2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart151

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 22:35:19.95 ID:2dGtwibT.net
>>724
メーカーによって違うのかもしれんが、俺の使ってるタニタでは、
風呂上りには測らないほうがいいっていってる。

正しい体組成計の使い方
ttp://www.tanita.co.jp/health/detail/38

タニタでは、体組成計の計測タイミングとして、『食前かつ入浴前』をお勧めしています。
これは食事や入浴により体水分・体温などの変化が起こることで体組成の計測値に影響が出ることで、
日々の変動傾向の把握を妨げてしまうためです。 


正確な計測のポイント

1.食後2時間を経過していること
2.計測前に排尿、排便を済ませる
3.運動直後の計測は避ける
4.脱水やむくみのある場合の計測は避ける
5.気温低下時や低体温時での計測は避ける
6.発熱時の計測は避ける
7.原則として入浴直後の計測は避ける

総レス数 1002
336 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200