2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

砂糖依存症の会

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 16:05:46.12 ID:rLJgl5tt.net
デブの原因、老化の原因
砂糖をやめられない人のためのスレです

やめたい方、克服方法、報告なんでもどうぞ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 07:08:28.15 ID:aMHCWGCk.net
砂糖依存症→×

炭水化物依存症→○

砂糖だけカットしても意味ないのは今時の常識だからな
糖質の総量内で好きに食えって話だね

まとめ
http://i.imgur.com/pMojqnm.jpg
http://i.imgur.com/eIXWyU8.jpg

ごはん 4
かけうどん 4
おにぎり 3
ショートケーキ 2.5
食パン6枚切り 2
板チョコ1枚 約2(50グラム)
アイス 1.5
プリン 1

http://i.imgur.com/pwRaJ4i.jpg
http://i.imgur.com/bjRPVxk.jpg
http://i.imgur.com/nPl8j6x.jpg
http://i.imgur.com/cbddGwY.jpg
http://i.imgur.com/Olyd0Nu.jpg

甘いもの好きの国際比較
http://i.imgur.com/feEhf9p.jpg

虫歯と砂糖消費量
http://i.imgur.com/HlM0T8e.jpg
http://i.imgur.com/Vkm3yuR.jpg

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:29:40.79 ID:gSmP09Bc.net
デブの大半は糖質依存症だから
禁煙禁酒と同じようなアプローチしないと結局リバウンドする。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 03:16:56.73 ID:ED8hQogP.net
菓子パンもスナック菓子もやめれたんだけど
明治のスーパーカップバニラだけやめられん

元々酒もタバコもやらないがバニラだけやめられん
2日は普通に食わないでいられるが3日目突然無性に食いたくなるバニラ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 08:47:55.25 ID:dUPxLI6I.net
>>4
カロリーコントロールアイスなら
等価なカロリーで4個食えるぞ
食物繊維も4個計30gくらい摂取できる

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 03:55:26.32 ID:Y/M7FM8l.net
砂糖とか甘いものやめるっていうとすぐ炭水化物に話がいくけど
食事でとる炭水化物の前に
まず間食や嗜好品の割合が大きい砂糖から減らすのは当然でしょ
主食には他に栄養もあるし
まず砂糖を取らなくなってそれでも取りすぎなら炭水化物を減らせばいい
食事でとる炭水化物だけのデブより
圧倒的にチョコやコーラ、スイーツなんかが原因のほうが多い

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 16:11:59.10 ID:7FygkswU.net
>>6
それはない昭和の古い考え引きずりすぎ
おにぎり食うならブラックチョコ食った方が圧倒的に栄養あるから

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 16:50:58.05 ID:+sBxxKOw.net
>>7
ビタミンミネラルないべ?それはいくらなんでもスイーツすぎでは?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 21:44:38.52 ID:qx7jEZcl.net
真面目に悩んでます
炭水化物抜きダイエットを約2年してダイエットに成功(3桁から50キロ)
その後も運動がやめられず体脂肪6パーセント台に(つ女)
過運動、運動依存状態(ジムでウォーキング10キロ他、自宅で踏み台昇降1〜3時間)
炭水化物抜き、過運動状態を続けたら立ちくらみやめまいがひどくなり身体が欲したのは米・油・砂糖
気持ち悪くてごめんだけど1日に砂糖200gくらい摂取してしまっている
さすがにヤバいと感じ糖尿病などの検査はしてもらった(結果は来年、ヤバかったら電話が来る予定だが3週間経っても連絡はなし)
どうしたら砂糖依存から抜け出せますか
ご教授頂けたらありがたいです
よろしくお願いします
ちなみに過運動状態なので体重の増減はなしです

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 02:28:17.77 ID:DdYv1OcC.net
>>9
血液検査やったんだろ?
医者はなんて言ってるのよ。

砂糖で200gなの?糖質合計で200gとかなら、ラーメンライス食ってコーラがぶ飲みのデブとか、
頑張った自分にご褒美大好きスイーツ女子のケーキホール食いとか、
割とやってるジャンキーはいると思うんだ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 05:26:02.35 ID:Pig3+7pk.net
運動するなら、穀物食えばいいだけでしょ。
砂糖は栄養なさすぎ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 07:34:47.66 ID:wQYc8wsX.net
ヘラってる事指摘されてるのになんでまだいるの?
ヘラーはヘラスレ行きなよ鬱陶しい

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 07:55:54.71 ID:wwTlGeGF.net
>>9
どうしたらいいですか、って、あんた精神病だよ
精神科を紹介してもらえ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 08:14:31.92 ID:4IjGniVI.net
>>9です
皆さんレスありがとうございます
医者は来年の診察予定なのでその時にありのままを話して精神科を紹介してもらいます
自分でもおかしいのはわかっていたのですが
ちょっと敷居が高くて…
でも腹がくくれました
ありがとうございます

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 15:07:49.90 ID:ERA8u9fu.net
紅茶飲むときティースプーン山盛り5杯の砂糖が辞めれないんだけどこれは砂糖依存症なのかな?毎日飲んでる

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 02:21:21.34 ID:b1LiD9+/.net
他の食事で糖分が足りてねーんだろ。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 05:35:16.12 ID:FP4qHQNx.net
味覚の問題じゃね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 16:52:52.40 ID:iSr+FwWV.net
>>9です
ジムも公共施設もお休みに入ってしまったのを機に過運動依存状態だったのを思い切って運動を休んでいました
でも豚のエサは身体が欲していてやめられず…
そうしたら今朝体脂肪率が2桁になっていました
そうしたらあれだけ異常に欲していていた炭水化物欲求がスパッと切れてまともな食事を欲し出しました
女で体脂肪率6パーセントとかってかなりヤバいらしいのでしばらくまともな食事で運動も楽しむ程度にします
背中にボディークリームを塗ると骨がゴツゴツあたってとても悲しかったのですが少しはなめらかになってきました
ご心配頂いた方やアドバイスを下さった方ありがとうございました
豚のエサと過運動状態を脱しれてよかったです
でも来年はお餅を食べまくる宣言をしてしまったのでいつもより沢山お餅をついちゃったし
年末だからかお砂糖が安くて買い溜めしちゃった私はやっぱりアホや
白砂糖をむさぼっていると寒気がして頭痛がしました
何事もほどほどが一番ですな
長文失礼致しました

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 16:11:16.54 ID:uHNio7E2.net
>>18です
医者に行ってきました
血液検査の結果は全く異常なしでした
ただし医師曰く「中性脂肪の値がみたことない位低い(正常の範囲内)」とのこと
婦人科系の持病があり生理を止める薬を服用していることもあり体脂肪が6パーセントまで落ちるまで危険に気付けなかったアホですが身体が飢餓状態だった為本能的に豚のエサを求めたのだろうと言われました
現在は適度な運動と適切な食事を心がけております
体脂肪も戻ってきています
ご心配下さった方やアドバイスを下さった方に心から感謝しております
ありがとうございました

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 08:52:11.62 ID:kIwGBJVH.net
>>18>>19
あんた、そんな丁寧な長文で聞いてもいないのに報告を繰り返して、物事に過度に取り組み過ぎだっていう自覚ない?
過度な運動も毎日砂糖200g摂取も、過度
他にもあるでしょ、ちょっとそこまで出掛けるのにそぐわない程の完璧なお洒落とか、脅迫神経症みたいな
精神病院に行けよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 22:00:30.50 ID:Hj8wED1C.net
ごめん
チラ裏への投稿のコピペです
残念ながらご想像にそぐわない人物でして
かかりつけ医にもそれとなく精神科受診したほうがいいですかね?と聞いたら「そんな必要はないよ」と笑ってました

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 04:00:13.83 ID:4IUQyDyN.net
砂糖依存でダイエットがうまくいかない
上白糖をスプーンで食べ続けてしまう
砂糖を我慢するとすごく攻撃的になる

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 11:19:43.64 ID:ki2Ha0f1.net
チョコを止められないのは砂糖依存かな?
今あるチョコが終わったらチョコ断ちしてみるかな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 19:24:13.75 ID:1+QArLOQ.net
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで
勉強してからダイエット頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 19:30:45.09 ID:GhQcRhFf.net
私もこれだ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 15:51:36.42 ID:WYBrJJ74.net
薬物中毒と似たようなもんだよねコレ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 16:45:51.20 ID:W0O+6SVh.net
砂糖に負けない心を鍛えて得るか
砂糖に負けない体を鍛えて得るか
このどちらかだ
俺は好きな物を食べたいので体を鍛える方を選んだ
筋トレは正直キツイけど楽しくもあり
なんと言っても好きな物を好きなだけ週1回腹いっぱい食べられるからいい
因みに現スペックは177cm 69kg 体脂肪率10.7% 骨格筋率41.8%です

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 16:53:07.33 ID:D5bMIV8c.net
1ヵ月チョコぬいたら久々にマイ底をぬいた
300gだけど

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 10:48:15.41 ID:vCLWlLi5.net
クッピーラムネという駄菓子がどうしても止められない
しばらく食べないと又食べたくなる

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 00:32:28.25 ID:EuIXIsdo.net
夜に甘いもの食べるのは良くないって分かってるけど、欲しくなる
糖化って怖いよね
つらー

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 03:24:44.41 ID:iK9ETIol.net
アイスクリーム食べたい

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 05:59:52.78 ID:u9r0kRK6.net
一日一食ダイエットで
73→55になったんだけどチョコレートが大好きになった
ダイエット前は甘いものはあれば食べるくらいだったのに
今は身体が甘いものを求めてる
この前コストコの馬鹿でかいチョコレートジャムを買ってしまった…
リバウンドで60キロになるし…はぁ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 14:00:39.97 ID:1mQ0vxCm.net
満足度って質×量だから量を減らしたかったら質を上げるしかない。
アイス欲しいときは近所の高級ジェラート屋へ行ってる。
コンビニスーパーでアイスは買わない。安物はどか食いの元

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 11:29:33.58 ID:wWyrTJ+p.net
それあるね
あとは普段の食事の栄養バランスが悪いと菓子食べたくなる

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 18:53:59.07 ID:18MAz0Uy.net
俺は甘いもの食べたくなった時用にゼロカロリーゼリー常備してる
冷蔵庫のストック見ると安心して特に欲しくなくなる
やっぱ枯渇感が良くないんだと思うわ

>>27
うほっいい体
つーかあんたくらいの体になれば何食っても太らんだろ
うらやま

>>32
リバウンドしてる時点で敗北だよな
ダイエットの真髄は痩せることでなく維持することだからな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 00:29:41.62 ID:bXU2IEOh.net
ダイエットは「痩せること」ではないからね
だけど一般の認識は「痩せること」と間違ったまま

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 02:14:59.96 ID:oHYgLCvc.net
明日から徐々に砂糖減らす!そしていぞん脱出してなくても平気になる!
ダイエットはもちろんだが綺麗な歯を保つためにも!

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 10:53:37.96 ID:scvh+JZj.net
砂糖を欲しくならない身体にするにはどうすればいいの?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 17:30:32.12 ID:T2IwGcNa.net
クッキーケーキ自分で作るのが趣味になったら砂糖の量を気にするようになった。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 01:02:51.90 ID:ggUx3JLV.net
介護の仕事してるんだけど、自分の感覚でコーヒーに砂糖4杯入れたりしてた。
控えめで三杯とか。
他の人は二杯ぐらいしか入れてなくてびっくりした。
だから最近いきなり皆お腹が出てきたのか。
ここ1ヶ月か2ヶ月ぐらいで皆見てわかるほどお腹が出た。
やっぱり砂糖って太るんだね。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 07:03:37.39 ID:d/SqZKxm.net
カロリーは無関係で、腸内細菌のバランスを狂わすらしい。。。砂糖

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 18:29:01.18 ID:akO/fFpB.net
カロリー同じでもお肉より砂糖のが太るって言うよね
糖質制限とかお肉ばくばく食うのに痩せるみたいだし

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 20:42:03.73 ID:02T8nd/j.net
>>38
糖質制限したらいい。1日抜けば依存も抜ける
ひと月続けると味覚が変わる
珈琲はブラック。菓子類が甘ったるい
ペットボトル飲料なんて飲めなくなるから、ミネラルウォーター買いまくる

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 00:13:27.41 ID:YIsT5UzN.net
こんな時間にモナカアイスを食べてしまった・・・う、旨い><

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 07:50:13.78 ID:Y23Sw36O.net
砂糖と米と小麦粉を10日間絶っていたけどつい菓子パンを食べてしまった
食べていない間はたしかに依存から抜けられるんだけど、一回食べるとまた元通り

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 11:20:29.50 ID:2bXryeaE.net
>>45
菓子パンくらいいいでしょ
というか糖質完全ゼロなんて無理だから
一日一食は糖質オッケーみたいな感じにしたら?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 11:35:50.30 ID:4UHYlJlV.net
>>46
一回ご飯とかパンとか食べると、止められなくてお菓子や砂糖食べ続けちゃったりするんです
ある程度抜いたら依存から抜け出せられるかと思ったんですけど…

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 12:08:28.62 ID:2bXryeaE.net
>>47
あーなるほど
一気に辞めようとするんじゃなくて
少しずつ量を減らしていくってのはどう?
昨日はクッキー3枚食べたから今日は二枚みたいな
アプリで記録するといいと思う

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 14:01:26.93 ID:0p3tAgxr.net
このスレ最初から読み直してアイスクリーム買わずにすんだ。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 19:24:34.56 ID:vPSP9Tnn.net
一ヶ月以上も書き込みないけど
砂糖依存症の人は他のスレにいるのかな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 00:46:21.40 ID:lJbJbghQ.net
シロクマがやめられません
今はすいかとメロンもたべています
練乳の虜だ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 04:12:39.24 ID:HAH8MyDe.net
まず買わないこと

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 07:55:33.58 ID:5oLKxlVQ.net
糖質制限隔離スレでやれ
いくつも同じようなスレ立ててんじゃねえ

低炭水化物・糖質制限ダイエット★初心者スレ21 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1437933467/

最強!低炭水化物・糖質制限★初心者スレ9 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1414835680/

★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ68★★ [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1437826240/

低炭水化物ダイエット中の奴食事を晒せ20杯目 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1435934990/

【原因】糖質制限の下げ止まりを超える【究明】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1434088102/

☆☆ゆるめ低炭水化物・糖質制限[非ケトーシス]
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1367145993/

夜だけ主食(炭水化物)抜きダイエット その3 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1427382094/

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 09:24:45.56 ID:kLqYJclp.net
糖質制限云々の前に薄味に慣れること
別に青汁を美味いと感じろとは言わないが、
醤油・ソース・ケチャップなどの調味料からまず脱却しろ、と
肉類とかマグロの大トロとか、甘みを感じたいから炭水化物が欲しくなる
それが糖質の過剰摂取に繋がる
さらに油っぽい食べ物も砂糖等甘い食べ物への欲求を誘発する

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 10:13:03.39 ID:R0eQ1mZI.net
食事はかなり薄味なんだけれど、食事の後に甘い菓子が食べたくなります…あかん。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 13:40:53.75 ID:gmAYGMLU.net
小麦粉食わないだけでも充分効果ある
どうしてもならソイジョイを主食兼間食にすればいいんじゃ?
自分はこれでパン麺米から抜け出した
最近の主食はソイジョイと卵になってきたわ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 07:37:57.11 ID:z7pj9+fo.net
>>55
希少糖(レアシュガー)っていう痩せる砂糖があるよ
これでデザート作ってみたらどうかな?
香川大学の医学部が開発したやつだから安全性は大丈夫だと思う

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 09:00:03.48 ID:wY618A+B.net
>>57
希少糖ってカロリー控えるための砂糖かと思ってたけれど
食べたほうが痩せるんですね、驚き。
早速買ってみます、教えてくれてありがとう!

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 11:40:26.75 ID:CQzj4C2N.net
さっきスイカバー食った
うまかった

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 09:49:47.72 ID:ANSXZW6y.net
この所チョコ菓子やアイスを食べていたら太った
甘い物ってテキメンに太る

買い込んだお菓子が終わったらちょっと菓子禁してみる

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 16:06:35.63 ID:K1vkxoPo.net
カロリー控えたいわけじゃないんだけど、健康の為。アレルギー体質だし授乳中だし

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:22:38.94 ID:HYbHwJMU.net
モナ王最高

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 11:14:06.27 ID:4wDZyE91.net
>>61
授乳中なら麦茶いっぱい飲むといいよ
血液サラサラになっておっぱいたくさん出るらしい

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 12:13:59.38 ID:F9Vbm5V5.net
スイーツガッツリ食って、がんがん運動するといい
夏だし

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 18:33:52.90 ID:d52/lVG9.net
>>63
麦茶は体が冷えるから飲みません。
ルイボスかノンカフェ、たんぽぽ茶飲んでます。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 20:53:02.46 ID:b7mnBh31.net
>>64
それだったら運動した後食べるといいよ
運動後に気の抜けたコーラを飲むスポーツ選手もいるし
運動した後だと糖分が脂肪にならず筋肉で消費されるらしい

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 13:10:04.98 ID:bu3XfyiU.net
昨夜テレビで見たけど長崎県ってゴマ豆腐まで甘くて
しかもあくまでおかず扱いらしいね。
甘味好きな県民性らしいけど身体は大丈夫なんかね?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 08:40:09.99 ID:WsiZWkQr.net
普通アスリートはコーラではなくスポーツドリンクを飲む
痩せることしか考えない人間て糖質しか眼中にないから痛すぎる
例え炭酸抜けたコーラでもその他成分が筋肉消費を妨げるんだよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 07:11:59.32 ID:wQX16nfA.net
>>57
甘いけれど体の役には立たない。いわば人工甘味料。
物質的には葡萄糖と同じと言うけれど、酵素を使って
葡萄糖から作り出しと言うけれど、葡萄糖に戻す酵素もあるはず。
腹の中に飼っている菌次第でカロリーに変身するかもね。

何かを余計に食って痩せようなんて根性が根本的に間違ってる。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 21:11:24.18 ID:sAhuWK4w.net
質問です。
ブラウンシュガーって何でしょうか?
ググると黒砂糖という説と三温糖など茶色い砂糖の総称と出てきます。
黒砂糖なら許容範囲ですが三温糖なら摂れません。
一体ブラウンシュガーとは何ですか?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 03:47:44.68 ID:PBhMrU48.net
>>68
>普通アスリートはコーラではなくスポーツドリンクを飲む
>痩せることしか考えない人間て糖質しか眼中にないから痛すぎる
>例え炭酸抜けたコーラでもその他成分が筋肉消費を妨げるんだよ

運動後にコーラを飲むスポーツ選手「も」いる
コーラを飲むことが一般的とは言っていないぞ?
それに>>66はコーラについてではなく糖質(糖分)について話してる
コーラあくまでは糖質を含むものの一例
君の指摘は的外れだよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 04:08:03.25 ID:2wlAi9NA.net
>>69
レアシュガーの自然界に存在する絶対量が少ないので
レアシュガー→ブドウ糖にする酵母がある確立はかなり低いのではないでしょうか?

ましてやそれが腸内にある確立となると限りなくゼロに近いでしょう

余計に食って痩せようなんて根性が間違っているというのは同意ですがね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 23:06:56.11 ID:puujZk9N.net
いい加減にしろ砂糖

74 :水戸婦人部長:2016/04/19(火) 21:36:32.61 ID:XOcF/xrG.net
押川が次に盗み出した情報先は
クボタ筑波工場の上役。http://www.kubota.co.jp/siryou/jigyos.html

!!注意換気!!
※常識的に事実でなければこの様な内容は書けません!
極悪人、押川定和の被害にご注意下さい。
押川定和は
『ゴール裏で戦う会』
のリーダーで元鹿島サポーター。
SNSで数千もの架空アカウントを作り水戸の関係者の情報を盗み出し個人のSNSを炎上させるなど攻撃を仕掛ける。
SNSで限界になると人を利用して情報を盗み出す。その人がその後どうなろうがお構い無しの使い捨て。押川に誰が騙されて巻き込まれるか分かりません。
Twitter、Facebook、mixi、超水戸、ニコニコ動画など可能な範囲で全てで悪行を行っている。
悪行が事実の為、表舞台には出れないが2ちゃんねるで反応はする。
押川定和の悪事は犯罪の領域に達している。
押川は現在、悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
押川の勤め先・株式会社WEIC(ウェイク)104-0053
東京都中央区3-1
http://www.ntt.com/bizhosting-basic/data/case2_1.html

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 08:09:12.56 ID:/nS4ZFNz.net
和菓子が餡子がやめられないよー
毎食安く買った大福食べてる・・・

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 16:07:44.71 ID:yd3sAG44.net
和菓子の甘さはほんと砂糖食べてる
気分になってしまう。
チョコのほうが実際、糖分高かったり
するんだけどね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 23:03:25.27 ID:etJaIs6s.net
砂糖依存症
依存症を克服したい方におすすめの方法など








http://oyako.biz/2ch/himago/izonshou/

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 23:34:12.38 ID:+CJcLEIq.net
甘い物食うと太る
油物食っても太らない

総レス数 78
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200