2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デブだけど、これからゴリラみたいになりたい

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 09:56:17.58 ID:gO/iHLoE.net
現在大学生のくそ豚です
身長179
体重90
http://i.imgur.com/aJscADn.jpg

どういう鍛え方と食事をとればよいか教えて下さい

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 11:01:00.87 ID:elDjoTyX.net
普段どんな食事運動してるのか書いた方がアドバイスもらいやすいと思うぞ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 11:01:42.62 ID:DG5/pXbd.net
>>1
まずはスウェットの色を変えてみるといいんじゃない?
灰色よりも赤の方が脂肪燃焼しやすいんだって!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 11:09:49.07 ID:gO/iHLoE.net
普段は
炭水化物はもっぱらご飯で1日当たり4合くらい
肉類は色々食べますが、平均200-250gくらい
野菜は金がないのでもやしを毎日250gは食べてます
卵は毎日2個

こんな感じのマンネリしたものを

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 11:10:25.59 ID:gO/iHLoE.net
>>3
そうなんですか
やっぱ色とかって体に影響あたえるものなのか……
試してみます

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 12:00:07.04 ID:xEvrpE/Z.net
ミノキシジルを飲めばゴリラみたいな体毛になれるよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 12:05:41.12 ID:gO/iHLoE.net
>>6
体毛とかどうでもいいわw
むしろ下半身の毛が足の毛なのか陰毛かすら区別できないので、これ以上のぞうもうは困る

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 15:13:01.55 ID:ubburVp9.net
まず板違いだよウエイト板池
ウエイトトレーニングやって
タンパク質を体重×2g摂取
食事で足らない分はプロテインで
一年も続ければ結構良い体になってるよ
間違っても自重トレとか考えないように
自重でやろうとすると4倍はかかる
ジムに通うのが困難ならダンベルセットとフラットベンチがあれば全身鍛えれる
カロリー制限と有酸素運動は最初の半年はやらなくて良い
ウエイトで半年間筋肉を増やしてからカロリー制限と有酸素運動を取り入れて絞れ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 01:37:37.66 ID:2roBBVFg.net
ブタゴリラさん!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 19:00:48.01 ID:ERySXnwf.net
脂肪デブきたない

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:01:05.48 ID:NxdEL2IX.net
写真見る限りなんかやってた?

柔道でウェイトやらずにひたくら食って稽古、みたいな?

個人的にはウェイトガチでやれる素地はあると見たが、
腕の発達具合みるからにいきなりフリーウェイトはヤバいかもな。
ガンガンウェイト増やしそうだし。

胸、腕、肩が並なら、素振りだな。

木刀買ってきて一日1000本。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:32:37.51 ID:wejb8d21.net
>>11
ありがとうです
一応、中学までラグビーと柔道と草野球をやってました
高校では主に勉強のみだったので、ブクブク太るだけでしたが……

やっぱり、サポートする人必要ですかね?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:34:20.98 ID:wejb8d21.net
>>9
割りとそれ言われても嫌じゃないという僕は……

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:35:25.34 ID:wejb8d21.net
>>8
参考になります!
優酸素運動って初めからバリバリやるもんだと思ってました

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:35:50.30 ID:wejb8d21.net
>>10
自覚してるんやで……
お手柔らかに(。>д<)

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:53:33.04 ID:kocBbw2q.net
マッチョになるには
ガリよりデブの方が簡単になれる
クソガリは食も細いから中々筋肉つかない
食事を減らすより増やす方がキツイし

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:54:29.54 ID:tzHlBCBB.net
>>12
目的によるが、俺も含め素人の生兵法でガチダンベルは色々危ない。
(素人だとシャフトだけでも効かせるフォームでやらせると途端に上がんなくなるしアレ

チューブ使うって手もあるし、そっちのが安くて安全よ?

自重でもこのレベルとなるとかなり腕力いるべしね。やり方次第(自分は無理
http://bdm.boy.jp/training_lecture.html

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:15:03.84 ID:CMrsjpbW.net
>>17
チューブじゃ負荷が低すぎて筋肥大させるには効率が悪い
又、そのような高負荷自重トレは負荷の調整が難しく筋肥大に効率的とされる8〜12repsに合わすのが難しい

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 10:35:11.14 ID:VuT8utcW.net
>>18
横からですまんがチューブって負荷しれてんの?
ジムのチューブトレーニング参加した時、トレーナーがサドなの?ってくらいキツくて両腕パンパンになったんだけど、

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 17:05:28.62 ID:JBOWuuQw.net
ダンベルはある程度筋力つけてからにしようかな……

大学生の身分だと事務はかねかかるし

大学にジムはあってもサポートしてくれる人がいないってのもあるから、チューブにしようか……

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 17:40:31.23 ID:oFuaHL1Z.net
>>18じゃないが、

セラバンドの場合極悪に分厚いのからみょんみょんペラペラ迄大体8種類ある。

さらに長さ本数…と微調整し易すぎる位。

負荷かかんないとかどんだけバカヂカラなのか
それとも使いこなして無いかだな。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 19:15:00.25 ID:V471gsiu.net
>>21
チューブでスクワットするとして
60kgの負荷かけるとか大変じゃね?
床にアンカーでも打設するの?

>>20
まあゴリマッチョになりたいなら
ここよりウエイト板で聞くべきだな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 19:21:21.39 ID:V471gsiu.net
>>20
それとチューブは一人でやるには大変だよ
というか大学にジムがあるならケーブルマシンあるだろ?
フリーウエイトに抵抗あるならケーブルマシンやスミスで鍛えれば良い

マッチョな人間に聞いたら10人中10人がジム行くかダンベルセットとフラットベンチ買えと言うよ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 20:11:32.42 ID:oFuaHL1Z.net
>>22
素人がいきなり60kg担いでスクワットなんざ出来るか。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 20:15:07.83 ID:V471gsiu.net
>>24
>>1ぐらいのガタイなら最初から60kgは上がる
三ヶ月やれば100kgも可能
お前、ウエイトトレやったことないだろ?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 21:16:07.49 ID:JBOWuuQw.net
>>23
ありがとうです!
やっぱり、ジムに通ってる先輩方に教えてもらいながらやろうかな……

おっぱい星人になりたいからジムのバタフライ?が絶対必要でしょうし……

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 21:35:56.48 ID:V471gsiu.net
>>26
ベンチプレス、ダンベルフライ、ディップス
の三種目で胸をつくると綺麗な形になるよ
ただ全身くまなく鍛えないとバランスが悪くて格好悪くなるよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 22:08:10.45 ID:JBOWuuQw.net
IDが変わる変わる……
一応、1です

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 22:09:12.85 ID:JBOWuuQw.net
>>27
胸だけだとやっぱり気持ち悪くなるのか……
ありがとうございます

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 23:16:14.45 ID:V471gsiu.net
>>29
大学のジムが使えるなら是非とも利用すべき
フリーウエイトでもマシンでも適切な負荷調整が簡単にできる
これが禁肥大させるには一番大きい
ジムだと基本的には皆サポートなしで一人でやってるよ
但しベンチプレスやスクワットやるときはちゃんとセーフティーを使う事

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 10:40:52.43 ID:fr9PDzKk.net
1年後…
さらに体重を増やし元気にスモウデッド300kgを挙げる>>1の姿が!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 19:05:40.47 ID:4F+zxGlb.net
>>25
最初から60キロはさすがにきついと思う。
オレは10キロプレートから始めて(バー含め40キロ)
2ヶ月で80キロまで増やしたが3セット目の最後はキツイ。

家トレの時は自重でやってるけど>>1くらいのガタイなら自重でもいいと思う。
20x5もやると結構プルる。
これにランジ加えて足セットとしてる。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 14:37:44.63 ID:EbP6iXD7.net


34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 16:14:40.17 ID:qVwHA0e2.net
ジム行けない日は家でダンベルとかしたいんだけど、皆はどこのメーカーのを買ったのか教えて欲しい。

全くの初心者、ジム通い始めて3週間です

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 23:51:48.31 ID:jaWSUhii.net
メーカーはどこでもいいけど最低40キロセットにしとけ。
値段に負けて30キロセットにすると後悔するぞ。
オレは安い30キロセット買ったが、
すぐ物足りなくなって追加プレート買う羽目に。
あげくにメーカーが違ったからシャフトの穴が合わなくて踏んだり蹴ったり。

あとゴムの匂いは想像以上だぞ。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 03:16:05.99 ID:cVyXCn/C.net
ウンコ手掴みして投げればゴリラになれるよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 11:55:25.24 ID:NB5SwU3T.net
動物園のゴリラの檻に入ればいいよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 17:25:43.75 ID:F8I5OB7S.net
よくいるけど個人のダイエットスレを立てる人って何なのだろ
ダイエットのスレもいっぱいあるのにかまってちゃんなのか
自分で努力もしないし調べもしないし
だからデブなんだなってよくわかる

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 03:09:21.18 ID:G11ZmGwL.net
>>38
まあそれを言うなら、わざわざそのスレに来ないで別のところで言えば良いと思うし、求められているレスをしない君もこのスレからしたら構ってちゃんなんだけどな

総レス数 39
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200