2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最強!低炭水化物・糖質制限★初心者スレ8

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 06:40:35.24 ID:JkEib6+1.net
低炭水化物ダイエット・糖質制限・糖質カット・ローカーボ・カーボコントロール・カーボカウント
釜池式・荒木式・アトキンス式・ヘラー式・江部式・工藤式等、
様々に増えた低炭水化物ダイエット&糖質制限の初心者質問&雑談スレです。

※書き込む前に>>1と「まとめウィキ」をお読みください。このダイエットには知識と勉強が必要です。
http://lowcarb.wiki.fc2.com/

★過体重の人が標準体重になるダイエット法として最強です。
http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa0708681
★標準値辺りからは”かっこいい体”を獲得する為の運動習慣を。
★子孫にまで悪影響を及ぼす痩せすぎ女性”美容体重信仰”や”体重計至上主義”には反対です。
★低炭水化物ダイエット成功者はアンチカロリー派です。
カロリー概念を根本から無視する事が、このダイエット成功への早道です。

前スレ
最強!低炭水化物・糖質制限★初心者スレ7
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1381010196/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 08:22:38.93 ID:FBpgN1wX.net
いちおつ!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 08:25:37.02 ID:Df+N0B9O.net
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/19(火) 08:18:09.71 ID:FBpgN1wX [2/2]
1000ならみんなリバウンド

おい

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 19:30:57.83 ID:N2uFX7Rv.net
おつ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 02:14:43.15 ID:Ju+F5d7U.net
肉あまり好きじゃないからプロテイン買おうと思ってんだけど
ホエイとソイのプロテインってどっちがいいの
大豆のほうがいいのかな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 04:58:56.01 ID:su4Wy3ZS.net
プロテインなんかに頼ってたら偏食癖が付いて摂食障害になるぞ
肉が駄目なら魚と豆腐の煮付けを食った方が良い

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:08:00.97 ID:+9TtLyjY.net
糖質制限スレで偏食癖とな。
別にプロテインなんて特別なもんじゃない、単にタンパク質多いの粉だ。

8 :毎日腹痛:2014/08/20(水) 23:22:21.35 ID:8s6TpJVm.net
>>5
ホエイ買えホエイを
ミネラルウォーター買って筋トレ後に飲んだらいいと思う

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:25:15.71 ID:J9QWgz1W.net
肉の代わりならホエイかカゼインだよ動物性たんぱく質じゃないとな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:53:11.87 ID:+mthi7yT.net
ソイ一択

ホエイは高いし、デブる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 01:51:13.79 ID:61e77M7B.net
糖質分量の計算方法について、詳しい方教えてください。
・カロリー≒糖質(4kcal/g)+脂質(9kcal/g)+たんぱく質(4kcal/g)
・炭水化物=糖質+食物繊維
というのをあちこちで読みました。
で、試しにコンビニのサラダの糖質ってどんなもんかなーと計算したら、ほぼ全部糖質で食物繊維は誤差って結果になってしまいました。
今までサラダは繊維質メインというイメージがあったのでかなりショックなんですが、次のような計算であっているでしょうか?

(1パッケージあたりの成分表示)
・カロリー: 44kcal
・炭水化物: 7.5g
・脂質: 0.6g
・たんぱく質: 2.1g
→糖質重量をxグラムとして (x * 4) + (0.6 * 9) + (2.1 * 4) = 44 を計算すると x=7.55 …(´д`;)エー

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 10:55:52.69 ID:8WcZAhWK.net
サラダといっても、キャベツ、レタスとか葉物メインのものもあれば、
ポテト、トマトメインなど糖質の比較的多いのものもある。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 14:16:16.68 ID:YnYpES8Q.net
低炭水化物ダイエットは全部炭水化物抜くの?1日ご飯半膳×3だと多すぎ?
肉体労働だから全部抜くパワー不足でキツイ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 14:34:34.07 ID:fATSSdbZ.net
>>13
あなたは向いてないタイプだと思う

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 14:36:48.65 ID:qERWHJiB.net
糖質制限だと思わずに、普通のダイエットだと考えれば妥当。
多少でも炭水化物主食を食うことが前提なら、糖質制限にこだわることは無い。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:21:19.33 ID:61e77M7B.net
>>12
そうですね。失礼しました。
具体的にはセブンイレブンで売ってる「野菜を手軽に!彩り野菜のサラダボウル」です。
葉物メインといっていいかなと思っていたのですが、うーん…。

計算式自体、派手に何か見落としている気がしてきました(´ω`;)

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:39:44.31 ID:O2HumtLt.net
>>16
トマト、コーンにニンジンが入ってるから、その分の糖質じゃないかと

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:37:06.12 ID:l0OQXhQY.net
野菜の糖質なんか気にしてるヤツは馬鹿か?
ジャガイモをたくさん食べるんでもなきゃ関係ないだろ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:49:30.09 ID:74YHELl8.net
カボチャの糖質量はほとんどの果物を超えてる
玉ねぎもかなり糖質高い

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:14:43.60 ID:ODe52i2l.net
野菜の糖質が多いか少ないかは問題でない。
きちんと記録、把握して管理することが重要なのであって
管理しないこと自体が馬鹿。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:36:04.65 ID:74YHELl8.net
食品の糖質量大小を把握さえしてれば食事管理は自然と出来てくるよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:53:39.41 ID:61e77M7B.net
野菜の糖質を気にしているというよりは、炭水化物に入ってるはずので繊維質ドコ行ったの?という疑問でした。
まあ気にするとこずれてますね。失礼しました(´ω`;)

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 21:07:57.53 ID:2xZv0TvH.net
炭水化物抜いた分、体はタンパク質を燃やすんじゃないんですか?
しかもタンパク質の燃焼はよりゴミが出ると昔の本で読みましたが

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:03:59.96 ID:s1rCeEtS.net
176cm男
一ヶ月やってみてまあ順調
http://i.imgur.com/ATGqa92.jpg

筋トレすると2日後に体重増えるんだな
3ヶ月くらいで目標達成できそう

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:10:13.65 ID:I1JRldO+.net
>>24
その調子で頑張れー
達成の暁には、ビフォー肉体と完璧にムキムキホッソリ整ったアフター肉体の対比画像を見せてくれよな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:34:32.42 ID:rZk0X36j.net
>>24
早くも下げ止まってきてる
もっと急げ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 01:36:34.69 ID:bCsTUH+q.net
>>26
中3日の筋トレも再開したばかりなのでこんなもんよ
ある程度筋肉戻れば下がり始める

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 09:49:05.53 ID:A8eGmDPx.net
糖質を取らないと筋肉がつきにくいんだから急げと言っている

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:51:58.42 ID:JfHriqVF.net
マッチョになる必要が無い人はジョギングも良いよ。
最初は30分でも十分減量効果出るから試してみなよ。
足の筋肉は基礎代謝増強に凄く良いと思う。
60分ぐらいなら直ぐに楽勝になれるから。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:49:15.20 ID:Xk9NmL9O.net
糖質取らずにジョギングすると必要な筋肉まで分解されて落ちる
糖質の過剰を気にする前に必要な栄養が取れているか自分の頭で考えろ
素人の生兵法で体を壊したら一生が台無し
運動するならきちんとプロに聞け、家族にも迷惑

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:34:04.66 ID:hpT34jyG.net
>>30
必要な筋肉が分解されるわけないだろ
どこのど素人だ?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:48:13.21 ID:4DF7S1Ii.net
使ってる最中の筋肉は分解しないだろw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:01:20.48 ID:P1m63UNR.net
>>30
別にジョギングしてもしなくても糖質取らなければ
筋肉と脂肪と一緒に落ちるよ。そんなのみんな
わかってるんじゃないの?
それを最小限にしようと思えばタンパク質取って
筋トレしかない。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 16:37:47.32 ID:xNZ5D2Go.net
トレーニング前中後は糖質摂ればいいじゃない

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 16:49:17.36 ID:8Tgu2dQi.net
糖質というかグリコーゲンは肝臓の他に筋肉にも貯蔵出来るし筋肉の方が遥かに貯蔵量もデカイ
貯蔵量がデカイという事はグリコーゲンが溢れる事も少ないから太りにくい
だから筋トレしてる人は糖質を厳しく制限する必要はない
それにインスリンは同化ホルモンだから糖質制限してると筋肉が付かない

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 17:06:14.44 ID:8QUWcGVa.net
つまり筋トレするなら糖質制限せずにバランスのよい食事とカロリー制限がよいということですね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 17:11:14.84 ID:xXGWDhum.net
筋トレ志向の糖質制限が本来のバランスが取れた食事よ
普段は厳しめに制限して筋トレ前後だけ糖質を食うのさ
622教は一旦忘れなさい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 17:32:39.65 ID:xNZ5D2Go.net
自分の場合、普通のカロリー制限より糖質制限の方が筋肉筋力減りにくいな
ただ、たんぱく質はたっぷり摂ってる
トレ前中後に糖質(粉飴とブドウ糖)も摂ってる

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 00:46:49.80 ID:8Kn5r0nU.net
水で溶かすのが一番よく溶けるんだか
牛乳でやるとだいぶマシな味になった
明日豆乳でもやってみるか

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 08:18:50.50 ID:rv7jhH53.net
質問なんだけど今現在170cmの70kgで体脂肪率25くらい。
これを60kgの体脂肪率12%くらいまで持っていきたいと
思ってます。それで糖質制限とプラスで有酸素運動して
一旦60弱まで体重減らしてから糖質制限やめて筋トレするか
糖質制限しながら筋トレして60kg12%目指すかどちらが
効率良いですか?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 08:25:55.01 ID:Gp0i8grC.net
>40
60kgで12%とか、可能なのかな。
かなりのガリに見えるけど。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 10:21:11.61 ID:Rk+pgRyt.net
スロー腕立て5回
スロースクワット5回

は週一回やっとけよ
痩せても筋肉つけんと貧弱になるぞ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 10:40:49.39 ID:rv7jhH53.net
>>41
以前、その体重で体脂肪率だったんですよ。
おっしゃる通り痩せてましたがガリと言うほどでもなかったです。

>>42
それだけで良いんですか?
5回1セットとして一日3セットくらいすれば良いんですかね?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 10:56:51.84 ID:Rk+pgRyt.net
5秒x5秒で6回1セット
スクワットと腕立てで計2分
吐くほどきついぞ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 10:58:49.94 ID:mTE2Wjmp.net
最近みんなダイエットと筋トレ頑張れって気持ちになる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 11:01:12.46 ID:Rk+pgRyt.net
最近松ちゃん水道橋ひろみ宮迫品川
お笑い芸人ですら筋トレしてシャープになってるな
糖質制限と筋トレは主流

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 11:04:58.79 ID:rv7jhH53.net
>>44
確かにきつそうw
でも、2分だし徐々に出来るようになると思うから
やってみるわ!

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 11:06:10.52 ID:rv7jhH53.net
ちなみに有酸素運動は必要なしかな?
やっぱ筋肉量落ちるから最初から筋トレのみで
行った方が良さげな気もするけど。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 11:43:03.99 ID:Y2tcMYwQ.net
>>44
それでキツかったらスポクラのボディパンプはゲロまみれ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:55:13.57 ID:H0ITID2E.net
筋トレやっても、筋トレしてない筋肉は落ちるんだけどね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:46:21.92 ID:bjLcvm9G.net
朝晩は体重計乗っているがそしてレコーディングしてもなかなかやせないです90ですたかさ175

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:43:31.44 ID:PsBNrDFp.net
有酸素は全く効果ない
スロースクワットが一番効果ある

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:16:09.73 ID:Q9Ymbx6z.net
どっちも併用すればいいじゃないですか

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:20:28.24 ID:1eKxGqwF.net
スロースクワット数回やるより腕振りスクワット300回ぐらいやった方が良いと思う
かなり息切れるし心拍数も上がるしダイエットには良い

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:11:37.01 ID:bou6+NHX.net
脂肪燃焼に効率的な心拍数を調べてみなよ。
こんなんでいいの?レベルの緩い心拍数らしいよ。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:10:17.51 ID:1eKxGqwF.net
一般的に言われている心拍数130〜140の運動とは、主に「ファットバーニングゾーン」と呼ばれている最大心拍数の60〜70%の低強度運動を指します。
対して最大心拍数の70〜85%の高強度運動は「カーディオトレーニングゾーン」と呼ばれており、前者の脂肪燃焼率はおおよそ50%、後者の脂肪燃焼率はおおよそ40%です。
この事実よりさ先の言葉「脂肪が一番燃焼しやすいのが心拍数130〜140前後(個人差あり)」が生まれますが、
実際には10%ほどしか差がないため、運動をするのであれば、心拍数が上がろうとも無理のない範囲で運動強度の高い運動をした方がダイエット効果(脂肪燃焼効果)は高いのです。
http://www.kulturognaringsliv.org/diet/fat-burning.html

だそうです
最大心拍数の90%を目標にするHIITもダイエット効果は高いらしいし

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 22:12:41.65 ID:FebwndgM.net
体がだんだん甘くなる?老化を早める身体の「糖化」を防ぐ方法

糖化の仕組み

糖化とは元々人体にあるタンパク質と食事で摂取した糖質とが結合したものが体内に蓄積させてしまうことをいいます。
これが蓄積することによってシミやシワなどの様々な老化現象を早めることにつながっていきます。人は年齡を
重ねるとどんな人でも糖化していきます。しかし、若い頃から糖化三昧の生活を送っていると普通の人よりも早くに
老化が始まってしまいます。

◎ こんな人は要注意!

以下の項目に当てはまる人は要注意です。

・間食に甘いものを食べることが多い
・炭水化物が好き
・ジュースをよく飲む
・野菜はあまり好きではない
・夜食が多い
・早食い
・運動を余りしない
http://news.livedoor.com/article/detail/9196535/

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 22:31:08.06 ID:Sj0JjgRI.net
ネットキャバクラって何?

私の友達が月100万以上稼いでるみたいなんだけど、何?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:12:20.41 ID:ZVNdy8Mw.net
>>57
身体の糖化を防ぐには、
・肉やバターなどの食べ過ぎに注意する
なぜ一番最初がこれなのかw
・揚げ物にあまり手をださない
なぜ2番以降も糖質が出てこないw なんだんだこりゃ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 11:13:14.80 ID:3l8xaJpL.net
http://ameblo.jp/ganwajitakudenaosu/entry-11917546669.html
友人の弟さまが、2年半前に肺癌が発覚。
お仕事の環境が許さず、入院手術が選択出来ず、様々な代替療法の情報の中から、
「糖質制限療法」を選ばれました。

友人の弟さまの日常的な食事は、カマンベールチーズを丸ごとや、豚の脂身、、、
2年ほどこの「糖質制限療法」が功を為し、ガン細胞は大人しくしていました。

が、このゴールデンウィークに、脳に、いきなり転移してしまいました。
しかも、握りこぶしサイズの癌が3つもです。脳癌からリンパ節に更に転移。

検査時に、「余命3日、、、」と宣告されてしまいます。
それから1ヶ月半で帰らぬ人となりました。45歳です。


http://valpolicella.blog.fc2.com/blog-entry-48.html
私は今まで肺がんが出来てから約2年間、全く健康そのもので活きてきておりました。

しかし、、、実は、突然大きく変化しました。
突然、体調に急な変化が生じてきました。身体もかなりつらい状態となりました。
町の近くの病院に行って検査したら、新たな「癌」が発生したことがわかりました。

肺がんは、昔と同じような状態でした。
新しい癌は、これは癌としては結構多きなものぽいです。
なんでこんな者が出来てしまったのか。

また、じわじわとお話しさせていただきます。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 11:40:20.20 ID:ZVNdy8Mw.net
馬鹿な話は、やぁーめぇーろっ

脳転移に2年間気づかなかっただけだ、リンパ節も気づかなかっただけだな
脳には抗癌剤が効かない、ま、効いた所で治りはしないのだが
放射線も一時しのぎ、数ヶ月でむくむく活動始める。あてる線量には上限がある。
最後までこれと信じて生きる希望をもって死ぬのが一番、他人の望みは他人の望みでしかない

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 12:47:08.05 ID:RTjxQgZ/.net
1ヶ月半くらい糖質制限して下げ止まったので久しぶりにつけ麺食いに行ったら並を半分くらいしか食えなかった
今まで少食な人を見てよくあんな少しで満足できるななんて思ってたんだが
普段から量を食ってないと食えないんだな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 13:56:51.69 ID:l64XSldZ.net
うどんは消化が良いから食べてる最中に血糖値が爆上げする
血管を傷めるチートには相応しくない

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 16:29:05.75 ID:ajZ5zr3j.net
ラーメン評論家 の 北島秀一さん死去 51歳
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409727784/l50

ラーメンは太るし、糖尿病になるし
史上最悪の食い物だと思う

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 16:45:04.89 ID:a/nmd978.net
死んだあとは病気にならないから本望だろう

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 16:59:35.59 ID:aLOt/d0k.net
スーパー糖質制限食って一食あたり糖質20g以下ってなってる。
ということは、牛肉食べるときに、普通の焼肉のたれをベチャベチャつけても
糖質20g以下なのでOKですよね。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 19:00:19.01 ID:rdLcszDj.net
>>66
自分の状況によるけど
食事が牛肉のみならOKだよ
調味料の糖質まで気にしてたら糖質制限ノイローゼになるで
実際スレにいっぱいいるからな
まぁ巨デブならコショウのみのほうが良いがね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 19:02:50.47 ID:xipvy7ta.net
釜池式は
一日一食5Gまで

かなりハード

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 19:12:19.31 ID:LGnhGmNw.net
そんなのやったら耐糖能ブッ壊れるよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 20:38:17.28 ID:f7nkLYRT.net
このダイエット安上がり
カット野菜1日三袋でお腹いっぱいに
前は独りで市販のカレーの素ハウスジャワカレーとグリコのカレーの素
2つ使って大鍋に肉600gじゃがいも6個
人参2本、玉ねぎ二個、牛乳500ml、水1.5Lで使ってそれを独りで3日位で食べてたのに、ご飯は一度に3合炊いて1日に9合食べてた
他にもポテトチップスやコカ・コーラやマクドナルドとか食べてたのに
1食が、カット野菜一袋でほぼお腹いっぱい

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:53:41.88 ID:6ie22+7h.net
お、おう・・・

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 01:14:49.81 ID:1OQeiPAF.net
カレーって考えてみると
肉とルーの油とスパイス以外全部炭水化物か
そりゃみんな大好きなわけだ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 07:29:29.33 ID:kN5H2j90.net
カレーは魔物
ルーだけならいいかと思ってたら凄い勢いで腹に肉つき始めて慌てて止めた
やはり小麦粉はダメだわ
米よりこなもん大好きだけど封印するわ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 08:11:37.22 ID:EJ+PJRMl.net
>64
ラーメンが美味いのには訳があるってことだろ。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 08:22:52.62 ID:E3euiMXx.net
カレーが食いたくなったら、小麦粉使ってないカレー粉と適当なスパイスでスープカレー作ってる。
辛さを強くすると美味く感じるw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 09:16:08.70 ID:paSfZaye.net
フルーツを食べると心疾患リスクが低下。
欧州心臓学会。
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2014-09/esoc-fcc082614.php

これだけでも糖質制限はインチキだとわかる。
わからないのは馬鹿だけ。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 10:00:30.56 ID:l4HTzL1J.net
フルーツ好きの人の方が菓子やジャンクフード摂取量が少ないイメージ

排卵日過ぎてやっと食欲戻ってきた。朝昼たまご食べても気持ち悪くならないから
炭水化物でムリに腹膨らまさなくていいので捗る
間食の誘惑に逆らえずナッツや煎り豆食べすぎちゃうのが難だけど

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 11:12:48.20 ID:iqiI7uuw.net
果物を優雅に食べれる人はそりゃそんなにブクブク太らねーんじゃないの。
果物消費ゼロって別な甘味を食べてることだからやっぱジャンクメインになるしなあ。

これだけでも っていう狭い視野だとどのダイエットも危険

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:48:52.40 ID:paSfZaye.net
果物を食べない人は、病気になりにくい
ジャンクフードを食べる人は、病気になりやすい
どちらも独立している

http://www.dm-net.co.jp/calendar/2014/021270.php
野菜や果物に含まれるフラボノイドの一種である「フラボン」と「アントシアニン」が2型糖尿病の予防・改善に有効

http://www.dm-net.co.jp/calendar/2013/020656.php
リンゴやブドウ、ブルーベリーなどの果物を週に3回食べると、糖尿病の発症リスクが低下

http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=43483&-lay=lay&-Find
1か月間毎日500gのイチゴを食べて、悪玉コレステロールとトリグリセリドのレベルが大幅に減少

http://www.dm-net.co.jp/calendar/2013/021032.php
肉類、チーズなどの乳製品、お菓子などを食べ過ぎると、2型糖尿病を発症するリスクが女性で56%上昇

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:50:41.56 ID:paSfZaye.net
>>79
逆だった。

果物を食べる人は、病気になりにくい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:01:09.00 ID:Yp7jM9h8.net
糖質制限は果物さえも砂糖などと同じ糖質だと排除して、みすみす豊富な栄養素を採り損ねるマヌケな理論
ホントに排除すべきは糖質ではなく他のモノ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:46:17.39 ID:/YUCS5FN.net
果物食べてますが?少しだけど
量が問題なんだよ量が

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:51:46.66 ID:Yp7jM9h8.net
まず必要な摂取カロリーを決めます
次に必要な蛋白質と脂質を決めます
残りは全て炭水化物です

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:54:04.74 ID:rmUkfufK.net
単糖類と多糖類の代謝の違いぐらいは知識として把握しましょう

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:13:24.68 ID:rN5zVSzi.net
ごはんくうなら
林檎一個くうぐらいいいだろ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:17:43.86 ID:Yp7jM9h8.net
ホントに排除すべき糖質は精製された糖質、特に単糖類だと思う

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 00:10:37.81 ID:wA71cj5L.net
ちまちまご飯残すぐらいなら
普通に食べてその分歩けよって思う

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:14:23.18 ID:eWxMYklu.net
そもそも食わなきゃ歩く必要もない

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 05:06:10.05 ID:7WiVWtQB.net
体を動かせば良いというものではない
まだ巨デブで肥満ホルモンがドバドバ出てる人は体を動かせば血糖値は下がるが
耐糖能が弱ってくると動いたらかえって血糖値は上がるようになる
そしてグルカゴン,アドレナリンが優位になり空腹時も血糖値が下がらなくなる
糖質制限を続けるなら運動よりジャヌビアの方が相性が良いから
耐糖能が弱ってきたと思ったら早めに病院でDPP-4阻害薬を貰うと良い
インスリンが出なくなってからではこの薬は飲んでも意味がない

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 05:59:52.10 ID:wYlSTEfZ.net
素人1が偏った知識を撒き散らして素人2がそれを鵜呑みにする
恐ろしいな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 06:29:09.31 ID:ILveIsdI.net
暑いところに住んでれば汗腺は発達し寒いところの人は無くなっていくのである
人、それを順応と呼ぶ
耐糖能が下がるなんて論文はないが糖質制限すれば血糖値が下がるので
ヴァカみたいにうどんやケーキをキチ食いする時のような糞アンチの心配は不要なのである
そんな事はもうしないのだからw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:50:39.04 ID:sRC94mie.net
と素人が申しております

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:12:16.45 ID:vjKPCaMH.net
スーパー始めて2ヶ月目にして久しぶりにバケット食べたけど眠くなったり全くしなかった
異様な眠気に襲われるって聞いてたから何か肩透かしだ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:43:51.21 ID:mTojFsea.net
人によってだいぶ変わるね
俺も昼に米食っても午後眠くならなくなった

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 01:21:01.60 ID:0K5NQ3fa.net
高血糖昏睡なんてI型糖尿病級の重体しか起こさないだろうw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 06:51:41.64 ID:a2DRj1ZL.net
血糖値の急な昇降で眠気が起きるのはごく初期の症状だからな
眠くならないようになったのは着実に悪化しているということなんだがね
まあ月毎の血液検査は受けておくべきだろう

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 08:26:19.13 ID:mTojFsea.net
悪化と言われても8月の健康診断じゃ血液検査の数字は全部下がったよ
中性脂肪は激減してコレステロールも正常値の範囲まで減った
空腹時血糖はもともと90くらいで変わらない
他に気をつけないといけない項目ある?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 08:39:22.32 ID:roSGAdPk.net
私は尿酸値だけ上がった@半年経過
4.5→5.9で医者は「まだ正常範囲内だしそんな気にしなくても」って感じだったけど。
他も異常値はなし。あとγ-GTPが30→12になってたw
制限中も酒はほぼ毎日飲んでるのでこれはちょっと意外だった

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:39:18.52 ID:3ynx+pgp.net
>>98
それを続けていると、こうなる
http://hamac.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/post-8955.html

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:43:20.37 ID:3ynx+pgp.net
>>97
血液中の中性脂肪やコレステロールが下がるのは良いことばかりではない
細胞で合成される量が減少してそうなったのなら、それは油が必要な場所で足りなくなるということ

細胞に取り込まれる量が増えてそうなったなら、それは細胞がブドウ糖の代わりに脂肪を使うようになったということ
血糖値が下がりにくくなっているだけかもしれない
本当は何が起きているかを考える必要がある

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:27:39.43 ID:oXLncIJ0.net
糖質制限すると、うんちの質が大分変わります?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 13:51:34.12 ID:vjKPCaMH.net
>>94
特に今まで糖尿でも眠くもならなかったら気にしなくても良さそうだね
付き合いでの楽しみとして会食も大丈夫そうで安心したわ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:58:39.88 ID:Lr7wz4BG.net
糖質0g麺を昼に毎日食べています。
飽きてくるので、大豆麺も買おうかなと思っています。
効果はどうなんでしょうか?

酒は、ビール糖質0%か焼酎を飲んでいますが、飲まない方がいいですか?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 15:03:51.03 ID:k+H8pJBU.net
アルコールは百害あって一利なし

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 15:07:11.55 ID:Gqc6GEkl.net
美味いのは利じゃないのか

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 15:10:20.16 ID:rjZIqw16.net
適度だと健康にもいい

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 15:34:39.56 ID:NcsN7C9U.net
アルコールは百害あって一利なしとは言われて無いような。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 15:42:42.58 ID:47xtZiGE.net
>>99
血糖測定器を持ってるとチートデイした時に直ぐに結果が分かるから便利だな
http://hamac.cocolog-nifty.com/blog/2014/09/_-38f1.html
病院で調べる実際の血糖値は98しかないから家で測る機械では50〜200の誤差が有るんだろうけど

>>103
意外だけど酒は血糖値を下げる効果も有るらしい
適度なら毎晩飲んだ方が良いじゃないか?
まあカロリーがどうの言う人は止めれば好いし

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 16:37:21.34 ID:Y4Cj3nwt.net
酒が飲めないヤツは不憫だな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 17:45:35.08 ID:730j8cS3.net
酒は飲めるけど一度も美味いと思った事がない

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:11:44.09 ID:5Qo6gkZh.net
自分の体に対しての利だけじゃなくて
コミュニケーションの場での利になるから

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:27:33.93 ID:MSnmPoHG.net
甘酒も立派な酒だと思うよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:52:45.74 ID:ho5RJ/KM.net
タバコ部屋の付き合いとなんら変わらん
アル中はこれだから

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 22:43:30.36 ID:k+H8pJBU.net
世の中の病気事故セクハラ暴力犯罪
は酒がほとんど
利はない

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 22:49:14.50 ID:rjZIqw16.net
そんな極端な例出されても

適度に飲む人は、あらゆる原因での死亡率が1番低い

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 23:42:56.76 ID:G5/v4VsG.net
>適度に飲む人は、あらゆる原因での死亡率が1番低い

ちょっと何言ってるのか分からない。
酒を適度に飲む人は、ほとんど飲まない人より、脳卒中や心筋梗塞や癌や
交通事故や殺人などによる死亡率が低いという統計が出てるってこと?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 00:04:06.15 ID:Gqc6GEkl.net
酒は血糖値を少し下げるから飲みたいやつは飲めばいい
ただダイエット効果は落ちる

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 00:07:52.22 ID:tQmBPm3Q.net
>>116
そういうことです

http://i.imgur.com/4cTKic8.jpg

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 00:34:25.19 ID:IKIj/bbq.net
数値も書かないで何なんだこのグラフは
酔っぱらってんのか?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 00:45:29.52 ID:tQmBPm3Q.net
http://i.imgur.com/gYC8zTF.jpg

ほい

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 00:57:25.19 ID:8uJHYKfn.net
アルコールの濃度がわからないな。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:12:48.18 ID:tQmBPm3Q.net
http://i.imgur.com/YVqvcSU.jpg

もういいか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:57:59.78 ID:7B8zx99B.net
クッソワロ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 06:46:08.88 ID:qrB+mlfT.net
今回は酒嫌厨のキチガイぶりが際立ったな
お前負けてるよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 07:35:13.60 ID:2iDtVDCc.net
タバコは100害あって一利なしだが、
酒は適度な量なら利があるというのは、
常識だよね。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 10:06:40.94 ID:mCqwAKTW.net
>>122
缶ビール一本程度だが
こんな少量で止められる奴は
酒好きではないな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 11:13:40.28 ID:o2LjO+xl.net
ダイエット面でどんな利があるだろう?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 11:30:34.05 ID:ubAkHv1Z.net
こういう時の言葉は「酒は百薬の長」だろ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 12:29:22.52 ID:5OM/kQ1J.net
>>127
それは特にないね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 15:38:06.70 ID:woFmcPuC.net
酒は一億病の長だな

飲まなきゃ
ある中にはならん
飲酒事故もない

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 17:50:20.59 ID:E9+6EFLs.net
普通の人は適度な飲酒でアル中にもならず飲酒運転もせず、長生きしてますが何か?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 17:54:05.24 ID:CjCR53Xd.net
>>131
それって酒を糖質に置き換えたら、アンチの言い分と同じだな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 18:47:13.96 ID:AKwURpg4.net
下戸は黙っとけ!
アル中になるのも、飲酒運転するのも、自己管理の甘さ。
ほとんどの人は、適切に飲んでいるよ。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 18:49:51.40 ID:LfvqG8Xh.net
>>133
適切な食事を守れなくてダイエットする羽目になった
自己管理甘い奴が言っても説得力無さ過ぎだろ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 19:14:52.40 ID:Be3ytdGT.net
>>116
死亡率が高い層(例えば病気)は酒を全く飲まない(飲めない)
って言い替えると分かるんじゃ?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 19:19:26.40 ID:woFmcPuC.net
ほとんどのやつがアル中だろ
健康なやつはほとんどいない
毎日ビール一本でも内臓は悲鳴あげとる

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 19:20:16.20 ID:o2LjO+xl.net
>>135
いやいや、死亡率が高いのは酒を沢山飲む層ってグラフが出てますやん。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 19:29:39.07 ID:mV9h3wgr.net
そのための養命酒だろ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 20:35:21.21 ID:7B8zx99B.net
>>132
糖質の適度って毎食20gぐらいだよ、っていのが糖質制限してるおれの言い分

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 20:53:25.22 ID:Be3ytdGT.net
>>137
それが?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 22:09:09.36 ID:o2LjO+xl.net
>>140
あなたの言い回しは間違ってるっていう指摘ですよ。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 22:09:48.46 ID:aC5rNcwI.net
流れ切りますが
23:15〜のアレはすごかったって番組で
ジムトレーナーが普段実践するトレーニングとは
主食はブロッコリー?買い物中にも筋トレ?
ってやる様だけど何か参考になるかしら

総合スレに間違えてレスしてきた…

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:52:40.87 ID:Oa4cN2Kd.net
人生の一大決心SP4【YTV】15:00〜で人間はもともと肉食と言ってスーパー糖質制限してたおっちゃん
10年ぶりの健康診断で皮下脂肪は奥さんの1/3の厚さしかなかったのに
糖尿病を宣告されて本気でショック受けてた
肉を魚に変えたけどそれでも米は食いたくないんだなw

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:02:46.82 ID:wn3M71Sl.net
>>143
あのおっちゃんは糖質制限なのか?
甘いものとかパンは食ってないのか?
その辺わからなかった

しかインスリン抵抗性系糖尿だろうから、痩せれば血糖値改善しそうだ

つかa1cはわからなかったが、空腹時200越えで教育入院無しなのか

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 01:29:55.45 ID:1zuRKDOw.net
10年ぶりの健康診断ってどういうこと?
無職なのに糖質制限してたん?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 02:44:24.97 ID:SXHFSnz9.net
無職と決めつける君が無職と見たw

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 04:10:44.63 ID:q3tvLxDQ.net
ずっと見てたらアルコールを嫌がる人って何のソースも出さずに相手の言い分を脊髄反射で批判してるだけだよな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 04:29:36.51 ID:eNbotQ8A.net
あれは勉強不足の結果だ
健康目的で糖質制限をするなら工夫が必要だった
酒を飲んでなかったから空腹血糖値が上がってた
アルコールで糖新生を抑えれば高血糖値は起こらない
血糖値が上がらなかったら脂肪も溜め込まなかった
それ以外は概ねあのままで良かったじつにおしいミス
修理工場の社長だからカロリー保持に1日4食は有りだろう
バターでカロリーを稼いでいたのはむしろGJな判断
糖質制限が蒸留酒とワインがOKな意味は大きい

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 06:07:06.07 ID:ZmV656Wa.net
>>141
どこが?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 07:32:14.00 ID:y/ImNXAr.net
>>149
死亡率の相対リスク
アルコールを全く飲まない層 1.0倍
アルコール摂取量が1日平均10〜19gの層 0.8倍
アルコール摂取量が一日平均60g超の層 1.4倍

あなたが言っていた
>死亡率が高い層(例えば病気)は酒を全く飲まない(飲めない)
は間違いで、
○ 死亡率が高い層(例えば病気)は酒を「たくさん」飲む
です。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 07:48:55.33 ID:AeaSwMsW.net
10年健康診断受けてないならもともと糖尿病だったんじゃないの

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:37:26.72 ID:ZmV656Wa.net
>>150
「たくさん」の側はあまり言及するまでもない話で
統計として興味深い(>>116が気に留めた)のは「飲まない」が「適量」より死ぬってほうだよね

でも飲まないから死亡率が高いという因果か
死亡率が高い健康状態だから飲まないという因果かはその統計からは見えない

 元の死亡率が健康体と比較して高いと思われる層の中には
 飲酒をしない(止められてる)者が相当数存在する
…ってのは推測にすぎないっちゃあそうなんだが間違いとする根拠も分からんなあ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:03:15.35 ID:1GAEKZSf.net
>>152
それならそれで、比較対象を指定した言い回しにしてないから、おかしくなるんだよ。
それと「死亡率が高い層は〜」っていう表現が先にきてるのが、話をややこしくしてる。
「酒を全く飲まない層は〜」って言い出しなら、いくらか理屈が成立する。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:26:28.32 ID:ZSEqYpmu.net
アルコールが悪いデータいくらでもああるがな

病気の発症率
交通事故
暴力事件
セクハラ

どれだけ人類に迷惑かけとんねん

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:42:28.65 ID:t+ZiNfWV.net
糖質が必要のないものなら、アルコールはもっと必要のないものだろ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:50:44.29 ID:SXHFSnz9.net
>>154
まあ君の存在ほどじゃないよ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:50:51.61 ID:h9BndE2Y.net
憎まれっ子、世にはばかる
憎まれっ子は長生きする
長生きしたければ憎まれっ子になれ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:52:20.46 ID:SXHFSnz9.net
>>155
糖質は必要なものですが?
なきゃ死にますよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:46:47.93 ID:j0PNfuuv.net
飲酒によって脳が酢酸を取り込む代謝を活性化させる
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3613911/

必ずしも糖が無くてもエタノールの代謝で脳の活動は維持出来る

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:53:31.01 ID:h9BndE2Y.net
>>159
まじか・・・知らなかったねー

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 00:16:24.08 ID:/33due0t.net
酢飲んでれば血糖値は下がるわ脳にはエネルギイ充填出来るわウハウハじゃんw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 00:29:43.27 ID:yQNDnWFt.net
腹の肉が余ってる間は糖質なしでも平気よ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 01:11:18.03 ID:OU90mWKn.net
>>154
病死をする人、交通事故を起こす人、暴力事件を起こす人、セクハラをする人。すべてその前までに水を摂取してる。

人類に迷惑をかけている、水を排除するべきね。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 01:19:59.92 ID:bwfxzXWn.net
バカ登場w

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 02:06:25.84 ID:cTd7g7+K.net
馬鹿は酒に屁理屈いってるやつだわw
まあ普通の性格ではないから相当迷惑なやつだw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 03:54:44.93 ID:lKVqgG59.net
>>153
おっきくなったらよめるようになるよ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 08:10:05.36 ID:9QFSXeLd.net
>>165
それはどっちの事を言ってんだ?
屁理屈で否定してる奴と、屁理屈で肯定してる奴が居るんだがw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 10:15:52.55 ID:z2qnBgaA.net
江部の病院は1型糖尿病に糖質制限をして、救急車を呼んだ。
知らないのは不勉強な医者と、馬鹿なおまえらだけ。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 12:23:03.41 ID:cTd7g7+K.net
1型糖尿病?そんなの関係ネイ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 12:48:20.27 ID:zyYgEQ8Q.net
それで>>1>>169の皆さん



痩せたんでしょうか?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 12:51:20.26 ID:J7ukF2Je.net
アンチはインスリン注射をパカスカ打つしかない
普通の糖尿患者を憎むI型糖尿末期キチガイ患者だからな
糖質制限は普通の糖尿病を防いだり軽快させてしまうので
やれ耐糖能が悪くなるとか関連スレにイメージ工作するのが長年の生き甲斐
そろそろ天寿だけどw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:12:26.46 ID:AbWda8H9.net
菜摘食いにモス行ったら終わってた
しゃあないからサラダとフランクフルト頼んだけど
フランクフルトの肉ってホットドッグのと違うのね
二度ガックリ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:27:57.28 ID:Kvhbzxa8.net
>>168-171
I型糖尿病も普通に糖質制限してるだろ
IDDMランナー
ttp://plaza.rakuten.co.jp/iddmrunner/
まあ糖質依存の傾向が有るけどさ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:45:06.41 ID:NH4dqZYh.net
酵素(カプセル型)が気になるんですが。
糖質どれくらいなんだろうとググっても書かれてなかった。
材料が何十種類もの野菜だから糖質も高いのかな?
ご存知の方いますか?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 16:10:35.35 ID:rqpWb0IE.net
そのカプセルが一回分で何グラムなんだろな。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 16:49:44.27 ID:t0Sn6DWt.net
今月1日から初めて、
今日でまだ400gしか減ってない・・

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 17:01:42.52 ID:o8H3q4Ym.net
刺身食べたい...

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 17:12:46.55 ID:04fiyUhF.net
コンビニの黒酢なんだけど結構糖分あるんですね。

黒酢とかの糖分もやはり太りますよね?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 17:38:43.16 ID:30u0nelR.net
寿司酢とかも砂糖どばどば加えた酢を米に混ぜ込む糖質の化身だしな
口当たりを良くする代償はでかい

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 18:47:49.04 ID:04fiyUhF.net
>>179
なるほど。
ヨーグルトも糖質入ってるし
なかなか小腹を紛らわすのにいい飲み物ないんですよね。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:06:40.17 ID:9ZzwYDlD.net
ブレンドハーブティにリコリス根かステビアリーフをプラスして飲んでるが
小腹は紛らわされないかもしれない

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:17:13.10 ID:04fiyUhF.net
>>181
外回りの仕事中なんですよね。
そーするとコンビニか自販機で。

しかたなくレッドブルのレス買いましたけど。糖質を取ってしまいました

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 08:17:46.84 ID:ngzHpjrK.net
ダイエット目的なら。
炭水化物とったら総カロリー減らすとかすればいいんじゃあるまいか。
糖尿対策なら、そうはいかないけど。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 19:34:05.90 ID:OpSe7pdZ.net
トリックハンター

早見優「毎朝グレープフルーツを食べて、3ヶ月で3キロやせました(ニッコリ)」

おまえら「糖質制限!総カロリー!」

↑(笑)

バーカ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 19:51:08.71 ID:IJEIhUOu.net
誰も健康に良いと思ってしてる人は居ない
糖質制限ダイエットはカルトじゃないんだから

実際に痩せるし、体が不調にもなる
一時的な効果の方が上回るからダイエットとして成り立ってる
問題は期間、これを一生続ける気ならカルトだわ

最初に期間と無理のない目標体重とカロリーを定めて間髪入れず痩せちゃいましょう
これからの秋-冬の糖質を制限して春はリハビリ-皮膚たるみ消し-体力作り
来年の夏こそビキニデビュー

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:59:09.35 ID:WoGTaCaT.net
江部康二氏の糖質制限食の本を読んで、2週間実践しただけで3キロ減って体の調子がいい
糖尿でないが、ダイエットに多大な効果あるらしい
ご飯、麺類、パン類等の糖質を制限するだけで、野菜は勿論、肉、魚、ハンバーグ等は問題なく食べられる
面倒な食事制限は一切なく、かなりの量、旨いものを食べることができる。
3ヶ後に10キロ減量も現実的

炭水化物カットダイエットなど眉唾もので信じていなかったが、凄い効果
それに糖質「制限」であり、完全なカットでもないから危険でもない
江部氏の本を2冊程読むことを勧めたいが、洋泉社の「食品別糖質量ハンドブック」(800円)はコンパクトで便利

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:10:41.11 ID:JxZJ63sZ.net
まあカロリー制限なら
腹八分目だからな

空腹で死ぬからリバウンドするやつがほぼ100%になる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:14:25.89 ID:rBFL4wIk.net
ここも糖質制限食には欠かせない
http://www.toushitsuseigen.com
ドクターが推奨するダイエットに効果的な食品が一杯

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:37:03.33 ID:NcAIt/mW.net
>>185
何を根拠に自信たっぷりに言ってるのか分からない

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 00:18:39.20 ID:0ZqtfDUI.net
なにこの流れ
カルトスレみたいでキモッ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 00:45:08.17 ID:X8s0TQDN.net
カルピスオアシスはカロリー0糖質0で美味しかった
水とお茶以外で飲んでるのはそのくらいだな
トクホのコーラはおいしいんだろうか…

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 01:17:49.30 ID:tAxwabty.net
糖質制限でもやはりカロリーも意識したほうがいい
それに健康のため、塩分は日に15g以内にする

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 01:39:21.28 ID:MEgQmhA4.net
さっき上を脱いで運動してたら、自分でも明らかに不快な体臭を感じたんだが、これがケトン臭?
こんにゃくの石灰みたいなのに感じたんだが、ケトン臭ってどんなにおいなん?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 01:42:05.06 ID:6pcF0ujI.net
果物が熟したような甘い臭い

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 01:45:24.05 ID:MEgQmhA4.net
じゃあちげーわ・・・何の臭いなんだこれ・・・風呂入ってのんびりしたらもうしなくなったけど

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 07:25:35.72 ID:p+zO+I0K.net
ケトン臭の見解違ってない?
軽いワキガに近いような据えた汗+若干の熟した果物って感じ
それが毛穴と言う毛穴から出て来る
自分でもかなり不快だよ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 07:34:39.00 ID:WyoasUWz.net
皆が皆ケトン臭オンリーてわけでもなかろうに。
それぞれ体臭混じるんじゃ?

ワキガ臭い人はワキガなんじゃねーの?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 07:39:05.08 ID:8DISQNEw.net
ケトン臭なんて糖質だけじゃなく脂質も制限しないと出ない
ほとんどの人はわからないと思う

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 07:39:45.87 ID:/cz3f8Wb.net
昔からアンチはケトンケトンとヴァカの一つ覚えのように煽るのが特徴

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 07:58:03.63 ID:kif08vfD.net
糖質制限に挫折したデブが否定したいだけなのさ
白飯が好きなデブには無理

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 08:01:56.31 ID:Tia34pgD.net
>>195
生まれながらのガッファイだろ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:09:54.88 ID:zOMI/zT5.net
カロリー0なんだから糖質0に決まってんだろ
もしゼロカロで糖質があったらそれは体内で分解吸収されない糖質

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:23:45.55 ID:UZb3wI3F.net
体調が悪い・・
昨日はイライラしてたけど、
今日はフラフラする。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:53:49.06 ID:3exPHOUB.net
>>202
表記なら一概にそうとも言えないけどな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 13:02:46.96 ID:KpE/Acky.net
マックシェイク紫いも味。秋限定で誕生とな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 13:05:35.45 ID:aPpXKOwg.net
紫芋って普通のサツマイモより味ないよね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 13:39:41.75 ID:zOMI/zT5.net
>>204
多少は入ってる可能性はあるけど100g中0.〇g程度だろ?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 14:46:38.48 ID:3exPHOUB.net
>>207
糖質は100gあたり0.5gまではゼロ表示OKだから、たとえゼロ表示でも500mlペットボトルなら最大2.5gの糖質摂取をどう捉えるかだな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 16:07:25.88 ID:0p5gfWWA.net
ゼリー系で炭水化物少ないのってあるかな?
ウィダーインゼリーのカロリーゼロってやつが
1袋あたり11.4gでプロテインてやつが17.5gみたい。
どっちにしようか迷ってるけどプロテインの方が
腹持ち良さそう。
外にこういうゼリー系でおすすめの物ないですか?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 16:20:40.32 ID:WyoasUWz.net
セブン、ファミマの0キロカロリーコンニャクゼリー

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 16:21:34.80 ID:kzwg6O5x.net
1gの糖質が積み重なって血糖値を爆上げさせ肥満ホルモンを呼び込むからな
極端な話、肥満ホルモンが出さえしなけば糖質をいくら食べても太らない
裏返せば如何に肥満ホルモンを出させないように仕向けるかが糖質制限ダイエットのコツ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 18:05:09.12 ID:ivP2o1mO.net
じゃあ膵臓が強い人には向いてないね、このダイエット

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 20:27:28.65 ID:tnagjgYr.net
中途半端な糖質制限でも痩せれると言う人が時々居るけどそういう事だったのか
妙に納得してしまった
糖尿の奴らと健康な人では糖に反応して出るインシュリンの量も痩せ易さも違うんだろうな
当然と言えば当然だけど

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 20:30:02.15 ID:JkX2QPmF.net
糖尿病で痩せるのと同じか。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:23:01.70 ID:MEgQmhA4.net
食物繊維と糖質を分けて表記してくれれば悩まずに済むのに…

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 00:22:05.92 ID:T+RQdqLX.net
引き算すりゃいいだろw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 02:32:02.02 ID:x7HMEfn/.net
きんぴらごぼうの栄養表示で、炭水化物がやたら多かったのは糖質でなく食物繊維の値がほとんどなのかな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 02:53:44.24 ID:EfCNSpfE.net
>>217
砂糖大量投入のレシピもあるからな…
どっちだろう

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 03:14:41.55 ID:CU512jv6.net
確実に砂糖

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 03:17:30.65 ID:Mvlp4iPx.net
http://slism.jp/calorie/200124/
きんぴらごぼう:小鉢一杯 79.1gの栄養成分
炭水化物 14.25g (57kcal)
食物繊維 総量 2.73g
必要な数字はこれだけ

計算すれば簡単、きんぴらごぼうの糖質は14.56%
だから糖質5gに押さえたければきんぴらごぼうなら34.34gまで

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 08:21:07.72 ID:u9zMnBNQ.net
砂糖なしで作っても小鉢一杯で糖質8.02gか
こう考えると一日20g以下ってえらい大変だな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 09:41:07.60 ID:B+pCqD8u.net
1食20g以下だろ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 10:17:41.29 ID:bY6k+1vW.net
スーパー制限なら大根以外の根菜はNGって思ったほうがいい
俺は野菜OKにしてるけどね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 10:38:21.07 ID:9jUnsRqN.net
野菜まで制限してるやつは何考えてんの?死にたいの?
スーパー糖質制限は、トーニョーになったみっともないジジイが仕方なくやるだけだよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 11:18:11.25 ID:B+pCqD8u.net
葉物野菜をボウル一杯たべてもなかなか糖質20gを超えないと思うけどね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 11:37:26.63 ID:u9zMnBNQ.net
1食20gか、それでも根菜NGなんだ
まあこの時期は根菜類はそう多くないから人参玉葱ぐらいだが
芋類穀類以外の野菜制限はしたくないからスーパーは無理だなあ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 11:44:17.71 ID:oBBz6heV.net
昨日今日とブドウ(巨峰)一房たべてだいぶ糖質とったぜ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 12:45:35.70 ID:V8yTC+8N.net
>>224
ケトン代謝に移行する期間は厳しくやらないと意味がない
導入が終われば食っても大丈夫

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 13:48:28.50 ID:jw/vS2v3.net
>>119
完全に論破されててワロタ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 16:34:10.38 ID:B+pCqD8u.net
キュウリ、ピーマン、ナス、アボカドあたりは葉っぱじゃないけど全然問題無いだろ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 16:52:22.66 ID:q333rTdb.net
いやそれ全部根菜じゃないし、葉物の話してるのも君だけだよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 16:56:55.52 ID:B+pCqD8u.net
>>231
じゃあおまえが仲間に入れよ、そしたら2人だ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 19:02:45.55 ID:5T9gqyAn.net
5日前から緩い糖質制限ダイエットはじめました。
調味料はアバウトだけどご飯、麺類、パン類は止めてます。
初日からずっと胸焼け感があるのが気になるんだけど、、、
さっきパンシロン飲んだ。
豆腐、野菜、肉、魚を食べてるんだけど量は多くない。
生野菜足りないのかな?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 19:33:41.76 ID:5T9gqyAn.net
一回の食事で豆腐、野菜、肉、魚の全部取ってるわけじゃないです。
例えば今日は
昼 キャベツとレタスのサラダ(ノンオイルドレ) キノコ肉巻き 豆乳
夜 さんま塩焼き 冷奴 わかめの味噌汁

胸焼けの理由は何なんだろう
低炭水化物、糖質制限の皆さんは胸焼けなしですか?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 23:19:04.20 ID:T+RQdqLX.net
胸やけする理由がない

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 23:26:22.69 ID:AzGMZDuu.net
妊娠はしてない?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 00:32:24.99 ID:AgoI4cQ2.net
9月1日から、主食の炭水化物と、間食や調味料の糖分を一切カット。
まったく痩せない。
運動はいつも通りにジョギングと筋トレ。
炭水化物をとっていないせいか、ジョギングがとてもしんどい。
標準体重の人間は、炭水化物抜いても痩せないのか?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 00:36:59.10 ID:A/v27XGE.net
>>237
>1
>★過体重の人が標準体重になるダイエット法として最強です。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 00:38:35.63 ID:m9qWu+bc.net
>>233
最初の2週間くらい胸焼け酷かったよ
同じくパンシロンのお世話になってた

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 06:33:52.76 ID:+xhYmJWk.net
落とすべき脂肪がなければそら落ちんわな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 08:28:32.63 ID:HyHUgydj.net
市販の有名メーカー体脂肪計付き体重計で
年齢比較での体脂肪率とか内臓脂肪率が下回ってたら
喜んでいいいもの?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 08:59:58.17 ID:DpP61fPW.net
>>241
見た目の自己満足が大事だと思う。

243 :233:2014/09/13(土) 16:10:48.92 ID:pgw5Qe2Y.net
>>236
妊娠してないですw
>>239
2週間くらい胸焼けあったんですね。
パンシロン飲みながら続けてみます。

レス下さった方どうもありがとう。
胸焼けは辛いけど、このダイエット方法は
6日しか経ってないのに体重落ちているんで嬉しい。
目標体重−6キロまで続けます

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 21:09:18.27 ID:vXoE+oTD.net
女性で厳しい糖質制限すると生理止まって脱毛するから気をつけようね
http://ameblo.jp/lowcarblife2012/entry-11869313327.html
http://ameblo.jp/lowcarblife2012/entry-11872075109.html
http://ameblo.jp/lowcarblife2012/entry-11875202747.html

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 17:28:47.15 ID:EAYW7bg5.net
糖尿病の女性が続発性無月経になるのと一緒

結局体内のインスリン不足が様々なホルモン作用を狂わせてしまう
体調不良で痩せてしまうのと一緒の事とだから
運動で代謝を高めて痩せるメカニズムでないから仕方が無い

月経不順は避け難い副作用として受け入れましょう
痩せてしまえば食事を戻せば生理は戻ってくると信じて先ずは痩せる事とに集中するしかない

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 20:42:19.69 ID:y91+PTBk.net
緩い糖質制限と書いてあるのが読めないなら眼科行け

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 15:21:02.61 ID:Ii9OlYvs.net
>>246
ゆるければ脱毛しないの?
生理に影響しないの?
あなたが女性ならいいけど、男性でそんな断言してて違ってたら責任取れるんですか?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 15:59:04.09 ID:5mVPcPyi.net
>>247
>>244には厳しい糖質制限するとって書いてあるじゃん

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 15:59:50.58 ID:F0dEL6Wj.net
つか過体重の人が糖質制限しても生理って止まるもんなんだろうか
BMI30の自分は今のとこ周期ぴったりで乱れもないし
生理止まるのって標準体重以下の人が無理するからなのかと思ってた。

なんにせよ糖質制限しても肉魚ちゃんと食って
フェリチン減らさない前提でやるほうがいいとは思う

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 16:39:04.93 ID:IDl8XvHJ.net
厳しい糖質制限?
糖質制限した上に厳しい脂質制限と蛋白質制限したんだろ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 17:29:12.16 ID:oZVe61XI.net
ダイエットを始める時点での貯蓄脂肪の量や、
何より本人が普通に食べれる食事量がどれだけ有るかだと思う。

このダイエットを始める人の多くが日本人の肥満の中で上の方のBMI30前後だと思うし、
それだけの体重を維持出来る食事を普段から摂れるだけのキャパシティを持ち備えてる人って前提が、このダイエットの標準になると思う。

それにBMI30の人にとっての目標は、BMI28でよく頑張ったBMI26で大成功でしょう。
BMI26の人が糖質制限食だけでBMI21を目指すには、可也のカロリー制限が必要になるだろうし、それだけ栄養不足にも陥りやすくなると思う。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 09:59:40.65 ID:T0Ous0Em.net
主食、糖分高い食材すべて抜いても一ヶ月2-3キロしか減らなかったけど
意を決して禁酒したらするする落ちてきた
やっぱりアルコールは負担が大きいんだなぁ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 10:12:42.03 ID:ICGYt+IC.net
アルコールは脂肪が分解しなくなる
ダイエットで酒を飲むのはただの馬鹿

おまえだよ馬鹿

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 18:59:09.23 ID:T0Ous0Em.net
分かっちゃいても、、、

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 20:55:39.07 ID:/gXdIB0L.net
>>253
こんな迷信をまだ・・・

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 09:00:23.81 ID:o90WHCaA.net
>>255
それが迷信なら日本の医療は全てインチキだな…

インチキで高い医療費ぼったくってるって事になる

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 11:38:03.00 ID:H/w4SJbN.net
日本の医療に全幅の信頼寄せてる奴なんかいるの?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 19:55:54.94 ID:idfYcthd.net
成人病は医者任せ薬任せで如何にかなる病気ではない
最低限の言い付けも守れない患者に手取り匙取り教えはしない
見捨てられた患者は医者を逆恨みしながら死んで行くか
社会に復習する気で命を懸けて糖質制限で延命をするか二つに一つ
チャラチャラ糖質制限ダイエットしてる人とは本気度が違う

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 20:41:07.24 ID:vpUoGsDM.net
糖尿病は遺伝病なんやで

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 08:42:37.08 ID:4QAlmwn3.net
>>259
正解ではない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 13:00:14.08 ID:Ly/1Z7z5.net
デブ奇形を難病に指定すれば全て解決する

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 15:34:11.09 ID:qgxeoEX6.net
>261
何か、心の病をお持ちでしょうか。
そう、お見受けしたものですから。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 18:10:08.32 ID:l5SwcV5W.net
はじめまして。
ジムへ一年間(週2〜3)行きましたが全然痩せないので、
糖質ダイエットを始めました。

3週間目ですが、80.5キロが77キロになりました。

糖質0g麺か、糖質0gパンがメインです。
だいたい、昼間にどちらかを摂っています。
朝は食べる時食べないときがあり、食べても軽いものかゼリーです。

夜は毎日、糖質0gビールを2缶。調子いいときは焼酎2杯。
ご飯は少ししか食べませんが、おかずはバンバン食ってます。

週に1〜2回は、外のみでへべれけになります。
つまみで、糖質結構摂ってるかもです。

週に1回ほど、スーポーツジムでマシンとプールを2時間ほどやっています。

アドバイスください。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 18:31:10.31 ID:MRMPdNZ3.net
>>263
禁酒しないの?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 18:51:26.48 ID:L3Fw4Qze.net
>>263
私は一ヶ月頑張って続けて2.5キロしか減らなかった
辞めたくなかったけど禁酒してみたら
一週間でなんと2キロ減った!!
お酒を飲んでいいダイエットとは言っても
やはりアルコール分解に肝臓が忙しかったかなー

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 19:59:02.47 ID:3/mm39ly.net
>>263
脂肪の分解とアルコールの分解はかぶるんだよ
江部の言ってることはインチキだからまともに聞かない方がいい

合成甘味料が血糖値を上げないから問題ないというのも大嘘だったことが判明
http://jp.wsj.com/news/articles/SB12785023003277603623104580160702110974006

267 :263:2014/09/18(木) 22:03:12.36 ID:l5SwcV5W.net
>>264
禁酒は無理ですね。少なくする努力はしますね。
酒を辞めた方が痩せるんですか?

>>265
やっぱり、酒はダイエットの敵なのですか。

>>266
酒は抑えた方がいいっぽいですね。うーーん難しいけど、まず週一回抜くかな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:21:05.23 ID:2GkGP0HE.net
>>267
>ご飯は少ししか食べませんが

酒やめられない仲間としてはとりあえずこっちを止めろ、と言っておく
おかずバンバン食べてるんだったらできる。

ほぼ毎日飲んでて減量は順調だけど酒やめたらもっと早く落ちるんだろうなぁ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:47:59.48 ID:kW8bsw+v.net
酒飲むなら脂肪も制限しろ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:58:28.03 ID:1BbogyOc.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:29:43.13 ID:FgMxxWln.net
筋トレはいい

有酸素は意味がない

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:40:46.82 ID:dG12QKh3.net
170センチ 40才のおっさんだけど、5月に78キロオーバーまで行って
5月から、炭水化物を制限して、野菜中心に食べるダイエット継続中 
9キロ痩せて、油断したら一瞬で1キロ戻った 今69.5キロ
標準体重の64キロまで頑張る予定 運動は特にしない 酒は辞めた

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 00:40:49.80 ID:OuRDe/bU.net
>>272
年齢以外同じだわ
ただおれは運動もしてるけど
お互いがんばろーぜ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 01:15:06.25 ID:nZKBWUdT.net
色々調べて分からないんで、分かる人教えて。

・米や小麦粉食品を取ると、短時間に血糖値が上がる。(GI値)

・米や小麦のような炭水化物は胃では消化されず、小腸で初めて消化・吸収される。

この二つの情報に整合性が無くて、説明してくれる情報もない。
一つ目は低GIダイエットなんかの根拠のようなんだけど、
二つ目の情報を踏まえると、ホントか?と思う。

漏れ自身は179cm67kgで、コントロールできている(と思ってる)んだけど、
今後の方針を立てるために教えて下さい。m(_ _)m

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 01:44:05.63 ID:7R68E3pa.net
>>274
> ・米や小麦のような炭水化物は胃では消化されず、小腸で初めて消化・吸収される。
小学校の教科書レベルで話をすると、
・炭水化物は胃では消化されず→正。胃で消化するのはタンパク質のみ
・小腸で初めて消化→誤。初めに唾液で消化
・(小腸で)吸収→正。すべての栄養素は小腸で吸収

で、どこに整合性がないの?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 08:48:32.44 ID:QgaTdSmh.net
>>266
アスパルテームdisの研究は結構眉唾だと思っている

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 09:38:39.90 ID:/CY02fH6.net
>>276
なんか根拠があって思ってんの?

別に人工甘味料を取らなきゃ糖質制限が出来ないわけじゃないし
糖質も摂らない、人工甘味料も摂らないで何の問題もない

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 10:21:54.19 ID:OStaXgCi.net
よく言うチートデーって本当にそんな効果あるの?
今停滞期でもし、チートデー設けてガクッと体重減るなら
試してみようかと思ってるんだけど逆に体重増えそうで
怖いわ。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 10:43:06.24 ID:QgaTdSmh.net
>>277
disの研究の根拠がことごとく乏しいものしかないのに
センセーショナルに扱われているから。
現状はアスパルテーム悪しの方がオカルト臭いの多い。
採らない人は関係ないだろうけど、そういう

>合成甘味料が血糖値を上げないから問題ないというのも大嘘だったことが判明
っていうのはあおりでしかない

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 11:42:30.78 ID:lHe/NSUe.net
ああ言うのでネズミの実験で騒ぐの無意味だよね
人間の実験結果が出てから発表して欲しい

281 :263:2014/09/19(金) 12:27:05.29 ID:IDmQ/ZS0.net
2日連続飲みに行ったら、1.5キロ増えた。
酒飲むとつまみ食うからな。
本日から、また頑張ります、

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 12:42:09.28 ID:L/EyMAf4.net
>>278
糖質制限の場合糖質取りまくると一時的に2キロは確実に増えるよ
それ覚悟ですぐに制限に戻せるなら、そこからまたガクンと落ち出す人もいる
標準にきて停滞してるなら難しいかも

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 12:57:24.21 ID:Klpt7XFo.net
170前後だと67は普通に豚だなあ67から落ちない困った

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 13:03:02.15 ID:OStaXgCi.net
>>282
なるほどーやっぱり地道にやるしかないですな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 13:11:48.38 ID:FgABlVBS.net
7人に多くの甘味料が入った食品を食べさせて、4日後に4人の血糖値が上昇してた。
だから人口甘味料は血糖値を上げる可能性がある!ってさ、
この実験をした人ってバカなのかな?

286 :274:2014/09/19(金) 13:52:05.76 ID:nZKBWUdT.net
>>275
説明不足スマソ

疑問に思っているのは、GI値について調べてみると、
炭水化物なんかを摂取してからグングン血糖値が上がって、
30分くらいでピークを作るようなグラフを見かけるんだけど、
炭水化物が小腸まで行って吸収されるのってそんなに早いのか?

一時間くらいで元の血糖値に戻るってことは、それより前に
全ての炭水化物が吸収済のように思えるんだけど、
そんなに吸収って早いんだっけ。
昔なんかの本で読んだ記憶では、2〜4時間くらいはかかるような
ことが書いてあったような・・・。

ま、そんな疑問です。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 14:39:51.10 ID:IFmF37Hs.net
>>286
馬鹿の考え休むに似たり

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 16:45:21.14 ID:ahW1++yY.net
>>286
唾液で二糖類まで分解された分は胃をほぼスルーして腸まで行っちゃうからでないの

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 17:07:01.37 ID:G02w2OjI.net
高野豆腐を主食の代わりにして糖質制限してみた
糖質低いし腹もちいいし栄養あるし値段も安いしで助かってる
工夫して料理すれば高野豆腐のスポンジっぽさも気にならないしね
とりあえず一か月で4キロ減ったのでこの調子で落としたい

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 17:28:28.01 ID:IDmQ/ZS0.net
高野豆腐うまいけど、味付けに砂糖やみりん使わないの?
味なしで食べてるのm?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 17:50:05.59 ID:G02w2OjI.net
砂糖やみりんは使わないな。調味料の糖質がきになるし俺は煮物にはしない
水で柔らかくもどして水気絞って適当に小さくちぎってから使う
野菜とひき肉でチャーハンにしてみたり、パスタソース(たらこorツナマヨ)かけたりして食ってる
あと高野豆腐の唐揚げもうまかった。粉も小麦粉でなくて高野豆腐をけずって粉状にしたものを使用

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 17:55:36.20 ID:55ZtqtJm.net
>>280

昨日放送してたクローズアップ現代で山中教授がIPS細胞での薬の
テストの目的の中で、ラットで薬の薬効があっても実際人間で試して見ても
効果が無いとか薄い場合があるから人間の細胞で安全に薬をテストするため
にやっていると解説してた。ラットに害があっても人間にそのまま当てはまらない
場合があるかもね。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 18:22:15.84 ID:ky4bJpsE.net
だから治研があるんですよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 18:23:07.94 ID:ky4bJpsE.net
>>293なんか言われそうだから先に直しておきます
“治験”です

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 18:54:05.95 ID:QZQ1gkhw.net
>>286
胃は舌と連動していて米とかの炭水化物だけなら腸へスルーしてしまう
糖尿病の治療で糖質を最後に食べることで血糖値の上がり方を緩やかにするってのがあるが
これはタンパク質を先に食べることで胃に食べ物をとどめて少しずつ腸に送ることを意図してる

296 :274:2014/09/19(金) 19:16:59.66 ID:nZKBWUdT.net
>295
それも情報とかみ合わない。
そもそも胃はタンパク質は早く消化して小腸に送れるが、
炭水化物は通過に時間がかかる。
by「炭水化物が人類を滅ぼす」

もし295の説に根拠があるなら教えてほしい。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 19:17:46.40 ID:IDmQ/ZS0.net
>>291
真似しようっと。クックパッドで調べてみる

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 19:37:50.99 ID:E1eQmoDw.net
>>296
塩むすびだけ食って確かめてみなさい

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 20:12:57.10 ID:2UMjebYC.net
高野豆腐の製造過程ってものすごく不潔なんだが・・・
中国産原料だし

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 20:18:59.24 ID:2UMjebYC.net
>>276
アステルパームに限らず合成添加物を常食するのが体に悪いのは周知の事実
和食の味付け程度の砂糖(一食につき小匙1〜大匙1程度)すら余裕のないデブって
バランスも栄養学も加工食品の毒性も無視して、糖質さえ極限まで排除すれば健康にイイ!とかもうね

マックの緑色腐肉ビーフパテはクズ肉と脂身の塊だから糖質少ないからウレションブヒーだろ?
中国産コンビニチキンも最高に健康にイイ!んだろ?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 20:50:44.68 ID:G02w2OjI.net
>>297
クックパッド先生まじ万能だよな。是非色々ためしてくれ
>>299
原産地と製造場所がぜんぶ中国オンリーのものなら衛生面が気になるところだけど
普通にスーパーで売ってる高野豆腐のメーカー(旭松、みすず)のものは大豆の原産地は
ほとんどアメリカ産やカナダ産だよ。たまーに原料地が中国産の高野豆腐もあるがごくごく一部の商品くらい
製造場所はもちろん日本の工場でだし衛生面は安心。全然心配することないぜ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 21:05:12.90 ID:U5zzm8nC.net
アステルパームは神経毒あるし血糖値以前の問題で除外してるけどな
つかおかずの味付けに砂糖入れないのってそんなに余裕ない行為なんだ?
糖質制限する前から日常で料理に甘味足すことってあんまりなかったけどな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 21:16:38.93 ID:2UMjebYC.net
>>301
上級品で5個ぐらいレンガみたいに包装されてるのを言ってるんじゃない
ここではドカ食い目的で「激安だから」高野豆腐を勧めている
つまり大袋入りの汚染食品のほうを示しているのはお察し

胸肉にしても、普通にスーパーで買ってきて焼いたり蒸したりチンしたりはいいけど
コンビニチキンって、あれ人間の食いもんじゃないぞ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 21:23:42.44 ID:2UMjebYC.net
>>302
> つかおかずの味付けに砂糖入れないのってそんなに余裕ない行為なんだ?

自分は白出汁の方が好みだから糖質は日本酒しか使わないのがほとんど
夏野菜の煮浸しも砂糖入れない

でもスーパーの惣菜やカーチャンのゴハンがすすむオカズに慣れきってる奴は(だからデブになったともいえる)
甘辛いのしか美味いと思えない舌になってしまってる
肉じゃが、しょうが焼き、カツ丼、味噌炒め、佃煮、きんぴら、そういう味付けな
砂糖だけでなく塩分も油分も大量だ
そういう味付けに中毒してる「味覚と脳がデブのまま」の連中が
甘いものが欲しくて欲しくてアステルパームやラカントを使わざるをえない
「余裕がない」と言えるだろう

甘い味付けを食わないか、そこまで食いたいのならタレぐらいは自分に許可する余裕がほしいね
タレごときでダイエット失敗するはずないから

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 21:49:44.31 ID:8DJFWTRv.net
>>303
イヤお前さんがそんなに「汚染されてる高野豆腐」に限定したいのならば
よくわからん店の外国語で印刷されてるでかい大袋の激安こうや豆腐を探しだして買えばいいと思うよ…
俺が最初言ってるのは普通のスーパーで売ってる普通の価格のものです(10個入りで140円とか)
そんなに怖い食い物なら別に無理に食べなくていいと思うよ。ダイエット頑張ってくれ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 21:52:22.25 ID:+iuj8/nC.net
よくわからん解釈して勝手に暴走してる人って怖い

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 22:25:59.80 ID:2UMjebYC.net
>>305
>10個入りで140円とか

ああ、それを「普通」「良質」と思ってるのか・・・笑っちゃったわw
まあ痩せればなんだっていいジャンク食いの巨デブに何いっても無駄か

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 22:32:14.84 ID:2UMjebYC.net
>>305
>ダイエット頑張ってくれ

あとさ、ここ維持のためにきてる健康志向の人間も多いわけ
巨デブからダイエット頑張れと励まされても「ハァ?」だよ
タレごときで被害妄想になって、たかが味付け程度の砂糖を避けて「合成甘味料は善!」とか
スーパーのやっすい高野豆腐の製造過程はおぞましいと本当のことをいえば
製造過程を調べずにそんなことないし!ブヒーッ!

デブ脳って怖いわ
そもそも巨デブになるって「一般人常識を欠いた脳と味覚と思考回路」ってことじゃん
激安加工食品大好きなのは、ダイエットはじめても変わらないってか

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 22:47:42.16 ID:8DJFWTRv.net
言ってもないことをさも言ったように過大解釈する妄想脳に爆走脳ってやつでしょうか
ダイエット板でダイエット頑張ってくれと励ますことでまさか文句言われるとは思ってなかったです
308がなんでそんなに怒ってるのかよくわからないけど
スレ騒がせたようですみませんでした。とりあえず失礼します

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 22:52:27.95 ID:+iuj8/nC.net
ここは頭おかしい人多いからまあ気にしなさんな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 01:20:54.65 ID:S9hLJUy0.net
地元に高野豆腐作ってるメーカーあるけど県内にしか出荷してないのかな?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 02:22:15.24 ID:Tr51qCKO.net
初心者スレで維持のための健康目的と言われてもなぁ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 05:19:54.59 ID:9Fhz+nb9.net
>>310
色々おかしい所かあるからみんな百キロ超えるまで太って
そしてここに集まって来たんだからスレの宿命だよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 08:33:46.36 ID:GGWHeru2.net
健康維持するためにわざわざダイエットw
何いってんだブタw
運動しろww

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 10:46:53.34 ID:U43FiCR0.net
ID:2UMjebYCは知識としては正しいことも言ってるんだがだいぶコミュ不全たな
スレ趣向無視して人が聞いてないことを一方的にまくし立ててブチ切れ

健康志向と言う割にはイライラしすぎだ
カルマグやビタミンBちゃんと採ったほうがいいぞ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 11:19:04.73 ID:3Hta949Q.net
糖質制限で血圧150が125になりましたな。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 14:34:45.52 ID:SX4c0CKb.net
>>315
男の場合、ここ極端にわけると2タイプいるっぽい

・中年過ぎて代謝低下して増量、体型キープにプチ糖質制限派
食に神経質なタイプ
たぶん嫁とかも健康ヲタクで手作りとかしてる系
運動併用

・若い頃からデブでファストフードやポテチ大好きな実家パラサイト
太ったのは俺の食いすぎと運動不足じゃなくて、炭水化物食わせた毒親のせいだふじこ!
ポテチアイス菓子パン→コンビニチキンとケンタ(注:家族に隠れて食うw)に転向
加工品の買い食い大好き
運動はマッピラ

女の場合は、いつも甘いものが食べたくて食べたくて食べたくて
それをいかに断つか、もしくは代替菓子の話題エンドレスループ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 15:08:44.68 ID:TH8+uBB7.net
体重が90そして身長が175目標が75達成したらハワイに行くけどどうかなぁー

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 16:15:57.90 ID:Fjyiz6iX.net
ガンバレ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 19:20:09.23 ID:lit8V2gm.net
太るのは炭水化物のせいじゃないって、ハーバードが証明しちまったからな
糖質制限やるような馬鹿だから太る

あ、英語読めないクズは無理に反論しなくていいよ

In Joslin Trial, Asian Americans Lower Insulin Resistance on Traditional Diet
http://www.joslin.org/news/Asian-americans-lower-insulin-resistance-on-traditional-diet-in-joslin-trial.html

>A Joslin randomized clinical trial now has demonstrated that both Asian Americans and Caucasian Americans
> at risk of type 2 diabetes who adopted a rigorously controlled traditional Asian diet lowered their insulin resistance.

http://www.plosone.org/article/info%3Adoi/10.1371/journal.pone.0106851
>In summary, our study has shown that TAD with its macronutrient composition promotes weight loss,
> reduces insulin resistance, and could be considered as a strategy to prevent the epidemic of obesity and type 2 diabetes
> in Asian and Caucasian populations at risk for diabetes

※TAD: traditional Asian diet. 高炭水化物、高食物繊維食

>TAD is high in carbohydrates (55?70% total energy intake) and fiber (approximately 33 g/per day), while low in fat (15% total energy intake) and animal-based protein (20% protein intake) [12].

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 19:23:33.24 ID:WXO6Wmj+.net
>>320
では君は大いに炭水化物を摂っててくれたまえ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 19:39:41.80 ID:5FkM6MTm.net
糖質制限を言い出した江部が糖尿病悪化してるしねぇ
>320みたいのが出ても理解できないんだから本当にバカなんだろう

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 20:56:42.70 ID:3Hta949Q.net
糖質制限で
血圧が150から125に下がったからな

毎日マーガリンやら油やら大量にとってるんだが

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 21:00:28.74 ID:CcEFhUrL.net
江部はスーパー糖質制限しながら糖尿病の薬も飲んでるだろ
薬なしでは自分で監修してる糖質制限菓子すら1サービスしか食べれない

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 21:44:43.17 ID:x//2LOZb.net
当たり前のことだが江部ひとりののデータだけがすべてってわけじゃないし
糖質制限はやりたいやつが自己責任で好きでやってるんだからほっといてくれ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 21:51:33.35 ID:U43FiCR0.net
自分は糖尿じゃないが栄養検査で炭水化物過多って出たから制限してるわ
今んとこ体重も減ってるのでダイエットとしても停滞するまでは続行するわ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 23:01:56.08 ID:GqZ54K6w.net
炭水化物過多て70%以上の糖質を摂ってたと言う事かよ
ステーキ200gに付き40個の角砂糖を食べてたのと同じ食生活をしてたのか
よく体壊さずに生きてこれたなw

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 07:20:59.82 ID:Fq4+5tbS.net
>>327
はあ?
>>320の研究は炭水化物が70%であらゆる数字が改善してる
おまえ本っ当にバカだな

あぁバカだから糖質制限なんて言ってるのか

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 10:56:49.16 ID:zCGXdDIz.net
夜以外はふりかけご飯とか肉なし焼きそばやチャーハン(野菜は一応入れる)とかだったからな
じゃがいも大好きでポテト料理やスナックも多かったし
当然タンパク質不足
米パン芋のかわりに肉卵取ることで体調不良は大幅に改善した
当たり前だが人間炭水化物だけじゃ長らえられないんだな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 11:09:12.92 ID:UC14zR7T.net
金儲けの話を持ちかけてきた相手が貧乏くさいマーチに乗ってたら、まともな人は信用しない
江部は、糖質制限を始めてから糖尿病が悪化したくせに、それで糖尿病が改善するなんて言ってる
こんなペテンに引っかかるのは頭の悪い無能だけ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 11:19:32.58 ID:u+OO9CJ1.net
体調改善もいいけどさ、スレ的に肥満の改善が有ったのかを優先して語るべきだと思うんだ。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 13:15:25.16 ID:FWXii+aa.net
糖質制限が糖尿を悪化させた要因だったなら問題ありだな。
でも実際そんな事無いだろ。摂取した事が原因で罹患したのに
控えたせいで更に病状が悪化するなんて理屈としておかしい。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 16:46:47.12 ID:l6W2qPHE.net
おいしいふすまパンか、大豆パンを教えてくださいな。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 17:10:27.81 ID:ZdbeEdZJ.net
みんな、AERAの最新号読んだ?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 17:15:25.68 ID:VKuJGhau.net
AERAみたいな低俗(低属)っぽい雑誌は読んだことが無い

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 19:07:44.19 ID:dtU8mcep.net
どうしてわざわざカッコでくくってるの?
無知なの?
無理してテイゾクって単語をつかわなくてもいいんでちゅよボクゥ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 19:23:56.83 ID:9IfQu1F4.net
あうあう(^q^)

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 19:25:31.04 ID:xCvPgHv8.net
プロパガンダ紙は読まないよね

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 19:29:54.10 ID:AxP9/FyS.net
低糖質初めて、3週間です。
それなりに下がってきました。

が、今日付き合いで焼肉屋に来てます。
ご飯は食べないようにしてますが、
酒と肉はガンガン食ってます。

大丈夫でしょうか?(´;ω;`)

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 19:48:09.46 ID:FWXii+aa.net
肉は大丈夫だけど酒は焼酎以外は駄目でしょ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 19:50:21.86 ID:KFfylvV0.net
いや糖質0のビールだろうが
ワインだろうが焼酎だろうが

アルコールはすべて危険ドラッグ
体にいいわけない

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:15:44.14 ID:8cPT3MV0.net
明日と明後日で糖質の量をキツめに制限して帳尻合わせればいいと思うよ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:21:43.57 ID:HyEh7Ljf.net
アルコール取ると脂質燃やせなくなるから太るんじゃないの?

344 :339:2014/09/21(日) 20:47:26.94 ID:l6W2qPHE.net
えーーー!酒だめなんですか?(´;ω;`)
ビールは乾杯用の1ジョッキだけにして、あとは焼酎にしてるんですが・・・・
宴はまだまだ続きそうです。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:50:37.04 ID:HyEh7Ljf.net
>>344
)脂質取らなければいいかなぁtt得思ってるけど……
つまみに脂少ないものなら分解の邪魔しないんじゃないかと……

から揚げとか油もの食べたくなるけどね〜

346 :339:2014/09/21(日) 20:53:36.67 ID:l6W2qPHE.net
>>345
今スマホで調べたら、肝臓が酒と脂を同時に分解できないからなんとかですか・・・・・
カルビ食い過ぎたかも・・・・(´;ω;`)

ああああ。降り出しに戻るって感じですかね?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 21:19:29.41 ID:FWXii+aa.net
http://blog-imgs-48.fc2.com/u/s/u/usuilab/201111211553038c0.jpg

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 21:40:05.93 ID:jPnPjnoyR
同時に分解しなくたって、アルコールを分解しきったら脂質の消費が始まるんだから、どうでもよくね?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 02:15:57.82 ID:y8d/Lmm/.net
患者に飲酒を勧め、ワインまで輸入して売り付けてるのは高雄病院だけ
https://www.youtube.com/watch?v=kRxdzjLWEZQ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 02:56:34.60 ID:yaZOYA7E.net
経験上焼酎大丈夫だよ
体質かもって言ったらそれまでだけど理屈並べるだけの脳内ダイエッターより俺を信じろ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 11:04:19.95 ID:izxNb4HV.net
お前を信じるぐらいなら、小保方さんを信じる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 15:44:02.67 ID:Hw2WB+ha.net
ああいう既得権益層を脅かす発見は100%潰されるけどな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 15:51:24.48 ID:PHmY3gPh.net
糖質0麺ってスーパーとかで売ってないのかな
毎回通販めんどい

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 15:53:39.09 ID:KflwG1sp.net
>>353
ダイエーとヨーカドーで見た

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 16:00:08.09 ID:5JTlIg2Q.net
紀文のシリーズなら近所の生協やヤオコーで普通に売ってたな
美味しくなかったので自分はもう買わないかな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 16:14:13.80 ID:CLuql7jx.net
紀文のなら、ウチの近くのイオンにもあるよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 17:06:36.22 ID:Se0xtQpr.net
多摩地区のグルメシティ(ダイエー)で見たよ。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 17:44:59.64 ID:ZH5BCjrZ.net
そこまでして不味いものを買う理由は何なのか

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 18:57:24.61 ID:ojwuVACY.net
別に不味くないし、低糖質ダイエット用の食材として利用してるだけ。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 19:04:24.44 ID:iOu6j6Ca.net
糖質0麺ダイエット関係無しに普通に好きなんだが…

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 22:35:01.14 ID:453cB9PW.net
糖質0麺、そこそこうまいじゃん、コシないけど。
イオンでいつも大人買い(あるだけ全部)をしてたんだけど、
ダイエーの方が安いんでそっちで買うようになった。

で、先日イオンへ行ったら、糖質0麺の棚が二列になってて、全部売れ残ってたw

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 23:17:38.93 ID:zKbcw9Yh.net
質問です。

最近から低糖質始めました。
朝昼は固定メニューです。
夜の主食は豆腐かコンニャクか白滝です。

だいぶ抑えているつもりですが改善点あれば教えて下さい。

http://i.imgur.com/OA9CPgo.jpg

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 00:09:13.15 ID:q9Kgv/ZC.net
>>362
カロリー表示が見えてるだけでボロクソに言われるだけの展開に

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 00:19:47.05 ID:2IQIP1RN.net
>>362
朝のバターロールがいらないかな、それなら冷やご飯の方が良い
パンは炭水化物と動物性脂肪と塩分が多いからダイエット中は控えた方がいい
緩い制限だろうから、糖質高めの野菜とか少々のフルーツならむしろ健康的でいいね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 00:20:18.58 ID:WA4aXKrd.net
>>362
まずは糖質量及び脂質とタンパク質のカウントをするべきだと思う。
1食糖質何gで1日何gで、PFCバランスがそれぞれ何%なのかを把握しよう。

朝は蒸鶏が有れば、バターロールやパイナップルは食べる必要無いんじゃないかな。
野菜ジュースも、低糖質の商品が有るので、どうしても飲みたいなら、そういうのを選択してみれば。
せっかく糖質制限で減量してみようと思ったのなら、糖質制限のメリットを活かせるような方法がお勧め。

効率よく痩せるのには糖質制限しながらも、カロリーを意識するのは良いことだと思うよ。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 00:22:42.87 ID:8UZWzMjc.net
ゴボウが微妙食材って分かって食ってるならいいが、知らずに食ってるなら注意

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 07:38:02.71 ID:PhHIR+DP.net
ゴボウは繊維が多いからいいみたいだ
そもそも日本人には糖質制限が合わないんだって
高糖質のアジア伝統食でインスリン抵抗性改善,体重減少
食事の欧米化による影響を評価
 米・Joslin Diabetes CenterのWilliam C. Hsu氏らは,アジア人における2型糖尿病増加の一因として食事の欧米化に着目。
高糖質だが低脂肪で食物繊維の豊富なアジア伝統食と典型的な欧米食を比較したところ,アジア系・欧州系米国人ともに
伝統食を摂取すると体重が減少してインスリン抵抗性が改善したが,欧米食に切り替えるとこれらが増加に転じ,アジア系
米国人は欧州系米国人に比べてインスリン抵抗性の増大度が大きかったとする結果をPLoS ONE(2014; 9: e106851)に報
告した。

カロリー摂取量の70%が糖質,15%が蛋白質,15%が脂肪で,1,000kcal当たりの食物繊維量が15g
欧米食への変更でインスリン抵抗性悪化,体重も増加
欧米食によるインスリン抵抗性の変化が大きいアジア系
伝統食の高繊維・低脂肪に注目
 上記のインスリンAUCの有意な改善は,体重減少のない被験者でも認められ,回帰分析では体重減少との相関が認めら
れなかった。Hsu氏らは体重以外の改善要因として,アジア伝統食が高繊維・低脂肪である点を指摘し,「高繊維食は糖吸収
を抑制し,インスリン反応および血糖管理を改善する。また,インスリンシグナリング経路を阻害する遊離脂肪酸が低脂肪食で
減少し,さらにインスリン感受性が改善される」と説明している。

 近年の研究では,高糖質食は肥満や糖代謝悪化の原因になることが示されている。一方,今回の研究では,高繊維・低脂肪
の高糖質食は糖尿病リスク低下および(コレステロール低下による)心血管疾患リスク低下をもたらし,体重減少に役立つことが
示された。同氏らは「アジア系米国人は欧州系米国人に比べて糖尿病リスクが高いが,糖尿病は予防可能である」と述べ,アジ
ア伝統食がその予防策になるとしている。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 08:08:24.94 ID:NQfoeKRb.net
インチキ・・・

369 :361:2014/09/23(火) 09:18:20.86 ID:QuC7FQ2Z.net
たくさんのアドバイスありがとうございます。

朝のロールパンは改善ですかね。
パン+マーガリンでごはん一杯分以上ですしね。
朝だけは多少の炭水化物を取ろうと考えています。

ヨーグルトは欠かしたくないので、パイナップルを刻んで入れています。
ジャムやヨーグルトソース、蜂蜜と色々試しましたが、
味、カロリー等でパインに落ち着きましたが、飽きたら色々試してみようかと。

ゴボウに関しては食物繊維が不足気味といつも言われるので(アプリでw)取り入れています。
基本的に、地中に埋まっている野菜類にはたくさんの糖質がたくわえられているという認識はあります。
昼に大タッパにサラダを入れて持って行ってるのですが、
野菜サラダに合うんですよね。マカロニやポテトよりかは良いかなと。

たんぱく質に関しては一日100g以上は心がけています。
PFCバランスは炭水化物を控えているのでどうなんでしょうかね?

http://i.imgur.com/pC3NV5e.jpg

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 10:11:15.41 ID:OqFn8gxZ.net
>>367
>>高糖質だが低脂肪で食物繊維の豊富なアジア伝統食と典型的な欧米食を比較したところ
これじゃ具体的に何食ったのか全然分かんねーじゃん、メニューの詳細が知りたい所だな。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 10:40:59.00 ID:8T0hm/gz.net
>>362さん

逆に教えてもらいたいのですが、
画面ショット貼られている食事記録アプリの名前を教えてもらえないでしょうか?
いくつか探して試しているのですが、よいものが見つからず。
これ、とってもよさそうなので、試してみたいです。

宜しくお願いします。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 10:50:27.43 ID:QuC7FQ2Z.net
>>371
あすけんです。
http://www.asken.jp/

ダ板にもスレありますよ。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 11:11:35.99 ID:8T0hm/gz.net
>>372さん

どうもありがとうです!!!
試してみます。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 11:10:02.52 ID:WL8+Ivrj.net
低炭水化物ダイエットは置き換える脂質の種類に注意を
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/flash/easd2014/201409/538486.html

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 01:46:21.43 ID:04hUAOHm.net
>>374
記事貼れよ。デブ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 03:06:29.60 ID:Y8pmRktt.net
アマゾンにある低糖質のパンが気になる
クロワッサンとか評価高いしうまそう
送料を足すと高くつくから迷うんだよなぁ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 14:53:44.64 ID:CHXEvSMZ.net
ローソンのブランパンが好き
素朴な甘さでもちもち

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 22:02:15.69 ID:IPTVQ3TU.net
「アマリール」と「アルマール」間違えて処方され植物状態に 
8千万円支払いで和解

似た名前の薬を間違って処方され、植物状態になったとして、
愛知県の女性(85)と家族が神戸市の薬局に約1億2千万円の
損害賠償を求めた訴訟が27日までに、神戸地裁で和解した。
薬局側が8千万円を支払う内容。

訴状によると、女性は2006年から高血圧症で神戸市の内科に通院。
07年からこの薬局で血圧降下薬の「アルマール」を処方されていた。
だが、11年2月、受け取った薬が血糖値を下げる「アマリール」だったため、
低血糖脳症になり、その後、植物状態になった、と主張していた。

http://blog.livedoor.jp/aokichanyon444/archives/54780840.html

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 23:04:14.87 ID:7kmvm2P3.net
Low-Carb vs. Low-Fat: Which Diet Is Better?

減量値
低炭水化物ダイエット -5.44kg
低脂肪ダイエット -1.81kg

低炭水化物ダイエットでは減量したが筋肉は増加
低脂肪ダイエットでは減量したが筋肉も減少
https://www.youtube.com/watch?v=eCpOKzSTyFg

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 07:54:32.90 ID:ckwHX1Jt.net
>>379
だよなー、おれも筋肉増えた実感あるもん
しかし低脂肪ダイエットって筋肉落ちるのなら全く全然完璧にやる意味ないな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 11:33:25.39 ID:xzMpPdEl.net
筋肉増やす為には糖質が必須なのに、そんなわけはない

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 11:53:51.03 ID:LJ9M7s2J.net
糖質が必須ってのが間違っていた可能性

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 12:30:05.19 ID:+W7oP9Fb.net
血糖値100くらいは常にあるわけで
過剰に取らないとダメってこともないだろ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 12:30:39.58 ID:32ubY1eR.net
>>382
インスリンの真っ向否定だな

でも、それ否定しちゃうと糖質制限のエビデンスも崩壊するんだが…

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 12:34:43.46 ID:ckwHX1Jt.net
理論より現象のほうが正しい
糖質制限しても筋肉はつくし落ちない現象が正しい

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 12:37:41.19 ID:32ubY1eR.net
>>385
遂に科学そのものを否定しだした…

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 12:49:01.96 ID:ckwHX1Jt.net
>>386
科学は現象を説明するためにある
現象を否定することは科学を否定することですよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 12:50:16.00 ID:NF+FgGbU.net
スーパーじゃなければありうるよ。
糖質制限しだす時点でそれまでより体に気を使ってるはずだから。
以前がほんとに怠惰だったら意識的に違う動きをするだけで肉つくひとはいるだろ。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 12:54:01.64 ID:32ubY1eR.net
>>387
その言い分が通るなら小保方も英雄のまんまだし
タキオン粒子の発見も取り下げられなかったわな…

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 12:55:59.00 ID:ckwHX1Jt.net
>>389
このスレに関係ない議論には興味がない

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 13:01:27.57 ID:DKl4YLhL.net
>>385
江部ってのが、細マッチョなら信じるけど、ミイラみたいだったぞ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 13:01:57.25 ID:S+/ycKLk.net
インシュリンの働きも仮説でしかないからな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 13:55:21.83 ID:x8ce5MJQ.net
糖質制限してたら全体の筋肉は減るよ、一般なら部分筋肉を維持するのがやっとじゃね、筋肉量増加させるなら自重トレーニング以上の運動強度が必要になる

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 16:25:33.70 ID:ckwHX1Jt.net
>>391
かわいそうに、筋肉質の人もガリの人もすべては食べ物の違いだけだと信じて生きてきたんだな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 18:21:09.41 ID:NF+FgGbU.net
余計な脂肪がカットされたら筋肉がかっこよく見えるからそれで増えたと思ってる人もいるかもしれない。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 18:30:38.72 ID:vVgty+1M.net
貧弱な筋肉が浮き出ただけで、筋肥大した!って大騒ぎしてる医者なら見たことある

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 21:25:00.69 ID:vm/qDLoT.net
最近炭水化物がどうだのどうでも良くなってきた。
結局摂取カロリーだろ重要なのは

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 21:27:59.20 ID:WcB1xLUM.net
低炭水化物にすると食欲なくなって摂取カロリー抑えられて楽ってだけ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 23:08:37.54 ID:jmJjwVKq.net
筋トレ後の糖質摂取は筋形成にいい?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 23:15:18.58 ID:Nvml3Zvj.net
>>399
具体的にな
例えば牛乳ならたんぱく質とうしつが同時に採れるからいいの?

とか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 23:29:14.61 ID:ptUUgGYQ.net
肉食動物は
糖質なんかとらん

筋トレに
必要ない

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 23:35:32.07 ID:DKl4YLhL.net
虎や狼が日々鍛錬などするかね?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 23:52:14.79 ID:ptUUgGYQ.net
獲物を狩る時に全力ダッシュするだろうが
あれは究極の無酸素運動
あとはゴロゴロする

これが一番体にいい

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 03:01:29.57 ID:KkcW+oAX.net
>>399
いや糖質は運動前に取って運動後にたんぱく質(プロテイン)が良いよ
運動前に糖質取ると高い運動強度に耐えれるからね、運動後に損傷した筋肉をたんぱく質で補修する

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 06:30:06.24 ID:UJDlLFDm.net
糖質とってインスリン出さんとタンパク質とっても筋肉にならんぞ

インスリンは同化ホルモン
同化ホルモンは脂肪だけに作用する訳じゃない
筋肉が同化するのにも使われる

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 09:00:00.31 ID:Z2nO8yi3.net
だからこそインスリンは常に分泌されている

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 09:01:10.95 ID:Z2nO8yi3.net
あと強い負荷の運動をすると血糖値が上昇する
当然インスリンの分泌量も増える

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 09:53:49.50 ID:UJDlLFDm.net
>>407
運動して血糖値上がったら糖尿病だから…

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 13:18:54.88 ID:Z2nO8yi3.net
>>408
健常者なら強強度の運動して血糖が供給されてもインスリンが十分に分泌されるから
血糖値は上がらないと言ってる?そうだとしたら>>405は嘘ってことになるよね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 13:48:05.52 ID:qm/A5lFC.net
>>409
運動で糖が消費されてくから、インスリンの分泌は低下するんじゃねぇの?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 14:15:15.52 ID:Z2nO8yi3.net
>>410
筋肉が血糖をエネルギーとして使うためにはインスリンが必要なんだよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 14:18:46.64 ID:YL+luC++.net
糖尿病はある日突然罹る病気だと思ってないか?
膵臓機能が半分以下に落ちないと食後に血糖値は上がらないぞ
1/3まで落ちてやっと糖尿病発覚
1/5で一生薬漬け
1/10でインスリン注射

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 14:43:36.62 ID:qm/A5lFC.net
>>411
勘違いだろ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 15:36:20.82 ID:Z2nO8yi3.net
>>413
ワロタ どうぞお好きに

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 16:29:06.39 ID:UJDlLFDm.net
>>411
なんか色々聞きかじった中途半端な知識で
中途半端に理解して訳分からん事になってんな…

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 16:50:43.44 ID:Z2nO8yi3.net
>>415
消えるかのこのこ出てきたら完全にぶっとんだこと言い出すかどっちかだよなやっぱり

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 17:06:41.90 ID:UJDlLFDm.net
話を戻すと
筋肉を肥大させるのにインスリンは必須
インスリンを出す為に糖が必要

健常者なら運動しても血糖値は上がらない
糖質制限してる人間が運動した場合
糖新生で糖を作ってエネルギーとして筋肉に取り込む
糖新生の元は筋肉と脂肪で糖新生は筋肉が優先的に使われる
糖新生で生まれた糖を取り込むのに分泌されるインスリンは運動中にのみ使われる

因みに激しい運動で起こるのは筋肉の異化
いわゆるカタボリック
筋肉が糖新生で溶けて無くなる状態
通常はこの運動の後に糖を補給する事でインスリンを分泌させて
タンパク質を筋肉に取り込んで筋肥大させる

極端なダイエットで、いわゆるカタボリックになって太りやすくなるってのは
異化して衰えた筋肉を異化させたまんまで修復(同化)させないから筋肉無くなってリバウンドしやすくなる

糖質制限して筋トレとか馬鹿のやる事

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 17:32:48.03 ID:Z2nO8yi3.net
糖新生は肝臓で行われるんだけど?
肝臓には糖新生の材料はなくて筋肉からアミノ酸を運んでこないと糖新生できないってわけですか?w

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 17:35:57.49 ID:qm/A5lFC.net
運動中はインスリンに頼らずに糖を筋肉が取り込めるんだよ
だから、糖尿病の奴は運動すると血糖値を下げることができる
これ本当の話だから

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 17:39:43.17 ID:UJDlLFDm.net
>>418
マジで聞きかじった中途半端な知識をしか無いんだな…

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 17:41:39.94 ID:Z2nO8yi3.net
食べた蛋白質は消化吸収されるとどこに行きますか?
筋肉なわけないよね、食べた分だけ筋肉が太くなるならこんな楽なことはないものな
そうです、アミノ酸として最終的に肝臓に送られるのです、毎日毎食そうやって肝臓に送られるのです
糖新生の材料は毎食供給されるということです、絶食でもしない限り筋肉を分解して糖新生したりしませんよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 17:44:45.68 ID:Z2nO8yi3.net
>>420
御託を並べる暇があったらおれがかじれるように価値のある内容を書き込めよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 17:47:53.00 ID:UJDlLFDm.net
>>421
色々と酷いな…
どこでそんなデタラメ教わったんだ?

なあ、お前の身体はアミノ酸をアミノ酸まま蓄えておけるのか?
それが事実なら進化した超人類だな
是非世界中の研究機関に報告しないとな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 17:51:45.61 ID:Z2nO8yi3.net
>>423
おまえこそどこで教わった専門知識なんだよ
それこそ権威失墜させられるいい機会だから教えろよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 17:57:43.22 ID:Z2nO8yi3.net
ちなみに(たべた蛋白質は)アミノ酸として肝臓に「送られる」と書いているですけども?
どう読んでも肝臓でアミノ酸という形で蓄えられるとは読めませんよね!

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:01:51.98 ID:UJDlLFDm.net
>>425
ならお前が言ってるのはただのグリコーゲンの貯蔵だろ?

筋肥大に全く関係ねえじゃん

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:03:15.34 ID:Z2nO8yi3.net
>>426
何言ってんの?もうあぼんしていい?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:08:37.95 ID:UJDlLFDm.net
>>427

417 名無しさん@お腹いっぱい。 09/27(土)17:32 Z2nO8yi3
糖新生は肝臓で行われるんだけど?
肝臓には糖新生の材料はなくて筋肉からアミノ酸を運んでこないと糖新生できないってわけですか?w

肝臓癌にある糖新生の材料って何?


アボンでも何でもして良いけどこれだけ答えてよ
やっぱり肝臓にアミノ酸蓄えられる地球外生命体なの?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:13:14.66 ID:UJDlLFDm.net
肝臓癌って何だよ…肝臓ね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:21:19.34 ID:Z2nO8yi3.net
>>428
「運ばれる」、「送られる」、どちらも肝臓に蓄えられる前の話ですよ

おれは運ばれ送られた先でどういう形で肝臓に蓄えられるかという趣旨の話はしてないんだから
言いたければお前が言えばいいだけのことだよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:23:06.13 ID:Z2nO8yi3.net
そういう話をしたいみたいだから、はいどうぞ、聞きかじらせてくれ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:24:30.30 ID:UJDlLFDm.net
>>430
糖新生の材料になるアミノ酸は何処から肝臓に届くの?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:25:27.73 ID:Z2nO8yi3.net
>>432

質問返しする前にさっさと聞きかじらせてくれませんか?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:27:24.49 ID:Z2nO8yi3.net
それに専門家さんなのになぜ聞きかじったおれに聞かないと分からないのか説明してよ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:30:11.52 ID:UJDlLFDm.net
>>434
何の専門家か知らんが…

人類の常識ひっくり返す新説だからねぇ
誰も知らない新説語ってる奴が居るんだよ
そりゃ話聞くでしょ?聞かなきゃお前以外誰も分からないでしょ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:31:29.85 ID:Z2nO8yi3.net
>>435
だから現状の常識・定説を説明してくださいよw

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:34:10.26 ID:Z2nO8yi3.net
あ、でも本当にわかんないで聞いてんの?これ
「糖新生の材料になるアミノ酸は何処から肝臓に届くの?」

いくらなんでもそれはないんじゃねw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:35:33.44 ID:UJDlLFDm.net
少なくとも俺は
糖新生は筋肉がカタボリックで分解されたアミノ酸が
肝臓に運ばれて糖に作り変えられるとしか習ったこと無いんだわ

筋肉からアミノ酸運ばずに肝臓にある材料で糖新生起こす方法が有るなんて初耳なんだわ
誰も知らない真実を知る唯一無二の貴方に是非ご教示願いたいね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:38:50.67 ID:Z2nO8yi3.net
>>438
おまえ毎日何食べてんの?
その食べたものは消化管から血液に乗っかって体内をめぐるんじゃねえの?
その中にはアミノ酸もあるんじゃねえの?消化管から吸収されたアミノ酸と筋肉を分解した
アミノ酸は別物で標識でもついてるの?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:44:08.94 ID:UJDlLFDm.net
>>439
アミノ酸がアミノ酸のままで血液の中にある時間なんか長くて2〜3時間だぞ
早けりゃ食後30分で筋肉や臓器に吸収される
1日の殆どの時間でアミノ酸は身体の中に残ってない

やっぱりお前はアミノ酸をアミノ酸のまま体内に蓄えられる地球外生命体なの?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:50:56.03 ID:Z2nO8yi3.net
>>440
運ばれる、送られる、としか書いてないw 何度も言わせんな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:53:39.47 ID:Z2nO8yi3.net
ところで肉(蛋白質)の消化には何時間かかるって習ったの?
小腸から吸収されるんだよね?
正味蛋白質100g食べたら、100gすべてがアミノ酸に変換されると同時に吸収されるの?
それとも徐々に吸収されるの?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:54:05.22 ID:UJDlLFDm.net
>>441

>肝臓には糖新生の材料はなくて筋肉からアミノ酸を運んでこないと糖新生できないってわけですか?w

少なくとも俺の身体は筋肉からアミノ酸運んで来ないと
糖新生出来ないんだが…

肝臓にある糖新生の材料って何?
筋肉からアミノ酸運んで来なくても糖新生する方法教えてよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:55:10.26 ID:UJDlLFDm.net
>>442
まずは>443に答えてよ

何度聞いてもここだけ答えてくれないね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:02:08.52 ID:Z2nO8yi3.net
おれの聞きかじった範囲では、蛋白質の消化には5、6時間、というのと12、13時間
というのとあるな。どっちがより正解か分からない。
胃から腸へ運ばれるまではかなり短いらしい。肉だけ食べた場合は10分後には胃からなくなってるという話。
つまり6時間おきに食事をすると常にアミノ酸が小腸から供給され続けるんじゃないのかな?
なぜ筋肉を分解しなくてはならないのか全然分からんわw

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:08:38.54 ID:UJDlLFDm.net
>>445
それタンパク質の吸収時間だろ?

人間はタンパク質のまま吸収する事は出来ないから
タンパク質はペプチドに分解されて
ペプチドが更にアミノ酸に分解されて体内に吸収される

タンパク質のままならただのウンコの成り掛け
胃腸の中で漂ってるだけだから身体のエネルギーには何ら寄与しない
アミノ酸まで分解されて初めてエネルギーや筋肉として使える
で体内でアミノ酸に分解されてから30分で吸収される

嘘だと思うならアミノ酸吸収時間とかで検索してみ?

とりあえずタンパク質とアミノ酸の違いから勉強し直そうぜ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:14:39.26 ID:Z2nO8yi3.net
>>446
蛋白質のまま吸収なんてどうやったらそう思えるんだか分からんw
相変わらず意味不明な認識力

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:20:40.92 ID:UJDlLFDm.net
>>447
お前の言ってる6時間ってのは
タンパク質がアミノ酸まで分解されて吸収されるまでの時間だろ?
タンパク質がアミノ酸に分解されるまで5時間以上かかるんだよ

その5時間の間
身体はタンパク質をエネルギーとしても栄養としても使えないんだよ
理解出来るか?
そんなに難しい話はしてないぞ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:22:41.25 ID:Z2nO8yi3.net
アミノペプチダーゼを調べてみよう
これは腸粘膜に存在する酵素でペプチドをアミノ酸に分解しますね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:24:50.65 ID:UJDlLFDm.net
>>449
だから何?
俺の言ってる事と矛盾しないでしょ?
俺、何度もペプチドをアミノ酸に分解するって説明してるよね?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:27:47.89 ID:Z2nO8yi3.net
>>448
一日3回食べないの?
5時間たったら一気に吸収されるの?
普通酵素の働きで徐々に分解され、分解されたものから吸収されるんじゃないのか?
食べ物はいろんな栄養素が混ざった状態で食べるだろ
脂肪の消化に蛋白質よりもっと時間が掛かる、小腸のなかで混ぜこぜで存在しているんだよ
5時間立った途端に全部吸収可能になるとかじゃないんだよ
血液中に一気に流れこんでもらっても困るし

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:28:57.04 ID:xW8y9KTN.net
いい加減にしろ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:30:52.65 ID:Z2nO8yi3.net
ドロドロになった消化物は腸壁に触れたものから徐々に吸収されると考えるのが妥当だ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:32:31.65 ID:UJDlLFDm.net
>>451
脂肪や他の栄養素とはそりゃ吸収タイミング違って当然だろ
タンパク質の吸収の話してんじゃねえの?
同じ栄養素は同じタイミングで吸収されるよ
至極当然の話

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:34:31.40 ID:vsBSk9Mf.net
馬鹿同士もっと仲良くしろよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:35:55.66 ID:UJDlLFDm.net
>>453
そこまで行くともう付き合いきれんわ
お前さんが正しいで良いよ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:36:42.03 ID:Z2nO8yi3.net
>>454
同じタイミングでは吸収されないよ
栄養素をまぜこぜに食べるのが現実だから蛋白質だけ食べるという非現実的なことを
いっても仕方がないんだよ、肉を食べても卵をたべても脂肪分は含まれているんだ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 20:15:45.01 ID:/FATIPaB.net
一人で何レスするつもりなのか

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 20:22:35.61 ID:KkcW+oAX.net
粘着質どうしのせめぎ合い

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 20:28:27.34 ID:/RehKF2Y.net
ここって連投規制ないんだな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 20:39:00.75 ID:Z2nO8yi3.net
レス乞食に餌を与え続けてしまったようだ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 03:03:46.47 ID:DAMOV7rK.net
せっかくスレ伸びてると思って来てみれば…

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 08:15:08.66 ID:xdnE8Ds/.net
バカ2人が何やってんだ
デブでバカって最悪だな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 12:32:37.40 ID:EAmuIFra.net
頭でっかちの糖質制限批評家気取りのデブ2匹
ちょっとかじっあ知恵がつくとすぐこれだ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 14:29:54.30 ID:uBlAzvDR.net
食物中のタンパク質は、消化管でアミノ酸に分解され吸収されます。
アミノ酸は、吸収されて門脈から肝臓に入り、アミノ酸プールを形成し、各種代謝を営みます。
食事由来のアミノ酸は、肝臓から肝静脈を経て大静脈に入り、心臓を経て各組織へ送られます。
各組織の細胞では、筋肉や爪などになる新しいタンパク質が、アミノ酸からつくられ、一方で
古いタンパク質が分解されて、アミノ酸として静脈血中に放出され、大静脈から心臓を経て
肝動脈から肝臓に入ります。筋肉の分解などで血中に供給されたアミノ酸は、肝臓でアミノ酸
プールに入り、糖新生やタンパク合成などに利用されます。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 14:31:46.70 ID:uBlAzvDR.net
体内のアミノ酸は、消化吸収によるものと、体タンパク質の分解によるものがあります。
体タンパク質の分解で生じたアミノ酸のうち、約70%はそこでそのまま再利用され、残り30%は
血液中に排泄されます。再利用分以外にタンパク合成に必要なアミノ酸は、あらたに血液中から
取込まれます。組織では、常に日常的に、このような体タンパク質の代謝回転が行われています。
代謝回転の結果生じたアミノ酸は、消化吸収によるアミノ酸同様、肝臓で代謝されます。生体内
では肝臓及び血液を中心に、アミノ酸がプールされています。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 16:11:49.12 ID:Yak98kzM.net
まともな人間の生理学で、まともじゃない食事の異常者を語る馬鹿

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 16:26:32.47 ID:i9EfY6eF.net
「糖質制限しながら筋トレする奴はバカ」

って、頭おかしいな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 16:32:22.93 ID:8XtkNole.net
最近3日に1回ぐらいチーズどか食いしちゃって太ってきた(;´Д`)

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 16:39:19.45 ID:EAmuIFra.net
比例グラフで言うと分かりやすいんだけどある一定の体重から糖質量じゃ無くてカロリー量になるんだな
体重がへると身体の重りが減るからカロリー消費が追いつかなくなる
体重が重いときの糖質制限はカロリー消費が捗るから合間ってガンガン減る
標準体重から美容体重で糖質ダイエットは効率悪すぎる

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 16:48:20.95 ID:8XtkNole.net
糖質制限しながらカロリーも制限したら二馬力で痩せるかな。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 16:50:39.21 ID:h4xiXTwO.net
1日20g

1食20gで三食
どっちが正しいの?

本スレ?ぽいとこで聞いてみたけどわからんかったので!

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 16:59:06.09 ID:VNktjzLB.net
>>472
どちらでもご自由に
1日20g以下でも1日三食20g以内でも

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 17:34:40.05 ID:EAmuIFra.net
>>472
自分の置かれてる状況によってだよ
BMI30以上の巨デブなら1日20gを2ヶ月程続けてみればいいし
それ以下なら一食20gをゆるく制限してもいい

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 18:30:52.63 ID:/5WlTExa.net
>>471
身体が飢餓状態になってやばいかも。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 19:11:37.14 ID:yjJ3i8t6.net
>>475
俺やってるよ。主食が豆腐。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 19:36:19.61 ID:PV4U3YQ9.net
デブって生きてて恥ずかしくないの?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 19:50:04.37 ID:SmhscQrv.net
>>477
だから頑張ってんじゃん。
どうぞ巣にお帰りください。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:05:18.70 ID:kXSyPedY.net
恥ずかしがってても脂肪は減らない
だから食い改めてるんだわ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:27:00.51 ID:onLIZJFJ.net
食い改める


いいねえw

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 02:21:09.50 ID:3vVLj2dW.net
ここ2〜3週間ほど体重ほぼ変化なしの停滞期でなかなか抜け出せない
このまま糖質制限していけばそのうちまた痩せれるのかな
それともカロリーもひかえめにした方がいいのか
チートデイを設けて糖質ドカ食いデーしたほうがいいのか
どうすればいいんだろうって行きずまってる

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 02:33:35.97 ID:eACNif62.net
停滞したら筋トレだ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 08:08:34.24 ID:aOyZ38RD.net
>>481
それが今の標準体重じゃない?
そこから落とそうと思うならやっぱり基礎代謝を上げる為に
筋トレするしかないと思う。カロリーひかえめにすると後がきついよ。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 10:41:54.34 ID:hiBjUQH3.net
>>468
もう同じこと言うやつは二度と出てこないだろうね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 11:42:48.90 ID:3vVLj2dW.net
>>482>>483
ありがとうございます
標準体重よりずいぶん上の肥満体なので頑張って落としたいです
筋肉つけて基礎代謝を上げられるよう運動してみます。どうもです

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 00:08:40.71 ID:tWE2sLZe.net
みなさん肥満遺伝子検査ってどうですか?
何だか糖質制限が合っているタイプの人と、全く意味が無いタイプの人が居るそうですが…
眉唾モノですかね?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 12:07:05.75 ID:lY8sxe20.net
当初173cm95kg
2月からスーパー糖質制限ダイエット開始
3カ月で-22kg
筋トレに目覚める
5月にスタンダード糖質制限に移行
有酸素運動に目覚める
ピチピチTシャツに目覚める
6.7.8月体重ほぼ変わらず停滞?
スタンダードとプチの間ぐらいに移行
筋量は格段に増えてる
たまにチートディなるものをためす
9月ピチTじゃ満足しなくなり
コンプレッションインナーにはしる
10月はどうなるかな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 12:11:58.09 ID:NRr2aT3S.net
>>487
スーパーからスタンダードにした時の体重の変化はどうだった?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 12:18:00.62 ID:lY8sxe20.net
>>488
体重変化はほぼ無いかな、運動強度高める為にスタンダードに移行したからね
この頃は主食抜きで野菜や調味料の糖質はフリーみたいな制限してた
筋量はガンガン上がってた

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 12:33:04.00 ID:lY8sxe20.net
筋トレに目覚めた頃も腹筋背筋合わせて1日1000回とかしてたけど回数よりも1回の負荷のほうが重要だと知って方向転換
色々勉強した半年だった
腹筋ばっかり鍛えてたら胸筋が貧相で急遽胸筋鍛える事になったり手探りばっかりだったよ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 12:53:40.57 ID:hIZF80jR.net
男はやればやっただけ筋肉つくからモチベ上がるだろうね
女は本当に大変
やっと脇腹までうっすら縦線出てきたよ
6パック目指す気はないけど気付いた時はちょっとテンション上がった

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 14:09:43.29 ID:NRr2aT3S.net
>>489
即レスさんきゅー。自分も筋トレ中なので参考になります

しかし、おばちゃんの筋トレなのでたかが知れてる強度なせいか
スーパーの現在でもジムで特にへばってしまうとかではないので
摂ってないんだけどもしかして摂ったほうが効率いいのかな
7ヶ月ででBMI30→23、骨格筋率22%→28にまでなんとか来ました

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 14:52:28.11 ID:yEsLJcyU.net
>>486
糖質制限していると肥満遺伝子が活性化するので、運動しない奴はピタリとやせなくなる

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 13:49:17.76 ID:YplAWRf2.net
>>491
いいね、今8パック目指してるけどした下腹の脂肪が中々強敵
>>492
いいねもう標準以下だね、イイ女になった?
糖質は無理して取らなくて良いんじゃ無いかな、それよりたんぱく質をドンドン取ったほうが良いかも
例えるなら糖質は車でいったらニトログリセリンで一気にドカンと運動強度つくけど
たんぱく質はガソリンみたいなものかな、普通に運動できる強度が保てるし組織修復力もある

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 14:34:03.35 ID:7NY3ZH2f.net
>>494
ドヤ顔で適当なこと教えないように

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 16:44:50.90 ID:hO9PDUak.net
太った友達といると太る!? 「体重増加の原因になる」5つの意外な習慣

■1:カロリー表示しか気にしない
■2:カロリーゼロ飲料をよく飲む
■3:睡眠不足
■4:部屋の温度が高い
■5:太った友達といる
http://news.livedoor.com/article/detail/9308179/

デブが友達にいると太る

痩せたいならまずデブと縁を切りましょう

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 18:16:42.42 ID:Lclh1XHN.net
痩せてる友達は応援してくれるけど、
太ってる友達は揺さぶりを仕掛けてくる

家族も同じ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 19:13:14.68 ID:7qW+sYd5.net
>>496
ほとんど言いがかりだな。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 20:13:57.33 ID:AGYPWXV3.net
>>496
そもそもデブの友達なんかいないw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 23:59:35.69 ID:hO9PDUak.net
【東京】ラーメン店で座席トラブル、120キロの巨漢が49歳男性の顔面や腹を踏みつけ死亡させる★12

東京都北区田端のラーメン店で、座席トラブルになった男性に暴行を加えて死亡させたとして、警視庁滝野川署は9月30日までに、
殺人未遂の疑いで、会社員の今西伸一郎容疑者(37=足立区小台)を送検した。今西容疑者は、相手が倒れた後も
「最後の晩餐(ばんさん)だ」と食事を追加注文し、署員が来るまでラーメンなどを食べていたという。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412171161/-100

>>497>>499
デブの友達がいると大変

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 07:13:57.07 ID:WbqH/NZt.net
やっぱラーメンみたいな糖質たっぷりの食事はいかんね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 08:31:13.56 ID:6k/zn9kp.net
ラーメンみたいなマズイものを、わざわざ食べるだなんてw

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 10:55:13.58 ID:Fc7kfAEr.net
>>495
なら教えて下さい
自分の感じた事をレポートしただけなんでね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 11:18:42.23 ID:r2VeDBrj.net
>>502
お前ん家の周りに、マズイ店しかないだけだろ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 15:12:15.72 ID:4CpwOhsd.net
>>502
カッペかわいそう
東京に引っ越せよカッペ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 17:02:05.99 ID:6k/zn9kp.net
ラーメンみたいな下等な物よりも、例えばドライエイジングビーフみたいに美味いものを食べればいいのにwww

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 19:39:06.13 ID:wKjKSG9F.net
>>506
ジャンルも単価も違う似ても似つかない食い物持ち出してどうすんの?
ドライエイジングビーフ言いたかったの?
無理して背伸びして馬鹿晒す典型だな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 20:35:11.94 ID:6k/zn9kp.net
>>507
おい、デブ、悔しいか?w
食べてから言えよwww

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 21:33:38.76 ID:o9aFJba4.net
>>493
なるほど、運動すれば糖質制限は効果あるってことですね

間違った有酸素運動ダイエットし過ぎで
頬がコケて上半身ばかりスジ化してしまったので
筋肉増やすためにタンパク質摂りながら頑張ってみます
レスどうもありがとう

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 21:51:45.26 ID:V2LeQm4g.net
ラーメンデブと白米デブは大概短気

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 23:00:56.22 ID:wH2Y1u4F.net
>>507
本当にね。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 11:15:02.11 ID:+WxsMD+t.net
>>508
ホントにね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 15:40:45.21 ID:0Xty/mos.net
>>506
なんで急にラーメンから話が飛躍してマイナーな食い物が出てくるわけ?
ネットで検索しただけだろ?

ヒキってポテチぼりぼり食ってるんだろオマエ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 17:28:53.93 ID:88md7qH2.net
>>506
イタタタタ

カッペが無理すんな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 23:47:57.23 ID:2hPOty/4.net
ステーキ200gとライス250g食うより
ステーキ300gとサラダの方が糖質は抑えられるんだろうか?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 00:07:55.30 ID:Qri0HI3i.net
>>515
足し算もできないのか

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 01:12:25.25 ID:EijhBZ+X.net
夕飯はハンバーグ作ったうまかった
玉ねぎ無しパン粉も無し。つなぎの代用に大豆粉を使用

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 12:00:32.81 ID:6ugTLHkD.net
4ヶ月くらい低炭水化物ダイエットして2ヶ月で15キロ痩せてから食事に飽きてきて4ヶ月目の一昨日
寿司食ったれ!と思って回転寿司行ってもうた。ダイエット前なら15皿食べてたけど今回は8皿
しか食えなかったわ。体重計乗るの怖かったけど翌朝測ったら増えてなく
現状維持でした。減らなくても体重現状維持できるならたまには炭水化物多めに食べようかな。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 12:19:50.21 ID:tSwofnfK.net
きれいに痩せる方法ならここ!!
     ↓
http://mayumarintaka.net/

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 12:41:58.90 ID:XJDy6tN2.net
標準体重+10Kg以上になったので2週間前から糖質制限開始。
早速ベルト穴2個分凹んだ。効果出杉わろた。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 13:48:06.76 ID:6ugTLHkD.net
519は男性?男性の方が効果出やすいみたいだね。
あとちんこの周りらへんの肉がかなり減ったから
埋もれがちだった棒が出てきて常時長い棒が出てる笑
そんなンない?笑 俺だけか?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 16:03:00.73 ID:utC7Mkx6.net
>>470
そうすると、標準体重からは、糖質よりカロリーを気にしないとだめなのかな?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 19:03:04.80 ID:BKZrnHnf.net
>>521
恥ずかしがり屋の息子さんなんだ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 19:43:20.94 ID:Tjh0t3cH.net
>>522
カロリーを気にして糖質制限したら完全におかしくなるぞ
やめとけ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 19:46:52.96 ID:2VXUKUns.net
言ってることが言いがかりレベル

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 21:59:35.21 ID:bQjLT9tb.net
糖質を限りなくゼロに近づけるか、糖質を残してカロリーを絞るかの二つに一つ
両方同時にする必要はないだろう

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 23:21:53.52 ID:NDZLizcc.net
糖質制限でチーズはたまにならいいけど食べ過ぎはダメってよく聞くけど
なんでダメなんだろう?
ググってもはっきりした理由が出てこない。脂質?カロリー?
チーズ好きだから1日50〜100g食べてるんだけど、どこからが食べ過ぎなんだろう

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 01:15:53.87 ID:QpJezikb.net
脂質でしょ
とろけない普通のスライスチーズをクッキングシートに引いて
レンチン4分でサックサクのチーズになるよ
うますぎ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 02:21:12.54 ID:nPVA9X/0.net
乳製品はインスリン量を高める働きがあるから、量や体質によっては糖質をとったのとおなじように脂肪を蓄えるかもって話。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 09:32:14.55 ID:k4PMU29R.net
糖尿患者も厳しい糖質制限が掛かるがアメは適量舐めても良いことになってるケースが多い
まぁ完全に糖質をカットするのは病気でも無理ってことだ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 09:59:12.58 ID:mj3LCBQe.net
食費掛かるし断食した方がいいな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 10:02:30.12 ID:ptaoHYys.net
ヨーグルトと野菜ジュースだけですごして、
1カ月で8キロ痩せた。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 10:34:50.53 ID:z1/PJkJO.net
色んなもん食って7kg痩せた

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 11:49:06.30 ID:UXhX9WN4.net
>>528>>529
なるほろサンクス
チーズというか乳製品自体があまり良くなかったんだね…量減らします

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 12:55:05.82 ID:61yyFTzZ.net
>>531
カロリー制限せずに体重を減らすのがコンセプトだが

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 13:40:59.14 ID:aRlLPEKf.net
糖質制限で薄毛になった方いませんか。
初めて1ヶ月目だけど確実に進行したわ。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 14:35:14.45 ID:5sEqSRGt.net
亜鉛が足りないとかセレンが多すぎるとかじゃね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 14:39:26.24 ID:3RRaXV1+.net
>>536
糖質制限の副作用

5) 全身倦怠、筋力低下、無気力、髪がぬける、生理不順、体重減りすぎ、低体温、冷え、色素性痒疹
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-2735.html

髪がぬける

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 14:41:12.06 ID:3RRaXV1+.net
チーズは糖質ないのに太るって、糖質制限がインチキと宣言しているようなもの

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 14:55:15.10 ID:5sEqSRGt.net
>>538
>結局、こむら返りと高LDL血症以外は、好ましくない症状・変化のほとんどにおいて、
>摂取エネルギー不足が、主たる要因と考えられます。
>糖質制限食開始時に、おそらく長年の習慣で脂質まで制限してしまう方々がおられます。
>この場合「糖質制限+脂質制限」となりますので、食べるものはたんぱく質と葉野菜や海藻・茸の類いです。
>こうなると、本人は気がつかないまま、摂取エネルギーはかなり少なくなり、
>厚生労働省のいう「標準必要エネルギー」を大幅に下回り、様々な症状と検査データの変化が生じます。

糖質制限時は脂質はちゃんと摂れってことだな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 14:59:49.44 ID:1HJ1+PFK.net
あまり痩せたくない人や筋肉維持したい人にはチーズは良いってことになるのかな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 15:09:44.69 ID:ptaoHYys.net
最近、頭痛が酷い、もう駄目かも・・

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 15:22:10.85 ID:hcjuj4/8.net
ID:ptaoHYys

釣りだと思うけど
さすがにコレは糖質制限の罪じゃないと思う
こういうことやってりゃ体おかしくなるのは当然

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 15:23:04.54 ID:HIJ5PRxl.net
極端な制限はやめといたほうがいいよ〜
http://yuchrszk.blogspot.jp/2014/09/blog-post_26.html
http://yuchrszk.blogspot.jp/2014/09/blog-post_83.html

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 15:47:27.07 ID:7QG6hZzJ.net
朝昼は普通に食べて夜だけ炭水化物抜いたり減らしたりすればいいだけやで 体を大事にな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 02:44:06.10 ID:NfXsfbB8.net
米を半分にしてプロテイン飲むのが一番簡単
俺は3ヶ月で6kg痩せた

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 04:12:33.83 ID:1cGAiIk5.net
スーパーの安売りチーズなんて、植物油添加されてかさましされてるよ
チーズは良質じゃないとね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 05:24:35.72 ID:U+nDjZgL.net
茶碗いっぱいの飯くらい糖質制限の範囲だと思うよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 08:32:34.40 ID:XdtOTJz4.net
糖質を制限するから糖質制限じゃないんだよ、お馬鹿さん
野菜や調味料の糖質は許容するというだけ
茶碗一杯も食べたら糖質制限でも何でもない
デブはこれだからな
甘ったれるな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 09:13:42.82 ID:6/mTiqLt.net
糖質を40%以下にするのを糖質制限というんじゃねぇの?
何を食うとかは、いろんな人間が好き勝手に言ってるだけだろ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 10:03:41.73 ID:GU6KjmqT.net
言葉としては糖質減らすならなんでもいいけど
ダイエットとしてはケトーシスまでもってかないと意味なくね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 10:17:04.63 ID:8tpC6oXu.net
ファミチキ2個食った2日後に必ず1kg増えてるんだけど、
やっぱり衣に含まれてる糖質が原因なんだろか?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 10:38:28.88 ID:d3dsdhuV.net
>>552
うんことか水分とかそんなのじゃね?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 11:09:46.43 ID:+mQxHdkD.net
柔らかく美味しくするために酒と砂糖に一晩以上たっぷり漬け込んでおります
軟化剤や食品添加物もたっぷり注入しております

とかなんじゃね

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 11:18:54.89 ID:JcFvWBV9.net
なんで本来の質量超えて太るんだよおまえらカルトづわwww

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 12:18:57.48 ID:9+pI4AkB.net
食って次の日すぐ脂肪になってるわけねーだろ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 12:57:41.21 ID:x+0CvkgE.net
>>552
その日に食ったものを全部書き出せ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 13:45:10.89 ID:zB7I9Ubv.net
>>557
メニューまでは覚えてないけど、基本1日1食でファミチキ以外は
いつもの食事だったんだよね。体重記録してるけど1ヶ月で3回も
同じ現象があって偶然とは思えない。皆ファミチキで太らないの?

ファミチキ(脂質15.10g:炭水化物:14.20g/個)
http://www.family.co.jp/goods/safety/ff.html

ファミチキ2個で約28gだから、夕飯分と合わせるとスーパー糖質制限
30gオーバーかな。ちなみに夕飯では肉とか魚のみで、ご飯や芋とか
炭水化物は一切取っていないはずだけどなー。

2〜3日経つとまた増える前の体重に戻ってるから、ファミチキの衣の
糖質でグリコーゲンが増えて蓄えられた水で体重1kg増えてるのかも。
セブンのプレミアムサラダチキンだと増えないから今はそれ食べてる。

俺だけかなー。ちょっと皆試しに食べてみてよー。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 14:14:10.89 ID:U+nDjZgL.net
ステーキ500gと飯大盛りにスープとシーザーサラダ食ってきたw
糖質制限するまでもなく運動すれば問題なしw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 14:25:02.47 ID:xV8INILZ.net
王将で餃子2人前食うてしもた。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 15:22:47.58 ID:AQoz7m9O.net
>>551
意味なくはないでしょ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 06:37:45.57 ID:cr9hPvDM.net
髪が抜けるって人いるけど自分は逆に抜けにくくなって太くなった気がする
糖分とりすぎてたのかな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 11:00:03.87 ID:sC7VIIJZ.net
バランスでしょ
糖質の代わりに何を食べたのかによると思う

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 11:06:32.31 ID:WjjRWKuG.net
>>562
気がするだけなら自由だしね

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 14:10:43.95 ID:jkyqVaEZ.net
週一回くらいは好きな物食べる日作った方がいいぞ
ストレスで病むぞ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 17:12:17.30 ID:aYakbquj.net
たまに好きなもの食べると血糖値爆発して膵臓が死ぬけどね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 17:16:11.43 ID:PhQdEwY+.net
そんなレベルのすい臓なら病院だろ・・・・

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 17:59:30.09 ID:pJe0ssIZ.net
糖尿ならダ板なんか見てないで病院行けよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 18:31:02.28 ID:JwwI1L/g.net
膵臓は爆発しないけど、爆睡はするわ。
食べ順が悪いのか炭水化物が多すぎたのか、仕事疲れか食事した後爆睡。
回転寿しとかお手製サンドイッチとかも、爆睡した。あれは怖い。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:59:13.34 ID:cw8ncKVD.net
血糖値が高いと眠くなる
膵臓が弱ってるね
このまま順調に行くと糖尿

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:07:20.84 ID:hQ1Uy6BE.net
眠くなるのは低血糖の時じゃないの?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:24:23.19 ID:xs3nQtmG.net
軽い低血糖になったらお腹すいて寝られない

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:31:41.96 ID:CvFOvwKX.net
約10日ぶりに白米(細巻き一本)と大福食べたら凄い睡魔で
30分程寝た。糖質が原因だったのね…

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:33:09.94 ID:lSHz9S+t.net
俺なら2時間半は寝てる

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:13:00.76 ID:EOf1FjMU.net
最近一食だけ米食うようにしたら
停滞してた体重がなぜか落ち始めた。
米食うと体温があがる

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:27:25.88 ID:DfT33mki.net
>>571
軽い糖尿だ
糖質を食べなければ良くなる

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 02:21:56.96 ID:65onZnsU+
皆さんは根菜類や調味料も制限されていますか?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 02:55:49.71 ID:saS+WNYo.net
糖尿なら病院行ってスーグラ処方してもらえ
糖質取っても排出してくれるぞ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 03:59:57.85 ID:gJHG6e4Z.net
>>571
高血糖でも眠くなる
低血糖は眠いんじゃなくて意識レベル低下
死ぬ前兆

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 05:16:52.38 ID:CXuQourE.net
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-3016.html
>35mg/dlというのは、普通なら意識不明で昏睡のレベルですが、断食中は血中ケトン体(脂肪酸の代謝産物)が高値となり、
>脳の主エネルギー源となっているので、大丈夫なのです。実際、ちゃんと外来診察も行っていました。

糖質制限なら通常の半分以下でも何ともならない

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 06:56:30.81 ID:2YfEdww0.net
>>580
言ってる事が素人のオッサンレベルだろ…

ケトン体が脳を守るとか
自分は低血糖の自覚症状無かったから低血糖ではないとか
無自覚性低血糖すら知らない医者とか本当に医者なのか?
そもそも4日程度の断食であの世に旅立つ()とか言ってたら
とうの昔に人類滅んでるだろ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 08:06:41.79 ID:gJHG6e4Z.net
>>580
カルトって、うそ書けるのね。
信じて、死人でたらどうするの?

http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-482.html
3日目は血糖値35mg/dlで、発汗、動悸、頻脈、顔面蒼白、脱力感という低血糖症状オンパレードでしたが、
午前の外来はちゃんとやり抜きましたよ。

とはいっても、スタッフには見栄を張って大丈夫とか言ってましたが、外来が終わったらヘロヘロで、
個室のベットでしばらく横になってました。(;ー;)
本断食を高雄病院で積極的に実施していたころは、大多数の断食患者さんが、
何らかの低血糖症状を起こしてました。

廊下で倒れたりとか、症状が強いときは、断食を中止して点滴をすることもありました。

このように、正常人が低血糖を起こすとすれば、絶食が長引いたとき、
軽い食事の後、長く強い運動を続けたときなどでしょうか。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 08:20:44.01 ID:5V/CePH+.net
ケトン体は運動中の心肺持久力を高めるからマラソンとかする人にも有効

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 08:27:19.16 ID:2YfEdww0.net
>>583
マラソンではなくジョギングレベルまでだな
糖質制限してたらスプリント出来なくなるからレースで勝てないよ

ジョギングレベルなら糖質制限してる方が走るの楽だと思う

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 08:39:25.78 ID:MLIc0NeY.net
>>571
炭水化物は勢い良く血糖上がるけど持続しないですぐ下がる(上がった分より下回る)
から眠くなるって聞いた

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 09:17:50.78 ID:gJHG6e4Z.net
>>585
高血糖は脳の睡眠を調節するニューロンの機能を抑制するから眠くなる
低血糖は眠くなるのではなく意識が落ちる

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 09:54:15.73 ID:XC8/296S.net
どうしようもなく膵臓が壊れてるひとは別として
膵臓からグルカゴンが出るから重篤な低血糖には成らないでしょう

ttp://glut110.blogspot.jp/2008/09/blog-post_25.html
・無自覚低血糖:インスリン療法時に糖尿病性自律神経障害により警告症状が無い。

江部さんは神経障害症状でしょうね
あの人は糖尿病だから

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 11:20:59.29 ID:gJHG6e4Z.net
>>587
グルカゴンが出るなら。
きちんと出ない人もいる(特に1型糖尿病)

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 17:57:52.39 ID:AK/15siQ.net
>>549
むしろ「調味料しか容認できないぐらいデブなのはお前だろww」と嘲笑されてますよ
普通体型なら、体型キープに晩御飯だけご飯や麺抜きでも、充分なんですからね

あなたがブヒブヒなきながら豚のように糖質をむさぼり食ってきたから
朝やトレーニングの後に、たった1個のオニギリすら食べられないんでしょ?

そんな奇形レベルの巨デブ豚から
一般人の糖質制限(夕食にご飯や麺抜きでも立派な糖質制限です)に口出しされても
一般人は「デブといっしょにすんなw」と冷笑してオワリ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 01:41:43.72 ID:wmYXu9qEN
ここ、低炭水化物ダイエットの初心者スレじゃないの?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 07:58:37.77 ID:UARgzKH/.net
うざ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 18:58:10.76 ID:1lVwcAz1.net
>>589
>体型キープに晩御飯だけご飯や麺抜きでも、充分なんですからね

ご飯を抜いて豆腐にしたら、LDLが上がったって
この人はどうすればいいの?

http://tagashuu.blog.fc2.com/blog-entry-441.html
でもここ最近、私がしつこく指導したからかどうかはわかりませんが、
ようやくごはんを豆腐に変えるという形で、糖質制限を実践されるようになりました。

そんなある日、この患者さんが健康診断の結果を持ってきて私にこう言いました。
「コレステロールが高いっていう結果が返ってきたんですが・・・」

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 19:23:05.03 ID:OUeGurh5.net
糖質のせいで人類は病気に苦しんでいる
穀物栽培をやめてしまえば、ずべての人類が救われる

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 19:24:33.66 ID:OUeGurh5.net
穀物畑は、ケシ畑と同じ
人類にとって害になるだけ
地球上のすべての穀物栽培を禁止にすべき

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 20:43:48.08 ID:4Xx7xZ2+.net
LDLは高くても問題ないってことがちゃんと浸透しないと糖質制限は難しいね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 20:58:51.32 ID:QeK3Fmur.net
ご飯を1日60g食べててこれで安定してる
1度、朝に30gだけにしたら翌朝低血糖の症状で大変だった
頭痛、嘔吐(胃液のみ)、手足の震え、冷や汗で目の前ぐるぐるしてた
麦茶飲んでも麦茶吐くし昨日の残りの鍋もニオイが受け付けない
アロエヨーグルト食べたら10分で回復した

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 21:26:18.68 ID:FMTNhoZw.net
糖質制限やってると食後眠くならないって言うけど
昼食べたあと急激に眠いの何故なんだろう?
糖質制限やる前は昼食にご飯たべてたんで、炭水化物のせいかと思ってたけど
糖質制限はじめて一ヶ月たつけど毎日昼食後だけ異常に眠い。
ちなあに健康診断では特に問題なし。糖尿病も無し。血圧が少し低い位。
お昼はブランパン一袋とゆでたまご、ブラックコーヒー、糖質0のハム1枚が多い。
食後眠すぎて1時間位寝てしまうことも。どっか悪いのかな
夕方の食事では眠くならないのに。ちなみに睡眠は7時間取ってる

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 22:17:39.67 ID:oBnjF7GW.net
コルチゾール分泌が安定してないんじゃね
副腎疲労症候群でググってみ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 22:29:20.41 ID:qwbXP0X6.net
低血糖になるまでなってて続けてるとかカルトまんまじゃねーかw

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 23:06:47.28 ID:FMTNhoZw.net
>>598
レスありがとうございます。
副腎疲労症候群ぐぐってみたら、チェック項目の大半が当たってました。
おしえてくれて感謝です。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 00:32:32.91 ID:xoyiBwF4.net
>>597
ブランパンやめろ
糖質ジャンキー生活に執着して代用品食おうだなんて未練がましいぞ
ブランパンの表示成分はインチキだ、食後血糖値上がる!と糖尿病患者が言ってる
業界一ブラックで健康に悪い添加物だらけの山崎だぞ
まともに作ってるはずねーだろ、一番健康から遠いパンメーカーだぞ

インチキジャンクフードをやめてナッツを齧れ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 00:33:57.86 ID:xoyiBwF4.net
>>600
あのなぁ、そんなチェック項目なんて誰にでも当てはまるぞ?
本当に副腎イッてるかどうかは病院に池

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 07:49:02.24 ID:C4E+UEqT.net
ブランパンとかアホすぎる
市販のパンなんかもっとも避けなければならんのに

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 08:57:57.80 ID:zQuASx77.net
ブランパンがダメならブランスナックを食べればいいじゃない

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 09:16:50.40 ID:iqb+9Eaw.net
添加物とか言ってる人って添加物わかってないから気にしないでいいよ。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 10:28:17.58 ID:uLQX7YdP.net
ここでたまに出てくるオールブランて糖質多い割にはローソンブランパンよりくそまずいな
食物繊維糞出しダイエットとして優秀なのかもしれんが

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 12:35:09.58 ID:T7uCe563.net
工場で作られているようなものは添加物が多すぎて太る上に健康に悪い
パン食べるならベーカリーの全粒粉食事パン食べた方がいい
穀物のみなら案外太らないものだよ
自分はライ麦全粒粉のドイツパンが好きで毎朝腹一杯食べているけど全く太らない
そして何より美味しい

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 12:41:56.92 ID:T4agNMqo.net
実際は清潔な工場製のパンのほうが添加物少なくてすむんだなこれが

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 12:50:16.72 ID:iqb+9Eaw.net
糖質制限なのにGIの観念をもってきてどうするの?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 12:51:35.72 ID:T7uCe563.net
工場のパンで添加物少ないものなんて見たことないけど…
本格的なベーカリーのパンは麦、酵母、水、塩(入れない場合もある)だけだよ
製造に数日から一週間程度かかり、麦も良質なものでないと食べられたものではないから
安価な商品を大量生産する事を目的としている工場では作られない

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 17:25:40.88 ID:TWzMlZ1d.net
貧乏人はコンビニのパン食ってろってこった

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 17:32:35.74 ID:WEJ5cGXE.net
ブランパンだめだ〜って言うけど十分結果出てるから
自分的にはOK。糖尿病がある人や体重10キロ以上落とす位の
ダイエットの人には向いてないかもしれないけど
標準体重維持したい人にはブランパンは手軽でいいと思うんだけど。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 18:10:51.30 ID:CT/US5iV.net
おまえら実際に色んな工場見てねーくせに適当な事言ってんな
ちな俺は視察で色んな工場見てるけど添加物云々は言わないでおく

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 18:30:33.47 ID:tjeAFHjv.net
ナチュラル派の全粒パンや添加物ガーとかに必要以上にかまうとそればっか相手にすることになるぞ。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 18:51:42.03 ID:xqwu2XWk.net
友達が人間はなにもしてなくても1日2000kalは消費するから1日ラーメン4杯食っても太らないって言ってるんですが
ほんとうですか?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 19:13:59.14 ID:CeHHONaa.net
>>610
製造に数日かかるパンてどんなパン?
パンの作り方知ってる?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 19:33:35.11 ID:gPr0WTXQ.net
紀文の糖質0麺うめぇ。パスタソースかけてパスタ欲がみたせた。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 20:37:49.15 ID:Z4w8OMA/.net
>>615
その友達がよっぽどの巨躯ならあるんじゃないの。
BEEくらいググって計算しろ。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 23:10:53.42 ID:nK/36iKj.net
「なにもしなくても」といっても
実質は最低限の生活活動代謝込みで
男なら2000行くのが普通でしょ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 23:11:01.05 ID:BgewDxGY.net
BEEでググったが何もわからなかった

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 23:25:10.97 ID:4C4bEzoo.net
添加物、糖質ゼロビールもえらいことになってるんだろーね

全く気にせず飲んでるが。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 23:45:38.53 ID:/9mF/PL1.net
糖質制限って凄いな。
主食を一切食わないだけで半年で15kg減。ちな180cm95kg→80kg
最近はなかなか減らなくなったけど。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 00:23:45.59 ID:9bzq/SO6.net
>>819
糖質制限ダイエットでは80kgがあなたの適正体重て事だよ
それ以上痩せたいならアンチ糖質制限になる前に
とっとと別のダイエットに切り替えた方が良いよ

ここでそんな聞き方をすればもっと痩せれたと色々言われるだろうけど
糖質制限に関しては人の体験はあてにならないよ
食べる量も制限方法も生活スタイルも全然違う人の方法に自分を合わせるなんて無理だし
619さんにとっての糖質制限ダイエットは−15kgの実績と割り切って良いと思う
まあこのまま糖質制限を頑張っても良いけどアンチに成らないでね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 01:21:37.24 ID:FXIqZG4l.net
>>607
ベーカリーのパンも売れないと商売あがったりだから
乳化剤、安物の植物油、マーガリン、バター風味の香料をバリバリ使ってるよ
窯に入って生地をチェックしたり、倉庫の材料見たらわかる
ただの「商売」であって、コスト削って客を騙せば儲かるシステム
そこまでいうなら自作しろ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 01:23:00.15 ID:FXIqZG4l.net
>>623
アンカーもまともにつけられない長文オナニー乙ww

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 03:00:09.46 ID:sCUwPlOp.net
昨日なんか朝は野菜ジュース、昼はサンドイッチ2袋と麦茶、
夜は、まずはビール飲みながらフライドチキン2個食ったら、そのままソファの上で寝ちまった。
今起きた。
1100〜1200kcalぐらいしか摂ってない気がする。
毎日、多くてもせいぜい1800〜1900kcalだ。
もう2年半もこんな調子だが、空腹感はまるで無いなぁ。

何で「食べる事」だけに興味・関心・執着してんのオマエラ?
食い物の事ばっか考えてるから、すぐに腹減ったり、ダイエットも辛くて長続きしないんじゃね?
他に趣味とかストレス発散法はないわけ?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 03:31:47.97 ID:bhuH5E81.net
糖質制限で12kg落とした。その後
普通に米食べて更に2kg落とした。

糖質制限はは標準体重になったら不要だとわかった。
標準からは糖質摂取して落とした方が率がいい

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 06:29:06.78 ID:oJoKRhp0.net
>>624
そりゃ惣菜パンや菓子パンがメインの昔のパン屋やスーパーなんかに入っているようなパン屋だろ
85年にハルユタカ、97年の春よ来いの登場以後、パン向けの国産小麦の開発が進み
それに伴い需要も高まって輸入小麦の高騰も相俟り国産小麦が躍進した
更に09年にはゆめちからによって日本の小麦は欧米産と戦えるまでになったから国産小麦を売りにするパン屋が増加している
それと同時に鮮度が良く良質な小麦が手に入りやすくなった為、本格的な欧州パン
所謂ハード系やら食事パンなどと言われる麦と塩を原料とした毎日主食として食べる白米的なパンがブームになっている
勿論、生地には加工油脂や乳化剤など入れない
と言うか今までは安物の輸入小麦を使っていたから添加物を入れないと食べられたものではなかったが
良質な小麦で作るのにわざわざ添加物を入れて風味を損なわせる意味がない

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 07:48:58.80 ID:Oq2JBIHY.net
>>628
ねえ、作るのに何日もかかるパンってどんなパン?
パンの作り方知ってる?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 09:44:40.14 ID:gTaUvgIn.net
>>626
そういう食生活続けてたら身体壊すよ

食べる要求から逃れられないから食べることを考えてるわけじゃないが
食べないといけないもの、食べたくないもの(偏食・アレルギー・食欲不振)との兼ね合いがむづかしく
食を考えないといけない
趣味やストレス発散についてはスレチの話題はしないだけでしょ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 10:09:15.42 ID:K0WGFPh/.net
このスレで、ガンダムについて語りだしたらアホだろ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 10:17:09.02 ID:fEWsiMHt.net
唯一食べてるスイーツがローソンショコラ&ホイップブラン糖質12g
うますぎる

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 11:39:28.26 ID:KiPg+OXU.net
坊やだからさ‥

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 13:39:34.29 ID:w4i0ypeJ.net
>>629
そんなトンチンカンな絡み方してくる時点でドライイースト使った安っぽいパンしか食べたことない無知だって宣言しているようなものだよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 13:57:27.39 ID:kUUvHn5M.net
初心者スレでまったくのスレ違いで盛り上がるなクソが。
今日の毎日王冠の予想でもしてた方がまだ有用だ。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 16:01:51.75 ID:Zi+613t4.net
俺も623に似た感じだがタンパク質がぜんぜんたらんので朝晩プロテインのんでる

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 17:11:51.68 ID:Oq2JBIHY.net
>>634
お前が何日もかかるとか言い出したんだろ?

因みにウチのパンは全部カミさんの手作り

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 18:34:58.43 ID:GE8cIsNs.net
やはり、タンパク質メインがいいみたいだ。
結局、タンパク質が足りてない。
タンパク質摂ったら、ハードなウエイトしなくても筋肉付くわ。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 18:43:08.32 ID:6Y+fP+XB.net
ガッテンで軽い運動後にミルクとか飲むだけでけっこう筋肉付くってやってたな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 19:11:49.83 ID:mj9Gyd0D.net
いや必要なだけ取らないと筋肉がつかないのは当たり前だろ
おまえ何言ってんの?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 19:18:25.62 ID:kUUvHn5M.net
>>640
ようするに結構タンパク質足りない食事してる人多いんだよ。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 19:28:03.24 ID:6Y+fP+XB.net
老人とかほとんどタンパク不足の生活してるらしいな
かと言ってさらに長生きしてもらっては困るがw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 20:22:01.75 ID:jKlUv7Fm.net
お肉大好きな義姉の母上は、長生きして最後までしっかりしてたわ。
火葬すると骨が脆い年寄り多いけど、すごいしっかりした頭蓋骨と大腿骨だった。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 21:29:04.75 ID:bfX+7E+G.net
たまに炭水化物食うくらいならすぐに戻るね。こないだは天一のこってりラーメンとサンドイッチ アイスコーヒー
飲んで翌朝一キロ増えた。
違う日は朝はサンドイッチ アイスコーヒーアイスモナカ
昼はカレーライス
二日とも翌朝一キロ増えたけどその次の日また元に戻った。みんなも
すぐに戻らないの?ずっと増えたまんま?たまには息抜きしなきゃ続かんわ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 02:25:58.63 ID:+JNDa+e6.net
タンパク質取ってるだけで筋肉つくなら世話ないよな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 03:06:43.96 ID:cxGUVv/i.net
筋肉は傷めつけないとつかないのは当たり前しかし
タンパク質はなによりも大事

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 05:02:57.50 ID:5GthlDe7.net
>>644
消化という現象があってだな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 06:45:37.88 ID:LmNOOxo4.net
>>630
食と食の合食趣題

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 07:36:27.91 ID:TZzEYUL1.net
昨夜は生理痛で飯作る気力なくて姑が作ってくれたカレーで久しぶりにライス食べたら
夜中に腹減ってしょうがなかった
糖質制限食でも食後腹は減るんだけど一定期間すぎると大体おさまってた
炭水化物のやばさを改めて思い知ったわ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 09:43:56.89 ID:5GthlDe7.net
姑いるのに米食わないって、なかなかの猛者だな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 15:31:52.58 ID:Q59C2Dr5.net
>>649
それ炭水化物がやばいんじゃなくて、おまえの膵臓がやばいだけ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 17:40:45.27 ID:sp1fAzLr.net
過食症は精神科で治療しないと治らないでしょう
糖質を断って体を衰弱させて暴食が止まるのを待つ手も有るけど
人が糖質制限食でそこまで長生き出来た例はまだ無いだろ?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 19:15:05.32 ID:lDB6+hFK.net
心筋梗塞を起こしやすくなるからねぇ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 20:08:21.96 ID:u146NPab.net
このスレ見てるだけで制限が危険てのがよく判るだろ
完全に拒食症のレベル
数年以内に疾患として名前が付くよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 21:26:29.92 ID:upWRt5rj.net
>>628
そういったパンは1つ700円〜2000円ぐらいするんだけど(それ以下のは採算合わないからバッタモン)
本当に毎日の食卓で食べてるの?
屁理屈ばっかこねてる人って、セコくて月数回がんばって買ってるだけなのを
鼻息荒く自慢してるだけって気がする
ナチュラルに買ってる人は普通の事だから、そんなにドヤ顔しない

すべての素材厳選、天然酵母パンしか認めない人もいるけど
そういう人たちは金がいくらあっても足りない(家族3人で食費月20万とか)になるから
平均的収入〜年収1500万クラスの庶民はどうしても自作するようになるよ

あなたって、自称パン通ぶってるけど2chにへばりついてるぐらいだからお金ないでしょ?
なんかものすごく屁理屈だけは一人前だけど、エアっぽいんだよねw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 21:31:43.67 ID:Y3NwrSI0.net
ヨガの行者は糖質制限どころかフル断食で何十年も生きると聞く

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 21:33:14.29 ID:upWRt5rj.net
>>637
パン作りに凝ってる奥さんってみんなデブだよね
健康面でも腸内環境にとってもダイエット的にもパンは米より悪い
素材を厳選しても、それは農薬や添加物の害を減らしたというだけで
粉モノ+脂質、さらにそれに合わせるのは糖質脂質がどの国でも一般的
粉+塩+水だけの中東パンみたいなのをモソモソ食うならともかくパン食は最悪
パン作りしてる女はデブばかり(若くて代謝のいい20代は別)
オツムもスイーツ脳

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 21:36:44.28 ID:gwct3gZi.net
パン食べるとなんかイライラして体調が悪くなる、
パンは危険。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 21:52:23.82 ID:qtZO+Hm3.net
キュベレイでも作ればいいか

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 22:07:47.04 ID:y+zRvo+A.net
>>657
むしろガリなんだが…
しかもスイーツ脳タイプでもない

どんだけ思い込み激しいんだよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 23:00:22.88 ID:zqjgIBip.net
糖質制限スレで小麦粉パンのウンチクでヒートアップとか馬鹿らしくならない?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 04:00:18.75 ID:jYMR8My6.net
まあ、自分の嫁を貶されたら腹立つのはわかるよ。
見てもいないのにデブと決め付けられた挙句にスイーツ脳扱い…。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 07:00:37.21 ID:QzzF+qWQ.net
>>655
と言うかパンしか食べていない
もう5年は家で米とか食べていないし
自分の買っているパンは大体、一個で800円〜1300円ぐらいだけど
ハードパンは一個で500gぐらいある
だから普通の人は一食で食べるのはせいぜい1/3程度だろう
自分は朝食に半分から多いときは一個食べてしまうけどね
無論、このスレの住人だから昼と夜は炭水化物を摂らないようにしているけど
そもそも何故勝手な家族構成と収入を限定して話しているのだ
自分は独り暮らしだし、年収1500万円以上なんてなくても食費で食い潰れるような事はない
むしろ普通の3〜4人家庭で平均年収〜1500万円あったらパンなんかで金が足りなくなるなんて有り得ないだろ
一体、一日にどれだけ食べるのだw
だからデブになるんだよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 08:00:28.07 ID:O0nAEOpG.net
デブ同士の小競り合いてこの世で一番醜い

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 08:22:38.23 ID:TzxFOmvN.net
腹だけ飛び出たガリガリのモヤシが上から目線て

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 08:23:42.68 ID:YYiaEpoh.net
>>663
最後の一言がなければ
共感してあげても良かった

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 08:27:38.48 ID:TzxFOmvN.net
>>655
>2chにへばりついてるぐらいだからお金ないでしょ

>>655

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 10:32:10.48 ID:oZkTiNNq.net
どんだけ立派なパンを食べようとも、朝から500gもあるパンを食べといて、
昼と夜は炭水化物を摂らないから糖質制限ダイエットですって、
頭おかしいだろ。
朝パンダイエットとかいうスレでも立てて、そっちで語れよ。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 11:04:24.66 ID:Vv9zvC75.net
>>663
2ちゃんで嫁とか書くから・・・(´・ω・`)

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 12:33:39.67 ID:jwG85X+w.net
734 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/10/13(月) 12:25:58.72 ID:mCRvEwwy
このスレって、罵倒ばかりで新商品情報もないのか。

糖質オフの野菜ジュース。当然みんな飲んでるよな。
http://sp.kagome.co.jp/company/news/2014/07/001994.html

みんなで飲み続けないと、売れなくて販売中止だぞ。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 13:02:59.87 ID:h+7pjFQR.net
見たことないんだがどこで売ってるんだろう

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 13:45:40.03 ID:bMWdNp6E.net
新商品情報なんて知りたいやつが好きに調べて買えばいいだけの話
なんで糖質制限初心者用の質問&雑談スレで取り扱わなければならんのか
ステマならよそでやってくださいスレ違いです

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 13:51:27.81 ID:g1VaL0YY.net
朝にカツ丼、昼コンビニ弁当でオルファスト飲んで、夜は野菜だけってしたら1ヶ月で70から66になったよ
筋トレもしてるから脂肪の減り具合がわからん
お腹は明らかに凹んだ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 17:35:49.80 ID:Fweph4/H.net
>>670
それ甘みがまったくなくて飲むの辛かった…
まあ見かけたら買ってるけど

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 18:53:41.51 ID:O0nAEOpG.net
朝からカツ丼て…
腹的にはいけるけど環境的になかなか難しい

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 01:10:52.95 ID:oyhGzKmY.net
>>660
ベジでガリでスイーツ脳おばちゃんって典型的メンヘラだなw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 01:12:19.11 ID:oyhGzKmY.net
>>670
水で充分だろ
ホットなら健康茶やカフェインレスコーヒーとかいくらでもある
マズくて変テコなインチキ飲料なんぞイラネ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 11:16:39.32 ID:hfQKbu53.net
カフェインレスなんてクソまずいのよく飲めるね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 14:48:00.09 ID:kXDtQ/5I.net
なんでカフェインレスにするのかもわからん

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 15:13:57.84 ID:wc7VaPN6.net
低炭水化物でパンを持ち出す時点でキチガイ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 20:47:49.96 ID:ppfDV2AD.net
パンのイースト菌や酵母菌がビタミンB群を食っちゃうらしいね。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 21:28:51.91 ID:hbVY6ZFs.net
おからパウダーで作る手作りの蒸しパンってどうなんだろう
ベーキングパウダーもやっぱりよくないのかな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 06:19:53.00 ID:fyeF86O/.net
>>680
ローソンさんディスってんのか

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 06:48:05.51 ID:yFaDjfcj.net
同じ穀物を1カ月食べ続けて体重(体脂肪)の変化を観察してみたところ
体重の増えにくい順に

ライ麦パン(全粒粉)>小麦パン(全粒粉)>玄米≧ペンネ(全粒粉)>スパゲティ(全粒粉)>蕎麦(十割)>ライ麦パン>小麦パン>蕎麦≧ペンネ≧ラーメン=スパゲティ≧白米=うどん

といったところだった
燕麦、稗、大豆なども食べてみたが主食には耐えられない
一週間もたずに挫折

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 08:31:31.49 ID:fyeF86O/.net
それ14ヶ月も続けたの?
ヒマだね

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 09:26:39.53 ID:XqwB7lNl.net
GIスレで自慢すればチヤホヤされたかもね。
パン食べない>>>>>>全粒粉ライ麦パン>うどん
これが糖質制限の考え方だもの。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 11:26:01.97 ID:m5YeTCpY.net
パンはバターかマーガリンと塩分と炭水化物のコラボ
それが例えブランでもな
冷たいオニギリのほうがはるかにマシ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 11:29:15.77 ID:m5YeTCpY.net
>>681
ビタミンB群は糖質の吸収をおだやかにする作用があるのにな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 16:02:16.15 ID:awft/VGD.net
>>687
なぜバターやマーガリンを食べることが前提なんだ
この板にいるような人はそんなパン食べないだろ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 16:44:12.59 ID:2dI5rfT6.net
パンの中に練り込んである油脂の話じゃない?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 16:46:12.70 ID:PZ14g278.net
パンには塩も結構入ってる

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 17:39:40.35 ID:vlGKr1nQ.net
砂糖も入ってる。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 18:49:17.62 ID:WOp1/A6i.net
質問です
身長170a
体重58`
だけどウエストが80aもある

この場合は低炭水化物・糖質制限すればウエスト73aくらいまでもっていけますかね?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 18:57:46.43 ID:2dI5rfT6.net
★過体重の人が標準体重になるダイエット法として最強です。
http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa0708681
★標準値辺りからは”かっこいい体”を獲得する為の運動習慣を。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 21:18:07.48 ID:fyeF86O/.net
糖質制限を続けた江部は、腹がぽっこり飛び出たみっともない体型だよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 02:27:42.18 ID:gLl4UQ8X.net
糖質制限の限界は標準体重にかかるぎりぎりだな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 06:40:08.37 ID:R4mPzlmH.net
運動しないで食べ物だけで痩せようとかマヌケとしか思えない
脂肪減らしたいだけなら何も食べないで体脂肪3%以下にすりゃいいよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 06:45:18.26 ID:Ipv/r5e6.net
ここはそういうスレだから

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 07:53:48.26 ID:mUuauOUh.net
×運動しないで痩せる
⚪︎ひもじい思いをしないで痩せる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 10:20:59.76 ID:yJxHEFqX.net
人並みの量を食べてるのに
ひもじいと思ってしまうのがデブの悲しいところ…

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 15:11:27.38 ID:GwimXOHi.net
なに食べてもいいんだ
炭水化物もとっていい
ただし100gまでにしておけ
我慢だ
とにかく我慢するんだ
人生とは忍耐だ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 15:30:34.17 ID:fDfPwiu2.net
なに食べてもいいわけあるか馬鹿
糖質と脂質を制限して運動するんだよ
一気にやらないとやせなくなる
んなこともわからないから糖質制限なんて言ってるんだろうけど

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 15:46:46.47 ID:Ipv/r5e6.net
運動するなら糖質必要だろバカかwww

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 15:49:34.32 ID:0PQIo6qh.net
>>686
ヒマな専業チュプなんだろ
スレチなのにGI自慢とかなー

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 18:24:33.88 ID:kAuX/KXI.net
糖質制限するなら脂質は制限しすぎんなよ
>538-540でやばいって言われてる

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 18:45:31.22 ID:pKVjRAen.net
>>705
あくまでも、もともと体脂肪保有の少ない奴が糖質制限をした場合の話じゃん。
体重が減りすぎるって副作用をスルーしちゃ駄目だろ。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 18:56:41.81 ID:uj92gP/T.net
>>705
脂肪は腹にタップリあるので問題ない

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 18:58:19.01 ID:dqpYVohg.net
どれだけ長期間やるつもりなんだよ
脂肪は糞デブなら体内に有り余ってるだろ!
運動に糖質が要るとか意味不明
筋肉はケトン体も使える
そんなだからライザップに勝てないんだよおまえらは

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 19:14:58.47 ID:8KwPudO5.net
ゼロコーラうま(*´ω`*)

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 21:08:09.67 ID:7PYmhh+3.net
人生最大のデブになってしまい糖質制限を始めました。
朝 ポークソテーに塩胡椒 千切りキャベツにマヨネーズ ゆで卵に塩 ブロッコリー
昼 サーロインステーキにネギ塩 キャベツとレタスをマヨネーズで 木綿豆腐に醤油
夜 サーモンのソテーに塩胡椒 キャベツとワカメをマヨネーズ 小エビの茹でたの
こんな生活をしているのですが、開始3日で75→70になってしまいました。
最初は水分が抜けた分との事なのである程度減るのは覚悟していたのですが、このまま続けても大丈夫でしょうか。
特に体調は悪くなっておらず、寧ろ食後すぐの空腹感でどか食いがなくなって快適です。
膝を壊して太ってしまい、まだ快癒していないので運動も暫く先になりそうです。
何か改善点などあるでしょうか?
一月に3キロ以上減らしてはならないとよく見ますが、大丈夫でしょうか。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 21:10:41.95 ID:7PYmhh+3.net
下げ忘れです申し訳ありません。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 23:03:58.05 ID:1hUAIzGb.net
>>710
最初の数キロは水分とウンコ
いままでは3日間で5キロ食ってたわけだ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 06:28:56.23 ID:AzZmRce3.net
糖質制限するなら血液検査ぐらいは定期的にやらないと駄目だぞ
肝臓とか臓器に何かしら異常が出る場合がある

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 07:42:43.42 ID:Zci0zkmS.net
内臓がやられる前に糖尿病で病院通いになるからその後の健康管理は医者に任せて好きな物食べる
糖尿病の薬には痩せ薬の効能を兼ねてる薬も有るだろ?使える薬は利用するに決まってる

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 08:06:03.40 ID:k1Q6R+nG.net
>712
デブる訳ですね、安心しました。ありがとうございます。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 10:25:27.90 ID:+Y2orWv4.net
>>710
マヨネーズやめろ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 10:58:11.59 ID:BbAmSY14.net
マヨネーズいいよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 11:03:01.16 ID:x0h+NLo8.net
マヨネーズは野菜と合わせるのにはかなり良い。
普通はそれの上に肉やらなんやらを食ってカロリーオーバーするからデブの調味料みたいな感じになってるんだが。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 11:14:20.87 ID:BbAmSY14.net
脂肪と蛋白質たっぷり、マヨネーズは最強の糖質制限食品だよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 11:26:22.62 ID:8rNIq3OG.net
痩せるための糖質制限ならマヨネーズを含め脂質は控えめに。
痩せる必要のない糖質制限ならマヨネーズOK。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 11:39:23.43 ID:BbAmSY14.net
何いってんだよw
関係ないよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 11:41:02.13 ID:VSJcK5K1.net
痩せるための糖質制限って脂質も抑えた方がいいの?
毎食ってわけではないけど自分もよく調味料にマヨ使ってるから心配になってきた

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 11:52:39.37 ID:x0h+NLo8.net
一番良い方法を求めるなら自作ドレッシング。
いくつかの材料を瓶に入れて振るだけで低or無糖質。さらに油を中鎖脂肪酸が多い物など、健康的な物にすればパーフェクト。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 11:54:28.35 ID:8rNIq3OG.net
>>722
マヨネーズやめれば減量が加速するよ。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 11:55:47.59 ID:BbAmSY14.net
>>722
糖質制限ダイエットは一日の活動に必要なカロリーを制限しないからカロリー制限ダイエットと
区別されているだよ。それでダイエットができることが糖質制限ダイエットの一つの大きなメリットなんだよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 12:06:29.14 ID:Mb+pKenj.net
一年かけて、巨デブから並デブになりたいって言うなら脂質制限無しでもイケる。
短期で人並み+α程度から絞っていきたいなら、糖質制限+脂質制限じゃないと無理。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 12:09:30.43 ID:BbAmSY14.net
従来のダイエットの最大のデメリットは摂取カロリーを制限しなければならないって
ことにあるんだよね。やろうとしてることが最大のデメリットなんだから、
みんなが失敗するのは当然だったんだよね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 12:18:45.48 ID:6boPwDt7.net
マヨネーズは一本飲んでも糖質20gのOK食材
事実マヨネーズを毎日2本ぐらい飲んでもスルスル痩せる

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 12:20:06.81 ID:H73usQLA.net
>>710ですが
糖質制限するのにあたり、カロリーは減らしすぎてはならないと聞きました。むしろ1500kcalぐらいに止めておかないと貧血その他の症状が出るので注意と。
マヨネーズは糖質制限においては気にしなくて良いとあり、この摂取カロリー内なので良いかと思い取っています。
それも本日糖質ゼロのドレッシングを買って来たので乗り換えようと思っていますが、なかなかカロリーは稼げないものですね。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 12:27:12.54 ID:FGKRvtgC.net
>>728
そういう奴って、糖質制限する前はどんな食生活だったの?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 12:35:59.05 ID:BbAmSY14.net
>>729
>>710へのレスになるけど
内臓脂肪が多い人ほど最初びしびし減るだけだから急激な減りはそのうち勝手に止まる。
意図的に食事量を減らそうと思わない限り問題ない、大概は糖質以外を自分の食欲センサーのいう通り食べてればいい。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 13:41:07.12 ID:d6umtTKQ.net
糖質さえ取らなければ脂質摂りまくっていいと思ってるキチガイしかいないスレですねw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 14:04:50.34 ID:VHSSWRnQ.net
確かに結構いるよな、そういう奴
あくまで炭水化物を減らすのが糖質制限であって脂質など他のものは普通の量を摂取するのが当たり前
脂質を過剰摂取すれば非アルコール性肝硬変や心臓病で死ぬのがオチ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 14:26:58.27 ID:0Jk6aHgF.net
いねーよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 14:29:49.80 ID:BbAmSY14.net
脂質を無理やり食べなくても無理やり減らさなくても普通に食べればいいんだよ
食欲センサーにしたがって普通にね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 15:01:06.52 ID:H+4r/joo.net
ところが世の中には糖質を制限すると、腹が減りまくって仕方ないやつがいる
適当なことばっかり言ってんなよキチガイ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 23:06:03.65 ID:Q1V2m9BS.net
来週から当面二週間で糖質制限するつもりです。
なるべく体重を落としたいので運動併用で
朝晩ウォーキング1時間ずつと軽めの筋トレもする予定です。
そこで質問なのですが効率よく進めるために朝昼晩のおすすめのメニューなど
ありましたら具体的教えてください。
二週間経過以降も継続予定ではありますが最初になるべく効果を出して
モチベーションあげたいのでよろしくお願いします。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 02:52:04.20 ID:A+kzzzlh.net
知恵遅れの豚が「短期間でこんなに減るなんて夢のようなダイエット法!」と有頂天になるのが糖質制限ダイエット
水分抜けただけなのにな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 02:55:02.68 ID:A+kzzzlh.net
>>733
クリームチーズを一日一箱食ってるキチガイデブ女がいたな
ラカントやアステルパームで甘くして食べてまぁす☆チーズケーキみたぁい(ブヒー)ってさ

そんな異常なことするぐらいなら
果物を1個食えっつの

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 02:57:02.56 ID:A+kzzzlh.net
>>728
市販のマヨネーズは9割油脂
しかも超粗悪な油だから健康面ではNG
塩分で腎臓ぶっこわれる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 03:40:09.51 ID:XX819zjx.net
なんかテレビの企画でデブの双子が肉だけダイエットみたいなのをやってたけど、
あれなんか正に>>738だったな。
2〜3日間くらいでグリコーゲンと水分の放出でドーンと減ってるの見てホルホル。
その後に肉の食いすぎでジワジワと体重増加。
なぜ最初に減ったのか、減ったのは何なのか、
その後、同じメニューでなぜ体重が減りすぎる減らずに増えたのか、増えたのは何なのか、
冷静に考えれば分かるだろうに。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 05:59:31.55 ID:hKpKkcMi.net
また農家のおっさんのネガキャンか
糖質制限ブームで米が売れず夜も眠れないんだなw

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 06:29:16.64 ID:VYQg/Rdo.net
>>742
糖質制限の広まりで米価大暴落中だからな
まあ意識の高い消費者としては米なんかたとえタダでもいらないわけだが

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 06:30:10.03 ID:A+kzzzlh.net
いや、米農家は無関係だぞ。
流行の料理(たいてい女が飛びつく)って、みんな糖質じゃん。
脂質まみれの糖質ばっかだぞ。>パンケーキ、ギトギトの欧州メシ、砂糖と油まみれのタイ料理・・・
和食なんかより、ずーーーーっと太る。
そして太ったら、米のせい!と変なネガキャン
大量脂質+糖質のパンケーキやタイ料理や中華やパスタの方が太るに決まってんだろ!

そしていつのまにか「米だけが悪」みたいな偏向ダイエットの風潮が・・・

日本が経済的にどんどん落ちぶれて貧乏になってるのに
将来的に食糧危機が来て、穀物自給率なくなったらアウトだろ
選択の余地がある今は穀物抜きで肉野菜で過ごせるが
いよいよ日本がダメになったら穀物で腹を満たすしかないし
そこまで貧乏になったら太れない

日本の穀物自給がオワタになったら
穀物売ってくれるどこかの国のいいなりになるしかない
今でも北米の穀物が値上がりしたら、すべての物価が上昇するってのに
知恵遅れのデブって、よく穀物を悪者にできるな
実家パラサイトのフリーターかニートなんだろうな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 06:33:29.69 ID:4YY4xXTu.net
>>739
なんかどこかのサイトでも、クリームチーズは太らないと聞いたので1万カロリーぐらい摂っているけど大丈夫ですか?的な質問している奴を見たな
常識で考えろと
もはや太る太らないの問題ではないだろw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 06:36:03.75 ID:hKpKkcMi.net
長文から必死さが滲みでてるw
やっぱり時代から乗り遅れた頭が悪い農家のおっさんかw
今は米の消費量は20年前と比べて半分以下だし太るわ糖尿病になるわ百害あって一利なしの米を好んで食う奴は知恵遅れしかおらんもんな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 06:41:09.82 ID:VYQg/Rdo.net
死語となって久しいフリーターだニートだと今時言い出す奴は、まあつまりご自身がアレだという事だ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 06:42:01.22 ID:ntfo51GA.net
米やうどん好きは将来糖尿病で失明、両足切断するのは間違いない
炭水化物は中毒性があるから辞めるには禁煙並みの強い意志が必要

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 06:46:00.27 ID:4YY4xXTu.net
太ったり病気になるのは穀物のせいではない
意地汚なく腹に詰め込む浅ましい根性が原因
少量は薬、多量は毒と言うように大量に食らえば何でも毒になる
過ぎたるは猶及ばざるが如しだ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 06:51:02.62 ID:qqSJcav/.net
米が売れなくなって夜も眠れない農家のおっさんが糖質制限スレで大暴れw
http://hissi.org/read.php/shapeup/20141018/QStrenp6bGg.html

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 06:58:26.24 ID:LNtWKC4h.net
米の買取価格がガクっと減ったらしく農家やってる親父が頭抱えてたな
今日は手伝いに呼ばれたので頑張って新米刈り取ってきます
せっかくだから新米くらいは有難く頂戴するかな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 08:55:57.09 ID:/9FpHDuO.net
>>738
半年で15kg痩せたが、それは全部水分だったのか。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 09:01:58.38 ID:JDRdj/xp.net
>>741
あれは肉だけといいつつ、タレの糖質はどうだったのかな?
塩で食ってたならいいけど、甘いタレでコーティングした肉なら
厳密な糖質制限にならないような

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 09:11:30.82 ID:vsQoOmsq.net
>>737
参考にならないかもしれんけど俺の場合は
朝:豆腐と納豆
昼:キャベツとささみのサラダにゆで卵一個
夜:ご飯抜きで好きな物

こんな感じで運動もしてたら2ヶ月で9キロ減
減量前のスペックは170cm70kg27%40代→61kg23%になった

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 09:13:29.26 ID:vsQoOmsq.net
>>753
タレの糖質量なんかたかがしれてるんじゃないの?
やっぱ糖質制限してても食い過ぎは良くないと思うわ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 09:18:17.45 ID:YSGIBtUd.net
>>753
そうなんだけど、あれ見て糖質制限なら肉1kg食っても痩せるって、はしゃいでたバカがたくさん居るんだよね
普通に見ればタレの糖質量も分からんし、やっぱ食いすぎれば太るねって感じなんだけど

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 10:09:08.10 ID:PCmQ0Ez+.net
>タレの糖質量なんかたかがしれてるんじゃないの?

レシピ見ながら料理作ってると特に甘口仕上げでもない料理のタレでも
小さじ1〜2杯とか大さじ1杯とか結構な量の砂糖添加指示があって驚く
市販タレは口あたりよくするためにさらに大量に入ってると思うけど
たががの範囲内におさまるもんなのかな?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 10:37:32.13 ID:YVFNg2LR.net
>>754
健康的&無理しすぎないメニューでいいな
734じゃないけど参考にさせてもらうわ
俺も似たようなスペックだから運動も加えてみて頑張ってみよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 10:48:28.91 ID:gNmLk4Ge.net
>>752
普通に考えれば、3日で2kgも減った!糖質制限凄い!とか言ってる奴の事だろう。
昨日糖質食べなかったから800gも減ったとか、昨日おにぎり2つ食べたら1 kg増えたとかね。

米は毒!米を食わされてるのは農家と政府の陰謀!糖質さえ抜けば皆ハッピー!
糖質制限を否定する奴は悪人!
みたいなこと言い出すと、まるでカルト信者みたいになってしまうよ。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 10:49:09.22 ID:b/+9yMf3.net
健康的に痩せたいなら751みたいに、植物性や脂質の少ない食品をメインにしないとダメだよな
あとは短期間に限定しないとな
短期で10キロくらい痩せない人は、長くやっても駄目
結局ライザップ式が最強なんだよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 10:50:35.14 ID:7Ij7FGfz.net
わざわざ糖質制限スレに来て糖質制限否定するのはただの頭が悪い奴にしか見えないけどなw

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 11:44:57.71 ID:A+kzzzlh.net
>>746
日本語読めない隣国の方ですねw

で、いま流行の食べ物は?
パンケーキが人気ですよね?

米が悪!というけど、同じ糖質なら小麦の方が腸内環境に良くないですよ
パレオダイエットでは芋はOKだけど小麦は美容健康に良くないと禁止ですしね

米が売れないのは小麦粉主流の食生活(パン、パスタ、エスニック)が流行っているからで
糖質制限ドヤァァァァァ米農家ザマァァァァなんておかど違いもいいとこですよ
日本人の糖質摂取は減っていません
米より悪い小麦消費が増加してるだけです

なんか日本の農家に恨みでもあるわけ?
輸入モノのポストハーベストまみれ野菜や防カビ剤だらけの大豆がそんなに食べたいわけ?
アメリカでは野菜栽培に政府の補助金でないから、農家が野菜作らなくなって
中流以下の家庭じゃ野菜が摂取できずに生活習慣病が激増中だぞ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 11:58:57.63 ID:y4rJ5Rtz.net
>>762
お前の意見は凄く正論で納得するが
ただ今の人は米より小麦粉加工品であるパンやタコ焼きやケーキを大事にするから
1番先に排除するのが米になるんだろうな、これは凄く自然な事だと思う米が主食にする事を日本文化とする厚生労働省のステマに終わりがきたんだろ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 12:57:29.94 ID:bmFZLjRr.net
何でもかんでもステマって言えば良いってもんでもない

壁ドンとかもそうだけど
馬鹿に見つかった言葉はドンドン本来の意味を失っていくな…

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 15:05:58.46 ID:y4rJ5Rtz.net
>>764
バカは大変だな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 16:01:00.95 ID:+3O5NBBB.net
水田で作られる米は身体を暖める食べ物で
外国の暖かい地方で作られる小麦は身体を冷やすから
パン食より米食のほうが健康にはいいとは言われたことあるな
まあ糖質制限してるからどっちも食べないんだけど

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 16:41:10.67 ID:vEJkepJc.net
40代中盤、172cm・85kgだったのが半月で80kgまで
落ちた。江部式の本読んで炭水化物を徹底的に
減らしている。

1日に摂取する炭水化物は1日200ccの牛乳と夜に
キャベツとかにかける焼肉のタレ少々。運動は筋トレを
朝に1回(腹筋、背筋、腕立て)だけ。

で、上半身裸で自分自身を静止画じゃなくて
動画をデジカメで撮っていろんなポーズで撮って
実際見てみると、客観的にすごい贅肉が付いて
いることが分かる。全身鏡じゃなくて動画撮影と
いうのがミソ。

体重減って、ウェストも少なくなって今まではけなかった
ズボンがはけたりして嬉しいんだけど、動画撮ってみると
まだまだ横っ腹がでっぷりしてる。客観的ダイエットは
モチベーション保つのに自分にはいい。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 19:35:32.01 ID:Lla/plsB.net
>>739
それ自分だけどおっさんやで。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 22:13:52.49 ID:t7n0xRpo.net
おでんて制限食に良さそうだが、練り物が使えないのが痛いな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 22:46:59.18 ID:VYQg/Rdo.net
おでんランチなら玉子8個+こんにゃくで完璧
糖質ドバドバの練り物なんか見ただけで吐き気がする

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 23:34:43.72 ID:gZ/vILLm.net
>>766
それなら北海道のはるゆたかやルルロッソなら痩せるな
寒冷地だからな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 02:01:56.58 ID:+QpKeq6h.net
3キロ痩せたあと停滞ですわ
思うように行かなくてやる気なくなってきた
体脂肪率に関係なく標準体重の人は意味ないのかな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 05:50:55.11 ID:AScxoN5g.net
糖質を減らすと確実に体重は減る
カロリー制限しながらなら米食べてもいいかなと思い米を含む糖質を摂取すると
たちまち体重が増える、本当に困った。肉だけなら増えないが米を少しでも食うと増える
変な体質になってしまったもんだ。一生糖質を我慢しないと維持すらできないとわ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 06:05:15.21 ID:53Jh7fK4.net
キューピーマヨネーズいいよね。炭水化物100g中1g以下。高カロリー高脂質だから糖質制限中の飢餓モード防止になる。最近は晩飯抜いてマヨネーズあてに麦焼酎で晩酌して寝てる。3ヶ月で体重が80kgから65kgに落ちた。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 07:06:01.22 ID:Nh8TRVhH.net
>>773
それ糖質制限で痩せれてないだろ
糖質制限で水分抜けたのが
糖質食べて水分補給されただけ

糖質制限で痩せるなら目標体重から更に-3kg位いかないとダメ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 07:06:23.45 ID:KAB1ly0h.net
塩分も意外と少ないよな
透析患者御用達

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 08:45:58.98 ID:c4G3R7R3.net
>>772
>1嫁

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 10:32:23.27 ID:WM78QC9/.net
>>772
脂肪を控えろ
糖質制限はインチキ
糖質・脂質制限+運動のライザップが最強

宣伝ではないよ
事実

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 19:40:20.97 ID:9oXFJ2dB.net
ステマ乙

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 20:10:20.56 ID:eBhtThg+.net
>>774
早速やってみたけどこれマジでいいな
さらに朝食もキューピーマヨネーズにしたらダイエット効果と糖質デトックス効果がやばいマシマシだと思う

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 20:34:24.24 ID:cpkcp8ze.net
>>766
馬鹿なマクロビ論の導入はやめたまえ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 20:51:40.80 ID:JKLn/9Ta.net
ライザップに行く金がない貧乏人のデブが手を出す糖質制限
途中でやせなくなって江部センセーに相談

「適正体重です」
「そーなのかデブー納得デブー」

さすがブタ
少しは疑えブタ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 21:01:55.52 ID:pRbnD2GZ.net
ライザップって短期間しか痩せないんだぜ
コンセプトが期限内にバキバキんにしたい奴のためのジムだから

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 21:38:57.88 ID:Yer2+AZa.net
短期で痩せようが長期で痩せようが、
リバウンドに有無はダイエット後の動向に因るって研究結果が出たばかり。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 22:40:05.44 ID:q/LnYgIv.net
やっぱライザップ的には自分とこがぼったくりてわかっちゃうから必死なんだなあ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 06:40:58.64 ID:2M94S2wh.net
去年の夏頃から糖質制限と筋トレ&ジョギングで体脂肪率24.2%→8%まで落としたけど
正月に油断して普通にご飯食べるようになってしまったが
10ヶ月経っても体脂肪率8〜9%を行き来して変化がない
急激に体脂肪を落とす事に役立ったのは間違いないと思うけど
体重維持には特別な制限は必要ないらしい
もちろん運動は続けているよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 11:10:46.47 ID:CHVB6Dkw.net
ザップがぼってるのは間違いないけど
元々すぐ結果だしたいセレブをターゲットにしてるんだからしかたない
あと何年もつかな?俺はすぐ無くなると思うが

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 11:20:47.03 ID:KJOUUk84.net
ライザップの運動+糖質・脂質制限が正解
運動しなくていいと主張するインチキ江部の本がボッタクリ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 12:04:32.42 ID:80oTdGAG.net
ライザップは結局マンツーマン筋トレが売りなんだからそれなりに続くんじゃないかね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 12:31:37.12 ID:1iDkDSGA.net
おまいらどこまで痩せたらウ板に引っ越すの

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 13:19:13.92 ID:m2P7fqgb.net
BMI24〜25くらいかなあ
前回量るだけダイエットやったときはその辺で詰みになったから

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 22:11:11.38 ID:hgvU96tR.net
今まで辛党でお菓子とかケーキなんていらなかったんだけど
糖質制限始めて炭水化物を抜いたら甘いものが食べたくて
仕方が無い・・・・。
ご飯とか麺で糖質取ってたから甘いものいらなかったのかなぁ。
あーどら焼き食べたい。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 22:33:27.35 ID:JmcDeP+4.net
俺様も糖質制限(と言ってもこれまでの1/3に減らしただけだが)
始めたらやたら甘いものを欲するようになった
刑務所の囚人が甘いもの欲しがるのと同じ状況なんかもしらん

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 22:37:30.73 ID:wRMrx0xP.net
エリスリトールオススメ
紅茶やコーヒーにたっぷり入れて甘くして飲むと幸せになれるかも

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 00:36:01.47 ID:DPFaDpvY.net
エリスリトールって血糖値はあがらないし
糖質のカウントもゼログラムって考えてていいのかな
時々アーモンドプードルやバターとか入れて焼き菓子作ってるんだけど
糖質量の計算でエリスリトールの分が何グラムかわからなくてヒヤヒヤする

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 06:41:46.80 ID:ci7PxSnc.net
みんなも甘いもの食べたくなるのか
自分は子供の頃から甘い物が大嫌いで、甘味の強いものは一切食べた事がなかったが
糖質制限始めたら甘い物が食べたくて食べたくて仕方がない
で、生まれて初めてケーキなどを買って食べてみたらこれが恐ろしく美味しい
今は体重維持の段階に入って炭水化物を摂るようにしたら、また甘い物が嫌いになったが…
甘い物が好きな人は地獄だろうな
下手に糖質制限すると超絶リバウンドしそう

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 07:49:56.09 ID:yaH8vPWu.net
甘いもの大好きで毎日チョコだったけど
一月たった今のところはそれほどじゃないよ
ローソンのブランクッキーを一枚とかで満足できるようになった

そういうお助けスイーツのおかげかも

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 08:03:51.94 ID:Vxmt7Cne.net
>>796
自分は、甘い物より無性にラーメン、パスタ
ピッツァ、ハンバーグが食べたくなるわw
ご飯とスイーツ系は、驚くほど欲しいと思わない。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 13:51:40.45 ID:EykH+4gi.net
モンスターカオスっていう果汁入り栄養ドリンク飲んだら甘すぎて、半分しか飲めんかった。それも水で薄めてやつを。

糖質摂取量を意識して10ヶ月経つけど、欲しいと思わなくった。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 18:16:28.47 ID:jl2tAdLH.net
若い奴は肉や油を大量にとればカロリーは足りるよ

江部さんの主張の根拠は「人類が農業を始める前は糖尿病患者なんかいなかった」だから
平均寿命20代で死ぬことが前提で、油ものがそんなに食えない中年以降はどうだっていい

腎臓や消化器の事なんて考えずに肉と油を食いまくれ
老人になってから消化によいものしか食えなくなっても絶対に穀物食うな
糖質は毒だからな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 18:27:16.95 ID:XwGqjdzi.net
アンチわかりやすすぎw

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 18:45:45.41 ID:g0MA2tA+.net
ダイエットのための一時的な糖質制限スレで一生食うなっていわれれもな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 19:01:33.53 ID:SG+XI5HK.net
そうだよな死ぬ間際までダイエットしてるやつはいないからな
自分で期間きめて太った時の生活しなければOK

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 20:15:01.42 ID:+3NnpQpD.net
甘いものは欲しくなるけど、以前みたいに食べられなくなった
ケーキの半分も食べると、口の中が半日以上甘くて、もういいって感じになる
これが男の人とかが言う「甘いもん苦手、胸が悪くなる」ってやつかー、と、ちょっと感動してるw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 21:10:17.89 ID:tiutV169.net
糖質は毒なら、脂肪も毒なんだよ
江部がペテン師なのはそういうところ
体を動かさずに糖質を食べ過ぎれば、太るのは当たり前
だから「糖質は毒」は良い

ならば「脂質は毒ではない」のか?
そうじゃねーだろ
糖質制限で「適正体重」で下げ止まるのは、脂肪を抜かないから

江部が脂肪を取っても問題ないみたいに言うのは、糖尿病だからだよ
健常者が参考にしていい内容じゃない

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 21:39:39.53 ID:tKBEpxEB.net
江部は脂肪はある程度とってもいいと言ってるけど
大食いのカロリー過多の人は脂肪も減らせと言ってる。

江部も無制限に脂肪OKとは言ってない。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 21:40:02.52 ID:+EDf2cn3.net
江部の話はいらないだろ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 22:38:54.97 ID:c3xsbA9U.net
>803 死ぬ間際までダイエットしないって考えたことなかった!
とりあえずダイエットして、目標超えて体重が減ってどうしようかな〜
って思ってたけど炭水化物を以前のように摂ることを全く考えて
無かった・・・。
今は自分の目標超えて体重が減ったので適当に糖質摂ってる
ある意味自分の考えでは理想かなぁ・・・

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 07:20:03.19 ID:5yEYU4ph.net
ダイエットは死ぬまでやるものだろ
一時的に行っても美容や健康は維持出来ない
だから江部みたいな極端な方法は現実的ではないと言うのだ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 09:56:09.26 ID:ScTVaq7r.net
いやあ、デブが標準に最速で戻るには、最強だと思うがね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 10:56:00.04 ID:3iOhBYSH.net
ホントそう。
結果が大きい&早いから何も続かない自分でも驚くくらいモチベ^ーション保てた

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 11:42:44.61 ID:Xl4CzEb3.net
数キロやせただけで失敗する奴も多い
脂肪OKって江部が言ってるせい
失敗すると、さらに糖質を減らそうと思って油が増えるから余計に駄目になる
これも江部のせい

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 11:50:04.86 ID:XPjRu7tY.net
数キロ増えるよりいいわ
不健康に痩せる必要はない

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 11:51:31.64 ID:F/xZoAX4.net
脂肪は糖質制限全般で許容されているが?
mecとか脂質は万能とか言ってるみたいだし

油を抜いたらそれは完全にカロリー制限だろ
普通にカロリー制限やればいい
ただ運動は必要だと思うな
江部も言ってるとおり、少食以外はある一定のところで止まってしまうから

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 12:13:59.28 ID:QZL5G8rb.net
糖質制限始めてから
朝一で体温測ると35℃台になってしまった
食事すると36℃台に戻るんだけど、低体温になるのは良くない朝の目覚めが悪くなる
以前より食事量も減ってたからもっと食えと言う事なのか
炭水化物を断ってたのを少し食えという事なのか判断に迷うな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 12:20:47.92 ID:QPkvqIxj.net
冬野菜食ったほうがいいんじゃね
根菜が多くなるから炭水化物は増えちゃうとは思うけど

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 12:44:10.03 ID:i0/L97H1.net
タンパク質が足りてないんじゃね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 12:46:49.31 ID:QZL5G8rb.net
スーパー寄りの制限してたけど体調崩したら意味無いからなぁ
葉物ばっかりだったけど野菜は旬のものも取り入れる様にしてみるわ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 12:50:51.93 ID:QZL5G8rb.net
たんぱく質も十分とってるつもりなんだよね
今以上に食べようとすると後でお腹苦しくなるから増やすの難しい
おやつ代わりに無調整豆乳とってみようか

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 13:00:45.66 ID:Dz6kFMRS.net
ローソンブランシフォンケーキ発見

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 13:27:58.00 ID:QPkvqIxj.net
>815が女だったら生理周期での低温期なだけだったりして
ちゃんと基礎体温付けてて月単位での推移で言ってたらすまん

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 13:58:33.53 ID:QZL5G8rb.net
>>821
数年前は常に低体温が悩みだったけど、糖質制限始めるまでは改善してたんだよ
低温期も36℃以下になる事は無かったから、久しぶりの低体温に驚いてカキコしてしまった
朝イチでも普通の体温に戻す為にもっと自分にあったやり方を考えないといけないな
とりあえず晩御飯は旬のものを食べてみる
生姜も糖質少な目みたいだから今後は積極的に取り入れてみる

マルチビタミンミネラル飲んだり軽い運動も始めたがもっと体温上げる為の工夫あるかぐぐってくる
朝の低体温以外は体調も悪くないから糖質制限ベースは崩したくないが…

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 15:21:56.71 ID:UjW7O/Jv.net
体温上げるだけならスクワットを一分やれば上がるが

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 17:18:16.15 ID:mNHLl9Yp.net
>>823
それに意味あるか?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 18:14:47.68 ID:N8qOCRnQ.net
朝の目覚めが悪いと言っている人に、朝一でスクワットやれって

馬鹿かおまえは

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 18:25:31.50 ID:vmRQU2JB.net
目覚めが悪くたってスクワットくらいはできるでしょ
それすら無理なら病院にいって血管拡張する薬もらったほうがいいよ
冷え症なんか3日で治るから

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 19:06:40.48 ID:upNyiKGa.net
それしたら一生薬の奴隷やな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 19:11:40.03 ID:QPkvqIxj.net
スクワット1分で一日中体温上がったまをキープできるん?
夜寝る前にスクワットしたら朝の寝覚めが良くできるん?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 20:15:44.15 ID:ScTVaq7r.net
マジレスすると、結構有効

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 20:29:04.44 ID:CmYmqW8X.net
朝に運動すると一日体がぽかぽかしてるよ、真面目な話

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 21:58:40.93 ID:wO6OhrmV.net
人生スクワットだな

俺はスロートレーニングで
月2回しかやらんが
脚が筋肉質になった

黒柳徹子も森光子も80過ぎても
舞台で主役はれるのは
スクワットのおかげ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 22:23:24.30 ID:QZL5G8rb.net
朝体を動かす前の体温が低くなったのが気になったんだよ
確かに体を動かしたり食べたりすれば上がるが
何もしない状態の体温が低すぎると、それだけの変化でも意外と負担になってくるし
過去に低体温放置して体を悪くしたから早めに改善しようかと

結局買い物に行けず旬のものは少ししか食べられなかったけど
晩飯に少しだけお米を食べたら未だに暑い…これが明朝まで続くと良いのだけど
もしそれで改善したら単純にカロリー不足だったのかも
朝イチ運動はまだ無理かもしれないけどとりあえず今からスクワットもやってみるよ
大きい筋肉を鍛えるのはダイエット的にも大事だし
皆も低体温には気をつけてね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 23:29:39.21 ID:mNHLl9Yp.net
>>828
寝る前に筋トレしちゃダメ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 00:57:50.13 ID:Oic3DNzk.net
>>833
なんで?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 04:21:15.62 ID:KKGywvBY.net
>>831
なるほど、膝悪くしたデブなんぞは自殺すべきだな
生きてる意味ないってことだからな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 10:47:57.85 ID:n6f9Z2wk.net
筋トレ+プロテイン、昼夜の炭水化物抜いて2ヶ月で71.0から66.70
もうちょい落としたいわ 顎の肉と腹がぽっこり。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 11:30:39.76 ID:n6AyHquB.net
トマトジュースってダイエット的にも健康的にもどうなんですかね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 11:33:59.48 ID:dav7BBbw.net
>>836
顎と腹は糖質制限じゃ引っ込まないよ
筋トレの仕方が悪いのとプロテインの摂り方も悪い

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 12:31:00.37 ID:iUIMjeZk.net
>>836
身長がどのくらいか知らんが、男性でその体重なら、もう糖質制限せずに筋トレの質と量を増やすべき。
集中的な減量には糖質制限は悪くないが、ボディメイクの仕上げは別の方法がいい。
いつまでも糖質制限しながらヌルい運動を続けても完成しない沼にハマるよ。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 15:32:45.10 ID:u2jvPKyf.net
>>836
糖質制限じゃ駄目
油も抜いて糖脂質制限にしろ
糖質制限は糖尿のジジイが仕方なくやるもの

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 15:53:52.25 ID:/W592/4B.net
ある程度炭水化物を取らないと筋肉の付きが悪い
だから順番を逆にした方が上手くいくよ
まずは多目に食べてハードな筋トレメニューをこなすと筋肉が一気に付く
それから食事量を徐々に減らしていくと怖いぐらいに脂肪が削がれていく
勿論、筋トレは続けなければ駄目だよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 22:05:22.57 ID:/0TT3ubp.net
>>841
ダイエットスレで何言ってんのおまえ?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 06:23:41.18 ID:VlmO7trN.net
>>842
ダイエットスレでダイエットの話しているのに何言ってるとか言われても
お前こそ何言ってるの?だけどw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 07:18:15.02 ID:JSl5fzgq.net
筋肉の話なんか聞いてない
糖質制限スレで炭水化物取れとかどんだけ頭悪いんだよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 08:08:37.67 ID:VLUORA/+.net
糖質制限だからって、糖質は少ないほど良いと思ってる奴ばっかりじゃないだろ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 13:43:41.32 ID:Vm66l6Fz.net
>>841
日本でトップクラスのボディビルダーだったマッスル北村は確か時期によっては炭水化物とってなかったし
そもそも炭水化物取らないと筋肉つきにくいってのが怪しいんだが

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 14:03:48.68 ID:FPlkljJY.net
>>846
マッスル北村に限らずボディビルダーは減量期には糖質制限する奴多い
ただマッスル北村も含めて増量期に炭水化物摂らんボディビルダーはまず居ない


つか糖質制限が痩せるって言われる理屈考えれば
筋肉増量するのに糖質必要な事位分かるだろ
糖質制限=インスリンの分泌を抑える
インスリンは何も脂肪だけに作用する訳じゃない
筋肉にも同じように作用する

インスリンが出ない=脂肪も筋肉もつかない

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 14:49:16.56 ID:O9+jL35q.net
ビルダーも糖質制限してるのにムキムキだから、糖質制限しても筋肉は落ちないはず!って考えは間違いだな。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 17:02:23.42 ID:h3dSZiYN.net
油を目の敵にしてる低脳が居る様だが。

砂糖・白米・小麦粉・・・ダイエットにはマイナス。重労働しないなら避ける。
脂分・・・上記よりはマシ。オリーブ油などの必須脂肪酸は積極的に摂ろう。
タンパク質・ビタミン類・・・ダイエット中でもしっかり摂る。

850 :846:2014/10/24(金) 17:06:34.25 ID:h3dSZiYN.net
「白米とかは避ける」と書いたが、一日一杯のごはん位はエネルギー確保で摂るべきかも。
それくらいで太らない。
一番避けるべきなのは甘いドリンク類か。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 18:04:47.50 ID:A0ie+Rbp.net
いちばん避けないといけないのは糖質と油だっつーの
ライザップも糖質と脂質を制限してるから、高い金を取って商売できるんだろ
頭悪いなぁ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 18:20:20.01 ID:Op6212LE.net
糖質とる+脂質とる・・・体脂肪増える
糖質とらない+脂質とらない・・・体脂肪増えない
糖質とらない+脂質とる・・・体脂肪増えない

853 :846:2014/10/24(金) 18:30:15.22 ID:h3dSZiYN.net
>>851
おめー馬鹿。

糖質制限してるなら、脂質を摂っても脂肪になりにくいって。
糖質制限ダイエット中も、オリーブ油とか摂ろう。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 18:34:57.78 ID:7m7I3fRL.net
マッスル北村の減量法は常人では真似できない凄まじいものなんで一般常識の範囲外
このスレでどや顔で語ってるバカはウェイト板で同じこと言ってごらんなさい笑われるから

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 18:51:42.07 ID:A0ie+Rbp.net
>>853
じゃあどうして脂質を制限しない江部のブログには「痩せなくなりました・・・」みたいなクレームが大量に書き込まれてて、
脂質も制限するライザップではみんな成功するの?w
いい年こいて適当なことばっかり妄想してんなよ、ジジイw

856 :846:2014/10/24(金) 19:31:30.79 ID:h3dSZiYN.net
>>855
どのダイエットにも停滞期はある。
ライザップが3ヶ月なのも、効果が明確に分かる期間だからだろ。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 19:34:38.54 ID:9Fpb6ey7.net
>>855
体脂肪が減って体重が減るのならいいけど、その人の代謝量を減らすということは
体全体が縮む、縮めば体重は減る、それを痩せたといっていいのか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 20:07:10.77 ID:FPlkljJY.net
>>852
それはない
糖質を全く取らなくても脂質も蛋白質も取り過ぎれば脂肪になる

糖質さえ摂らなきゃ太らないなんて魔法はこの世に存在しない
仮に太らなかったとしても脂質の過剰摂取は糖質の過剰摂取より身体への負担が大きい

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 21:10:42.27 ID:ARTFaX4b.net
油は種類を選ぶべきだが避けりゃいいってもんじゃなくね?
フライや天ぷらなどは避けたほうがいいと思うが
動物脂は無理に避けなくてもいい、脂身はきらいだから残してるけどね
オメガ3系の亜麻仁油やフィッシュオイルは意識的に摂ってる

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 21:22:10.64 ID:FPlkljJY.net
>>859
勿論必須脂肪酸は摂取しなきゃダメだが
1日に必要な必須脂肪酸の量なんか意識して多めに摂らなくても簡単に過剰摂取になるレベル

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 21:31:38.60 ID:ARTFaX4b.net
過剰になるのはオメガ6リノール酸でしょ
オメガ3リノレン酸は意識的に摂らないと必要量摂取しにくいよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 21:34:38.63 ID:O+oTxN61.net
>>859-861
オメガ3脂肪酸で前立腺ガンのリスクが増加
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/omega-3-fatty-acids_prostate-cancer/

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 21:36:02.53 ID:O+oTxN61.net
 
 ジ ジ イ w w w 

  そ ん な に 前 立 腺 癌  に な り た い か w  w w w 

 
  は よ 死 ね 老  害 w w w 

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 21:39:17.72 ID:FPlkljJY.net
>>861
オメガ3なんか焼き魚食えば十分でしょ
不安ならサラダ油はキャノーラ油にでもすればリノレン酸も問題ない

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 21:42:51.23 ID:m5079183.net
前立腺無いので…

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 06:43:31.61 ID:lXXA1p8n.net
もう普通の飯食えよ…w
糖質制限は健康気にする奴には向いていない

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 07:28:06.21 ID:gVkfZYLu.net
ボク油大好き!
前立腺ガンになりたいんだから、邪魔しないでよねっ!

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 07:56:39.25 ID:cPfIzTus.net
昼飯毎日セブンでおでん買ってるだけどほんと糖質制限に向いてる。
練り物避ければ炭水化物少なくタンパク質高いものばかり。
セブンのホームページで炭水化物とタンパク質の量チェックしてる。
昨日は軟骨つくねとイワシのつみれとロールキャベツ。
炭水化物10g以下タンパク質20g。色々タネがあるから飽きも来ないしおでんはじまってから本当楽に痩せれるようになった。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 08:17:47.15 ID:WrBvID/G.net
>>866
身体壊して糖質制限に行き着く人もいるわけで、まあダ板的にはイタチだけど

あまりここで油さけろとか言い過ぎると
脂徹底除去!鶏ムネやササミだけしか食いません!
みたいな偏りダイエット実行する奴でるからほどほどに

自分は女だが脂っこいもの苦手だから避け過ぎないようにしてるわ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 08:29:40.00 ID:jdCGcVwO.net
江部
>佐々木敏先生なら、ニュートラルな解説と思います。

東大 佐々木敏教授
>糖質を減らすか否かはダイエットの本質ではないようです。

>体重の増減はエネルギー(カロリー)摂取の問題であって、
>糖質か否かは本質でないようです。

>自分の体は使い捨ての試供品でもおもちゃでもないですから。

>世の中に尽きることのない、○○ダイエット。盲信せずに賢く
>科学的に判断したいものです。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 08:41:34.58 ID:CiTI7isT.net
ニュートラルってのは単にこのへんが中立だねって意味で別に推奨してるとかじゃないと思うが
糖質制限がある意味偏ったダイエット法なのは自覚した上で王道でやるんならこれですよつってるんじゃないの

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 09:19:31.38 ID:ljyYcOLX.net
江部<おまいら東大教授が糖質制限の優位性を証言してくれるぞ。
東大教授<ダイエットにおいて糖質制限には何のメリットも有りません。カロリーが全てです。
江部<えっ?

って事だろ。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 10:46:56.61 ID:gVkfZYLu.net
東大と言えば、糖尿病学会の門脇先生
糖質制限なんか認めるわけないだろうに
江部センセは何をどう勘違いしたのか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 10:47:46.52 ID:YGn+0CYJ.net
糖質制限で、30キロ痩せたんだが
あと5キロが痩せれなくなった
停滞が3ヶ月。bmiはまだ24
こんな俺におすすめの解決策は
何だらふ?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 11:14:26.03 ID:v6pSbAb4.net
それだけじゃなんとも(´・ω・`)

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 11:16:15.71 ID:zCfPgbgr.net
bmi24ぐらいが一番長生きできる。もうそのへんでええやろ。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 11:17:59.16 ID:3hni0ciH.net
運動しろバカかおまえ?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 11:37:07.84 ID:ljyYcOLX.net
糖質だけ制限してれば痩せるのは巨デブだけ。
巨デブは巨デブってだけで消費カロリーが多いので、糖質抜くだけでもマイナスカロリーを維持できる。
しかし体重が減るに従って、基礎代謝も運動代謝も減るので、消費カロリーと摂取カロリーが拮抗する。

至って単純なカロリー収支の話であって、糖質制限が特別なカラクリになってる訳じゃない。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 13:43:42.15 ID:oSHu6BKD.net
エリート街道さん
■スーパーグローバル大学認定 (★全国の代表校が出揃う)
http://www.jsps.go.jp/j-sgu/kekka.html
早慶
上智ICU明治法政立教関学立命館
芝工大東洋創価

***************************一流か、はたまた3流かの峻厳な壁

■落選:青学中央学習院関大同志社成蹊成城日大駒沢専修近大京産龍谷甲南 ほか

=========================================================================

★ 国家認定(スーパーグローバル)大学★ (全国大学選手権・晴れの代表校)

【六大学】6 東大 早大 慶大 明大 法大 立大
【旧帝大】6 北大 東北 名大 阪大 京大 九大 (東大)
【基督教】2 上智 国際基督
【哲学枠】1 東洋
【与党枠】1 創価
【福島枠】1 会津
【地場枠】1 筑波 千葉 金沢 広島 岡山 熊本
【関西勢】2 関学 立命
【一芸枠】4 東工 東医歯 東外 東芸 芝工
【振興他】7 国際教養 豊橋技科 長岡技科 国際 京都工繊 奈良先端 立命館アジア太平洋
2014/10/22(水) 17:51:27.36

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 15:25:48.84 ID:Z3AvSm0t.net
>878
糖質2000kcalをタンパク質2000kcalに変えた場合を説明できないだろ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 16:07:18.71 ID:kAsJr2S6.net
>>880
消化吸収時に発生する熱量も消費カロリーに含めますよ。
タンパク質は食事誘発性熱産生が高いので、タンパク質が多い食事をした時は、消費カロリーが増えます。
それを踏まえて摂取カロリーvs消費カロリーです。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 17:17:26.76 ID:c0h2pybp.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1153357446
蛋白質は筋肉、皮膚、内臓、血液などの材料になり、余れば血液プールに貯蔵されます。
血液プールはいつも余っていますから、食べ過ぎた蛋白質は腎臓が懸命に排出することになると思います。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1020119940
最後にタンパク質ですが、アミノ酸に分解されてエネルギーとして利用されるのですが、余ったタンパク質は実はほとんど体脂肪にはならないんです。

というのも、アミノ酸に含まれるエネルギーのほとんどは『体の組織を作るために利用されるもの』であるからです。

アミノ酸が残った場合、体はこれを体脂肪にするためにエネルギーの蓄積を行うことができるのですが、アミノ酸をエネルギー備蓄をするためには、これまた多くのエネルギーが必要なんです。

つまりエネルギー備蓄の効率が悪いため、体は残ったアミノ酸はそのまま放出することがほとんどなんです。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 17:29:27.36 ID:ljyYcOLX.net
体脂肪増加にタンパク質でなくカロリーが関与―米研究
http://kenko100.jp/articles/120404000522/

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 17:30:29.45 ID:2uC0AQ2p.net
>>882
変なものソースにするなお なんだよ知恵袋って

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 17:51:16.61 ID:vSbCFMaC.net
>>878
全然わかってなくて、ワロタw

おっさんてよく、自分の理解を超える範疇に対しては、我流解釈しちゃうよな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 17:54:04.35 ID:kAsJr2S6.net
>>885
江部
>佐々木敏先生なら、ニュートラルな解説と思います。

東大 佐々木敏教授
>糖質を減らすか否かはダイエットの本質ではないようです。

>体重の増減はエネルギー(カロリー)摂取の問題であって、
>糖質か否かは本質でないようです。

>自分の体は使い捨ての試供品でもおもちゃでもないですから。

>世の中に尽きることのない、○○ダイエット。盲信せずに賢く
>科学的に判断したいものです。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 17:56:19.53 ID:2uC0AQ2p.net
>>883
ふーん、これちょっと分かりにくい話だな、でも分かったよ

脂肪を除く体重は、低たんぱく食では減少した、つまり筋肉量が若干減少したということかな
通常たんぱく食と高たんぱく食では除脂肪体重が増加した、つまり筋肉が増えたのか
体重増加は「除脂肪体重が減少した低たんぱく食グループ」が一番少ない、のだが
「体脂肪」の増加量はどのグループでも同じだったと
でも最後の「西洋食」が何を意味しているのか、ファストフード3点セットのことですかね
それならカロリーの大部分が糖質であることを示すのですが

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 18:14:24.20 ID:fC2cwzuz.net
>>884
で、君はその「変なソース」とやらにヒトコトも反論できないの?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 18:18:19.37 ID:2uC0AQ2p.net
筋肉量って食事中のタンパク質量で変化するものなんだな
いやおれ自身の最近の経験からも腑に落ちるよ、特に筋力付けるような運動はしてないんだが

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 18:20:16.15 ID:2uC0AQ2p.net
>>888
いや知恵袋の書き手が本当のことを言ってるのかどうかまずその根拠のソースもってこいって話だよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 18:21:49.37 ID:lwzWO8D7.net
カロリーで決まるなら、こんなことになるわけないだろ
頭悪いねぇ
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=46149&-lay=lay&-Find

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 18:29:34.40 ID:2uC0AQ2p.net
>>891
>炭水化物70%、たんぱく質15%、脂質15%
あーこれ完全にファーストフード(ハンバーガー、フライドポテト、コーラ)
の比率だわ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 18:35:08.58 ID:CuYsfOki.net
>>892
いつからハンバーガーが伝統的な東アジアの食事になったんだ?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 18:43:41.36 ID:2uC0AQ2p.net
>>893
知らんがな、でも比率がそっくり痩せなきゃおかしいとは思わないのか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 18:44:14.56 ID:kAsJr2S6.net
>>891
この記事からカロリーを否定できる要素がどこに有るのか知りたいわ。
ていうか、むしろカロリーについて肯定的な記事だろこれ。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 18:48:39.05 ID:lTqK+/aY.net
アジアの伝統的な食事スタイルがインスリン抵抗性を改善 体重も減少
ttp://www.dm-net.co.jp/calendar/2014/022582.php

食物繊維多い
脂肪少ない

炭水化物が人類を滅ぼす 夏井
糖質が太る          江部 

が否定された。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 18:50:19.01 ID:lTqK+/aY.net
>>896
>>886

健康害さない食事をしよう。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 18:51:45.89 ID:2uC0AQ2p.net
ファーストフード肯定する気かよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 18:52:10.32 ID:F+76QXYv.net
40代男性、9月末から1か月で172cm85kg→80kg

木綿とうふ2丁とかつおぶし、刻みネギに醤油かけて
食うと、結構腹いっぱいになる。

自分にとっては「一度に2丁」というのが良かった。
安いしいいダイエット食品見つけた感じ。毎晩それでも
今のとこ全然飽きない。

朝は豆乳200ccぐらいで昼はみそ汁とサラダぐらいの
食事。もう1か月、米、パン、麺類などのまともな
炭水化物とってないが多少根菜類はとってる。
体調は好調。ジョギングすると体が軽くなったのが
如実に分かる。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 19:00:20.03 ID:2uC0AQ2p.net
>>899
納豆をトッピングにするのもありだよ好き好きあるけどね
納豆2パック(100g)と豆腐一丁がだいたい等価

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 19:06:37.86 ID:CuYsfOki.net
>>894
全然比率そっくりじゃねえだろ
キチガイ

クオーターパウンダーチーズ
エネルギー 556kcal
たんぱく質 30.0g
脂質 31.1g
炭水化物 38.6g

PFCバランス
P:F:C=21.6%:50.5%:27.9%

何処が一緒なんだよ?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 19:13:10.70 ID:bAs6k4Hp.net
>>892
そんなに脂質が低いわけないだろ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 19:17:56.79 ID:2uC0AQ2p.net
>>901
クオーターパウンダーチーズって何?
おれはファーストフードのセットメニューのことを言ってるのだが?

ハンバーガー単独でもこうだ
タンパク質:脂質:炭水化物=22%:19%:59%(=12.3g:10.6g:32.4g)

マクドナルド炭水化物ランキング
http://diet.usa-tips.net/CarbohydrateRanking/Carbohydrate_ranking_macdo.html

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 19:20:47.94 ID:2uC0AQ2p.net
>> 900
間違えたw カロリーの%を出すべきだったなw
それでも炭水化物は48%だよ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 19:22:49.42 ID:5KTwqElG.net
>>891

食物繊維が多いと血糖値が上がるの緩くなるけど、どっちの食事も炭水化物の比率が多い
糖質制限とはいえないし。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 19:23:50.97 ID:2uC0AQ2p.net
>>904
正しくはこう
タンパク質:脂質:炭水化物=17%:35%:48%

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 19:24:47.09 ID:bAs6k4Hp.net
>>906
15:15:70と全然違うじゃねぇかw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 19:26:22.44 ID:2uC0AQ2p.net
>>907
だからセットメニューのことを言ってるって言ってるだろw
なんでファーストフード・イコール・ハンバーガー単品て決め付けてん?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 19:27:11.64 ID:bAs6k4Hp.net
>>908
じゃあセットでも計算してみろよ
脂質の割合が高いから、そんな高糖質にはならねぇよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 19:32:40.74 ID:ljyYcOLX.net
マクドナルド ハンバーガー ポテトM コーラM
p34.8g
f36.5g
c121.2g

p18%
f19%
c63%

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 19:46:25.41 ID:bAs6k4Hp.net
>>910
どういう計算だよ
マクドナルドのサイト見てきちゃったよw
PFC=17.6g:34.8g:121.2g=70.4kcal:313.2kcal:484.8kcal=8%:36%:56%
全然違うじゃねぇか

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 19:57:33.34 ID:2uC0AQ2p.net
多少おれの主張も間違ってはいた

たんぱく質:脂質:炭水化物=7%:31%:62%
たんぱく質が少なすぎるんだな

マクドナルド公式サイト 栄養成分一覧表 最終更新日 2014/10/22
http://www.mcdonalds.co.jp/quality/allergy_Nutrition/nutrient2.php?id=1
ハンバーガー=12.3g:10.6g:32.4g ポテトM=5.3g:24.2g:53.7g
コーラM=0.0g:0.0g:35.1g 合計=17.6g:34.8:156g

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 20:00:12.52 ID:ljyYcOLX.net
ごめw
ポテトのPとFを間違えて勘定したわwww

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 20:10:29.83 ID:2uC0AQ2p.net
まあ、たんぱく質:脂質:炭水化物=1;3:6のファーストフードが太ると
いうことは間違いない
どちらかというと所得が少なくたんぱく源の摂取が少ない人にありがちだが
ほとんどの日本人の食事に近い比率だ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 20:40:09.74 ID:CuYsfOki.net
>>914
何でだよ
和食は他の国の料理に比べて脂質が圧倒的に少ないんだよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 21:03:21.24 ID:2uC0AQ2p.net
これは肉と魚介の消費量がほぼ同じ3県の比較だけど、炭水化物の消費量の違い、
脂質の消費量の違い、それと、肥満率の違い見てみなよ
主食炭水化物は徳島県が長野県より年間19kgも多い
食用油は長野県のほうが4.5kgも多い、チーズも1kgも多い

肥満率        徳島県   >  香川県   >  長野県
米・うどん・そば 111.79 > 103.27 = 102.92
パン        46.44 =  46.34 >  36.57
肉・魚介      82.71 =  82.78 =  82.61
食用油        7.66 =   6.80 <  12.10
チーズ        1.94 =   2.05 <   2.82
(一人当たりの年間消費量 単位:kg)

肥満率
男子小中学生 13.55%  > 10.20%  >  8.35%
女子小中学生 11.00%  >  8.60%  >  6.55%

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 21:39:15.01 ID:WX9KJDQH.net
>>899
大豆は基本的に反栄養食材で有名
納豆以外を大量食いするのはNG

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 21:42:53.06 ID:4JpTtFK2.net
ハーバード(ジョスリン)の定義
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=46149&-lay=lay&-Find
>伝統的な食物繊維を豊富に含む東アジア型の食事
>炭水化物70%、たんぱく質15%、脂質15%

>低食物繊維の米国型食事
>炭水化物50%、たんぱく質16%、脂質34%

嘘つきばっかりだな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 21:52:08.74 ID:2uC0AQ2p.net
>>918
それちょい上で既出
実態の伴わない実験結果など信じるに足りないとおれは思いますね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 08:05:08.98 ID:D6J7qvQc.net
>>919
刑務所の麦飯糖尿病に効果
ttp://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20100301184041671

>日向医師は「糖尿病の改善には、カロリー制限や激しい運動よりも、食物繊維を多く含んだ食事と
>規則正しい生活習慣が非常に有効。薬に頼らなくとも生活習慣を変えるだけで、予防や改善に大
>きな効果があることを知ってほしい」と話している。

江部さんのやり方は問題がある。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 08:45:45.57 ID:nw+E2UaF.net
ホリエモンは稼いでるとき肉や脂質で太って
ムショで食物繊維豊富な麦飯とバランスのよいおかずでスリムになった

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 08:47:31.16 ID:nw+E2UaF.net
ちなみにクリントン元大統領もバリバリの肉派で
肥満と循環器疾患(血管・心臓やられるのは肉のせい)で余命宣告され
繊維とビタミンたっぷり糖質高めのベジタリアンに転向して痩せて健康を取り戻したらしいな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 08:54:53.08 ID:nw+E2UaF.net
そもそも、デブになる連中って「伝統的で健康的なバランスのよい和食」なんて食わずに
ファストフード、おかわり自由の油ギトギトの安定食、ポテチ、菓子パン、スイーツ、丼モノなんかのジャンク食を
文字通りブタみたいにむさぼりくって太ったんだろ?

伝統的な和食を一人前食ってデブになった奴なんてきいたことないし
そもそもデブはそんなもん好まない
上記みたいなものが好き、あと腹ははちきれそうになるまで食う習慣がある

ここでもダイエット中なのに一食で腹パンパンにしようと豆腐2丁とかアホみたいに食ってる
自分のいじきたなさが原因なのに、「糖質は悪!」と何事も人のせいにするその性格がブタなんだと思う

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 09:02:58.40 ID:Mje3V9VB.net
自分の狭い見識の範疇で言われてもな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 09:06:58.66 ID:gN3OBjcw.net
>>921-923
連投&長文必死過ぎるだろw
炭水化物の代表格である米や小麦粉が毒と確定したから先が危うい農家のおっさんかな?w
糖質制限スレはこんな必死な奴が断末魔の叫びを上げるから面白いw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 09:49:37.56 ID:RablPl3I.net
>>925
頭がどうかしてる。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 09:52:10.79 ID:ZUhsyZwf.net
伝統的な和食で太らない奴もいれば、糖質制限で痩せる奴もいるで良いじゃん
どちらかが正解で、それ以外は間違いだと思ってる奴はアホだろ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 10:52:44.02 ID:fqg9fiYf.net
ダ板で糖質は悪!なんつってる奴は少数派
痩せるための手段の一つとしかみなしてない奴がほとんどだろ

和食好きでもデブはいるし和食食いすぎで昆布アレルギー出ちゃって制限中の
自分みたいのもいるぞ
食えるもんのなかから選んで食ってくしかないんだよ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 11:19:12.42 ID:RablPl3I.net
そもそも二元論で語る奴って何事に対してもあほだから

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 12:19:02.14 ID:sfc0oj3Y.net
糖質は百害あって一利無しだぞマジで

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 14:08:29.05 ID:8u+S7zQn.net
「ただし糖尿患者とデブにとっては」が抜けてるぞ。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 14:42:46.86 ID:V74T0pPx.net
糖質は量の問題なんだよね。現代は運動量の割にはとりすぎなんだろうね。

江部も意識して炭水化物抜きしてても、自然に摂取量の12%は炭水化物になって
しまうといってるから、昔みたいに体を動かさないくせに意識してご飯パン麺類を
通常だとされる量(米だと一食に茶碗1杯程度)の摂取が多いということだと思う。

和食派だとしてもご飯や根菜類の量が多くて、現代の成人の平均的な
運動量だと太るんじゃないかな。あと、ダイエット方法は20代と50代とでは
やり方が違うし体質も人それぞれだからひとくくりには言えないだろうけど。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 15:47:08.28 ID:nIK+fEf1.net
>>932
妄想を垂れ流してるところ悪いんだけど、これ説明してくれない?

ハーバード(ジョスリン)
「炭水化物の多い食事は痩せる」
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=46149&-lay=lay&-Find
>伝統的な食物繊維を豊富に含む東アジア型の食事
>炭水化物70%、たんぱく質15%、脂質15%

>低食物繊維の米国型食事
>炭水化物50%、たんぱく質16%、脂質34%

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 16:12:13.83 ID:CSF/m61G.net
>>933
>919

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 16:15:35.47 ID:NQOpaD58.net
>>934
ファストフードのPFCが15:15:70だって妄言よりはよっぽど実態に伴った実験だと思うが…

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 16:18:49.26 ID:7sjGLZVQ.net
>>935
それはもう訂正してるし、サイドメニューをポテトMから
ポップコーンにしたらそれに近い比率にはなるよ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 16:25:09.39 ID:7sjGLZVQ.net
いずれにしろ糖質を70%もとって痩せられる適当研究なんて誰も相手にしないだろ
小保方もびっくりだよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 16:27:23.98 ID:NQOpaD58.net
>>936
どっからポップコーンなんか出てきたんだよ?

しかもハンバーガーとコーラにポップコーン足してなんで15:15:70に近づくんだよ
ポップコーンなんかそれこそ脂質しか無いぞ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 16:28:23.93 ID:NQOpaD58.net
>>937
糖質食ったら太るって結論ありきだから
データ誤魔化したりワザと曲解してんだろ?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 16:33:38.44 ID:7sjGLZVQ.net
実態の伴わない研究だから適当だと思われてもしょうがないよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 16:38:31.03 ID:8u+S7zQn.net
それなりの機関がそれなりのボリュームで研究した無難で妥当な結果を提示してるのに、
信じるに足りないとか言い出したら、ねぇ。
実際さ、糖質70%の食事だってアンダーカロリーなら痩せるんだよ。
糖質50%に押さえても脂質を増やしてオーバーカロリーになれば太るんだよ。
糖質は悪っていう妙なカルト的固定観念があるから現実を直視出来ないのかな。
実態を伴わないって言うけどさ、この実験のどこに理不尽を感じるんだろう?
実験用ラットではなくて人間で実験してるとことかかな?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 16:48:27.89 ID:7sjGLZVQ.net
有名な雑誌に載った、有名な研究機関が出した、
それで「はいそうですか」っていう時代じゃないんだよ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 16:56:42.30 ID:7sjGLZVQ.net
>>941
アンダーカロリーってことは短期的には痩せるけど長期的にはリバウンドする
糖質50%も取ったらそれは脂質ではなく糖質がオーバーカロリーで太ってんだよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 18:22:27.94 ID:NQOpaD58.net
>>942
じゃあ実態の伴った研究って何よ?

「俺の妄想と違う世の中の方が間違ってる!(キリッ」って事だろう?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 18:26:06.32 ID:7sjGLZVQ.net
>>944
おれは自分の意見を書いているだけだ
おまえの好きなように考えろよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 19:13:51.59 ID:Hpgcl2w2.net
脂質が多くてもやせる奴はインスリンが少ないからだ
糖尿病を疑えよ
揚げ物食べてダイエットしてる場合じゃないぞ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 19:58:04.84 ID:8u+S7zQn.net
自分の納得いく結果になった実験じゃないと認めないってことなんだろうな。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 20:04:40.45 ID:7sjGLZVQ.net
そりゃそうだよ、自分自身で糖質食と糖質制限食と両方経験してきてるわけだから
役に立たない実験結果を今頃提示されても考慮に値しないと思われても仕方がないわ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 20:05:57.78 ID:ZUhsyZwf.net
で、糖質制限で痩せなくなったり、リバウンドすればアンチになるわけだな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 22:02:54.35 ID:Odv9bzt2.net
>>918 >>933
炭水化物とは、糖質と食物繊維の総称
このスレで減らせと言ってるのは炭水化物ではなく厳密には糖質だからな
仮に脂質を食物繊維に置き換えたら、そっちのほうが痩せるのは言うまでもない

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 22:09:27.03 ID:Odv9bzt2.net
ただいずれにせよ、低糖質の食事は長期的には健康上あまりよくないというデータもあるし
まあ痩せるために糖質をカットするのはいいが
既に理想体重まで落ちてるのに「健康のため」糖質制限をするのは疑問符かもしれない

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 03:07:27.34 ID:KZ/qtCEF.net
自分じゃ何も提示も提案も出来ないくせに人の提示に上から目線で揚げ足とってるバカがいるな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 04:29:14.94 ID:zqQxW6oQ.net
今までの実績から自分の頭の悪さを自覚しているから議論になることを恐れ
いつでも逃げられるように遠まわしにしか他人を批判できない負け組デブ男も居るぞ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 06:41:10.24 ID:EK2vrDDJ.net
>>953
あんまり自分を卑下するなよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 07:33:27.00 ID:clCSA8QY.net
毎日の量を少しだけ減らして適度な運動すればそれでいいんだよ
食べないで直ぐに痩せようとか安直な考えをすれば失敗したり健康を害するのは当たり前

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 09:03:50.35 ID:I5AiWjIl.net
>>953
鏡見ろよw

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 10:04:29.59 ID:56aRIPOJ.net
初心者いないの?

958 :初心者:2014/10/27(月) 10:33:41.00 ID:iyxem/Ow.net
どっちががあってるのか
誰を信じればいいのか、このスレさっぱりわからないっす。
難しい話で言い合いが延々と続くけど

正直誰が賢いのか、誰か真実なのかもうわかんないよ・・・・

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 10:37:10.30 ID:Z/J22rQe.net
>>958
本当に心底そう思うしかないならそういうときはコインかサイコロで決めればいい

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 11:03:21.79 ID:zqQxW6oQ.net
>>954 >>956
IDまで変えてご苦労さん
俺は糖質制限成功者だよ、極端な減量ではなかったが

>>958
糖質制限をすれば痩せる、長期的に糖質オフの食事を続けるのは今のところ健康的に疑問かもしれない
結局それだけだから体重を落としたいなら素直に糖質を減らせ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 11:39:52.80 ID:iyxem/Ow.net
>>960
了解です

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 15:45:39.66 ID:aKZyKSWJ.net
糖尿病&予備群でも 心おきなく 食べられる「こってりメニュー」リスト
ttp://www.weeklypost.com/141107jp/index.html

週刊ポスト
江部医師考案。

カルビ:200人前
ロース:200人前
牛タン:400人前
トントロ:400人前
焼き鳥かわ:無制限
焼き鳥すなぎも:無制限
焼酎:無制限
ウイスキー:無制限
さけの塩焼き:400切れ
目玉焼き:400個


963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 15:57:08.49 ID:CHGr2vaU.net
この世の中の病気は「糖尿病」のみ
だから血糖値以外の健康法はすべて無視してOK!
by江部

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 17:42:07.15 ID:6Ttcj/zu.net
一応江部の言ってることは全て理にかなってるからな
糖質が万病を引き起こす事は周知の事実だし

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 18:17:10.55 ID:Dlg4yGVR.net
>>964
え、どこが?

http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=43483&-lay=lay&-Find
1か月間毎日500gのイチゴを食べて血液パラメータがどう変わるか実験したところ、
悪玉コレステロールとトリグリセリドのレベルが大幅に減少した。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 18:19:31.84 ID:Dlg4yGVR.net
>>960
鏡見ろよデブw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 18:50:59.22 ID:6DB1X/7s.net
3ヶ月で15キロ減
本当に体が軽くなりました。
本当に痩せられると感じました
http://daiettodaisuki.web.fc2.com/
25年間無駄にしてきました。
これからが私の人生

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 19:15:09.65 ID:6BimTbMf.net
>>965
イチゴは果糖だし果物の中でも糖質低い方だしな
ただ果糖だとデブ真っしぐらにはなるね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 20:01:06.48 ID:zqQxW6oQ.net
>>966
IDをコロコロ変えて逃げ回る小物
結局>>953で書かれたことが事実だから発狂してるんだね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 20:50:41.41 ID:glpp5TIL.net
ていうかここ議論スレじゃないし
うざいから二人ともどっか行ってくれ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 23:16:18.36 ID:zqQxW6oQ.net
>>970
ある意味最後まで信念を貫いたな、じゃあ終わりにしよう

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 00:38:19.47 ID:oyFWtouB.net
>>971
鏡見ろよデブw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 01:49:26.68 ID:R5J/fsYu.net
【立命館OB おっさんパワー大爆発の図】
                                  〜♪
.  / く   ,/l
.  入.   ̄´/ j'`¬ー―-、       
. /  ` ーァ'   /::/ー-===、::l     
 l   -‐{   |::/≧  _ !::|.     あかき血潮 胸に満ちて 若人 真理の泉を汲みつ
 |     |  ィシ![_}-r==、j::|.     
 |     |   Vl ,,, ..{,._ー'/ィ'      仰げば比叡 千古のみどり 伏す目に清しや 鴨の流れの
 l     ト、 7:{ ト--ァ"/<.  ♪   
 ∨     ,}7l \'ニ" ィ::「       かがみもとうとし 天の明命 見よ わが母校 立命 立命
  ∨ l  / / |  ゙゙゙ l ト'ー―- 、  
.   ∨ ./  レ'´ト  -/V   /  |
    ! / .     \ニ7  r/⌒ヽ ┴┐
   l   l     |/   l{⌒ /   \
    ∨  l    .。|    ?, /ー―=、¬ー-、     〜♪
    |  .l     l|    `>x、   |  l  |
    ∨  l     |      /   `┬j   l  /
     ∨       .l     /     丶--' ̄
2014/09/22(月) 20:34:34.49 ID:G3FG8/zA

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 08:05:19.40 ID:Veh/cPZO.net
>>972
腹囲測れよ豚w

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 22:39:41.37 ID:2G/w9TSS.net
>>972
>>974

どっちも涙ふけよデブ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 23:11:55.89 ID:mo2JF54B.net
自演を看過され完全敗北したら今度一人三役で喧嘩両成敗狙い
俺が勝利宣言して終わるといつまでもやめないみたいだからお前の勝ちでいいよ、ナイス粘着

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 23:18:53.40 ID:nMhu3Uly.net
>>976
鏡見ろよデブw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 23:26:32.32 ID:LqL5js5Q.net
「俺以外は全部自演」脳か
まあ終わりにしてくれるみたいだから別にいいけど

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 00:15:15.88 ID:mDU2nS0v.net
はい二人の争いここまで!w

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 00:39:09.90 ID:0IP+JVrm.net
6 : エリート街道さん
平成没落大学
ある意味株価暴落に近く、入学が泥舟かお買い得か、受験生の自己責任です

1位 明治学院大学 
2位 成城大学   
3位 神奈川大学  
4位 同志社大学●B→Cへ降格
5位 専修大学
6位 早稲田大学●S→Aへ降格
7位 中央大学●C→Dへ降格
8位 獨協大学
9位 大東文化大学
10位 亜細亜大学


番外降格Fラン落ち
関東学院大学
東海大学
帝京大学
城西大学
東京国際大学
和光大学
桜美林大学
流通経済大学
2014/10/26(日) 09:10:52.73 ID:GDCVCM9F

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 07:58:47.21 ID:SjlfjTlc.net
デブの争いは醜いなぁ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 18:17:19.01 ID:CLDfXxIe.net
わざわざ初心者スレでやるのは自演だからだろう

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 01:32:01.68 ID:0ugoWuXP.net
ピューリタンプロテイン30%OFFセールキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
アイソレート5本購入で6383円!!!!!
内容量4.5kgで6383円だから最強のコストパフォーマンスと言える!!!!!
1kg当たり1418円!送料無料!!!
味は、バニラ、チョコレート、ストロベリー
溶けやすくうまい!
たんぱく質含有量も36g中30gなので驚異の83%!!
味付きでこのたんぱく質含有量は他にはない!

30%OFFセールは10/31まで!
売り切れるから迷ってる暇は無いぞ!
http://www.puritan.jp/

使用できる割引コードは
メルマガ30%、JPV、SAVE、27205

急げ!!!!!

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 07:31:28.72 ID:8iVH3xnz.net
>>983
ここ詐欺会社です!!みなさん気を付けてください!!

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 16:26:11.00 ID:yAN4T6S1.net
糖質制限そのものが詐欺なんだから、気にするな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 02:01:48.87 ID:iCN5UhRu.net
>>985
詐欺だよなあ
成功したって奴はあれもこれも食べれないせいで結果的に食事量減らしただけだし
単なる食事制限だからストレス貯めて大半の奴が脱落する
従来型のダイエットと何ら変わらない
炭水化物を口にしないっていう食事制限のルールが単純明快でわかりやすいから流行るんだろうけど
炭水化物を敵視するところにあまり健康的な意義はないな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 06:28:12.42 ID:YzyqoxmO.net
結局のところ痩せるかどうかは摂取エネルギー総量によるよな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 06:55:01.91 ID:cEOYZOmt.net
結局、摂取カロリーが問題であって、糖質とか脂質とか意味ないんかな。
摂取する時間帯にも影響受けるだろうし、単純に摂取カロリーだけで決まらないような気もする。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 08:04:44.22 ID:eeyVxzlW.net
毎食ステーキ400g食べても痩せるんだから単純なカロリー計算は無意味
やるならPFCを個別に計算しないといけない
そんな面倒なことをする必要がないのが糖質制限よ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 12:30:48.48 ID:LGMnDQwO.net
一食400g??????三食で1.2kgのお肉????

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 12:31:59.98 ID:LGMnDQwO.net
毎日1.2kgのステーキ食べても太らないて話で良いですか?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 13:11:36.38 ID:Hm66EMix.net
太らないどころか痩せるらしいw

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 13:18:28.31 ID:xJpO2p48.net
実際にやってから言って欲しいもんですよね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 13:55:25.71 ID:+AGS9ria.net
仮に痩せたとしても失う物が多過ぎるな…

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 14:11:32.40 ID:LGMnDQwO.net
(*‘ω‘ *)じゃ今日ステーキを沢山買いにいくかな・・・・

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 14:12:57.06 ID:cL7IFLUW.net
牛肉は消化するにもカロリー使うから、わりとマジ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 14:17:42.50 ID:A4W6bq2s.net
肉1kgも65%は水分だからな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 16:05:59.53 ID:diGHdvhH.net
アミノ酸の窒素分は脂肪に組み込まれないんだから、蛋白質のカロリーはそのまま脂肪のカロリーにはならない
細胞膜等に使われず、余った脂肪はそのまま脂肪になる
ダイエットするなら蛋白質を多くするのが正しい
脂肪を多くする江部式はインチキ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 16:20:11.25 ID:A4W6bq2s.net
多くって比率はいくつ?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 16:23:18.83 ID:aArS50mh.net
>>994
何を失うの?

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 16:46:28.81 ID:uvHv/3/M.net
>>1000
健康

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 17:00:36.09 ID:biUXHpmO.net
江部
>佐々木敏先生なら、ニュートラルな解説と思います。

東大 佐々木敏教授
>糖質を減らすか否かはダイエットの本質ではないようです。

>体重の増減はエネルギー(カロリー)摂取の問題であって、
>糖質か否かは本質でないようです。

>自分の体は使い捨ての試供品でもおもちゃでもないですから。

>世の中に尽きることのない、○○ダイエット。盲信せずに賢く
>科学的に判断したいものです。

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 17:01:08.78 ID:biUXHpmO.net
健康!

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200