2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

低炭水化物ダイエット中の奴食事晒せ14杯目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 17:54:54.53 ID:rFNSfslg.net
引き続き、皆で協力して低炭水化物ダイエットのマンネリ化を防ぎましょう。

参考(キツいと思う順に記載しました)
釜池>荒木>アトキンス>ヘラー>江部>工藤
※開始に当たり、本読みかサイトで事前に勉強必須です。

GI法(低インシュリンダイエット)はスレ違いです。
食事内容や栄養素に関する議論以外はスレ違いです。

食事晒しスレなので、自分の方法の参考になる献立を参考にしましょう。
プロテインやサプリを利用してる場合は併記しましょう。
レシピのみも歓迎。カロリー書き込みは原則的に不要です。
献立の品数と食事量は比例しません。(おおよその量を記載するのが望ましい)
出来れば糖質制限の方法や期間と、その効果を併記すると参考にしやすいです。
食事の評価や指摘は歓迎ですが、アドバイスもせずにただ貶すだけのレスは不要です。

OK・NG食材は、個人の糖質制限具合によるので、まずは成分表などを確認しましょう。

スレ違いや趣旨違いは該当スレに誘導しましょう。
荒らし行為については、一致団結による完全スルーが有効です。

※前スレ
低炭水化物ダイエット中の奴食事晒せ13杯目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1401982594/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 17:57:56.29 ID:rFNSfslg.net
派閥争いになると考え、前テンプレから下記内容を抜きました。

>>江部医師の著書やブログ、アトキンス式の解説サイトに食材別の可否がでています。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 21:21:25.03 ID:L/1S3NPC.net
朝なし
昼 カンコーヒー
夜 ステーキ250g ブロッコリー 豆乳500ml を予定

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 23:31:31.43 ID:Z+80buBo.net
朝なし
昼野菜たっぷりちゃんぽん
夜なし

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 01:30:32.35 ID:7aj3BaUyQ
朝:マンゴー
昼:ホットドッグ
夜:漬物とネギを入れた納豆、鳥もも肉とネギと玉ねぎの卵とじ、もやしとトマトの刷りゴマポン酢和え

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 14:50:36.55 ID:lWMiABi6.net
朝なし
昼ジャンボホットドッグとざるそば少々
夜未定

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 17:25:37.59 ID:KPN6oc7A.net
>>4
もしかして以前書き込んでいた、ちゃんぽんさん?人違いだったらゴメンなさい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 17:56:40.42 ID:A8WgYbl5.net
>>7
違うと思う
てかちゃんぽんさんってなんだよw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 18:23:45.93 ID:VALtq1ip.net
>>8

馴染みのちゃんぽん屋で麺なし野菜たっぷりちゃんぽん頼んでた、1日のメニュー書いてた人

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 18:46:03.12 ID:A8WgYbl5.net
そんな奴いたんだ
リンガーハットのちゃんぽんあんま美味しくなかったわ

11 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/09(土) 19:03:54.02 ID:2CMKtG51.net
朝、ちくわ昼、缶コーヒー
夕、レバニラ炒め、餃子二個、半ライス
夜食はチーズ二個予定

走ってくるわ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 21:56:03.64 ID:fbJyNzI/.net
朝昼 コーヒー

肉350g ブロッコリー インスタントみそ汁に卵と増えるワカメとキノ子ばかほどいれたった

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 22:02:18.45 ID:cdbhw36o.net
健康によさそうだね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 22:19:20.69 ID:I3vHCZH1.net
朝鶏飯弁当、里芋イカ煮、牛乳
昼食パン
夜なし

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 00:25:42.42 ID:QribmaVE.net
朝 サンドイッチ
昼 お吸い物、揚げ豆腐
夜 なし

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 10:00:00.07 ID:GAjx8pDx.net
>>13
何処が健康に良さそうなんだよ
明らかに栄養不足

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 12:16:30.01 ID:j/VikeME.net
アミーチョサロン、ひどいな。医者よりえらいんかいなw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 12:31:13.70 ID:OD0qh1eA.net
肉とブロッコリーで栄養完璧やろ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 17:41:52.07 ID:tkV3mMWf.net
>>16
しね

20 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/10(日) 18:32:00.26 ID:BbEOVARM.net
朝、あさりの味噌汁、卵、白米半膳
昼、コーヒー
夜、ステーキ180グラム、白米半膳、もやし炒め、インゲン炒め2
夜食はチーズ1欠片の予定

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 18:41:24.22 ID:sTBk/k6+.net
朝は何時に食べてる?

22 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/10(日) 18:55:26.56 ID:p5FHivhV.net
19だけど、夜の野菜サラダ抜けてたわ

朝は7時くらいかな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 23:07:36.11 ID:VmTfcj33M
朝 卵3個使ったオムレツ 無糖ヨーグルト
昼 カット済み袋キャベツ 缶詰カレー 6pチーズ3個
夜 カット済み袋キャベツ 鳥の唐揚げ150g

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 23:11:32.48 ID:VmTfcj33M
23です。
毎食 味噌汁
朝 カルシュウム 鉄 のサプリ
が抜けてました。
料理の際の油は全てオリーブオイルです。

25 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/11(月) 19:31:16.41 ID:IN/Y6kp3.net
朝、野菜サラダ、豆腐とワカメの味噌汁
昼、卵、白米半膳
夜、鯖の塩焼き、白米半膳、油揚げ2切れ
夜食はチーズ1欠片とビタミンサプリの予定

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 19:34:25.55 ID:gRVN95WV.net
朝なし
昼目玉焼き2コ、納豆、豆腐半丁
夜カップヌードル塩、ブリ焼き2コ、納豆

飲み物、黒酢めっちゃ濃く三杯、ホエイプロテイン二杯

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 19:57:05.85 ID:/7Skcp78.net
先輩は野菜サラダの昼食を毎日食べていますよ。
前より確かに痩せました。
後は毎日のジョギングもしてるみたい。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 22:05:43.96 ID:D6PDCLwc.net
朝昼なし

とんてき250g 温泉卵4個 ブロッコリー
インスタントみそ汁にふえるわかめとろろ昆布たっぷるり

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 22:13:11.28 ID:Hz0kUJ4n.net
朝フルグラ、饅頭
昼クリームあんドーナツ、チキン南蛮タルタル乗せ
夜プロテイン、酢豚、ご飯、味噌汁
1300kcalくらいに抑えれた

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 23:16:11.64 ID:D6PDCLwc.net
それはたんなる
普通の食事制限ダイエット

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 20:18:41.11 ID:bkckhvDb.net
ほーんで?体重は?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 21:36:20.35 ID:vm2VD0Oa.net
朝 野菜生活、ハムトースト、野菜サラダ、目玉焼き、ウインナー2本、コーヒー、ヨーグルト
昼 もちパイ、海老満月、お茶
夜 肉団子、魚肉ハンバーグ、ひじき煮、ご飯、味噌汁、梅干

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 21:51:50.47 ID:TnzJYZNI.net
2:30 あんこパイ
2:50 ゴマドレサラダ
11:40 ホエイプロテイン
20:00 焼き豚肉 ゴマドレサラダ シラス冷奴
23:00 おからチーズケーキ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 22:43:11.39 ID:eqroUptN.net
朝昼なし 会社の昼休みはアサヒ無糖カンコーヒー1本
夜9時30に
エノキワカメ入りみそ汁 ブロッコリーにマヨ 豚肉150gゆでて醤油とごま油で食す

腹いっぱいで寝る

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 15:08:54.22 ID:ZvxQrUxA.net
キャベツと少なめのベーコンを卵白でとじてお好み焼きもどき
しょうゆガーリックパウダーで味付け
青海苔鰹節はお好みで

マヨはかけていいけどソースは糖質入ってるからかけちゃだめ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 18:01:58.81 ID:wVOrlYyP.net
朝なし
昼豆腐半丁、納豆、タラ2切、ホエイプロテイン
間食ブリトー
夜未定
飲み物烏龍茶

37 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/13(水) 20:43:00.21 ID:PymuQrVp.net
朝、あさりの味噌汁、納豆、白米半膳
昼、ハンバーグ、ジャガイモソテー、インゲンソテー、白米半膳
夜、野菜サラダ大盛り、チーズ、ビタミンサプリ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 21:57:50.80 ID:x/zLjTmZ.net
朝なし
昼 無糖カンコーヒー
夜 肉250g 納豆3個&生卵 とろろスープ ブランパン2個&マーガリン
ブロッコリー&マヨ

食い過ぎた

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 11:15:33.42 ID:CtLJJl7x.net
夕べは糖質0g麺にカレーの残りをかけて食った
あとブロッコリーマヨ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 11:34:14.41 ID:vLmf+n0G.net
>>39
おええええ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 16:38:56.67 ID:AegQKQpB.net
朝 バナナ、プレーンヨーグルト
昼 キュウリ、ゆで卵、ピーマンの炒め物、玄米
間食 アーモンド、ほうじ茶
夜 豆腐、いちじく

2週間で56kg→53.7kg
市販のお菓子が、ものすごく甘く感じる

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 18:28:44.01 ID:nS0wBB3X.net
朝 オートミール(牛乳、ミックスナッツ、生はちみつ、ピーナッツバター、卵2個、プロテイン入り)
昼 さつまいも、鶏胸肉250g、野菜色々
間食 バナナ、プロテイン
夜 鍋、鶏胸肉300g

たんぱく質180g
脂質60g
炭水化物200g
計2100kcalくらい
4日で79.3kg→77.3kg
ダイエットなんて正しい知識を身に付ければ余裕余裕2ヶ月で12kgは落としてやるわ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 19:29:51.62 ID:s+iRiNBaT
こんにちは
ダイエット食品の会社で糖質制限の専門教育を受けている者です
私自身ダイエットできていまして男性 160cm 74.8kg→55.8kg 30歳
3ヶ月で15.3kgその後半年で更に-3.7kgで現在にいたります。

ダイエット中は大豆プロテインと肉、チーズ、豆類で料理というよりは原材料を食べる感じでした。
半年そうしてたら低血糖気味(手に力が入らない)になったのでそのぐらいが限界のようです。
(牛丼1杯食べたら戻りましたが)

カンタンに言うと噛んで甘いものは糖質ですので1日50g以上の摂取で燃焼がロックされて太ります。
米やパンなどの主食はほとんどNGです。(玄米でも△)

ご質問などございましたらどうぞ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 19:12:38.23 ID:kJy/VKz4.net
朝 なし
昼 納豆、豆腐半丁、ネギ、うどん一玉、ホエイプロテイン、黒酢
夜 そば、ひきわり納豆、ホエイプロテイン、黒酢

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 20:02:51.70 ID:gtd52oLy.net
>>42
何センチ/何キロからスタートで2kg減ったんだい?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 20:13:24.38 ID:nS0wBB3X.net
ちょうど4日前からスタートだよ170cm
やり始めは糞尿抜けてするする落ちていくなやっぱり

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 20:13:37.58 ID:O9YNpeHM.net
朝 まくどで冷コー
昼 冷コー
夜 ブロマヨ 肉250g ブランパン4個&マーガリンたっぷり
あとチーズも食う予定

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 20:49:00.32 ID:bdetRvs+.net
朝 明治カマンベールチーズ100g
昼 セブンイレブン ミックスナッツ小
晩 えび3匹からごと 牛もも200g

野菜とるのめんどくせ
晩にとりたいけど買いにいくのがね、、
セブンイレブンの野菜は危なそー

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 20:53:19.69 ID:Nevtt/4b.net
朝…固ゆで卵2個 素煎り大豆100g 素煎りアーモンド8粒
昼…固ゆで卵2個 素煎りアーモンド8粒
夜…サプリメント各種

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 21:15:04.55 ID:Nevtt/4b.net
間違えた
素煎り大豆50gだった

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 21:52:37.19 ID:MWnAI2cK.net
朝 なし
昼 ホルモン、玉ねぎ、しめじ、ひきわり納豆、ホエイプロテイン
夜 カルビ、うどん、チーズ、しめじ、烏龍茶

52 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/15(金) 21:53:12.81 ID:09fm6rm5.net
朝、野菜サラダ、わかめの味噌汁
昼、納豆、豆腐、白米半膳、漬物
夜、肉野菜炒め、白米半膳、卵

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 22:19:13.58 ID:LcPGu+Uh.net
朝昼 アイスコーヒー2杯と水

夜10時帰宅
でマグロの刺身 カツオの叩き(mandaiで半額)
ブロッコリー&マヨ ブランパン4個 納豆3個

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 22:25:08.04 ID:DtOFQDwI.net
>>53
半額とかどうでもいいんだよ糞ババア

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 22:34:11.44 ID:1wi38d8L.net
そんなとこしか叩けなかったんだねw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 15:58:08.77 ID:cmjssOld.net
昨日
朝→なし
昼→玄米ブラン(375kcal/4枚)
15時→玄米ブラン(175kcal/2枚)
夜→バナナ(約70kcal),パン(107kcal)

本日
朝→野菜一日これ一本450ml(約180kcal),玄米ブラン(175kcal/2枚)
昼→野菜一日これ一本450ml(約180kcal),カロリーメイト(200kcal)

スレちだったらすまん。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 16:28:08.24 ID:cdaVf4j9.net
PFCバランスで、極端にCが減ってる状態じゃなければ糖質制限とは言えない。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 16:34:09.50 ID:vUqf6u8B.net
>>56
プチ制限ならこんなもんでしょ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 21:06:19.54 ID:7tKczRXOF
朝 落花生一掴み、あたりめ15グラム、スライスチーズ1枚
昼 胡瓜日本、トマト二個、セブンのサラダ鶏、豆腐150グラム、スライスチーズ1枚、アーモンド15粒、きな粉アーモンド5粒、99%チョコ2粒、あたりめ
夜 レトルトカレー、豆腐一丁、チーズウインナー4本、手作りブルーベリージャム一匙、キャンディチーズ7粒

間食 おやつカルパス、おやつチーズ各2つ、素揚げ甘エビ

すんごい食欲だ…

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 21:03:44.19 ID:8YEaRBip.net
ただのダイエット食だろ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 21:11:22.82 ID:V6tJ6gZ7.net
>>56
糖質どんくらい?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 21:16:27.22 ID:B0MOn3Ok.net
タンパク質と油が
足らんな>>56
こんなのたんなる空腹ダイエットだな

それより本日の俺
朝昼 オーレ2杯
夜 ブロッコリー 鮭3匹とこんにゃくのマーガリン焼き 
ローソンブランパン4個&マーガリン アイスコーヒー コーラー

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 21:32:33.79 ID:ksPEaJnw.net
>>56
カロリーメイトなんて食ってたらダメだよ
ありゃ脂肪のかたまりじゃん。
せめてプロテインバーじゃないとねぇ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 21:42:59.53 ID:HT0tfT3a.net
朝 玄米200g、野菜炒め、鶏胸肉
昼 さつまいも150g 鶏胸肉 サラダ
夜 サラダ 鶏胸肉

サプリも入れて総摂取カーボは200gくらいかな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:09:29.35 ID:JJQwlSQZ.net
糖質制限初心者です、判定願います!
42歳男・身長183.8/ 体重75.6/ 体脂肪率20.2%
体脂肪を5kg減らしたくて、最近始めてみました


朝:プレーンヨーグルト200g、レタス・大3葉(オリーブオイル+胡椒)
昼:いつも食べていません
夜:媛っこ地鶏・もも肉(250g)のオリーブオイルソテー、
  付け合わせ(しめじ、エリンギ、アスパラガス、ナス、ホウレンソウ)
  冷奴
  Asahi・スタイルフリー500ml * 2本

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:14:47.09 ID:V6tJ6gZ7.net
>>65
とてもいい感じだと思います
その糖質量ならもっと食べてもあっという間に落ちると思う

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:18:33.80 ID:JJQwlSQZ.net
>>66
ありがとうございます!

何せはじめてな事で勝手がよく分からず…
試行錯誤しながら引き続きやってみますね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 23:52:30.43 ID:B0MOn3Ok.net
痩せてもアル中になるな


酒は百害あって一利なし

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 00:05:43.74 ID:NLvUpdtf.net
>>68
二本でアル中になるわけねえだろ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 00:08:33.19 ID:rLqU/euf.net
>>67
俺的にはもっとたんぱく質やミネラルも欲しいところかな
魚介類もふんだんに食え

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 05:22:22.03 ID:JQQiTp1/.net
今さらだけど外食で困ることがよくあるけど
好きな、おかずの皿を選んで会計するタイプの食堂ってありがたいな

昨日昼
冷奴×2
さんまの塩焼き
ほうれん草のお浸し

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 07:30:34.79 ID:ApRsLko5.net
酒が駄目ならワインを飲めばいいじゃない

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 08:26:23.84 ID:X6EdAK51.net
糖質オフビールにウイスキーのロックガンガン呑むんですが

毎日深酒は不味いが週一くらいなら大丈夫でしょ
普段は糖質オフビール一缶に抑えればいい

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 12:20:57.69 ID:nbzCtNP0.net
ウィスキーや焼酎など蒸留酒なら糖質ゼロ。
アルコールのカロリーだけ。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 14:11:04.06 ID:2uz181a8.net
俺の一週間の献立考えて

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:07:09.27 ID:jKw+H0AQ.net
糖質制限初心者です、判定願います!
42歳男・身長183.8cm/ 体重74.2kg/ 体脂肪率19.6%
体脂肪を5kg減らしたくて、最近始めてみました


朝:プレーンヨーグルト200g、レタス・大3葉&トマト小1個(オリーブオイル+胡椒)
昼:いつも食べていません
夜:平牧三元豚・ロース肉(300g)の冷しゃぶ、
  ボイル付け合わせ(しめじ、アスパラガス、ホウレンソウ、もやし)
  刺身7種盛り 2,580円
  Asahi・スタイルフリー500ml * 2本

このダイエット法って、結構お金かかりません?
まあ、別に困りはしないんだけど...
低所得者層には絶対無理な気がしますw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:12:30.04 ID:qo9co0VQ.net
食い過ぎだろ
刺身か肉かどっちかでいい

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:15:20.33 ID:jKw+H0AQ.net
>>70
魚介類を食べろとの事だったので、今夜は刺身を追加してみました
ミネラルは何から摂取するのがベストですか?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:20:26.45 ID:l8tbOFU2.net
マルチビタミンミネラルとフィッシュオイルでいい。
肉のブランドとか食材の価格は無用。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:31:36.88 ID:HE1IwI3W.net
今日の晩御飯は黄身無しの卵焼き
塩胡椒で味付け
ビタミンミネラルはサプリで補給

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:38:13.06 ID:HE1IwI3W.net
糖質制限で金かけたくない場合
タンパク源を安く買う

方法としては
旬の魚を安く買う
業務スーパーで外国産の安い肉を買う
卵の白身は糖質も脂肪もお値段も少ない優等生

黄身一個分白身五個分くらいで卵焼き作ると栄養バランス的にちょうどいい
黄身の量を増やすと脂肪過多になるので注意

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:39:17.93 ID:VKLgXR3m.net
>>76
体重維持期じゃないなら毎日飲むのはやめたほうがいい
アルコール分解で脂質の分解後回しになるらしい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:48:02.45 ID:9YIBVT026
朝 豆腐150グラム、ガパオ、チーズウインナー3本、手作りブルーベリージャム一匙、キャンディチーズ3粒、ピーナッツ一掴み

昼 無

夜 どん亭にて牛&豚各2人前、柿の木茸五人前、豆腐150グラム位、椎茸二個、薬味のネギの青いとこ小鉢3杯、水菜二人前

間食 ネイチャーメイドマルチビタミン

お腹は一杯…!

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:46:59.26 ID:dvI+xJNe.net
  刺身7種盛り 2,580円

金持のボンボンかよ

ここにいる
2ちゃんねらーはどうせ
48円のむね肉しか食ってないんだろ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 20:04:17.43 ID:ApRsLko5.net
>>84
バカヤロー
38円だよ!

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 20:16:51.17 ID:ORoT8DYE.net
>>76
いいと思う
多すぎるってことはない
筋肉つける必要があるからたんぱく質はとれるだけとるといいよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 20:20:20.18 ID:Pv8TA25I.net
42歳の男に向かって金持ちのボンボンとか
普通に自分で稼いだ金でしょうよ

ああ羨ましい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 20:36:49.58 ID:dvI+xJNe.net
>>85



         ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、すまん。ハゲ
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 21:47:58.21 ID:qo9co0VQ.net
朝 ミックスナッツ
昼 牛タン 5枚
夜 カマンベールチーズ 100g
カロリーゼロコーラ
ココナッツオイルが最近きになる

飲みもの
ヘルシア
サプリ
epa&DHA、ミネラル

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 21:51:27.69 ID:+bXPqLiH.net
朝 なし
昼 中落ちカルビ、豆腐一丁、ひきわり納豆
プロテイン
夜 ブリ、鳥もも、米、プロテイン牛乳割り

実家帰ったから米食ってしまった、、
久々に食ってうまいんだけど後悔すげぇーから暫く我慢できそう

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:22:23.52 ID:s0NR2cz6.net
また髪の毛の話してる(´・ω・`)

92 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/17(日) 22:54:12.57 ID:oqmkR97P.net
朝、コーヒー
昼、餃子五個、中華スープ小
夜、レバニラ炒め

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 02:17:30.18 ID:fPP/lM3C.net
朝:オールブラン飲むヨーグルト掛け
昼:卵焼き、甘酢あんかけカツ、チーズ
夜:回鍋肉

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 03:21:58.51 ID:KlystKRx.net
うーむ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 09:35:04.55 ID:KlystKRx.net
今日の朝食

豆腐
プレーンヨーグルト

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 18:23:58.88 ID:4uxNkOQ8.net
今日
朝…完熟ゆで卵 2個
昼…ビーフジャーキー 60g 素煎り大豆 20g
夜…素煎りアーモンド 10粒(←これから食べる)

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 18:41:22.04 ID:UgYM77/uZ
朝 鶏手羽元唐揚げ三本、ピーナッツ10粒、おやつチーズカルパス各1つ
昼 胡瓜日本、トマト一つ、サラダチキン、豆腐150グラム、アーモンド10粒、99%チョコ二個、抹茶きな粉アーモンド3粒
間食 ビーフジャーキー37グラム、ボーノチーズ一袋、ZEROチョコ一箱、アーモンド10粒、ペブシネックス、マルチビタミン、イージーファイバー

食欲が止まらない…
なにか間違ってるのでしょうか…?

98 :カレー綱あられ:2014/08/18(月) 20:03:02.94 ID:HXnax0q9.net
朝 なし
昼 牛肉、鳥肉、米、納豆、ホエイプロテイン
夜 サラダ、

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 20:18:35.93 ID:CuQ3cSOu.net
推理アーモンドってどこで買うの?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 20:34:04.06 ID:4uxNkOQ8.net
>>99
ネットショップで売ってるよ
スーパーでも買えるけど

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 20:49:12.85 ID:CuQ3cSOu.net
>>100
なるほど

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 21:40:38.50 ID:89bzEsau.net
朝昼 ペプシ0
夜 豚キャベツ炒め ブロマヨ ブランパン4個 納豆3個たまごかけ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 22:52:56.25 ID:6ztluJih.net
糖質制限初心者です、判定願います!
42歳男・身長183.8cm/ 体重73.2kg/ 体脂肪率18.9%
体脂肪を5kg減らしたくて、最近始めてみました


朝:プレーンヨーグルト200g、レタス・大3葉&トマト小1個(オリーブオイル+胡椒)
昼:いつも食べていません
夜:今日は外食です

  [食前酒]白桃のベリーニ
  [アミューズブーシュ]チーズの何ちゃらかんちゃら(忘れましたw)等三種
  [前菜]厚岸産ホタテ貝柱のカルパッチョ
  [メイン]ジャージー牛ドライエイジングビーフ(ロース200g)のグリル

   他、グラスワイン赤白それぞれ2杯ずつ、〆に吉田牧場のチーズを少々とバケット一切れ(バターたっぷり)、食後にコーヒー


デザートを採らなければ、フランス料理って糖質制限ダイエットに好適な気がします。
しかし、食べても食べても脂肪が減って痩せていくのに日々驚いています…

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 23:41:08.33 ID:5iqJMwuyq
朝 なし
昼 納豆 トマト大1こと卵1このスクランブルエッグ
夜 大トロの刺身 ハタハタの一夜干し 厚揚げの煮物 サラダ

ここまではいいんだが、日本酒3合のんでしまった

明日からまたガンバロウ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 23:30:41.33 ID:ZynYSssV.net
>>103
食前酒はどう考えてもアウト!って言いたいけど
だけどまあたまの外食ならいんじゃね?
このダイエットの最大のメリットは「たまに糖質食ってもフォロー可能」ってところなんだし

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 23:52:31.98 ID:BT3/9v9i.net
朝 レタスと水菜のサラダ、ハムエッグ、豆乳

昼 ソイジョイ

夜 レタスと水菜と海藻サラダじゃこのせ、タコときゅうりとワカメの辛子酢味噌あえ、冷奴納豆のせ、牛ハラミ

今、冷蔵庫にある梨を食べたくて仕方ない。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 02:09:27.52 ID:DEf0XpSl.net

ヨーグルトとバナナ

豆腐と納豆とサラダチキンとブロッコリー

プロテインと牛乳

これで3カ月で9kg落ちた
最近立ち眩みが酷い
何が足りてないんだ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 02:24:17.14 ID:x/rhuF9F.net
朝:寝てた
昼:冷凍食品の炒飯 半分
夜:たこときゅうりの酢の物、なめことおろしの味噌汁、挽肉と玉ねぎ入りオムレツ

休日は一食だけ米を食べることがある
食べたら便秘が解消した

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 03:12:19.28 ID:7Prs+tMD.net

プレーンヨーグルト

ジャンボフランク

すき焼き

なかなかですね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 06:37:34.69 ID:2qV+hCxr.net
>>107
鉄分か亜鉛かビタミンか…
マルチミネラルやマルチビタミン取ってみては

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 11:00:03.06 ID:RM/ZYvit.net
初めたばかりです。鑑定お願いします。
43歳170cm70kg体脂肪24%
とりあえず10月初めまでに6kgくらい体重を
落としたい。


豆腐3パック入り100円くらいのを1個
納豆


ゆで卵1個 キャベツ少々(ノンオイル青シソドレッシングで)


米、芋、小麦粉類を抜いたおかずだけの
晩御飯。週に一回は炭水化物も取る予定

週4くらいでジムで1時間ほど有酸素運動。

昼は、もうちょい食べても大丈夫ですかね?(鳥のささみとか)

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 11:42:34.99 ID:sWF7fZjk.net
夕食のおかずだけのおかずの内容にもよるけど
有酸素運動もセットで考えてるならもっと肉魚食ったほうがいんじゃね?量も
体が飢餓状態に入っちゃうとめんどくさいよー

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 11:56:56.96 ID:H/vbWwT/.net
全食に、野菜かきのこか海草たっぷりのスープとか味噌汁追加しなよ
ささみも食べられるし
あと果物食べたほうがいいよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 11:57:46.53 ID:bUXbQl2b.net
>>111
納豆はできれば夜食べた方がいいよ
そのほうが痩せやすい身体になるから
それと生野菜は食べ過ぎると胃を広げてしまうから、レンチンするなりして加熱したほうがいいよ
蒸したキャベツに水で戻したワカメを加えてノンオイルドレッシングかけて食べると栄養のバランスもよくなるし便通にも効果あり
昼はゆで卵二個にしてもいいと思う
勿論半熟じゃなくて完熟ね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 11:59:04.72 ID:RM/ZYvit.net
>>112
肉魚は一応晩のご飯で必ずどちらか取る予定です。
量は、もういちど見直してみますね。

>>113
ささみは、今後昼ごはんの時に足していこうかなと。
確かに汁物全くないので追加しますね。
あと果物は糖質多いから取るの控えてるんですけど
取った方が良いんですか?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 12:01:49.21 ID:RM/ZYvit.net
>>114
納豆は晩食べると朝食べる物がなかなか考え付かなくて・・・
生野菜って食べ過ぎるとそんな効果出てしまうんですか?
知りませんでした。でも、キャベツ生で食べるの好きだしなぁw
卵はささみない時は二個にします。アドバイスありがとうございます。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 12:11:42.24 ID:7Prs+tMD.net
>>109はどうですか

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 12:17:31.83 ID:6yQFMbi18
>>114さん
通りすがりですが、何故完熟なのでしょうか?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 13:00:34.84 ID:B7VNRW4b.net
すきやきって割下作るときにお砂糖たくさん入れるけど

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 13:42:51.51 ID:MFSRdixD.net
てゆーか全体的に少ないね
結構太ってて一気に痩せたいとか?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 17:22:05.54 ID:UMoRAhx2.net
本日5日目

今日のご飯
朝 カットキャベツ一袋、ブロッコリー2房、プチトマト二つ、胸肉酒蒸し 枝豆100g のサラダ
昼 フライドチキン オクラのスープ ブランパン×4
夜 白菜と豚ロースのミルフィーユ蒸し

食べ過ぎかなあ…

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 18:28:42.68 ID:MIwWH6pk.net

プレーンヨーグルト 150g

ローストアーモンド、チーズ

どうっすか?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 19:21:28.58 ID:Eu9giPUz.net
ヨーグルトの量を書くなら、アーモンドとチーズも書けば良いのにって思いました。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 19:25:55.30 ID:Eq4eCFP6.net
アーモンドが75g
チーズがオーソドックスな直方体のを3つ


手羽先6本、ハンバーグ、キャベツのソテーだよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 20:18:39.73 ID:1I7UKwz7.net
>>105
ですね、食前酒はやっちゃいました…
白桃のピューレだけじゃなくって、シロップも入ってるのをつい失念しててw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 20:22:51.72 ID:bUXbQl2b.net
今日食べたもの
朝…茹で胸肉(皮なし)+ショウガポン酢
昼…素煎り大豆 ビーフジャーキー
夜…素煎りアーモンド

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 20:30:34.85 ID:1I7UKwz7.net
糖質制限初心者です、判定願います!
42歳男・身長183.8cm/ 体重72.2kg/ 体脂肪率18.2%
体脂肪を5kg減らしたくて、最近始めてみました

朝:プレーンヨーグルト200g、納豆、海藻サラダ&トマト小1個(オリーブオイル+胡椒)、
昼:いつも食べていません
夜:刺身5種盛り1,980円
  木綿豆腐300g
  めかぶ、おくら、納豆(+鶏卵1個)、もずく酢、たまご豆腐
  Asahi・スタイルフリー350ml * 2本

先日の皆さんのアドバイスにより、今日から段階的にアルコール摂取量を減らしていきます。
なお、昨日よりネイチャーメイド・スーパーマルチビタミン&ミネラルを採り始めました。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 20:46:11.14 ID:tqNR1UQx.net
別にアルコール減らす必要ないよ
糖質少ないアルコールとればいい

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 20:48:57.06 ID:1I7UKwz7.net
↑と書いた後に脂肪が少ないか…と思い、ただいま素焼きナッツ(アーモンド、クルミ、カシューナッツ、マカデミアナッツ)を50g食べました

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:10:02.47 ID:MFSRdixD.net
大体続けてみてゆっくり落としたほうがいいよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/19(火) 22:15:40.24 ID:wJw1HIOi.net
朝、なし
昼、まぐろのヅケ、白米一膳、納豆、わかめの味噌汁、漬物、もやしの和え物
夜、野菜スティック、白魚サラダ、焼き鳥お任せ六品(ネギマ、手羽先、ホタテのベーコン巻、オクラのベーコン巻、つくね、ベビーコーン、総て塩)

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:16:07.48 ID:ygi8WZVC.net
かっこいい男の子と盛り上がろう!
イケメン ガーデン って検索してみてね★

※正しいサイト名は英語です

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:19:09.67 ID:7Prs+tMD.net
米食ってんのかああああ

134 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/19(火) 22:22:08.69 ID:wJw1HIOi.net
一日一膳くうよ、俺

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:30:41.98 ID:gZxmNWOx.net
何が目的で?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:38:32.15 ID:sWF7fZjk.net
ここ、スーパー制限のスレじゃないからねー

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:57:07.24 ID:iwWbLf+u.net
セレブがまざっとるな

フランス料理て

おどれらは
どうせむね肉焼いて醤油かけるだけなんだろ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:26:03.06 ID:sfluie3Io
朝 おやつカルパス、おやつチーズ各3、イカのマリネ
昼 胡瓜三本、ゆで卵二個、スライスチーズ1枚、アーモンド10粒、抹茶きな粉アーモンド5粒、99チョコ一個、ZEROカロリーゼリー
間食 サラダチキン、スルメ三本、75%チョコのアーモンドチョコ5粒
夜 リンガーハットの野菜たっぷりちゃんぽん具のみ、餃子三個、パン三センチ×三センチ位、餅チョコ(親指の先大)一個

139 :毎日腹痛:2014/08/19(火) 23:15:19.23 ID:kDuLGAkb.net
朝 なし
昼 サラダ、味噌汁、納豆、ホエイプロテイン
夜 サラダ、餃子、そば、温泉卵、ホエイプロテイン

筋トレの疲れがとれねぇよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:23:56.18 ID:E91cSqDg.net
>>110
ありがと
なるべく食品で補いたいから豚レバーをローテーションに加えてみる

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 00:01:25.31 ID:AIAQFw+2D
朝 アイスコーヒー
昼 トンカツ
夜 蒸し鶏をトマトソースとネギソースの2種 中華スープ キムチ納豆
お盆で増えた分をがんばって落とそう!

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 00:06:01.73 ID:xSP2xsyd.net

炒りアーモンド


炒りアーモンドとチーズ


炒りアーモンドと牛フィレ肉のステーキとチーズ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 00:10:34.22 ID:MCNMy44N.net
>>142
なんか怖い

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 00:21:01.02 ID:MJbokFCQ.net
朝 梨一個、豆乳
昼 ちくわ一本、海藻サラダ
夜 海藻サラダ、ジャコおろし、納豆、鶏胸肉梅シソ焼き

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 14:21:56.81 ID:QClKSPsL.net

アーモンド6粒


アーモンド6粒・低糖ヨーグルト・6Pチーズを2P


一食分のプレーンヨーグルトが見当たらない

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 15:44:36.38 ID:v9/q73nM.net
朝 目玉焼き、プロセスチーズ2枚
昼 ご飯1/3杯、チキン南蛮、鯖塩焼き、レタスメインの野菜サラダ
夜 鮭の塩焼き、野菜サラダの予定

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 16:16:17.44 ID:1PYOZfBi.net
>>145
きもい

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 16:31:54.60 ID:6L57b/2h.net
確かにキモいな
糖質制限でもなんでもない

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 16:44:47.01 ID:IOPG6BP1.net
ところがどっこい、これがアーモンド160粒にチーズ20Pだったら「理想的な満点糖質制限食ですね!」って評価に早変わり

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 16:59:52.49 ID:1PYOZfBi.net
>>149
いやきもいわ

151 :毎日腹痛:2014/08/20(水) 18:16:23.16 ID:8s6TpJVm.net
朝 なし
昼 納豆ネギ、ご飯、鮭、ホエイプロテイン
夜 唐揚げ四個、納豆ネギ、サラダ、ホエイプロテイン

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 18:28:38.47 ID:nh715TEb.net
糖質制限初心者です、判定願います!
42歳男・身長183.8cm/ 体重72.2kg/ 体脂肪率18.2%
体脂肪を5kg減らしたくて、最近始めてみました

朝 なし
昼[柿安ダイニング]
  北海道産帆立フライ(タルタルソースつき) 200g
  手間ひまかけた九条葱入りメンチカツ 2個
  イカと海老の葱油仕立て 200g
  Asahi・スタイルフリー350ml * 2

夜 今からワインを飲みに行ってきますノシ
  

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 18:58:40.31 ID:zahvHMjP.net
>>152
いってらー

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 19:23:24.70 ID:wbmzpSIv.net
>>147
どこがキモいんだか

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 20:58:06.87 ID:/qMXT7YF.net
男は料理すんな

チーズ6個とシーチキンとブランパンにマーガリン
ブロッコリーチン

これだけでいい

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:26:22.13 ID:omapUof7.net
むね肉なら1kgで400円ぐらいだし

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:30:47.69 ID:J9QWgz1W.net
>>155
男っぽいと見せかけてブランパンかよ
オカマかよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:36:29.46 ID:XWf6IhP8.net
>>155
きも

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:49:28.24 ID:ujF6N2YE.net
アーモンド食ってたら体臭が香ばしくなった

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:41:29.86 ID:eWdLO+q3.net
カリッと青春

161 :141:2014/08/20(水) 23:23:21.11 ID:nh715TEb.net
ワインを飲んできました!

[食前酒] ホワイトミモザ
[前菜]  フォアグラのソテー・プラム添え
[メイン] ピーチポークのソテー 香草風味ソース
[チーズ] 吉田牧場チーズ 5種

他、〆のチーズとともにパンを数切れ、食後にコーヒー
ワインは、ハウスワインの白を1杯とシャトー・グラン・ピュイ・デュカス1996

日々こんだけ食べてても痩せていくって、やっぱ糖質制限ってすごいですね。
逆に言えば、今までどんだけ大量に糖質を採ってたんだよ!って思います。

162 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/20(水) 23:30:29.52 ID:aHIM857c.net
朝、なし
昼、鮭の塩焼き、わかめの味噌汁、切り干し大根、大根おろし、卵豆腐、白米一膳
夜、魚肉ソーセージ1、ベビーチーズ1、鶏ささみの蒸し、トマト、水菜

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:37:05.76 ID:omapUof7.net
茨城の芋

164 :毎日腹痛:2014/08/20(水) 23:45:40.44 ID:8s6TpJVm.net
なんかクセぇのが湧いてきたな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:58:14.20 ID:XWf6IhP8.net
>>163
なんですかそれは

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:23:02.40 ID:MyF17Zm7.net
体臭が香ばしいからな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 08:18:23.06 ID:uGphLynx.net
昨日の食事

朝:豆腐三パック入りの内一つ、納豆
昼:トンテキ、キャベツと人参のサラダをノンオイルドレで、豆腐
夜:焼き鳥10本くらい(たれと塩両方)サラダ、卵焼き、とりぽん

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 16:50:47.74 ID:qQQcZGZd.net
このスレの人たちの格差がわろえる(笑

>>156みたいに1kgで400円のむね肉を食べてる人もいれば、
>>161みたいに昼食に柿安の惣菜を食べて、夜は吉田牧場のチーズでワインの人もいる…

キモデブには前者しか似合わないけどねプププッ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:12:27.46 ID:AXUVol7S.net
ファミマのプレミアムフランクほんとに糖質0.3かよ うますぎだな
でも190はお高いからもういいや

てか久々間食したw
腹へってないけど食ってみたかったw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:35:27.73 ID:xmnYrgc7.net

なし


炒りアーモンド、プレーンヨーグルト、チーズ3P


餃子3つ、酢豚半人前、唐揚げ、麻婆茄子、トクホの三ツ矢サイダー

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:37:33.82 ID:ogMrSx1b.net
麻婆豆腐

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:18:07.35 ID:Kh1SraEc.net
クソみたいな食事ばっかだな
ここにいる訳が分かるよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:23:58.24 ID:+52pLILW.net
>>172
確かに

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:45:42.60 ID:PrBzqW0R.net
朝 水道水
昼 クリームコーヒー
夜 ブロッコリー カツオの叩きのオリーブオイルかけ ブランパン2個&マーガリン
 卵ワカメスープ オリジンからあげ5個
  豆乳500ml コーラ サイダ― ミルクコーヒー
 

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:53:24.46 ID:MyF17Zm7.net
>>172
>>173
俺たち仲間じゃん

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:58:17.13 ID:jkjXVBvH.net
ソイプロテインを調理してホットケーキとか
クッキーとか、パンにすると最高!!
もちろん無味のソイプロテインを激安購入ね

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:25:19.62 ID:Be6BRewB.net
ソイでっか

178 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/22(金) 00:56:00.87 ID:7lP4gPHh.net
朝、コーヒー
昼、餃子五個
夜、レバニラ炒め

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 06:57:02.98 ID:6Fwp9Px6.net
>>178
低淡水化物ダイエットと
もはや全く関係ないやん・・・

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 06:58:26.17 ID:td8f6t/w.net
貧民ダイエットwwwwwwwwwwwwwwwww

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 08:09:55.20 ID:CUcPsgAN.net
いるよな。低炭水化物でもなんでもない
食事のやつ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 08:25:11.51 ID:lrKHvnHS.net
昨日の食事

朝:豆腐、納豆
昼:ささみ、ゆで卵一個、キャベツと人参のサラダ
夜:サンマの塩焼き、豆腐、キャベツと人参のサラダ、アボカドとマグロのあえもの?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 08:28:47.00 ID:3zZFVf6d.net
朝:オールブラン無調整豆乳がけ、手羽先焼き
昼:糖質0g麺でカレーうどん風
夜:イワシの梅生姜煮、枝豆豆腐の冷奴、納豆オムレツ

おまけでマルチビタミンサプリ、晩酌は焼酎お茶割り

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 13:39:22.74 ID:jh5dBY4K.net
低炭水化物=アトキンスとでも思ってるバカがいるな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 13:48:18.57 ID:UVyCFKsj.net
ブランパンてのは美味いの?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 13:51:06.68 ID:lzlL8MYc.net
味覚は人それぞれ。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 14:08:33.39 ID:lwSg4FzE.net
糖質制限ダイエット中なんだから、パンが美味いかどうかなんて気にすんな。
不味いもんを遠慮しながら食ってるほうが減量が捗るだろう。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:56:45.52 ID:aSnRMglo.net
それは同意できんな
マズイもんを無理矢理食いながらのダイエットなんて続けられん

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 18:02:30.53 ID:g3CPQCvQ.net
続けられなきゃ痩せるのやめて食えばいいじゃん
食いたい痩せたいとかデブ思考過ぎるだろ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 18:02:57.49 ID:S74alcl9.net
>>188
マズイものを無理して食うのがイヤなら、食わなきゃいいんじゃね?
マズイものを食ってイヤな思いもしなくていいし、ダイエットも捗るし、
一石二鳥じゃん。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 18:32:06.59 ID:edqGrViuT
朝 おやつカルパス、おやつチーズ各4、アーモンド25粒、クッキー1枚、パリパリ小魚一袋
昼 サラダチキン、キャベツ250、チーズ4枚、豆腐150グラム、酢イカ30グラム、アーモンド15粒、抹茶きな粉アーモンド5粒、99%チョコ一つ
夜 甘エビ揚、煮たまご二個、ノンオイルツナ、ZEROコーラ、キャンディチーズ10粒、アーモンド5粒

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:47:15.74 ID:iQPB8HS5.net
>>190
ん?
まあ大体そういうニュアンスだよ
マズイモン食ってダイエットするくらいなら好きなもん食ってダイエットした方がいいでしょ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:11:42.73 ID:csBY+VdX.net

なし


プレーンヨーグルト、ベビーチーズ3P、アーモンド&カシューナッツ50g


ハンバーグ、唐揚げ、シーザーサラダ、冷奴、枝豆、コカコーラゼロ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 21:10:30.17 ID:w4aSDCf8.net
朝 ビスケット、春雨スープ
昼 のり弁
夜 豆乳、唐揚げ、里芋イカ煮、寿司、フルーツジュース

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 21:30:43.64 ID:CUcPsgAN.net
>>194
ナイス普通の食事

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 21:31:03.05 ID:hGYIpF1Q.net
朝 納豆
昼 唐揚げ
夜 刺身

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 22:42:42.27 ID:Be6BRewB.net
>>194
普通の食事やんけ

198 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/22(金) 22:51:14.69 ID:jzYzjd2H.net
朝、豆腐、コンソメスープ
昼、ハラミ六枚、キムチ、野菜サラダ、和え物
夜、野菜サラダ、きんぴらごぼう、とろろとササミのドリア、玉ねぎのスープ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 02:14:14.31 ID:uJstIAmE.net
>>194
これは普通の食事

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 02:23:36.46 ID:ScRDtcOF.net
朝ヨーグルト、フルグラ
昼あんドーナツ、ひじきの煮物
夜これのチャーシューメン中盛
http://image1-4.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/28166/640x640_rect_28166508.jpg

まぁ順調

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 07:33:35.89 ID:Um2/GwxK.net
>>200
どこが低炭水化物?
それにしても貧乏丸出しのラーメンだな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 08:26:26.31 ID:jDUY692G.net
麺はまるごと残すんだろ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 14:23:09.92 ID:7TmH8yrW.net
昨日の食事

朝:豆腐、納豆
昼:ゆで卵、キャベツと大根のサラダ、味噌汁
夜:鮭の南蛮漬け、豆腐、ナスのポン酢和え

204 :毎日腹痛:2014/08/23(土) 14:40:13.79 ID:yU1+QrRY.net
朝 うどん
昼 勝つサンド、チーズ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 17:49:32.99 ID:DARksw8t.net
犬のエサ以下だなwwwwwwwwwwwww

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 20:35:37.28 ID:edRkK/vB.net
朝なし
昼 コーヒー500mlにフレッシュ10個
夜 ローソン70円セールおでん5個(卵4個 うずらつくね1)
  豆乳500ml ブランパン4個 アイスコーヒー

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 20:38:22.41 ID:edRkK/vB.net
糖質を制限するのに

たんなるカロリーカットの普通のダイエットと勘違いしてる
やつが結構おるな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:07:53.65 ID:YwmKYANxw
朝 塩サバ二切、ミックスナッツ10粒、黒あめ一つ

昼 甘エビ揚げ物、煮たまご二個、チーズ三枚、キャベツ250グラム、豆腐150グラム、アーモンド15粒、ハニーローストピーナッツ一掴み

夜 ゴーヤチャンプル、カボチャ30グラム、ベビーリーフサラダ、らっきょう三粒、セロリの漬物、茄子の甘酢あえ、トマトパスタ一人前、アイスとチーズケーキプレート

間食 甘エビ揚げ物、煮たまご二個、ZEROチョコ一箱

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 00:33:32.48 ID:rFjzzvad.net

だんご


アーモンド、チーズ


ナッツ、豆腐、チーズ、ささみ、ゆでたまご

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 00:49:31.11 ID:cL9fJ76z.net
>>209
豆腐そのまま?

211 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/24(日) 01:30:35.68 ID:XiDiDJrc.net
朝、なし
昼、ステーキ、野菜サラダ
夜、あさりの味噌汁、野菜炒め、卵かけご飯、タクワン

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 01:56:37.79 ID:rFjzzvad.net
>>210
アジシオ振りかけて

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 02:10:11.68 ID:yhnCh4C8.net
>>209はまるで何ヶ月か前の自分の食事を見てるような気になる。
体重は落ちるだろうけど栄養のバランスが悪いからどこかで体調崩す可能性があると思うよ。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 04:10:51.28 ID:CKGTAlWr.net
朝 枝前15個 豆腐四分の一 豚肉ロースステーキ脂身抜き

昼 鳥のモモ肉ステーキ皮と脂身全て取り除き済み

夜 焼酎二合お湯割り、枝豆20さや

アナボリックステロイドたまに飲んでる
体重二ヶ月で-8kg減
筋肉量+11%

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 04:12:07.80 ID:CKGTAlWr.net
ビタミン剤は4種類服用

先月の健康診断血液検査パーフェクトで健康

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 04:14:00.78 ID:CKGTAlWr.net
個人的に夜に炭水化物取ってる人はあまり良くない気がする
自分は炭水化物一切抜いてるが取るなら昼か朝のが良いんじゃないかと

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 06:13:33.91 ID:RoMfqrq+.net
蕎麦を食べるときは昼にしてる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 11:00:24.86 ID:TUgJZt7y.net
>>209
ていうかこういう食事のどこが糖質制限なの?
ただのダイエットだろ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 11:52:31.57 ID:29sbe33A.net
>>295
そういうことはコテハンつけて毎日自分の食事を晒してから言えよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 12:42:27.74 ID:RoMfqrq+.net
醤油はよいが味噌はダメっぽい希ガス

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 12:59:16.52 ID:CKGTAlWr.net
赤味噌はOKだよ白味噌がNGに

222 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/24(日) 13:08:37.04 ID:MQCQBfw9.net
>>295
スレタイ嫁よ
糖質制限ならそれ用の糖質制限食事晒しつくればよし

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 13:15:30.12 ID:odh5l+AN.net
低炭水化物=糖質制限だろ

224 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/24(日) 13:23:19.94 ID:MQCQBfw9.net
背乗りされたんだよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 14:18:03.38 ID:A/EQXbHq.net
>>224
今回の広島も背乗りされそう

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 15:01:58.18 ID:p+uYMq4P.net
>>209
俺視点だと
ビタミンと乳酸菌のために朝ヨーグルト
たんぱく質が足りないから昼間にツナ缶
食物繊維のために夜キャベツ
辺り足したらいいと思う

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 15:15:13.18 ID:RoMfqrq+.net
はら減ったからキャベツかじってる

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 19:08:19.59 ID:SP9pwdzKV
皆さんの話で、糖質制限間違っていないか不安になりました。
お時間ある方は指導頂きたいです。

朝 サラダチキン、豆腐、無糖ヨーグルト、手作りブルーベリージャム一匙

昼 イカフライ、唐揚げ、豚玉串※60%位衣を剥ぎました

夜 サラダチキン、卵とチーズのオムレツ

間食 ビーフジャーキー37グラム、パリパリ小魚、ミックスナッツ一掴み、マルチビタミン、イージーファイバー

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:35:59.75 ID:rFjzzvad.net
>>226
なるほど

230 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/25(月) 00:18:51.86 ID:mw0sfhhw.net
ほら最近にわかに増えたダメ出し君たちさ
はやくご自慢の飯晒ししてくれや
みんな気を使って書き込みしなくなってるんだからよ
さぞ素晴らしい糖質制限なんだろ?w

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 00:21:22.87 ID:5CI9nX+X.net
>>230
指摘されたからって発狂すんなよババア

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 00:23:22.50 ID:CukwB6G9.net
>>231
何ムキになってんだよババアw

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 00:27:37.56 ID:M/2D5v2l.net
http://www.fastpic.jp/images.php?file=3276496247.jpg

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 00:32:14.33 ID:5CI9nX+X.net
>>233
なにこのゲロ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 00:32:43.11 ID:UbR0jEKx.net
朝:オールブラン無調整豆乳がけ
昼:しらたきの焼きそば風、たことわかめの酢の物、まめひじき
夜:水餃子、豚と野菜のバジル炒め、焼酎お茶割り

236 :4ヶ月で−14kg男:2014/08/25(月) 04:48:40.74 ID:iDLS+i+T.net
何を食べたら良いか分からない人は取り敢えず鍋すればいい鍋

夕飯はなるべく早目で寝る4時間以上前に鍋にしろ

野菜やらシイタケえのき類に豆腐と

肉は何の肉でもいいから油をできるだけ取り除いてぶち込んで食えばOK

肉がなけりゃ魚でいい魚はなんでもいいからぶち込め

それだけでどんなあほ豚でも池沼豚でも痩せる

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 04:50:26.91 ID:iDLS+i+T.net
>>235
しいてゆうなら水餃子は炭水化物の塊でそれを夕方食べるとか

一生俺みたいなシックスパックの腹筋にはなれないよマジで

炭水化物は昼までにしなよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 04:51:12.27 ID:iDLS+i+T.net
あと酒のつまみは絶対炭水化物取ったらだめだよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 06:28:04.12 ID:wm4A5e5e.net
スレチのアホ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 07:33:06.02 ID:7sUoyw2F.net
朝 コーヒー、シリアル牛乳、ヨーグルト
昼 プロテイン豆乳割り
夜 胸肉のソテー、アボカド、茶碗蒸し

それでも痩せない

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 09:03:19.61 ID:wcUIPzko.net
ヨーグルトと牛乳とシリアルが糖質高いな
二つ減らせ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 09:06:29.25 ID:W2ClFft+.net
>>237
>炭水化物は昼までにしなよ
夜食べようが昼食べようが違いなんてないよ。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 09:19:03.99 ID:1WY+RQYS.net
朝 ポテトサラダ 牛ステーキ マンゴーヨーグルト
昼 天丼 チーズケーキ
夜 焼き肉 塩鯖 梅干 サラダ バニラアイス

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 10:34:21.61 ID:Wx1gsovU.net
昨日のご飯

朝:豆腐、納豆
昼:キャベツ、ゆで卵
夜:おろシソハンバーグ、レタス、生ハムモッツァレラトマトのカプレーゼ

ダイエット開始5日目で約2kg減。
昼はもうちょっと食べようかなぁ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 10:45:27.56 ID:PnRiAKGV.net

なし


プレーンヨーグルト


シーチキン、サラダ、空炒りアーモンド、チーズ、冷奴、納豆巻き、温泉玉子

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 12:20:23.30 ID:Y6Ub5PUIE
朝 フランクフルト
昼 鳥むね肉、アーモンド、きゃべつ、きゅうり、スライスチーズ、ハニー落花生

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:05:00.93 ID:pZmkxWjT.net
ヨーグルトでも普通のヨーグルトよりも無糖・無脂肪のヨーグルトが良くって、
午後2時までなら果物を沢山入れたほうが良いみたい
果物もバナナやパイナップルでなくって、ベリー類、りんご、グレープフルーツ、桃、梨とかね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:25:34.65 ID:dL6WyCDU.net
>>240
食物繊維が足りなくて便が溜まってる予感

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:39:32.20 ID:L0ePxIHv.net
糖質制限初心者です、判定願います!
42歳男・身長183.8cm/ 体重70.2kg/ 体脂肪率16.8%
体脂肪を5kg減らしたくて、最近始めてみました (あと1kg少々)

朝 プレーンヨーグルト200g、レタス大3葉・トマト小1個(グレープシードオイル、レモン、胡椒)、カシューナッツ・マカデミアナッツ30g
昼 いつも食べていません
夜 媛っこ地鶏むね肉のプロヴァンス風、ホタテ貝柱とスモークサーモンのカルパッチョ、カマンベールチーズ
  ワイン1/2本、ブランパン1個

糖質制限を始めて一か月も経ってないけど、目標間近になりました!
適度な有酸素運動&糖質制限サイコーw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:40:21.64 ID:0uTv45an.net
朝 ブランパンにココナッツオイル
昼 ピスタチオ
夜 サーモンにオリーブオイル
タコ刺身

サプリも併用

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:45:16.30 ID:UbR0jEKx.net
判定依頼とかいい加減スレ違いじゃねえ?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:55:08.93 ID:L0ePxIHv.net
>>251
テンプレに
>食事の評価や指摘は歓迎ですが(以下略) とあったので、判定をお願いしただけですが何か?
これがスレチなのですか?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:06:52.18 ID:UbR0jEKx.net
ああうん、じゃあNGワードにつっこむから後はご自由に

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:10:52.32 ID:L0ePxIHv.net
>>253
思うように痩せられないからってイライラしてんじゃねーよw

255 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/25(月) 22:22:42.77 ID:Q6dIzKJY.net
朝、なし
昼、ローソンのチキンサラダ、グリーンサラダ、味ポン、おでんの卵、大根、コンニャク、はんぺん
夜、薩摩地鶏もものタタキ少々、山芋とウズラの卵の和え物、ローストビーフ二枚、野菜サラダ、岩手の枝豆、
カンパチのなめろう少々、漬け物盛り合わせ少々、淡路玉ねぎの焼き物、ティラミス、
日本酒一合、ビールコップ二杯、桃とバナナのラムカクテル、梨紅玉のジンとライムジュースのカクテル

早い時間から食い過ぎた。走ってくる。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:40:15.86 ID:9pXqwFeW.net
>>254
とても42歳の使う言葉だとは思えないですね。

食事のメニューですが、いつも夜飯うまそうですね。
順調に減ってるなら全然いいメニューに感じます。
目標まで頑張ってください

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:40:52.09 ID:rpVsyCoz.net
夕食が居酒屋開業レベルじゃないか

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:52:10.28 ID:Nox3FBw+.net
夜 ゴマサバの塩焼きに大根おろしと納豆

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:52:37.88 ID:Nox3FBw+.net
酒呑み多いね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:10:36.67 ID:UbR0jEKx.net
朝:オールブラン無調整豆乳がけ、コーヒー
昼:会社の仕出し弁当(ごはんは1/4ほど食った)
夜:豚生姜焼き、菜の花のおひたし、大根とハムのサラダ、焼酎ほうじ茶割り

マルチビタミンサプリ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:27:56.21 ID:RuGAxHVt.net
食材の産地だの銘柄だの、糖質制限に関係ない情報は省いてね。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:54:09.89 ID:eEqleEkO.net
糖質制限を一週間したからドミノピザ二枚
一気食いしたった。

炭水化物とトマトソースと肉とチーズが口
の中で絶妙のハーモニーを奏でる!

まじ、うめめええええっっっ!!!

お前らも真似していいぞ。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 02:04:17.02 ID:JJLz674Q.net
>>253
おまえ情けないな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 06:09:13.06 ID:bGHyP1kY.net
>>251
>>253
俺も思うがお前は女々しくて情けないよ
お前は、頭が悪すぎて意見する資格すらない

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 07:07:23.30 ID:6RcPSflk.net
>>251
判定依頼がスレ違いかどうかはおいといて、
42歳の例のおっさんは自己主張が強すぎて、メニューの書き方も臭いので
俺はお前さんを応援するよ。もうちょっと頑張れ。
俺はあの手の気違いに絡まれると面倒臭いので見てるだけにしとくけど。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 08:09:34.92 ID:AcsCNUB7.net
ID:L0ePxIHvがただの煽りでありただのネタ吹きであることは間違いだろw
でもかなり頑張って、かなり時間を費やして書いた感がありありと伝わってくる>>249などは評価せざるを得ない
正直今後もずっと続けてほしい

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 08:30:16.81 ID:WKWAsoXM.net
うっわなんだこの自演臭に満ちた空気

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 09:16:17.44 ID:bGHyP1kY.net
酷い自演だな・・・ちょと引くわw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 11:12:33.77 ID:sCybFXf6.net
>>254
それが人にもの頼む態度かよクズ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 11:54:43.08 ID:6KV3waPD.net
すぐ喧嘩うるなよ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 12:07:54.08 ID:flJRRFZhw
空気読まずにすみません

朝 餅米唐揚げ、ミックスナッツ一掴、おやつチーズおやつカルパス各4

昼 サラダチキン、豆腐150グラム、きゅうり2本、ゼロカロゼリー、チーズ1枚

きゅうりの値段が上がってきました…

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 12:58:43.68 ID:7u08ZCTQ.net
>>266
評価せざるを得ないと思うなら、なぜ自分で評価してあげないんだ?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 13:39:47.92 ID:8cU04QlJ.net
42歳でみっとない。
すぐNG入れたわ。

空気も読めない。
社会でも浮いてるだろう。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 14:09:52.34 ID:u7ct22nM.net
東京コカ・コーラボトリングは8日、同社多摩工場(東京都東久留米市)で7月13日に製造した「爽健美茶」(340グラム缶)にチャバネゴキブリ(12ミリ)が混入しているとの苦情が1件あったと発表した。
ただ、「加熱殺菌しているので、健康に被害がない」(同社広報部)として、製品の自主回収はしていない。
混入が判明したのは、8月23日。都内で製品を購入した幼稚園児(6)が飲用した際に気付いた。同社と日本食品分析センターがこの製品を検査した結果、ゴキブリが製造工程で混入したことが分かった。
製造日の7月13日、多摩工場で約1時間、製造ラインを止め、ラインのカバーを外した記録があった。ゴキブリはこの時に混入したとみられる。

http://web.archive.org/web/20010730232827/www.fujinews.com/today/2000-09/20000909/0909-10.htm

275 :名無し:2014/08/26(火) 14:42:05.11 ID:0HwujpX2.net
漬物 お茶があれば おやつになる。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 16:08:58.85 ID:hfAjY9HZ.net
>>248
昨日も今日も出たな
因みに昨日の食事は
朝 アイスコーヒー バナナ シリアル牛乳 ヨーグルト
昼 プロテイン豆乳割り
夜 秋刀魚 厚揚げ アサリの味噌汁

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:16:01.08 ID:ao0ERaVH.net
顔がシュッとしたり時計の穴が一つ小さくなったりしてるのに
腹は引っ込まない

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:03:30.88 ID:hfAjY9HZ.net
朝 アイスコーヒー シリアル牛乳 バナナ ヨーグルト
昼 プロテイン豆乳割り バナナ
夜 胸肉のピカタ トマト アボカド

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:11:59.82 ID:cFhr8FZO.net
夜 鯖味噌、納豆、大根おろし

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:56:07.26 ID:WSTyhgCj.net
夜 ブランパン4こ マーガリン60g
豆乳500ml
肉300g卵4個焼き ウスターソースたっぷり 6pチーズ4個

くいすぎた

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:03:30.63 ID:iQ1Mg1Hi.net
マヨ風味炒め用ソースのペパー&ガーリック味いいな
適当な野菜と肉炒めるだけですげーうまい
15g中炭水化物0.5gで糖質も低くていいわー

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:04:48.85 ID:6KV3waPD.net
食い過ぎくらいがちょうどええ

283 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/26(火) 21:12:07.42 ID:4nP+oLTV.net
朝、豆腐の味噌汁、納豆、ゆで卵、ほうれん草のお浸し
昼、ローソンのサラダチキン、グリーンサラダ、味ポン、ブランパン1個
夜、鯖の味噌煮、野菜サラダ、チーズ2個、ちくわ2本、玉ねぎとわかめの酢の物、大根の味噌汁

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:34:54.98 ID:rHrtWjth.net
朝はなし
昼はサーロインステーキ400g
夜はしゃぶしゃぶで霜降り牛600gと野菜

糖質制限楽すぎ
こんだけ食っても余裕で痩せるんだからな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:42:51.79 ID:3YfEqNxn.net
金持ちだなあ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:48:11.80 ID:6KV3waPD.net
>>284
うまそんなもんくってますなー

ただ痛風には気をつけて

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:53:33.76 ID:vEeA3N3H.net
          ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

            嘘は嘘であると見抜ける人でないと
           (掲示板を使うのは)難しい

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:59:32.75 ID:WKWAsoXM.net
朝は豆腐チャーハン、昼はファミレスで油林鶏とサラダ、夜はかつおのたたきと厚揚げとゆで卵の煮物&糖質0発泡酒
ファミレスはいいね主食無しでも食べられて

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:05:25.66 ID:kzcxCNr7.net
>>288
ファミレスどこ?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:05:30.16 ID:rHrtWjth.net
どこでも主食無しで食べられるよ
どこ行っても単品で注文できるし
バーガー屋でもチキンと爽健美茶の黄金コンビがある

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 03:11:47.51 ID:8WvcIj0m.net
朝:アサイー入り野菜ジュース
昼:ネギだれチキン、ブロッコリーとローストビーフとゆで卵のサラダ、チーズ
夜:ウインナー

明日休みだけど一緒に遊ぶ友達がうどんかサブウェイ食べたいらしい
諦めて炭水化物摂るか…カロリミットは飲むけど

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 04:49:54.83 ID:7a/Yjhwd.net
開始が身長169cmの7月1日で77.kg完全な肥満
さっき計ったの8月27日の時点68kg

徹底した糖質制限でマイナス9kgも落とせました。
運動は少しのウォーキング程度

しかし少しハイペースすぎて色々身体に問題が出てます。
疲れやすい、握力が61kg→53kgに落ちた等

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 04:59:56.17 ID:7a/Yjhwd.net
まだ68kgて太ってる状態なだけに
これ以上落ちたら体力がもっと落ちるのかなと不安

筋トレや軽いウォーキングで逆に体力が落ちてる気がしてならない

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 06:38:35.96 ID:EfzMahzM.net
朝 根野菜の味噌スープ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 06:42:38.32 ID:OMDw9mg8.net
>>293
普段の食生活ってどんな感じなの?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:09:21.72 ID:Dnf1Kbks.net
>>293
運動やめても痩せてくようなきがする。
体調の悪い時は、ともかく休め。
マルチビタミンミネラルと魚油 のサプリは飲んでね。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:56:41.49 ID:7a/Yjhwd.net
>>295
例えばですが、あくまで一例でこれで1300キロカロリー弱
昨日のメニューですが、少し少なめ

朝は モモ肉をグリルで焼いた物(醤油とカロリーゼロの甘味料)とブロッコリー4切れ
昼は 枝豆(一袋又は25個と一個50キロカロリーの小さなチーズ)
夜は 豚肉のソテーと野菜少し、焼酎二合のお湯割りとビタミン剤

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:57:46.97 ID:7a/Yjhwd.net
>>296
魚油は初耳です。調べて摂取したいと思います
m(__)mありがとう

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:59:12.47 ID:7a/Yjhwd.net
絶食よりも一日600キロカロリー程度しか取らないより
1200〜1400?取った方が起きた時
体重が落ちてる気がする今日このごろ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 08:02:45.12 ID:ldmRcFMm.net
そりゃあ脂肪を燃焼させるのにエネルギー必要だからな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:09:03.29 ID:AYIrfV72.net
代謝の仕組みを理解していれば、そんな出鱈目は有り得ないって分かるよ。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:48:48.06 ID:VavvwBbf.net
>>297
枝豆って糖質多いよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:54:44.36 ID:7a/Yjhwd.net
>>302
間違いなく体重は落ちてますよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:16:17.59 ID:xO4EDnZi.net
>>303
枝豆に糖質が多いのは事実だろ
それはお前も知ってるだろ?
この流れで体重の話はしてないだろ、アスペか?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:22:45.33 ID:+2rj0/4F.net
枝豆程度食ってもふとらんよ


米小麦粉砂糖穀類だけくわなきゃいい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:28:55.40 ID:AYKd0h//.net
>>305
なんでここにいるの?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:36:39.15 ID:7a/Yjhwd.net
>>304
アスペではないし切れる理由がわかりません
一日25程度食べただけの話ですけど・・・・

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:37:30.90 ID:7a/Yjhwd.net
この流れ???てどんな流れだったんですか?
間違いなく低糖質を自分は行ってますけどね・・

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:42:13.08 ID:JCIpVOWm.net
スレタイは低炭水化物であって糖質制限ではない
炭水化物皆無でもなく低炭水化物
炭水化物を控え目にしてればそれでいい

>>306
逆に何でここに居るんだ?
スーパー糖質制限のスレから出てくるな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:42:45.63 ID:TPUfs5Yt.net
枝豆はナッツ類と豆類(大豆系)の中でも糖質は一番低い部類だから
沢山食べなければ全く問題ないですよ
同じ分量ならアーモンドのほうが糖質は圧倒的に高い、枝豆では太りませんし
太れません

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:46:33.89 ID:TPUfs5Yt.net
豆類とナッツ類はこのダイエットのタンパク源の一つとして凄く大事な食材です。
これを否定する人はこのスレにレスするべきではないかと思われます。
私もクルミ、アーモンド、枝豆、納豆は必ず一日のメニューの中の一つに入ってます。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:04:50.00 ID:WsTzKyfT.net
ここはスーパー低糖質じゃないのに
延々と因縁つけて暴言吐いてる人いるよねイライライライラしてる感じ?
スレ違いだよスーパ低糖質の暴言吐いてる人

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:16:34.25 ID:3IJ0Zmzn.net
糖質が足りなくてイライラしてるんじゃないかな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:38:26.51 ID:JVVM0EOl.net
なんか糖質と炭水化物の違いを分かってない人がいる。
というか炭水化物について間違った認識をしてる。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:32:39.44 ID:W0qO9ypN.net
>>314
どういう違いか説明できないのにわめくな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:41:07.84 ID:QwnRXJeV.net
>>292
徹底した糖質制限って言い回しがダメだったんだな
原因はあんたにもあるよ
ちなみに低炭水化物はスーパーも入っているしプチも入っている仲良くしろ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:45:57.37 ID:2Xgf78VU.net
>>314
ここで「炭水化物」と表現されている食品はカロリーのある炭水化物のことであることは自明だから、
カロリーのある炭水化物=糖質でいいと思うが?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:03:34.82 ID:W0qO9ypN.net
>>316
あーそこだわ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:55:20.25 ID:f50ahA3V.net
枝豆一袋って、冷凍物だとしたら300gから400g、可食部単位で考えたら一袋開けても糖質20g行くか行かないかってところじゃないの?
十分スーパーかせいぜい2〜3gオーバー程度の話だと思うが、これでも徹底した糖質制限って表現使ったらダメなのか
しかも現に2ヶ月で9キロ減量したってことなのに

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 16:13:44.37 ID:QwnRXJeV.net
>>319
ちょっと落ち着け、あんたがスタンダードかプチかはわからないがMEC教やスーパーの人達の徹底した糖質制限の意識の違いをまず理解しろ
スーパーの人達はこんな考えなんだなと理解すればいい

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 16:44:38.43 ID:f50ahA3V.net
いや、落ち着いてるよ
スーパーって、糖質を1食20g以下で1日60g以下を目指すってことでしょ?
例示メニューみたら朝と夜足しても糖質1日30g強程度だと思うし、昼食で数gオーバーしたかもだけど間違いなくこの日のメニューは枝豆食ってもなおスーパーでしょ
まぁMEC教の人には許せんのかもだけど、スーパーで徹底したって言ってもいいんじゃないかなぁと思ったんだよ
でないと、余りにせちがれーじゃあねぇか

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 16:56:06.10 ID:6sr04imn.net
スーパーを名乗っていいのは水しか飲まないやつだけ。せいぜい糖質は1g未満。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 17:34:05.42 ID:+2rj0/4F.net
かまいけは一日5まで
江部は一食20gまでx3回

江部式はかなり生ぬるいが
カロリーは限度アリ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 18:56:57.45 ID:QwnRXJeV.net
>>321
いや何処で得た知識かしらないが糖質の20g以下とかは提唱してる人それぞれ
脳の1日の消費分の約120g以下で新糖性が起こるのを効率化する為に糖質は極限まで低くするのがスーパーの考えかただよ何g以下とかは関係ない
プチでもスーパーでも幅がありダイエットノイローゼにならない程度その幅をもたしているだけ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 19:03:36.13 ID:QwnRXJeV.net
>>292
ちなみにあなたの糖質制限のやり方だと高確率でリバウンドするよ
減量=筋肉+贅肉+骨+その他
が減るって事だからね贅肉だけが減る分けじゃ無い
基礎代謝が落ちてるからリバウンドしやすい身体になってる
スーパー糖質制限ならたんぱく質の摂取と筋トレは必須

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 20:03:07.39 ID:U2O7dqUGw
リバウンドなんて、減量の方法やスピードで変わるもんじゃない。
ほぼ減量達成後の動向で決まる。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 19:59:33.42 ID:qgBe/7YK.net
朝 焼き魚 牛乳 ゆでたまご(マヨネーズ)
昼 コーラ
夜 厚揚げのごま油炒め(醤油ダレ)、塩振ったきゅうり 1本

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 20:28:50.69 ID:X6kDtvlH.net
リバウンドなんて、減量の方法やスピードで変わるもんじゃない。
ほぼ減量達成後の動向で決まる。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 20:34:21.55 ID:qiGofxl/.net
>>324
スーパーは所謂江部式のつもりで使った
んで、スーパーからプチ、更にはスーパーの僅か120gの中にも幅があるんだよね?
その中で自分が選んで糖質摂取量を決めるんだから、自分と他人の食事が違うのは当たり前で文句つけることじゃないよね?まして結果出てる人に。
どーみても、自分で勝手に決めた基準より糖質摂取量多いのに徹底とか言うなよって居直り逆怨みにしか思えない
まぁもちろん貴方にではなくて、枝豆にレスした人にだけど

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 20:37:48.00 ID:ldmRcFMm.net
朝ゆでたまご、コーヒー
昼会社の仕出し弁当(ご飯は少しだけ食べた)インスタント味噌汁
夜豆とチキンのたっぶりサラダ、糖質0発泡酒

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 20:54:11.06 ID:wN8KcmxR.net
>>329
なんでお前がきれてんの?本人?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 20:58:09.17 ID:EfzMahzM.net
体格や体質によるだろ。一律20gとかアレ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 21:02:06.23 ID:6tW09ZZk.net
>>329
ID変えキチガイは死ねよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/28(木) 01:13:29.86 ID:deyAdQcA.net
この流れ、書きにくいがレコーディングも兼ねてるんで
正直、今日は失敗デーだ。パワーブレックファーストとか、勘弁してくれ。

朝、野菜サラダ、冷製トマトのパスタ小(パスタしかメニューなかったんだ)
昼、納豆、シーチキンライト、チーズ1、ゆで卵
夜、牛ステーキ150、野菜サラダ、コンソメスープ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 08:59:52.31 ID:rP8wMdDb.net
朝 クルミ、豆腐100グラム、ビタミン剤等サプリ
昼、ステーキ赤身牛200グラム、味付け醤油
夜、チキンステーキ皮無し、ブロッコリー

今日でマイナス9.6kg
握力57.5kgに回復

336 :名無し:2014/08/28(木) 10:00:20.57 ID:hsKJvXb6.net
体重は変わらないけど、血糖値が下がった!

337 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/28(木) 11:03:38.66 ID:kvtQ2Ynm.net
相変わらずみんな小食ですね。
でも太っている人が多いのはなぜなんだろう。

食事量のわりに体重オーバー

338 :名無し:2014/08/28(木) 11:36:16.36 ID:hsKJvXb6.net
シリアル食べだしてから 
体調がいい( ´艸`)ムププ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:38:21.21 ID:P1m63UNR.net
昨日の食事

朝:豆腐、キムチ納豆
昼:ゆで卵、キャベツ
間食:カマンベールチーズ一切れ
夜:魚のムニエル、キャベツ、アジのお刺身、シーチキンときゅうりのサラダ

スロージョグ1時間

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 12:07:03.15 ID:rP8wMdDb.net
20kgのダンベル購入したんですけど
ちょとまだ重すぎた(^_^;)ヒエ〜3回で無理

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 13:54:32.11 ID:2s+z5r1e.net
>>338
は?きも

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 15:15:33.40 ID:RKs7tfPTG
朝 ケンタッキーフライドチキン3本 骨ついてない肉1本 シメジ一株半 レタス
昼 ケンタッキーフライドチキン1本 骨ついてない肉1枚 ピーナッツ50グラム チーズ4個 甘栗1パック

間食 ゼロカロサイダー、ビーフジャーキー

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:12:40.93 ID:KflNPuGH.net
>>337
太ってるから少食にして痩せようとしてるのでは

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:49:31.68 ID:8Tgu2dQi.net

木綿豆腐900g
納豆3パック
鯖水煮缶
サラダ
昼、夜は無しの1日1食

痩せて当然
僕はチーズもナッツも嫌いです

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:56:31.28 ID:s0fs5+fK.net
>>344
すごいな一ヶ月続けたら栄養失調で入院レベルだな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:59:17.00 ID:vYNF+KCp.net
その程度1ヶ月ぐらいで入院とかどんだけヤワなんだよw
南方の前線の将兵と比べたら半年や1年は余裕だろ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:35:53.93 ID:YN7ooBk5.net
朝 なし(11時くらいにチーズとナッツ)
昼 サラダ、照り焼きチキン、飲むヨーグルト
夜 サラダ、納豆、豆腐そうめん、天ぷら盛り合わせ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:42:07.25 ID:Erm6on+k.net
お前らそこまでしないと体重落ちないのか可愛そうだな・・・

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:56:28.86 ID:vi8AksGk.net
>>346
おじいちゃん、さっきごはんは食べたでしょ?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:12:31.27 ID:s0fs5+fK.net
69年間おじいちゃんは見えない敵にうなされてるのか

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 23:53:42.68 ID:k0lVkrJ8.net
朝 青汁(ベジパワープラス)、たまにグレープフルーツ

昼 親子野菜(鶏肉・卵・生野菜)

夜 トマト、めかぶ、煮魚、生野菜たっぷり、漬物

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 00:06:33.34 ID:p0egs2JM.net
昼 ささみ ブロッコリー 納豆
夜 ささみ 豆腐 サラダ チーズ

353 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/29(金) 00:11:43.87 ID:HyX/h+AV.net
朝、なし
昼、ローソンのブランパン2、ロースハム8枚、スライスチーズ2、タルタルソース少量でサンドイッチに
夜、デニーズのサラダ、玉ねぎスープ、ローストビーフ半分

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 00:38:01.05 ID:87e0Zqqx.net
31歳女、転職して半年で78kg→64kg、現在も減少傾向です
昼ごはんをお弁当に変えようと思ってるんですがオススメのメニューなど教えて下さい
割としっかり食べたい派です

朝:オートミール(牛乳+バナナ1本+ハチミツ)、プレーンヨーグルト100g、野菜ジュース1杯
昼:社食の日替わりメニュー(米飯、約600kcal)
夕:鶏胸肉と野菜のスープ、冷しゃぶサラダ、冷奴、味噌汁、果物

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 00:53:20.87 ID:tc/hOo3E.net
>>354
は?ここ晒すスレで質問スレじゃねえんだよ糞ババア
羊水腐る前に死ね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 01:03:40.26 ID:vGykmGBU.net
>>354
>>355を許してやってね。
お腹空いてイラついてんだわ。
おすすめのメニューはね




アホー知恵遅れで訊いてこいダァホ!

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 03:29:17.96 ID:ryvBDgOg.net
>>354
ふすまパンのサンドイッチとインスタントのスープみたいなの
普通の弁当のご飯をふすまパンとか豆腐に変えるといいかと
それか主食抜き弁当と低糖質のおからクッキーとか

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 04:32:54.48 ID:D+Gz9a1/.net
少し量を増やせば、そのままリバウンドするのが、このダイエット

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 04:34:58.07 ID:D+Gz9a1/.net
>>352
例えばこんな食事では一生こんな感じの食事じゃないと維持はできない

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 04:37:34.25 ID:D+Gz9a1/.net
>>337
あんたの場合はまず、相当頭が悪い状況が分かってない
太ってる人が何故多い?とかんがえる前に
何の板かそれくらい理解しろw
ダイエットの為に皆やってるんだろが(笑

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 08:59:28.25 ID:Rk+pgRyt.net
昼 大阪とんてき500g
   キャベつ千切り2杯 
夕  ふすまパン4個マーガリン 豆乳500ml ブロッコリー&マヨ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 10:50:00.86 ID:rv7jhH53.net
昨日の食事

朝:豆腐、納豆
昼:ゆで卵一個、キャベツ
間食:ササミ、カマンベールチーズ一切れ
夜:ササミ3切れ、キャベツ、枝豆、大根とハムのサラダ

間食後筋トレ40分程度

米は食べたいと思わないがパンと麺類が無性に食べたい;;

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 12:21:07.55 ID:Rk+pgRyt.net
ローソンのブランパンしかないな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 13:53:02.82 ID:ouN1oDD8.net
>>345
なんでコレで栄養失調?
ビタミンミネラル不足かな?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 13:57:46.94 ID:mTE2Wjmp.net
>>364
そうだよビタミン、ミネラル、必須アミノ酸、カルシウム、全部不足する

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 14:02:26.46 ID:ouN1oDD8.net
あと何をプラスすれば良いかな?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 14:05:00.93 ID:K8LsX0nw.net
牛蒡と人参のサラダ
ひじきとツナの煮物
麻婆豆腐
もやしと人参とちくわのナムル
卵焼き

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 14:12:50.16 ID:mTE2Wjmp.net
>>366
ガチで言うと亜鉛、マンガン、カルシウム、鉄、セレン、銅、ヨウ素、クロム、マグネシウム、ビタミンB群、DHAもあったほうがいい、コラーゲンとコンドロイチンもな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 14:42:23.79 ID:ouN1oDD8.net
>>368
どうもありがとうハゲ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:10:05.87 ID:uKR82lBZ.net
木綿豆腐900gに納豆3パックって大豆イソフラボンとりすぎでおっぱいでかくなりそう

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:15:28.37 ID:Rk+pgRyt.net
肉とチーズですべての栄養まかなえる

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:13:54.28 ID:xdFhPXUr.net
朝 コーヒー シリアル牛乳 バナナ ヨーグルト
昼 プロテイン豆乳割り
夜 ラタトゥイユ 豆腐とキュウリのサラダ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:47:22.75 ID:EWcbtNat.net
朝 目玉焼き×2、ベーコン一切れ、青汁

昼 納豆1パック、シーチキン1缶、スーパーのレタスとパプリカサラダ(半額w)黒酢

夜 牛肩ステーキ150くらい、エリンギソテー、温泉玉子、ブリの煮付け少々、麦焼酎飲みながら

374 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/29(金) 18:52:32.51 ID:xKXitVCo.net
朝、伊藤園の野菜ジュース、ゆで卵
昼、肉野菜炒め、わかめの味噌汁、漬物、白米半膳
夜、野菜サラダ、餃子二個、チーズ1

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:35:35.39 ID:aEWpM0jC.net
朝 ホテルのビュッフェ 炭水化物は避ける
昼 有名なスイーツ店のロールケーキセット
夕方 フットサルに備え棒ラーメン
夜 てんこ盛りサラダ、胸肉、目玉焼き、チーズ

やっぱスポーツ前はカーボ取らなきゃだな

376 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/29(金) 23:54:27.16 ID:NLdAkcWU.net
そりゃそうだ。運動前のカーボは必要。
運動嫌いで神経質な低糖質マニアがうるさいが
ジョグとかウォークとか複数のダイエット方法を併用してると
その方が健康にも良いし効率よく痩せる

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:09:06.72 ID:FppuQlc2.net
朝:つぶみ
昼:ケンタッキー オリジナルチキン1個、レッドホットチキン1個
間食:スタバのソイラテ
夜:焼き鳥、チョレギサラダ、ストロングゼロ350ml

野菜もっと摂らなきゃ…
旦那が痩せて胸が小さくなるのは嫌だって言うから豆乳と鶏肉はよく食べてしまう
おっぱい星人め

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 05:15:15.55 ID:iV+XXYvT.net
朝 ハムエッグ、納豆

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 07:35:12.23 ID:a2yasHnu.net
朝 アイスコーヒー ラタトゥイユ ヨーグルト
昼 プロテイン豆乳割り ラタトゥイユ
夜 トマト しめじとブロッコリーとベーコンの炒め物

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:48:15.78 ID:Qbj3Chs9.net
朝 ゆで卵、レタス、トマト、スライスチーズ、コーヒー
昼 豆腐挽肉入り野菜スープ
夜 昼と同じスープ、焼きそば風のもの(麺を白滝に)

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:32:59.18 ID:iV+XXYvT.net
ボディビルダーは増量に卵を一日に六個以上食べるていうてるけど
不思議なもんで私は卵毎日三個食べて体重落ちていく

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:58:08.41 ID:qW9HoKsT.net
>>381
増量の意味が違うだろ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 11:18:49.93 ID:ts9kVN6F.net
>>381
池沼乙

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 11:22:20.96 ID:8I3MwKHL.net
>>377
つぶみって何?
後オッパイ何カップ?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 11:28:37.92 ID:NQowi6H4.net
>>384
お前のちんこ何センチ?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 11:36:00.64 ID:jLqXbmAB.net
卵は10個食っても太らんだろ
糖質がないからな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 13:03:48.31 ID:TliqLxXS.net
糖質は一日だいたい何gに抑えてますか?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 13:07:15.18 ID:dUfccCb6.net
1日144g超えなければ糖質制限になるよ
それを超えると糖新生が止まる

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 13:22:53.47 ID:8dZGqUVk.net
>>388
なんで144gなの?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 13:27:17.82 ID:ycg+3k22.net
>>386
「糖質がなきゃ太らない」って、オカルト板にいけよ。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 14:07:12.84 ID:W51w8u8d.net
>>381
タンパク質の吸収には糖質が必要なんだよ
ビルダーは大量のタンパク質と同時にご飯とか糖質もドカ食いする
プロテインがむちゃくちゃ甘いのも同じ理由

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 14:13:32.14 ID:dUfccCb6.net
だとすれば、糖質制限で蛋白質をいっぱい食べても吸収率めっちゃ悪いって事だよな
あと、栄養学的に脂肪は糖質がないと燃焼しないらしい
ソースは伊達ちゃん

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 16:32:43.51 ID:lBVVOzSA.net
>>389
脳に必要な糖質が1時間あたり6gだから
24時間で144gって意味じゃない?
実際は筋肉も必要とするから8gだと思うけど

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 18:12:26.54 ID:TliqLxXS.net
192g以上で少なく摂取?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 18:35:44.35 ID:Qbj3Chs9.net
朝 ほうれん草舞茸ベーコン炒め、ゆで卵、コーヒー
昼 ミスド1個半
夜 サラダ、サラダチキン、味噌汁
昼のミスド、子供関係の付き合いで断り切れず大後悔。
具合悪い振りでもすればよかったな。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 19:06:21.74 ID:jLqXbmAB.net
さすがに賞味期限1週間すぎた納豆6こを
食ったら下痢がとまりませんな

(´・ω・`)

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 19:18:30.07 ID:EkSc5uPC.net
>>396
そのまま死んでよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 19:19:14.32 ID:25NcUb89.net
ダイエットとしては秀逸だね。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 20:06:17.11 ID:9LkKdYdB.net
これを貼れと言われた気がする
http://www.youtube.com/watch?v=CKjaFG4YN6g

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:11:54.31 ID:Da9CxPAY.net
納豆豆腐、ウインナー、ナス
最高です!

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:22:52.70 ID:buiEoMEm.net
肉と卵さえあれば幸せ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:27:35.80 ID:TliqLxXS.net
痩せたい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:27:48.09 ID:dUfccCb6.net
今では、まいばすけっとの常連w
だいたいのモノは安く揃うし

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:30:50.57 ID:D5yPxrEU.net
>>401
あきない?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 00:39:43.32 ID:bslyVFve.net
調理方法が豊富だからそのアレンジの為の糖質に目を瞑るっていうなら
肉と卵ばっかでも飽きないかな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 00:43:59.38 ID:C2VVc4br.net
肉と卵「さえ」って書いてあるので、
多少の調味料による味付けはあったとしても、
他の具材を掛け合わせたアレンジは無しだろう。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 00:48:39.72 ID:CUaEnsNU.net
何のためにそんな決め付けを?誰得?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 00:50:02.84 ID:ABiJ22cS.net
>>384
つぶみはサンガリアの自販機で売ってるジュースだよ
白ぶどうがまるごと入ってておいしい
糖質は高いからおすすめはしないw

あとおっぱいはFカップだよ
でも胸なんか多少減ってもいいから痩せたい

これだけではスレチなので今日の食事
朝:オールブラン飲むヨーグルトがけ
昼:茶そば少量、チーズ
間食:ソイラテ
夜:チョレギサラダ、グラタン

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 00:56:41.91 ID:E7Wjux/e.net
朝昼兼用:麻婆豆腐を小丼に1杯、玄米ご飯100gを酢飯にしてアボカド半分、納豆1パック、大根キムチ
間食:豆乳100cc、ミルクティー(砂糖なし)1杯、ミモレットチーズ30gくらい、BCAAを350ccの水割り
夜:プロテインの牛乳200cc割り
今から漬物食べようと思ってる

410 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/31(日) 01:14:25.18 ID:PgpoSB78.net
朝、あさりの味噌汁、卵入れて
昼、レバニラ炒め、野菜ジュース
夜、餃子五個、わかめの味噌汁

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:18:05.00 ID:XwE9rukC.net

カロリーメイトチョコ味 半箱、ベビーチーズ一個


カロリーメイトチョコ味 半箱


サラダ、豆腐納豆、ししゃも、アーモンド

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 03:18:29.56 ID:oCOtAtHd.net
175cmの105キロの僕にオススメメニューを教えて
夜は腹筋150回ウォーキング30分を毎日やってるけど体重おちない

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 03:49:32.39 ID:ci4VNVmK.net
>>412
@菓子、ケーキ、ジュースはやめて水、茶、炭酸水にしろ
A食べたもの全てのカロリーとタンパク質、炭水化物、脂質を毎日記録しろ
B炭水化物は150g以下にしろ
Cカロリーは1500kcal以下にしろ
D野菜はスープにしてたくさん食え
E腹筋なんてやめろ。どうせ続かない。ウォーキングは30分でいい、週3に減らせ。

414 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/31(日) 04:01:17.79 ID:EGc0aH2C.net
>>413に付記
F腹筋の代わりにスクワットをやれ。
ウォーキングからジョグへ移行する際に楽になるし、
筋量もでかいから代謝の維持にも効果的だ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 09:13:33.78 ID:oCOtAtHd.net
>>413
ありがと
炭水化物150以下ってご飯とかなら茶碗一杯分ぐらいかな
やってみようがんばる

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 09:31:06.85 ID:h6KuguDG.net
>>415
炭水化物150gは茶碗三杯より気持ち少ない程度だよ。
まずは夜に米食べないところから慣らしたら?
頑張れ!

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:15:28.07 ID:lZmLFs0P.net
はじめて1週間で3kg痩せました!
75.5⇒72.5
朝:珈琲(もちろんブラック)
昼夜:ご飯の代わりに納豆・豆腐。
晩酌:ビール、日本酒の代わりに焼酎、ウイスキー。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:19:40.23 ID:AQQyL8gH.net
>>408
ちょうどいいねFカップ
俺もおっぱい星人だからね
ちなみに嫁もFぐらい

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:31:50.87 ID:6ht2veOQ.net
>>418
よめのおっぱいうPして

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:33:03.56 ID:iVv3KFYb.net
>>419
何の為に?
スレタイも読めないのかデブ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:47:41.13 ID:MpLIcrN6.net
ここのみなさん量も割と少なめですよね。便秘対策どうしてますか?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:04:56.12 ID:rtvbd06a.net
>>420
怒るなよデブババア

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:09:24.04 ID:C2VVc4br.net
>>421
本スレで聞きなよ。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:23:40.84 ID:rtvbd06a.net
>>421
スレタイ読める?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:30:27.80 ID:KACD5jQl.net
みんな怒りっぽいな完全に糖質足りてないね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:37:13.56 ID:rtvbd06a.net
>>425
は?スレタイ読める?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:37:26.08 ID:gPVqghEa.net
おまえら、本当に碌な物食べてないなw
犬のエサ以下じゃねえかwwwwwwwwww

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:38:07.98 ID:rtvbd06a.net
>>427
は?スレタイ読める?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:41:19.26 ID:gPVqghEa.net
低炭水化物ダイエットの食事 ≠ 低単価の食材、犬のエサ並みの調理法

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:51:05.82 ID:rtvbd06a.net
>>429
は?スレタイ読める?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:32:22.68 ID:bou6+NHX.net
>>429
早く、お前の食事を晒せよ。
待ってるんだけど。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:36:15.09 ID:YpPKu1oj.net
向精神薬を飲んでる人のダイエットってスレに書き込んでる人だった。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:50:31.68 ID:6ht2veOQ.net
>>432
これも

男性が本当に好きな女性の体型⇒なんと
160 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/31(日) 14:00:34.89 ID:gPVqghEa>>168
セックスしてくれ!

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:38:27.45 ID:PsBNrDFp.net
有酸素運動なんかいっさいするな
リバウンドする
野球選手が引退したら全員もれなく巨大でぶになっとる

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:42:58.40 ID:cEMcbJWB.net
>>434
野球選手がそれほど有酸素運動をしてないだろ。
現役時代からデブが多いだろ。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:03:44.47 ID:Mv5fMxYb.net
筋トレなんて一切するな。佐山聡みたいにデブる(>>434への皮肉的意味合いで)

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:35:36.19 ID:HEkYc1wJ.net

ブランパン
バナナ
ヤクルト


牛乳
プロテイン
ブロッコリ


ツナ缶
豆腐
ブロッコリ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:38:38.54 ID:EBcfE+fo.net
>>437
おい、それは違うぞ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:42:31.41 ID:6ht2veOQ.net
>>438
は?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:58:12.72 ID:PsBNrDFp.net
最近料理めんどくさいから
6pチーズとブランパン&マーガリンだけでよくなってきた

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:59:47.81 ID:EBcfE+fo.net
それも違うね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:03:14.59 ID:Do0Ng04J.net
体重はどーでもいいのでくびれください

443 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/31(日) 19:11:15.70 ID:kaGFoGfI.net
>>434
うん。そうだと思う。

森○郎さんの本の「食事9割、運動一割」ってベストセラー本あるけど
すごいまっとうな本でよかった。ご本人もイケメンだし。

森さんは「有酸素+糖質制限は一番危険。省エネ体質になって
止めた時リバウンドする。糖質制限を長く続けられる人はほとんどいない」
みたく言ってる。

ほんとそうだと思う。糖質制限するなら一生やりながら、ハードな運動はなしってのが
いいかもよ。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:04:26.08 ID:Cr5nQA7T.net
うな丼うめえ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:06:11.06 ID:iVv3KFYb.net
すき焼きでご飯2杯うめぇ〜

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:02:38.88 ID:lZmLFs0P.net
これやると、ご飯欲しく無くなるわW

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:10:05.65 ID:ABiJ22cS.net
朝:オールブランの飲むヨーグルトがけ
昼:焼き鳥、チーズ、おから
夜:豚肉の生姜焼き、千切りキャベツ、豆腐とニラの味噌汁

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:10:50.07 ID:iVv3KFYb.net
>>447
飯は?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:16:57.61 ID:pEmloVO+.net
朝 油揚げでピザ風のもの(しらす、ネギ、ハム、玉ねぎ、ピーマン、チーズ)
昼 なし
夜 秋刀魚、野菜サラダ、たらこ、刺身蒟蒻、キムチ、納豆

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:17:12.39 ID:ABiJ22cS.net
>>448
低炭水化物ダイエットというからにはなるべく主食カットしてるよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/09/01(月) 00:51:30.54 ID:2kNTEMqb.net
朝、野菜ジュース
昼、野菜サラダ、納豆、卵、白米一膳、あさりの味噌汁
夜、牛ステーキ150、もやしいんげん炒め、玉ねぎのスープ、マルチビタミン

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:55:00.53 ID:kL7JUmIY.net
肉ばっかりでだんだん飽きて食べたくなくなる
野菜とか豆腐も嫌いだしどうしたものか

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 01:01:37.92 ID:atnaFpVZ.net
>>443
糖質を制限する代わりにたんぱく質を充分に摂っても省エネ体質になるもんなの?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 01:37:37.27 ID:yb3I1jPd.net

ヨーグルト


豆腐納豆ダブル


焼肉、チーズ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 02:18:06.28 ID:/vGiIPqM.net
朝 りんご バナナ 桃

昼 好きな食べ物(外食)

夜 ソイプロテイン牛乳割り

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 03:01:01.03 ID:yb3I1jPd.net
ブランパンってのはどこで売ってるんだい?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 03:15:27.64 ID:kQKPrp3Z.net
ローソン

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 07:42:48.25 ID:3tlnLvAv.net
>>443
つまり日頃から体を動かす人間には不向きということか
運動習慣のないデブか生活強度の低いブタ以外はやっちゃいかんてことだな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 12:55:40.00 ID:ruH0DNHW.net
>>456
シャトレーゼにもいってみるよろし
低糖質がたくさんあるでござる

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 13:16:24.93 ID:JCs/eXbC.net
白飯抜いて4ヶ月
さっきとんかつ定食くうたった
飯の香りがヤバいな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 18:00:10.77 ID:GRqaP5ax.net

牛乳
プロテイン
バナナ


豆腐
野菜炒め


セブンイレブンおでん
・ガンモ
・白滝
・モモ串
・ロールキャベツ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:31:34.92 ID:dY7NmtDi.net
>>459
アイスは不味かった
グリコの奴の方がうまい

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:18:37.45 ID:/VPcN+bJ.net
朝:オールブランの飲むヨーグルトがけ
昼:ゆで卵とブッコロリとローストビーフのサラダ、鶏肉のネギだれがけ、おから
夜:チーズコロッケ、枝豆、ストロングゼロ

泣き出した会社の後輩をなだめてから帰宅。明日休みだから飲むぞ!

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:25:47.26 ID:56679qTe.net
朝:ツナマヨおにぎり1個、牛乳+プロテイン
昼:ブランパン1個、焼き鳥鶏レバー2本、枝豆、納豆、漬物、味噌汁
間食:ゆで卵、干し葡萄、カマンベール、カフェオレ
夜:もやしとキャベツと白滝のパッタイふう

今日は良く食べた

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:28:12.91 ID:lG9+dChL.net
朝 ナッツ、チーズ、パン
昼 パン、バナナ
夜 バナナ、春雨スープ、かぼちゃスープ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:51:13.76 ID:yb3I1jPd.net
朝 バナナ 一本
昼 バナナ 一本
夜 焼肉弁当、唐揚げ、メンチカツ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:11:05.01 ID:fkHNp9jQ.net
朝 プロテイン BCAA トマト
昼 もやし 卵2個 納豆 ヨーグルト 豆腐
夜 プロテイン BCAA 納豆 ヨーグルト

朝晩各10kmジョギング、腕立て伏せ200回 ドラゴンフラッグ10回(週2)
懸垂150回 スクワット100回

468 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/09/01(月) 23:57:38.67 ID:H3nzekW6.net
朝、なし
昼、納豆2パック、豆腐1丁、ロースハム8枚、野菜ジュース、ゆで卵
夜、野菜サラダ、鰆の西京焼き、白米半膳、油揚げとわかめの味噌汁、きんぴらごぼう

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:01:18.81 ID:Zq6roJJH.net
>>467
すげーストイックだな。
ドラゴンフラッグやれる人は違うわ。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:06:28.22 ID:nax7JPDa.net
>>467
そんだけ動くなら糖質もうちょいいるんじゃない、糖質はヨーグルトの乳糖ぐらい

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:52:44.03 ID:DzdcfUty.net
朝:おからブラウニー少々、野菜ジュース、チーズ1個

昼:豚肉少々、ゆで卵2個、野菜スープ、チーズ1個

夕方:鶏胸肉少々、キャベツ、おからブラウニー少々

夜:野菜スープ、グアカモーレ、豚肉少々、鶏胸肉100g、キャベツ

カロリーとりすぎ?????

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 01:07:12.23 ID:IukPHeCW.net
朝 納豆 ごはん みそしる 焼き魚 卵焼き
昼 サラダ(コンビニ)
夜 お茶

お腹がすごいすくけど朝以外食べないようにしてる
おやすみなさい

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 01:58:20.67 ID:Sfj6WoLx.net
朝 えのきでジェノベーゼみたいなやつ、チーズ
昼 ジェノベーゼ風の残り少し、カフェオレ
間食 ナッツ、チーズ
夜 鯵、野菜色々春雨スープ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 02:28:51.70 ID:Ja/VyzwE.net
空腹我慢するようなダイエットしゃないだけどな

勘違いしてるやつ多すぎる
それじゃたんなる
空腹ダイエット
リバウンドしまっせ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 08:34:54.73 ID:qUQTjudR.net
>>471
なんて言ってほしいの?大丈夫だよ、もっと食べていいよって言ってもらいたいの?
その2chに書き込んでる物で摂取カロリーくらい調べられるよ。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 16:30:05.37 ID:rM12m5Dy.net
朝 スクランブルエッグ2個分 ハム4枚 レタス二枚 低糖質パン一個 コーヒー牛乳

昼 糖質ゼロ麺のカレーうどん 卵一個入り もやしと豚肉のレンジ蒸し 焼肉タレ掛ける
80キロカロリーアイスバニラ

ソイプロテイン入り牛乳

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 17:16:15.18 ID:S6/w+V+0.net
朝 パン
昼 スパゲティー0.5人前、納豆x2、牛乳、ゆでたまご、豚ロース串かつ
夜 なし

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 18:01:08.58 ID:bIDI4frw.net

牛乳プロテイン


豆腐ブロッコリ


牛肩ステーキ焼きバナナ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 18:34:58.34 ID:DVg8Yk4Y.net
オールブランって牛乳ぶっかけなくても食えるかな?味的に

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 18:47:03.67 ID:5UX2UsFw.net
>>479
糖質制限の場合は無調整豆乳かけて食べるんだよ
オールブランにも種類があってオリジナルってのが余計なモノ入ってないからオススメだけど味は美味しくないが食べられない程ではない
あと、カルビーのオールブランより日清のブランシリアルの方を個人的にはオススメする

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 19:40:34.91 ID:rM12m5Dy.net
夜 八宝菜 春巻2本

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 19:42:32.49 ID:qaqiu0qg.net
朝 コーヒー シリアル牛乳 ヨーグルト
昼 蒟蒻 もやし
夜 秋刀魚 豆腐とキュウリのサラダ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 20:07:11.61 ID:DG4KBEYi.net
昼 豆腐
夜 サラダ 豆腐 玉ねぎ ささみ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 21:12:23.04 ID:ew8tYsY+.net
>>480
なるほど

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 21:16:42.82 ID:6tx+mUd3.net
オールブランって糖質高くね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 21:25:40.81 ID:Ja/VyzwE.net
糖質たかいから食わん

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 21:56:03.16 ID:rM12m5Dy.net
オールブラン美味しくない

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:22:20.05 ID:WycCAI7o.net
大好きなご飯・麺類・パンを毎日の食事メニューから完全に除外して2ヶ月目・・・
多少は慣れたけど、やっぱり食べたいことには変わらないな〜。つらい。
このスレはメニューの参考に何かないかな?とよく見るんですが
えのきジェノベーゼっておいしそう!
えのき好きだしパスタ食ってた時期のあえる系ソースが余っているから作ってみようっと。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:59:00.91 ID:DzdcfUty.net
>>488
おから120g、ココアパウダー、バニラエッセンス、甘味料、ココナッツオイル、ふくらし粉は全て適当、卵2混ぜて180度30分焼いたら美味しいよ。十分にスイーツになる、甘味料はもちろん砂糖じゃないやつで、自分が許せるものでどうぞ。

甘味料なしだと、おから、オイル、ふくらし粉、ちょっと塩でレンジで3分チン。蒸しパン。サンドイッチなどにどうぞ。

おからは繊維多いし、でもタンパク質豊富で、いい食材!

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:04:09.57 ID:nfOu1uLB.net
ちなみにみんなチーズ食べてるけど、インスリン分泌が多くなるって知ってるのかな?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:33:58.77 ID:e1zAjpJY.net
朝:ハーゲンダッツ
昼:半チャーハン
夜:豆腐とわかめの味噌汁、ゆで卵とブッコロリとローストチキンのサラダ、鶏肉とナスのトマトソース炒め

休みの日は一食だけ米を食べてみる

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:37:51.44 ID:7WLxqUTF.net
米一食ぐらい食うのは賢明だよ
一切米抜きとか余程体動かさない奴以外、発想しないよな

493 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/09/03(水) 00:59:58.69 ID:hJmqMTwE.net
朝、なし
昼、月見納豆、ハム、チーズ、野菜ジュース
夜、野菜サラダ、刺身、砂肝、ネギマ、レバー、エイヒレ、山芋磯辺揚げ、ししゃも

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:42:13.14 ID:ZGcesHNX.net
朝 リセットボディ 黒糖きなこビスケット 一袋 糖質12g
昼 リセットボディ 豆乳と野菜のハードクラッカー 袋糖質12g
夜 豆腐半分、、ベビーチーズ×2 マルチビタミン剤

こんな食事でいいのだろうか
アマゾンでダイエットビスケットやクッキー買いすぎてしまいました。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:43:23.25 ID:ZGcesHNX.net
糖質12gて少ないようで多いような数値
うーん

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 11:47:08.81 ID:Q+/J+dS5.net
少ないだろ死ねよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 12:29:01.91 ID:z8ecxZG9.net
基礎代謝分は食べないと筋肉が落ちてリバウンド体質になる
頭の悪い痩せかた

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 14:35:57.62 ID:2LGHJJXR.net
>>491の「ブッコロリ」に誰も突っ込まない…

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 14:52:43.24 ID:ydnPlaZT.net
ワロタwww

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 15:05:57.80 ID:z3YwJljW.net
朝 サラダチキン(サーフィン2時間)
昼 サラダチキン きのこと蒸鶏サラダ おでん(牛すじ×2・ロールキャベツ) 
サラダチキンが美味すぎて止まらない

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 16:52:56.12 ID:YmtKorr8.net
炭水化物は抜いてるけど代わりにプロテイン飲んでるよ。少しずつしか減らないけど、お腹は空かないw
http://xn--eckal8grasn4jwikc.net/

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 17:57:51.81 ID:0rQ2g2Rk.net
ブッコロリワロタwww

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 19:02:54.88 ID:wmqqaHgT.net
朝:味付けゆでたまご
昼:手弁当(にら玉、焼き揚げだし豆腐、ハンバーグ、塩レバニラ炒め、レタス、白米二口くらい)
おやつ:カキフライ2個
夜:いなだの刺身、残り物の角煮、菜の花のおひたし、焼酎ほうじ茶割りの予定

ビタミンサプリに午前は屋外仕事だったので薄めたアクエリも摂取

書き込むスレ間違えて他のスレに書いちゃった恥ずかしい・・・

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 19:15:01.14 ID:KNmCII93.net
ブッコロリって、トラフグより上なんだろうなw

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 22:30:02.31 ID:H8jUOLk3.net
休みで昼すぎまで寝てた・・・

夜 豆腐 納豆 サラダ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 22:34:14.04 ID:wKheSmaR.net
朝 アーモンド、ベビーチーズ

昼 バナナ 一本

夜 焼肉

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 22:36:39.89 ID:BuuiB+0+.net
チーズでインスリン分泌が増えるなら糖尿のやつはチーズ食えばいいんでない?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 22:41:17.39 ID:gAF3WLFP.net
朝 ナッツ、バナナ2本
昼 メロンミルク、牛ロース270g、カット野菜、パン、ほうれん草の白和え
夜 パン、厚焼き玉子

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 22:54:44.31 ID:dLrSobog.net
大ジョッキ1杯
ハイボールジョッキ2杯
野菜炒め肉入り
餃子4個

食っちまったんだが
このあとどうすればいいかなorz

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 22:57:02.80 ID:wmqqaHgT.net
また明日から炭水化物制限頑張ればいいんじゃないかな?
たまーには食べちゃってもまた頑張ればいいと思うよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 22:59:08.38 ID:7FXXSK73.net
朝 牛乳 プロテイン
昼 ご飯 唐揚げ 味噌汁 キャベツ ポテトサラダ ひじき
夜 寿司10巻 味噌汁 蒸し野菜

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:04:03.20 ID:dLrSobog.net
>>510
申し訳ない
炭水化物制限てきに何がダメかね?やっぱりビール?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:31:12.67 ID:wmqqaHgT.net
>>512
大ジョッキの糖質に餃子の皮も地味に高めね
野菜炒めも味付けによっては。
まあでもちょっとくらいなら食べちゃったことをいつまでもウジウジ悩むよりいい気がする

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:34:20.99 ID:P4owEJLo.net
単純に一日のトータルで考えれば良いでしょ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:50:40.84 ID:ZvhS7qtb.net
>>509
余裕

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:06:06.15 ID:iPMeKO/N.net
豆腐飽きてきた…

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:06:19.73 ID:Og+Cphqw.net
>>509だが
レスthx
これでも前の飲み会にくらべたら1/5くらいなんだ
とりあえず筋トレはしといた
明日がんばる

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:08:37.88 ID:/2z0si94.net

牛乳プロテインヨーグルト


ハンバーグ豆腐ブロッコリカキフライ


牛乳プロテインバナナ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:13:44.77 ID:B2JY4e9g.net
朝:ごはん半膳、ゆで卵とブッコロリとローストチキンのサラダ
昼:ネギだれチキン、チーズ1P、ごぼうサラダふたくち
夜:ウインナー、オムライスひとくち、ブレンディカロリーハーフカフェオレ

米半膳でも頭ボーっとしてダメだわ
休みの日以外は口にするのやめよう…

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:23:27.10 ID:b1mrC9mw.net
>>519
糖尿病じゃん

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:26:25.72 ID:Mdxljvxx.net
>>519
糖質もカロリーも取り過ぎなんじゃね?もっと減らすとかしたら?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 01:12:48.28 ID:B2JY4e9g.net
>>521
ひとつひとつの量は少なくしてて、トータル1200〜1400kcalには抑えてるけど、
確かに糖質摂りすぎたわな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 07:35:02.61 ID:b1mrC9mw.net
>>519
普通の女の食事じゃん
どこが低炭水化物なの?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 07:57:29.46 ID:nUlj/M9c.net
>>523
普通の男の食事だろ
基本的に男のほうが料理上手い奴多いし
作るとなると懲るもんだよ
お前は一体どういう食生活してんだよ?w

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 07:59:09.41 ID:b1mrC9mw.net
>>524
はあ?そうじゃなくて量とメニューだよ
これでダイエット食っていいださないよな?
お前こそどういう餌食ってんだ?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 09:37:52.18 ID:zcRE4AlQ.net
急に最近体重が落ちだしたの全然良い事なんですけど
食べる量は増やしたのに、なにが良かったのかな
脂身は取ってるけど鶏ももは200gとか豚ロースは150gを食材に追加してから
スルスル落ちだした。なぜだろ

527 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/09/04(木) 14:03:39.26 ID:8hmqWyLV.net
鮭の白子って糖質制限に向いてる?
安くてよさげだなと。

ムキサメとかどうなんだろ。サメなんて食べたことないや。

一日一回くらいは玄米を食べたり、バナナや梨で糖質採ってる。
体重が一年前に戻ってきた!BMI18台になった。

528 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/09/04(木) 16:30:02.66 ID:xLQ73RMZ.net
>>509
餃子の皮程度の糖質を気にするのはスレチのアホだけだよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/09/04(木) 16:32:45.21 ID:xLQ73RMZ.net
低炭水化物ダイエットなのに
いつの間にか糖質制限のやつらに乗っ取られたスレだからな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 16:35:47.31 ID:Z3VZ8UV6.net
>>528
餃子よりビールの糖質の方が多いんじゃないの?

531 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/09/04(木) 16:38:03.21 ID:xLQ73RMZ.net
ちなみに餃子の皮の糖質量

餃子の皮 3.3g/6.0g(1枚) しゅうまいの皮 1.7g/3g(1枚)
コーンフレーク 20.3g/25g(1 人分) そば粉 32.7g/50g

餃子四個ならブランパン一個と同じ程度だよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/09/04(木) 16:39:17.86 ID:xLQ73RMZ.net
>>530ごめん、俺は酒飲まないので
ビールとか興味持てないんだ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 16:42:54.62 ID:Z3VZ8UV6.net
>>529
炭水化物と糖質の違いは、前者は食物繊維を含むが、後者は含まないってことだけしゃないの?
ダイエット板なんだからカロリーを気にしたレスになるのが当然で、
カロリーのある炭水化物=糖質じゃないのか?
それとも必ず食物繊維の話題を織り込まなきゃレスしちゃダメなのか?

534 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/09/04(木) 16:46:18.19 ID:xLQ73RMZ.net
>>533
俺は別に喧嘩したい訳じゃないんだ
共存できると思うから
ただ、最近、低糖質しばりの奴の過剰な価値観の押し付けに正直うんざりしてるだけ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 16:47:23.47 ID:Z3VZ8UV6.net
>>532
>>509はあなたの興味に沿ってレスをしているわけじゃないので、
餃子の皮の糖質を気にしているのか、ビール大ジョッキの糖質を気にしているのかわからないだろ?
なぜ、あなたが興味を持っている餃子の糖質だけを気にしてレスした前提になるんだ?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 16:49:50.19 ID:Z3VZ8UV6.net
>>534
ダイエット板の低炭水化物のスレで、糖質以外の話題って、具体的にどんな話題?
価値観の押し付けというのは具体的にどんな価値観のこと?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 17:40:14.86 ID:QYR06k/b.net
低炭水化物のスレで糖質意外の話がしたいてどゆことなんだ・・・・

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 17:52:20.76 ID:ZBBQJfkl.net
>>532
頭おかしいんじゃねえの
池沼か?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:07:22.88 ID:1Y6ZTynu.net
>>537
低炭水化物の炭水化物量についてかな?200gでも低炭水化物だろみたいな

一般的なPFCバランスを考えて維持に2000Kcal必要だとした場合
PFCバランスの60%を炭水化物取るとして300g炭水化物必要だから

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:09:48.36 ID:Yp7jM9h8.net
野菜や果物は炭水化物です!

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:11:37.43 ID:1Y6ZTynu.net
>>540
ダイエットを考えての炭水化物量なら200gにした場合でも
食物繊維結構入ってると思うわ

542 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/09/04(木) 19:40:17.88 ID:8hmqWyLV.net
MEC食の最低摂取量は一日

肉200g、卵3つ、チーズ120gだそうだけど、
これ以上は食べちゃいけないってこと?

食べ過ぎたら太るよね。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:46:43.45 ID:1Y6ZTynu.net
>>542
最低摂取量でググってみ?
最低必要量って検索内容出るから

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:48:24.09 ID:e3Frgujq.net
>>531
多すぎるわ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:51:05.16 ID:KkPmGyhQ.net
>>542
本くらい買いなよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:03:56.24 ID:Og+Cphqw.net
朝 半膳おにぎり
昼 麻婆豆腐 おかかおにぎり
間 ゆでたまご×2トマトジュース500
夕 フライドチキンハーフ×2 野菜スティック

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:08:47.46 ID:rN5zVSzi.net
WTOの基準では糖質一日20gまで

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:18:35.23 ID:L1OvQtBD.net
「低炭水化物ダイエット」「糖質制限ダイエット」この2つは別物なの?
俺は同じものだと認識してるんだけど。
一部の人は、低炭水化物はヌルめで、糖質制限はキツめって論調だけど、そんな定義あったっけ?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:21:52.59 ID:jkKv8i5M.net
>>548
スレタイ見ろボケ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:22:20.97 ID:FmGG1OUH.net
低炭水化物ダイエット:普通にダイエットしてる人
糖質制限ダイエット:キチガイあらし

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:24:06.64 ID:Yp7jM9h8.net
低炭水化物だと野菜や海藻も駄目にならないか?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:26:26.46 ID:jkKv8i5M.net
>>551
自分で考えろ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:32:36.99 ID:nUlj/M9c.net
朝 天丼
昼 ジャワカレー
夜 松茸ごはん、さんまの煮付け、ざるそば

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:36:48.37 ID:b1mrC9mw.net
>>553
どこが低炭水化物なの?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:39:07.29 ID:L1OvQtBD.net
>>549-532
低炭水化物と糖質制限、君らはどのような差があると考えてるの?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:42:32.90 ID:FVBCaVKL.net
>>547
世界貿易機関が何か関係あるの?
糖質調達に関する協定とかwww

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:43:30.72 ID:nUlj/M9c.net
>>554
低炭水化物と判断するのは自分自身だろ?
別に太ってないし痩せる必要もないんだから
太らない程度に制限してるだけ
体酷使してるしな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:45:33.51 ID:rN5zVSzi.net
朝昼なし
夜ブランパン6個&マーガリン
ケンったキー3個 6pチーズ6個 豆乳1l
キャベジン ポポンS

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:58:16.64 ID:iPMeKO/N.net
朝 ブランパン1個 牛乳 ヨーグルト(砂糖入り)

昼 しらたき焼きそば(肉、キャベツ、玉ねぎ)
プロテイン

おやつ チーズ2個(ブルーベリー味) 梨半個

夜 肉じゃが 豆腐ステーキ 水菜

スルメ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:59:19.02 ID:UwzIDGg0.net
朝:ブランブレッド、ブランチョコパン、ゆでたまご
昼:刺身、サラダ
夜:豚と野菜のカレー風味炒め、アスパラのベーコン巻、ゆでたまごと菜の花のマヨサラダ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:59:24.59 ID:jkKv8i5M.net
>>557
あらしさんはさようなら

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 22:10:36.57 ID:nUlj/M9c.net
>>561
基準は誰が決めてんだ?
他人の食事に自分基準でケチ付けてる奴が荒らしだろボケ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 22:15:19.34 ID:b1mrC9mw.net
>>562
やはり荒らしか

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 22:16:56.50 ID:tXLAepJ9.net
荒らしだよ、低炭水化物ダイエットなんてこいつやってない


★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ44★★
713 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/09/04(木) 00:06:22.72 ID:nUlj/M9c市役所の職員辞めて、ドカチンに転職したら
炭水化物食べまくっても、一向に太らなくなったよ。
つまりお前ら動かなさすぎwww

565 : 【東電 68.3 %】 :2014/09/04(木) 22:19:48.35 ID:IUG8Je64.net
日本コカ・コーラ社の闇
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14134797304

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 22:26:59.57 ID:FnWaoHuD.net
他の板に比べダイエット板が殺伐としやすいのはみんな空腹で苛立ってるからなんだな。。。怖いからもう来ない。みんな頑張れ!

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 22:37:37.20 ID:UwzIDGg0.net
いやこのスレは基本的に誰も飢えていませんが

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 22:48:13.32 ID:rmUkfufK.net
>>553
一般的に見てもどうかんがえても低炭水化物ではない
プチにも入らない

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 22:57:39.92 ID:nUlj/M9c.net
それで太らなくて維持出来れば、立派な制限だよな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 23:22:12.73 ID:rmUkfufK.net
>>569
ちがう制限ではない低炭水化物では無い
あ〜めんどくさい

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 23:34:50.53 ID:/2z0si94.net

牛乳プロテインバナナ


ハンバーグ豆腐ブロッコリ


ウイスキー

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 23:53:33.09 ID:yrSpka/p.net
>>570
荒らしはスルーでいい

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:20:38.69 ID:30Rx0+s7.net
出張先でやっちまった、、、
朝 ソーセージ3本、目玉焼き2個、チーズ2枚、キャベツ千切り
昼 カツカレー
夕 カキフライ4個、ビール
夜 胸肉、サラダ
夜2 糖質取りすぎて腹減ったので梨1個

やっぱ糖質取ると腹減るわ。
即効性の麻薬みたいなもんだな。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:45:41.69 ID:MMaKigaa.net
朝:オールブラン飲むヨーグルトがけ
昼:ゴボウサラダ、玉子焼き、チーズ
夜:ソイラテ、ハムチーズを挟んだバゲット

生理後はスルッと痩せられていい感じ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 02:10:09.58 ID:4SZHalJP.net
>>574
きも
羊水腐りババアは死ね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 04:30:34.02 ID:Wz2EcSw+.net
うわあ、いい感じに拗らせてるなぁ・・・童貞

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 05:52:59.52 ID:3oSXTG2+.net
食事スレで生理の話をされてもな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 06:07:49.49 ID:/TcFBs8S.net
食事スレで生理の話する人は食事中でもうんこの色や臭いの話を
人前でする人でしょう

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 06:10:43.20 ID:yojv8tG0.net
詳細語ったわけでもないのに単語だけで過剰反応するところが童貞臭すぎる

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 06:21:38.46 ID:qPtB8/gp.net
「うんこがよく出ていい感じ」と言ってるのと同じだよ
生理スレや女専用スレじゃなければやめとくのが無難

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:57:47.28 ID:yXXfp8yT.net
>>573
これはどれくらいのやっちまった度?昼のカツカレー?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:19:20.52 ID:B5SXHR6V.net
うんこの後はスルッと痩せられていい感じ

583 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/09/05(金) 08:46:03.75 ID:zfQLlTxx.net
糖質とってもとらなくても腹が減る私ってどうしたらいいのよ!!!!!!!!

なんか昨日も玄米もバナナも肉も食べちゃったし、一週間トータルでみると
全ての栄養素採ってるよ。

でも痩せてきた。あと一絞りでガリの領域。

玄米を抜くと、糖質制限メニューで4000キロカロリー食べたことある。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:13:18.32 ID:twojg8dD.net
>>583
だから?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 12:34:00.41 ID:LNOUHjiy.net
>>581
カツカレーとビール。

あと夕方に白い恋人9枚食べたんだっけ。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:07:14.59 ID:yXXfp8yT.net
>>585
なるへそ
カレー米をくったからアウトなのかな
いなばのインドカレーかん詰くうとしたら何と食えばいいんだろ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:24:18.60 ID:FhYOJ8op.net
昼間にカレーで米一杯ぐらい食っても何の問題もないよ
夜に調整すればいいだけ
昼の1食は普通に外食出来るようじゃないと余計に無理がある
急いで落とす必要なんか全く無いんだから

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:31:10.54 ID:B5SXHR6V.net
缶カレーをコンソメスープやトマトジュースで割ってスープカレーにするべし

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:37:11.60 ID:yXXfp8yT.net
夜に調整ってもな
営業車の中でコンソメつくれないしなぁ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:35:03.02 ID:VUi/2BIw.net
カレーライスってご飯に小麦粉をかけたような食べ物だろ?
流石にカレーライスはどう取り繕ってもアウトな気がするんだが

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:52:10.84 ID:lX2Xid3r.net
カレーの粉でスープにして
ブランパンで食うしかないな
インド人みたいな食い方
ナンのかわり

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:53:57.55 ID:HopjIpiN.net
>>590
具は糖質高めの炒めた玉ねぎと人参とジャガイモだからな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:23:20.47 ID:Sg77QT+7.net
昼 チーズ
夜 かつおのたたき オクラ 納豆

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:24:00.81 ID:yXXfp8yT.net
いなばインドカレー缶+トマトジュースは今度やってみる

今買ったリアルゴールドが炭水化物14cあってビビった
投げ捨てた

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:28:22.48 ID:b6j1k3vF.net
>>594
拾って来い、全てはそれからだ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:32:13.54 ID:yXXfp8yT.net
>>595
ごめん拾ってきた
そして今事務所に戻ってきた奴にあげた

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:30:28.08 ID:62jxTLkZ.net

牛乳プロテインバナナ


セブンイレブンおでん白滝ガンモ大根玉子


牛乳プロテインヨーグルト

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:36:34.31 ID:kZakJttw.net
朝 豆乳200ml 
昼 キャベツ千切り150g サンクスのサラダチキン
夜 家系ラーメン ライス 

頑張ってたのに、どうしてもどうしてもラーメンが食べたくなってしまった…
後悔
運動してから寝る

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:06:32.57 ID:sienH3ec.net
朝 昨晩の残りの野菜炒め。バナナ一本。
昼 ところてん。野菜スティック。
夜 赤カレイの煮付け。茹で野菜。昆布煮。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:47:46.12 ID:yXXfp8yT.net
>>598
あ〜あ、やっちゃったwラーメンやっちゃったwww
運動してももどらないwww

朝 半膳おにぎり 味噌汁
昼 ホモ弁塩鶏から飯抜き 豚汁
夜 さば1/4 豆腐 大根煮物半切れ 味噌汁

明日法事なんだよなぁ・・・

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:05:58.87 ID:Wz2EcSw+.net
そんなに急いで痩せたいわけでもなきゃ戻せるよ、時間かければ。
まあ当人の意思の力次第だけどさ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:31:02.80 ID:kZakJttw.net
体が重い気がする
頑張るわ…

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:34:50.08 ID:FhYOJ8op.net
朝 カップやきそば(珍々亭油そば)
昼 バターチキンカレー、ほうれん草とベーコンのスープ
夜 さんまの竜田揚げ、ミニ助六寿司

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:41:05.69 ID:8YlMFx31.net
朝 ヨーグルト200g、きな粉、黒胡麻入り豆乳200ml
昼 木綿豆腐400g、6Pチーズ2個、ポップコーン(オリーブオイル、塩のみ)一掴み
夜 グラタン(木綿豆腐、ナス、牛赤身挽肉、エリンギ、しめじ、トマト缶、玉ねぎ、チーズ)、
サラダ(ささみ、トマト、オリーブオイル、塩、レモン汁)、発泡酒(糖質ゼロ)1.5缶

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:54:24.24 ID:0rMrT4t6.net
>>603
デブ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:55:40.60 ID:lmpG15sE.net
>>241
じゃあ牛乳とシリアル減らすわ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:11:22.01 ID:y/MZZQIl.net
>>603
やる気あるのかい?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:13:12.49 ID:wYWt0f6W.net
昼 茄子の味噌汁、いんげんの煮物、親子丼(ごはん半膳)
夜 牛すじこんにゃく大根ゴボウ人参の煮付け、からあげクンチーズ

プロテインを食事に組み込んでいる人はストイックな感じがして何かカッコイイな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:22:13.55 ID:8DMfOviT.net
プロテインって筋肉の為にタンパク質重視、糖質そこそこ、脂肪ゼロみたいなもんじゃないの?
探せば糖質の少ないやつもあるんだろうか

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 06:45:24.77 ID:Ve/FrC0S.net
朝 カレーうどん
昼 天一ラーメン 餃子
夜 回転寿司

全然痩せないわ・・・

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 07:15:26.37 ID:Y4Cj3nwt.net
>>609
ハードな筋トレをするときは糖質は必要
一応、糖質控えたウェイトダウン用プロテインはあるよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 07:35:48.63 ID:aXOmscD0.net
>>610
清々しい糖質っぷりだな。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 09:21:34.08 ID:H885Phux.net
>>610
先週までの俺だ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 09:42:56.44 ID:A8qQdyGr.net
朝 納豆 ごはん みそしる
昼 なし
夜 タコ野菜炒め タコの刺身

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:09:30.90 ID:cmwJ6Xr0.net
朝:松屋でガリチキ定食 特盛り 昼:なし 夜:焼き鳥6本(塩)

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:16:22.14 ID:Z/yRSu0u.net
無糖ヨーグルトにセブンの0キロカロリー寒天ゼリーをまぜまぜして食べると美味い。
時々甘いものが食べたくなったらおすすめ。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:49:09.06 ID:k+H8pJBU.net
ガクトはご飯を一切くってない
唐沢寿明は3食ステーキとブロッコリーのみ

プロはここまでやっとる

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:21:25.15 ID:8DMfOviT.net
食事抜く人ってなんなの? 水煮缶でも忍ばせて食えばいいじゃん。
食事を抜くとその分は消化の為のエネルギーを使わないから代謝が落ちるぞ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:47:24.79 ID:G5/v4VsG.net
どう考えても
摂取エネルギー>それを消化するためのエネルギー

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:48:14.49 ID:p7EpLcS4.net
>>610
www

朝 魚の照り焼き トマト一個
運動したので、プロテイン+牛乳

昼 もやしと豚肉のレンジ蒸し おろしのたれで。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:55:23.67 ID:p7EpLcS4.net
昼の食後に、カロコンアイス モナカ食べた。
( ゚Д゚)ウマー
糖質10.1

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 13:03:26.25 ID:+v4IzPgv.net
朝 トマーチャとチーズ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 13:18:58.94 ID:k+H8pJBU.net
メーカーの糖質含有量はさらに2倍〜5倍あると
考えたほうがいいな

ローソンのブランパンは
血糖値が急上昇するとネットで報告がかなりある

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 13:20:19.09 ID:8DMfOviT.net
>>619
俺も確実な事は知らんが、どう考えても栄養補給ができる利点やリバウンド防止も含めて食った方がいいだろ。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 13:35:15.65 ID:p7EpLcS4.net
足りなかったから、糖質ゼロ麺に、100キロカロリーのチーズリゾットの素かけて食べてみた。
水っぽくなってビミョー

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:36:00.39 ID:/SFiozgT.net
朝 豆乳200ml 
昼 牛タン 雑穀と野菜のサラダ テールスープ 
夜 なし

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:38:58.24 ID:H885Phux.net
朝 味噌汁 鮭半身の半身
昼 ビール 煮物 しょうが焼き 煮付け 茶碗蒸し 他多数

さすが田舎の法事 俺の都合はおかまいなしだw

・・・orz

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:56:45.60 ID:X7HMDMBJ.net
>>627
低炭水化物じゃん

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 15:04:49.45 ID:k+H8pJBU.net
世の中のくいもんは
99%炭水化物でできとるな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 15:05:12.84 ID:jFMJ7rbq.net
>>629
はあ?ねーよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 15:26:10.99 ID:1gCXuszc.net
99%は言い過ぎだけど
日本で外食しようとすると炭水化物を抜くのが大変
ぼっち飯なら好きに食うけど付き合いになると諦める他無いなw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 15:29:17.87 ID:+v4IzPgv.net
お米やパンを抜いておけばなんとかなる

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 16:16:32.39 ID:Gc1xPoiN.net
このスレの人のメニュー見てると意外と酒飲みいないんだね
困ったな私だけ酒好きアル中かあ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 16:25:46.35 ID:Y4Cj3nwt.net
まぁ関西で付き合いでお好み焼き屋行ったら99%炭水化物しかないからな、焼きそばかお好み焼きか揚げ物やな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 16:26:38.74 ID:MSnmPoHG.net
僕は甘酒しか飲めない…

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 16:40:37.53 ID:+v4IzPgv.net
酒なんて呑まないでええよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 16:49:02.18 ID:ojxB5VaO.net
俺も酒飲みだが、百薬の長というのは嘘。
と言うか無理。あくまでも適量飲むなら体にいいってことで、適量で満足する酒飲みなんていない

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 16:56:04.03 ID:jFMJ7rbq.net
>>637
当たり前だろ
だからなんなんだよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/09/06(土) 17:16:26.56 ID:YfWKkNOb.net
俺は付き合い程度でしか飲まないんだが、
最近は胃が小さくなったのか、あんま食わなくなって
自分でも驚いてる

ちな、昨日
朝なし
昼ブランパン一個と野菜サラダにロースハム
夜居酒屋で生ビール1、トマトときゅうり、秋刀魚塩焼き、焼き鳥五本盛り、塩辛、さつま揚げを
二人で半分ずつくらい

新橋の地下街の冴えない居酒屋だったが、秀逸な料理だった
特にトマトときゅうりは、素材が素晴らしくうまかった
スレチかね?またな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:19:03.55 ID:iFYjoyl9.net
朝 なし
昼 サンドイッチとおにぎり
夜 豆腐納豆とゆでたまご

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:47:10.70 ID:iFYjoyl9.net
1 名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止[sage] 2014/09/06(土) 13:42:38.41 ID:8DUzPZtF0

柏木由紀
@Yukiriiiin__K
わたしの昼ごはん。彩り悪すぎ。笑
炭水化物と揚げ物抜いたらこうなった

http://pbs.twimg.com/media/Bw0rKakCAAA5mxp.jpg

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:56:30.56 ID:MSnmPoHG.net
多く見積もっても200キロカロリー程度だろな…死ぬぞw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:58:52.20 ID:W/N0+WtZ.net
昼 寒天ゼリー サラダ
夜 豆腐 オクラ 納豆 しらす

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 19:01:01.65 ID:aXOmscD0.net
>>639
JRと浅草線の間の居酒屋街?
あそこ昭和風情のままで雰囲気よくて好き。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 19:11:26.07 ID:+v4IzPgv.net
漏れはガード下だと濱辰によく行ってた

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 19:24:20.57 ID:MSnmPoHG.net
新橋の第1京浜と昭和通りの交差点は信号が長くて助かる
ってか、長くしてくれないと歩行者が多すぎて左折出来ない…

647 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/09/06(土) 19:38:50.02 ID:lVv/hHrW.net
>>641
右上はかんもどき?

それだけしか食わないの?肌とか平気かな。
アイドルだから綺麗に痩せないといけないよね。

でも芸能人は食わないんだろうね。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 20:22:36.32 ID:9Qxv3rRM.net

牛乳プロテインバナナ


ハンバーグブロッコリ海草こんにゃく


牛乳プロテインヨーグルト

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 20:24:36.64 ID:v5j7jO17.net
久々におでんつくったけどくそらくだな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 20:53:05.88 ID:NeW2YDyx.net
>>647
いや数日前に焼肉食べてるよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 20:57:41.60 ID:MSnmPoHG.net
糖質制限は女や標準体重以下には効果的ではないのにやってる人は嫌いだな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:04:16.45 ID:jFMJ7rbq.net
勝手に嫌っとけよ池沼

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:14:33.60 ID:H885Phux.net
>>628
て、思うだろ
このあと延々飲み続け
寿司の出前が7時に届く

今日はもう無理

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 22:02:02.67 ID:XuaM+gFd.net
前回
痩せたけど綺麗には痩せなかた
教訓を生かして
揚げ物ではないたんぱく質
肉類を昼間に摂取
アーモンド効果(ドリンク)
インスタントの野菜たっぷり味噌汁
これらを3時に摂取
以降は水分のみ
ブラック珈琲やジャスミン茶
いずれもホット
冷たい飲み物は体を冷やして体脂肪がつきやすくなると
他のスレでみて今日から実践
午前中に暑くて小さなアイスモナカを食べたが
ふろあがりの体重測定では一キロ減
わずかだけど減るとやる気が出るね
明日からも炭水化物に注意しながら
たんぱく質はとろうと思う
あと良質のオイルも
アーモンドかな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 22:03:58.64 ID:wbvAFQMF.net
朝 ビジネスホテルのお握り、野菜惣菜
昼 PAのソースかつ丼
夜 松屋の豚キムチ丼

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 22:28:04.70 ID:MzPNtHrh.net
>>654
良い頑張り方だね!

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 22:41:12.39 ID:aXOmscD0.net
>>648
あんたドラゴンフラッグの人?
毎日すげーな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 22:44:57.96 ID:k+H8pJBU.net
かっこよく痩せたいなら
筋トレしかない
ただ痩せるだけなら
貧弱になるだけ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 22:51:06.41 ID:aXOmscD0.net
朝 アクエリアス ビタミン500cc
昼 モッツァレラチーズサラダ
ホウレン草ソテー パンチェッタピザ
夜 胸肉、野菜サラダ、おでんのゆで卵と大根
あと糖質ゼロ発泡酒

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 22:52:13.57 ID:aXOmscD0.net
>>658
だな。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 23:13:32.22 ID:wYWt0f6W.net
朝:オールブラン飲むヨーグルトがけ
昼:ゆで卵とブロッコリーとローストビーフのサラダ、磯辺揚げ
夜:茹でたウインナー、糖質オフ野菜ジュース

他スレで書かれてた糖質オフの野菜ジュースをコンビニで発見!残り一個しかなかった

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 08:07:44.58 ID:b6UY37XT.net
>>661
糖質オフ野菜ジュースうまいか?俺はあれだめだ
あれ飲むなら野菜スティックくう

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 16:44:24.83 ID:b6UY37XT.net
朝 味噌汁 目玉焼き セブンイレブンフライドチキン
昼 青椒肉絲 餃子

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 18:43:21.05 ID:Q0LJaA/e.net
夜 もやしとイカの炒め物

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 19:59:38.62 ID:PwS90HTc.net
>>662
初めて飲んだけど、確かに普通の野菜ジュースと比べると美味しくなかった
葉物野菜多めだとああいう味になるんだね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 21:02:50.74 ID:b6UY37XT.net
>>665
ビールとかもだけど
糖質オフとかするなら味とか変えんなよって
そのままの味でオフするのが企業の力量だろ
って思うんですよね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 21:07:18.81 ID:mZqcGuK/.net
>>657
別人ですよ
ドラゴンフラッグできません
ジョギングも週一で5km程です


牛乳プロテイントマト


ハンバーグブロッコリ豚しゃぶ


牛乳プロテインヨーグルト

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 21:11:44.51 ID:jaY48ocY.net
>>666
モンスターカスタマーお疲れさま

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 22:09:44.00 ID:iKwMxtOA.net
昼 ゼロカロリーゼリー
夜 サラダ 舞茸 チーズ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 22:09:48.66 ID:b6UY37XT.net
>>668
減量を気にしてる奴らを餌にしてやっつけ商品を売り付ける詐欺みたいな商法はいかがなものですかね?
って言いたかったんですけど
伝わりませんでしたかw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 22:29:08.66 ID:FIitk0No.net
>>670
アスペですか?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 22:29:44.00 ID:jaY48ocY.net
>>670
病院行った方がいいよ
いろいろ糖質臭い

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 22:34:33.29 ID:b6UY37XT.net
夜 毛がに ししとう 牛乳 ビール500 焼酎ほうじ茶割×3

ししとうが予想外に辛くて死んだ
さて、75キープして週あけだ
来週は70きりたい

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 22:42:28.12 ID:JiWhrxLa.net
>>666
ちゃっとなに言ってるのか判らない。
お前クレーマー気質じゃね?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:13:36.61 ID:M8zMLaoL.net
朝:オールブラン飲むヨーグルトがけ
昼:みそだれ豆腐、チーズ、ネギだれチキン
夜:チーズハンバーグ、あさりの味噌汁

ちょっと涼しくなってきたしそろそろお鍋もいいかも

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 04:04:02.49 ID:q3tvLxDQ.net
>>666
商品開発の苦しさをまるでわかってない
無職かニートか底辺作業員か

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 05:45:47.51 ID:YdYLARrk.net
朝昼兼用
鳥むね肉のハーブ蒸し
7種類の野菜入り味噌汁


唐揚げ3個
野菜たっぷりミネストローネ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 09:07:55.14 ID:ZQe1BFPR.net
173cm/92kgのピザデブだったが
1ヶ月で7kg落ちた

朝:菓子パン(300〜500kcalぐらい)
昼:定食いろいろ、ラーメンとカレーを避ける(700〜900kcalぐらい)
夜:豆腐、もずく、めかぶ、納豆、玉ねぎ、野菜いろいろ(100〜250kcal)

夜だけ炭水化物抜くだけでかなり違うな
晩飯にスイパラとかサイゼで
炭水化物取りまくってたの止めたら
このとおり

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 09:44:34.90 ID:x3U8OL80.net
>>678
朝の菓子パンをおにぎりにってのはどうだろか?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 10:10:38.76 ID:FvjA7gbT.net
92kg迄よく太ったもんだな20キロくらいは炭水化物減らすだけで落ちるんじゃないかな
朝の菓子パンやめるだけでもっとスルスル落ちそうに思うがね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 11:03:16.08 ID:mwXneL51.net
>>678
そりゃ痩せるだろ基礎代謝分のカロリーすら取ってないんだから
さらに行動で消費してるし

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 11:30:59.83 ID:+HRzSOEo.net
俺は、170cm70kgが三週間で64.8kgまで落ちた。
基本主食の炭水化物は抜いてるけど調味料の糖質は気にしてない。
目標まで行って徐々に戻すと必ず体重があがってしまうので目標より
マイナス2kg減までがんばってそこから夜以外は炭水化物とって
筋トレしようと思う。ちなみに昨日の飯

朝:納豆:キャベツ
昼:豆腐、キャベツ、スーパーの焼き鳥一本
夜:豆腐、鳥モモ肉、白菜、えのき等の入った水炊き

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 12:36:31.94 ID:iGF/2aPj.net
朝 豆乳200ml 
昼 揚げ茄子と豚冷しゃぶの冷うどん ハイボール 馬刺 
夜 チューハイ うなぎパイ かりんとう ラスク 

昨日は何でも食べていい日にしたら炭水化物だらけになってた

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 14:55:53.28 ID:YdYLARrk.net
美容目的ではなく
ついた贅肉が錘みたいに体に負担
朝イチ
昨日の残りの唐揚げ8個
空腹でおなかがなりますが
もう少し辛抱します
目標は明日の昼間まで断食
水分だけとろうと思う

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 15:20:53.39 ID:Fzr9Lmoq.net
>>682
がんばってるね

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:57:23.06 ID:C8QNVa4M.net

豆腐 チーズ

納豆 豆腐 サラダ ささみカツ

久しぶりに揚げ物食べたけどうまいわー

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:40:38.24 ID:Ampg+VgN.net

牛乳プロテインバナナ


ブロッコリ焼き鮭ヤクルト


牛乳プロテインバナナ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:43:56.98 ID:hCIRrKdN.net
>>687
プロテインダイエットだろそれ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:48:31.80 ID:pp1KsT8W.net
夜飯を食べたくないなあ。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:19:30.73 ID:63pXAvxt.net
朝 目玉焼き、ハム、チーズ
昼 野菜サラダ、サバ塩焼き
夜 野菜サラダ、モツ煮
夜2 シュークリーム

糖質摂っていっちょ走ってくるかー!

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:33:07.93 ID:Ampg+VgN.net
>>688
もしかしてスレ違い?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:40:16.28 ID:+YqtGT1d.net
朝 おでんとご飯 豆腐とワカメの味噌汁
昼 野菜入り煮込みラーメン
夜 ガストのハンバーグ&チキン ライス

半年で5kg痩せた
目標まであと2kg

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:45:48.98 ID:pp1KsT8W.net
プロテインでも低糖質ダイエットなら問題ないんじゃね?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:55:39.08 ID:tridzTP8.net
>>691
プロテインスレでいいんじゃない?
アトキンスもこのスレでいいかというと違うしさ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:24:41.75 ID:ZSEqYpmu.net
から揚げて小麦粉の糖質たかいよな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:25:26.66 ID:V3cImtC1.net
朝 パン
昼 パン、バナナ
夜 ささみ焼きそば、牛乳、オレンジジュース

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:27:03.89 ID:U6GV7khO.net
>>696
どこが低炭水化物なの?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:39:40.46 ID:pp1KsT8W.net
唐揚げは片栗粉だ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:59:32.74 ID:EB+pNdFD.net
片栗粉じゃ竜田揚げじゃね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:10:24.31 ID:pp1KsT8W.net
素揚げでも唐揚げと呼ぶらしいンゴ…

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:27:44.30 ID:M8zMLaoL.net
朝:オールブラン飲むヨーグルトがけ
昼:サラダ、月見バーガー
夜:豚汁

カロリミットとからだすこやか茶と特茶も摂取

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:37:32.16 ID:63pXAvxt.net
昼飯時にふとコンビニの幕の内とか弁当の
炭水化物量みたら軒並み100g以上あるのな。

もう食えんわあんなん。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 00:43:02.74 ID:L0znPN+9.net
朝:野菜スープ、クリームチーズ

昼:ワカメとシジミのスープ、豆腐、ウインナー

夕:高野豆腐とワカメの味噌汁、サーモンの刺身、アボカドの卵とじ

間食でピーナッツと砂糖なしのカフェオレ

もっと野菜を食べなきゃダメだこれ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 03:17:33.04 ID:yhTCht9J.net
現在の片栗粉は本物を使って無い
ほとんどがジャガイモを使用している
片栗の茎の粉末なら最高

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 04:41:30.24 ID:5TvS8fYN.net
朝: ヨーグルト、洋梨
昼: 豆乳スープ
夜: キャベツとネギとモヤシと豚肉の炒め、目玉焼き乗せ、ソースにマヨ少々

完食でクリスプブレッドにチーズとハム乗せたやつ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 07:57:58.11 ID:/v387pKK.net
>>702
そうそう気にしだすとコンビニの飯ほとんどたべれないw

朝 半膳おにぎり 味噌汁
昼 セブンほうれん草ソテー しじみ味噌汁 鶏から
間 たまご ちーかま
夜 鶏肉と大根煮込み 豆腐 モロヘイヤ 味噌汁

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 10:36:30.38 ID:3965OFkm.net
カロリー関係ないなら糖質抑えて焼き肉でも食いまくればいいし
カロリー関係あるならコンビニ弁当食っても他食で控えれぱいいだけ
どっちつかずで何訳の分からん事言ってんの?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 12:31:40.51 ID:/v387pKK.net
>>707
焼き肉毎日はきついでしょ
さすがに年なんで油で量喰えない

糖質オフ野菜ジュース飲んだが不味いなwイナバのインドカレー缶に混ぜて食ってみたがダメだわ

朝 ねこまんま
昼 イナバカレー缶 サラダ 糖質オフ野菜ジュース

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 16:47:22.95 ID:BrOI6ycA.net
朝 豆乳200ml 
昼 かりんとう5本 サラダチキン アイスコーヒーブラック 
夜 サラダチキン

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 17:56:41.75 ID:sI79VnKr.net
朝 ささみ
夜 豆腐 納豆 チーズ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 18:21:31.59 ID:CESWrPLf.net
朝 鶏胸肉酒蒸(皮付)
昼 サラダチキン
夜(予定) 豆腐一丁 納豆玉子 豚ロース150g塩焼

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:20:47.82 ID:30u0nelR.net
夕飯の仕込みはおろか買い物もしてねぇ。もう水煮ツナでいいか

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:28:27.61 ID:3965OFkm.net
買い物や仕込みは女房がやってくれるだろ普通。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:42:57.99 ID:4xjqY17r.net
一人暮らしという発想のない池沼

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:58:19.59 ID:w6c1fDc4.net
豆ばかり…

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:24:31.74 ID:1U6mI3Eq.net
何で結婚してる前提で女房とか書くのか不思議だし、本当に池沼なおっさんいますね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:28:57.12 ID:3965OFkm.net
成人男性の80%は結婚してるだろ
女房居る前提で不思議はない
20%って例外者だから

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:32:13.67 ID:F2XCIo1I.net
朝:サンドイッチ 昼:おにぎり二個 夜:そば サラダ サラダチキン ゆで卵 ジョギング1時間行ってきます!

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:35:37.08 ID:GldRiijH.net
なんで成人もしくは男性のみだと思ってるのかな?
視野が狭すぎて仕事できなさそう
あっ池沼だから働いてないか

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:37:18.43 ID:UkMb99i8.net
どう見ても頭おかしいからスルーなりあぼんなりしたほうがいいだろ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:37:33.18 ID:3965OFkm.net
女なら婚姻率もっと高いぞ?w

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:52:21.36 ID:j9i/Y3v3.net
わざと三食炭水化物をあげるバカ
ただのレス乞食?真性バカ?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 00:02:08.57 ID:pWatUUIg.net
朝:野菜と卵のスープ、クリームチーズ、ヨーグルト
昼:シジミとワカメのスープ、豆腐、ウインナー
夜:高野豆腐とネギの味噌汁、アボカドと鶏肉の炒めもの、卵焼き
間食でブラックコーヒーとピーナッツ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 01:11:32.72 ID:KCp3Ti0J.net
朝 目玉焼き、ハム、チーズ
昼 野菜サラダ、豚生姜焼き
夕 0calゼリー、シュークリーム
夜 BCAA、プロテイン

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 01:36:05.73 ID:v/JF5s2O.net
朝 ローソン 低糖質パン(甘い奴)1個 Lチキ2個 味付け卵2個 さけるチーズ1個 烏龍茶

昼 惣菜 フライドチキン1 ナスの天ぷら1 トンカツ1 サラダ1 マグロの刺身1パック

夜 自炊 麻婆豆腐 鶏肉とエリンギのクリーム煮 高野豆腐 アサヒスタイルフリー

これでも体重落ちるんだよなぁ 糖質制限ガチ過ぎる

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 01:42:52.10 ID:LBkNsWTt.net
毎晩夜に一番搾り500飲んでるのはアウト?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 02:03:07.07 ID:kuktJmnP.net
朝:豚汁
昼:ゆで卵とブロッコリーとパストラミビーフのサラダ
夜:白身魚とマッシュポテトのトマトクリームソースがけ、パン

汁物は満足感もあっていいな
味噌汁とか積極的に飲まなきゃ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 02:09:13.87 ID:KyNPtDqn.net
朝 チョコ、パン
昼 バナナ
夜 バナナ、豆乳、幕の内弁当、春巻き

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 02:38:23.17 ID:bDxo+gzJ.net
朝:朝マック(グリドルソーセージ2個)
昼:玉丼、ちくわ、たこやき5個
夜:アメリカンドック、枝豆

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 08:24:31.57 ID:QYAwjiIL.net
>>728
どこが低炭水化物なの?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:02:54.37 ID:J4cToUAZ.net
朝:オートミール50g プロテイン

昼:リンゴ1個 低脂肪ヨーグルト プロテイン

夜:ササミ2つ 豆腐一丁 オートミール20g
レタスとトマトのサラダ プロテイン

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:37:52.10 ID:LHR4iCph.net
朝:ビール、松屋 ガリチキ定食特盛り 昼:なし 夜:なし 夜中:梨

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:15:55.87 ID:UvDTl8qL.net
>>730
釣られんなよ
わざと書き込んでんだろそいつ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:43:47.40 ID:uPXmsCUa.net
そんなことどーでもいい。
そんなことより俺たち日本人ほちゃんと謝ろうぜ。
そろそろ慰安婦題問について韓国に土下座しなきゃ恥ずかしいよね。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:55:52.56 ID:BsK3q2BW.net
>>732
どこが低炭水化物?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:57:38.07 ID:dhmh+j1X.net
朝 鶏胸肉酒蒸(皮付)
昼 セブンのしゃぶしゃぶサラダ おでん(大根・玉子)
夜(予定) サラダチキン 豆腐一丁 納豆玉子

737 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/09/10(水) 14:06:30.48 ID:CBYSbSZr.net
なんでみんな本当に食事量が少ないの?
それなのに私よりなんでデブなの?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 14:36:50.77 ID:tRZ0Z0R5.net
朝 豆乳200ml サラダチキン 
昼 マックシェイク紫いも味S アイスコーヒーブラックM
夜 サラダチキン

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 16:11:18.65 ID:A9LG0ex0.net
>>737
だってココはダイエット板だもの。
デブが利用して当たり前であって、太ってないのに書き込んでる奴は頭がおかしい人。
糖質制限の最大のメリットである食欲減衰を利用して、食事量を減らすのも当たり前。
そのほうが減量に有効だから。

740 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/09/10(水) 16:21:04.27 ID:CBYSbSZr.net
>>739
食欲減退ってのは人によってかな。

自分は食欲が抑えられなくなる。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 18:18:40.25 ID:tRZ0Z0R5.net
口が寂しくなったらブラックコーヒーを飲む、おなかすいたらサラダチキンを食べる、ってサイクルを作ったら楽になった 
とりあえず満足できる
たまにラーメン食べたい!って思うけど数口で後悔しちゃう

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 18:20:35.86 ID:JxZJ63sZ.net
ローソンからあげ5個
ブランパン6個

俺ローソンにかなり献金してるな
(-_-メ)

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:04:54.19 ID:KCp3Ti0J.net
朝 目玉焼き、ハム、チーズ
昼 生野菜サラダ、レバニラ、鶏ササミ
夕 ブランパン、エルチキ

さて夜は何を食べようかな。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:05:37.62 ID:bFVO/eAM.net
昼 チーズ 豆腐
夜 納豆 鶏ガラスープ(小松菜、豆腐、鶏胸肉)

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:07:39.49 ID:ksXf9OHF.net
朝 焼き魚 ごはん 味噌汁 卵焼き
昼 メッツコーラ
夜 カキフライ もやしいため(もやし、たまねぎ、きゃべつ)

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:23:04.60 ID:BBkLphbT.net
朝 もやし
昼 キャベツ
夜 しめじ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:35:01.42 ID:Eh4xdBrw.net
満腹感を得たい(震え声

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:37:59.95 ID:0fAGs0Pv.net
一日一食に集約して、1500kcal一気に食えよ
一食にしようが夜食おうが、1500kcal以上の吸収とかあり得ないから
満足できる時間帯に、満足するように食えばいい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:43:27.98 ID:Eh4xdBrw.net
もう豚と呼ばれてもいい…

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:44:35.66 ID:EILNyIEg.net
好きなだけ食べていいからもう来ないでね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:14:08.98 ID:z62NuOUc.net
朝 サラダチキン、ベビーリーフ、モヤシとオクラのサラダ、食事と一緒に飲むサラダ
昼 サラダチキン、ベビーリーフ、モヤシとオクラのサラダ
間食 牛乳200ml(毎日骨太)
夕 トムヤムクン(冷凍エビ・イカミックス、シメジ、椎茸、ココナッツミルク入り)、モヤシとオクラのサラダ、タコとワカメとミョウガの酢の物
スープに紀文の糖質ゼロ麺ぶっこんだら、フォーみたくてうまかった。
夕食後 ブラックコーヒー3杯
サプリ スーパーマルチビタミンアンドミネラル、食物繊維、大豆イソフラボン

サラダは朝まとめて作った。ワサビとマヨを出汁でのばして和えたもの。
米食わなくなって余ったすし酢で酢の物作ったが、糖質が米酢の3倍なのな。
今調べてガクブル。小鉢にちょっとだからまあいいか?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:26:15.09 ID:3Pzgj4eL.net
サンマ2匹は食い過ぎだった

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:01:10.10 ID:JxZJ63sZ.net
飯を作る時間て

人生の無駄だよな

食器を洗う時間もいる
買い物時間もいる 


ローソンのブランパンとから揚げしか食わない
俺はあれやな(-_-メ)

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:06:49.37 ID:0fAGs0Pv.net
>俺はあれやな

お前はチョンガーやな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:16:35.98 ID:W8/SOhKn.net
朝 コーヒー ヨーグルト
昼 プロテイン牛乳割り もやし
夜 こんにゃく 秋刀魚 オクラ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 00:07:33.79 ID:2/SKt5nf.net
朝:ネギスープ、クリームチーズ、ヨーグルト
昼:シジミとワカメのスープ、豆腐、ウインナー
夜:高野豆腐の味噌汁、アボカドと鶏肉の炒めもの、シメジの卵とじ
間食でピーナッツとカフェオレ(砂糖なし)

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 00:14:11.97 ID:XEwJPK2J.net
朝 おにぎり
昼 イナバカレー缶 サラダ 唐揚げ棒 しじみ味噌汁
間 スパイシーファミチキ ちーかまわ ゆでたまご
夜 豆腐 あんかけあげ豆腐 金時草 たまご味噌汁

>>756
しじみ味噌汁にわかめいれるのか?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 00:18:09.73 ID:X8s0TQDN.net
朝:パン50g
昼:枝豆、コロッケ、はまちの刺身、ストロングゼロ
夜:ゆで卵とブロッコリーとパストラミビーフのサラダ

お刺身ウマー(°Д°)
魚がおいしい地方に生まれて良かった

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 00:18:51.42 ID:2/SKt5nf.net
>>757
味噌汁じゃないよ
シジミとネギとワカメが具のインスタントスープ

760 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/09/11(木) 04:01:10.13 ID:K/0BCo2D.net
朝、納豆味噌汁
昼、ゆで卵、納豆味噌汁、チーズ
夜、スープカレーのスープと具のみ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 07:36:34.16 ID:XEwJPK2J.net
>>759
ああ、スープかw
味噌汁だと食いづらいと思ってた
味噌汁の具とか家によって結構違うから

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 08:29:58.81 ID:xn+19qyc.net
朝 牛乳 鯖缶

昼 千切りキャベツ 照り焼きチキン ハムカツ

夜 大豆プロテイン

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:57:23.65 ID:XEwJPK2J.net
朝 ふすまパン 野菜スティック

ふすまパン初めてたべた
おいしいね
イナバカレー缶と合わせると良さそう

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:48:49.36 ID:Ewufgg6h.net
朝 豆乳200ml 
昼 サラダチキン 味噌汁(しじみ)
夜 なし

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 13:09:50.04 ID:YKGPHFr0.net
朝 鶏胸肉酒蒸(皮付)(サーフィン2時間)
昼 ケンタッキー3ピース コールスロー
夜(予定) 居酒屋

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 14:07:21.22 ID:e9XZHd8X.net
朝 無し
昼 チーズ5個 豆腐1丁
夜 居酒屋(予定) 日本酒1合(予定)

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 14:20:09.99 ID:urlhP8ab.net
朝 なし 昼 なし 夜 ピザハットMサイズ1枚 ビール フライドチキン

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 15:41:39.61 ID:XEwJPK2J.net
昼 納豆 豆腐 豚肉だんごパプリカ甘酢煮

コンビニの駐車場でカップラーメン食ってる人見ると食べたい

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 17:35:48.55 ID:XvzJQRND.net
朝:無し

昼:二郎で小豚

夜:無し

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 18:21:26.86 ID:i/N0gegk.net
二郎で麺抜き頼んだらやっぱ怒られる?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 18:30:09.46 ID:RauqQhp+.net
>>770
野猿は平気

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 20:18:33.90 ID:1r/TXbM/.net
朝 炭酸水
昼 牛タンスモーク、糖質ゼロ麺とトムヤムクン
夕 糖質ゼロ麺とトムヤムクン、タコとワカメとミョウガの酢の物、絹さやと玉ねぎともやしと卵のサラダ
飲み物 ブラックコーヒー500ml

糖質ゼロ麺にハマった。スゲー腹一杯になるし。
夕飯サラダ食い切れんかった。苦しいくらいで、もう水分も入らん。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:08:09.60 ID:zOLjkhez.net
朝 黒糖蕎麦
昼 刺身クリームチーズかけ
夜 わかめとみょうがの生クリーム和え

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:19:07.29 ID:MEgQmhA4.net
>>772
どんだけコーヒー飲んでんだよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:50:09.15 ID:Ewufgg6h.net
コーヒー500ってペットボトル1本分でしょ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 23:23:54.43 ID:KFRDE3XY.net
朝 ブランパン、目玉焼き、ハム、チーズ
昼1 納豆、チーズ
昼2 野菜サラダ、茶碗蒸し
夕 チーズタルト、シュークリーム

糖質摂って走るつもりがハイボールで晩酌。こんな日もあるさー。

チーズタルトとシュークリームで糖質40gだった。
ご飯と比べると案外少ないよな。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 23:27:41.29 ID:1r/TXbM/.net
>>774
>>775
500mlのミネラルウォーター1本沸かして、コーヒー淹れてるんだ。
カフェインとりすぎかねえ。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 23:29:18.36 ID:ryRuMeo6.net
朝 ロールキャベツ
昼 フルーツカルピス
夜 いか焼き きゅうりと鳥皮のマヨネーズ和え

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 23:42:23.74 ID:XEwJPK2J.net
夜 はなの舞
ビールジョッキ一杯 芋水割り4杯 麦水割り3杯

ソーセージ小さいの一個
羽根つき餃子一個
イカ焼きわっかのとこ2個ゲソ3本
寿司に付いてきたわさびとガリ


めちゃくちゃ割り勘負けだわ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 23:57:49.33 ID:QJPvmLVI.net
朝 納豆
昼 ブロッコリー
夜 コーヒー

781 :757:2014/09/12(金) 00:16:41.28 ID:hJJ/hij0.net
>>777
いや、自分はそれ以上飲むからこの程度で飲み過ぎって言われちゃうのかとびっくりしたの

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 00:19:11.41 ID:1WF8ZHJU.net
朝 野菜スープ、クリームチーズ、ヨーグルト
昼 ワカメとシジミのスープ、豆腐、ウインナー
夜 シメジとワカメと高野豆腐のスープ、鯖と蒟蒻の炒め煮、アボカドの卵とじ
間 コーヒー、ピーナッツ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 01:14:29.74 ID:1XbGpqf6.net
>>781
なるほど。これからも心置きなくコーヒー楽しむぜー

784 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/09/12(金) 01:48:18.95 ID:uEovUviU.net
朝、水餃子二個入りの中華スープ
昼、野菜ジュース、納豆巻き1本、ゆで卵
夜、ピーマン多めの青椒肉絲

俺もコーヒーそんくらい飲むよ
特に走る前は必ず飲む

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 08:20:08.40 ID:T9Egsgxd.net
>>1からだらーっと眺めてたけど
このスレの人は脂肪分は気にしないのか…?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 09:11:31.27 ID:SXhTGhF0.net
>>785
スレタイ読めやクソゴミ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 09:21:31.32 ID:JNEL9yWK.net
あ〜あ、キチガイを召喚しちゃったよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 12:33:43.49 ID:JYuQ2IDj.net
このダイエット法は脂質をいっぱい摂っても痩せるのがウリです

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 12:43:11.55 ID:bY6k+1vW.net
でもなるべく動物性脂質は控えたほうが後々良い植物性脂質はガンガン取れ
後の血液検査で差がでる
ソースは俺

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 17:13:14.23 ID:SYopzbb2.net
>>789
植物油って、具体的にどんな油?
青魚の脂はあまりとってない?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 18:06:37.94 ID:bY6k+1vW.net
>>790
代表はオリーブオイルかな魚の油は取っても大丈夫
取りすぎは駄目だけどね
ラードとかの常温で固形の油はNG

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 18:08:28.93 ID:jjtz2ruS.net
糖質制限て結果的に低カロリーになってるよな
みんな食べてるもん見ると、低カロリーにもなってる
そりゃ痩せるわ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 18:22:25.35 ID:JYuQ2IDj.net
渡辺さんが言うにはラード等の飽和脂肪酸は良い油
植物油はオリーブ含めてほぼゴミ
魚油はその中間

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 18:56:17.08 ID:bY6k+1vW.net
渡辺って誰?
それならそれでラードばっかり食べてれば良いんじゃない、誰も止めないよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 19:01:25.30 ID:uyqjmR3j.net
朝 バナナ チーズトースト
昼 竜田揚げ弁当 牛乳 みかん グミ
夜 豚タン 卵チーズ焼 サラダ 胡瓜 フルーツヨーグルト 梅干 

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 20:57:58.78 ID:1XbGpqf6.net
朝 なし
昼 サラダチキン、野菜サラダ(レタス、パプリカ、大根など)、ゆで卵とスライスオニオンのマヨ和え、飲むサラダ
夕 昼食とほぼ同じ(ジュースなし、酢の物追加)
サプリ(マルチビタミンアンドミネラルなど)
飲み物 コーヒー、ミネラルウォーター 計1L

シャウエッセンって、糖質低めなんだね。明日は久々にシャウ喰うぜー、イヤッホー!!!

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 21:08:25.75 ID:EYHs9L4N.net
朝 ヤクルト一本 ソーセージ一本

昼 千切りキャベツ カキフライ トンカツ 野菜スープ

夜 雪印チーズ 3個 酎ハイ

空きっ腹にアルコール飲んだらヤバイ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 21:19:33.91 ID:LkdO7fT2.net
夜 おでん

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 00:22:01.00 ID:Hn5qjhOs.net
朝 豆乳 ファミマのねばねばサラダ 
昼 サラダチキン 千切りキャベツ マックのきのこリゾットボール アイスコーヒーブラック
夜 チューハイ500ml×2、生ハム切り落とし、とんトロスモーク、ユッケ風牛肉生ハム

今日は給料日なのでつい食べたいものを食べてしまった 
明日からまた頑張る

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 01:24:41.13 ID:4JaDTPxC.net
朝:オールブラン飲むヨーグルトがけ
昼:チーズ、肉団子、トマトとオニオンのマリネサラダ
夜:唐揚げ、茶碗蒸し

>>796
シャウエッセンおいしいよね
3分茹でるのが一番おいしく食べる調理法らしい

801 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/09/13(土) 02:34:38.29 ID:x9pyYne/.net
朝、茄子と納豆の味噌汁
昼、野菜ジュース、ロースハム8枚、スライスチーズ2枚、納豆巻き
夜、さんまの塩焼き、納豆味噌汁、メンマ、豆腐

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 08:27:29.05 ID:I9Zx8cf/.net
朝 豆腐 納豆 ワカメスープ
昼 MAXコーヒー
夜 生春巻き もやし炒め 

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 09:07:34.47 ID:x3cQp09m.net
朝 食パン マーガリン コーヒー
昼 牛丼(特盛り) 味噌汁
おやつ パンケーキ
夜 ペペロンチーノ サラダ クリームスープ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 09:22:05.88 ID:AvO1D60z.net
>>792
で、量も減ってると思う

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 09:24:30.74 ID:AvO1D60z.net
>>803
先月までの俺だw

朝 茶碗親子丼
昼 おくらめかぶ豆腐の和え物 たまごブロッコリーハムの和え物 豚汁
夜 野菜炒め 餃子 ザーサイ ビールジョッキ一一杯 烏龍茶ハイ×2

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 09:53:46.77 ID:8wtEVORO.net

http://homepage3.nifty.com/takakis2/long-egg-jp.jpg

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:49:20.79 ID:VrxCXx/X.net
月曜の夜に飲み会でまあいいかと酎ハイ10杯と食べ物適当に食べまくって翌朝1キロ増えたけどその次の朝はマイナス一キロで
そのまま維持。たまにどか食いなら大丈夫なのかな?
普段は白菜とキノコをダシで炊いた鍋みたいなのを一食に小分けして冷凍して食べてるんだけど
意外と解凍した白菜やキノコも普通に美味しいね。クタぁ〜とかするかと思ったけどしてない。
仕事帰りで作るのめんどいから最初は休みの日に四日分の朝と夜の鍋をまとめて作ってお皿に分けて冷蔵庫に入れてたけど
冷蔵庫が器だらけになるからさ。今は休みの日に15日から20日分をまとめて作ってる。
小分け作業が大変

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:25:50.70 ID:AvO1D60z.net
>>807
焼酎は何杯でもいけるかな
あまりウェイトに関係ない感じ

朝 ハヤシライス飯抜き 卵焼き2切れ
昼 なし
夜 ビール(予定

客のネットワーク設定でこのざまですわw今から帰る

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:36:32.65 ID:nIkWzoFn.net
朝 茹で鶏とミックスキノコのヤム、ゆで卵と玉ねぎのマヨ和え、ブロッコリー
昼 茹で鶏とミックスキノコのヤム、ブロッコリーとシーフード炒め
夕 シャウエッセン、ラタトゥイユ、おからとコンビーフのサラダ
サプリ
飲み物 コーヒー、炭酸水、ミネラルウォーター、計1.5L
>>800
試しにその方法でシャウエッセン茹でたら、えらいことになった
今まで茹で過ぎて肉汁抜けてたっぽい。シワシワになってたし。
今日は、表面プリッ、噛んでパリッ、ジュワー、ウマーーーーー‼でした
ありがとうございました

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:48:33.36 ID:7FSAtOOK.net
牛肉って味噌汁に入れても美味いんだな
煮すぎて固くなったけど噛みごたえのある肉が好きだから良しとするw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:49:36.86 ID:O/egSG73.net
>>807
> 普段は白菜とキノコをダシで炊いた鍋みたいなのを一食に小分けして冷凍して食べてるんだけど
> 仕事帰りで作るのめんどいから最初は休みの日に四日分の朝と夜の鍋をまとめて作ってお皿に分けて冷蔵庫に入れてた

その手があったか!!
肉ぶちこんで火をかけて解凍するってやり方もありそうだな
(。_。)φ

812 :792:2014/09/13(土) 21:20:30.69 ID:VrxCXx/X.net
意外といーよ。ジップロックみたいなのに入れてる。
四日分作ってそのまま冷蔵庫に入れてた時は夏場なんか菌とかすごいんだろうなと思いつつ
食べてたわ。衛生状よくないよね、
低糖質始めて2ヶ月で15キロ痩せてから今は一ヶ月停滞してる

たまにサンドイッチ食べてるからかな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 21:37:47.51 ID:Hn5qjhOs.net
朝 なし 
昼 千切りキャベツ、おでん(大根、白滝)、豆乳 
夜 肉そば ゼリー

おなかいっぱいになるまで食べてしまった…
気を付けよう

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 21:40:14.18 ID:0Un2c2IK.net
夜 とんかつ、刺身

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 21:45:18.16 ID:J3NmCDeb.net
明らかにタンパク質が足りてない人結構いるけど体大丈夫なの?

糖質制限中はタンパク質足りないとまずいでしょ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 21:54:12.54 ID:VrxCXx/X.net
夕方にプロテイン飲んでるよー

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 22:06:26.89 ID:0Un2c2IK.net
このダイエットは平日の昼食が鍵だわ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 22:11:42.19 ID:BlA2r2HG.net
なら平日の昼食抜けばいいじゃん

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 22:23:19.04 ID:VrxCXx/X.net
独身の男の人って毎日ちゃんとメニュー考えて作ってます?
自分は仕事の後に作るのがしんどいのと面倒なので休みの日にまとめて作ってます。
朝と夜は鍋。スーパー勤務なので昼は合鴨ロースと枝豆 豆腐を毎日食ってる。
毎日同じメニューばかりで飽きてきて最近は夜はたまにカフェでエビアボガド
サンド食ってる。あかんなて思いつつ食べちゃうよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 22:25:59.77 ID:buIL34Xt.net
別にいんじゃね?
毎度毎度駄目メニュー食いまくってるわけでもないならさ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 22:27:53.03 ID:zvoLiubr.net
朝 クリームチーズ
昼 ふすまパン、バター、ベーコン、おから牛乳煮
夜 ワカメと高野豆腐のスープ、アボカドの卵とじ、シーザーサラダ、牛肉炒め
間食にヨーグルト、コーヒー、コロネ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 22:36:08.36 ID:VrxCXx/X.net
女の人ってすごいね
ダイエットしてるのに手作りしてまでケーキやらの甘い物食べちゃうって。
自分なら面倒臭いからどうしても我慢出来ないなら買うわ。
ダイエット中によく手作りの甘い物食べてる人は甘い物を
絶つって考え無いのかな。出来ないからせめて手作りの糖質低いのを
食べるのかな。男でそんな面倒臭いことしてる人は少なそう

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 22:52:22.13 ID:4JaDTPxC.net
朝:オールブラン飲むヨーグルトがけ
昼:揚げ出し豆腐、ゆで卵とブロッコリーとパストラミビーフのサラダ、チーズ
夜:タン塩サラダ、チキンカツ甘酢あんかけ、チーズ鱈

痩せたがっている友達に糖質制限勧めたけど、ストレスで甘い物がやめられないらしい

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 22:55:30.48 ID:tq7QHUnZ.net
>>822
まず男ってそんなに甘い物に執着が無いんじゃないかな、
自分も特にチョコとかケーキとか食べたいと思わないなあ。
勿論個人差あるし人によるだろうけど。

825 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/09/13(土) 22:58:45.89 ID:5Nv4L1NF.net
俺は毎日同じ飯の献立でも、あまり苦にならない
考える手間が省けるから、昼はほぼ同じ飯になる
夜は仕事仲間次第だが、炭水化物抜きで好きなもの喰ってるよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 23:07:07.29 ID:4JaDTPxC.net
>>809
しわしわw以前は明らかに茹ですぎてたね
おいしく食べられて良かったね!

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 01:24:43.64 ID:+HWk/8PQ.net
>>823
昼オリジンの惣菜だね?

食うのかぶってくるな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 02:24:26.86 ID:Sqon2DIG.net
>>827
すごい!よく分かるね
そうなんだよ〜高タンパクで低炭水化物なものって思うといつも同じものになってしまう
自炊しろって話だけどね

829 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/09/14(日) 09:06:27.88 ID:qthEvpZV.net
バナナや梨を食うのってダメ?
コメや麺類、小麦粉などを抜きつつ、果物は許すみたいな。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 09:23:48.32 ID:ccD1CSxv.net
何が良くて何がダメなんてのはないよ
その人がその人なりに良いと思う方法で痩せれるのが一番

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 09:29:49.12 ID:T2rQcqSQ.net
自分は朝か昼にたまーーーになら果物食べるよ
夜は食べないようにしてるけどね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 09:46:01.00 ID:oDYKQppA.net
>>829
低炭水化物の範囲ならいいだろ

833 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/09/14(日) 10:07:34.61 ID:qthEvpZV.net
>>832
低炭水化物の定義って一日糖質140g以下なの?江部教祖的には。

140g以下ならチョコレートとか食べてもいいんかな?
それとも、そういうあきらかな炭水化物はとらないってのもルールなのかね?

カーボカウントの範囲ないなら、パンでも菓子でもOKなのかな?
細かいルールがわからん。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 10:13:59.96 ID:T2rQcqSQ.net
ヒント:自分ルールと言うものは自分にしか作れない

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 10:20:51.70 ID:SS/SmAQ/.net
>>833
スレタイ読める?
ここ質問スレじゃないってことわかる?^^
わからないなら一生ロムれ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 11:02:09.80 ID:qJAKhcbi.net
>>833
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 11:14:08.21 ID:g5FaR8Ji.net
>>829
果糖とショ糖とブドウ糖の違いと単糖類と多糖類のちがいを調べてな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 13:03:30.84 ID:vNr8t4Oq.net
ココアオレンジのベーグルを食べてしまった 
しかも歯ごたえがあんまりないタイプだったから満腹感があまり…
次はもっと固いのにしよう

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 13:46:13.05 ID:YNuAAYUC.net
甘いもの食べてもいいけどインスリンがガッツリ出て腹減るから逆にきつい
果物類は比較的GI低いけど自分の体感ではやっぱ腹減りやすくなる
体質にもよると思うからいろいろ試しながら自由にやるといい

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 13:48:44.59 ID:cDSLD2mO.net
>>829
揚げ物の衣はいで食うぐらい他はがっちり制限してるのに
バナナは大丈夫なのーって謎自分理論で
毎食バナナとヨーグルト食ってるバカ女は月に1kgも痩せてない

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 15:08:44.48 ID:ccD1CSxv.net
揚げ物の衣普通に食っても月に5kgは落ちるのにな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 15:27:18.82 ID:qH/nFTfO.net
ローソンのから揚げ6個毎日食ってるが
衣は気にせん

天ぷらはさすがに食わんな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 18:03:56.20 ID:vN1HJw75.net
朝 昼 夜:キムチ鍋

844 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/09/14(日) 23:14:43.99 ID:iItd3jQp.net
朝、卵入りキャベツの味噌汁、野菜ジュース
昼、レバニラ炒め、キャベツの味噌汁
夜、アジの干物、漬物、キャベツの味噌汁、納豆2

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 23:34:11.61 ID:q9opx4u2.net
朝 ミックスナッツ、糖質オフ野菜ジュース
昼 カマンベールチーズ ブロッコリーたくさん
ココナッツオイル大さじ二
夜 サーモンオリーブオイルぶっかけ
唐揚げ 15個

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 23:49:59.13 ID:qH/nFTfO.net
ローソンのからあげ
     
      ブランパン6個&マーガリン コーヒー&フレッシュ

スーパーで買いだめした6Pチーズ1箱

毎日ほとんどこれ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 23:51:31.27 ID:qH/nFTfO.net
料理に費やす時間は人生の無駄というのがおれの哲学

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 23:59:33.02 ID:PBWNy7co.net
朝 ネギトロ丼
昼 豆腐
夜 焼肉(豚) 野菜炒め

急速に痩せたせいか背中が痛い

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 00:00:04.58 ID:WGhduJKz.net
>>846
やせる?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 00:21:06.04 ID:WYyjAZjY.net
朝 ブランパンサンド(糖質0ハム、卵)
豆乳100CC(砂糖入ってない)
トマト、リンゴ酢の炭酸割り

昼 お腹一杯で食べれず

間食 ミックスナッツ少々

夜 山芋短冊、刺身、いか焼き、ねぎま、サラダ、かに味噌など少しずつを色々

親族の食事会だったけど居酒屋だから選んで食べれたから良かったかな
でもちょっと食べ過ぎたかも

ブランパン初めて食べたけど想像以上に甘いね
そして思ったより腹持ち良かった

砂糖やハチミツが入ってないリンゴ酢、美味しくはないけどこれ飲んでるからか便秘しない気がする

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 00:26:48.58 ID:fPo+Re5e.net
朝 クリームチーズ
昼 おから牛乳煮、ベーコン、ふすまパン、バター
夜 むね肉とネギのスープ、アボカドの卵とじ、シーザーサラダ、カツオの刺身
間食でコーヒー、コロネ、ヨーグルト

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 00:34:15.10 ID:z2HRmfEi.net
朝 豆乳 
昼 ベーグル 
夜 丸亀の肉盛りぶっかけうどん

うどん…

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 01:24:55.28 ID:viSXIpRF.net
朝:オールブラン飲むヨーグルトがけ
昼:焼き鳥、いんげんの天ぷら、チーズ
夜:枝豆、ウインナー、鶏の照り焼き30g、チーズ鱈

昼オリジンじゃないのにしてみた

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 07:25:26.91 ID:gSx0oLzA.net
ヨーグルト好きで毎日食べてたんだけど
肌荒れや吹き出物が多くなってきたので
何気にネットで調べたら
遅延型アレルギーってあるんだね…
毎日同じ食材を食べてたら
なるみたい…
特に乳製品や卵がなりやすいみたい
乳製品や卵好きで毎日食べたいけど肌荒れなりたくないし
人間の体は複雑だ…

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 10:33:00.28 ID:Cu9iANAY.net
またアレルギーのせいか、顎周りに湿疹がorz
アッ、ゆで卵食べ過ぎなのかな?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 12:34:28.79 ID:yB7l8HXs.net
高野豆腐のピザとかフレンチトースト普通においしい。
大豆粉とかふすまでパン作ってたけど高野豆腐で十分だわ。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 12:41:50.63 ID:m86nVf5A.net
高野豆腐て水に戻すのがめんどくさいな
俺は油揚げでサンドイッチやピザを作る

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 19:38:43.62 ID:vpnki58R.net
高野豆腐水に戻すいうても醤油やダシ入れて煮込むだけやから簡単だよ。油揚げでサンドイッチ作る手間より簡単だよ。
油揚げのサンドイッチとかピザうまそうだね。油揚げは焼いてカリカリにしてるの?てか
カリカリになるのかな?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 19:46:42.28 ID:9HvcYEwo.net
朝スムージー
昼唐揚げと大根サラダ白米
夜うどん肉じゃが

停滞期に入って減らないのでイライラして食べてしまった

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 19:49:23.18 ID:2H8JLiC6.net
自分は油揚げのピザは口に合わなかった、とてもピザの代用にはならんかった。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:16:10.86 ID:hXTjyPoP.net
ローソンのブランパンっての買ってみたけどいっぱい種類があんのね。
思ったよりちゃちぃのな。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:18:13.51 ID:kDtGdhnw.net
朝昼:なし 夜:鍋 ジョギングの後だから少ししか食べれない…

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:23:31.29 ID:z8iJ79oq.net
朝 アイスコーヒー バナナ ヨーグルト
昼 プロテイン豆乳割り
夜 紀文のおでん

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:48:34.51 ID:fPo+Re5e.net
朝 クリームチーズ
昼 おから炒り煮、ふすまパン、バター
夜 むね肉とネギのスープ、ゆで卵、アボカド、シーザーサラダ、サーモンの刺身
間食はコーヒー、コロネ、ヨーグルト、豆乳

オブジェ化してる炊飯器をどうしようか悩む

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:49:13.37 ID:uBV5STya.net
ブランパンが小さいのは、たぶんコストの問題だろな
アレを普通サイズで作ると値段かなり高くなって売れなくなると思う
なんで捨てる部分なのにコストかかるのかは知らんけど

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 22:20:04.65 ID:uy+MsaPd.net
朝 目玉焼き、ソーセージ、チーズ
昼 生野菜サラダ、ササミ焼き
夜 鳥つみれ鍋、豆腐、納豆、山形のだし

豆腐と納豆と山形特産のだしをマゼマゼ。
これ美味いわ!オススメです。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 22:31:27.03 ID:Fy0xBULu.net
油揚げをピザにするときって、油抜きするの?

>>866自分は豆腐と納豆にイカおくらを混ぜてる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 22:35:01.34 ID:qa0nKDr8.net
>>864
うちは温泉たまご器とスロークッカーとして延命させてる
炊飯器調理で検索するといろいろ出てくるよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 22:40:30.54 ID:fPo+Re5e.net
>>868
温泉たまごって炊飯器で作れるのか
いいこと聞いた、ありがとう!

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 22:52:36.79 ID:z2HRmfEi.net
朝 なし 
昼 豆乳 コーヒーフロート 
夜 COCO'Sのハンバーグ 生ハムサラダ 白ワイン 家系ラーメン

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 23:06:40.36 ID:hmb/k6/t.net
>>870
やる気ないでしょ

朝 無し
昼 とんかち定食飯抜き
夜 豆腐 きゅうりとわかめの和え物 ミックスナッツ ビール500 焼酎お茶割×4

今日は休み!明日から!

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 23:44:06.69 ID:QgrRxaTR.net
>>868
焼きりんごに使えるってさ、甘いもの入れないで秋に使ったら?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 00:00:46.76 ID:tjD0OmOH.net
朝:グレープフルーツジュース
昼:おろしハンバーグ、ゆで卵とブロッコリーとパストラミビーフのサラダ、チーズ
夜:豚汁、コロッケ

三連休の間よく働いて疲れたわー
自分へのごほうびは食べ物でなく服とかリラクゼーションにしようと思う

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 01:26:26.38 ID:dGkFJEdt.net
>>873
それのどこが低炭水化物なの?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 02:04:36.45 ID:tjD0OmOH.net
>>874
主食を食べてないってだけ

ストイックに食事管理できてる人は本当尊敬するよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 02:09:59.78 ID:/b+ScpzN.net
>>874
炭水化物らしい炭水化物ねえじゃん?
せいぜいコロッケくらいか、十分低炭水化物の範疇だろ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 04:00:54.24 ID:v8umaizN.net
ハンバーグ作る時はつなぎに肉と同量程度のパン粉だの片栗粉だの入れますよ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 07:08:38.07 ID:J9nYw+x/.net
>>877
ハンバーグ作ったことないでしょ?
肉と同量も入れないよ ママに聞いてこい

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 07:21:56.52 ID:tTumzYiq.net
いいなぁ…主婦に犯されたい

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 08:23:07.83 ID:JRlwAB+e.net
肉とおから粉と卵で作ってるかもしれねえだろ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 11:13:35.29 ID:RmUhaY80.net
朝 ブラックコーヒー
昼 レタス 炒り卵 セブンイレブンのチキンサラダ
おなかすいたので早めの昼食した
今日はじめてセブンのチキンサラダ食べたけど不味いねー
ちょっとガッカリ。もっと美味しいと思ってた
夜は塩たらのホイル蒸、シャうエッセンボイル、ブロッコリー、わかめスープにする。
ビタミンとか取ったほうがいい?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 11:25:33.64 ID:RmUhaY80.net
続き
とりあえず2kg減ったけど2日ほど体重変化なし
豆腐や野菜、肉は取ってるけど
納豆やチーズが嫌いなので何で補えばいいんだろう。
自分は甘いお菓子やデザートも麺類、パンやお好み焼きは食べなくても平気だけど
ご飯抜くのが一番キツイな。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 12:08:11.58 ID:p+P0BMTv.net
>>882
お前には無理だわ
たった2日で意志弱すぎ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 12:12:38.76 ID:3pjb8sIE.net
二日目だからだろ続ければ食欲少しずつ消える

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 13:07:53.06 ID:RmUhaY80.net
2日目じゃないですよ。
2週間で2.5kg落ちたあと、ここ2日ほど体重変化がないだけで。
ご飯への未練は有るけど、このダイエットは続けれる自信有るよ。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 13:18:45.33 ID:RmUhaY80.net
10日目に2.5kg落ちてたのが12日目から何故か0.5kg増えて
2週間目突入したところ。
始めた2週間目より確かに少しずつ食欲は消えているし
始めるまえは、間食に果物とかお菓子食べてたけど
間食一切なくても全然平気なんで驚いてる。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 14:28:30.89 ID:KVjJ6j1E.net
>>881
みんながここに書いてるのはサラダじゃなくて、「サラダチキン」って名前の蒸し鶏だよ
サラダ売り場じゃなくてパウチの惣菜とかの並びにあるので見てみて

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 18:20:11.26 ID:WdS6egdU.net
冷蔵庫のはいつもコカコーラゼロいれてる
ネットで格安2Lを大量に買ってる
ヤマトのおっさん
必至こいてはこんでくる
バッタモンのペプシはいらん

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 18:22:32.13 ID:WdS6egdU.net
肉300g
チーズ6p
卵2個

これだけ食えばほかはいらん
それでも腹減るなら増量すべし

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 18:49:03.77 ID:X+F5h28G.net
>>888
日本語不得意?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 21:27:37.44 ID:sNkaJUS0.net
朝 なし
昼 イナバカレー缶 サラダ しじの味噌汁 高菜おにぎり
間 セブン揚げ鶏 低糖シーチキンパン ミックスナッツ

ミックスナッツがデフォになってきてる

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 21:56:41.91 ID:diIiXWj4.net
朝 野菜ジュース
昼 糖質ゼロ麺ときのこ南蛮漬け
夕 グリーンカレー(鶏モモ、シメジ、ナス、タケノコ、パプリカ、ピーマン)、ミックスキノコのヤム、オカラのサラダ

朝のジュース、糖質19.1gだった。ギリギリセーフ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 00:00:51.95 ID:tjD0OmOH.net
朝:豚汁
昼:タン塩サラダ、チーズ
夜:肉野菜炒め

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 00:14:43.45 ID:hOSxMoR1.net
朝 野菜スープ、クリームチーズ、ヨーグルト
昼 シジミとワカメのスープ、豆腐、ウインナー
夜 むね肉とネギのスープ、アボカドおからマヨ和え、サーモンの刺身
間食に砂糖なしのカフェラテ

895 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/09/17(水) 01:12:28.91 ID:8dhi1LSD.net
朝、長ネギの味噌汁、焼き椎茸3、小さな塩むすび
昼、野菜ジュース、おでん五品(たまご、大根、チクワ、こんにゃく、ソーセージ)
夜、野菜サラダ、ローストビーフ、ささみ梅紫蘇の串、ししとうの串、塩辛、漬け物、

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 01:18:48.31 ID:QNM6tfQ2.net
>>894
それのどこが低炭水化物なの?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 03:50:03.25 ID:B6IGxSKd.net
流石にもうツッコむのも馬鹿馬鹿しいレベルにざーたらしい

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 09:30:36.57 ID:ZxM8LhpX.net
朝ごはん
ひじきの煮物
ハムエッグ
茶碗蒸し
なめこと豆腐の味噌汁

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 14:24:37.27 ID:2r5CF7Ec.net
>>896
あなたの指摘のメニュー私が見たところ
十分低炭水化物ですね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 14:38:27.04 ID:5cyO4/OG.net
>>899
だな
低炭水化物じゃないのは
>>803

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 14:47:39.40 ID:B6IGxSKd.net
>>899
そういう風に突っ込ませるのが目的なんでしょ
何のためにそんなことすんのかは理解不能だけどうっとおしいね

朝:ブラン食パンのトースト、ソーセージ、目玉焼き
昼:自家製弁当(主食無し野菜中心)
夜:糖質0g麺にもやしと豚こまの炒め乗っけ、焼酎お茶割り(の予定)

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 20:58:14.11 ID:ZxM8LhpX.net
晩御飯
チキングリル焼き
豆腐皮とモロッコいんげんのオリーブオイル炒め
豆腐となめこの味噌汁

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:16:12.33 ID:2yZad2Or.net
>>902
豆腐皮の存在を初めて知った 
ありがとう

904 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/09/17(水) 21:48:02.73 ID:cpnIpFhO.net
朝、納豆の味噌汁、オクラのベーコン巻き、野菜ジュース
昼、肉豆腐、納豆、ほうれん草のおひたし
夜、鯖の塩焼き、野菜サラダ、納豆の味噌汁、漬け物

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:04:59.59 ID:HUZs2Vut.net
豆乳の1リットル買い過ぎた
けっこう飲むから痩せん

これ消化したら豆乳は凍結する

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:55:08.49 ID:CdGbjklP.net
スパイシー合鴨ロースって奴を週5で食べてるんだけど合鴨が燻製?みたいな感じなんだけど
やっぱ塩分多いよね?毎日はまずいかなぁ。美味しいし低炭水化物だし食べてまう

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:01:40.87 ID:HUZs2Vut.net
しかし7キロ痩せて
高血圧が150から125になった

ブランパンに玉子焼きはさんだらうまい

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:29:48.54 ID:5cyO4/OG.net
>>903
日本人じゃねえだろ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:34:34.42 ID:J9xyPSDg.net
田舎だからセブンイレブンが出来て歓喜してたら、サラダチキンという神ダイエット食品と出会ってしまった。
有名らしいが、どんなのか食べてみたら美味しすぎて毎日買ってる。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:41:51.08 ID:qRxEmMXD.net
明らかに添加物有りきな味付けしてあるからたまに食べるのはいいとしても毎日は無いかなあ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:51:28.59 ID:tTINOD0S.net
そだね、コンビニ惣菜は化学調味料と保存料と見栄えを良くするの為の着色料が使われてるからね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 00:20:56.48 ID:zC4oZrDk.net
鶏ハム自作するといいさ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 01:04:57.95 ID:DiBSVf4m.net
添加物でウダウダ言う前に、まずは痩せようぜ。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 01:14:14.92 ID:BmOw3oeG.net
昼飯は毎日711の惣菜だけで済ませてる
サラダチキン
からっきゅう
生姜のスープ
砂肝orイカのつまみ
トマト
こんな感じ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 02:41:52.89 ID:rS4Tdw6S.net
朝 ヨーグルト アイスコーヒー
昼 プロテイン豆乳割り
夜 ポークソテー せんキャベツ 厚揚げとしめじのオイスターソース煮 枝豆

振り返ってみると夕食を食べ過ぎた
明日はもっと厳格に行く

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 03:04:37.37 ID:imy0Puf4.net
朝昼なし
夜:納豆、ゆで卵、キムチ、チーズすこし、カロリーコントロールアイス

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 09:23:27.29 ID:Q2Ww+gdV.net
厳格って
ダイエットする前に日本語の勉強しろよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 09:41:24.45 ID:7WpQh/Wr.net
サラダチキンなんか高くて危険なモノ食わずに鶏胸肉を煮物と一緒に煮ろ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 19:51:14.04 ID:8lmD+mXT.net
健康のこと考えたらコンビニの物なんかダメ
中国の肉がマックで騒ぎになって、代替えに台湾産だのなんだの言ってるけど
それでも危険なのは変わらない
そもそも経済後進国の人たち、生きるのに必死で衛生に関するモラルなんか持てる訳ないだろ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:00:09.37 ID:ZVtec0wG.net
>>919
霞でも食ってろ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:04:42.26 ID:7WpQh/Wr.net
でも輸入品って流通させる前に日本の厳しい検査通すんじゃないの?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:14:01.51 ID:ZVtec0wG.net
>>921
ばか?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:17:04.15 ID:7WpQh/Wr.net
教えろよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:15:29.40 ID:hGHIKuDR.net
検疫で検査されるのはごく一部の抜き取り検査で細菌や禁止添加物、農薬の検査などがされるが
衛生そのものの検査がされるわけではない。簡単にいえばゴキブリやネズミのミンチが入っていたって
スルーだし、検査対象外の化学物質が入っていようが床に落ちた食品だろうが本質的に賞味期限切れだろうが
関係ないんだよ。

925 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/09/18(木) 22:17:06.58 ID:T+r7DXU6.net
朝、野菜ジュース、ゆで卵
昼、肉ニラ炒め
夜、牛蒡の天ぷら、ほうれん草のおひたし、鴨のロースト二切れ、マルチビタミンサプリ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:27:44.07 ID:FgMxxWln.net
朝 なし
昼 コーヒー
夜 肉&肉そして肉 コーラ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:43:08.71 ID:wmmAYzB0.net
停炭水化物ダイエットと週二(1日1時間)の筋トレで二ヶ月で
15キロ痩せたんだけど危険かな?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 00:28:28.74 ID:ouoMkYma.net
朝 野菜ジュース

昼 千切りキャベツ 唐揚げ 回鍋肉

夜 クッキー1枚

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 00:36:47.32 ID:92qtrqkV.net
朝:ブランブレッド、飲むヨーグルト
昼:鶏肉とトマトの酢だれがけ、レンコンのきんぴら、チーズ
夜:肉野菜炒め50g、目玉焼き、ごはん半膳

このスレでもよく見かけるブランパンを食べてみたらウマーだった
ローソンがもっと近くにあればなぁ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 04:42:10.93 ID:GyatwAcV.net
>>927
ライザップか?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 10:30:23.01 ID:dy0NH2bU.net
朝 レタスと目玉焼き
クックパッドで見た、レンジで作る目玉焼き。
簡単でいいの。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 10:36:22.39 ID:bI8RE56g.net
簡単でいの。(池沼)

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 12:03:48.23 ID:uiuICP3X.net
朝:松屋でソーセージエッグ定食(豚汁変更)
昼:ミックスナッツ
夜:彼女の○○○

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 15:28:01.42 ID:xxOPHHnQ.net
>>933
キモいやめれ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 15:43:16.02 ID:u+tS1eob.net
手・料・理かもよ
オメコは食べ物じゃないしね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 16:02:24.61 ID:ODGF027W.net
どちらかのアワビじゃないの?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 16:08:25.63 ID:dy0NH2bU.net
>>932
簡単でいいなの間違いでした。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 16:53:13.45 ID:dy0NH2bU.net
昼 揚げない唐揚げ4つ、大根サラダ
ライトカップヌードル

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 18:49:28.34 ID:QZQ1gkhw.net
夜は食欲ないから枝豆とプロテインですませてる

940 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/09/19(金) 20:38:34.60 ID:k1UUv6dM.net
今日は付き合いで寿司を食べてしまった
反省している。来週からまた頑張ろう

朝、野菜ジュース、納豆の味噌汁
昼、寿司(しめ鯖、真あじ、鰹、こはだ、赤貝、漬け、炙りトロ)、茶碗蒸し、あさりの味噌汁
夜、野菜サラダ、おくらの和え物、ほうれん草のおひたし

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 23:09:46.15 ID:92qtrqkV.net
朝:ブランモッチリング、飲むヨーグルト
昼:唐揚げ、ゆで卵とブロッコリーとエビのサラダ、チーズ
夜:ゴーヤーチャンプルー、ブランパン(チーズとツナのふわふわロール)、ストロングゼロ

明日は旦那の誕生日だからお寿司だ…カロリミットでごまかすか

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 23:21:57.52 ID:bI8RE56g.net
>>941
どこが低炭水化物なの?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 00:38:39.79 ID:mOe2eHN9.net
>>942
米、麺、パン(ブランパン除く)を食べてない所が自分的には低炭水化物ダイエットだと思ってるよ
今後同じ質問をされても同じ答えになるからスルーするね。ごめんよ!

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 08:31:28.12 ID:T7N6eZhs.net
朝:彼女の○○○
昼:なし
夜:ホエイプロテイン、オレンジジュース、アミノ酸タブレット(ジョギング、筋トレ)

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 08:38:01.09 ID:WoP/EmC/.net
炭水化物を麺とパンと米の総称だと思ってるのかな
頭の悪そうなババアだわ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 11:56:29.09 ID:0q3rl9SA.net
おまえもな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 13:21:03.44 ID:XUwyOlBx.net
低炭水化物と禁炭水化物の区別がつかないのもかなり頭悪い

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 17:39:46.94 ID:p4N3UR72.net
何をもって「低」炭水化物と言うかはその人次第

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 20:18:03.06 ID:oad0/a8w.net
朝:トマト1個、絹ごし豆腐90g、バナナ、トースト6枚切1枚
昼:なし
夜:白飯1合、豚ロースソテー100g、茹でもやし、キャベツ千切、トマト1個、納豆、かぼちゃコロッケ
これでも俺的低炭水化物、
5ケ月前69〜70kg→2ケ月前より58〜59kg、身長170cm
ジョギング3km、毎日継続中、たまに腕立て伏せ、腹筋も。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 20:23:09.80 ID:2UDBCwc0.net
野菜は炭水化物です!

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 20:58:27.12 ID:3Hta949Q.net
内村やイチローや衣笠は
いっさい野菜とらないが
休んだことはない鉄人

野菜て意味ないよな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 21:04:08.73 ID:WgK2czA2.net
それは野菜が意味ないんじゃなくて野菜を食べなくても必須な栄養はきちんと摂れてるってだけだろ
そんな一般人が一流のアスリート並の食事管理なんてできないんだから

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 21:06:48.39 ID:2UDBCwc0.net
キノコ類は野菜に入りますか?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 21:31:35.12 ID:WoP/EmC/.net
>>951
頭悪そう

>>953
頭悪そう

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 21:43:06.49 ID:5NIexeRq.net
確かに低炭水化物の定義は人それぞれではあるけども、
せめて、低炭水化物の恩恵が受けられる程度の食事を晒すべき。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 21:52:45.71 ID:ncGijUdU.net
恩恵受けるかどうかは生活強度に依り個々に違うだろ
ハードに体動かす人間と、運動すら嫌いな奴と一緒に語るなよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 22:39:05.05 ID:dtaEGMNW.net
>>954
1から見たがお前が1番頭悪いな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 22:57:26.82 ID:rjO9oKmh.net
>>957
頭悪そう

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 23:50:16.90 ID:IKQBHUMC.net
ピューリタンの30%OFFスペシャルセールがやってきたぞ
クーポンを併用する事でホエイプロテインWPIタイプが4.5kgで6,541円

30%OFF+JPV15+JPSUR500+27205=\ 6,541

急激な円安のため来月からは値上げ必死
この値段で買える最後のチャンスかも…

http://www.puritan.jp

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:25:59.02 ID:CtLESpEF.net
ありきたりだけど今、キムチ納豆豆腐食べてます

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:33:30.62 ID:OsRByBj4.net
朝:オレンジジュース、ソイプロテイン(筋トレ)
昼:なし
夜:オレンジジュース、ホエイプロテイン、鍋(ジョギング)

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:46:06.30 ID:GGsMcazx.net
キムチって糖質多いけどみんな気にしないの?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:58:28.64 ID:0nYVqIle.net
コーヒーにエノキ氷入れたらまずかった

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:59:35.42 ID:dvnX1aiJ.net
糖質制限の痩せる仕組みって糖質を制限してるからじゃなくて主食分のカロリーを削ったからだよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 21:51:05.27 ID:+imRgIVb.net
>>951
衣笠の「僕は肉しか食べないんですよね」を思い出すたびに
猛毒も思い出す今日このごろです。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 22:08:21.24 ID:+ykUrdSL.net
元カープの衣笠という書き込みを見る度に広島のヤクザが東京に攻めて来たのかと思ったよ。ってコピペ思い出すw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 22:55:49.12 ID:dqXZn/QE.net
>>964
池沼乙

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 06:41:16.37 ID:ZF85Z4tI.net
>>964
はぁ?もう一度勉強してこい やり直し

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 09:49:27.08 ID:hagfCIIw.net
最新科学が証明した頑固な脂肪を焼きつくす9つの方法
http://www.gigamen.com/lose-stubborn-belly-fat.html

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 17:32:28.59 ID:nn8L8PMa.net
昨日の食事:赤ワイン トマトとチーズ ほうれん草とベーコンの炒め物 ハーフティラミス 納豆 温泉卵沢山 サラダチキン カロリーコントロールアイス

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 20:37:58.77 ID:fOigHXFv.net
>>970
サイゼか

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 21:12:39.86 ID:Z8loro4l.net
プロテインがどのようにして筋肉になるのかをアニメで解説
http://gigazine.net/news/20140922-protein-becomes-a-muscle/

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 22:51:58.86 ID:cPltZV0p.net
朝 牛乳 野菜ジュース 梨半分

昼 焼肉 野菜炒め

間食 ココア

夜 プロテインを溶かした牛乳

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 22:55:09.92 ID:9X+mPJ+j.net
なんか6Pチーズだけ3箱食えば

他なんもいらんよな

栄養もカロリーも満腹感もある
料理や買い物の時間もいらん

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 23:34:29.95 ID:f6sYe+7F.net
>>971
ストーカー

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 02:37:02.40 ID:PlPq/e4E.net
>>974
頑張れ、超頑張れ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 02:41:57.85 ID:9ZTzrWiH.net
>>974
気違いだろ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 06:50:07.42 ID:XWvCkzek.net
>>971
ばれたw

食事:豆乳 カフェラテ
焼酎水割り二杯

今日(というか昨日)は炭水化物抜きというより、プチ断食になった

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 22:24:35.83 ID:xH3MAPDk.net
朝 豆腐 もやし炒め 
昼 しおキャベツ 
夜 焼肉 アイスクリーム シーザーサラダ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 22:41:51.18 ID:7/7p6Y6E.net
朝 シャケのおにぎり1個
昼 そば
夜 生姜焼き キャベツ ご飯一膳 味噌汁一杯

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 22:44:16.24 ID:xqgq+kZk.net
>>980
どこが低炭水化物なの?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 22:45:27.01 ID:6myyce7V.net
>>980
バランスのいいメニューですね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 23:06:09.55 ID:9PwzSQhR.net
リンゴ一個ぐらいいいよな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 23:14:04.12 ID:LJPxeLdT.net
全部低炭水化物じゃないとダメなの?

985 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/09/23(火) 23:32:22.88 ID:qfLGSP4J.net
朝、野菜ジュース、納豆の味噌汁、ゆで卵
昼、チャーシュー5枚、ミニトマト10個
夜、野菜サラダ、水餃子2個、ほうれん草のおひたし、オクラのベーコン巻き4

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 23:52:16.43 ID:RwUCzTRh.net
>>985
糖質制限食と言うよりカロリー制限食だろw

987 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/09/23(火) 23:55:46.45 ID:7q6P3VZT.net
>>986
そかwww
967だが、糖質制限していたつもりになってたわww
少し反省するw

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 00:01:09.93 ID:qUf7oMgY.net
野菜ジュース以外は問題無いんじゃねーの。
水餃子は微妙だけど二個くらいなら大した糖質じゃないだろ。
野菜ジュースも糖質量的には問題ないけど、わざわざ飲む必要が無い。

989 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/09/24(水) 00:06:18.10 ID:GbKKPwnp.net
>>988
野菜ジュース好きなんだよなー
一日これ一本でとか言われると一人暮らしはクラクラしてまうw

990 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/09/24(水) 00:07:00.93 ID:GbKKPwnp.net
なんかIDがコロコロ変わるのはiPhoneのせいなので気にせんといて

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 01:32:53.38 ID:RoTZu26J.net
野菜ジュースはモームスの縁子さんあたるからな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 02:20:35.51 ID:koIRYwNE.net
朝 なし
昼 ワカメと玉ねぎと大根の生野菜サラダ、食パン一枚、ツナ缶
夜 糖質0g麺に肉味噌とトマトとわかめをぶっかけたもの、ファミチキ、特茶一本

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 03:50:27.80 ID:+4SWIBEM.net
朝昼はねてた


おでん各種
焼酎水割り
納豆
チーズ
カロリーコントロールアイス
ブランパン
アボガドサラダ
ゼリーデゼロ


食べすぎた…
体重は順調に減ってるものの、
胸も順調に減りすぎてて怖くなり、バストアップに効果のあるもの摂取してみた。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 03:57:06.24 ID:uRrqLiLp.net
でも突っ込みどころが無い食事はツマランな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 05:08:37.93 ID:3iKMUI8C.net
>>992
それのどこが低炭水化物なの?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 07:43:00.08 ID:E7ZN7xtO.net
昼 牛バラ焼肉 6Pチーズ三つ 卵サラダ ベーコンとほうれん草のソテー
夜 昼と一緒

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 09:04:21.29 ID:ongWll1F.net
>>993
どこが低炭水化物なの?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 09:36:13.53 ID:ERn4BrEA.net
>>997
うっとうしいわキチガイ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 09:50:53.42 ID:0YD6W7aY.net
>>998
で、どこが低炭水化物なの?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 09:52:17.89 ID:ongWll1F.net
>>993
ピザって感じの食事だな
デザートそんだけ食わなきゃ我慢できないとなるとこの先大変そう
がんばれピザ!

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 09:53:11.90 ID:0YD6W7aY.net
>>1000
多分脳みそぶっ壊れてるんだろうね

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 10:07:03.64 ID:fWCpgaEC.net
>>993
胸から減るのは当然
減らしたくないならプッシュアップした方が建設的

1003 :975:2014/09/24(水) 11:01:43.24 ID:+4SWIBEM.net
>>1002
あまりの減り具合にヤケ食いしてしまったが、
程々にたんぱく質取りつつ地道に筋トレがんばるよ、thx!

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 11:04:32.73 ID:ongWll1F.net
ここ食事晒すスレなんだけど
デブスババアのタレ乳の話とかきもいんだが

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 11:11:36.37 ID:+4SWIBEM.net
なんかスマソ
垂れチチデブスババアは去りますわ

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 11:24:32.27 ID:L79NhDpW.net
>>1005
スレチ自分語りおばさんは二度と来るな

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 12:10:18.70 ID:XAvicnLx.net
朝:(軽く筋トレ)ヨーグルト、オレンジジュース、ソイプロテイン 昼:ブランパン、ナッツ、茹で卵夜:(筋トレ)もやし鍋、シャウエッセン、ホエイプロテイン(予定)

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 21:36:36.69 ID:MaaqRbgy.net
6Pチーズの代わりに米食っても痩せるメニューだよね。

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 23:38:14.23 ID:9Pz1AqVx.net
朝昼晩ほぼスーパーで、特に朝昼は肉と野菜とキノコを腹一杯食べてた。
スルスル痩せてたが、停滞期に入ったんでカロリー気にして少食になっても二か月くらい全然落ちない。
ちょっとしたきっかけで、また朝昼たくさん食べるようになったら、じわじわ落ちてきた。
なんとなくだけど、継続は力なりなんだなって思ったよ。

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 19:20:09.56 ID:FOEymvRG.net
朝:ほうれん草の炒め
昼:コーヒー
夜:野菜スープ、目玉焼き

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 22:04:30.78 ID:iV4V+BBJ.net
「アマリール」と「アルマール」間違えて処方され植物状態に 
8千万円支払いで和解

似た名前の薬を間違って処方され、植物状態になったとして、
愛知県の女性(85)と家族が神戸市の薬局に約1億2千万円の
損害賠償を求めた訴訟が27日までに、神戸地裁で和解した。
薬局側が8千万円を支払う内容。

訴状によると、女性は2006年から高血圧症で神戸市の内科に通院。
07年からこの薬局で血圧降下薬の「アルマール」を処方されていた。
だが、11年2月、受け取った薬が血糖値を下げる「アマリール」だったため、
低血糖脳症になり、その後、植物状態になった、と主張していた。

http://blog.livedoor.jp/aokichanyon444/archives/54780840.html

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 23:27:08.93 ID:ui3o2I05.net
昼 和風スープ(小松菜、ささみ、白菜、しめじ)
夜 ご飯(茶碗1杯) 納豆 サラダ 和風スープ

制限して1か月たったので久しぶりに白米を食べた。うめえ

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 05:29:02.99 ID://LJbEK6.net
1日の栄養が完璧な食材ってないの?
いろいろ取らなきゃいけないのが面倒

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 06:38:05.44 ID:kgjALhfG.net
>>1013


1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 07:31:10.52 ID:O+NUE43I.net
そんなバナナ

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 08:54:04.52 ID:w2mh8aoz.net
朝 バナナ1本
昼 すき家 大盛り
夜 野菜炒め カルビーポテトチップス

1017 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 09:40:53.88 ID:vShuys52.net
卵がいいの? 亜鉛とか入ってる?

1018 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 09:52:22.41 ID:uFy1Pyy2.net
亜鉛摂りたいならカキフライでも食えよ
俺は昨夜の晩酌のつまみに食った

1019 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1019
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200