2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

痩せる以外にも効果は無数☆禁酒ダイエット 10

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 12:32:20.33 ID:MTkeFEI7.net
酒飲み始めて痩せたんだが

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 12:38:23.33 ID:oaYy+GmA.net
>>628
毒を飲めば痩せるだろw

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 13:32:27.23 ID:MTkeFEI7.net
>>629
毒なの?アル中ではないし実際痩せたから適量だと痩せる気がする

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 17:31:03.10 ID:YK2vlgy/.net
>>630
同じ生活で、酒ありとなしで1ヶ月体脂肪体重記録して報告しろ
話はそれからだ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 19:54:10.39 ID:2o3L++xT.net
別にダイエット必要ない体型ならいいんじゃね?
飲みたいのに痩せる為に我慢するのはデブだけでいい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 21:59:00.23 ID:Rk/CHel+.net
飲み会過多で飲み過ぎデブはビールと食事で太ってるんだから、
それを節酒する事には効果大

つまみ無し晩酌しているにも関わらずデブな人間は、
明らかに運動不足だから節酒よりも運動優先

健康維持したいなら節酒

これで良いだろ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 22:05:31.20 ID:2o3L++xT.net
いずれにせよデブは酒どころか食生活も見直すべきだろ
酒だけじゃなく全ての生活習慣をな
デブなんて醜いだけだし、そもそもそこまで太った自己管理能力疑うわ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 22:07:38.04 ID:Rk/CHel+.net
デブは自己管理能力無いから酒を控えるというのは同意
デブ時代→酒の飲み過ぎで朝起きれなくて会社何度も遅刻する

というくらいクソ終わってた
今は平日は酒飲まない様にしてる

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 22:28:48.13 ID:u7YD5dXJ.net
ほぼ毎日飲むようになってからはほぼ30年強です
高校卒業して間もなく飲むようになりました今年51才になります
飲み始めた頃はこんな量は飲んでいなかったような記憶がありますけどね
ID:QH9Oo+5d(3)
0363 優しい名無しさん 2014/10/16 22:08:52
>>363
>毎日25度の焼酎を500ミリリットル〜900ミリリットルくらいです
>飲酒しない日はほとんどありません

それであの肝臓の数値は信じられないんだけど...
飲酒制限は不要だよ

あくまでも本当であればね
ID:Grkl7P3I(1)
0364 機会飲酒を目指す優しい名無しさん 2014/10/16 22:31:46
>>364
なんだか・・・本当?みたなレスありますけど・・・
今回禁酒する前はいいちこ25度の1800ミリリットル紙パックが2〜3日でなくなってました
自営業でわりと昼間時間があるので仕事が終われば昼から飲んでました
ID:QH9Oo+5d(3)

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 07:49:21.57 ID:PjjBN7Ab.net
昨晩から参加
177cm 88kg
今までの飲酒量は 350缶ビール×2〜3本 + 日本酒2合を毎日
仕事がら遅い夕食なので、食事量も軽めに。
代わりに、今朝の朝食はいつもよりボリュームUPにしてみました。
目標は-10キロです

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 11:56:55.17 ID:nltf0xk5.net
>>637
食事制限と運動しなけりゃ痩せないよ
禁酒は私生活の改善、自己管理の向上で始めたけど、
体重減少幅大した事なかったが、
食事制限と運動というごく基本のダイエット始めれば体重がみるみる下がる

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 13:08:35.80 ID:/pWDsHMd.net
寝酒やめて1週間、ようやく午前1時前には眠れるようになった

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 14:00:20.29 ID:IuDlfV3R.net
2日連続四時間しか寝れない寝不足だ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 20:27:16.28 ID:RK2cdnKp.net
>>640
四時間寝たら上等やわ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 23:06:53.51 ID:7D31PtEm.net
酒を呑まないというのは思ったよりもスムースに実行できた。
ところが、なんか口が寂しくて、食後にデザートやおかきをつまむようになってしまった。
通勤時の自転車(往復28km)と帰宅してからのロードワーク(5km)で体重は65kgをキープしてるが、健診とか引っかからないか心配だ。
なんか食べちゃうんだよね。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 23:22:11.98 ID:RK2cdnKp.net
酒飲まないと甘いもんが食べたくなるよね
チョコレートとかね

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 23:24:28.63 ID:7D31PtEm.net
そうなんだよね。
疲れてるとか、運動したからとか、言い訳がましく食べてしまうんだよね。
体重体脂肪率はキープできてるからいいとして、健診で何か出そうな気がしてる。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 00:01:12.85 ID:2Up9TmNp.net
>>643 だよねーw今まで、買ってまで食べなかったのに、チョコとか大量に買ってる。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 00:12:25.40 ID:3mu68oEz.net
何で酒好きが甘いものを

意味不明

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 00:20:57.85 ID:nqfLFYBl.net
酒飲んでるときは辛いのがいいけど
飲まない日は甘いもの食べるよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 02:14:08.33 ID:XfoJ4hDi.net
>>646
酒からの糖分とってたのがなくなったら
ほしくはなんのかねぇ

>「依存症」を理解する<その1>〜大好きなものを我慢してみよう〜 | 波乗りクリニック
ttp://naminori-clinic.jp/blog/1533.html
>ほかの下戸の人たちの例にもれず、私は大の甘党です。
>ところでアルコール依存症の人が断酒すると、ほとんどの人は甘いものに依存の対象をシフトします。
>アルコール依存と甘いものは関連がありそうです。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 08:09:05.25 ID:OiDx5kGz.net
ほとんどの人と言っても、知り合い3人中2人とかそんなんだけどな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 08:53:10.86 ID:Z6ytGTNY.net
酒の代わりにリンゴジュースを飲むようになった
が、カロリー気になるんでトマトジュースにした

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 09:01:57.83 ID:QxEeF3Do.net
トマトジュースは、塩分すごいらしいよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 09:24:23.78 ID:gJ2+N1O+.net
飲まないと決めた日は先に何か食べちゃう
お腹少しでも満たせば飲む気が失せる
同様に、ノンアルコールも有効と気づく
開けて一口飲めば酒飲む気が失せる

野菜サラダと豆腐と魚肉ソーセージ1本が晩御飯

ウンコ硬ぇ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 11:18:20.91 ID:euLPRySz.net
>>652
どんな生活してるのか知らんが、そんな夕食はカラダに良くないと思うぞ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 11:43:09.35 ID:1OdAhreh.net
>>653
夕食だけね
朝ガッツリ肉野菜米、昼おにぎり1個かパン1個か素うどん

酒飲まないと朝ごはんが美味い

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 12:35:30.91 ID:mMPz9coq.net
途中で挫折したので
再び再開
一週間 良いことばかりなのに、ダイエットも順調に
進むのに しょっちゅう挫折
悪魔の水だわ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 13:48:01.11 ID:3mu68oEz.net
>>655
ビール1杯ぐらいにしとけば?

タバコと違って、完全に止めなくてもいいよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 18:33:15.15 ID:CZBDOVYz.net
連続飲酒発作が出るようなハイレベルな人でなければ
完全断酒にこだわらんでもいいと思う

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 18:38:39.22 ID:RNBB5LcK.net
ホッピーを大量に冷蔵庫に入れておくと気分的に楽
追加で買う気がなくなるし飲んだところでアルコール分たかが知れてるし

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 21:27:16.96 ID:FBbINEpO.net
ウコンをお酒飲まない日に飲んだりしたら、
肝臓機能が高まるとかそんな効果ってある?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 21:45:15.23 ID:3mu68oEz.net
いやあ、ジョニ黒って美味いねえ・・・

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 22:51:56.36 ID:mMPz9coq.net
>>656
何か月に一回の飲み会には解禁の予定だけど
バカみたいに飲んじゃって酔っぱらうのよねー
すっかり弱くなっているのを毎回忘れて
後で大変

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 22:53:18.44 ID:mMPz9coq.net
>>659
肝臓の働きを良くするんだから
アルコール分解のお仕事がない分
良く聞くんじゃないかしら
個人的にはタウリン錠剤がおすすめ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 22:53:25.49 ID:FBbINEpO.net
飲み会は花金だったら焼酎ひたすらカパカパ飲むぞ
それ以外は禁酒
でも最近ホッピーうまいし酔いにくいからホッピーにしてる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 00:41:54.95 ID:VGWjtJ57.net
酒飲んで1日のカロリーが約3200kcal。
通勤がチャリで、日中は営業職(車)、帰宅後にジョギング、これで消費カロリーが約2800kcal。
一応、これでバランスしてるようで体重と体脂肪率を維持してるわ。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 01:00:52.33 ID:DH12TJfh.net
糖質0ストロング 150キロカロリーくらいある。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 11:20:39.17 ID:KX8lDcLr.net
週末は夜飯抜きでポテチか柿ピー食いながらビール。
締めに熱燗かお湯割りで一杯。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 15:21:12.94 ID:Z/nendhJ.net
2ヶ月禁酒して、マイナス8キロ。
もう少し続ける。甘いもの欲しくなる。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 16:19:00.20 ID:DH12TJfh.net
禁酒、夜抜きは確実痩せるよ。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 19:17:31.12 ID:VGWjtJ57.net
>>667
禁酒だけじゃないだろ?
運動もしてるんだろ?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 21:41:13.23 ID:E2dxqn9j.net
7月から禁酒して12キロ痩せました。今日おもいっきり夫婦喧嘩してやけ酒しちゃいました。酒上手い!

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 21:57:03.07 ID:KTqzCrzm.net
酒美味いよな
目標体重まで機会飲酒のみの禁酒してたけど
目標達成してから2ヶ月ぐらい毎晩晩酌再開した
でも体重はずっと維持してる
酒飲みたいくてダイエットのために我慢してるデブは
早く目標達成して飲めるようにしろよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 08:37:20.35 ID:5VPloS2w.net

全国40大学を「擬人化」。日本のキャラ文化って素晴らしい。私大編
http://withnews.jp/article/f0140801002qq000000000000000W00a0701qq000010205A?ref=kijitop#

【登場人物】
法政…一応主人公、中央…良心、ICU…日米ハーフ、明治…オラオラ系、早稲田…お祭り男
学習院…ブルジョワ、青山…チャラ男、慶應…イケメン、立教…クールボケ、
上智…爽やかクリスチャン、理科大…苦労人、関大…庶民派、駒澤…僧、関学…ボンボン、
専修…就職戦士、同志社…良家の若様、日大…アベレージ、立命館…野心家、東洋…おだやか


関西学院大学はキャンパス内の綺麗な芝生が有名です。
関学:どうです?なかなか綺麗なもんですやろ?
関大:わーほんま広いし綺麗やな!かっこええなー
立命館:ケッ…大学内に芝生あるから言うて何が偉いねん(#)。ゴルフでもするんか?
関学:え?ゴルフ場はまたこれとは別にありますけど…?フツーあるでしょ
関大:えーっ、すご かっこええーっ
立命館:チッ(#)

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 10:09:04.27 ID:m0oS8Vio.net
痩せた痩せた言うけど、基本スペックちゃんと書けよ。
70kg、80kgのデブがすぐに2,3kg痩せるのは当たり前なんだからさ。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 11:30:37.16 ID:ggM+sSs2.net
>>669
運動ゼロだよ、基本デスクワークだし
〆のラーメンとかやめて、腹八分目を守ってる。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 17:13:14.20 ID:5VPloS2w.net

  /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}        いい ズバリ言うわよ。
   ,':,' __  `´ __ `Y:}      
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!      青学や中央・同志社なんかもう終わってるわよ
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}   
  r(   / しヘ、  )j       せめてスーパーグローバル大学を目指しなさいね!
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg       
    \._ヽ _´_ノ ソ        
  __,/ ヽー ,/\___ 
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\



★マー関新ユニット

勝ち組 明治 法政 立教 関学 立命館 → 立明関法立(りつめいかんほうりつ)

=====================●政府公認(スーパーグローバル大学)の厚い壁●==========

負け組 青学 中央 関大 同志社 → 青関中同(アオカンちゅう、どー!)
2014/10/24(金) 09:48:07.03 ID:G8Iv4wrA

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 18:50:30.17 ID:F8/4jrzL.net
>>675
法政が入っている時点で有り得ないw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 20:57:51.17 ID:BBCfph03.net
ん 2014/10/22 12:18:01
サンデー毎日 2014年10月19日号
スーパーグローバル大学『落選』の衝撃
http://img.7netshopp...es/b6/1200962036.jpg

スーパーグローバル大学創成支援、旧帝大早慶など37校を採択
http://resemom.jp/ar...014/09/26/20604.html
4月15日より公募を行い、5月30日に公募を締め切ったところ、104校から109件の申請があった。
スーパーグローバル大学創成支援プログラム委員会で審査を行い、37校を採択した。

タイプA(トップ型)は、東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、北海道大学、
大阪大学、名古屋大学の旧帝国大学と、筑波大学、東京医科歯科大学、東京
工業大学、広島大学、慶應義塾大学、早稲田大学の13校(国立11校、私立2校)。

タイプB(グローバル化牽引型)は、千葉大学、東京外国語大学、東京芸術大学、
国際教養大学、国際基督教大学、法政大学、明治大学、立教大学、関西学院大学、立命館大学
など24校(国立10校、公立2校、私立12校)が選ばれた。

★マー関新ユニット


勝ち組 明治 法政 立教 関学 立命館 → 立明関法立(りつめいかんほうりつ)


負け組 青学 中央 関大 同志社 → 青関中同(アオカンちゅう、どー!)

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 20:58:39.91 ID:BBCfph03.net

全国40大学を「擬人化」。日本のキャラ文化って素晴らしい。私大編
http://withnews.jp/article/f0140801002qq000000000000000W00a0701qq000010205A?ref=kijitop#

【登場人物】
法政…一応主人公、中央…良心、ICU…日米ハーフ、明治…オラオラ系、早稲田…お祭り男
学習院…ブルジョワ、青山…チャラ男、慶應…イケメン、立教…クールボケ、
上智…爽やかクリスチャン、理科大…苦労人、関大…庶民派、駒澤…僧、関学…ボンボン、
専修…就職戦士、同志社…良家の若様、日大…アベレージ、立命館…野心家、東洋…おだやか


関西学院大学はキャンパス内の綺麗な芝生が有名です。
関学:どうです?なかなか綺麗なもんですやろ?
関大:わーほんま広いし綺麗やな!かっこええなー
立命館:ケッ…大学内に芝生あるから言うて何が偉いねん(#)。ゴルフでもするんか?
関学:え?ゴルフ場はまたこれとは別にありますけど…?フツーあるでしょ
関大:えーっ、すご かっこええーっ
立命館:チッ(#)

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 02:35:02.96 ID:UhPAsod5.net
今日は絶対飲まないときめていたのに結局こんな時間まで深酒してしまった・・・
もうこれアル中なのかな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 03:55:36.02 ID:I0KCOUNo.net
アル基地脳。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 06:40:59.32 ID:HyZ57Wh5.net
酒飲むと食っちゃうんだよな
日頃やりたくてもやらないようにしてたことを飲むとやりだす
大抵は悪いことが起こる

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 06:42:30.85 ID:GqJP0mlr.net
毎日かなり酒を飲んでたが禁酒して一ヶ月あまり
ダイエットに役に立ってるのかよくわからんけど
体調が確かに良くなった?感じは確かにあるし
何が一番良いって金を使う量が明らかに減ったw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 07:28:40.48 ID:miPMAx4A.net
>>679 あちゃー

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 11:26:09.36 ID:QopaFXUg.net
酒に関してはある程度節制出来る様になった
あとはタバコをやめたい
こいつが一番金の出費だし酒以上に害悪だろ・・・

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 11:41:29.29 ID:oSHu6BKD.net
タバコもやめた、あとは禁酒だ とりあえず1週間やから頑張らなあかん

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 13:10:19.54 ID:HyZ57Wh5.net
酒も煙草もコーヒーも何もやらないモルモン教徒みたいな生活になってきた

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 13:42:37.24 ID:oSHu6BKD.net
とりあえず目標達成したら酒は飲むばい。 週に2回は筋トレ頑張らな〜(´・ω・`)

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 17:35:24.23 ID:guls7M6g.net
目標達成したから晩酌再開したけど
やっぱ酒飲むと便通いいな、毎朝快便できもちいいわ。
毎日体重だけは気を付けてるから、飲んでもしっかり維持してられる。
デブは痩せるまでは禁酒して頑張れ。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 17:50:46.93 ID:oSHu6BKD.net
192 92、80までは落としたい〜

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 18:00:42.43 ID:RZHgKQbz.net
>>688
俺も目標達成したけど、もう飲むまいと思うね
依存してたんだなぁと
せっかく心身共に健康になったからまた飲むなんて論外
Jカーブ?どうぞどうぞ飲んでくださいw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 18:22:41.02 ID:A8RSWsyG.net
酒飲み始めてから痩せたんだが
アル中じゃない
適量ならいいんだよたぶん

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 20:47:55.03 ID:+oXM5RWp.net
ビールとジャーマンフランクとか、サラミだけでも痩せてはいくな
炭水化物のほうが危険ではある
まぁ朝起きたときはダルくて運動しなかったけども

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 22:10:56.37 ID:+j0ja3k1.net
俺の場合痩せるために酒をやめるんじゃなくて、酒をやめることがメインでそれがダイエットにも繋がるという感覚だな
このスレに住み着くきっかけになったのは「禁酒」でスレ検索して見つけたスレがたまたまここで
断酒スレみたいに重くなくて雰囲気が軽いから居ついてる

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 23:21:06.36 ID:QopaFXUg.net
自己管理の改善だから、酒に飲まれてる様な人は
節酒もしくは禁酒した方が良いよね
結果的に生活習慣向上してダイエットのモチベUPにも繋がる

そんなボクは明日はお休みだし、今日の運動ノルマも達成したから、つまみ無しで焼酎飲んじゃうけどね!

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 23:34:34.69 ID:guls7M6g.net
しっかりバランス取って調整してるなら
飲むときは多少のつまみ食ったほうがいいけどな。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 23:38:34.54 ID:HyZ57Wh5.net
飲もうと思って飲んでる人は何も問題なし
飲まないことにした筈なのに飲んでる人は、飲酒のコントロールができてない訳で、
アル中の定義そのままにアル中

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 00:48:39.43 ID:zuZLfCaK.net
久しぶりに呑んだ。
チューハイ2杯で酔っぱらって少し頭痛が。
アルコールってしばらく摂取しないとカラダが拒否反応示すのかな?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 02:19:40.49 ID:oJoh/l21.net
減量目的で禁酒・節酒なんだから他人のことは放っとけ

要は自分の目標が達成されればよかろう

アル中が他者にあれこれ言うなクズ野郎

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 08:57:16.48 ID:aVHmlAeN.net
痩せたのはいいけど、喫茶店の固い椅子に座ると尻が痛い
なんで世間はこんな固い椅子を容認してるんだ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 09:52:09.03 ID:5FrgAa3Y.net
お客に長居されると儲からないから

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 10:29:24.73 ID:kYmu8WRf.net
お酒飲むよりも、甘いものを食べた方が個人的にすぐ満足できる。血糖値が、グンと上がるからかな。安上がりで、助かる。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 22:49:05.41 ID:ejH3qafO.net
酒飲むと夜の運動できなくなるし朝もだるくて運動できないからなあ
あと自分は酒飲むと過食が進むタイプ
朝菓子の大袋の残骸みて愕然とする

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 23:07:40.91 ID:nZc2KxNs.net
飲んで狂うタイプか?
そりゃ最悪だわ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 00:37:42.80 ID:hG6Lasyg.net
俺も酒飲むと食べ過ぎる。
ビールを飲むと鶏肉とタマネギのブラックペッパー炒め大盛りとかを作ってガツガツ行ってしまう。
さらにポテチのコンソメパンチやピザポテトとか。
不思議と飲んでないときは別にそういうのをそこまで欲しくはならない。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 07:18:04.67 ID:E/+ika1+.net
>>702 同じくw10日程、雨やら風邪気味で走れてない…今夜あたりは走りたい。身体が重くなる前に。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 08:03:43.92 ID:ezmSTuE5.net
酒を飲む時につまみを食べない人とかビールでお腹いっぱいでご飯が入らない人とか
健康には良くなさそうだけどそういう人は逆に酒を飲んだ方が痩せそうw

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 14:27:46.79 ID:xweXrTjW.net
毎日糖質0の日本酒飲んでる俺がやめたら痩せれますか
体重は現在110kgあります

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 15:36:03.39 ID:hQLVxWsg.net
他に止めるもんあるだろデブ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 15:59:41.94 ID:gKXWBDF+.net
呼吸?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 16:12:11.11 ID:xweXrTjW.net
死ねってことか一回自殺未遂して死にかけたから勘弁してくれ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 16:13:05.19 ID:xweXrTjW.net
>>708
一応ジム行って60分ウォーキングと筋トレはしてるんだけどね・・・半年たったが6キロしか痩せねぇ。体脂肪率も変わんねぇ・

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 16:26:26.43 ID:yvvYWPLg.net
昨日は飲みすぎたわ〜 帰宅してストロング0を3本 にハイボール半分飲んで寝落ち(^^)v

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 16:46:49.61 ID:gKXWBDF+.net
てか110kgってすごいな俺の2倍ある
どうせならもっとたくさん飲んで膵臓か肝臓悪くして入院すれば、嫌でも絶飲食になって痩せられるよガンバその前に死ぬかもだけどな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 16:49:47.46 ID:xweXrTjW.net
>>713
俺はある中の家系だから、毎日昼から酒浸りになるくらいに飲まないと無理wwww

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 17:18:51.20 ID:6WcY+25h.net
無職かよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 21:23:10.47 ID:e9A+LA/T.net
>>713
甘え過ぎだろ
仕事しつつ適度に平日節酒して運動多めで適度に食事制限して2ヶ月で14kg痩せたぞ
今日は残業で疲れたから1杯飲むがな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 21:23:39.58 ID:e9A+LA/T.net
失礼、>>712だった

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 21:28:04.76 ID:e9A+LA/T.net
>>711宛だったし・・・もう疲れてるな、体重測って酒飲んで寝よう・・・

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 21:33:24.38 ID:t5RWovYR.net
>>716
そういう嘘なつくな。
運動生理学を学んだ管理栄養士の俺からすればそんなのウソだとすぐに分かる。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 21:44:30.18 ID:e9A+LA/T.net
>>719
元がデブだったから痩せるの簡単だよ
何言われようとも実際事実だしな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 21:57:52.44 ID:t5RWovYR.net
>>720
身長、体重、体脂肪率、1日の摂取カロリー、消費カロリーを書いてみろ。
まぁウソだから無理だわな。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 22:08:59.32 ID:e9A+LA/T.net
>>721
身長162
体重今70kgジャスト
体脂肪率21〜23を右往左往
節酒カロリー 朝:寮食、昼:社食、夜:プロテイン、ささみ、もずく で1000以下程度
消費カロリー 基礎代謝 1760
朝5時に起きて5q走る 夜プールで2qクロールで泳ぐor10q走る
 →週に4〜5回 ジム筋トレ週2回
推移:http://s1.gazo.cc/up/105701.gif

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 22:11:34.95 ID:6eUG5GLS.net
ケンカはやめて〜酒やめて〜

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 23:08:46.40 ID:t5RWovYR.net
>>722
2か月で14kg減量したということは約100,000cal、消費が摂取を上回らないといけない。
基礎代謝+日常運動により2,600kcalを消費。
ジョギング15kmとして1,100kcalを消費。
合わせて3,700kcalの消費となる。
一方、摂取の方は朝と昼で1,500kcal、夜を1,000kcalとして2,500kcal。
差引1,200kcalのマイナス。
これを60日間換算で72,000calだ。
全然足りてない。
しかも1日3,700kcalを消費しようとすれば、その食事では無理だ。
鍛え抜かれたアスリート(体重制限のある競技)であれば可能だが。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 23:31:42.57 ID:b+YbfJwR.net
エリート街道さん
■スーパーグローバル大学認定 (★全国の代表校が出揃う)
http://www.jsps.go.jp/j-sgu/kekka.html
早慶
上智ICU明治法政立教関学立命館
芝工大東洋創価

***************************一流か、はたまた3流かの峻厳な壁

■落選:青学中央学習院関大同志社成蹊成城日大駒沢専修近大京産龍谷甲南 ほか

=========================================================================

★ 国家認定(スーパーグローバル)大学★ (全国大学選手権・晴れの代表校)

【六大学】6 東大 早大 慶大 明大 法大 立大
【旧帝大】6 北大 東北 名大 阪大 京大 九大 (東大)
【基督教】2 上智 国際基督
【哲学枠】1 東洋
【与党枠】1 創価
【福島枠】1 会津
【地場枠】1 筑波 千葉 金沢 広島 岡山 熊本
【関西勢】2 関学 立命
【一芸枠】4 東工 東医歯 東外 東芸 芝工
【振興他】7 国際教養 豊橋技科 長岡技科 国際 京都工繊 奈良先端 立命館アジア太平洋
2014/10/22(水) 17:51:27.36

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 23:40:31.41 ID:hQLVxWsg.net
>>724
食事制限したと書いてるぞ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 23:42:54.41 ID:t5RWovYR.net
>>726
そういうものは続かない。リバウンドするのがオチ。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 23:44:59.83 ID:b+YbfJwR.net
週末飲酒頑張ってるよ〜(´・ω・`)

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 23:45:41.07 ID:+Ub5Gq+8.net
>>722
なんでそんなに急ぐ必要があったんだ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 23:49:10.93 ID:kYAgXR1A.net
俺も極端な食事制限で大幅減量したことが2回あるけれど2回とも見事にリバウンドしたw

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 23:54:07.62 ID:e9A+LA/T.net
>>729
別に急いでるつもり無いんだけど、続けていくうちに運動自体がどんどん楽しくなってきて
結果的にこうなった感じ
あと>>724みたいなの喚いてるけど、こういうのって一番害悪だと思うわ

結局ダイエットも酒も自己管理だからな
勝手に喚いてろって感じ。で、既に言ってるけど大概こういう場合に言われるのが「絶対リバウンドする」
勝手に喚いてろって感じ。(重要なので2回言いました)

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 01:43:07.09 ID:R5J/fsYu.net
6 : エリート街道さん
平成没落大学
ある意味株価暴落に近く、入学が泥舟かお買い得か、受験生の自己責任です

1位 明治学院大学 
2位 成城大学   
3位 神奈川大学  
4位 同志社大学●B→Cへ降格
5位 専修大学
6位 早稲田大学●S→Aへ降格
7位 中央大学●C→Dへ降格
8位 獨協大学
9位 大東文化大学
10位 亜細亜大学


番外降格Fラン落ち
関東学院大学
東海大学
帝京大学
城西大学
東京国際大学
和光大学
桜美林大学
流通経済大学
2014/10/26(日) 09:10:52.73 ID:GDCVCM9F

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 01:45:02.35 ID:R5J/fsYu.net
エリート街道さん
■スーパーグローバル大学認定 (★全国の代表校が出揃う)
http://www.jsps.go.jp/j-sgu/kekka.html
早慶
上智ICU明治法政立教関学立命館
芝工大東洋創価

***************************一流か、はたまた3流かの峻厳な壁

■落選:青学中央学習院関大同志社成蹊成城日大駒沢専修近大京産龍谷甲南 ほか

=========================================================================

★ 国家認定(スーパーグローバル)大学★ (全国大学選手権・晴れの代表校)

【六大学】6 東大 早大 慶大 明大 法大 立大
【旧帝大】6 北大 東北 名大 阪大 京大 九大 (東大)
【基督教】2 上智 国際基督
【哲学枠】1 東洋
【与党枠】1 創価
【福島枠】1 会津
【地場枠】1 筑波 千葉 金沢 広島 岡山 熊本
【関西勢】2 関学 立命
【一芸枠】4 東工 東医歯 東外 東芸 芝工
【振興他】7 国際教養 豊橋技科 長岡技科 国際 京都工繊 奈良先端 立命館アジア太平洋
2014/10/22(水) 17:51:27.36

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 03:21:42.72 ID:c+KxHlo2.net
>>731
ダ板ってそういうやり方じゃダメだとか頭でっかちでノウハウや知識ばかり披露する人多いからw
結果出した人にあれこれ言う前に自分はこういういうやり方でこういう結果を出したってまず言うべきだよねー

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 05:22:07.98 ID:So6Q5qrs.net
それだけカロリー制限して、よく走れるなと感心。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 07:00:18.16 ID:p9Zq9GbT.net
僕これだけ知ってますよ!ってかまってちゃんなんだろ>>724

書いてる内容読んで痩せられる人間出てくるわけでもない

>>722の方がだいぶ励みになるよ、頑張れ!

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 07:55:33.52 ID:x/Q19nTc.net
>>731
すっごく頑張りましたね!!!
なんだかんだ言ってもやったもん勝ち えらい!
どういう方法で痩せたってリバウンド率なんて
変わらないんだってよ
それこそ自分次第だね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 08:04:33.33 ID:dPtw0O0E.net
よく脂肪1kg7200カロリーっていうけどさ、それって脂肪「のみ」を落とした場合だよね?
実際には筋肉も落ちていくわけで、もちろん筋肉のほうはなるべく落とさないよう努力したほうがいいが、
実際は脂肪だけ落としていくなんて無理だよなあ。
自分の場合減量期にカロリーをおさえすぎず筋トレも結構がんばったけど>>724みたいな単純な計算式よりも体重は多く落ちていったな。
>>722もそんな生活を一生続けられないだろうから少なからずリバウンドはすると思うけど暴飲暴食控えて適度な運動をする習慣は出来ているようだからデブまでは戻らないんじゃね。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 08:55:14.14 ID:R5J/fsYu.net
【立命館OB おっさんパワー大爆発の図】
                                  〜♪
.  / く   ,/l
.  入.   ̄´/ j'`¬ー―-、       
. /  ` ーァ'   /::/ー-===、::l     
 l   -‐{   |::/≧  _ !::|.     あかき血潮 胸に満ちて 若人 真理の泉を汲みつ
 |     |  ィシ![_}-r==、j::|.     
 |     |   Vl ,,, ..{,._ー'/ィ'      仰げば比叡 千古のみどり 伏す目に清しや 鴨の流れの
 l     ト、 7:{ ト--ァ"/<.  ♪   
 ∨     ,}7l \'ニ" ィ::「       かがみもとうとし 天の明命 見よ わが母校 立命 立命
  ∨ l  / / |  ゙゙゙ l ト'ー―- 、  
.   ∨ ./  レ'´ト  -/V   /  |
    ! / .     \ニ7  r/⌒ヽ ┴┐
   l   l     |/   l{⌒ /   \
    ∨  l    .。|    ?, /ー―=、¬ー-、     〜♪
    |  .l     l|    `>x、   |  l  |
    ∨  l     |      /   `┬j   l  /
     ∨       .l     /     丶--' ̄
2014/09/22(月) 20:34:34.49 ID:G3FG8/zA

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 16:11:44.11 ID:6doc2B2v.net
熱いお風呂にゆっくり浸かってちょっと汗かくようにしたら、水がおいしくて、酒や食べ物への執着が全く無くなった。
自分の場合ストレスが原因だったからかな。
ストレスで過食や飲酒してしまう人は試してみて。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 12:05:08.95 ID:rdxbZPP3.net
>>722
>>節酒カロリー 朝:寮食、昼:社食、夜:プロテイン、ささみ、もずく で1000以下程度

朝と昼だけで1,000以下は相当難しいだろ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 15:00:00.82 ID:lUs2Ka2u.net
昨日、呑んだら瞼が重い…むくんでる。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 16:43:40.43 ID:Px2orHAe.net
飲むとむくむよね〜、ホント嫌だ。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 17:30:35.61 ID:MSvJ1ieB.net
おれの男前が台無しだぜ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 19:52:02.20 ID:YDVhRoQo.net
飲むとうんこいっぱい出て最高だろ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 20:14:00.82 ID:VpMtTMGT.net
社食でうっかりカツカレーとか食うと、それだけで1000kcal超えてたりする

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 21:51:52.89 ID:QysvW2Na.net
うちの社食も高カロリーなのばっかで困る

しかもまずい

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 22:37:15.97 ID:VpMtTMGT.net
揚げ物ばっかりなんだよな
魚食わせろ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 00:25:31.34 ID:n6xq5ZUC.net
からあげくん(笑) 魚肉ソーセージ一本
アサヒスタイルフリー ストロング0二本

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 00:33:06.93 ID:vD8A9imo.net
>>722はネタだよw
書いてるだけw

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 01:10:12.63 ID:n6xq5ZUC.net

  /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}        いい ズバリ言うわよ。
   ,':,' __  `´ __ `Y:}      
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!      青学や中央・同志社なんかもう終わってるわよ
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}   
  r(   / しヘ、  )j       せめてスーパーグローバル大学を目指しなさいね!
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg       
    \._ヽ _´_ノ ソ        
  __,/ ヽー ,/\___ 
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\



★マー関新ユニット

勝ち組 明治 法政 立教 関学 立命館 → 立明関法立(りつめいかんほうりつ)

=====================●政府公認(スーパーグローバル大学)の厚い壁●==========

負け組 青学 中央 関大 同志社 → 青関中同(アオカンちゅう、どー!)
2014/10/24(金) 09:48:07.03 ID:G8Iv4wrA

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 01:34:20.40 ID:PagbeHYe.net
>>751
スレチうぜp0−p0−p0−p0−p0−p0−p0−p0−p0−p0−p0−p0−p0−p0−p0−p0−p0−p0−p0−p0−


死ねよデブ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 13:12:38.12 ID:YT5bzGGM.net

  /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}        いい ズバリ言うわよ。
   ,':,' __  `´ __ `Y:}      
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!      青学や中央・同志社なんかもう終わってるわよ
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}   
  r(   / しヘ、  )j       せめてスーパーグローバル大学を目指しなさいね!
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg       
    \._ヽ _´_ノ ソ        
  __,/ ヽー ,/\___ 
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\



★マー関新ユニット

勝ち組 明治 法政 立教 関学 立命館 → 立明関法立(りつめいかんほうりつ)

=====================●政府公認(スーパーグローバル大学)の厚い壁●==========

負け組 青学 中央 関大 同志社 → 青関中同(アオカンちゅう、どー!)
2014/10/24(金) 09:48:07.03 ID:G8Iv4wrA

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 14:29:01.37 ID:YT5bzGGM.net
常にカレー-w

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 23:34:41.31 ID:Mw70Ef81.net
今日は飲んでなくて、無事です

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 23:54:01.94 ID:OZLZgese.net
失恋したヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
今夜は飲んじゃうわ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 23:59:56.54 ID:In7MEkQx.net
急に飲みたくなって数ヶ月ぶりに飲んだけど、翌日の体調の悪さはまさに毒だな
もう少し軽いドラッグの選択肢が欲しい

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 00:13:57.55 ID:t/Fhgtld.net
軽く飲めば、翌日すっきり爽快

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 00:38:14.13 ID:flpOBnQz.net
>>758
リームー

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 00:40:18.46 ID:qCBUaZ8+.net
俺もストレスで山型飲酒になってる。 週に3日は飲んでる。翌日の激鬱気分、最悪だ。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 10:19:21.57 ID:4jxx9JEh.net
こないだ呑んでから、禁酒3日目…顔がスッキリに戻ったw改めて実感!

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 14:20:26.42 ID:cnAwVI9F.net
今日も無事でありますように

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 15:27:26.99 ID:715WD4dW.net
寝落ちするまで酒を飲むと
夜間の空腹感を感じずに朝まで乗り切れる
そんな生活を4年ほど続けてきたが
最近トイレが泡立ち過ぎる。ヤバいかもしれん

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 15:33:54.69 ID:d8MKazNG.net
>>763
酒飲んでの寝落ち繰り返してると、いざ禁酒したときに離脱症状で不眠になる危険性あるぞ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 17:51:05.29 ID:RCeclyAKe
10年ほど2日でウイスキー1本空ける生活をしていたが、禁酒14日目
たいして体調もよくならないし眠りが深いとかも実感ない
無性に飲みたくなる瞬間があるのと昼間やたら眠い
体重も2キロしか減ってないし、禁酒って意味あるのか?って思えてきた

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 18:06:35.30 ID:75yuvky6u
明日から酒も値上げするのかな〜
最近美味しく感じなくなってきたし禁酒する

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 18:08:29.23 ID:75yuvky6u
夜はカモミールティーとか良いみたいだな
明日スーパー行ってみよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 19:44:49.15 ID:qCBUaZ8+.net
今日も無事です〜

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 21:21:09.16 ID:dbikwdG2.net
2週間連続禁酒したが少し戻ってしまった
いけませんな
でも禁酒したときの爽快さはよく分かった

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 22:12:21.92 ID:qCBUaZ8+.net
ボチボチ節酒で、頑張るわ。。 ウォッカに炭酸水、週に3日ほど飲むかな 低カロリーで次の日に残りにくい、 俺はウォッカ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 23:30:09.57 ID:idz+GMKe.net
サントリーアイスウォッカを以前よく買ってたな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 11:40:35.77 ID:AEuvrbx5.net
昨日は部署で全体飲み会だった

違うグループの先輩社員が酒ものすっごい弱いのに
調子乗って何倍も飲んじゃったせいでキャラが壊れた
とにかく話に割って入る、部長にもダメ出しやツッコミする、
偏見全開でトークし出したりで一気に飲み会がシラケモードで酷かった
部長が滅茶苦茶苦笑いして呆れてたのが怖い

自分はとにかくウーロンハイかホッピー飲みまくってホロ酔いくらいで
終始冷静でいられたけど、酔っぱらいがあんなタチの悪いモンだったとは思わなかった
泥酔すんだったら家で一人で誰にも迷惑かけずにやるべきだな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 13:25:29.22 ID:MLesIpH/.net
忘年会も、シラフで、禁酒予定-w-w

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 13:31:22.89 ID:8D8CLuHo.net
酒は好きだが、忘年会とかの会社での飲み会は好きくない。
悪口陰口合戦で聞いてて気分悪いから。
でも、ほぼ仕事みたいなものだから、まあ、しょうがない。
しかしそんな席で飲む酒なんてクソまずいから飲みたくない。
はやいとこ「じゃ、ビールの人、手を上げて。はいつぎ、ご飯の人、手を上げて」
ってのが一般的にならないかな。
せめて適切な食料摂取の場としたい。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 13:34:47.10 ID:FjAAS8ey.net
聞いてるだけでいいなら幸せだ
いろんな人の所に挨拶に回らされたりする

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 13:48:47.38 ID:Bbv/GfH6X
>>772
他人事だとは思えないな
おれは以前よくやってたほう
次の日酷く後悔して会社辞めて自殺したくなるくらい恥ずかしい
それで止めようと決心しても酒を止められなかった
今日で禁酒二週間
本当はもう二度と飲まないほうがいいんだろうな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 15:12:15.73 ID:vnASU0Az.net
今年の忘年会日は休暇をとったw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 15:24:56.01 ID:d3gyOoXL.net
忘年会で悪口大会の意味がわからん

みんなそこにいるだろ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 15:49:50.35 ID:MLesIpH/.net
俺は24時間勤務やからバラバラやけ忘年会は男の同僚ばかり集まるし、いらんわ〜(´・ω・`)
職業柄、面倒くさい人間ばかりやわ〜(´・ω・`)

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 17:18:21.20 ID:vnASU0Az.net
>>778 二次会とかで別れてから言うのよw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 17:19:43.50 ID:c5WliDAA.net
>>778
想像力無いのか?
欠席者の悪口や取引先、他部署の悪口とか無限にあるだろ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 17:48:25.74 ID:MLesIpH/.net
俺はイジメられてるわ(/_;)/~~ 種無しゴリラ(-_-).。oO

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 20:33:20.72 ID:AEuvrbx5.net
酒に関しては適度に節制出来る様になったし、
ダイエットも粛々とやって体重減らせられる習慣ついたけど、禁煙が難しいわ
禁煙して脱タバコ出来た人すごい

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 20:36:35.45 ID:d3gyOoXL.net
いやあ忘年会でそんな展開になったことないから、やっぱわからんなー
どんな会社なん?

無礼講で、社長の頭しばいても許される日だろ?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 20:54:49.08 ID:PfGRCzPu.net
酒やめたら水しか飲めなくてふらふらだわ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 20:54:56.94 ID:302rc+rk.net
会社の飲み会は仕事の延長だから嫌だわ。
酔って馴れ合って、他人悪口陰口で意気投合して。
そんなのに金出したくないわ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 20:55:47.49 ID:VUy4pGZW.net
煙を吸って煙を吐くだけの無意味さを嘆いているなら
いつか禁煙できる可能性がある

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 20:57:43.79 ID:PfGRCzPu.net
>>787
スレチボケ老人死ねよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 21:12:31.45 ID:AEuvrbx5.net
今月11月が現時点で飲みの予定が6回もある件
痩せてスーツ買ったから金も無い件
いつも以上に自己管理能力が問われそうな月になりそうだ

はやく12月のボーナスこいこい

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 21:21:20.25 ID:FjAAS8ey.net
通販で買ったベルトが端から2番目の穴でもきつかったのが、
今では4番目を使うまでになったので少し切ることに
ざまあみろ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 21:49:52.53 ID:Bbv/GfH6X
>>790
そんなに痩せるか
今のところ二週間で2キロ減
ま、甘いものとか米食いまくっての結果だからそんなもんなのかな
さすがにラーメンやつけ麺はやめたが

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 21:37:13.14 ID:AEuvrbx5.net
>>790
良いね!
俺も昨日までクールビズで、ずっとスーツ買わなかったんだけど、
今日スーツ買いに行ったらダイエット開始当時のウェストが
105だったのに対して83まで減ったよ。

おかげで給料貰ったばっかなのに衣替えの出費がハンパなくて今月の生活費が厳しいけど、
これはこれで今月いかに無駄な出費を抑えイベントを満喫するかというチャレンジが出来た。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 23:00:41.97 ID:MLesIpH/.net
今日も無事です〜 3日目

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 00:31:10.17 ID:NVj/V+3H.net
酒好きだけど別に太ってないから禁酒する気もないし必要もない
明日への活力になるなら飲んだほうがいい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 00:37:39.31 ID:cpepbtB4.net
いや太ってるよ
誰も言ってくれないけど

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 00:43:34.28 ID:LD0X39zE.net
6 : エリート街道さん
平成没落大学
ある意味株価暴落に近く、入学が泥舟かお買い得か、受験生の自己責任です

1位 明治学院大学 
2位 成城大学   
3位 神奈川大学  
4位 同志社大学●B→Cへ降格
5位 専修大学
6位 早稲田大学●S→Aへ降格
7位 中央大学●C→Dへ降格
8位 獨協大学
9位 大東文化大学
10位 亜細亜大学


番外降格Fラン落ち
関東学院大学
東海大学
帝京大学
城西大学
東京国際大学
和光大学
桜美林大学
流通経済大学
2014/10/26(日) 09:10:52.73 ID:GDCVCM9F

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 01:18:55.96 ID:IHR0LWhG.net
最近、アル中の学歴コンプのデブが張り付いているので
NGワードに大学を入れるといいよ!

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 01:24:23.35 ID:LD0X39zE.net

  /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}        いい ズバリ言うわよ。
   ,':,' __  `´ __ `Y:}      
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!      青学や中央・同志社なんかもう終わってるわよ
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}   
  r(   / しヘ、  )j       せめてスーパーグローバル大学を目指しなさいね!
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg       
    \._ヽ _´_ノ ソ        
  __,/ ヽー ,/\___ 
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\



★マー関新ユニット

勝ち組 明治 法政 立教 関学 立命館 → 立明関法立(りつめいかんほうりつ)

=====================●政府公認(スーパーグローバル大学)の厚い壁●==========

負け組 青学 中央 関大 同志社 → 青関中同(アオカンちゅう、どー!)
2014/10/24(金) 09:48:07.03 ID:G8Iv4wrA

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 01:28:56.46 ID:LD0X39zE.net
やっぱりLAWSONのからあげくんやろ!!(笑)
今日も食いまっか〜(´・ω・`)
朝、ブランクッキー、タピオカカフェオレ
炭酸水 酸素水 今日は、病院やから、食欲ないわ〜(´・ω・`)

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 08:03:55.57 ID:fiRVMFPr.net
炭酸水素水おすすめ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 10:53:51.18 ID:LD0X39zE.net

  /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}        いい ズバリ言うわよ。
   ,':,' __  `´ __ `Y:}      
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!      青学や中央・同志社なんかもう終わってるわよ
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}   
  r(   / しヘ、  )j       せめてスーパーグローバル大学を目指しなさいね!
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg       
    \._ヽ _´_ノ ソ        
  __,/ ヽー ,/\___ 
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\



★マー関新ユニット

勝ち組 明治 法政 立教 関学 立命館 → 立明関法立(りつめいかんほうりつ)

=====================●政府公認(スーパーグローバル大学)の厚い壁●==========

負け組 青学 中央 関大 同志社 → 青関中同(アオカンちゅう、どー!)
2014/10/24(金) 09:48:07.03 ID:G8Iv4wrA

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 13:11:07.79 ID:LD0X39zE.net
【立命館OB おっさんパワー大爆発の図】
                                  〜♪
.  / く   ,/l
.  入.   ̄´/ j'`¬ー―-、       
. /  ` ーァ'   /::/ー-===、::l     
 l   -‐{   |::/≧  _ !::|.     あかき血潮 胸に満ちて 若人 真理の泉を汲みつ
 |     |  ィシ![_}-r==、j::|.     
 |     |   Vl ,,, ..{,._ー'/ィ'      仰げば比叡 千古のみどり 伏す目に清しや 鴨の流れの
 l     ト、 7:{ ト--ァ"/<.  ♪   
 ∨     ,}7l \'ニ" ィ::「       かがみもとうとし 天の明命 見よ わが母校 立命 立命
  ∨ l  / / |  ゙゙゙ l ト'ー―- 、  
.   ∨ ./  レ'´ト  -/V   /  |
    ! / .     \ニ7  r/⌒ヽ ┴┐
   l   l     |/   l{⌒ /   \
    ∨  l    .。|    ?, /ー―=、¬ー-、     〜♪
    |  .l     l|    `>x、   |  l  |
    ∨  l     |      /   `┬j   l  /
     ∨       .l     /     丶--' ̄
2014/09/22(月) 20:34:34.49 ID:G3FG8/zA

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 15:29:30.93 ID:7f3R/zem.net
10年ぐらい毎日晩酌してたけど禁酒して一週間。
体調がいいし肌が綺麗になった、財布のお金が減らないのが嬉しい。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 15:31:25.45 ID:Dc6B8Fwp.net
>>803
女性ですか? 私も今日から頑張ります

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 17:52:35.08 ID:NVj/V+3H.net
>>803
それで嬉しくて飲まないが本当にいいと思うならこのスレ来んなよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 18:02:14.97 ID:yHnboxml.net
>>805
「痩せる以外にも効果は無数」ってスレタイ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 18:37:29.27 ID:qFSJ1klg.net
3ヵ月ぶりにビール飲んじゃった。
11月なのに暑い。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 18:56:48.44 ID:BSGpNip4.net
ちなみに焼酎だけ飲んで夜何も食わなければ次の日痩せます
体中の水分が抜けるのと、胃が緩くなって次の日の体内の便を一気に出せる

んで、更に運動すればその状態を維持したまま格段に痩せます
1周間か2週間に1回程度これをやります

停滞期とか突入して中々体重落ちない時とかムカつくので、ふざけんなと身体にムチ打ってる

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 20:04:00.73 ID:B8GOekJv.net
>焼酎だけ飲んで夜何も食わなければ

食わないんなら、別に飲む必要はないよね……

>体中の水分が抜ける

水分での体重減は「痩せる」とはいわないんだね
サウナも同様

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 20:58:53.20 ID:LD0X39zE.net
ストレスで飲んでる

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 20:59:43.62 ID:NVj/V+3H.net
>>806
何の効果期待してんの?
痩せる以外の他の効果してるなら、その専門スレいけばいいんじゃね?
結局最優先はデブが体重気にしての事だろ?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 21:01:54.51 ID:NVj/V+3H.net
>食わないんなら、別に飲む必要はないよね

意味わかんないけど?
食い物よりも飲みたいから飲むんだろ
酒と食い物ワンセットの考えなら、そりゃ太って当たり前w

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 21:06:43.96 ID:yHnboxml.net
スレタイも読めないアスペNGにぶっ込むのみ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 21:48:29.03 ID:fiRVMFPr.net
今夜は俺の奢りだ
じゃんじゃん飲んでくれ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 22:25:01.22 ID:fiRVMFPr.net
久しぶりにワインにしてみた
ワイングラスどこに行ったか判らないくらい久しぶり

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 23:23:57.87 ID:fiRVMFPr.net
ビールだとあまり気付かなかったけど、
ワインだとアルコールに弱くなってるのが如実に判るな
最初の一口で酔いが回っていくのが体感できる
っていうか、750ml飲みきる自信がない

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 23:28:58.31 ID:ZC708opo.net
私もウォッカ好きなんだなぁ、、、
最近はライムソーダやゆずソーダで割る
しかし当然体重減はストップ、、、

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 23:29:57.30 ID:cpepbtB4.net
チラシの裏に書いてろや

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 14:52:19.63 ID:h44z1Ovp.net
やめたいが、スリップ。 飲むならウォッカか、モエだな。 しかしながら炭水化物制限だよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 15:07:57.80 ID:ULJWK3/p.net
モエって初めて聞くけどどんな酒なの?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 15:10:05.03 ID:ULJWK3/p.net
しかし、平日禁酒を初めて飲み会で自分の酒をセーブ出来るのが一番デカイなぁ
昔なら泥酔するまで飲んでたけど、今はかなりセーブして飲めるようになった

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 15:25:46.53 ID:bgs/FCCo.net
モエはシャンパン。安いけどドンペリなんかよりはるかに美味しい。ピンクは又別だけど。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 15:52:12.78 ID:jAhGbch8.net
<<795
はい、あまり体重は変化ないけど浮腫が取れたのかすっきりしましたよー
飲みたい時はノンアルのウメッシュか炭酸水にバナナ酢入れて飲んでます。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 16:05:22.72 ID:jAhGbch8.net
>>804

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 16:49:16.51 ID:h44z1Ovp.net
モエとか高い酒だと必然的にたくさん飲まないから。安い酒は大量に飲めるけど

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 17:06:20.20 ID:5dG9fY8g.net
禁酒してもう1ヶ月半ぐらい経つけど安い酒はいいよー
酔う事だけが目的というかw
トップバリュの焼酎25%の4&amp;#8467;を4〜5日で飲んでた
でも4〜5日で1700円ぐらい使ってた金がかからなくなって禁酒最高!

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 17:20:33.85 ID:ULJWK3/p.net
山崎18年を奮発して買って平日は禁酒して土日にチビチビ1ヶ月かけて飲むのが嗜み

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 17:44:22.42 ID:Ul7AnLKI.net
禁酒してるのに、ワイン5リッター作った。いつのもうか思案中

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 19:32:47.96 ID:y9a46JoS.net
>>2
一日缶ビール350mlは健康的なのか

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 20:42:17.31 ID:h44z1Ovp.net
民主枝野=かピパラ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 23:15:59.24 ID:uIRtUP+j.net
毎日ビール350×6缶
体調悪かったけど、仕方ないと諦めていた
だがビール腹が定着してしまったのは嫌で一昨日からウィスキー生活開始

ソーダで割りながら150ml〜200ml
なんとなく体が軽い!

怖いのは、ボトルが冷蔵庫に入っているので、
ストレスたまった日とかに飲み過ぎるだろうな、ということ
郵便受けにでも入れておくか(わりと本気で)

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 23:28:45.08 ID:00F5oSJk.net
何かを間違えているぞ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 23:33:06.10 ID:fmxssktv.net
>>829
普通に飲める体質なら、超健康的

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 23:57:06.71 ID:lrPCJcOw.net
今更なんだが、基礎代謝が1500kclだとすると、日常的に(運動はゼロとすると)実際の消費カロリーってどれくらいなの?
もちろん仕事の種類とか生活パターンによって差があるとは思うけど。
ググってみると、平均的に基礎代謝×1.7倍と書かれてるところもあった。
ってことは運動していなくても2550kcalは消費するということになる。
これなら少々、酒飲んでも大丈夫なんじゃないかと…

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 23:59:36.66 ID:tI7ElF2a.net
>>828
密造酒wwwwwwwwwwwwwwwwwww

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 00:06:44.39 ID:GuydPPPv.net
歩数計を付けてみれ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 00:19:34.18 ID:kL8M0ay0.net
仕事中ほとんど身体動かさない事務職とかなら、生活代謝はせいぜい基礎代謝×1.3位だよ。
俺はここ2年これで計算している。
運動、食事も毎日ずっと記録し続けてきているが、カロリー収支と体重の遷移を見る限り上記の計算式でやった場合が一番あっているな。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 00:25:45.45 ID:oqVQF9ij.net
>>837
なるほど。
俺も事務職でたまに外出するくらいでほとんど座りっぱなし。
で、基礎代謝に歩数とか加えて消費カロリー計算して、摂取カロリーと合わせて管理してた。
けど、全然合わなかった。
摂取 > 消費 なのに体重がどんどん減っていったりして。
一度、基礎代謝×1.3で再計算してみるわ。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 01:49:14.12 ID:EQKoeuHp.net
寒いからウォッカのお湯割り毎日飲んでるけど痩せ方に変わりはないよ。
ツマミ食っちまうから良くないんじゃないの?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 12:35:18.07 ID:F92vD9l2.net
飯食わなきゃよかと〜

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 13:25:32.17 ID:F92vD9l2.net
しい名無しさん 2014/11/02 07:18:53
酎ハイがぶ飲みで取り締まり 出勤前はコンビニで、勤務中はトイレで飲んでシャキッとしてた巡査の末路 [転載禁止]&copy;2ch.net [141789408]
http://fox.2ch.net/t...verty/1414879744/l50
ID:oOykXc9o(1)

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 15:43:55.15 ID:gY8HpnJQ.net
>>840
飯食わんと、ガンジーでも死ぬ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 00:35:44.39 ID:xj7zzB0b.net
美味い野沢菜をもらったのでつい日本酒飲んでしまった
反省。。。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 00:41:48.22 ID:pU06rXSP.net
>>840
なるべく筋力は落としたくないわけよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 00:48:17.09 ID:boojUy0w.net
今日も飲むで〜

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 08:34:45.70 ID:YT5ge4f1.net
やっぱ、ダメ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 11:43:25.05 ID:is9TKX0c.net
筋力トレーニングに、あたりめ、ビーフジャーキー、卵、チーズなどタンパク質をとる、 毎日飲む。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 16:35:34.65 ID:F22sUr/y.net
アルコールは筋トレの効果を相殺してくれるけど、がんばれよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 16:56:28.51 ID:boojUy0w.net
ソースよろ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:40:44.06 ID:oN7dkPz3.net
いやあせっかくやる気になってんだしw
気にしないでがんばってくれ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:44:05.96 ID:8sBFSUPy.net
>>848
これ聞いたことあるな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:49:42.82 ID:H5pQ1mO0.net
>>848
それ筋肉付けたくない俺向きだわ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 18:06:28.71 ID:HOCMdaXe.net
痩せる以外にも〜って謳ってるぐらいだから
痩せる事は二の次で、その他の効果優先なんだろ?
このスレにデブって何割ぐらい居んの?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 18:22:09.36 ID:PCDc+ZUc.net
>>852
アホかw
筋トレしなきゃいいじゃん

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 18:40:47.66 ID:n8YeBFxY.net
でも蒸留酒をツマミ無しで飲むと痩せるんだよね。
ダイエットする気はなかったのにさ。
スゴイわ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 18:46:28.49 ID:HOCMdaXe.net
そりゃそうだろ
酔って食欲暴発して食って太った奴の言い訳の多いスレなのは解ってやれw

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 18:54:01.62 ID:n8YeBFxY.net
オレは飲酒ダイエットでひと儲けするぜw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 23:21:32.23 ID:R8ROgQPc.net
俺も毎日飲みまくっているけど食事もそれなりに節制していて
運動もマラソンサブスリー達成できる位はしているから体脂肪5%をキープしているぜ
ドッグの結果も今は問題ないが、こんな生活していたらいつかは体壊すだろうな
肝臓より先に膵臓の方がいかれそう
最近その近辺が痛いし
体壊したら反面教師としてまた報告しにくるよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 05:12:08.64 ID:jfS37Z0k.net
ビールからウィスキーに変えて4日目(上にも書いた)

昨日720mlのボトル1本とソーダ1L買って帰って来た
ストックのつもりだったのに、ソーダ1L分全部飲んだ
寝る前ベッドに入ってから気持ち悪くて吐いた
(ついでに何年も前に別れた人にメールまで送った)

今瓶を見たら半分になっていた。自分にとってはかなりの量
やっぱりこの方式は駄目だ…泣きたい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 08:46:36.95 ID:e6Uf9837.net
おいは昨日は飲まなかった。休肝日だ。 今日も頑張るつもりやっちゃが。
筋トレは確かに酒飲むと効果が落ちじゃっどけどげんか、食べ物次第だと思うし、休肝日に筋トレすればいい。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 16:46:01.54 ID:MJGEQwvj.net
確かに筋肉に酒は良くないという印象が先行するので、
俺も筋トレや運動する日は酒飲まない様にしてる。
この前試しに焼酎サバス割なんつーものを試してみたがクソ不味かったwwww

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 19:00:05.17 ID:e6Uf9837.net
2日間断酒。 酒は筋肉にはよくないばい。 ばってん酒は飲みたかね〜 週末だけにしたいばい。
ウォッカのアクエリアス割

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 23:21:28.22 ID:fHswt06EB
ここ一週間で禁酒だけで何もしてないのに7キロ落ちてた

体重計の電池がなくなったから交換して測ったら1キロしか減ってなくてすげーショック
電池が少なくなると正確に測れないんだな…

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 01:33:22.03 ID:GetgF75D.net
今日は無事。 日曜日まで飲みません。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 01:51:03.72 ID:Bk6JiPH+.net
>>855
本当?自分も蒸留酒をツマミなしで飲んでるけど体重変化ないな
酒を飲む前後に、なにか食ってるのがいけないのかな

酒飲みに限って痩せてる人って少なくないよね
自分は痩せてはいないけど。太ってもいないけど。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 12:21:19.75 ID:0D7FsKub.net
>>859
アル中じゃねーかw
最初から瓶にマッキーで飲んでいい量印つけとけばいいよ、5分割くらいから始めて最終的に10分割

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 18:59:24.59 ID:QSGGTOBJ.net
>>866
(´;ω;`)

そっかマッキーで印つけとけばいいんだ!
早速やるよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 21:04:27.67 ID:MTMKCJRo.net
一度例外作って飲んじゃうと、次から気楽に飲んでしまうな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 23:57:46.50 ID:Ec/ZFVT8.net
まあ禁酒する前に、コンビニ限定発売ビール、サントリー真夜中の至福を飲んどけよ
こいつは美味え・・・

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 00:37:28.71 ID:2DMOeppi.net
アサヒ 冬の贈り物も第三のビールのわりには美味いよね
競合する冬麒麟はイマイチ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 00:39:33.11 ID:U4Irs7+4.net
ダイエット中は蒸留酒も飲んじゃダメなのかな?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 02:44:25.89 ID:hL44zwiW.net
>>867
書いても飲んでしまうだろうな

そもそも買うなよ豚

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 03:37:28.19 ID:2By2u4Wc.net
>>871
他の酒よりは太りにくいね
ダイエット始めて四ヶ月で60→53になったんだけど変わらず蒸留酒飲み続けて痩せたから
ソーダ割やロック、ストレートでだけど
やっぱ食事制限だよ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 03:52:47.47 ID:dKuO0HtG.net
「運動指導者が断言! ダイエットは運動1割、食事9割」
って本もあるしねぇ
その1割すらしてないヒトも多いって意味だろうけども

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 05:52:10.91 ID:f0UFNeVP.net
仕事でイライラすると、夜はつい飲みたくなる…

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 10:06:19.70 ID:U4Irs7+4.net
飯我慢してるし、運動頑張ってるしストイックになればなるほど
普段たいして飲みたいとは思わないアルコールが欲しくなる。
空きっ腹なのでよく回ったぜw

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 14:04:25.35 ID:GkEsyXx3.net
普段運動してストイックな生活して週1〜2くらい酒飲むのは
ストレス面でも健康的じゃないか

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 14:16:55.62 ID:L+Ox5vTj.net
飲まないといられないなら仕方ないけど、飲まないで平気なら飲まない方がいいに決まってる

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 16:09:57.86 ID:nuFAVK3Z.net
何で?飲んだほうが楽しいじゃん

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 16:26:18.91 ID:4ApO6I8x.net
ストロング0 2本 ワイン250ミリリットル 夜飯無し、 あたりめ、チーズ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 18:10:18.57 ID:sXiBPfIq.net
>>878
ちょっと飲む人の方が、長生きできる

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 19:11:42.28 ID:pVr/wN3h.net
このスレ見てると、飲んだ方が痩せるのか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 20:38:56.09 ID:L+Ox5vTj.net
>>881
それやって成功した人はいないけどな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 20:49:45.55 ID:Ov1QExIU.net
>>881
薬用養命酒とかならともかく、ビールとか日本酒とかでもそんなウマいこといくのかな。
まあ程よい飲酒で体に悪影響出る前にうまいことストレスだけ発散 とかできればいけるかな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 21:09:38.44 ID:o4n8PdVj.net
あの中毒ですねw

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 21:35:58.51 ID:FUrjERTA.net
>>882
蒸留酒メインならオケ
糖分入ってるのはやめとけ
ツマミはローカロリーで

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 22:03:23.70 ID:KCMqVcmh.net
休肝日は長年無かった依存症型だけど
最近土日のストレスが少ないので禁酒しようかと
でも酒飲まないでどうやって一日終わるんだろう

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 22:06:54.64 ID:L+Ox5vTj.net
もともと夕食を食わなかったところに晩酌もしなくなったので、腹は空で寝るのが普通になった
たまに食べてから寝ると、すごい違和感ある
寝るだけなのに、なんでエネルギー補給してるの?的な

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 23:15:09.48 ID:np6TmgY+.net
>>883
>>2

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 23:45:01.82 ID:L+Ox5vTj.net
少し飲む人を研究すると健康だというデータが得られたとしても、
よし俺も真似して少し飲むだけにしようと思っても、うまく行く奴はいないんだよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 00:14:35.39 ID:slh3bSZ0.net
0、100思考の人は上手くいかない
適度にやる人が上手くいく

それだけのこと

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 00:38:40.05 ID:gmfcFkCY.net
>>891
大人や

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 01:08:52.38 ID:dk7QLkPS.net
空腹に耐え、キツイ運動に耐え、苦痛が多かった日は飲みたくなるな。
苦痛と飲酒の快楽との相殺作用でもあるのかな?
うまく行くとか行かないとか訳分からん。
空きっ腹にウォッカ流し込んだらすぐ酔っ払って寝ちまうよ。
翌日、息が大変酒臭いので決して体に良いとは思えないが。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 01:56:25.30 ID:VXwGi85c.net
問題はつまみだよな
どうしても500kcalくらい取らないと飲めない

節酒はします
飲むのは週1回程度にするとして、
それでも、週1で500kcalも食ってたらダイエットに無視できない影響がある
ローカロリーなおつまみレシピ的な解決以外の道を見つけたい

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 02:23:26.36 ID:slh3bSZ0.net
つまみないと飲めないって人が判らない
これは踏絵なのか…?

つまみないと飲めない→正常
酒だけ飲むアルコールを求める→アル中

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 02:36:15.16 ID:qdytIp/9.net
「空腹のまま酒のんだらダメだよ」って教えられてきたしな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 08:23:28.35 ID:qyUMewCt.net
>>884
養命酒で依存症になったやつもいる

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 09:10:18.63 ID:kuINNpEM.net
>>897
まじか。やっぱ健康は引き算だよな。病気でもないのにクスリやサプリなんて飲むべきじゃないな。
ましてや「健康の為に」酒を飲むとかないね。
やっぱ、酒は100%愉悦の為に飲むのが正解だな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 09:41:41.70 ID:bHTlfVkV.net
そんな極端な例で納得されても

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 10:21:30.16 ID:HAr9WRBJ.net
外で飲むのはまだいいんだよ。
付き合いもあるし、あとちょっといいレストランなんかいくとアルコールなしだと味気ないし。
ただ家で飲み相手がいない、それかいても付き合ってくれない状況なのに1人黙々と飲むのは、はたからみると何が楽しくて飲んでんの?て思われても仕方ない。
もっと言えば酒に頼る意思の弱いアル中人間なんだなあと心の中で蔑まされているに違いない。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 10:55:46.38 ID:dk7QLkPS.net
今外で飲んだりしたら絶対食い物頼むし食欲に火がつくし
家で蒸留酒キュッとやってスコーンと寝るのが一番
家族が寝静まって1人静かに。
誰にも迷惑かけない。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 11:01:33.09 ID:xaXclYk/.net
5、6年ぶりくらいに飲まずに寝たぞ
まあ基本>>900に蔑まれるような人間
意識的にも無意識的にも、自分の外に対して緊張が大きいんだろうなあ
酒飲めば考え事なんかが溶けて行って助かる

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 11:02:10.48 ID:xaXclYk/.net
5、6年ぶりくらいに飲まずに寝たぞ
まあ基本>>900に蔑まれるような人間
意識的にも無意識的にも、自分の外に対して緊張が大きいんだろうなあ
酒飲めば考え事が溶けてくれる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 11:28:22.40 ID:kuINNpEM.net
>>900
元々それは単に酒があまり好きではないんじゃない?
言ってみれば友達といるときだけタバコ吸ってる高校時代みたいな感じ?
まあ俺はタバコ吸わないけど。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 13:54:45.64 ID:vfMbd26A.net
>>901
それ、アル中になるよ
自分がそうだった

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 14:59:18.73 ID:VXwGi85c.net
楽しみとして飲まないと
飲むと酔ってる時間が楽しくてつい夜更かししてしまうんだよな
だから、飲むなら寝る予定の数時間前から飲み始めないと翌日起きるのが遅くなる

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 15:14:09.14 ID:1zwraxCO.net
いきなし飲むのやめるの無理ばい、1日二本まで夜飯無しにした。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 16:31:01.19 ID:DEdKJHvr.net
気持ちは分かるけど、この辺の酒の操作は難しいよね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 17:37:07.58 ID:KxbN5kvL.net
飲む量決めて飲めばいいだけだから簡単だよ
いくら酔ったとはいえ自分をコントロール出来ないと
世の中犯罪者だらけになってしまう
酒の量ぐらい調整出来ないようじゃ終わってるよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 17:57:59.81 ID:ZChP8W85.net
酒飲み始めて以来家族の前で飲んだり乱れるのは恥ずかしいことだと思ってる。
価値観や意志の問題でアル中とは何の関係もないと思うが。
なる奴はなるかもしらんがね。
ダイエットが辛いから週に2日飲む程度なのにアル中とは参ったな。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 18:10:42.62 ID:xaXclYk/.net
メンタル落ちついているから今日も挑戦してみる
これから食材を買いに行って、好きな物食べるつもり

ただ「唐揚げ?ケーキ?刺身?」とかいろいろ考えるけど、
酒がそのリストにあったら絶対酒
国王とか法王並の強さで脳内に君臨している

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 18:52:46.56 ID:nCAMFABb.net
>>905
帰宅してから就寝までずっと飲んでるとか、
休日は前の晩に続けて朝から連続飲酒するとか、
そういう飲み方しなければ大丈夫じゃないかな。
寝る前にウイスキーを軽く飲むくらいは。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 19:58:13.31 ID:u3jxx3w2.net
実際アルコールのカロリーはどの程度体に蓄積されるんだろうね。
食べ物のカロリーとイコールではないのは経験則で分かる。、
数値上のカロリーはハイボール>ビールでもハイボール飲んでた時の方が明らかに痩せた。
でも、全くのゼロと言ううまい話は無いだろうし、ある程度統一的な見解ないのかね?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 20:00:42.61 ID:slh3bSZ0.net
デブは自己管理ができないから酒と自分の酔い具合の自己管理も出来ない
から、自己管理能力を鍛えるという面で禁酒ダイエットは凄く有効的だった
おかげ様で会社の飲み会で泥酔するとか、飲み会の次の日に遅刻するとか無くなった
本当社会人として終わってたな
節酒ダイエットさまさま

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 20:05:43.68 ID:slh3bSZ0.net
>>913
アルコール自体で痩せるのなんか、寝てる間に身体の水分抜けてるから痩せるのであって、
実際は水やお茶飲んだら元に戻る
けどこの減量効果を俺はこれをむしろプラスの方向に転換してたな

水分抜けきったらこんなに減るの!?→伸びしろがまだあるという事→目標は身体に水分ある状態でこの体重にする!→運動頑張る
このサイクルが上手い具合にまわった
翌日仕事がある日は基本休肝、週2程度で次の日のモチベの為に酒をあえて飲むという方法取ってた

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 20:53:23.61 ID:ZChP8W85.net
お前らが飲酒どうのこうの言ってる間にこっちは燃やすもん燃やしてきた。
ハンガーノックがキツかったのとメガネがブカブカだ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 23:11:56.07 ID:QZdBKvx4.net
>>916
なんでこのスレに居るの?馬鹿なの?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 23:26:33.51 ID:69VeaOrc.net
機会禁酒に切り替えられるよう今日から挑戦
飲まない分、ご飯を食べ過ぎてしまったが・・・

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 00:46:01.40 ID:gV94YUj0.net
朝 水、寒天ゼリー0カロリー
昼 砂肝、 ゆで玉子
サラダ 塩味からあげ3つ
夜 缶酒3本 カマンベールチーズ二個、 ペッパービーフ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 01:29:51.26 ID:CK5jH8qK.net
>>917
バカかもしらんがお前みたいな豚でもない

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 10:12:26.79 ID:GvQhlM1H.net
あぁ…また呑み出した。禁酒して運動もして、良い感じだったのに…

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 11:01:30.13 ID:+PNrTigI.net
昨日は運動キツかったので塩焼き鳥4本ばかり食べた。
でも酒が欲しいと思わなかったな。
無性に飲みたい時もあるけどダイエットの目的や苦しさを思えばどか食いしたり深酒する奴はどっか頭おかしいと思う。
意志が弱いとか、なんちゃってダイエットだとか。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 11:48:46.38 ID:2nwo5oL3d
禁酒成功するためにアイスとか珈琲とかチョコにはまった!それでも痩せてる不思議

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 12:43:08.53 ID:i5uzCLdU.net
っていうか、まあダイエット板で聞くのも何なんだけどww

そこまで必死こいてダイエットしなくちゃいけないデブなの?
ドカ食いとか深酒を頭おかしいとか言うのに、ダイエットが
必要なほどデブった頭はおかしくねーの?www

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 12:48:57.94 ID:TdweSgK+.net
>>922
最後の二行は余計だな
性格がデブw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 12:51:56.31 ID:Q0cYZvA1.net
焼き鳥にビールもなしって、人として間違ってる

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 12:52:42.17 ID:a11ElhxZ.net
飲み屋に凄いデブいるけど
やっぱすごい飲んでるしアホみたいに食べて寝てるんだろうと思うわ
あそこまでデブるのは酒と食べるのセット

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 12:54:52.81 ID:+PNrTigI.net
>>925
いや性格はストイックな方だよ。
君がデブ
見た目は性格の現れだと思うよ。

>>924
負けブタの遠吠え?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 13:06:07.65 ID:LKva2Ijn.net
二日禁酒したよ
今日は飲みたいなあ
でも禁酒の効能はわかるので禁酒もしたい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 13:12:08.42 ID:Q0cYZvA1.net
>>927
痩せてる人の方が多いような

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 14:01:41.87 ID:a11ElhxZ.net
アメリカじゃないんだから痩せてるが日本は多いよ
当然飲み屋も
飲むでちょいつまみが夕食みたいになってるし酒だけでそこまではデブらない
凄いデブは飲む食う寝る

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 14:53:10.52 ID:i5uzCLdU.net
>>928
苦しいダイエットをしてるあなたの体重とその目的は?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 16:34:22.71 ID:gV94YUj0.net
おいは、酒缶飲んで食って寝てデブった、
今はつまみば食うてあまり食わんで夜飯無し。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 17:20:10.72 ID:+PNrTigI.net
>>932
人に聞くならまずお前が名乗れ
豚は礼儀がないな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 17:26:58.08 ID:xKLKrW4t.net
腹へるとやたら飲みたくなるし
飲みたいの我慢してたら食いたくなるし
ダイエットと禁酒の同時実行って難しすぎる・・・
いったい成功した奴ほんまにおるんか

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 17:31:23.60 ID:iNDzVqT4.net
標準体重以下でダイエットの必要なんか無いから毎晩呑んでるわ
太る奴って酒とか以前に大食いなんだろ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 18:09:50.25 ID:4OpBTx+P.net
必要ないのにダ板に張り付いてんのか
僕は頭がおかしいんですって言ってるようなもんだな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 18:35:06.30 ID:iNDzVqT4.net
>>937
太るのを気にする年頃になったら
こういう板見て気を引き締めるのも必要だろ
そうじゃないからお前はデブったんだろ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 19:30:48.99 ID:Xp3nEaa3.net
ジョギングウォーキング30分 後ウイスキーダブルの水割り飲んだ
この後は8時頃にネギたっぷり豆腐2分の1丁が夕食の予定

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 20:18:06.40 ID:CK5jH8qK.net
飯食わないし、そのまま食うと辛いけど時々食べたくなるキムチ
木綿豆腐と一緒に。
変な組み合わせだけど酒のアテにも食事にもなる。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 21:08:44.06 ID:2DRJTJuH.net
家飲みを止めて機会飲酒にして半年。
その他は夕食に炭水化物を取らないだけで、6キロ減。
昨日、この秋初めてブーツを履いたらふくらはぎもユルユルでビックリ!
こんなところまで痩せるんだーと妙に感激したw

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 21:44:07.71 ID:TdweSgK+.net
>>934
うぜえ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 21:50:15.60 ID:6ZkQOFxG.net
>>942
豚の鳴き声はブヒィだよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 22:50:29.28 ID:0daPO0ZB.net
ダイエットで食事制限と酒制限と運動は出来るんだが、
タバコが辞められん
特にタバコで誤魔化して気を紛らわせている気がしてならない

太ってた頃は運動もせず酒飲みまくり、食いまくり、タバコも吸うだったが、
いくら他を節制してもそれでもやっぱりタバコは不健康だー

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 23:05:09.73 ID:EIO0cATM.net
ダイエットに成功すると太ってる奴を見る度に痩せればいいのにと思うけど、
禁煙に成功した人もそんな感じなのだろうか

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 23:36:24.32 ID:4OpBTx+P.net
そんな感じ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 23:43:06.85 ID:zQ/M40rv.net
何事もほどほどだよ
巨デブは死ねと思うが、40歳位で多少のぽっちゃりならむしろ普通だよな
家庭円満の結果それなら微笑ましい事だし
むしろおっさんなのに節制しまくって無理してガリをキープしている奴を見るとある種の狂気を感じる
俳優とか見られる職業でもないのに自然の摂理に抵抗しまくってお前は一体何がしたいんだっていう
それがブサイクな奴ならなおさら
酒も同じ
禁酒しかないと思い込んでいるやつも毎日飲んでいる奴も自分から見たらどっちも異常に見える

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 23:53:06.89 ID:ftVzBy76.net
糖尿病とか通風とか怖いんだもん。
とりあえず一般的に問題ない数値になるまで頑張る。
そしてその数値内で収まるように飲み食いするのが俺の目標。というか夢

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 01:48:21.84 ID:CJ/3g83tD
2日目終了。ぜんぜん寝れないw
明日は天気が良いからスロージョギング行ってくる

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 01:32:52.15 ID:WaWkjAkz.net
タバコなあ。
なんか鼻の穴に突っ込んで大きく息を吸い込むとハッカオイルの気化した奴が鼻腔一杯に広がって咽るわ涙がポロポロ出るわ、って禁煙補助具で止めたわw
500円位のやつ。
ニコチンの刺激をはるかに上回る強烈さだったな。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 08:19:18.01 ID:zo1yjMzT.net
酒はほどほどがいいよ
酒好きの同級生が糖尿病からいろんな病気を併発して3年くらいで死んだ
見舞いすらできなかった
闘病生活が相当に過酷だったんだと思う

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 09:14:13.88 ID:f3ZgD3y8.net
>>951
板違い

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 12:33:00.30 ID:ZAiQ1MZ6.net
禁酒してると夢さえ違う!これマジ!

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 16:43:57.85 ID:leGidenm.net
今日からまた禁酒。 今週禁酒。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 16:56:58.60 ID:f3ZgD3y8.net
アル中は出てけ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 18:18:47.69 ID:br9qyWou.net
毎晩飲んでるけどBMI20から変わらないよ。
太ったの酒のせいにしてる時点でデブ脳なんだろ。
食い過ぎなんだよ。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 18:26:54.07 ID:GGCPXAJc.net
禁酒すると痩せるよ。酒のツマミはもちろん、酒そのもののカロリー摂取がなくなるからね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 18:45:49.83 ID:br9qyWou.net
禁酒とか以前に、太った食生活のほうが問題じゃないのか?
酒飲んだぐらいじゃ太らんぞ?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 18:46:53.36 ID:t3aqlxd2.net
だな
飲んでも太らないよってバカいるけど、
辞めたらもっと痩せるから

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 18:56:44.96 ID:S83Zq5UI.net
>>959
そうだよね
一切食うのやめれば死ぬほど痩せられるよね。
馬鹿だよね。
一ヶ月も飲まず食わずにいれば即身成仏できるくらい痩せられるのにね。
飲まなきゃもっと痩せるとかアホだよね。
飲んで太る奴が馬鹿だってんのに何話すり替えてんだろうね。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:06:12.63 ID:t3aqlxd2.net
ええーっ、、f^_^;)

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:14:50.94 ID:EAwCswZR.net
現在食事は適正カロリーで、プラス酒も飲んでいるから余剰カロリーになってしまっている人がいたとして、改善するために
1.酒を辞めて食事は特に変えない
2.食事を減らして酒を飲み続ける
どっちを選ぶかは人それぞれだろうが、少なくともこのスレは1を選択する人のスレだ。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:17:09.90 ID:br9qyWou.net
カロリーズかよw
酒のカロリー自体じゃ太らねえよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:30:35.57 ID:S83Zq5UI.net
>>962
あんたバカ?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:33:46.34 ID:t3aqlxd2.net
この議論はずっと平行線だよな
日本と韓国みたいなもんだ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:37:12.79 ID:S83Zq5UI.net
バカは仕方ないとしてウソを吹聴するのは良くない。
>>965
韓国人に失礼だ、謝りなさい。
韓国人も君ほど馬鹿じゃないぞ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:41:13.89 ID:br9qyWou.net
>>966の言う通りだな
太る太らないには科学的な根拠がハッキリあるんだよ
平行線とかアホなこと言ってんじゃねえよタコ
食うから太る、それだけだろボケ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:51:21.85 ID:t3aqlxd2.net
一応俺医者なんだが^_^;
まぁ人それぞれってことで

このスレで禁酒して体重減ってる人多いんだし、
酒飲みな肥満患者に減酒指導するの常識だよ

まぁ何と言われても納得しないのは分かる

ただ、いくら気に入らなくてもスレ住人の邪魔をする必要はないだろう?
まぁ雑音にもならないが最近ひどいんでね

じゃ、頑張ってね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 20:05:54.11 ID:S83Zq5UI.net
>>968
まるで医者は馬鹿じゃないみたいな言い方だけど鏡見てよ。
そこにアホな医者がいるからさ。

だからさ、話をすり替えないでくれるかな?
禁酒して痩せた輩は馬鹿みたいに油こいものや塩辛いもの食べるの糖質たっぷりな醸造酒を止めただけでアルコールそのものは関係ないよね?

スレの住民ってほとんどアホ医者の一人芝居じゃないか。
ウソついてましたって謝れないの?
医者って馬鹿な上にキチガイ?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 20:49:01.32 ID:MJE9KwAm.net
ダ板で医者だとか健康医だとか抜かしている奴程信ぴょう性のないモンはない

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 20:49:52.94 ID:AICYNePf.net
>>941
おおお半年で自然に6キロかー

禁酒4日目。
昨夜、ご飯は食べなかったけど他で炭水化物は採れてるはずだった。
しかし今朝、柿を食べた瞬間えらい元気に。
夜も多少採らないとだめっぽいなー

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 21:42:50.91 ID:f3ZgD3y8.net
>>968
なんか返答しなよセンセ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 21:45:13.86 ID:kTqAG+nY.net
始めから飲まない人は?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 21:49:26.30 ID:br9qyWou.net
飲まない奴も飲む奴も同じ
結局は食う奴が太る
食わなきゃ太らない
それだけのこと
酒と飯一緒に考えてる食い意地張ったデブはどうでもいい

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 21:55:21.08 ID:wQUMqnxo.net
酒自体ふとるっつうねん

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 21:55:27.85 ID:DIddzOcn.net
今年は柿が大豊作で物凄く美味しくて食べ過ぎた
気づいたらプラス2キロ増
柿、恐るべし

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 21:58:39.68 ID:f3ZgD3y8.net
このセンセ、ガソリン飲んでも太るとか言い出しかねんw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 22:02:52.19 ID:D4Sapq03.net
酒のカロリーなんて、微々たるもんなのに
節度なく飲んじまう人は、かわいそうだな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 22:04:20.02 ID:plsvrqvG.net
粘着すんなよ面倒くせーなw
言っても無駄なのに何を言って欲しいんだよ
はいウソついてました、これで満足かい?
論破するエネルギーすらもったいないわ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 22:07:42.27 ID:f3ZgD3y8.net
>>979
>エネルギー

つ 飲むと太るガソリン 
つ 飲むと太るアルコール

お好きな方を

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 22:10:51.93 ID:plsvrqvG.net
面白いね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 22:11:10.08 ID:uNFF36Rh.net
酒減らすか、飯減らすかの違いしかあるまい。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 22:12:49.16 ID:AICYNePf.net
柿太りかー酒太りよりは健康そうだ
一個80円とかで買いやすかったけど豊作だからかー

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 22:13:06.54 ID:br9qyWou.net
酒自体で太るって言う奴は
飯とつまみ一切食わずに酒で3000kcal摂ってみろ
それで太ったら凄いわ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 22:17:03.43 ID:D4Sapq03.net
太るだろうけど、その前に死ぬな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 22:21:38.57 ID:S83Zq5UI.net
だからさアルコールがエネルギー源になるプロセスを誰か解説してくれるかな?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 22:26:12.26 ID:oHMfv7/O.net
禁酒ダイエットスレであって禁アルコールダイエットスレじゃないんだが

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 22:28:03.52 ID:BrTH5Pc5.net
ttp://www.noo.org.uk/uploads/doc/vid_14627_Obesity_and_alcohol.pdf

ちょっと古いけど簡単に見つかったよ
英語読めるか?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 22:31:01.57 ID:uNFF36Rh.net
wikipediaの「飲酒の化学」でいいんじゃない

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 22:31:54.24 ID:S83Zq5UI.net
人間と車が同じ燃料で動く時代w

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 23:10:32.01 ID:z+ndNb7m.net
>>975
太らんわw
糖分たっぷりの酒のんでたらべつやけどな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 23:21:25.27 ID:DPbK9AuU.net
梅酒とかはやべーね

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 23:43:22.49 ID:3w/7ea4R.net
「酒飲んでも太らん」って言われても、だから?ってなるけどな
積極的に飲酒する必要もないし、飲まなきゃ飲まないでいい訳だし

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 23:56:11.70 ID:z+ndNb7m.net
>>993
禁酒しててイライラでわろた

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 01:24:36.30 ID:S47b2qkn.net
明日、もとい今晩は飲む予定。
ウォッカのお湯割りツマミなし。
どうやらアルコールも脂肪みたくエネルギーになるらしいので試してみるW
決めた日にウォッカ飲んでる限りでは減量のペースに一切変化はないけどなW

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 06:49:23.65 ID:PQBWRmyT.net
えんぷちカロリー説。カロリー摂取消費総量説では

酒+つまみ=太る
酒のみ=太らない
つまみのみ=太らない

つまみが太るなら酒も太ると言っていいと思うが

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 08:05:41.23 ID:XQfQ7DmO.net
あいおいごまかすなよバカ
ダイエット中にツマミ食うバカは「
なんちゃって」なんだよw
美味しいビールが飲みたいからちょっと節制らしきことしてるアピールの「なんちゃって」。

今日はいつも携行してる武道等の代わりにセンセお勧めのアルコール持って行ってやった。
アホと言われたよセンセ。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 09:17:36.59 ID:PQBWRmyT.net
アル中か。マジ深刻だよな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 09:22:14.92 ID:XQfQ7DmO.net
>>998
そうだな自覚症状がないってのが悲惨だよな。
ここの超かしこい自称センセの病院で診察してもらったら?w

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 12:32:37.29 ID:e33DtRi+.net
日本酒を焼酎に変えれば少しは痩せますか?最近腹が出てきて…

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 13:00:33.09 ID:e0kXePRD.net
酒は毎日飲めば痩せない。うちの親父そうだよ。変わらないよ。

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 13:04:21.75 ID:PQBWRmyT.net
太るスピードが遅くなる位の効果は見込めると思う

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 13:33:58.20 ID:TT4fPHBD.net
>>1000
なんで食事制限も運動もせず痩せられると思ってんだ?クズ

>>1002
自称センセに診て貰ったか?

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 13:39:51.22 ID:wE7PR5oK.net
酒だけ飲んで食事をほとんど取らなければ痩せるだろ
確実に健康に悪そうだけどw

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 14:51:06.23 ID:TT4fPHBD.net
>>1004
いや見たところお前よりは健康そうだよ。
少なくともアタマはw

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 15:35:34.15 ID:Ivvfm10G.net
医者って珍しいか?こんなに疑われるとは思わなかったよ
上に論文探してきてあげたのに、、、

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 16:03:50.60 ID:yEm6bE9A.net
いや>>1005みたいなキチガイが珍しくないだけ

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 16:14:14.96 ID:US5RbJO8.net
今日は飲みたいなあ〜。
まずは腹ごしらえをして身体のご機嫌を伺おう。

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 16:14:54.89 ID:Z+KACRPI.net
バカがまた湧いてるのか。

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 16:15:34.18 ID:PQBWRmyT.net
うむ、皆すごい何かと戦ってるんだろう。頑張って生きてほしい

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 16:49:00.26 ID:MmgOHXpw.net
100円のレーズンパンウマー

自分のこと元々食いしん坊だとは思っていたけど、
酒呑みにとっちゃ酒が入ることが第一で、
実は味なんて二の次だよね。

しみじみ確認させられるわ

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 16:56:05.12 ID:GqhXWGbj.net
1000か

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200