2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クソデブだから痩せたいんだけど

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 23:37:05.42 ID:Klm/MAB2.net
やっぱり運動と食事制限が大事なのかな

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 23:41:19.26 ID:8X2w02Kj.net
さあ、始まるザマスよ!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 23:45:06.09 ID:Klm/MAB2.net
ジョギングする時間ないんだけど、そういう時どんな運動すればいい?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 23:51:37.54 ID:Qm88tgrF.net
食わなければ痩せる。
寝ないと痩せる。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 02:31:33.95 ID:gh2iFUzT.net
大野か脱法ハーブダイエットマジオススメ
食欲全くなくなるから一ヶ月で20kgは痩せれる

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 12:15:53.30 ID:BtUrYxmD.net
マジレスすると消費カロリー>摂取カロリーに出来るなら運動だろうが断食だろうが痩せる
ただし、短期間にガッツリ体重減らすと栄養失調でぶっ倒れるから月1kg〜3kgぐらいの減量にとどめた方がいい

運動は、別に何をしてもいいよ
ダイエットといえば有酸素運動……というのは過去の話
詳しく説明すると長くなるから書かないけど、気になるなら「有酸素運動 epoc 嘘」とかで調べてくれ
個人的にはダイエット中の筋力低下を抑えるために筋トレを勧めるけど

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 18:55:12.35 ID:sfdWYydU.net
水とエビオスだけで生きろ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 19:20:08.52 ID:r2wRy3AC.net
大事なのかなじゃなくてそれがすべて
運動する時間がないなら三食を
野菜と豆腐だけで済ませろ
ドレッシングもダメ。味付けは塩と胡椒のみ
果物には果糖があるからダメ。トマトもダメだぞ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 19:28:20.23 ID:7WwDYimf.net
18時以降に飯を食わなければまず太らないと思うが・・。
とりあえず1週間でいいからレコーディングしよう

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 19:51:46.74 ID:6pdFmpvr.net
はじめてなければたぶんこの先ダイエットなんてしないからそのまま太ってろ
おまえのその意識じゃムリだ

11 :森のクマさん:2014/12/02(火) 19:57:06.52 ID:LRrvzHHL.net
>>1が消えたからこのスレは俺が頂いた。

178p
30歳

筋トレと有酸素運動・食事制限で痩せる。
体重・体脂肪率は明日から記入していく。

よろしくお願いします。

12 :森のクマさん:2014/12/02(火) 21:18:31.62 ID:LRrvzHHL.net
腕立て伏せ20
腹筋・背筋200
スクワット50

やり遂げた

13 :森のクマさん:2014/12/02(火) 21:51:44.12 ID:LRrvzHHL.net
明日は5kmジョギング2セット頑張るぞ!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:36:42.41 ID:LwDzC+1I.net
>>11
飯晒してみ
どうせ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 00:41:27.03 ID:SwLl0N0g.net
食うための運動は必ずリバウンドするからやめとけ

16 :森のクマさん:2014/12/03(水) 04:13:42.88 ID:W6shxeti.net
本日の結果
83.4kg
27.5%

17 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/03(水) 04:32:17.51 ID:W6shxeti.net
なりすましが出そうな気がするからトリップつけるよ。
これでできるかな。

18 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/03(水) 11:10:50.09 ID:W6shxeti.net
腕立て伏せ20
腹筋・背筋200
スクワット50
やりました。

19 :婚活男 ◆zfG262xvPA :2014/12/03(水) 11:32:16.91 ID:dAHRurRJ.net
ガンバレ!
見てるよ!

自分も

年齢 35
身長178♂
体重 73
体脂肪率 18%

のメタボデブだから年齢は近いが親近感わく!
自分はとりあえず標準体重の68sを目指して頑張ってるからお互い頑張ろうぜ!

20 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/03(水) 12:26:33.07 ID:W6shxeti.net
>>19
頑張ろう!
それにしても、その体重・体脂肪率は羨ましい…

5km走ってきました。
52'57
こんなに遅くなっているとはビックリ…
途中止めたくなったが、このスレで宣言したから最後まで走った。
後1セット頑張る!

21 :婚活男 ◆zfG262xvPA :2014/12/03(水) 14:40:22.82 ID:ezHXij3i.net
>>20
全然ダメダメデブだよ…
人より倍以上食べる癖があるからまずは食事を減らすとこからだわ…
それに一日の増減が激しくて2〜3キロはすぐに増減する。
トイレでウンコするだけで1キロは減るww

5qすげー!
そもそもそんなに走れないww

22 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/03(水) 15:21:02.91 ID:W6shxeti.net
>>21
痩せる答えが出てるのね。
俺は酒w
ビール5本以上飲むから禁酒するわ。

5kmは根性
普段から走ってる人には敵わないけどタイム度外視していればいけるかな。

けど、さっき2度目のrunをしてきて1.1kmで右足に痛みを感じたから自重した。
タイムは9'02
1度目より好調なタイムだっただけに悔しい。
これからは一日一回にする。
そこから脚が出来始めたら二回に増やすよ。


婚活男さんは食事を減らす。
俺は酒を止める。
これで減らそう!

23 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/03(水) 16:58:48.57 ID:W6shxeti.net
ビール飲みたいw
完全にアル中だorz

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 17:19:11.81 ID:o85+aAEeg
96キロ→52キロ→95キロ (身長162センチ)

小さいころから太ってて、2年前にダイエット成功!
でも現状維持なんてできずあっという間に元通り。
会社の人にも「昔はめっちゃ細かった」とか言われて、ちょっと悔しい。
ここまでリバウンドする間に何度かダイエットしたけど失敗続き。
でも、また綺麗になりたいからダイエット再開!

25 :婚活男 ◆zfG262xvPA :2014/12/03(水) 17:30:02.87 ID:26NJli6D.net
>>22
そっか〜酒か〜
酒もやめるの辛いよね…
自分も飲みたいしww

26 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/03(水) 17:55:16.87 ID:W6shxeti.net
>>25
飲みたいよねw
コーラで(もちろん0カロリー)ごまかしてるww

婚活男さんは何か運動してる?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 18:09:56.50 ID:XnMyyjQw.net
別のスレでも書いたんですが
5kmを52分というタイムはジョギングとは呼べない
走ると呼ぶに値しない行為だと思うんですが
デブの中では自分が全力で走ったからジョギングということになるのか

28 :婚活男 ◆zfG262xvPA :2014/12/03(水) 19:15:10.97 ID:tRPrgYpn.net
>>26
運動は通勤の自転車いがいは何もしてないな〜
ジョギングでも始めるかな…

あ、変な煽りはスルーした方がいいですよ〜ww

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 19:36:00.71 ID:XnMyyjQw.net
そうですか、そう捉えてしまいますか
もちろん消費calは距離によるから遅くてもいいんだが
普段は知らない人が走ると、何かものすごい消費をした気になってしまうけど
実際は一食分にもならないから気をつけるように

30 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/03(水) 19:40:55.01 ID:W6shxeti.net
>>28
お気づかいありがとうございますw

通勤の自転車ですか。
それで体脂肪率18%とは羨ましい。
何か運動してると思っていました。

ジョギング良いですよ!
僕も習慣化して、5km30分目指して頑張ります。
ゆくゆくは地元のフルマラソンに参加したいです。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:16:02.73 ID:r2I7qJUR.net
171cmの俺的に森のクマさんや婚活男さんの身長が羨ましいww

でも、俺も体脂肪率30%近くからダイエット始めた口だからシンパシーが……
運動経験皆無だとすぐ息が上がるし、ジョギング程度でも筋肉痛になるよねー
すぐに慣れてくるから、頑張って続けてくれ

俺は現在16%まで来たし、目標値の12%まで着実に削ってくぜ
理想のボディ目指してお互い頑張ろう

32 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/03(水) 20:49:02.28 ID:W6shxeti.net
>>31
30%→16%とは凄い!
どんなトレーニング法?

頑張って続けるよ!

33 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/03(水) 21:13:05.79 ID:W6shxeti.net
腕立て伏せ30
腹筋・背筋200
スクワット50
終えました。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:44:56.82 ID:r2I7qJUR.net
特別なことは何もしてないよ
基本、カロリー制限
基礎代謝×活動係数×30日を計算して、摂取カロリーをそこから脂肪1kg=7200kcal引いた数字になるように調整しただけ

最初は動作の邪魔になる余分な脂肪を急いで落とすためにジョギングもして25%前後まで削った
そこからは有酸素運動をやめて、筋力維持の筋トレとカロリー制限だけで月1kgずつ落としてる

筋トレは、コンビクトコンディショニング(囚人コンディショニング)っていう自重トレ
高鉄棒と壁さえあればどこでも出来るから、これで前進を満遍なく
今では片手懸垂、片足スクワット出来るぜぇw

倒立は、ついついさぼり気味だったから未だに壁倒立腕立て5回しか出来ないけどorz

35 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/03(水) 22:04:58.37 ID:W6shxeti.net
やっぱり食事制限なんですね。
そこまでいくには、相当努力されたんですね。

見習います。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 22:34:03.62 ID:r2I7qJUR.net
いえいえ、そんな大層なもんでもないよ
ルールに沿ってカロリーと栄養の調整しつつ、普通に酒飲んで、アイスとかも食べてたし
食べ過ぎた週なんかは、週末2日でプチ断食して帳尻合わせ……あんまり万人向けでないのでオススメはしないけど

なんだかんだで、自分のライフスタイルに合致した方法を見つけるのが一番ですわ

長い目で頑張ってきましょ!

37 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/04(木) 01:12:48.31 ID:XvihNQLf.net
>>36
はい、頑張ります。

今日の体重・体脂肪率
83.4kg→83.2kg
27.5%→27.2%

誤差の範囲内という結果orz
今日から禁酒スタートだから、もっと結果に反映されると良いな!

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 01:16:28.04 ID:TsYB2Va7.net
背が高いからデブって気はしなかったが…そういやわき腹が…

いやなんでもない

39 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/04(木) 13:50:28.07 ID:XvihNQLf.net
腕立て伏せ30
腹筋・背筋200
スクワット50
終えました。

40 :婚活男 ◆zfG262xvPA :2014/12/04(木) 14:24:36.99 ID:Uw8dVSV6.net
>>39
腕立て30もスゴいww
自分は貧弱だから20で限界…

41 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/04(木) 14:32:37.35 ID:XvihNQLf.net
>>40
僕も最初は20でしたよ。
続けていけば回数はこなせます。

小学生の時にダイエット(60kg→40kg)してた時は200でしたwww
大人になってからは根性なしですw

42 :婚活男 ◆zfG262xvPA :2014/12/04(木) 14:38:55.70 ID:Uw8dVSV6.net
>>41
200とかマジかよ…
筋力つけないとな…
やっぱり筋トレ必要やね!

43 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/04(木) 14:48:37.45 ID:XvihNQLf.net
>>42
マジですww
好きな子ができたから必死でしたね。
淡い思い出ですw

筋トレ必要だと思います。
今のところ目立った成果は無いですが…
【継続こそ力なり】の精神で毎日やっています。

44 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/04(木) 16:17:44.58 ID:XvihNQLf.net
5km 44'23

昨日よりタイムが早くなった!
嬉しい!!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 21:08:34.83 ID:YZPX5rCf.net
>>1
答えわかってるやんw
運動よりも食餌量を減らす方が早い罠w

46 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/04(木) 21:16:45.76 ID:XvihNQLf.net
腕立て伏せ30
腹筋・背筋200
スクワット50
終えました。

47 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/05(金) 07:34:52.05 ID:FIgdth8A.net
83.2kg→82.1kg
27.2→26.2%

禁酒大成功!

48 :婚活男 ◆zfG262xvPA :2014/12/05(金) 08:50:18.46 ID:PY5CMkwT.net
>>47

1%ダウンは羨ましい!
頑張ってるね!

49 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/05(金) 10:03:49.08 ID:FIgdth8A.net
>>48
禁酒のおかげです。
引き続き頑張ります。

50 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/05(金) 13:58:24.43 ID:FIgdth8A.net
1.3km 10'55

イライラしてたので途中で切り上げた。

51 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/05(金) 17:48:02.57 ID:FIgdth8A.net
ウォーキング
5.2km 58'34

52 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/05(金) 19:57:36.91 ID:FIgdth8A.net
腕立て伏せ30
腹筋・背筋200
スクワット50
終えました。

53 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/06(土) 08:09:54.19 ID:agtmB5WU.net
82.1kg→81.9kg
26.1%→26.9%

体脂肪率が…
体重も思ったほど落ちなかった。
やっぱりジョギングが必要かな。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 12:59:50.63 ID:wpSExM0F.net
ジョグはもうちょい痩せてからのほうが

55 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/06(土) 13:34:01.65 ID:agtmB5WU.net
>>54
そうなんですね。
ウォーキングに徹します。

ウォーキング
10.4km 2'05'42

56 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/06(土) 17:16:12.94 ID:agtmB5WU.net
ちょっと昼寝、と思い寝たら17時になってたorz
まあ休養としよう。

57 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/06(土) 19:01:35.62 ID:agtmB5WU.net
腕立て伏せ30
腹筋・背筋200
スクワット50
終えました。

今から歩きに行ってきます。

58 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/06(土) 22:04:16.90 ID:agtmB5WU.net
ウォーキング
10.4km 2'25'00

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 00:23:48.78 ID:jL6IK7u9.net
がんばるねえ

60 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/07(日) 06:04:24.95 ID:+Rii7h4r.net
81.9kg→82.7kg
26.9%→27.1%

何故増えたのか分からない!?
食べたいプリンも我慢し、
日頃の食事もご飯茶碗1/3で抑え野菜・和食中心にしてるのに…

ウォーキングもくそ寒い中必死で歩いてる。
筋トレと有酸素運動は充分してる。


なのに何故減らないんだ?
詳しい人いたら教えてください。

61 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/07(日) 06:05:55.10 ID:+Rii7h4r.net
途中送信してしまった。
このままでは心が折れます…

62 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/07(日) 06:07:11.60 ID:+Rii7h4r.net
>>59
自分では頑張ってるつもりなんですけどね…
結果が伴ってないのでダメダメです。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 07:47:42.89 ID:TsGUi4VE.net
一日の増減で一喜一憂してるうちはダメだろうね

ダイエットも筋トレも勉強もビジネスも
ロングスパンで考えないとまず成功しない

デブは意志が弱い、忍耐力ないと言われるけど
頭が悪くてロングスパンで物事を考えられないんだよね。
すぐに効果が出ないと嫌になって投げ出してしまう
自分もそうだ

64 :婚活男 ◆zfG262xvPA :2014/12/07(日) 07:51:25.61 ID:X+YRgOWZ.net
体脂肪率は水分量で結構かわるよ〜
自分も体脂肪率は朝夕とかトイレ前後で16%〜18%の範囲で変わるから

65 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/07(日) 08:02:06.00 ID:+Rii7h4r.net
腹筋・背筋200
スクワット50
終えました。

>>63
分かっているんですけど、
やっぱり結果が出た方がやる気が出ます。
何か僕の運動メニューで改善した方がいいことはありますか?

>>64
婚活男さん久しぶりw
僕は朝起きてから、すぐに計っています。
確かに水分量で変わりますよね。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 08:34:50.00 ID:tJmlSA8B.net
朝からパスタめっちゃ食べてもうたー。
反省してまーーす (>_<)

67 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/07(日) 08:46:55.56 ID:+Rii7h4r.net
>>66
パスタ美味しそうw
最近はお好み焼きさえ避けるようになった俺より

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 09:21:02.02 ID:r1mGyB+G.net
体重は一週間の平均で考えたまえ
ヲーキング20kmという聞くとすごい減るような錯覚をしてしまっているようだが
ヲーキング20kmの消費カロリーを計算した上で
増量も減量もしてない人間でも一日の中では1〜2kg程度の一時的な増減など当たり前だということを知れば
なぜ増えたのかわからない!?などという発言がいかにアホな発言かわかる

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 10:08:44.44 ID:dHHUdFHz.net
一日そこらの体重変化は、誤差だから一喜一憂しちゃいかんぜ

例えば水を1g飲んで体重計ると1kg増えるし、逆にトイレの後なんか凄い減ってる

体脂肪率も婚活男さんが言うように体内水分量、それと疲労物質なんかにも左右されるから気をつけて
運動直後とか疲れてるときは、体脂肪率が実際の数値より低く出ちゃうの

ダイエット中は、なるべくカロリーベースで考えるクセをつけとくと計画を練りやすいよ
100kcal≒14g
一時間走って100gも減らないんだな、これが

70 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/07(日) 14:48:18.38 ID:+Rii7h4r.net
>>68>>69
返事遅くなって申し訳ないです。
あまり気にしないようにします!

これからは1週間(日曜日)ごとに体重・体脂肪率を記入していきます。

71 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/07(日) 19:11:41.16 ID:+Rii7h4r.net
runtasticを使い始めた。
腕立て伏せ 34
腹筋 138
スクワット 97

結構機能性に優れてて使いやすい。

72 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/08(月) 19:06:24.44 ID:YIo4XaTu.net
腕立て伏せ20
腹筋90
スクワット71

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 19:28:14.94 ID:oQf92M/9.net
腹筋だのスクワットだのやるぐらいなら
その分ジョギングしたほうがいいと思うんだがああ
消費カロリーで言えば走ったほうがいいと何度言わせる?

74 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/08(月) 19:38:03.09 ID:YIo4XaTu.net
>>73
何度も聞いたことはないw

消費カロリーで言えばね確かにそう。
ただ有酸素運動は俺の場合太る。
今までの過程を振り返れば分かる。
【有酸素運動 太る】で検索したら答えが載ってた。
だから有酸素運動はしない。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:28:43.78 ID:oQf92M/9.net
いや、ウォーキングしといて有酸素運動しないってどういう意味?
しかも有酸素運動で太るって
一日やったぐらいでその消費カロリーを過大評価して
これだけ動いたんだから食べてもいいだろう的な錯覚&その摂取カロリーを過少評価して
結局摂取が増えるとかそういうレベルの話じゃないですよね?

76 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/08(月) 21:47:24.96 ID:YIo4XaTu.net
>>75
摂取カロリーは変えない。
和食中心。

これ以上は相手するのが面倒だからスルーするわ。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 02:48:19.15 ID:BCxLD9KP.net
クマさん氏とは、旨い酒が飲めそうだ
俺もダイエット初期は、体を運動に慣らす目的でジョギングしてたけど、今はしてないや

一時期の有酸素ブームを未だに信じている人がいてビビる
……とか言いながら自分も半年ほど前まで信じてたけどw

78 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/09(火) 09:07:53.78 ID:Z11FPm3Z.net
>>77
そうですね。
何でも有酸素運動というのはおかしいですよ。

運動は筋トレだけですか?
体重・体脂肪率なども教えて頂ければ有難いです。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 09:23:56.52 ID:1y+7jEPg.net
ボディービルダーって食事と筋トレだけで肉体を作る。
有酸素運動はしない。答えは出ている。

80 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/09(火) 10:16:11.51 ID:Z11FPm3Z.net
>>79
へー、そうなんだ。
初めて知った。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 14:39:42.14 ID:o8TTvqn4.net
え、大会一ヶ月前はウォーキング一時間するという話だぞ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 14:46:13.23 ID:BCxLD9KP.net
>>78
俺=>>31なんだぁ

運動は、心肺機能を高めるために100mダッシュとかも時々してるよ
学生時代よりも、おっさんになった今の方が運動してて微妙な気分だw

83 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/09(火) 15:05:34.90 ID:Z11FPm3Z.net
>>82
>>31さんなんですね。
お久しぶりです。
100mダッシュとかは良さそうですね。

84 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/09(火) 15:10:06.20 ID:Z11FPm3Z.net
今日は持病の鬱が酷くて寝込んでいます。
トレーニングは中止します。

明日からは平常通りトレーニングが出来るよう養生しますので
暖かい目で見守ってください。
よろしくお願いします。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 15:35:38.14 ID:BCxLD9KP.net
鬱とは難儀だね
ゆっくりお休み

気休めだけど脂質……というかコレステロールの摂取量を増やしたら少しやわらぐかも
ダイエット中は、ついつい減らしがちだけど、気分の落ち込みと食欲を抑える働きがあるんだぁ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 17:45:33.17 ID:OlWHdHes.net
別に森のクマさんを馬鹿にしたり煽ってるわけじゃあないんだけど
森のクマさんはダイエットに関しては入門者レベルの初心者だと思ったほうがいい
今ままでの過程を振り返ればって書いてますけど
ダイエットというのは長期的なスパンで考えるのが当然なのに
禁酒した翌日に禁酒大成功とかウォーキングした翌日になぜ増えたのかわからないとか
一日単位で一喜一憂してた人にダイエット経験と呼べるだけのものはないでしょ
少なくとも私はそう考える
仮に有酸素運動で太るとしてもそれが本当に有酸素運動によって太ったのかは
有酸素運動をする前の時期とした後の時期である程度長期的に体重の推移を比較しないとわからないですからね
やはり一日単位で一喜一憂していた人間がそこまでしていたとは思えない

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 17:56:34.69 ID:OlWHdHes.net
連投すいません
いくらなんでもそれはないと>>思いますが
もしかして>>60で81.9kgから82.7kgに増えたから
今までの過程で有酸素運動は太る、と書いたわけではないですよね?
もしそうならあまりにも頭が残念すぎてお話にならないが
違ったらすいません、スルーしてください

88 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/10(水) 00:19:29.32 ID:1jPWUSfq.net
>>85
ご心配ありがとうございます。
だいぶ回復しました。

89 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/10(水) 00:21:33.61 ID:1jPWUSfq.net
>>86
>>87
そこまで言うならあなたの考える運動メニューを提示してください。
納得できる内容・回答ならば実践しますよ。

90 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/10(水) 01:05:56.07 ID:1jPWUSfq.net
>>86
>>87
ちなみに施設や器具を使わないトレーニング方法限定でお願いします。

91 :婚活男 ◆zfG262xvPA :2014/12/10(水) 07:00:44.62 ID:gjuAqfBj.net
自分も気が向いたら推移書いてみようかな〜
本当は同じ時間、同じタイミングで量って比較するのが正しいんだろうけどそんなムキになってやってるわけじゃなくて健康になれればって感じだから適当にやってこうww

今日は今お風呂上がって素っ裸で量ったww

体重 72.6キロ
体脂肪率 16.4%

一昨日の朝は70.6キロで18%あったから変動しまくりやなww
とりあえず安定して体重が平均の68キロになるまで頑張ろう〜

クマさんも頑張ってね〜

92 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/10(水) 08:41:02.48 ID:Fs8SgBWB.net
>>91
羨ましい体重と体脂肪率(*´ω`*)
変動してますねw

頑張ります!

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 09:34:04.07 ID:aiQ6X1xx.net
>>60
>日頃の食事もご飯茶碗1/3で抑え野菜・和食中心にしてる

http://vitaminef.jp/diet/11322/
>最近の研究の結果、実は“炭水化物を食べながらダイエット”できることが、というよりも炭水化物を食べたほうがダイエットにいいことがわかりました。

>共通しているポイントは、すべて「冷たい・冷えてる」ということ。たったそれだけ!
>だから、コンビニの冷たいおにぎりもこのダイエットでは強い味方となるのです。

>“レジスタントスターチはでんぷんでありながら、エネルギーになりにくく、整腸作用や生活習慣病の予防効果があるとされている成分であり、食物繊維の一種である。”
>さらに、“「冷やす」ことでレジスタントスターチの成分が増える。”

浅はか

94 :婚活男 ◆zfG262xvPA :2014/12/10(水) 09:53:20.81 ID:Br/D1GJ/.net
すぐに規制かかるなww
全然書き込めん…でも浪人は買わないww
クマさんサンクス!




今日の朝、起きてすぐトイレ行った直後


体重 70.0
脂肪率 16.6

寝るだけで変動激しいww

95 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/10(水) 12:03:34.18 ID:Fs8SgBWB.net
>>94
目標に近づいているじゃないですか!
素晴らしい。

僕は躁鬱病で鬱期に入ったようなので、しばらくROMします。
しばらくしたら、また元気になると思うのでその時書き込みます。
それではまた。

96 :婚活男 ◆zfG262xvPA :2014/12/10(水) 12:57:54.45 ID:CFn78IyB.net
>>95
大丈夫、帰ったら73キロに増えてるからww
自分の中では3キロ/日は誤差の範囲ww
しかも今ランチ食べ過ぎたからww

鬱か〜大変やね…
その病気ばっかりは頑張ったりしても良くならんしね〜
「ガンバレ」って言うと悪化しちゃうんだよね…



頑 張 っ て ね w

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 13:23:35.99 ID:1OupHq/a.net
糞ワロタw

98 :婚活男 ◆zfG262xvPA :2014/12/11(木) 07:47:52.74 ID:HZJm8Afs.net
今日の朝の体重〜
起きてすぐトイレ行った後に計量

体重 70,6
脂肪 16,5

昨日はランチにカレー食べ放題
夕食に青葉のつけめんでスープを全部飲み干したww
大体数字に出るのは食べた後2日後っていうから明日あたりの体重体脂肪率がヤバイことになるかなww
今日からまた摂生頑張りまする

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 09:20:15.24 ID:clEElDTS.net
>>96

酷いレスだ
性格悪すぎ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 10:10:33.33 ID:I/DUiLEc.net
と書き逃げする最低のクズw

101 :婚活男 ◆zfG262xvPA :2014/12/12(金) 11:46:59.37 ID:74wPqlkU.net
今日の朝の計量

体重 69.6s
脂肪 17.1%

体脂肪率がだんだん上がってるww
そりゃそうか…運動してないもんねww
一応は初めて70s切ったのは嬉しいね〜夜には70s肥えてるだろうけどww

102 :婚活男 ◆zfG262xvPA :2014/12/12(金) 11:47:47.33 ID:74wPqlkU.net
>>99
クッソワロタww

103 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/12(金) 20:23:44.06 ID:RBU/smlo.net
みんな喧嘩は止めてw
いちいち気にしないからww

婚活男さん、順調に減ってますね!
僕は日曜日に結果を載せます。

104 :森のクマさん ◆v/rTh0HxaQ :2014/12/14(日) 07:49:50.39 ID:3thd2MYV.net
80.4kg
26.8%

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 20:33:47.67 ID:5WqkWpHR.net
食事制限&寒いとこで有酸素運動すれば余裕。
デブなら動くのに消費するカロリーが多くなるから尚更。
毎日体重と体脂肪率はかって効果が見えてくると
ゲームのスコアアタックみたいで楽しくなってくる。

ただデブのジョギングは足痛めやすいから注意な!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 21:57:40.19 ID:WEBTkiqi.net
それだと、少し痩せてからが駄目なんだよ
ウエイトが減るわけだから、糞デブが小デブになると、もう痩せない

107 :婚活男 ◆zfG262xvPA :2014/12/17(水) 16:02:27.16 ID:BrYFRzfE.net
【体重】70kg
【体脂肪】17.5%

体脂肪が増えてるな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 16:04:46.36 ID:oqEYPxqg.net
>>106
デブってカロリー消費激しいイメージあったけど
痩せるのそんな難しいのか…

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 18:28:45.94 ID:YY0PexZo.net
>>106
そんなことにはならない
クソデブだろうが小デブだろうが
消費>摂取なら痩せる、デブであるほどあらゆる行動の消費が高いというだけ

110 :婚活男 ◆zfG262xvPA :2014/12/19(金) 09:30:40.16 ID:MzTYUU2u.net
体重68.0
脂肪17.2


ふむ…もうちょい頑張らんとな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 11:48:30.50 ID:so/R1xRH.net
そのへんの体脂肪率が平均プラスとマイナスの境界線だねえ。
いい感じ。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:35:05.15 ID:ABHFNP1d.net
1です
こんなに伸びるとは思ってなかったごめん
運動と食事制限し始めたら3キロくらい落ちたよ!
ありがとう(`・ω・´)

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 23:45:31.18 ID:0xXT/t3G.net
デブ豚モンスター死ねデブ豚モンスター死ねデブ豚モンスター死ねデブ豚モンスター死ねデブ豚モンスター死ねデブ豚モンスター死ね
醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 02:42:08.71 ID:tR5peyDP.net
待て、豚は体脂肪率低い。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:36:41.68 ID:MHyT65Mb.net
体重は朝起きて
用を足してから
測った方がいいんかな?

それと、皆さんは服とズボンを
装着したまま測ってますか?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 22:25:58.34 ID:UUvCnlQp.net
毎回同じ条件で計ればなんでもいいじゃん。
そんな細かいとこ気にするほど痩せてねーだろデブ。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 11:26:18.79 ID:Kv35nrpx.net
こちらもやはり終了していましたか
一週間程度でダイエットしたつもりになって
有酸素運動は太るとか言ってたド低脳が続くわけないわな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 11:55:37.31 ID:H+Hj3P0t.net
痩せる事なんて其れ程難しい事でもないのにね。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 08:53:04.10 ID:HftaHVbO.net
意外と顔つきや体つきがガチっとした感じであれば、クソデブではないよ。そういう方がひょろ痩せより高評価だぞ。
ただ、運動しない体つき、顔も間抜けみたいな感じだとクソデブになる。キモデブ。
運動すればいい。痩せなくていいから。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 14:25:49.87 ID:WqsPXcYD.net
どう理屈つけてもデブはデブだよ。
痩せる以外に解決方法はないよ。

ひょろりとしてるのがどうとか、考えるのは標準体型のやつだけでいい。
デブが人の事言う権利は全くない。

121 :婚活男 ◆zfG262xvPA :2015/03/03(火) 11:45:39.56 ID:kMgycGfv.net
さて書き込んでみるかなー
前と全然かわってないけどwww 

体重 68.0
脂肪率16.7
今朝の朝一の体重と脂肪率。
数ヵ月前と全然かわらん…やっぱりデブはデブか…

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 03:31:45.24 ID:fkqmTNjU.net
体脂肪の増減で体重を増やしたり減らしたりするのはいとも簡単なこと
増やしたきゃ食べればいいだけ、減らしたきゃ食べなければいいだけ
その他の方法論でやりたい場合については知らん

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 03:37:09.76 ID:fkqmTNjU.net
あ、あとな
「食べないのは我慢できない」「食べたい」「でも痩せたい」という人は
そういう甘ったれた精神構造がそもそも太った原因だから、そのままでは痩せるのは無理だ
食い物に執着がある間は無理だから諦めろ
べつに太ってるからと言って今すぐ死ぬ訳じゃない

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 23:26:27.56 ID:XX1PZBQk.net
>>123
お前誰だよ笑

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 01:17:45.73 ID:UV6c6v59.net
どこの誰かを特定できない匿名掲示板でお前誰だよはニュータイプだな

総レス数 125
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200