2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エアロバイク 43台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 17:02:54.93 ID:rzNRQ9wT.net
テンプレは>>2-7あたり。
次スレは基本的に>>970を踏んだ人が立ててください。
>>970を踏んだ人が気づいていないようであれば、気づいた人が
「スレ立てします」と宣言してから立てて下さい。(重複回避のため)

おばちゃん歓迎

※前スレ
エアロバイク 42台目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1414805005/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 17:04:32.44 ID:rzNRQ9wT.net
■メーカー■(購入検討用)
アルインコ株式会社 フィットネス機器
http://www.alinco.co.jp/jigyou/products/index.html
コナミスポーツクラブ > ホームフィットネストップページ(旧コンビ ウェルネス製品)
http://www.konamisportsclub.jp/goods/fitness/
CAT EYE フィットネス
http://www.cateye.com/products/ec/ecmain.html
フジモリ(Remarkブランド)
http://fujimori-r.com/fitness/bike/index.html
日章貿易 - NISSHO TRADING
http://www.nissho-trading.com/
ヤマトスポーツ
http://sports.yamato-human.com/Default.aspx
ライフフィットネス
http://jp.commercial.lifefitness.com/content.cfm/lifefitnesscardio_3
ホライゾンフィトネス
http://www.horizonfitness.co.jp/

その他メーカーはこのあたり参照
http://www.e-fitmart.com/index.html

■参考サイト■
BMI判定 あなたの今の体格は?
https://www3.ahv.pref.aichi.jp/taikei/chap1_nn.html
無料版 ダイエット管理 hmDiet free
http://www.msrsoft.com/hmdietfree/
有酸素運動の専門館
http://www.yuusanso.com/index.html
エアロビックスポーツの勧め
http://homepage3.nifty.com/asai/funrun/earobic/earobic.htm
メッツ表
http://www.wellba.com/hbnews/contents/mets_table.html

健康づくりのための運動指針 2006 (エクササイズガイド 2006 )
http://www0.nih.go.jp/eiken/programs/program_kenko.html
メッツ表
http://www0.nih.go.jp/eiken/programs/2011mets.pdf

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 17:05:33.26 ID:rzNRQ9wT.net
追加テンプレ

■他
★その他のケツ痛原因
・サドルの高さが合ってない
・フォームが悪い
・ずっと同じフォームのまま長時間踏んでいる

★連続使用時間の謎
Q連続使用耐久時間について「最高30分まで(次の使用まで1時間あけること)」とありますが、
これを守らなかった場合にはどのような危険が考えられるのでしょうか。(決して無視して使うつもりはありません)

A連続使用30分、1時間の間をあける理由は、まず消耗品であるベルト(ゴム製)の寿命が挙げられます。(全機種です)
長時間使用されますとそれだけベルトが早い期間で切れてしまいます。
次に、連続でご使用されるとホイールが摩擦により熱をもちます。
熱をもちますと中心部にあるベアリングが傷、破損しやすくなってしまいます。
ですので、熱をさます意味で間をあけるようにということです。(こちらの方が重要になります)
お客様にすこしでも長くお使い頂けるように以上のことをお願いさせて頂いております。

★エアロバイクの消費カロリー
Kcal=W ×1/0.232×0.239×1/1000(1秒あたり)
Kcal=W ×1/0.232×860×1/1000(1時間あたり)
 W:表示負荷値
 0.232:エルゴメーターの運動効率23.2%
 1w:860cal/時間 =14.333cal/分=0.239cal/秒
 1/1000:calをKcalへ換算

★エアロバイクで痩せる為に
・あれこれいっぺんにいろいろやろうとしすぎない。
・ルールは単純にして例外を作らない。
・日々の些細な変化に一喜一憂せず、ただ淡々と毎日続ける。

とにかく続けていくこと。これに尽きます。
よく効率を考えた時間帯ややりかたについての話題が出ますが
多少の効率の多寡よりも、まずは自分が続けていき易くするのに
重点を置くのが一番だと思います。淡々と頑張りましょう。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 17:06:21.83 ID:rzNRQ9wT.net
主観的運動強度
運動強度は強すぎると健康によくないし、弱すぎても効果がありません。

一番効率よく脂肪が燃焼されるのは心拍数が1分間に120程度の運動を持続させることと言われています。
でも心拍数なんて、そうそう測っていられません。

そこでもっと簡単に適正な運動強度を調べるのに有効なのがボルグという人が発案した『主観的運動強度』というものがあります。

これは運動強度を6〜20までの15ランクに分けているものです。
6が一番楽な強度、20が最もきつい強度です。
この表の11〜13くらいまでがダイエットに適した運動強度と言われています。

http://everyman.client.jp/undoukyoudo.html
主観的運動強度


★コンビとメッツ値
コンビに質問して教えてもらったが
コンビのマシンは、負荷に0.6を掛ければメッツ値になるそうだよ。
たとえば、負荷10=100W=6METs、ということらしい。
メッツ表の「自転車エルゴメーター」とは多少の差異はあるけど
コンビ的にはそういうことらしい。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 17:07:14.84 ID:rzNRQ9wT.net
【漕いだら】エアロバイク報告スレ【継続】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1383445290/
★☆★ 自転車ダイエット -101kg ★☆★
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1390104932/
1日1時間自転車乗り続けたら意外と痩せた25
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1414378344/


アルインコの現行機種含め8段階それぞれのW数をメーカーに聞いてみた

条件:60回転/分の場合
AFB4409 1:23W 2:38W 3:71W 4:100W 5:111W 6:114W 7:118W 8:121W
AFB4309 1:52W 2:73W 3:85W 4:94W 5:102W 6:113W 7:128W 8:143W
AFB5008 1:39W 2:63W 3:84W 4:118W 5:161W 6:185W 7:201W 8:213W 
AF6600 同上
AFB4009 1:25W 2:43W 3:74W 4:92W 5:135W 6:148W 7:160W 8:172W
AF6200 同上
AF4700 同上

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 17:08:15.37 ID:bI7A7F4A.net
>>1
乙です。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 22:16:08.64 ID:4z/ygKtf.net
※重要※
・おばちゃん(特徴的な文体の50代ババア)の書き込み禁止
・特定に繋がるような特徴的な文体でレスするのも禁止
・私的なことは日記帳に書いて下さい
・スレ住民の過半数に気持ち悪いと見做された場合、すみやかにスレから退場すること

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 22:42:33.33 ID:+IFHK3km.net
>>7
ここはおばちゃん歓迎スレです
アンチスレはこちら

【おばちゃん】エアロバイクスレ 1台目【禁止】 [転載禁止]©2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1417274786/

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 23:00:07.08 ID:uBc+zrSX.net
ゆっくりだけど少しずつ体ができてきてエアロバイク楽しい。
変だけど、エアロバイクこいでいるときHしてるみたいな高揚感ある人、私だけかしら?
沢山漕げば漕ぐほどドンドン高みに連れていってもらって、もう気持ちいいのなんのって。。
EZ101にして本当によかったぁ〜!ガンガンいける!今日は90分=負荷4、42kmこげた。
エアロバイク終わっても、ずぅーっと気持ちいい余韻が眠るときまで続いて、なんか自分は変態なのかしら?
と思ってきた。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 23:00:07.14 ID:AjLfVcXR.net
517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/11/22(土) 19:52:59.09 ID:nqepOAmN [1/2]
ゆっくりだけど少しずつ体ができてきてエアロバイク楽しい。
変だけど、エアロバイクこいでいるときHしてるみたいな高揚感ある人、私だけかしら?
沢山漕げば漕ぐほどドンドン高みに連れていってもらって、もう気持ちいいのなんのって。。
EZ101にして本当によかったぁ〜!ガンガンいける!今日は90分=負荷4、42kmこげた。
エアロバイク終わっても、ずぅーっと気持ちいい余韻が眠るときまで続いて、なんか自分は変態なのかしら?
と思ってきた。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 23:00:55.26 ID:AjLfVcXR.net
722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/11/28(金) 21:23:01.09 ID:1PCzhAdI [3/3]
今日はたくさんこいだ。
60km、負荷5、時間は2時間。
ゆっくり漕いでいると疲れるし「ハイ」の神様、快感が全然こない。
汗だくで漕いでいると激しい運動なので、小刻みに体が揺れて、一か所だけに体重がかかんないから疲れが来ない。
すごいね。そういうことなんだ。汗だくで漕ぐと「快感の神様」降臨。きもちいい。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 23:08:46.25 ID:vpgyJ3Br.net
カインズオリジナルエアロマグバイク MGP50101ってどうですか

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 23:14:40.18 ID:bBizty0m.net
>>12
こいでいるときHしてるみたいな高揚感あるからオススメ。。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 00:01:54.53 ID:FDYR8olA.net
なんだこの流れ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 00:02:26.40 ID:cJeBZ+iu.net
このスレには特定人物のアンチである、『自治厨』、『煽り厨』の2パターンの荒らしが住み着いています
IDを変えて連投することも多く、まともな反論が返ってくることはまずないので必ずスルーしましょう
荒らしに反応したあなたも荒らしです

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 00:07:59.53 ID:eu0YDXRm.net
おばちゃんもアンチも擁護厨も皆うざいよ
毎日毎日いつまで続ける気だよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 00:27:31.67 ID:soMigEbX.net
火付け役は毎回おばちゃんの書き込み
書き込むなとは言わないが、せめて特徴的な文体をやめて名無しの一人として溶け込んでくれたらいいんだがなあ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 00:29:39.35 ID:5mNF1Mg9.net
明日からヤマト2199を観ながら漕ぐよ!

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 00:40:51.63 ID:r5g/vgQb.net
>>9-10
キモっ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 00:45:05.33 ID:WZd6z9Bt.net
サドルカバーとちゃんとした運動靴。これだけで快適度120%UP(初心者用にテンプレに入れていいかと)

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 02:59:19.78 ID:QLnnYfYF.net
13万位するダイヤコのsb702っていうスピンバイク買おうか迷ってるんだけどダイヤコってメーカー聞いたことないけど大丈夫かな?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 05:05:42.49 ID:dGvVuaAf.net
>>9-11
アンチスレで存分にどうぞ

【おばちゃん】エアロバイクスレ 1台目【禁止】 [転載禁止]©2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1417274786/

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 09:17:22.39 ID:yVKr/gjo.net
>>17
ホントこれ!
書き込むなとは全く思わないけど、悪気があるないに関わらず結果自分のせいで荒れてるんだから
大人なら何らかの対策は講じて欲しい。
自分の事で荒れているのに、我関せずってのは頂けない。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 09:41:57.76 ID:xrFZZuIr.net
普通にスルーすればいいだけじゃん

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 10:04:58.85 ID:kdFf0YW4.net
アンチは立場をコロコロ変えて書き込むからな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 10:07:22.62 ID:yVKr/gjo.net
結局うざいのは、アンチと擁護で当の本人が一番うざくないw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 10:11:03.71 ID:biTFtG/S.net
文句言う奴が居て荒れるんだから自重しろ、ってまたクレーマーみたいな意見だな。
いいじゃん、荒れるなら荒れるで。所詮2chだぞ。みんな好きなように書いたらいいのさ。
もちろん文句も煽りも好き勝手書いていいし、おばちゃんはおばちゃんでそんなの無視して好きなように書けばいい。
そういう雑多で無秩序な感じが嫌なら2ch以外に去る方が賢明だよ。

正直、相手が何者かも、何人が言ってるのかさえ分からん2chで、
文句レスの10や100ごときで自分のスタンス変えるのは馬鹿らしいだろ。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 11:39:44.23 ID:OeIrzYxO.net
アンチは支離滅裂だな
自分で立てたアンチスレに籠ってろよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 11:41:13.73 ID:cJeBZ+iu.net
>>15

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 11:53:11.93 ID:8bbzZG8U.net
おばちゃん遠慮せずバンバン書き込んでくれ
俺がアンチと戦ってやるから
アンチは無視してどんどん書いてくれ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 11:54:46.56 ID:T9NFEH22.net
ファンネル化してきてる;;

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 11:58:32.88 ID:8bbzZG8U.net
アンチは自分で立てたこちらのスレで存分にどうぞ

【おばちゃん】エアロバイクスレ 1台目【禁止】 [転載禁止]©2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1417274786/

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 12:05:37.33 ID:RbKJq2Lq.net
アンチは自分で立てたって何かのおまじないみたいに連呼してるけどさ
今度は、信者が立てたおばちゃん専用スレへどうぞなんて糞スレが立ったらどうすんのさ。禁止スレ立てたバカは削除してこいよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 12:06:53.52 ID:4a2OT+Gh.net
>>33
実際アンチが立てたんじゃねーか
そこはおばちゃん禁止だからこっちはOKに決まってるだろ
アンチは馬鹿じゃないか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 12:07:58.62 ID:4a2OT+Gh.net
おばちゃん早よ来いや
デブアンチの書き込みはつまらなさすぎる
おばちゃんが一番面白いんだから遠慮は無用だ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 12:11:49.09 ID:rmDVfqMs.net
何?この擁護してる連中のキモさw
確実にこいつら荒らし目的だろwww
おばちゃんはオモロイのに同類扱いされてかわいそう。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 12:17:27.68 ID:lCAvhfbw.net
マジでおばちゃんも擁護派もアンチもみんなくたばってくれねーかな
スレとして機能してない どいつもこいつもいらねーんだけど

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 12:18:19.07 ID:eCjipHC1.net
アンチスレにどうぞ
自分で立てたスレにも行けないの?

そこはおばちゃんは行かないアンチが待ち望んだ平和な平和なスレだよ

おばちゃん絶対アンチスレには書き込むなよ!

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 12:19:08.82 ID:eCjipHC1.net
>>37
気に入らないならアンチスレに行けばいいだけだよ
俺はお前らよりおばちゃんと和気藹々とやりたいわ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 12:20:21.92 ID:eCjipHC1.net
もう一度貼ります
おばちゃんが気に入らないならおばちゃんが行かないこちらへどうぞ

【おばちゃん】エアロバイクスレ 1台目【禁止】 [転載禁止]©2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1417274786/

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 12:27:47.90 ID:cIm6TsJ4.net
まぁそう熱くなるなって。擁護もアンチも落ち着け。
非常に書き込みしにくい雰囲気だわ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 12:35:00.85 ID:lCAvhfbw.net
一人の為にスレをわけるとか頭イカれてんじゃねーか?もう一度言うが、アンチも擁護もいらねー
マジで両方いい加減消えろや

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 12:39:47.03 ID:+QBz+q6S.net
なんで?
アンチが仕掛けたのは明白だろ
アンチがアンチスレに移動すればすべて解決する

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 12:42:15.21 ID:6OFyhtjE.net
なぜ自分の立てたスレに行きたがらないのか?
馬鹿なの?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 12:48:27.41 ID:r5g/vgQb.net
おばちゃんって自演しても特徴そのまんまなのなw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 12:51:49.35 ID:fcQiIvQV.net
おばちゃんがエアロバイクについてレスするのはいいんだよ
おばちゃんがおばちゃんだと分かる文体でレスしたり
それを見た取巻きやアンチがおばちゃんの名を出してレスしたり
おばちゃんがそれに反応して自己主張したり
頼むからやめてくれ
ここはエアロバイクスレであっておばちゃんを語るスレではない

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 12:55:07.54 ID:lCAvhfbw.net
>>46
39 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/05(金) 12:19:08.82 ID:eCjipHC1 [2/3]
気に入らないならアンチスレに行けばいいだけだよ
俺はお前らよりおばちゃんと和気藹々とやりたいわ

おばちゃんと和気藹々ととやるスレみたいだぞwwww

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 12:58:07.23 ID:cIm6TsJ4.net
>>43
どちらが仕掛けたとかもう関係ないよ。
俺から見たら言い争ってる擁護もアンチも荒し

こちらは普通に戻りたいんだわ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 13:09:01.08 ID:RJX+FAFk.net
そんなことより野球しようぜ!

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 13:14:18.30 ID:kvjxpowO.net
なんかすっかり荒れちゃったね。
数ヶ月前は過疎ってるスレだったのに。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 13:33:17.16 ID:76Uy3JY5.net
>>47
そうだよ
おばちゃんは何の違反行為もしていない
おばちゃんがイヤなアンチは自分で立てたアンチスレに移る
これで一件落着じゃないか

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 13:34:06.87 ID:76Uy3JY5.net
>>50
おばちゃんのレスが面白いから盛況だったんだよ
元の過疎スレがいいならアンチスレに移ることだ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 13:54:48.68 ID:biTFtG/S.net
おばちゃんもアンチも擁護も傍観者も荒らしもまとめてどんとこい、ぐらいに大らかに構えてりゃいいんだよ。
面白けりゃ人が集まるのは当然だし、人が増えればいろんなタイプの人間が増える。
そうなりゃ喧嘩が起こったりするのも当たり前。ありのままを楽しもう。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 17:50:02.28 ID:2295Wobf.net
動画見ながらキコキコ
最初は暖房つけて温め30分過ぎたら消す
機械と体を冷やしながら気の向くまま走り続けるのが俺のジャスティス

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 18:48:29.32 ID:KkVEtZgm.net
運動始めるとつい追い込みたくなるから心拍数が160オーバーのペースで漕ぎ続けてたけど
脂肪燃焼という目的では非効率だったんだな
130-145を維持して漕ぐことにしよう
油断してるとすぐ筋トレ感覚でやってしまう

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 19:50:08.88 ID:HJp3jld5.net
なんで安価なヤツは、負荷の数字を素直にワット数で表示しないの?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 20:25:07.43 ID:I0kd+RLm.net
ルータ再起動しながら「自分で立てた」連呼しすぎだろwww


28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/05(金) 11:39:44.23 ID:OeIrzYxO
アンチは支離滅裂だな
自分で立てたアンチスレに籠ってろよ

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/05(金) 11:58:32.88 ID:8bbzZG8U [2/2]
アンチは自分で立てたこちらのスレで存分にどうぞ

【おばちゃん】エアロバイクスレ 1台目【禁止】 [転載禁止]©2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1417274786/

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/05(金) 12:18:19.07 ID:eCjipHC1 [1/3]
アンチスレにどうぞ
自分で立てたスレにも行けないの?

そこはおばちゃんは行かないアンチが待ち望んだ平和な平和なスレだよ

おばちゃん絶対アンチスレには書き込むなよ!

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/05(金) 13:33:17.16 ID:76Uy3JY5 [1/2]
>>47
そうだよ
おばちゃんは何の違反行為もしていない
おばちゃんがイヤなアンチは自分で立てたアンチスレに移る
これで一件落着じゃないか

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 20:36:10.21 ID:0YUA1bMo.net
速やかにアンチスレへの移動をお願いいたします。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 20:36:38.25 ID:0YUA1bMo.net
アンチも一人で機内モードなんだろ
淋しいやつだな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 20:45:11.15 ID:bQOXKboc.net
前スレ>>1-87
平和そのもの
おばちゃんは名無しの一人として書き込み(前スレ>>80が二重句点)

前スレ>>88,90,91
擁護厨がおばちゃん召喚の儀式を始める

前スレ>>156
匿名で書き込んでたおばちゃんが名乗り出る

前スレ>>157-298
おばちゃんと擁護厨の馴れ合い

前スレ>>299
アンチ出現

前スレ>>300-516
アンチと擁護厨がピリピリし始める

前スレ>>517
おばちゃんのキモい発言(現行スレ>>10)によって火に油が注がれる

前スレ>>518〜現在
アンチと擁護厨の激しい煽り合い
おばちゃんは我関せずと見せかけつつ独特の文体で自己アピール
エアロバイクスレとしての機能停止

前スレ>>796
おばちゃん禁止スレが立てられる

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 20:54:18.57 ID:BeCtdynd.net
ネ実からやっほ^^
冬は自転車乗れないんよ・・・これからハムスターなんよ・・・

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 20:59:23.81 ID:rCBelI5G.net
擁護とヨイショしてた信者を一緒くたにしてるあたり、本当に馬鹿なんだろうな
しかもアンチが論破されて発狂し始めたこと、禁止スレに移動せずこっちを荒らし続けてることには一切触れてない

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 21:16:34.02 ID:bQOXKboc.net
乱立スレは乱立スレ
もし仮におばちゃん歓迎スレだとしても擁護厨は移動しないんだろ?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 21:21:10.46 ID:xPprTCVX.net
だからアンチスレに行けよ
そっちにおばちゃんが現れたら俺もおばちゃんアンチになるよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 21:30:05.45 ID:AkDhvfw/.net
アンチも擁護もエアロバイクと関係ないことでもめすぎだろw
当人のおばちゃんの方がよっぽどスレに則した内容のレスという皮肉。

個人的には前スレ最後の方で話題になったコナミの新製品が気になっているんだけど。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 21:30:15.76 ID:rCBelI5G.net
当の本人はここずっとスレの趣向に沿ったレスをしていて何の問題もないんだから、
そもそも歓迎スレなんて立てて隔離する必要性が全くないだろw頭大丈夫かよ
いつまでも文句言いながら変な俺様ルールを振りまいて荒らしてる自治厨アンチがどっか行くべきなのは至極当然

>>64
なりすましが出てくるだけだな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 21:32:21.39 ID:xPprTCVX.net
>>66
アンチがなぜかおばちゃん禁止スレを立てただけで
ここは通常のスレだよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 21:42:16.72 ID:aJ4N+yD2.net
>>62
アンチと便乗荒らしを一緒くたにしてることを棚上げするなよ

アンチは一人しかいなくて、スレを立てた奴と同一人物だと決めつけてる時点で会話が成り立たないんだよな
どんな理屈でそうなるのか説明してほしいわ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 21:57:13.12 ID:rCBelI5G.net
>>68
文句を言う→反論される→言い返せず黙る→また文句を言う
前スレからずっとこの繰り返しのアンチが荒らしじゃないと?便乗荒らしも含めどっちも荒らしだろw
そもそも便乗荒らしがいるって大前提はどこから出てきたの?
それに意味不明な俺様ルール言い出したら、それに異議を唱える人が出てくるのは当たり前の話でしょ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 21:57:32.15 ID:xrFZZuIr.net
いい空気に戻りそうな雰囲気かと思いきやまたこんな流れか。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 21:57:58.48 ID:48EZca3v.net
【おばちゃん】エアロバイク 1台目【歓迎】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1417784082/

アンチは移動する気なさそうだから他の皆で移動してワイワイやろうよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 22:02:48.05 ID:j5rYdIRg.net
アンチは別スレに行けってのも意味不明な俺様ルールだし
>>1に勝手におばちゃん歓迎とか書くのも意味不明な俺様ルール
そしてアンチも擁護厨も立派な荒らし

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 22:09:36.48 ID:ms0QV6sp.net
みんな黙って漕げよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 22:09:37.19 ID:huAV59O4.net
アンチは一人
機内モードだから

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 22:10:25.05 ID:huAV59O4.net
>>72
おばちゃん禁止スレまで立てて自分は移動しないって
そんなのが通用するはずないだろ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 22:19:43.10 ID:rCBelI5G.net
>>72
一行目は俺様ルールじゃなくて当たり前。だってこのスレに特定人物の書き込み禁止なんてルールないからな
勝手に歓迎とか入れたのはアレだけど、別に歓迎っていうのはルールでも総意でもない
意味不明なルールに異議が出るのは荒らし以前に当たり前なんで

とは言え完全にループしてるしもうアンチが飽きるまで待つしかないなここ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 22:28:56.66 ID:48EZca3v.net
>>76
>>71使おうよ
おばちゃんも来てくれたら嬉しい

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 22:31:39.06 ID:u8jPww4b.net
2chで半コテや馴れ合いを歓迎する風潮がおかしい
そういう奴らこそ隔離されるべき

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 22:36:57.00 ID:huAV59O4.net
俺はアンチと思う存分戦いたい

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 23:18:59.59 ID:zsgPyQyx.net
カインズオリジナルエアロマグバイク MGP50101ってどうですか

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 23:26:12.02 ID:VabaOFWO.net
去年の年始にカインズの特売て運動器具があり、そのなかに
たぶんこのバイクがあったがアルインコの名が箱にかいてあった
から同じようなもんじゃないかな
値段は1万ぐらいだったかな?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 00:00:54.13 ID:HvEiP8CW.net
ようはカインズのPBだけど
中身はアルインコ製ってことかな?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 00:42:36.73 ID:fALJMMel.net
>>82
そうだよ。ありんこ屋でもカインズブランドを売っている。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 03:02:17.17 ID:C/TXpb5W.net
ありがとうございます!

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 11:04:23.32 ID:DdtPKFyb.net
俺もボーナスでエアロバイク買おうかな
寒いとジムに行くのも億劫だわ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 11:08:04.48 ID:afpmrI6U.net
買えばいいよ。安いのでも案外使える。
ジムの何十万もするのと同じ感触とは言わないが、ちゃんと使い物にはなる。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 11:15:26.19 ID:fDUjjew6.net
1ヶ月振りにエアロバイク再開したら、男性器がめっちゃ痺れるようになってしまった・・・。
以前はどんな大勢でも痺れる事なんて皆無だったのに。

サドルポジションとか何も変えてないのに、理由が全く分からない。
解決策ないですか?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 11:16:14.03 ID:fDUjjew6.net
大勢→体勢

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 12:45:57.72 ID:7046rrLx.net
荒らしのせいでおばちゃん来なくなったじゃん。つまんない糞スレになったね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 12:57:42.03 ID:/LVAqI49.net
ババアざまあ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 13:06:09.53 ID:/FMAo5Oo.net
アンチは気の利いたことも役立つ情報も何も言えない無能だもんね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 13:10:31.73 ID:72CVL4PY.net
おい信者、ブーメラン刺さってるぞ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 13:42:30.34 ID:rm4hiskJ.net
話題が無いならじっとしてろ
いちいちくだらない文章読ませるな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 15:03:30.95 ID:72CVL4PY.net
じゃあ過疎ってる禁止スレか歓迎スレだけ見てろよw
お前の文章もくだらないよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 15:09:02.07 ID:EKgHJWF3.net
>>87
寒さで血行悪くなって
痺れるんじゃね?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 15:31:55.33 ID:mIYSsIKV.net
>>92
うん、俺はつまらないことしか言えないから
面白いおばちゃんに来てほしいわ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 17:13:35.40 ID:bDDCIE4T.net
体重81kgのおっさんの元にEZ-101が届いたので1時間やってみた。
26kmほどで240kcalほど消費したんだけどこんなものなのかな?
(心拍数は120設定で負荷が6ほど)

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 18:41:39.49 ID:97vkshNQ.net
>>87
ふとったんちゃう?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 19:38:27.64 ID:fYLx7Evw.net
休日だったので休憩挟みつつ漕ぎまくってる
みんなどんなペースで漕いでるよ?
毎日30分?気の向いた時にがっつり?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 20:25:11.24 ID:zhmW2ULW.net
休日はロードバイクで走ります。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 21:12:28.64 ID:gssUEX4N.net
体感マイナスになってきてロード厳しい季節

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 21:23:20.04 ID:chUDuy4d.net
こっちは今−8℃だわ。
外を走るのがきつくなって4013を買ったけど、組み立てるのがめんどくさい。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 21:32:19.34 ID:uWfFYOxm.net
録り溜めた弱虫ペダルを観ながら漕いでるけど、レースシーンとか捗ってなかなか楽しいw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 23:20:24.15 ID:0IGCSWGN.net
回せ!小野田くん!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 00:48:41.56 ID:DNq4LxrS.net
アリンコの型番の意味って何?
後ろ二つが発売年ってのは分かるんだけど
つーか、種類多すぎだろ…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 11:01:21.84 ID:UCXa6B8d.net
負荷2でヒィヒィ言ってたのに、気が付いたら負荷5…
不思議やなぁ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 12:32:10.40 ID:p3sU9z94.net
低負荷で回転数を上げて漕ぐほうが、心拍数は上げやすい気がする。
無駄な筋肉も付けたくないし。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 15:27:33.26 ID:LF+hvO0E.net
アリンコで台湾製あるけど中国製のよりも良かったりすんのかね?
低価格ならどこ製造でも大差なし?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 15:42:44.14 ID:MJAeKQsK.net
そんな違いが分かるやつおらんだろw

アリンコはどれも初期不良品に当たらなければそこそこ持つんじゃないのかねぇ
ただ付属の電池はつかん方がいいらしい。液漏れした人がいたようだし。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 16:17:45.45 ID:/SwgF7Xu.net
鉄の塊なので
精度は要求されてないいやされてる

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 19:00:12.58 ID:0s7CIHMd.net
陰毛少し刈ったら痛くなくなった

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 20:18:34.07 ID:mYjmfB1R.net
製品ウンネンより、痩せた効果が知りたいが...

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 22:29:10.46 ID:ZNJk2qH/.net
>>106
重いと脚ふとくなるぞ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 23:09:30.97 ID:RLjQ3vkW.net
自分も負荷3にしないと心拍が上がりにくくなってきた

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 23:34:54.51 ID:X7/FXCxl.net
4010にするか3万ぐらいのにするか迷ってるんですが、やっぱ高いモデルの方が高負荷トレーニング出来るんですかね?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 23:47:06.21 ID:RLjQ3vkW.net
自分のも4010だけど負荷5だと相当きついというか無理w
もう1年使ってるけど問題無く使えてるし初めてなら安くていいかもよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 23:57:10.31 ID:X7/FXCxl.net
>>116 どうもです。なるほど、じゃあとりあえずはコンパクトだし4010にしようかな。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 02:44:05.90 ID:gGLDfsmG.net
溶接の精度がショボいせいか、自分のはサドルが右に傾いてたりするんだよなぁ・・・
カバー付けてちょっとマシになったけど、直したい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 10:03:39.74 ID:6XVWXNHB.net
指輪型の心拍計使ってる人居ないかな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 12:46:50.05 ID:RhdcJvFD.net
コナミのスポーツクラブの料金みてたらEZ101なんか安いことがわかった

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 13:42:40.95 ID:1/cCfCRI.net
ダイエットのためにBK2000を購入したけど、心拍数が思ったより上がらなくて苦戦してる
負荷5(全8段階)・95rpmでようやく心拍数100くらい
心拍数は手持ちのジョギング用ので測ってるし回転数はメトロノーム使ってるから間違ってないと思う

漕いだら報告スレで見る70〜80rpmで心拍数120とかよっぽど高負荷で漕いでるのかな
これ以上負荷あげたら、筋肉ムキムキになるとは言わないけどダイエット目的から離れて行きそうな気がして

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 14:18:18.63 ID:q37+mlTh.net
脂肪が燃えるって言われてるのが最大心拍数(220 - 年齢)の65〜85%ぐらいって聞いたことがあるな。
20歳だと130〜170、40歳だと117〜153、60歳だと104〜136。
足を太くしたくないのは分からんではないが脂肪燃焼が目的ならもう少し負荷を上げても良いんじゃないかと。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 14:31:00.55 ID:CDnHZtZW.net
>>122
あれ、最大心拍数の40〜60%が脂肪燃焼に一番いいんじゃなかたっけ?
俺の間違いかもしれんが・・・

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 14:36:21.74 ID:q37+mlTh.net
最大心拍の40%って下手したら安静時心拍数と大して変わらんはずだが。
さすがに「安静時よりほんのちょっと心拍数が大きいぐらい」がダイエットに最適とかないだろう。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 16:24:12.13 ID:MTk5+MBQ.net
心拍数なんて日頃運動不足だとちょっとしたことですぐ上がるし
個人差相当あると思う
人のことは気にせず自分の安静時と比べてればいい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 16:36:54.73 ID:q37+mlTh.net
ガンガン走っても大して心拍数が上がらない人が居る一方で
ちょっとの運動で心拍が大きく上がる人が居るからこそ、
各人に最適な運動強度を個人差の少ない最大心拍数を元に心拍数で判断しよう、って話なんじゃないの?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:00:25.76 ID:XqPGfv/0.net
そもそも最大心拍数の(220 - 年齢)だってあくまで目安

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:22:09.48 ID:RhdcJvFD.net
コナミ落選

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 18:21:13.16 ID:cI1vH7ut.net
カロリーを消費していることには変わりないんだから
理想的な心拍数ではなくてもそんなに気にすることはないのでは。

130 :121:2014/12/08(月) 19:16:09.12 ID:1/cCfCRI.net
まとめてで悪いけどレスありがとう
気になって平常時の心拍数を測ってみたら50くらいだったから、
元々心拍数が少ない方みたいだ(マラソンをやってるせいもあるかも)

元の心拍数が少ない=100でも十分上がってると考えるのか、
元の心拍数が少ない=心臓が強い(?)=100ぽっちじゃまだまだと考えるのかよくわからないけど、
>>129の言うとおり少なからずカロリーは消費されてるんだよね

正直イメージしてたよりキツくてエアロバイク自体が嫌になりかかってたんだけど、
心拍数にとらわれ過ぎないようにマイペースで頑張るかな
痩せたら報告に来るわ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 19:28:19.17 ID:RhdcJvFD.net
今朝ギックリ腰になった 
腰痛ベルトしていまこいでる
毎日こいでると休むことがどうしてもできない
腰にカイロいれながらこいでる

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 19:33:20.96 ID:5ISqDX2d.net
悪いこと言わないからやめとけ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 19:33:27.79 ID:S01AqBtF.net
俺もぎっくり腰中だけど悪化したら怖いから休んでる

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 19:52:26.26 ID:K6MGo+E5.net
AFB6008って使ってる人いないの?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:08:38.90 ID:z+zLEMjD.net
ダンベルを上げ下げしながら漕ぐと心拍上がりやすいよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:12:27.02 ID:Yi5fp0Ee.net
心拍なんてマスクして漕げばすぐやで

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:32:20.72 ID:LbijZ0m8.net
>>130
心肺機能が強いのはいいことだと思うけど そもそもマラソンやってるぐらいなら
ダイエット目的じゃないでしょ 現状維持でいいならそこまで心拍数に拘らなくていいと思う

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 22:46:39.89 ID:4jWbvuyN.net
>>130
平常時50の心拍で済むほど1回の拍出量や血液の酸素運搬能力が高いって事だな。
その心肺能力なら心拍100でも十分カロリーを消費する運動になってるかと。
まあもう少し強度を上げた方がダイエット的にもトレーニング的にも効率的なのは間違いないが。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 00:22:23.57 ID:omtzv1bE.net
コナミの新商品申し込み忘れていたが、だれか当たった?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 01:09:24.72 ID:jXIyzvLx.net
飯食うに前漕ぐ→はぁはぁ…まだ20分かよ…
飯食った後漕ぐ→んほぉぉぉもう30分なのぉぉぉお
人体SUGEEEEE

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 02:41:16.02 ID:3qbQHcKt.net
>>124
http://good-looking.at.webry.info/201105/article_13.html

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 08:38:09.47 ID:1OChDINL.net
>>141
脂肪じゃないものが燃えてる時ってエネルギーになるのはまず免疫系だと聞いたことがあるよ。
ダイエット、健康のために運動してるのに免疫系にダメージ与えてもしょうがない気がする。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 12:43:47.23 ID:B/+Ljv0r.net
またすごい伝聞だな(>_<)

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 13:11:57.54 ID:q0IXezs4.net
一応こういう話があるにはある。
http://www.isc.meiji.ac.jp/~suzui/immunology/intr-im.html

>運動強度に応じてナチュラルキラー細胞活性は高まり,運動をやめると活性は低下します。
>問題なのは,無酸素作業閾値(AT)を越えるような高い強度の運動後や,
>2時間以上の運動後には顕著な低下がみられるということです。
>この時期には免疫力が抑制され,感染の危険性が高くなります。


とはいえ、同じページで

>一方,継続した運動習慣を持つ人の安静時のナチュラルキラー細胞活性は,標準より高いことが示されています。
>つまり1回の運動ではデメリットをもたらす運動条件でも,
>習慣化することによってより大きな免疫能力獲得することができるのです。

>中高年者は(中略)ウオーキングやジョギング等の有酸素運動を習慣化することをすすめます。
>また成長期や青年期では身体的に問題がなければむしろ積極的に強い運動をして,
>免疫機能向上と総合的体力を身につけることをすすめます。
>いずれにしてもいきなり息が切れるような強度の高い運動をすることは,デメリットが多いでしょう。

とも書いてあるので強度の強い運動が免疫系に悪影響しかないかと言えばそうでもないようだ。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 13:23:28.84 ID:q0IXezs4.net
軽くググってみた。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsam/58/1/58_1_13/_article/-char/ja/
http://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/29559/1/75_P149-158.pdf

Niemanって人の研究で運動強度、頻度が上がるにつれて上気道感染の発症頻度は下がるが、
ある一定の運動強度、頻度を超えると感染頻度が上がる事が示されてるとかなんとか。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 14:20:43.76 ID:/GTxwuz2.net
俺読んだ本だと、
強い運動するとストレスを軽減するために副腎皮質ホルモンの分泌が亢進して、結果免疫系も抑制される。
逆に有酸素運動は免疫系を賦活する。
だった記憶がある。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 15:20:59.70 ID:RgxtpVXk.net
コナミのエアロバイクaiに10インチのタブレットを固定したいのですが、
なにか良い方法はないでしょうか?
固定したいタブレットはMicrosoft Surface pro 2です

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 16:48:56.73 ID:q0IXezs4.net
>>147
譜面台とかどう?エアロバイクに直接付けられなきゃダメ?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 16:59:24.16 ID:AwJwISya.net
>>147
おばちゃんがなんか使ってたな
吹奏楽で譜面を乗せる台みたいなの

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 17:17:07.86 ID:Ss9BzLAz.net
BK2000買おうと思ってるんだけど心拍計無くても問題無いかい?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 17:18:21.53 ID:G4vCrTnW.net
ババアくさっ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 17:36:15.86 ID:qQzB24oo.net
心拍計は最初のうちは面白いし目安になって便利だよ
でも使ってるうちになんとなく体でこのへんだなってわかるから要らなくなるかも

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 17:43:44.66 ID:/IKb8wQK.net
>>148
ぐらつくとおもうわ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 20:09:08.48 ID:9/M3Ze4E.net
ガッチリ4本爪で固定。音楽のミキサー支える専門メーカー 日本へ配達してくれる

http://www.amazon.com/gp/product/B0023LXSCQ/ref=oh_aui_detailpage_o04_s00?ie=UTF8&psc=1

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 20:12:16.17 ID:4djffxkX.net
サンクス

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 21:37:52.02 ID:HNf0Ldl6.net
>>144
そういうことではない。
閾値を超える高強度の運動や二時間以上の運動と書いてあるだろ
これらが悪影響を及ぼすんだよ
逆に言えば、そこそこの強度や二時間未満ならいいってことだ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 23:58:56.31 ID:z+2fAARp.net
>>149
その単語を出すな
せっかく落ち着いてきたんだから

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 00:13:00.88 ID:9CcEw1ca.net
名前を呼んではいけないあの人w
某闇の魔法使いじゃあるまいし、何も悪いことしてないのに話の流れですら名前出すのすら禁止って酷い話だなw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 00:18:54.41 ID:HDQN+6d3.net
だってID変えまくる基地外が発狂するんだもん

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 00:21:36.70 ID:zw7vg2Zp.net
おばちゃんもシレッとID変えてるよな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 00:35:53.27 ID:+4SkiK/F.net
>>159
アンチはひどいよな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 01:19:50.36 ID:0oDDbaYh.net
信者もID変えまくってるけどな>>57

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 02:04:30.54 ID:G2XD5bcR.net
>>148
>>149
やはり地面に立てるタイプのがっ良いのでしょうか
できればエアロバイク本体に付けたいのですがクランプ式だと取り付けられそうなところがないんですよね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 02:25:49.78 ID:EYcTalU/.net
>>163
転送業者に頼むことになるけどこんなんは?
http://www.amazon.com/SurfShelf-Treadmill-Desk-Laptop-Holder/dp/B001M04RBK/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1418145750&sr=8-1&keywords=exercise+bike+tablet

これなら日本へ送ってくれる。送料1600円ほど
http://www.amazon.com/SurfShelf-Treadmill-Desk-Laptop-Holder/dp/B001M04RBK/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1418145750&sr=8-1&keywords=exercise+bike+tablet

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 03:47:21.35 ID:8bQM9VHN.net
車載用の流用出来ないか?
オートバックスとかにある

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 07:06:44.53 ID:NRJL/hXw.net
コンマイaiなら過去ログに先人の画像があった。
http://i.imgur.com/fuBa65C.jpg
Pro2重いから触るとなると譜面台はきついと思うわ
車載の吸盤タイプはつけるところがないしハンドルパイプにクランプで固定するのを探すのが
経済的にもエアロバイクのバリエーション的にも最適解じゃないかな

ぐぐってて2輪にタブレット付けるとかそんな需要があるとか驚きなんだがやってるやついんのかよ。急ブレーキしたら飛んでくんじゃねーのw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 07:45:39.22 ID:G2XD5bcR.net
皆さん、ありがとうございます
>>166さんの取付方法が自分の用途にぴったりです
早速画像の棒が伸びてる部分のゴムを剥がして中の構造を確認してきました
棒の間に木の板を渡してそこにクランプ式のタブレットアームを付けてみます

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 17:05:06.09 ID:ue238SEM.net
一応ずっしりと安定感のある譜面台もあるっちゃあるがな。
画版でも抱えて体に固定するとか他にもやりようはありそうだ。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 17:20:51.05 ID:OkBf+7wo.net
┏━━━┛ 

上図のような物体を木で作ってパネルに引っ掛ければ
簡易台完成。
思考実験の段階だけど

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 18:39:51.51 ID:wsv/pl4a.net
RAMマウントとか

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 20:28:20.44 ID:bH63kCY2.net
ダイヤコのスピンバイク使ってる人いる?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 21:42:37.09 ID:EYcTalU/.net
だらだらライドで60kmでもだめなのか、とほほ 医者から
「お年寄りなんだから お相撲さんだってあなたみたいな年のお相撲さんいないでしょ」と
ちんたらこぐのだったらありなんだけどな 3分の1にしなさい、と

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 06:27:47.98 ID:NEV2FHC+.net
エアロバイク初めてまだ一週間だけど
自転車がめっちゃ速くなった
利いてんのかな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 08:54:13.66 ID:VYMUAagd.net
たぶんプラセボw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 19:33:27.06 ID:VzyHNAdr.net
ウォーキングしてて膝痛めて
エアロバイクに変えました
膝に筋肉ついたらウォーキングもOK言われたけど
だいたいどれくらいの期間でウォーキング出来る程度に筋肉つくかな?
今負荷3で毎日30分漕いでる
たんぱく質とるのにゆで玉子食べてる

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 19:46:47.92 ID:muHLz8h2.net
3ヶ月。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 20:00:29.08 ID:VzyHNAdr.net
>>176
ありがとうございます!

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 22:18:47.35 ID:m/9b4bm5.net
きん肉なんてつかない

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 22:53:21.89 ID:iFjucfkb.net
元々筋肉全然無い奴なら付くだろ
ボディビルダーかって奴は付かない

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 00:13:03.81 ID:S3pbFzsW.net
>>175
怪我については医者に聞けよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 00:18:22.15 ID:e0fCdg4R.net
ヘルニア再発してリハビリで週3(1〜2時間)水中ウォーキングとエアロバイク毎日60〜90分漕いでたら足むちゃくちゃ細くなった…体重2ヶ月で168aで61`→55`

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 00:20:22.98 ID:AWMVFxpW.net
ハンドルしっかりにぎって全身りきんで本体が左右に揺れるぐらい立ち漕ぎしながらアブアブ言ってればつく

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 06:26:21.44 ID:NiDw9XR6.net
アリンコ壊れたから買い直そうと
テンプレのメーカーサイト見てたら
その他ってサイトで

エアロバイク オススメ
1位コンビ 2位リマーク 3位リマーク

ってなってるんだけど
リマークってアリンコよりいいのかな?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 08:46:00.75 ID:Z/pWHFmj.net
>>182
お前それ泉田

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 10:22:01.70 ID:kKK4wG1f.net
1年で200万回転(400万歩相当)の目標を立てているのですが、
先日達成しました(^ ^v

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 10:27:57.08 ID:KN3tiox9.net
bluetoothの胸バンド心拍計使ってるに聞きたいんだけど
どのアプリ使ってる?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 12:53:49.50 ID://GK7Qg9.net
>>185
60rpmなら33,333分か
もう少しまわしてるとしても3万分 500時間か
お疲れ様でした。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 14:37:13.02 ID:HRrxitOs.net
一ヶ月漕いだけど体重ほぼ変化なしで萎え気味だったけど、
知人に「あれ?ちょっと痩せた?」って言われてモチベ上がった
しかし厚着してたから首から上しか見えないはずなのによく分かったな…

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 15:23:39.79 ID:g8xwiJRJ.net
良かったじゃないか。重要なのは体重じゃなくて体型や健康だよ。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 17:55:24.56 ID:hkkW7VlW.net
>>188
顔もだいぶ変わるよ
一年前にとった証明写真痩せてて別人のようだよ…

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 21:10:23.61 ID:K1Crk9pjk
昨日からエアロバイクはじめたけど、
脈拍0.6を維持するのって結構大変なのね。
息は苦しくはならないんだけど普段自転車に乗らないから、太ももが結構しんどくなるっす。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 22:06:06.30 ID:PnImoOLr.net
>>188
自分も始めて1ヶ月は体重減ほぼなし。
が、1ヶ月すぎてから急にスルスル落ちたよ。
週5〜6日、毎日30分。
食事は我慢し過ぎない程度に控えめに。
164p63→58になった。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 22:09:08.63 ID:PnImoOLr.net
あ、開始2ヶ月での成果です。
今日子供に「ママ足が細くなってる」と言われたよ( ´艸`)

194 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:26:22.38 ID:RWGc0UT7.net
エアロバイク組み立てと運動不足による筋肉痛と寝違えで全身がいてえ

195 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:18:23.51 ID:hCVj92+F.net
食ってしまった。冬の日曜の午後の夕暮れ。さあこぐぞ。やるぞ。
今日もモリモリ食べてガンガンエアロバイクこぐのだわ

196 :147:2014/12/14(日) 19:28:09.68 ID:HIIvyiHq.net
みなさんありがとうございました
試行錯誤してタブレット用の台を取り付けることが出来ました
最初は>>166の画像の通りに作りましたが、強度に不安があったのと、タブレットの角度が浅すぎて見づらいため少しいじりました

ttp://i.imgur.com/hNjFtmD.jpg
ttp://i.imgur.com/KXvcZGI.jpg

上の金具は内部のバーに固定
ttp://i.imgur.com/G4wDgMY.jpg

下のL字金具は本体に熱したドリルで穴を開けて固定
ttp://i.imgur.com/oUUlyKk.jpg

あとはひたすら漕ぐだけだ・・・

197 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:30:58.59 ID:bfZjoA2X.net
>>196
すげええ!GJGJ
木で作ったんだな。色々はかどりそうだ
俺も漕ぐかー

198 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:44:19.13 ID:bK/elrhq.net
>>196
おお、素晴らしい…。
自分もタブレットの置き場所困ってたから作ってみようかな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:20:47.89 ID:CgpVozl2.net
すごいなw誰でも出来ることではないw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 01:28:52.86 ID:dEjDpKch.net
二日サボったら-2kg減ったはずの体重が一瞬で戻ってワロタ
もともとたぶん誤差だったんだな・・・
黙々と漕ごう

>>196
いいね!
すごく捗りそう

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 05:19:31.29 ID:PLd6xLmt.net
ガッチリしていて取り外しが簡単なら言うことないな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 06:43:35.54 ID:eR6OxKPG.net
>>196
器用だね。
これなら落下の心配がないね。
自分は7インチタブだから両手で持って漕いでるわ。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 10:37:27.42 ID:LFhz/1FA.net
すげぇ みんなタブレットなんだな……
17インチの液晶モニタしか余ってない
オレは自作するしか無いか

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 12:07:32.65 ID:nNd6y9KP.net
8段階のうち負荷4で漕いでも脚って太くならないんですか?
1番軽くないと脚痩せ効果は期待できませんか?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 13:04:19.20 ID:nzJNsE6O.net
>>204
心拍数によるんじゃね?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 13:06:46.68 ID:LCOOHxMG.net
アリンコの6214ポチっちゃった
部屋狭いのにどうすんだw
でも届くの楽しみ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 13:37:46.81 ID:49NGr0rW.net
>>204
ガリガリで元々筋肉もそこまでついてない人ならともかく、
ダイエット板でダイエット方法探してるレベルの人なら
エアロごときで困るほど足が太くなるとかないから安心しろ。特に女は筋肉付きづらい。
多少筋肉が太ったところでそれ以上に脂肪が落ちればいいんだから、
ちょうどいい回転数でしっかり有酸素運動になる適切な負荷を選ぶべし。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 16:12:16.86 ID:Rpb/WtYe.net
エアロバイク買おうと思うのですが、オススメがあったら教えて下さい。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 16:35:46.57 ID:49NGr0rW.net
>>208
予算や使用目的が分からないと何とも言えん。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 17:51:11.35 ID:spvvF7+W.net
>>209
予算は、4から2万くらいです。使用目的は、ダイエットです。とくにお腹周り…

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 17:56:50.99 ID:49NGr0rW.net
>>210
身長、体重が規格外だと厳しいが、そうでないなら
とりあえずアルインコの安い奴買って使い潰すのが良いかと。

あるいはコナミの新製品にチャレンジしてみるとか。
普段運動してない人なら負荷も十分だろうし。
http://online.konamisportsclub.jp/item/107559

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 18:21:20.66 ID:A08pTJq8.net
足太くなりませんか?っての見る度に、お前の太い(細い)は何cmのことなんだと思うんだけど、
いちいち数字出さなくても基準があるの?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 18:25:38.90 ID:spvvF7+W.net
>>211
ありがとうございます。検討してみます!

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 18:34:58.62 ID:ii19m5+o.net
寒くてアソスのシャモアクリーム股間にぬれない。冬にはメンソール股間厳しいよ。
気合で塗ったが股間がちめたすぎる。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 19:27:46.47 ID:5b4+BuWO.net
くさそう

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 20:42:31.19 ID:WDhoRKjz.net
>>211
コナミの新製品はマグネットかぁ
電磁負荷でそれくらいの値段なら買ったんだけどなぁ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 21:04:40.55 ID:ii19m5+o.net
連続3時間こいでるのにまだ目標距離に届かず。だめだめだ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 23:44:57.27 ID:n/TM+g5I.net
>>212
競輪選手みたいになると困るなぁってことじゃないん

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 00:07:04.28 ID:WgfR5Yza.net
>>214
最初から塗らずに少し漕いで体が温まって塗ればいいじゃん。外で自転車漕いでる訳じゃないし。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 10:49:03.08 ID:4og9hkG8.net
連続3時間とかスゲーけど暇人だなあ。
それで目標未達とか、目標が高すぎるのか、よほど低負荷でチンタラ漕いでるのか。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 13:09:54.50 ID:goRTqjnl.net
このスレ、重複が放置されたまま平然と進行してるようなんですけど、削除依頼とか出さないんですか?
再利用もする気ないみたいですけど、内輪揉めを外まで広げたままじゃ見苦しいですよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 13:43:08.33 ID:owBXA1Qe.net
気になる人がやればいんじゃね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 14:28:17.36 ID:goRTqjnl.net
では、まだまだ先のことになりそうですが、次スレで再利用ですかね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 04:23:16.48 ID:bzx8aKwe.net
低負荷でチンタラ漕いでも普通に痩せるよな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 05:34:30.24 ID:/38TZBG3.net
>>224
心拍数がどうたら言うのはもっとも効率的に痩せるためには多少の意味があるんだろうけど、
まあぶっちゃけ、たいした違いはないだろうと思うわ。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 06:29:08.50 ID:kT1EgVQD.net
もうすっかり汗かかないくらい寒くなってきたね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 10:21:05.37 ID:aVqkID83.net
心拍数は頑張ろうとし過ぎて、無酸素運動になってないかを把握するためには重要かな。
まぁ、そこまで頑張っちゃう人はあんまり居ないとは思うけど。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 12:01:06.06 ID:cJ7eA7lS.net
最新の研究だと有酸素で遅筋を発達させるより筋トレとかの無酸素で速筋を鍛えたほうが太りにくいのと、
運動をしてないときの脂肪燃焼が多くて効率的らしいな。
マラソン選手がオフで太りやすいのは遅筋が発達しているからだそうな。
(カロリーが必要な運動だから大食いタイプになってしまうのもあるらしいが。)

まあ自転車ダイエッターは食いすぎに注意だな。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 13:20:58.08 ID:YSIk4BFZ.net
一ヶ月くらいで慣れたけど、バイク始めた頃はたしかに空腹感がすごかった

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 15:17:56.99 ID:TxTetczj.net
エアロバイク始めて最初の1週間はめちゃくちゃ汗かいてたのにいまは全然かかへん
負荷たりんのやろか?脈拍は120台キープしとる。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 15:30:17.28 ID:IZHXMVW6.net
寒いからだろw

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 15:37:46.78 ID:TxTetczj.net
室温22℃キープしとるねん、水分はぬるめのほうじ茶飲んどるねん。
汗の始末めんどいから全裸で漕いどるのがイカンのやろか?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 15:39:12.26 ID:gst5sZ+Q.net
室温10℃でも短パン一丁、扇風機だぜ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 18:46:57.97 ID:ND2Ibhs5.net
汗かいて温まってると思って油断してても
お腹冷やしたりするから腹巻も追加で

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 10:35:10.34 ID:qvrdXpWX.net
足先が冷たくなるから
靴下はいてるわー
血が流れが悪いのかな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 16:27:07.78 ID:e/12mPR8.net
エアロバイクのハンドル部分にタブレットを設置したいんだけど、なにか良いものありますか?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 18:40:49.03 ID:r0oLi9uD.net
>>236
>>196
>>166

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 18:47:13.95 ID:1r4NnLqZ.net
連続3時間で13km。ちんたら低負荷。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 18:54:46.35 ID:gTIKVfUv.net
3時間で13kmて下手したら徒歩より遅いじゃないか。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 19:02:05.15 ID:1r4NnLqZ.net
調子いいときは2時間で60km。調子悪いときは距離がのびず3時間ねばって13km。
とにかく、毎日続けることにこだわっている。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 20:55:23.29 ID:lZkxg2Z6.net
今日お届け予定日なのに未だに出荷準備中で草はえる
今日発売日なのにメーカーから買ってるのにkonozamaになるなんて…
売れすぎ?なわけないよな
http://online.konamisportsclub.jp/item/107557

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 20:56:32.76 ID:lZkxg2Z6.net
ああああああ運動したくて部屋片付けたのにいいいいいいいいいい
いつでも受け取れるようにと留守番までお願いしたのにいいいいいいい
3桁いっちゃうよおおおおおおおお一ぐうううううういきすぎいくいくいくんっあっーーーー

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 20:58:07.06 ID:P0r62rkL.net
それはkonozamaとは言わない

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 21:09:23.83 ID:7K/aWnBd.net
尼に同じ写真で何個か出るタブレットホルダー マウントっての使ってる。1000円ちょいのマケプレである奴
横から差し込んで4つある爪をカチカチってできて厚みを締め付けられるからそれでまぁ固定できるだろう。モノはケース入れたAir2で楽勝だからそれ以下の重さ大きさならなんでもいける。
もう一個買い足してハンドル両側につけて木の板でも橋渡してその上にタブ置くとかにすればカチカチの手間は省けるけどそこまで金かけるもんじゃねーなとか思いながらキコキコしとる

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 21:09:29.45 ID:DTqvAyQ0.net
この時期のエアロバイクはマートンくらい必要

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 21:17:45.33 ID:x7AxB45T.net
クリスマス前は忙しいのかねぇ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 21:39:16.65 ID:lZkxg2Z6.net
>>243
だって今日届く予定だったのにこりゃひどくね?
>お届け日:2014年12月19日
辛口ピー子レビューいれちゃうよこれ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 21:50:38.54 ID:P0r62rkL.net
楽しみにしてたんだろうが、レビュー付けるにしても届いた届かなかったは商品内容に関係なくね?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 21:56:16.45 ID:lZkxg2Z6.net
昨日PCチェアを捨てて、これをPCデスクのところにおいてネットしながら運動しようって考えてた
今この瞬間もネットしてんだけど椅子ないからPCデスクの前でひざ立ちしてるんでひざが黒ずむ
配送予定日が今日だし遅配の連絡もないからなんだかんだ今日届くのかもしれない
届けてよマジで世界のコナミでしょ頼みます

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:02:26.58 ID:lZkxg2Z6.net
今確認したら遅配の連絡が20分前ぐらいにきてた
遅れるってわかった時点で早めに連絡してくれればいいのにまあ連絡があってよかったわ
期待裏切られるとつらいけれど楽しみだ
ほかにも買った人いるだろうけれど皆不安だったろうに

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:14:17.76 ID:pVwJnvzC.net
そろそろ配達実況やめてくれないかな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:17:09.41 ID:DTqvAyQ0.net
>>250
届いて初乗りしたらレポたのむやで〜

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:47:20.01 ID:a2UelLJEE
レポまだー

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 02:37:20.81 ID:rkBoUTvG.net
この時期は遅れてもしゃーない

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 06:28:25.03 ID:bF8CVQ/f.net
エアロバイクとHullで快適に運動できる
寒くなって冬だけ使ってようと思ったけど
暖かくなってもジョギング再開せずエアロバイクだけになりそうなくらい
マジで買ってよかった

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 06:35:58.10 ID:nGnvhBFb.net
huluかしら

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 08:01:49.38 ID:zww22FOh.net
>>250
レボまだー

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 08:07:59.86 ID:nGnvhBFb.net
レポかしら

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 08:24:20.71 ID:idJuuLiu.net
あぁ〜エロバイク快適なんじゃあ^〜

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 10:13:34.18 ID:VE/LgKki.net
エアロバイクに
自転車のアップハンドルつけて
ママチャリ風にしました(笑)
http://iup.2ch-library.com/r/i1347655-1419037916.jpg

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 11:05:27.99 ID:O182KVoT.net
>>260
乙乙!
漕ぎやすそうだな
ハンドル変えてみて、姿勢への影響とかどう?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 12:53:20.49 ID:VE/LgKki.net
258
ありがとう。
うーん…ママチャリ風ということで
漕いでたら、重心がお尻にかかり尻が痛くなる(・_・;
でも、ハンドル握った体勢は自分の場合、肘が下がり
結構楽かな。
体勢がしんどくなったら、少し前傾姿勢になりハンドルに腕を乗せて漕いでます。
このときに、腹筋に力を入れながら漕ぐと
腹筋に
ほどよい刺激も与えれる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 13:04:17.44 ID:S7Tf/6O0.net
アルインコ、ペダル重たいね。
レベルが8まであって、やっと30分の内半分くらいは2まで
あげられるようになった。
実際のチャリの方が全然楽だわ。
レベルを上の方に上げて、漕いでる人を尊敬する。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 13:09:39.39 ID:7pFVPTbx.net
>>255
huluいいね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 13:28:15.71 ID:QaQy/gTN.net
>>263
実際のチャリは惰性で勝手に回ってるんだぜ

ある程度重くないと運動にならんからな
がんばれよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 14:04:45.30 ID:Z1Ej927I.net
フールーで蟻編みながらバイク楽しい

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 14:09:15.21 ID:aitxH0Q4.net
本当に痩せるか不安になるなー
早くこいでもあまり汗かかないし

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 14:23:30.18 ID:tTbLos+l.net
>>267
最初は結果が出にくいかもしれんが継続してやれば痩せるさ。
食事制限のお陰もあるが2ヶ月半で10kg落ちたわ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 14:47:47.81 ID:y5E1kBDD.net
200kgの10kgと70kgの10kgは違う

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 15:36:02.14 ID:dg+W5fQU.net
>>260
俺逆にドロハンつけてるわw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 18:00:35.20 ID:FFzehNot.net
258みたいな折り畳みは、後ろを古雑誌とかで10センチくらい上げると尻が痛くなりにくい。
たちこぎすると前転しそうになるけどな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 19:23:34.14 ID:EK5Oar7h.net
>>267
痩せるんだなそれが
こんなに楽して痩せていいのかと思う

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 19:41:36.67 ID:3ozkeUCS.net
コンパクトだからアリンコ折り畳み式購入したけど
クッションしてても尻が痛すぎた
家電店に行った時アリンコの折り畳みじゃないのがあったから漕いだら尻的に快適だった
同じくらいの金額で激しく後悔
まあ、購入したから折り畳みで頑張る

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 20:05:27.54 ID:5Mrk5OXg.net
サドル交換できないのかな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 20:08:31.51 ID:YF7/FMbY.net
コナミのやつ良さそうだね
安いし小さそうなのがいいな

エアロバイクって何年くらい同じの使ってる?
5年くらいは動いて欲しいんだけど

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 20:44:04.90 ID:5Mrk5OXg.net
ビックカメラで買えば5年保障はいれるっぽい

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 21:52:45.67 ID:XNoB4OA6.net
4時間でたった40kmしかこげなかった。
最近距離がでなくておかしい。体調がわるいのかな、と
沢山の時間費やしてとにかく頑張っていた。

しかーーし、じつは。。。。。。。。
換気扇を回したら、ちゃんと運動できるじゃないか!!!
暖房つけて、加湿器つけてだけではだめみたい。
酸欠?年のせい?

とにかく換気扇を回したら、ちゃんと運動できた

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 21:55:46.89 ID:2RHq4uiK.net
>>277
死ね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 22:19:02.86 ID:LnnIs0QZ.net
おかしい人だなほんとに

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 22:19:13.08 ID:T1xg7+7M.net
4時間とはすごいな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 22:19:40.02 ID:dHeDpBZy.net
相変わらず面白いね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 23:10:20.48 ID:tTbLos+l.net
そんなに有酸素しちゃうと筋肉量って減らないの??

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 23:49:34.24 ID:XNoB4OA6.net
おおよそ距離60kmあたりで終わっていた。
でも、ここ1週間ぐらい、とてもじゃないけれどそんな距離こげなかった。
頑張って距離30kmぐらい。でも心臓が痛くなってやばいとおもって、その日はそれでおしまい。
もしかしたら脳梗塞?か心臓発作だと思って念のため次の日エアロバイク休んだ。
でもやっぱり漕ぎたいから、また次の日から2時間かけて距離13km(2時間)、距離30km(3時間)と伸ばしていった。
距離を伸ばそうとするととんでもない時間が消費されることに。遂には40kmこぐのに、4時間も。。
で「換気扇」ためしに回したら、なんと「倦怠感」が消え「息しやすく」なった。
室内のエアロバイクは、有酸素運動で、さらに酸素が足りなくなるらしい。
「エアロバク」「酸欠」でググったら、おんなじ症状が沢山あった。
冬の室内エアロバイクは「換気」が大切であることを学習したわ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 00:07:06.19 ID:0izWi7KQ.net
アホか。夏だって閉めきってたら同じだろ。
つーかどれほど密閉されたうさぎ小屋でやってんだよ。
エアロバイクなんぞ200W・95rpm以上を1時間続けたって酸欠になんぞならんわ。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 00:28:55.77 ID:gCGufQYF.net
コレを12月19日お届け日で買ったけどまだ届かない
担当者が発送したと同時に家に届くと思い込んでいたのか19日の20時ごろまで出荷されないという不手際
届かないストレスで過食してしまい体重が3kg増えた…
http://online.konamisportsclub.jp/item/107557
エアロバイクで発電したエネルギーを何に使うか考えながら今日はもう寝る
担当者がもしみていたら、お届け予定日には届くように早めに配達業者に集荷してください

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 00:41:10.09 ID:9DYjWL5d.net
>>263
???アルインコが重く感じるのは最初の3分だけ、後は軽く感じる。
いつもレベル8でケーデンス80以上で漕いでるが自転車の方が重く感じる。
つまり始めて3分だけ必死で漕げば後は楽勝ということ。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 02:39:05.32 ID:Fp6iGA2L.net
ババア最近大人しくしてたのにまた調子に乗り出したのか

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 02:55:11.11 ID:X+bfkWrl.net
おばちゃんは常に面白いなあ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 03:18:24.34 ID:A3CwvCeY.net
二年前は体重130kg超あったからコンビウェルネス以外の選択肢がなかった
今ならアルインコでもいける

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 08:58:58.95 ID:virNPhRh.net
おばちゃんはこっちに移ってくれ

【おばちゃん】エアロバイク 1台目【歓迎】 [転載禁止]2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1417784082/

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 10:08:55.31 ID:4wdm74fx.net
基地外自治厨が出て行けよ
過剰反応しすぎだろ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 11:34:29.24 ID:DQSbX1Hd.net
>>291
ホントこれ
スルースキルいい加減身につけろよw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 11:51:41.92 ID:G86v7923.net
自演くさ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 13:51:45.83 ID:fN7LgwHw.net
s-body届いた人いたらレビュー聞かせてほしいな
漕いでる時の音量がどんなもんか気になる

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 14:04:49.38 ID:4wdm74fx.net
>>293
してねーよカス
詮索する暇あったら年末なんだしエアロバイクのオーバーホールでもしてろ俺は今やってきたぞ
平ベルトそろそろ硬くなってきたから発注しておくか

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 14:15:19.01 ID:gCGufQYF.net
全分解してメンテとかそれマジ?
自転車もバイクも自分でメンテやるけれどそもそもパーツ単体で注文とかできるんか
ただ保障切れそうだからしばらく待ちだな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 15:06:10.84 ID:d5Vk2nhU.net
「オーバーホール」「エアロバイク」
でググったけど、ないね。
ベルト、ベアリング 不具合はメーカーでないと部品はない。

私も自転車のメンテする。自転車と違い、エアロバイクは内部部品の販売は
アメリカ尼でみてるけど、ないね。。あとエアロバイク専用サドル、部品屋(米)でもない。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 15:18:55.32 ID:0bMfku30.net
>>297
普通の文体で書き込めないの?わざとやってるの?
荒れるからやめてくれないかな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 15:25:27.33 ID:4wdm74fx.net
>>297
ベアリングは汎用品でどこでも買える6000なんてどこにでも売っているし
確かにベルトは海外通販かメーカーからしか手に入らないな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 15:26:15.38 ID:E7ViTK8V.net
>>298
おばちゃんがどんな文体で書き込もうが自由だろ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 15:28:14.47 ID:E7ViTK8V.net
>>300
激しく同意
アンチは自分で立てたアンチスレに行けよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 15:31:16.07 ID:vTN27Ybg.net
おまえわざとやってるだろw

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 15:51:59.49 ID:gCGufQYF.net
2chでスルー能力ないやつは自称荒らしよりも有害なんだよなぁ…

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 15:57:18.76 ID:U/xWuYkM.net
自称荒らし?俺荒らしです!なんて言ってる人おるんか?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 17:45:46.51 ID:d5Vk2nhU.net
6畳ぐらいの広さで玄関台所でエアロバイクこいでる。換気扇回してるけど
寒いねこれ。暖房24度に設定するも換気扇圧勝。さむーーーい。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 18:34:59.34 ID:d5Vk2nhU.net
換気扇、外は雪、湿度20パーセント、暖房も加湿器も換気扇の前では無力。
室内のスポーツイなのにメリットが。。。。
でもこげる、今までおもりを付けていたように頭痛、倦怠感、心臓の痛み。これがない。
まるで無重力の中をすいすいこいでるみたい。すごい

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 18:41:44.15 ID:jMqY9s/N.net
2chごときでカッカするアホどもw

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 20:59:57.89 ID:F8oWFIsO.net
まーたおばちゃんと信者とアンチのスレになってる
せっかく落ち着いてきたのに…

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 00:09:28.01 ID:rm/i77NA.net
ほんとなー
のほほんとしてたのに

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 01:13:06.08 ID:Pu/h/B+G.net
きゃーごめんなさい。連投。コナミEZ101が新品5万円台でアマゾンででてる!
値段のつけ間違いだと思う。

http://www.amazon.co.jp/KONAMI-Sports-Life-
%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AFEZ101
-%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%93%E3%81%84%E3%81%84%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%80%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8ADVD%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%90Amazon-co-jp%E9%99%90%E5%AE%9A%E3%80%91/dp/B00AF55VP4/ref=pd_sim_sbs_sg_8?ie
=UTF8&refRID=0TZP5EPTG1VGFC90A0KF

だって、EZ101+かっこいいカラダづくりDVDセットまで。。。。
早いもん勝ち?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 01:15:08.79 ID:Pu/h/B+G.net
プライムで、送料込で5万7千円。アドレス長すぎて切れたから、
アマゾンで

コナミスポーツ&ライフ(KONAMI Sports&Life) エアロバイクEZ101+かっこいいカラダづくりDVDセット【Amazon.co.jp限定】

で検索かけてみて。EZ101が7万9千円なのに、DVDがつくと5万7千円でプライムとは、
完全に間違いでしょ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 01:18:56.92 ID:ovU1o2aO.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B00AF55VP4/
Amazonのリンクはこうやって削るんだよ覚えとけババア
あとその文体やめろ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 01:20:17.98 ID:Pu/h/B+G.net
17台限定だわ。誰が気が付いてくれたらいいのだけれど。5万でエアロバイク探してる人いないかしら。
コナミが、値段のつけ間違いしてる。。。だって、単品のEZ101が7万9千円だもん

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 01:22:00.99 ID:Pu/h/B+G.net
>>312
ありがとう。興奮して素に戻ってしまった。この文体変えます。興奮して投稿しないで時間かけて投稿する

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 01:23:28.33 ID:aNu+CA/B.net
S-bodyが魅力的すぎてなんとも

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 01:30:17.54 ID:JsH+t6eC.net
>>300-301
ワロタ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 01:45:54.18 ID:wkOoPeLT.net
おばちゃんネタでイライラするやつは
書き込む前にまずバイク漕ぎまくれ。
おばちゃんの事なんかどうでもいいくらいスッキリするからw

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 01:46:02.78 ID:dlkaLFMS.net
スレ違いだから出て行けから、荒れるから出て行け・文体やめろにシフトした自治厨ワロスw
理不尽なイジメ・圧力に屈しない鋼のメンタルは大したもんだ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 02:48:00.17 ID:ioQ1KIcN.net
漕いでる間、上半身が暇だなと思ってダンベルを持ち始めた
なんとなく効果は感じるんだが体に良くないだろうか
皆はどうしてるか教えて欲しい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 03:27:04.12 ID:I4nXMV2g.net
単芝の人自演バレバレだよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 06:53:20.71 ID:A6JWtq6g.net
S-BODYはなんというか、折りたたみ式よりも更にスイーツ脳が悪化した商品に見える。
逆に、足は太くなりませんか?とか言ってる連中にはお似合いの製品とも言える。
そしてエアロバイクを求める人の主流はそういう人たち。
下手に知識があると「コナミ(コンビ)だから」と、中身がアルインコ等と同レベルの製品だとしても騙される。
上手くやりやがるなぁ、コナミ。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 09:22:15.52 ID:k6FFGc19.net
エアロ漕ぎはキチガイばっかりってこと。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 10:32:32.97 ID:7qeSZLhc.net
10年以上前に流行ったロデオマシン系列のハンドル無しバイク
http://kakaku.com/item/21824010227/spec/とか)
を焼き直ししただけだろ?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 11:01:09.97 ID:b7ipEVll.net
>>313
購入しました!ありがとうございます!
危うく7万円代で買うところでした…

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 11:28:23.39 ID:b7ipEVll.net
>>311
ありがとうございます!

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 12:51:43.46 ID:Pu/h/B+G.net
よかった5万円台でEZ101購入できた人がいて。私も少しだけ人様の役にたった。
たった6時間でコナミ5千円あがった。値段のこと気が付いた?6時間前は5万7千円、送料込だったのに

コナミスポーツ&ライフ(KONAMI Sports&Life) エアロバイクEZ101+ヨガDVDセット 【Amazon.co.jp限定】

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 12:59:48.72 ID:b7ipEVll.net
>>326
それは、DVDが、ヨガのやつですね。ちょっと高いやつです。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 13:01:27.19 ID:b7ipEVll.net
>>312
のリンクのやつが、5万7千ですね。
でも教えていただきありがとうございます!

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 13:10:32.83 ID:Pu/h/B+G.net
EZ101のいいところ
サドルが自分の好きなサドルへ変えられる。
ママチャリと同じシートポストなのでグッと引き抜いて、自分の好きなサドルつけられる。
ハンドルのカストマイズできる。コナミの中では軽い

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 14:33:11.97 ID:M12vOyeu.net
アルインコのグリップ心拍センサー冬はダメダメ
改造して耳クリップにしたいけど無理か?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 14:41:18.15 ID:k6FFGc19.net
>>330
素直に心拍計買った方が良いんじゃね。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 14:45:52.69 ID:M12vOyeu.net
乳バンド心拍計は持ってる ハートレートモード使いたいから

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 14:48:28.01 ID:G3DxLMKV.net
乳バンドではない心拍計もあるぞ
腕時計のように腕に巻くだけ。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 14:52:25.99 ID:Ggww9eQv.net
>>286
機種によって違うんだよ
アルインコ二台目だけど、前のとペダルの重さが全然違う
今度は重くすると立ち漕ぎじゃないと漕げない
もっとも、ケツが痛くなった時に重み最大にして立ち漕ぎする
とケツが楽になる

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 15:33:43.42 ID:q1BklCOA.net
>>330
面白そうだね。ちょっとやってみる。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 15:47:04.69 ID:41/++gI6.net
BK2000からコンコンと音がし始めたかと思ったらすぐ止んだ
これから酷くなるのかな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 16:11:47.55 ID:M12vOyeu.net
>>335
無料サポート切れたら部品探して試そうと思ってた
もし試したら報告よろ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 19:29:08.00 ID:Pu/h/B+G.net
換気扇 湿度20% 13度 インドアトレーニングのメリットない
大きなマスク 息が寒くて鼻水 頭にタオルはちまき 汗だけはダラダラ 

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 19:47:31.81 ID:jSNtyPh9.net
ビックカメラの五年保証いいな
エアロバイクって一年保証過ぎてから修理出したらかなり金かかるらしいし

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 00:16:52.26 ID:bf4yhowK.net
アソスのシャモアクリーム、いつも自分で塗ってるけど、今日は旦那に塗ってもらった。
だんだん気持ちよくなってきちゃって。。。こぐ前に旦那と「激しい運動」しちゃった!!
その後にこいだら1時間しかこげなかった。。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 00:22:07.72 ID:2Aa7IHHW.net
書き手は名倉か?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 02:36:16.30 ID:HfloY+sD.net
句点マシマシにすればなりすませると思ったのか

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 02:45:58.86 ID:uO6pyuqK.net
>>339
残念ながらエアロバイク(スポーツ用品)は対象外。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 10:08:04.02 ID:3pr/0JTN.net
>>312
これ5万7千円だったのに値上がってるなw

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 13:10:33.24 ID:rbPMx1b2.net
おばちゃんは独身

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 13:30:22.89 ID:yXw9A9hA.net
517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/11/22(土) 19:52:59.09 ID:nqepOAmN [1/2]
ゆっくりだけど少しずつ体ができてきてエアロバイク楽しい。
変だけど、エアロバイクこいでいるときHしてるみたいな高揚感ある人、私だけかしら?
沢山漕げば漕ぐほどドンドン高みに連れていってもらって、もう気持ちいいのなんのって。。
EZ101にして本当によかったぁ〜!ガンガンいける!今日は90分=負荷4、42kmこげた。
エアロバイク終わっても、ずぅーっと気持ちいい余韻が眠るときまで続いて、なんか自分は変態なのかしら?
と思ってきた。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 18:03:08.51 ID:i1MQ5V3U.net
遂に偽おばちゃんが出るようになったのか

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 18:20:34.89 ID:bKy27vmw.net
気持ち悪いレスは偽物扱いかw
信者のアイディアには脱帽だわ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 18:44:44.49 ID:4BiXT36A.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org68269.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org68270.jpg
キーボードやマウスおける作業台つけたよ〜 100均のステンレスバーとネジと隅金で作れるよー
これから蝶番つけて小さく畳めるようにするよ〜

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 19:14:04.58 ID:rVldqZtl.net
もうエアロバイク漕ぐのかPCするのか分かんねえなこれ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 19:36:50.44 ID:uHMoF4vW.net
>>349
乗り降りの時、邪魔になってしょうがないだろこれ?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 19:44:37.93 ID:a9pAD4/Q.net
エアロバイク、減量の効果はいつ頃から出てきますか?
なかなか数字に表れなくて挫けそうです

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 19:54:49.45 ID:4BiXT36A.net
>>351
降りる時腿あげないかぎりは大丈夫。
つーか降りるときは畳むから邪魔になったこと無いな。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 20:47:10.89 ID:2GNG7d2b.net
稼動部品が多すぎるから量販店の5年保障ないと2年目買い替え

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 21:17:52.30 ID:kPqJBly6.net
>>352
俺は二ヶ月目くらいからだったけど、その頃には食事にも気を配り始めた
いくら漕いでもその分食ってたら痩せんと気づいた

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 21:18:53.82 ID:a5Kd0xP5.net
>>352
食事の制限を特に考えていなければ永遠に減量できない可能性もある。
人による、としか言いようがないだろう。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 21:32:28.95 ID:jD33LpP9.net
10日に5回ぐらいの頻度で1ヶ月50~80分程度漕いでたんだけど、1kgも変わらないからやめたわ
やめたからって体重増えるわけでもないし、筋肉の増減を語るほどやったとは思えないし、いったいなんだったのか…
でも家の中だし気楽にまたやってみようかなぁとか考え中

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 21:33:28.51 ID:cxhrii6p.net
>>352
空腹になると血糖値が下がってグルカゴンというホルモンが出る
するとリパーゼが体脂肪を分解
(グリコーゲンからブドウ糖作って血糖値上げる)

有酸素運動は20分続けないと脂肪分解始まらないというけど
この状態で有酸素運動始めると脂肪分解がすぐ始まるとか

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 21:47:12.55 ID:d+5ET2uz.net
上半身捻りながら漕いでる人とかいる?
脇腹の肉落としたくてやってみたら脇腹が筋肉痛になったから
なかなかいいのかなと思ったんだけど腰に悪かったりするんだろうか

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 22:06:50.95 ID:a9pAD4/Q.net
>>352です
食事制限もしてるのですが、なかなか数字に表れません
増えもしていないので続けていればこれから痩せていくんでしょうかね
減量というより維持に向いているものなのかな、エアロバイクは。

皆さんはどれくらい痩せました?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 22:25:30.32 ID:4BiXT36A.net
筋肉か負荷が足りないんとちゃう?ウオームアップ 本気漕ぎ クールダウンちゃんとメリハリつけてる?
結局カロリー使わんと脂肪燃焼しないよ?ダラダラやるつもりなら長時間は覚悟しないと。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 22:36:14.51 ID:a9pAD4/Q.net
>>361
あーそれかもしれません
筋肉あんまなくて基礎代謝も高くない
まずは体づくりを先にしたほうがいい気がしてきました
ありがとう

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 22:37:45.16 ID:DuKeoet7.net
一日1400kcal制限+朝夜一時間ずつダラダラ漕いで2ヶ月で4kg
元々の体重とか負荷の大きさとか漕ぐ時間とか色んなことが関係してるし人に聞いても参考にならんと思うけど

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 22:38:21.68 ID:a9pAD4/Q.net
全身運動のウォーキングに切り替えて見て、雨の日などはエアロバイクにして様子見てみます
ありがとうございました

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 22:44:40.03 ID:wZHtbJhQ.net
残念だけどエアロバイクは減量の効果がでにくいのは事実なんだよね〜
俺は好きで続けてるけどあんまり人気ないのも分かる。
エアロバイクだけでも痩せないし、食事制限だけでも痩せない。
すぐ痩せた!って人は元々筋肉質とか代謝いいんだろうなー

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 22:44:58.29 ID:T+9bVhPB.net
>>313
前から5万なんて知ってた。
今さらそんな古い型落ちだから当然。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 22:46:51.67 ID:2Aa7IHHW.net
BMI20まで来たら体重落ちなくなった
でも食事制限してないし体脂肪率は徐々に下がってきてるからいいよね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 22:48:39.43 ID:uHMoF4vW.net
>>366
アルインコのシナ製よりかなりマシだよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 22:52:32.46 ID:d+5ET2uz.net
>>364
1日1500kcal朝晩1時間ずつで初めの1ヶ月は全く動かず
2ヶ月目から3kgずつ減って半年で68kgから53kgまで落ちたよ
締めてるのにしつこくすまんけどエアロバイクは継続が大事だと思う

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:27:05.99 ID:jD33LpP9.net
>>369
よく最初の1ヶ月で心折れなかったな。今度は最低2ヶ月やってみるか

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 00:18:54.57 ID:OHNQSIva.net
朝、1時間もやる時間ねえよ。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 00:48:14.12 ID:SP/+3jpD.net
短時間集中して漕ぐか夜多めに漕けばええだけや

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 01:09:22.75 ID:D8guD9Ar.net
痩せるのが一番

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 04:19:02.73 ID:zDhASQwJ.net
食事制限して痩せない人間はいないだろ。
痩せないってのは制限が緩すぎるだけ。
一般人が運動で消費できるカロリーはわずかなものだから
運動だけで痩せるのは難しい。
食品のカロリーに詳しくなくて目分量ではさっぱりわからないが
イチイチ調べたり勉強したりはやってられないってのなら
せめて腹八分目で間食はしないとか、それくらいした方がいいと思う。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 08:49:56.26 ID:pGJS2xrM.net
PCしながらダラダラ漕ぐの最高w メモとるのと違って漕ぎながらでも出来るのはでかいな。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 09:34:43.29 ID:lNJsT1rY.net
>>375
そのダラダラが、痩せない理由だよ。
メリハリつけないと単なる自転車でドライブしてんのと一緒。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 10:30:31.36 ID:ArUQOf/X.net
有酸素運動にメリハリが必要って初めて聞いた

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 10:30:32.12 ID:pGJS2xrM.net
本気で痩せたいならエアロバイクなんかやらんわwwww ジョギングと筋トレで十分やww
PCとか作業したいからエアロバイク選択してんじゃんw

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 10:39:37.42 ID:TfAMaqOP.net
減量失敗してる人って水の摂取量が少なかったりしない?
今までむくむのが嫌で水分摂取控えてたけど、友達に「水の摂取量が少ない人はむしろむくむ」という話を聞いて、
思い切って一日3〜4リットルぐらい水飲んで(胃を冷やさないように白湯)おしっこ行きまくるようにしたら
全然むくまなくなったし、おまけにスルスルと痩せ始めた。

友人曰く、水の摂取量の少ない人は尿による老廃物や塩分などの排出が十分でなく、
体に脂肪などの形で蓄えられちゃって、そうして蓄えられた脂肪は
老廃物が排出できる環境が整うまで蓄えられ続けちゃうんだって。

1時間に1回以上便所に行くハメになったのは不便だけど、なんか体調も良くなったし満足。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 10:41:08.41 ID:lNJsT1rY.net
>>378
じゃあ、おまえエアロバイクいらないじゃんw

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 10:43:00.86 ID:/6zkVUZd.net
これがアスペか

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 10:43:39.05 ID:9ieO6pTd.net
>>379
水大量ならナトリウム欠乏症に注意してね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 10:44:16.14 ID:lNJsT1rY.net
アリンコは中華製なんだなw
安物買いの銭失いだなwww

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 10:46:48.12 ID:2uFCABTz.net
ダラダラ漕ぎでもちゃんと心拍数上がってりゃ問題ないんちゃう?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 10:49:58.46 ID:lNJsT1rY.net
>>384
それダラダラとは言わんだろw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 10:50:35.00 ID:lNJsT1rY.net
>>381
くやしいのうww

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 10:52:15.49 ID:lNJsT1rY.net
おまいらmerryXmas

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 10:56:29.60 ID:TfAMaqOP.net
>>382
忠告ありがとう。今のところ大丈夫。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 10:58:21.02 ID:2uFCABTz.net
>>385
そうなん?
俺相当チンタラ漕いでも140いくからなあ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 11:14:28.62 ID:pGJS2xrM.net
漕いでも心拍数上がらないスーパーなアスペなんだろ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 11:55:55.41 ID:LJQgbIkR.net
ケツいてえ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 11:59:24.57 ID:peYgma9L.net
今日くらい甘いものいいよね…

ね!!

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 16:07:25.20 ID:ZwUMHoGr.net
>>390
自己紹介するなよw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 19:08:25.32 ID:BfjSIl1b.net
ダラダラとか適当な感じでも多少運動できるってのがエアロバイクの魅力の一つ
足が動いてればただ座ってるよりずっとマシだ

個人的にはエアロバイクレベルの運動だと細かいこと気にせずとりあえず漕いでろって感じがする

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 19:15:15.13 ID:2CcHrHUc.net
30分制限さえなければ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 19:22:11.92 ID:VcmAWOqi.net
値段はともかくデカいものだから買い替えも面倒だしそこは確かにネック

まぁでも同じ30分でも回転数なんかの違いで熱の持ち方は大分差があるだろうからなー

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 20:27:05.33 ID:pGJS2xrM.net
届いたケーキ チョコレートケーキ 4分の1ホール 700kcal
予約したケーキはモンブラン350kcalっていってたじゃないですかー ヤダー
1時間以上追加じゃないですかー予定ではもう漕ぎ終わってるはずなのにー

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 21:53:28.57 ID:wo7iy46Q.net
30分制限はやらない言い訳

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 23:56:49.33 ID:P14PxT+j.net
みんな一時間で何カロリー消費設定にしてるの?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 01:42:33.72 ID:ScAB5d5i.net
>>399
面倒くさいので720kcal。ただし漕ぐのは日に一回。つまり月3kg痩せる皮算用!

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 06:06:32.71 ID:ZQS6ocah.net
ランニングで15km走ってやっと750kclaだというのに
エアロバイクで1時間に720kcalも消費しようとしてるんですねw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 06:45:32.49 ID:L6rixvrI.net
俺は200ってことにしてる

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 06:56:15.79 ID:u8ea3iup.net
1・ウォームアップ10分(80W開始、6〜7分かけて200Wまで上昇)
2・200Wで心拍数150前後維持を20分
3・160〜170Wまで下げて心拍数130〜140で10分レスト
4・2〜3をもう一度

EZ-101だとこのセットで70分770〜780kcal表示。
テンプレの式でも200W1時間で740kcalだから、成人男子ならそんな難しくないだろ。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 07:37:52.45 ID:ZQS6ocah.net
なんだマジで皮算用か。参考にもならんわ。筋トレしたいならほかでやれよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 08:34:53.39 ID:YglK4s+v.net
>>402
ノシ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 12:32:24.80 ID:WQAbm974.net
>>400
一時間で720ってかなり負荷が重いだろ
200ワット越えだろうからそれが適正ならアスリートレベル
ダイエットなら緩すぎると感じるくらいでないと
負荷が重いと心拍が上がらず血圧の方が上がるから心臓厚の肥大など体に良くないし脂肪よりも血糖の方が消費されるし

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 13:08:25.98 ID:imH8DMDg.net
クリスマスの今朝は男と一緒に目覚めたわ。自分の顔の隣に男の顔が。
男の猫さんだけど、猫といえど男性には変わりない。よかった。

今日もバイクこぐわ。がんばる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 13:10:36.06 ID:BLNymsM/.net
いつの間に日記帳になったんだここは。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 14:54:42.50 ID:OEXwMeP0.net
過疎スレで2分経たずに反応
クリスマスになりすましで自演叩きとか人生終わってんなお前

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 15:11:09.19 ID:AUAGVk2R.net
発電負荷バイク200w何十分も漕いでいられないほど重いんだが

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 16:17:39.43 ID:BLNymsM/.net
>>409
3週間で400レス(おばちゃん関連除いても100レスはある)スレが過疎スレって毒され過ぎだよ。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 16:58:27.03 ID:PGZoGgDh.net
専門板ってこんなもんだよな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 17:43:21.73 ID:qnHKcS3d.net
>>340 >>407-408みたいななりすましの荒らしまで出始めてどうなるんだこのスレ…。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 18:26:41.61 ID:L6rixvrI.net
>>409>>413
自演乙

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 18:53:31.24 ID:OEXwMeP0.net
>>414
馬鹿乙

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 20:06:14.96 ID:ZQS6ocah.net
本気漕ぎするなら30分制限を気にしなければならんが、
脂肪燃焼メインの人間が2時間ぶっ続けで回しても発熱なんてたかが知れてる。
安心していいぞ。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 20:46:58.60 ID:aenI2Y5E.net
クリスマス云々はブーメランになるからやめた方が

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 20:49:53.22 ID:lxd1L1pF.net
一人ぼっちのクリスマス

エアロバイクで汗を流して忘れよう

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 20:54:45.42 ID:imH8DMDg.net
あの毎日3時間はこいでるよ だらだら なんか一日のほとんどエアロバイク中心

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 22:05:43.00 ID:6AV00fcG.net
上にあった食事制限も運動もしてダイエットしてるのになかなか痩せないってのは、女性だったら橋本病という甲状腺機能低下症かもしれない。

うちの嫁も太ってきて、食事制限やウォーキングやエアロバイクしてダイエット始めたけど半年ほどしても痩せないむしろ太った。
で、別の用事で受診してなんとなく話してみたら検査すすめられて結果、橋本病だったよ。
橋本病を患って太りやすくて痩せるためには、例えると風邪ひいたしんどい体で人一倍運動しないと痩せない状態らしくて大変だそうだ。

女性に多い病気らしいから、こういうパターンもあるのでみなさんも気をつけて。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 22:12:05.53 ID:7qDJUyOX.net
やっとEZ101きた。これから頑張ります

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 22:51:15.32 ID:1TH2+Shn.net
クソ重かっただろ?運べたか?シルバー人材呼んだか?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 23:17:49.57 ID:7qDJUyOX.net
30キロくらい、普通♪

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 00:19:10.60 ID:qjYKqOdU.net
>>407は本人だろ
文体変えろと言われて>>338から変な全角スペース使い始めた
どうして普通に書けないのかね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 00:58:01.28 ID:/ibxWa2k.net
どうでもいいよもう

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 09:06:07.25 ID:eAbI9bZT.net
>>399
私も1時間で200消費したことにしてる
アリンコの表示だと400だからだいたい半分くらいかなと

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 09:19:30.83 ID:tDs9Cs35.net
自分もアルインコで消費カロリーは半分くらいで見てるわ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 10:15:48.66 ID:Xa9ZhC7m.net
入院中のリハビリで、これ乗らされてるけど
30分が永い、ただただ退屈。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 11:47:16.76 ID:HW2U5+Hj.net
エアロバイクはコナミの登録商標な。
アルインコは、マグネットバイクな。
シナ製のwww

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 13:38:53.32 ID:As5Vi5Vm.net
いつものアスペだってすぐわかんだね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 13:53:23.44 ID:iR0iZ7to.net
ポラールの心拍計で測りながら漕いでるけど
自分の場合1時間で大体200キロカロリー消費
ターボジャムは45分で300くらい消費するからそれに比べたら少ない

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 14:23:47.16 ID:qoiyClL4.net
>>430
アリンコ君、くやしいのうwwwww

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 15:42:31.17 ID:7pl54sB2.net
>>429
何がおかしいのかわからんが、シナ製でOK
設計、企画が日本ならノープロブレム

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 19:28:52.68 ID:8fd0tydP.net
>>431
アルインコの1万以下のを使ってますが、20分で300キロカロリーってのは
ウソなのね。知り合いに話したら、300も行くはずないってw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 20:11:48.54 ID:7A89ucaC.net
aiだけど表示では1時間180だ 頑張っても200

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 21:28:45.33 ID:21DpkUbC.net
EZ101のサドルカバーは皆さん何を使ってますか?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 22:13:23.43 ID:geSnekP5.net
デリエアー ゲル厚さ5cm

http://www.amazon.com/1-1-Thick-Bicycle-Cover-Pad-Wide/dp/B000MW2B08/ref=sr_1_18?ie=UTF8&qid=1419599532&sr=8-18&keywords=saddle+cover

メーカーHPから日本へ発送してくれる。最高。毎日3時間連続おk

438 :434:2014/12/27(土) 01:47:50.57 ID:RRuXFpeQ.net
とりあえずVELO Plush VL3147 ポチりました。コメントくださった方thx

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 18:55:46.74 ID:hfvMitLl.net
サーキュレーター優秀すぐる
足元暖かい。しげーーーー

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 19:19:35.20 ID:Mn/3xPPS.net
なかなか、良い感じです。
http://i.imgur.com/xjpBNLT.jpg

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 19:39:42.52 ID:hfvMitLl.net
いいね かっこいいいいいいいいいいいーーー^

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 20:29:01.08 ID:0FTCwBM8.net
>>440
こういうサドルなら交換したりジェル入りカバーなくてもいけそうだね。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 20:53:43.75 ID:Mn/3xPPS.net
>>442
ありがとうございます。
コナミのEZ101は、市販のロードバイクのサドルがポン付けなんで選択肢広がりますよ。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 21:40:55.82 ID:Fw/wmovs.net
お世話になります
通販でYAB-20470を購入しまいた。
それで、疑問点があります

負荷ダイヤルを変えても、負荷の変化に体感がありません。
2万円程度のバイクでは、こういうものでしょうか?
60rps以上は回していると思います。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 21:43:47.22 ID:Fw/wmovs.net
すみません サゲます
あと、60rpmです。

446 :442:2014/12/28(日) 00:51:41.58 ID:+SE8wHN4.net
解決しました

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 19:54:15.32 ID:CoS+Ofkm.net
エアロバイクこぎながらみてる

https://www.youtube.com/watch?v=YtPdoaKjVFU

おかまなのに鍛え上げられた肉体 さぼりがちな継続をこれみて克服

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 20:01:59.31 ID:Cm4Ew8Ly.net
一人で見てろよ
なんで貼ったんだよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 20:02:29.22 ID:XD96iE0u.net
そういうのは自分の中だけにとどめておいた方がいい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 20:16:46.06 ID:SSn9A29s.net
若い男の肉体に飢えてるし全角スペース入れてるしいつものババアなんだろ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 22:10:02.64 ID:hr8RhsYP.net
エアロバイクを知り合いに譲って頂いたのでアリンコで適当に1時間漕いでみました
1時間で25km弱ってどれくらいのペースなんでしょうか
カロリーはあまりあてにしてません
http://i.imgur.com/bcuhTdq.jpg

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 22:58:10.40 ID:7UJ/S78T.net
あのマイクタイソンが現役時代のトレーニングに
エアロバイクを取り入れてるのに勇気づけられます!

そして私はアニメを見ながら毎日3時間〜ペダルを踏みまくります

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 00:10:00.70 ID:YoGBKs+z.net
>>451
同じくらいのペースだね。そんなものだと思う

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 00:12:03.21 ID:YoGBKs+z.net
>>447
むしろ、おかまこそ、体を鍛えてるのは多い
やつらの美意識として許せないんだよね、弛んだぶよぶよの体とか

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 00:31:54.25 ID:MOfAWw8f.net
>>454
「美意識」「弛んだぶよぶよの体」「やつら」
なるほど「凄み」感じるのはこのせいだったか

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 01:17:31.36 ID:dCOPAQ9Y.net
>>451
距離もあてにならない

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 02:08:28.11 ID:fhbg4sts.net
>>451
アリンコって書く時点で釣りだと気付けよww

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 18:05:38.11 ID:qMaKmcHb.net
S-body
ケイデンス90維持で10分もしないうちに電源が落ちてしまう
単四充電池4本では維持できないのだろうか?
途中でデータが全部飛ぶので何キロ走ったかもわからなくなってつらい

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 19:27:47.56 ID:qMaKmcHb.net
4回ほど現象おきたが5回目の現在安定して70分走行できました
お騒がせしました
1週間目にして初の現象発生でした

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 07:15:05.13 ID:QTiLlzZC.net
ビックカメラでez101が5年保証出来るらしいけどちゃんと2年以降も無料で治してくれるんだろうか

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 08:09:31.70 ID:rJ72v9q8.net
>>460
値段いくら?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 08:13:10.61 ID:rJ72v9q8.net
今見たら税込81000円なんだね。
前までAmazonで税込57000円で買えたのになw

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 08:17:56.12 ID:rJ72v9q8.net
>>343

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 08:23:01.43 ID:rJ72v9q8.net
5年はいけるみたいね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 11:14:18.15 ID:CdSiAoB/.net
エアロバイクは賃貸とかでやって騒音とか苦情こないですか?
ループ質問だったらすいません

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 15:38:52.75 ID:odB/hYGf.net
>>465
機種による。
コナミの12万のやつはほぼ無音

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 16:03:13.47 ID:5vKPRKmf.net
EZ101 賃貸で夜11時までこいでるけど苦情なし。
アマゾン値段のつけ間違いに気が付いた模様。値段あがってる

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 16:56:08.22 ID:O9qk9sFD.net
EZ101 約2年
一応マットも敷いてて苦情はないけど、下の人は迷惑だろうなと思う
振動音は自分の耳に聞こえてる以上に耳触りだろうから

なるべく22時以前に漕ぐのをやめるようにしてる

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 16:59:33.33 ID:uyQB6Xfr.net
コナミei-exだね。無音なやつは

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 18:11:57.14 ID:mi2qy80G.net
アルインコafb4010使ってるけど全然音しない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 18:22:37.47 ID:BZt9a4wv.net
別に無音である必要はない。低騒音であればよい
もっとも築30年とか床が軋むボロアパートなんかはダメだが
そういうやつは引っ越しが先

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 18:24:26.79 ID:cIditICM.net
来年は戸建てで3本ローラー使いたいなあ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 19:00:55.82 ID:5vKPRKmf.net
シャモアクリーム おもらししたときのオムツみたいにつめたい。
レーパンだから密着度も高いし。アソス様 冬のことも考えてください。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 19:12:54.17 ID:TRU95vhH.net
>>467
57000円で購入できたからラッキーだったわw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 19:21:22.28 ID:ymJa9l1r.net
一戸建ての2FでEZ101使ってるけど
結構下に音してるぞ
鉄筋コンクリートなら大丈夫なんかね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 19:41:27.04 ID:CwyIj6+I.net
ばばぁくせー

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 20:13:16.36 ID:TRU95vhH.net
>>475
マット敷いてる?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 22:11:08.76 ID:i9Tv921x.net
>>473
だからいちいち気持ち悪いんだよ死ね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 22:15:15.16 ID:yvefRsdB.net
アリンコの9800円のでも十分静か。

ただしフライホイルが小さい(あるいは無い)ためか、
こぎ心地はイマイチ。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 22:51:48.57 ID:OkyNU0Uj.net
>>469
exはぶっちゃけ要らない
aiでいい

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 00:55:02.93 ID:qhnPPg9Y.net
今年もカインズの初売りでバイクあるかな?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 01:00:32.45 ID:QBjm0EKk.net
すみませんエアロバイクでがっつり発電できる市販品で安くてまともな製品ってないのですか?
せいぜいUSB出力ポートぐらいだったりペダルが三輪車並だったり20万ぐらいしたりと
どれも片手落ちのようなものしか見つかりません
最低100Whぐらい充電できるものが希望です。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 01:23:45.06 ID:kmStdelL.net
つ発電機

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 02:55:50.17 ID:+EMAixNs.net
アリンコなんてゴミだろw
ジムでアリンコなんて使ってる所ないからな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 02:58:36.72 ID:ismR/fby.net
>>482
オルタネータを買ってきて自作しましょう
デンソー製がお勧めです

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 07:24:55.69 ID:LJPycWFw.net
そりゃあアリンコはジム用に開発された商品じゃないからね。
ジム用エアロバイクと比較するのはおかしいわ。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 08:20:39.18 ID:cbTi50wI.net
>>466
ありがとう!
自転車でもいいんだろうけど信号やら事故やらあるからエアロバイクいいかなって思って10万くらいなら買ってみよって思った!
ウォーキングとか結構億劫
ただ三日坊主にならないか心配

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 08:50:23.16 ID:pdylhgom.net
今の機種は静かなんかな
20年前トレーニング用機種を狭い木造一戸建ての天井裏でこいだら
かみさんから家全体で共鳴して揺れてたって言われたぜw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 13:07:39.07 ID:SQhUdmuu.net
EZ101は確かにうるさいな。
まあ、何年も前の設計だから仕方ないね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 13:33:45.79 ID:PPTl9nie.net
でもEZ101でないとサドルもハンドルも好きに変えられないよ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 14:15:35.15 ID:mGTq5e1A.net
EZ-101もハンドルは好きには変えれんだろ。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 16:29:11.11 ID:5DyB8qyt.net
ハンドルなんていらないからカッターで切るだろ
そうしないと椅子として使えない

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 16:51:10.09 ID:ismR/fby.net
>>488
音の大小と共鳴現象はまた別だ
共鳴は、耳に聴こえない低周波でも起こることがある

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 17:07:37.01 ID:3ORINUlN.net
101のハンドル途中で切って、ブルホーンハンドル付けてる人いたな。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 17:09:46.64 ID:l4+RiJMY.net
それあなたでしょ
なんで自演するの?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 17:12:23.76 ID:3ORINUlN.net
>>495
釣りは海でしてこいな。
早く蕎麦でも食えよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 17:21:52.96 ID:ypMbGxYm.net
何の前触れもなく自演って騒ぐ人って
自分がやってるからそう思っちゃうんでしょ?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 17:55:34.19 ID:5DyB8qyt.net
レッテル貼りしてくる奴なんてリアルにいたら基地外なんだから
ネットでもそういう人はスルーするのがいいんだぞ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 22:37:34.35 ID:PPTl9nie.net
こいだわ3時間で30kmだけ 生理前だとペダルが重く感じるのは私だけかも

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 22:42:48.07 ID:ixC+QUbn.net
尼でコナミaiが10%オフセールやってたから思い切って買うたった
長持ちしてくれるといいなぁ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 00:28:08.85 ID:qN4wwy4l.net
>>500
長持ちするよ体力に合わせてぴったりストーカーのようにくっついてくる
タフで強くて体力ないときは長時間しても優しくどこまでもついてきてくれる
本物だと実感してる

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 01:20:10.26 ID:3nq9fiDm.net
今年も漕ごう

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 01:29:58.28 ID:bXIG3g2q.net
おばちゃんあけましておめでとうw今年もいい情報頼むわ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 01:37:58.44 ID:is1QDJ6p.net
>>499
死ね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 02:01:27.73 ID:wFLqpdot.net
中年おばちゃんなのにまだ生理あるんだね
とっくにあがってるかと思ってたわ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 02:18:53.23 ID:qN4wwy4l.net
エアロバイクで若返りホルモン成長ホルモン エアロバイクのおかげ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 08:27:12.62 ID:l3UAtbay.net
ここが本スレでしたか。エアロバイクの購入を考えているのですが、上半身も鍛えるサイクルツイスタースリムってどうですか?それともノーマルのタイプを買った方がいいでしょうか?3万円くらいを予算とした時にオススメの機種などありましたら教えてもらえないでしょうか?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 09:54:29.09 ID:kpuyUMGb.net
成功の秘訣は痩せるまで漕ぐこと。
いくら安いものを買おうが高いものを買おうが
漕がなきゃ痩せねーよw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 10:20:41.00 ID:n6sDLCGJ.net
安物ほど痩せる前に壊れるリスクが高いと知っておこう
その上で買うのはアリだと思う

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 10:23:20.78 ID:Fe6rG7If.net
サイクルツイスターってベルト式でしょ?
ベルト式ってあんまり良い印象ないなぁ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 14:15:32.85 ID:7NZPPCrh.net
カインズとかホームセンターの初売りで1万程度でバイクあるね
元がアルインコらしいのでアルインコ品質で安いのがいい人はどうぞ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 14:23:30.06 ID:7NZPPCrh.net
>>507
全く要らない欲しいとも思わない
うで使うならクロストレナーってのもあるよ
いろいろ考えて自分は買いませんでした

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 18:05:10.19 ID:qN4wwy4l.net
サイクルツイスタースリム

やめなはれ
理由:機械の前にパソコンがおけないから時間を殺すのが難しい
テレビを見ながらだと限界がある。やはりマシーンの前にPCかポータブルガジェットおける環境でこそ
カーディナル(心拍運動)に適するかと。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 18:10:49.81 ID:qN4wwy4l.net
これがあるとEZ101サドルが→ロードバイクの細いサドルへ
交換できる

http://www.amazon.com/gp/product/B001GSKUAK/ref=ox_sc_sfl_title_7?ie=UTF8&psc=1&smid=AJ5KCH6R81QUN

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 18:42:46.74 ID:jzxRar8t.net
>>514
無くても、純正のシートのボルト外せばつくよ。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 18:44:47.58 ID:qN4wwy4l.net
>>515
ありがとう。知らずに捨てちゃったわ。で注文した

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 18:47:52.36 ID:jzxRar8t.net
>>514
でも、これの良いところは角度が調整できるところだね。純正は、溶接止めされてるから。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 19:27:26.67 ID:qN4wwy4l.net
>517
純正は溶接止めされているんだ。ひどいね
角度が変えられると、前傾姿勢のとき、サドルも前下がりにさせることができるし
自分のお知りの力でこぎながら好きな角度に変えられるところがいいところ。

日本で販売ないのかしら?
シートポストで検索しても角度自由になるシートポストは見つけられず

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 21:57:48.62 ID:l3UAtbay.net
>>512
>>513
サイクルツイスタースリムはやめる事にします。
続けられるかという所に重点を置いて探してみます。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 23:17:35.22 ID:Cio8deJM.net
>>519
でも自転車製造大国の台湾製なんだね。
アルインコの中国製買うよりマシだと思うよ。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 14:43:56.13 ID:CWrGGHBm.net
>>518
サドル ヤグラでググるとあるよ。
米アマなんて送料高いからね。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 17:49:01.29 ID:Nzq/Ju0v.net
>>521
ありがとう!博識だね。
http://17.pro.tok2.com/~ohtuka616/2014sagisaka/12/newpage3.html
400円台!

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 18:33:07.96 ID:Nzq/Ju0v.net
正式名「サドルクランプ」
http://www.amazon.co.jp/dp/B00Q4E2ZXQ/
(貼り方成功!よかった)

これがあるとすきな角度にこぎながらかえられるからお尻いたくならない
前傾姿勢のとき本領発揮!前倒しにサドルをかえるとこぎやすいしお尻まったく痛くない。
今日もこれからこぐわ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 19:17:12.73 ID:OWrVYabf.net
漕ぎながら変えられるって……まあ、好きにしろや、ババァ。
但し何があってもコナミ訴えるんじゃねーぞ。お前が間違った使い方してんだからな。
つーかアレだな、アリンコとかがなんで汎用性の無いサドル固定方法使ってるのかって、
こんな馬鹿対策の為な気もするな。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 19:31:14.34 ID:zbdD22Ak.net
アルインコのでエアロバイクに興味持ったんだけど
やっぱり高いコナミのがいいんだろうね
はじめてだから安いアルインコで毎日30分って考えていたんだけど効果薄いかな?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 19:49:05.26 ID:DB+aBKwR.net
>>525
ガチでがっつりやりたいならアルインコは耐久性がね…
コナミは、耐久性あるけど値段がね…

そんな私はコナミ派ですが。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 19:52:20.15 ID:Nzq/Ju0v.net
アリンコたった3ヶ月で乗りつぶした
アリンコ大賛成!壊れるころには奇跡の体 手に入れてる
修理の2主観のブランがいやなのと、トータルでみるとアリンコのほうがコストかかりそうで
コナミEZ101にしたわ。

EZ101個儀ながらサドルの体制変えるのは体重が一箇所に集まってお尻痛くならないため。
普通ならないけど私は連続3時間なので

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 19:53:30.36 ID:6jFrQtGZ.net
>>525
多少の騒音は許容できて絶対に飽きない自信があるならコナミ
騒音NGでお試しで使ってみたいならアルインコ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 19:58:10.85 ID:wPcVHt5d.net
コナミはアルインコにコストで勝てない。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 20:00:41.26 ID:DB+aBKwR.net
コナミのai-exは、ほぼ無音なんだけどね。
101はうるさい。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 20:01:42.26 ID:DB+aBKwR.net
>>529
だから耐久性がね。

532 :523:2015/01/02(金) 22:32:23.88 ID:zbdD22Ak.net
みなさんレスありがとうございます。
耐久性に不安がありますが、賃貸のため、騒音も考慮してやはりアルインコにしようと思います。
コナミと違い機種がたくさんありますがAmazonで1位になっているAF6200で問題ないでしょうか?
+1万のプログラムバイクシリーズの方がトレーニングが捗りますか?
あまり高いモデルにするとまたコナミと迷ってしまいそうですが……

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 22:57:14.35 ID:hsLKw5Hh.net
>>532
急いでないならアルインコ直営でアウトレットやってるから覗いてみたら?
耐久性の話も大切だけど飽きて乗らなくなる場合もあるだろうし最初は安いの
乗り倒して不満があったら次の機種選定してみるのがいいと思う

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 22:59:18.45 ID:Z8FykIdq.net
>>532
最初は6200で問題ないと思いますよ。
それ使ってて、問題ないなら大丈夫だし。グレードアップしたいならコナミですね。

コナミの利点、書き忘れましたが脈拍センサーは耳たぶにグリップ止めなのでハンドルから手を離しても大丈夫です。しかも脈拍によって自動でペダル負荷を調整してくれます。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 23:06:26.25 ID:Z8FykIdq.net
>>533
ありんこ屋だよね?
あそこは以前、A級品買ったのに組み立てた跡(ネジ傷)品が来たことがあって返品したわ。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 10:19:38.81 ID:9cmckAE1.net
エアロバイクとウォーキングってどっちが足細くなるのかな?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 17:43:39.75 ID:6Y25Tj28.net
続けられそうな方選べば?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 17:48:14.78 ID:sCYq9njK.net
>>536
どういう原理で足が細くなるんだ ?
脂肪が減って細くなるんじゃないのか?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 18:14:45.90 ID:dT+L5W/f.net
足細だけにしたいなら、エステ通えば?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 19:12:28.62 ID:iGadUT/f.net
醜く脂肪がついたぶっとい大根足なんだろ。何やっても細くなるさw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 19:44:59.88 ID:h1cwBLvI.net
結論

スピンバイクみたいにガチでロードバイクのようにかなり負荷な運動やると、筋肉付いて脚が太くなる。
エアロバイクで、長時間軽く有酸素運動すると脚は細くなる方向に向かうよ。
マラソン選手がそうだよね。
逆は、競輪選手。

女の子の競輪選手もいるけど、脚見てみ。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 23:04:46.68 ID:AMxBKTY2.net
食わなきゃ筋肉もつかないよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 23:06:41.23 ID:h1cwBLvI.net
それゃそうだろう

ユニ◎フの基金受けてるやつらガリガリだろ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 12:29:39.20 ID:oOVEUVTb.net
サイクルビジョンアプリいいよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 19:22:46.56 ID:o/iIas37.net
浪人で全く動かない生活して太りすぎた
筋肉とかはつかないだろうし望みもしないけど体重減らすことはできるの?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 19:31:37.43 ID:tvsOVIJ1.net
>>545
筋肉つけたいなら、まずはスピンバイク

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 19:53:17.03 ID:o/iIas37.net
>>546
筋肉よりは減量目的なんだ紛らわしくてごめん
あと一軒家で二階でやろうと思ってるんだけど一階にやっぱり迷惑かな?
3万までなら出せるんだけど初めての購入で悩んでる
似たような質問蔓延ってたら申し訳ない

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 20:09:59.51 ID:tvsOVIJ1.net
>>547
だったら、アルインコのAF6200が最初はおすすめかな。
Amazonで2万切ってるよ。カスタマーレビューも良さげだしね♪
私はアルインコを経てコナミに機種のステップアップしましたがね。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 20:10:51.57 ID:fh/wNh0D.net
浪人なら金のかからないジョギングにしろ
つか、今の時期に2ちゃんやってんじゃねえよど阿呆

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 20:16:56.35 ID:tvsOVIJ1.net
>>549
嫉妬すんなやww

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 20:19:40.21 ID:o/iIas37.net
>>548
Amazonで1位だった奴ですね。検討してみます。ありがとうございました。

>>549
ジョギングの意見は置いといてそういう求められてないコメントしかできないの?頭大丈夫?浪人って言っても春から1浪な

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 20:24:04.24 ID:vFt4qNtX.net
ジョギングも結構シューズ代とか掛かるからね
俺は膝への負担や、寒さ対策、ながら運動のし易さ等を考えて、上で言ってるアルインコの6200を買った

結果的に結構役に立ってるよ
ジョグ行けるときはそっち優先してるけど、手軽さはやはり大きい

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 20:31:32.47 ID:tvsOVIJ1.net
6200のコスパは凄いよね

554 :547:2015/01/04(日) 20:38:20.07 ID:fh/wNh0D.net
浪人生のどこに嫉妬する要素があるんだ…
センター試験前に2ちゃんなんか見てないで勉強しろよと思っただけなんだが

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 20:52:23.99 ID:tvsOVIJ1.net
>>554
もういいから涙拭いてペダル漕いでこい

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 21:10:49.55 ID:kA+PsiTw.net
若さに嫉妬している中年親父です。
壊れて新しいの買ったけど、組み立てが面倒で壊れたほうで騙し騙しやってます。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 21:16:08.42 ID:tvsOVIJ1.net
それもまた〜人生〜

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 22:24:38.02 ID:WWNBZVwh.net
>>551
俺もAF6200使ってるけど部屋閉めきって接地する部分にダンボール3枚重ねくらいしとけば
そんなに音は出ないと思うよクレーム来たことないし
勉強ばっかりだと気が滅入ってくるけど一日一時間くらいは有酸素運動した方が捗ると思う
受験頑張ってな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 01:42:57.37 ID:I1MjeazY.net
6200は1万5000くらいで買える。B級品でね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 02:56:15.69 ID:p4QbIeG1.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1383815278/285
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 07:39:33.25 ID:JaaY3VhS.net
エアロバイクって毎日やるか、週4日程度やるかどちらが良いのでしょうか?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 07:45:01.03 ID:WlnpNLSe.net
http://hissi.org/read.php/shapeup/20150105/cDRRYkllRzE.html

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 13:28:34.90 ID:3YZENw5K.net
そりゃあ毎日やるに越したことはないでしょう
やればカロリー消費するんだし

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 15:04:18.11 ID:9ZrybQUK.net
ウチのアルインコのペダルがついにゴリゴリ言いはじめた
4年もよく頑張ってくれた
三台目を都合してくるからもう少し粘っててくれ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 15:12:06.47 ID:JaaY3VhS.net
あれベアリング変えると治るよ。シマノのやつ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 16:06:35.49 ID:9ZrybQUK.net
取り換えできるかなあ
ちょっと調べてみる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 17:26:28.44 ID:1TKXoiYi.net
たぶんベアリング代えなくても、ベアリング部の締め付けがペダルの回転で強くなってるだけだから少し緩めるだけで直ると思うよ。
それでも駄目ならベアリング交換。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 18:05:10.56 ID:9ZrybQUK.net
型番調べて径とか確認してみるよ
工具も持ってないのが悲しい

最終的に新品買うぐらいまでかかったらどうしようか

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 18:30:38.83 ID:1TKXoiYi.net
ベアリング交換の前にグリスアップがあった。すまん

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 19:51:25.07 ID:MKituME1.net
S-BODY届いてからちょうど一週間経ってから不具合発生
機械には詳しくないけれど自転車すきなのでLSDに乗っ取り
心拍数を一定にしながら最も脂肪燃焼しやすいケイデンス90を維持する走行をしてきましたが
走行中に何度も電源のシャットダウンが発生。
走行モードはフリートレーニングでもダイエットモードでも発生。
にわか知識でレギュレータが怪しいんじゃないかなと思ってます。
電源を必要のしないのはとってもいいことなんだけど、
安定して電源が維持できないので運動がその都度ストップしてしまう。
ケイデンス50〜60まで落とすと電源が再投入されたりします、ケイデンス90維持のままだと電源きれっぱなし。
付属の充電池を変えれば改善したりするかな?S-body持ってる人いたら情報共有お願いします。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 20:16:22.09 ID:3YZENw5K.net
そんなもん販売してる所に問い合わせろよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 20:22:25.69 ID:eXVV9O3n.net
つ返品

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 23:36:55.30 ID:VVRvW0oc.net
>>554
遅レスだけど俺は君の優しさが理解できるぞ(´・ω・`)ノシ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 23:57:07.33 ID:UBZkSbC1.net
>>545
>浪人で全く動かない生活して太りすぎた
と言いながら、>>551
>浪人って言っても春から1浪な
と言ってるね。ここまで支離滅裂だと浪人しても無駄だろうよw

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 00:24:35.49 ID:T9DnS1zT.net
去年の暮れに来年こそはエアロバイク漕ぐことを誓った
そして今、毎日食っちゃ寝、食っちゃ寝、あの時の決意はなんだったのか
正月が全部悪い

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 00:47:32.89 ID:iQBmIUGp.net
俺のAF 6200Rだからメッチャ凄い!!
さすがRを名乗るだけのことはある

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 02:32:43.59 ID:/mirCXxd.net
ついに体重80キロを越え「肥満」と表記されるようになってしまったのでエアロバイクポチった

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 02:35:06.93 ID:8/5EmaDv.net
>>577
いらっしゃいやで。せやけど基本食事制限>>>エアロバイクやしぼちぼちやりや

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 02:37:28.47 ID:/mirCXxd.net
>>578
さんきゅな
食事も工夫して半年10キロを目処に頑張ってみるわ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 03:01:12.02 ID:8/5EmaDv.net
>>579
計画的で頭良さそうやしそれくらい余裕で頑張れるやろ。お先にワイ目標体重になったけどまだまだ漕いでるしたまに絡んでやで〜

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 09:08:26.79 ID:fiCGnaXJ.net
工業用のプチプチシート1メートル手に入れて暑さ5センチに折りたたんで
大きい座布団にしてサドルに貼り付けた
最初は快適だったがやっぱり途中で尻が痛くなるな
次はサドルの位置を低くしてプチプチ座布団10センチでやってみるわ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 09:42:46.26 ID:W0VdCddK.net
Amazonでシートカバーでも買ったら?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 10:51:59.65 ID:fiCGnaXJ.net
サドルカバーもポチッたぜ!
尻が痛い以外は文句ないぜエアロバイク

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 10:58:30.36 ID:FO80LZ2W.net
ワイのAF6200R
1年でカカカカカって言うようになった
思い切り漕ぐと音が止まる
またしばらくするとカカカカカって言う
また思い切り漕ぐ。その繰り返し
おかげでいい感じでペース可変できてるわ

EPSONのPS-500Bって心拍計買ったんだが、6200の心拍モニタとほぼ同じ値でびっくり

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 12:34:35.32 ID:687jXPP1.net
コナミは楽だぞ。ハンドル持たなくても計ってくれるし

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 19:01:50.69 ID:IBW4yM2d.net
コナミはサポートがしっかりしてるから安心できる
アルインコは電話がつながらなくて連絡取れなかったなんてレビューあったし

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 21:10:36.70 ID:oEOBDRPJ.net
エアロバイクのサポートって何を聞くんだよ。
組み立てもできないバカ主婦か?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 22:33:03.03 ID:QDTbDlFv.net
>>587
故障のサポセンだ。
よっぽど起こらないけど、保証としてバックがコナミだよ。
大阪の在日企業に比べれば100倍マシ!

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 22:35:20.09 ID:QDTbDlFv.net
アル淫行=大陸or半島

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 23:51:03.25 ID:W/AL8YP2.net
昨日アルインコのAF6200が届いたんだが
ペダルをこいでもメーターが反応しない・・・
脈拍のほうは反応するんだが
3回組み立て直して配線確認したけどやっぱダメだった

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 00:07:36.74 ID:ZqmwlA1E.net
大陸製だもの。

みつを

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 00:51:13.60 ID:nBGEkckk.net
こちらも6200買った
30分でもきついwでもがんばるぞ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 01:58:51.96 ID:U5Btc+nO.net
おまえら、大陸製っていうけどな
iPhoneもiPadもXperiaも大陸製だからな
特に、ソニーなんて国内製より大陸製のほうが品質が良い
台湾企業に製造委託してるからな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 02:58:24.20 ID:e0Yb9/kd.net
台湾は島国ですよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 05:58:20.22 ID:sH1C/jxs.net
台湾は自転車製造大国だよ。支那とはわけが違うわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 09:51:55.38 ID:fRlgDNAf.net
台湾企業が大陸に工場を持ってるってことか?

597 :575:2015/01/07(水) 11:41:05.81 ID:ZOemVmvU.net
6200届いた
30分間心拍数120前後で漕いでみたらまじで滝汗出た

店頭には6200無くて、それ以外のアルインコ試乗してみたら思った以上に負荷が軽くて心配してたけど、こいつは2でも十分重かったわ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 11:42:51.95 ID:HuAJpDtO.net
アルインコも2万くらいのだと、フライホイールが付いてて、
こぎ心地が良いね。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 12:20:35.81 ID:OV6Za6o7.net
2で重いは流石に無い

600 :575:2015/01/07(水) 12:31:38.43 ID:ZOemVmvU.net
>>599
すまんな
めちゃくちゃなまってるんや

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 12:42:24.91 ID:MD4d2ciw.net
>>597
30分も漕ぐと壊れるぞ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 12:53:56.32 ID:ZOemVmvU.net
>>601
とりあえず連続使用時間内なんだがもうちょっと短い方がいいのか?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 13:17:49.05 ID:MD4d2ciw.net
アルインコなんて消耗品という考えで乗るしかない

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 14:13:39.41 ID:3nTwcNad.net
1年以上前に一万ちょいで買ったアルインコ
1時間くらい連続で漕いでるけど何とも無いよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 14:15:21.10 ID:HuAJpDtO.net
>>603
そういう考えで全く問題ないだろう。

飾りとしての?見栄えを気にするのでなければ問題なし。

金をかけるなら、良い自転車買ったほうがいい。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 14:20:50.64 ID:t1JZ4zLe.net
>>601
何言ってんだこいつ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 14:22:20.59 ID:WcIToh4S.net
>>584
超武闘伝2かよ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 16:43:17.51 ID:QF7VpjiV.net
アルインコの中華製なんて乗れるかよwww

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 21:02:44.75 ID:2DAIgYGx.net
アルインコの4513(クロス)と4113(マグネティック)てどっちが上級品ですか?
設置場所から動かす気はないんですが4113がかなりチャチな外見なので凄い古い製品なのでは?と心配なのですが…

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 21:03:02.47 ID:ddFSdjgi.net
全く尻が痛くならないバイクが出たら最強と認める

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 21:10:35.03 ID:Cn6bV017.net
>>610
すぐ慣れるやん。巨ブタはしらんがw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 21:14:33.34 ID:wHbhokse.net
>>610
S-body
座面が広いから圧力分散されて痛くならない

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 21:29:14.29 ID:jN0tpBsI.net
>>609
上級?何目的?
スピンバイク買え。エアロバイクはダイエット目的や有酸素運動目的だからな。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 21:30:56.83 ID:jN0tpBsI.net
>>610
アルインコはサドルかえれないよ。コナミは市販の色んなサドル使えるから、逆に悩むがねw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 21:33:59.07 ID:wi0Xz6v5.net
うるせえババア

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 21:38:41.25 ID:jN0tpBsI.net
>>615
てめえがうるせえんだよ屑が

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 21:39:36.93 ID:jN0tpBsI.net
>>615
ババアはだまってろや屑

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 21:40:53.69 ID:2DAIgYGx.net
>>613
初室内自転車なので、まずはお手頃価格帯からいこうと思いました。この2種は一万で売ってたので。
減量目的で耐久性のいい(部品が良い)方を選ぼうとしています
普通マグネットの方が機能がいい筈なんですが、現物見て不安になり質問させて頂きました
わかりづらくてすみません、よろしくお願いします

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 21:47:59.50 ID:jN0tpBsI.net
>>618
AFB4513もマグネット負荷方式だよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 22:14:49.00 ID:2DAIgYGx.net
>>619
そうだったんですね。道理で乗り心地が似てました
直感で選んでも問題なさそうですね、明日買いにいってきます
ありがとうございました

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 22:32:56.14 ID:n/TDXhQL.net
>>620
1番いいのは、乗って続けられそうな機種だよ。値段なんてあとでついてくる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 16:21:57.24 ID:PXoU19/T.net
4010か6200で迷う
畳める4010のがいいような気がするけど、6200の方が静かだったりするのかな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 16:32:51.15 ID:ylQcTI2P.net
6310がいいよ。
軽さでも決めないと

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 16:34:26.48 ID:ylQcTI2P.net
間違え、iPadが置けるモデル。型番忘れた。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 19:17:25.95 ID:ORorEdsZ.net
>>622
4010を使ってるけど出しっ放しで畳んだことないわ。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 19:19:51.57 ID:RLPnlP6X.net
アルインコは型番多過ぎて何がなんだか訳ワカメ
俺は新しい機種の方がいいんじゃないかと思って6214買おうか迷ってる

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 19:22:20.52 ID:bEpVGrnf.net
俺も4010だけど部屋狭いから人呼ぶ時には畳む
でもネジの取り外しとか少し時間かかるし重いし面倒
音は静かだと思う

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 20:01:31.46 ID:UQBgX91w.net
>>626
ほんとそれな
しかも古いやつはHPからすぐ消えるし判断し辛い

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 20:34:03.37 ID:0A6i+tVq.net
不備あるとすぐ持ってけるし近所のデポの赤黒買ったけど使ってる人少ないのかな?1ヶ月半欠かさず1〜2時間漕いでダイエット開始時からトータル3ヶ月で168/62→54になりました。服の買い替え代で10万くらい飛んだけど…

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 20:46:10.04 ID:Zt1clG0S.net
今AF6200買ってる奴は馬鹿だろ
新機種のAFB6214が同じ値段なのに

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 21:01:56.98 ID:DvHW+GxV.net
>>630
うわまじかよ
ジムでよく見るプログラム機能ついてるし

次買うときはちゃんと調べるわ……

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 21:05:43.20 ID:RV5omerw.net
プログラムもついてるけど面倒で疲れるからつかわないだよね
ジムでも負荷一定にして最後までそのまま

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 21:41:13.27 ID:Te6mg3jy.net
アルインコの型番は、
1桁目と2桁目が年式で
3桁目がその年に出た新機種の順番
4桁目が大まかな性能(6がミドルクラスで、4がエントリークラス?)
って事だと思う。
例えば6214なら、
2014年の3番目に発売されたミドルクラスの機種って感じ。
ミドルやエントリーの違いを表す最初の数字以降は、
性能や細かい仕様の違いとは関係ないんだと思う。
ただし6200みたいなこの法則に当てはまらない例外もあるみたいだけど。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 22:22:29.43 ID:F3p8Phu0.net
アルインコはAmazonで買う奴ばかりだからな笑うわw
ありんこ屋で買えばいいのにな。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 22:26:12.73 ID:F3p8Phu0.net
もう6200とかクチコミで見て買ってる奴沢山だろ。
古すぎ。

2007年の製品だぞwwwwww

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 22:33:07.80 ID:Te6mg3jy.net
そういやアルインコの年式の部分の数字が00のは古い機種だったか
毎年マイナーチェンジしてるだけとはいえ、さすがに7年前のモデルは古い気がするな
メーカーも変に売れすぎるから古いモデルとはいえ廃盤には出来ないんだろうなw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 22:38:12.76 ID:F3p8Phu0.net
6200のAmazonのクチコミトップが2008年のだからな。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 22:48:07.19 ID:dJjEUitl.net
>>634
それがありんこ屋のB級品とアマゾンの新品が¥1000違いだったりすることもあるから
笑ったお前が実は間抜けだったかも。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 22:54:49.84 ID:F3p8Phu0.net
>>638
お前B級品の品質知ってるか?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 22:55:59.52 ID:F3p8Phu0.net
>>638
あと句読点くらい付けろよ。読みづらい

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 22:58:15.46 ID:F3p8Phu0.net
>>638
くやしいのうwwwwww

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 23:01:04.55 ID:F3p8Phu0.net
>>638
ホレホレwwwwwwwwwwww

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 23:27:30.11 ID:EhPzDcTj.net
何このキチガイ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 23:39:19.48 ID:dq146oyG.net
6200の実績が人気の理由でしょ?
最新式は10%多くカロリー消費できるわけでもないし

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 23:44:35.31 ID:I3+cpdY8.net
>>643
釣られるなやカスwww

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 23:45:27.31 ID:I3+cpdY8.net
>>644
お前バカだなw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 23:47:06.52 ID:dq146oyG.net
>>646
ばーか

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 23:48:23.44 ID:I3+cpdY8.net
>>647
糞虫

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 23:51:38.85 ID:I3+cpdY8.net
>>644
最新式とかwww
アルインコの支那製はデザイン使い回しのフレームばかりだぞwww

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 23:53:40.79 ID:Te6mg3jy.net
>>644
まぁ確かに新しいモデルだからいいとも限らないんだよな
コストダウンの為に部品を安価な物に変更してるって可能性もない訳じゃないしw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 23:56:16.29 ID:I3+cpdY8.net
今のモデルは、コスト削減で材料とか安いやつ使ってるわな。

2010年くらいのモデルが1番素材がいいんじゃね?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 23:57:52.91 ID:KCQTqNi2.net
>>642
君精神科でカウンセリング受けた方がいいよ
煽りじゃなくてマシで

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 23:58:15.87 ID:dq146oyG.net
>>649
最新式が最高だなんて一言も言ってませんが

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 23:59:07.90 ID:I3+cpdY8.net
>>652
釣れたwwwwww

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 23:59:36.73 ID:I3+cpdY8.net
>>653
大漁だなwww

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 00:00:35.50 ID:dq146oyG.net
>>650
だよね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 00:01:34.22 ID:sFUurosX.net
>>655
君はリースするね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 00:02:25.46 ID:dj6zsj7s.net
アリンコよりコナミだな。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 00:14:47.21 ID:kCwUjkio.net
>>658
俺もw
今一番気になってんのはS-BODY
ビックカメラで試乗出来るらしいから一度行ってみようかと思ってる

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 00:19:37.32 ID:c7xSQog9.net
あれ負荷どうなの?
最大70Wって弱いと思うんだけど

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 00:33:02.55 ID:kCwUjkio.net
俺もそこが一番気になってる
だから買うにしても一度試乗してからかなって思ってる
一応リカンベントタイプだから負荷以上に重く感じるって事らしいんだけど…

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 04:14:47.32 ID:JUCsNgVs.net
アリンコでもコナミでも好きなエアロバイクで運動すればいいよ。
買っても運動しなけりゃやせないしね。
やたらアリンコを敵視している書き込みを見ると吹くわ。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 12:58:33.45 ID:SMLaC5D6.net
>>662
吹く?w

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 17:25:57.44 ID:QuY/oZI5.net
>>663
発達障害は帰れよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 17:49:47.18 ID:mBNAqiOe.net
>>664
吹く?www

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 22:12:40.27 ID:AUJYPS1Z.net
またサドルを変更。
http://i.imgur.com/lBC7EBZ.jpg

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 09:43:05.07 ID:TONsSShp.net
最初痩せるまでは維持運動より多く漕ぐんだから使い潰せる安物でいいと思うんだが。
痩せて体型を維持出来るようになったら高いの買って長く使えばいいんとちゃう?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 11:22:28.29 ID:3pPOpKhx.net
うるせーババァ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 00:07:57.32 ID:dbTpe/Xi.net
市営のスポーツセンターでエアロバイクを
30分漕いでるんですが、これは有酸素運動として脂肪は燃やせてますかね?
あまり知識がないのでわからないのですが、お答えしていただけるとうれしいです

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 01:59:25.76 ID:NhQeuPTC.net
>>669
脂肪燃焼は知らんが高負荷で30分なら100`カロリーくらい消費するから毎日漕げば3ヶ月後には何と1`も痩せるよ!

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 06:40:45.54 ID:oX6K2pts.net
電池式のやつやってるけど、これ電源入れる意味あるのかな
時計見ながら30分こぐのと何か違いあるの?心拍数とか適当でしょ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 07:44:32.67 ID:Rb0+WCqv.net
馬鹿が必要ない機能のものを購入とか自業自得、ざまぁwwwwwwwwwwwwwww

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 09:17:07.68 ID:afLoTtl+.net
エアロバイクって消費カロリー的には大した事ないんだよな
すげー汗かきまくる割には大した運動にもならない

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 09:19:12.29 ID:9psnB7+W.net
>>671
俺も時間だけ見る人なので無くても問題ないが、
走行距離や消費カロリーを基準にしてる人もいると思われ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 09:20:58.65 ID:8HOoiEPL.net
自宅で気軽に継続可能な運動という点がエアロバイクの良い点
運動強度の高いものが他にもあるのは誰でも知っている事

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 10:41:56.03 ID:qANZuwdP.net
エアロバイクって軽く漕いでるから軽い運動なだけだろ
思い切り漕いだら軽く死ねるわ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 13:03:33.28 ID:pDs/+K5z.net
購入当初はすぐに心拍上がって楽だったんだけど
慣れたら心拍が上がりにくくなって負荷増やしたらツライ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 14:20:06.00 ID:4EzQKMtX.net
問題です!
軽い負荷で高回転、負荷を掛けて低回転、どちらが効率よく有酸素運動になるでしょうか。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 14:52:39.94 ID:9psnB7+W.net
>>678
問題は時間あたりの効率ではなく、
どれだけ持続することができるか

自身が続け易い方法が、もっとも良い方法

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 15:39:33.03 ID:4EzQKMtX.net
>>679
毎日30分〜1時間は続けていますが
続けていればどちらも変わらないということですね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 15:53:39.05 ID:9psnB7+W.net
>>680
その時間続けることが出来ているなら、
今のペースで良いんじゃなんでしょうか

継続こそ力
お互い頑張りましょう

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 17:37:22.78 ID:c77SoRAK.net
効率って意識してもしなくても月に1キロも差が出ないよね
やりやすい方法で長く続けるのが一番

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 17:38:17.83 ID:04ewn8XN.net
有酸素運動でやせたいならもっとも体脂肪が燃える心拍数(最大心拍数の60%?とかだっけ)
これを測定してくれる装置を別途かうか、心拍数を図ってくれるマシンを買うと楽でいい
S-bodyは年齢からダイエットに最適な心拍数を自動で設定し、
その心拍数を維持するように負荷が自動で変わるようになってた

自転車の有酸素運動というとLSD(Long Slow Distance)が有名

たんてきにいうと、ペダル重い状態で低回転は足が太くなる、スプリンター体型、競輪型
ペダルを軽い状態で高回転させるのがLSDで、マラソン体型になる、脂肪が落ちて筋肉マンにもならない
一般的にLSDだと1分間に90回転で心拍数が年齢によるけれど120あたり維持させるともっとも効率よくやせるといわれてます

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 17:40:09.97 ID:04ewn8XN.net
うえのひとも言ってるとおりなんでも継続は力なりなので長く続けられることが一番だと思います
1日30分は必ずこぐとか、それがむずかしければ15分は必ずこぐとか毎日やるためのルールが大事だと思います

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 18:09:04.51 ID:ajosH7SI.net
>>683
男?女?
S-BODYって負荷軽すぎない?
買おうか迷ってるけど70Wってのが一番ネックになってる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 18:20:41.98 ID:4EzQKMtX.net
>>681
長く続けてみます
>>683
軽い負荷で心拍数120位を目指してみます

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 18:21:16.63 ID:DKVrdCTM.net
ハンドル無いと力入らんで。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 18:24:49.21 ID:04ewn8XN.net
>>685
16段階の負荷があるんだけどケイデンス90で心拍数127維持でまわすと負荷6~8です
8はきついんで年齢設定高めて維持心拍数を若干さげて心拍数125あたりでまわしてるけれど
1時間連続してこぐとなると負荷7が限界
趣味でロードバイク乗ってるから貧弱な脚力ではないと思います
男です

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 18:29:47.16 ID:04ewn8XN.net
s-bodyはビックカメラに実機が置いてあるから試せるなら試せるなら試したほうがいいと思うよ
座面が広いから圧力分散されて尻があんまりいたくならないのとハンドルないんで椅子として使える利点が…ありまぁす

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 18:46:15.02 ID:ajosH7SI.net
>>688
あり
聞く限りでは良さげだね
でも念の為試乗してから買うか決めようと思います

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 19:26:03.14 ID:dbTpe/Xi.net
>>670
3ヶ月ですか…ぐぬぬ
30分で6km走るとしたらどっちが効率いいですかね…
痩せる的にも
質問ばっかですいません!

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 19:32:20.93 ID:ajosH7SI.net
ランニングの方が圧倒的に消費カロリーは大きい
単純計算で3倍くらい

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 19:38:30.98 ID:zHd/3b8n.net
アルインコとかwwwwwwwwwwwwwww

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 20:42:46.67 ID:Fgl8nz+A.net
今日だけで88kmもこいだ。コナミでよかったぁ〜
きもちいい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 21:07:31.80 ID:Fgl8nz+A.net
692続き
自己最高記録だったわ。負荷6ケイデンス90 中年女

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 22:48:38.31 ID:sIHQfiSq.net
膝壊して中断してたけど数年ぶりにエアロバイク復活した
ケツが痛くなるのが懐かしくなったわ

おまえらまたよろしくな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 22:51:39.71 ID:A99SRGXf.net
おう

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 22:53:14.61 ID:NhQeuPTC.net
なんかホモ臭が…

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 23:43:04.09 ID:dbTpe/Xi.net
>>692
さんきゅっ
足も鍛えたいからどっちもすることにした。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 03:03:23.21 ID:x1D1zHw4.net
>>692
確かに消費カロリーは大きいけれどランニングは膝痛めやすいでしょ?
今まで運動したことない人がいきなり走り始めたら危険だよ。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 05:02:23.43 ID:VKFkTbFW.net
家庭用エアロバイクの利点はいつでも手軽に運動が出来るってのが大きい
何度もレスされてる通りダイエットにしろ健康の為の運動にしろ長く続ける事が一番大事
そういった意味でも運動の習慣がない人には手軽さが売りのエアロバイクはオススメだと思う

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 07:50:13.47 ID:IZwptahH.net
エアロバイクは人目を気にせずにちゃんと有酸素運動ができるのがイイところ。
アルインコのメーターだとぶつ切り運動でも数字が累積されていくから
1日の運動量確保を目的にできるし。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 09:03:39.61 ID:ebmKoz/h.net
アルインコってブランドにはずっと昔は安かろう〜かろうなイメージ持ってたけど
今ではもう品質や耐久性に関してそんな心配は無用なの?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 09:31:54.38 ID:z68zHtLq.net
コンビウェルネスって今までマグネット負荷式のエアロバイク販売した事ある?
もしかしてS-bodyが初めてのマグネット負荷式エアロバイクだったりする?
マグネット負荷式に限っては販売実績豊富なアルインコの方が信頼性高いって事はないよね?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 09:34:14.65 ID:8u8F4u08.net
デブならばコナミとか高いのにしておいた方が無難じゃね
手軽に運動目的ならアルインコがいいと思う

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 09:50:43.28 ID:As0n5nYG.net
ランニングにしてもエアロバイクにしても負荷の大きさ次第だろ。
それなしでどっちの方が運動量が多いとか、無意味。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 09:53:49.61 ID:ebmKoz/h.net
今のは負荷はみんなマグネット式でフリーホイールだかで慣性が効くやつなのかな
何十年か前まで体育館に置いてあったのはディスクをバンドで締め付ける式が多くてペダリングに慣性がなく(脚を止めるとすぐ止まる)違和感があって好きじゃなかった

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 09:59:02.05 ID:k//jPzJR.net
絶対痩せる方法は痩せるまで漕ぐことやねん。
効率とか考える時間あったら漕げや。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 10:13:34.34 ID:As0n5nYG.net
絶対痩せるってことなら食事制限が必要。
運動だけで痩せられるかどうかは人による。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 11:27:48.24 ID:nPu3XZZj.net
AFB7012とAFB6010って実用上の目立った性能差ありますか?
身長178なので62xx系は小さく、サドル高さが十分ある機種を探してます
AFB6010は4年近く前の機種なのに割高だし、かといってAFB7012は3万近い値段で躊躇してます

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 13:21:19.30 ID:XCtN3uMO.net
アルインコとか半島人が買うやつだろwww

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 13:46:28.52 ID:8ba5N6Q3.net
>>711
草生やし野郎、いい加減にしろよ
くたらん煽りばっかりしやがって

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 14:37:55.57 ID:qsTaSjtc.net
構うなよクズ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 17:21:59.55 ID:8ncPQoUV.net
安いの買おうと思って楽天のレビューとか見てんだけどアルインコの15000〜20000くらいのが短期間で壊れる(異音を放ち始める)確率ってどんなもんなんだ?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 17:25:01.79 ID:1MiC2o3c.net
こげなおい。昨日こぎすぎた。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 17:28:05.07 ID:6j4/LlYx.net
>>714
ふつーに30分くらいこぐなら、壊れんて。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 17:36:01.17 ID:AMOQ+0MM.net
案の定一月半で壊れたけどアルインコの交換対応は素晴らしいよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 17:42:57.34 ID:8ncPQoUV.net
壊れたり壊れなかったりだけど対応はしてくれるんだ
>>717はありんこ屋で買ったとか?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 17:50:39.67 ID:RUeWPV5m.net
>>717
交換前提だからなwwwwwwwww

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 17:53:57.22 ID:AMOQ+0MM.net
>>718
アマゾンで買った
故障の旨を伝えたら翌日すぐに新品を発送してくれた
あとは宅配の人に交換する形で故障品を渡すだけ
段ボールを捨ててしまっていても、その場で新品の入った段ボールと入れ替えればおkとのことだった

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 19:07:05.26 ID:6j4/LlYx.net
続く確信がある人以外、安いのがお勧めw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 19:20:54.36 ID:Q4J7bUuE.net
>>720
なるほどありがとう
検討してみるわー

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 19:33:49.22 ID:eziKGMOD.net
心拍センサーがアルインコはダメだな。ハンドル握ってないと感知しないから。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 19:47:26.39 ID:RNO7EoCe.net
効率の話なら心拍数は大事なんだろうけど
気にしなくても毎日30分真面目にこいでたら標準までは確実に落ちるよ
なんとなくのカロリー計算はいるけどね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 21:32:47.69 ID:1kUvbz2e.net
それが年を取ってくるとそうでもないんだよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 21:49:54.78 ID:V72uZ5w2.net
時間と距離だけ見てやってりゃ心拍数とかどうでもいいんじゃね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 22:03:10.33 ID:Bs4Rc5au.net
有酸素運動は心拍数が重要。
腕時計型のやつでもいいから付けた方がいいよ。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 22:06:13.80 ID:TsyIT2iQ.net
>>726
有酸素運動なんてどうでもいいよね
大切なのは気持ちだもんね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 22:10:44.06 ID:32+zM2yR.net
>>727
AppleWatchが早く欲しい
パソコンにデータの保管と同期がしたいわ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 16:50:14.99 ID:6Cfe9684.net
効率効率いったって痩せるまで漕ぐしかねーやん。
効率の差って一体どの程度なん?
10年で痩せるところを9年で痩せましたとかなん?
1ヶ月で痩せるところを20日で痩せましたとか?
時間かけて太ったんなら同じ時間かけて痩せんと体壊すちゃうん?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 17:25:08.53 ID:JpCGdwY4.net
痩せたい目的で心拍数とか気にしてる人なんているのかね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 17:33:41.41 ID:5h5Bt2E0.net
そりゃ、痩せたいけどガッツリ筋肉を付けたい訳じゃない、主に脂肪を落としたいって人は負荷を上げすぎないように気をつけるでしょうよ。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 17:39:27.27 ID:otXnuFTh.net
ワンダーコアとスレンダートーン併用して腹筋付きましたが有酸素運動取り入れないと筋肉は付いても脂肪は落ちないですね
お薦めのエアロバイクがあったらメーカー教えてください

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 17:46:52.44 ID:JpCGdwY4.net
脈とったりするんでしょ?めんどくさそうなのによくやるね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 17:49:54.78 ID:f1QhBDBd.net
>>730
効率を言う人の意図としては「同じ時間・労力で、より多く痩せたい」ってだけじゃなくて
「より少ない時間・労力で、同じだけ痩せたい」って話もあるんやで。
目的の減量のために、毎日の運動が必須なのか、週3回でいいか、忙しい現代人にとってその差は大きい。

>>734
現代科学では自動で脈拍を測ってくれる画期的な道具があってだな。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 17:52:09.18 ID:4JF+1oc+.net
1日30分のエアロバイクと、1日1時間のエアロバイク
効果が同じだったら誰だって30分選ぶだろw

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 18:01:39.87 ID:JpCGdwY4.net
自動で脈拍を測ってくれる画期的な道具をあてにしてる人がいるとは思わなかった

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 18:04:13.65 ID:RZU/5p2G.net
自動で脈拍を測ってくれる画期的な道具をあてにしてる人がいないと思ってる人がいるとは思わなかった

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 18:04:47.17 ID:IKpnamYn.net
自動で脈拍を測ってくれる画期的な道具はすごく便利だよ
逆に自動で脈拍を測ってくれる画期的な道具を頼ったらダメな理由を知りたい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 18:07:18.39 ID:JpCGdwY4.net
駄目ではないよ
適当な数字でいいならそれでいいし

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 18:12:02.47 ID:CaCowNh2.net
何この正月特番みたいな流れ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 18:15:54.16 ID:ACoZQizY.net
心拍数を管理する運動をするなら、自動で脈拍を測ってくれる画期的な道具を使わざるを得ないんじゃないですかね…?
装置によって精度の違いこそあれ、全く測定しないよりは効率的な運動が出来るだろうし。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 18:33:21.82 ID:JpCGdwY4.net
アスリート的なことするんなら脈とか自分で測るもんだよ
心拍数計とかは大体の目安を見るものだから、効率や筋肉を気にする人はそんなの使わないんじゃないかなと思ってさ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 18:37:43.23 ID:TTJBEgij.net
胸にベルト付けて測る腕時計タイプの心拍計を使ってるよ
消費カロリーが出るから目安になるよ
心拍数上げないとなかなかカロリー消費しないよね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 18:40:20.89 ID:4JF+1oc+.net
>>733
コナミのai-exがお勧め

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 20:08:35.33 ID:6Cfe9684.net
×忙しい現代人
○時間を作れない無能な老害

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 20:25:58.61 ID:f1QhBDBd.net
>>743
むしろガチで運動してる人の方が使うもんでしょ。
激しい運動の最中やインターバルの時にこまめに心拍を測る必要があるのに、
そのたびに首とか手首とか手をに当てて時計見つつ心拍数をカウントなんてやってられん。
そういう面倒なことは自動で脈拍を測ってくれる画期的な道具に任せてプレーや練習に集中するんだよ。
最近のは精度も悪くないしな。

>>746
エアロバイクを1秒でも長く漕ぐことこそが人生の目的であるって人なら話は別だけど、
普通の人にとってはエアロバイクを漕ぐこと自体は目的じゃないからね。
普通の人はエアロバイクを漕ぐことにより得られる効用が目的なのだから、
少ない労力でそれを達成して余ったリソースを他に回そうとするのは当たり前。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 20:29:48.40 ID:BbSRg8S2.net
私=エアロバイクを1秒でも長く漕ぐことこそが人生の目的であるって人

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 20:38:12.74 ID:EQle5KZ0.net
コナミのエアロバイク買ったから
今日からここの住人
定期健診で体脂肪にレッドが出たからってのと
年齢的におなかの周りが気になったので

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 20:43:14.49 ID:8e6N3TNm.net
>>749
どのバイクですか?
お腹周りが気になり、購入検討中です

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 20:46:53.47 ID:FoT0LSTQ.net
価値観はそれぞれだけど常時気にする
ストレスじゃない?
アルインコのハンドルをたまに握るくらいが俺にはちょうどいい

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 21:44:20.06 ID:JpCGdwY4.net
そうだよね。人のやり方が変だと思ってもケチつけたらいけなかったわ。
ごめんね、心拍数計の人。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 21:52:54.45 ID:f1QhBDBd.net
別にケチつけてもいいし、自分のやり方の方が優れていると思うならその意見を戦わせるのも悪いことではない。
ただ単に、ケチをつけるにはそのロジックが不十分だったというだけだよ。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 22:08:37.01 ID:EQle5KZ0.net
>>750
コナミスポーツのEZ101てやつ買った
とりあえず一時間ウォークマン聞きながらやってみた
毎日一時間やる予定、ぽかぽかして気持ちいいよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 22:11:40.94 ID:ycI9zMGk.net
その自動で脈拍を測ってくれる画期的な道具を買おうかと思ってるんだけど、胸ベルト邪魔そう。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 22:32:10.39 ID:SOjfK8cH.net
邪魔じゃない、とは言わないが、耳たぶやリストバンドタイプの方が余計邪魔だしなぁ。
好みによるだろうが。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 23:24:18.05 ID:OZu9dxOT.net
グリップの所の心拍センサーは、いやだな。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 01:06:16.16 ID:qwmAJJaZ.net
正確さで言えば胸バンド一択

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 08:51:09.27 ID:bFPxOedP.net
心拍数コントロールで脂肪燃焼開始時間を短縮できるとは思えないの。
効率考えるなら総運動時間における脂肪燃焼開始時間の比率を小さくするほうが
よっぽどいいと思うの。

∴少しでも長く漕ぐ方法を考えたほうが有用

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 10:03:17.22 ID:QFBJQMTm.net
暇な人は知らんが、ほとんどの人は生活の中でエアロを漕ぐことの優先度をそんなに上位に持ってこれない。
だから1回に長く漕ぐことを目指しちゃうと「今はまとまった時間が確保できないから漕ぐの後にしよ」
ってのが重なって結局トータルで漕ぐ時間が少なくなりがちなんだよ。
「短い時間でもいいからとにかく漕ぐこと」が大前提で、その限られた時間の中で最大限の効果を目指す、
そのために心拍コントロールが有用、って事じゃないかね。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 17:44:21.63 ID:KSZoDnzi3
ラウンド1で初エアロバイク
負荷70で60分やって40分越えてからはきつかったけど
冬場の1時間/10kmジョグより汗ダラダラで
消費カロリーはそれでも<ジョグなのかな
あと毎日やって尻の問題とかないの
尻の問題がなく汗があれだけでるなら購入を考えている

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 11:16:34.24 ID:/SUYTxW1.net
エアロバイクって皆さん靴履いてますかね?
おすすめの靴あったら教えてください。
現在、私はペダルのベルト外して靴下だけで漕いでいます。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 11:44:36.12 ID:qwmAJJaZ.net
クロックスのパチモン履いてる

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 14:25:09.57 ID:xeylk88F.net
回転数での負荷のコントロールや心拍数の管理が楽なのがエアロの利点だと思うけど

765 :657:2015/01/14(水) 17:53:41.02 ID:Gx9FCn+c.net
S-BODYビックカメラで試乗してきた
いや、正確には試乗出来なかった
電源部分が壊れてたのか、いくら漕いでも電源オンにならなかったw
店員呼んで電池交換とかしたけど効果なしw
上の方のレスでも電源がどーの、バッテリーがどーのってあるけど、電源部分に構造的な欠陥でもあるんじゃないかと疑いたくなる
いくら展示品とはいえ発売から1ヶ月も経ってない機種がダメになってるって…
アルインコは低価格だけど低品質、コナミは高品質だけど高価格、ってイメージだったけど実際は違うのかね
コナミスポーツにはガッカリだよ
片道2時間半かけて行ったのに何の意味もなかった…orz

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 18:03:11.16 ID:q1CoU4eI.net
カインズでアルインコが9800円で売ってたんだけど型番いくつかよくわからんかった

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 18:23:55.63 ID:I8fUOGHx.net
どうやってもケツが痛い
30分で限界が来る
2ヶ月で手放したわ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 18:45:02.14 ID:FDgJ49N4.net
>>762
マリンシューズ履いてる
上履きとか普通の運動靴より滑りにくくて漕ぎやすい

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 19:01:23.95 ID:izdoAr0a.net
クロックスのパチモンはマジ良いよ。
冬は暖かい。夏はちょっと暑いが。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 19:11:45.91 ID:MToXwXAV.net
時間効果ならジョギングのほうがいいよね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 19:14:14.65 ID:awNaWA4o.net
手軽さではエアロバイクなので併用が良いかと

772 :759:2015/01/14(水) 19:24:20.59 ID:/SUYTxW1.net
皆さんコメントありがとうございます。
クロックスの偽物買います!

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 20:06:07.99 ID:VD+CWy3I.net
>>770
一度でも膝を壊したら一生治らないから勇気がいるよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 20:34:12.97 ID:bFPxOedP.net
足ちいさいからアキレスの学童用上履き履いてる。
何故かペダルにジャストフィットで全然ずれない。
やすかったんでダメ元で試したんだがどうやら当たりだったようだ。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 21:20:12.15 ID:xmRL6x12.net
>>755
腕時計タイプのもあるよ
コナミのエアロバイクには最初から耳たぶで心拍測るのがついてた

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 22:10:16.57 ID:kWGCjF6G.net
ブリヂストンのバネが付いたサドルに変えたら、お尻が痛くなくなりましたよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:14:57.93 ID:0R26IPKh.net
AC電源あるタイプと無いタイプってどう違いますか?
2〜3万くらいのアルインコ検討してるんだけど、ほとんど電源必要なんだね(この予算で電源不要は6200くらい?)
電源無い方が移動とか楽でいいかなと思うのですが、乗り心地とかに影響しますか?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:15:52.85 ID:kWGCjF6G.net
自家発電タイプいいよ。携帯充電できるし

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:32:58.11 ID:0R26IPKh.net
よくよく見たら、プログラムのあるタイプのバイクから電源必要になるのですね。乗り心地はどっちも同じなのかな?
発電タイプは30キロ近いのがネックだ…踏む時だけテレビの前に持ってくるから

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:14:43.37 ID:BVw7X9if.net
マグネットバイクとか電気なくても負荷だけはかかるよね?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 10:52:08.17 ID:vjwXbH5w.net
乗り心地は一緒だよ。電源タイプは負荷がパネルで変えれるから便利だよ。

プログラムは、最初使ってたけど今は使ってないね。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 17:25:41.21 ID:YETkdSDV.net
オリンピックでアリンコの5211乗ってきたけど、本当にケツ痛いなw
そして誰かがネジがっちり締めててこれは回せんと思ったが
引き抜いたら普通にイスが出てきたので、ネジが回せた
普段使いはネジ締めないでもワンタッチで引き出せるのね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 20:47:58.17 ID:8j+rD3Qd.net
アリンコは、サドル変えられれば最高なのにな。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 00:01:00.18 ID:YWXuF9lG.net
ほんとにな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 01:07:12.74 ID:r2oKd8nq.net
サドルカバーで十分だよ。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 02:21:39.16 ID:ALN/evmX.net
>>785
うん。カバー付けて痛い巨豚は乗る資格なし

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 02:26:43.43 ID:raIRgL0n.net
デブだからお尻に自前のクッションがあり痛くありません
痩せてる人が骨が当たって痛いのかと思ってた

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 07:03:25.83 ID:k53qR07B.net
痩せてる人は肉の薄さに慣れてるから痛くない。
ケツの痛みに苦しむのは痩せた、もしくは痩せつつあるデブ。
でもまぁ、実際の話、カバーなんてつけなくてもそのうち慣れるよ。
じゃあ慣れるまで痛いの我慢するのかっていうと、それも馬鹿な話だけど。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 07:42:05.22 ID:0lnwwIxH.net
2週間たっても慣れない人は医者に相談した方がいいぞ。
めっちゃノウハウ持ってて面白い。患者でいろいろ実験してんだろう。

790 :657:2015/01/16(金) 08:41:39.66 ID:v0WgoE5f.net
痩せて間もない元デブは硬めの椅子座ってるだけでケツが痛いからなw
俺の事だけどwww

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 09:16:49.40 ID:DI4O7vvK.net
ジェル入りサドルカバー+ダイソーで購入した子供用座布団(横にゴムついて椅子に固定するタイプ)つけたら
凄く快適に漕げるようになったよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 10:31:02.88 ID:OLcMp0iz.net
最初の10分がキツい。10分越えると爽快感を感じてくるけどあっという間に30分制限でタイムオーバー
1時間くらい連続使用できるバイク買おうかなぁ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 10:43:56.05 ID:an7hjiy5.net
サドルカバー1300円wたっかwダイソーの座布団12枚重ねたほうが絶対ケツに優しい

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 10:47:32.67 ID:4ZHv6qup.net
>>792
もう、スピンバイク買ったら?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 11:18:03.05 ID:v0WgoE5f.net
スピンバイクってよく分からんのだが負荷方式はエアロバイクと同じなのか?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 11:53:23.63 ID:4ZHv6qup.net
スピンバイクは、ホイールを締め付ける事でペダルに負荷をかける。
まあスピンバイクは、ロードバイク乗ってる人や、家でガチでペダル漕ぎたい人向き。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 11:55:12.06 ID:SwZmrruU.net
エアロバイクのベルト負荷式みたいなもん?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 11:56:17.19 ID:kJYdeSXz.net
動画あるよ。

https://www.youtube.com/watch?v=arkp3c2AdaM

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 12:33:55.09 ID:9TXiAyx9.net
155cm 57kgから半年で10落として47に。
食事制限併用です。
しばらく休んでたからもうちょい頑張る。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 12:57:57.31 ID:Nnl2ysTb.net
床に置いてやるペダルだけのやつってみんなの好きな有酸素運動的にはどうなん?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 21:25:31.43 ID:L6LpXJrP.net
>>799
わあ、すごい
どんな食事制限ですか

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 21:31:10.07 ID:yjIrpNqE.net
>>799
普通にもういい体重だと思うけど
美容体重目指してるのかね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 22:07:07.78 ID:0lnwwIxH.net
>>799
体脂肪率減らしたいならエアロバイク卒業して
筋トレスレにGO!!

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 23:00:30.76 ID:/pDcIFY7.net
エアロバイクは美肌にも効果あるよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 23:10:56.92 ID:ALN/evmX.net
>>804
汗かくと何でも美肌効果あり。サウナが手っ取り早いよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 23:27:24.20 ID:0hvdxDpr.net
老化は早まるんですけどね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 23:59:19.77 ID:DcQtE54V.net
>>781
S-bodyは電源ないけどパネルで負荷変えられるよ
ちょっと様子見中なのでまだおすすめはできないんだけれども

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 00:14:37.30 ID:m4lBHUfG.net
>>799
元の体重が私と一緒だw
今47キロなんて羨ましい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 05:54:28.68 ID:T++dmYmJ.net
アキレス腱炎でジョギングできなくなったからリハビリで春先までエアロバイク検討中なのですがオススメありますか?
Amazonでも楽天でもランキング1位のアルインコAF-6200 なら妥当でしょうか?
他にも緩衝マットやサドルカバー、エアロバイクの注意点あったら教えて下さい!

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 06:06:58.28 ID:X/SbbqWD.net
>>809
私も去年の9月にアマゾンで、それ買って使ってる
初エアロだったけど、結構役に立ってるよ

ただ、ゴムマットも一緒に買ったけど、これは不要だったかも
最初はなしで必要なら追加購入しとけば良かったと思ってる
あとサドルは硬くて最初は尻痛いかもだけど、これも古いバスタオルとかを適当に重ねてクッションにしてれば十分

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 06:09:21.32 ID:JdkYun2Q.net
>>809
お金に余裕があるならコナミが良いよ。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 06:39:46.68 ID:qLOSm+bd.net
その前にアキレス腱炎で自転車ってセーフなの? 医師に確認とったのかな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 09:03:07.03 ID:tdaB6uqe.net
コナミなaiがいい
ai-exより安い

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 09:19:05.00 ID:ZMhdsLj0.net
>>809
まず理解すべきは現在家庭用エアロバイクには大別すると電磁負荷式とマグネット負荷式の2種類ある。
違いは自分でググって調べろ。それぞれメリットデメリットある。
業務用で主流な電磁負荷式が欲しいならコナミのEZ101がコスパ的にもお勧め。
マグネット負荷式なら販売実績豊富でコスパ抜群なアルインコ製はありだが、AF6200は正直どうかと思う。
アルインコ製選ぶなら最低限16段階調整の機種を買った方が満足度は高いんじゃないかと思う。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 09:19:19.89 ID:FkoGg8lD.net
exのがかなり静かだよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 09:25:35.42 ID:DQcT3mYy.net
EZ101は音が大きい
それ以外は欠点のない安くて丈夫な素晴らしいバイク

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 09:41:44.22 ID:JUuPEvnZ.net
>>809
AFB4010がいいよ
6200と同じ機能が付いてて、安くて、完成品が送られてくる

6200は型が古い、値段が高い、組立面倒の三重苦
ランキングは安かったときの名残だね
在庫少なくなって高騰してんのかな?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 11:12:00.74 ID:USaMD8hK.net
コナミは、心拍数や設定した値で自動でペダルの負荷を変えてくれるのが最大の良いところ。
EZ101は多少うるさいけど、本体重量もアリンコ並みだし名機だよ。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 11:25:37.76 ID:Dk+QqrCW.net
EZ101ってどれくらいの音なのかな
レビュー見ても凄くうるさいって人から気にならないって人も居てわからん
aiはコンロの中火くらいらしいけど、EZ101もなんかの音に形容してほしいな
ドライヤーくらいとか換気扇くらいとか

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 11:32:02.00 ID:USaMD8hK.net
持ってるけど、ベルトが擦れたような音がグォングォンって結構うるさいよ。慣れれば自分は大丈夫だけど他人はどうだろうね。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 11:36:37.07 ID:USaMD8hK.net
グォングォンじゃないや、ごめんw
ウーウーって感じの音w
なんか、内部のベアリングをシマノのやつにすると静かになるみたいだけどね。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 11:41:35.17 ID:V/J53gYB.net
>>814
アルインコ最安の8段を持っているが、弾み車の大きさの関係か(あるいは有無)、
16段の方が感触が良かった。

負荷が足りなければ、回転数で稼げば良いけど。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 11:46:18.42 ID:V/J53gYB.net
>>822は段数の差ではなく、形の差から来るものかもしれない。
自分のは8段で小型のモデルだから、はずみ車が小さいのかも。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 11:59:43.65 ID:USaMD8hK.net
アルインコも持ってたけどコナミのそれは、パーツの質が良いんだよね。

しかもaiは日本製なんだよね。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 12:15:59.20 ID:V/J53gYB.net
>>824
問題は使い続けるかどうか。
使い続けられるなら、健康維持への投資としてはどちらでも安いものだよ。

その辺がはっきりしないなら、アルインコで十分かと。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 12:26:19.33 ID:qLOSm+bd.net
ベルト式はなぜ廃れたの?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 12:29:10.47 ID:ZMhdsLj0.net
粗大ゴミだから

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 13:24:18.62 ID:USaMD8hK.net
アルインコはベルト式だね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 13:46:40.54 ID:USaMD8hK.net
貧乏人はアルインコだなw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 13:48:06.76 ID:V/J53gYB.net
>>828
違うよw マグネット式でほぼ無音。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 14:00:13.54 ID:SPNhaMEF.net
最近エアロバイクやってると途中で眠くなるんだが、
どうすればいいかな?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 14:03:15.01 ID:USaMD8hK.net
>>831
フランダースの犬だな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 14:10:46.35 ID:/ZWPKjEk.net
パトラッシュ、僕もう(エアロバイク漕ぐの)疲れたよ
ってかw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 14:12:34.05 ID:USaMD8hK.net
コナミはaiより上位機種があるみたいね。さすが、業務用の日本製だわ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 14:13:46.15 ID:3lEkok2F.net
パブロフだろ

836 :796:2015/01/17(土) 15:04:37.73 ID:0wJj0ouA.net
遅くなりましたがたくさんのレスありがとうございます!
現在は筋トレと併用してて、
まだまだ脂肪で体重があるためもうひと頑張りというところです。

食事制限は、最初の1ヶ月はプチ断食(?)をやって勢いつけました。
週2回、1日500キロカロリーに抑えるというもの。
自炊出来るときは糸こんにゃくが大活躍でした!
とんこつラーメン風、焼きそば風などすごいヤツです。

2ヶ月目以降は1200キロカロリー制限で、夜だけ炭水化物避けてました。
どうしても食べたかったら糸こんご飯などをつくったり…
飲みの予定などが入ったら気兼ねなく参加。
体重増量3日以上続いたら週1回500制限するor漕ぐ時間増やす
といった感じで。
エアロバイク自体は週2〜4で1回15〜30分、30分前にブラックコーヒーを。
(東大かなんかの研究で、燃える脂肪が2倍になるとか。気になったらggってみてください)
仕事が激務なので最初は空腹感が辛かったですが、
今は便利なアプリも多いので2週間がんばったら習慣になってた気がします!

半年でマイナス10kgでしたが
2ヶ月半でマイナス6kgでした。
それでモチベーションがあがったのも
続いた要因かなと。

きつめの食事制限でしたが徐々に戻し
今のところリバウンドはありません。

反応が嬉しくて長文かいてしまいました。参考になればm(__)m

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 15:33:42.37 ID:zPMbDQ1E.net
>>820
ありがとう。洗濯機みたいな感じかな?
一戸建てだしそこまで無音にこだわってるわけではないんだけど、テレビ見ながら漕ぎたいので音声が聞き取りづらいレベルだと難しいなと思いまして

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 17:48:36.86 ID:NsH4n+9H.net
>>837
テレビに被害が及ぶほどの爆音じゃないよw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 17:54:24.69 ID:7jNf7rvR.net
長年やってると無理して食事制限しても続かないってわかってる
リバして終わり
何年も続けられる食生活に替えることが寛容

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 19:06:46.21 ID:tUruSAe6.net
ダイキでAFB6013新品が税込13kの処分価格になってたから買ってきた
一緒に展示してる下位モデルのほうが高いっていう

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 19:27:02.81 ID:KDUIWF1H.net
>>840
この業界に疎い店だから

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 00:40:58.95 ID:tpId5oYQ.net
男性諸君

前立腺がん サドル でググろうな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 00:55:58.76 ID:vuwUcEwK.net
膝がいたい…のびきってもないのになあ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:52:26.97 ID:KQd0dLkG.net
アルインコ サドル変えれないから、カバーでごまかす。

にゅ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:53:12.36 ID:KQd0dLkG.net
尿道、前立腺に負荷がかかる

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:54:57.15 ID:KQd0dLkG.net
前立腺炎とかは、サドルが重要。
サドルカバーの問題じゃない。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 03:16:57.56 ID:J7AD8I34.net
裸足、靴下、スリッパ、クロックスの人はガチスニーカーで漕ぐと世界が変わりますm(__)mってかそんな足下だとエアロバイ君に失礼だよ…

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 06:21:54.33 ID:S7/6B0W2.net
この業界は腰が重いよな
これだけスマホが流行ってて、連動させた家電も増えてるってのに
エアロバイクはじめ、フィットネス機器でスマホ連動してる商品の少なさといったらw
一番連動させやすい、させた時のメリット大きい商材もないだろうに
メーカーも全然やる気がないんだろうな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 14:42:02.50 ID:GQMCRG2E.net
>>809
お金に余裕があるならジムにも納品されてるコナミ製が品質は高い
コナミのモデルは現在3製品ある

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 14:48:51.07 ID:GRrh5WSn.net
初心者なら続けられるかも分からんし
安値なアルインコから入ればいいんじゃない?
コナミとかいいんだろうけど
続かなければお高い粗大ゴミになるだけだし

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 15:28:45.21 ID:nTNshRYJ.net
>>809
807参照

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 16:50:46.41 ID:lq/DOcbQ.net
>>838
ありがとw買う決心がついたよ

ルームランナーは持ってるんだけど、機械音よりもバッタンバッタン着地の音がうるさくてTV見ながらは無理だった
今持ってる安物バイクは音は静かなんだけど30分過ぎるとガコガコ音してくるから連続使用時間長いコンビを検討したよ
これでドラマまるまる一本見られる!

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 18:04:56.13 ID:ztK66/U2.net
金持ってる人はいいのぅ
俺もEZ101欲しいけど高過ぎて手が届かんよ
エアロバイクって中古でも問題ないもんなのかね?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 18:11:33.69 ID:GQMCRG2E.net
ライザップにかかる金額調べたりしてジムに行くよりは安いなって思えるぐらい使い込めば簡単に元取れるよ
購入するなら5年保証できるビックカメラがいい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 18:40:27.79 ID:ztK66/U2.net
フィットネス機器は保証効かないんじゃなかったっけ?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 18:52:56.59 ID:aGHqlhch.net
EZ101ヤフオクで買って2年経つけど、普通に使えてるよ。心拍計センサーは一度買い替えたけど。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 19:09:54.44 ID:kVUhSmlv.net
>>766
オリジナルのほうじゃなくて?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 19:27:15.85 ID:R3wVxVR/.net
アリンコ30分制限あるからなぁ
これから脂肪が燃えるって時間に中断させられるのが嫌だ
30分以上回すとすぐぶっ壊れそうだし

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 19:28:49.03 ID:R3wVxVR/.net
まぁ今の寒い時期だと45分位は回しても問題なさそうだけど
実際はどうなんだろう

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 19:41:14.07 ID:jATezXJt.net
サドルマニアになってきた。コナミはポン付けだから良いよ。http://i.imgur.com/zmB2AHh.jpg

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 19:48:42.53 ID:R3wVxVR/.net
サドルに穴開いてる奴のほうがいいよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 19:53:18.49 ID:jATezXJt.net
>>861
このサドル、セラSMPのTRKだよ。
パックリ穴空いてますw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 19:55:51.76 ID:jATezXJt.net
参考に。http://i.imgur.com/LIzKgSG.jpg

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 20:01:01.16 ID:R3wVxVR/.net
あら本当失礼した。ED予防によさそうね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 20:08:29.16 ID:jATezXJt.net
私は男性なので、前立腺には気をつけてます。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 20:17:07.20 ID:jATezXJt.net
>>864
いえいえ。ED予防にもなりそうですよね。
近年の自転車ブームで、自転車乗る人の前立腺炎症やガンが増えてるみたいですね。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 20:27:41.97 ID:GQMCRG2E.net
>>855
s-body買ったときに5年保証入れますかって聞いたら入れるってことで入ったよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 20:28:18.99 ID:GQMCRG2E.net
s-bodyって連続運転時間1時間までとか制限あります?説明書見る限りどこにも書かれて無いんですけど

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 20:36:34.06 ID:gPVyX0P6.net
コナミ製品は例の人が尼で嘘レビュー垂れ流してたからなあ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 21:37:18.08 ID:ztK66/U2.net
>>867
マジですか!
俺もS-BODY買おうかと思ってたんだけど、
でもそうなると色々迷ってしまうなぁ
長期保証のあるビックカメラで買うか、
値段的には一番安いネットショップで買うか、
それともいっそ中古でEZ101を買うか…

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 21:40:49.47 ID:R3wVxVR/.net
新品65000じゃん
スポーツクラブ会費一年分と考えると安い

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 21:41:47.49 ID:R3wVxVR/.net
あ ez101ね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 22:16:11.80 ID:qN3uBL1M.net
私は57000円dayの時にアマで買いましたよ。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 22:32:17.56 ID:qN3uBL1M.net
アルインコ最高!!!
中華最高!!!

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 11:41:51.54 ID:khmbjFEa.net
そろそろEZ101の後継機でないもんかね
音がうるさいのを何とかして欲しい

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 13:01:16.73 ID:IT+lvuBe.net
俺はアルインコのゴムマットの上に家具用の振動防止ゴム敷いてその上に101設置してるよ。
音は変わらないけど、振動は激減した

877 :806:2015/01/19(月) 15:28:45.95 ID:vDhNQo3L.net
エアロデビューだし乗り潰すつもりでアルインコのAF6200買いました!
安価な割にいい汗出ますね! やっぱり30分以上回すと良くないですか?
アップ5分、脂肪燃焼20分(一番重い負荷で70回転/1分ペース)、ダウン5分で回してますが、脂肪燃焼を30〜40分にしたいかも知れません。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 16:14:43.59 ID:/zHVKP59.net
乗り潰すつもりなら、1時間でも大丈夫だよ。機械の寿命は縮まるけどね。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 18:38:54.53 ID:KA5/c/Az.net
いくら汗かいて体重減っても水飲んだら戻るんやで。
体脂肪落とさないと意味ないんやで。
アスリートでも無いやつがいくら漕いだって壊せるほど機械に負荷掛けられへんで。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 19:44:33.37 ID:Bh1MeSTg.net
>>863
このサドル、自分も使ってますよ。お尻が痛くならないから快適。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 19:46:01.34 ID:/PYAR3B/.net
90分×2を毎日続けてたら3ヶ月持たずに異音酷くなったからaiに買い換えたわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 20:37:57.21 ID:uu/FMIqV.net
アルインコAF6200にオススメのサドルカバー教えてください。
タオル巻くだけでもいいのかな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 20:55:07.58 ID:2xWTemBJ.net
>>882
俺は古くなった足ふきマットを折り畳んで使用
見た目以外は問題なし

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 21:13:37.73 ID:C6R6HIA5.net
>>882
ブランケット折って使ってるけど厚み調整が楽なので専用サドルまでは必要性感じない

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 21:48:36.80 ID:M4VvMXX4.net
三十分で痛いって乗り方間違えてるかペダルの位置おかしいんじゃない
ロードバイクのようにちゃんとお尻の骨をサドル後方に乗せてる?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 22:01:05.19 ID:v09izjBU.net
>>885
アルインコの糞サドルにそのコメントは…

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 22:39:44.88 ID:KA5/c/Az.net
対策もできない無能はアルインコ乗っちゃダメだろ。
馬鹿は黙って金出しとけ。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 22:59:43.13 ID:v09izjBU.net
要は、アルインコは糞てことだな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 23:13:55.30 ID:kyMvmEBo.net
最近アリンコ使い始めたけど30分でもお尻痛いよ フリースの膝掛け座布団にしてるから平気だけどね

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 23:54:07.39 ID:3AYwwuVb.net
下半身はエアロバイクで引き締めることが可能だけど上半身がなんかだらしない体型に

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 00:57:51.27 ID:sTD3AirY.net
3日間かけて減らした一キログラムが
一日で戻った悲劇
毎日30qぐらい距離をこいでるけどどれぐらいで効果が見えるかな…

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 03:44:50.50 ID:lkNTMoJh.net
>>882
アルインコ純正サドルカバー

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 08:12:35.69 ID:1/4tBOJz.net
>891
消費700kcalで脂肪100g。あとは汗だから…あと、食べてもすぐに脂肪の塊にならないことも…わかるね。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 09:15:33.40 ID:OG1poIfX.net
体重にもよるけど1kgなんて誤差の範囲だろ
ダイエットしたいなら1日毎の体重の変化なんて気にするな
一週間、一ヶ月の変動で考えるべき

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 12:27:26.93 ID:Vl1YQKfd.net
う◯こしたら減るんじゃね!?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 17:16:10.64 ID:H0nR5K4Q.net
おしっこでも減る数百グラムは、あるから

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 17:18:14.08 ID:H0nR5K4Q.net
純粋に脂肪だけの増減はなかなか動かない

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 17:31:31.14 ID:5tE+vHPP.net
いま上カーペット生地下ゴムのタイルカーペットの上にバイク置いてるんだけど
30x30のスポンジ生地っぽいPEジョイントフロアマットか
アリンコの全部ゴムでできてる薄いマットの上に置くほうが振動は少なくなるったりする?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 20:47:08.56 ID:DJyooXS7.net
>>898
ソルボセインでいいんじゃね?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 20:58:48.95 ID:2pgj7Zn4.net
>>876

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 21:46:04.59 ID:bIE4OOPc.net
アルインコのバイク買って組み立てたらサドルパイプ固定するねじがなかった
この場合は量販店じゃなくてアルインコに連絡すればいいのかな?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:04:43.99 ID:B2ZhGZgG.net
>>896
尿ペットやってたときに1Lのにいれてたら勢いとまらず収まりきらずに部屋がやばいことなったよ
1kg減ることもありえる

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:05:19.01 ID:B2ZhGZgG.net
量販店経由でメーカーにいくだろうし俺なら購入店

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:16:58.51 ID:7TT9F0gZ.net
>>901
どこで買ったのアリンコ屋?B級品?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:30:34.36 ID:SY2Z6y0F.net
中古のEZ101買ったった
お前らこれからよろしく

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:52:57.17 ID:bIE4OOPc.net
>>904
楽天の FUNNYFITNESSというところ
段ボールの中にもなかったからアルインコのミスだと思う

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:53:35.44 ID:bIE4OOPc.net
あ、B級品じゃなくて新品ね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 23:10:51.95 ID:7TT9F0gZ.net
まあ中国製だからなw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 15:19:40.02 ID:0dgr3CXL.net
中古のez101買うくらいなら新品アリンコ買うわ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 15:44:58.61 ID:Y5SjOQ4U.net
どうぞどうぞ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 18:43:50.50 ID:2uokHNvB.net
最近は痩せた報告より機種を貶すレスばっかだな とりあえず漕げや、カス共

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 19:22:40.40 ID:Kj7lRCOn.net
漕いでる漕いでる!
アメドラみながら捗ってる

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 20:47:40.03 ID:qCojd6nQ.net
>>911
漕ぐなら報告しろよ、クズ。
【漕いだら】エアロバイク報告スレ【継続】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1383445290/

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 21:43:11.68 ID:0dgr3CXL.net
アメドラ43分だからアリンコに向いてない
アニメならあり

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 22:02:59.74 ID:epjRVw4P.net
コナミなら2時間余裕だな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 01:56:21.42 ID:sYAd5H62.net
もうコナミのステマはお腹いっぱい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 02:27:48.14 ID:PpdwFEc/.net
漕ぎながら見てるとなんか面白く無いし
ストーリーも覚え無いしで、みた気がしない

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 03:03:11.38 ID:vANpV5rA.net
コナミのez101ってうるさいそうだから確かに集中はできんかもなぁ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 03:42:13.68 ID:X2dIllmL.net
エアロバイクしながら弱虫ペダル観ると楽しいぞ
早くBOX出ないかな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 05:48:51.21 ID:zaQKXMPR.net
もうアリンコのステマはお腹いっぱい

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 07:13:59.95 ID:j9Zm2byI.net
オタクだからMMD見ながらしてるわ
途中下手くそな歌まで歌ってる
楽しいw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 08:41:31.77 ID:A8tU5WeA.net
コナミとアルインコじゃ価格帯が全然違うからな
コナミの品質が良いのは当たり前とも言える
EZ101と比べるならせめて同じ電磁負荷式のAFB7014とするべき

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 09:27:21.17 ID:Nc+aHP1T.net
アリンコの不良報告をみてコナミを買って良かったと心を慰めるのよ。
ちっとも痩せないけど。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 09:30:14.26 ID:McdAvxy8.net
アリンコは、所々の作りがお粗末。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 10:45:36.39 ID:+bU2W8U+.net
アリンコだけど43分やっちゃってる
お気楽漕ぎだからいいかなーと思ってw
なんか見てないとできないわ…

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 12:10:11.40 ID:CmEUWkmH.net
アリンコ32分だと液晶グラフが見やすい

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 13:06:23.68 ID:dGlzdJss.net
コナミは、高性能業務用のデチューン
アリンコは、家庭用を想定に作った中国製

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 13:13:50.05 ID:i7viUqyR.net
コナミ欲しいけどお高い
アリンコを使い潰したら考える
音が静かならなんでもいい

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 13:19:47.64 ID:0tk3AEeW.net
アリンコ使いだけど、30分漕いだら30分休憩って感じでやってる
北国の暖房つけてない部屋だからクールダウンに1時間も要らないと思ってさ
買って3ヶ月、毎日1時間くらい漕いでだいたい10kg減ったよ
Huluもいいけどdビデオもいいよね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 13:39:11.40 ID:YWdJYASf.net
結果出てていいっすねえ
まだ2週間ぐらいだからなんとも
自分もdビデオだわ500円だから手軽に感じる

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 15:07:23.77 ID:4OlHtasK.net
アリンコアウトレットを60分で1年ちょっと。まだ大丈夫

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 15:25:47.36 ID:ogR/ftdw.net
EZ101を60分で5年ちょっと。まだ大丈夫

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 15:46:42.42 ID:kJqDndUT.net
テンプレ>>3の計算式って基礎代謝は入ってないものと考えてるけど
合ってる?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 15:57:27.56 ID:CC3VqRz+.net
EZ101カラカラ音なるようになった
保証期間も過ぎてるしなんとか自力で直せないかな?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 16:01:37.22 ID:Nc+aHP1T.net
直せるよ。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 16:06:18.99 ID:vANpV5rA.net
絶対にエアロバイク続けるという意志があればコナミいいんじゃないかな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 16:15:57.11 ID:Ei4gVBDQ.net
安いので試してみて続けられそうなら壊れたときに良いのを買う、ってのが結局は攻守最強じゃないかね。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 17:53:37.42 ID:z8cvcA5B.net
みんな足以外の上半身とかはやってない?
バイク以外どうしようか考えてるが思いつかない

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 18:20:04.72 ID:s2JZazfp.net
前はYouTube見ながらバレビュやってたけどネット接続がかったるくてやめてしまった
痩せる前に上尻に筋肉ついて2段ケツになったりしたし
今は腕立てスクワット腹筋だけ
体型には効いてたから体重しっかり落ちたらDVD買おうと思ってる

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 21:53:03.47 ID:+Be+I4NR.net
チンスタでディップスとチンニング、腹筋はコロコロ、下半身と有酸素を兼ねてエアロバイク
極力労力減らしていい体型つくるメニューを追及してこうなった

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 05:34:09.20 ID:PcRgFc6B.net
>>935
どうやって?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 06:24:21.10 ID:0/+fHK9B.net
>>941
分解して

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 06:49:55.99 ID:PcRgFc6B.net
>>942
どの部分から音してるか分からないのに?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 07:03:54.03 ID:0/+fHK9B.net
>>943
逆に聞くがどの部分から音してるかすらわからない奴が分解できるの?馬鹿には直せないよ?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 07:06:31.51 ID:PcRgFc6B.net
そもそも素人でも直せるレベルのものなの?
使用には問題ないけど音だけカラカラ鳴るってどこが原因なんだ?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 07:14:10.62 ID:0/+fHK9B.net
つーか情報小出しにしないでデジカメとかで詳しくアップしろよ
同じ症状だったらアドバイスできるが
馬鹿には教える以前にコミュニケーションが取れんぞ?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 07:23:25.65 ID:PcRgFc6B.net
音は写真に撮れないし
現段階ではペダル回したらカラカラ鳴るとしか
とりあえず暇見てカバー外してみるわ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 07:30:19.26 ID:hfVtW5kC.net
デジカメで動画取れん?アップもできん?写真とかひとことも言っとらんだろ?
ほんと使えねぇな。
大抵カラカラ音はベアリングかベルト摩耗(扁軸をおこしてカバーとかに当たる)だからホームセンターとかで代替部品見繕って直せる。
どうしても異音が我慢できんならさっさと直しちまえ。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 08:25:40.81 ID:osC0I8HA.net
聞いといて情報うpしないもしくは出来ない池沼はスルーでいいよ。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 09:48:28.88 ID:b6Bbc8RQ.net
>>948
優しすぎ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 10:36:56.30 ID:eV/NXNJM.net
あとは、他人の修理例をググるとか

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 13:32:51.13 ID:/ObFYG6i.net
EZ101ってチェーンだよな。
チェーンって定期的に油ささないと伸びる。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 13:38:54.02 ID:jEes1Rf4.net
>>948
アホに優しすぎるなw

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 14:50:28.65 ID:F5OHrCvV.net
下にひくマットってヨガマットでもおk?
なんかネット通販の防振マットって臭いキツイってレビューも見るけど
それでも防振うたったマットを買った方がいいのかね?
性能的に大差ないのならホームセンターでヨガマット買おうかなって思って
お前らは何使ってる?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 15:48:18.22 ID:R8+tfW7Z.net
>>954
ヨガマットでもいいと思う。俺はBK2000に付いてきたマットにホームセンターで買った硬いスポンジ敷いてる。付属されてたマットだけでは頼りない。段ボールでも構わないと思うしね。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 18:52:12.57 ID:vBnCI+RD.net
>>876

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 19:00:00.71 ID:JNJQ/lqW.net
>>956
なんだよ?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 19:36:20.33 ID:vBnCI+RD.net
参考にだよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 19:42:13.29 ID:3Z3QN1zC.net
安価だけ書くとコミュ症みたいだぞ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 19:46:28.63 ID:vBnCI+RD.net
>>959
アスペに言われたくないよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 19:47:58.88 ID:3Z3QN1zC.net
アスペの使い方間違ってるぞ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 19:48:25.61 ID:vBnCI+RD.net
>>959
アンカくらいしような。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 19:49:19.24 ID:vBnCI+RD.net
>>961
くやしいのうwww

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 19:53:57.46 ID:vBnCI+RD.net
アルインコ最高!!!

中華製マンセー!!!

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 20:13:44.57 ID:lLEjteOF.net
うるせーババぁ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 20:15:44.32 ID:vBnCI+RD.net
>>959
アンカくらい使おうなwwwwwwwww

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 20:19:22.33 ID:vBnCI+RD.net
アル淫行

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 20:22:17.06 ID:TFK1/rwJ.net
>>958
>>962

真上のレスにアンカーなんて要らねえよ低能

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 20:28:07.41 ID:vBnCI+RD.net
>>968
アンカくらいしような無能くんwwwwwwwww

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 20:41:21.06 ID:xXC6/3jk.net
うるせ〜
サッサと漕げや

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 20:44:40.47 ID:vBnCI+RD.net
うるせ〜
てめえが漕げや

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 20:52:26.86 ID:vBnCI+RD.net
>>970
くやしいのうwwwwwwwwwwww

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 20:53:59.70 ID:vBnCI+RD.net
>>968
くやしいwww

くやしいですwwwwwwwww

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 23:14:56.98 ID:WDZi3WhN.net
漕ぎ漕ぎしてたら3ヶ月で5キロ減った

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 23:17:16.78 ID:ilHGEkIv.net
エアロバイク漕いでいい汗かいたあとの飯がうまい!ビールもうまい!
体重が落ちるどころが順調に増えてるたすけて・・・

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 06:24:47.93 ID:QCGucxOU.net
飯食ったあとにエアロバイク漕げよw
食後45分くらいでこぐと血中の血糖が消費されて脂肪がつきにくくなるぞ。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 07:29:02.41 ID:U/arYlnP.net
つか、食事制限しないとエアロバイクなんて無駄

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 08:08:54.34 ID:QCGucxOU.net
普通の人より多く食べてて、普通の人と同じ量にすることを食事制限と曰うのは人じゃなくて豚

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 09:39:56.52 ID:OCyP7jnj.net
>>977
なんでだよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 10:13:44.56 ID:U/arYlnP.net
>>979
じゃあ腹一杯食ってろよ豚

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 11:08:14.37 ID:OCyP7jnj.net
>>980
何で豚なんだよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 11:21:37.55 ID:U/arYlnP.net
ブーブー

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 11:23:08.31 ID:2c6gSvmM.net
人間の体って効率がいいからエアロバイクで頑張った分なんて
ビールとおつまみで帳消しどころかお釣りが来るからね
どんぶり勘定でやって好きなもの食べてたら体重は増えてくよ

それでも運動することは無駄じゃなくて神経伝達物質が生成されたり
血流量が増えるからヤル気が出るようになるし活動的になって
食べること以外に幸せを見いだせるようになるかもしれないよ

だからみんなが今まで言ってきたように体重の増減に一喜一憂せず
続けていくことが大切なんじゃないですかね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 11:23:13.28 ID:U/arYlnP.net
なにがじゃ、どうしてじゃ?w

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 11:34:54.96 ID:OCyP7jnj.net
>>984
はあ?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 11:35:41.18 ID:U/arYlnP.net
>>985
ひぃ?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 11:37:39.81 ID:OCyP7jnj.net
>>986
納得したのか?許す

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 11:39:11.96 ID:U/arYlnP.net
>>987
はぁ?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 11:46:14.59 ID:U/arYlnP.net
>>983
この人書き込みを読め

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 11:47:53.35 ID:rHpcfxud.net
ゴミが>>973踏み逃げしたから
↓の人スレ立てよろしく

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 12:50:34.56 ID:dNd0vO4/.net
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00F9LU1DQ?ref_=pe_492632_169829912_TE_M3T1_dp_1
勢いでアルインコの1万の奴買ったけど、どうなんだろう
朝食前に30分漕ぐぐらいだしこれくらいのでいいか

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 13:07:24.87 ID:pcDyhXfj.net
>>991
良いか悪いかは本人のやる気の要素が大きい
まあ、使ってみて感想カキコよろ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 13:08:35.93 ID:U/arYlnP.net
倒れそうだな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 13:17:31.58 ID:BCGO4BFW.net
ID:U/arYlnP

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 13:20:27.70 ID:FlUyIOM+.net
倒れはしない
自分は4409なんで若干形違うけどね
でも、サドルカバーしてクッションしても
尻は猛烈に痛い
違う型のをホームセンターで漕いだことあるけど
快適すぎて涙でたわ
二度と折りたたみは買わないと誓った

まだ動いてるから折りたたみのまだけど

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 13:22:25.57 ID:U/arYlnP.net
>>995
サンクス

クロスバイクって明記されてるけど、エアロバイクと違うんだろうか…

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 13:23:49.89 ID:U/arYlnP.net
ID:BCGO4BFW

998 :607:2015/01/24(土) 13:41:03.24 ID:mLuFOUSK.net
>>996
この前アリンコ屋に電話して直接聞いたけどエアロバイクの廉価版の位置づけだって
折り畳めるX字状のタイプがクロスバイク、安くて計測できる種類も少なめ(※エアロでも一部製品は折り畳める)
ただしホームセンター行ったら並べてあるエアロが古いのか、クロスの方が計測種類が多くて値段は同じだったりしたよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 13:50:12.77 ID:U/arYlnP.net
>>998
折り畳めるからクロスバイクなのね、なるほどサンクス

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 14:11:18.57 ID:LcBk/lM3.net
埋め

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 17:41:01.47 ID:O+ssyTiv.net
そもそもアリンコ屋のはエアロバイクではない

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 18:23:59.46 ID:OCyP7jnj.net
AF6200RのRは…

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 18:25:31.75 ID:jawSh6n+.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1417274786/
次スレ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200