ったものと飲んだもの全部書いてみ?
あと週に1kg減らしたいとか欲張りすぎ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 00:59:18.82 ID:qBN+T+D0.net
一昨日56.40
昨日57.15←便秘
今日55.40←快便

ぶっちゃけウンコでかなり変わるよね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:34:51.72 ID:vze6iqVS.net
快便の人って太ってないイメージ

自分はほっといたら2週間でも音沙汰なし
前はナイシトール飲んだ翌日は漏らすくらい緩かったのに
タバコやめてから便秘になった気がする

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 03:01:01.46 ID:ayrSe8bw.net
正月太りと言うよりはパーティーシーズン丸々3週間太りして
ついに背中が厚くなってきた感じでどうしようかと思ったけど、
普段の食生活とウォーキング習慣を取り戻してほぼ10日、
やっと快適な身体になってきた・・・。この調子でまた頑張ろう!

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 03:25:47.88 ID:GHhMiNy5.net
>>397
90キロでも快便だったよ昔w
それはナイシトールが体に合ってないだけだよ
てか2週間も出ないって…1日でも出なかったら焦るわ普通

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 03:34:30.30 ID:J7AD8I34.net
>>398
ワイは年末年始のパンティシーズンでガリガリになってもうた…

総レス数 1012
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200