2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超デブ】体重120kg以上の者【最重量級】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 02:46:55.98 ID:p8Lr21t3.net
1、もはやダイエットを諦める
2、ダイエットして新しい自分に生まれ変わる

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 03:13:39.99 ID:xLitYslY.net
3、相撲部屋に入る
4、刑務所に入る
5、自殺する

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 18:36:02.99 ID:CuHDLFS2.net
こりゃまたトガったスレだな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 22:16:45.02 ID:cqGRfP+N.net
痩せたらモテるよ
女性の態度が変わるから

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 22:26:42.54 ID:QSVGF+oW.net
新人力士の逸ノ城(強い)(マジで)

体重199キロ

有能なデブならチャンスはある

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 07:58:23.12 ID:uk9/Q98S.net
懸垂が一度も出来ないやつらW

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 08:19:09.75 ID:DwR40Vp0.net
なんかそこまでいくと辛いよな
人間ってデブから標準体型になって初めて評価されんだよ

20kg減量とか、いくら落ちやすい巨デブでも楽じゃない
苦しい思いして食事制限と運動してやっと落としても
周りの感想は「少し痩せたね」程度
デブがデブの範囲のなかでいくら変動しても太ったことも痩せたことも興味持たれない

80のデブが65の標準になったら「まるで別人じゃん!」くらいのきょうがくの目で見られるのに

ダイエットして評価されるには50kg近く落とさないと、と思ったらやる気なくなる
それに痩せても皮が余るんじゃないかという心配もある
皮たるたるなんてデブより劣化だからな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 10:02:29.60 ID:KSae/NhL.net
>>7
デブな人ってそんなことばっか考えてるから痩せないんだねー
(´・ω・`)

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 22:51:06.36 ID:o/KWueKw.net
皮がたるむのは巨デブじゃなくてもあるからな
身長176cm3ヶ月で体重76から64まで落としたけど下腹がたるんでる
毎日腹筋やっててもなかなか張りがでねえな
筋肉増強剤飲むしかないかな

10 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/10/14(火) 21:15:17.33 ID:4V/QPVLQ.net
私なら、減量手術についての考案を勧めると…。

しかし、胃バイパス手術、スリーブ状胃切除術は、あまりにも太りすぎていて運動が不可能なほどの
病的肥満を解消させるための最終手段だと。
日本では健康保険適用外の自由診療であるため、手術費は全額自己負担。

そもそも本人が少しでも運動して痩せてみたいと同意する方でないとうまくいかない。

まあ、減量手術は、人工内耳、聴覚脳幹インプラントの埋め込み手術と同じ手段だからな。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 23:19:20.63 ID:FZDLx1HJ.net
デブは敗北

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 12:20:32.48 ID:dEMXbpEI.net
【何故?】120Kgのデブが他の客を踏みつけ殺害後もラーメン食い続けた事件、殺意認められず傷害致死へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1413546727/

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 22:31:37.54 ID:B+0037I9.net
デブは百害あって一利無し

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 21:22:20.31 ID:Vr30AWdi.net
で、お前らは120s以上なの?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 17:44:55.04 ID:K4xuEkx/.net
おデブだ〜(ノ´∀`*)

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 20:45:31.13 ID:cAXsEmwv.net
144kgだが肥満外来行ってダイエット始めたわ
普通の人の6倍食べてるって言われて一食約200gで生活してるけど
胃はもちろん精神的にも気持ち悪い、胃潰瘍になりそう

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 20:55:00.78 ID:ZChP8W85.net
>>16
慣れるまでキャベツの千切りかモヤシでも喰ってな。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 00:32:42.23 ID:rPzU4L5U.net
カロリーじゃなくて量かよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 08:55:28.93 ID:CPmTmKrV.net
栄養足りてないんじゃ・・・

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 09:01:01.16 ID:zo1yjMzT.net
ほほがどす黒くなる巨漢がいるよね
あれは血の巡りが悪いのかな
巨漢が痩せても皮が残り醜いは変わらないな
食って食って食いまくったが幸せ哀れ巨漢

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 09:02:46.49 ID:zo1yjMzT.net
貴の花の腹とかどうなってんの

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 09:12:29.75 ID:zo1yjMzT.net
痩せて稽古してた時の貴の花の腹は普通だったような
やっぱただの巨漢は痩せても哀れ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 16:10:32.75 ID:YKVURPPF.net
あら、あんたたち、あたし「スリーブ状胃切除術」やってきたわ。
2か月半で、110キロから84キロになったんだけど、胃を切ると
食欲がなくなるのよ〜
ちなみに、この前血液検査やったら、脂肪肝、糖尿がなくなったわよ。
皮は、以前130キロから90キロになって、腹とマタを切ったんだけど、
今度は、太ももの内側と、おしりの縫い上げ手術が必要みたいだわ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 17:41:40.34 ID:f3ZgD3y8.net
>>23
節制と運動で痩せないとか意志の弱い人には有効な手段かもね。
胃ガンのリスクもなくなるし。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 18:51:11.54 ID:YKVURPPF.net
>>23だけど、今夕食が終わったわ。
小さいオムレツと、わずかな白身魚で腹いっぱいになったの。
巨デブだった頃は、唐揚げにマヨネーズたっぷりつけて1kgは食ってたのに。
胃ガンのリスクはあるわよ。で、もし今後胃ガンになったら、胃を全部
とるしかないわ。

キツいわ、胃を切り取るダイエット。痩せるんだけど、食べられなくなる…

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 18:53:46.61 ID:sw+devEu.net
>>25
オネエ口調だね、2丁目の人?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:02:08.39 ID:fTnbu+4S.net
ホモが紛れ込んでると聞いて・・・吐きそうキモ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:04:13.87 ID:f3ZgD3y8.net
まあオカマのデブはマツコ・デラックス1人で十二分って感じなとこはある。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 20:19:25.36 ID:YKVURPPF.net
やだ、あたしオネエとかじゃないからw
まあ、顔がカッコいいから、無理に痩せなくても
モテてたんだけど

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 20:38:32.20 ID:S83Zq5UI.net
120kg超はどうごまかしても醜いから安心して

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 21:08:57.32 ID:3e0jpFZo.net
がんがれ みんながんがれ
なんキロだろうが頑張っている人は尊敬するぞ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 21:59:14.04 ID:oZM0VG0b.net
あら、あんたたち元気にしてた?
83キロ台に突入したわよ。
医者から、「半年から1年くらいは、まだ痩せるから」
って言われたんだけど、だいたい70kgまで落ちるみたい。
なんだかこわいわ〜 
胃がちっちぇえから、2食で、さしみ1人前も食べれないわ。
うんこも4日出ないし〜

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 22:23:47.66 ID:cp5199x+.net
>>32
70kgじゃまだクソデブじゃんw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 22:34:27.50 ID:oZM0VG0b.net
あんた、キモガリね。
給食しっかりおかわりするのよw いいわね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 22:52:36.87 ID:cp5199x+.net
>>34
ラードの塊

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 00:52:37.79 ID:3Ctx+WLc.net
>>32
巣にお帰り。同性愛板で仲間が待ってるよwww

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 01:04:08.68 ID:W6GB1k0A.net
>>34
その性格の悪さから引きこもりになって桁違いのデブになったんじゃ?
手術じゃ性格までは治せない。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 08:58:55.79 ID:t51SIA1B.net
あらやだ奥さん、痩せると性格も良くなるのよ。
70kgまで落ちたら、体型と顔画像見せてあげるわね。
巨デブだった時に、さんざんイジめてくれた連中たちに
復讐してやるのよw ふふ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 10:09:46.57 ID:ycdeD0Uy.net
つかなんでこいつはオネエ語なんだ?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 11:25:57.92 ID:S4gT7glk.net
おかま

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 12:05:01.78 ID:py+p7bRY.net
なるほど手術に抵抗ないわけだ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 13:05:09.55 ID:t51SIA1B.net
巨デブたちは黙っててちょうだい。
くやしければ、100キロ切ることねwww

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 14:03:30.13 ID:py+p7bRY.net
>>42
77
井の中のデブ
井に詰まって出られず

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 14:40:15.01 ID:S4gT7glk.net
>>43
元120kgあったのかな?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 14:58:25.60 ID:XLUktQBv.net
今日のおやつは焼き芋一本。マーガリン塗りたぐって食うぞお

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 15:32:00.73 ID:6R4o/y02.net
>>42
24会館にお帰りください(*`Д´)ノ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 21:04:56.87 ID:t51SIA1B.net
あら、塗るならバターのほうがいいわよ。
マーガリンは体に悪いわよ。

炭水化物と油の組み合わせが一番太るのよね。
あたしも巨デブの頃は、毎日ごはん一合にラードと醤油かけるのと、
食パン一斤にマーガリンたっぷりつけて、マヨとケチャップつけて
食べる生活が続いてたわ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 18:46:29.60 ID:MvkpR2Gks
胃を3/4切ってから、3か月。
体重が84キロで停滞してるわ…

謎だわ。一日オムレツ2つと、ポカリ500ミリリットルしか
とってないのに、、
でも、おなかはぺちゃんこになったわね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 22:25:09.15 ID:Kq8pIuZj.net
痩せたいとは思ってるんだ。さすがに。
今朝で、125キロだった。
自分が何食って体重維持してるかイマイチわからん。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 17:47:34.10 ID:OSUMSfHz.net
俺が120kgあった時は、おにぎりの100円セール見るたびに買ってたな。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 08:16:10.24 ID:4JOnTPlr.net
おまえら、50代で死んじゃうぞ。
それでもいいのか?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 12:04:54.93 ID:08Y1G3xX.net
あら、奥さんたち。そろそろ100キロ切ったかしらねw
あたしは83キロになったわ。
胃を3/4切ってから、はじめて納豆とチーズ食ったんだけど
昨日は腹が痛くて死にそうだったわ、、
米とかパンとか小麦粉とか、もう3か月は食ってないわね。
今日のお昼は、オムレツとクノールスープだけで
腹いっぱいになったわ。

ちなみに、肥満手術は今、保険がきくのよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 13:08:54.11 ID:MPlgE1tS.net
糞ガリになったおまえはもう来なくていいよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 19:33:24.84 ID:08Y1G3xX.net
じゃあね。ピザデブたちw
夜食にポテチとコーラで早死にしてちょうだい

55 :48:2014/11/26(水) 08:14:56.66 ID:thHVj7yN.net
>>49
今124kgだった
計測誤差がキロ単位で出ると思ってるから、
数キロ変わっても自分で変化なし認定しちゃうんだよな
僅かな体重増減でも一喜一憂した方がいいんだろうか。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 08:55:56.27 ID:x48VOmqa.net
一喜一憂より数字を記録として残すのが第一歩の気がする。
スレに書き込んで変化を自覚できた訳だから

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 00:48:09.84 ID:Dwg6MRkI.net
俺が過去体重計ってた時は、4%減ると減量の成果でそれ以内だと大抵水分や食べた物の蓄積具合い(まあ、う○こだな)、塩分によるむくみなどで一時的なものだった。
120超級が1kgって40kgの中学生が300g痩せたとかいってるレベル、

58 :48:2014/11/27(木) 16:00:22.56 ID:xgRQzCzf.net
一応80切る位までは落としたこともあったんだ。
そこで半年以上の長い停滞期の末に根負けして、10年くらいでリバウンド。
40キロ落としてもデブだったから心折れた感じ。
子供の頃から太ってたから、一度くらいは痩せてみたい気持ちはあるんだが、最近じゃ体重の落とし方も分からなくなってる。
情報は一杯あるのにな。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:17:16.58 ID:zQuZhCit.net
あたしも120キロくらいから70キロに、低糖質ダイエットで落とした
んだけど、医者の言うように、炭水化物食に戻したら2年で50キロ増えたわ。
そこで、胃を切ったわけだけど、つい最近病院に行って
「胃を切ったら、体重が自動的に落ちると思ってました」とか
「もう一度食えるようにするには、胃に腸をつなげる再手術しかないですか」
とか、巨デブの怠慢的な質問ばっかりしてたら、さすがの穏やかな
若い先生もキレて、
「次回、運動もしてないようだったら、診療拒否しますから」
って言われたわ。
体重も82キロからは落ちなくなったわね、、

やだ。さっきアンビリーバボー見てたら、280キロの巨デブが
ダイエットと運動だけで、100キロまで落としたのやってたじゃない?

あんたたち、肥満外来とか行ったほうがいいわよ。内科的治療もあるし。
あたしも、内科的治療でダイエットに長期的に成功する、ってエビデンス
があったなら、胃を切ったりしなかったわよ。
まあいいわ、、 だいぶイケメンになってきたし

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 22:25:51.60 ID:38+Vx88C.net
53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/11/24(月) 19:33:24.84 ID:08Y1G3xX [2/2]
じゃあね。ピザデブたちw
夜食にポテチとコーラで早死にしてちょうだい


↑貴様は 消 え ろ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 22:42:39.53 ID:1eylaihO.net
>>58
あー、盛大にリバウンドしたのね、お気の毒。
でも、敢えて辛辣なこと言わせてもらうと、
そっから痩せるのは前よりキツイ事やらないと無理だと思うよ。
リバウンドした身体は効率良く太る方法を知ってるから。

ものすごく運動して筋力上げるとか、一生続けるつもりで食事制限するとか。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 23:11:29.04 ID:1tY1PiC9.net
>>59
>2年で50キロ増えたわ。

俺も元120キロ近いデブだったから気持ち解らんでもない
でもよ、2年で50キロリバってどんだけ学習能力ねーんだよw
頑張って50キロ痩せた努力が甲斐が全て水の泡なんて…
リバの途中でヤバイとか思うだろ?普通
まあ…リバの途中で諦めて開き直ったんだろうけどさ、50キロは凄いな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 23:49:30.14 ID:1eylaihO.net
2年で50キロって月に2キロづつ増量かよ。
毎日480kcalの余剰を2年間継続した逆努力に感服。
危機感ねぇんだな、自分の体に。

2型糖尿とか、他人事じゃないって意識しないと。
死ぬよ、本当に。
たった今から始めないと、明日からじゃなく。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 07:25:49.18 ID:dkhOHTH9.net
>>58
健康なら別にデブでもいいじゃん。仲間がいっぱい居るよ。但し、皆ロード乗りだけど。
彼らは楽しくワイワイやってるわ。

[転載禁止] 【巨漢】デブだけどロード乗り 餡パン45個【太脚】2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1414565545/

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 12:33:26.98 ID:ozvc1Rj2.net
デブが健康だなんて言っていられるのは今のうちだけだよ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 13:49:49.90 ID:KrI3UZQQ.net
あらやだ、確かに胃を切る前は、糖尿ギリギリだったわ。
今82キロなんだけど、血液検査で数値が全部正常になったの。
でも運動はつらいわ、、 とりあえずスーパーに買い物しに行くのを
日課にしようかしら。
胃を切ると、味覚が変わるらしくて、手術以来一切揚げ物を食べなく
なったわ。今日の昼は、ブリの刺身4切れとダイコンの煮物1つだけで満腹。

あたし、死ぬところだったのね…
ところで、長州小力って、そんなにデブじゃないのに、糖尿で人工透析よね。
遺伝なのかしら

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 13:52:25.32 ID:gF1NW5Vn.net
デブである事がもうすでに健康じゃない、健康なデブなんて成立しない。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 13:55:16.25 ID:RvDSn3iL.net
>>66
ちょっと訊いていいかな
手術に合計いくらかかった?
痩せる前の体脂肪率ってどのくらいだった?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 14:09:17.75 ID:KrI3UZQQ.net
ちなみに、ここの巨デブたちのために、胃を切ってからの味覚とかの変化も
カキコするわね

 (110キロ時 マックス130キロ)      (82キロの現在)
・ミルクココアの粉はカップ半分まで入れる →しょうが湯で満足
・食後のデザートはホイップ1パック →デザートはヨーグルトドリンク
・揚げ物は1キロが基本 → 揚げ物は胃がもたれて食べられない
・菓子パン、チャーハン、丼が大好き →炭水化物は、ほとんど食べれない
・板チョコを1日5枚くらい食べる →胃がチョコを受けつけない
・ちんこがたたなかった →毎日射精する
・わきが臭 → なくなった
・洋服は5L以上 → ユニクロ、しまむらで服が買えそう(喜)

胃を切ったら、もう胃は取り戻せないけど、命に関わる病気になる
ほどの病的肥満だったら、最終手段としては仕方ないかしら、って
この頃思うようになったわ。手術から2か月くらいは後悔してたけど

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 14:17:05.29 ID:mvF6+cCF.net
>>66
つか、自称イケメンって身長何cmだよ?
82キロってまだデブの範疇なんだろ?
運動嫌いでも歩けよ、そのうち慣れてウォーキングやジョギング出来るようになるから

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 14:23:03.43 ID:KrI3UZQQ.net
>>68
手術+αで50万+αくらいかしら、、保険がきく大学病院で
やったわ。3割負担+高額医療費。内視鏡手術で、ヘソから切った胃を
出すんだけど、ヘソに腸が詰まって(笑)、腸閉塞になって、
さらにそのあと食欲不振で転院したりしたから、2か月病院に
いたわ。保険がきかないところでやったら、200万くらい
かかるわよ。術後合併症がなければ、50万かかんないはず。

体脂肪率は知らないわ。あたしの当時のBMIが40。
あたしより巨デブの女の人も、肥満手術受けてたわ。
別に胃切除をすすめてるわけじゃないわよ、、
いろいろ後悔することもあるのよ。
本当に食べれなくなっちゃうし、胃は取り戻せないからね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 14:30:36.85 ID:KrI3UZQQ.net
166cmですが何か

3か月で30キロ落ちたら上等だわ。
そりゃ、82キロでも世間でいうポチャだけど、巨デブは卒業したのよ。
運動がつらいわ、、 何か口実がないと外に出ないのよね。
そうね。自転車でフラフラ外出する練習からはじめるわ〜

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 14:31:06.10 ID:gF1NW5Vn.net
>>71
なあ、マツコ、煽りじゃなくて言うんだけど、
それだけの事やって今もそうやっていろいろあるんだろうし、
本当そうだからいろいろ聞きたい奴もいるんじゃないか。
メリットデメリット伝えてやれよ。

あちこちで釣師よろしく散発で書いてないでスレ立てて本格的に答えてやったらどうだ?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 14:35:03.16 ID:tfhkwMRU.net
>皮は、以前130キロから90キロになって、腹とマタを切ったんだけど、
>今度は、太ももの内側と、おしりの縫い上げ手術が必要みたいだわ


90`の時点で皮切り手術必要だったのか
マタを切るってのがわかんない
内ももじゃないんだよね?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 14:41:17.30 ID:KrI3UZQQ.net
なんだか、肥満手術の宣伝ウヨみたいでイヤだわ〜
ていうか、自分で調べなさいっ、って感じね。

検索用語だけヒントであげるわ。ちょっとだけよ〜
肥満手術、減量手術、病的肥満、胃切除 ダンピング、小胃症状 など
あと、英語、フランス語、で画像検索とかすると、いろいろ出てくる
んだけど、肥満大国アメリカはさすがに画像がたっぷりあるわね。
巨デブ→美人、イケメンの画像とか、胃を切る動画とかだわね。
胃を切って、巨デブから拒食症になった女性っていうスレも、どっかに
あったわね。
あたし的には、まだ中立的な立場でこたえられないわ。まだ術後3か月だし

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 14:46:27.44 ID:KrI3UZQQ.net
皮切りは、あの悪名高いS川美容外科でやったわ。
こっちは高いわよ。100万は軽くかかる。
まず、腹の皮がたるんだから切ったの。リバウンドの前にね。6年前だけど
マタっていうか、太ももがワラみたいになったから、ちんこの下あたりから
おしりにかけて皮切りしたわ。V字カットもあったんだけど、美容外科の
先生が、傷痕で悩むから、今回はこのくらいにしましょう、ってなったの。
本当は、おしりの縫い上げもやってもらおうと思ったんだけど、傷あとで
悩むからやめといたわ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 16:26:47.99 ID:RvDSn3iL.net
>>71
詳しくありがとう
色々考えさせられるわー頑張ろう

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 17:21:37.80 ID:G6fT4znG.net
やっぱ筋トレしないと痩せても代償デカイな
運動嫌いな性分なら>>71はもうお手上げだな
つか、金持ちかよ羨ましいぜ!!

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 19:17:16.85 ID:YDi2TqHa.net
体重165kg…中島啓江 呼吸不全で急死

体重168kg…中島啓江 呼吸不全で急死

51歳で189.2kgだった中島は、病院で健康診断を受けたところ、太りすぎで心臓に過度の負担がかかっていることが判明。
そこで中島は、脂肪燃焼成分・カルニチンの合成を高め、たんぱく質をアミノ酸に分解するアクチニジンを含むキウイを毎朝食べる“朝キウイダイエット”に挑戦。
「20kgは絶対やせるつもりです」とステージ上でファンに宣言していた。中島は、ベッドから起き上がるのも一苦労だったという状態から順調に体重を落とし、水泳やウォーキングで「汗をかいて気持ちいい」と語るほど運動にも慣れていった。
その結果、見事3か月で20kgの減量に成功し、168.4kgとなった。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 20:37:06.04 ID:KrI3UZQQ.net
>心臓に過度の負担
>運動
>呼吸不全
これって、因果関係あるのかしら、、
このレベルの肥満になると、体重をある程度落としてから
じゃないと、運動は逆に危険なんじゃないかしら

あら、あたし金持ちじゃないわよw
一日5000円出る生命保険に入ってたから、かなり助かったわ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 20:45:19.80 ID:pMRnF48V.net
あれだけの体重が死因に一切関係がないとは思えないよな。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 21:08:08.45 ID:KrI3UZQQ.net
6歳の頃からアレルギー性の喘息 だったらしいわ
今検索したんだけど

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 21:15:45.70 ID:KrI3UZQQ.net
http://www.naizou.jp/metabo/2007/04/post_2.html

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 21:26:53.18 ID:upJbgMK9.net
【芸能】中島啓江さん、死因は太りすぎ 体重170キロ [転載禁止]2ch.net

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417259635/

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 03:10:21.52 ID:xeb/4DyW.net
ここに居る人は今何キロ?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 18:06:19.21 ID:46A8Rmkb.net
あたしは 8月    110キロ
     12月(今日) 81キロ に突入したわ。

胃を切って、1日に600キロカロリーくらいしかとってないけど、
あと11キロは落としたいから、飲み物はアクエリアスゼロに
してるわ。
ピザデブがまずやめるべきなのは、糖分の多い炭酸ジュースと
お菓子、菓子パンね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 19:36:10.72 ID:63bGboPg.net
そこまで急激に痩せると皮膚とか悲惨なことになってそう。
汚物そのものじゃん

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 19:59:47.05 ID:5PB7BC6J.net
>>87

>>76 らしい

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:47:33.12 ID:iKVEtFp5.net
>>86
アクエリアスゼロ飲んでる時点でピザデブと一緒

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 21:49:56.73 ID:46A8Rmkb.net
ポカリ飲んでたら、体重が停滞したのよ。
で、アクエリアスゼロに替えたら、また体重が減りはじめたわ。
巨デブから痩せたら、どっちみち皮たるむわよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 05:49:33.57 ID:AJZGxrsx.net
あたし最近思うんだけど、
【貧乏人にジャンクフード売りつけて、金持ちは無農薬野菜を食べる】時代
に日本もなってきてると思うのよ。
日本のジャンクフードって、ラーメン餃子コロッケ唐揚げコンビニ弁当
 も追加していいんじゃないかしら。
 30キロ痩せて、食に対する意識がだいぶ変化しはじめてるわ。

・炭水化物は、キホン単独で食べない
・油は、サラダ油は買わない。オリーブオイルにする
・揚げ物は食べない、いらない
・菓子は食べない
・コンビニで食べ物を買わない
・外食は、キホンしない
・冷凍食品、加工食品(練り物)は、キホン買わない
・即席麺はゴミ
・ソフトドリンクは、ゼロカロリー以外は飲まない

胃を切って、脂っぽいものを受けつけなくなったわ。
でもゼロカロリーの甘さだけは、脳がまだ欲しがるのよね
ピザデブ乙

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 08:16:35.46 ID:tZlmZrmD.net
595 :優しい名無しさん:2014/12/03(水) 08:13:54.92 ID:AFt3QxfN
武田邦彦 (中部大学)が言ってたことだけど、米の中には精神を安定させる物質があるんだと。
それは製品化もされてるって。
それは日本人にしか効かないものだと。

私個人的にはバランスのいいタンパク質(24個のアミノ酸)がバランスよくある卵を食べると精神的にいいかな。
魚のカツオにも精神を安定させるものが入ってるよ。

596 :優しい名無しさん:2014/12/03(水) 08:14:26.64 ID:AFt3QxfN
595
米は食べ過ぎると血糖値が上がりよくないけど。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 08:18:33.54 ID:tZlmZrmD.net
>>91
昔から「ラーメン餃子コロッケ唐揚げコンビニ弁当」はジャンクフードだと思ってた

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 10:23:28.75 ID:v8/ALGai.net
人のこと言えないけど、デブってやたらパンチの効いた濃い味が好き
だよね(肉、油、砂糖、乳製品)
で、薄味(魚、野菜、海草)は嫌い。
馬鹿舌だから太るんだと思う。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 13:31:10.06 ID:AJZGxrsx.net
あとは、親の食育ね。
70になるうちの父親は高血圧と痛風、肥満なんだけど、
今朝も魚の揚げ物を家族に買ってきたわ。昨日は即席ラーメンに
せんべいに菓子。で、あたしは病的肥満で胃を切り、あたしの兄弟は
朝から小学生の娘と一緒に、カップラーメンを食ってるw
ジャンクフードに追加すると、
丼物(揚げ物系)、レストランの食事、安い寿司、パンケーキ。
味覚って、幼稚園生までで決まるみたいね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:37:27.91 ID:SyF7RAps.net
>>95
親と同居かよ自立しろよな何歳だよ…
肥満遺伝は仕方ないにしても病的肥満って中島啓江かよBIGPUNかよ
人の所為にせるな、物事すべてに自立しなさい!!
自立する努力をしなさい!!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:52:14.55 ID:v5b9ndg1.net
親と一緒に居てやるのも親孝行だぞ。
ただし経済的に自立しているのが前提。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 05:48:18.69 ID:7oNWQgIq.net
やだ奥さん、あたし長いこと一人暮らしだったんだけど
家賃かかるし、めちゃくちゃな食事してたし、ローンで
地獄見る生活してたら早死にするし、健康のために親と
同居することにしたわ。
今ごろそういう発想の連中多いわよ。病的肥満じゃなくても、、
一人暮らししてると、不健康に太るのよ。ジャンクフードや外食
の割合も多くなる。生活も不摂生になるし、、
最近はママの手料理食べながら、野菜の料理の仕方を勉強してるわ。
それと、フーディーズチャンネルがお気に入りなの。巨デブの時は、見も
しなかったのが「スープ」料理と、野菜をふんだんに使った料理ね。
最近地上波は見なくなったわ。大食いとか、スイーツとか、揚げ物とか、
健康に悪い番組ばっかりやってるわ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 05:55:10.95 ID:7oNWQgIq.net
それと、巨デブは月に一回血液検査やるといいわよ。
金がないなら、献血で血液データもらう手もあるし。

医者から「このままだと死にますよ」、って定期的に
言われないと、巨デブはなかなか生活習慣改めようって
しないからね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 06:04:28.61 ID:7oNWQgIq.net
あ。それと、あんたたちにいいこと教えてあげる。
親とかその親に、ボケないうちに公正証書遺言を作らせておくことね。
あたしはずいぶん前に、介護してたママのためにやったわよ。
兄弟連中にカネむしり取られないための必殺技よ。
やだ、今はやりのあの女みたいね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 06:15:50.33 ID:7oNWQgIq.net
ねえ、なんでゼロカロリー飲料とかゼロカロリーゼリーは体に悪いって
言われるのかしら。
巨デブから痩せるのには、必殺アイテムだと思ってるんだけど。
ポカリやめてアクエリアスゼロにしたら、あれからまた少しずつ
体重落ちてきてるし

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 06:34:27.40 ID:nBany5/b.net
ほんとはゼロではないんだよ
添加物が入ってるからかな

まあ小麦が一番太るんで

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 06:43:42.58 ID:7oNWQgIq.net
小麦と人工甘味料
どっちのほうが健康に悪いのかしら(笑)

日本はアメリカとの戦争に負けたのよ。
気づいたら、日本人もアメリカ人みたく巨デブが増殖してるわ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 07:11:39.40 ID:m0xKEQP4.net
なんだか最近、人工甘味料が血糖値を上げるって研究があったんだよな。
まあこういうのは話半分程度に考えておけばいいと思うが、
一応毎日のようには摂らないようにしている。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 07:35:55.92 ID:7oNWQgIq.net
あたしは、肝臓とか腎臓に負担かけるって記事を読んだわ。
困ったわね…
でも、カロリーだけを考えると「しょうが湯」をカップ一杯でも
80キロカロリーもあるのよ。
砂糖の入ってない紅茶とか、やっぱり元巨デブにはさみしい限り
なのよね。「甘さ」を欲しがるデブ脳をなんとかしたいわ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 07:44:54.60 ID:T+0VNYMo.net
>>98
素直に無職で親元に居候してま〜す♪って書けよw
痩せて働いたら親に恩返ししろよ

おネエなんだからナルシストだろ?
ナルシストは常に誰かに見られてるって自意識過剰で普通は痩せてるはずだろう
マツコみたく自ら激太りしたならいざ知らず、あなたはいったい…
つか、メンヘラ?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 08:46:07.92 ID:7oNWQgIq.net
ナルシストで自ら意識して劇太りしたのよ。うるさいババアねw
ガチムチ、淫乱テディーベアで検索してごらんなさいよ。

やだ。パパが朝刊のチラシから、テイクアウトのカツ丼チラシだけ
ひっこぬいてるわ。昨日の晩も揚げ物だったのに…

ちょっと聞きたいんだけど、朝、紅茶にホイップ入れて砂糖5杯入れて
飲むっていうのは普通なのかしら。前はカップの半分までココアの
粉入れて、ホイップ入れて飲んでたんだけど

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 12:30:38.42 ID:0weSnCKX.net
>>107 それはホイップを飲んでるのでは(^_^;)
ホイップに紅茶と砂糖5杯入れてんでしょw
同じデブとして気持ちは分かるが普通じゃありません。

ネカマか知らないけど貴方面白いから好きだわ。
何だかんだ言って努力もしてるし、文句だけのデブとは違うね。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 13:25:45.74 ID:7oNWQgIq.net
あらやだ奥さん。ほめられて射精してしまったわw
前は、ホイップを泡立てて(人工甘味料入れて)食後に
1パックずつ食べてたのよ。低糖質だから太らないと思ってね。
1日3パックホイップを飲んでたのと同じことなのね…
もしかしてホイップもトランス脂肪酸なのかしら?

>何だかんだ言って努力もしてるし
そうでもないのよ、、 胃を9割くらい切ったから、1食
でわずかな量しか胃に入らなくなったのよ。そんで、結果的に
栄養のあるものから食べようとすると
たんぱく質>野菜(繊維とらないとウンコがでない)>炭水化物
ってなるんだけど、今はまだ煮野菜を半分食べれたところで
腹いっぱいになるのよ。この前「とった胃を返してください」って
医者に言ったら、すげー腹立てた顔してたわw

胃はなくなっても「デブ脳」は変わらないから、紅茶を砂糖と油なしで
飲むのはやっぱりさみしいのよね。。 しょうが湯は相変わらず市販
の安くて甘いやつを1日2杯は飲んでるけど

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 13:30:11.62 ID:TsYB2Va7.net
120kあったときの身長は?
自分なら100k超える前に死ぬな多分w
そんだけ太れるってことは相当体丈夫なんだな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 13:40:51.61 ID:7oNWQgIq.net
166cmだったわ。
最大肥満の時は、彦摩呂よりキモいふくれ方してたわ。
体全体がむくんでて、(あの例の)のどがやたら乾くって症状ね。
あたしの場合、思春期から何回も ダイエット→ふくれる→ダイエット
→巨デブ化 してたから、低糖質ダイエットも効かなくなったのよ。
ていうか、唐揚げ1kg+ホイップ1パックのデザートって、普通にピザ
食うより不健康だったのかしら(笑)

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 13:52:08.71 ID:7oNWQgIq.net
ちなみに今日の昼
パパ :カップ焼きそば、天むすび、魚肉ソーセージ、魚のフライ、
    せんべい
あたし:鳥のムネ(少し)にゴマドレ、いり卵、大根少し食って腹いっぱい

問題は70のパパの食育ね… 明日はカツアゲの弁当買ってくるらしいし、
高血圧で痛風なのに、塩分多いせんべいバリバリ食うし…
最近シッコが出やすくなる薬ももらってきてたわ。腹が異様にふくれて
きたし

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 13:58:28.95 ID:7oNWQgIq.net
巨デブ→痩せると、いろんな部分の皮が余るじゃない?
(excess skin, obesity で画像検索すると面白いわよ)

痩せたあたしのこと「汚物」って書いてたババアいたけど、
じゃあ、巨デブは何なのかしら。「死体画像」かしらね(笑)

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 14:06:59.29 ID:7oNWQgIq.net
sleeve gastrectomy before and after で画像検索すると、
あたしの痩せた感じが分かるわよ。
別に胃を切るのがいいって言いたいわけじゃないのよ

じゃあまたね バイバイ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 19:18:09.19 ID:Q3/vp5y2.net
>>114
マツコは何歳なの?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 19:26:02.78 ID:cK0KpXL9.net
>>107
>ガチムチ、淫乱テディーベアで検索してごらんなさいよ。

おま…ゲイだったのかよwしかもデブ専デブのDDかよwww
24会館がお待ちしてます(`ー´ゞ-☆

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 19:36:47.96 ID:7oNWQgIq.net
あんたたちにダイエット以外の個人情報は流さないわw
なんでババアが24会館とか、マニアックなこと知ってるのかしら。
あたしは知らなかったわよ(笑)

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:39:50.14 ID:K9cKnEik.net
やだ、体重が79キロ台に入ったわ。
今まではホイップ飲むのが習慣だったけど、調整豆乳を
飲んでみようと思ってるわ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 10:58:45.43 ID:K9cKnEik.net
今朝の朝食+昼食
オリーブオイルのぐちゃぐちゃ卵(2個)
鶏手羽とキャベツの牛乳スープ

これでもう腹パンパンだわ。胃を切るってコワいわね…
別人みたいな食生活になってる。しかもダイエットしてる
辛さがない。
79キロになったから、もうこのスレには用はないわね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 15:08:18.03 ID:HT7Q9fui.net
食前に豆乳コップ一杯
食後に無糖コーヒ一杯

を飲むと食欲半減するよ
夜はカフェイン取ると寝られなくなるからルイボスティおすすめ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 15:31:16.09 ID:Ltafr1rf.net
>>118
マツコを仮想してるの?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 15:38:58.83 ID:K9cKnEik.net
してないわよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 17:54:42.65 ID:Pt3b1lzR.net
胃を切った人は胃小手術スレ立ててそっちに籠っててほしい

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 19:02:27.31 ID:qs1/fF3j.net
カマ語使ってほんと気持ち悪い
ついでに性格も悪そうだから隔離スレに逝ってくれ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 19:47:32.98 ID:JZV556zD.net
マツコ本当どのスレにもいるぞ。

それを知ってる俺も大概だw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 20:27:11.06 ID:lnqbXnNC.net
スーパー構ってちゃんだろw
リアルでもネットでも誰にも構われてない哀れなアラフォー
しかも無職ヒッキーでなまぽ暮らしの人生オワコン状態
寂しくてカマ語で気を引き、お友達になった気分堪能してるんじゃね?
端からオチしてる方が楽しいわ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 22:51:18.04 ID:RLAJuhU8.net
本当にこのカマ語の人嫌い

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 02:05:03.87 ID:nxZ880nL.net
同サロのダイエットスレに行けばいいのに、と思ったらすでにいるんだな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 08:38:24.20 ID:zIowzYEp.net
ちょっと誰か、、 マツコのスレ作ってくれないかしら。
スレたてれないのよ。規制くらって。
そしたらそっちで、静かにカキコすることにするわ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 09:01:45.84 ID:zIowzYEp.net
健康スレにスレたてたからココとはバイバイだわ
お世話になったわね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 02:26:42.38 ID:R68iuUUl.net
このクラスのデブってトイレでお尻ふけるんですか?
外出先のトイレで個室に入りきらない事有りますか?
自動車乗り込めますか?
バスタブに入れますか?
身体隅々まで洗えますか?

バカにしてるわけじゃなくて本当に知りたい。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 07:40:30.29 ID:y7raTorH.net
>>131
あのな、身長にもよるけど120kgなんてまだ生活に支障きたさないぞ
足の爪切るのが苦痛なぐらいだったな俺は
ケツ拭くのは体よじって普通に拭けた
ちな、三年前に177cmでMax118kgあったわ
今は68kgな^^v

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 10:16:29.47 ID:CcZ9ksJe.net
>>131
俺はノンケなんだけど発展場とか掲示板で相手見つけて
一方的に処理させてるよ(^^v

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 18:24:00.38 ID:OvZB4tPb.net
あげます

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 18:44:58.96 ID:MYX8z4qT.net
飲んだら脂肪がうんちになってでてくるサプリってまだあんの?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 23:13:33.82 ID:9hnaHTt/.net
>>135
あったなwボウズとかの亜流サプリ
老廃物出すとかほとんど嘘な、寝てる間に脂肪燃焼とかw
何度騙されたかわかんねーやwお陰で食っても大丈夫って脂肪脳が喜んで余計食いまくって更にデブったわw

あんなのマジだったら未だに超ベストセラーだろうし、騙された俺も超バカデブだったわ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 08:47:30.88 ID:CB9A8v0g.net
ゼニカルって薬は食べた油を吸収せずにウンチと一緒に出してくれるよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 10:34:29.77 ID:HOEtzlCH.net
その薬は昔話題になったけど最近聞かないのは安全や効果に疑問符がつくからか?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 02:56:32.24 ID:rPviI9jX.net
http://i.imgur.com/wAfdASG.jpg
3日に1度くらいなら良いと思う

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 14:17:27.31 ID:8B99xijF.net
120kg超級って、痩せようと思わないの?
どう考えても異常な身体なのに。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 15:42:41.65 ID:i+bkqoUR.net
>>140
その気になったら10数キロレベルで簡単に痩せれるんだけど
そっからがなー

去年は11キロを1ヶ月で、
13キロをやっぱり4週間で仕上げた

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 10:18:58.40 ID:DTX2I6am.net
>>141
で、結局今何キロなの?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 11:23:25.41 ID:nLKFo3kN.net
いま128キロだけど?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 12:22:25.64 ID:0WnoFpkM.net
>>143
誰だお前はwww

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 07:28:06.31 ID:tuRLYZB8.net
>>143
身長は?ま、でも気持ち解るわ
最初一気にガッツーンって減って意気揚々としてたら翌月から減り幅が…
そんで気が滅入って止めちゃうんだよな
俺は幾度もそれで挫折したわ。十数キロ痩せても誰にも痩せたと気付かれなかったし
飽き易く短気な性格が災いしてるのもあったな

そんな俺でも今は68キロなんだぜ、MAX117キロあったのにw
コツコツやれば結果は出る。安西先生じゃないけど、諦めたらそこで終わりですよ(。´Д⊂)

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 09:11:02.41 ID:8VYnX/YD.net
>>145
コツコツ何したの?
王道?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 09:57:25.83 ID:B3WhTB5o.net
>>145
117キロのときと68キロのときの違いは?
体調面とか性欲とか食欲、いろいろ知りたい

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 17:43:20.77 ID:tuRLYZB8.net
王道?知らない?
取り敢えず1500~2000Kcalの食事制限を100キロまで
100キロまでは一切運動なし

就寝前に腕立て腹筋スクワットを開始
初日は3回でギブアップ一週間後それぞれ10回ずつ出来る様になる
ストレスが嫌なので軽いダイエットを心掛け、習慣づける
1ヶ月後それぞれ10回×5が出来る様になり、以後は気分次第で無制限制になる
この頃から通勤帰宅の1駅前で下車し徒歩、体調が良ければ2駅前からでも平気になる
つづく

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 18:06:41.67 ID:tuRLYZB8.net
80kgになり周りから痩せたとチヤホヤされリバウンド出来ないとプレッシャーになる
と、同時に停滞期で痩せづらくなるも忍耐で乗り切る
結局、一年間継続して約50キロの減量成功
以後、運動なし

ダイエットで短期間でストイックに痩せる人もいるが自分は無理なので気長に構えた
痩せた今もドカ食いはたまにするし、数キロ増えたら例の2駅前下車で体重調整
性欲も食欲も旺盛だし、風邪等の免疫力も上がった

面白かったのは両親の反応
帰省時に幼少からデブだった自分に違和感ありありで、これ食えあれ食えの
食え食え攻撃
帰りは親父に100キロ越えてから来いと真顔で言われましたw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 15:48:46.34 ID:LopAfQ+i.net
>>149
詳しくありがとう
お手本にします

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 15:53:10.80 ID:WqsPXcYD.net
>>149
頑張ったんだな〜すごいな。

親にしてみると、どうであれ子供が痩せるのは心配なんだよなw
健康のためにも痩せた今が健全である事を、しっかし説明して安心させてやりなよ。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 18:31:47.11 ID:GccGPvOR.net
>>149
俺も120キロから76キロ(16%)まで痩せたけど、運動は継続だな。
ジョギングしてると脳が健康になるし、好きなものも食べられるし。
怪我とか、運動できない状態になったら食事を気にしないとならんね。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 19:48:14.83 ID:nfQPwBOk.net
120キロ級から60キロになると金玉のサイズが小さくなる。
あとペニスが長くなる分、細くなると聞いたけどどうなの?

154 :148:2015/01/21(水) 20:36:15.66 ID:9Gy4hZrn.net
>>153
それは迷信でしょ痩せても極太だよ長くはないけどw

>>150-152
レスありがとう。謙遜してるわけじゃないけど別に頑張ったとか思っていません。
ただ、デブだった頃は運動や食事制限なんて面倒だし、自分が劇的に痩せれるなんて毛頭ありませんでした。
やってみたら偶然上手く行ったというだけで、自分が今までぐうたらな思考だっただけです。
端から諦めずにやれる範囲から始めれば誰でも痩せれると思います。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 16:21:46.54 ID:9Cr0ui3w.net
これくらいないと足らない
ttp://free.5pb.org/p/s/150122101350.jpg

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 17:42:23.80 ID:co0UN5SE.net
>>155
ご飯が足りない。
2合はほしいな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 19:05:57.55 ID:DaY49Fx3.net
>>155
その倍食ってから即効でデザート食ってた時期がある
1日8000カロリーくらい取ってた
それを半年で40kg落としていまは73kg

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 23:09:01.48 ID:B8GdyEjO.net
>>157
こいつみたいに急激に太ったり痩せたりをする奴は相当危険らしいな
命を相当削る

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 16:22:45.81 ID:mCddP2sQ.net
ストレス食い酷かったな

晩飯にほか弁寄って取り敢えず1つ注文のつもりがその日の仕事の嫌な事を思い出し4つ注文とか
それでも2000円いかないからコンビニでスイーツ大量購入
それらを15分程度で完食し1時間後小腹空いたからスーパーで惣菜半額大量購入
さすがに食いきれないけど就寝前に満腹感ないと寝れないから結局完食
そんなのを週一や週二で繰り返してたな…

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 03:07:36.53 ID:sqcZKxin.net
みんな、焼肉にライスは否定派?肯定派?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 11:17:31.93 ID:ZKjEjcHD.net
焼肉に大盛りライス3膳は必要だろ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 22:49:24.95 ID:0clw09qq.net
酒の席ならいざ知らず否定する意味がわからん
ご飯にタレが染みて二度美味しいし、てんこ盛りだよ、てんこ盛り

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 23:18:34.14 ID:INO+7XgD.net
どんぶりにご飯を山盛り
そこにシチューとパルメザンをタップリかけてから揚げ乗せてしょうゆをたらし
それをワシワシ食うのだ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 17:12:29.22 ID:yBTx6VqB.net
痩せたいけど気づいたら食べちゃってる(´;ω;`)

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:06:34.87 ID:C3umGAFe.net
>>164
それでこそデブやで。
食べ終わってからダイエットのこと考えればいいんやで。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:29:33.78 ID:Kq2TgXB8.net
95キロの小物だけど暴飲暴食の限りを尽くして30代で心筋梗塞で入院したよ
流石に死にたくないから今は70キロまで落としたけど
好きなモノ食って死ぬなら本望とか言ってないでマジ節制してな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 00:13:54.40 ID:9ncanyUj.net
>>165
違うんだ頭で食べちゃダメって信号出てるのに信号出てるのに…
気づいたら食べちゃってる(´・ω・`)

夜中に小腹空いて取り敢えず茶碗1杯のつもりがチャーハンとラーメン作ってて気づいたら完食してるの
完食後に自己嫌悪になって明日から本気出すと一念発起しても三日坊主で…
肥満外来行ったほうがいいかな?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 01:16:21.31 ID:Rztvs6xN.net
http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/suudarabushi.html

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 02:30:08.79 ID:w9RPvRQ/.net
>>166
いつ死ぬかハッキリしてくれればそれに合わせて食えるのにな
5年後必ず事故で死にますってわかったらダイエットなんてしないよね

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 18:49:47.26 ID:tW0Zfx4G.net
彦麻呂さんが21kgも減量!

グルメリポーターで人気のタレント・彦摩呂(48)が10日、テレビ番組にゲスト出演し、3カ月で21キロの減量に成功したことを公表した。

 デビューした24歳の時は58キロのイケメンアイドルだったが、昨秋の計量では120・2キロと倍に。

 周囲から「死ぬぞ」などと心配する声が寄せられ、彦摩呂もついにダイエットを決意した。そして大減量に成功した。

 その彦摩呂が今回実践したダイエット法は「低糖質ダイエット」だったという。

彦摩呂は「食べる量を減らすのではなく、質を変えるんです。だから無理なくできる。食べないダイエットは古いです」と、同じ悩みを持つ人たちにこのダイエット法を勧めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150210-00000029-dal-ent

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 19:47:54.20 ID:mk8ZK8Jl.net
死ぬか病気になるまで痩せようとしない奴もいるけど
普通の思考回路なら中年あたりでダイエットするわな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 08:28:16.87 ID:tH6TpW0Z.net
自分も120kg体脂肪率37〜8%くらいあったけど(今は87kg体脂肪率19%)、
100kgオーバーになると3食お腹一杯食べる程度じゃ、なに食ったって体重の維持は出来ないよ。
立ち仕事しているだけで、総消費カロリーは4000kcalを超えてしまう。

自分の場合、糖質の多重コンボで実現していた。
食事後にシュークリームとかのデザート、
会社帰りの帰宅途中にコンビニ寄って、スイーツ買ってパクつきながら車の運転。
帰ったら、たらみって書いてあるゼリーを食べて、ポカリと共に柿ピーかじりながらテレビを視聴。
就寝前にはアイスのスーパーカップ超バニラ。夏場はこのアイスが2個3個と増える。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 08:33:53.83 ID:R1xId0od.net
o型とB型は小麦粉(パンや麺類)を食べると太るし体に悪い

小麦粉は揚げ物や醤油にも含まれている

とうもろこし(コーン)や蕎麦も悪い


ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
http://howcollect.jp/article/4840

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 08:35:27.80 ID:xr6T3tsb.net
安いアイスクリームは植物油に味付けしてるだけです

つまり油を食べてるだけ

まあ太るし体に悪い

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 12:06:57.85 ID:tH6TpW0Z.net
安いアイスクリーム。
ああ、某国資本が入っている食べ放題チェーン店とかで見掛けるアイスクリームコーナーのやつかあ。
あれは味も変だった。

でも太っていた頃は、
あの店の焼き肉(主にトントロ)、しゃぶしゃぶ、アイスクリームには大変御世話なり申した。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 10:43:30.73 ID:h6eM6MtN.net
男性廃墟露出の頂点

げん(元)の心の旅
http://gengetbear.blog49.fc2.com/👀

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 22:28:28.66 ID:3YGqd2j1.net
120キロ越えで立ち仕事なんてできるんだ
膝腰痛めそう

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 22:43:54.39 ID:HBPPoRna.net
巨でぶに聞きたいんだけど、
太りやすい栄養素って糖分と脂どっちだと思う?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 03:46:20.24 ID:g6k9qqD2.net
糖分だな
132kgの俺は3食+糖分でここまで太った
やっぱり間食に糖分とると太る

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 06:08:15.95 ID:5RTchjw0.net
>>179
やっぱり糖分か。
糖分って癖になりやすいよね。
揚げ物と甘いものだったらまだ揚げ物のがマシに思える
甘いものとると虫歯にもなるし

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 09:08:24.48 ID:a0W1dbIp.net
脂が糖分を取り込んで贅肉が大きくなる。
だからどっちが、ってことは無い。

因みにどれだけ太れるかは、〜20歳までの生活習慣で確定する。
取り分け子供の頃に太っていたかどうかが大きい。
その理由は、太る要素の要である、白色脂肪細胞がこの時期に出来るから。

つまり糖分や脂を取って血糖値や中性脂肪値が上がったにも関わらず、
太れないケースもあり、実はそっちの方が危険だったりする。
痩せている人間でも、糖尿病になったり動脈硬化が進行したりするだろ?
これは太れないから、脳が他の方法で処理をした結果なんだ。

要するに太るっていうのは、
運動で燃焼させない馬鹿たれでも、健康を保った状態でいるため、脳が血液の掃除指示を下した結果の一つとも言える。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 09:34:39.70 ID:E9XSTRX2.net
>>179
痩せる気あるのかよw
一昔前は130キロなんて超デブで力士なイメージだったけど、
髭男爵の山田が130キロ越えててイメージ変わった
ガチムチだと130キロ越えてても20キロは鯖読めるよな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 10:06:06.44 ID:ZcsmVGk9.net
>>181
20過ぎてもいったん太ると太りやすい体質になる気がするんだよね
太ってもなんとなく上限てあるじゃない?
限界を超えるたびにその上限までは簡単にリバウンドしやすくなるとか

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 10:09:50.17 ID:ZcsmVGk9.net
脂肪細胞が多い方が効率よく血液中の糖や脂肪を取り込みやすいってことだよね。
インスリンが効きやすいというか
でも満腹感も少ないから結局食べ過ぎちゃうってことなのかな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 10:57:39.61 ID:a0W1dbIp.net
自分も効率のよいダイエットを模索する上で、あちこちの知識をかじった程度だから何でもは知らないけど、
食べるものの内容によって、
血糖値の急激な上昇は肥満化する上で、無視できない要素。

脳は基本的に血液がどろどろになることを嫌いに思う生き物と思えば良いと思う。
急激に血糖値が上がればインスリンの分泌量を増やしてでも、ブドウ糖等を処理しようとする。
基本的に余分なブドウ糖の貯蓄する方法が『太る事』なんだけど、
生活習慣と血糖値の上昇カーブ次第で、
脳が「これ以上は余分だ」と判断しまい、取り敢えず貯蓄に回される。

食べる順番ダイエットの発想は、多分ここからきているじゃないかな。
血糖値の上昇が穏やかなら、貯蓄に回されにくい。
本来、各新陳代謝や免疫活動、筋肉の活動が優先されるからね。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 11:09:37.85 ID:a0W1dbIp.net
>>183
自分は、120kgを少し超えた所が限界値だったよ。
それ以上は太らなかった。
血中のブドウ糖と中性脂肪、悪玉コレステロールの値がどんどん上がる状態になって、
ブドウ糖は尿と共に排泄されるようになったんだ。
中性脂肪は多分、悪玉コレステロールの上昇に使われたんだろうな。

いわゆる糖尿病2型、ペットボトル症候群という状態。
1〜2カ月で全て正常値に戻したけどね。
そのついでで体重も30kgほど落ちた。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 11:24:56.76 ID:ZPxRyZum.net
>>186
なるほど。
脂肪細胞に中性脂肪がたまると大人になっても脂肪細胞が分裂して増えるってどこかで読んだと思うんだよ。
つまりそういうことなのかなって理解したんだけど、
それでも限界はあるからそうなると血糖値やら中性脂肪が血液中に上がってくるんだろうね。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 12:52:30.71 ID:a0W1dbIp.net
>>187
自分の場合、脂肪細胞の分裂とかそんな知識何にもなかったよ。
漠然と好きなアイスクリーム食って、仕事に支障の出ない範囲で再現なく太れるとおもってた。
仕事ったって、基本製造ライン上を歩き回って手を動かすだけだし。

ただ、汗水流して走ったりするとか、食べないでいるというのが、
多分耐えられずに失敗するだろう。
って思ったから、
出来るだけ楽に最速で、血液を正常に戻す方法を調べ、考えたんだ。
その過程で血糖値の上昇と肥満のメカニズム。
太りやすい体質とはどういう事か。
○○ダイエットの根拠らしきもの。
というのも大体わかって、

栄養管理と生活習慣。
生活環境、習慣に対応しようとする新陳代謝と適応力。
長生きできる人と出来ない人の差。
これらの肥満化する関係性、と成人病への道筋。
全て、ひと繋がりにみえちゃったわけ。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 14:12:46.37 ID:i/Ytr0m/.net
>>188
太りやすいなってのは体感でわかってたけどさ、
血糖値が上がると体がそれを下げる為にできるだけ早く脂肪に変えるんだって発想はなかった。
インスリンの反応が早いのか、ため込む貯蔵庫が多いのか、色々あるんだろうけど
ともかく効率よく血糖を脂肪に変える体質なんだろうな。
太りやすさは腸からの吸収の違いと思ってたから。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 16:14:51.25 ID:a0W1dbIp.net
>>189
インスリンの反応の早さというか、分泌量かな。
運搬する人が多い方が荷物が沢山運べる感じ。
だから食品のGI値なんてものがまとめられて参考にしている人もいる。
自分の場合、インスリンは平均の3倍強の分泌量だった。
毎日食ってた菓子パンやアイスクリームと、早食いの賜物。
マッハで血糖値が上がり、マッハで下がる。だから頻繁な間食の欲求が脳から出される。

太りやすい、太りにくいというのは食生活や運動の生活習慣によって決まると考えて良いよ。
人間は環境に適応する生き物なんだから。
因みにこの体質も1カ月〜くらいから自覚できるレベルで変わるみたい。
新しい血液が造られると共にいつの間にか変わってる感じ。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 12:35:38.35 ID:jxHF07Vu.net
>>190
太りたくて太ったの?際限なく太れるとか肥満化とかw

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 14:15:44.69 ID:vGQxPEIW.net
>>191
自分体型が痩せてるとなんか知らんけど、♂から声かけられるんだよ。
高校の時さんざん付きまとわれて、痩せてるとロクなことねえ。
って太っていることを選んだ。

限界まで太ろうとしたのは、職場の人間から
「いっそのこと自分が嫌って思うまで太ってみたら?」
って笑いながら言われて、
じゃあ、やってみるわ。って試した結果。

成人病云々がなかったら、痩せる気すら起きなかったんだけど、
まあ高校の頃は、人生の運が悪かったんだろう思って取り敢えず87kgまで落としたんだ。
そしたらこの間、
温泉のサウナで♂から声かけられて、ただの世間話かと思って付き合ってたら、
合間合間に「どこら辺に住んでるの?」「休みの日はなにしてるの?」って聞いてくるもんで、
もう嫌だ。何でこうなるんだ。ってうんざりしてる。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 01:08:33.54 ID:gfnsLpJl.net
アッーな話??

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 01:21:15.56 ID:j/SDRs1E.net
>>192
どんなけセクシーなんだよwwww

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 04:58:04.99 ID:mt2lOyyY.net
色男でいようという意識は全然無いだけどね。
過去に外見上で指摘されたことで気になったと言えば、
自分スーツを着たらヤバいらしい。
何がヤバいかは知らない。
自分で鏡を見た感じだと、
多少体格が良くて、まあ夜街中で会ったら絶対に喧嘩はしたくない外見に思うだけ。

太っている時には、
「すごく和装が似合いそう」
って、時々女性からお世辞みたいな感じで言われるくらいだから、
正直太っている時の方が、精神的には気が楽。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 05:19:26.56 ID:mt2lOyyY.net
>>193
あまり詳しくは書きたくないけど、
高校の出来事以来、
握手をするのも抵抗を感じるくらい、触られるのは苦手。

最近だと、主治医から内臓脂肪の有無を触診で確かめられるのが、
背筋にゾゾっとしたものが走って、我慢をしてる。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 07:17:36.00 ID:hH2tv9Gn.net
体型を犠牲にしてまでトラウマだったってことか
でも痩せても皮余るし、ゲイにストーカーまがいに遭うのは健康を取り戻しても悲惨だな

大学時代にオービスでスピード違反の出頭命令喰らった奴思い出したわ
そいつはオービスが光ってから約半年の間に20キロ位激太りして別人に成り済ますつもりだったらしい
結局通用しなくて卒業までデブのままだったがw

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 11:33:37.96 ID:5u9ipvgY.net
男性廃墟露出の頂点

げん(元)の心の旅
http://gengetbear.blog49.fc2.com/ 👀

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 02:07:02.73 ID:SEBn4gCR.net
>>190
インスリンが増えたのは肥満してインスリン抵抗性が増えたからではないのかな
デブエリートの人は元々体質的にインスリンが効きやすいと思ってるんだが
太りにくい人と同じ感覚で食事をしてはいけないと思ってる

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 06:24:17.02 ID:IK7qyeBw.net
>>199
その指摘で間違いないと思う。
インスリン抵抗性について、少し調べたよ。
ついでにその周辺、主に中性脂肪が肝臓に溜まって脂肪肝が出来る流れも。
内臓脂肪の正体だな、この肝臓のフォアグラ化は。

これでまた知識が増えた。ありがとう。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 10:36:20.57 ID:IK7qyeBw.net
体重が100kgオーバー、120kgにもなると、
その体重を支えて日常生活を送るために、凄まじい筋肉が付く。
運動を日常的にしていなければ中肉中背だと70kgぐらいかな?
まあ、ソレに+50kgの負荷を掛けて同じことをしているんだから。
寝ている間の寝返りすら筋トレに等しい。

体重を落とそうと思えば、そんなに難しくはないよ。そのための筋肉は既にある。
どんな体型も思いのまま。
足のサイズとすでに出来た骨格、身長はどうにもならんだろうけど。

痩せているが筋肉で太りたいって願う人からすれば、
「お前それチートだろ」って言って良いレベル。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:18:02.95 ID:d3LGzH1r.net
http://uproda.2ch-library.com/863997nMf/lib863997.jpg
なんで太るかわからない
とりあえずオヤツいただきます

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 11:10:02.95 ID:Fl/5jmx/.net
うーん、あんまり美味しそうに見えない
ホイップクリームでも乗せたらいいのに

204 :マツコ:2015/03/08(日) 16:16:56.35 ID:z4QMJrko.net
130kg→67kgになったあたしがやってきたわよ
「炭水化物+油」の食い物はすてなさい

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 07:09:18.29 ID:eiALFkGd.net
>>204
お!マツコ乙。また減ってるな、体調どうよ?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 02:07:27.89 ID:SW1Wph3D.net
>>204
病院食じゃねーかwww

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 22:40:25.43 ID:onAgEG87.net
http://uproda.2ch-library.com/868326xmc/lib868326.jpg
20貫くらい食いて〜よ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 08:55:41.62 ID:Lm+Aslqj.net
>>204
もっとアドバイスよろしく

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 18:23:02.58 ID:n8EHsRi0.net
体重120キロ切るギリギリのレベル
ここに来てる人はどれくらいのレベル?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 00:02:58.51 ID:jXCBlWDV.net
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで
勉強してからダイエット頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 07:11:00.93 ID:HWaqb5Hg.net
なんとか120kgから100kgまできた。後30kg

212 :sage:2015/04/18(土) 09:21:21.21 ID:aNlYienM.net
やっと160位から110くらいまで来たあと30キロ!!

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 22:03:17.27 ID:1pwkVdoJ.net
すごいな160って、マツコデラックスみたいな体型だったの?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 09:16:38.73 ID:LpimYoQE.net
160はデカイけどたいしたことない
一般人の200キロ越え見たときは背中が山みたいだったw

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 10:41:25.55 ID:+zv9As65.net
日本人で200なんて全国で100人もいるの?
アメリカのダイエットサイト見てると体が大きいのもあって150越えがウジャウジャ居るけど……

216 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/04/24(金) 21:13:36.48 ID:1cDFy6OV.net
とある病的肥満の女性からのコメント

実は親子とも糖尿病で病院通い。
極めて危険な状態。

食欲が抑えられないためと、糖尿病で生命が危険なため、
一生懸命お金を貯めて、親子で胃バイパス手術を受けようと考えています。

これ以上は太れないのはわかっているんです。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 22:51:43.15 ID:tLKVT8Eq.net
>>212
お前は俺か
160kg越え(推定)から78kgまで来たわ
後、10kg!

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 22:58:38.29 ID:OIAn7TNK.net
>>217
ニコニコの進撃の巨デブの人れつか?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 21:37:37.96 ID:bPr719uK.net
マツコは本当っぽいけど、とんでもない体重から50kg以上も痩せました。とか。
こう言うレスには、じつは妄想ダイエットや、釣りの場合も多いらしい。
今、本当に国民はデブは痩せなきゃ人間じゃないと言う考えが常識になってる。
釣りからしたら、自分はここまで痩せたんだから、お前らも早く痩せろと、言いたいのだろう。

自称50kg以上痩せたやつの書き込み情報が少なすぎるのが、妄想の証拠。
俺も今168の109
1年で12kg痩せたが、ハッキリ言って、相当キツイからな・・・・
リバウンドもなく50kg以上簡単にダイエット出来たとか、そんなレスはどうしても信じられない。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 01:55:59.36 ID:7IYviLAp.net
マジレスしてあげる
1年12キロはじゅうぶん立派、先は長いけどそのペースで頑張って。

50kg痩せる奴も30kg太る奴もいる、でも他人の事は気にすんな。
自分の身体は自分にしか分からない、ダイエットは他人と比較しちゃダメだよ。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 09:10:05.26 ID:vWUPh4Df.net
>リバウンドもなく50kg以上簡単に痩せた
そういうことを書くヤツはダイエット商品の工作員だから
絶対無理
脂肪を差し引いた人間の体重ってどれ位か考えれば直ぐにウソだと分かるよ
大体、目に見えない程小さい腸内細菌全体だけで1.5Kはあるのに

糖質制限とかで爆痩せしてるのは100%リバウンドしてるしね
ダイエットはあくまで自分に合った方法を継続しないと意味ないのに
人間は「痩せる」という心理が先走って他人の真似をしたがる悪い癖がある

じゃあ、お前はどのようにして痩せたんだ、なんて突っ込むバカがいるが
そういうのもスルー推奨な
他人が自分の思うとおりに動かないと許せなくなるヤツは精神年齢低いから

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 14:56:56.15 ID:6I0JzJ6N.net
そもそも50`以上痩せようと思うデブさんが少ない。
なぜなら痩せようと心の底から思う人が少ないから。
本当に痩せたいと心から思えば、
運動なり食事制限なりで行動にでて、
それを続けることによって習慣がかわって、
習慣がかわって痩せ始めると人格がかわって、
人格が明るくなったりして変わったら回りの見る目もかわって運命の歯車がまわりだし、
最終的に運命的な出合いや発見があり、人生がかわるって誰かが言ってた!

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 23:07:13.25 ID:CS/9c6Ss.net
知らない誰かの言う事を鵜呑みにするほどバカじゃないんで結構です

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 07:20:12.65 ID:9rueuVJh.net
知ってる人に言われてもやらないから…
いや、誰が何を言っても…ね…。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 13:31:33.59 ID:ZpDZvglF.net
誰が何を言ってもやらないから120kg

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 10:16:35.06 ID:CgW4OHNw.net
このスレのメインは女性????

野郎で120KGでも巨デブとは限らんよ
筋肉は重いんだ
女性でも筋肉質なモデルは70KGあるけどスマートだよ

きみたち体重にとらわれ過ぎ
ライザップって会社、体重にコミットしないだろ
あくまで見た目、見た目と健康なんだよダイエットは

何キロやせなきゃ〜なんて考えは捨てたまえ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 15:18:03.22 ID:gmu4BVfE.net
でもデブじゃん

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 13:28:48.83 ID:s2QFmkly.net
250キロオーバの女と付き合いたい

229 :マツコ:2015/08/19(水) 14:02:54.64 ID:w5JVGXlE.net
胃袋切ったのに87kgまでリバウンドしたわ
2か月で20kg太った
原因は、サラダ煎餅、菓子パン、菓子、砂糖水
炭水化物の呪いね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 14:17:46.91 ID:c5/dOm7q.net
マツコ久しぶりに会ったな元気そうだな
胃を切っても太るもんなのか
せっかくなんだから食べ過ぎないようにしろよ
術後の辛い思いをしてその後リバウンドじゃ意味ねーだろ

231 :マツコ:2015/08/23(日) 13:01:32.73 ID:mDtDdJsa.net
ふふ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 11:18:03.30 ID:MfvbpOZ8.net
88・8キロ〜66・2キロまで減らした私が通りますよ〜(^^ゞ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 13:13:41.29 ID:vuPjDu8a.net
そのまま止まらずお通り下さい。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 13:56:37.29 ID:sNr88Xg+.net
きゃ〜こっちむいて〜

235 :マツコ:2015/10/08(木) 13:15:16.28 ID:Fxlu4+So.net
胃袋カットして90kgまでリバウンドしたわ
巨デブが標準体重を維持するなんて、胃袋切ってもなかなか
難しいのね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 16:23:43.83 ID:qQW5cvm4.net
胃袋カットするくらいなら
MEC()やれば

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 10:56:50.77 ID:2MsDoSq3.net
>>235
心底恐ろしいお話ですね。サラダ煎餅を召し上がってたとのことですが、どんな食生活だったのですか?

238 :マツコ:2015/10/26(月) 15:48:07.16 ID:p/K2hl/3.net
たいしたことないのよ。サラダ煎餅20袋毎日食べてただけ

239 :マツコ:2015/10/26(月) 15:52:21.30 ID:p/K2hl/3.net
ていうか、あたしら巨でぶ族って、アイスなら2リットルとか
基本じゃない? 
MECってミートに卵にチーズでしょ?
唐揚げ2kgにカマンベール丸ごと6個、マヨつけてゆで卵20個
やってたけど、全然やせなかったわよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 17:54:38.81 ID:uXeGhm+L.net
それで痩せたら病気です。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 17:46:19.79 ID:/n7e6NR1.net
いや、むしろ病気にならないと痩せる機会がない

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 02:09:59.30 ID:CWRo8OUM.net
こんなスレあったのか いや予測はしてたが向き合うのが怖くて敬遠してた
ちな177.5cm 3週間ほどで127kg>120kg

他のスレに書いちゃったが米を減らすのと軽いスクワット、座ったままとかでやれる運動だけだな
ダイエットやろうと思ったらおやつやジュースを買わない→
買っちゃったら夜は食わず、日中も簡単に食えない状況にする こんな感じだな

今スレ上から見てたがマツコさんの体験談が怖すぎる
病的じゃない限り胃切除は最終手段把握したわ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 00:14:42.01 ID:q0N/36e3.net
痩せる気があるだけ偉いな
あと50キロ痩せてやっと人間の仲間入りだ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 18:24:52.30 ID:GtAauDN5.net
>>243
痩せる気というか無職なんでなw暇潰しにちょっと体調整えるか、程度の気持ちだ
棚かなんかに手をかけてのスクワットは本当楽で効いてる気がするんでお勧め
四股を踏むのもいいらしいな 足弱い俺にはちと危険だったが壁に手を付けてやるのもいいかもね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 07:48:11.21 ID:GEulP6Hw.net
>>244
身長、体重全く同じですね。
気楽に運動頑張っていきましょう。

自分は意志が弱いので食事制限は続きませんが、筋トレだけはどーにか続いてるので気休めにはなってると思いたいですね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 11:54:25.40 ID:SSyVDu5c.net
>>245
米を抜くのは案外簡単だよ その分他のもの食べればいいんだし
食事前にキャベツの千切りや卸売りスーパー系にあるカリフラワー・ほうれん草あたりをどんぶりで食えば、
流石にお米を多少減らす事が出来ると思うw
肉も焼く前に一回水で煮れば焦げ目つける程度で中まで焼けててカリカリに出来ると思う

米だけじゃなく麺とパン等主食系を抜くのは難しいけど、
一号炊くところを0.5合にするとか、麺も200g>100gだけ煮るとか、物理的に用意しなきゃいいんじゃない?w

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 14:25:25.07 ID:z1q6/gg3.net
無職でピザはマジ最悪
働いてないのになぜ腹が減るんだ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 14:45:39.64 ID:SSyVDu5c.net
働いてる時、運動してる時に消費するエネルギーなんか知れてるって事だ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 15:10:02.16 ID:A8mPSoKU.net
>>247
働いてるから腹が減るのか?
面白い腹の減りかただなw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 14:50:55.82 ID:SygrNy93.net
関係ないで
時間が来たら腹は減ってるんや
だから食う事は決まりごとやで

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 17:40:48.72 ID:GaaCyG2F.net
生きてて楽しい?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 20:25:18.48 ID:t5nVPgnr.net
そういえばあんまりたのしくねぇなぁー。
楽しみ適当に見つけるけど、175/92だけど少しだけ重いような気がします。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:16:48.58 ID:4PBZPPNg.net
クソデブだけどスレ違い

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 07:30:27.39 ID:fbc73YfI.net
仕事おわったし、筋トレでもするかな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 09:26:29.36 ID:P1el2YWE.net
スワイショウ立禅

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 12:31:19.30 ID:UmP7Zn4k.net
数字結果出ないしアァー中期長期でがんがろるのあきるしなぁー?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 13:00:16.07 ID:Jw1hL7jC.net
定期的に運動すれば多少はマシになるよ。
125sあるけど家トレで間に合うし。

やっぱりデブは力持ちだなって思われたいし。

2、3日に一回で二時間以内だから時間取らないし、その分好きなように食べてるけど多少は筋肉ついて腹を誤魔化せるよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 13:01:14.78 ID:Jw1hL7jC.net
定期的に運動すれば多少はマシになるよ。
125sあるけど家トレで間に合うし。

やっぱりデブは力持ちだなって思われたいし。

2、3日に一回で二時間以内だから時間取らないし、その分好きなように食べてるけど多少は筋肉ついて腹を誤魔化せるよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 13:01:17.22 ID:Jw1hL7jC.net
定期的に運動すれば多少はマシになるよ。
125sあるけど家トレで間に合うし。

やっぱりデブは力持ちだなって思われたいし。

2、3日に一回で二時間以内だから時間取らないし、その分好きなように食べてるけど多少は筋肉ついて腹を誤魔化せるよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 13:02:46.23 ID:Jw1hL7jC.net
ごめん。ミスった

一緒に運動頑張ろう

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 05:20:37.12 ID:AYbP99R0.net
>>257
2日経って落ち着いたかな?w

125kgは俺もほぼ同じだったが、膝悪くならないか?
>>242だけど階段上るのも痛い状態だった(今も少し)ので、
最初からスクワットは厳しく、寝たままで膝まわしたりしてとりあえず関節やわらかくしてから始めた
いったん軌道に乗れば無茶は出来ないけどある程度の無理も許容出来るようになるが

持久力と筋力つけるのは水泳が一番だろうが低負荷のエアロバイクあればそれでもいいな
スロージョグやウォーキングも最近1年振りにやっと再開出来たわ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 19:37:28.40 ID:U1+3ogEA.net
こんにちは
自分のスペックは183cm開始時160kg45%3年半経た現在80kg15%体脂肪率が10%になるまで続けるつもりです
自分が一番役立ったのは除脂肪メソッドという本でした、一番無駄だったと思うのは低炭水化物ダイエットです。
生涯、低炭水化物続けれる人にはいいだろうけど自分には無理でした
自分が思うのはダイエットのどんな辛い思いよりも160kgで過ごしていた時の方が遥かに辛い思いしてました
みんなで頑張っていきましょう

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 00:17:56.67 ID:eHe219xk.net
>>261
膝は悪くないな。

特に困ったことも無いかも

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 01:18:48.97 ID:CyA/nQMr.net
>>262
160kgが半減、体脂肪も1/3って凄いな…俺ならとっかかりがまず掴めない
>>217の人かな?年齢・太るまでにかかった年数にもよるけど皮だるみは大丈夫なのかな?
除脂肪メゾットかーレビュー見る限り中々難しそう(本格的そう)だな
ああ、そういう食事管理・指導してくれるパートナーが欲しいわ(10代の嫁きぼん)

>>263
まだお若いのかな?俺実は42だけど20年以上100キロ台だと激しい運動してなくてもちょっとした事で膝壊れるよ
若く体力がある(30代前半で仕事持ち)なら今のうちに痩せてくれ
俺みたいな馬鹿ピザをもう増やしたくない

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 18:10:37.44 ID:FWsPBGcC.net
>>264
まだ、二十代後半です。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 18:37:03.93 ID:FWsPBGcC.net
今は筋力付けて誤魔化してますね。

家トレって書きましたが、バーベル、ダンベル、ケトルベル等の道具に懸垂も出来るので今さらジムに行かなくても間に合います。
バーベルやケトルベルがあれば全身運動種目のクリーンやケトルベルのスイングを入れ、更に細部に渡り追い込んでいく感じで筋トレしてます。

体重は減らなくてもそれに見合う筋力付ければ多少はマシになるかもって考えで筋トレしてますね。

ただ、食事制限だけは根性無いんで続きません

267 :177.5cm 元127kg>目標77kg:2015/11/09(月) 21:39:26.91 ID:CyA/nQMr.net
>>265-266
20代後半で元160kgか 俺と同じ様に仕事決まらず欝で過食症になってたのかな
家にそれだけの器具があるのは羨ましいですな うちは2kgのダンベルくらいしかないw
足腰だけしっかりしてたら元々それだけの体重を支える筋力あっただろうし、健常者が筋トレするより力はついたのかも

俺は今更ながら体幹トレとかも導入してるw本当に基本的な奴だけだけどね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 21:43:54.37 ID:FWsPBGcC.net
>>267
筋トレしてるヤツですが、体重は125sのほうですね。
勘違いさせてすみません。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 01:00:58.64 ID:UDTSOO5a.net
こんばんは元160kgの奴です
自分がダイエット開始時は35歳でした
太ったのは元々小さな頃から肥満児でした
ダイエット始めたきっかけは彼女の両親に結婚反対されて彼女が泣いてるの見たからですね
かなりショックでした
最初は歩くだけで泣きそうで足も血だらけでしたよ
今は毎日、心拍数110ペースで50分走って、週に2日ホリデイ行ってマシーン使って筋トレしてます
足が速くなりたいわけでもマッチョになりたいわけでもないのでどこも怪我せずに気楽に続けられました
割切りと開き直りが大切ですね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 01:02:56.73 ID:O4rw81Fu.net
160kgでも彼女ができるのに俺ときたら…

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 01:06:57.33 ID:u/ghVoDX.net
192cm 体重117キロな俺なんだけど 高校の時は野球部で70キロ後半だった。今は26歳なんだけど 食事制限と運動で高校時代の体重くらいまでは落ちるかな?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 02:03:31.27 ID:GoQYn/4o.net
>>271
運動頑張りなよ、いい体になりそうだよ

あとさ、わずかにスレ違い

273 :177.5cm 元127kg>目標77kg:2015/11/10(火) 06:50:53.18 ID:FszwVaOy.net
別スレの仮コテのままだった まあ年齢層以外似ているスレだしいいか

>>268
という事は>>257>>263さんかな?
いえいえこちらが勘違いしてましたすいません
改めて羨ましいー ケトルベルってマジでヤカンやねw
スイングって運動見たけどドンくさい俺だと股間にぶつけて大変な事になる未来しか見えないw

>>269
別の人と勘違いすいません きっかけにもドラマあるんだねえ
やはり100キロ越えてると実像関係なく自堕落に見えるんだろうな
俺も他の(俺以下でも)デブ見たらそう思うし無論自分見てもそう思うw

もう彼女の両親は見返してやれてると思うよ

>>271>>272
スレ一覧見たら102kg〜119kgくらいがないんだよね
俺行ってる100kg↑スレは30,40代だし
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1439814359/
こういうのもあるけどこれは愚痴スレっぽいしね
まあうちらに3kgは誤差だしいてもいいんじゃない?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 21:40:25.21 ID:UDTSOO5a.net
>>271
食事と適度な運動で標準体重位まで戻ると思います
今の増えた体重の中の筋肉をいかに落とさずに痩せれるかが大事ですよ
>>273
俺が親でも反対したと思うよ、見返すどころかきっかけくれて感謝してる
今では仲良く出来てるよ、ただ毎回サーターアンダギー出してくれるの喰うのが辛いw
しかしこの時期は腹減るなぁ、もうブラックコーヒーもあたりめも飽きて喰うものがないよ

275 :177.5cm 元127kg>目標77kg:2015/11/11(水) 14:38:11.70 ID:fUvvkb8b.net
>>274
うん、俺らみたいなクソデブwは何かしら強いきっかけないと継続しないんだよね
そういう風に前向きにとらえるのはいい事だ
あたりめ系ならアメリカ産のビーフジャーキーは?
癖強いらしいが安いのは250g1800円で売ってるよ

276 :125s:2015/11/11(水) 17:39:39.47 ID:EqZ2WuS4.net
5日前から減量してますが気が狂いそうです。

でも、余計な物食べないと減りますね。
120切りましたよ。もう少し頑張ってみます。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 00:31:36.90 ID:6OOro4tA.net
>>275
そうだね、開き直ってるしゴールが見えないから中々一歩が踏み出せない
160の時は運動着すら無かったしズボンがすぐ落ちてたよ
ビーフジャーキーいいね、あたりめだと部屋で食うと怒られるからこれなら部屋で食べれるし口も切れない
>>725
自分は間食も普通にしたよ、ただ基礎代謝のカロリーから脂質10%タンパク質除脂肪体重×1.5gを引いた残りは炭水化物
御飯180g×3摂って400位余るからその中で間食してもちゃんと減ったよ
間食すると運動しなきゃって気になるしストレス溜まらないからお勧め
狂いそうな位ならちょっと無理してるんじゃないかな?



なんだかんだ言って
ビーフジャーキー買ってきたよ、これはいいね
あたりめだと部屋で食べると怒られるからこれはいいね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 00:39:40.23 ID:6OOro4tA.net
変な書き込みになりました、すみません
そういえばサウナと水風呂が腹の皮のシワに効くと聞いて1ヶ月前からやってみてるけど効果あった
ダイエット開始からやればかなり軽減出来るかも

279 :177.5cm 元127kg>目標77kg:2015/11/12(木) 13:09:12.39 ID:WZMcS793.net
>>276
20代後半筋トレさんだよね? 5日で5kgやせた訳じゃないかもだけど早すぎるなw
俺らの体重なら5kgは誤差かもだけど、辛いのなら焦ってても月5kgマイナス位目安にした方いいと思うよ
まさか全く食べずにバーベル上げしてる訳じゃないよねw

>>277-278
ビーフジャーキー気に入っていただき何よりw茎わかめとかもいいらしいけどね
あまり喰い過ぎないでくれ&おすすめジャーキーメーカーとかあったら教えてねw

サウナ水風呂は皮たるみにいいのかーアイロンのスチームがしわ伸ばすのと同じ効果だったりしてw
俺もちょっと皮たるんできたから試してみるよ
ベストは日帰り温泉が同じ市内にあるならそこまでジョギングしてサウナ>帰りはバスや散歩で帰宅かな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 16:57:14.05 ID:HcySPjyD.net
>>279
そうですね。

炭水化物は仕事の前と昼飯だけ少しであとは鶏肉だけ、休みは鶏肉と野菜のみ。
あとはプロテインとサプリだけでしたが、バーベルが全然上がらないので心が折れました。

食事制限は厳しいと実感したので、トレーニング頻度を上げて減量していきます。

281 :筋トレデブ:2015/11/12(木) 18:57:29.72 ID:HcySPjyD.net
筋トレ中。

やらないと気持ち悪い、中毒です。
筋力はこれ以上下げられないので現状維持をキープしてる状態です。

筋力を上げたいけどあがりません

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 20:38:57.71 ID:Xok9EQCF.net
体重120キロぐらいの人だと、検診ではどういう結果が出る?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 22:04:34.37 ID:HcySPjyD.net
医者からは痩せろ。

血圧は高い。血液検査は異常なし。すべてが正常値

284 :177.5cm 元127kg>目標77kg:2015/11/13(金) 03:03:34.92 ID:vCgZ69W/.net
>>280-281
そこまでくるとやみくもに筋トレするんじゃなく、超回復っての考慮した方いいんじゃないの?
ttp://www.sports-japan.com/recovery/
検索すると色々出てくるけど、俺らが一番鍛えたい腹筋は最低24h置くのがいいらしいね
何で最低1日おきにやるのが一番いいらしい 中毒の場合は上半身>下半身>上半身とやればいいかもね
もしくは筋トレしたい欲を抑えるため少し多めに走るとか…

>>282
俺も282と同じ感じかな 血圧は上180下110とかになる
デブは血圧高くなる傾向あるけど具合悪くないなら無理に降圧剤飲むのもアレらしい
かといって高すぎるのも各種病気招くのでそこは医者と相談かな
俺は自己判断でラシックスやスピロノラクトンのジェネリック飲んでるけどこれら利尿効果あるのは痛風対策でもあるからなあ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 21:21:35.97 ID:s0FeequX.net
お疲れ様です
血圧って高いとチンコガチガチになるよね、降圧剤飲むとデカくなるけど柔らかくなってしまう

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 00:31:25.92 ID:wUIwknr1.net
>>272>>273>>274
ありがとうございます。
頑張ります!
こちらでお世話にならせて下さい。。。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 03:28:56.91 ID:rl54da/F.net
120kgが80kgになるとやっぱ皮余る?

288 :177.5cm 元127kg>目標77kg:2015/11/16(月) 05:46:49.70 ID:WpjAblwG.net
>>286
ガンバレー ちなみに野球部の時の運動や食生活は覚えてないの?
その時と同じ事、と言わないが基礎錬だけでも出来れば戻るんじゃないかな
117kgで全く同じ事は膝とか痛めると思うが、上半身だけでもいいし

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 01:21:46.30 ID:XvpXPL8w.net
>>288
食べる量は今より格段に多かったです。
どんぶり鉢に4.5杯毎日ご飯を食べていました。
練習はそんなにキツくなかったです。ランニング、
キャッチボール、守備練習、ダッシュなど...。
不思議と走ることに関してはこの体重になっても
苦ではありませんが、無理せず今は週3回ほど、1日1万歩、
距離的には8kmほど歩いています。

290 :177.5cm 元127kg>目標77kg:2015/11/17(火) 02:46:32.45 ID:r32rMrZL.net
>>289
やはり野球部はそのくらい食うかー
取りあえず基礎代謝上げるだろう歩きはいいとして、
それを時間短めでもスロージョグに変えてみるとか

膝負担抑える為スクワットとかも台に手のせてゆっくり、回数多めの方がいいかもよ
117キロもあるならその体重を無理に運動に全部乗せる事もない、
腕立ても膝つけてやるだの足より先に体幹中心に鍛えるだの工夫が大事だと思うー

まあ俺みたいに結果あまり出てない奴が言うのもあれだがw
ネットで色々調べて自分に合ってるの模索してら

291 :筋トレデブ:2015/11/17(火) 12:10:59.94 ID:LUPyqhe3.net
どこを目指してるかで内容が変わります。
痩せるなら筋トレ→有酸素の順で食事制限必須。

筋肉付けるなら、ガンガン筋トレでたんぱく質を多めに炭水化物は必須です。

ダイエット出来ない自分が書くのもあれですが、食わなければ痩せます。
しかし、筋肉も落ちるのでリバウンドする可能性は格段に高くなります。

野球部と言うことは少なからずウエイトトレーニングをしてると思いますので、思い出しながらやってみるのはどうでしょうか?

自分はヘルニアになって足に麻痺が残ってますが筋トレはしてますが、内容に気をつけてやれば問題がありません。

腰や肩や膝が悪いようなら内容を考えてトレーニングに励んでください。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 01:10:28.84 ID:rHaALnF/.net
>>290 >>291
ありがとうございます。身長がある為普通に見れば太っては見えないのですが、なで肩で胸も出てお腹も出てきたのでTシャツが全く似合わなくなって。。。とりあえずは1日1万歩を歩くことにしました。公園1周したらスクワット20回とか、自重も入れて頑張ってます。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 01:13:23.52 ID:rHaALnF/.net
ちなみに食事は炭水化物を減らすよう努力しています。
夜勤が多いので空腹時には白湯やお茶で凌ぐように、
お弁当から変えてみます!

294 :591:2015/12/05(土) 04:58:44.31 ID:b4PaZ1cX.net
164cm 120kg超えだったが、1年で35kg落として、85kg迄落とした
スナック菓子やジュースを止めて、規則正しく3食取った
カロリー制限もそんなにしてない、2000〜2500kcal位取ってる

でも、毎日、スクワットだけやったら痩せる
お薦め、やってみ?
俺らの様な体型なら下半身に筋肉が凄い付いてるんだよ
最初は自重でOK、つうか120kg以上有るんだから重りなんて必要ない
俺は毎日120回のスクワットだけ、10回やって1分休憩を繰り返す
全部で20分で終わる、慣れたら15分で終わる。これだけで100%痩せる
無理で辛い食事制限、ウォーキング・ジョギング・ランニングは全く必要ない
スクワットやった事有る奴なら判ると思うけど、
スクワットやった後、心臓がバクバクするじゃん?
あれが一日続く様な状態になると、アフターバーンって言って
身体が勝手に脂肪を燃焼してくれる

フォームをきちんと研究すれば、膝・腰は全く痛くないよ
俺達ってさ、実は凄い筋肉量が有る訳よ
でも、その上に脂肪がどっさり載ってるんだ
その、脂肪を彫刻刀で少しずつ削って行ったら
隠れて見えなかった筋肉が表面に出てくるんだ
すると、凄いカッコイイ身体がいきなり出現するんだぞ
鏡見てニヤニヤする自分、考えられるか?
120kg有った時は鏡を見る時、憂鬱だったが、
筋肉が表面に出現すると違うぞ

164cm85kgのまだデブが何を言ってると思うかもしれんが
スクワットのおかげで、もうちょっとでウエストが70cm切るトコ迄来た

295 :591:2015/12/05(土) 05:22:31.11 ID:b4PaZ1cX.net
>>294
修正
× その、脂肪を彫刻刀で少しずつ削って行ったら
○ その、脂肪を彫刻刀で少しずつ削って行く様に

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 06:33:43.79 ID:jHTc51OG.net
いいじゃん、頑張るんやで

297 :筋トレデブ:2016/02/15(月) 23:21:55.13 ID:Q+2V1eHY.net
久しぶり
元気にしてます?

298 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2016/02/21(日) 07:56:53.55 ID:SjETpCgi.net
あの巨体にぶつかったら、私は簡単に吹っ飛んじまうな…。

まあ、重労働に耐えられる身体だから、なんとか支えられるけど…。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 23:44:03.03 ID:HrGY8bQ9.net
去年の年末120キロ血圧160で首痛くなってさすがにダイエットを決意。
体脂肪測って38キロくらいあった。
適当に3000キロくらい歩けば体重減るなと毎日15000歩歩いて
夜炭水化物抜いたらやっと1年で70キロ体脂肪率15パーセントになった。
今は1万歩歩くこと考えて生活しているよ。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 00:19:22.56 ID:ehsiYZ77.net
>>299
3000キロって日本の長さやで

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 12:54:28.08 ID:peN8TuwO.net
現代の伊能忠敬

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 15:44:37.25 ID:UxqRnBIk.net
38キロの脂肪をマイナス30キロしたい。
1キロで100キロカロリー消費
9キロで1g脂肪減るなら
3000キロで300000Kcal
脂肪が30キロ減る

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 19:22:10.07 ID:eQo+wJpM.net
理想の体重になるにはトータル3000キロ歩けば、そこまで体重が減るってことね。
…解りにくいよ!w

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 15:20:49.13 ID:d4D8PyUE.net
http://blog.livedoor.jp/souutu1-diet/

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 10:40:20.51 ID:qWW213vE.net
34歳、173cm、123キロでしたが
今年の初めから食事量を減らし、エアロバイクでダイエットを始めて110までおとしました。
しかし食事量もエアロバイクも続けているのに3月に入ってから全然体重が落ちません。
なにか対策はあるでしょうか…?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 15:48:21.50 ID:cByiyvnF.net
カロリー計算がしっかりできてるなら、そう言う期間もあり得るので、余計なこと考えずにもう3ヶ月続ける。
停滞は誰でもある事で大抵はそこで諦めてリバウンド。

俺は120超のクズデブだったけど、停滞期なんて何回あったか分からない。

継続する事だよ、あと、惑わない事。
それだけ痩せたんだ、自分のやった事に自信持って。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 04:09:42.49 ID:SPNhaIXk.net
ありがとうございます
やり方が間違っているのかとか、もっとハードな運動と食事制限にしないとここが限界なのかと迷っていました。
おっしゃる通りこのまま続けて行きたいと思います

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 05:19:23.25 ID:WjAGn2wB.net
>>305
よく言われてる事なんだけど、どんなダイエットにも体重が落ちなくなる停滞期がある
そのまま継続して乗越えればまた体重減り始める

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 19:16:27.34 ID:jg/00cXB.net
ダイエットも筋トレも勉強もビジネスも
ロングスパンで考えないとまず成功しない

デブは意志が弱い、忍耐力ないと言われるけど
頭が悪くてロングスパンで物事を考えられないんだよね
すぐに効果が出ないと嫌になって投げ出してしまう
自分もそうだ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 19:31:14.74 ID:Hi9GmNFn.net
2週間で!とか一カ月で!とか、センセーショナルなキャッチに踊らされすぎだね、ホントにね。
冷静に考えて、何年も怠惰な生活でコツコツ増やした体重を落とそうとしたら、同じだけ痩せる期間も必要と考えなきゃ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 19:59:52.98 ID:EHaILoKu.net
ストレス過食がきっかけで、もののみごとに128kgまで激太りしました
ここまで育ったらもう今世は諦めようと思って過ごしてきましたが
ふとほんの数年前の自分の写真を見て切なくなり、がんばることにしました。
身長169、体重128からスタートで、
プール、食事制限で一ヶ月で117まで落としました。
目標は8月中に100まで落とすことです。
プールに合わせてウォーキングも今日から開始。
さっそくヒザと小指の付け根が痛い

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 16:07:05.84 ID:8xwZQWTP.net
オレの経験上から云えば・・
あまり、いついつ迄に**体重にするって直結した体重減らす目標で
ダイエットは続かないしストレス掛かる成功してもリバウンドして
また繰り返す事になる

それより正しい食生活とウォーキングでいいから軽い運動など
習慣づけ体の負担を減らす目的で健康な体になる事を目標にする

例えば、糖尿、関節痛、腰痛とか改善する目的でやってれば
停滞期に入ってても体重計測の結果にとらわれないし断念する事も無く
気付いた時には体重減ってたって結果を叩き出せるもんなんだよw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 19:01:29.08 ID:+VEcxD+0.net
健康厨になるのも一つの手だわな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 23:34:48.13 ID:A+nVxOgK.net
明確な目標がないと甘えが出てしまう質なもので

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 18:59:06.06 ID:fBI5UQ47.net
運動とか食事制限ってなんやかんや続かんよな
比較的簡単にできるのは食前に水飲むの空腹感抑えれてオススメやぞ


水ダイエットは本当だった
http://goo.gl/5ztKQF

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 20:07:32.79 ID:sWh+ZDoL.net
いや続けろよ頑張って

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 03:44:05.21 ID:iZkm/2xX.net
米食わないだけで瘦せられるなんて最高に楽だったわwwww

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 03:45:03.99 ID:iZkm/2xX.net
瘦せられる
瘠せられる

変換されへんがなw

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 17:20:24.04 ID:Djc0Hrqg.net
120オーバーしたらなんかぜんそくっぽくなってきたし
そろそろ危ない感じがしてきたので痩せることにします

とりあえず一日一食は米なし(豆腐代替)というくらいの
軽いのからはじめていこうとおもいます

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 22:02:59.23 ID:uFJZ0IwM.net
それでええんやで

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 23:21:21.80 ID:7z21Pl4/.net
>>311ですが、先週からカロリーだけでなく
糖質も気にしながら食生活変えたら2kg戻り、そのまま増減なし119kg
そして便秘
最近は自炊が楽しくて、作ったら満足
食べることはどうでも良くなった

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 18:33:38.94 ID:3+3oxl+w.net
豆腐の薬味にブロッコリースプなんとか使ってみたら
気に入りました

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 13:03:51.41 ID:vxaIl7U6.net
<体重>と<体脂肪>、1日の摂取<カロリー>と摂取<糖質量>を毎日記録
1年続ければダイエットしなくても二桁になってるマジで

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 17:07:11.10 ID:xJl9CvJ1.net
やっぱ巨デブはちょっとなんかすりゃ体重へるな
>>319やけど
ベルト穴ふたつぶんくらいへっこんで
喘息症状もほぼおさまった

ここで終わらせず今回は100キロ切まで目指してみる

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 00:44:09.86 ID:iDehl003.net
>>324
俺も軽度の喘息持ちだけど、今年に入ってから
晩飯を少なくして、エアロバイクやウォーキング始めたら123から110まで落ちて、喘息症状がかなり楽になってきた
今年中に二桁まで行きたい

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 19:40:26.51 ID:Okxjyw61.net
>>324
俺も軽度の喘息持ちだけど、今年に入ってから
晩飯を少なくして、エアロバイクやウォーキング始めたら123から110まで落ちて、喘息症状がかなり楽になってきた
今年中に二桁まで行きたい

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 03:13:47.35 ID:q4DBw+VW.net
>>324
俺も軽度の喘息持ちだけど、今年に入ってから
晩飯を少なくして、エアロバイクやウォーキング始めたら123から110まで落ちて、喘息症状がかなり楽になってきた
今年中に二桁まで行きたい

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 09:45:12.65 ID:93RtDeIa.net
やっぱり太ってると物理的に気道が狭くなるのかな?
そのせいで喘息になりやすくなる?
空気が気道を通過するスピードが速くなると刺激が強くなって炎症症状がでる?
嫁が喘息なんだけど、苦しそうでなんとかならんもんかと思っている。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 07:40:22.89 ID:SSvp318p.net
>>328
心臓にかなり負担かかってるんだと思うよ
医者に風呂入る位の動きで息切れるとヤバいって言われた

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 09:57:12.86 ID:oZaY3RkQ.net
>>311ですが、現在113kg
やっと周りにあれ?ちょっと痩せた?って言われはじめたレベル

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 11:18:46.39 ID:dvi8uCbX.net
その調子やで、がんばりや

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 04:08:20.74 ID:1mF/BqPT.net
40代座席格差事件情報報道内容そていFX博奕「ニューヨークソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代座席格差事件情報報道内容ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ノートンヘルシア緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代座席格差事件情報報道内容自供グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算トラファルガーしたらば銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインスーパーパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン義援金とうせん京都マネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロスディレクタークビ30代投稿ネタ不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌羽田西村ソフトバンク仏師スーパーアドバイザー退会処分披露宴決済ビジネス)

333 :名無し:2016/04/20(水) 10:23:30.18 ID:0a4tiudy.net
山登りダイエットで120kgから70kgまで半年ちょっとで落としました。
・1ヶ月以上食事制限を行いケトーシス状態にしました。(日清のMCTオイルを摂る等ケトーシス状態でも体が動かせるように準備しました。)
・山登りを始めました。登り慣れた高低差300mの山を毎日2時間登り降りしました。
・山登りするのは食後8時間以上開けた空腹時です。肝臓に蓄えられたブドウ糖は30分やそこらで消費し尽くしますから筋肉や体脂肪から運動エネルギーを得る形の運動になります。
・筋肉は出来るだけ維持したい人はプロテインでも摂ってください。
・運動中ヘバッてしまいますので私は運動中と運動後にアミノ酸サプリを摂っていました。これで1時間でヘバッてたのが2時間頑張れるようになったので良かったです。また筋肉痛対策としてもアミノ酸サプリは効果があります。
・山登りは土砂降りでもない限り毎日続けました。仕事が終わった後が多かったのでスタートが午後8時とか普通でした。怖がりなので過剰なくらい明るいヘッドライトを照らしラジコ最大音量で山登りしました。
・スタート2ヶ月目と3ヶ月目は月15kg近い原料実績がありました。
・食事制限は軽めの糖質制限とカロリー制限でした。普段出される食事の主食だけ食べないみたいな感じです。

山登りダイエットは近所に登りやすそうな山があればほとんどコストの掛からないダイエット法でした。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 01:33:21.66 ID:+qROgu9h.net
>>333
近所に山はあるけど、同じく怖がりなのと、帰宅時間が23時近いのが平均なので無理そうだなぁ…
山登りとは具体的にどのように登ってますか?
ただ普通に林道を歩いて戻ってくるだけですか?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 05:03:44.19 ID:pMi/lh1D.net
山登りは続ければ続けるほど足腰や体幹が強くなるので決めた時間歩いてるだけで最初は良いように思います。
最初は30分ですらキツイと思いますし。
体力が上がってきたら登山コースを変えながら3往復の登頂下山を繰り返したり休日はガッツリ歩いたり。
食事制限がキツイと思う時は週末かなりハードな運道を計画して登山直前に炭水化物をガッツリ摂ってから半日食事無しで歩いたり。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 14:58:15.42 ID:WcVLPcFb.net
一般的な登山とダイエット目的の山登りは全くセオリーが異なると思う。
ダイエットのつもりで本格的な登山なんかしたらダメだよ。
倒れても怪我しにくい山、一般道に出やすい山に限ると思う。
またダイエットが目的であってピークハント(登頂)はどーでも良いくらいに考えた方が良い。急な体調の変調を圧して登頂するとか愚の骨頂。登頂は痩せて体力も付けばいつでも出来る事。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 15:14:23.70 ID:WcVLPcFb.net
120kgもいってると心臓にかなり負担来てると思うし、動脈硬化とか糖尿とか疑われるし、そもそも筋肉の状態とかマメに確認しとく。てか登り慣れてないならこまめに休めと言いたい。極度に心拍数が上がらないよう、過呼吸にならないように細心の注意を払ってくれ。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 11:02:14.91 ID:weK8DX7a.net
今月110kgでフィニッシュ
山登りいいなあ
散歩程度から自分も山登り始めようかな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 19:50:03.56 ID:WONXZfEA.net
登山道に入って体調崩して動けなくなったらタンカー運賃取られるしな
馴れるまでは車が入れる登山道入り口までが無難

夏はスキー場で高山植物賞でながらピクニックへ行くのがお勧め
登山観光用にリフト動かしてる山も在る

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 11:43:40.92 ID:Ipyk62ed.net
>>311現在106kg
なんとか目標の8月まで100kg切りいけそう

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 17:22:40.81 ID:CYZ+4zIa.net
>>339
>タンカー運賃とられるしな

@1,200/kgくらいか?
船でどこまで運ばれるかは知らんが

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 07:48:12.83 ID:PY+VRJQ1.net
>>324
俺、マックス130キロ→現在83キロだけど、マックスの頃は声がまるで勝利インタビューを
受ける力士みたいな感じになってたけど、今は低めの普通の声に戻った。
喉を手で絞めた状態で喋る感じの声だった。
あれは明らかに喉周りに付いた脂肪が気道を圧迫してたんだと思う。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 14:50:55.27 ID:oq9XyFfR.net
在日日本人依頼中国アニメ下請け業者道春文教授立会人そていFX博奕「ニューょくじけん
ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂ホテルバイトシャンパンパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
40代護送車顔出し必要(40代強制連行40代販売店チケット横流し
30代ジャーニズ販売形態エチケット
20代お手柄カジノプランナー警部補気象制御クラスビジネス

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 13:57:11.91 ID:hBfbFKgs.net
>>311現在103kg
あんまり落ちなくなってきた

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 14:13:14.15 ID:zlo80LU/.net
45歳 マックス時144kg 身長179cm
3月23日に130kgジャストからダイエット開始 脂肪量48.9kg
まずはジム契約して週6日エアロバイク1時間
脈拍管理してしっかりやる
同時にパーソナルトレーナー契約して週2回ウェイトトレ
さらに同時に炭水化物カット
プロテイン併用
2ヶ月で体重114kg 脂肪量39.2kg
ここまでは一気に落ちた
続いて一か月、昨日時点で
体重109.6kg 脂肪量 35.6kg
体脂肪率は38.5%から32.5%へ
ただしウェイトトレハードにやってるが
筋肉73.8から69.8kgへ4kgも減ってしまった
激デブで増えた筋肉を維持するのは難しい

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 00:12:49.17 ID:9aAF7btP.net
>>311現在100kgジャスト
既に若干皮が弛んできたw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 16:21:53.62 ID:ERXgM9p4.net
120超級のデブだがタニタ様の体組成計を買って本格的なダイエット始めるわ

28歳 MAX140kg 身長176cm
3月→127kg
・・・運動によるダイエット無し
8月→124kg

試しに体組成使って見たら運動前と運動後だと121kg→124kgに増えたり体内年齢が36→43にあがっていまいち信用出来ないんだが
筋肉量76.10kg
推定骨量4.1kg
体脂肪率35.4kg
体水分47.9%
内脂肪レベル19
BMI40.1

内科いけばマジンドールの保険適用出来るBMIだし処方してもらいにいくか悩む
ねんしょう!2Plus買ったから女の子に励まされながらダイエット頑張るぜ

348 :一方通行 ◆ACCEGPAQW. :2016/08/19(金) 07:59:30.58 ID:dW7zJocm.net
一方通行
「デブが通行するな。
俺は旧川島橋の欄干の手前で待って…。」

欄干のトラス部分でデブが通行すると悲惨。
デブの車体が欄干に接触する恐れがあるので、
自分は欄干の手前で待ってデブを再優先で通行させる。

デブ同士のすれ違いでは、欄干の中は片側交互通行で行っていました。

国道50号線における鬼怒川に架かっている旧川島橋はそれくらい狭いです。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 02:09:01.09 ID:CmO1jJSA.net
横幅は肩幅だからデブ関係ないね

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 19:57:08.41 ID:s8+WaQVy.net
スレチだがすげえ椅子を見つけた!w
http://www.with-works.jp/?gclid=CL_impirrI8CFRFSagodWlt5Rw

メーカーは、頑丈とか耐荷重とかそういうことは書いていない事は注意すべき。
でもクルマのシートは頑丈だろ?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 03:12:20.76 ID:2LxCbkOJ.net
2ちゃんねるで軽量級ボクサーvs素人100キロデブ喧嘩勝負というスレがたっていますが軽量級ボクサーを批判するレスが多く、
チビガリだから一般人よりも弱い。ボクシングでも打ち合いになれば軽量級世界チャンピオンにも勝てる。
と軽量級ボクサーを馬鹿にしているレスが多いのですが
実際に素人100キロデブと軽量級ボクサーがボクシングで打ち合いになったらどちらが強いと思いますか?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 16:33:44.52 ID:HwGPRQ7D.net
>>294
185cm128kgだったが、炭水化物抜きと週二回の筋トレで2ヶ月で119kgまで落とした
スクワット毎日頑張るわ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 01:01:52.65 ID:p+5fhBUL.net
腸内を綺麗にしてから・・・
http://blog.livedoor.jp/sethbusiness/archives/10162992.html
冬と言えばこれ。
http://blog.livedoor.jp/sethbusiness/archives/10146491.html
体が喜ぶ糖。
http://blog.livedoor.jp/sethbusiness/archives/10081190.html

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 20:52:48.08 ID:ZmdW3rva.net
ここのマツコってやつはドケチ板のホースだよね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 11:14:05.60 ID:uVh63Dko.net
>>294
その後どう?
>>352
スクワットしてますか?

スクワット本当に効くよね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 13:01:29.95 ID:kcKw12lE.net
>>355
年末年始のお付き合いを乗り越えてなんとか今は114kgだわ
こしさうして見ると5kg落とすのに2ヶ月かかってるんだなー

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 20:08:09.96 ID:gPOZi1W6.net
あげ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 10:27:29.42 ID:UWEy/Lg0.net
サウナスーツ着て歩いた。すごく汗だくになった

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 10:28:02.94 ID:UWEy/Lg0.net
100均のサウナスーツ。300円

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 10:21:13.66 ID:W7RDdhwc.net
そんな大きいサイズあるんだ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 06:17:51.57 ID:uEcqcQ4/.net
テスト

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 07:53:40.92 ID:RSRWRsZp.net
🐷🐷🐷ブヒィ〜

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 05:52:02.20 ID:K+jCcW8k.net
客を踏み殺したデブ
http://news.mikimedia.net/entry/2015/03/19/192304

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 13:54:05.02 ID:ewOkQGDg.net
現在140kg
壊れるかもしれないけどエアロバイクと食事制限でダイエット頑張ります

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 12:10:53.03 ID:oVZYN2uA.net
頑張れ!

366 ::2017/06/13(火) 15:20:10.92 ID:y4iWioei.net
おまえらの仲間?なんかボクシング界に面白い奴が出てきたぞ
これはマスコミが食いつくと思う

内藤未来、体重120キロ超からライト級新人王目指す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170612-00000101-dal-fight

兄の律樹も「(ボクシングを)やるとはまったく思ってなかったけど、痩せてくれたことがうれしかった。まず、痩せてくれよと思っていたので」と笑う。
120キロ超だった頃の自分を恥じてはいない。「たるんだ腹の皮を切る手術をしたらとよく言われるんですけど、絶対にしない。それも含めてオレだから。
減量はキツイけど、120キロからボクシングができる体まで落としたつらさに比べれば…。それはオレしか分からない」

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 21:55:30.96 ID:Or2INrTU.net
ほう

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 03:52:43.98 ID:8Ke0G2PG.net
>>364
エアロバイクどうなった?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 11:14:42.38 ID:DLzrrZZi.net
142kg 38%
来月末までに125kgくらいまで減らしたい。
というか減らすので、己を奮起させる為に書き込ませて貰う。

冷たいジュースがおいしい季節ですね。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 01:17:28.76 ID:9HR5X8xQ.net
俺もこのスレ見て128キロからダイエットし出したぞ!山歩き、スクワット、筋トレで痩せてやる!
もう誰もデブとは言わせねぇためにな!

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 08:53:16.89 ID:JEVU7STV.net
開始127
2週間たった今123.5
クソデブなのに落ち方が緩い
中間結構食ってしまったからだと思う
戒めの為にカキコ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 09:01:09.44 ID:9HR5X8xQ.net
おはよー!! これから筋トレして歩きに行って来ます!

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 09:21:45.56 ID:t5EoPZTV.net
昨日123.4s‼ 今日124s? 夜喰った、ラーメンが原因か(T_T) 体重変化128s→124s 体脂肪41.4→38.9
山歩きとスクワットに一時間の水中ウォーキングが効いてきたな‼ 足を鍛えると成長ホルモンが出て脂肪燃焼スピードが
数段アップするぞ! 今日は軽めに筋トレするかな! 迷える仲間達よ共に頑張ろうぜ!!

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 12:29:04.91 ID:+mQew9py.net
開始8月19日 127キロ
目標74キロ
現在122.5
クソデブなのに落ち方が緩いのは運動あんまりしてないからだと思う
とりあえず110キロ台までもうすぐだから頑張る

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 22:11:05.11 ID:du3SSMg/.net
相撲スクワット20回 五セット! 水中ウォーキング一時間!
今日はこのくらい(笑)

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 08:06:21.08 ID:sy2UFAF6.net
どんな怠惰なデブ達がいるのかとスレチ分かってて覗きにきたら普通にすげぇわ。俺より数段頑張ってる。俺も頑張ろ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 08:36:44.77 ID:faWtgGux.net
今朝の体重は121.8s。 1週間で−6.2s減! 水中ウォーキング&筋トレの成果が出てきたから、
毎日体重計乗るのが楽しみ(笑)来週あたり120s台からオサラバだぜ(笑)
とりあえず 第一目標は100s! 最終目標は80s!
デブからマッチョに変身してやる! 継続は力なり!

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 08:51:25.24 ID:faWtgGux.net
あと−21.8キロで100キロに到達!自分のモチベーション上げるため 体重変化を今日から毎日アップするぜ(笑)
迷える仲間達も諦めず頑張れよな!

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 10:00:26.49 ID:8jn4lfnY.net
開始8月19日 127キロ
目標74キロ
現在121.1

俺もがんばる

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 09:11:08.30 ID:8yJ+RDbs.net
今朝は121.6だったぜ(笑)今日から寝る前に炭酸水飲んで一気に痩せてやる!

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 09:32:53.35 ID:jSUY9IbE.net
身長174 体重159 体脂肪率54%
マックが大好きで、週4日は行ってます。
朝行ったら大体夜までスマホいじりながら居座ります。
だってそうすれば朝昼夜全部ここで飯食えるので。
行った日は大体ビッグマック5個、ダブルチーズバーガー3個、
ポテトLサイズを10個、ナゲット5ピースを5個、コーラ5リットル
くらいは飲んでたけど、さすがに体が動かなくなってきたので
全てのメニューを一個づつ減らす究極ダイエット始めましたw
お前ら!俺を見習って食べる物を減らせや

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 09:36:42.06 ID:u5cniY1P.net
>>380
寝る前炭酸水っていいの?
いいならやってみたい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 10:27:14.67 ID:vx+Nh/xl.net
炭酸水は 食事前 寝る前が良い!

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 10:38:39.90 ID:vx+Nh/xl.net
今朝の体重は122.2キロ!昨日の夜は外食で喰いすぎたわ(笑)+0.6キロ増加!運動は休憩!
今日から1週間筋トレと運動頑張る!

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 20:24:49.89 ID:lL/nYCay.net
開始8月19日 127キロ
目標74キロ
現在121.5

けっこー食ってしまい停滞中
明日から気合い入れ直してがんばる

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 21:01:02.17 ID:cm6sTzm0.net
>>384-385
質問なんですがあなた方は自分のちんちんが見えているのですか?
力士の一部は見えてないらしいですが

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 11:13:49.96 ID:P0ESwXvs.net
昔、プロレスのマクガイヤー兄弟(300kg超)が山本小鉄に向かって、
「俺は自分のチンポを見たことがないんだ」って言ったらしいぞ。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 00:05:07.51 ID:JrT+VyIc.net
心配するな!
実際に俺は、今年の5月からダイエットをはじめて今は、81kgまで落とせた。
当時は、130kgあった。
色々なダイエット方法を紹介したサイトや急激に痩せるとどうのこうの・・・って言う人達がいるけど
気にする必要はない。
その気になれば、俺と同じ事は出来ます。
ちなみに、ウエストサイズは、当時44インチだったけど、今は34インチで大丈夫です。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 16:16:58.76 ID:a5wZuhsz.net
嫁と子供に風呂上がりのチンコがドラえもんの鈴見たいと笑われ、今年から年末に掛けて80sまで
痩せてやる。 ちなみに今の体重は128s。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 09:44:01.92 ID:HC8cp+BQ.net
http://gaichukujosha.com/blog/wp-content/uploads/2017/04/5c9274e495f91cde50b110ab8c6b12b4.jpg

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 09:17:58.47 ID:nLEbExZQ.net
私は31の女性です。体重が122sなんだけど48s目指してます。ちなみに身長は167pです。1日1食とウォーキングで少しずつ痩せてきてはいますね。頑張ろう(´・ω・`)。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 14:57:44.46 ID:VfPU51Kf.net
茶番www晒そう!
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg

NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
 ↓ ↓ ↓
http://saibanseikei.net/taj/
 ↑ ↑ ↑

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 18:16:03.98 ID:vYMsKwFb.net
300kgオーバーて日本人(西洋とかポリネシアの混血じゃない)はさすがにここにもいない?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 02:42:24.29 ID:PClac2eO.net
今の私が162cm推定170kgくらいだけど300kgってその2倍でしょ?
ちょっと想像つかないな…

395 :392:2018/05/27(日) 10:14:17.06 ID:jF6/cDVH.net
>>394
香川伸行ていう巨漢の野球選手のスレに自称190cm 199kg(内容見る限り嘘ではなさそうぽかった)て人いたから300kg超えもいるかなと思ってよ。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 07:51:55.71 ID:mWUygmBw.net
誰でも痩せられる方法は、「フルタチ都のダイエット改善マニュアル」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。

0X79F

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 08:16:40.12 ID:9KqcnsKx.net
300キロ以上の女性がいたら、本気で告白したいレベル

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 23:04:28.97 ID:aLsoJGmZ.net
あげ

総レス数 398
120 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200