2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

4食ダイエット

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 04:23:20.29 ID:Vpb8SUet.net
なんでも食べられる4食ダイエット
朝、昼、夕、夜たべるだけでやせられる

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 23:18:05.30 ID:GYFKX7kv.net
4食食べたら凄く太りました(^^;

3 ::2014/11/23(日) 01:27:12.75 ID:xbSepOBE.net
>>2
一か月やってみて

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 10:24:59.79 ID:EpFFxnAz.net
元々は、1日2000キロカロリーを
3食:朝500/昼800/夜700
くらいのバランスで摂取してた
それ以外はお茶を飲むだけでカロリー摂取ゼロだった

昼12:30、夜20:00〜22:00くらいで、
昼→夜の間隔が長いし
昼にいっぱい食べても夕方6時ごろには腹が減ってくる

最近は、夕方にプロテインバーを食べて
4食(3.5食?):朝500/昼700/夕150/夜650
のバランスにした

これで1日中腹減ったと思ってる時間が少ないし、
18:00〜20:00頃の仕事の1日のラストの追い込みが
今まで以上に聞くようになった
タンパク質も回数を分けて効率よく摂れるし、
夜寝る前の摂取カロリーもちょっと低く抑えられる

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 10:52:47.65 ID:EpFFxnAz.net
あ、よく見てなかったけど
趣旨はカロリーを分割することじゃなくて
「回数増やせば一杯食っても大丈夫」ってことなの?

スレ違いスマソ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 11:59:40.34 ID:FRSwVGdH.net
納得できる理論や実験データのない方法をやるのはちょっと……

食事回数増やすと痩せられる系のダイエットって、ほとんどが新陳代謝に関する誤解から生まれた嘘なわけだけど、
この「4食ダイエット」は、それとはまた違うの?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 12:09:51.04 ID:/PGkCyl/.net
>>3
食べる回数が増えると、そのぶん食べる量も増えるんだけど・・・
もしかしたら痩せる前の反動で太ったのかも知れない。
とりあえず信じてやってみる!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 12:17:41.46 ID:EpFFxnAz.net
1日の摂取カロリーが同じなら
朝昼夜だけじゃなくて夕方にも何か食べた方がいい
っていうところだけは同意
なんでも食べられるっていうのは分からない
回数が多いからこそ1回の量を減らさないと
つぎの食事でとった分が余剰カロリーとして蓄積されてしまうやん

9 ::2014/11/23(日) 18:25:28.81 ID:xbSepOBE.net
一日3食で太るってことは一回の食事が多いってことなので
一日4食で一回の食事を少なくすることが狙いです

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 19:03:45.17 ID:FRSwVGdH.net
つまり結局は総摂取カロリー減らせと……
別にそのやり方を否定はしないけど、あんまり万人向けって感じじゃないと思うよ
そもそも一回の食事で食べ過ぎてる人は、そういう食事の習慣が身についちゃってるから、4回に増やしたらその全部で食べ過ぎて本末転倒になりそう

でも、運動する前とかの軽い栄養補給や一日の不足栄養を補う意味での食事とかなら4食に増やす意義があるかも

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 19:30:44.01 ID:EpFFxnAz.net
社畜なら夕方に時間摂ってメシ食ったりなんてできないから
ちょうどいいわ
嫌でも160キロカロリーで絶対ストップするしw

夕方に軽く小腹を満たすだけで
それ以降の空腹感が全然違うね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 00:28:47.18 ID:si1xuomv.net
夕方に食べるもののおすすめなんかない?
100〜200キロカロリーくらいで
プロテインバーを1週間試したけど、
思ったほど満腹感がないんだよなあ

13 :◆jPpg5.obl6 :2014/11/30(日) 05:30:55.02 ID:rC4gaENB.net
4食ダイエット+炭水化物抜きダイエットをしようと思う
とりあえずやってみるか

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 09:23:39.81 ID:yXActdfl.net
>>10
食事の感覚が空きすぎると血糖値が低下する。
下がった血糖値を上げるためにコルチゾールという副腎皮質ホルモンが分泌される
このホルモンの作用として筋肉を分解したり脂肪貯蓄効果があるからダイエット時には気をつけけなければならない
鬱病の原因もこのホルモンのせい

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 09:30:41.97 ID:1wFxGuHJ.net
2キロ落ちた

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 11:11:53.35 ID:0CekllLx.net
>>13
ん?せっかく4食に分けるのに
炭水化物とらないの?

17 :10:2014/11/30(日) 17:19:38.70 ID:ZGB28C6M.net
>>14
ありがとう
でも、それは知ってる
そして極端な絶食や暴飲暴食をしない限り、血糖値がダイエットや筋肉の増減に関わるほどの大きな変動をしないことも知ってる
ソースは忘れたけど、確か断食に関係した論文だったはず
コルチゾールの分泌量と筋肉の増減は、ほとんど誤差の範囲に収まってたと思う

あと鬱に関して言えば、因果関係が逆じゃないかな?
鬱を緩和するために気分高揚効果のあるコルチゾールが過剰分泌されて、それが逆に害になって鬱が悪化するって感じ
「原因」とはまた違う気がする

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 17:38:44.96 ID:0CekllLx.net
食事の回数を増やすことで
血糖値の変動を減らしたいっていうならわかる

低炭水化物にするんだったら
そもそも血糖値があまり変動しないんだから
メリットがなくない?
むしろ食事回数を増やしてしまうと
消化系に負担がかかって内臓が疲れてしまうよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 19:52:03.30 ID:WAi1LavE.net
>>17
ラマダンのことかな?
あれはラマダンの最終週で筋力が著しく低下した研究結果があったのは見たけどな

コルチゾールは「原因」じゃなくて「一因」とでも言えば良かったのかな?
その他にもコルチゾールはHGHやテストステロンにも影響あるから良いことなし

まあ食事回数を増やすのは単純に空腹感が無くなって食欲抑制しやすいんだよね

20 :◆jPpg5.obl6 :2014/11/30(日) 23:27:59.87 ID:rC4gaENB.net
>>16無理だったw

21 :◆jPpg5.obl6 :2014/12/18(木) 05:56:19.23 ID:7K3gE+WZ.net
塩分の多いおかずは避けたほうがいいご飯がすすむ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 22:37:11.42 ID:1+QArLOQ.net
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで
勉強してからダイエット頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/

総レス数 22
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200