2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チラシの裏 50枚目@ダイエット板

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 21:34:58.13 ID:CncOGVOQ.net
前スレ
チラシの裏 49枚目@ダイエット板
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1407670380/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 21:55:40.58 ID:kp257bOz.net
>>1
スレ立て乙です

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 22:06:52.43 ID:rV2k0nr5.net
>>1
乙です

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 01:18:57.81 ID:R6SP50db.net
また11月から食事制限、耐えるとしよう

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 03:45:59.09 ID:EydCl6wr.net
やる気でんな〜でもやらなきゃと奮起してウォーキングに出かけたら雨に降られた
そして家につく頃にはやんだ
なんなの
4kmでやめたから物足りなさすぎるんだが…

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 07:23:25.89 ID:A4ZJQ8eq.net
>>1乙です
お茶がおいしい寒さになってきた

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 08:07:57.00 ID:vaWi847T.net
ようやく減量も軌道に乗ってきたと思ったら友人の結婚式と旅行の予定が入ってしまった…
折角だからその日だけは食べるか、自分に厳しく節制を続けるか迷う
こんな時ダイエット中の人たちはどうしてるんだろう

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 09:35:48.66 ID:dsIpHAUK.net
>>7
結婚式って二次会?だったら料理はあんまり美味しくないと思って食べなければ良いさ!
旅行はどこにいくの?海外だったら料理は(ry
日本でもそこそこの値段の山の温泉旅館なら料理は(ry

名付けて酸っぱい葡萄作戦

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 10:04:55.34 ID:aKy9XnDm.net
>>7
どんなダイエットか知らないけど、カロリー制限な野菜中心で食べて、糖質制限なら魚や肉中心でチョビチョビ食べれば良いんじゃないかな、高級料理で絶対完食しないと勿体無いってわけじゃなければね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 10:11:33.38 ID:Wmlhtua9.net
11月から頑張るぞ〜からのいきなり3連休・・・
連休に節制なんて無理って思っちゃうデブ脳・・・

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 17:57:24.01 ID:R6SP50db.net
連休だと外食が増える
まあ、カロリーやら気にして押さえ気味にするつもり

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 21:28:37.30 ID:HPln8g1r.net
エッ
連休だーってさっそく煎餅バリバリやってますが何か
通常時は節制するけど連休は思うままに
あんまり厳しくすると体壊れちゃいますよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 21:56:21.59 ID:YnUzgycs.net
ダイエット成功して維持期だけど、
柿が美味しい。
ブドウが美味しい。
ミカンが美味しい。
リンゴが美味しすぎる〜〜〜。

だ、大丈夫だ。移動平均でまだ+400gだ。(震え声)

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 23:02:47.79 ID:dOI4M28Z.net
コンビニ行くと食べたいものがいっぱいあって目移りしてしまう。たまには炭水化物お腹いっぱい食べたい!
…さて明日の朝ご飯のことでも考えながら寝よう。

15 : 【大吉】 !:2014/11/01(土) 00:17:52.51 ID:CkXBuOIg.net
今月こそお願いします(-人-)

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 00:20:48.25 ID:CkXBuOIg.net
毎月【豚】だったから本当に嬉しい!
頑張るぞー

17 : 【中吉】 :2014/11/01(土) 00:37:02.38 ID:BXvwRoWh.net
他板で豚だた

18 : 【大吉】 :2014/11/01(土) 04:23:51.52 ID:zVJ4zIJB.net
スキムミルク食べたら体臭がスキムミルクになってた

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 09:36:07.12 ID:0xkSMAu+.net
毎回毎回、食事しながらカロリー計算するようにしたら、今では当たり前のことになってしまって全然苦じゃなくなった。
たまにはカロリーのこと考えないで食べる日を作ったほうがいいかなと最近思うようになった。なんか神経質っぽいもんなあ…。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 13:43:59.66 ID:e6LdvNlF.net
その身長、体重、体脂肪率ならもうちょっと太もも細くていいと思うんだけどな…
太ももだけ太い人もいるしな…

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 15:09:21.00 ID:VGL9y7Ts.net
早く維持期に入りたい。好きな物食べても運動すればプラマイゼロだもんね
今はマイナスにしなきゃいけないから好きな物我慢して運動だからなあ
頑張ろう

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 16:38:44.87 ID:xrlgu3XA.net
ポテチ食べたい(´・ω・`)

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 16:47:05.27 ID:LF7d3TRO.net
ミニサイズ食え

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 17:47:50.23 ID:eId9j+bi.net
ダイエットしてることを知らない親から大量に生ラーメンが送られてきた
ありがたいのに今体脂肪率が横ばいで悔しい
つか体脂肪率ってなかなか減らないのな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 23:48:34.22 ID:rFWwGwqC.net
お腹空いて、はるさめスープ食ってしまった
カップそばと悩んだ結果のこと、後悔はしない><

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 00:13:09.77 ID:Yb9vrhi4.net
現在は夕食抜きで炭水化物少なめで過ごしてる
維持期になったら今よりカロリーを少し高めなければならないわけだけど
炭水化物を増やすか夕食に軽い食事を入れるか凄い悩む

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 01:00:13.26 ID:PUBXHEe5.net
ビヒダス脂肪ゼロを料理に使ったんだけどやけに粘っこいというか糸を引くから
調べたら脂肪ゼロにするために使ってる菌のせいで腐ってるわけじゃなく元々そういうものらしい
しかし害が無いと言われてもなんか気持ち悪いから高カロリーでもいいから普通の買おうと思った

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 01:17:30.96 ID:MXZrdBBN.net
今日は夕飯にアイスを二個も食べてしまった
家にあるとやっぱりダメだなー
買わないのが一番だ
明日もまた頑張ろう

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 02:46:47.11 ID:WiucYf+o.net
去年の今頃から今年の夏まで20kg近く減量したのに3ヶ月で6kgも増えた
すぐ油断してドカ食いする自分が憎い

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 05:06:44.25 ID:ZIbj0+0r.net
週末深夜の過食がやめられない
絶対満腹なのに食べちゃう、なんでだ
私生活のせいで徹夜が多いからストレスたまってるし起きてる時間長いからかな
BMIが平均になってから体重が減らないから余計にイライラする

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 08:10:29.43 ID:PUjsPmS7.net
>>21
自分は維持期だけど今の方がつらい
ダイエット中の方が楽だった

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 08:46:17.35 ID:yFYkYeIE.net
やっと89.8kgまで減った。なかなか顔の肉が落ちない。まだまだ頑張るぞ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 09:48:48.24 ID:0F7YRfJjX
ビヒダス脂肪0のねばりは私も感じたんだがそれが身体に良い成分なのかと
思っていたので変な菌が入っているのならやめたいな。
まだストックあるから食べるけれど他のメーカーのにするかなぁ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 12:31:45.63 ID:m/Eu+LgY.net
朝か昼を置き換えにして、間食でお菓子を食べる幸せ
カントリーマァムうめえ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 12:40:51.60 ID:dR2+kaTp.net
>>31
人それぞれなんだね
自分は維持は5年位経つけど、
ダイエット中の時の方がめちゃくちゃ憂鬱で辛かった
今楽チン

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 13:01:58.10 ID:4QKiE3im.net
JAの収穫祭にきた。
野菜が安いと女房大喜び。子供には綿アメでご機嫌。
つきたて餅、焼きそばにフランクフルトと買い始めたよ・・・
焼きたてパンの入荷ってアナウンスでソワソワしてるしw。
楽しいけど、、、たのしいけど、、、、

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 13:10:06.50 ID:OjOBt9Vi.net
>>36
あらもしかして地元かしら?

…絶対何か食べたくなるから行ってないよ
あー話聞くだけでたまらないな………お祭り大好きだし…
来年ダイエット成功してたら、行きたいな…

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 13:26:35.65 ID:/sjZetsL.net
先月長いこと勤めてた仕事を止めて現在ニート
就活中ではあるけど
とりあえず今までストレスで肥えすぎた体をダイエット
食事制限と有酸素運動頑張って順調に体重も減ってきた
お隣に新しい住人が越してきて
引っ越しの挨拶に菓子折もらった
クッキー缶だった
開けると全部一瞬で食べてしまいそうで怖い
こんな時独り暮らしだと厳しいな
家族に食べてもらうことも出来ない

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 15:40:46.84 ID:zRMKTHkY.net
今日は無性に腹が減る・・・しかも甘いものが食べたくて仕方ない
甘いものは週2回までって決めてるからなるべく食べたくないのに
コーヒー飲んで食欲誤魔化してるけど夕飯まで辛い
順調に減り始めてきてるところだし耐えなきゃ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 17:48:15.97 ID:g60duN8J.net
汚い話
都内住みだけど、2〜3時間ウォーキングして帰ってくると鼻が鼻くそでいっぱいになって苦しい
田舎の澄んだ空気の中でウォーキングしたい…

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 18:15:24.75 ID:/sjZetsL.net
>>40
つマスク
ぶっちゃけ花粉とかカットする
薄めのマスクした方がええよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 07:38:50.33 ID:sZyc0E3y.net
カレーすっぱいわ
昨日帰宅後感じた妙なニオイはこれかー
今の時期でも常温鍋放置は2日目夜でアウトなんだね
残してしまったのは数口分だけだから許してにゃん

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 09:28:47.15 ID:lXpRhjkN.net
昨日の夜今まで我慢してきたドーナツときな粉牛乳2杯飲んでしまった。案の定体重200g増えてて凹んだ。また頑張らなきゃ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 09:55:12.61 ID:sZyc0E3y.net
2日目夜じゃなくて3日目夜だった
昨日一昨日雨だったしね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 10:45:19.67 ID:fx8lVjGs6
「ノンストップ」で板野友美が36kg台だってニュースになってたけれどそんなに
激痩せなのかな。
低身長だし芸能人だったらそれぐらいの人いっぱいいるでしょう。
自分は151cm33kgだし健康だ。
なんであんなに普通の人が芸能人だからってニュースになるわけ?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 12:18:34.47 ID:6/EzbBPV.net
寝起きにトイレ行くのと行かないのとじゃ体脂肪率かなり変わるんだな
びっくりした

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 14:45:12.01 ID:VdF67LyB.net
肉が付いてない小顔だけどシミだらけ、っていうのと
肉パンパンだけどシミも皺もない大きい顔と、
どっちのがマシなんやろ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 14:56:40.87 ID:XnvnYi2v.net
肉パンパンだけどシミも皺もない大きい顔は痩せれば小さくなりそうだが
シミシワ毛穴はなかなかどうにもならんよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 18:43:09.76 ID:sUBNHLto.net
小顔のほうがマシかな彼氏より顔デカイ女はヤバイだろ遠近法無視女

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 19:16:15.43 ID:VdF67LyB.net
>>48
いや、痩せても顔のパンパンはまんまなのだ
体は細いのに顔は70kg位の人の大きさ
>>49
だよなぁやっぱり

しろた優とアゴの出た芸人さんが出てた小顔の番組、
番組名もわからないのだがアゴが出た芸人さんが被ってたピンクのマスク名わかる人おらんかの
せめて番組名わかる人おらんかの

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 19:38:18.95 ID:VdF67LyB.net
連投
>>50だが、番組名わかった

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 19:41:14.86 ID:6/EzbBPV.net
あー体が痩せてても顔がパンパンてのは
確かにバランスが悪いから、悪い意味で目を引いちゃうかね
シワやシミだけならメイクでごまかせるけど造形だとそうもいかん
男のシミなんかあんまり気にする人いないだろうけど

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 19:47:04.32 ID:xfnKueVf.net
レタス一玉50キロカロリーかぁいいね
お腹にたまるし湯がいて食べるのもこれからの時期はいいなー
胡麻ドレッシングかけて食べるのハマりそう

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 20:00:49.22 ID:tGkBL8ar.net
>>53
葉物ってお腹に溜まんなくない?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 21:19:38.40 ID:RKSb9AVg.net
ガラスープにレタスをちぎって入れて煮てから卵でとじるほうがおなかにたまって温まりそう

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 21:32:18.13 ID:MzcvDJ0H.net
IKEAのベジタブルメダリオンが美味しすぎるがカロリー書いてない
一つ130kcalくらいだろうか

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 21:40:12.86 ID:MzcvDJ0H.net
二枚目
ウォーキングする時はビートルズのアビーロードのジャケットを思い浮かべてる
膝下が中々あがらないんだよなー

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 21:42:54.66 ID:xfnKueVf.net
>>54
そうかな?私は結構お腹に溜まる

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 23:33:54.11 ID:UKGEV2S4.net
逸ノ城「食べなくても太る」





( ´゚д゚`)エーなんでー

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 04:16:32.32 ID:T0wZSDYn.net
久しぶりに食べ過ぎて2100
kcal
反省してウォーキングして来る!
でも焼き芋とりんごおいしかった!

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 07:18:20.13 ID:EM0ipltA.net
最近つくづく思うのが
近場でもいいので、積極的に外出したら
グッスリ眠れるし、
無駄に食べないし悩まないということ。

一緒にいて楽しい&落ち着く人と一緒にいると、本当によく寝れるし 無駄に食べない。

私の場合は。
なるべく積極的に外出して

人に対して思いやりを持って
楽しく毎日を過ごそうと思った

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 11:10:05.91 ID:u8f3zbcp.net
ウンコが出ない。あんまり食べてないからかな。サラダときな粉牛乳とサンドイッチくらいしか食べてないもんな。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 11:28:54.99 ID:0x4dX4fv.net
>>61
確かに。自分の場合家にいると何か食べてるような気がする

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:56:21.88 ID:UaTHCTCh.net
順調に減ってきた。
勝負はここからだぞ。
頑張れ、俺!

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:01:04.36 ID:EM0ipltA.net
最近 自分の周りで
かなりのヘビースモーカーが
チャンピックスで禁煙成功&ダイエットしてる
自分も負けじと頑張る!

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:09:21.39 ID:feyX5EyC.net
今更ながら片足立ちダイエットにスクワット盛り込んでやってたら自分には凄く効果ある
嬉しい発見^^

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:32:10.53 ID:8JZiqQwH.net
一泊旅行から帰ってきたら、まるまる3kg増えてたあああああ!!!
今週は外食予定があと2日あるから、戻すのに2週間くらいかかりそうで凹む。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 23:57:17.37 ID:Wsu1iVPE.net
運動の時間取れなくて食事制限だけだとすごい不安になる

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 08:54:01.22 ID:guZcgqsZf
昨日の夜起きて意識的にバナナや柿やら冷凍食品のおかずを食べてしまった。
炭水化物に手をださなかったのは救いだけれどせっかく夕食ヌキにしてもこれ
じゃあいけないわ。
案の定体重33kgから35kgになってしまった。
なんとか今日33kgに戻ってたらいいけど。こんな時のために体重に少し余裕が
欲しい。あと2kg減らしたい。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 10:59:01.20 ID:Q8gurjYZ.net
昨日スーパー行ったら秋刀魚売切れてて愕然とした
明日の朝食何食えばいいんだと混乱するほど頭が秋刀魚一色だった
これから魚屋に秋刀魚買いに行こうか悩む

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 18:45:55.20 ID:8ptMfsuB.net
ぶひひ
今日は1700kcalも摂ってしまったぶひwww
一食置き換えたのにおかしいなあ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 22:25:00.02 ID:DFXYXIdV.net
炭水化物減らさなきゃいけないの辛いなあ
米やパン、麺なんて大好物なのに
ていうか子供の頃から三食米で育ってきたからなあ
仮に目標体重まで行っても、米なし・パンなしの生活になるのかと思うとかなり気が滅入る

一人暮らしじゃないから朝のご飯がっつりで夜少なめって出来ないんだよ
夜にがっつりなんだよハンバーグや焼き肉と一緒に白米が食べられないってどういう拷問だよ

よく月一、週一で好きな物をっていうけど、
曜日を決めてもダメなんだよ食べたい時が食べたい時なんだよ
火曜日って決めてもその日は要らなくて次の日に食べたくなる時だってあるんだよ

甘い物が食べたくなったら代わりにこれを食べよう!ていわれてもダメなんだよ
甘い物なら何でも良いんじゃないんだ今はそれが食べたいんだ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 23:35:39.72 ID:CtuwIeU0.net
>>72
週二回じゃなくて月8回の甘いものチケットを発行するというシステムはどうか?
チケット使えば好きなときに食べられるけど回数制限があって、且つ今月発行したチケットは来月に繰り越せない。
ま、私なら使いきらなきゃ!となりそうだけど…

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 02:08:27.60 ID:sGDM3ED6.net
断食三日目突入。
一日目はお腹すいて大変だったけど、二日目からは不思議と殆どお腹空かないわ。
兎に角体のなかの要らないものだすまでがんばろう。

パスタとピザ食べたい
ラクレットとレシュティがっつり食べたい
断食あけたら朝に食べる。絶対食べる。
そんで夜は階段上りして具沢山スープ飲んでさっさと寝る。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 03:27:06.68 ID:H62zrBu8.net
2キロ増えてもういいやって食べまくってたけどハッとした
あと5キロだ頑張る絶対痩せる
細い自分に戻りたい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 07:39:40.95 ID:QDtL4iSH.net
ちょっと自分の時間割を変えようと思う
今仕事のシフトが夜遅くなんだけど、少し早い時間からにして
早くあがろうかなと。

あと朝の家事の前に軽いダンベル→掃除→バランスボール→掃除→有酸素→掃除
みたいな感じで短く中断すると集中力途切れにくいし
インターバルトレーニングになるからいいかも
掃除のときは顔の筋トレめちゃくちゃするw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 08:34:18.95 ID:ZctFiLXI.net
マンナンヒカリとかこんにゃく麺とかもっと進化しないかなぁ
高くてまずいんだよね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 09:03:02.55 ID:HdcKtAdK.net
2年前にもやし主食1日600kcal以下のダイエットをしたら
2週間で3.5kg落ちたけどふらふら&不正出血止まらなくなった
自分には元の体重がベストなんだと思ってダイエット止めたらすぐに回復して体重も元通り

今回はカロリー計算はしてないけど見た感じなんとなく低カロリーっぽいものを
それほど気にせずマヨや照り焼きなんかにしてサラダもたくさんつけて
たんぱく質もしっかり取るようにしたら体調も安定したままスルスル落ちる
朝昼2食だけどいつも「作りすぎた」と後悔するぐらいたくさん食べてる

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 11:53:53.67 ID:J3oEz9l6.net
ダ板見てると夜中に我慢できずに食べてしまう人ってかなりいるんだね。
私は恥ずかしいくらい食い意地張ってるし今までの人生毎日必ず3食に加えてチョコやらプリンやら数種類のお菓子食べて
運動もしてこなかったけどその割にそこまでのデブじゃないのは
どんなに夜更かししても夜中に食べることはなかったからかなーとおもた。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 14:08:39.33 ID:vCE4wEbI.net
やめたやめた!
あのひとたちと関わりあうのはもううんざりだよ!
もう二度と関わり合いにならなくていいと思うとすっきり!ハッピー!
よーしウォーキングをがんばるぞ!

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 14:26:42.82 ID:EYpIJCzs.net
1日の摂取カロリーが低すぎると
ご飯というか食べ物が食べたくて仕方なくなる
頭の中が食事の事で埋め尽くされるわ
食事は腹半分(カロリーは抑えてるけど低すぎず、1日動ける分よりちょい少なめ)で脂肪は運動で消費するのがいいかもしれん
と、思うようになった

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 14:45:55.81 ID:5UNG9fiR.net
しばらく体調崩して暴食が続いて軽くリバウンドしたけど2〜3日自重したらまた小食ペースに戻って良かった
年内にリバ分+3kgは減らす

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 20:21:01.95 ID:wZYalY5w.net
夕方17時からきな粉牛乳を少しずつ時間かけて飲むようにしたら満腹感が得られた。
肌も綺麗になってきたしいい感じ。続けてみよう。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 01:05:14.64 ID:is7OZjs8.net
太らない友達の習慣?を観察じゃないけどつい見てしまう
歩くのがマジで速い
外食行ったら残さないが完食が本っ当に遅い
マヨネーズと生クリームが嫌い。何それ裏山
マックのポテトは飽きると言って食わない。モスだと食べる
珈琲は無糖派だけど紅茶は砂糖入れる派と発見
酒はビールを始め結構飲むようだ。というか第三のビールみたいのは認めないらしい。なかなか興味深い…

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 01:10:17.12 ID:QewgZYS7.net
ブルガリアヨーグルトのカロリー見たら62Kcal
意外と低いなと思って一箱食べた後に100gあたり62Kcalって事に気付いた…
450g食ってしまったわ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 01:16:58.01 ID:n7+sSIhd.net
>>85
ごめん笑ったw
あれ途中で飽きない?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 01:43:35.20 ID:thHW/cb2.net
容量分のカロリー表示にして欲しいよね
ぬか喜びするわw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 03:26:17.78 ID:XpoSMOmj.net
1ヶ月ぐらい食事制限・有酸素運動・自重筋トレやりまくりで体中が痛さと疲労の限界だったが
あんこ塗った食パン1斤食べて12時間ぐらい寝たらすげー元気になったw
また明日から頑張るぞ〜

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 04:21:40.27 ID:WA9U+vHX.net
もう1ヶ月も49台で留まってる
やっぱり運動増やさないといけないのかな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 06:06:08.35 ID:ye41dPst.net
カーヴィーダンススレが消えてない?

今度から朝起きたらフィッテ読みながらストレッチしよう。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 09:16:57.69 ID:Zjv9QhzO.net
ローラの広告のズボンを履いたら尻の高さと脚の長さが違いすぎて絶望した
寒くて運動サボり気味だったけどやる気が出た

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 10:50:30.56 ID:+YxWoMf2.net
三連休で2キロ太ったけど、元にもどったーやったあああああ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 12:54:29.74 ID:SnFgOPcQ.net
炭水化物を減らそうとしている私とそれを知っている夫

私「お昼に無性に蒸しパン食べたくてね、でも1個450kcalだって書いてあったから、4つに分けたんだよ」
夫「4つに分けて4つ食ったの?」


ちげーよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 14:01:47.27 ID:GgUls4IH.net
なんでそうなるw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 15:07:21.69 ID:Pwap6MtC.net
>>85
俺もサラダチキン買った時に同じこと思ったわ。
内容量125gなのに表示栄養素は100gの場合なんだよね。
そこは素直に125g分で表記しとけよ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 15:44:06.43 ID:Ge5aN/xg.net
会社としては少しでもカロリー低めに表示したいんでしょ
カロリー高いものにはわりと内容量の表示はあっても、カロリー表示がないのと同じ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 15:46:01.03 ID:Hn+mGpGw.net
麦ごはんいいよ。炭水化物、無理に減らさないでカロリーも控えめ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 18:53:00.34 ID:JUUaFwka.net
久しぶりにトレーシーメソッドを1週間毎日やったら筋肉痛と疲れが全然取れない…去年までは全然平気だったのにこれが老化か

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 22:07:31.30 ID:ePQ1rA63.net
今年中にあと3キロ
できれば50キロ台
憂鬱なのも一時的なものと理解
苦しいのは今だけと思おう
嫌なことばかり続くわけない

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 22:53:45.74 ID:ykucS8Li.net
明日でダイエット初めて半年だからたまにはガッツリ食べようと思った
・遠くまで美味い海鮮丼大盛り食いに行くぞ!
・近場でも美味い海鮮丼あるかもしれない!
・家の周辺のファミレスにも海鮮丼ある!
・ファミレスにあるもの適当に食うか
・外出だるいし仕事帰りにスーパー行くか
・スーパーで30%引きのサーモン買って明日を楽しみに寝る

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 00:22:30.56 ID:de0smXDp.net
毎日ジョギングと歩行で7kmくらいしてるけど、体重落ちない
ここ10日間の平均摂取カロリーは1200強…
脂質が多いのが原因だろうか…あ゛ー

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 00:30:38.90 ID:I+3IuS4y.net
とろけるカフェオレカロリー書いてない
ネットの商品情報には書いてあった
なんでやねん

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 00:35:35.81 ID:T+y+i48z.net
今日体重と体脂肪率測ったら、昨日の46.4kg/21.5%から45.0kg/21.0%に一気に減ってた。
しかし昨日は久々のチートデイで、今日も朝昼で570kcal、さらに夕食には二郎で少な目ラーメン(麺220gヤサイ)を超早食いで完食。明らかに食べ過ぎだし、食べ物の重量的にも絶対2kg近く増えてると思ってたからびっくり。
見間違いかと思って3回体重測ったが、3回ともその数値。目標体重だから嬉しいとは言え、謎過ぎて明日一気に体重増えてたりしたらと思うと怖い。
もしくはついに体重計が逝ったか。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 00:54:16.58 ID:VtwqJv/M.net
最近食べ物屋の看板見るだけでイライラする
パン屋なんて見たくもないのに何でどこもあんなに見せつけるように商品を置いてるのか…匂いもするし
というか街中に飲食店ありすぎ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 00:57:12.46 ID:I+3IuS4y.net
よーし今日から歩くぞ!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 07:42:53.62 ID:GIr8Akr4.net
ダイエット始めてからたくさん食べると薄ら頭痛がするようになってきた
なんだこれ
野菜やヘルシーなものを苦しくなるほど食べても平気だけど
炭水化物祭りや焼き肉食べ放題をすると食事中からじんじんしてくる
食後30分くらいで収まるけど

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 07:53:30.14 ID:3+FpcwXw.net
>>106
耐糖能下がって急性高血糖になってんだろ
無茶なダイエット辞めるか糖尿病になるか好きな方選べば大丈夫

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 08:32:20.77 ID:EY0JKq2Y.net
昨日は食べ過ぎた。400g増えてた。ウンコしたら減るかな。今日からまた頑張ろう。やっぱ旦那休みだとダメだな。外食しちゃうし。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 10:10:04.52 ID:Xs7wQY91.net
友人が上京してきて4日間飲み食いを豪遊した
2`太ったorz
がんばらにゃ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 10:53:29.69 ID:5qZbe/Ed.net
朝まで飲んで帰りに1000円分のコンビニスイーツを買い込んで一気食いして寝たのに体重減ってた
しばらく停滞してたのに人体って不思議

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 11:50:59.44 ID:NRW7QxGK.net
体脂肪率下がれ〜下がれ〜

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 12:58:54.91 ID:Dbz+aKCP.net
ヤマザキの「ミニスナックゴールド」がちっとも「ミニ」じゃない件

まぁ、こんなに大きかったらそりゃカロリーも高くて当たり前なんだが、
いい加減半分のサイズ出せよ、と
ハンバーガー屋だってサイズ小さくしてきてるのに、
このサイズを売り続けるのは明らかに時代に逆行してる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 13:42:09.13 ID:8E/G5VaQ.net
そういや、昔まるごとバナナのハーフサイズ(半分)が売られてて
まるごと1本食べれなかったからすごい重宝してたのに
何故か無くなったな…
やっぱ名前と違う!まるごとじゃない!って苦情でも来たのかなぁ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 15:13:54.10 ID:GIr8Akr4.net
何してればいいのか分からなくて普段通り2chしたりまとめサイト見てるwwwww
泣きながらwwww
でも内容全然頭入ってこないwwww
ペットロスダイエット流行る!!!!!!
休みばんざーーーーーーーーーーーい!!!!!!!!

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 16:13:50.86 ID:g6c0PggK.net
おいおい。
無理すんな。
>>114

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 16:58:43.26 ID:Cfck+6CN.net
巨デブ男が可愛い女の子と楽しそうに歩いてる姿を見る度に
痩せたら万にひとつの可能性でモテるようになるかもしれないと
頑張ってるこちらとしては何とも複雑な気分になってしまう

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 18:00:25.02 ID:+wErsXzQ.net
ピーナツパン5個にレーズンロール3つ、アルフォートにメンチカツ
普段ほとんど食べないから胃がびっくりしてる
お腹壊したし気持ち悪い・・・バカだ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 19:53:47.14 ID:TAhGmbdk.net
眠気覚ましにコーヒーを飲むとおなか空くけど、
緑茶は空かない。
お茶飲むとつかれにくいから、炭酸とか控えてお茶に変えてみる。

お茶嫌いだったのが、いきなり改善した。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 00:51:47.61 ID:5Wm/txd9.net
ずっと見たかった48kg台が見えた!
日帰り旅行から帰ってきてくたくたで測ってみたら48.4!
その後晩御飯食べたしたぶん朝には49台に戻ってそうだけどやる気出た
がんばろう
もっと運動増やしたい

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 03:20:45.07 ID:JZZpA2XQ.net
うわあああああ食っちゃったあああ
食っちゃった…

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 06:54:52.85 ID:ftJg3LM3.net
ダイエーが使える
無添加ナッツとか カット野菜
オーガニックドレッシングとか一人暮らしでも、
とにかくダイエット&美容にいい商品がたくさんあるから助かる

アボカドオイルとか

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 07:20:34.42 ID:tr0VCjUY.net
脂肪ばっかりじゃねーか!

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 10:56:33.97 ID:QgkSlnBH.net
あと30分したらマック食いに行ってくる。
たまにはいいよね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 11:39:54.20 ID:9J185FKi.net
みなさんはデリバリーのピザLサイズって一人で食べきれますか?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 12:20:34.49 ID:RQ+8XoCi.net
>>124
そもそも頼んだことがないので食べきれるかどうかわからない

昨日友達と豪遊してまた1kg増えていた…
ここから忘年会とか宴会系が増えるから一食置き換えダイエットを敢行するしかない…

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 12:49:22.20 ID:4JAZRL3P.net
昨日食べ過ぎて、今朝体重測ったら変わってなかったけど、実際の体重に反映してくるのは二日後くらいなんだよな
明日明後日くらいまでビクビクしながら体重計に乗らなきゃいけないのか…

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 12:52:27.15 ID:LcSQU63L.net
>>126
そんな訳ない
質量保存の法則

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 13:32:53.49 ID:ftJg3LM3.net
いろんな品目を少しずつ食べた方が、本当に腹持ちがいいね。寝つきも良くなった気が。

なんでいままでばっかり食べばかりしていたんだろう

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 13:41:16.39 ID:tlQ/9hTv.net
>>124
減量前は平気で一人で食べてたよ。
カロリー考えると今は恐ろしくて食べれないけど。
つか、減量に慣れると大量に食べる気持ち自体が無くなってくる。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 13:44:22.53 ID:lXEcpwSB.net
糖質中毒とは自分が考える何倍も危険な状態だった事
止まらない食欲は常に糖質中毒によって左右されていた事
中毒から脱して執着が消えた途端に食べたいものも特になくなってしまった事
食べたいものがないと毎日昼に何を食べるか考えるのが苦痛な事…
さーお昼何食べよう♪なんてワクワクしてた頃の方が幸せだったかもしれない

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 14:49:21.03 ID:MdI2Ih1w.net
>>124
Lをハーフ&ハーフかクワトロで頼んで2日ほどかけてちびちび楽しむよ
宅配ピザってメニュー見ながらなに頼むか妄想するのが楽しいんだよなあ
現実に頼むのは年に1回ぐらいだが

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 16:32:28.41 ID:HU45XTC9j
ピザは糖質制限しているから台は残して具だったらLサイズぐらい食べるかなぁ。
とにかく炭水化物ぬきにしてから美容体重維持できてる。
今日もマカロニグラタンのマカロニだけ残してチーズとバターの所とローストチキン
半身も食べたんだけど35.2kgですんだ。
炭水化物食べてリバしてたときより効果的だと今の時点では思う。
チキンの皮は残したけどね。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 17:01:11.66 ID:jiVq16y/.net
踏み台昇降6日間続けて夜ご飯も腹八分目心掛けたら体重-2kg&体脂肪-3%になったのに
7日目に踏み台昇降サボって夜ご飯も22時くらいにキムチ鍋お腹いっぱい食べたら体重も体脂肪も見事元通りに凹
こんなん続けてるから痩せないんだな〜

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 17:49:32.50 ID:ZChP8W85.net
ダイエット始めたら、やたら疲れやすくなった。
眠くて仕方がない。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 18:18:28.70 ID:RLm+L0wt.net
くそ不味い料理しか作らないのに何故か作りたがる。今日で三日連続とか本気でやめてほしい。罰ゲームかと思ったわ。
仕方がないので数日前の残り物のアジの南蛮漬を食った。何で本人だけ気付けないんだろうか…。誰も望んでないから本当に。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 20:10:06.92 ID:t2sUA6tw.net
>>134
自分もだ
カロリーも無茶してないし糖分も脂質も減らし過ぎって事ないしタンパク質も取ってるし、
有酸素運動と筋トレも無理のないようにしてるつもりなのに、やたら眠い。
太りすぎかと思っても体重は標準体重まで落とせた。体脂肪はまだ肥満気味だけど…。
何か栄養足りないのかな。それともやっぱり肥満なのかな。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 20:47:08.75 ID:Gow+Iavo.net
上にも書いてあったけど、カーヴィースレ落ちちゃったんだね。
最近書き込み少なかったもんなぁ。
ヒロミがテレビ出だしてから、樫木先生をとんと見なくなったけど、
今どうしているんだろうね。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 20:57:30.39 ID:ZChP8W85.net
いや〜今日は燃えるゴミの日か?ってくらい燃やしてきたど。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 12:39:02.92 ID:8lm+EcQg.net
>>135
彼女が?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 16:24:32.66 ID:mo0EicqG.net
うおおおおおお腹空いたああああ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 17:13:13.84 ID:uGEVRYtk.net
目の前に大学芋があります

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 17:54:31.32 ID:tI8jeeZM.net
まず嗅ぎます

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 18:18:39.13 ID:+PNrTigI.net
そして捨てます

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 18:39:32.10 ID:ntWpmB1o.net
あら不思議お腹いっぱい(な気がする)

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 19:21:15.91 ID:TShZmMP9.net
セブンにて初揚げ鳥
噛み切りにくいわ油が凄いわ皮はぶにぶにだわ…
味よりどこ産の鳥だろうと気になってしょうがない
前に特売につられてブラジル産の鶏肉ゲットしたけどなんか似てる気が
まぁ一回は食べてみたかったからいいけどね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 19:32:36.81 ID:DldWpUxs.net
チラ裏だからいいんだろうけどダイエット板でおもっき食レポしてるのにわろた

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 19:53:51.49 ID:CK5jH8qK.net
鶏はオーブンで焼き直すわ。
すごい油出るで。
揚げ物はパッサパサになるので最近焼き物ばっかだな。
皮がパリッとキツネ色になるまで焼くと、皮の油が落ちる時に肉が揚がるんだよな。
で、余分な油を落とした後の香ばしい鶏肉をガブリっといくわけだ。
って食べ方を先週前半にやった。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 20:25:10.06 ID:TShZmMP9.net
家で鶏肉食べる時はこまめに脂吸い取りながら皮目をカリッカリに焼いて
出た脂を使って野菜炒めとかするんだけどね
某スレで揚げ鳥ageageだったんで気になってさw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 21:22:27.63 ID:BMsAHZf3.net
ブラジル産鶏肉安くていいじゃないかー
皮と脂の部分全部削いでしまうとだいぶ少なくなるけどw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 23:03:44.44 ID:qKvBi4zs.net
痩せたら痩せてた時に買ってタンスの肥やしになってたコートが綺麗に着れるうううううううううう
めっちゃ嬉しいとっても嬉しい
黒のジャケットはボタン留められなかったのに今は余裕だし
あれもこれも普通に着れるパツパツじゃない!
やっぱ気緩んでる場合じゃなかった
もっとがんばろうあと3〜5kg落とす

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 02:05:38.55 ID:WaWkjAkz.net
鶏のボンジリばくぱく食べて高脂血症で再検査になったあの日!w

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 05:54:34.36 ID:aeFz7WCP.net
普通に食べてしまった(3日連続)
自分の自制心の無さに泣けてくる

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 06:33:22.48 ID:wB2in/Wv.net
そんなに食べてないけど
痩せないのは調味料がカロリーたかいからなんだよな。

あと、ずっと同じ体重体脂肪なんだけど
筋トレをはじめてから かなり体型が変わったらしく、痩せたとずっといわれ続けてる

多分 肩や下半身がムキムキ、それ以外はだらしがない体型だったのが、

肩や下半身の無駄な筋肉が落ちて、お腹やお尻とかを鍛えたから、体脂肪も体重も同じだけど、やせてみえるのだと思う

食生活はあんま意識してなかったけど
まだ痩せてはない感じなので、あと三キロは
無理のないように落として
キープしたいな。
調味料変えよう…

ちなみに女です。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 11:57:18.21 ID:pqHoJwP/.net
調味料がカロリー高いって
なんにでもマヨネーズ特盛りで食事してんだろうか

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:29:19.37 ID:kU9K2yBX.net
昨日の夜食べ過ぎて今朝2kg増えてた
まだお腹いっぱいで何も食べられない
運動したくても、体が重くて動きたくない
ものすごく反省してる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 14:57:26.76 ID:FlFtA6s6.net
>>154
デブ脳って感じするよな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 17:58:10.10 ID:XF5/Kl1BW
マヨネーズじゃなくてもめんつゆとかドレッシングもうっかりするとカロリー
高いよ。すき焼きのたれとかもそうだし。
調味料もカロリー表示ちゃんと見ないとダイエットできないよ。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 17:56:25.95 ID:9hVGuwvu.net
セブンの揚げ鳥は確かタイ産

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 20:00:30.69 ID:Q3sKM3yk.net
今日から4日間1食だけりんご置き換えダイエット敢行
…まあ痩せるというより4日間友人が上京してきて豪遊したからその節制のつもりで

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 20:02:38.93 ID:MB0hJVVM.net
ホットミルク飲んだらやっと食欲が治まった
昨日はゆで卵食べたら治まったんだよな
たんぱく質足りてないんかな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 22:54:17.27 ID:/jSFAr9Y.net
先月から食べ過ぎで3kgもリバウンドしてて
でも食欲おさまらなくてもうオワタと思ったけど昨日と一昨日700kcalに制限して
コーヒー飲みまくってんこ出しまくったら
2kg以上減った!
お腹もスッキリ
制限した分考えてもかなりカロリーオーバーしてるから
これ以上は地道にやるしかないと思うが
またピザに逆戻りするの防げてとりあえずよかった

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 01:17:55.83 ID:S47b2qkn.net
食事量が減る=塩分摂取量が減る
運動する=必要塩分量が増える
最近ど〜も塩っ辛いものが美味しく感じる。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 06:56:31.29 ID:nDQh/c6J.net
梅干しとか酢の物をまたとりはじめたけど
つかれにくい

たまに味覚が狂う時期があるけど やっと終わった感じ。

以前痩せたとき、積極的に酢の物をとっていたのでまたとりはじめた。
食べ過ぎは食欲増進してしまうから注意だけど。

なるべくだし&醤油&お酢を使おう。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 07:12:29.40 ID:I1LuNFpZ.net
年に2〜3回会って遊ぶくらいの友達
服の上から三段腹がわかるおデブちゃん、ちなみにめっちゃ明るくて優しい
しかし会うたびに
「今日の食事とんかつ食べたい!」
繰り返すのでワロタ
私は揚げ物あんま好きでないけど
たまに食べると美味しいので付き合ってしまうw
今年はイタリアンのお店にも一緒に行ったけど
さらっとメイン2人前頼もうとして
店員さん「うちは1ニンマリが量多めなのですが…」
友達「?」
店員さん困ってたので助け舟出したわ

彼女の普段のブログネタも高級店で食べた美味しいもの!!!とかだから
ほんとに食べるの好きなんだろうなあ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 07:13:10.84 ID:I1LuNFpZ.net
1ニンマリって何だ
1人前な!

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 09:30:03.97 ID:hdKD2NKB.net
確かに量多めだとデブはニンマリするわなw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 09:53:50.82 ID:u+V9RumQ.net
1ニンマリwwwかわいい

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 10:45:23.18 ID:OH3bQa9O.net
ネットの世界が怖くて、なんでこんな世の中になってしまったんだ、っていつも思ってたが、
よくよく考えたらネットがなかったら自分は未だに無理なダイエットして失敗し、を繰り返してただろうなと思うと
結局は感謝感謝

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 11:12:54.15 ID:tNWY8/JK.net
スマイル0円かよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 13:46:45.96 ID:nDQh/c6J.net
毎日
かかさず
大好きなアボカド一個食べる、
みたいな無意識の習慣があったけど
明日から、二日に一回にするとか
半分にしよう。
30過ぎたら痩せにくくなってきたので
食生活の癖や習慣を見直そう。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 15:11:49.44 ID:TT4fPHBD.net
一日分の食事を8時間中に摂ってしまう(1日の残り16時間は何も食べない。)ってのが自分のやり方にあっている。
朝、運動し昼までの時間は脂肪酸燃焼モード
もう腹が減ってんのか減ってないのかもよく分からんのだけどサラダとリンゴの食事が終わると胃腸が賑やかに鳴ってる。
おお、体はちゃんとエネルギーが入ってきたのを大歓迎してんだな〜っと。
なんかペットにエサやる感覚

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 18:04:06.45 ID:qGKW2zkJ.net
お昼、病院帰りにスシローへ
ほんの少しと思いつつ
7皿、茶碗蒸し、おまけにデザートにケーキまで食べてしまった…
朝ごはんと合わせても今日の摂取カロリー1000〜1400余裕で越えてるわ…
1日3食と決めてるので晩御飯はゼリー飲料(80カロリー)で済ましたけど
体重計に乗るのが怖い
でもスシローは美味かった
寿司うまぁ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 18:05:47.42 ID:SrjY4p6H.net
ビール瓶でさえダイエットに成功しているのに

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 20:28:21.97 ID:Eza6SM91.net
半年で2キロ増えたああああああああああああああ


明日から本気出す

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 21:35:48.45 ID:YiP/fyT4.net
ダイエット中のおやつとしてナッツやドライフルーツを調べてて
好きなのはアーモンドフィッシュかサンザシかなーなんて悩んでたけど
大豆!私大豆すごく好きじゃん!
子供の頃から大豆がたくさん食べられる節分大好きだった!
たんぱく質も補給できるしこれから大豆食べるわー

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 00:09:56.40 ID:YB/VyUbS.net
もうちょっとやせた方がいいといわれた。

パンチ効いてるな w
いきなりモチベーションあがったわ。

最近、気が緩んでいたので
気を引き締めよう。

調味料って油断しがちなんだよなぁ、私は。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 01:04:48.77 ID:gqhZ6sC6.net
>>175
大豆、空腹しのぎには最強かもしれん。カロリー低いし水含むと膨らむし。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 02:10:30.68 ID:SLwOMnB3.net
>>174
2キロなんてデブからみれば誤差だろ30kg増えたらレスしろ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 02:14:13.29 ID:2HZ+Tvca.net
キャラメルポップコーン食べたいーセブンイレブンに買いに行こうか迷う…

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 07:49:56.98 ID:kgoJuklf.net
あと約三週間で4kg弱痩せられるかな
いけそうな気もするけどかなりキツそう
胸きっとまな板になるな
それだけは避けたい

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 11:11:02.39 ID:eNEr0Xz+.net
あいも変わらず単位がキログラムで笑える
体重減っても見た目変わらなきゃ意味ねーだろ
なんでセンチメートルって概念わかないんだ?
三次元を認識/把握できない病気なの?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 13:28:21.37 ID:cp5199x+.net
>>181
相変わらずお忙しいみたいですねえ。
2ch警備のお仕事がw

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 17:31:12.24 ID:cp5199x+.net
塩分抜きすぎてくーらくら

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 17:37:46.10 ID:JuobKHPL.net
筋トレ、食事制限、有酸素運動をコツコツと2ヶ月継続中。ピクリともサイズが変わらん...脚を締めたいのになぜか減るのはお腹の脂肪。
これから4ヶ月間は有酸素運動に時間を割く余裕がないし、お手軽にできる筋トレとしてもスクワットとランジは続けていきたいけどモチベーションが上がらないなあ。筋肉と脂肪が程よくついた、すらり脚を目指したいのに。まだまだこれからなのかな。頑張るぞ。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 23:06:34.46 ID:n77roqQ9.net
体重計壊れた…
保証期間内だから新しいの届けてくれるって手際良い対応だった
はよ届け〜

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 23:47:58.45 ID:qhNpYZjj.net
風呂で2時間つかって、3キロ落ちた。大デブだからかw
明日もやってみよう。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 23:51:20.35 ID:cp5199x+.net
カミさんが豚汁作ってくれた。(豚は別に欲しくなかったが言わない言わない)
塩分不足解消。
夏場ダイエットしてた人は大変だったろうね。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 00:08:57.24 ID:ouMWwm/f.net
1年で68から58まで尾としたわ
もっと痩せたい

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 00:40:04.33 ID:FXIMPi6M.net
痩せて少し目の形かわった!
BMIは19.8から18.8に下がったくらい
でも末広二重の広がるスタート地点が目の頂点から2時くらいになった
まぶたかなり薄くなったわ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 01:12:00.92 ID:v3QwlS33.net
ウォッカで少し早めの週末モード
空きっ腹にツマミなしw。
まわるー回るーよw
これでまた1週間頑張れる。
もう一杯飲んで良いのかな?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 07:08:40.99 ID:5JVHZhhj.net
人に見られないとなかなかモチベーション高まらないので
積極的に外出と仕事に行くようにしてる。
あとは恋だよね。
最近、ときめいてないので
思いやりのある男性にときめきたいなぁ。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 08:01:50.88 ID:W6GB1k0A.net
コノヤロ、山歩いてコケた。膝イテテ
寒すぎる。
ユニクロ注文してポチったら直後にバーゲン始めやがってコノヤロ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 10:35:14.26 ID:FXIMPi6M.net
中二病症状と自覚してるけどダイエット中のおやつに
ミックスナッツやドライフルーツを食べるのが大人レディーっぽくて憧れる…
でも実際間食なんて滅多にしないから
おやつにドライフルーツ常備☆軽くつまむ程度☆なんてするより
たまに仕事帰りにジャイアントコーン買って食べるほうがよっぽど低カロリーでダイエット向き
そこんとこ冷静になろうぜ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 12:47:32.85 ID:5JVHZhhj.net
>>193
わかる ダイエットと体にいいからと 無理にその食材に絞る必要はなかったりするよね

脳の栄養でお菓子を食べるというか。

私もハーブティ飲んだりとかナッツ食べる人に憧れて試してみても続かなくて。
無理して摂取するのやめていたら 自然とそのうちに味覚がリセットされたのか、
無理するのやめたら、過食もしなくなったし

勝手にナッツやハーブティを美味しいと思えるようになった。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 16:51:32.26 ID:XkQ5gfdF.net
ナッツもドライフルーツも好き


ただ本気で好き過ぎてあり得ない量をどか食いしてしまうから
全然健康的じやない…

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 17:08:28.76 ID:6NW5/X2v.net
普段スナック菓子やらジャンクなもの食べなくてドライいちじくやデーツや素焼きナッツ大好きです。
好きすぎて食べ出すと普通に一袋空けちゃう。
だからドライフルーツ常備とかお腹すいたらつまむ☆とか逆に出来ない…
頑張ってドライフルーツ食べてる人たまにいるようだけどドライフルーツもナッツもカロリー高いし無理して食べるほど体に良いとも思えない。
値段も高いし…

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 17:17:29.76 ID:py+p7bRY.net
間食は好きでも嫌いでもないものの方が暴走しないのは当然。
ナッツ系は暴走し始めると悲惨。
自分はその昔米ぬかを炒ったものをお湯で練って食べてた。
当時はキナ粉みたいだ、とか思ったりしたけど。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 19:40:00.26 ID:tYLDGVFS.net
そうそう、ナッツ好きだからどか食いしたらやばすぎるカロリーになってしまって買い置きできない。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 21:49:51.87 ID:ww8TIgNT.net
最近週1kgペースで体重が減ってる
ホメオスタシス発動しそうで怖いなあ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 23:38:48.49 ID:C9r60Xte.net
40キロ痩せた元巨デブの私はよく周囲から「どうやって痩せたの」と聞かれるが
いざ「こうやって痩せました」と言うと周囲の反応が薄い

ざっくりとでいいからカロリー計算する&継続的に歩く、体を動かす
ガッチガチの王道じゃなくても十分巨デブからは卒業出来るはず

なのにみんなへんなサプリとか、酵素とか、あるいは断食とかに入りたがるのよね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 01:20:08.10 ID:zAH/2bic.net
ぶっちゃけ巨は痩せやすい
普通の人のその反応は一般的な気がする
誰もが魔法のような“何か”を期待している
頭の中ではそんなものはないと分かっていながら夢を描いている
そしてどうやって痩せたの?と言う声は
今日はいい天気ですねと同等くらいの意味しか持たない

ちなみにピークから10キロ痩せた自分の回答
いやー特に何もしてないんですよ体質ですかね?
母親も若い時太ってて段々痩せてったらしいんで遺伝かも知れないですね
まぁ嘘ではないがあの人は子育てで痩せてったので遺伝なんてものではない
暫くネタにさせて貰ったが

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 07:24:21.67 ID:kr3Xnxeg.net
岩塩、かつおぶし いりこを活用してみようかな
ダシが効いてるとカロリーダウンしても美味しいから満足する
外出前の筋トレ&冬のダンベルいいよ〜 体ぽかぽかなる。
あとはふろあがりのストレッチ

時間割もダイエットにこうかある

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 15:00:47.69 ID:cOvZARZg.net
炭水化物絶ちして毎朝有酸素運動して朝飯絶ちしてるのが、まあまあ良い結果が出るので調子に乗ってたら今朝普通にしてて動悸と息切れ感
ヤバイと思いサラダとバナナ半本?柿1個食って寝た。
起きた。
調子良い。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 18:52:31.37 ID:3uo/VRWc.net
痩せたら「いる物といらない物」の区別がハッキリつくようになって
部屋のいらない物を景気よくざっくり捨てて部屋がすっきり片付き、
その後は不必要な物は買わなくなった
太る人は脂肪も物も「溜め込む」という事がよくわかった

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 21:39:41.30 ID:b+tl6WEv.net
買い物に出かけたら車のキーを閉じ込みしてしまい
金を取られるの嫌だしサブのキーを家まで取りに往復2時間のウォーキングに…
トラブルで有酸素運動が出来て良かったと前向きに

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 23:00:26.61 ID:550dIMti.net
>>204
ぎゃー耳が痛い

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 00:11:23.00 ID:19yh9AfR.net
>>204
あー自分だ
大量のレトルトや春雨がストックしてある
あると安心するんだよね
痩せてまだダイエットしてるけどこの心のデブが中々脱げない

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 00:39:21.43 ID:48g2BZ79.net
トイレットペーパーとかティッシュみたいなのも買いすぎるのもあてはまるのかな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 03:39:08.31 ID:15tk8cGK.net
それは必要なものだからいいんでないか?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 06:04:03.92 ID:oEuxWlrU.net
ここ3日くらい体重へらなくてイライラしてたら生理前だった。よかった。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 19:20:00.48 ID:gCfN9E3L.net
休日ぐらい決めた通りのダイエットスケジュールで動きたい。
てことでサブい冷えてきた、あと1セット

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 20:02:11.27 ID:As3yJbj/.net
ちょっと歩いてきた。夜は暗いけど、目がなれればいけるね。
夕食がお腹に残ってて、スロジョグでも痛くなる〜

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 23:51:04.00 ID:t35+PAF3.net
友人が上京してきて4日間食事を豪遊した。
その分2kg増えて一週間戻らなかったので、一食置き換えダイエットを4日間敢行。
夕食をりんご+クッキー2~3枚に置き換えた。
効果があったのか一応元の体重に戻ってた。(腸の中が掃除されただけかもしれん)
今日いつもの夕食に戻した。
さて、明日の朝体重はどーなってるか…

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 23:57:41.55 ID:gCfN9E3L.net
うちに帰ると今晩は天麩羅だった。
イモ天の小さいやつふたつと、シシトウを衣を捨ててひとつ
モノを食うと痺れるほど旨いから困る。
拒食症にでもならねーかな?
天つゆ丸飲み。
塩辛いものが旨すぎて困る。
足りずに赤出汁のインスタント味噌汁飲んだ。
なんか食欲とか栄養とかいろいろ欠乏してるので、どれか2,3個欲求を満たしてやると満足感。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 00:02:53.87 ID:rL2s/XOj.net
やる気が出ない
毎日布団にこもって時間が過ぎるのを待つだけ
やる気が出る薬頼もうかな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 00:49:47.08 ID:qehCY2YK.net
今日運動で800kcal消費、摂取が500くらいだからふらつくけど今日は徹夜で作業がある
どうしようか
何か食べたほうがいいのかな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 00:56:44.88 ID:WMZTGHMS.net
>>216
軽めでもいいから何か食べなきゃ身体がもたんよ
無理せずにね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 06:46:26.37 ID:QNgIPeQd.net
週末どか食いしてしまった。今日から気持ち切り替えて頑張る!

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 08:39:51.66 ID:NQN1Lduv.net
思いやりのある人、たのしいひと、
好きな人と過ごすと、全然無駄に食べない

ストレスフリーになる。天然の食欲鎮静効果半端ない。

オキシトニン
セロトニン大量分泌してるのかな

ルックスも大切かもだけど

そんな人間に憧れる。

これからは、食生活やエクササイズもだけど

内面も磨こうと思った。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 09:45:44.68 ID:/zQiWOO9.net
ダイエットはやっぱり走るべきなのかなーと頑張ってみたら600mでストップ^^
50mほど歩いて、また家まで500mくらい走ったよ!
こんな走ったの高校以来だわ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 10:15:15.07 ID:6NEgjeem.net
デブってた時は
日傘とマフラーが壊滅的に似合わなかった
あれって細い女性が似合う物なのよ
でも痩せた今、今年の夏は初めてスキニーパンツを履いて日傘を差して歩いた
そして今の季節はもうスヌード巻いてニット帽かぶって
モコモコファッションを楽しんでる
痩せたら下半身をタイトにすれば上半身をモコモコにしてもダルマにならず、かわいく決まる
これよー、これがやりたかったのよー
ずっと憧れてた日傘とマフラー
ようやく自分のものになった気がする

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 10:53:02.38 ID:xGWo0b2B.net
>>221
きっとスタイルも良いんだね
自分はO脚だし顔もでかいから痩せてもあんま楽しくない
まぁ、デブだった頃よりは精神は安定してるけど、
最近は痩せてるよりデブの足綺麗な人の方が良いかもって思ったりもする

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 11:18:26.24 ID:+T4cjBvn.net
冬物のスカートがことごとくファスナー上がらない
こんなに太ったのか。お腹張ってパンパンだ。尻太ももも。
ウォーキングとバレビュとごはん控えめ頑張ります
服入らないのは厳しい…

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 12:20:04.56 ID:rL2s/XOj.net
眠気がくると過食欲がムクムク出てくる
自分だけか

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 12:37:57.93 ID:oYjf/2h6.net
寒い
食べないと体温上がらないのね
温かいもの飲んでも足が冷えて冷えて辛い

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 14:12:20.63 ID:U5UbLN1A.net
月1キロずつ地道に減らしてきたのに、週末の焼き肉と旅行で1日1キロずつ増量しててわろた
減らすのは大変なのに増えるのは簡単ですね今日からまたストイックにいくよ!

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 16:17:31.57 ID:NhK5Q0Gj.net
25kg痩せたのにアンダーしか減らない

ブラがよおおおおお
売ってねえんだよおおおおおお
痩せたらしぼんで可愛い下着買えるようになると思ってたのにくっそおおおおおおお

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 17:26:17.72 ID:/zQiWOO9.net
>>227
ふざけんな巨乳
乳寄越せ500gくださいお願いします

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 17:29:07.71 ID:foT/QMnG.net
食事制限だけでは上手くいかないし、運動だけでも上手くいかない。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 17:41:11.12 ID:FZ1M+pKV.net
>>227
自分も前よりアンバランスになって合うブラない

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 17:50:38.74 ID:vcMwpmra.net
お腹減りすぎて全く力が出ない…でも19時から約束しちゃったし食べられない…

食べる日と食べない日を交互にやってるんだけど、今日イタリアンだから2日あんまり食べないでいたらほんとにふらふら
無駄に脂肪あるんだからそれ使えよこのポンコツボディ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 19:11:03.98 ID:ylqsWmJz.net
痩せてもブラないってどんなサイズなんだろ?
今はH65・I65辺りでも有名メーカー品の可愛いサイズ違いが通販で買えるよ?
直売のミニスイカ持って帰るのに良さげとか言われたけどorz

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 19:42:41.46 ID:2vppNwa8.net
乳にだけ脂肪分けて欲しい
そしたら巨も貧も皆幸せになれるんや…

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 20:42:58.02 ID:+A5/y/+B.net
ブラは試着して買うのがやっぱり一番よい
ちょっと高く感じるかもしれないけど、デパートに入ってるメーカー直営の店舗ならきちんとサイズ測ってくれるし
着用感もしっくり来るものを選べる
過去に通販でいくつか買ったけどつけ心地悪くて使ってない

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 21:06:02.94 ID:lVfnqbUF.net
3日連続豆腐お好み焼き食べてるけど全然飽きない
キャベツ4分の1玉に豆腐半丁使ってるからかなりボリューミーだけど低カロリーでお腹に溜まるから気に入ってる

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 21:37:48.59 ID:YUTEhWpX.net
>>235kwsk

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 22:40:57.23 ID:P4WWVqiI.net
>>235
作り方おせーて

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 23:10:01.20 ID:3241HNfT.net
一週間ほど実家に帰省して戻ったらリバウンドとかいう話じゃなかった

だが後悔はしていない
美味かったよトーチャン………

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 23:11:54.55 ID:lVfnqbUF.net
キャベツ4分の1玉(粗みじん切り)
木綿豆腐半丁
卵1個
小麦粉大さじ3
塩少々
白だし大さじ1

↑をボウルに入れて混ぜる
熱したフライパンに油をひいて中火で3〜4
分焼く
焼いてる間に豚バラを乗っけてブラックペッパーをふりかける
ひっくり返して同じように焼いたら完成
柔らかくて崩れやすいのでひっくり返すときはお皿を使うといいですよー
私はこれにオーロラソースをつけて食べてます
長文失礼しました

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 00:08:47.88 ID:AefZA4qw.net
今晩のご飯
・ダイエットコーラ
良くないんだけどね。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 00:11:20.86 ID:HK7fPQOR.net
バタバタしてたら気付けば22時間なにも食べてない
あと二時間待って1日断食状態にして重湯でも食べたほうがいいのかな?
夜勤生活だから食事時間は問題ないけどなに食べればいいのか

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 04:22:46.60 ID:edBRlDRV.net
今日は誕生日
祭り寿司でケーキタダで食べれるので行く(勿論寿司も数皿注文)
ステーキガストでもアイス付きのアップルパイがタダで食べれるので行く(勿論軽いものを注文)
今日だけはダイエットお休み
明日は増えた分を減らす作業が待ってる

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 06:08:42.84 ID:axGnT95h.net
掃除ダイエットいい。
運動してるって感じがしないし
バランスボールもエクササイズがふらふらしないで楽に運動できて良い!

ながら運動も、習慣化にしやすいし 楽しくなってきた

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 13:04:49.81 ID:Bz3Cc+Um.net
>>239
サンクス!

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 13:18:17.12 ID:1Aovd1K6.net
痩せたい痩せたい
間食やめて運動とカロリー制限頑張る

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 14:49:36.81 ID:AefZA4qw.net
今日ひとつの大台切る予定

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 17:48:17.37 ID:TvL/hG3o.net
塩分取りすぎた日ってコーヒー飲んだらリセットできないかな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 17:50:39.64 ID:wmj1cRLy.net
>>242
おめでとう!お互い明日からも頑張ろうね!

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 18:21:47.37 ID:yWvWGHaf.net
>>247
汗かいたらリセットできんじゃね?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 19:27:32.83 ID:1klv6M0Z.net
ずっと食事制限のダイエットしてたら胃がかなり小さくなったんだけど
たまーーにカレーとかグラタンが食べたくなる
でも一人前じゃなくて小鉢一杯分くらいだけ欲しいけど
一人暮らしで小鉢一杯分だけカレーやグラタン作るとか無理
どうしたらいいの
コンビニで買って小鉢一杯分だけ食べて残りは捨てるしかないのかな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 19:49:10.74 ID:q5Xy5Qxh.net
明日の朝から生理前の豆乳7日間ダイエット始めてみる
豆乳飲むの初めてだ〜

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 20:04:39.13 ID:edBRlDRV.net
>>250
グラタンならお弁当に詰める冷凍タイプの小さいのあるよ
それチンすればいい
残りは当然冷凍庫

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 20:06:34.82 ID:edBRlDRV.net
>>248
ありがとう!
お互い明日から頑張ろうね!

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 20:12:05.25 ID:8AZKmhZD.net
日曜日に久しぶりに会った友達カップルとジンギスカン食べに行って生中ジョッキ3杯とジンギスカン6人前食べた。で、家帰ってからワイン4本飲んでリバース。せっかく食べたジンギスカンが無に。次の日水分補給して1リットル吐いた。
何も吸収されなかったんだな…。記憶ないし

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 20:12:20.92 ID:aBWY6Vka.net
はあ
せっかく2時間歩いてもお菓子食べたら意味ないよね
はあ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 20:14:23.21 ID:aBWY6Vka.net
>>254
よくそんな食べられるね
胃がはちきれそうになんないの?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 20:47:44.95 ID:yWvWGHaf.net
腹筋してないのに腹筋が痛い

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 21:36:54.00 ID:DeP+w5xK.net
>>257
咳するとけっこう腹筋使うよ
風邪ひいてない?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 21:51:48.92 ID:8AZKmhZD.net
>>256
4人で6人前だからそんなに量ないよ。しかも顎が痛くてまともに食べられなかった。酒のおかげで顎の痛みが麻痺してくれたからしこたま飲んでしまった

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 22:16:30.63 ID:Bz3Cc+Um.net
>>250
ハウスのプライムカレーシリーズならルーが一皿分ずつ個包装されてるから良いかもよ
カロリーも50%カットだし

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 23:21:15.48 ID:6ZeosXLE.net
弁当用の小さいレトルトカレーってなかったっけ?
あとアンパンマンカレーも小分けになってる

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 00:34:52.59 ID:f07z2vp4.net
小さい鍋にちょっと作って残り冷凍だな>>カレー
根菜は保つし色々作れるからいい
だが葉物が…熱したからカサ減るとは言え一人鍋何日も続けないとなくならなくて困る
でも白菜大好きうめえ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 01:14:54.57 ID:UBfpDD+o.net
晩飯
モヤシの焼き肉のタレ炒め。なんかビビンバ食べてる、気がした。
こんにゃくとシメジ、エノキの煮物。好きなもの適当にぶち込んで煮てみた。食い切れん。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 08:23:22.38 ID:W5oMnVFx.net
肥満の人ってダイエット中可哀想だなーと最近思う
標準の人よりずっと厳しい食事制限をしても体重のせいでダイエット期間が長い
そんなに食えない生活を何か月続けるんだろうと考えると本当可哀想
正直同情する

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 08:29:14.36 ID:W9Rh0835.net
病気や薬等の理由以外は
標準の人よりもずっとずっとたくさん食べてきた結果だからね
意志の弱いデブに同情なんていらないよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 08:30:51.06 ID:tZlPWQLl.net
でもそれまで人以上に食べてたんだから長い人生でみたら
標準の人と同じになるんじゃないかなとデブの自分に言い聞かせながら頑張る。

ただ身長が低いと(自分)基礎代謝自体が少なくて標準身長や高身長と比べると
食べれる量が少ないなと思ってちょっと悲しい。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 09:24:15.52 ID:UBfpDD+o.net
・・・と、チラシの裏を覗きに来た脳内が申しております。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 10:57:43.85 ID:OKnmZjGo.net
身長関係ない
基礎代謝って体重で決まるんだよ
チビデブでもデカガリでも体重が同じなら基礎代謝は殆ど同じだよ>>266

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 11:16:48.48 ID:tZlPWQLl.net
>>268
あーうん。それは知ってるんだけど同じ50kgでも
身長150と170は違うからさ。もうちょっと身長欲しかった。
身長:150cm
体重:50kg
BMI:22.2
評価:おデブ
理想体重:42.8kg
カロリー:1070〜1284kcal

身長:170cm
体重:50kg
BMI:17.3
評価:痩せている
理想体重:54.9kg
カロリー:1373〜1647kcal

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 11:40:16.96 ID:OKnmZjGo.net
>>269
同じ50kgでも身長150と170は違うって何が?
そのカロリーって、なんのカロリーなの?
基礎代謝ではないよね。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 12:51:00.84 ID:EyihWd3U.net
基礎代謝じゃないの?

デブとガリ比べてもしょうがないよこの場合
デカデブとチビデブだったら、チビデブの方が基礎代謝が少ないから
制限の度合いがきつくて辛いってことでしょ

女性より男性の方がダイエットに成功しやすいのは、もちろんそもそもの性質の違いもあるけれど、
基本的に男性の方が基礎代謝が高く、緩い制限でダイエット出来るためってのもあるよ

チビデブがいちばん痩せるのに根性いるかもね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 13:38:52.13 ID:OKnmZjGo.net
あの、成人した一般的な女性を想定しての話だよね。
体重50kgの女性が基礎代謝1373〜1647kcalはあり得ないよ。
身長もデブもガリも関係ないんだって。
基礎代謝基準値ググってごらんよ。

まぁ何を隠そう私が170cmデカ女だったりするわけだが(w、正直チビだからダイエットきついとか意味わかんないけど、
最初の書き込みで身長が低いと基礎代謝自体が少なくて〜と嘆いているからそれは違うぞと言いたかっただけ。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 13:46:39.60 ID:5HGI2Bjx.net
デブ・ガリ・チビ・ハゲとか見た目で判断するのはわかりやすいし簡単だけど
重要なのは心拍数と筋肉量だろ?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 13:54:29.15 ID:sZiR28s7.net
基礎代謝云々はよくわからないけど
高身長は50kgでも痩せだからいいなーってだけの話だよねw
目標体重が高身長と比べて低くなる分低身長はダイエットに不利…と思うのはわからなくもない
10kg減らすとして50kg目指すのと42kg目指すのでは後者の方がキツそう

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 14:21:03.21 ID:iZNfjrhD.net
そりゃ当たり前の話で

例えばデカ、チビそれぞれBMI30のデブがBMI22を目指すとすると
170/86.7なら基礎代謝は1900程度
150/67.5なら基礎代謝は1485程度

同じ1600kcalの食事でも前者はするする痩せていくけど、後者は運動しなければ痩せない

だから後者は痩せるために1000〜1300kcal程度にカロリー制限をするが、
この場合我慢が多くなるのでダイエットが成功しづらい

前者が1000〜1300kcal程度にカロリー制限した場合、目標達成までの期間が短くなるので、後者に比べてダイエットが成功しやすい

という話なんだけど、わかってる?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 14:24:59.39 ID:UBfpDD+o.net
ここはチラシの裏スレなんだが

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 14:40:41.49 ID:tZlPWQLl.net
自分が変な話ふってしまってごめんなさい。
>>274>>275みたいなことを言いたかったんです。
難しいこと考えずに摂取カロリー減らして運動頑張ります。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 17:05:34.96 ID:5HGI2Bjx.net
栄養素とか食物が身体に与える影響とか一瞬すらも考えないで闇雲にカロリー減らすくらいなら食うなよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 17:24:30.41 ID:9ytE4xZS.net
四群点数法で毎日1200kcalにして一ヶ月頑張ったら5キロ減った

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 18:10:28.66 ID:UBfpDD+o.net
>>278
だからチラ裏スレにノコノコ出てくるマヌケな貴方様は妄想ダイエッターさま?池沼さま?あすぺ・・・w

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 18:36:28.32 ID:1bAMB7GU.net
お腹空いて空いてたまらなくて、お吸い物飲んだ
10キロカロリーくらいだから大丈夫だとは思うけど、飲んでるときの記憶がない ひたすら空腹に突き動かされて飲んでたらしい
こんなダイエット続かないのは分かってるけど、これくらいしないと痩せないからなぁ……

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 18:40:05.14 ID:5cIzf55f.net
減量中のせいか風邪をひきすぎてヤバイ。
週一で風邪ひいてる。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 19:21:41.26 ID:tFDH2r3h.net
わかる、鼻水と咳あるから運動もできない

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 19:33:37.41 ID:ng8i6z/i.net
夜控えないとヤバイと思って昼の食事増やして今日はデザートまでつけたのに
ストレス溜まって結局夜も控えるどころかがっつりいってしまった
何してんだかな…orz

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 19:36:40.90 ID:1bAMB7GU.net
まだダイエット三日目なのに空腹でヤバイ…
こうなると一時的にしのいでも2日以内にたべちゃうんだよなぁ
せめて土曜日まで耐えよう 今日は少し多めに基礎代謝以内で食べよう

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 19:40:16.51 ID:TMWzfgvi.net
ここ数か月前体重減らんなぁ
運動を習慣にするのが難しい…

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 19:42:03.44 ID:21yZuudt.net
あすけんに登録した。
今日食べた一番脂質が多いメニューは冷奴
マジかw

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 20:08:47.89 ID:pJbAX/i/.net
カロリー計算とかめんどくさいからもー食べるのやめる!

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 20:40:30.30 ID:nTiFrN8W.net
やっぱ米食わないとお菓子食べてしまう

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 20:43:50.66 ID:GmOlMjWz.net
毎日食べ過ぎてないんだけど、いっつも夕食が終わると何となく食べ過ぎてる感があるんだよなー。
多くても1日1500kcalくらいだし、ウォーキングもやってるんだけど…どうしてなんだろか。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 21:27:24.77 ID:2LdkOv91.net
ほんとう今回、頑張ろうと思う。
まったく減らず挫折。
生理だから挫折。
仕事決まらなくて挫折。
挫折、挫折、挫折続くと痩せる意味がわからなくなり、ダイエット放棄。。。繰り返し。

仕事決まり働き始め3日、食っちゃ寝生活から一変、頭使ってるからか気張ってるからか、調子良く減ってる。
このまま(仕事含め)、続きますように。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 01:02:15.37 ID:2wln8JSE.net
すいません。
長年悩んでいたO脚が改善したのですが、本当に効くかわからなくてはっきり治るよ!!とは言えないのですが…その方法を試して欲しいのですが、どこかいいスレはないでしょうか。
本当に嬉しくて、同じ悩みを持っている人に試して欲しいです。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 01:06:54.09 ID:dI2NtHCR.net
この行き場のない空腹感をどうしのぐか?なんか食ってしまえば収まることは分かってるが、食えばやり場のない残念感
慣れるしかないか慣れるしか

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 03:36:14.20 ID:6aTyOdgi.net
>>292
ふくらはぎ太ももスレがいいんじょね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 07:58:55.44 ID:dI2NtHCR.net
朝手袋して運動したのに手が真っ青
ヒートテック敗れたり

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 08:03:37.25 ID:pTQn45RR.net
小次郎敗れたり!
みたいに言うなー

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 08:27:56.20 ID:OS5yCJSA.net
2年前80キロ
現在69キロ
ちょっと減って停滞、ちょっと減って停滞,たまにだらけて増加を繰り返し
牛歩で減らしてきたが目標の65はまだまだ遠い
お菓子やアイスは結構食べるが、砂糖入りのコーヒーはやめた
腹は鍛えないとどうにもならんなw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 08:29:21.90 ID:2wln8JSE.net
>>294サンクス

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 09:29:43.30 ID:uivsFN64.net
糖質制限&スロトレ
リバウンドしまくったから全然減らないわ〜昔はドカンと1キロ減ってたのに

って思ったけどちゃんと1日に0.2キロずつ減ってたわ
単純計算で10日で2キロ1ヶ月で6キロ減るやん
こういうポジティブな考え方しないと成功しないよね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 09:39:25.90 ID:N9cDFvms.net
私、ホメオスタシス期突入しましたことをご報告申し上げます。orz
ちょうど5%落としたタイミングで発動しやがったw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 13:20:37.35 ID:ydonnkg1.net
好きな人が出来てモチベ上がって調子良かったのに
彼女の話を嬉しそうにしているのを聞いちゃった

ショックで食欲なくなったら結果オーライなんだけどね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 13:36:31.01 ID:DmCbT8vn.net
>>292
知りたい知りたい知りたい知りたい!
めちゃくちゃO脚で悩んでる…

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 14:59:10.65 ID:jUOGL2hx.net
>>300
肉食え肉
あと白湯

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 15:19:08.56 ID:ab0XM5lC.net
ここってチラ裏だったよな
間違いないよな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 15:55:32.68 ID:iwUSHIWb.net
チラ裏に反応レスしちゃいけないなんてルールはございません。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 16:11:23.57 ID:wf26+if2.net
チャットOKってルールもないけどな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 16:50:05.32 ID:N9cDFvms.net
あすけん様のお告げ

○○さんの朝・昼の食事のアドバイスをお伝えしますね。
次の食事は、定食スタイルの食事がおすすめです。
カロリーには余裕があるので、いつもよりしっかり目に食べても大丈夫そうですよ♪
食事バランスをチェックして、足りないものを意識してプラスしてみましょう!
----------
肉かぁ。2,3週くらい食ってなかったな。
別に食いたくもないけど、食ってみようかな。明日。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 19:14:17.71 ID:Rx0abbfQ.net
怖い位食欲が止まらない
満腹がわからなくて、目にうつる食べ物を食べたくなる。食べてしまう。
食べ物の事ばっかり考えてる気がする。

どうしたらいいかわからないから、今日だけ身体が欲しがるままに食べてみようかな…

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 20:15:15.43 ID:JsWwDLnR.net
今一番食べたい!と思うものをがっつり買い込んで温かい飲み物と食べるといいよ
ちなみにコンビニなんかにあるデカイサイズのポテチ買ってそれやったけど
一口毎にお茶啜ってたら結局半分辺りで飽きて輪ゴムで留めてたら誰かが食った
暫くポテチなんぞ見たくもなくなった
時には自分の心に正直に向き合う事も大切だと思った

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 21:06:39.26 ID:gmiUQ1N+.net
風邪で2週間2kg増したのを1ヶ月でやっと戻した
さあ、あと8キロ減らすぞ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 21:47:08.45 ID:FoPMqv8r.net
>>309
ありがとう、落ち着いてお茶飲みながらもういいやってなるまで食べて気持ちもお腹も満たされました
また明日からダイエット頑張るよ!
挫けそうになったらまた思い出してまったりお茶タイムすることにするよー

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 22:26:35.08 ID:Ujhl+nWT.net
カロリーも1000kcal以下、糖質制限、運動もしてるのになんで痩せないの…

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 22:30:38.33 ID:6lkAiskE.net
カロリー足りなくて体が省エネモードになってると予想

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 22:53:28.62 ID:N9cDFvms.net
食事制限だけでは体重落ちなくなった。

運動はじめた。すごく良い結果

ドンドン運動量を増やす。

どんなに運動量を増やしても体重減らねえ。←今ココ

なんで今日は急遽チートデーにして甘栗とツナカレー缶食った。
運動の種類を変えてみて結果が出るか?
体重落ちなくなってから体がムキムキなんだがw。ウェストも締まったw。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 01:20:08.44 ID:K8CkkzV/.net
朝の運動しんどい
朝っぱらから真っ白な灰になりたくない。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 02:08:35.78 ID:f8N6ru1K.net
どんだけきついことしてるの?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 02:19:12.86 ID:PhvZAcvu.net
矢吹ジョーかホセメンドーサかよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 05:07:48.24 ID:K8CkkzV/.net
高低差350mの登山 2

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 06:52:04.71 ID:gx+GoYgv.net
ミニスカ履きたい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 09:00:36.63 ID:iUFFWvxD.net
6月から始めて、毎月約−3kgだったのに今月は−1kg未満
き、気が緩んでる…!ズルズル好きなもの食べ続けた結果がこれだよ
しかも寒くて運動しなくなってきたし、これはまずい
目が覚めた…今日からまた節制生活しよう
デブの頃はするする体重が減ったけど、BMIが標準近くなってから全然落ちなくてなあ
運動するべきか…はあ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 09:44:30.24 ID:BIO3RP1R.net
バランスボールとストレッチ終了。

顔の筋肉つけまくりたいなー。と思い、フェイスヨガはじめてみた

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 09:52:37.99 ID:ZTj9ERXY.net
3連休は誕生日があり夫がケーキ用意してくれる。
好きなもの食べていいよって言ってくれる。
増えない程度に楽しもう。誕生日終わったらまた頑張る。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 10:15:43.28 ID:EYqFzXQp.net
500gの鶏肉パックを見ながら
(脂肪と肉では全く同じではないけれどイメージとして。
本当にイメージするならバターとかの方がいいかもしれないけれど)
この鶏肉の××個分が身体についていて、
ダイエットで△△個減らしたけれどまだまだ残ってるから減らさなきゃ…としみじみ思った

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 12:34:11.22 ID:PgO9w2fw.net
食欲一瞬 デブ一生

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 14:08:41.05 ID:SNDnrg49.net
ワロタw

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 14:45:25.81 ID:PZ/3TlRk.net
今50日振りに菓子パン食べてる。時間がない時には便利なんだよなー。明後日は子供の誕生日のご馳走があるし運動頑張ろう。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 15:54:46.90 ID:Fzi7vJLZ.net
寒くなってきたから
着ぶくれして体重増えてると思ってたのに
風呂前に脱いで体重計ったら脱ぐ前とたいして変わってなくて軽くショック
太ってるやん
太るような食生活してなかったハズなのに…
運動増やそ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 18:31:09.25 ID:VdUOqpw5.net
甘いもの食べたい
なんか固めのケーキみたいな菓子パン的なアレがたべたい
名前がでてこないけどアレがむしょーに食べたい
でも今日はもう出かけるの嫌だし我慢できる
やっぱり買い置きしない生活が一番我慢できる
でも糖分を欲しすぎて砂糖でも舐めたい気分になってきた
あーアレが食べたい

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 18:39:01.73 ID:98X89kcV.net
パウンドケーキ?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 19:53:12.49 ID:NYD3sVTs.net
手元にあったニベアで脚をマッサージした後昼寝したらベッドの中で脚がぽかぽか温かくて気持ちいい

3食きちんと食べた翌日の体重が目標体重
でなければ目標達成とはいえない気がしてきた(今は1日2食)
3食お腹に入ることを計算して、目標-1kgちょいは痩せなきゃならないのか
そっかーあと1kgだと思ってたのになー

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 22:00:45.61 ID:9fcW8FV1.net
シュトーレンが美味しすぎる
全部食べたら800kcalもあるけど4分割すれば200だからダイエット中も余裕

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 03:25:09.31 ID:YZuy2xod.net
>>331
あれクリスマスまでにちょっとずつ食べるやつじゃないの?もう食べはじめてるの?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 07:04:52.68 ID:HjhpeWpO.net
まあクリスマスも年越しソバも正月も無いですかね。目標体重クリアしない限り。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 11:06:52.72 ID:vw8KrJ8D.net
自分はクリスマスも年末もお正月も楽しむつもり。
前後で調整して、食べる量を気を付ければいいし、なりより自分自身がストイックなこと出来ないから。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 11:11:29.99 ID:Hi7BjSWi.net
今の時期は寒いけど、自転車乗ろうよ。
自転車通勤なら、ついでに出来るし続く
後、サドル高めにして前傾姿勢で乗れば
脚のライン細くなるし、前傾姿勢保つために
腹筋、背筋、腰の筋肉使うから
脂肪燃焼しながら全身の筋肉ほどよく鍛えれるよ。

食事もある程度制限しないといけない。
自分の場合は昼と夜の量を少なくしすぎたら
ストレス溜まるので
比較的 食欲なくて忙しい朝は
120キロカロリーまでの軽食にして
昼と夜は腹八分目にして
トータル1700から1800の摂取カロリーにしてる
これで、身長170の70から8ヶ月で57にした。
良く摂取カロリーを1000とか、それ以下にしてる人おるけど
それしたら、飢餓状態になり大幅にカロリー吸収されるし
筋肉もそげおちて代謝が落ちて余計に太りやすくなる。
そして、大幅な食事制限だけで運動も筋トレもしなければ
更に筋肉落ちて大変な事になる。
なので、理想は運動や筋トレしながら
低脂質、高タンパク質とって
食物繊維も沢山とる。
消費カロリー〉摂取カロリーの差を300から500くらいに
するのが理想

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 12:39:50.54 ID:dSDqluIN.net
ワンルームマンションだけど
キッチンのエリアに大きい鏡とヨガマットをおいたら
エクササイズ&ヨガをしやすくなった

なんで今までやらなかったんだろう

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 13:13:10.56 ID:iJKX9f1J.net
あと2kgが落ちない。頑張ってるのに。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 13:32:20.89 ID:dXi3geDZ.net
正月は家族や親戚から送られてくる餅の量が半端無い…
冷凍庫に入りきらない
食べなきゃ減らない
太るの無限ループ

いらないと言っても縁起物だからと送ってくる
少量って言いながら全然少量じゃない田舎分量
ヨモギやあんこが入ってるものもあるんだよな
友達にあげようにもこの時期皆餅は有り余ってるらしいし

ちなみに捨てるという選択肢はない

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 14:09:08.49 ID:XbUJgCEG.net
昔無理して冷蔵庫入れたらカビて結局捨てる羽目になったのを思い出した
よもぎとあん餅冷凍して普通の入り切らない白餅は段ボール入れて外に出せば?
この時期部屋の中よりずっと保管場所になるよ
そんであったかくなる春先まで主食代わりにちみちみ食べればいい

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 14:29:04.98 ID:dXi3geDZ.net
>>339
ありがとう
そうするよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 15:29:13.14 ID:7QkcAAsA.net
疲れと筋肉痛と空腹、休日の安心感からか運動中気力を失い、いよいよ燃え尽きた感w
家で睡眠を貪った。
停滞期だし身体いじめたツケが出始めてるし来週はスパ銭でも行って風呂でダラダラしてマッサージ機使いまくってやろうかと。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 17:04:13.26 ID:zVGv7W1Q.net
ここんとこ体重はあんまし落ちないけど
体の調子が良いのでこのまま続けるか

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 17:21:56.98 ID:Rjx0cC0L.net
ひさしぶりにダ板に来たけど、まさかの伏兵スレってもう落ちちゃったんだな
あのスレ好きだったのにな…

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 00:19:06.81 ID:kj0zQFgK.net
やっぱり体動かすと、緩やかだけど体重が落ちていく。
あとライブ行ったら、一気に500g落ちた。いい感じ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 08:20:42.24 ID:vJwhaG5Z.net
なんか最近主食は納豆。
炭水化物断ちって辛いかなと思ったが少し食べるより全然食べない方が執着心がなくなって楽。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 10:08:01.29 ID:CWoa+bo+.net
ぐぐってみてもへそ周りの理想値がよく分からない
女性で90以上でメタボなのは分かったけど
160cmで67.7ってどうなんだろ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 11:16:12.29 ID:iKLpU8sZ.net
昨日ゆる断食したら力が出なくて朝からフラフラ
体壊したら元も子もないと駅でどでかいおにぎりを買って食べてしまった
300カロリーもあったのに…

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 11:33:53.73 ID:+sCy7XHO.net
>>346
My Style Noteというアプリで自分の体の数値入れたら理想値出るよ

へそまわりが67なら充分だと思うけどねー

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 12:34:04.49 ID:xdeXKkPf.net
基本1000〜1400カロリー制限してるし
間食やジュースは一切なし
バランスよく食べてる

しかし、周りから変と言われようと
納豆に砂糖(今は蜂蜜)入れるの止められない
美味い…

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 12:41:36.92 ID:DUltzYrC.net
>>349
まさに甘納豆

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 12:49:46.13 ID:vJwhaG5Z.net
なんちゅう変な食い方してんだw
納豆に入れるもん言うたら牛乳だろ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 12:53:37.11 ID:kj0zQFgK.net
腹回りが1メートル近くあるメタボの父親が、ついさっき12時過ぎにお昼食べてるのに、また今チョコパイ貪り食ってる…。
周りにこういう人がいると本当に嫌な気持ちになってくる。自分はダイエット頑張ろっと。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 15:29:51.86 ID:jhfpm99W.net
おらミニスカ履きてえよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 16:37:53.26 ID:CWoa+bo+.net
>>348
アプリはチェックしてなかった
ありがとう

数字的にはマシでもまだぷにぷに感あるから筋トレがんばります

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 16:44:01.51 ID:8XMwuz9E.net
>>349
道産子の私も納豆に砂糖 今はカロリー0のシュガーカット使ってる

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 16:44:41.48 ID:wpd8LQkG.net
納豆に砂糖私もやるw
醤油と砂糖だからみたらし味なんだよね
ちなみに友人たちが泊まりに来たとき、朝食でさりげなく混ぜたやつを振る舞ったこともあるけど、全員にこの納豆おいしいねって言われたよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 17:10:08.31 ID:uNy/dWuR.net
電気ケトル買って、飲み物をお水からお湯にしよう。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 17:17:56.04 ID:+sCy7XHO.net
納豆に砂糖かけてしばらく置くと、納豆菌が増えていいと聞いた
30分くらいおいとけばいいみたい

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 19:57:35.76 ID:aYIfvL9j.net
納豆に砂糖の人は、玉子焼きも甘いのが好きそう

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 22:26:00.82 ID:vJwhaG5Z.net
納豆ないや買ってこよう。
納豆はあんま買い置きできない

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 22:28:50.93 ID:+sCy7XHO.net
納豆冷凍しとくといいよ
食べる前日に冷凍庫から出せば納豆菌も冬眠状態から目覚めるし

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 04:06:52.00 ID:cKAcOGbp.net
友達に男紹介してもらったらデブな人紹介された!!
私はかっこよくてスタイルいい人が好きなのに!!!!
いくら私が90キロあるからってデブな男紹介するなんてマジクソいらつく!!!
こうなったら痩せてやるからな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 07:20:31.34 ID:rX/f8ycq.net
週2-3ペースで2、3時間歩いて約2ヶ月
おしりはきゅっと上がったけど肉が落ちてる様子がないから余計尻がでかく見えてまう

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 10:08:28.83 ID:BdafQZpo.net
昔、ピンクの小粒を使っていたらヨーグルトとかキャベツアレルギーに一時的になってたんだけど
やめたら免疫力が回復して
アレルギーがどんどんなおって、いろんな食材が食べれるようになったからよかった

下剤とか絶対使ったらダメだね。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 10:56:13.40 ID:nVkmNmZw.net
筋トレ好きでガシガシやってたら
肩から背中あたりが男性にも褒められるくらいのいい筋肉がついてきた

ちがうの、こういう背中を見たいだけであって
自分がなりたいわけじゃないの!
自分が欲しいのはビーナスのエクボなんだってば

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 10:57:56.57 ID:+qUVA+Em.net
おらミニスカ履いてみた

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 12:46:44.89 ID:dF61Pdr+.net
>>363
食事は減らしたりしてないの?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 14:31:17.85 ID:abuZbv9d.net
高校の頃は自転車通学で往復2時間、部活でも走ってた
間食はバイト代節約したいからあまり食べなかった 158/53くらい
社会人になってから通勤が自転車で往復1時間になり座り仕事でほとんど立たなくなった
使えるお金が増えてお菓子の大人買いをするようになった 159/47
若いときは代謝がよくすぐ痩せるって話を聞くたび「?」となる

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 16:25:18.10 ID:sleMbYHt.net
>>368
筋肉は脂肪より重いから体重が軽くなったと言っても筋肉が落ちただけということもあるのではないかと…

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 17:32:50.12 ID:S70hU66F.net
風邪で喉が痛くて食べられないからこの機会にサボってたダイエット再開
ちゃんとカロリー計算するようにしよう

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 19:50:44.16 ID:8S/AQScO.net
私は2年半くらいかけて20kg減量したんだけど
痩せてから初めて会う人がたいてい
「なんか小さくなったあ?」
「なんかスッキリした?」
みたいな言い方をする
私が「別に変わってないよ」と言おうものなら「だよねえ?」と言われそうな感じ
20kg減らしても一目で痩せたとわからないのかな
悲しい
ちなみに164/76→56

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 19:54:41.70 ID:0pdxGyJD.net
2年近く会ってないと
わりと相手の顔の記憶がおぼろ気になる

毎月会ってる人なら
そんだけゆっくりペースで急激に痩せたんでなければ
写真で見比べないとわかんないとかでは?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 20:01:46.79 ID:8S/AQScO.net
そっか
まあ私は自分のために痩せたのであって、人に言って欲しくて痩せたわけじゃないからまあいいかとも思う反面
それにしても自分ではこんなに服のサイズが小さくなっていって結構痩せたと思ってたのに
人からは気がついたような気がつかないような反応ばかりされると
人はこっちが思うほど人の体型なんか気にしてないって事なのかなとも思ったりw
まあ人の反応は気にしないようにするわ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 20:12:42.59 ID:W4ZOEpXw.net
>>371
自分もジム通って58から46に痩せたけど、痩せたねとは言われなかったよ
「痩せたんだよ」って言って初めて「だと思ってた」って感じでw
顔とか手に肉つかないタイプは、体型隠す服とか着てると特に分からないかも

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 20:15:38.96 ID:GC9mO5d8.net
人によるね。俺は5キロくらいですぐ見抜くぞ。ただの嫌な奴です。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 20:31:01.26 ID:W4ZOEpXw.net
でも20キロマイナスは凄いね、頑張ったんだね
二年半以上前の記憶をたどって「なんか小さくなったなあ?」「スッキリした?」って聞かれるってことは、多分相当変わってスッキリしてるんだと思うよ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 21:28:04.15 ID:zwjMlNx7.net
4キロ落としたら知り合いに痩けた?とかちゃんと食べてる?とか聞かれまくってゲンナリ
落としたくて筋トレと食事で落としたんじゃい
ミニスカショーパン履くにはこの体重がベストだからほっといてくれ
増えると膝に肉が乗るから嫌なんだよ
分かってくれるの女友達だけなんだよね…

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 21:33:31.95 ID:gp/qHYZS.net
やっぱり恋すると急激にダイエット捗るね
例えそれが芸能人であろうと
来月の終わりまでに5kg落としたい…

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 21:49:30.48 ID:wXbxg3EA.net
筋トレも頑張って、夜ご飯もかなり頑張ったのに
我慢できなくて8枚切りの食パンを2枚バターたっぷりで食べちゃった
自己嫌悪だ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 21:52:51.88 ID:xqr1WNn0.net
>>379
自分もさっきガマンできなくてこつぶっこを袋の7割ほど食ってしまったよ…

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 21:54:54.70 ID:WFf+BjJ3.net
>>379
>8枚切りの食パンを2枚バターたっぷりで食べちゃった

旨かっただろ。
そのために運動したんじゃないかw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 21:59:01.59 ID:QTBJbA22.net
>>379
お前か?

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/11/24(月) 20:02:00.99 ID:HQa8MdkC
どうしても我慢ならんからこれから食う。
多分一斤行くと思う。
カロリーは考えたくない。

http://i.imgur.com/zk2Ecbc.jpg

 ヽ | | | |/
 三 す 三    /\___/\
 三 ま 三  / / ,、 \ :: \
 三 ぬ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
 /| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 す 三
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 ま 三
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ぬ 三
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 00:53:59.49 ID:Ufh/aMYC.net
>>378
わかる、はげみになるよね
ちなみに誰?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 01:30:27.79 ID:Fk+B6KrC.net
3連休、運動は軽いウォーキングだけにして骨休めした。
そしたら、きたない話だが屁が出た。
食事量を増やしたわけでもないのに。
このところ屁が出ない、ひどい便秘に悩まされてたんだけど。
胃腸は活発な方がダイエットには良いのかな?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 02:43:58.17 ID:085WVrjw.net
>>383
かなりマイナーなミュージシャンww
報われないけど、次にライブに行くのを励みに頑張れるね
運がよければ話せたりするし…はぁ

386 :363:2014/11/25(火) 07:11:04.98 ID:VOxo5OkH.net
>>369
それもあるかもしれない
腕の筋肉とか薄くなってて驚いたw
でも周囲には痩せた痩せたといわれるし高校の頃の自分をみると顔の大きさとか全く違う

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 07:31:49.50 ID:Ufh/aMYC.net
>>385
レスありがと
話せたりするなんてすごい
どんどん綺麗になっちゃいましょう

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 08:16:48.34 ID:MHREU1uC.net
ぶたのキズのなめあいキンモー

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 09:32:11.31 ID:T4UHTiCo.net
ドカ食い反省スレの98みたいなのが正しい炭水化物抜きダイエットの利用法な気がする
常日頃から糖質制限で炭水化物全然食べない人とか信じられん

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 11:30:57.37 ID:Ufh/aMYC.net
>>389
その98は私ですw
すでに空腹で挫けそう
野菜かじって紛らわします

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 11:36:31.91 ID:FnAP379I.net
今日はチートディ
普段よりカロリー多目に食ってよし
2000カロリーくらいまで
ピザSサイズ注文で唐揚げとハッシュポテトも注文でウーロン茶
昼と晩御飯になる
食った分はエアロバイクで消費じゃー!

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 12:06:31.80 ID:0Wjcf/Tw.net
痩せたけどまだフェイスラインがボコボコの饅頭顔で痩せた体に対して大きく見えて気になったから
リンパマッサージしたら首の付け根と頬がピリピリするような感じでずっと痛い
なんなんだこれ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 12:27:09.37 ID:RsjUKpYi.net
最近、体力を使う仕事であっと言う間にかなり痩せた。
しかし、お決まりの停滞期になり、それを突破する為に自己暗示をかけて昨日から今日に
かけてほとんど食べず。

今日、1〜2キロ痩せて大台の体重を切ってるだろうと、楽しみに体重計に
乗ったら全然痩せてなかった。トイレにも行ってお腹の中も空っぽにしたのに。
ほんと不思議。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 14:08:03.71 ID:ivillMti.net
カリカリデブって語感がいい
考えた人はセンスあるなってよそのスレを見て思った

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 16:40:24.21 ID:085WVrjw.net
顔が太りやすいタイプだからだいぶ痩せ型まで行きたい
158/44くらいまで行って顔痩せなかったら流石に諦めよう

>>387
距離近いのもそれはそれで辛いもんはある
でもそれは置いといても綺麗になればいいことあるはずだしね
ありがとうお互い頑張ろうね

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 18:51:41.94 ID:j8Kk4QUi.net
食欲に負けて食ってしまう人は食えば良いと思うよ。
俺らみたいな血糖値が気になって食事制限してみたら体の調子が良くなって、食欲のママ食ってた頃に戻るのが怖くて食うに食えなくなれば食事制限のストレスも半減する。
食事を我慢する事で体の快調を得ているわけだから

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 20:24:31.18 ID:Wftnj+CT.net
好きな芸能人できて17kg落としたよ
最高にデブだったときはその芸能人より重かった
これはファン名乗ったら申し訳ないし、恥ずかしくて会えないと思って必死でがんばった

今も痩せ型ではないけど、同じファンの仲間からは
スタイル良いって言われるようになったし
イベントで顔も名前も覚えてもらえてすごく嬉しい

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 21:03:54.92 ID:WJM5CRdo.net
自分もダイエット始めて痩せてから、好きなアーティスト二組のライブに行けた。一番太ってたころは絶対にライブなんて行けなかった。
また来年もライブ行きたいからダイエット頑張る。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 23:19:11.79 ID:1DXHsPFd.net
元が良い人がデブだと素材を殺しててもったいないよね。

柳楽優弥 の結婚時の顔とダイエット後の顔が良い例。
結婚時は、ちょっと濃い顔の太めのおじさんって感じだったけど
ダイエットで痩せまくった後の顔見たら(髪の色も明るくしてるけど)
めちゃくちゃイケメン。元々デビュー当時がイケメンだったから
元に戻ったって感じではあるが。

あと個人的にもったいないのが、(故)安岡力也の息子。
子供の頃、なんて美形の美しい息子だろう!と思ってたのに
その後太め街道まっしぐらで野暮ったい雰囲気になってしまった。
絶対、柳楽優弥 並にダイエットしたら かなりのイケメンになると思う。
もったいない。。。

今年から俳優目指す、と宣言したらしいから是非!実行して欲しい。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 23:59:35.32 ID:Ufh/aMYC.net
なんとか今日は炭水化物抜きできたー
アボカド一個食べてしまったけどw
風邪もようやく治って久々に運動もしたし自分を褒めて寝る

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 00:40:29.55 ID:VLoQWqK2.net
停滞期なのか摂取カロリー=消費カロリーになったのか分からない
停滞期だと思って食事量減らさず過ごそう

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 00:42:50.81 ID:i60R+d1y.net
>>400
よく頑張ったね♪


自分も一枚チラシもらうね。
拒食になって来てるのを看破されて夜食を家族全員で食べる様にと父からの厳命。
しかも朝の分迄もう用意されたサンドイッチorz
拒食ラッキーとか考えてたから食欲なんて無いのに、夜食。
娘は充分にデブです、多少拒食入った方がいいんですよorz
サプリ届いたら捨てられ無いか心配になって来た(´・ω・`)

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 02:25:59.71 ID:x8qlVOJR.net
眠れないしお腹空いた

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 09:04:34.88 ID:fUyp3j7c.net
拒食で痩せると見た目が美しくないからなあ
せめてたんぱく質とミネラルビタミン取らないと
肌髪ホルモン系がボロボロになるよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 10:32:27.04 ID:v+LTxhjP.net
>>399
ひこまろもや

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 11:22:01.37 ID:G9tvwvE8.net
やっと88.6kgまで減った。マックスで113kgだったからよく頑張ったと思う。来月までにあと2kg減らしたい。
医者に怒られるからね。3月までに75kgになりたい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 11:57:48.20 ID:Nf3SLZsR.net
頑張ったね!

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 12:57:34.34 ID:8ZjYLZRy.net
このままじゃお昼ご飯食べそびれちゃう
でもあんまりお腹もすいてない
抜くのは簡単だけど、拒食気味だから食べておきたい
食事管理が本当に面倒だ
超大金持ちになって全部やってもらいたいわー

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 13:00:38.64 ID:uuA217Ot.net
食べる量減らしたら便秘気味

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 14:50:48.11 ID:wyK23i1S.net
ダイエットはかなり順調で食欲にも負けずに体重は減ってるんだけど、
食事をゆっくり噛んで食べるというのがどうしても出来ない。
だって、ゆっくり時間を掛かけて食べてたら、汁物は冷めるし、
あたたかいおかずはあたたかいうちに食べたい。
始めから冷たい物なら良いけどね。
慣れれば、冷めたおかずや汁物も
美味しく感じるようになるのかな?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 15:06:20.84 ID:uK8Tq89A.net
わかるー
ご飯は最後が外食ではどうしても出来ない

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 15:12:43.85 ID:gYZr8aVm.net
食事摂ると半端なく眠くなる。
家で晩飯食うとそのまま寝込んで真夜中に起きてしまうのなんとかしたい。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 15:43:54.59 ID:+PckpVM3.net
外出先で人待ちしてて、おやつ食べ損ねた。猛烈に腹減った。
このまま食べないで夜までいくと、夕食のときに700kcal分も食べないといけなくなる。どうしたらいいのやら…

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 16:11:52.59 ID:gYZr8aVm.net
クソっ本格的に降ってきやがった

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 17:04:34.91 ID:4UbPV8O4.net
無性に寿司が食いたくなって
某回転寿司へ
そこで食べると際限なく食べそうなんで
4皿分をお持ち帰りに
帰宅して寿司見たら
あああああー!
鉄火巻きがカッパ巻きになってやがるぅ!
確認しなかった自分も悪いけど鉄火巻きが一番食べたかったのに…
しかし車で40分を再度往復面倒
カッパ巻きで我慢

伝票は鉄火巻きだったから向こうが間違えてんだよなぁ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 17:57:20.91 ID:VLoQWqK2.net
自分の食事中の噛む回数を数えてみたら大体15回くらいだった
意識して噛む回数を増やしてみたら
普通の食材は気にならないけど
繊維質の多い食材が最後に小さく固まるのが気になる

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 18:45:59.18 ID:VbocS5no.net
うんこが三日に一回くらいしか出ない
会いたいキミに毎日会いたい

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 19:49:35.55 ID:ggMJ1SZT.net
食材は大きく切った方が噛む回数が増えるって記事を見たんだけど
むしろどんなサイズでも無意識だと食事中の噛む回数変わらないので
小さく切られてる方が口まで運ぶ回数増えて結果的に食事にかかる時間増えるんだよなあ
小さい食材を箸で摘まんで持ち上げる回数が倍になるから、満腹感というか「もうたくさん食べたからいいや…」感も増えるし
食材は小さく切った方が食べ過ぎ防止になる気がする

自分の場合ね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 20:41:43.03 ID:VLoQWqK2.net
なんとなく入浴前と後の体重を計ったら400g減ってた
こんな汗かくもんなの?そりゃふらふらになるわ
長風呂してダイエットした気になる人の気持ちわかった
麦茶と梅干し食べた
ちなみに入浴時間は13分、温度は分からないけど温泉よりずっとぬるめ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 20:45:08.61 ID:gYZr8aVm.net
この頃一番のカロリー源は柿

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 20:52:18.27 ID:FMIRq72C.net
カレーやシチューを食べる時に小さめのスプーン使ってる
一般的なカレースプーンとティースプーンの間くらいの大きさのもの

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 22:15:34.57 ID:bPGbIHuG.net
筋トレの時に頭痛&軽い眩暈を起こすようになった。病院行った方が良いのだろうなぁ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 23:58:57.85 ID:aisKha7K.net
絶対痩せてやるモグモグッ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 03:24:53.37 ID:3qtOSUFw.net
せっかく25kg落としたのに一年で6kg増えた
この糞デブデブ脳

また頑張る

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 03:50:50.21 ID:hRLLZsbe.net
よし紅茶注文完了
これから九時には歯を磨いて、腹が減っても紅茶だけにするぞ!

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 15:08:38.19 ID:GSFMPUJG.net
毎日増減するから正確ではないけど今日の時点で目標まで残り400g!
献血すればクリアできる!
流石にしないけど

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 17:21:18.89 ID:hzVl51Kr.net
寒くなってきて厚着の機会も増えるからと油断してたら3kg増えてたー(T_T)
自分のバカアホ!
せっかく6kg落としたのに半分戻っちゃったよ
今日から食事制限して体動かすぞ!

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 17:33:10.10 ID:iEZiyLl1.net
胃腸の調子良くないとダイエット捗らないんだね。
知らんかった。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 20:52:26.13 ID:Q2UCES1+.net
誕生日から日記つけてるんだけど、ダイエットのことはアプリとかで管理した方がいいのかな?
みなさんはアプリ使ってますか?
オススメあれば教えてください!

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 01:07:43.65 ID:CSF56YSF.net
ウォーキングという名の散歩をするようになったら体重の減りがはやくなった
少しずつだけど楽しんでやれるようになってきたかも

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 01:24:27.15 ID:IWpS21C1.net
アプリに頼るなハカリを信じろ
そして関係ないけど白菜がうまい

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 01:30:36.86 ID:G/bK//GO.net
安売りの日だったのに葉物野菜が高くて泣けた
ダイエット始めてから葉物野菜のサラダと根菜の煮物と魚と味噌汁を定番にしてたのに
そういえば学生時代はパスタと炒飯ばっかり作って食べてたのが信じられないくらい最近料理してるなあ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 02:15:59.87 ID:cWecgOWS.net
>>428
胃腸の動きが悪いと基礎代謝が落ちるからね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 05:04:33.10 ID:6BA8zCEs.net
どこのスレにも不必要な連日日記構ってちゃんや拒食メンヘラやらが続出してるな
荒らしなんだろうけど報告スレや該当板に隔離されてろよって
行く先々にいるのマジで勘弁してほしい

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 07:03:45.46 ID:eM8cqBWj.net
付き合いで結局中華いっぱい食べてしまった
せっかく遊びに行ったら楽しく食べたいし
また頑張ればいい話なんだけど
むしろ食べないつもりだったのに、食べてしまったことで
今までの努力が無駄になった気がして士気が落ちる感じが…

でも食べてる日よりも食べてない日のが多いんだから
無駄にはなってないよね
よし、また一ヶ月頑張ろう

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 07:31:03.73 ID:mr5XA2t7.net
4ヶ月ぶりにチョコ食べちゃった。順調に痩せてるからたまにはいっか。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 12:48:39.88 ID:r/umU1eC.net
アップダウン厳しいウォーキングする時だけチョコレート食べても良いことにしてる。
消費カロリーが余裕で摂取分を超えるし元気出るしね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 14:41:42.96 ID:gF1NW5Vn.net
>>434
それで2週間ぐらいで片っ端から居なくなるからな。
役に立たないデブの書き捨てが屍の如く累々と重なる。
読み辛くて仕方がない。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 14:48:35.54 ID:Off4iB7C.net
>>438
スレタイ読めない半島人乙

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 21:06:09.83 ID:3XGYvJda.net
>>438
これから冬休みでさらに増えるんだなこれが。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 22:18:14.14 ID:lR9pa3Do.net
停滞期から抜け出せずむしゃくしゃして焼きいも一本食べたらかなり腹一杯になって罪悪感
普段夜はあんまり食べないから寝る前に満腹だと気持ち悪い…
明日も明後日も飲み会なのに何やってるんだか、停滞期も抜け出せないわけだわ
このままブクブク戻るのだけは嫌だからせめて明日の昼間はウォーキングしよう

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 00:21:01.11 ID:6J/Vfisf.net
カップ麺食べたくなってお湯入れちゃったけどそういえばホルモンのアレでの過食期だった
まあいつもの倍運動したし普段セーブしてるから開き直って食べる

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 01:33:09.11 ID:vs7NVyUL.net
整腸剤、強力わかもとが良いのは分かってるが今回は冒険したくなり 新ラクトーンA 1080錠買ってみた。
どうかな胃腸の調子良くなるかな?
今もまあまあ調子良いけど

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 03:09:24.65 ID:dUGfNVtx.net
エリンギってすっごいうまいよね
くにくに?してて食感が最高
ダイエット始めてから一番好きなキノコになった

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 07:03:24.64 ID:LXZpbGGU.net
マックだとグラコロだけはなんか好きなのに
グラコロの時期にグラコロ食べれない悲しい

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 09:54:49.05 ID:U8Er/hSF.net
朝っぱらからエビドリア食べてしもうたよ
美味かった。後悔はしていない
運動頑張る

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 10:36:23.03 ID:dUGfNVtx.net
ドカ食いしたことに対して罪悪感おぼえる人の気持ちがわからない
あっちゃー食べ過ぎちゃったーとか、おいしかった!とは思っても罪悪感はない
ていうか何に対する罪悪感?ダイエットすらまともにできない自己嫌悪?
その罪悪感はダイエットを辞めたらなくなるの?
一生美味しいものたくさん食べるたびに罪悪感に浸ってるの?
たまーに苦しいほど食べて、おいしかったー明日は控えめにしようって思うほうが楽しいだろうに

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 10:56:16.64 ID:NP58EsIO.net
すごいよくねたー。
睡眠はダイエットの特効薬だな。
起きてバレトン試してみたけど、キツっ
毎朝継続してみるか。
できない動きができるようになると すごい嬉しい

あと
寝る前三時間前は食べない&お腹ペコペコの状態で目覚めると本当に調子がいい。
ゴールデンタイムにねるとさらに調子よい
年末年始は忙しいから難しいけど 来年はなるべく早寝早起き&腹ぺこ爆睡を毎日継続してみる。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 11:50:31.56 ID:pWA5yfCU.net
                Don't Korea

韓国人は日本人が世界の嫌われ者だと思ってるが現実は・・・

http://www.youtube.com/watch?v=HrJuLY7om9I

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 12:01:22.08 ID:7dfZiL1A.net
せっかくウォーキングしようと思ってたら雨…
昨日の予報では晴れマークだったのにむかつく

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 12:24:04.56 ID:iN4gMqQ/.net
ウキウキしながら自転車で出てきたら雨が降り出して
悲しみながら最寄りの駐輪場に自転車止めて遠くの駅までウォーキングに切り替えたやつだっているんですよ><

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 13:34:03.00 ID:9ATuHqon.net
あー甘酒美味しい体温まる

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 14:38:25.23 ID:REGJgJ8b.net
好きな人ができたからダイエット頑張れてる。あと20kg痩せなきゃいけないけど頑張る!

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 15:39:40.50 ID:uUriTbqy.net
ガンガン食べてもげそげそ痩せていったあの頃が懐かしい
あれはあれで体力保つのに大変だったけど
今ちょっと食べただけで肉になる
なのにチョコ菓子食っちゃったし

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 17:47:35.85 ID:LXZpbGGU.net
160/30kg台は流石にこわい
スーパーモデル体重とやらより低いが
誰がその女性を魅力的だと思うのか…誰にもてるのか…
わたしは気をつけようと思った

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 18:42:21.10 ID:ZpCYkO45.net
ベッキーが157cm39kgだったね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 18:57:43.28 ID:APGVrKZ/.net
まぁ結局のところ低体重も骨格次第
子供の頃の骨格から身長以外あまり変わらず成人してしまう人もいる
頭も肩幅も小さくて横に並ぶのを避けたくなるようなわが妹
なぜ同じ体内から産まれてこうも違うのかとコンプレックス抱きまくりだった頃
唯一の救いは彼女より自分の造作の方が整っていた事くらいか
それも長年の小太りが痩せて脱アンパンマンしなきゃ分からなかった事
そして周りの反応で否が応にも気付かされる
所詮人間は見た目

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 19:05:34.92 ID:7Z2xlsTl.net
スレがギスギスしてて悲しい
まったりした雰囲気が好きだったのにな
しばらく見ないでおこう

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 19:59:14.48 ID:nAWBYffA5
151cm35kg10%。こんなスペックでも華奢にみえない自分、悲しすぎ。
太ももと二の腕が骨細で肩幅と頭が成人女性の普通のサイズ。
こうも骨格が解るまで痩せると絶望しかない。
32kgからの3kg増だけどこれ以上痩せても希望がない。テンション下がりまくり。
本当にばからしい。食欲もなくなってまた鏡の自分とのギャップに呆然。アホだ。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 07:25:46.09 ID:1ooyIPSn.net
朝寒くて運動するのに気持ち良い
手袋しても手は冷たいが

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 09:08:53.13 ID:xsbBXgn4.net
ラブレボ以降やっと理想のシミュにめぐりあえた
Wiiとかダンレボとかいらんのだよ
ああもうあの開発陣に栄えあれ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 09:28:17.55 ID:14bPAww4.net
>>457は知り合い…骨格って見た目でわかるか?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 09:45:03.43 ID:14bPAww4.net
敷地内のパス亭だったか、入口(出口)付近で帽子の話をした覚えがある

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 11:01:40.71 ID:0bY95TZK.net
二週間で三キロ痩せたのに、三日間で戻ってしまった……もうダイエットしても意味ないのかな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 11:29:06.93 ID:QMEA93jy.net
>>464
そこで諦めたら終わりですよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 12:14:18.97 ID:1g4wakbv.net
さっき測ったら目標体重まで1kgのところまで来た!
体重だけ見てたら駄目なのは分かってるけど体重減るとやっぱり嬉しく思う

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:35:47.44 ID:r6tkiepU.net
スーパー寄ったら焼き鳥もハンバーグが入った惣菜セットも半額になっててすっごく買いたかったけど我慢した
やっぱり買えばよかったってまだうずうずしてるけど絶対耐えてみせる

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 14:28:18.59 ID:b9QKzpZB.net
BMI15〜16でちょうどよく見える芸能人も確かにいるのか
ベッキーは本当顔だけ見るとそこまで痩せてるように見えないね
自分も顔丸いから気持ちは分かるけど

>>457
元からそうなら分かるんだけどな
ガリガリが好きで必死で30kg台になってる人って
実際足とか骨みたいで、だ、大丈夫か?って思ってしまった
男で好きな人も少ないだろうし
女から見ても少なくとも私は美しいとは思わないなと
美的センスは個人の自由だし大きなお世話なんだろうけど

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 15:35:45.03 ID:zX+mbOZo.net
血管 若返りでググるとタマネギ良いんだな。
これから毎日食うよ。生で食うよ。
生で食えなんて書いてないけど。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 16:06:37.18 ID:1T/VHgvD.net
玉ねぎ生で食べるなら
切ったあと暫く水に浸して置いてから
食べると食べやすい

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 16:22:25.06 ID:ZvAPUGxe.net
血管若返りで思い出した。先日チョコレートが血管若返りに良いって記事読んで
数ヵ月ぶりにチョコ買った。数日かけて食べる予定だったけど
1日で食べちゃった。気持ち悪かったよ。
今日はチョコも買うの我慢してクッキー焼いた。美味しかったー。
あると又全部食べそうだからチョコはもう暫くはいいや。
私も玉ねぎ食べよう。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 16:39:10.30 ID:lnzkUyrO.net
>>467
焼き鳥とハンバーグだったら糖質も低いからどーもないよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 17:13:12.66 ID:CIC+nQbr.net
自分のサイズを知るためユニクロで試着してきた
ズボン、22が入った!
だけどパツパツ、太ももふくらはぎも限界
ズボンのシワにお尻の肉が食い込んでるし、脱ぐと靴下も一緒に脱げる
以前は入らなかったサイズだからうれしいけど、本当入るだけだわこれ
体重はもういいから脚細くなれ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 18:38:39.66 ID:lm74BxIR.net
年末にむけてあと3キロ痩せないと。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:32:41.22 ID:4Sr8yc8p.net
泊まりがけの連日の飲みで3キロ増加してた
ほとんど胃の内容物だってわかってるし、元の生活に戻せばなんてことないことも知ってるけど
どうしても不安で不安で仕方なくて明日は何も食べたくない
でも何も食べないと仕事も手に付かないし、運動量これ以上増やすのも時間的に厳しい
量を減らして食べるしかないんだろうな…

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:44:00.94 ID:XQER+QB3.net
食欲を抑えるのが辛くなってきた
鏡を見て頬の膨らみが少し戻ってきたのが分かる
明日から気を引き締めて次の春までに結果を出すぞ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:48:58.76 ID:CIC+nQbr.net
おからこんにゃくの生姜焼きに合わせる主食を厚揚げにするかキャベツにするか高野豆腐にするかで悩んでいる

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:51:58.65 ID:d+xEm2YS.net
夜だけ抜いてみてもいい

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 22:09:24.09 ID:slQFxI9B.net
そろそろ維持しようかなと
今は一日一食

たまに朝、昼に菓子パン一個ずつ食べる
基本食事は夜だけ
サラシア茶、カット野菜、オートミールを小ぶりのお椀に3杯
卵、納豆、カシューナッツ、小さいチキンラーメン、牛乳、コーヒー
あとサプリ乳酸菌オリゴ、黒にんにく

朝が腹が減りすぎてるとヤバイので夜食べる
便通は朝仕事前に必ずある
さていつまで維持できるか

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 22:24:11.80 ID:lOVOxeMI.net
毎日ジムかジムが休みの時は公共施設で運動しまくって100キロ以上あったのを54キロまで落とした
運動中毒になってしまっていて年末にジムも公共施設も休みなのが今から憂鬱です
10キロ先の温泉まで片道歩いて帰りは電車か往復自転車を考えている

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 00:34:29.07 ID:CwMeiN55.net
ダイエッターの悲鳴が寒空に響き渡る12月が来ましたね
忘年会続きでも絶対に負けたりなんかしない!

482 : 【大吉】 :2014/12/01(月) 00:36:46.02 ID:dH4jFz1c.net
豚出たら45キロまで減らす

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 01:11:22.40 ID:r0WheKCN.net
家帰ったら晩御飯お好み焼きだった。
晩御飯パス
粉もん怖い

484 : 【大吉】 :2014/12/01(月) 05:02:23.85 ID:TPoYzq9L.net
さてさて今月のダイエット運はどうかな?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 09:59:56.77 ID:uQzMs61e.net
12月は誘惑がいっぱい

アンパンマンは薬の副作用だった、今は、、正真正銘肉だorz

486 : 【大吉】 :2014/12/01(月) 10:12:05.55 ID:vHVTT5LM.net
>>484
おめ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 10:12:27.13 ID:vHVTT5LM.net
お、自分もかんばるか

488 : 【大吉】 :2014/12/01(月) 12:26:11.16 ID:K3Av8YUH.net
初おみくじ。
いいの出ろーーー!!!

489 : 【だん吉】 :2014/12/01(月) 12:53:45.14 ID:uQzMs61e.net
ダイエット運

490 : 【中吉】 :2014/12/01(月) 12:54:18.35 ID:uQzMs61e.net
中途半端だなぁwww「だん吉」って「豚」なら
かえってやる気がでるのにww

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 13:27:14.08 ID:V04gKEUb.net
ちょっと食欲がダウンして

少しずつちょこまか食べるようにして
夜遅くに帰宅してからの
仕事のあとの300キロカロリー程度の夜食もしなくなって


1日1700キロカロリーが
1日1200キロカロリー位になった
タンパク質とビタミンミネラル野菜多め。

家事や部屋の片付けをしたり
運動も今まで通りに普通に、激しくない程度にしていたら

ガタッと体重が落ちた。

いかにいままで自分が食生活が乱れていた&食べすぎていたかがわかったよ

夜中食べない&少しずつ食べるって大切だね

でも食事制限しすぎると、リバウンドするし体に悪いので
無理とかはやめようと思う。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 15:00:28.53 ID:e00t+w2v.net
血管再生だ、タマネギだって朝ナマのスライス食ったら
マズすぎて1/4も食えなかった。
すごい臭いだったなw。
念入りに歯磨きしたけど、なんとなく今も匂ってる気がする。
いや参ったw
火を通さなきゃ1日1個は食えないわw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 16:38:01.06 ID:YjHBCvh9.net
生玉ねぎは新玉のシーズンじゃないとねえ
甘くて鰹節と醤油だけでいくらでもいける

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 17:23:07.64 ID:jfJp57CK.net
きょうスーパーで肉10kgのかたまり見た
すごい大きさ
あんなもん体に巻きつけてんのかと思うと我ながらびっくり

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 17:26:49.46 ID:CwMeiN55.net
料理しない人はダイエットを期に週何回かでも自炊してみたらいいんじゃないか
自分でスーパー行くようになると栄養や旬のことも(調べて)わかるようになってくるし
ママや奥さんが家にいる時は料理しちゃいけないなんて法はないし

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 17:46:44.85 ID:kwbx3b0v.net
わかる
爆食いしたくなりそうな時はスーパー肉みてこれの何倍もまた付けるのか?と自問自答したい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 19:43:19.43 ID:rQgSN4SV.net
今日体重かなり減ったのに予想外の外食で明日は体重戻りそうで複雑な気分

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 19:43:36.58 ID:e00t+w2v.net
オニオンスープを作って食べた
コンソメと水加えて煮込んだが匂いが気に入らないので胡椒とニンニクを加えたらよい感じになった。
適当なのに意外にも美味かった。

499 : 【大吉】 :2014/12/01(月) 20:37:22.30 ID:NU3p07qN.net
過食しちゃった

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:41:54.26 ID:D5gaGoNf.net
パンもうひとつ食べたくなってもうちょっとで食べるところだったけどゆっくり考えてやめた
米粉パンなんであんなにおいしいんだろ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:45:42.82 ID:sDhIJw2s.net
あだ名がビルダー師匠になりました

ぼっきゅっぼんのナイスバディ目指していたのにどうしてこうなったorz

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 21:27:39.95 ID:ui7zVbPO.net
妙に上から目線な男ってだけでもうざいのに
ほぼ毎日書き込んで、そのたびに必ずID真っ赤にしてて心底うざい…

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 21:53:01.67 ID:uQzMs61e.net
2ちゃんねる見なけりゃいいのかな?
反応するから良くないのか…
無視すればそのうち飽きると思うが、前は結構しつこかったが

504 : 【大凶】 :2014/12/01(月) 22:01:10.50 ID:nm92cB73.net
今月もお願いします(‐人‐)

505 : 【吉】 :2014/12/01(月) 22:02:51.44 ID:nm92cB73.net
(T-T)そこを何とか

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 22:06:17.23 ID:nm92cB73.net
神様ありがとう
今月は健康に注意しながらの節制に取り組みますm(_ _)m

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 22:44:27.57 ID:CwMeiN55.net
ジムで無理しちゃってから脚に筋肉痛か筋を痛めた痛みが出てたんだけど
その状態でトーニングシューズ履いて歩き回るのってあんま良くなかったかな
普段は底がふかふかだから歩きやすくて気に入ってたんだけど、健康な足になるまでは普通のパンプス履こう

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 22:55:31.59 ID:74EZP03d.net
>>501さん
仲間です
私なんて体脂肪12パーセントです

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 23:24:52.67 ID:jfJp57CK.net
体重が3%か4%減ったら服がかなりゆるくなった
お尻の断面の面積が3%増減すると、違ってくる布地の幅はどのくらいなんだろ?
円の面積と円周の公式とか、習ったはずだが忘れ果てていて出てこない

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 23:52:04.77 ID:Fsk2nkMg.net
米5kgを買って歩いて帰った
2か月前までこれを全身に纏ってたのかと思うと感慨深い

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 23:56:51.20 ID:e00t+w2v.net
落とした体重分水をザックに詰めて登ると
死ぬほど感慨深い

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 00:15:08.63 ID:g/cRGGKg.net
11月1日からダイエットスタートして一ヶ月経過した結果が
体重マイナス約1kg(62→61)
体脂肪率マイナス約5%(32→27)
体脂肪ホントに5%も減ったのかな
体重早く落としたいな〜

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 02:06:09.20 ID:7sqtFdWc.net
マスクし忘れたら風邪もらってきたぽいorz
ちょっと小休止だな…
明日は鍋にしてあったまろ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 08:52:32.14 ID:7cy15VDM.net
食べたい食べ物の食べる量を半分にしたら
ソッコー体重が落ちた

当たり前か

仕事の準備を早くしてウィンドウショッピングして歩こう。
イルミネーションみると 気分いいしね。

あと仙骨温める&ダンベルとかで ゴロゴロ刺激するの、いいよ〜
歪みにも生理痛にもダイエットにも不眠にもきく。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 09:44:55.48 ID:bW3bgA4h.net
黒烏龍茶ってどうなんだろ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 11:29:26.31 ID:5IsOGkf+.net
あああああああお腹いたいお腹いたい
今日休みだからと朝食後ベッドでごろごろしてたら30分くらい眠ってしまって、しまったと起きてからお腹がやばい感じで痛い
ある程度治るまで病院行くのも無理なやつや(車ないし)
虫歯みたいなズキンズキンするやつじゃなくて、お腹の奥がぼんやりとすごく痛い
しかし便意はない
やっぱ寝たのがよくなかったかな!
あああああ
胎児のポーズ取っても軽くならんってどうすりゃええんじゃ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 12:31:49.17 ID:WNFWIrRs.net
整腸剤いい感じ
何度もトイレ通わなくてもよくなった

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 12:35:39.02 ID:Fy6juNDE.net
今、喫茶店でピザパン食べてる
ピザ好きじゃないのに
食後のデザートのコーヒーシフォンケーキも頼んだ
コーヒー好きじゃないのに
なにやってんだ自分

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 12:58:50.41 ID:Fy6juNDE.net
ううーんそんなに美味しくない
無駄なカロリー摂取!摂取!
しにたい

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 13:31:02.97 ID:WNFWIrRs.net
タマネギの血管再生効果の有効成分はケルセチンという色素で茶色い皮に多く含まれる。
買ってきたら皮を剥き一週間日光に晒すとケルセチン量が4倍になるのでそれをそのまま料理すると良いとの事。
そういえばタマネギの皮を煎じて飲む健康法聞いたことあったな。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 17:09:45.33 ID:TL3b3O+v.net
朝より体重減ってる!嬉しい!

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 17:21:55.79 ID:APYsnMl/.net
寒いいいいいいいいいいいいいいい
寒すぎて体を温める為に筋トレが捗る

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 18:19:17.13 ID:RIf0+d9R.net
>>520
ちょっと前流行ったベジブロスがいいね、玉ねぎの茶色い皮も使う
野菜の皮とか種とか捨てるところを出汁にする
美味しいらしいし、健康にも良さそう
でも無農薬野菜じゃないとなぁ〜と思ってやってない

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 18:52:36.31 ID:T8gNm18f.net
>>519俺も食いたくなくても食ってしまうことあったわ
でも食ってすぐに脂肪になるわけじゃなく一回エネルギーの予備として溜め込まれるからそれを消費すれば大丈夫
そんぐらいで折れちゃだめ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 18:59:05.73 ID:Fy6juNDE.net
>>520
あさイチでやってたから試したけど、面倒ですぐやめちまった

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 19:22:27.67 ID:mTrJ9+fX.net
楽天スーパーセールで安いスカートとか買った

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 19:52:40.15 ID:DtSPpYsM.net
久々にカップラーメンを一口食べたらしょっぱくてしょっぱくて驚いた。
あんなのとお酒とを摂取していたんだもん。
そりゃぁ、こんな身体にもなるよ。
さ、頑張ろう。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 00:12:18.03 ID:ur/4lMOW.net
朝夜がっつりで昼軽めが一番ダイエットしやすいな
朝がっつり食べたら昼あんま腹減らんし
15時のおやつ食べても罪悪感ないし
突然夜飲みになっても元々がっつりめに食べる予定を立ててるから対応できるし

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 00:15:44.26 ID:ur/4lMOW.net
ちなみにがっつり朝ごはんの内容は
白米、温かい汁物(大抵味噌汁だけどスープの時もある)、冷たい葉物サラダ、あと温かい肉か魚か卵料理って感じ
昔は朝ごはん抜きなこともあったが机に皿並べるとテンション上がって良い

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 00:32:57.42 ID:nBPVHaae.net
胴体とかガリガリに痩せてるのに顔が一向に痩せなくて辛い

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 01:16:47.60 ID:PKb3gGwZ.net
KFCの4ピースバリューパック食べたいなーと話してたら
同僚に「あれ一人で食べられるの?私は2ピースで限界だよ」と言われた
え?本当?え?
見た目は私より+100kgはありそうなのにどうやって体重保ってるの

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 01:26:02.79 ID:Ri/caxpP.net
ダイエット始めて151cmの80kg強から75kgまで痩せたけど
今日駅まで向かってる途中で学生ぐらいの男3人組にごっつぁんです!って言われて笑われて
ショックで帰宅後ドカ食いしちゃったわ…こういう時バネにできる人が羨ましい

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 01:32:19.52 ID:sKG4ymVB.net
>>532
まあ、それはそれでダイエット継続すればよいかと。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 05:03:56.28 ID:qx4b9heI.net
>>525
玉ねぎの皮はダシ袋に突っ込んでダシとして煮出しちゃうわ。
味に違和感はない。
ダイエットと健康オタクの境界上をウロウロ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 07:25:54.50 ID:XYskzPUI.net
朝起きてストレッチポール気持ち良い!
背骨のばすといいなぁ

朝ストレッチを習慣にしよう。なんか歪んでると本当に痩せにくいし変な筋肉つくし
寝付けないとき カイロプラクティックにいくと、不眠の神経の背骨がずれてるとか的確に指摘されたし
筋肉もだけど
骨に最近関心持ってる。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 16:22:11.77 ID:7/vo5CYG.net
置き換えダイエット1ヶ月で4kg減ったけど、その後が停滞気味…

やっぱり運動もしなきゃダメかなぁ…

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 17:56:32.89 ID:h2gEvsFM.net
腰グキィッとなって電流走った感じになったんで腹筋無理っぽい
これ無理したら救急車呼ぶ羽目になりそう
いつの間に私の腰こんなに弱くなったんだ
ぎっくり腰って一度やると癖になるのかな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 19:31:22.80 ID:qx4b9heI.net
>>537
腹筋ばっかりやって背筋鍛えないから
背骨を支える筋力バランス崩れて骨がズレた

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 19:48:17.05 ID:e7ySWUA4.net
>>537
ぎっくり腰なら個人差あるけど3日は動けんよ
医者行って鎮痛剤注射でも射ってもらい

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 19:57:51.48 ID:tuW0ZyFc.net
絶対安静やど

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:59:16.79 ID:v5b9ndg1.net
そこここで見かける

痩せた状態をキープできる生活を続けてこそダイエットの成功。

体重計の数値より最終的には見た目。

この言葉が最近実感出来る。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 22:22:01.06 ID:iy+pn5YT.net
まだダイエットの途中の人間ですが、

今日は昼にステーキ+軽バイキングに行くことになった。

そこで計画を立てて朝と夕食を抜くことにした。

昼は腹の皮が破れそうなほど食ったが1日の摂取カロリーは

1日の所要量以内に抑えられた。2時間の山歩きもしたので今日も少し減量になった計算だ。

とにかく、絶対に1日の摂取カロリーを許容範囲に抑えること。これは絶対に徹底させればリバウンドは起きない。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 22:58:39.27 ID:qx4b9heI.net
一行あける奴はあぼーんしてる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 23:41:54.13 ID:iy+pn5YT.net
つまらないデブだな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 00:41:19.60 ID:GlOrVz/J.net
暴食してしまったー!!!
ラーメンにチャーハン、チョコレート菓子にクッキー
昨日は三角チョコパイにオレンジジュース、その他諸々甘いもの食べた
わかってはいるんだけどダメだこりゃ
明日から気を付けます

546 :292:2014/12/04(木) 04:24:06.37 ID:1Mx3SDyl.net
どか食いとかしてるようじゃダメっつうか痩せてもまた太るでしょ

現在パンツ一丁で68.1kg
68.5辺りで停滞してたが、もう67台になるのも時間の問題だなw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 05:56:40.55 ID:8sv0/3Ej.net
ドカ食いするのって普段のダイエット中1日の摂取カロリーが全然足りてないんじゃないかと思う
無茶なカロリー制限ってホントリバウンドするよね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 09:35:37.85 ID:Spv2/CVS.net
ひょー
過食嘔吐の人を初めて見た
近くでバサバサ音がするから思わず何かと目をやったら
菓子パンやらアイスやらがカゴいっぱい
目付きが怖すぎ目についたもの投げ込んでる感じ
菓子パンの後は冷凍炒飯物色してた
ふとドカスレにたまに来るあの人もあんな感じで買い物してんのかなと思った

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 09:57:30.14 ID:QYhXzEQZ.net
ウィンナー一袋食べてしまった。あと3kg落としたいのに。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 10:01:04.88 ID:5vLfske+.net
冬はダンベルと筋トレでぽかぽか&
野菜具だくさんの味噌汁だな

食費もかかんないし、あたたかいものをなるべく食べよう。
もしくはダシにこだわった薄味の野菜スープ。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 10:32:58.86 ID:4z/ygKtf.net
>>548
過食嘔吐かどうか分かんなくない?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 10:48:19.03 ID:8CrLdAo3.net
何かの買い出しだったのかもしれないしね

スーパーよりもブッフェのほうが遭遇率高いと思う
細いけど肌がボロボロの子がものすごい量食べてたりする
タイ料理のブッフェでナシゴレンとパッタイを
お皿いっぱいに食べて、ケーキを文字通りお皿一杯に食べて
トイレに行ってしばらく戻ってこないなーと思ったら
帰ってきてまたすごい量の料理を持ってきてた子を今でも思い出す
あの子が無事に過食嘔吐を卒業出来てたらいいなと思う

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 10:53:57.56 ID:CIpxkkbM.net
ズボンを脱ぎ着する時ぐっと腹筋に力込めたら筋肉痛でしょうか
腹筋がプルプルとひねった感じに痛すぎてちょっと間悶絶してしまった

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 12:16:11.74 ID:Spv2/CVS.net
わざわざ詳細書いてないだけで
見た目含め有り得ない程不気味で怖すぎてチラ裏しただけなのに
それだけじゃわかんなくね?とかレスされてビックリ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 12:33:09.07 ID:bp4E5N5f.net
それが嫌なら書き込むなよー
対するレスも所詮チラ裏なんだよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 12:59:24.30 ID:KB4xaYiL.net
>>554
自分の近所にもいたよ50過ぎで体重30kg切ってる?って位の色黒のおばちゃん
毎晩必ず何処かのスーパーに居て、野菜や生肉以外の惣菜やパンや菓子類をカゴにてんこ盛りに入れてたり手で抱えてたりして店内をうろうろ、
今日も会うの嫌だな〜って正直思ってたけど、2ヶ月位前からパタッとお目に掛からくなった
病気で入院でもしたのかなとか思うけどホッとしてる

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 13:05:17.80 ID:tr1mB/7d.net
そば屋の前って良い匂いするなー。
つらいなー。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 13:06:20.08 ID:G4gsaZfB.net
おでぶだった時は冷え知らずだったけど
痩せていく過程でやたらと冷えや寒気を感じる事が出てきた
そしてそういう時期と停滞期が必ずリンクしている事にも気がついた
試行錯誤の末、冷えを感じた時は物理的に温め続けると停滞期から抜けやすい事がわかった

冷えにはもちろん暖かい食べ物や運動やお風呂もいいんだけど
どうしてもその時だけしか暖まらずまた冷えてくるので
カイロやあんかなどで常に体を温め続けるのがいい
エアコンの温度を上げるよりも
体温より暖かいものを身に着ける方がいい
「冷やさない」ではなく「積極的に温め続ける」くらいの意識でやるといい感じだった
個人的には電気毛布より小ぶりのホットストールは起きてる時も寝る時も使えるし部分温めもできて便利だった
なかなか停滞期から抜けられない人は試してみて
体を温め続けるようにしてからはダイエットははかどるし体調もよくなるしいい事づくめだよ
ちなみに温度は自分が一番心地いいと感じる程度ね
汗かくまであっためるのはやりすぎ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 16:03:58.10 ID:8CrLdAo3.net
>>554
ごめんね、そういうつもりじゃなかったんだ

ケータリングの買い出しとかで
死んだ目でカゴにばさばさと菓子パンお菓子おにぎりばっかり
バサバサと入れてたりするから
そう見られる可能性もあるのかとハッとしたよ
入れる時は楽しそうにいれることにしよう!

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 17:21:33.75 ID:v6mhjVve.net
パン食べたい

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 17:29:16.31 ID:xb6IBL/l.net
私もポテチ5袋、チョコ数箱、炭酸水2本、菓子パン2個とかまとめ買いしちゃう
自分用で約1か月で消費するんだけどこれからは都度購入にする

デブだったら一食分だと思われるしガリなら過食嘔吐と思われる
どっちに思われても嫌だね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 17:31:37.54 ID:TsYB2Va7.net
震災のトラウマで日持ちする缶詰とか菓子類買いだめする癖がついて
あるとついつい手が出てしまう
和菓子も2個買って、その日のうちに2個食べちゃったり
小さいのを選んで買っても意味ないww

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 17:45:05.81 ID:HAOmvp4P.net
欲しいものが変わりすぎてスーパー行くとキョドってる。
惣菜とか一旦ポンポンかごに入れたのを全部返したりw
結局野菜と果物、魚肉ソーセージだけ買いました。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 17:57:28.08 ID:8sv0/3Ej.net
昔はお粥嫌いだったのに
ダイエット始めてから
お粥がやたら美味しく感じる
空腹は最大の調味料ってのを実感

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 18:00:32.33 ID:x0FJ8+2k.net
さードカるぞー!と思ってスーパーに寄ったのに、買い物袋見たらハーゲンダッツの新作しか買ってなかった
ジャンクなチョコレート菓子を食べたかったのに何故だ
あとハーゲンのサイズが2/3に縮んでてわろた、カロリー250kcalしかないや

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 18:03:01.11 ID:pIcyy8MS.net
体重が全てではなく見た目が全て
そして自分はメリハリのあるボンキュッポン体型に憧れてるからそれを目指すんだーと思ってるのに
体重45キロ以上あるなんてデブとかそういう言葉に振り回され
街を歩けば棒のような足の華奢な身体の女の子ばかりでもっと痩せなきゃと不安に駆られる
一番必要なのは他人に流されない強い意志と自信なんだろうとヒシヒシ感じてる

でもなんでみんなあんなに細いんだろうなー
うらやましいな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 18:22:53.56 ID:D5khLwKt.net
TVで見たこんやくステーキが美味しそうだったので
作ってみたがすごくマズかった
こんにゃくは何したってこんにゃくだ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 19:53:21.06 ID:F4fbrwBn.net
そうそう 凍らしても歯ごたえが少しあるコンニャクなんだよな…

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:15:12.89 ID:Wh2kuSHU.net
こんにゃくは箸でめった突きにしてボロボロになったやつを
肉と一緒にしぐれ煮にすると美味い

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:35:59.53 ID:DuPEN7hk.net
こんにゃくのしょうが焼きってゆうのが美味しそうだから明日作ってみる。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 21:02:50.20 ID:4UNI2VvH.net
>>566
女の子の魅力ってのは適度に揺れる脂肪がタマランのに・・

そういう男心を知れば女の子の過激なダイエットは封じられるのにな。

男の皮下脂肪が揺れるのは恥だけどもねw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 21:23:34.65 ID:4A5HBTtS.net
>>571
男とはそこが違うんだよ。
女が一番気にするのは異性の目じゃなくて同性の目。

まあ女が痩せすぎるのは体に悪いとは思うけど。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 22:33:48.19 ID:UMQ/EE58.net
今日は久々に食べすぎたー
でも食べた物の中でがっつり炭水化物なのはおからパン60gとオールブラン10gだけだからそこまで問題ではない...はず

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 23:23:37.32 ID:fyxTJXiT.net
うーん 食べてしまった。
食べなくてもいいかなーでも食べたいなーって時に食べないでいられるようにならないと痩せない。
痩せないんだよ自分、喰うなデブ!!

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 00:22:09.25 ID:bcsB7gMS.net
野菜スープの味がなんか寂しい感じだったのでビーフシチューのルーがあったので放り込んだ。
二欠片な。
美味しかった。
後で箱見たら一欠片100kcal。
うぉーなんだこの無駄遣いした気分。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 01:17:54.66 ID:RVtSfhk+.net
あと1週間で世界が終わるとしたら
ダイエットなんか今すぐやめて好きな物を好きなだけ吐く程食べるか
醜く死にたくないと食制しないまでもほどほどに食べるだけで充分とするか
私なら迷わず前者だから痩せられない
世の中には後者を選ぶ人もいるんだろうな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 01:19:02.54 ID:rlYTxs/K.net
生理のお陰でお通じがよくてするっと体重おちた。目標2割達成!今月もがんばろ
美人の真似したらーの漫画の続編出てて嬉しい

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 01:19:12.68 ID:WZd6z9Bt.net
>>576
彼女とずっとエッチします

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 01:35:52.35 ID:qyx5ue4H.net
世界が終わるときにしたいことがものを食べるって貧しい人生だなw

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 02:00:18.37 ID:FJqAE7NX.net
bmi19.0なのに脂肪たっぷりで腹と太ももぶよぶよでやばい
筋肉つけなきゃどうもならんか
お菓子禁止して筋トレしなきゃだよな
はぁ〜( ´Д`)=3

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 03:09:09.58 ID:Nc1zK2j+.net
ダイエット始めてまだ5日目なのにもう72kgから69kgまで痩せたw(身長148cm)
今までどれだけ無駄に食べてたか思い知らされたよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 07:49:22.68 ID:MhdymK0T.net
ネットでインナー購入しようとして。
(何故かヒートインナー、ワンサイズ展開多し。)
似たり寄ったりなので、参考程度にレビュー見るんだけどさ。

フィット感絶賛!だったり、キツキツ・パッツンで着れない!だったり。
賛否両論。
あのさー匿名なんだし、てめぇのスペック記載してくれよー。
頼むわ。
「普段XL着用してますが、、伸びません。」とか書かれてもw
標準スペック以上の奴らは、書かなくていいよ、邪魔、ワンサイズ買うな、まじで。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 08:32:07.67 ID:u9a9NA5F.net
なんで米を食べると太ってしまうのか?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 08:36:08.21 ID:dQTDSjVj.net
米ってのは要するに砂糖と同じものだから。

ご飯100gは砂糖30gくらいに換算できる。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 08:54:39.41 ID:u9a9NA5F.net
太ってる人は例外なく米を食べている何故か?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 09:09:07.81 ID:bcsB7gMS.net
穀類食ってしまうと他いろいろ我慢しないとカロリーオーバー。
逆に穀類抜くと炭水化物を除くと栄養バランスが良くなるんだよね。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 09:12:46.40 ID:L0lOPzhT.net
皮膚が柔らかすぎるんだ、だからたるむんだ…
痩せ型なのに顔は丸顔アンパンマンだし二重顎だし
笑うとふやけたみたいなほうれい線が…

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 10:11:37.73 ID:dQTDSjVj.net
>>587
顔の筋肉を鍛えなさいw

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 10:49:52.93 ID:L0lOPzhT.net
>>588
け、結構頑張って鍛えてるんだ…
でも本当に、ふにふにで…なんなんだろうこれ…

鍛える前よりはましっちゃましなんだけど
顔痩せても引き締まった感じがしない、ああ悲しい

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 11:00:23.44 ID:XfLRidn8.net
>>581
同身長の人間ほぼもう一人分まで痩せられる数値を久々に見た気がした…

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 11:33:26.95 ID:3p5+KsjF.net
目標体重達成した
朝から維持期についてぐぐりまくりでワクワクする

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 11:53:12.68 ID:M/5xhP0T.net
>>591
おめでとう!
維持楽しんでね。
私もはやく目標まで減らしたい〜あと20キロ〜〜〜

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 12:14:21.23 ID:VsqdHIxx.net
固形物が食べられなくなった。飲み物だけ。米も無理。野菜も無理。ゼリーも無理。気持ち悪くなる。ギリセーフなのがバナナ。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 12:43:58.03 ID:DZFukUkB.net
158cm68kgから60.65kgまで落ちたお

食事は朝昼兼用でヨーグルトと、たまにパンとかパスタ少しで500kcalくらい
晩御飯は18〜19時までに食べられるなら、サラダと普通に肉、ご飯で1000kcal→週1〜2
20〜22時ならサラダかスープとサンドイッチかおにぎりで400kcal→週5〜6
23時過ぎたら食べない

あとは寝る前に30分くらい腕立て腹筋やるくらいで特にウォーキングとかはしてない
野菜好きだし、結構モリモリ食べてるから食事も制限してるって感じじゃないし、時間でメニュー決めるから逆に楽になった

目標体重は45kg〜

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 13:07:40.18 ID:M/5xhP0T.net
>>594
わたしとほとんど同じスペックだから希望貰った!
やっぱり継続が一番だね、頑張らなきゃ〜

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 13:45:31.45 ID:VTo1hVtl.net
1日1000kcal〜1500kcalかつ炭水化物は夜か昼どっちかのみに抑えてたら1ヶ月で4kg近く痩せた。目標越えて158.7cm43.0kg18.5%まで到達したけど、摂食障害が怖くなって朝抜きの昼食300kcal+カロリーメイト2本食べてしまった。
もっと痩せてて健康的な人いっぱいあるのはわかってるんだけどね。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 18:45:53.86 ID:3p5+KsjF.net
以前の体重と痩せた体重
維持するための摂取カロリーをそれぞれ計算してみたら一番差が大きいサイトでも約100kcal差だった
こんな微々たるもんで体重変わるんだ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 19:28:35.85 ID:tC9OF/Ng.net
何か急にカンパン食べたくなって
スーパーに行って一袋掴んで裏見たら
1粒10キロカロリーと書いてあって驚愕
その隣のカントリーマアムはたしか1枚47キロカロリーだったけど
とりあえず買うのは止めた…

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 19:35:37.23 ID:yvcJQID2.net
いやそんなもんでしょ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 19:41:30.11 ID:GTF1uy9S.net
乾パンもいいけど、カニパン食いたくなった。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 19:54:00.09 ID:mV15j9Om.net
やべーあんぱん食いたい

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 20:03:14.17 ID:ut3yHLla.net
焼き芋食べたい〜バターたっぷり乗っけて

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 20:15:05.39 ID:WZd6z9Bt.net
>>601
ブランあんぱん食っとけ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 20:48:09.14 ID:yvcJQID2.net
小麦ふすまのパンがあるのに
米ふすま、つまりヌカのパンがないのはなぜ?
そもそもヌカってなんかネガティブな感じがするのはなぜ?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 21:35:39.83 ID:Fc8uLWmJ.net
そう?
ぬか漬け旨いし玄米なんて旨い上に栄養価も最高じゃないか

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 21:57:32.73 ID:WZd6z9Bt.net
>>604
ヌカって精米時にそこらに捨てられるしなぁ。畑に撒いたりするけど食べるイメージないのでは

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 21:57:40.08 ID:blRIPx5Q.net
太ってた時は街を歩いてもデブばかりに目が行って
「あの人よりは私の方がまだマシだわ」と見下し対象を見つけては変な安心感を得ていた
でも痩せた今は街を歩くとスラッとした人ばかりに目が行って
その人のファッション、姿勢、颯爽とした歩き方を見て
「私もああいう風になろう」と思っている自分に気がついた
体型が変わると視線や思考がこうも変わるのね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 22:19:15.99 ID:pNrUvlFH.net
>>576
一週間だと体型が劇的に変わらないから前者に決まってる

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 23:20:51.94 ID:uxEs139q.net
パイパン喰いてー

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 00:06:29.09 ID:V3+A72PH.net
やっと鎖骨がうっすら見えてきた 嬉しい

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 07:24:41.47 ID:sC4/DFhN.net
目標体重になったけど体脂肪率が32.8%もある
これからは体幹トレーニングしなくっちゃ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 10:08:47.75 ID:gamtjETS.net
あんまり動かない(動けない)から運動で減らすのは無理なんだよな
でも食事だけだと皮が弛むから、ちょっとづつ筋力トレーニングをしなきゃ
ウォーキングも距離をちょっとづつ伸ばす

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 10:57:12.48 ID:eDYb+ekd.net
>>607
姿勢ってめちゃめちゃめちゃめちゃ大事やね
自分も気にするようになってから、TVでも芸能人(綺麗系)と一般人が同時に並んでるの見ると雲泥の差で感心する

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 11:04:29.81 ID:2Cu8E1+z.net
昔からずっとデブで私には無理だと思ってた40キロ代にいよいよなった!!
昨日49.8だったから今日普通に50キロ代になってるかもしれないけどモチベーション上がる。
思ってたほど見た目変わらないので目標体重下方修正して頑張ろう。

彼氏がプロポーズしてくれた途端に
うちの父が問題作って向こうの親御さんの出方次第では破談もあり得る感じになってきたけど頑張ろう。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 12:06:51.41 ID:F7izvbm5.net
>>614
おお〜前向きですなあ
恋とダイエットで勝ち取れ最後の大勝利

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 14:53:50.19 ID:U6Eb7elo.net
生大根いいね!
体がポカポカしてきてちょっとびっくりした
色々レシピ模索してみよう

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 17:04:08.22 ID:gamtjETS.net
40キロ台に戻したい

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 17:54:16.37 ID:7iAUuHjNM
米とかパンとか本気で痩せたいなら食べなきゃいい。寿司なんて論外。
151cm34kg11%の私が通り過ぎます。他の食材で血液検査もパスしました。
43kgから6ヶ月でリバウンド地獄から脱した。来年も維持したい。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 19:27:30.01 ID:vTKyGdM0.net
150cm70kgから現在66kgまで痩せた、けど停滞なのか全然減らない
何度もリバウンドしてるし落とし辛くなってるのかな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 20:08:14.32 ID:emqNgbQx.net
都合で3日ぶりに運動したら超気持ちよかった。めちゃ風強くて寒かったが。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 20:40:50.74 ID:PNx+7GAT.net
酔った勢いで食べ過ぎてしまって胃が苦しい
いっそ吐いてしまおうかな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 20:42:31.51 ID:emqNgbQx.net
吐け

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 20:42:54.40 ID:islRgrrC.net
吐いたら胃酸で歯がとけるけどね。
過食嘔吐の人は歯がボロボロ。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 20:56:28.90 ID:emqNgbQx.net
吐く時は重曹かベーキングパウダー口に含んで中和しながら吐けw

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 20:58:24.01 ID:tsl3dH4N.net
>>619
停滞期こそ粘り強く乗り過ごそうよー
それ過ぎたらもっと落とせるはずさ。ファイト

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 21:28:18.47 ID:PNx+7GAT.net
吐くなんて本当は良くないんだけどな
今回は特別って事で納得しよう

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 21:42:26.89 ID:h2/nlQPM.net
スープダイエット一週間やって−1.5キロ、昨日終わって今日から少しずつ糖質制限食へ移行と思ったらいきなり3キロ減った…
なにがあったし私の体…
体重計壊れてんのかな。
まだ買って一週間なのに。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 21:49:18.78 ID:kEx2qWCm.net
単なる水分

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 23:15:40.92 ID:I4T7M7M3.net
>>624
腹筋チェッカーやめw

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 00:19:35.10 ID:WxEM4PtQ.net
食欲 我慢する方法 で検索してとりあえず30分我慢してみようとかいう対策書かれてるとだから我慢できねえから困ってるんだろうとマジギレ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 00:22:56.25 ID:hlVSQtA3.net
お湯飲むと落ち着くよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 01:14:05.41 ID:xBPoL6ai.net
ずーっと気になってたONE TAB食べちゃったー
まあ好みの味じゃないって分かったから今度買うことはないだろうし
早めに味を知れてよかったと思えばいいか

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 06:58:36.75 ID:/orDGw4z.net
恥ずかしい話だし否定派も多いだろうけど
煙草のおかげで今ダイエット順調な感じ
別にご飯はおいしいけど、煙草があれば口寂しくないし空腹感まぎれるんだ
吸ってたら老けるけど太ってても醜さどっこいどっこいで
色んな人見てても太ってるより喫煙者で老けてても痩せてる人のがいいなぁと
まだ若いし年取ったら痩せにくいというのも考えて
とりあえず先に痩せてから考えようと思うことにした

一口ごとに脂肪蓄える代わりに、少しずつ肺や血液や肌を汚す訳で
どっちも選ばないに越したことはないから勧めはしない
というかダイエットの為に吸い出すのはアホかなと思う

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 08:28:03.76 ID:ClKFTFD3.net
やった!
52.2`!!
2週間53.4〜52.7ウロウロして泣きそうだったよ。しかも昨日53.1`だったから、、、嬉しすぎる。
年内50`切る目標諦めてたけど、行けそうな気がしてきた。アラフォー豚、脱出頑張る!!

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 09:23:01.23 ID:KB95G74g.net
>>630
こんにゃくと大根のおでんなら腹いっぱい食っていいぞ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 11:34:45.46 ID:gBlvygAJ.net
さすがに忘年会いくと体重爆上げだわ
水分ばっかと思っても2kg増えるとつらい

さてこれからジム行って少しでも消費するか

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 11:36:52.60 ID:621r89lF.net
>>635
しらたき「僕も仲間に入れてください」

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 12:54:32.28 ID:v9ojKopP.net
以前ゼニカル買って置いてるが食事制限してると油もんなんかほとんど口にしないので全然使うあてが無いことが分かった。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 14:18:16.51 ID:O6URD6/Z.net
睡眠時間ちゃんと取るとやっぱンちの出がスムーズ
きちんと取れない日多くてツラい

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 15:13:25.25 ID:Ldad0ZJ/.net
>>633
男性か女性かでも違ってきそうだね
男性なら老けてても枯れた魅力として見られる事もあるけど
40〜50代の女性喫煙者で細い人は皺が多かったりするから
自分である程度納得してやるならいいんじゃないかと

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 15:37:08.29 ID:v9ojKopP.net
禁煙を経験したら食事制限なんて余裕余裕

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 18:13:07.42 ID:G7OdxiEw.net
ダイエット開始から4ヶ月
163cm/58kgから、なんとか52kgまできたけど、あと4kg!
寒いけど今日も1時間(6km)歩いてきた
頑張るぞぉ〜!

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 18:27:33.85 ID:621r89lF.net
ついに雪の季節に。
今日1日だけで1mは積もったなぁ。朝雪かきしたのに、また雪かきが必要そうだよ。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 18:41:59.96 ID:htQHO3zL.net
不健康な食生活や間違ったダイエットをやめて
バランス良い食生活&運動
エクササイズしていたら
ひさしぶりに会う人に
誰かわからなかった!!!

って言われるように。
健康って素晴らしいな。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 20:16:17.28 ID:4NrJ3tMg.net
この週末食べたいもの食べすぎたー
久しぶりにチョコもクッキーも食べちゃったよー
今夜からまたがんばろ!
とりあえず体操と軽く片付けして体動かそう

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 20:55:55.37 ID:1VQXdSeG.net
初めてカロコンアイスを食べたが普通においしいな
ただ低カロリーなことに甘えて食べ過ぎないように注意しなきゃ
この週末は二日連続でアイス食べちゃったし、美味しい思いをした分ちゃんと帳尻合わせるぞ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 22:12:23.73 ID:UbC2BfwU.net
カロコンアイスよりガリガリ君のほうが量も多いしカロリーも低いし安いし味も豊富

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 23:25:31.13 ID:oAGOg5hW.net
今日、イエローハットに(スタッドレス)タイヤ交換に行ったら
5時間待ちとか言われた
5時間流石に待つのキツいんで、
とりあえず車預けて徒歩で帰宅
ぐるりと遠回りで途中ダイソー寄ったりスーパー寄ったりしたけど2時間半くらいかかった
よく歩いたと思う
直で帰ったら1時間くらいだから少し休憩して
イエローハットに再度行こうとしたら旦那に
「いくらBBAでも夜道は危ないので送ってやる」と言われた
嬉しいけど台詞がムカつくわ
確かにBBAですけどね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 04:32:58.28 ID:Hvdp+8Uo.net
お腹すいたよお
一昨日から1キロ増えたまま全然戻らないし絶不調…
努力がすぐに数字で出てくれればモチベーション上がるのになあ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 07:32:12.90 ID:9Z4Bz+g+.net
友人たちと女子会やった
一人真ん丸い子がいたんだけど
食事とかお菓子の選択見てたら太って当たり前の内容だったなと

エンゼルパイとかカントリーマアム貪り食うんじゃねえ(ノ`Д´)ノ彡 ┻━┻

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 08:12:30.24 ID:3vGP6uea.net
最近太ったとかむくみが気になるっていう友人と温泉へ
朝食バイキングで取る物がなるほどパンとポテトとごはん
野菜もとらなきゃってサラダもどっさりだったけど
サラダの前に気にするべきところあるよ……

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 10:35:03.97 ID:N1NoddVG.net
アイスティーにガムシロ2個がデフォの友人
見てるだけで胸焼けが(´Д`;)
痩せる気はないとしても健康面考えたりせんのかなぁ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 11:09:59.77 ID:F4v3YQYD.net
あ、出そう!と思っていそいそ便器に座ったら、
プーッて大きいオナラが一発(今)むかつくー

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 13:48:00.43 ID:voKNARJ8.net
まだまだデブだけど、くびれらしきものが出てきたー!嬉しい!
すこし痩せただけでこんなんだったら、12キロも痩せたらどうなるんだろう?
楽しみだなぁ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:08:40.11 ID:6MpFpH3e.net
おお、いいな〜わたしなんてどんどん樽化しているよ
この夏ベリーショートにしたから、おばちゃんじゃなくてオッサンになりそうで怖いよ

よくテレビ番組で痩せたら街で声かけられるようになりました
モテるようになりました、ってやっているけどさ
この間話題になった「自称アメリカ人ナンパ講師」みたいな軽薄で卑劣な男が
なんぼ寄って来ても意味ないんだよね、かえって邪魔なの
そんなのがたくさん寄ってたからといって鼻高々になるのは間違い
そいつらはあなたを大事にしようなんてこれっぽちも思っていない
それをわからないと傷つくことになるよ、と若い子に言ってやりたい
老婆心ながらwwww

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:12:38.61 ID:6MpFpH3e.net
見た目で態度を変えるような男は、自分さえ良けりゃいい奴だから
結果相手が傷つこうが(傷つけることになろうが)どうでもいい
そういう男に引っかからないように

まぁ世の中そんな卑劣漢ばかりじゃないが、見た目より中身だよん

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:17:30.41 ID:6MpFpH3e.net
このままどんどんデブってやろうかと思うことがある
鬱陶しい奴がいなくなるかもしれないし

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:44:40.92 ID:cW59hFeF.net
アプリでグラフ引いたらジワジワ〜と下がってて嬉しい
ギザギザしてるようでも効果でてるんだなあ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 20:00:31.84 ID:0kYH2WDg.net
痩せてる人というのは、例え眠すぎてその日の夕食をスキップしてそのまま次の日になっても、前日食べなかった分
その日に多めに食べるということはしないのではなかろうか
逆もまたそうで、前日食べ過ぎても気にせずに次の日からいつもの食生活を続けるからゆるりと体重が戻っていく
最近リアルに痩せている人の気持ちを考えてみたりしてる
痩せてるからといって毎日3食栄養バランスばっちりのヘルシーメニューしてるわけじゃなくて、そんな日々のちょっとした意識の違いがたくさんあるんだろうな
痩せてる人と一問一答したい

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 20:27:31.78 ID:9hvIeqp/.net
疲れてるから寝るか
疲れてるから飯食って寝るか
の時点で違うよね

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 20:51:14.57 ID:cJF0bkuy.net
>>659
「スリム美人の生活習慣をマネしたら 1年間で30キロ痩せました」
って本があるよ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 20:54:54.85 ID:A0C3UJXo.net
>>661
これ推しとく。運が良ければブコフにもあるよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:15:33.51 ID:Hod4k6vxF
夜は食べたい気持ちを我慢できるけれど朝と昼はできない。
明日は朝から一人鍋の予定なんだがこんなに食べて大丈夫かなって思う。
両親と同居しているけれどゴハンやパンは食べないだけでおかず2倍は食べてるし
こうも体重が激やせするのには炭水化物をとっていないからとしか思えない。
両親が食べるお菓子とかすごいカロリーなんだと教えてあげても食べるし。
信じられんが親が世間の反面教師になってる。デブは甘え。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:05:09.96 ID:Y/EbsWIi.net
>>661
その本、気になってたんだけど身になるようなこと書いてある?
続編か何かで「〜真似したら更に5キロ減量しました」みたいなタイトルのも出てて少し胡散臭く思ってたんだけど

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:29:32.66 ID:uC+pj3cJ.net
>>661
てか30kg痩せれるだけついていたんだから
元の生活が異常ではないかと・・・・・

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 22:38:37.62 ID:OIpqcHwb.net
その本は普通の人からすれば当たり前の事しか書かれていないけど、
女捨てかけてる自分に危機感持ってる人には良いと思う。
少なくともデブ脳に染まりきってた時に読んだ自分にとっては良かった。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 23:06:24.25 ID:S788iWnM.net
キノコとかオクラの不溶性食物繊維が食べたくても、お腹を壊すので
あまり食べれない感じだったけど
治ったみたいで食べれるようになったので、助かる。

体温あげると体調もよくなるから
なるべく、キノコや野菜の具だくさんの温かいスープ食べてる
体温あげるとよく寝れるしね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 23:27:38.05 ID:ldykfFRK.net
オクラとなめこのスープは鉄板

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 23:44:01.31 ID:je85TUhX.net
体力は上がってるけど疲れにくくなるわではなくホント眠たい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 01:05:11.04 ID:I/mGelF5.net
>>659
自分でよければ答える
ちなみにスリムだが美人にはほど遠い

>痩せてる人というのは、例え眠すぎてその日の夕食をスキップしてそのまま次の日になっても、前日食べなかった分
>その日に多めに食べるということはしないのではなかろうか

次の日お腹が減っていれば食べるし、気にならなければ食べないよ
食事に自分の腹を合わせるんじゃなくて、自分の腹具合に食事を合わせてる

>逆もまたそうで、前日食べ過ぎても気にせずに次の日からいつもの食生活を続けるからゆるりと体重が戻っていく
食べ過ぎると、お腹が重くて次の食事がキツいことが多いから、無理せずお腹が減るまで食事はしないよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 06:51:11.34 ID:Vf90ZLqh.net
両手に使い捨てカイロ握りしめてないと走れなかった

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 06:59:45.14 ID:8xYd/1C6.net
食べ過ぎたら苦しいからその次の食事は控え目に食べるとか
そういう仕組みに出来てたらいいなと思うんだけど
一旦食べ過ぎるとすぐ満腹中枢麻痺する
後、空腹時はあれもこれも食べれそうって買い込んだり注文しすぎて
目の前にあると頑張って食べちゃうな

メニューが豊富だと色んなもの食べたくなるし
自分の胃にちょうどいい適量を予測できないタイプだから
そもそも自然に節制できるスリムな人と違うんだろうな…気をつけよう

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 08:20:25.55 ID:SdyW0xmq.net
なんか親とかパートナーとの愛情とか寂しいと太りやすいって聞いたことあるけど
確かに私は幼い頃 別居で親と一緒に暮らせなかったんだけど
5年前位からIKKOさんが 毎日おはよう おやすみなさいのメールをするだけで、親孝行になるから 生きているうちに、したほうがいいと話していて

実行していたら、じわりじわりと確かに摂食障害が治った。
今では親とは仲良し。
人を受け入れる、好きになるというか、コミュニケーションや安心感も
食欲に関係してるのかな。
なるべく
人を嫌いにならないようにしているし
今は、無理に、苦手な人や
あわない人にあわせないようにもしてる。
食べ物も運動も。人間にも相性ってあるしね

意味がわからなかったらごめんね、
人間関係の気持ちの整理も食欲に関係してるのかなと思ったんだ。
良かったら試してみて!!

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 09:56:01.91 ID:IyGhnEUB.net
>>673
なんだかじわっと涙が出た
665さん いい人だな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 10:55:17.07 ID:/O961NIN.net
まぁあれだなストレスがあると太るんだな
食べることで嫌なことを忘れようとする
心配事とか漠然とした不安感、イライラ、
寂しいってのもストレスになる人もいるだろうね
食べているときだけは忘れられる、現実的になれるから
不快な感情を紛らわすために
必要以上に食べる、味の濃い刺激の強いものを好むようになる
甘い物とか塩辛いもの激辛食品とかカフェインとか

酒やたばこに走る人もいれば、酷いと怪しい薬に手を出す人もいる
ゲームで気を紛らわしたり、中毒や依存症の原因は
「不快な感情」にある、この不快な感情が病気の気を呼びこんだりもする
不快の感情の根っこは、まだ言語を身に着ける前、理屈でものを考える前にあったりする
言葉を持たない感情が病気や中毒(依存症)の原因かもしれないな
その感情に言葉を持たせてよく聞いてやれば、それは消えていくのかもしれない
すると心身の症状は消えるかもしれない

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 11:14:26.79 ID:Vlu6Mx5G.net
自分もそうだ〜ストレスに耐えられなくなると過食に走ってしまう…
ストレスの原因がなくなると調子がよくなってあっさり元に戻る

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 12:48:55.78 ID:I/mGelF5.net
>>672
ごめん、もしかしたら勘違いしてたかもしれない

「もういらないかな」→さらに食べる→「もう嫌になってきたな」→更に食べる→「もう腹満杯だな」→更に食べる→「苦しい…つらい…」→限界突破→「もうしばらく食い物見たくない」→腹が痛くて二、三時間寝込む

と言うのが「食べ過ぎ」だろうって思って書いてた
だから、次の日の朝と昼が全く入らなかったりするんだけど
カロリーオーバーって意味なら全く気にせず普段通り食べるよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 13:54:33.05 ID:JzoADSbM.net
最近、食べるのがつまらなくなってきた
良いことなんだろうけど、今まで食べることが趣味でストレス発散だったからなんだかもやもやする
代わりの趣味か何か見つけなきゃ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 13:57:20.56 ID:Y8eQoano.net
今測ったら目標まであと0.8kg!!
ここ数日心折れかけたけどなんとか今年中に目標達成できそうな気がしてきた
というか達成する!
見た目にも変化出てきてうれしい
お腹ぺたんこになってきた!

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 14:28:00.17 ID:o3OlghhJ.net
ハリボーなんて買わなきゃよかった。。。。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 15:01:22.45 ID:3hvMwTgs.net
それほど間食してなかったつもりでも意識的に止めたら10日で1kg減った
もちろんちゃんと運動して食事を摂ってのことだが数字に表れるのが早かったなあ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 16:42:40.83 ID:lBdA2Egg.net
あああああ
うさぎのほっぺカロリー206って書いてあって
案外少ないなと思って食べたら1個当たりだった
なんで2個食べちゃったんだ・・・1個明日にすればよかった・・・

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 17:19:07.45 ID:x5xcrTMn.net
『日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか』矢部宏治・孫崎享 対談
https://www.youtube.com/watch?v=cBFE2dWTVQg

日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか
出版社: 集英社インターナショナル (2014/10/24)
矢部 宏治 (著)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

日本の最高権力者は日米合同委員会です。
日米合同委員会は日本国憲法より上にあります。
だから原発が止められないし日本人の被害者を助けようとしないのです。

国連憲章では日本は敵国とされています。
日本は敵国なので、いまだにアメリカ軍が駐留して日本が再軍備しないか監視しているのです。
国連憲章で敵国とされなくなるにはアジア各国と仲良くする必要があります。
日本と中国と韓国が仲良くなれば、日本は国連憲章で敵国扱いされなくなります。
そうなればアメリカ軍が日本から出ていかなければなりません(アメリカの支配から脱する)。

そうさせないために「2ちゃんねる」「ニコニコ」で中国叩きや韓国叩きのアジア分断工作が行われているのです。
「2ちゃんねる」「ニコニコ」「自民党」「2ちゃんを転載してるブログ(ニコニコが運営してる)」は日米合同委員会の下部組織です。
「2ちゃんねる」「ニコニコ」「2ちゃんを転載してるブログ(ニコニコが運営してる)」の役割は東アジアの分断工作です。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 17:24:29.74 ID:x5xcrTMn.net
石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」

「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/

メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権

毎年100億円×過去20年=2000億円もの税金の無駄使い

メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能

「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人

青山繁晴はメタンハイドレート詐欺師

青山繁晴は武士ではなく詐欺師です

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 17:43:03.90 ID:zuGMcjJX.net
40kg切ってガリガリだけど正直嬉しい。鏡で裸見ると幸せな気持ちになる
食べても細いままだし、太ってる友達と食事すると優越感持ってしまう
モデルさんみたいにスタイル良くないけど同じようなファッションできるし
太りたくない

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 17:53:34.90 ID:y4Y9844K.net
高級店に何故か受かってしまったから本気でダイエットしなきゃとスイッチが入った・・・
わたしには敷居が高すぎる・・・せっかく採用していただいたのだから痩せなければ・・・

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 19:19:32.13 ID:UY3KEeK2.net
銀座ですか
顔やスタイルは勿論だけど立ち振舞いもポイント
きっときちんと育てられたお嬢さんなんでしょう
決して楽な世界ではないですが親御さんに感謝して頑張って下さい

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 19:29:58.51 ID:o6n7xnll.net
やせ型女性、過去最多 20代の5人に1人以上(産経新聞) - Y!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141209-00000537-san-soci
そりゃあ若い子みんな細いわけだ
この板にも生理止まってもいいから痩せたいっていうような女の子多いもんな
自分も痩せたい細くなりたいと思ってダイエットしてるけど生理止まるレベルとか正気の沙汰じゃない
こういうこと何処で言っても若い子にはデブの戯言にしか受け取られないから現実では絶対言えない

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 20:01:15.53 ID:72c+CBXP.net
砂時計みたいな体系になりたい

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 20:51:55.88 ID:Uy2Fo9Gj.net
デブの友達とデブ同士でダイエットの話をしてても、結局食べ物の話になってしまう…最終的には痩せた人が私達の会話聞いたら鼻で笑い飛ばされるんだろうな。って感じで毎回話が終わる。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 21:09:58.22 ID:8z7H4nP+.net
夕飯をずっと抜いてて
せっかく大台を切る体重の寸前まで行ったのに、忘年会で夜沢山食べたら
翌日から夜おなか空くようになってしまい、毎日夕飯食べてたらまた3キロ
位太った(泣

今その3日目位だけど、明日からまた夕飯抜いて頑張ろう!
あーーー忘年会無ければ大台切って●9sになってたのになー
過食をいましめる言葉をプリントアウトして、冷蔵庫に貼る&持ち歩こう。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 21:33:07.66 ID:y4Y9844K.net
うんこしたらすぐ戻るよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 22:00:54.97 ID:V1Cruopj.net
料理がどんどん上手になる自分がなんか嫌
カレールー使いたくなくてスパイスでカレー作る自分。らしくないわ。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 22:05:45.95 ID:EaS4kAgL.net
床とか木の椅子に座るとおしりがいたい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 22:09:02.16 ID:cnpGea7T.net
>>691
猫くらいのうんこしたら治るよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 22:41:35.57 ID:vSgyndKA.net
>>691
過食すると食べられなかった量が食べられるようになるよね
胃が痛くないのは楽だけど嬉しくないわw

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 22:44:41.75 ID:GldJgBKP.net
やった!久々50キロ代をみた!

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 23:56:50.02 ID:aH0+lm//.net
デブから、体重的にはややぽちゃくらいまで減らしたが
腹は妊婦状態のままだ 腹筋したら何かの足しになるだろうか…

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 23:59:47.08 ID:wt49/Kf+.net
飴一袋も食べちゃった・・・最悪

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 01:37:18.80 ID:4UVvdXBD.net
汚い話

ジム行かず中華料理やらケーキやらばっかり食べてたらうんこが出なくなりました…
飲み会少なくて朝夕自炊メインの時期は快調だったのになあ
便秘慣れしてないのでどうしていいかわからない

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 02:00:28.28 ID:GHeUWDSm.net
>>700
っ コーラック

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 02:49:34.94 ID:T5j4rajT.net
三日便秘が続いて限界だったので
博多とんこつのカップ麺食ったった!久しぶりの炭水化物祭りだ!
おかげで解消した…何か悔しい

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 07:10:15.63 ID:Im1EuOE7.net
これまで週に4〜5日はジム行ってたのに
仕事で2週間位行けなかったら
ジム行くのが面倒くさくなった
それまではジム行きたくて仕方なかったのに…

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 07:47:18.21 ID:WGXxgrSi.net
一度ホメオを経験するとひたすら耐えるダイエットじゃ長続きしないと気が付いた。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 08:00:47.19 ID:/Lqi2GSt.net
ストレッチすると空腹おさまるからストレッチしよ。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 09:14:17.02 ID:45jxJ7aK.net
デブはもはや人扱いもされないんだ。ぽっちゃりとか表現に逃げてるからダメなんだデブはデブだ痩せるぞ・・・痩せるぞ痩せるぞ・・・

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 09:55:56.29 ID:xlYlFv8X.net
今飲んでる鬱のクスリ、調べたら体重減りにくくなるのばっかりだった
ぜんぜん減らないからおかしいと思ってたんだよなぁ
思いきってやめてみるけど大丈夫かな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 10:48:49.00 ID:4UVvdXBD.net
ほぼ7日連続好きに飲み食いしちゃって怖くて体重計に乗ってなかったけど
今朝乗ったら一週間で0.2kgしか増えてなかった!誤差!
よかった、今日からまたがんばろう

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 10:59:57.89 ID:cH7knSY8.net
>>707
やめときな。
リバウンドしたらもっと痩せなくなるよ。
とりあえず薬は続けてこれ以上太らないように運動するとかがいいと思う。
病状もはやくよくなるぞ。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 11:25:46.50 ID:eBRJkWVl.net
最近ずっと節制してたんだけど、どうにもグラコロが気になって
思い切って昨日マックどか食いしたら今日0.7kg減ってた
食べてまだ排泄してないし珍しく服着て測ったのに
グラコロは美化してた程おいしくもなかったし
何で体重減ったかもよく分からないけど、減ったから良しとしよう

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 11:54:35.69 ID:xJW8XDQd.net
>>706
関西では昔から「デブ」じゃなく「ブタ」って呼ばれてるから人間扱いじゃないよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 12:30:28.11 ID:Tnq1IBjZ.net
私以外の職場の女性社員はみんな痩せてるので
参考にと思ってちょっと昼食を観察してみたけど
カップ麺やカップ焼きそばに菓子パン+コンビニデザート
みたいな滅茶苦茶な食事の人ばっかりで参考にならなかった...
つーかそれだけ食べててなぜ太らないんだ...?
まさか昼食だけしかとらないわけでもなかろうに
私がそれを真似したらますますデブまっしぐらだわ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 12:52:02.90 ID:T5j4rajT.net
毎日体重量ってると
食ったものが体重に影響してくるのは二日目だと感じる 
食いすぎた翌日は普通でも翌日にどかっときたりする怖い

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 14:06:30.04 ID:WnX5Wz+o.net
モチベ上げるために水着をセールで買おうと思ったんだけど、イエベ春で水色〜グリーン系の水着は合わないかなあ
でもピンクのビキニはいい年した女が着てたらやばいよね…
店頭で試着できてセールなとこないからネットで買いたいんだけど難しいなあ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 15:20:20.59 ID:bcQzHS5i.net
自分も似たような昼食をとっていて、太らない体質なの?って言われたことがあるけど
言ったその子と一緒に1日生活してみたら、やっぱり自分より遙かにカロリーとってたよ
太っている人は、とにかく食事の絶対量が多い
白米が必須だったり、唐揚げが好きだったり、常にスナック菓子の袋が置いてあったり
時間になったらなにを置いても食事優先だし

カップ麺やカップ焼きそばに菓子パン+コンビニデザートはかさが少ないから、
痩せている人には一食として充分な量だけど、太っている人には足りなくて、間食しちゃうか夜にがっつり食べてしまうんだと思う
太ってしまうのはそういう要因だと思うよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 15:51:43.10 ID:UIBI9GBd.net
毎朝体重測ってるけど、少し増えていると怖くてその日のお昼を減らしたり抜いたりしてしまう
食事量と体重ばっかりズブズブ気にしてたら摂食障害になるってわかってるんだけど
次の日数グラムでもきちんと体重が減っているのを見ると安心してしまう
だめだな、このままじゃどんどん食べなくなって身体にも悪いってわかってるのに

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 17:51:56.61 ID:9QE97HSc.net
3日節制食4日目に普通食の繰り返しが自分には一番合ってるようだ
でも1日でも崩れると雪崩の如く堕落する
要は精神力の問題なんだ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 18:39:02.89 ID:eJldYsXZ.net
某ダイエットSNSの自己紹介欄に
本気で痩せたいとか今度こそ痩せるとか書いておいて
見事に三日坊主で終わってる奴らを見ると
そりゃ痩せられんわなぁと思う

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 18:43:52.53 ID:sd82Xkd0.net
>>715
みんな痩せてるってことはさぞや低カロリーかつヘルシーな昼食なんだろうなーって思ってた
それが実際はダ板ならダメ出しされまくりそうな内容だったから軽くショックを受けた
それにしても太らないとはいえ、こんな炭水化物に偏った食生活を何年も続けたら身体壊しそうだ
以上デブのやっかみでした

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 19:12:19.31 ID:cH7knSY8.net
低炭水化物ダイエット始めたんだが、今まで栄養バランスとカロリー気にしてきたから油ものや肉がっつり食べるのがこわすぎる…
どうしても豆腐とか淡白なものに逃げてしまう。
でも脂質たんぱくしつしっかりとるのが大事なんだよね…
明らかにタンパク質不足。
上記じゃ出産でついた脂肪がおちないのは八年かけて実証済みなのに食べるのが怖いぃぃぃぃぃ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 19:29:07.11 ID:WnX5Wz+o.net
ダイエットの減量期がすぎたら次は自分が現在の体重維持するにはどれだけ食べていいのか知る実験期だと思うんだけど
あんまそこ言及されてる記事見ないなあ
減らせ減らせとそればかり
もしくは維持期とかいうぼんやりした単語でひとまとめ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 19:34:25.60 ID:bcQzHS5i.net
>>719
さほど食べ物に執着してないから、昼は手軽さと安さが優先されちゃうんじゃない
体型と健康であるかは別の問題だから
食べても太らない体質とか、食べなくても太る体質とかは実際にはものすごいレアケースだから、信じちゃだめだよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 20:21:03.02 ID:bhWixiyL.net
おデブさんとスリムさんの差は
悩みやストレスがあった時
食べる事で解消するタイプと、食べられなくなってしまうタイプの差だと思う
たとえ日常、普通に誰にでも起こる小さなストレスでも
そのせいで食べるか食べられなくなるかの
毎日の積み重ねが体型の違いに現れてくるのだと

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 21:06:03.72 ID:bcQzHS5i.net
食べ物への依存度の差だね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 22:09:13.47 ID:eBRJkWVl.net
この板にいる体質とか食事で太らないスリムな人って
健康目的でいるって感じなのだろうか
気にしてなくても太らないならダイエットというより
運動とかに注目しそうなものだけど

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 22:30:15.01 ID:0ohpx1yz.net
晩御飯は食べなきゃならないから、晩御飯だけにしてるのに痩せない
一日に500`i以内でも、激しい運動しないと増える 減っても200cくらい
お腹減ってたまらないのに、いざ食べ物を見ると怖くて食べたくない
もういやだ 家族がいなければ死んでしまいたい

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 22:50:02.53 ID:ju0/zsd1.net
>>718
日記は「今日からレコーディング開始します!(^0^)/」のみだったりするよね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 00:13:45.37 ID:74KouHQC.net
たい焼き・マクロビ派ビスケット・マヨコーンパン・塩パン・イカ焼き・ダース・すき焼き・あいすまんじゅう・卯の花・おでん・コロッケ

これら一人前ずつ食べ過ぎだよね…反省

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 00:45:50.06 ID:PFx1J9kq.net
ジムのミルほぼ毎日やってたら
乳首が痛えよ
絆創膏貼ったけど今更感
汗がいかんのか服がいかんのか

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 01:35:56.94 ID:OQNOfwsR.net
>>726
その晩御飯を朝に食べるようにしてみては?
夜はあと寝るだけだから夜だけ食べると太りやすいし
夜はスープやサラダとか軽目のものに変えてみるとか
自分はいつも夕食のカレーとか肉は自分一人だけ朝に食べてる

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 02:46:15.84 ID:B5aVLoYg.net
>>726
飢餓状態だね
一日一食1200kcalダイエットスレ行ってみたら?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 03:25:11.56 ID:vJjEbeQe.net
>>726
摂食障害になりかけてんじゃん

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 07:25:13.40 ID:yYaoxp3Z.net
使ってない1.5キロのダンベルでアキレス伸ばし、
キッチンで足ツボ刺激に使ってみたら気持ちよかった
気づいた時にやりまくろう。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 08:21:46.15 ID:j/miyyHf.net
2日続けての忘年会で2キロ増えたが
普段どおりの食事とちょっと控えめの運動4日間で元に戻った。

普段の生活が大事だと思った次第。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 11:02:16.03 ID:SjToqQVt.net
食事制限なしでダイエットできるのはある程度痩せてる人だけだよ
1日5000kcal取ってる人が5000kcal取りつつ運動してダイエットするの?
運動で1日1000kcal消費すれば4000kcalで済むから鬼デブから超デブにはなれるかもね!

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 11:09:39.15 ID:yoGaSC+e.net
14kg痩せたら脈拍が100から65まで落ちたんだけど、これって普通なのかな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 12:29:45.93 ID:8x586S0M.net
61.15→61.4→60.65→61.3→60.5→60.95→60.4→60.55→60.15

158cm68kgだったけど60kgの壁をもう少しで越えられそう
1日の摂取カロリーは1000くらいを目安にしてる
どうしても食べたいものがあるときは無理せず食べるけど、それも1000kcalくらいになるように高カロリーなら一食だけとかにしてる
一昨日は家系ラーメン食べた
無理なく筋トレはしてるけど、走ったりとかはあんまりしてない
空腹があまり辛いと思わないタイプなのが救いなのかも

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 14:07:25.80 ID:V6lx9iwK.net
置き換えダイエットを始めて2週間。なんとか1kg減…この調子で落ちていってくれるといいんだけど…

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 14:10:46.14 ID:+exkitFU.net
>>736
100が間違ってない?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 14:22:45.71 ID:4VMOsR1L.net
骨身にしみる筋肉の痛み
膝笑ってるし

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 14:23:10.06 ID:39tzUq2s.net
骨身にしみる筋肉の痛み
膝笑ってるし

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 15:38:22.96 ID:7FNwcOWF.net
頭がでかくて首と手足が短くてチビというガチずんぐり体型だけど
こんな骨格の自分でももっと痩せたらそれなりに普通に見えるんだろうか
昔某芸能人が言った「カバは痩せてもキリンにはなれない。痩せたカバになるだけ」って名言だな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 15:45:30.86 ID:heaFnKwB.net
>>742
運動して痩せるとお尻小さくなって上がって足も細くなるからデブ時より長く見えるよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 15:46:42.27 ID:yoGaSC+e.net
骨格がダメだといくら痩せても無駄だよ。
自分も標準以下の体重なのに胸板が厚くて短足のレスラー体型だからスーツとか全然似合わないわ。。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 15:50:59.96 ID:hMDlhSfe.net
ストレスと恋心と二日酔いで飯とか見たくねえし白湯しか飲めねえのに白湯すら吐くこんなダイエットはよくないよくない絶対よくないもう死んでしまった方がどう考えても楽なのに生きることには執着するしもうだめだイヤだ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 16:34:19.25 ID:celWR903.net
ぶっちゃけダイエット楽しい
栄養についての知識もついていくし、自分の体が綺麗なラインになっていくのも楽しい

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 17:32:09.10 ID:Yri6RBY1.net
>>746
ダイエット楽しいとか思うと
ダイエットの内容がどんどんエスカレートしね?
やってる時は楽しいんだが段々無理が出て身体が限界に達する

俺はこれで何度か失敗したから
今は楽しくなってもホドホドにするようにしてる

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 19:06:57.93 ID:ZB3rY3O8.net
体重減っても均一に痩せないで部分ごとに肉が落ちるのは何でだろう
不思議

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 19:15:35.39 ID:8RU/KwZJ.net
顎の肉が全く落ちないわ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 19:17:11.67 ID:celWR903.net
>>747
気づいたら運動しすぎて翌日クタクタとかはあるなw
前は食事を減らしていったら段々減って危なかったから加減は大切だと思ったよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 19:42:33.32 ID:7dTV75Ma.net
初ホメオ突入かも
一週間と少し、52kg-0.5〜+0.5から動かないや
でも単に食べ過ぎな気もするw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 19:43:29.00 ID:NFrPfGiQ.net
3日間好きなもの好きなだけ食べても太らない、脂肪がつかない体になりたい。1日だけでもいいから
泣きたいくらいそう思う

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 19:48:20.37 ID:9QVXt510.net
>>747
減るの楽しくてほぼ食べない&運動でガンガン落としたらハゲ散らかしたorz

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 20:49:08.31 ID:gZQ0px2K.net
高栄養低カロリーの食事を続けるしかないんだけど
ついつい食べちゃう
すぐに腹が減る、昔だったら食べ多分動いて消費できたのに
今は贅肉たまる一方だ
無理して運動できないから、カロリー減らすしかないんだけどな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 20:56:10.74 ID:LsMfvij3.net
普段1000〜1200kcalで糖質制限してる分、週1食べるギトギトジャンキーな二郎ラーメンがめっちゃおいしい。また明日からダイエット頑張れる。
最近、42〜43kgで維持できてるしすごく調子いい。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 21:16:31.20 ID:JOgEBI1v.net
笑えないくらい全然筋トレが続かない
食事制限とウォーキングだけじゃ維持に無理があるってわかってるのに
腰が悪いのもあるけど本当に全く続けられない…意思が弱すぎる…

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 21:43:11.81 ID:J/ibEEHI.net
>>756
ゲーマーならねんしょう!みたいな筋トレ支援アプリ入れてみるとか
私は手帳にちまちまと書くのが好きだから体重測定はそれで続いてる
とにかく報酬系は用意しといた方がいいw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 22:53:46.76 ID:pumlXlL9.net
身体のラインも体脂肪率も変わっているのに何故か体重が減らない…orz
服のサイズ小さいの着れる様になったのにどうしてなんだ!?
筋重量にしては重た過ぎる気がしてならん。
食事も見直ししたし、量も激減してる。
炭水化物は軽く切ってるし、甘いものも避けてる。
何が悪いんだろう。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 22:59:09.88 ID:IBMK8ZA0.net
普段の運動強度が高いなら筋力が上がって脂肪が減ってたら体重は変わらないか増量する

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 23:13:04.10 ID:NfyhhInj.net
あースポーツジム通って一ヶ月
体脂肪率変わらず体重1キロ増w
おいおいおーい
でも体のメリハリは出てきた気がする

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 23:39:22.09 ID:4VMOsR1L.net
株主優待でジムのタダ券貰ったから今度行ってみよ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 23:54:08.81 ID:gZQ0px2K.net
脂肪より筋肉が重いから、ジムで筋トレするとしばらくは体重減らない
若干増えることもある

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 00:17:01.85 ID:KHUAHtti.net
>>758
始めて一週間ってオチじゃないよね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 01:59:13.33 ID:h0JHhejU.net
ちょっとリバウンドすると、ものすごい自己嫌悪。まだ綺麗だと誰かに励まして欲しい。そうでないと完全に戻ってしまいそう。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 02:31:49.64 ID:9peASOM5.net
どこまで痩せればいいのか分からない
158/46.6まで来た
体はもういいっていうか顔が気になるんだけど
骨格とたるみで顔が太って見えるだけな気もしてきた
急に痩せたし

でも2、3kg戻るっていうしたるみとむくみが出やすい性質だから
維持期入ってからのこと考えて
とりあえず42kgくらいまで達成しとこう…

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 07:13:16.71 ID:jF036ZeC.net
カロリズム良い!
朝起きて一時間ぼーっとするのやめて、
軽〜く掃除とかしていたら
一時間で-80もカロリー消費してるし!

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 07:27:59.47 ID:4Aci0llum
低身長で35kgなんだけれど1日で2kgぐらい変動がある。
何か食べると血管がぴくぴくするしどんどん体重が減っていく。
これはエネルギーの消費しているサインなのかな。
血液検査ではコルステロール値が多かったのだが。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 08:22:11.84 ID:fN/vz2Kb.net
>>765
どうやってそんなに痩せたの?いいなぁ、

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 09:28:33.64 ID:JCW6f1Gi.net
過度な食事制限とかで筋肉を減らすダイエットをしてると顔が痩せないらしいよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 11:29:12.70 ID:FOPrsZ4t.net
若い頃からず〜っと長い間、痩せりゃ痩せる程綺麗になるって思い込んでて、いつも目標体重が42〜43kg位だったけど
年取った今頃になってやっと、160の47kgで満足出来るようになった
何で若い頃からそう思えなかったんだろうな
女優さんじゃあるまいし、すっごい無駄な事して来たと思う

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 11:31:33.36 ID:9peASOM5.net
二重顎とか大分消えたし、顔も痩せてないわけじゃないんだけど
元々顔だけ締まりがなくて太く見えるタイプだったから
バランス悪い状態から全体が落ちてもバランス悪いのは変わらなかった

>>768
体感で日常生活に最低限必要なカロリーに抑えて
後は普段の姿勢とかに気をつけて、できるだけ動くようにしてる

>>769
予想よりがんがん落ちちゃったから、食べなさすぎたのはあるかも
数値では体脂肪率落ちて筋肉量少し増えてるし
一応表情筋も鍛えたりしてたんだけど残念だ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 11:31:34.91 ID:j/MKxejm.net
そんなことないよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 11:46:24.99 ID:c89AvM1o.net
とってもきれいだよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 15:24:43.01 ID:y0fqLsBL.net
ご飯を食べきれもしない量買ってきて捨てるってどうしても受け入れられない
まだ自分がデブ脳ってこと?でも食べきれないのわかってて買うってやっぱり無駄なんじゃ…
必要以上に家に備蓄しないとかならわかるんだけど
問答無用で食べきれなかったりしたら捨てるって人が思ってた以上に多いみたいでなんかモヤモヤした

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 15:26:47.87 ID:TVvx+HUb.net
酒が入るとタガが外れるなあ
友人宅に泊まって忘年会と称した鍋パーティー、それだけで食べ過ぎなのに
アイスやらお菓子やら鯛焼きやら何も考えずにたくさん食べた、文字通り一日中食べてた
楽しかったからいいけど、普段神経質なくらい気にしてるのに本当に何の気兼ねもなくバカ食いしたのが信じられない

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 15:32:12.18 ID:FZBPsr/F.net
>>775
チートデー

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 15:45:10.70 ID:TVvx+HUb.net
>>776
あんまりチートデーを言い訳にしたくないんだけど、そう思うことにするわ…

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 16:59:07.14 ID:pI7VrxUa.net
>>774
同じく
食べ物を粗末にしちゃ駄目だと思う
捨てるのも勿論だけど
食った後吐くようなのも駄目だわ
魚やお肉は生き物を殺して食べる訳だし
穀物だって作る人が手間隙かけて育ててる
命を大切にして口にしないとね
命が無駄になる
必要な分だけ購入して食べるのが正しい事だと思うわ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 17:09:34.11 ID:SNHH5OJi.net
冬になると明らかにテンション上がらない日が増える
やっぱ日照時間と寒さかな
ダイエット中で、たくさん食べて内側から発熱!ってことができないのもあるかな
はあ…

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 17:11:35.32 ID:Cu3zNZtp.net
他でいくらでも調節できるわけだし食べ物は極力食べ切りたい
別に残さなくても私は159/45まで痩せられたし
痩せてる人は食物を無駄にしてるとでも思ってるのかな
食べきれないなら冷凍でも翌日でも他のタイミングで消費すればいい

某バラエティで某スリム美人の再現VTRやってたけど
お腹いっぱいになったら残す前提で好きなものを先に食べるっていう行動が
スリム美人の行動とはとても思えなかったわ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 17:17:09.15 ID:q5z2Kccb.net
自炊するかしないかでも感覚違いそう。
自炊なら残ってもどうとでもなるし、どうにか仕方を知ってるし。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 18:11:36.07 ID:oFGcD4Hk.net
いくらスタイルよくて美人でも食べ物を粗末にするのは嫌だな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 18:27:08.83 ID:2eFZxmV0.net
自己暗示ダイエットすごしゅぎぃぃぃ
なんだこれ…

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 18:45:03.92 ID:RUIh61m6.net
>>783
kwsk

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 20:45:35.99 ID:JCW6f1Gi.net
デブから痩せになったけど食べることは大好きだから極力捨てたくないな
そもそも捨てるようなもの買わないし外食でも欲張らないで頼んで食べ切る
買って余ったら残してまた食べるか食べ切って他で調整する
外食だと連れが欲張って残すことがたまにあるけどそれを食べるか食べないかがデブ時代との違いかな。余裕があれば食べるけど

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 20:49:56.36 ID:HmfCK8q1.net
夜ご飯炭水化物減らすつもりがおかわりして更に卵かけ御飯で食べてまった
はああああ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 21:24:51.84 ID:cK70wRfs.net
食事制限で痩せる事には成功したけど
胃が小さくなって外食の一人前が入らなくなった
だから職場の人や友人などから食事に誘われると正直キツい
特に一人前の量が決まってる料理は本当に気が重い
飲み屋でみんなでつまみを色々頼んで好きな分だけ食べるってのならいいんだけど
私の都合に合わせて毎回飲み屋にしろとも言えない
外食で料理を残すのって自分も気が引けるし周囲も不快にさせてしまうんだよねえ・・・

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 21:28:18.33 ID:KHUAHtti.net
>>774
よくわからんけど、食べきれない分を捨てる方がデブ脳だと思う
痩せてる家族たちも、お菓子は傷まないから残して取っておいてるし
料理を作ったり買ったりして余った分は冷蔵庫に入れて少しずつ食べるし、頂き物とかで痛むものは冷凍庫に入れておくよ
デブ脳は取っておくと食べてしまうから、未練を断ち切るために捨てざるを得ないんじゃないだろうか

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 21:52:40.39 ID:KHUAHtti.net
でも、お腹いっぱいになったら残す前提で好きなものを先に食べるっていうのはやってしまうわ…
そりゃ胃に入れば全部食べるけど、上の人が言ったみたく、胃が小さくなると店の一人前がほんとに多い
腹の痛みに苦しみながら好物を無理やり詰め込んでも美味しくないし
店に「量を半分にして下さい」って頼んでも、分量が決まってるのか聞いてくれるところなんてまずないし
痩せてからは、とりあえず好きなものを大事に味わってから、あとは胃袋の限界に挑戦するのが癖になってる
必然的に自炊が多くなる

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 22:34:21.38 ID:a9dFUn2L.net
当方女。10年以上デヴやってきてこれではイカンと一念発起してダイエット、
一応標準体重よりかは下になり、そのまま2年キープ中。取り敢えず服屋さんに
お世辞でもスリムですねーと言われる体型ぐらいにはなった。
デヴってた時分は8つ上の姉にデブデブ言われ(本当のことだから言い返さない)
年に数回会うごとに「相変わらずふっといなー」と第一声。
私がダイエット後はリバウンドせず普通体型を維持しているのを見て、さすがにデブ
とは言えなくなり、第一声が「やっすい服着とんなー」と言うようになった。
確かに姉の着る服は私が着ているのより5倍はするお値段の服を着ている。
が、姉よ、まず痩せろ。確実に今のアナタは私がダイエットする前の体型だ。
せっかくの高価でエレガントな服がだいなしだ。
私は姉にはデブって言わないけどね。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:11:55.24 ID:kGyQmQlZ.net
アメ色玉ねぎ作った。楽しかった。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:55:04.70 ID:ZlySZk+A.net
>>780
でも再現VTRで外食の時に店の人に
「(残りは)包んでください」って言ってたから
必ずしも残す前提じゃないんじゃない?
ただ、残り物を包んでくれる店ってあんまりないよね。
衛生上の問題とかで大概は断られるイメージ。
アメリカとかだと、そもそもの量が多くて
持ち帰りたいと頼むとさっと包んでくれる店も多いんだけどなぁ。
湿度の違いもあるのかも。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 00:27:32.41 ID:uUvtiwTT.net
>>784

774です
何かしら行動する度に理由つけて「○○したから絶対痩せた!」って心の中で呟いてたら、この二日で1.7キロ減ってた
それくらい減ってもおかしくない生活してたけど、しばらく全く減らなかったから自己暗示の効果が大きいはず

詳しくはググってね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 03:34:27.56 ID:Y5YJFMos.net
寝る前に食べちゃった…
反省

795 :520:2014/12/13(土) 04:03:47.32 ID:g7IVmXTW.net
ついに67.7で67台突入

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 07:22:52.06 ID:ZpIB2gmh.net
昨日は本当によく寝れた。
ゴールデンタイムに眠ると全然違うな。

食生活と運動はだいぶ慣れてきたから、次は睡眠の質をあげることをテーマにしよう

寝る前にカーヴィーストレッチ&ストレッチポールしたのが良かったのかな

797 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:07:37.66 ID:wL/QVKpf.net
ストレッチパンツ・デニム作った人すごい
こんなぴったりなのに全然苦しくないありがとう。

798 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:02:05.82 ID:VEr1n8Te.net
正直バナナのカリウム効果を舐めていた
昨日思い立ってバナナ2本分のバナナクレープを作って食べたけど
朝から凄い勢いで水分が抜け出して大変
カリウムは常食するよりたまに食べる人の方が
体に効果的だと前に聞いた事があるけどこれ程とは
これから定期的にカリウム取り入れてみようかな

799 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:49:05.91 ID:F4fxkKy4.net
バナナは家族が食べるからいつも家にあるけど
どうしてもカロリーや糖質が高いイメージあって避けてたわ
そんなに効果あるなら自分も食べてみようかな

800 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:05:22.54 ID:YruF52Fj.net
やっぱり冬は基本的に摂取カロリー量増えちゃうな
ダイエット始めて、いかに夏の自分が食欲がなかったかを知った(それでもおやつとしてアイス食べちゃうから太ってたんだけどね)
自分の食欲というものを知ることができてよかった!デブ時は時間があれば間食してたし

801 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:49:47.73 ID:WBx3f/7B.net
出産と授乳中に太った分ってほんとに落ちないわ
子育てと格闘しながら一年半かけて必死で出産前の体重まで戻したと思ったら二人目妊娠
またこれを繰り返すのか
女は大変よほんと

802 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:17:11.96 ID:w18kO2YL.net
>>801
えらいよ本当!
出産までに戻せたなら次もきっと大丈夫だよ
二人目のお子さんが元気に生まれますように

私は一人産むたびに10kgずつ増えたけど、何とか今は妊娠前まで戻したから貴女なら大丈夫!がんばってね

803 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:18:19.55 ID:F4fxkKy4.net
>>801
私は急激に体重落ちたせいで生理が止まって薬で起こしてるから将来の妊娠が不安で
健康的に減量して妊娠出来たであろう792が本当に羨ましい
無理のない生活習慣を心がけて、元気な赤ちゃんを産んで下さい

804 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:38:24.47 ID:PPT1izWp.net
痩せすぎてから好きなものいっぱい食べて太ってみたいと書き込みに来たけど流れ見て怖くなった

805 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:25:04.81 ID:ZpIB2gmh.net
毎日テキパキ朝から運動とかしていたのを
去年の暮れ位からFacebookにハマり、
ダラダラ動かず毎日Facebookして、運動時間が減ってきて
周りに太ったと指摘され。
今年のお盆位から、Facebookを控えて、その時間を、また運動時間に使いはじめたら、痩せたw

週に一回とか、月に一回にとどめることにした。

806 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:26:37.13 ID:hd4OAByK.net
バナナ買ってこよう…

807 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:36:51.01 ID:598yoEAP.net
豚汁どんぶり一杯にパン3つ
世の中にパンがなかったらもう少しダイエットしやすいかもと思ったけど
そしたらきっとパスタとか別の物を食べて同じことを言うような気がする
だからクソデブなんだな・・・反省しよう

808 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:28:47.56 ID:pUjFRlY2.net
ペヤングやきそばの超大盛りがある。
いろんな意味で食べるの危険。

809 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:30:13.84 ID:xmR1gJpT.net
>>808
売るあるよ

810 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:20:09.74 ID:jYdp68RM.net
某おっさんアイドルが何でもかんでもやったら大袈裟にうんめ〜!美味しい〜!って怒鳴るのがしつこくて、
以来グルメ番組が大嫌いになってしまったが、
Mxテレビでのタレントは正直にコメントしてくれるからおもろい
今後はメイン局でも辛口グルメ番組流行れば良いのにな〜

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 00:41:55.86 ID:iVHaOrOZ.net
俺のID:iVHaOrOZってデブっぽくて良くね?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 01:01:11.83 ID:Wa0QYBcA.net
いい腹してんな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 01:17:39.33 ID:XIaHU8Zw.net
バナナは良いよな
100gでも80kcalくらいだから米と比べると半分だよ

814 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:20:38.88 ID:Wa0QYBcA.net
バナナでカレーが食えない以上、俺の中では米と同列ではないな

815 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:59:36.47 ID:TVhG7hOj.net
>>810
ぐるナイ?

816 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 04:53:09.78 ID:KEckb28A.net
カリウムを含む食物は多いからナトリウム減らした方がいいんじゃないかな

817 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:23:00.47 ID:Ca4MF0Bm.net
カレーならこのレシピを試そうと思ってる。
http://cookpad.com/recipe/792331
スパイス類はネットのアメ横のなんとかってところで揃う。
各100gで1000円くらい。
多分これならルウ使うよりカロリーカット可能
ネックはトマトが今安く手に入るかどーか

818 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:43:05.38 ID:Nw54SwLR.net
>>817
缶詰めのホールトマトなら108円で売ってるの見かけるよ

819 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:41:38.32 ID:v8CGixf/.net
缶は捨てるの面倒だなら紙パックのオススメ
輸入食品屋で85円のやつが最近では一番うまかった

820 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:51:23.46 ID:03fDwnKb.net
おやつに赤いもの盛り合わせ食べた
おいしかった

821 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:52:48.15 ID:UNF+8Qbf.net
お通じをよくするためには野菜がいいとよく言われるが
たしかに野菜でも出る事は出るんだが
自分的には一番もっさり出るのはやっぱり米だわ
いつも炭水化物を極限まで制限する食生活してるけど
たまにお腹の大掃除をしたくなった時におにぎりを一日2個食べる
すると翌日は本当に「あー、出したなあ」と心から思えるようないいのがどっさり出る

822 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:51:24.52 ID:MjdeJtNd.net
今のアメリカはデブの国だけどさ。
30年前、親戚のおじさんがアメリカによく行ってた、仕事で。
色々話をしてくれたが、食事の話で、
「アメリカ人の食事量じゃ日本人は満足しないよ。」ってよく言ってた。

日本人は量。おかずと米、腹一杯食べないと食べた気がしないけど、
アメリカ人はチーズバーガーとオレンジジュースとか、チリビーンズとクラッカー1枚とか量が少ない。とったカロリーで満足するんだって。
「まあ、個々のカロリーが高いから量を食べなくても動けるんだろう」

そんな話だった。当時のアメリカ人はそれ程デブは居なかったって。
今じゃアメリカの食事は量もカロリーもハイパーインフレ。
あの食事で量が増えちゃ、太るよって言ってた。

823 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:55:28.91 ID:trk9XorN.net
昨日出掛けに会った同じマンションのおばちゃんが
「食べていかんね」とまるごとバナナくれました
この前はカレーパン頂きました
お礼もするけど今回のようにお礼のお礼的なことが多くてお礼になってない
私もいい歳なのにおばちゃんから見ると子供みたいなんだと思う
ありがたく頂きました
明日の解禁日まで我慢我慢
朝食代わりに食べてくよ

824 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:57:04.09 ID:fAtC0qJq.net
ついにウエスト58cmのデニムにしわが寄るようになってきた
気のせいかすごく見られてる気がする

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 21:39:09.45 ID:v8CGixf/.net
あーあの人大丈夫かな?病気かな?って思われてんじゃない?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:49:26.56 ID:wfeCRole.net
私よりずっと少ない食事量で体重を保ってる同体型や太った人を見ると
なんだか優越感に浸れる

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 00:08:37.43 ID:BGzf65EE.net
>>826みたいなあからさまな煽りより
>>824みたいな普通のつぶやきの方が地味に効くわー
そうかw58cmがちょいキツでもヤバいんか…先は長いわ

中島啓江が亡くなってた
知らんかった
57歳180kg超えだったらしい
マツコも4〜5年後危ない気がする

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 01:10:37.51 ID:HgXr4pJO.net
うーん野菜たっぷりかつがっつりなレシピってー
野菜の肉巻きチゲ鍋ビビンバドライカレー
辛い方が好きだからとなるとカレーになるんだよなぁルー使わないやつの
肉団子も使えるか
というかひき肉好きだな自分
糖分ばっかじゃなくてたんぱく質中心にしたい。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 02:43:31.49 ID:gbrp/Gxa.net
バストが63cmの幼児体型ってオチ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 02:52:13.99 ID:nv7IDvX+.net
ほとんど炭水化物食べない私が最近少し食べるようになってきたからって調子に乗って母親が菓子パン買ってきた・・・
しかもどれもチョコ系でカロリーと脂質が凄まじい
私以外菓子パン食べる人いないのに
ふざけんな絶対確信犯だろ・・・

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 05:21:34.51 ID:GCJOL5Fj.net
味覚が変わったのかな
マクドナルド昔はすごく美味しかったのに
今は味がとても濃く感じてしまう
不味くはないけどさ
ソーセージマフィンがすごく塩っからかった

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 09:07:23.99 ID:Rbl6L/EI.net
味覚正常な人うらやましい
玄米にみそ汁、納豆、糠漬けとかの朝食にあこがれる
でも玄米ってなんであんなに高いんだろう
おいしくないのに高いって信じられない
それとも味覚がブッ壊れてるからおいしく感じないだけで
まともになればおいしんだろうか

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 09:38:47.68 ID:jjEvdAuR.net
玄米高い?精米する前だしむしろ安くない?
田舎だからかな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 09:47:24.52 ID:pHgmLzyp.net
>>830
自分に子どもに健康を害する食べ物買ってくるなんてとんでもないね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 10:20:06.97 ID:ZorZv9bs.net
ダイエットしてると味覚リセットされるよね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 10:48:28.95 ID:ZHd/0D6+.net
玄米は二キロとかの小分け販売しかないから高いなー。
田舎で米所なんだけど。
玄米は味覚が正常とかっていうよりぼそぼそしてるから好き嫌い分かれるよね。
特に男性はダメな人多い。
私は好きだから苦にならないので、夫と子供の分は白米炊いて自分用にだけ玄米ごはん冷凍ストックしてる。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 11:23:52.51 ID:jjEvdAuR.net
田舎は玄米30kg購入からコイン精米機までの流れがデフォかと思ってたわ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 12:08:38.74 ID:CowgsKlj.net
スパイスで作るカレー良いね。
使う食材を選べばカロリーも低く抑えられるし代謝アップ、胃腸も活性化
ホットになるから冬向きでもある。
でもカレー粉とかガラムマサラってレシピがバラバラだから銘柄により好みの問題とかあるだろうな。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 14:26:52.82 ID:zwHNDC/D.net
玄米も白米と同じで値段によって味が全然違う
自分が食べてるのは30kg3000円だから正直旨さに欠ける

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 14:34:55.23 ID:zwHNDC/D.net
>>839
間違えた
10kg3000円

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 15:55:12.61 ID:7sPTy7TH.net
>>830
「糖尿病になったらお母さんが医療費払ってね」
とでも言ってやれ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 16:53:06.24 ID:+BwuVUIL.net
>838
辛さが足りないときはカイエンヌペッパーかチリパウダー(激辛)
香りが欲しいならクミン・コリアンダー(シード)追加
甘さが欲しいならリンゴや蜂蜜・ココナッツミルク、マンゴーとかのジャム追加。

鶏実が欲しけりゃ最後に片栗でも野菜の摩り下ろしでも投入すればおけ

大根とかサトイモ。冬瓜なんかでカレー作ると美味しいよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 17:53:04.45 ID:W6L4CAKD.net
>>841
以上来年40になるBBAの心温まる発言でした

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 18:36:30.21 ID:96vxzshQ.net
さっき記録用に下着姿で自撮りしたけどヒドイわー。
腹がダンダーンって鏡餅かと思うわ。
皮余るだろうけどがんばろう

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 18:41:23.70 ID:tNDLwi+B.net
スポーツクラブ行った後めっちゃ腹減る
ほんと泣きそうなくらい減る
おかげで太ったし

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 00:25:58.80 ID:lil1Kv6k.net
食べたい!食べたい!もっと食べたい!って思うのに、実際は少しでも食べ過ぎると胃腸の調子が悪くなって食べられない。
あのたくさんお腹いっぱいまで食べてた巨デブのころの食欲は何だったんだろうか…。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 00:49:15.85 ID:olAVkjb1.net
ここで、食べないで寝たら一皮むける気がするんだ
休み前はいつも危なっかしい
無理にでも予定入れるべきだな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 01:29:03.49 ID:PMRFd8ju.net
半年で10〜12キロ痩せる、決めた。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 07:35:04.75 ID:8BjM1FD/.net
来年は−5歳見た目

−5キロ見た目
おなかぺこぺこでもぐっすり爆睡七時間か八時間が目標

私の場合、七時間から八時間ぐっすり眠れば
食べなくても平気だし
気持ちも穏やかになって痩せるから。

ぐっすり眠ると、食欲もストレスもたまらないし、肌もすごく綺麗になるよね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 08:45:43.69 ID:ySlwNgYa.net
最近大股で歩くのを心がけてるんだけど慣れてないから太もも裏とか外側が突っ張ってるようで違和感あったんだ
ふと思い立って脚のストレッチしてよく伸ばしたら快適に歩けるようになってて感動してる
立ち仕事の人なんかは脚ガチガチになるからよく伸ばした方がいいらしい
ストレッチ軽視してたけどやっぱ大事だわ…

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 12:00:21.90 ID:/xMeGrYp.net
158.7/42.2kg 17.5%だけど、来週は飲み会3連続だから今週は1日1000kcalで削りまくる。生理終わって痩せやすい時期にはいるし、来週までに40kg台には突入しておきたい。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 13:35:09.59 ID:Zj/MTSZV.net
やっと60kgの壁を越えた
減ったと思ったら増えたりを繰り返して段々と落ちていってる感じ
12月入ってから2kg減でやっと60kg以上に戻らないようになってきた

お客さんにマックもらったときは絶望したけど無事体重は減ってたw

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 13:47:00.03 ID:g4EMr66X.net
パンってダイエットの目の敵にされがちだけど、自分は食パンなら合ってるなぁ
8枚切りを2枚使って、野菜てんこ盛りと何かタンパク質のものをサンド
芋類や甘い具を載せたくなったらパン1枚にしてトーストにする。副菜にサラダとか蒸し野菜とか付ける
作るの簡単・楽しいしおいしいし栄養バランス取りやすい

自分は麺類が駄目だ
調理に油使うもの多いしどうしても炭水化物の割合が多くなる

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 13:48:28.97 ID:c0dQ8Iaj.net
そんな食べてないのにめっちゃンコ出る…
何が出てるんだ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 14:04:05.40 ID:eGLBys/g.net
今年の中元と歳暮
親戚から届く5つのうち
三つが味の素のサラダ油だよ(6本入り×3)
中元の分もまだ使いきれてないのに
うちの家はアタック洗剤送ってるけど
来年の中元は親戚より先に味の素のサラダ油送れば
折り返しで同じサラダ油は送ってこないと思いたい…

毎日揚げ物にしろというのか
消費すんのがキツイ
洗剤にしてくれ…わりとマジで

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 14:48:45.75 ID:Zj/MTSZV.net
>>855
未開封のままならオークションで売っちゃえばおk

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 15:06:17.44 ID:y7OC6Rsy.net
>>855
オリーブオイルなら良かったのにな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 15:35:53.42 ID:F12txY2y.net
>>855
ビール送ってくる親戚に、
ウチは家族に血糖値高いのがいるので
ビールはやめて下さいと断ったよ
医者に栄養指導受けてるからと言うとか?
そういうのを断れない性格も太る原因かも知れないよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 16:24:52.15 ID:eGLBys/g.net
>>856
それだ!マジでオク売りしようかな

>>857
ほんとそれ
とはいえ半年で18本は消費出来ない気がするけれども

>>858
自分の親戚なら遠慮なく言えるけど
流石に旦那側の親戚に言えないわ…

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 16:35:38.24 ID:ZzrAbirD.net
旦那に言ってもらうのはダメなの?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 16:47:15.41 ID:eGLBys/g.net
>>860
性格上言うような人じゃないんだよね
格好つけたがりな人なんで
自分の兄弟には特に「送って欲しくない」とか格好悪いとか言って言ってくれないと思う

来年はこっちからサラダ油送ってみるよ
流石に同じ物を送ってくる事はないだろうと願いながら
個人的に洗剤が有難いから洗剤送ってたんだけど
それが失敗だったかもしれない

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 16:48:26.20 ID:dlXQKgd8.net
中元歳暮の虚礼風習はなかなか廃れないね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 16:56:01.25 ID:ZzrAbirD.net
うーん 言わずに気付いてってのは難しいかもしれないよ
前回もそうだったって事はお歳暮はサラダ油って決めてるのかもしれないし
お礼の電話をした時に
「旦那側の親戚の皆さんからサラダ油沢山頂いたので、三年はサラダ油に困らなくて済みそうです。
いくらあっても困らないものなので本当に助かりました、ありがとうございます。
家からは前回も洗剤でしたけど良かったですか?次回のリクエストがあれば言って下さいね〜」

とか何とかさり気なく言ってみたらどうだろう

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 17:39:51.16 ID:eGLBys/g.net
>>863
そうね、来年の中元でやはりサラダ油が来たら
お礼の電話でそういう風に言ってみる


皆さん色々ありがとうございました!

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 18:18:13.63 ID:9OBZA3GH.net
揚げ餅への欲求がすごすぎる
一昨日2つ→翌日マイナス200g
昨日2つ→今朝プラス200g
今日なんて雪でジムにも行けなかったのに欲求を抑えられず8つ
これで飽きてくれよ<自分
去年の今頃よりマイナス27キロ
おととしの今頃よりマイナス55キロの今日この頃
身体が脂肪を求めているようにしか思えない
ちな165センチの53キロ体脂肪12パーセント

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 18:42:44.69 ID:c0dQ8Iaj.net
VAAMウォーターってどうなんだろう ネットの口コミは異様にいいな
毎日けっこう動くから、疲れにくくなるだけでも十分なんだけど

こういうのは質問スレかな?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 18:43:33.44 ID:34ipCVtw.net
腹まわりがボヨンボヨンしてきたわw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 18:46:42.48 ID:LSNi9ovl.net
高望みはしないからせめてMサイズの服をパツパツにならず普通に着られる体型になりたい
つまり普通になりたい

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 21:28:58.95 ID:bWe9GWfy.net
スパイスで作るカレーだけどインド風にはならず、コンソメで溶いて欧風インドカレーになってしまったw
玉ねぎを大量に使いすぎた。

>>842

辛いの好きなのでカイエンヌペッパーと香り付けのコリアンダーも欲しくなった。
クミンは使う量が少なすぎたのか途中で薫りが飛んでしまったw

> 甘さが欲しいならリンゴや蜂蜜・ココナッツミルク、マンゴーとかのジャム追加。

大変薫り高い仕上がりだったけど、日本人が好む「うま味」が足りずコンソメを足した。
スパイスそのものはうま味無いからね。
低カロリー材料でうま味を足すにはどうしたら良いか思案中。

ダイエット中は穀物絶ちしてるんでカレーは一品料理として食べてる。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 22:42:16.54 ID:TQyEOasQ.net
カレーは水切りした豆腐にかけて食べてるー

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 22:42:35.23 ID:qrJDmRQU.net
>>865
SUGEEEE
欲求に負けず維持生活頑張ってほしい

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 00:06:40.31 ID:h1gEJ2F0.net
ブラックサンダー久々に食べたけど、あんまりおいしくないな。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 06:56:06.67 ID:SdThw9Jp.net
こういうスレがあったのね
【脂肪】カレーダイエット始めよう【燃焼】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1225211920/

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 08:12:48.21 ID:bEB85+Q7.net
はんぺんおいしすぎぃいい!
豆腐より塩気のあるもの食べたいときに大活躍する

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 08:31:55.18 ID:+rgQBSqA.net
せっかく9kg減量出来たのにリバウンドしてしまった。
スーツのジャケットのボタンがとまらなくなったので、何とか1kgずつでもまた落としたい。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 08:51:33.01 ID:ktSwicDD.net
さっき、すごいガリガリの人があからさまに勝ち誇った顔でこっちの脚を見てきたけど、
胸もお尻もないガリガリの幼児体型で脚も短くて曲ってて、そんなんで得意げになってるのが可哀想だった。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 11:49:19.98 ID:bEB85+Q7.net
今の今まで気付かなかったけど
以前からウエストはゆるめだったジーンズ
太ももや尻はジッパーを緩めなきゃ通らなかったのがジッパーもボタンも閉めたままするっと入る
うんこした後ジーンズはく作業で気付いたうれしい
新しいの買おう!

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 12:15:18.24 ID:IAg5UADs.net
昼はいつも抜いてる。
時々我慢できない。
困ったときのダイエットコーラ頼り

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 12:21:56.47 ID:PM9D3dVQ.net
あと2週間で1キロ減らしたい
低炭水化物ダイエットの弊害が怖すぎて、理系で代謝まわり勉強してて本当に良かったと思った

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 13:20:13.05 ID:U21cTQec.net
くびれだ!くびれ様だ!
いつぶりに出来たかなぁ、少なくとも今年は見てなかったな
お久しぶり

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 13:48:43.41 ID:seKSSCJM.net
>>878
自宅なら糖質0麺とか、せめて温野菜だけでも摂取しては?我慢できない程の飢餓感があるなら、最終的には過食衝動にやられてリバウンドすると思う。
1日分の摂取カロリーを消費分よりも抑えれば必ず痩せるから、無理はしないでください。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 13:53:27.15 ID:SdYN5Jpx.net
異常な食欲はまず原因探らないと絶対リバウンドするよな…
デブなのがストレスで過食に走ってるデブもいるんだろうな

「ダイエット」とは身も心も健やかにすることだと思うは

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 14:00:30.63 ID:aAsPPYSv.net
ダイエットコーラって人口甘味料のやつかな
人口甘味料ってヤバイんだって
普通の砂糖食べるより害があるってどっかで読んだ
低炭水化物ダイエットも長期間やりすぎると怖そう

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 14:12:16.26 ID:SFmRIAE7.net
今まで食事制限のみのダイエットしてた時は、ちょっとでも食べ過ぎたらすぐ戻るの繰り返しだった
運動取り入れたら体重体脂肪も適度に減り続け、少しカロリーオーバーしてもあまり増えずにすぐ戻るようになった
精神的にも楽になって運動も癖になってきたし、今回は成功するかもしれない
これからも頑張ろう

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 14:53:07.61 ID:IAg5UADs.net
はいはいダイエットコーラ出すと騒ぎ出すおバカさんコンニチワ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 16:27:14.31 ID:yjpmWlxy.net
>>878
俺も昼はいつも抜いてるタンパク質メインだからスゴイ勢いだ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 19:24:38.12 ID:z3VaT3yB.net
昼食抜きの人って会社で一斉に昼休み取るような職場環境じゃないの?
人目があると何だかんだ言ってくる人いるでしょう
私は野菜スープと煮物メインの米無し弁当だからなんやかや五月蝿いので
「医者に指導された」ってしらばっくれてる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 20:11:14.67 ID:9i+2Pi6R.net
>>887
昼休みをまともにとれる職種ばかりでは…
あと、専業主婦だと一人分作るの面倒&不経済だから食べない人いると思う。
そういうんだと、一番抜きやすいのは昼食ってこともありえるかと。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 01:21:04.13 ID:10YFAS8w.net
プラマイマイナスくらいにはなってると思いたいんだが
常にマイナス狙うくらいが良いのかも

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 01:22:40.39 ID:VCANQbrD.net
チラシの裏なのにやたら絡みたがる奴がいてなんとかしてくれ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 06:30:52.32 ID:kT1EgVQD.net
なにがなんでも炭水化物というか米を食わせようとする人いるよな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 08:01:08.27 ID:H6NPAIKz.net
忙しくて朝ヨーグルト昼サラダと卵焼きと茶碗蒸し
おやつにクロワッサンスコーンクリームチョコで一日を終えた
いつもは節制して筋トレも頑張ってるのに減らない体重が
がっつりと減ってて正直嬉しかった

でもこの思考を何とかしないと、また摂食障害まっしぐらだ
今日もバタバタしてるけどちゃんと食べるぞ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 13:19:58.41 ID:WHoxaIHq.net
カロリー管理大事。
こんな順調なダイエット初めて

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 14:09:39.76 ID:0nYviWrW.net
カロリー500以内におさえて毎日二時間半も運動してるのに、増えてるってどういうこと…
すごい低燃費 生物として優秀すぎるわ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 14:52:16.23 ID:QpIYhCUW.net
水の飲みすぎ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:07:24.08 ID:IrV6d8X3.net
>>894
よくぶっ倒れないね。凄い
絶対痩せるよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:49:29.65 ID:Oiq83N8F.net
始めて一週間ってオチじゃないのか

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 17:07:04.28 ID:w018OjAu.net
レタスが高すぎて死亡
高いって言っても一玉250円程度だが、2ヶ月くらい前は98円だったぞ…

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 17:08:01.60 ID:uBvHWsjx.net
>>897
1ヶ月くらい
今週は全く減ってないけど、最近はある日いきなりガクッと落ちたりするからそれに賭けてるわ
毎週一日だけ普通に食べてるんだけど、2週間に一回くらいにしようかな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 17:19:29.43 ID:Oiq83N8F.net
>>899
> 今週は全く減ってないけど、最近はある日いきなりガクッと落ちたりするからそれに賭けてるわ
ダイエットの体重の落ち方って普通そういうもんだぞ、巨デブや女性なら特に
水分や胃腸の中身の重さがあるからな
一リットル水を飲めば一キロ増えるし、キャベツを500g食えば0.5kg増える
食ったもんが数日で出てくる保証はない
もし890が巨デブなら、サウナでも習慣にすればモチベーション上がるんじゃないかと思うが

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 17:25:53.44 ID:Oiq83N8F.net
ちょっとわかりにくい書き方だったかもしれないけど
なにが言いたいかというと、ダイエット中は、体重は増えたり減ったり均衡したりを繰り返しながら、長いスパンで見れば痩せている、
そういうものだから
減らない、むしろ増えてると言ってるが、それは俺が言ったとおりここ一週間だけの話だろ?
一ヶ月前と比べてどう?減ってるだろ?
気にしないで頑張れよ、みんな同じだから

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 17:29:49.45 ID:uBvHWsjx.net
>>901
そうだね 長い目で見るわ
幸いアニメにはまりまくってダイエット苦にならなくなったから、ゆっくり行く
サウナは立ちくらみが酷いから無理だけど、もっと汗かくようにしてみる
ありがとうね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 17:59:42.60 ID:BBduTy09.net
身長157cmで41.7kgになったけど体脂肪率が21.7%ある…
体脂肪率がゆるくしか落ちなくてもどかしい。16%とかになってみたい。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 18:43:13.80 ID:PwLzX/Ad.net
女の体脂肪率は胸次第
16%ってそれもう洗濯板じゃない魅力ないよ
但し元々洗濯板なら21%は多いし余計な事言ってゴメンだけど

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 19:24:40.50 ID:zaOD1G3o.net
チャットしてんじゃねーよ
だからデブは

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 19:43:38.28 ID:QkHiK5/G.net
ドカ食いしても食生活戻せば体重もすぐ戻るんだね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 19:46:53.54 ID:BBduTy09.net
>>904
胸が体脂肪率に関係してるなんて知らなかった!
サイズEだから体脂肪率落ちなくても、もう仕方ないかなと思えた。ありがとう。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 20:07:52.23 ID:PwLzX/Ad.net
うんEなら妥当
多分アンダー65(実寸じゃなくてサイズね)でしょ
それ以上減らす必要ないよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 20:38:50.60 ID:HkydhC5u.net
魚はあまり好まないが痩せる為に鯖を食べるようにしたぜ缶詰だけどな
大根おろしがないときつい

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:07:25.75 ID:Oiq83N8F.net
>>909
鯖の缶詰一つで400kcalあるが、その辺は大丈夫か?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:36:40.83 ID:10YFAS8w.net
この感じだ
ぐあって体重落ちた後に多少節制したくらいだと減らないどころかむしろ増えてる
でもここでいつも心折れてドカるから体重変わらない
ぐっと何日か耐えるべし
毎日がダイエット開始日だと思え

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:36:58.08 ID:QkHiK5/G.net
缶詰めじゃなくても鯖はカロリー高めだからあえて食べるなら分かってるだろう

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 00:31:05.88 ID:kG/e9Ffy.net
アルミパックに入ってる鯖なら確か一袋160kcal位だったよ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 01:28:22.02 ID:7cHDCQvS.net
青背の魚ならやっぱサンマだな
調理も楽だし

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 02:42:44.34 ID:wzzY1n7g.net
こんな時間に起きてうんこまた出たわー
昨日から20cm以上の4回出してる
2日出てない&amp;かなり食べたからこんなもんだろうけど

いつもツナは水煮缶を食べてたから実家で油煮のカロリー見て驚いた
ぎゅーぎゅー絞った後お湯かけて油抜いた

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 07:02:24.00 ID:ycdSYmLN.net
雪かき&大掃除しまくったらウ〇コめっちゃ出た
体脂肪も減ってくれ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 07:55:51.84 ID:2nYxwYVk.net
85kgから減らなくなってきた。
顔の肉が落ちない。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 10:24:50.39 ID:DqhGcZ8v.net
85kgなら停滞しててもそのうち減るし
痩せれば顔の肉落ちるだろうよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 11:00:36.78 ID:+A99NnVW.net
年取ってくると顔の肉が落ちると老けて見えるから嫌だな

顔の肉を維持しながら痩せるのは難しいのかな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 11:19:04.89 ID:AcoWFPZA.net
>>919
表情筋きたえる?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 11:29:56.49 ID:+c6SWgOy.net
>>919
何歳で落ちるの?
はやく落ちてほしい

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 12:10:43.41 ID:iBiXXVPe.net
皆さんはダイエット成功した後の
維持はどうしてますか?
自分は、朝と昼の飯は普通で
夜だけ米を小茶碗一杯だけにして
おかずは普通に食べてる
体重増えてきたなというときや
どか食いした次の日とかに
朝と昼は普通に
夜はプレーンヨーグルトにドライプルーン混ぜて
きな粉と黒ごま混ぜたのと白湯を飲んでる
意外と腹持ちがある
こんな感じで調整しとります

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 13:29:46.07 ID:1Awc5klf.net
ダイエット中と同じ生活してる。運動も食事も
好きなもの食べることが増えたから我慢するときはきちんと我慢してメリハリのある食生活心がけてる
痩せてきたら栄養のあるものでカロリー摂取してる
体型はまだまだだから運動増やした

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 14:40:28.83 ID:oVSKN+1P.net
嫌なことあって24時間何にも食べれてないしまだ全然食欲ない
ストレスさいこー

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 15:08:39.92 ID:qvrdXpWX.net
そんなんで体重減っても
直ぐ元に戻りますがな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 15:27:25.92 ID:Zw6Ec6xg.net
むくみが酷い。寒さのせいかな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 15:50:56.08 ID:kPj4LRDG.net
炭水化物カットでダイエットしたけど運動後の筋肉痛がまさに骨身に沁みる痛さ。
ところどころ刺すように痛いとこもあるし。
運動中、脂肪酸と共に瞬発力系の筋肉も溶けたんだろうなと想像。
全体的なシルエットが細くなった
見掛け倒しの筋肉はいらないと思ってたので狙い通り。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 18:16:37.07 ID:tKZjsDdO.net
今週は500グラムしか減ってない…
何故だ こんなに頑張っているのに 先週の反動かな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 20:07:09.71 ID:CVRA9Tyi.net
エアロバイク欲しいけど金欠だー
代わりに縄跳び買ってきた

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:36:10.63 ID:gs571Csn.net
20時頃夕飯食べたのに今超お腹空いてる…orz

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:12:33.69 ID:TdI+FHdA.net
一緒にダイエット始めたいとこより早く体重が減って凄く嬉しかったのに5kg以上重いいとこの方が痩せて見えるって本当悲しい
私の努力は何だったんだろう
いとこは私より沢山ご飯食べておやつとかも食べてたのにな
あー筋肉ってそんなに大事だったんだね
だから私がご飯抜く度筋肉が可哀想とか言ってたんだ
いとこみたいに叫んじゃう位激しい運動なんて出来ないのに今更筋肉なんて増やせないよ
本当どうしようどうすればいとこより細くスタイルよく見えるんだろう
ヤケ食いしそうだ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:19:37.85 ID:aUTXO5JX.net
>>931
今から筋トレすりゃええやん
別に叫ぶような筋トレばかりじゃないし

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:28:45.21 ID:4mWm4FTW.net
>>931
目的が間違ってる。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:30:08.63 ID:8cU6IFyR.net
いとこと6%も体脂肪違うんじゃ比べたら締まりない体だもの。
あと8キロ痩せて30kgになったら違うかもな、
死んじまうわ、それまでに。

筋トレしろ、いやでもなんでも。それにかねーじゃん、甘えんな。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:44:09.96 ID:AcoWFPZA.net
構ってちゃんか。うざ。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:57:28.41 ID:L2J3Kmss.net
>>931
叫びたくなるような運動なんかせんでも毎日歩くだけで体重も体脂肪も減るよ
通勤や通学時に一駅二駅歩くだけで、毎日1500kcalくらい食べても1ヶ月で3kg4%減るからやってみ?
やけ食いなんてしないでゆるゆる続けてみよう
せっかく減ったのにもったいないよ
チラ裏なのにごめんね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 01:19:13.81 ID:h4787x6+.net
久し振りに友達と会ってランチバイキング行ってきた
夕飯抜くつもりだったから死ぬほど食べた
普段は腹八分を心がけてるけど
今日は人生で5本の指に入るくらい食べた
家に帰ってきてお風呂入ったら気分が悪くなってきて全て出した
老化かなぁ…
さすがに過食嘔吐は生まれて初めてw

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 01:53:50.31 ID:0XaY9evx.net
どんだけ食ったのw
油ものが多かったのかな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 10:19:16.46 ID:ovdSVq7V.net
久し振りに大量食いすると全部下から出る自分はマシなのか…
胃腸がびっくりするようで必ず下してしまう

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 10:19:59.86 ID:tVIV+ilp.net
焼肉食べ放題行ってきてサイコロステーキ16人前とサラダ5人前食ったったわ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 10:25:49.04 ID:K4JhKxQT.net
>>940
家畜以下だね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 10:30:24.38 ID:1AgYjMQg.net
無理矢理吐いたんじゃなきゃいいんじゃない?
コレ以上はやめときましょうねーと体がちゃんと反応してるのは悪く無いと思う

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 11:14:17.36 ID:YoCL4vFz.net
>>940
それって成型だろ
残念だったな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 11:34:20.02 ID:tVIV+ilp.net
>>943
成型肉じゃ無かったよ、アメリカ産だろうけどな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 12:19:06.93 ID:/F1k5F5+.net
食べ放題の店で食うことほど貧しい食事も無いわな・・

心が貧しくなるんだよね

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 12:36:25.10 ID:AZJ6SbHB.net
体脂肪率35%越えてた…ショックすぎる
泣いてる場合じゃない、維持でも落としたる!

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 13:08:28.73 ID:p11SBCfM.net
1日に摂取できるカロリー考えると食べ物屋で昼飯食えなくなるんだよね。
結局家で作ったものがカロリーとか味とかいろいろバランス最強

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 13:30:48.49 ID:tVIV+ilp.net
食べ放題は貧しかったんだな、お前はよっぽど良い生活してるんだろうなぁ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 13:46:01.82 ID:UyQKYgz9.net
毎日忘年会だったけど体重増えなかった!
あと一週間頑張らねば。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 14:14:58.98 ID:UPoMvI7h.net
>>947
外食のパスタとかカレー、オムライスは量が多過ぎるしカロリー高いから、
食べたいなら外食するより自分で作ったほうがましだよね
最近はおかず計り売りの定食屋とか、
ご飯無しが選べるような所しかいかなくなった
あとはサブウェイや女性向けの健康指向の定食屋くらいかな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 14:45:56.01 ID:z1RrETbJ.net
サブウェイ
女子力マシマシで

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 16:20:37.74 ID:VE/LgKki.net
一人暮らししてるけど
飯作るの面倒だから、2ヶ月くらい
毎日
朝=コンビニオニギリ2個
昼=コンビニオニギリ2個とノンフライカップ麺
夜=おでんの味付けで大根、キャベツ、ゆで卵ひとつ
合計カロリー約1300くらいで
仕事は結構動く仕事で片道25分の自転車通勤
してるにも関わらず体重減らないらしい
♂身長169で66のぽっこりお腹に絞まりない体
明らかに消費カロリー〉摂取カロリーなのに
何故体重落ちないのか…

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 16:32:08.05 ID:z1RrETbJ.net
>>952
筋肉ないから
自転車1時間くらいでは運動のうちに入らないし体力仕事といっても明らかに炭水化物取りすぎ且つ栄養不足
水もあんまり飲まないんじゃないかな、だから代謝不良

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 17:12:55.53 ID:3ozkeUCS.net
巨デブだから10キロ痩せても見た目たいして変わってなくて
家族にも分からないと言われていたけど
寝てる旦那の足元うろうろ動いてたときうっかり踏んでしまったら
昔ほど痛くなかったと言われた
どうやら体重計は間違って無かったらしい

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 19:01:56.87 ID:hi+Tjqxl.net
>>869
うまみってのがグルタミン酸とかだよね
トマトはグルタミン酸とアスパルギン酸が豊富。
水分入れずに水煮トマト入れて煮込むとトマトベースのカレーになるよ
大漁じゃなくても少し入れるだけでも味が複雑になって美味しい

あとは旨み成分の多い豆味噌(赤味噌)をごく少量隠し味にしてみるとか
(カルディなんかで粉末味噌がある)

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 19:28:00.58 ID:s8XLy7w/.net
ストレスや緊張感は食欲増すけど、落ち込みは一気なくなるなぁ
他のこともする気なくなるけど

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 20:47:14.17 ID:sqKRX2MF.net
米の量を小さいおにぎりとか、茶碗に軽くとか、普通とか言ってるうちは痩せられない。
ぎゅっと握ったおにぎりは300kcalあったりする。
100g168kcalは握るといなり寿司ほどになっちまう。
会社のデブ女の少食アピール、小さいおにぎりって小さくねーし。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 07:55:20.80 ID:Sn4EuaQ6.net
一体何キロまで痩せたら満足できるのかわからなくなってきた…。
今年7月からダイエット開始。162.4/47.7からのスタート。食事制限は殆どしてなくて、甘いものから揚げ物まで好きなもの食べてた。ある意味ダイエットではないけど。
でも必ず最低ウォーキング一時間はしてたし、とにかく運動を沢山してた。
でも最近運動するのが負担になりつつある。毎日2万歩は歩いてる。仕事柄よく歩くけど、たまに少ない日があると焦る。
今は45.5くらい。体脂肪19くらい。当初はこのくらいが目標だったけど、44まで痩せたくなってきた。
かなりゆるいダイエットなんだけど、あと一キロが長い。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 08:24:17.82 ID:oH2xch0A.net
約一年間便秘薬の漢方飲んでいたけど そろそろやめよう

イヌリンって食物繊維&にがり水&運動&腹八分目&よく噛めば、漢方いらないと気づいた。
あと、足ツボ!

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 12:32:10.01 ID:q6OQQibe.net
>>958
体重以外のところでなんかストレスたまってるんじゃない?
仕事とか恋愛とか家庭とか。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 14:34:26.43 ID:ZKjSpZuz.net
クリスマスが怖すぎる
順調に減ってきてるのに、ケーキなんていらない… 年末からスポーツクラブが休みなのも不安

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 17:08:22.97 ID:WXwW3bdV.net
>>960
確かにストレス溜まってる…仕事の人間関係で。
ストレス溜まると暴食してしまうタイプだから気をつけないとなぁ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 17:25:15.98 ID:R6jWRt5n.net
今行ったセレクトショップでウエスト61股下78のパンツ大量に値引されてた
61は絶対無理って思いながら当ててみたらあれ?イケそうじゃね?
穿けなかったら絞ればいいやと買って帰って穿いたらぴったりだった
内周測ったら64くらい
もしかしたら冬だから分厚いインナー入れても大丈夫な仕様かな
素材もいいしラッキーな買い物できたー!

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 18:33:44.87 ID:pEmE/4sj.net
おい俺いつまでその浮き輪つけてんだよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 19:15:33.46 ID:CYAEnK9w.net
体重だけ見たら痩せてる部類に入るけど、普段から口にするものがお菓子、パン、カフェオレ等。だからあんまり痩せて見えないんだろうな。あーお菓子食べたい。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 20:21:14.90 ID:vmWESiDt.net
彼氏にくびれがない人とは結婚しないと言われたから本気出す

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 20:22:10.40 ID:uqw9USCh.net
ダイエットのお供だった1つ80カロリーのグリコとろ〜りクリームonプリン
今月末で製造中止だって
ショックすぎる
変わりにすすめられたなんとかベリーでガマンするか
おいしかったのに

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 21:44:00.75 ID:T/+vPq1V.net
クリスマスに大晦日にお正月どうしよう…。調整しないとなあ
せっかく痩せてきたのに嫌すぎる。でも食べたいー。頑張ろう

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 01:08:00.96 ID:tb7g0Rp/.net
おからばっかり食べてたら謎の湿疹で皮膚科通い
痒いよ、豆腐や納豆は平気なので大豆アレルギーではなさそう

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 01:20:22.93 ID:aNu+CA/B.net
色素性痒疹かも
糖質制限スレで見た

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 01:45:41.00 ID:qiKnX9j3.net
>>969
どれくらいの期間で量はどれくらい食べてたの?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 06:12:30.73 ID:yt9BmTwi.net
>>952
カップ麺やめる
カップ麺の汁飲むのやめる
炭水化物やめる
自転車やめて徒歩にする
自転車は膝下以外ほとんど動いてないからあんま意味ない
炭水化物しか喰ってないから痩せるわけない

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 09:12:48.64 ID:SizbGy+K.net
ドカ食いしてしまうようになってでも二度とデブに戻りたくないし細い自分が好きだから食べたいのを我慢してる
つらいけど、食べたいのを我慢しなきゃいけないこのつらさが心地よくなってきた
イライラしにくくなったから精神衛生上良いかもしれない

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 10:54:57.21 ID:MYj6k8N6u
34kgになったのに体脂肪11%なのに胸肉とれない。
でぶってたあの頃むねのデカさにうんざりしていたから痩せたらぺったんこに
なるかと期待していたのにあばらにちゃっかり肉のってる。嫌だー。
浅田真央ちゃんみたいに平らになりたい!

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 12:53:17.55 ID:zGie+4Ef.net
http://s.news.nifty.com/topics/detail/141222889918_1.htm
デブが食事制限もせず筋トレすると↑こうなる。
デブはまずカロリーコントロール
その次に運動

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 15:09:41.39 ID:JUEoXrLx.net
今55kだけど、今年中までに50k切ってやる!あと一週間ちょい程度なら5kぐらい痩せるだろう。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 16:20:52.94 ID:ugdhfarC.net
ドカ食いとスポクラ行くのをさぼりそれが2週間続いたら周りに大きくなったと言われた
やる気湧く方法知りたい

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 17:12:04.81 ID:aNu+CA/B.net
一年分前払いで

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 17:33:21.03 ID:z4mX7zoJ.net
>>977
醜い豚め

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 17:34:49.47 ID:ugdhfarC.net
>>978
>>979
ありがとう!今から悔い改めて明日からまた再開するわ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 17:48:38.19 ID:aWjf/rXY.net
1月から本気出せばいいんやで

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 19:16:33.16 ID:tb7g0Rp/.net
>>970
情報ありがとう
ググッた画像ほど酷くはなかったけど蕁麻疹みたいな広がり方は似てるような
皮膚科の塗り薬でだいぶ落ち着いた

>>971
おからグラタンに嵌った時期があって
1ヶ月間ぐらい三食+間食
大体生おから1袋300gを1日で使い切るペース
おからさえあればそればっかり食べてたな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 19:46:02.18 ID:SizbGy+K.net
>>977
自分を甘やかしすぎ。ダイエットに限らず気持ちの赴くままにやったりやらなかったりするのはデブの特徴だな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 19:47:46.08 ID:a88xbBpY.net
クリスマスにさして仲良くもない職場の人達と鍋…
正直行きたくないし無駄なカロリー取りたくないし
ブッチしたいけど角が立つし今からじゃキャンセル料かかるし悩む
てか何で自分以外予定が空いてるのがクリスマスなのかしかも鍋とか嫌過ぎる
鍋は気のおけない仲間とワイワイつつくものだろう
親睦深めるためには同じ釜の飯を食うのが一番とか体育会系マジよーわからん

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 19:50:46.09 ID:aNu+CA/B.net
>>980
目標設定しないと続かないよね
頑張ろう

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 19:55:40.92 ID:UU+4bWko.net
>>984
鍋ならまだ具を選べばなんとか…

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 20:00:44.91 ID:z4mX7zoJ.net
業務スーパーでオーツ麦1kg298で買ってきた。
三ヶ日はオーツ粥で過ごす。
好きなんで嬉しい。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 20:00:46.07 ID:9DP/lb41.net
久しぶりにお腹いーっぱいになるまで食べた
鶏胸肉ホウレン草もやし椎茸しらたきをトマトベースのお鍋で
胡椒と一味たっぷり入れたから体ぽかぽか
またダイエットがんばれる!

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 00:06:29.28 ID:vokGYWUm.net
>>984
出発前に豆乳ガブ飲みしたりその場でウーロン茶ガブ飲みしたら案外食べずに済むよ。
肉は炭水化物とるより痩せるし
むしろ鍋でラッキーじゃん。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 04:17:04.20 ID:tUd+zge0.net
白湯いいよ〜

水は寒いけど、白湯ぽかぽかする
苦手だったけど好きになった。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 13:58:01.76 ID:C1TrFM0u.net
ダイエット!!これしかない!!
http://benben-ben.blog.so-net.ne.jp/

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 14:31:00.04 ID:p7jCs/CF.net
クリスマスと正月の期間が短か過ぎるって毎年思う

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 17:34:27.79 ID:geBIgKm4.net
応募人数が分からないいろんな応募企画で自分が当たると
「応募者少なかったのかな…」と喜びよりも同情心が湧く

あきらかに応募多数だろう!ってものなら素直に喜べるんだけど

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 18:01:42.42 ID:58LRjJ2Z.net
なんか設定してた年内目標体重クリアすると張り合いが無くなるっていうか、筋肉通おしてジョギングするかぁって感じにはならなくなった。
食事制限だけは何となく続いてる、てかもうこれが普通。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 18:10:20.30 ID:wiYMwIrx.net
あああ全然減ってねぇ!!
もうすぐスポーツクラブ休みだし、明日から水泳もするか

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 19:31:59.43 ID:254VHxXP.net
あーーー寒いしウォーキング行くの面倒くさい!でも行かなきゃ。
せっかくここまで痩せたんだから維持頑張らないと。BMI17まできたけど、あと少し絞りたいな…。

でも明日はクリスマスなのでパフェ食べに行くw
楽しみだな〜。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 20:34:52.28 ID:PxlBprbB.net
スレ立てしてみる

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 20:39:46.06 ID:PxlBprbB.net
たった

チラシの裏 51枚目@ダイエット板 [転載禁止]2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1419334590/

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 21:09:51.75 ID:+PUcwRPH.net
≫988


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 21:17:28.48 ID:aFfnZS47.net
しぬまでかかっても世の中の美味しいものを全部は食べきれない切なさ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 00:25:29.26 ID:GeZ7xJUp.net
うーん明日どうしようかな

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 08:26:30.25 ID:BQvi32l9.net
昨日の朝から断乳始めて、溜まった母乳の分今朝の体重がいつもよりどーーん!
わかってた事だけどグラフに記入するのにちょっと凹む。
断乳に無事成功したらしょこはじめるんだ…
今日は痛いから運動は出来ないけどその分食事も削ってまったりしよう。ケーキも延期だよ!

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 11:16:36.75 ID:oawMaP48.net
恐怖の年末年始がキタ

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 12:05:19.71 ID:ZF1d6XBh.net
100均の練り香水スゲー
マスクの内側にショートケーキの香り塗ったら食欲収まった
脳みそって案外香りだけで騙せるのかも

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 13:30:52.16 ID:yjNk6k7F.net
バニラとかチョコレートのキャンドル買ったら
食欲おさまるかなと思いつつ値段に躊躇してたから
その練り香水買ってみるかな

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 17:21:09.23 ID:LbAvVj5j.net
>>1002
母乳育児お疲れさま。
母乳でなかったなぁ(遠い目
子どもの食べ残し食べないようにね、太っちゃうよ。

お菓子パン万歳、悪魔の食べ物め!美味しいお

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 17:41:59.59 ID:59hVJUN3.net
41から落ちないー
すぐに2kgくらい戻るし嫌だ
元に戻さないと持ってるパンツが全部入らないままだー

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 18:24:43.62 ID:58YoMf45.net
50kg台に突入した!
ほぼ60kgだから短い夢かもしれないけど、グラフ上下させながら気長にがんばる!
こういう時に減量加速させようという気持ちが出て来て失敗するんだよね
胸が真っ先になくなるからゆっくり減らさないと

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 19:45:41.04 ID:PsCDns8t.net
999なら停滞期脱出

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 19:46:18.21 ID:PsCDns8t.net
そして1000なら今月中に-2kg

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200