2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart151

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:09:29.72 ID:GbI+1h6l.net
>>384
>ビタミン・ミネラルなど必要な栄養素が摂取できてないといつまでも食べたくなる

それは間違った知識だ。栄養素が足りなくても食欲とは結びつかない。
カルシウムが足りなければ骨粗鬆症になるし、鉄分が足りなければ貧血になるなど、ミネラルが
不足すると体調を崩すけど、貧血気味の人が食欲増進するなんて事はないでしょ?
同じく脚気や壊血病、くる病や鳥目など、ビタミンが足りないと様々な病気になるけど、それでも
やっぱり食欲が増すなんて事はない。

唯一糖質だけは足りないと食欲に結びつくけど、タンパク質や脂質が足りない場合も食欲には
結びつかない。

間違えた知識を元にアドバイスをしても、無益どころか時には害悪でしかないこともある。
自分はそうだった、っていう「ソースは俺」でアドバイスすべきではないよ。

総レス数 1002
336 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200