2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

低炭水化物ダイエット中の奴食事を晒せ16杯目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 08:11:08.35 ID:5pWkjyg7.net
引き続き、皆で協力して低炭水化物ダイエットのマンネリ化を防ぎましょう。

参考(キツいと思う順に記載しました)
釜池>荒木>アトキンス>ヘラー>江部>工藤
※開始に当たり、本読みかサイトで事前に勉強必須です。

GI法(低インシュリンダイエット)はスレ違いです。
食事内容や栄養素に関する議論以外はスレ違いです。

食事晒しスレなので、自分の方法の参考になる献立を参考にしましょう。
プロテインやサプリを利用してる場合は併記しましょう。
レシピのみも歓迎。カロリー書き込みは原則的に不要です。
献立の品数と食事量は比例しません。(おおよその量を記載するのが望ましい)
出来れば糖質制限の方法や期間と、その効果を併記すると参考にしやすいです。
食事の評価や指摘は歓迎ですが、アドバイスもせずにただ貶すだけのレスは不要です。

OK・NG食材は、個人の糖質制限具合によるので、まずは成分表などを確認しましょう。

スレ違いや趣旨違いは該当スレに誘導しましょう。
荒らし行為については、一致団結による完全スルーが有効です。
荒らしに反応する奴も荒らしです



前スレ
低炭水化物ダイエット中の奴食事晒せ14杯目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1407488094/
低炭水化物ダイエット中の奴食事を晒せ15杯目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1411793557/

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 20:10:34.18 ID:k4aDjgki.net
2000は摂れよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 20:14:12.18 ID:zhB8+brZ.net
朝 卵3つスクランブルエッグ
昼 セブン唐揚げぼう 2つ
夜 卵3つスクランブルエッグ
サーモン、ほたて
間食 カカオ96?のまずいチョコ6個

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 20:20:43.43 ID:JVOGkJRA.net
朝 マルソー つくね
昼 魚肉ソーセージ 秋刀魚缶
夜 鶏照り卵丼(ご飯少なめ)

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 23:59:56.19 ID:M4+wOwYw.net
朝 プレーンヨーグルト
昼 みかん
間食 無し
夜 牛鍋(牛肉・しらたき・豆腐・春菊・ねぎ・白菜・人参・たまご)・ご飯

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 00:09:23.35 ID:TJj/9/ic.net
>>807に書き忘れ
夜 焼酎・日本酒・刺身盛り合わせ・茶碗蒸し・コーヒーゼリー
を追加

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 01:52:09.68 ID:MnoGhf4z.net
朝 嫁 昼 バラ焼き 夜 水と嫁

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 02:25:13.10 ID:ALN/evmX.net
>>809
デカ顔奇形アル中ヘルニア薩摩巨豚死ね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 08:30:53.74 ID:wYC7qojJ.net
>>804
2000食べて痩せる人は体重オーバーな人ですよ。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 15:58:30.59 ID:NXN96Tt+.net
>>811
なるほも

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 16:01:11.48 ID:NXN96Tt+.net
>>809
嫁ってなんだよ!!!!!

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 16:13:00.97 ID:v44YYzbJ.net
ホモ!?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 16:16:40.65 ID:saSmUYGO.net
>>811
馬鹿か
2000は男でも女でも1日に必要なエネルギーだろうがカス
2000摂っても炭水化物さえ100g以内に抑えればいいんだよ頭悪いな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 18:48:44.15 ID:gZmGIFFh.net
>>815
体質や体重によるだろ。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 19:41:34.98 ID:/7dbQVUP.net
厚労省だと運動しない体重50kgの女性で1700Kcalやね。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 19:54:55.00 ID:MnoGhf4z.net
朝 ヨーグルト サラダ 昼 水 夜 菓子パン
嫁 予定

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 20:12:36.41 ID:saSmUYGO.net
>>816
炭水化物を制限するってことは必然的にカロリーが抑えられるんだから、たんぱく質や脂質で補わないといけない
何度も言ってるのにまだ理解できないか?

ダイエットの目的は体重を減らすことより太りにくい身体にすることなんだよ
体質によるなら太りにくい体質じゃないやつはそれになるための努力を怠るマヌケってこと
太りにくい体質になるためには適切なカロリーの摂取と適度な運動が一番
これが理解できないもしくは努力できないなら最初からダイエットなんかするなよ
目先の結果にだけ目がいって何度リバウンドすれば学習するんだお前?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 20:22:16.92 ID:HpP/TVkH.net
朝 なし
昼 麦芽豆乳200ml ローソンかぼちゃのスペイン風オムレツ
夜 湯豆腐1丁 みかん1個

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 20:50:03.05 ID:MnoGhf4z.net
嫁食いダイエット 最高〜

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 21:42:19.00 ID:wYC7qojJ.net
>>815
むりですね。机上の空論です。
体重が重めの人なら2000でも痩せますよ。

私は166の51から52ですが2000ではもう痩せません。

机上の空論だけで人間の体は説明はつかないのです。

バカはあなたですよ。マジレスです。

体重が少なくなるほど省エネにもなりますからねw

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 21:44:44.05 ID:wYC7qojJ.net
ちなみにガリスレ行くとみなさん2000なんて採ってないです。
一日1000以下でなんとかガリガリを保っている拒食の人もいますから。

2000で痩せる人は標準体型をゴールにしているんでしょう。

165で55キロの人と45キロの人では摂取カロリーもたいてい違いますよ。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 21:51:04.86 ID:o2hR6FE1.net
基礎代謝による

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 22:56:53.86 ID:06/M/anj.net
豆腐だけを一日4丁とか食うと翌日体重増えるけど
揚げ物ばっか1キロくらい食いまくると体重少し減る

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 23:39:08.30 ID:saSmUYGO.net
>>822
で、運動は?
適度な運動することも痩せにくい体質を作るのに必要って何度も書いてるんだけど
運動せずにダイエットしようと思ってる甘い考えのゴミが偉そうな口叩くなや

>>823
そいつらは健康的に痩せようとしてないだけ
お前とそいつらは短絡的にしか物事を見られない馬鹿なんだよ
目先の結果にしか目がいかないから長いスパンで計画なんか立てられるわけがない

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 23:41:15.67 ID:saSmUYGO.net
>>824
だから基礎代謝を上げるために2000キロカロリー摂取して運動もするんだろうが
運動しないでカロリー制限だけのダイエットに価値はない
リバウンドするのが見えてるんだよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 00:25:36.61 ID:qkPN9snQ.net
肉食う→うんこ出す→うんこ食う→うんこ出す→うんこ食う→うんこ出す
でエンドレスループ低炭水化物ダイエット

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 00:51:49.91 ID:BhKpZLHF.net
>>828
面白いと思った?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:23:01.55 ID:bRonhBR8.net
朝 唐揚げ棒 ブラックコーヒー
昼 無し
夜 チキンもも肉ステーキタルタルソース メークイン ゆで卵 ナッツ一掴み

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 08:10:24.56 ID:1cm7CUux.net
運動するのは賛成だが、運動したら基礎代謝が上がってうんぬんには賛同出来ない。
誤差みたいな基礎代謝の差よりも、活動代謝が増える事に期待したほうがまだまし。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 09:25:42.67 ID:qkPN9snQ.net
>>829
うん

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 09:39:14.05 ID:79FsNzJq.net
>>831
たんぱく質、すなわちプロテイン摂取すれば基礎代謝は上がる

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 11:02:23.24 ID:0KE78cXW.net
>>833
油を取ると基礎代謝は上がらないのかな
じゃあこれからはささみ肉しか食べられないね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 11:21:06.78 ID:kb+JmEDP.net
平日は仕事いってるから朝昼抜きだが
休みは暇やからけっこう食いまくるな

まあ肉ばっかりだが

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 11:34:52.32 ID:GJcxt813.net
朝昼抜きで働くってすげえな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 17:27:47.93 ID:79FsNzJq.net
>>835
たんぱく質がメインだけど炭水化物を減らすならナッツ類とかで脂質も摂取しろよ
炭水化物と脂質両方減らすのは学習能力なしのマヌケの発想
なんでお前らは楽して痩せたいとしか思えないんだ?
痩せるのに楽な道なんかないんだよ、努力しろマヌケども

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 18:30:01.06 ID:rwjfBcv/.net
ささみ茹でてそのまま食べてる
鳥肉好きだし続けられる

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 18:44:39.12 ID:bRonhBR8.net
朝 冷奴キムチ乗せオリーブ油掛け
昼 きつね月見うどん
夜 麻婆豆腐 ビール 焼酎

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 20:38:39.05 ID:zztKY9Dz.net
>>837
正論

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 20:59:25.44 ID:ylMrl09w.net
朝:ローソンのブランパン
昼:コンビニサラダとチキン、たまに卵、チーズ
夜:基本食べない。どうしても食べたい時は昼と同じ。ナッツ食べながらウイスキーまたは赤ワイン。
飲み物は糖質無しの炭酸水
一週間に1回好きな物食べる。
他に運動とかもしてたけど、これで一月半で15キロ減ったぞ。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 21:58:15.23 ID:zaJAk/fI.net
>>841
どんだけ元はでぶだったんだよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 22:13:22.71 ID:79FsNzJq.net
ID:wYC7qojJ
運動もせず楽に痩せようと炭水化物に加えてカロリーまで制限
目先の結果を優先して最終的に失敗するのがこいつみたいなやつ
恥ずかしくてもう反論もできないんだろうな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 22:13:49.51 ID:ylMrl09w.net
>>842
168センチ85キロから70キロになった。
半年経つけどリバウンドはなし。
食事は普通に戻して、飲み食いが過ぎた時だけ制限。あと5キロが減らすのに、ジムで筋トレしかないかな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 22:39:58.34 ID:qkPN9snQ.net
サイリウムはかどるは

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 23:27:47.48 ID:d4nLP6Nb.net
>>837
即効性だすなら脂質も制限したほうが捗る、巨デブダイエットやジムは即効性が求められるからな、即効性を求め無いなら脂質とタンパク質中心のほうが健康的ってだけ
様はその人の状況による

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 23:32:12.95 ID:bRonhBR8.net
+ゆで卵2個 ^^

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 00:22:20.46 ID:qIGzLNHQ.net
夜 ビール 枝豆 嫁

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 00:26:15.52 ID:a6WWomJa.net
>>848
どこが糖質制限だよ



一回言ってみたかっただけ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 00:49:02.58 ID:opY5W6Py.net
>>848
枝豆の嫁さんキレイだよな。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 06:33:58.37 ID:HQeWA1jn.net
>>846
だから目先の結果だけ気にして根本が変わらなきゃ何の意味もないって何回言わせる気だゴミ
即効性を求めるダイエットなんか無意味、リバウンドが目に見えてる
学習できないなら死ね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 08:46:52.52 ID:7/zDOMn1.net
朝 ブランロール 豆乳
昼 タンドリーチキンと糖質0g麺のカレー炒め ヨーグルト
夜 豆腐とわかめの味噌汁 ぶりの照り焼き 長芋となめ茸のポン酢和え

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 08:54:47.35 ID:qIGzLNHQ.net
まあ!ケンカせず。
朝 水 嫁

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 11:15:37.64 ID:g9m9SQBx.net
>>853
豚の嫁の低学歴デブスうまい?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 16:03:49.91 ID:WkEhRVOX.net
>>854
お前が高齢独身なのは容姿のせいだけではなさそうだ。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 16:13:33.98 ID:qIGzLNHQ.net
まあ、くだらんのはスルーするよかばい。
よほど自分にコンプレックスがあるんだな…
炭水化物不足で頭の思考回路腐ったんか…

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 18:09:29.17 ID:AR1wtdQw.net
朝 ミネラルウォーター500ml
昼 ワカメと豆腐と白菜の味噌汁、豚肉とピーマンの塩炒め、
もやしのマヨネーズサラダ、トマト一切れ

間食 コーヒー2杯+牛乳50cc

夜・・・何を食べようかな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 18:52:29.26 ID:KZvRCK/c.net
>>851
犯罪者予備軍みたいな文章だな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 19:03:31.01 ID:eDeHAvAP.net
ブランロールってセブンのとPascoのとあるんだな
Pascoのゆめちからブランロールは等質たっぷりだった

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 20:41:41.21 ID:wJi6KBV6.net
>>859
セブンのは?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 20:45:48.85 ID:wJi6KBV6.net
セブンのは?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 20:50:51.84 ID:wJi6KBV6.net
セブンのは?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 20:52:28.74 ID:HQeWA1jn.net
>>858
正論にはそうやってレッテル貼りで返すことしかできないんだな低脳は

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 21:56:15.87 ID:AR1wtdQw.net
夜は、刺身にしました。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 22:29:55.83 ID:q/rrMpqg.net
朝 ステーキ サラダ
昼 おでん(ちくわ、たまご、こんにゃく、がんも)
夜 カキのチゲ鍋

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 22:45:29.41 ID:SSDZciG1.net
ブランパンのチョコっぽいの買ったったけど
となりのハムチーズみたいなんもあまり糖質かわらんから
買ったった。
>>863
興奮するな、ハゲブタ。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 22:57:45.61 ID:cUKmsHCH.net
朝、ミロ(牛乳少なめ)、納豆、あと何か冷蔵庫から色々とつまむ
昼、ミロ(牛乳少なめ)、バランスパワー、
夜、ミロ(牛乳少なめ)、バランスパワー、

今年に入ってずっとこの食事。
ミネラルとビタミンはバッチリ取れてるはず。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 05:31:37.24 ID:0WnoFpkM.net
朝 たまごぱん?(フライパンを使い卵で食パンを包んだやつ)
昼 
晩 焼飯
ttp://free.5pb.org/p/s/150119052843.jpg
画像に余り意味はない

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 08:32:35.65 ID:M4obVLH1.net
>>868
どこがてい

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 11:21:18.85 ID:VfoA1H3O.net
朝 チキンステーキ
昼 天ぷら蕎麦
夜 照り焼きチキン ゆで卵 ご飯半分

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 11:49:19.61 ID:GGs4KY8m.net
>>870
それ糖質制限じゃなくて栄養制限
貧乏人乙

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 11:57:51.64 ID:ZdO/tuQG.net
>>863
まぁ落ち着け、ピカブタ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 14:57:20.97 ID:Ba5g0HRE.net
朝ー嫁

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 18:30:39.09 ID:UDrLsi0T.net
>>870
どこが低炭水化物なの?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 19:48:03.36 ID:0s5+ehMB.net
今日の夕飯
http://i.imgur.com/JSoGWJl.jpg

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 20:12:07.41 ID:++0sIY0M.net
>>875
いいね!

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 20:13:00.70 ID:WBexy+h2.net
うまそう(小並)

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 20:43:03.60 ID:/LNkPish.net
たまご何個使ってんだよw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 21:20:35.49 ID:qtRVK/XZ.net
>>875
これでカロリーってどのくらいなの?600くらい?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 21:27:07.69 ID:Vk1YXxgP.net
炭水化物制限でカロリー抑えようとするな馬鹿

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 21:36:42.25 ID:xaR+vO+h.net
>>875
これ低炭水化物なの?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 01:22:40.55 ID:T5/pZAjz.net
ひっさしぶりに白飯食ったらうますぎて涙出た

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 01:27:48.49 ID:DVI/cUGL.net
夜 麦茶 玉子焼き タコ刺身
寝る前 嫁

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 01:40:25.81 ID:l+f/njvm.net
ここで画像がアップされるたびに嫁か!と思う

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 01:41:48.78 ID:wt0K71j/.net
健康診断で他の数字は良好なのに尿酸値がすげーあがってしまった
江部氏のブログには糖質制限中の尿酸値の上りはそのうち下がると書いてあるが
本当に下がってくれるのか不安だ…
低炭水化物の食事はやめたくないけど痛風が来るんじゃないかとガクブル
ここのみんなは尿酸値は大丈夫か

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 05:51:58.56 ID:bdh6nZvS.net
>>885
少し肉減らして海藻類、キノコ類なんかを増やせばいいよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 07:51:14.10 ID:DVI/cUGL.net
コーヒー 嫁

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 10:17:00.38 ID:B1ujNeTI.net
>>885
玄米とかそういうもん食うの止めたら
たらことかいくらとか干物も危ないよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 10:42:21.23 ID:n1iA6dBP.net
>>888
玄米なんか食ってない
たらこが危ないって、糖質さえ制限すれば健康じゃないのかよ
だまされた・・・・・・

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 10:59:57.99 ID:DdC+BJl8.net
>>887
嫁うめえか?

891 :882:2015/01/20(火) 12:13:10.16 ID:wt0K71j/.net
>>886-888
トン。玄米や魚卵や干物はもともと摂ってないから安心した
コーヒーは飲めないが肉減らして海藻キノコと水分多めにして様子見てみるよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 15:07:53.71 ID:DVI/cUGL.net
嫁若いうちに食っておくんじゃ。 飽きたら風俗に通うつもりじゃ。 食事制限のイライラにセクスが一番じゃ、 出せればスッキリ、オケ〜

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 15:47:43.59 ID:4ZoN3TIP.net
お前らはまず運動しろ、何より努力しろ
楽して痩せたいなんて思うな
ダイエットは一生かけてやるもんなんだよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 17:39:57.12 ID:IpEJOZkp.net
>>892
きめえな糞デブ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 17:57:58.40 ID:OSVgPpV4.net
朝:トマト(ドレッシングなし)、チーズ
昼:学食の回鍋肉定食(ごはん3分の1)
夜:おでんの大根と蒟蒻、高野豆腐

間食:ほうじ茶ラテ、カフェオレ、ハリボーグミ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 18:38:45.32 ID:suFyqcIJ.net
昨日
朝 カレーヌードル
昼 おにぎり1
夜 フライドチキン1 豚焼きそば

本日
朝 カレーパン1
昼 唐揚げ弁当ご飯残し
夜 ハンバーグ1 目玉焼き2 筍醤油煮 ピーマンキャベツ炒め

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 18:47:57.29 ID:bdh6nZvS.net
>>896
炭水化物祭りや〜〜

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 18:54:36.14 ID:Qvcj/6Io.net
夜、水、刺身

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 20:13:57.33 ID:ST4tiyoJ.net
>>889
最後に こ がつく食べ物が結構ヤバイ。たまごやタラコ、マ・・・

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 20:23:08.52 ID:dOD4I9ti.net
なんかこうさくさく乾燥食材無いん?
なんかもやし豆腐こんにゃく魚全部じめっとしててなんかうん

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 20:23:34.52 ID:DlnMf0PO.net
>>899
マダコは問題ないと思うぞ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 20:57:08.57 ID:l+f/njvm.net
スルメとか

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 21:10:49.83 ID:/aNRuJYZ.net
乾燥納豆がパリパリで美味かったよ。
なんとか自作で作れないかな。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:58:38.23 ID:l+f/njvm.net
冷凍じゃ無理かな

総レス数 1004
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200