2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ51★★

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 18:35:33.45 ID:oW4cggZe.net
低炭水化物ダイエット・糖質制限・糖質カット・ローカーボ・カーボコントロール・カーボカウント
釜池式・荒木式・アトキンス式・ヘラー式・江部式・工藤式等、
様々に増えた糖質制限でのダイエットの総合スレです。
有益な情報をみんなで共有しましょう。

※書き込む前に>>1と「まとめウィキ」をお読みください。このダイエットには知識と勉強が必要です。
http://lowcarb.wiki.fc2.com/(※旧wikihttp://www45.atwiki.jp/lowcarb/

★過体重の人が標準体重になるダイエット法として最強です。
http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa0708681
★標準値辺りからは”かっこいい体”を獲得する為の運動習慣を。
★子孫にまで悪影響を及ぼす痩せすぎ女性”美容体重信仰”や”体重計至上主義”には反対です。
★低炭水化物ダイエット成功者はアンチカロリー派です。
カロリー概念を根本から無視する事が、このダイエット成功への早道です。
前スレ
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ50★★ [転載禁止] 2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1416159331/

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 10:14:05.79 ID:PTef4jlJ.net
>>503
「痩せる」をもう少し具体的に定義してくれないと話が噛み合わないのだが

505 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/12/08(月) 10:22:56.73 ID:zG+fKLQ7.net
私が怒りを感じているのは、「糖質さえ抜けば、脂質は無制限にとっていい」
「カロリーは関係ないです」っていう表現なんです。

「みるみる痩せる」って表現も嫌いです。
なぜなら私はみるみる痩せないからですw

みるみる痩せる人は体重オーバーな人がスタートした場合なんです。
逆に私は、肉と卵と魚を大量に食ったら太りましたよ!

リバウンドもしました。だから糖質制限は肥満体の人ならみるみる痩せるでしょうね。

いくらやっても目標のモデル体重までいけてませんよ。糖質を限りなくゼロにしてもね。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 10:28:06.73 ID:lrrtZBkF.net
>>503
俺は糖質制限を肯定してるわけじゃないけど

>こういうのを語るに落ちるって言うんじゃね?

もちつけ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 10:31:00.14 ID:l8Dzabt9.net
>>504
体重とか体脂肪とか関係なくね?
勿論体重の多い少ないで効果が出やすい出にくいはあるにせよ
デブも痩せてる奴も体内の代謝の仕組みは一緒でしょ?
それとも糖質制限してると体重の変化で身体の構造から変化しちゃうの?

体重200kgのデブは1日3000kcal摂取してても痩せるが
体重40kgの奴は1日2000kcalでも太ってくってのと一緒でしょ
元の体重で糖質にせよ脂質にせよ太らない許容量が違うだけの話

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 10:31:59.17 ID:8FbpVGa9.net
糖質を摂りインスリンが出ると脂質消費はストップしてしまうように出来てるんじゃなかったっけ
空腹を感じないと痩せないのと同じw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 10:42:29.00 ID:ZzBPagMW.net
半年やってきて10kg強落としたけど
昨日なんか我慢できなくて寿とピザがっつり食ってしまったw
また一からやり直しだ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 11:08:05.39 ID:crmMZF1a.net
>>502
他人のHP丸々貼り逃げしてんじゃねーよ
お前が説明出来んのか?って話だ
油の吸収(?)にインスリンがどう必要なんだ?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 11:14:02.35 ID:P1K/3R1Z.net
みんな痩せ方が分からなくてダイエットスレにいるんだから仲良くやりましょう
持論が正しいと思ってもでも自分がデブなら持論が間違ってると思いましょう
痩せ方知らないデブ同士楽しくやりましょう

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 11:15:16.38 ID:8zkRCynz.net
>>490
熱弁ふるうのはいいが他所でやってよ
ここにはあんたの無意味な講釈を聞くスレではないので・・
取り敢えず自分が正しいと思うダイエット方法のスレで熱弁ふるったら?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 12:19:09.79 ID:VnZOV2Oq.net
>>505
肥満の人以外に痩せる必要はないと思う
それ以上痩せるのは栄養が不足にすることで痩せることになり不健康だよ
不健康を目指すのはダイエットとは言わないし、
他人に勧められるわけがない

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 12:35:51.40 ID:VY0Xu3/b.net
夜は糖質は完全に無しにしたけど、
昼はご飯とか普通に食べてる。
おかげで、体重は減ったし便秘にもならないし
これでいいかなと思ってるよ。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 12:39:58.76 ID:2/M8JHOD.net
>>505
結局自分のダイエット失敗を糖質制限に擦り付けたいだけかw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 12:40:47.43 ID:2VZSYFLt.net
>なぜなら私はみるみる痩せないからですw
>逆に私は、肉と卵と魚を大量に食ったら太りましたよ!

自己管理出来ずに大量に好きなだけ食ってたら痩せるわけねーだろw

517 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/12/08(月) 12:43:29.86 ID:zG+fKLQ7.net
>>513
そうなんですよね。

ビルダーさんは減量するときは糖質だけじゃなくて脂質も制限するじゃないですか。
そしてきついトレやるじゃないですか。

大量に食うこともしないですよね?糖質も脂質もカロリーも制限しているんですよ。
ボクサーの究極な体型もそこまで辛いことやってあの体を得られるんですから。

あのレベルまで痩せたいのなら、スーパー糖質制限だけじゃだめってことですよねえ。
だいいち、江部教祖が見本になっている。167の56キロ?全然普通ジャンw

夏井さんもそれくらいだし。せいぜいデブが普通になれるってくらいで
モデル体重にはなれない。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 12:45:20.02 ID:2/M8JHOD.net
>>516
炭水化物抜くなら自然と食うもの変わるし減るんだけどなw
米の替わりに何か食うんじゃなくて米の分を抜くってことしないから余計なもの食って失敗するのかね?

ビスコがうまい

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 13:07:23.24 ID:hciC6z6y.net
うぜえから断食でもしとけ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 13:07:35.31 ID:2VZSYFLt.net
>>517
そんなにモデル体型に憧れてるならボクサー並に鍛えて我慢しろやw
お前は自分に甘すぎるから失敗するんだよ
w

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 13:22:20.14 ID:VnZOV2Oq.net
>>517
ボディービルダーは強力な糖質制限で体脂肪落とすと聞くが

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 13:34:05.91 ID:VnZOV2Oq.net
ビルダーの減量期の食事
タンパク質:脂質のカロリー比を8:2にして
(糖質はほぼ0)、1200kcalを摂取するそうだ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 13:40:08.53 ID:VnZOV2Oq.net
ビルダーはコンテストに向けて体型を作りあげることを目指してるので
常時あの体型を維持しようとしてるわけではないよね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 13:53:35.64 ID:P1K/3R1Z.net
ボディビルダーでもないのに妄想ベースに議論して答えでるの? くだらねえな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 14:04:31.73 ID:6aI80XbZ.net
>>522
筋肉に張りをもたせる為にも少量の脂質は必要らしいな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 14:11:17.93 ID:Gy+3mHfv.net
脂質は外見保つなら絶対必要だしなー

>>517
食うもんだけに頼ってないで運動しろでFA
モデル体型は均整のとれた筋肉あってこそ。
やせるだけじゃ貧相にしかならんw
バレエでもやったら?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 14:42:37.00 ID:MaGAXgm/.net
いくら馬鹿がごちゃごちゃ言おうが、肉食ってもインスリンの追加分泌はされないんだよなぁ。
脂質だとかタンパク質なんてほとんどインスリンを出さない。
http://i.imgur.com/fUAW5qU.jpg
ハードに糖質制限してると脂質とタンパク質は体の材料になって余剰分は排出される。
ハードな糖質制限してるのに痩せない!って人はつまり体のエネルギー収支がプラスマイナスゼロになってるんだよ。



ハードな糖質制限していながら脂質とかタンパク質で太るなんてことはほぼ不可能に近い。
水とかうんことか小便たまってるなら話は別だが。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 14:51:54.78 ID:P1K/3R1Z.net
>>527
じゃあ 糖尿でインシュリン出ない人は何を食べても痩せるね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 14:55:54.88 ID:VnZOV2Oq.net
「糖質を食べないと脂肪は燃焼しない」
というのは、完全に勘違いだな
むしろ脂質代謝が活性化されないから
痩せにくくなるだけだった

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 14:57:21.25 ID:AFtk5BT3.net
>>528
え?バカ発見w

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 16:08:39.41 ID:KFvH8gAj.net
>>527
この図にはインスリンの分泌量が書かれていない。
実際にはインスリンが分泌されている。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 16:20:01.69 ID:RlSdIu/C.net
糖質は一日10gもいかない
糖質制限ドットコムで調味料も揃えていて
かなり気を付けている
それでもチーズを食べると太ってくる
ベビーチーズ4、5個一日に食べている
肉や魚は糖質制限にはかかせないだろうけど
チーズはダメなのではないか?
実践者のみなさんどうですか?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 16:27:53.67 ID:UzmuvMdP.net
俺も甘い物は余裕で止められたけど
チーズは好きすぎて止められないわ
1日100g食べてる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 16:28:06.11 ID:2zJ0BJmJ.net
>>532
自分もチーズは太りやすい印象。
以前チーズや乳製品を断った時期があったけど、その時はスルスル痩せた。
自分の場合はチーズを食べると止まらなくなって食べ過ぎるからそのせいもあると思うけど。

535 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/12/08(月) 16:39:33.48 ID:zG+fKLQ7.net
糖質制限してれば甘い物はやめられるってのも嘘。
私は甘い物の過食は止められないわあ。

女性には不向きな糖質制限。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 16:53:18.19 ID:xFJl3j1H.net
>>535
お前には向いてないだろ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:02:09.54 ID:LPGD+Bga.net
何かを「食べだすと止められない」っていうことがそもそもない
食べたいとも思わない、だから共感できない

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:06:25.31 ID:0/8PNOHd.net
このクソババア糖質制限云々やなくて自分に甘いだけだろ
断食しろ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:07:21.05 ID:2/M8JHOD.net
食えば肥る
これ忘れちゃだめだよ
食ったら動け
これも大切
体重落とすのに楽なことはないよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:13:00.89 ID:0/8PNOHd.net
過食症なんなら精神科にでも行け
ここに二度と来るな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:21:55.05 ID:8zkRCynz.net
>糖質制限してれば甘い物はやめられるってのも嘘。

自分の意志が弱いのをこのダイエットのせいにされても困るんだが・・
みんな頑張って努力してやめてるんだからなあ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:26:45.71 ID:2/M8JHOD.net
>>541
でもねアンパンおいしいよ
あんなにうまいものがあったんだってビックリしたわw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:28:49.68 ID:8zkRCynz.net
>>542
あのさ・・・あんた寂しのか?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:56:26.35 ID:tuyn9fTx.net
>>535
こんな奴がモデル体型目指してるなんて笑えるわw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 18:35:00.98 ID:b/iTmYaG.net
何盛り上がってんだ?ここのデブ共

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 18:39:11.64 ID:0fGy3CAn.net
自分の失敗だけで女性には不向き(キリッ 
少なくとも私はこいつと違うタイプの女性だったようでよかったw

減量には成功したけどアンパン久々に食べたらびっくりするほど旨いのは同意しとく
甘いモノは滅多に食べない嗜好品、って感じになった

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 18:52:42.45 ID:EITcq9Kz.net
>>544
違うよ。
モデル体型にならないんだからやっても無駄!っていう言い訳を探してるだけ。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 19:00:14.82 ID:qayDkMCG.net
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 19:30:25.07 ID:P1K/3R1Z.net
甘い物食べたいならカロリーと栄養バランスの管理でダイエットすればいいんじない?
お菓子じゃなくてもカボチャとかさつまいもの甘煮、お菓子なら和菓子なんかは普通に食べられる

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 19:37:44.13 ID:6MpFpH3e.net
カボチャと小豆の煮物いとこ煮って奴
少し甘めに炊くとおやつ代わりになるな
面倒なら小豆缶詰使ってもいいし

白玉に豆腐入れてゆでて、胡麻たれとか黄な粉+黒蜜とかかけても
ヘルシー、

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 19:40:28.46 ID:9IE+7G6V.net
数年前までアメリカで流行していたアメリカ版の糖質制限「アトキンスダイエット」ですが、
彼の本が出た当時はアメリカで猛烈な反発があったそうです。

アメリカ栄養士会曰く「アトキンスは悪夢 (Nightmare) だ」。
さすがアメリカ、ストレートすぎます (笑)

さて、反発した団体の中にはアメリカ心臓協会 (AHA) がありました。
2001年に発表された彼らの「反論」を読んでみましょう。

AHAの反論

高タンパクで痩せる理由はまず低炭水化物による利尿効果であり、
利尿による塩分と水分の減少、グリコーゲン欠乏、そしてケトーシスである

テキトーですが、だいたいこんな感じでしょう。

だいたい日本糖尿病協会の「反論」と似ていますが、1つ重要な違いがあります。
それはもちろん、次の一文です。

"However, in fact, protein intake also stimulates insulin secretion.[46]"

はい、ここ大事です。
「タンパク質もインスリン分泌を刺激する」と書いてますね。
肉でもチーズでもインスリンは普通に出ます。

これ12年も前ですよ (笑)、日本人ってバカですね。

そしてこの一文だけで、ペテン師の自殺教は完全に瓦解します。
彼らの宣伝文句は、「糖質を制限すればインスリンは出ない」ですから。

だから日本糖尿病協会もアメリカ心臓協会と同じことを言えば良かったのに、なぜか言いませんでした。
まさかと思いますが、知らなかったんでしょうか? (笑)

彼らはアトキンスのペテンに引っかからなかったんですね、さすがです。
専門家はこうでなくてはいけません。

このあとは皆さんご存知の通り。
心筋梗塞を起こしたビジネスマンに訴えられて、アトキンスの会社は倒産。
クソデブになったアトキンスは、みっともない死に様をさらしたのでした。

そして数年後の日本 (笑)

無知なペテン師 (笑) とブタたち (笑) はインスリンを「肥満ホルモン (笑)」と決めつけ、
糖質を制限 (笑) しよう (笑) と決めた (笑) のでした (笑)

いやぁ、ハハハ。
バカっすね。
ゲラゲラ (笑)

肉の食べ過ぎは地球環境にも負担をかけます。
とっとと心臓つぶれてくれていいですよ、自殺教のみなさん。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 19:46:27.02 ID:8zkRCynz.net
インスリンを大量に追加分泌させるのは、糖質のみタンパク質はごく少量インスリンを追加分泌させる
脂質は高カロリーだがインスリン追加分泌は全く生じない

この物凄い違いも解らないとは・・

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 19:46:27.91 ID:P1K/3R1Z.net
タンパク質でインシュリンも何も日本人ではインシュリンが出ない病気のための糖質制限でしょうよ 呆れるよ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 19:52:53.47 ID:9IE+7G6V.net
>>552
アホか、糖質並にインスリン指数の高いタンパク質もあるんだよ
血糖値を上げるホルモンが分泌される(成長ホルモンやグルカゴン)げるアミノ酸だけどね

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 19:57:36.28 ID:exRnK/RB.net
>>552
江部さんに騙されているんだ。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 20:00:06.43 ID:TS6hTShQ.net
経過不良の1型、2型糖尿病患者の例を出してドヤ顔してるアホw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 20:01:27.44 ID:VY0Xu3/b.net
ヨーグルトって、コーヒーつくるフィルターで
ホエイをしぼってからたべると
糖質が抜けて、いいらしいね。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 20:01:35.79 ID:8zkRCynz.net
>>554
それは膵臓からインスリンが全く出ない人の例だよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 20:06:14.32 ID:+dcnPuYG.net
>>558
矛盾しているね。
結局、知らないってことだな。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 20:10:25.84 ID:b/iTmYaG.net
デブは理論派

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 20:15:17.41 ID:8zkRCynz.net
>>559
糖質並にインスリン指数の高い物を具体的に言いなよ
そして糖尿病でもない人がそれを口にしてどんな悪影響があるのかもどうぞ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 20:15:43.14 ID:9IE+7G6V.net
>>557
ホエイプロテインは筋トレしない人が摂取すると太るよ
なにしろ健常者だったらブドウ糖の数倍インスリンを分泌させるから
痩せるためにはソイプロテイン(大豆)にしなさい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 20:22:10.88 ID:YqV2u43o.net
ソイプロテインて脂質は高くないの
今筋トレやってるからホエイ飲んでるんだけど

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 20:29:35.27 ID:L720V0rc.net
デブの筋トレにホエイとか自殺行為だぞ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 20:29:45.06 ID:TS6hTShQ.net
>>551
米国糖尿病協会(ADA)2004年版で「蛋白質摂取による血糖値への影響は無い」という正式発表がされてるけどな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 20:35:05.14 ID:9IE+7G6V.net
>>565
あのーホエイ(乳製品)プロテインは成長ホルモンを刺激して
インスリンがどばどばでて運動(筋トレ)しないと太るのは常識

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 20:38:11.18 ID:YqV2u43o.net
>>564
すまんな160/48なんだ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 20:38:39.82 ID:sjnKYHVZ.net
>>565
血糖値への影響とインスリン分泌は別。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 20:41:17.17 ID:tAFZQGnk.net
http://i.imgur.com/d8NeLsm.jpg
アンチはめくらなのかな??
そもそも圧倒的な知識量の差があるのに糖質制限実践者に喧嘩売ってくるとか頭に可愛い猫ちゃんでも飼ってるのかな??????






太る原因は糖質、炭水化物なんだよね。
脂質もタンパク質も食事誘導熱産生を促すし筋肉や皮膚や粘膜の材料になる。余剰分は排出される。
でも糖質は余剰分が体脂肪に変換されるしタンパク質や脂質までをも巻き込んで体脂肪になろうとする。
全ては肥満ホルモンのインスリンの追加分泌を促すから。



インスリンの作用おさらい



体脂肪の分解を邪魔する
体脂肪を生産する
タンパク質、脂質も体脂肪に変換しようとする
炭水化物への渇望を刺激する

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 20:42:21.44 ID:TS6hTShQ.net
>>568
健康に悪影響を及ぼさないインスリン分泌に何の弊害があるんだ?w

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 20:48:55.97 ID:9IE+7G6V.net
>>570
おいおいタンパク質の過剰分は肝臓にアミノ酸の形でプールされ
糖新生でブドウ糖に変換され体脂肪になるんだよ
なにが過剰分は排出されるとか息をすうように嘘つくな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 20:49:58.59 ID:b4YeqJvz.net
>>569
インスリン分泌が載っていない。

>2型糖尿病患者では、摂取蛋白質は血糖を上昇させることなくインスリン反応を増加させる。したがって、
>蛋白質を多く含有する炭水化物食品は低血糖の治療目的では用いるべきでない。B

何で2004年なの?江部さんに騙されているの?  >>565

成人糖尿病に推奨される栄養療法 米国糖尿病学会の見解2013
ttp://kamikubo.exblog.jp/18786250/

余剰がないなら、太らない。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:04:18.99 ID:mGKGqDBy.net
たんぱく質不足してたんだな〜って実感だわ。マジ痩せた。けど、
卵ダイエットは失敗だった…体質かな…成功者も多いみたいだからね…

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:05:53.17 ID:6sjUsHxO.net
玉子ダイエットじゃなくて白子ダイエットしようぜ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:06:05.64 ID:VY0Xu3/b.net
ヨーグルトメーカー2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1342243640/

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:06:07.28 ID:TS6hTShQ.net
>>571
お前誰に安価つけてんの?w
お前が書けば書くほど炭水化物の弊害が浮き彫りになるなw
炭水化物はその遥か上をゆくぞw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:10:47.25 ID:9IE+7G6V.net
結局、インスリンの分泌が悪い糖尿ジジイが広めたダイエット法
インスリン分泌が正常な健常者がやってもアトキンスのようにデブになるだけ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:14:00.96 ID:jkzrX8Va.net
もともとダイエット法じゃないだろ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:15:52.09 ID:8zkRCynz.net
>>572
で?炭水化物は控えるに越した事はないとしか読めないが?
タンパク質を制限されるのは糖尿病性腎症患者だけだろ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:19:25.35 ID:l8Dzabt9.net
>>569
何その都合の良い部分だけ聞きかじった知識…

そもそも脂質を摂取した場合は
最初から脂質なんだから体脂肪に吸収されるのにインスリンは要らんのよ
リパーゼが脂肪酸をそのまま脂肪として蓄える
糖はそのまま体脂肪として吸収出来ないからインスリンが必要
これがインスリンの脂肪生成の作用
脂肪の吸収にはインスリンも血糖も関係ない

食事誘導熱産生もそう
あくまで消化するのに炭水化物よりはカロリー使うってだけで
摂取した脂肪や蛋白質のカロリーを上回るほどのカロリー消費はない
というか殆ど誤差レベル

あと摂取した脂質の吸収率は92〜97%程度
排泄されるのは数%
100gの脂食っても排泄されるのは5g前後
あと蛋白質が余って排出されるなんて状況はすでに病気だからダイエットなんかやめて病院いけ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:21:37.07 ID:TS6hTShQ.net
>>577
お前が甘いもの食べたら止まらなくババアなのバレバレw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:23:02.52 ID:PHPJu1cb.net
炭水化物辞めたら腎機能が低下しそうで怖い

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:24:04.11 ID:8zkRCynz.net
>>580
炭水化物はそれ以上だと何度言ったら解るんだ?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:30:54.86 ID:kHIjkUOM.net
>>528
糖尿病でインスリンが全く出なくなったら、もちろん痩せるし、
インスリンがなくて栄養を取り込めない末端から足が壊死してしまい切断だし、
外部からインスリンを細心の注意で生体反応のようにコントロールして与えてやらないと、死ぬ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:33:05.41 ID:mGKGqDBy.net
炭水化物ちょっとだけ食べなよ。毎食米飯40gぐらい

ポタージュ1杯、餃子1人前ぐらいかな。でも寿司一貫だよ。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:37:58.25 ID:BwWYeeZE.net
あのー、脂質は吸収されたら脂肪細胞に直行格納されるイメージ持たれてる方が多いようだけども
脂質には細胞膜を作り替えるという超・超重要なお仕事が第一にあるのよ?
そのためにLDLやHDLがせっせと運搬業に勤しんでるのよ?
β酸化で燃やされたり皮脂分泌経由で捨てられるのは
劣化で交換された細胞膜由来の脂質が含まれてるのよ?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:40:08.29 ID:VnZOV2Oq.net
日本人にはそこまで肥満はなかなかいないが、糖質食いまくって100kg以上も
余計な脂肪つけるより糖質制限食を食ってたほうが穀物の消費量は少ないかもしれないよ
糖尿病や動脈硬化による医療費支出も少なくて済むから経済的にも負担は少ない

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:42:03.62 ID:VnZOV2Oq.net
糖質を食べなければ脂肪燃焼が促進されることは確かなんだから
タンパク質食べたぐらいで分泌されるインスリンは大したことはないんだなと
それで実際に体脂肪が落ちる以上問答無用だよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:44:03.54 ID:UzmuvMdP.net
単純に炭水化物は腹持ちが悪いから食わなくなったわ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:51:26.36 ID:Y13nbeWI.net
主食抜きのゆる〜い低炭水化物ダイエットしてる。
やってみて思ったけど、俺は根菜も果物も毎日のように食べてるから
結構、高糖質だったんだなぁと実感。あと調味料とか。

白米を抜くくらいが丁度良い糖質加減かも。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 22:07:50.62 ID:GH/X3eLy.net
餃子定食、ラーメン定食とか
食ってるデブって哀れだと思う
自分をデブだと思ってないんだよな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 22:15:25.76 ID:mGKGqDBy.net
いやいや。頼んでないのにデブには大盛り。だよ。そういう社会だよ。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 22:28:55.26 ID:Y13nbeWI.net
デヴはデヴらしく大盛りで良いよ。

隠れて食ってるんだか知らないが、やたら小さい弁当だったり
小食ぶるデヴは最悪。腹が立つ。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 22:39:12.56 ID:GH/X3eLy.net
デブでも中途半端なデブは
自分がデブだと気付いてないんだよね
だから周りがお前はデブなんだから痩せろって忠告しないとだめなんだよ
デブでデブだと気付いてない奴に炭水化物定食とか大盛り食わせるとかダメだ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 22:46:08.52 ID:MDyKZ+W/.net
この4日間、ステーキ、焼肉、ちゃんこ鍋と食いまくって、ご飯や麺類をやめてるが、体重1kg、体脂肪0.6%落ちた。
カロリーと脂質はあまり考慮せず。

やはり脂質とカロリーは脂肪生成にあまり関係なさそう。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 22:49:42.88 ID:Y13nbeWI.net
>>デブでも中途半端なデブは
>>自分がデブだと気付いてないんだよね

ああ、それかつての俺だ。俺は気が付かないうちにデヴになってた。
で、主食抜きでなんとか落としたけど、
大盛り食べてたなぁ。美味かったなぁ。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 22:53:18.93 ID:IPi/Mk9S.net
なんだデブ同士の同属嫌悪か…

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 22:56:59.12 ID:Y13nbeWI.net
>>597
いえ、無事に異属になりました。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 23:43:25.12 ID:/nDFACOW.net
>>571
> >>570
> おいおいタンパク質の過剰分は肝臓にアミノ酸の形でプールされ
> 糖新生でブドウ糖に変換され体脂肪になるんだよ
> なにが過剰分は排出されるとか息をすうように嘘つくな

糖新生が起きるってことは肝臓グリコーゲンが減ってきてるはずで
できた糖は体脂肪以前に必要なエネルギーや赤血球などに使われるのが自然だろ
過剰分は結局アミノ酸の過剰分ということになって大量に分解されるとカルシウム不足、腎臓疲弊につながるんじゃないか?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 02:21:13.86 ID:K63GQO0t.net
>>444
だから人種について書いてあるのに
日本語も読めないのか?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 02:26:33.87 ID:K63GQO0t.net
>>593
男のデブはありのまま大食自慢するけど
女のデブは人前で猫のご飯ぐらいしか食わずに小食アピールして
「こんなに少量しか食べてないのに><」とまるで仰天ニュースの特異体質であるかのように振舞う
でも隠れて豚のようにガツガツ食ってるのは明らか
デブ女のメンヘラっぷりが気持ち悪い

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 05:10:57.43 ID:JVi76CcZ.net
>>580
>>569


>あと摂取した脂質の吸収率は92〜97%程度
>排泄されるのは数%
>100gの脂食っても排泄されるのは5g前後


根拠は?



>あと蛋白質が余って排出されるなんて状況はすでに病気


へぇーーケトーシスが病気か。なんて病気か言ってみろよww
何も知らない人ならそれでだませるけど糖質制限実践者をそんなんでだませると思うとか何考えてんだか。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 05:25:11.26 ID:oxjNJebq.net
>>602
ぶははふらひ
はそほwzwwwwxwwzw

総レス数 1012
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200