2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 06:15:57.41 ID:qbWZrwTr.net
抗鬱剤飲んでる人のダイエット(DAT落ち)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1170505952/
向精神薬を飲みながらダイエットしている人(DAT落ち)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1225113719/
抗うつ剤や向精神薬飲んでる人のダイエット
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1285366060/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1343391456/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1379930998/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1397523070/


減薬できる人はする
無理な人はせめて過食に注意
代謝が落ちるという報告もあるので焦らずゆっくりとね

ではどうぞ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 18:32:54.27 ID:Q57CHj6K.net
>>252
アモバン

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 18:36:03.77 ID:eLb6gAl9.net
アモバンは苦いじゃないですか…。
苦手だな〜。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 19:04:08.54 ID:Q57CHj6K.net
>>254
苦いのは直ぐになれる。一番健忘が少ない
アモバン、ロゼレム、太るけどセロクエル
この辺が睡眠を良くさせる

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 19:09:09.67 ID:eLb6gAl9.net
そうですか〜。
ではアモバンになるよう願っておきますね。
どうも有難う。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 19:16:27.73 ID:/K0/LCoh.net
自分はドグマチールとセレナールです。太りました。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 19:20:47.44 ID:Feu+a9MH.net
セロクエル300ミリで1ヶ月で4キロ太りました。明日から玄米食にしようと思います。せっかく90キロまで減ったのに…

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 23:28:40.83 ID:4z3YAnZ6.net
私も明日からジリアンマイケルがんばる

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 01:14:10.04 ID:w8zW/ayk.net
ジェイゾロフトMAX
デパスMAX
でやっと心落ち着いた

これからどおしたらいいのかな?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 02:09:08.02 ID:2iY2qITH.net
朝にメイラックス、
しんどくなったらデパス(日に3〜4回)、
夜ジェイゾロフト、
寝る前なんか名前忘れた睡眠薬とテトラミド錠
食欲湧かなくて楽に痩せたけどリバ怖い

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 06:10:15.24 ID:8Kfnz5z0.net
ジェイゾロフト100mm、メイラックス1mmを4年程飲んでる。今は心は落ち着いて何の不安もなく、職場でも「楽しそう」と言われる。
少しずつだけど、確実にじわじわ太ってきてる。不安とか、「太ったらマズイ!」という緊張感が無いからかと思ってたけど、この薬で代謝が下がってる、ってことはあるのでしょうか?
今5kg痩せろ指摘をされ頑張ろうと思ってるが、だとしたら普通のダイエットよりもっと頑張らなくてはならないなあ。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 14:13:14.26 ID:E+VnB739.net
ヤンヒーのダイエット処方薬だと代謝が上がって痩せられるらしいね。その間は運動とか無理にやらなくても大丈夫なんだって。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 17:15:35.61 ID:XP0tilQL.net
薬は信じない
楽して痩せられはしないよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 17:31:54.73 ID:hn3LM4bV.net
もうすぐジョギングの時間なんだけどアスファルト大丈夫かなあ?
雨で滑ってコケたら大変。エクササイズビデオにしようか迷ってる。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 19:53:12.86 ID:hn3LM4bV.net
>>265だけど約30分歩いてきた

>ヤンヒーのダイエット処方薬
なんだか全く分からないんだけど、よく耳にするダイエット薬の類?
きれいに痩せてくれればいいんだけどゲッソリと痩せてしまいそうで薬は嫌だなあ。
ゲッソリ感を補うほどの筋トレも無理だし。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 21:19:11.18 ID:6XB71A6s.net
ダイエット目的でジョギングはじめたけど、メンタルにすごくいいね。
次の日の精神状態が少しでも楽になりたいから走ってる。
2.5キロくらいのへろへろジョギングだけど。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 22:47:38.29 ID:hn3LM4bV.net
メンタルにすごくいいよ。
ジョギングやウォーキングも、同じルートなのに所要時間が短くなっていって満足感。
所要時間が短くなるから、1往復じゃなくて2往復とかになっていく。
1往復に45分かかってたのが20分くらいになったりしてる。

でもとにかく症状がひどい時期は無理せずに。太っても仕方ない。
ウォーキングとかのダイエットも、精神状態が落ち着いたら始めればいいよ。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 02:10:55.61 ID:5XhDjQTL.net
ウォーキングもメンタルにいいのかー
ジェイゾロフトで痩せたけど、
あともう一踏ん張りをウォーキングにしてみようかな。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 03:18:58.21 ID:WiaNOdh4.net
日光を浴びるのもいいらしいよ
自分はそれを光合成って名づけてるけど()

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 06:30:24.32 ID:5Dvzug1Z.net
>>270
セロトニンだよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 14:17:07.82 ID:UN/lTNIp.net
夜のウォーキングはあまり意味なし?
まあ、物騒なんで夜は避けたいけど日中は人目もきになる…。
一ヶ月間体重ではなく、食べたものを書いてみた。
あと代謝をみたいので、トイレの回数も書いてみた。すると、やっぱり無駄に食べてるのが分かる。
そのせいか、少し顔がスッキリした。浮腫みも減った。
が、書くのやめるとまた浮腫みだした。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 14:34:40.76 ID:uE6os7gR.net
>>272
食事日記を書き続けたらどうだろう
もちろん書くことがしんどいなら無理はしない方がいいかも
夜のウォーキングは女性だったら一人では絶対ダメ
父親と二人で行くとかなら大丈夫かな
早朝のウォーキングはいいよ人が少ないよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 14:48:14.39 ID:WhPADEkd.net
私も最高に太っていた頃はレコーディングダイエットしてた。
食事とそのカロリー、運動内容、体重を毎日記録してた。

私の近所にはウォーキング用っぽい道があるから、その点は恵まれているのかな。
日焼けが嫌だから日没後に開始してる。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 14:58:05.19 ID:wxJhPYRw.net
統失で閉鎖病棟に一年弱入院したら20kgふとって
陰性状態でダラダラ過ごしてたら合計30kgぐらい太ってしまった。
元38kg→現在70kgぐらい…。
今日は先程ウォーキングしてきた。
身長150ないのにサイズ3Lだし元のほぼ倍太ってしまったのはヤバイ。
夜は炭水化物我慢して一日のうち出来るだけ歩いたりしようと思う…。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 16:28:48.37 ID:dVtuvH7J.net
最近毎朝ウォーキングするようになったんだけど、雨とかで行けないと不安とかイライラでストレスたまる

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 16:40:15.04 ID:yzcyvQMz.net
最近プールの人が減ってきて嬉しい
昼間は受付に障害者手帳を出してる(無料になる)人結構いるから気が楽
話しかけようとするおばちゃんおるけど、基地外顔してスルーしてる

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 17:08:05.75 ID:5XhDjQTL.net
>>272
自分はアプリのあすけん使ってるよ。
いかに無駄食いしてたかがよくわかる。
真剣に食べ物と向き合って痩せたけど、
最近怠けがち…

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 17:16:33.69 ID:4yglhHBF.net
あすけん使ったことあるけど三日坊主で終わったwww

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 17:17:06.98 ID:2+aE9KRM.net
>>251 ここに商売の勝機があるんだがなあ。タクシーの運転手に聞いたら通販のセシールがいいよといわれた。あとは都会の専門店へ行かねばならないからねぇ。

あと、ある日朝昼偶然すごく少なく食べてたら、頭が糖分不足でクラクラしてアイスクリームに手を出してしまい、菓子パン2個食べた後寝てしまったよ。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 17:47:10.93 ID:LjCYvvz/.net
太る薬飲んでいても食事制限や体を動かす事でダイエットできますよね!?成功者の方アドバイス下さいお願いします。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 17:54:34.22 ID:I0A35lk3.net
デパケンやらのんでるけど、超ゆっくりペースで一月一キロくらいのペースで一応痩せてってるよw
自分でもわからないくらいスローw

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 18:31:37.10 ID:2Kn0voHn.net
>>281
軽度の空腹時に、アミノ酸を摂取してからプールでウォーキングと泳ぎを交互に行う
15分ウォーキング、15分泳ぐみたいな感じで一時間
最後はウォーキングとストレッチで締めること

まず、軽度空腹時に運動すると脂肪の燃焼効率がよい
逆に食後の運動は糖質をそのまま使うだけで脂肪の燃焼にたどり着くのに時間がかかるので効率はよくない
糖質がない状態で脂肪を燃焼させると、血糖値を上昇させるホルモンがでるらしく空腹感がなくなる

なおお腹がなるほどの空腹時にアミノ酸を取らないまま運動すると、脂肪ではなく筋肉を燃焼させるという最悪な結果になる可能性がある

運動中の心拍数130あれば有酸素運動になるのでこれを目安に
私は週に5日だけどまず3日以上、3ヶ月以上続けてみよう
億劫な日もあるがトイレにいくついでに水着もってって用を足したあとにパンツ脱いで水着を着てしまうと、もう行くしかない、となるのでおすすめ

しっかり食べてるのでめちゃめちゃ痩せたというわけではないけど、痩身効果よりもっと得られるものがあるので続いてる感じだ
・空腹感が減る、食べ物への執着が減る
・よく眠れるようになった(むしろ過眠気味)
・少し精神が安定するようになった
・外に出る訓練になる

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 00:14:34.04 ID:JuFU5U/V.net
今日、結婚式に行ってきた
料理は一杯出て、失礼になるので
全部食べた。美味しかった
23時に終わって今帰ってきた
頑張って12kg痩せたんだけど
太るなこれはw

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 06:40:45.85 ID:Pq0pD5cQ.net
服薬後、あまりの喉の渇きに目が覚めていろはすスパークリングを2本一気飲み。
今朝の体重は計算通り1kg増えてる。

涼しくなってなかなか水分抜けないのに何やってるんだろう…。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 07:53:40.82 ID:/YmvM+j7.net
デパゲン200mgとロナセン4mg2錠ずつ飲んでいた私ですが、デパゲンを断薬したら1週間でチョコレートを一気に1箱1日1回以上食べる癖がおさまった気がする。1週間チョコレートを放置しても平気になった。夕食1食+トマト2個でも耐えられるようになった。

ただし、少し気に障ることがあると怒りだす癖が酷くなった。

ダイエットと精神治療は両立しないなぁ。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 08:24:25.27 ID:MBOk9RyP.net
パキシル増量+生理前で最強にお腹減る

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 21:06:08.03 ID:Pq0pD5cQ.net
>>252だけど、リボリトールというてんかんの薬の副作用で眠ることになったよ。

確かに眠くなるけど、てんかんの人ってこれを日中のまなければならないなんて大変過ぎる。始終眠くて仕方ないだろうに。

前のカキコミから体重は1kgしか減らず…。
毎日3〜4時間歩いてるのになぁ…。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 02:16:29.57 ID:u7xzRkfv.net
>>288 3ヶ月で11kg減とはすごい。1年かけても1kg痩せなかった私からすれば素晴らしい。
腹筋か足の筋肉の運動を30分できれば更に痩せるよ。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 15:11:23.75 ID:4OURRvkS.net
>>266
そそ。ヤンヒー病院ってとこで処方してくれるダイエット薬。
運動とか無理な食事制限いらないからいいよ。
短期間で痩せられるけど、げっそりとはならないから大丈夫♪

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 18:20:52.64 ID:29SzNWRu.net
ここの人でデプロメール飲んで太った人いますか?
途中から書き込み見たので知りたいです

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 18:21:20.05 ID:B55itars.net
前にダイエットのサプリとか調べてたらヤンヒーと一緒にMDクリニックっていうやつも売ってたの見たんだけど、あれどうなの?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 18:38:11.45 ID:FHQ/eLM+.net
ヤンヒー病院ってググったら海外なんだな
薬って副作用は大丈夫なんだろうか?

もっと安ければ試したいけどなぁ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 18:59:02.59 ID:bQX70WrC.net
薬飲んでる人間が他の薬飲んだらいかんだろ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 19:05:38.22 ID:Z0TKff7V.net
エフェドリン
クレン
T3

こういうサプリメントが有効らしい

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 19:17:06.14 ID:FHQ/eLM+.net
一ヶ月5千円以内で副作用もなく確実に痩せられるなら買うw

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 20:21:47.49 ID:/cwHSgoS.net
そんな便利な薬があるのならダイエット板はなくなってるw
楽して痩せることなんてできるのか…

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 12:44:08.09 ID:Q3itlqIv.net
>>264
私も最初は薬で痩せられるの?
って半信半疑だったんだけど、
実際にMDクリニックダイエットの体験版ってやつを2週間やってみたら
3kgも落ちて、そのまま今は通常版でダイエットしてる。
ダイエットに付き物の我慢のストレスがないからホント楽。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 13:59:16.83 ID:+5+f31/C.net
ヤンヒーって1万出して2-4kgかよ
俺は1日飯を食わないでいると2kg痩せる
食費0円

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 15:14:55.06 ID:bWNz53Ej.net
何か業者のサクラっぽいのがいるな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 17:55:08.16 ID:Frg9VrwH.net
精神的に弱ってる奴らを狙って怪しいもの勧めるなんて酷いな…

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 18:19:53.36 ID:DnRWwEF/.net
>>299
ヤンヒーもダイエット効果高いけど、MDクリニックの方がレベルが選べるからいいかも。
強いレベルもあるし。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 18:28:26.29 ID:srw36Vr5.net
サクラじゃないとしても、ちゃんと医師に相談して飲んでるの?
精神薬は併用できない薬かなり多いよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 18:53:44.29 ID:vrraWDAG.net
MDクリニックで検索すると次候補で痩せないと出るんだけどww

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 19:01:07.22 ID:o+b++e9E.net
そういうの飲んで具合悪くなったなあ
痩せなかったし
やっぱり夢みたいな薬なんてないんだよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 19:04:04.84 ID:vrraWDAG.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14119092614
>副作用は、吐き気、動悸など、脱毛や意識の低下、不眠、便秘

怖いgkbr

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 19:10:33.31 ID:vrraWDAG.net
確かこの板にも専用のスレがあったと思うけど
サノックスは肥満抑制の薬として国内でも処方してくれる病院はある
けど高いし副作用も結構出るらしい

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 19:13:35.93 ID:+5+f31/C.net
夕方に15錠位飲むのですが
いいピルケースを知りませんか?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 19:36:52.67 ID:i7O8KXLB.net
サノックスは精神疾患のある人には出してもらえないよ
身体が慣れるから三ヶ月までしか処方されないし
油物過食するならゼニカルのがいい
尻から油漏らすようになるけど

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:28:05.00 ID:vrraWDAG.net
ググったけど
ゼニカルは個人輸入も出来るみたいだね
副作用はどうなんだろ?

メンタルの薬飲んでると副作用という言葉にやたら敏感になるw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:35:54.57 ID:i7O8KXLB.net
ゼニカルの副作用はおなかがゆるくなることと
尻から漏れた油で下着や服を汚してしまうことがあることがメインかな
メンタルへの副作用はないと思う
私は飲み始めに胃の調子を悪くしたけど
基本的には食べたものの脂肪をカットするという単純な薬だから
そんなに心配はいらないかと

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:52:35.98 ID:vrraWDAG.net
>>311
それなら安心出来そうだね
ちなみにどこで買ってます?
個人輸入なら出来ればどこで買ってるか教えて欲しい

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:56:10.61 ID:i7O8KXLB.net
>312
私は病院で貰ってるんで個人輸入のことは詳しくないんだ
すみません
個人輸入の方が安かったり
更に安価なジェネリックもあるんだけどね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:22:46.08 ID:vrraWDAG.net
>>313
そうなんだ
参考になったよ、ありがとう

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:59:37.39 ID:M+nu40dP.net
アレルギーあるからそんなダイエット薬は飲めない。
メルカゾール飲んでるから、甲状腺の機能を昂進する薬もアウトのため先生には絶対ダイエット薬は禁止と言われた。一番心配してたし。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 01:16:26.62 ID:PASvWXXo.net
テトラミド服用で8キロも太ってしまった
体重計に乗って現実を突きつけられて凹む…
けど今は調子が良いので、料理もできるからダイエットメニューを作ろう、と
前向きになれてるだけマシかな…

お腹いっぱいなのに、口さみしくなって何か食べてた
緩やかな過食衝動だと思うけど、先生は薬のせいとは思ってないみたいだ
テトラミドやめたいなぁ…

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 12:32:29.02 ID:R9KF2Odg.net
MDクリニック飲むようになって最初の1週間は変化なかったけど、その後から減り始めたから諦めないで良かった。効き目が出てくるまでに少し時間かかるんだね。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 16:17:57.74 ID:oUMpzahv.net
こないだからポツポツ沸いてる怪しげなダイエット薬宣伝してる連中って何なの?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 16:57:37.59 ID:GId+Wp3H.net
>>317
そのMDダイエットってどんな感んじのやつなの?
サプリじゃなくれ薬みたいだけど。
効果あるなら試してみたい気もする。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 17:54:20.06 ID:GKJG1ilc.net
太る薬を飲んで痩せる薬を飲む。
どっちが効くんだ!?w

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 18:45:07.25 ID:ol3SsIKJ.net
>>318
世の中、古今東西、金、性、禿、痩せ、この4つが金を集める。
そこには人間の深い欲望と弱さが同居するから、弱いやつを不安にさせたり希望をもたせるだけで簡単に鴨にできてきたという因果な歴史がある。
ダイエット薬なんかない。
そんな簡単なことも理解できないで、自分の弱さを認められないやつに、こいつらはささやきつづけてるんだよ。

こっちの水はあーまいぞってな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 21:31:34.34 ID:F4d81cI5.net
他のダ板のスレにはこの怪しげな薬の体験談?は見たことないのに、なぜかこのスレにだけ体験談が寄せられるという怪しさ…

心が弱って判断力も鈍ってるときに甘い言葉をかけられたらそっちに頼りたくなったゃうわw


なかなか痩せないストレスと私生活の不安で食べ過ぎて体重増えて、さらに自己嫌悪でストレス溜まる、の負のループから抜け出せない

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 03:56:41.71 ID:pWc/Wo6F.net
確かに薬への垣根は他のスレ住人より低そうに見られたか。私には意味のないことだが。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 06:31:50.11 ID:ktVrsM1R.net
>>321
パチンコ、売春、ズラ、ダイエット薬、全部朝鮮人の商売だなw

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 17:05:30.64 ID:zKRGE9Q4.net
80kまでになっちゃうとダイエットするのは簡単じゃないんだよね。無理矢理運動すると足腰に負担きてそこで終了だし。なら飲むだけで痩せられるMDクリニックのダイエット処方薬でダイエットするのが無理なくて良さげ。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 19:26:31.63 ID:MTiP0DfU.net
業者乙!

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 19:54:11.33 ID:ktVrsM1R.net
>>325
おい朝鮮人、ここはお前の広告欄じゃないぞ。
とっとと和田アキ子連れて半島に帰れ!

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 20:25:05.57 ID:MJgSQB2f.net
テトラミドを独断で断薬して3日目
口さみしいのが治まってる
プラセボかもしれんが間食全くナシ
お腹が軽い…

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 22:21:06.40 ID:q69RPSZT.net
ここの人でトレドミン飲んだ事ある人居ますか?
痩せました!?太りました?
今薬を変更しようか悩んでます。
アドバイス下さい
お願いします

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 22:23:58.93 ID:+fPPTmeN.net
トレドミンは以前飲んでたけど目立った副作用は無かった
(人によるとは思うけど)
トレドミンのせいで太ったというのは無かったかな
良くも悪くも現状維持

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 23:18:40.13 ID:yPpsNOeX.net
コンスタンとトレドミン飲んでた時はどんどん痩せていった
調子が良くなってがんがん仕事するんだけど食欲は全くなくて
ほとんど飯食わずに生活
結果157cmで40kg切って、ドグマチール出されて一気に太った

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 23:23:24.88 ID:DoeRpSFk.net
コンスタンて太る人もいるよね

自分はトレドミン飲んでたら尿閉になった

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 09:10:45.34 ID:ywRE0m6l.net
朝鮮人が来てるの?キモい

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 09:11:59.62 ID:ywRE0m6l.net
>>327
帰るのは在日全員でしょ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 09:43:44.86 ID:aQ7pURhh.net
毎日2時間歩いても痩せない。
むしろ、どんどん増えていくw
セロクエル最悪だなw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 11:30:36.00 ID:+A0dJW7H.net
MDダイエットの話が出てたけど、私はヤンヒーダイエットの方が楽だと思う。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 12:36:17.28 ID:D7DytUGR.net
>>336
ヤンヒーは1日2回飲むだけだからかなぁ。
基礎代謝上げて痩せるダイエット薬だから代謝が低めの人向けだよね。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 13:14:55.62 ID:KM8pQn3a.net
>>336
>>337
私は、MDの方が効果あった。副作用も無かったし。ヤンヒーは特別処方でも効果なし。
人それぞれだろうけど。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 13:29:45.84 ID:JS0YvDbz.net
MDとヤンヒーの違いを簡単にまとめて

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 13:40:49.05 ID:iCFnfhX6.net
いつからここはステマスレになったんだw

80から70になったよー
夕飯に白米抜きにして食べる量半分にしたり、食べる順番に気をつけたり
あとは停滞期なので運動あるのみ
胃が小さくなったらか、お菓子食べたくても一口で満足得られるようになったよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 14:28:12.27 ID:1J4CH2iw.net
>>339
両方共韓国で人気
効果は怪しい

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 14:42:39.46 ID:dZGydKut.net
あやしいダイエット薬勧めてるヤツは
メンヘラを池沼と思ってるだろ
医者からもらってる薬の副作用で太って困るって言ってんのに
そんなあやしい薬飲んで新たな副作用を受け入れるわけないだろクズ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 15:25:14.11 ID:BNpCEs6H.net
331さんトレドミンのんで尿閉になった時どうしましたか?
浮腫みも出るのでしょうか?
サイトにトレドミンの副作用に多かったのが尿が出にくい、尿閉とありました。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 15:56:55.68 ID:uSFct1UU.net
>>339
ホント簡単に違いを言えば、MDは食欲抑制効果メインで、ヤンヒーは代謝のアップがメインって感じ。
食べ過ぎで太ったならMDダイエット、基礎代謝が低くて痩せにくい体ならヤンヒーダイエットかな。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 16:00:36.34 ID:9cfmgPgH.net
>>342
メンヘラって勉強出来た人も少なくないよね
知ってる人だと国立大学とか私立の偏差値高い大学が普通にいる

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 16:09:15.60 ID:1yQaR5/c.net
普通じゃなくいる、ならどうなんの?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 16:22:06.03 ID:1J4CH2iw.net
>>343
医師に言ったらすぐ停止になったので
でも浮腫みはあった
いまはトリプタノールで浮腫みというより太ってる
体脂肪よりも太って見える

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 16:56:09.02 ID:ZokgyBya.net
>>344
失せろ!朝鮮人!

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 17:44:14.20 ID:9cfmgPgH.net
>>346
何わけの分からないこと書いてんの?
相手にせずスルーしようかとも思ったが。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:05:50.65 ID:2uj9O50G.net
色々な薬飲んでて、
その内のアモキサンx3をアモキサンx2とエビリファイに変わった。
やる気が出てきて、ダンベルで筋トレした
ジムは高いだけで痩せれなかったから
自宅でやる。
やる気が失せなくて続けば
腹筋台を買いたい

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 23:39:27.93 ID:tOSdhpMS.net
>>350
ワンダーコア買った
自分は中程度鬱エピソードで外に出られないし
ゾロフトの副作用でクラクラするんで

バネ一本腹筋25回2セットで自己満足してる
払ったお金を無駄にしたくないから家の目立つところに置いてる
あと「1セットやらないと次の食事しない」って自己ルール作ってる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 00:12:02.18 ID:NIoZmRWS.net
倒れるだけで〜
野球のCS特有のマニアックなCMだと思ってたらあっというまに地上波へ
俺は腰痛あるからようやらんけど

総レス数 1005
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200