2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高2で身長162cmなんだがどうする

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 16:29:27.38 ID:kRMjHsrn.net
どうしよう・・・今年の夏休みで3cm位伸ばしたい。

ちなみにいつも寝る時間は12時で食事は三食きっちり摂っている。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 16:43:55.98 ID:XPRUYiUx.net
反り腰だったらすごい伸びる
猫背だったら伸びる
O脚だったらちょっと伸びる

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 18:21:04.28 ID:E8zI8mkd.net
やーいやーいチービチービ!人生オワタな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 21:58:22.79 ID:bhxpxaQL.net
>>2
俺は授業中に結構姿勢よくしてピッっとすこしエビ反りなんだがこれは伸びるん?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 22:15:16.98 ID:/+L0mGs5.net
〉〉1

両親の身長は?

6 ::2014/07/26(土) 23:03:14.25 ID:w1NeS3sr.net
>>5
今更ながらID変わったけど1です

父 163cm程度
母 152cm

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 00:05:19.53 ID:H9E0rX3B.net
>>1
月並な話で言えば

・骨を作るのに必要なたんぱく質を沢山含んだ肉や乳製品を毎日がっつり摂取するようにする
・骨を作るのに必要な亜鉛を毎日きちんと摂取するようにする
・骨を作るのに必要なコラーゲンを毎日沢山摂取するようにする
・成長ホルモンを作るのに必要なアルギニンを毎日摂取するようにする
・毎日8時間は寝るようにする
・適度な運動(縦運動で骨に刺激を与えられるものがお勧め)

これで潜在身長((163cm+152cm+13cm)/2=164cm)+5cmはいけるかも
特に肉を毎日山ほど食って、しっかり寝るのは身長伸ばすのに必須

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 00:30:55.68 ID:TsO5lG9X.net
25歳の朝飯食うまで

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 00:47:36.80 ID:Rvo7PZoa.net
うちの弟と同じ位だな
スロトレしてみたら?成長ホルモン出るらしいぞ

10 ::2014/07/27(日) 08:28:14.71 ID:jxRvy40V.net
>>5
今更ながらID変わったけど1です

父 163cm程度
母 152cm

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 08:39:04.77 ID:4QoIVSnK.net
どうせ、「女ですが…」とかいうオチだろw

12 ::2014/07/27(日) 10:06:45.94 ID:jxRvy40V.net
>>11

自分は男だ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 10:52:02.51 ID:DHSaFNVr.net
牛乳を水代わりに毎日飲むと背がすくすく伸びるよ

14 ::2014/07/27(日) 10:58:07.79 ID:jxRvy40V.net
>>13

牛乳は小さい頃から飲んでるんだけど、いまいち効果が出ないんだよね。
一日1杯くらいの頻度かな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 11:05:33.65 ID:DHSaFNVr.net
>>14
そうなんだ〜
でも男性は25歳位まで背が伸びるって言うから
毎日続けて頑張れ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 11:24:47.96 ID:H9E0rX3B.net
>>14
>>7でも書いたけど肉をちゃんと食べてるかな?
君の身長だと肉類は毎日250g以上食べた方がいい

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 11:26:51.24 ID:H9E0rX3B.net
あと身長を伸ばすのにはカルシウムよりたんぱく質の方が重要だよ
特に動物性たんぱく質
牛乳でも動物性たんぱく質は取れるけど肉の方が効率が遥かにいいし
身長伸ばすための他の栄養素も取りやすい

18 ::2014/07/27(日) 11:32:02.32 ID:jxRvy40V.net
>>17

そうなのか。。
そういえば肉系はあんまり食べてないわ。どっちかっていうと食事は鍋とかスパとか
野菜と炭水化物系だったからな

19 ::2014/07/27(日) 11:35:08.46 ID:jxRvy40V.net
>>16
250gというと・・・多いのかな。

肉以外でも大豆とか豆類のタンパクでもいいかな?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 12:28:52.57 ID:H9E0rX3B.net
>>18>>19
吉野家の牛丼の特盛が約170g、並盛が約85gだから毎日その二つを足した量を三食で食べるイメージ
豆類だけだと必須アミノ酸が不足しがちになるから動物性たんぱく質も併食した方がいいよ
大豆製品と併食する場合は少し肉の量を減らしてもいいけど

ご両親の身長が低めだから食生活で肉がなにかと足りなくなるのは自然だけど
そこは無理に頼み込んで肉を多めに料理してもらうといいと思う

たんぱく質は骨を作る重要な成分だからいくらカルシウムをとっても
たんぱく質が不足してたら骨はあまり作られないよ

21 ::2014/07/27(日) 12:34:36.97 ID:jxRvy40V.net
余談かもだが
俺は中一から中二になった時には急成長した。
一年で13cmも伸びた
次はいつかな・・・

22 ::2014/07/27(日) 12:47:20.14 ID:jxRvy40V.net
>>20
マジか250g摂取は結構俺にとってはハードだな・・・

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 12:53:05.67 ID:H9E0rX3B.net
>>22
じゃあ出来るだけ今より多めに肉を取るでも良いよ
それでも効果はそれなりに出てくるはず

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 13:10:16.81 ID:FEVeyVs0.net
私JKだけどチビは奇形だと思うの・・・

キモい

25 ::2014/07/27(日) 13:47:10.40 ID:jxRvy40V.net
>>23
おう!わかった

>>24
そうか なんか不快にさせてゴメンな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 20:11:12.01 ID:zBBgv0eV.net
知り合いで身長160の男でモテモテのいるで

医学部だけど

27 ::2014/07/27(日) 21:43:50.17 ID:jxRvy40V.net
>>26
マジか・・・まぁ俺には女に縁がないからいいんだけどな。
(´-ω-`)

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 23:24:43.31 ID:zBBgv0eV.net
ぶっちゃけ
男は金稼げて性格が良ければ女できるねん

顔や身長どうでもいいねん

身長ひくくて困ることなんか別にないやろ
気にせんとき

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 00:21:03.79 ID:FHGL+dR8.net
>>1
>父 163cm程度
>母 152cm
>中一から中二になった時には急成長した。
>一年で13cmも伸びた
両親が低く、第二次成長期を既に終えている。
結論:ほぼ遺伝通り。伸びたとしても、せいぜいあと2〜3cmだろうな。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 01:06:08.72 ID:aK035Hlc.net
>>29
自分が20代になって一度牛丼やマックにハマって激太りした時期があったけど
その間1cm伸びたよ。
>>1さんの場合、食生活で明らかに動物性たんぱく質が不足してるから、
今からでも沢山取ればあと5cmぐらいいくかもしれない。

アルギニンを摂取したり運動をするなど成長ホルモンを刺激する方法はいくらでもあるから
まだ諦めるのは早い。
身長は20代前半ぐらいまではやり方次第で伸びる。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 09:55:45.21 ID:it3JGBT8.net
174(女)の身長と取っ替えこしてほしいw

まあできるアドバイスは煙草は吸うな、かな
あと乳製品は身長伸ばす気がする

32 ::2014/07/28(月) 16:48:01.63 ID:MVMS6M8U.net
>>30
アルギニンかぁ
そういやプロテインドリンクにそんな成分が入っていたかなぁ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 22:51:03.07 ID:TFsWgmR8.net
てす

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 23:17:09.78 ID:sUa9tBAp+
チビ男スレでこんな荒れないとこなんて初めて見たわ
マジレスばっかだし

35 :早熟型と晩熟型の違い:2014/08/11(月) 01:01:46.00 ID:1sSl00F3.net
一般的にはあまり知られていないことですが、極めて重要な事実なので、お知らせいたします。
以下は私の気に入っているコピペです(一部改)。


「筋肉をつけると身長が伸びない」という噂がありますが、あれは逆です。
成長が止まり始めて体が大人になって身長の伸びが止まり始めるので、筋肉がつきやすくなるのです。
つまり、「筋肉の増加⇒身長の停止」ではなくて、「身長の停止⇒筋肉の増量」なわけです。
小学生のように体がまだ幼い頃に筋トレをしても、筋トレ効果は小さく筋肉はあまりつきません。
高校生のように体が大人に近づいている時期になって、ようやく筋トレは効果をなし始めるわけです。

時々、小学生なのに早くも筋肉ついてきている子を見かけませんか? そういう子は他の子供より
成長が早く、もうすぐ身長の伸びが止まってしまうことを示しています。
男子では中学生の段階で最大の身長の伸びを示すことが多いのですが、成長の早い早熟型の子は
小学生の段階でグングン伸びてしまうんですね。

ですから、中学などでみんなの背が伸びている時期に、身長が小さく、体がガッチリしている子に、
「お前はそんなに筋肉がついてるから身長が伸びないんだ」などとは決して言わないで下さい。
そういう子は背が低いことに対してコンプレックスを持っている場合が多いんです。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 13:06:59.03 ID:KVe3x4hG.net
牛乳はあんまり効果ないと思う。飲むと腹の調子が悪くなるから飲まなかった

俺(187cm)の中学時代の献立を参考にしてくれ。

朝食 ゆでたまご2個、ウィンナーソーセージ10本、チーズ6個、豆乳3杯、納豆、ココア
昼食 学校給食
晩食 チーズ4個、豚肉たっぷり(たまに牛肉)、お茶の代わりに豆乳

ちなみに同じバレーボール部に豆腐屋の息子(193cm)と娘(172cm)がいた。
毎日豆乳ばっかり飲んでると言ってた。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 13:09:23.36 ID:KVe3x4hG.net
それからオリンピック選手が教えに来てくれた時に、
「背を伸ばしたかったら、横になること。あと重い物を持たないこと。教科書は学校へ置いておくのがいい(笑)」とか言ってたの覚えてるよ。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 13:28:09.32 ID:Fsoidtwd.net
重い物は縦方向へ骨端軟骨への刺激を増やすからむしろ持ったほうが身長が伸びる気がする

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 08:20:54.51 ID:NquY58vY.net
チン毛どころかすね毛もボーボー
筋肉が大人の男のそれ

こうなったら殆ど伸びない
女なら初潮から1年前後で止まる。

アキラメロン

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 06:40:35.60 ID:CoApunAoK
もう伸びないっしょ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:58:28.99 ID:ihhwCYzHh
そういや親が肉好きじゃなくて…そういうことか( ;´Д`)

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:59:04.66 ID:x9C7/dzH.net
高校卒業時で161だったけど、煮干をボリボリ食いまくって163まで伸ばした。
参考までに。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 20:20:19.93 ID:l2uMjw+N.net
>>39
んなこたない
18まで伸び続けたよ(女
ちな筋肉が全くない

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 18:06:02.03 ID:twqjxokZ.net
デブは高カロリー食品が好きで低カロリー食品が嫌いだけど
チビは背が伸びるような食品が嫌いなんだな、やっぱり

知ってるチビもみんな肉・魚・牛乳大嫌いで
小動物のエサみたいなものばかり食べてる

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 00:11:15.90 ID:qp+24lFv.net
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで、しっかり
勉強してからダイエットを頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 04:49:49.69 ID:qGDQNzCI.net
>>44 んなこたーない。私は150pしかないチビだが、魚、肉、牛乳大好きだったぞ。遺伝だよ。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 09:57:14.17 ID:3xLjzU7a.net
毎日ジャンプ、なわとびをする
2mのバレーボール選手が言ってたわ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 17:25:20.88 ID:F26vq6afW
あたまあたまあたま

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 17:26:32.90 ID:F26vq6afW
加圧トレーニングで成長ホルモンがつうじょうの200倍でるらしい4

総レス数 49
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200