2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart151

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:33:50.61 ID:pL2KX18o.net
ダイエットに関する質問なら何でもOKです。
まずはテンプレ>>2-6あたりと参考サイトを読んでください。
質問者は以下の書式を使って質問してください。
【年齢】歳【性別】 男・女
【身長】p【体重】kg
【体脂肪率】 %
【職業・仕事内容・部活等】
【食事内容・摂取カロリー】
【ダイエット開始時・内容】 Kg
【ダイエットはいつから始めた?】 ヶ月前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes/No
【疑問点】

回答者は煽りをやめましょう。スレが荒れる原因になります。
950を過ぎたら、 可能な方は自主的に次スレ立てをしてください。
重複を避けるため、必ず宣言をしてからスレ立てをお願い致します。

前スレ
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart150
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1411473773/

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 19:34:38.43 ID:iATJM4BV.net
>>224
±4キロ、上下幅8キロのダイエットとリバウンドでしょ。
減りやすいと思うのは、あまり苦にならず過激レベルのカロリー制限をしているから。
太りやすいのは、その反動で無意識にオーバーカロリーしているからでは?

体重体脂肪、食事とそのカロリーと運動、トイレや生理など毎日記録されてはいかがですか。
いわゆるレコダイとは違いますけど、健康管理とリバ防止にいいですよ。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 21:54:59.79 ID:sZtDcM3I.net
>>224
生活の活動カロリーと、摂取カロリーのバランスが取れてないからでしょ。
どこでつり合いとるかだけだから。
どう言う生活習慣で、その適性カロリーがどこか?って話だけだよ。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 22:11:13.12 ID:Mdmk5PWi.net
>>224
運動してたり仕事がキツかったりすると
ジッサイ一般的な基礎代謝以上にカロリー消費の振れ幅デカくなるからねぇ
(転職したらしばらく体重減ったりするでそ?

ましてや月経等で月単位で体質変わりやすい女性なら尚更。

つまり外的要因による刺激が減るとデブ方向に天秤が振れると考えれば良いかと。

総レス数 1002
336 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200