2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart151

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:33:50.61 ID:pL2KX18o.net
ダイエットに関する質問なら何でもOKです。
まずはテンプレ>>2-6あたりと参考サイトを読んでください。
質問者は以下の書式を使って質問してください。
【年齢】歳【性別】 男・女
【身長】p【体重】kg
【体脂肪率】 %
【職業・仕事内容・部活等】
【食事内容・摂取カロリー】
【ダイエット開始時・内容】 Kg
【ダイエットはいつから始めた?】 ヶ月前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes/No
【疑問点】

回答者は煽りをやめましょう。スレが荒れる原因になります。
950を過ぎたら、 可能な方は自主的に次スレ立てをしてください。
重複を避けるため、必ず宣言をしてからスレ立てをお願い致します。

前スレ
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart150
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1411473773/

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 13:50:29.21 ID:BMskJU19.net
>>942
カップラーメンとコンビニ弁当を止めるべき

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 14:01:43.92 ID:fPtK2LxY.net
>>942
ジムで聞け

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 14:45:32.03 ID:dV7hX0ce.net
ガンダムの方が

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 16:47:03.09 ID:lbyGbw9S.net
内臓脂肪はどうやって落とすの?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 17:24:53.60 ID:cgyyh1Xq.net
>>947
内臓脂肪は運動したりして普通に痩せていけば
皮下脂肪より先に減っていくと思うんだが…

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 18:55:30.47 ID:lbyGbw9S.net
有酸素運動?それとも筋トレ?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 19:28:58.74 ID:9eGSFC4a.net
テキトーに好きな方やりゃいいよ。
運動の種類によって痩せる部分の順番が違うなんてことはないだろう。
どっちにしても食事制限が大切。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 19:54:02.19 ID:gaQI6+d8.net
フルグラやスープDELIって良い?
低カロリーで栄養バランス良い?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 19:55:20.95 ID:4XWfO+hd.net
子供の頃からデブだった人と
社会に出てからあるきっかけ(きっかけ色々ありますね)からデブになった人

後者は痩せれるの分かるのですが、子供の頃からデブだったのに20,30才にして標準体重にまで
痩せたそしてキープっていう事例はありますか?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 19:56:06.38 ID:BMskJU19.net
>>951
砂糖と添加物たっぷりで良ければ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 19:59:53.93 ID:U26IyxDO.net
>>952
綾野剛

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 20:24:45.84 ID:NhmQtwgd.net
>>952
高橋真麻

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 20:38:48.91 ID:oH5MWFgB.net
>>952


957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 20:42:34.36 ID:4XWfO+hd.net
>>954>>955
ありがとうございます。
芸能人はよく知らないけど綾野剛と高橋真麻は子供の頃からデブだったんですね
でもテレビに出る芸能人は徹底的にカロリーコントロールや運動をさせて維持だと思うので
できれば一般人で、そんな事例があれば、すごいなーと思うのですが・・・

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 20:47:09.04 ID:7tKGMeOM.net
>>943
レスありがとう
昼ごはんに関しては改善してみる
どうしても時間と経済的にコンビニに寄ることが多いので
おにぎり2個とかにしてみます
タンパク質のうまい取り方ってある?
卵とか納豆食べる習慣を増やせばいい?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 21:16:53.56 ID:X4FkmYlv.net
>>957
一般人も徹底的にカロリーコントロールして運動するしかないんやで

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 22:02:47.70 ID:uDByHAmX.net
>>957

やっぱカロリーコントロールと運動

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 22:42:58.24 ID:v5phwY9R.net
>>958
納豆ゆで卵魚肉ソーセージ
すべてコンビニで買えて営業車の中で食える
これにおにぎりをひとつでいいだろ
納豆は3パックセットだが、全部食え
それが主食だ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 22:49:20.85 ID:xwmajRqE.net
>>957
高島兄弟もたしか超肥満児だったはず

白米にこんにゃく入れてカロリー減したりして
やせたって聞いたよ
痩せるには消費カロリー増やすか
摂取カロリー減らすか
物理的に削除するしかないので
芸能人とか一般人とか関係なく努力するかお金をかけるしかないよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 22:49:33.49 ID:v5phwY9R.net
>>958
俺は>>961の昼食メニューを二ヶ月何も考えずに続けた
緩やかに痩せるよりも一気に痩せていくのが好きならば
脂質や塩分、コレステロールの過剰などは無視していいと思う
あくまで俺の個人的経験と感想だが

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 23:15:58.27 ID:uDByHAmX.net
炭水化物類はできるだけ避ける。
主食は豆類
カロリー高そうなものも避ける。
野菜中心の食生活

あとは空腹時に運動するとか運動前にカフェインビタミンB摂るとか

やってることは極めてオーソドックスだと思うが今回初めて採り入れた炭水化物断ちは成果あるなと思ってる。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 02:26:06.87 ID:9ht4jFnH.net
結局朝食でいいのはバナナヨーグルト?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 06:07:55.56 ID:DJ5tdOD7.net
生活サイクルによるんじゃないかな
俺の場合、昼は外食や付き合いも多いし美味しい物も食べたいので
そのぶん朝はなるべく野菜中心の煮物やスープにしてる
調理が適当でいいし栄養知識が無くても単品低カロリーで量とバランス取れる(気がする)
コンソメ/中華/クリーム/カレー/キムチとか糖質低めの味変も簡単で飽きにくい、たぶん

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 09:20:02.44 ID:B/bASVsk.net
次スレ立ててみる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 09:25:26.66 ID:B/bASVsk.net
今回も駄目だったー
だれか可能な人、スレ立て頼む

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 09:26:00.34 ID:B/bASVsk.net
※スレが残り少なくなっています。
次スレが立つまでは、質問も回答もお控えください。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 09:34:07.57 ID:zxWw8ISg.net
お前がひかえろ
3連投

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 11:31:17.34 ID:kjPKx7k8.net
174 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2014/11/16(日) 11:25:36.38 ID:n/5UyhA3
月曜日 酒 
火曜日 酒
水曜日 筋トレ
木曜日 酒
金曜日 酒
土曜日 酒
日曜日 筋トレ

≠腹

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 12:10:12.46 ID:mrA+2NCH.net
スレ立て行ってみます〜

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 12:20:18.07 ID:mrA+2NCH.net
立ちました

【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart152
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1416107629/

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 13:37:00.34 ID:B/bASVsk.net
>>973
乙です

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 17:06:33.63 ID:9ht4jFnH.net
鍋ダイエット始めた

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 17:58:03.80 ID:VzR/zYd9.net
お好み焼きダイエット始めました

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 18:12:32.74 ID:mprDopch.net
ストレスは良くないから
二郎行ってくるわ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 19:24:24.23 ID:rMWt0tVw.net
ダイエットする気が無いだろw

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 20:17:05.39 ID:k7dg5inp.net
質問です
現在ダイエット開始2か月半です

男 43歳
身長165
体重69.8→64.4
体脂肪率21→18

開始1ヵ月の5kg減くらいからあまり変化なし

実践してるのは、夜に6kmジョギングを1日おき

食事はあまりストイックにやると嫌になっちゃうので、多少夕飯を気にする程度
朝、パンかサンドイッチか富士そば(前と変わらず)

昼、普通に弁当だが、牛丼、揚げ物、ラーメンは食べなくした

間食は元からしない

夜、サラダ、チーズ、おかず1品、冷奴orセブンのサラダチキン
ビール500〜850ml
(以前はおかず、ご飯ガッツリ

こんな感じなんですが、あと6kgくらい
減らしたいと思ってます。

気になるのは体重、体脂肪率は落ちてるけど、基礎代謝も減ってます。
ネットでみたら腹筋よりスクワットがいいとあったので、
上記+ジョギングの頻度を増やしたり、スクワットかな思ってますが
ご意見頂けますでしょうか。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 20:29:02.07 ID:VzR/zYd9.net
カロリー計算
運動はオプション

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 20:37:17.20 ID:a3ha/6Gi.net
ビール飲み過ぎ。
ダイエット中は飲まなくていいでしょ。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 20:38:21.03 ID:gCfN9E3L.net
ツッコミどころ満載で釣りっぽい

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 20:54:16.66 ID:5xU7InNT.net
>>981
目標体重になった以降も続けられる食生活でダイエットしないと、
リバウンドのリスクがあるとかって聞くけど、どうなん。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:08:56.36 ID:AHWjIz2p.net
>>983
毎日晩酌してたけどスッパリ辞めたよ。
ありゃ習慣で飲まないと物足りないってだけかと。
月一程度の飲み会は参加してるし、その日だけはガンガン飲む。

毎日カロリー計算してると酒だけで結構摂取カロリー上がるしね。
最初は何度か挫けたが、毎晩→週一休肝日→二日・・・・って感じでやっていけばどうかな。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:09:24.17 ID:bhO0kmfD.net
ダイエットは痩せるという意味じゃなくて食餌療法とか食事管理という意味だから
その目的は目標体重になることではなくて、目標体重になれるよう食事習慣を改善すること
それが成功していれば、生活習慣が変わってるのだから体重は維持できるはず
リバウンドするのは根本的な原因が解決していないということ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 22:01:50.23 ID:a3ha/6Gi.net
ダイエットって言葉の本来の意味とか日本じゃ通用しない。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 22:05:38.72 ID:tWSYXRCL.net
馬鹿には通用しないの間違いだな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 22:16:44.39 ID:a3ha/6Gi.net
現実を見ようよ。日本じゃダイエットと言えば、食餌療法に限らず、
運動も含めてシェイプアップする行為全般を指す言葉として使われてるよ。
「ダイエットのためにランニングしてる」って人に、それはダイエットじゃないよなんて突っ込まないし、
「痩せ過ぎちゃってダイエットとしていっぱい食べてる」なんて言ったら「はぁ?」って反応される。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 22:20:57.39 ID:G10Onywv.net
978です
皆さんありがとうございます
突っ込みどころ多いでしょうね
ストイックではない自覚ありますし
982が言うように後々も続けられるような減量といえばいいですか?そうしたいです

ビールは500を1本には抑えます
ジョギングは頻度を増やそうとおもいます

一番悩むのが、お昼は何食べるかです
だいたい弁当屋の弁当ですが、何kcalあるかわかりません
皆さん何食べてるんですか?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 22:22:40.50 ID:JqE366Pr.net
>>989
カロリー分からないって、目をつぶって食ってるのか?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 22:22:53.69 ID:0MNXBvwo.net
>>985のレスは要するに「太った原因を根本的に解決しないとリバウンドするよ」と言ってるように思うんだけど違うの?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 23:07:53.91 ID:B/bASVsk.net
>>983
目標体重になった後に続けられる食生活はいいけど、目標体重になったら毎日ビールを
500〜800mlも飲むのか、と。
酒飲みじゃないから毎日ビール飲みたいって感覚が理解できないけど、毎日ケーキを
食べつつ体型維持したいですっていう奴がいたら「は?」と思うのと同じ感覚で見ちゃう。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 23:12:42.92 ID:B/bASVsk.net
>>989
カロリーがわからない弁当は、普通の弁当屋さんとかコンビニ弁当で似たメニューを
探せばカロリー書いてあるから、それでだいたい類推できるよ。
カロリー計算ちゃんとやってると、そういう感覚が身につく。今までの経験上このメニューは
どれくらいのカロリーだなって。
きっちり正確でなくてもいいんだから、ざっくり見た目で××Kcalくらいの感覚でいいのよ。

で、ダイエットしてるなら少し残す事を実践してみる。

ビールはやめる練習もした方がいいとは思う。酒飲みじゃないから、そこまで毎日お金出して
ビール飲むって感覚がわからないけど。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 23:21:24.60 ID:9aq56Jih.net
酒はそんなにカロリーないからなー
俺は酒飲みながら62→53まで四ヶ月で痩せたよ
まぁ蒸留酒しか飲まないけど
でも飲食店経営者だから普通の人が飲む以上には飲んでるとおもう
あ、身長は160です
晩飯は豆腐と納豆にしたけどね

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 23:27:08.75 ID:AK7T0kmX.net
酒でもビールはカロリー高いじゃん
だから糖質0ビールとかあるんだろ
梅酒もカロリー高いぜ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 23:42:19.35 ID:9aq56Jih.net
蒸留酒はそんなカロリー高くない
甘い酒は察して

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 00:01:09.03 ID:wRk2/Rnj.net
ビールはコーラとカロリー大体同じだっけ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 00:03:30.01 ID:9DgvhBnm.net
焼酎は結構カロリー高いぞ。
ビールのほうが低い。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 00:11:34.16 ID:TLRCNZsn.net
コフーコフー

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 00:12:01.36 ID:TLRCNZsn.net
コフコフー

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 00:12:11.40 ID:wRk2/Rnj.net
アルコール自体は、全部は脂肪にならんし、太るまでは飲めない。
タンパク質もビタミンも全くないから不健康だけどね。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
336 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200