2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バレエ・ビューティフル Ballet Beautiful★3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 09:46:30.89 ID:bEY2SEhv.net
ナタリー・ポートマンを“ブラック・スワン”に変身させた、話題のワークアウト、
バレエ・ビューティフルについて語りましょう。
基礎的な60分程のプログラムを収録した「ベーシック・ワークアウト」。
気になる部分を集中的に引き締める4つのプログラムを収録した「ターゲット・ワークアウト」などがあります。

※前スレ
バレエ・ビューティフル Ballet Beautiful★2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1390945930/

静かにできるので、集合住宅住まいの方や夜ワークアウトしたい方にオススメ。

ベーシック、ターゲットの他にも、カーディオ・ワークアウト、エッセンシャル・ワークアウトがあります。

ベーシック&ターゲットワークアウト
http://www.youtube.com/watch?v=KS36gPvjfzg


エッセンシャル&カーディオワークアウト
http://www.youtube.com/watch?v=Il1P3FyoQjw

Sculpt & Burn Cardio Blast
http://www.youtube.com/watch?v=6nd-xouFVvQ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 09:56:54.08 ID:bEY2SEhv.net
【よくある質問】
Q. 「どれを買ったら良い?」
A. 継続率が高いのはベーシック&ターゲットの2枚組のようです。
どうしても1枚ならベーシックを勧める住人が多い傾向が。

Q. 「必要なものは?」
A. 1畳ほどのスペースとメアリーについていく根性。
ヨガマットなどがあると腹筋や膝を着く動きの時に良いでしょう。

Q. 「バレエ経験者ですが…」
A. 自重筋トレがメインなので、癖やバレエ経験はほぼ無関係、というのが
バレエ経験者でバレビュやってる住人の大半のようです。

Q. 「やってみたけどキツすぎるんですが」
A. セット数を減らす、途中のストレッチでDVDを止めて休憩を長く取る、などで
少しずつついていけるようになる人が多いようです。

Q. 「ここの動きがわからない」
A. 相談すると親切な住人が答えてくれることも。
http://s.ameblo.jp/kyakusenseibishi/entry-10562165533.html
このサイトにはバレビュと共通する動きもあるので参考にどうぞ。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 10:05:46.74 ID:aWk5bGxO.net
>>1スレ立て乙です〜

【よくある質問】、イイですね♪(´∀`)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 10:36:51.42 ID:iB4pai8Z.net
>>1
乙です!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 10:49:55.97 ID:+rUyoVGC.net
>>1
乙です!
メアリーについていく根性ワラタ
リッヴァース(にっこり)

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 20:38:27.50 ID:2GTldrYK.net
内ももやってたら、片足ブリッジも膝が曲がってたのが伸びて、生理中にふくらはぎが重ダルくなってたのがなくなった
はじめは痛すぎてできなかったけど、続けてよかった。よい運動だね

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 10:56:53.85 ID:rag8Ffas.net
ターゲットの尻、足があんなに上がらない
無理に上げようとすると腰に来る
腹筋にしっかり力入れてるんだけど…
肘ついてやるとなんとかできるかな、って感じ
体が固いせいもあるのかな
みなさんあんなに足上がる?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 16:13:46.19 ID:jaxmKzpR.net
初めてスワンアームをやってる…みんなよくこれできるな…
優雅とはほど遠い動きになるし肩と肘はポキポキ鳴りまくる
優雅にできる日は来るのだろうか…

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 17:11:12.09 ID:qvWkbL3a3
ターゲットの尻、私は足が上がる上がらない以前に
カウントに置いていかれるw
あと膝裏の内側?がフォークの先どうしをからませたみたいな感覚で
痛ってなるけど、筋力ついたりストレッチで可動域が広がれば
痛くなくなるかもと思って無理しないであまり曲げずにやってるけど、
効果半減の気がしないでもない…。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 17:11:07.54 ID:f5gipoJ6.net
>>7
腰や背中が平らなままとか、腹筋意識し過ぎて背中丸まったまま上げてないかな?
胸を張ってお尻を突き出して、手を付く場所を少し手前にしたら上がるかも

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 20:29:01.55 ID:3wc4aaPC.net
フラメンコ習ってたときの腕の動きの基本ポジションを思い出してやってるんだけど
肩甲骨を寄せて、お腹締めて、腕が羽みたいに肩甲骨から伸びてるイメージで、指先はなるべく遠くをとおる、みたいな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 20:35:23.58 ID:JPHyrzEd.net
さぼってたけど今日からまたやり始めたよ
ベーシックの全身以外したけど内もも外もも辛い辛すぎる

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 20:41:59.54 ID:cbRH0TSr.net
バレビュが届いたので早速ベーシックやったみた!
半分もできなかった 超しんどい…orz
週2〜3でやれって言ってるけど1番効果があるのかな?
毎日やらない方がいいのかな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 20:46:52.43 ID:BKCS3Ife.net
最初は筋肉痛が酷くて毎日なんて出来なかったw

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 21:57:08.09 ID:ox+BzRlu.net
>>1
乙です

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 22:09:51.39 ID:ALHG1Jm4.net
>>1
乙です

間空けた方が効く気がするけどいつかそのままやらなくなる気がして毎日してる
時間がある人なら日課にするやり方がいいんじゃないかな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 22:13:58.37 ID:hkix4ZlU.net
今日初めて太ももメインで実践。

ブリッジ→かなりきついけど何とかついていける
内腿→死
外腿→断念
すごい、皆よくこんなの出来るな。姿勢も滅茶苦茶になって内腿の最後なんて溺れる豚のようだった・・・

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 22:15:49.84 ID:u/3jEo64.net
スワンアーム、どうしてもサイドプッシュやらないと
メアリーは許してくれないのがきつい

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 22:17:50.40 ID:W4y2PxZE.net
ワロタww
大丈夫 ここにいる人はみんなそれを経験しているんだ

ちょっとサボりぎみだからまたフル出来るように自分もがんばろう…

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 22:22:01.61 ID:nkjFJYX+.net
>>13ですが
なるほど明日は全身筋肉痛になりそうだ
体と相談しながらベーシック→ターゲット→ベーシックと交互にやってみよう
>>17の言うように溺れる豚状態だったので あくまで理想の話だけど…

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 22:25:09.38 ID:b5Tvu3yt.net
>>17
最初内腿やった時、つま先が自分の意思と無関係に
勝手にプルプル痙攣してたよ
でも、全然根つめてやってないのに、気がついたらできるようになってる不思議

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 22:30:20.02 ID:hkix4ZlU.net
すごいな、フルとか程遠いけど、せっかく買ったんだし継続頑張ります。次は外腿もできるように・・・。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 22:30:50.94 ID:Cj/HRZeF.net
>>20
前スレで同じ事書いたけどターゲットキツすぎてベーシック+スワンアームになってるよ

二の腕と太ももの裏をどうにかしたいと思ったけど当分は二の腕メインだわ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 23:15:27.62 ID:oGuMkqm8.net
メアリーが「キツいわねフーッ!」と言ったら
一緒に「フォー!」って返してあげてる

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 23:39:52.86 ID:2TbIbC+X.net
>>1です。落ちそうだったので、相談せずに勝手にテンプレ足しちゃいました。
前スレで複数回出てた質問を拾ったつもり、ですが過不足あったらごめんなさい。

>>20
ターゲット、最初はぜつぼうするよ!
( ゚ω゚ )← マジでこんな顔になった。続けてれば少しずつついていけるようになる。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 02:21:34.48 ID:P5m/oW79.net
>>17
上下運動だけで限界近いトコまで来て、サークル… なんとか耐えて休憩かと思った矢先。「リッヴァース イット ヴァーーック!!」

ムリ〜。゚(つД`)゚。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 07:55:29.89 ID:/rAgGfcq.net
始めてから3ヶ月、やったりやらなかったり真面目に取り組んでたわけじゃないけど、
ベーシックはどれもスイスイ出来るようになったし、スワンアームと尻もしんどくなくなった
しかし脚線美だけは最初にやった時の尻爆発具合がトラウマでそれ以来再生出来てない
今日・・・やってみるか脚線美

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 09:36:47.29 ID:0AdHmWG0.net
>>25>>27こんなキツイのに続けてればできるようになるんだね…頑張ろ

メアリーは涼しい顔してるのに 自分は阿修羅顔で汗だくになってる
バレリーナなんて程遠いけど せめて人のかたちになりたい

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 11:47:32.40 ID:y+14935/.net
まだ3セットめとか、ベーシック腕だと1セットめが始まったばっかりなのに
「Almost there〜(あとちょっとよー)」と嘘を吐くメアリーに、毎回嘘吐きー!と突っ込む。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 12:45:52.69 ID:sv21CYdO.net
この後はストレッチよ〜、は、ご褒美なんだろうねw

多、前に誰かいてやってるんだろうな
表情がナチュラルだから、おう、がんばるっ、てなれる

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 13:33:14.90 ID:e4obVqoo.net
>>10
レス遅くなっちゃってごめんなさい!
さっきやってみたけど、足を高く上げようとすると腰が反っちゃって
お尻に効いてるってより腰に効いてるって感じになっちゃうんだよね
あと骨盤が床と水平にならなくて、ちょっと傾いたり
メアリーよりちょっと速度落として、出来る範囲で上げ下げするように
してみるよ
レスどうもありがとう!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 14:20:18.36 ID:UYc7TpjP.net
ストレッチをもうちょっとゆっくりやってほしい・・・
せめてあと1秒

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 14:21:03.34 ID:S0Bzn3rE.net
おしりが整ってきた気がする
今まではダラーんだったけど今はグラビアで水着からはみ尻してるあのプリッてやつ?が出来てる

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 15:19:49.09 ID:H+TSzDLH.net
>>27
私も全く同じ、期間は半年だけど
覚悟決めて脚線美からスタートさせてみたらそれまでのエクササイズの負担がなかったから初回よりはついていけた
けどまたやってないw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 15:24:31.30 ID:uF8kzL4c.net
たしかにストレッチ短すぎて
ストレッチになってないと思う

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 15:41:20.20 ID:sv21CYdO.net
ストレッチは一時停止して気持ちいいだけやってるなあ
途中でも疲れたら水飲んで休憩入れて、とかいう部分あるし
説明部分であって、全て合わせなくていいんだと思う

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 15:44:50.28 ID:ptEUzkBv.net
バレビュが届いたので初めてやってみたんですが
ウォームアップやクールダウンはメニューにないんですね。
皆さん最初と最後は何かやってますか?
私はとりあえず、屈伸とかアキレス腱伸ばしだけやってますが、足りないかなと…

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 15:58:28.90 ID:dJBQXHSq.net
外もものストレッチで脚を抱きしめる?ような時、生ハムの原木をかかえてる気分になる

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 16:08:26.80 ID:0AdHmWG0.net
外もものメアリーの太ももぺちんがすき。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 17:19:49.23 ID:Pas9Msyi.net
今日届いたのでベーシックやってみた。時間があっという間で楽しかった。
休み休みじゃないととても付いていけなかったけど…頑張って続けられそう。
長いことコアリズムやってたんでノリの違いが新鮮でいい。
コアのように吹替えじゃないのを心配してたけど大丈夫そう、メアリーの「トュー、スリー、フォア」が心地良いw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 17:24:58.26 ID:wO9NGEpK.net
>>37
バーレッスンがあるじゃん

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 17:49:21.54 ID:IhjpWzWs.net
尻爆裂具合とか生ハムの原木とかここの皆さんの
表現が面白すぎるw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 17:54:36.95 ID:ME3m0k0+.net
生ハムの原木…
網タイツとか履くともうねw

44 :36:2014/07/16(水) 22:08:06.85 ID:ptEUzkBv.net
>>41
ありがとう。調べてみます!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 22:22:05.11 ID:Hx8H+ec7.net
>>39
カーディオではもっとペチンペチンやってるよ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 22:26:02.11 ID:FPwSEFzN.net
昨日やったのはいいけど今日は下半身がやばい
内ももと裏ももがしんでる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 22:34:23.84 ID:ioyl8zwn.net
Ballet Bootcamp なるものを発見した
http://youtu.be/SQlH_pHSa24

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 22:38:43.44 ID:uF8kzL4c.net
溺れる豚がツボでした

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 22:54:42.02 ID:BDTtbewC.net
溺れる豚はハムの原木をもつかむ

名言w

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 02:40:06.22 ID:NDse2OEj.net
>>33
私も一番変わったのはお尻の気がする。
ペタンコでさがっていたのが、だいぶ丸くなってきたというか。
ただ、太ももは太くなった様な…。

スワンアームをやっていると、最後の方キツくて歯がカチカチなる…。
ここ暫くサボっていたので、また再開します。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 08:45:00.21 ID:WOfsNp1n.net
>>47
背景の白っぽいところとかwバレエエクササイズは同じだけど、、
なんだろう?
やりたい気がしない
いかにメアリー先生のレッスンが上品かわかる

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 09:06:50.97 ID:yp79CbV6.net
今絶賛筋肉痛なんだけどエクササイズしても大丈夫だろうか
気持ち的にはやる気満々だけど 体が思うように動かない

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 09:34:36.41 ID:952GQ3ME.net
今日はストレッチだけやって、バレビュはまた明日にしたら?
何かしたくてたまらないなら夜にウォーキングとか
メアリーも週2、3って言ってるし隔日で充分な効果でるよ
無理して身体いためるより継続して綺麗な身体になる方がいい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 12:02:41.94 ID:kVXnCLKL.net
注文した!

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 13:51:34.97 ID:yp79CbV6.net
>>53 あと3週間くらいで なるべく引き締めたかったから張り切ってたんだけど
無理しちゃいかんな 今日はストレッチとウォーキングにしとくわ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 13:54:30.87 ID:x2dsKPSV.net
引き締めたいならなおさらストレッチだよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 14:33:04.19 ID:mfhJ3eWw.net
ここを参考にとうとう買いました!
あ〜私も早くスワンで阿波踊りたい!
年末までに痩せるぞー

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 16:26:14.99 ID:fWbj70A1.net
PCで見てると、スレの下に広告が入るんだけど、
このスレで↓の公告になると、マッチョのスワンアームみたいですごい笑える
http://d-cache.microad.jp/images/2568/558054_1.png

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 17:58:19.85 ID:uuNw2G6C.net
スワンアーム鏡を見ながらスロー再生してメアリーの動きと比べたら
腕を上げた時の肘から先の角度が違ってた
肩の可動域の問題なのかなかなか同じように出来ない

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 21:08:54.91 ID:p5mREZLt.net
生瀬さん水川さんドラマにも出てなかったかお

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 22:10:10.32 ID:Y6kv8Z/8.net
最近サボり気味だったけど、早く帰れたからスワンアームやった。肩甲骨ゴリゴリいわせながら苦悶の表情浮かべつつなんとかやりきった。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 22:10:30.51 ID:J+7bpMWj.net
ずーっとバレエ習ってて高校生の頃に
白鳥の湖でオデット踊ったはずなのに
アラサーの今、スワンアームやりきれない...!改めて鍛えなきゃなぁ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 22:11:49.09 ID:BZPpERHU.net
スワンアームってどんなもんなのかな?と思って試しに再生して肩爆発
ベーシックやってきます

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 22:40:20.60 ID:pGTaTt7C.net
スワンアーム今日初めてやったけど、腕ばっかり動かす感じになっちゃって
肩甲骨から動かす感じ?
がつかめない。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 22:51:49.92 ID:x2dsKPSV.net
バレエの基本姿勢、首を伸ばし鎖骨さげて胸を開きおなか意識する
それでやると肩甲骨が動くのがわかる

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 23:26:25.50 ID:m3NDeEo1.net
スワンアームはベーシックと平行でいいからやった方がいいと思うけどな
姿勢と鎖骨と首のシルエットが見違えるくらい奇麗になる
目線に近いし対面で一番目立つ所だよ!

きついと思ってもストレッチまでのワンセット
(基本のスアンアーム+α+サイドプッシュ)を絶対やりきる
休憩長めにとってもいいから
タコ踊りでも阿波踊りでも不思議な踊りになってもいいからやりきる
そうするとすぐに通しでもついていけるようになるよ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 23:38:48.33 ID:nMwAMwce.net
スワンアームはバレエより指揮者みたいになってる

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 23:39:30.24 ID:8Vq4drOd.net
スワンアームやると腕から肩にかけてバキバキいって怖い

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 23:40:38.38 ID:EmIGdXZn.net
ベーシックの内もも外もも、大転子が床に当たって痛い。
悪いのはやり方か大転子が出過ぎのせいか又はその両方か。
いつか引っ込んでくれると信じて続けよっと。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 00:24:34.33 ID:dzMVLt3c.net
最近バレビュサボってたせいか、脚の重心が分からなくなってがに股になった。
おっぱいも少し下がっちゃたわ。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 00:30:15.76 ID:W00nj4om.net
バレビュ一度始めると一生サボれないよね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 01:21:34.37 ID:y4PkVayk.net
膝から下、外側の筋肉が付いてきたんだけど
これって脚線美のやつで付いたのかな?

何か間違っていたらどうしよう

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 08:06:42.96 ID:DBEwKNnA.net
〉〉68 何をやってもひっこまなかった大天使
バレビュでひっこみましたよ
がんばって!

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 08:08:19.54 ID:DBEwKNnA.net
>>69 でした

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 09:28:37.40 ID:qbB21Dr3.net
>>66
ほんとこれ!
首が長く見えるようになったよ〜。
スワンアームとベーシック毎日やって1ヶ月経ったけど全身綺麗に引き締まった!

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 09:38:27.94 ID:qmN6KS59.net
バレビュ始めて3日目です。
どれくらいの間隔で、何の項目をローテーション組んでやってるのか教えてください

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 10:01:37.89 ID:I2LcAF7i.net
>>71
一生、メアリについていきます!キリッヽ(;▽;)ノ←スワソアーム

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 10:05:19.30 ID:qbB21Dr3.net
腹筋と背筋と脚と腕と 全てに気を配ってやってみてるけど あんな優雅にできない
ベーシック内ももの固定してる方の脚の位置が分からない
脚が短いからなのか?背中が丸くなってしまう

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 10:20:39.19 ID:OGbyI0Rg.net
何で出来ないの?→出来なくて当たり前
バレエビューティフルをするのに必要な体力と筋力が無いし
メアリーと同じ様に出来る才能があるわけない

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 10:21:34.95 ID:QBWeCY/n.net
>>73
ありがと!そう聞いて俄然やる気出てきた
この憎っくき大転子めを引っ込めてやる!

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 10:58:08.02 ID:la/9nI+0.net
>>78
体幹が弱いのと、関節が硬いからだと思う。
後ろ側に脚置くのもムリ?背中が丸まっちゃうくらいなら、無理してメアリーと
同じポーズにこだわるよりも、後ろとかに脚置いたほうが効果出やすいと思うよ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 11:32:18.45 ID:AniPQHPn.net
内腿はメアリーと同じポーズにすると回転させる時に邪魔じゃない?
やりにくいから前に倒し気味に置くようにしてる。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 16:00:55.03 ID:vqgZbCJQ.net
私も大転子が問題だわ
どのエクササイズが効くんだろう

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 16:13:00.88 ID:qbB21Dr3.net
>>81 後ろ側に置くのは平気だった
体幹弱いのはあるある…!太ももの肉が太すぎて引っかかってるのもあるかも
上体に無駄な力も入ってるだろうし しばらくは脚を後ろに置いてやってみる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 16:14:34.06 ID:8bqVCHBQ.net
スワンアームやると、まず首が死んで徐々に腕が上がらずぷるぷるします。
首が死ぬのはやり方間違ってるんでしょうか。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 16:45:29.10 ID:og+/W140.net
>>79
だよねー
ぷよぷよメアリーがバレエエクササイズで痩せたDVDじゃないもんね
できなくて当たり前だと思って頑張る!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 17:18:11.73 ID:la/9nI+0.net
>>84
「上半身の力抜いて」ってメアリーも言ってるもんね。
最初は背後に置いてたけど、体幹がしっかりしてきたのか関節が柔らかくなったのか
今は前に置いてやれるようになったから、続けてればできるようになるよー。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 17:42:41.54 ID:n0RnRJaF.net
ベーシック内腿の固定する脚、後ろに置いてる。
初心者だし内腿を心置きなく動かせるので。

バレビュの前にトレーシーをしていたけど、メアリーはカウントも注意点も細かく言ってくれるのでありがたい。
トレーシーとつい比べてしまう。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 18:03:18.95 ID:fOCkP1Qn.net
メアリーカウント適当やんw
メアリーのカウントの適当さが嫌で今は動き全部覚えてDVD見ないでやってるよ

トレーシーやったことないけどこれより酷いのか

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 18:05:42.47 ID:vArxRmiE.net
ヨガと同じで呼吸は絶対にとめちゃだめだよ
息止めないようにするにはメアリーと一緒に声に出してカウントするんだよ
り、ヴぁーすも声に出すんだよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 18:35:55.22 ID:AniPQHPn.net
カウントはまだ許容範囲だけど、左右でカウントスピードが違うのが気になる。
(内腿外腿)

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 19:02:02.74 ID:kjcfNSVl.net
カウントスピード違うから毎日左右逆にしてやってる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 19:50:03.55 ID:skjJ3dBF.net
カウントスピードだけじゃなくて左右で時々1セットぶん回数違うよね
脚線美とか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 20:27:11.59 ID:BFkrinmX.net
エッセンシャルのイントロなんて、片足ブリッジが片足しか入ってないぞw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 21:47:05.08 ID:yRCAaTIz.net
分厚めのヨガマット+タオルとか敷物工夫じゃ駄目なの?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 21:49:02.09 ID:yRCAaTIz.net
すみません、上のは大転子痛対策のレスです

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 21:58:53.20 ID:8H1M1K73.net
眠いけどスワンアームだけでもやるんや!

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 23:03:09.43 ID:j+cG4g7u.net
2回目内腿実践中。
メアリーみたいに足の甲が下向きにならない。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 23:05:47.71 ID:j+cG4g7u.net
やっぱり軸足じゃない足の方が辛い・・・

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 23:32:10.80 ID:rhOC1TOV.net
寝転がった状態で画面を見るのが難しい。ウチが狭いのもあるんだけど。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 01:13:32.35 ID:N/IfCb3U.net
>>100
ノートPCをテレビにつないで両方で見てる
前向きはテレビ、横向きは床に置いたPC
ヨガもこれもそうだけどテレビに向けて顔上げるのが無理な体勢あるね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 07:31:11.83 ID:PPJC1p3p.net
ベーシック、凄くきつかったけど筋肉痛が全然来ない・・・。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 09:41:04.66 ID:F0smoVlM.net
>101
木曜日の夜に初めてやって土曜日の夜に筋肉痛が来た自分が登場

初めてやる人は最初から毎日やらず一度あの筋肉痛味わった方がいいと思ってる
今まで痛くなったことがないようなところが痛くてバレビュの動きがどこに効いてるのかが
すごくよくわかった

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 10:01:39.43 ID:rMDXQjL4.net
そうだよね
初めてバレビュした次の日今までにない部分がひどい筋肉痛になって、前日にバレビュしたこと忘れてたから
なんだこの新感覚、病気か?って焦った
今では筋肉痛が快感

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 10:50:38.48 ID:bQKw1r+k.net
下腹部の痛みを腹痛と勘違いして薬まで飲んだ自分が通りますよ。
お腹の筋肉痛って、上のほうしか経験したことなかったんだ…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 11:20:27.97 ID:571W3INv.net
>>105
あるあるw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 12:43:43.82 ID:KLAIIDUn.net
メアリーの後姿見たいなと思って検索してたら妊娠中の画像が。
お腹だけぽっこりで相変わらず美しいままだった。
肝心の後姿は見つからなかったわ。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 16:28:22.44 ID:0PK/KmVz.net
脚線美ちゃんとやってみたけど右足の最後のパート上下動が抜けてるね
メアリー一人で収録してる訳じゃないだろうに結構適当だねw

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 16:44:01.34 ID:ZcbaekQu.net
>>71
かわいい!
私もメアリーに一生ついていく
昨日里帰りした兄貴にスワンアームを見られた→!!(゜ロ゜ノ)ノ
三度見しやがったクソー

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:02:47.79 ID:N/IfCb3U.net
>>107
> メアリーの後姿
ballet beautiful mary helen bowers でぐぐるといっぱいあるよ
今見たらスワンアームの動きを後ろから撮影してるのもあったけどきれいだわ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:08:32.05 ID:xgBLjWCj.net
ベーシックデビューしてきました
自分の手足の重さがこれほど憎らしいとは…
ここに書いてあった【尻爆発】以前に尻側の股関節が外れるかと思いました@外ももエクササイズ
こんなとこの筋肉使ったことなかったよママン
休み休みで通してみましたが、終わるとなんだかスッキリ!
明日も出来そうな気がする!

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:24:54.38 ID:bQKw1r+k.net
やってる最中は爆発するほどキツいのに、終わった時の爽快感は何なんだろうねw
半分くらい「やり遂げた…」って気分によるんだろうと思ったるけど、おかげで続けられてる。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:43:06.14 ID:KLAIIDUn.net
>>110
ありがとう、見てきました。
黒タイツだったりして真後ろでお尻の形がはっきり分かるようなのは見つからなかったけど
美しい写真がたくさんで眼福だった。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 19:01:53.88 ID:tmOsssK0.net
メアリーが効いてきたわねって言った時にまだ余裕だとフフン勝ったわって気分になるw

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 21:46:18.23 ID:EFPDbIa6.net
片足ブリッジのつま先あげるやつに初挑戦したら、ふくらはぎ攣った…

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 23:56:08.52 ID:aOxSdFNl.net
バレビュ始めてまだ4日目だけど、足組むクセが無くなった!
まだ、外ももと内もも、スワンアームくらいしかできてないんだど
なんでだろう?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 00:34:31.42 ID:5uRXBdns.net
ベーシックの腕のエクササイズ
筋力なさすぎ&手首固すぎで、尻を持上げられないorz

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 00:52:31.01 ID:M4vI6x6z.net
これ腰痛に効果あるわ
尻を鍛えると腰の張がかなりマシ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 01:09:34.50 ID:4sFbI+o1.net
週2目安ってことで、ベーシックを二度に分けて二日で一通り、
一週間中4日かけて二回やってる

今週火曜日以来今日までさぼってたら、
体のラインが目に見えてぶっとくたるんできたよガクブル
永遠にやり続けないといけないのか!?何コレ麻薬みたい……

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 09:36:11.82 ID:iIsai55W.net
そうよ
生涯やり続けるの
ダイエットとはそういうものよ

さぁ
もうワンセットよ♪

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 10:23:53.67 ID:ebFnyXO2.net
だめだぁあああ!
どうしてもターゲットの尻と脚線美ができない!
ついついトレーシーやクロに逃げてしまう
でもやっぱりきついって感じる方が効果あるんだろうなあ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 10:28:14.24 ID:W8rb67bv.net
10ヶ月くらい前からプールでクロールを泳いでいて、肩幅と厚みが増してしまって困っているのですが
スワンアームをやったら余計に増してしまうでしょうか。

肩幅はいいのですが、胸と肩の厚みがすごくて最近Tシャツの首周りが浮いてしまうようになりました・・
体重自体は数キロ減ったくらいです。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 10:42:19.03 ID:Lkxe0A/1.net
筋肥大は運動やめたら戻る。
プラスでスワンアームなんてアホなことやめて、クロールも控えるべきじゃない?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 11:32:14.02 ID:ArcnmV1n.net
>>122
たった10ヶ月で?
それはやりすぎ
幼少期から本格的に水泳やってると肩幅とか骨格ガッチリになるけど
もともと厚みがある体型なのでは?
スワンアーム常識範囲でやるなら太くならない
むしろ引き締まる
一日何時間もやるなら話は別だけど

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 12:53:41.57 ID:W8rb67bv.net
>>124
筋肉もりもりって感じではないんですけど、体型が変わったというかなんというか。
もともと撫で肩だったんですけど、やめたら元に戻るのでしょうか。

>>124
もともとの骨格は細いです。遺伝子検査ではバナナ型でした。
水泳は週に2、3日、1時間でクロール1.5km+平泳ぎやビート板の練習少しという感じですが
明らかに上半身の体型は変わりました。(足やお尻はかなり引き締まってきました)

まだ太っているので食事制限もきちんとして色々様子見しながらやっていくことにします。
ありがとうございました。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 17:16:25.30 ID:5uRXBdns.net
今日もできる!と思ってたけど、坂道降りるのが辛いレベルの筋肉痛キタコレ
申し訳ありませんでした!

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 19:11:25.59 ID:zaLzExvO.net
ブリッジ始めてやった。
内ももが痛い!

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 20:08:31.15 ID:Lohc8vJx.net
へそまわりの脂肪に目をつぶればお腹ぺったんこでウエストしっかりくびれた
服着るのが楽になったけどへそ肉がじゃま
メアリーさん仕込のヘルシー食でダイエットもしないとへそまわりは無理なのかな
へそ肉減った人いたら教えて

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 20:35:30.43 ID:Q84H3YKj.net
内ももは最初の基本姿勢からして不可能だ。
あれって相当股関節柔らかくて、パカッと股割りできるレベルじゃないと無理んじゃなかろか。。

仕方がないから支える脚を後ろにしてやってるけど、内ももに効いてる感じがしなくて外もも使って動かしてる気がしていまいち。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 20:48:58.88 ID:T1DMavEp.net
>>129
私も身体硬いから脚後ろに置いてるけど、脚の付け根から脚全体を上げるようにすればきちんと内腿に効くよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 21:46:32.41 ID:45A5fes2.net
私が1番キツいの片足ブリッジ。
いつも最後までやりきれないorz

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 22:08:20.28 ID:vj3BLJTJ.net
スワンアームをやる時お腹の力や姿勢にも気をつけてるんだけど
肩がゴキゴキ鳴る+肋骨が痛くなってしまう
メアリーの立ち姿が綺麗なお陰でなんとか乗り切れてるけど
腕以上にアバラが凄く疲れてしまって悩む

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 22:57:44.70 ID:yD8U4ITW.net
>>129
http://i.imgur.com/KzyL7b0.jpg

自分は足をこのストレッチみたいに倒して置いているけど、なかなかやりやすいよー
ちゃんと内ももに負荷がかかる感覚もある

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 23:10:32.21 ID:C+dMOaIo.net
毎日やりたいけど無理なので週に1〜2回やってますが確実に効いてるわ。
ターゲットのスワンアームと全身引き締めのみ30分コースですわ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 23:12:29.47 ID:Lkxe0A/1.net
片足ブリッジで利き足とそうじゃない足で全然キツさが違うのに驚いた!
左足辛すぎる。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 23:28:24.48 ID:AzLQp3bS.net
前に出して折り曲げてる足首を手でしっかり持ってやると
やりやすいししっかり内腿を使える感じがする
こんな感じ↓

ビリーのブートキャンプの一部
http://youtu.be/CEBH66PRT7I?t=21m36s

でもさすがに甲は下向きにできない

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 23:30:44.57 ID:AzLQp3bS.net
>>136です
今やってみたけど
前に出した足の踵を浮かせると
甲が下向きになったわ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 03:07:43.27 ID:MkdhARa6.net
>>137
甲を下向きにするのにこだわりすぎて骨盤が前側に倒れちゃうと、内ももってより
前ももに負荷かかっちゃうから気をつけてねー。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 05:24:03.99 ID:1UNg7r1c.net
数年前のコアリズムを引っ張り出してやってみたけどテンション高過ぎ。
腰を回しまくるからくびれには良さそう。
バレビュではクビレというより前面の方が主に鍛えられるとの書き込みが多かったから何か足したい。
ヤーナリズムも試してみたいし、プッシーキャットのセクシーダンスも気になる。
こうやってどんどんDVDが増えていく。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 12:52:06.19 ID:pzkWkhTq.net
二十年ほど運動していない体脂肪35%ですが、スワンアームだけは通しで出来るようになりまして、
全体的にしまってきました。
腹筋、尻、足はきつすぎるため少しやってはメアリーを眺め、また少しやって眺める、
という緩いやりかたですが尻や腿のラインも前とは違う手触り…
シュッとして筋肉のラインがうっすらとw

これ、エアコンキンキンにした部屋でできるからいいわ〜

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 14:02:33.25 ID:E3LVZzDI.net
>>139
バレビュのエッセンシャルの腹筋(15分)は脇腹にも良いよ。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 14:11:06.53 ID:DP/bzwDj.net
なんかスレの流れ早くなった気がする
バレビュ人気がひそかに高まっている…?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 14:12:54.16 ID:nV3m+RgU.net
>>140
素敵です…!
私も体脂肪率ひどいのですが、目に見えた効果があらわれず…
どのくらいで効果実感なさいましたか?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 14:20:10.80 ID:B7oMGxJA.net
>>139
ベーシックを始めたばかりなんですが、私は腹筋しか痛くならないです。
フォームがおかしいのかな?一応画面をガン見しながらやってるんだけどな。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 15:42:37.34 ID:I3DS+Pif.net
今までジリアン信者で何ヵ月かやってきたけど、膝腰痛めてこちらにきた新参者です。

ベーシックやってみたけど、その速効性に驚いた。一回で太ももの隙間が出来て感動。しばらくお世話になります。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 15:53:23.12 ID:8fz6F3Gy.net
体型すっかり変わった
いろいろやってきたけど
こんだけ変化したのはバレビュだけ
体重は3kg痩せただけなんだけどサイズとか
ざっくりした見た目とかもう変わりまくった
もっと早く知りたかった

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 16:01:59.17 ID:pH72tZRT.net
週2〜3回ペースでベーシック始めてから2ヶ月くらい経つのだけど、
未だに上半身リラックスして腹筋を意識ってのが分からない・・・・

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 16:03:59.74 ID:mXsz4oJK.net
確かに。軽い食事制限と併用、まだ2回しただけど腹筋が割れた。
足はお肉すごいままだけど。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 16:05:31.41 ID:mXsz4oJK.net
>>147
一旦普通の姿勢のまま肩の力は抜き、腹筋を固くしてみたら感覚掴めるんじゃない?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 19:31:39.91 ID:+A19o1Co.net
タゲ脚線美、たまにやってはヘロヘロになってたから全く気付かなかったんだけど
本当に右足は1パートまるまる抜けてるのね
抜けてても全然ついて行けてないけども...
変化があったという報告を励みにくじけずにこれからもバレビュ続けるよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 20:54:02.01 ID:pzkWkhTq.net
>>143
二か月目です。スワンアームは4回目くらいから
「首や肩が小さくなってるw顎も少し小さくなったw」と思いました。
ゆる〜くやれるのと、静かにできてメアリーの上品な感じが好きです。

腹筋はメアリーの十分の一出来たらいいや、足も三分の一でいいや、
と思いやっていますが今まで体を動かしていない分効き目が分かりやすく楽しいですわ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 21:33:02.63 ID:qechXgaF.net
二日たっても筋肉痛が治らない
多少痛くてもやるべきか…

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 21:40:17.74 ID:sWTuwUsd.net
>>152
引いてからの方がいいと思う
筋肉痛が引くとビックリするぐらい出来るようになるよ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 21:59:31.97 ID:qXPvO4jS.net
>>139
私もコアリズム結構やったけど、脇〜背中側の肉はイマイチ落ちなかった。
単純に身体ひねりながら足上げをやったら、コアやめてたけど一気にくびれたよ。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 22:44:54.29 ID:pH72tZRT.net
>>149
ありがとう、練習してみる。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 22:51:02.13 ID:r3yffK77.net
ターゲットのヒップ、足上げてる方と反対のお尻が辛いんだけど間違ってるのかな?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 23:03:23.07 ID:kVZU7W0c.net
効果があったという話を見ると本当にモチベーション上がります。
メアリー効果かスレもどことなく上品な流れですね。
今日は時間なくて無理かなと思ったけどおかげで頑張れました。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 23:19:47.25 ID:MkdhARa6.net
>>156
体重が支えてる脚にかかってると支えてる側のお尻が痛くなる、と前スレでも出てたよ。
自分もまだ支えてる側のお尻が痛くなることのほうが多いけど、体重のかけ方に気をつけてたら
上げてる側のお尻に効く感覚が少しずつ掴めてきた。

それにしても、ベーシック内ももの脚の位置とタゲ尻の痛みは繰り返し話題になるねw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 23:25:23.04 ID:B17xjY0D.net
ベーシックより時間は短くてもターゲットの全身の引き締めがキツい

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 23:31:52.96 ID:qechXgaF.net
>>153
ありがとうございます
明日はできるといいなぁ
こんなに長引くなんてなさけない…

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 23:58:17.11 ID:F0FkImXX.net
ベーシック始めて一週間。
入らなかったジーンズが入った!
まだパツパツだけど一週間前は入りもしなかったから嬉しい。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 00:03:18.17 ID:hrASMMIl.net
>>156
メアリーも言ってるけど上半身の力抜いて脚をふわっとあげて力まないでやると
割と上げてるほうのお尻に効くよ。メアリーの脚の上げ方の様にふわっと

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 00:28:33.98 ID:7BwLzOgD.net
>>158
>>162
ありがとう。コツが必要なんだね。あとはどうしても辛くて力んでしまうのか。目的の部分が鍛えられるように頑張るよ。
過去スレ遡らずにごめんなさい。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 07:54:15.80 ID:Q54cwYnU.net
ヨガマット選びに失敗した。
なんかペトペトして気持ち悪い。
そして干しても干しても臭い。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 09:19:52.03 ID:WP+ACBAG.net
まだあまり体幹はしっかりしてないけど 徐々に自分の弱い部分が分かってきた気がする
真っ直ぐに立つとき伸びてない箇所が分かって積極的にストレッチできる
反り腰+O脚でガタガタの骨盤が少しずつ立てられる様になってきて嬉しい
ものすごく四角かった尻が丸みを帯びてきて感動 後姿が全然違う!

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 12:00:54.14 ID:QkjzjOYN.net
初めてスワンアームやってみました。
鏡を横に置いてやってみたら、状態をまっすぐにしてるつもりでも鏡に映る自分は前傾姿勢になってたorz
頑張って猫背も治します。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 12:38:49.82 ID:9pVV4ef4.net
>>150
あれ抜けてるっていうか、
2パート目の動きが1つ多いんだよね
だから右の方が足上げてる時間が長い分キツイ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 13:28:40.56 ID:msx+hz1f.net
>>154
>単純に身体ひねりながら足上げをやったら

これってどういう動きでしょうか?
もし良かったらもう少し詳しく教えてください

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 13:54:16.84 ID:+GTbvErj.net
>>168
口で説明しにくいんですが、立って左足を上げた時に腕と上半身を左にひねる感じです。 これをゆっくり交互に、腕と上半身は同じ角度で良いのでウエストから絞るイメージでひねる。 私はバレビュと並行してやってますが、コアでイマイチ減らなかった腰後ろ側が括れました。

注意してほしいのは反動付けて急にはやく動くと腰を痛めます…

イメージに近い画像がありました。
http://acure.exblog.jp/18386151/

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 14:23:37.25 ID:msx+hz1f.net
>>169
詳しい説明どうもありがとうございました!
画像や注意点も参考にして、さっそくやってみます

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 14:50:29.65 ID:+GTbvErj.net
>>170
どういたしまして!
効果出ると私も嬉しいです。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 15:07:23.04 ID:Kd1nH+1z.net
腰痛持ちがやったら駄目な動きありますか?
ざっと見た感じだとタゲ尻が腰に悪そう。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 15:35:58.71 ID:ChcMp6zt.net
バレビュ始めて4回目、今日は電車の窓に映った自分の太ももが細くなってた。
以前ビリーやってたけどこっちの方が即効性すごい。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 16:30:19.18 ID:YcK4KHZr.net
>>172
個人的にはブリッジが一番腰に悪いと思う

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 16:44:33.64 ID:vF2baua2.net
私も腰痛もちだけどブリッジやると痛みが無くなるよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 17:01:12.70 ID:ntaNO5ni.net
ブリッジが腰に悪いと感じる人は
動くときに体幹(腹筋)を意識できてないと思うよ
反らせてくねらせる動きではないから

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 17:01:56.93 ID:ntaNO5ni.net
>>175
そう逆に腰痛予防にいい動きだと思う
正しくやれば

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 17:02:30.64 ID:upVyWjOJ.net
ベーシックの腹筋が腰痛すぎて全部出来なかったなー
ブリッジはいける

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 18:32:40.87 ID:IH4ttiNd.net
>>163
あぁ、ごめん過去スレ嫁!みたいなつもりじゃなかったんだ。dat落ちしてるし。
ただ、皆さん同じようなところで悩むんだなぁって思っただけだよ。
気分害してたらごめんね。

これだけでは何なので。
ベーシック週3、4回(たまにターゲットやって撃沈)1ヵ月ほど続けてたら裏ももの触り心地が
人生でかつてないほど筋肉な感じに。嬉しくてお風呂の中とかで撫で回してる。
まだまだ締めたいけど、目に見えて効果出るから頑張れるよね。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 23:14:42.54 ID:Y2EuWitp.net
まずは一ヶ月継続ですね。
筋肉痛で週二回くらいしかできないけど、効果あるよね。
明日もがんばろー。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 23:21:40.40 ID:SZBmbO1R.net
ちょこっと話しが逸れるんですが、バレビュとちょっとかぶってる動きがあったので...。
You Tubeで「ジェシカ スミス」って人の「Barre」って題名のが、30分ぐらいで腹筋→内もも→背中→アームスで内ももはバレビュの支えてるほうの脚を鍛えるほうの脚に乗せて、やってたりアームスはちょっと、スワンアームっぽい動きでした。
自身は、ちゃちゃっとしか、観て無かったので実際にはやって無いです。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 23:36:12.80 ID:peppdzSW.net
犬が居るやつ?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 23:46:00.67 ID:SZBmbO1R.net
ハイ、犬が居るやつです(笑)

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 23:47:34.01 ID:7qpp1vOU.net
ピーナッツのねむねむっぷりが(・∀・)

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 01:28:56.15 ID:gWOC8CNr.net
あれ犬ばっかり見ちゃうよね。
あっ起きた!とか。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 08:09:08.52 ID:8Cai/gT5.net
今日は早起きしてスワンアーム、ブリッジ、外もも済ませた
汗だくなったわ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 08:32:56.52 ID:4xhhRAUI.net
>>186
すばらしいわね!

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 08:39:20.03 ID:3AFTs1dM.net
汗だくにならないけど効果抜群なエクササイズで気に入って出勤前からやってたりしたけどこの時期は流石にダメだねw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 16:02:20.16 ID:wKivpmy1.net
バレビュの凄さは、太股とか背肉とか、一般的に痩せにくいとされる難所に効果絶大なところだね。

何でかなぁ、あの動きはただの筋トレじゃなく、痩せるツボか何かを刺激しているのであろうか。効きすぎて不思議だ。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 16:34:05.34 ID:iLCrlO0D.net
軽やかなメアリーをスワンアーム(汗だく)で追いかけること2ヶ月
ブラからはみ出る脇肉が消失していることに気付きノースリーブを買った

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 16:42:18.72 ID:ZD0EgmqL.net
>>190
おめ!
モチあがるなぁ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 16:46:09.86 ID:ea7iSja/.net
妊婦でもできるかな?
スワンアームがすごく気になってる。

メアリーの妊婦姿はお腹にボール詰めてる感じで細い人が妊娠するとこうなる見本みたいだったなあ。

ベーシックとターゲットの2枚組を買えばいいでしょうか?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 17:06:41.94 ID:zsvj69FR.net
>>192
妊娠したこと無いからわかんないんだけど
お腹上下して皮つっぱったり赤ちゃんが上下したりするの想像したんだけど大丈夫かな
ちなみにスワンはターゲット

メアリーさんが妊婦の時に出した妊婦用のがあるからそれやってみて感想聞かせてほしいかも

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 17:29:03.16 ID:inln9NRV.net
>>189
ほんと!
お尻もね
特に私なんかええおばさんなのに、変わるもんな
よく見ると若い子でも細くてもお尻がだるっとしてる人もいるし、背中がボテッとした印象の人もいる
背中は佇まいの印象をすごく左右する。これは痩せててもきれいとは限らないから
やっぱりラインが大事だな
最近体重や数値は二の次になったわ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 17:37:57.02 ID:87E7Pl1z.net
さっき届いたので、早速やってみた
「うおおおお…っ」とか変な声が出た…
ブリッジだけで精一杯でした

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 18:03:55.26 ID:S8akfJV5.net
>>192
スワンアームは腹筋に力入れるよやめとき

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 20:00:55.49 ID:ZAu981F/.net
同じく、さっき初めてやってみた
尻爆発の意味がわかったよw
あと次でラスト、次でストレッチよのタイミングがばっちりでやりやすいねwでも、死ぬww

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 21:45:49.56 ID:j5du5ZAo.net
>>192
止めた方がいいよ
妊娠中だとお腹が張ってくるんじゃないかな?立ってやる動作だし
腕だけふりふりするようなものじゃないからね
出産後のお楽しみに!

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 22:35:22.19 ID:BaGlKxpk.net
タゲ脚、横っ腹〜腰ばっかり痛くて太ももと尻に効いてる気がしない!
なにが違うんだろ?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 23:32:36.96 ID:zqKxhBwW.net
>>199
やってる最中に肛門ギュッとするとお尻の場所がハッキリ分かる。そこを動かしたらいいよ。

ダメだ〜脚線美何回挑戦しても途中ギブアップしてしまう。根性無さすぎて凹んで終わる・・・。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 00:14:16.83 ID:Uth9TskW.net
ベーシックは腹筋パートより腿パートの方が
実際腹筋に効いてる気がする。
上半身を横一直線にする姿勢をしっかり取ろうとすると、
腹筋を使わないとぐらぐらして、腿上げどころじゃない。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 00:26:59.74 ID:tjNJsbM8.net
>>192
妊婦さんならマタニティ用のballet babyの方が良いと思うよ。
似た動きもあるけど。
バレビュのサイト見てみて。

>>201
それこそ、エッセンシャルの腹筋ですよ。
後半は横向きでずっと脚を上げ下げで脇腹鍛えるんだけど、骨盤内側の今まで筋肉感じた事ない部分がつりそうになる。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 00:29:49.48 ID:Y8J2BgjR.net
>>199さんがもしサリーちゃん的細腿であれば、脚が軽いからあまり負荷がかからない可能性はある。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 06:20:52.54 ID:CCOyex1m.net
>>200
>>203
ありがとう。足は重いからただお尻の位置がわからないだけみたいだ。
肛門しめてやってみる!

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 08:08:59.08 ID:KCCE+J1H.net
ベーシックの腹筋すると、お腹側の子宮壁が割れそうな痛みが走る
2回目帝王切開して1年半経つけど、やっぱり傷跡に影響してるんだろうか…
負荷が大きくていい運動なんだけどな〜

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 08:40:27.50 ID:Zzb8kAKX.net
一人になれるのがエアコンのない部屋なので、ベーシック+スワンアームを半分もまともに出来ないのに、ボットボトに大量の汗かきながらやってます。
自分の手足がこんなに重くて動かせないとはorz
通しで出来る日はやってくるんだろうか、、。
でもみんなの言う「目に見える成果」がうらやましすぎなのでがんばります。

207 :200:2014/07/24(木) 10:08:10.85 ID:Uth9TskW.net
>>202
エッセンシャルに同じような動きがあるんですね。
持ってないから初めて知りました。

ベーシックの腹筋は、3つめの動きがどうしてもムリ〜
あの足の体制がまずできないw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 10:28:57.40 ID:tM6FewTX.net
>>207
3つめって捻れ腹筋?脚がキツいってなんだろう。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 11:28:45.99 ID:raNVJqQh.net
ブリッジすると毎度びっくりするぐらい滝汗
でも汗かきにくいからすごい気持ちいい

210 :206:2014/07/24(木) 11:57:45.32 ID:Uth9TskW.net
>>208
捻れの前の、動きを大きくした上体起こし・倒し運動です。
脚をあの形のまま保つのがキツくてすぐ、グラグラしてしまう。脚力もないのかなあ。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 12:33:13.39 ID:KCCE+J1H.net
>>210
メアリーと同じ体勢であの腹筋出来る人いるの?
あそこまで上体そらそうと思ったら、かなり腹筋背筋ついてないと無理だ…
私はソファに足先引っ掛けてやってた

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 12:34:31.36 ID:QUfdDMhh.net
191です。
ballet babyにします。
ありがとうございました。YouTubeにはiTunesで動画が買えるようなことが書いてあったのですが、日本のiTunesからは無理なようで残念です。
日本の取り扱いも無いようなのでメアリーのサイトから直接買うのがいいみたいですね。

産後には是非、ベーシックとターゲットでお世話になります。
皆様のアドバイスありがとうございました!

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 12:35:53.31 ID:tM6FewTX.net
>>210
2つめの膝立ててやる腹筋かな?
脚力ってより、体幹がしっかりしてくると楽になるよ。
脚固定してない腹筋は、最初はキツいけど続けてるうちにできるようになるし
腰への負担も少ないみたいだから、諦めず頑張ろう!

214 :209:2014/07/24(木) 13:20:29.70 ID:Uth9TskW.net
>>211,212
212さんの言うとおり、膝立て腹筋です。
最初は難しくても、続けていってできるようになりたいです。ありがとう。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 13:28:16.55 ID:FUYjLaLi.net
よくメアリーがお腹に力を入れてって言うけど、お腹に力を入れるってどういう事?
なんかイマイチ出来てる気がしない…

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 14:19:36.57 ID:Dhvoor4h.net
下腹を常に引っ込める感じ
するとおへその下あたりに重心が来る

217 :191:2014/07/24(木) 14:23:15.72 ID:QUfdDMhh.net
バレエ・ベイビー注文しようとしたら、coming soon!となっていました。
新しいバージョンが出るのでしょうか。
メアリーのサイトで買えるようになれば、多分Amazonとかでも買えると思うので、
もうちょっと待とうと思います。参考までに。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 16:04:57.71 ID:FUYjLaLi.net
>>216
なるほど今やってみたら、なんとなく感覚つかめた。
ありがとう。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 20:18:05.14 ID:gHaWhlPf.net
メアリーについていけてる自分に気づいた今日
やっぱし継続は力なりってやつか
嬉しかったなエッセンシャルが一番好き

で食事も緩めだど気を付けるようになれた
あれだけ頑張ったんたからジャンクはやめようとか
思えるようになった
ウエスト68〜60cmになれたよ!

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 21:00:40.09 ID:E5kgn53C.net
ベーシック腹筋、起きる時よりまず倒す時に腹筋背筋使ってる気がするわ
起きる時にお腹に力入れて!って言われても、むしろ比較すると抜いてる感覚

汗かくのでブリッジが嫌で嫌で仕方なくなってきて、タゲ尻とかで代用できないかなって考えてる
効用に大きな違いってあるんだろうか
バタフライで使う腿内側外側なんかは外もも内ももでカバーできそうだし

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 21:06:57.70 ID:mq7Xrc+V.net
汗対策で小型サーキュレーター足元から当てながらやってるよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 21:19:39.46 ID:GNegAOFM.net
>>220
タゲ尻余裕で汗かくんだが…

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 21:26:53.12 ID:E5kgn53C.net
>>222
汗かいた首肩背中上部が床にくっ付くのが嫌なんだよう…
>>221のサーキュレータがそれより早く汗を乾かしてくれるならいい案かも

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 21:52:29.26 ID:spoTz3C1.net
スワンアームきっついw
二の腕が燃えそうだわ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 22:28:10.48 ID:qHuVb6Ia.net
1週間毎日やったらスワンアーム続けて出来るようになって嬉しい。
他も最初は1、2セット休憩してたのが1、2カウント休憩で出来るようになった。

メアリーはちょっとO脚なのかな?膝が離れてる。でも美しい形だけど。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 22:28:22.70 ID:8rS9iGCo.net
ベーシックの腹筋の1番最初の所が背中浮かせた状態だとメアリーみたいにふくら脛が床につかない、浮いてる状態になるし骨の丸い所が当たって痛いんだけど骨盤が歪んでるのかな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 22:38:22.52 ID:ph51Ee+q.net
タゲ尻ってブリッジより強度強くてきっついはずだけど……
今度は汗が垂れていやとかいいだすんじゃなかろうか

この時期動けば汗かくのは当然
マットの上にタオル敷くのは常識(マット使い捨て上等なら知らないけど
いやならエアコン入れればいい

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 22:52:10.04 ID:a/YaYFOW.net
>>217
手に入れたら感想聞かせてね
毎日暑いけど妊婦さんがんばれー

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 01:20:18.32 ID:ow3cwJs/.net
私も扇風機を回しながらやってる。
マットのすぐ後ろに扇風機置いてタゲ尻やってる時に、盛大に蹴り飛ばした事があるから気を付けてね。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 01:21:04.29 ID:c4UhmRRP.net
>>225
バレリーナとか新体操選手は柔軟体操で骨盤開きまくるからガニ股気味になる
職業病みたいなもんらしい

ここまで書いてて思ったけどガニ股とO脚は違うのかな…?w

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 02:45:31.09 ID:ANadxkWp.net
筋肉痛の間はバレビュお休みなのが辛い、3日間やらないと体が元に戻っていくのがわかる。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 10:44:10.14 ID:wnNiakb5.net
そんなときはエレガンスストレッチとかrpb

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 11:03:11.01 ID:gd2gNpYi.net
>>220
ブリッジとタゲ尻では、効く部分が少し違うよ。
ブリッジは尻の下の方、タゲ尻は真ん中よりちょい上に効く。
汗はどちらもかく。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 11:12:00.88 ID:GOeeNy0Y.net
キツいのに筋肉痛が全く来ない。
効果があるのか分からなくてモチベーションが下がりそう。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 12:01:29.77 ID:c4UhmRRP.net
私も最初始めた時筋肉痛なかったよ
でも効果あるし逆に、筋肉痛になっちゃって今日は痛いからやめようみたいな流れにならなくて良かったと思ってる

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 13:35:26.84 ID:7whW5APP.net
筋肉痛はストレッチが足りなかった時位しか無い

モチベーションを上げるためには
バレビュ関係なくダイエットのBeforeAfter写真を探して見てみたり
筋肉の解剖図みたいなのを眺めてる
ttp://health.goo.ne.jp/medical/mame/karada/jin008.html

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 14:24:28.26 ID:5lNogde4.net
私は理想体型の、高岡早紀さんの写真集でモチベあげます
やはり楽しい妄想がひた走ると、運動のテンションも断然違うので

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 16:38:46.56 ID:fOAKbIG+.net
忙しさにかまけて三週間サボってたら尻垂れてきた
でもバレビュさえやればプリケツになるの知ってるから気はラクだな
とは言いつつ久々の内腿きっついのなんの…

ところで、膝上の肉に一番効くのはブリッジかな?
気合い入れ直しついでに膝上肉もやっつけたいんだけど
有酸素もしつつじゃないとムリかなぁ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 18:57:02.40 ID:DThBYCRT.net
>>238
週4でタゲ30分、少し有酸素追加、ご飯と各おかず一口ずつ減らすのを一週間やってみた
バレビュやってると相乗効果がすごいみたいで膝肉も脂肪も減った
満足いく体形になったよ
バレビュと有酸素やるとう○この量がすごい…

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 19:04:58.61 ID:7tcPC3TS.net
膝上はわからないけどひざ下がボコッと引っ込んだな
まだ一月もやってないし一日一つ二つだけどやれば効くね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 19:19:44.98 ID:ow3cwJs/.net
>>238
膝上はマッサージするといいよ。
老廃物が溜まる場所らしいから運動+マッサージでスッキリするよ。
お皿の周りを揉んで左右に流す感じ。
どの動きが膝上に一番効くのかは分からないけど、エッセンシャルに入ってるランジとか良さそう。
スクワットの動きが効きそうな気がする。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 19:30:22.07 ID:DThBYCRT.net
>>241
わたし筋肉痛がいやで脚もおなかもオイルマッサージしてからシャワーしてた
もしかしたら運動後のマッサージで老廃物が流れたから痩せたのかも
いいこと気づかせてもらった、ありがとう

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 21:17:21.03 ID:fOAKbIG+.net
>>239,240
ありがとう!
エッセンシャルまだ持ってないんだよなあ
少しの有酸素と少しの食事制限、あとはマッサージを足してみるね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 23:26:51.23 ID:fXIpTopL.net
エアコンかけずにやって汗だくになるのが快感になりつつある

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 23:44:04.05 ID:6oRKkVxb.net
明日はブリッジにタゲ尻やるぞ!
おやすみ!

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 23:59:39.20 ID:UGcILelC.net
タゲでスワン、全身、尻半分
ベーシックで内、外もも
そのあとジョギング。
汗だく、心地よい疲労感。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 00:04:43.72 ID:+uuEKOCg.net
尻半分でワロタ
体力すごいな

248 :245:2014/07/26(土) 00:51:39.90 ID:z8MM7clF.net
>>247
尻をやり切る筋力がないもので、いつも前半休憩まででギブ。

スワンもはじめはひーひー言ってたけど、
今じゃちょっと物足りないくらいになってきたし、
早く尻を通しで出来るようになりたい。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 01:46:51.16 ID:+uuEKOCg.net
>>248
全部やらないのかよ!って意味じゃなくて
全尻の右尻半分だけ!左尻だけ!みたいに見えるなーと思って笑っただけごめん
半ケツ的な意味で

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 01:51:13.10 ID:+uuEKOCg.net
つーか変な書き方してほんとごめん
いつもタゲ半分かベーシック半分が限界だからその体力すごいと思う
バレビュの後ジョギング出たら途中で小鹿になるわ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 01:56:04.08 ID:8+RxXDd+.net
ベーシック通しで2回やったら、左側の腰部だけ激筋肉痛になった。他は全くの無傷。
考えるに…脊柱側弯症で体幹捻れているから、左右対象の筋トレやると弱い方の筋肉にすごい負担がかかるっぽい。
まずはバランスボールで体幹ある程度調整してから、出直してきます。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 02:06:53.70 ID:Htmqg85X.net
始めて二週間未満だけど、今日今より痩せてた頃のスーツを着てみたら何とか入ったので驚いた
一ヶ月前に着ようとしたときはボタンすらとまらなかったから嬉しい
さらに続けてもう少し細いサイズのスーツに新調できるように頑張りたい
体重にほぼ変化がなくても、確実に身体のシルエットが変わるのが実感できてモチベーション上がるね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 10:57:26.45 ID:3BCgia8S.net
トレーシーやってたからか、タゲ尻と脚は続けてできましたが、ベーシックのブリッジ内ももがキツかったー。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 13:49:50.44 ID:XP7MvlXG.net
このスレ見てたら速攻でポチってしまった
届くの楽しみー。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 15:29:45.70 ID:ZCuanzVF.net
きついけど楽しいよ!お互い頑張ろうね〜
椅子に座る時に膝付けて座ってもしんどくない
てか意識しなくても勝手に付いてる!ふしぎ!
内転筋が鍛えられたのかな
これで細くなってくれたらなー

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 17:57:08.43 ID:0ScYi6IB.net
ふと気づいたのだが
地下鉄載乗ってるとき手先が微妙に
スワンアームになっていた!
たぶん聞いていたクラシックに反応したのだと思う

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 21:06:19.10 ID:shCpKovr.net
>>256
Twitterで晒されてたのはあんただったのかw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 22:08:57.39 ID:FdrsMP1X.net
今日届いた!今日から頑張る

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 23:53:51.20 ID:z8MM7clF.net
今日もスワン、タゲ全身、半ケツ(←>>249気に入った)やってから走ってきた。

スースーするボディジェル塗ってから走ると、
このうだるような暑さも少しだけましに感じる。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 00:24:41.86 ID:SozOlrky.net
太ももケガして1週間休んだらもうたるんできた気がするよ。
しばらくはスワンアームのみ頑張る。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 08:49:17.68 ID:ZqIUnZVv.net
最近体重は停滞してたんだけど、全体的に絞まってはきてた。
体脂肪測ったらきちっと減ってた!
特に足の脂肪が減、筋力増量はとっても嬉しい!
維持できるようがんばる。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 11:28:24.09 ID:UW2A2xL+.net
>>257
こういう特定したがる人って
完全な2ちゃん脳だよねw

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 13:08:06.87 ID:c7aQ1JDS.net
え、ただの冗談でしょ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 13:57:21.82 ID:MMswHG9J.net
本人弁解乙^^

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 14:01:35.61 ID:Zgpv0Tlp.net
楽しいよねえバレビュ
暑いけど水分補給しながら頑張る
今日はスポドリ!

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 14:07:25.40 ID:R1IpREiy.net
こらなら継続出来る
バレエ経験者だけど結構基礎からやり直した
レオタとエクササイズマット新調
気分上がるわ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 15:26:16.03 ID:lfKZih3q.net
本人弁解乙^^

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 15:48:17.93 ID:8YBv696q.net
一回しかやってないのに太腿に隙間ができた
ひどい筋肉痛で死んだけど感動した絶対続ける

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 16:30:59.00 ID:TI2OEyVn.net
始めてまだ一週間。歩き方というか、重心のかけ方が変わった気がする。
上体が左右にのそのそ振れて歩いてたのが、まっすぐ歩いてる感じがする。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 16:32:12.28 ID:ztAEXkbs.net
今日届いたのでやってみたんだけど
ブリッジすらついていけない…
バレエ未経験&身体硬すぎなので予想はしてたんだけど
これって続けてれば形になってくるものなんでしょうか…?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 17:06:57.71 ID:jNic6ihP.net
バレエ経験関係無し
柔軟性が必要な部分てどこ?
まさか合間のストレッチ?

問題なのはそこじゃなくて普段運動してない事による体力不足
とそれに伴う筋力不足なんじゃないのかな……
これ自重筋トレだから……

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 17:25:14.64 ID:mv8xaNhS.net
ベーシックが出来るようになったのでタゲに挑んだら辛すぎて笑えた
だけどベーシックだけでもO脚が改善されてきたから辛くても頑張れる

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 18:16:54.70 ID:36XBPYn+.net
数ヶ月とびとびでやったりやらなかったりしてたけど
間あけずに三日続けるとその後で数日あいても元の体形に戻りにくい気がする
気のせいかな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 18:47:40.41 ID:Me2sxnW8.net
まだ10日程度だけど埋もれてた鎖骨が現れてきたよ。嬉しい。
スワンアームはバストアップにも効くのかな?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 18:50:54.52 ID:guTFf5p0.net
>>270
同じくバレエ未経験&身体固すぎ、プラス20年近く運動らしい運動してない自分でもとりあえず形にはなってるから安心してくだせぇ

届いてやったら辛すぎ→1年放置
最近またやり始めたけど、始めにやった時程の筋肉痛にはならなかった
でもまだ目に見える効果は実感できてないな
まだ2週間だしと思うけど、もっと早く効果が出てるレス見ると焦る

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 19:31:46.56 ID:36XBPYn+.net
>>275
肩甲骨の間が刺激されると痩せやすいから必ずスワンアームからやる
脂肪落とすなら有酸素から、筋肉締めるなら筋肉の運動からやる
ストレッチは止まらずに動きながらやるほうが筋肉にいい
全部聞きかじりだけど効果でやすい気がする

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 21:24:15.61 ID:TJVWZHZY.net
>>270
同じだw
今日から始めてブリッジだけで力尽きました
最初は結構余裕とか思ってたけど足パカ辺りから ん?となって片足で死んだ…
でも鍛えたかったところに効いてる感じ
毎日少しずつ、部位変えたりしながらでも続けてみます!

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 21:40:09.95 ID:T+7NgqsT.net
ベーシック一回通しただけで激筋肉痛で3日動けず
治ったんで試しにターゲットやったら直後から筋肉痛orz明日がこわひ
スワンアーム、トレーシーのと似てると思ったけど、僧帽筋に効いてる感覚は初めてだ…

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 22:50:16.34 ID:squxxJGW.net
>274
まあまあ焦らずに
効果が出るのは年齢による代謝の違いなんかもあるから仕方ない

取り敢えず筋トレ系ワークアウトなら
3ヶ月は様子を見るべき
きちんと続けていれば絶対に結果は出るから

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 23:04:13.53 ID:ATEbi3oG.net
腹筋が全然できない
どんだけ腹筋ないんだろう、自分…

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 00:07:30.74 ID:Ejkv/fHtX
腹筋は、最初は足を何処かに引っ掛けるか、
重りみたいの付けると良いよ。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 00:01:03.82 ID:MdOaG5LF.net
>>276>>279
優しいレスありがとう
続けるのは苦にならなくなってきたんだけど、あまり変化が分からなくてちょっとやさぐれてたよ
気長にやってみよう
275のポイントもおさえてみる
ありがとう!

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 00:06:48.07 ID:/oByIsMP.net
>>280
同じ同じ!腹筋ができないorz
いっそのこと腹筋だけ、別のトレーニングやろうかなとさえ考えてる。
スレチですが、腹筋初心者に効くトレーニングやDVDってどんなものがありますか?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 00:17:07.21 ID:4IyfTkMb.net
自分がモニターの向こうのメアリーになったと暗示をかけるんだ
そのわりには手脚が短すぎていろいろマネしづらいんだけどさ
気にすんな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 00:19:18.60 ID:Ikp9kB4L.net
>>283
スロトレおすすめ
回数は少なくてもいいから毎日自分の限界までやると、数日で腹筋ついてきたのが実感出来るんじゃないかな
手は胸の前でクロスさせる方が、特に最初のうちは、首に変な力が入らなくて良いと思う

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 02:45:04.86 ID:wKNpYXun.net
>>280
最初の頃腹筋全然できなくて、メアリーのカウントに合わせて震えてるだけw みたいなレベルだったんだけど、
自分なりに腹筋キツいポジションで震えるのを繰り返してたら、震える幅が少しずつ広がってきたよー。
約2ヵ月週3くらいで続けた今は、まぁ腹筋と呼べないこともない…かな…ってレベルw
それでもぷよぷよだったお腹にうっすら腹筋のスジが現れ始めたから、バレビュだけでも続けていけば
腹筋ついてくと思う。体幹鍛えられるってこのスレだか前スレにもあったから、足は固定してない。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 06:11:38.74 ID:0hl8UhM5.net
朝バレビュいいねぇ
エアコンも扇風機もいらない〜

288 :281:2014/07/28(月) 10:12:00.02 ID:/oByIsMP.net
>>285
ありがとう!スロトレは近くの図書館に本があるみたいなんで、借りてやってみます!
バレビュの腹筋メニューもこなせるようになりたいな。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 10:20:53.54 ID:U2sY3Fso.net
始めたばかりですが、ベーシックとターゲット、見事に違う場所が筋肉痛になってワロタ
最初はベーシックから…と思ってたけど、交互にやったほうが全身くまなく鍛えられそう

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 11:47:46.35 ID:db6KSkIl.net
エッセンシャルの腹筋きつくない?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 12:08:33.48 ID:Ejkv/fHtX
>>290
キープからの小刻み〜、またキープゥ!!がきついね。
でも効果高いからきつくてもやっちゃう。
横向きのやつもエレガントな腹筋て感じで好き。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 20:25:39.15 ID:Qm5gBCQV.net
ブリッジやると足裏のつま先部分と足の甲側の関節が痛くなる
力の入れ所が間違ってるのかな…

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 21:27:14.88 ID:r2oJVDWK.net
>>292
実際見ないと分からないけど
変に痛むってことは腹筋が足りないのでは?
上から引っ張られてるようにやると痛まない

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 21:52:13.76 ID:RLhMlDpg.net
ほんとにつま先でやってるだけだったりして

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 22:04:06.72 ID:EGdbCKfr.net
>>292
つま先を置く位置が遠すぎるor近すぎるかも

メアリーは足長いし既に筋力も柔軟性もある人だから、見た目の形を完コピして足を折る角度を同じにしたりすると、身体傷めたり効くべき筋肉に効かない気がするよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 22:11:04.30 ID:nit/ywFh.net
>>274
agaったよー。デコルテの貧弱感がなくなった。
しかしキョヌーにはならない(自分は)

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 00:09:56.62 ID:k6dExaFA.net
>>283、284
仲間がいたwよかったー
まさにメアリーのカウントに合わせて震えてるだけ!
しかも床から数pしか浮いてない気がする
でもめげずに続けてみるよ!ありがとう

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 01:14:17.51 ID:O0GqPcHB.net
>>297
> 床から数pしか浮いてない気がする
なんで?と思ってDVD見直したら、わたしはメアリーと同じ角度まで起きてからやってた
一応寝る、同じ角度まで一回ぐいーんと起きる、そこから出来るだけ倒してその角度で運動
ベーシックだとひねる腹筋のときに座ってから上体を後ろに倒していくけどあのやり方

今は腹筋にはうすく筋入ったから効果はあったみたいだけど
わたしずっとやり方ちがってたのかなーと思い始めた

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 01:38:03.35 ID:aPJJhQJN.net
前スレでもあったけど…ベーシックの腹筋は腹筋弱い人は腰を痛めやすいから、無理にメアリーと同じ形を目指さないでいいと思う。

というか脚を伸ばした腹筋は、一般的には筋トレとしてイケてないので…
とか書くとメアリーに喧嘩売ってんのかと思われるかもだけど、とにかく無理せず出来る範囲でと言いたい。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 01:43:09.57 ID:ldzJbTYM.net
私は腹筋は身体傾けてメアリーが動かしてるみたいに腕を上下に動かしてるだけだよ
でも一ヶ月もそれ続けてたらうっすら割れてきた

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 02:22:48.98 ID:O0GqPcHB.net
>>299
わたし前スレで起きて倒すっていうの見てからそうしたのかもしれない(記憶あいまい)
ベーシックの脚のばしたのじゃなくてターゲットの膝ゆるく曲げてるのは大丈夫?
ベーシックよりターゲットの腹筋好きなんだ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 02:55:30.66 ID:aPJJhQJN.net
>>301
ターゲットの腹筋は膝曲げてるからまだ良いけど、あくまで腹筋と腰が強い人向け。

どちらかが弱い方は、まずは「クランチ」という上体の動きが小さい腹筋方法をお勧めします。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 10:56:35.14 ID:64OsQiTf.net
腹筋弱い人は膝立ててやった方がいいよ
で、楽にできるようになったら足伸ばしてやってみるとか

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 12:59:51.01 ID:4flhy3fM.net
腹筋ない人がいきなり足伸ばしてやると、腰にくる。
膝曲を曲げての腹筋は初心者のセオリー。

なお、超初心者は「腹筋を意識して肩を浮かす」位でもいい。無理せず続ける。
徐々に鍛えられて、バージョンアップできる。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 14:22:54.00 ID:oREden2M.net
腹筋の筋が出るまではまだかかりそうだけど、横から見たら少し薄くなってきた。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 14:31:52.57 ID:O0GqPcHB.net
>>301
震えてる者だけど、座った状態から自分の限界くらいまで上半身を倒して、そこで震えてる。
最初は限界ポジションから膝に向かって、速くなってからは限界から更に床にむかって。
日々震える幅が大きくなってきたよ!…端から見たら筋トレには見えないだろうな。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 14:32:43.94 ID:O0GqPcHB.net
て、ダ板で初めてID被った!自作自演みたいだww

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 14:49:41.87 ID:dixmnl9d.net
寒いくらいの冷房効かせてたのに、スワンアーム始めたら汗が出てきたわ
これ、水泳みたいに背筋にもききそうね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 16:18:10.04 ID:uGc4aVU4.net
むしろ背筋動かすんだよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 18:26:49.29 ID:O0GqPcHB.net
>>307
ほんとだ!ID被りだ
しかも震えてる者と被って腹筋震える
結局同じやり方だったんだね、わたしのほうが角度が浅かったってだけだ

>>302
>>304
ありがとう、バレビュはじめる前だけど一回腰痛めてるからこれからは気をつける
なんにも考えずほいほいやってた

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 19:37:58.82 ID:kDNon1BP.net
震えるのってインナーマッスルが刺激されてるんじゃないかな
インナーマッスルが鍛えられるのはいいけど、体型変えるには震えない所の方がいいような気がする

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 21:52:35.24 ID:01qwsosh.net
内ももやると、内というよ前ももが痛くなってくるのは何が間違ってるんだろう・・・

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 22:06:20.45 ID:k6dExaFA.net
>>304
なるほど!ありがとう!
床から数pしか浮いてない超初心者なので、しばらく膝立てて腹筋してみます。
そのうちバージョンアップできるといいな!
頑張って続けます

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 23:39:28.12 ID:WQowVPJ2.net
>>312
自分は立てる方の足を後ろにしてやったら、内腿に効くようになったよ。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 05:38:41.53 ID:r8VV9+sA.net
外腿は外腿だけがキーンと痛くなるけど、内腿は太もも全体がジワジワ痛いわ。
足裏が天井向いてないからだろうな。

内腿をメアリー完コピできる人は多分あまりいないから、自己流でも取り敢えず続けることに意味があると思う。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 08:41:31.32 ID:zoy2HDD3.net
ふくらはぎ−0.5センチ
太もも−1.5センチ
ウエスト−3センチ
二の腕−1センチ
まだ始めて2週間だけど効果あった
これからもがんばる

317 :309:2014/07/30(水) 09:18:15.08 ID:vLUwdi54.net
そうか、足裏の向きなんだね。確かになかなか真下向けられないね。
まずは立てる足を後ろにしてやってみますー!

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 10:56:30.75 ID:Tc6V8rN6.net
ターゲットの尻と脚やってたら、お尻がモリッとしてきました
ウインドウとかに横から映るとドナルドみたいにお尻引き上げてるのような感じ
これはうれしいこと?
スレンダーでもお尻がストンとしてる人もけっこういるもんな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 11:45:22.53 ID:sWL1+xVu.net
わかる!
ターゲットは尻の上部
【ここから尻】部分の1番上が盛り上がるよね
ブリッジは尻の下部に効く気がする!

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 11:57:42.17 ID:Z5Xo7jOH.net
>>317
足裏は普通は上には向かないと思うよ
メアリーはバレリーナ特有の外向きの足にだからあの向きだけど…

内腿に効かないって人は、体が一直線になってないか、
膝が曲がってるかも

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 12:13:58.91 ID:GLNB8AyT.net
ベーシックの腕のやつ肩甲骨ごりごりこれでもかってくらいうごかすようにやったら笑っちゃうくらい細くなったw
スワンアームだけやってた時はデコルテと肩がいい感じに華奢になったけど、それに加えて腕のやつやると効果テキメンすぎる

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 12:19:09.98 ID:Gx0OOMNq.net
>>321
最近ベーシックやってなかったからいいコト聞いた!同じく肩に対して二の腕がまだ太い…

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 13:11:46.37 ID:Ni+sEYYg.net
>>321
いいなぁ。私はスワンアームやりたくてターゲット購入したけど、腕は全く細くならない。
腕細くしたいけど。金欠だからベーシック買えないやorz

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 13:27:56.00 ID:OpKAhEcQ.net
>>323
お金が貯まるまではyoutubeの宣伝動画で我慢!
私、あれが出来るようになったらDVD買うんだ・・・

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 16:15:41.36 ID:Tc6V8rN6.net
>>320
中古だと安いよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 23:15:00.39 ID:4tbIOpox.net
>>321
ベーシックの腕とスワンアームのどちらかをやってればいいと思ってた〜orz
頑張って両方やろう。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 00:38:32.90 ID:WH/qVFNQ.net
尻を鍛えたい、ついでに二の腕はスワンアームやればいいかなって事でターゲット買ったけど
二の腕はやっぱりベーシックの方がいいのね...

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 00:59:40.05 ID:7xu8XgLe.net
>>321
肩甲骨ゴリゴリがいまいちよく分からない...
腕を後ろの方に持っていって回してやる感じ?
ベーシックしか持ってないんだけど、スワンアームやってる人は分かるのかな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 01:05:58.94 ID:hrSJEXld.net
ベーシックとエッセンシャル(イントロ)の腕のエクササイズで、おっぱい上がって来たわ。
もちろん、カップがでかくなった訳ではなく、上に!って感じだけども。

>>327
スワンアームは、どちらかというと肩と肩甲骨周りって感じかも。
肩肉もっさりの人は、肩周りがスッキリする事で腕が細く見える様にはなると思う。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 03:08:08.29 ID:r+GDChbt.net
>>328
メアリーが言ってるように胸を開いて、後ろに!後ろに!肩甲骨をくっつける感じでやってました。
説明がうまくできなくてごめんなさい。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 05:51:46.67 ID:rhwuTnrR.net
この板初めて読みました。
小4の息子(水泳選手)の体が硬いのでこれをやらせてみたら良いかもと思いましたがどう思われますか?
ついでに私(男)もダイエットに…w
男性でやってる方のご意見もお伺いしたいです。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 07:12:03.23 ID:dPqEhilL.net
頭悪そうって思いました

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 07:56:38.79 ID:rhwuTnrR.net
何故です?
空手家にバレエを習わすと恐ろしい武道家になるのですよ。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 08:08:09.26 ID:ntXC1rNC.net
>>333
スレ最初から読んだの?それすらも出来ないデブなの?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 08:14:49.60 ID:I54qdDRy.net
バレビュをえらんだことじゃなくてさ、ただ文章を読んでの印象じゃないの?

バレエに抵抗無ければトライしてもいいんじゃない?
小4のご子息が受け入れられるかは謎だけど。(バレエとか新体操とかの男子の格好良さを理解するのは難しい歳だよね)


自分は男じゃ無いから回答になって無いかもしれんが。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 08:27:33.95 ID:rhwuTnrR.net
>>335
有難うございます。
そのとおりです。
内容は全く理解してませんでした。
お目汚し失礼致しました。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 08:42:12.13 ID:I54qdDRy.net
自分のダイエットとは切り離して考えなよw

ご子息に一番取っ付きやすいのは、水泳関連のもので柔軟について解説、取り組んでいる本やDVDじゃない?
本当は憧れの選手が解説してくれるといいのだけど、サッカーと違ってこれは難しいか。
いずれにしろ、王道を選んだ方がいい。

子供に回りくどい方法は、本人が積極姿勢や興味を見せない限りやめた方がいい。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 10:45:47.25 ID:P5gCg7lK.net
バレビュ始めて三ヶ月
動きも頭にはいってきた
メアリーがエクササイズの能書き垂れてる間
スポドリ飲んだり、先にやり始めたりしてる
自分のペースで楽しめるからイイね
バレエやってたときのレッスン着とかシューズ履いて餅上げてる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 11:12:06.52 ID:7xu8XgLe.net
>>330
いえいえ充分分かりやすいです
胸を開く...メアリー言ってますよね確かに
今日からはそこ意識してやってみます
ありがとうございます!

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 12:24:00.38 ID:XVTSXKAS.net
>>331
旦那が週2くらい、ベーシックやってる。
古武道でやり辛かったところがこれ続けると滑らかに動けるんだそうな。
メアリー「私と一緒に楽しんで♪」

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 14:50:17.73 ID:5k05hcR2.net
ブリッジって男目線で見たらエロじゃない?
女目線で見ても若干気恥ずかしいくらいのしなやかさだと思うけど私だけかい
小4男子児童か

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 14:57:17.13 ID:8botpYIA.net
既に去った人間の話題は要らね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 15:01:54.88 ID:yuZokvii.net
>>341
わかる。家族の誰かが居る隣では出来ない。
内もも・外ももは、子供とトランプしながらでも出来る。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 17:24:57.02 ID:wKfs2fSH2
ターゲットの脚を伸ばして腕を後ろに付き曲げ伸ばしするやつ
自分の尻の厚みと腕の短さにワロタ
床と尻の間が数センチ
メアリーみたいにあんなに隙間が空かない
あとベーシックの「効いてきたわね」って嘘だろ!
ダーケット段違いでしんどいやんけ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 18:35:59.09 ID:M4baNuAs.net
DVD購入、念願のスワンアーム

氏んだ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 18:38:52.07 ID:IoV4mWTX.net
トランプしながら内もも・外ももに茶吹いた

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 18:45:28.75 ID:M4baNuAs.net
バレビュの消費カロリーわかる人いる?
あすけんに入力したいんだけど

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 20:20:46.98 ID:CtjnMhcJ.net
>>321 >>328 >>330
待って、私よく分かってないwww
ベーシック腕って今まで、肩甲骨寄せて腕を後ろに持ってって、
その状態で二の腕後ろの筋肉をメインに使って腕をくるくる回してた
そうじゃなくて、肩甲骨ごとぐるぐる回すイメージで腕を回すべきなの?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 21:04:54.27 ID:E8QOGZf5.net
今日DVD届いて初めてやってみたけどかなりきつかった
やっとベーシック通しでやれただけでターゲットやる体力が残ってない
ここ見るとベーシック+スワン・アームをやってる人が多いみたいだね

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 21:11:46.66 ID:+d9hsIUi.net
ベーシック腕初めてやってみたけど肩こりに効きそうって思った

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 21:51:26.16 ID:GxMoaO9r.net
ベーシック3週間やって今日初めてスワンアームやってみた

優雅とはなんぞや…?
出来損ないの盆踊りにしかならない

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 22:05:37.52 ID:jB71vEKD.net
前スレの7月末にプチ同窓会があるから、慌ててターゲットを購入した者です。
スワンアームを毎日やり始めて約20日間、鎖骨が出で来て、肩まわりも少し小さくなりました。
でも腕は全く細くならなかったから、昨日ベーシックポチったw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 22:44:59.85 ID:si6wsHF6.net
>>331にマジレスしてみる
バレビュに柔軟性を高める要素はあまり無いです。内容はバリバリの自重筋トレなので。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 22:52:09.22 ID:yBseXp6P.net
ターゲット、最初から通すと尻までしかできない
(しかも休み休みなのに)
次は後ろからやってみるか

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 02:54:45.05 ID:i945kDWI.net
ターゲットのみ所持だからベーシック腕がどんな動きしてるのか知らないんだけど
スワンアーム一通り+アーム内の腕を後ろに伸ばすやつ重点的にやったら二の腕にも効果でないかな(希望)

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 03:07:10.58 ID:0HksK0Bf.net
ベーシック腕ではメアリーの肩から肘があまり大きくは動いてないから、たぶん肩甲骨もゴリゴリするほど動かしてないと思う。

メアリーの背中見えないから何とも言えんけど。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 06:38:02.13 ID:W3CGw9SC.net
腕で効いてるのは逆腕立ての方

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 09:00:53.92 ID:8Mp8N+In.net
ターゲット全身の逆腕立てキツい!

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 09:35:51.53 ID:doo8eSD1.net
>>355
腕を後ろに伸ばすやつは、ベーシックのアームのエクササイズにもあるからいいと思うよ!

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 10:37:22.46 ID:NAHu8U94.net
>>358
私はお尻すら上げられないor2

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 13:00:46.60 ID:f792afBg.net
バレビュ始める前、
ここ時々見てたんだけど
ブリッジって誤解してたw
起立の姿勢から後ろに体を反らすのかと
んで、なんか腰をアップダウンさせる運動かと思っていたw
みんなすごくない?超人だよ!!とか勘違いしておりましたw

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 13:31:44.89 ID:460OUoxT.net
今日は初めてベーシックを通しで

氏んだ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 14:14:08.43 ID:nCynLR3l.net
イキロ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 15:27:09.96 ID:kJX0Hse1.net
タゲ尻でふくらはぎが辛くなる。
尻もキツイけど、ふくらはぎもキツイ。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 17:16:23.67 ID:qx12bPyX.net
ふくらはぎより、膝裏の筋がつりそうになる。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 17:41:22.25 ID:+BqNcipS.net
>>361
小学生のマット運動でやったブリッジの方か
そりゃ超人だ

腕だとゆーちゅーぶにある宣伝動画のメアリーが好き
神経質な感じが無くておおらかで幸せそうでちょっとおっぱい大きくて産後なのかも
メアリー公式じゃないから貼らないけどDVDより優雅なんだよなー

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 18:46:16.26 ID:T7fdFlR3.net
youtubeにある動画で
メアリーの後ろ姿が結構たくましいのがあるんだけど
産後だったのかもしれない
それなら納得だ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 18:52:30.08 ID:W3CGw9SC.net
>>360
メアリ腕長くて支える筋肉あって胴短いからあの角度だけど
普通ならもっと横たわった角度
それなら出来るはず
ttp://www.health.com/health/gallery/0,,20532644_4,00.html
腹筋で姿勢保ちつつ尻を持ち上げる
それでもやりにくければ台や椅子に手をついてやればいい
やり方はDipsで画像でも探してみ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 19:31:07.09 ID:vSqXyqqW.net
スワンアーム2週間ほぼ毎日続けてたら鎖骨も出てきたけどそれ以上に手首が細くなってきた気がする
手首の小指側?の出っ張ってる骨が前よりも目立つようになってきたからこんなところも痩せるんだってびっくりした

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 00:15:57.57 ID:PN1UmDxb.net
スワンアームから初めて今日ベーシックの腕やり始めたんだけど、凄く楽に感じるw
これで腕が細くなるなら、1日何回もやっちゃいそう

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 00:40:47.55 ID:aWKbvnCr.net
スワンアームやベーシックの腕は覚えたらDVDなしでもいつでも出来るからいいね。
昨夜は映画見ながら羽ばたいてたよ。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 00:50:53.39 ID:0XwRtrtA.net
バレエ・ベイビーが注文できるようになってました。
郵送料が高かったorz 本体と同じぐらい。
まあ、ジムに行くお金だと思って払いました。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 03:22:44.53 ID:gVlLTWoR.net
今日、ブリッジをつま先立ててできた。でも片足ブリッジできない…できる人達すごい。
仕方ないから片足上げてるメアリー見ながら両足つけてやってる、、。
いつか出来るようになるのかなぁ。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 05:49:39.97 ID:sfCpmHFc.net
なるっしょ、私最初からできたし

ストレッチの足伸ばしはできる気がしない

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 06:23:52.98 ID:1qek7iQu.net
バレエベイビーの話はぶっちゃけ、どうでもいい

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 07:28:08.97 ID:NW0UJzpe.net
けどメアリーがマタニティビジネスに参入しちゃったから、しゃーない

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 11:07:12.74 ID:d7qbnvAn.net
つま先で出来ない人ってほんとに指の先で立とうとしてない?
指全体と付け根で支えるんだよ
カーフレイズする時みたいに

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 11:28:18.23 ID:KxBttOuU.net
>>372
リージョン違うから、リージョンフリーのプレイヤーじゃないと見れないかも。
持ってるならごめんね。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 12:58:52.38 ID:Rjv2Y0yh.net
ベーシックの腹筋、ターゲットのスワンアーム、ヒップの引き締めが効果覿面すぎて
ベーシックのブリッジ・内もも・外ももの成果が分かりづらい…。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 15:58:47.10 ID:ZST6oPEe.net
>>368
356ですが、ありがとう
しかし、手首も肩も固いのでこれ以上身体を倒すこともできないのだよ
なさけない
少しずつがんばる

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 17:08:32.04 ID:ZfY400F/.net
ターゲットの尻が気になるんだけど、どんな動きかようつべにあるかな?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 18:46:14.27 ID:dCpcSEQc.net
>>381
ようつべにあったようななかったよな。
動きとしては↓基本こんな体勢でひたすら足を上げ下げしてお尻が爆発します。
http://i.imgur.com/X17q7RX.jpg

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 19:48:46.98 ID:GeTdvunY.net
バレビュデビュー
普段汗かかないのにベーシックだけで滝汗
なんとかやり終えたけど筋肉痛半端ない
ターゲットは速攻で氏んだ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 21:09:29.61 ID:ZfY400F/.net
>>382
おお、ありがとう!
足真っ直ぐなまま上げ下げするんだね。
早速取り入れよう!

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 21:23:09.55 ID:gVlLTWoR.net
内腿外腿回し。円の直径の小さいこと小さいことorz

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 21:24:27.38 ID:gVlLTWoR.net
>>374
ありがとう。いろいろ焦らず頑張ります。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 22:54:48.44 ID:z/Dd60RI.net
>>385
初めてやった時の逆回しの絶望感…


自分の時間が取れるの夜しかないから寝る前にやってるんだけど問題無いかな?
とりあえず今日はターゲットを尻以外やった
尻は爆発すると聞いて恐ろしくてまだやったことがないw

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 23:18:49.67 ID:z/Dd60RI.net
>>205
亀だけど私も帝王切開縦切り2回で産後1年だけど腹部の違和感はもう全然無いよ
引きつるのは癒着してるとかあるのかな?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 23:19:05.22 ID:5Ub94IkF.net
>>387
脚線美が出来たなら、尻も出来ると思うよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 23:25:38.44 ID:DcCUimdh.net
最近始めた初心者です
ベーシックの右腕運動の時に「肘が曲がらないように毎回意識してね」って言ってるけどこの運動は腕をピーンと後ろに伸ばして肘から指先にかけてかき混ぜる?動作をしてるようにしか見えないんですが
どの動きが正解なんでしょうか?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 00:28:04.04 ID:pm0yQb9F.net
>>390
>腕をピーンと後ろに伸ばして
この時に肘が曲がらないようにしっかり伸ばしてってことだと思う
>>390さんが考えてる動きであってるはず

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 00:53:28.88 ID:5mJ0BLF5.net
>>379
元々骨盤が整っていると分かりにくいだろうけど、
大転子が引っ込んで足が真っ直ぐになった。
その結果股下5cm伸びた

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 01:56:32.48 ID:CTbXNoWG.net
>>391
有難う御座います!これで迷いなく続けられます
ちなみに皆さん有酸素運動は何をされてますか?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 04:24:38.28 ID:poNT36Av.net
有酸素はショコやってる。
外歩きたいけど焼けたくない…

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 05:53:04.80 ID:2WEic4hq.net
わかる
走りたいけど焼けたくないから家でショコ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 05:54:34.78 ID:HTqhAB4Q.net
>>393
有酸素運動はカーディオ&エッセンシャルを買ったよ。
全部メアリーで揃えたった。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 07:08:50.92 ID:XymBHILU.net
>>393 TRF

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 07:32:04.52 ID:xtywzn2n.net
>>388
やっぱり癒着とかかね〜。
あれから怖くて普通の腹筋しかしてないや…

有酸素運動はショコだな。カーヴィーもやってるけど、あれも有酸素運動になるのかな?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 11:18:20.81 ID:LfpowiOi.net
外もも、タゲ尻やって汗だく!
でも、これが気持ち良いんだな〜。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 11:51:33.38 ID:5mJ0BLF5.net
裏山
両方やると炸裂する〜

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 12:10:09.09 ID:1XKPqjCH.net
>>392
大転子が引っ込んだの裏山!
ここのでっぱりがひどすぎて、歩いてるうちにジーンズがローライズになっていく…
どのくらいのペースでやってましたか?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 12:37:16.81 ID:5mJ0BLF5.net
ベーシックを最低週3以上、てな感じで2ヶ月ほど経った頃

スカートが回らない!
ひざがくっついてジーパンから足が余ってるw
恥骨も引っ込んだのでパンツが綺麗に履けるように。
同時にPMSや生理痛も消えましたよ〜

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 14:05:00.66 ID:1XKPqjCH.net
>>402
スカート回らないってことは、体のバランスも良くなるのか〜
最近買ったばかりで難易度にびっくりしていたけど、やる気がすごく出ましたありがとう!

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 15:27:58.25 ID:Uq7dfd/3.net
有酸素はエアロバイクで20-30分ほど。

バレビュって整体効果もあるの?何か俄然やる気が出てきた

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 15:32:18.45 ID:poNT36Av.net
PMSにきくのはどういう仕組みなのだろ?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 15:35:42.32 ID:nRSyHYqH.net
どこかでブリッジが婦人科系に良いって見掛けたような

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 15:55:25.68 ID:2sWrIazT.net
>>392
375です。大転子って何だろとぐぐってみたよ。
ここが引っ込むのか…すごい。

おへそから上は劇的に効果がでてるんだけど、
一番の悩みはとにかく太すぎる脚。
いつかは履くぞと思っていた、
ブーツのファスナーがギリギリ締まるようになったけど(あ、笑わないで)
そこから先が険しい道のりすぎて…
地道に頑張ります。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 16:04:20.54 ID:3cW02fpj.net
>>404
私はブリッジやると腰痛が治るよ
骨盤が締まる感じがする
前スレで腰痛体操にもある動きって言ってた人がいたような

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 17:10:48.80 ID:XymBHILU.net
バレビュ始めたらむくみがなくなって全身スッキリ
特に足が目に見えて細くなったしズボンがゆるゆるでかっこ悪い、嬉しい悲鳴

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 18:20:30.88 ID:FklP0nU3.net
数年前に流行った骨盤体操(美腰体操の人とか)をやってたら
整理痛PMSが無くなったから骨盤動かすのがいいのかも

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 18:51:41.37 ID:6yDRQ4Lo.net
どの動きが大転子に効くんだろ?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 19:57:03.70 ID:nRSyHYqH.net
>>411
ベーシックの外腿じゃないかな〜。
回すとこで矯正してる気がする。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 20:32:02.82 ID:VGNyktrt.net
初めてYoutubeの15分の吹き替えなしを見てブリッジ?やったけど
明日は内腿が筋肉痛の予感。

それにしてもチビなもんだから、膝下の長さが違いすぎて腿の角度があんな急にならない・・・
正座した時に、踵が腿の付け根にまでしかこないんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 21:13:07.61 ID:nI0AKCPp.net
くさい

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 21:52:03.57 ID:XymBHILU.net
カーディオとエッセンシャルもポチってしまった
有酸素運動系の方が好きだから楽しみだ!

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 21:52:37.51 ID:LTqYI+3P.net
>402
道端カレンの美ラインストレッチの膣トレに、ブリッジに似た動きあったよ
バタフライみたいなのとか

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 23:01:05.52 ID:yz5UJBuU.net
Amazonで注文した!頑張るぞ!

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 23:15:00.55 ID:uXy6Zze3.net
昨日youtubeで腹筋使うやつを見ながらチロッとやってみた。
ものすごく効くね。
腹筋は他のワークアウトをやってて、けっこう自信あったのに、
お腹プルプルwwwwww

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 23:18:31.69 ID:DoIKJEa7.net
私も脚のやつやってみた!
太ももが燃えるように暑い、と同時に鏡みながらやっていて、だるんだるんな自分の体に絶望した
来月の給料日にバレビュ買うぞー!

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 23:36:24.10 ID:Uq7dfd/3.net
初ターゲットの脚線美、四つ這いで片脚を横に挙げられず、いきなり撃沈。
あれって股関節相当柔らかくて体幹しっかりしてないと無理だよね、愚痴ですが。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 23:49:01.75 ID:nI0AKCPp.net
あふぃにでも転載されてるのか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 23:58:25.08 ID:nI0AKCPp.net
転載されてるの見つけた

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 01:00:17.52 ID:mnm9VqgB.net
皆さん有酸素運動色々やってるんですね、参考になります
まだ始めたばかりなのにお尻太ももの俗に言うセルライトが薄くなった…
どういう事よ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 01:26:30.80 ID:P7oCDvrX.net
タゲ脚線美は脚を横に出して動きが大きくなる分支えてる尻がハンパなくキツい
休憩長めに取らないと尻が回復しなくて反対の脚出来ないや
タゲ尻はストレッチ長めにすればメアリーと同じスピードで出来るようになったから
脚線美もいつか出来るようになるかな?今は全く出来る気がしないけどw

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 07:46:25.65 ID:OfgguRha.net
ベーシック買って1ヶ月、週3くらいでやってるけど、痩せたわ。
あとO脚気味のししゃも足だったのに膝下が真っすぐになって驚いてる。
キツくてブリッジ、腹、腕しかやってないんだが、ブリッジのストレッチが効いてるのかな?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 10:22:37.30 ID:enlMyzKc.net
内ももはしばらく間あけると、動かす方の脚が重くなったように感じる
クロやトレーシーやダヨンなど、他のエクササイズを含めてもしんどい運動だ
初めてのときはそもそも脚がまったくあがらなかったもの
タゲの下半身のほうがきついというカキコ多いけど、みんなできてるのかな?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 10:31:48.55 ID:VdIYJ6rC.net
内腿は気持ちいいキツさ
タゲ脚は苦しいキツさ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 10:34:41.55 ID:yb+X0IY1.net
タゲは尻は瀕死の状態になるけど何とか出来る。
脚線美は一回やって、これは最初から無かった物と思ってやってないw

でも、やると効果凄いあるのかな?
尻はブリッジとタゲ尻で満足しちゃうんだけど。
尻と脚線美を別々の日にやれば出来るかしら?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 12:50:26.80 ID:v7C8ZLys.net
ベーシックのアーム後ろ腕立て、辛いのは自分の体重のせいなのねorz

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 13:29:49.09 ID:LerHKiYv.net
買った時タゲ尻はまったく出来なかった
キツいキツくないって話じゃなくそもそも筋肉ないんじゃねーのってレベルだった
一ヶ月ベーシックとスワンアームばっかやってから久々に恐る恐るタゲ尻挑んでみたら
そこそこ楽に出来るようになってた

腹筋を使うことを無意識に覚えたせいのように思う

だが脚線美、テメーはダメだ
なにをどうやっても上がらない内もももっと鍛えなきゃorz

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 14:03:29.49 ID:4n0qB4KX.net
脚線美好きだけどなあ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 15:00:51.02 ID:OkxzuR9O.net
ターゲット脚線美、殺しにかかってるよね

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 15:17:17.52 ID:yb+X0IY1.net
タゲの脚美の動きって、他のエクササイズDVDにも似たような動きあるんだけどね。
何が違うかというと、上げてる脚と反対側の腕だね。
トレーシーとかだと、左脚の時は右肘を弛めたり、マットに着いたりしてるんだよね。
腰への負担が違う気がするな。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 16:18:11.09 ID:5xsmIUkB.net
脚線美って書くの面倒くさいなw
タゲ尻2でいい気がするのー

で、尻1も2も体幹がしっかりしてないと、ちゃんと狙った尻に効かせられないのね
私の場合どっちも重心がよれて、1は上腕がキツくなって、2は反対側の尻と外腿がキツくなってしまう
続けていくうちに出来るようになるんだろうけど、アッー!とか声が出てしまうの恥ずかしいことこの上ない…

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 16:53:01.64 ID:enlMyzKc.net
でも四つん這いエクササイズは確実に盛り尻にしてくれるよね
スレンダーでもスタイルよくても、よく見るとお尻が貧相だったり、下がってる人もいるから
頑張りがいはあると思うよ
スキニーとかはいて横から見るとよくわかる

私の場合、太ってないのに胃の部分のたるんだ肉がとれない
太ってても胃のとこがたるんでない人もいるのにな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 19:20:44.48 ID:viHg5geJ.net
>>421
ずっと過疎ってたのに急に人増えてびっくりだったけど
こういうことか

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 20:23:13.54 ID:aQkB/qVm.net
>>435
かしょくおーとしてた人って胃の上に脂肪ついてる

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 22:06:37.84 ID:qFURYk7/.net
ベーシックの腕やり始めた!
1日2回やってるから、早く効果出て欲しいー

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 22:40:59.08 ID:MecmuCNI.net
この時間にスワンアーム、内もも、ブリッジやったぞ〜
ストレッチして寝るぞ〜

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 09:35:12.11 ID:nr0rAs66.net
>>439
乙華麗〜♪
>>435
つお腹を伸ばすストレッチ
「お腹を伸ばす」で画像検索してみてくださいませ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 10:02:46.83 ID:oAFsu2Kp.net
>>436
私も1スレからいるけど、最近急激に伸びてるからびっくりした。
薄着になる夏だからか?と単純に思ってたわ。

トレーシーとかよりイマイチ話題にならないから、バレビュ人口増えてくれるのは嬉しいけど。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 10:45:09.09 ID:bbxr7pYe.net
スワンアームを毎日やり始めて1ヶ月弱経ったけど、鎖骨がかなり出て来て、肩が少し薄くなった!嬉しすぎる。
今はベーシックの腕と腹筋やってるけど、腹筋めちゃくちゃキツイw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 13:17:53.07 ID:QpDCGD4r.net
このスレ見てるとすごく効果ありそうでやりたくなるけど、
果たして自分にできるか不安
普段運動らしい運動はしてないし

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 13:28:54.97 ID:zEQdKyvb.net
>>443
とりあえずやってみなよ、多分最初はできないけどw
でもね、やれば確実に効果出るし続けてるうちに出来るようになるよ!

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 13:30:41.65 ID:CB8lphfr.net
>>443
慣れるまでは数分やって休み
数分やってドリンク飲んで休みみたに
休憩一杯いれながらやってた
馴れたら1つのエクササイズ連続してやれるようになったよ
大丈夫!
上達してくると嬉しくて俄然やる気出る

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 14:30:59.92 ID:AphkfT2S.net
>>443
4日目です
自分も普段運動らしい運動をしていなくて大丈夫かなと思いながら買ったクチだけど、
最初はすぐ一時停止してヒーヒー言っていたのが、だいぶスムーズにできるようになったので安心して!
ベーシックの方だけだけどね(ターゲットはまだまだダメっぽい)
体型の変化はまだ分からないけど、歩くのや階段を上っても疲れにくくなった気がする

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 14:56:50.79 ID:Tlr9JpbY.net
どれが効いたかわからないけど膝の上の肉が減った。
段々になってたのが少しマシになってる。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 15:02:42.23 ID:jUHlvZ+4.net
バレビュとトレーシーが習慣で定着しました
ダヨンさんも好きだけど、運動としては物足りないので、時間や元気がないとき用になりました
ベーシックと少し似てるフィギュアロのマットも、始めはヒーヒー言いながらやっとだった。
成長したなー、やっぱり継続は力なりだなと実感する
体型がよくなるだけではなく、442さんみたいにいつのまにか体力や筋力もついてくるのもうれしい

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 15:04:26.32 ID:Ke0TuAEE.net
みんないつやってるの?寝る前?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 15:25:31.17 ID:YQCZuyTC.net
ベーシックを通すとすごく汗をかくから、夜にやってシャワー浴びて寝るってパターンが多い
早起きしてやってからシャワーもいいんだけど、朝からだと疲れるし時間もないから大抵夜かな
特に、夜にやると朝起きたとかに身体全体が引き締まった感覚があって気持ちがいい

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 16:11:15.81 ID:6PcTba1A.net
朝4時に起きて涼しいうちにやっとる。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 17:19:18.80 ID:nD3m1MBx.net
アフィから来たのっていかにもアフィチルっぽいくっさいレスするよね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 17:48:31.71 ID:6DpBkwDn.net
さっき届いて、ブリッジだけしてみた!かなりキツイけど効果ありそう!頑張ろう。ただレビューで太ももがむきむきになったって人がいてそれが心配。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 18:03:57.39 ID:zEQdKyvb.net
私も前太ももが張ってきたと思った時あったけど、
使う筋肉間違ってやってるとそうなるかなと思った
ちゃんとした姿勢で変なところに力入れないように、まあそれが難しいんだけどさ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 19:27:02.07 ID:hYYSjXN+.net
バレビュどれかをやるくらいの適当な感じプラスほぼ毎日5キロ以上のスロジョグで4ヶ月、
食事制限もやってるけど、体重まったく動かず・・・
しかし尻下がツルツルにはなった
あとは体重や太さの数字に表れればなあ
大転子が引っ込んだって人いたけど、相変わらず横に醜く張り出したままだ
外もも内ももは二日に1回程度だけど、毎日やった方がいいんだろうか

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 20:23:12.09 ID:VKARoZzU.net
次スレ、転載禁止にしたい…
アフィ目的の書き込みって、荒らしみたいなもんだし。

ターゲットの○○初めてやった!辛いけど頑張る!△が細くなるといいな!

みたいな同一人物の書き込み、最近多いよね。自己レスもうざい。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 20:25:01.33 ID:kNfz8uYU.net
>>454
レスありがとう!頑張って続けてみるよ。キツイから中々ブリッジから進めそうにない。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 20:48:31.49 ID:QQpxFV68.net
>>455
私は前は毎日やってたけど、2日に1回に変えたら
するする筋肉がついてきたような気がするよ!

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 21:02:18.15 ID:stDwFtJd.net
Amazonでベーシックターゲット2枚組注文したー
届くまでYouTube動画で体慣れさせておこう

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 21:38:48.61 ID:5Ampvpr8.net
私もブリッジしてみた。
筋トレのヒップリフトをずっとやってたけど、今までのは筋トレじゃなかった!って思ったw
足首の捻挫が治り切ってないのにトドメさした気がする…

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 22:18:49.98 ID:kCY4KbuR.net
すごい単発の荒しw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 22:19:07.58 ID:h+yEHRIg.net
タゲ尻を立ってやってる人いますか?
四つん這いだと頭に血が行く?みたいな感覚になってしまったどうにもしんどいので
試しに立ってやったら全然足が上がらなくて笑えるw
腰に違和感があるから負担なのかなーって思うけど、どうなんだろう

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 22:19:31.22 ID:kCY4KbuR.net
これってどっかに書き込みの依頼してそう

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 23:11:27.81 ID:nD3m1MBx.net
業者か個人かわかんないけど過去ログ少し変えてこぴぺしにきてる気がする
美容系アフィが自演レスして転載って感じか

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 23:30:32.29 ID:fGHh9bh6.net
やらずに放置している人が妬んでますw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 23:33:59.11 ID:YnfJD1ki.net
>>456
別に良いじゃん
みんな頑張ってるから自分もやろう、自分も出来たから大丈夫って励ましあってるだけやん?
あなたも一緒にやりましょうbyメアリー

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 23:41:17.08 ID:nD3m1MBx.net
>>465
> 妬んでますw
嵐の常套句出た
どこのアフィブログかURL貼り付けてほしい?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 23:44:41.64 ID:3CKrSPni.net
>>456
何が駄目なの?のんびり見てるけど別にいいじゃない

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 23:57:54.97 ID:nD3m1MBx.net
転載されて困るの業者のおっさんだけだしな
おっさんネカマへたくそすぎんだよいい加減にしろ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 00:09:38.71 ID:+NgDP8sD.net
このレス転載禁止で

身体反る運動が少ないせいかスワンの途中の両腕上げるストレッチがキツイ
メアリーはぐーんと気持ちよさそうに伸びるけどイテテテテって感じでうまく伸びない
ヨガの後屈系のポーズを平行してやり始めたら少し楽になったけどまだかたい

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 00:10:11.35 ID:8d9ZmkQB.net
で、今日は何をやったのかしら?
私はブリッジと内股を完了しましたので寝ます
皆さんおやすみなさい

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 00:13:01.55 ID:8d9ZmkQB.net
このスレで暴言は浮く

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 00:26:46.70 ID:aPeXr1n3.net
このスレでは優雅にお願いしますよ

今エッセンシャルの有酸素以外をやって寝るところ
なんか私バレビュやってる途中でたまに気持ち悪くなってくる時あるんだけど他にそういう人いない?
無意識のうちに息止めてたりするのかなあ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 00:28:33.61 ID:+NgDP8sD.net
> で、今日は何をやったのかしら?
朝5時からスワンとタゲ尻やってジョギング行きましたってあなたにわざわざ報告するのはいやです
ログは日記につけてるので大丈夫です

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 00:43:30.82 ID:zTZt3kbb.net
>>471>>469に尋ねてるのでは

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 01:03:40.71 ID:J5BDiljq.net
>>444-442
背中押してくれてありがとう
買うことにします!

食事制限で少し体重は落ちてきたのですが
腰張り体型で、ウエストゆるゆるのパンツもずり落ちないんです
きれいに痩せられるといいなあ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 01:11:49.61 ID:oQ8fupFc.net
ベーシック外もものときに、膝が下を向かないよう気をつけてたらO脚がかなりよくなってきた!
気をつけてないとすぐ膝が内を向いてかなりきついけど本当に嬉しい
足を揃えたときの外側の線が真っ直ぐに近づき、内側の筋肉の曲線はくっつきそうになってきた

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 08:37:21.80 ID:UoH4/cdx.net
>>473
四つん這い系でそうなることがある。休憩まめにとって水分補給したり、
立ってやったりしてる。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 09:08:54.68 ID:vMlpZn0m.net
私は内ももやってたら、片足ブリッジのときもまっすぐ伸びなかった足が伸びるようになってきましたよ
矯正効果もあるんですね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 10:40:35.66 ID:sKhSF4nJ.net
始めてから胸板?アンダーが上がってしまった方いらっしやいませんか?
何かブラがキツイ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 12:23:17.61 ID:vRlVjTFI.net
いません!
誤差の範囲内では?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 12:24:22.40 ID:mGgCJnd/.net
位置が変わったとか
バストアップしたとかいうレスなかったっけ?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 13:23:32.06 ID:P8KPHCFb.net
バストアップ、前に書き込みあったね。
私は特に変化なし…

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 13:27:01.02 ID:8nd8yFGM.net
アンダーの話なんだからバストアップは関係ないでしょ
肋骨が開いた
単に太った
ブラが縮んだ
好きなのを選ぶといい

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 14:11:57.06 ID:1+IpYbAw.net
>>480
あると思うよ
水泳のクロールと同じで原理だと思う

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 14:13:09.36 ID:1+IpYbAw.net
次のスレは転載禁止賛成
ていうかここから禁止で

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 15:43:30.89 ID:dh1yiqPf.net
>>484
胸がでかくなった意味のバストアップじゃなくて、位置があがったほうのいみのバストアップだから
アンダーの位置も上がったからアンダーが大きくなったんじゃって事だとおもったけど、
あなたみたいな考えもあるんだね

488 :\(^o^)/:2014/08/06(水) 15:44:01.48 ID:dh1yiqPf.net
どこで転載してんだろ
通報してこよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 17:43:41.12 ID:DVdeqYy0.net
トップの位置が上がってデコルテが厚くなるのは分かるけど
アンダーの位置って変わる?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 18:36:32.14 ID:nkKnhoMo.net
変わらないと思う
けど483はいいひとだと思う

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 19:08:01.39 ID:aPeXr1n3.net
2週間後にビキニ着ることになった
バレビュ出来る時間は一日一回一時間程度
これから2週間、どのレッスンやるのがオススメですか?
ちなみにDVDは4枚全部あります
そりゃ気になるところは人それぞれなんだけど、どれやると一番効果的かなと

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 19:09:10.79 ID:vMlpZn0m.net
おせっかいかもしれませんが、即効性なら私はターゲットがおすすめかも

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:40:02.03 ID:xJ3Yt+Fv.net
今から転載禁止の新スレ誰か作ってくれないかな…重複になるからダメかorz

Amazonで売り上げ1位のジリアンでさえスレ過疎って落ちたままなのに、よりマイナーなバレビュのスレがこんな勢いなのは、明らかにおかしい。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 21:05:54.50 ID:Ucqs4DKI.net
でも何でも書き込みたくなるくらい効果が見えるよね
そして書きながら自分でも業者みたいな文章だと思う

私は胸大きい方なんだけど何というか表現が難しいけど胸部分がくっきりしてきた
胸以外の肉が落ちたのかな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 21:19:31.60 ID:gbRGAAkc.net
メアリー鎖骨が真っ直ぐ横なのが羨ましい
私は姿勢が悪いからか肩が上がっているのか遺伝なのか
鎖骨が肩に向かって斜めに上がってる
真正面から見ると逆ハの字
スワンアームで治ると良いんだけど

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:01:31.27 ID:h2x3qtb5.net
皆さん、ベーシックの方は1時間くらいしていますか??始めたばかりだけど、15分が限界wしかもちゃんとできてない。でも筋肉痛になったから効果はあると思って頑張りたい!

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:10:27.90 ID:aPeXr1n3.net
ベーシックはわりと最後まで出来る
問題はターゲットw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:19:32.18 ID:oQ8fupFc.net
始めて一週間と少し
ストレッチのところで一旦停止、休み休みやって通しで1時間半もかかるよ…
一緒に買ったターゲットにはまだ手をつけられてない

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:31:13.07 ID:ThD8KqEI.net
ここ一週間ターゲットのお尻しかやってない
(個人的に一番バレエっぽく感じて好き。ぐおおとか奇声が出て優雅とは程遠いがw)
今日はちょっと気が向いて全身の引き締めを初めてやってみたんだけど、かなりきつくて呆然とした…
ひとつのワークアウトだけやるんじゃなくて、まんべんなくやらなきゃなーとしみじみ思ったよ。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:53:14.27 ID:aKr+fS7O.net
ベーシックの腕で鎖骨でてきた。
鎖骨って肩のあたりまであるんだね…
バレビュしかやってないので体重は減ってない。てか増えてる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:01:39.32 ID:aPeXr1n3.net
鎖骨わかる、肩と繋がってたとは気づかなかったw

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:51:46.21 ID:1lAxE5+m.net
バレビュ体重減らないよね……
見た目はすっごい変わってるのに、体重はむしろ増えてるw
筋肉に置き換わったんだろうけど、さぼると体重そのままで体積がちょっと戻ってるw
不思議だわ
脂肪が一時的に縮んで重さそのままになってるのかしら

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 00:10:25.91 ID:1pHX780z.net
さっきセールでショートパンツとハーフパンツ試着したらO脚気味なのがかなり治ってて
浮かれながら何枚も買った
メアリーさんありがとう転載拒否

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 00:11:54.16 ID:USCaTkkX.net
>>485です、アンダー上がった方いらっしゃらないんですね
アジャスターも特に弄ってないので位置が上がったとかではなく胸板アンダーが逞しくなったんだと思います
やり方が間違っているかストレッチが足りてないかもう一度確認してみます

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 00:13:01.13 ID:tLkclPl2.net
>>503
モチベ上がった&おめでとう!!これから内もも太ももやって寝るわ転載拒否

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 00:24:36.48 ID:1pHX780z.net
>>505
ありがとう、なんかねー最近そんな気はしてたんだよねだいぶ良くなったなーって
内もも外もも尻1をまんべんなく結構がんばったからどれ効いてるかわかんないけど
尻2はきつくてたまにしかやってないわ転載拒否

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 00:27:43.43 ID:1pHX780z.net
>>504
わたしサイズはかってないけどおっぱいおっきくなった感じはある
大きさっていうより肉付きがよくなったというか筋肉増量で形がかわったとは思う
転載やめて

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 03:02:21.69 ID:Ry8nwuLj.net
YouTubeでスワンアームアップされてたからやってみたけど腕って結構重いのね
二の腕が焼けるように熱い
明日dvd届くの楽しみ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 09:03:59.41 ID:iZPRn1eH.net
ノーブラでタンクトップ着てもデコルテがしゅっとした感じになった
ブラの紐も落ちてこない転載拒否

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 09:47:45.52 ID:ZK1e8lQ4.net
エッセンシャルに挑戦
ランジやったけど、これって走るわけでも飛び跳ねることもないのに、汗かいて心拍数あがるからすごい

>体重は一旦頭から出したほうが楽にやれます

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 10:36:23.02 ID:PW9ibyHV.net
>>510
まさに私もランジと格闘中!
適度にエアコン効いてる部屋でやってるのに汗だく!
ぐらつかないように腹筋使うよね
さっきやってる最中にクロネコ宅配来ちゃって
クロネコのお姉さんから不審そうな目で見られたw

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 10:44:41.77 ID:PW9ibyHV.net
>>510
まさに私もランジと格闘中!
適度にエアコン効いてる部屋でやってるのに汗だく!
ぐらつかないように腹筋使うよね
さっきやってる最中にクロネコ宅配来ちゃって
クロネコのお姉さんから不審そうな目で見られたw

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 10:51:43.45 ID:ZAUpWw8S.net
タゲ尻やると上げてない方の尻が効いてる感じになるんだけど、
これきっと身体の使い方間違ってるよね?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 12:16:23.99 ID:71mZuCjr.net
>>513
>>156-162

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 12:25:18.75 ID:Vw5u3SXk.net
ベーシック腕とスワンアームで、鎖骨が見えるようになったんだけど、腕が全く変化なし。
元が激太だから、難しいのだろうかorz
あと、背中の肉をどうにかしたいんだけど、効く動きってある?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 14:11:38.28 ID:5Jmw9rTU.net
>>515
背中はベーシックの腕でも効果あったよ。
メアリーが言ってる様に、お臍を引き上げる様に、胸を常に張って肩を引くのが重要かと転載拒否。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 14:30:12.32 ID:ZAUpWw8S.net
>>514
ごめんなさい!
過去ログ一通り読んだつもりだったのに、
読んだ時に疑問に思ってたこと以外は頭に入ってなかったみたい。バカだ自分
上げる尻にきちんと効かせられるよう頑張ります。
ありがとう

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 17:31:07.22 ID:Q3af4uI+.net
おーるもーすとぜあー
もちょっとよー♪

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 18:28:21.63 ID:SUdSEUJi.net
>>518
4セットあるクセに、1セットめとかで言うよねw
ベーシック週3ペースたまにターゲットで、胸のバージスライン?がくっきりしてきた。
何が効果出てるんだろう…

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 18:42:55.94 ID:EgYhueZl.net
ナイストレッチ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 19:52:35.18 ID:epFoRdA6.net
なんかふくらはぎししゃもになってきた

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 20:14:51.83 ID:ZK1e8lQ4.net
>508
もしかしてバレエは、マラソンくらいキツいのかと思えてくる
動きの優雅さに反して

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 21:40:26.83 ID:4LBxstbX.net
3ヵ月ぶりくらいにスワンアームやったら最初の4セットで腕が悲鳴あげたわ…。
飼ってるインコには不審な目で見られるし。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 22:06:35.71 ID:fu0UgdaV.net
ベーシックの腹筋がきつい
一番最初の浅い腹筋から全然できなくて飛ばしてる

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 22:47:09.67 ID:Ry8nwuLj.net
スワンアームで一番疲れるというかきついところってどこ?
自分、三角筋がつりそうになる
肩甲骨あたりを意識してやれるようになると全然違うのかな?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 22:55:46.08 ID:vO0eqJBS.net
ベーシックになれたあとターゲットやるといきなり5セットに増えるから焦る

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 23:14:09.89 ID:6MIEj4FU.net
>>523
インコかわゆすw
何を思って見てたのかな。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 23:15:28.75 ID:C8xXd9wS.net
まー最初は全体的にきつかったけどw
スワンアームは特に首の後ろあたり、僧帽筋が熱くなってた
鍛えられたのかスッと首が伸びるようになったのでよしとしている
漢字合ってるか調べたらついでに「(僧帽筋の)上方の筋線維は肩甲骨を持ち上げ、
中間付近の筋線維は内側に引っ張り、下方の筋線維は下に下げ、
上方と下方の筋線維が両方収縮するときは回転させる。」ってあったわ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 23:55:15.60 ID:E9XQ+CFd.net
>>523
うちのオカメインコも、スワンしてるとたまに羽バタバタさせてくるw
真似してるのか、「こうやってやるんだよ下手くそ!」と教えてくれてるのかどっちだろうといつも考えてしまう

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 01:48:58.57 ID:0zVEATqh.net
スワン始めてからドライヤーが楽になったわ
後頭部を上から遠目に当てられなかったのに今は腕伸ばして当てられる
思わぬ利点

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 06:48:37.96 ID:Vmp6Zo5M.net
>>527>>529
バタバタのプロだもんねw
あの子ら毎日嬉しそうに飛んでるけど運動量半端ないだろうな。
見習いたいよw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 10:59:42.52 ID:4i4WODSk.net
>>502
ttp://pbs.twimg.com/media/BYpmvY_CQAAVzR-.jpg:large

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 11:54:24.29 ID:kl/A2l5F.net
うちの十姉達もバタバタやりだすよ
こうやるんだよ?って教えてくれてるんだと理解してるw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 12:09:54.40 ID:mUNXsSBn.net
>>532 これは!!

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 12:11:59.55 ID:LQEOWvfp.net
大転子が引っ込むってレスが多くてあんなとこが引っ込んでどうなるのかと思ってたけどこうなるのか
まさに自分もこうなったけどバレビュの効果とは思わなかった

一応グロ注意
http://i.imgur.com/UvjrwMe.jpg

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 12:22:45.55 ID:kOyEglt1.net
つまりプリ尻?

537 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/08(金) 12:30:38.23 ID:efLRUXIm.net
こういう写真、一部の人が喜んじゃうから、早く消した方が良いかも。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 12:58:21.85 ID:+nsg5C++.net
>>537
これ大転子でググったら出てくる画像だよ
綺麗なケツではないと思うけど…

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 13:12:21.98 ID:AjlbumCU.net
大転子に引っ込んだ人が羨ましすぎる!今日も頑張ろう。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 13:26:00.23 ID:ugtNoheP.net
>>535
これ、同じ人とは思えないくらい
お尻の形変わってるね
本当にこんな風に変われるんだったらすごいことだ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 13:38:00.04 ID:0zVEATqh.net
>>535
これ脂肪ボコは残ってるけどブリッジケツ上げとかどれやり続けたんだろ?
両方ら

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 13:40:54.77 ID:Yzq1rGDX.net
>>535の写真は美容外科のビフォーアフターだよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 13:45:52.20 ID:LQEOWvfp.net
ごめん、上にある通り大転子でググって出てきた画像です
上の画像に切開線みたいな赤い線が引いてあるから運動ですらなかったみたいだけどw
ただ引っ込むとこうなるってのが知れて良かった

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 14:17:45.05 ID:D8Cdy7oM.net
ベーシックのみ週2〜3回 2ヶ月続けたらほんのり>>535の変化はあったよ
ここまで丸っとしてないけど 尻と腿の境目はハッキリし始めた感じ
最初は休みながらでもマトモにできなかったのに 今はついていけるようになったからやれば成果はでると思う

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 14:30:21.59 ID:kOyEglt1.net
タゲ尻脚だとこうなれるよ
ついでに腿の裏も固くなる

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 14:54:53.66 ID:oOJbV00g.net
パート1スレの630の呼吸法、足の置き方、等に注意してやってから顕著に
効果が出てきた。書いてくださった方ありがとうございますm(_ _)m

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 15:19:32.39 ID:6B4EoJEP.net
バレエ経験者で、ずっとこのエクササイズ気になっていたんですが、
前ももが張るというレビューを読んで迷っています。
実際、バレエを習っている頃は前ももが張って困っていたのですが、
みなさんはそんな状態にならずに綺麗に引き締まっていっています
か?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 15:48:57.33 ID:Yzq1rGDX.net
前腿は全体的に肉がついて出っ張っていたけど、すっきりしたよ
バレビュは去年買ったけど前腿は始めて数週間で効果があらわれた

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 16:50:36.78 ID:6B4EoJEP.net
>>548
そうなんですね!参考になります
更に調べてみたら、筋肉の使い方の問題でもあるらしいんで気を付け
れば張るなんてことにはならなそうです。
購入検討します。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 18:45:01.21 ID:jUgJz/qH.net
腕も足もお腹もまだ太いままだけど、背中の肉が薄くなってるのに気づいて俄然やる気でてきた

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 19:45:03.89 ID:mUNXsSBn.net
そうそう、気が付いたら背中というか脇腹にあった肉の線がなくなってて驚いた!

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 20:15:53.16 ID:CIBTdBjU.net
>>528
増帽筋かぁ
ggってみたけど首、型、肩甲骨周り一体なんだね
YouTubeのスワンアームやって次の日はなんともなかったけど、そのまた次の日に肩、肩甲骨あたりの筋肉痛きた
ちまちま頑張ります

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 21:49:41.24 ID:GMiUzmF6.net
スワンアームはじめてやったんたけど、やり終わった後なんて言うか肩が在るべき場所にしっかりはまった感じ!こんな感覚はじめて…!

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 00:43:57.58 ID:L2T5O642.net
タゲ尻で一番痛いのは手首とは此れ如何に

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 01:08:59.99 ID:hxKkAOYL.net
メアリが「お腹を締めてね」って言ってるように
意識して腹筋をしめると手首じゃなく膝に体重がかるよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 02:05:57.40 ID:L2T5O642.net
>>555
ありがとう、次回気を付けてやってみます

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 07:54:50.30 ID:5phjpf4S.net
スワンアームやりはじめてから背中で両手をつけるやつが左右どっちもつくようになった!
内腿外腿タゲ尻で脚もぐんぐん細くなってまっすぐになってるしバレビュ様々だわ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 09:40:03.05 ID:RNpdpRwo.net
>553
そうなんだ!
脚を細くするのは難しいと言われてるもんね
私もがんばる

尻と脚線では、やはり脚がしんどい?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 15:20:23.59 ID:iYU+dCyB.net
大転子の場所にチューブ体操のチューブをきつく巻いてみたら
上の方に載ってた写真みたいにお尻の形が凄く変わった
私にとっては理想的な形だ
大転子完全にへこますのは無理なのかな
凹ませたいな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 16:41:27.01 ID:JajmMkeo.net
大転子って言葉
半年前くらいにはじめて知ったけど
みんないつから知ってたの?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 16:58:43.15 ID:uWONlNpY.net
脚線美できる人は、すでに脚線美の人なんだと思う。
太ももに脂肪ぶるんぶるん付いてたら、あんな格好絶対に無理。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 17:54:04.27 ID:7YSN7S//.net
>>561
自分はまだまだ脚線美できなくて途中でしょっちゅうへたってるけど
ホントそれな
あとやっぱ柔軟性ないと無理くさいわー

でも筋肉いっぱいついてて脂肪もないけど筋肉の付き方がイマイチって
ひともいるんだろうなあ
わたしは前もも異常に張ってて外もも異常に筋肉付いてて(これも直したい)
でももも裏と内ももは異常に筋肉ないから、出来るメニューと
出来ないメニューがばっきり分かれててションボリだわ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 18:41:57.36 ID:WNgLCzHZ.net
>>560
私はこのスレ見て今日知ったよw大転子張ってて太ももが太い。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 19:02:10.22 ID:xbbRhTm7.net
>>560
このスレではじめて知ったよ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 19:38:28.04 ID:rCQ+2xD9.net
>>560
というよりなんて読むのかちゃんと分かってない
ダイテンシでいいの?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 20:43:05.32 ID:MhVv78j3.net
スワンアームとベーシックの腕やってる人に聞きたいんだけど、どの位で腕細くなった?
スワンアームは1ヶ月前からやってて、肩周辺が少しスッキリしてきた。
そこにベーシック腕を10日前に取り入れたんだけど、全く変化がない。
やり方が悪いのか、腕が太いから無理なのか…

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 21:29:45.34 ID:f+9JTND0.net
効果がすぐ出る(わかる)人って平均〜美容体重付近の人だから
平均体重より太い人はまず脂肪落とすのが先決

自重筋トレ系の細くなる、は筋肉が引き締まる、むくみにくくなるってことなので
ブヨついた脂肪やたるんだ皮は長い目でいくしかない

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 21:47:48.63 ID:MhVv78j3.net
>>567
なるほど〜。
効果が出ないと心折れそうだけど、いつかは細くなると信じて頑張る!

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 21:59:10.03 ID:RCI9hIp5.net
>>561
そんなことねー
自分は先生の「ナイスストレッチ」は楽々できるけど(無駄に身体だけは柔らかい)
ベーシックのブリッジから先行けねーし
ターゲットなんて無理の極み

やっぱ筋肉じゃね?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 01:14:19.63 ID:ZYZITwLA.net
タゲ尻で腰痛になった

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 02:19:24.99 ID:d84F2cL7.net
スワンアームというのはyoutubeのPerfect your postureっていう
動画のような動き?ふわりふわり優雅に見えるから違うのかな
トレーシーのマットの立ってやる腕の動きが物足りなくなってきたので
他にもなにかプラスしたいけど、両方やったことある方は
スワンアームのほうが断然しんどいですか?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 02:54:00.92 ID:mtj/ffce.net
>>571
YouTubeでballet beautifulのswan armsででてくるよ
やってみたらいかがかね?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 07:18:15.23 ID:Py1lg3vN.net
大転子って腿の骨の一部分の名前だから
盛り上がった肉のことをそう呼ぶのにとても違和感
>>565ダイテンシであってる

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 08:12:39.75 ID:Nta5MEk5.net
>>573
肉のことだと思ってる人一部だと思うけど
骨の座ってる位置が変わるから肉も引っ込むよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 09:47:24.03 ID:h3EBtkQP.net
最近このエクササイズ知りました。で、ここ見つけて皆さんの効果の書き込みに誘発され
2枚組ぽちってしまいました。5年くらい前にクローディアで下半身サイズダウン成功したけど
やらなくなったら内股、膝上、お尻、尻から腿、というか脚全体がむちむちもりもりのお肉、、、
クローディア再復活してみたけど以前より効果が出てこなくてバレビュの方がもっとキツいのかな?
でも、効果があればと挑戦してみたいです。アラフィフだけどサイズダウン出来るかしら?
(カーヴィはすぐあきた、ビリーもついてゆけず、でもクローディアだけはやる気出て続いたんです)
そんな私も飽きずに出来るか少し不安。
体重は美容体重なんだけど全体的にカラダがまるくなって下半身はヤバすぎなくらい...バランス悪いんです
まだ、スレもざっとしか目を通してないのですが読ませてもらいます。
届いたら頑張りたいと思うのでよろしくお願いします。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 10:45:51.98 ID:kbYu9nCV.net
太ももやお尻の脂肪吸引やる人多いらしいけど、そんな大金かけてメス入れなくても、バレビュやったらてきめん絞れるのにな
しかも鍛えられるし

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 13:16:47.76 ID:mtj/ffce.net
郵便屋さん、こんな日に注文していたDVD届けてくれてありがとう
今日から本格的にベーシック&ターゲット始めます

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 13:29:41.76 ID:gkemVfyB.net
配達員グッジョブだね…

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 13:30:14.86 ID:5sCRkc2E.net
>>576
脂肪吸引する人はちょっとした筋トレで筋肉質になると思ってる人多そうだからしょうがない、あと単純に動くの嫌な人
ストレッチ足りないで凝り固まってるの筋肉質だと思ってる人今だに合うもん

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 13:43:01.08 ID:h3EBtkQP.net
youtubeでスワンアームってのやってみたけど、あんなにしつこく腕の動きやるの???
明日DVD届くから楽しみなんだけど、はじめて動画見てしつこさにびっくりした。
でもあれだけで汗だくな私って...

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 13:48:02.01 ID:1NqsL0l2.net
バレビュは基本的に負荷が軽めの筋トレをしつこくやって身体を細く引き締めるものだよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 19:55:02.62 ID:rufSJaPt.net
ブリッジ辺りのきっついのはぜーぜー言ってる内に終わりけど、スワンは飽きるんだよなー…
痛い、腕重い、は耐えられるけど、またこのしんどい動きかよ飽きた、ってのに耐えるのが一番きつい

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 21:24:41.11 ID:xyhaSl7D.net
ずっとスレはみてたのですが、やっと今日注文しました!
楽しみです。少しでも腹筋しておこうと思います。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 00:30:59.86 ID:FngDAudK.net
>>582
もう一度、基本のスワンアームよ♪

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 00:54:52.04 ID:0BTFQQOr.net
運動ほとんどしない、基礎体力もあまりない人間にはバレビュ向かない?
カーヴィーはリズム感なくてダメだった

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 04:04:14.64 ID:EcPNIuKU.net
YouTubeのやつ見て、できそうかどうか判断したら?
運動神経やリズム感は全く要らないが、最低限の筋力は必要。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 08:03:57.69 ID:W6LpQSZ4.net
>>575
クローディア好きなら大丈夫だと思う。
私もあらゆるDVD買ったけどクローディアとバレビュだけが続いてます。
今はメインがバレビュでクローディアはたまにやる程度。
バレビュの方がキツイです。
ターゲットのお尻と脚線美がキツくて、後はクローディア出来るなら大丈夫だと思う。
スワンアームやらずにクローディアのダンベルやったり、気分でごちゃ混ぜにしてやってます。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 08:20:07.90 ID:7dfQHwBe.net
>>585
リズム感は必要ないよ
私も踊る系はダメだけどこれは根性があれば出来るよ
最初は全部はできなくて半分くらいで挫折してたけどそれでも継続して
だんだん通せるようになった

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 08:32:03.33 ID:3fi8LYPk.net
>>587
ありがとうございます。
クローディア好きなら大丈夫って言葉聞いてなんか安心しました。今日届くのが楽しみです
でもクロよりきついんですね...クロ初めてやった時は翌日、体ガタガタだったので、それ以上ですね。
きついと言われる脚と尻、私の体型の問題はまさしくそこなので、頑張らないと駄目ですねー
また、ここ来て皆さんの成果を励みに頑張りたいです。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 11:46:56.76 ID:7uen/e47.net
タゲ尻と脚を初回からわりとキツくなくこなせたら、少しは筋力に自信もっていいですかね?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 12:00:14.95 ID:XFcJdQIm.net
はいはい、自慢乙

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 12:02:48.81 ID:7uen/e47.net
>587
はいはい自慢してしまいましたw
でも、内ももはまったくといっていいほどできませんでしたがね、ブリッジも苦しかったです
自分の弱いとこがわかる感じか

593 :403:2014/08/11(月) 12:04:20.34 ID:1Mgl5C2Y.net
嬉しすぎるので報告します。
昨日ブーツのファスナーが引っかからずにすっと上がりました。
メアリー先生ありがとう!ターゲットお尻万歳!
あとは太もも&膝まわりの肉を落とすのみ、頑張ります。

>>590
尊敬する。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 12:42:26.63 ID:7uen/e47.net
>589
ありがとうです。
内ももがこなせるようになったころ、片足ブリッジでどうしても曲がってたあげた方の足がまっすぐ伸びるようになりました。
バレビュ楽しいです

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 16:14:41.10 ID:welY5Z5q.net
私も運動部の名残りで足腰腹筋は楽勝
しかしスワンアーム、お前はダメだ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 16:29:59.43 ID:QUfIvYxj.net
こんな時期にブーツとかオシャレさんは大変だな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 19:53:07.30 ID:bUUl17aU.net
カーヴィ―にリズム感なんていった覚えがないんだが、無意識のレベルなんだろーか
バレビュにもリズム感は要らないけど、カウントがメアリとずれちゃってて、
お喋り終了してまた数えだしたメアリと数が合わない時があるw

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 20:25:16.38 ID:haEkXRSx.net
>>597
メアリーは数える早さが早くなったりするからね
私もその時はズレる

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 23:45:21.40 ID:WoCIeIRE.net
ベーシックはややズルしながらも通しでできるようになった
内もも、外ももは超余裕
でもターゲットの尻と脚はできない、まっっったくできない
下半身デブだからか…ケツでかすぎなんだよ…

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 00:04:35.28 ID:E2ATVRmc.net
今日初めてベーシックやってみたけど、キツイ…。どれもスピードアップした途端に見学に切り替えてしまったから、結局大半が、先生すごーいって感じで見てるだけという。がんばる。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 05:03:45.38 ID:uSGUiXsv.net
前にも話でてたみたいだけど、タゲ尻が足上げてない方のお尻がきつくなるけど、慣れてくると上げてる方のお尻がきつくなってくるのかな?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 05:07:50.50 ID:MNXHo5xh.net
腹筋に力入れて支えてる足への負担を減らす
動かしてる足をより高く、真っ直ぐに、つま先までピンと伸ばす、流れで適当に流さないで一つ一つの動作を丁寧に行う

と動かしてる足にガンガン負荷くるよ

私の場合は腹筋に力入ってなかったのと、動作が雑だったのがダメだったっぽい

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 06:02:17.32 ID:uSGUiXsv.net
>>602
腹筋に力を入れるのはやっぱり重要なんだね
今日から気を付けてやってみる!
ありがとう
しかしメアリー腰柔らかいなぁ
あんなにグニャっとならんわ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 08:28:39.68 ID:/vs8d2Eq.net
バレリーナだった人と比較してもね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 10:25:56.70 ID:Z2/LwWm3.net
ブリッジのとき、いつになく腰痛くなったんだけど、こういうときやめたほうがいいよね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 10:56:51.42 ID:GhqF9sr0.net
>>605
体がだるかったり疲れてるとお腹に力が入らないから
そういう時は、腰や膝に負担がかかる事が多い
今日の所はブリッジ止めて、内もも外ももにしたらどう?
それでも痛いなら本当に腰痛なんだからやめた方がいいよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 10:58:25.23 ID:8Bu2FqO2.net
やめなくていいよ?
筋肉痛なんかすぐなれる

病的なケガとかならやすまないといけないけどね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 11:08:17.40 ID:Z2/LwWm3.net
>602ありがとうです。
腰痛持ちでもなく、普段腰の調子が悪くなることはまったくないのでなぜかなと思いまして
生理中でもあり、確かに疲れもあったかもしれません
寝そべり系で頑張ります

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 11:31:03.38 ID:lR0x4m95u
エッセンシャルのイントロダクションのブリッジだと効いてるところが
すごく意識出来る気がするから、今まで2〜3日でベーシック回してたのを、
朝=イントロダクション、夜=ベーシックの内もも、外ももでやり始めた。
今まで、ブリッジ15分は気が乗らない時は面倒〜って思ってやらなかったりしてたけど
イントロダクションだけでもやろうって気になるし、腹筋も腕も入ってるから
ちゃんとやった気になっていいわ〜。
ただ、逆さ腕立てが入ってないから、週2でターゲットの全身に差替えてやってるけど、
毎日やる習慣がついたのが良かった!

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 11:30:28.88 ID:GhqF9sr0.net
>>608
ヨガでは生理中は重力に逆らうような
頭立ちや肩立ちはNGなんだよね
だから私は生理中はひたすら内もも外もも
調子のいい時はスワンアームかな
生理中ってお腹に力入りにくいから
様子見ながら運動してるよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 13:34:36.62 ID:LqIFLt1M.net
都合のいいレスにしか反応しないのは何故なんだろうw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 14:58:26.17 ID:V2zH1DJ8.net
ターゲット尻、今日初めて見てあんな位置でぐるぐるしてて心が折れたw
>>493
亀レスだけど、某板の買ってよかったものスレで絶賛されてたせいかな?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 17:06:21.84 ID:3pff0zIy.net
今朝スワンアームとタゲ全身とベーシックやってそのあとショコ1時間やったんだけど
なんか物足りない……けど今までの経験上調子に乗ってベーシックとタゲ
同じ日にやると翌日体重くなってショコだけでも出来なくなるんだよねえ
なかなかうまくいかないわ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 18:00:36.54 ID:3eqXm6yD.net
今日初めてタゲ脚やってみたらめっちゃ足つりそうになったw
筋力も足りないけど体かたすぎ…
まだ当分はベーシックとスワンアームで頑張るかな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 21:38:25.09 ID:4iYgJHoD.net
久々にベーシックを通しでやったら汗だく

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 10:11:55.01 ID:N9qfEUAF.net
バレビュはお腹の後ろの方のエクササイズがないからクビレができないのかな。
昨日クビレに最も効果的らしいコアリズムをやったらお腹の後ろというか、腰の部分(年とると肉が付く場所)が筋肉痛になった。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 11:04:14.60 ID:TUjXo5KW.net
コアは腰回りけっこう落ちるよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 16:22:09.44 ID:uCCIZuiZ.net
ぶったるんだ標準体型だけどバレビュ数回でわき腹縦線入ってしまってくびれた

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 17:04:21.03 ID:aydOg5os.net
太ももに隙間出来て二ヶ月、膝上と太もも付け根がブヨっとくっ付いてて
太ももの細いところにチョロっと隙間があるっていう変な体型になった。
いつもはベーシックなんだけど太ももの付け根にきくのはなんだろう?
あと10日で水着着ることになったからもっと頑張りたい。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 18:42:44.93 ID:6BBcIZC9.net
それ単に足が太いだけだから

有酸素運動して脂肪落とせば

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 19:20:07.27 ID:SGzfIzXJ.net
>>619
うわー全く一緒、私もまだ63キロもあるからただのデブだわー
あと10キロ痩せても美容体重にもならないしね

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 21:00:22.15 ID:ZC4wwYKY.net
ベーシックのうちももやるとき、メアリーはかかとが上に来ているように見えるけど、私は足の甲が上に来る
股関節固いせいかな?
交差する足を前に倒せばいけそうな気もするけど…

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 21:07:32.16 ID:pUgTfi+g.net
やっとベーシックターゲット買いました!

ベーシックは休み入れつつなんとか頑張ってみました。内腿エクササイズは外足にすると足が上がらないし、そうじゃないと内腿に効かずに前腿であげてしまいそう。正しい負荷のかけ方が難しかったです。

欲張ってターゲットにチャレンジしたけど、全部、キツすぎて、諦めました。もう少し鍛えてから再チャレンジします!

質問なのですが、脛や脹脛や前腿を太くしないで、お尻や内腿に効かせたいのですが、バレエビューティフルは正しくやれば可能でしょうか?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 21:11:49.97 ID:aydOg5os.net
>>620-616
レスありがとう。
体重は45kgになったんだけど下半身デブなんだな。
妊娠で16kg太って産後戻したのに7kgリバウンドで3年目
今年2月から7kg落としたんだけどももの付け根49cmもあるし
155cm45kgの独身時代と同じ体重になっても体型違いすぎだしたるみと筋肉不足もあるのかも。
エアロバイクとも合わせて頑張ってみるよ。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 22:05:33.00 ID:m+sOe6v0.net
>>622
重心が後ろにかかってて(おしりでバランスとってる)体自体が斜めになってるから甲が上向いちゃうとか?
正しいやり方はわからないけど、自分は前にも後ろにも斜めにならないように、胸張って背筋伸ばして腹筋に力入れても大転子あたりでバランスとってる

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 22:42:28.31 ID:Gfp82aaO.net
>>624
スペック一緒だまだまだ足ぶっといよね
有酸素運動とか食事制限厳しくしちゃうと上半身ばっかり痩せちゃうから
地道に筋トレ頑張ろう

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 22:48:37.99 ID:uCCIZuiZ.net
>>622
甲でこのスレ内検索

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 23:50:58.91 ID:ZC4wwYKY.net
>>625>>627
優しいレスありがとう
>>136の動画の21分〜参考にしたらできるようになった
交差する足の踵を掴むと安定してできるわ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 23:55:38.99 ID:SGzfIzXJ.net
それ、どっか違うとこに力入ってない??

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 01:15:43.62 ID:xZt51mif.net
太もも49cmって太いの?
最近48cmから49cmにパンプアップしたんだけど、まぁこんなぐらい標準の範囲だろうと思ってたんだが。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 01:28:10.39 ID:RYDE75fy.net
身長と骨格によるんじゃないかな

中身が筋肉か脂肪かでも全然違うし、具体的な数字にあんま意味無い

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 01:36:21.50 ID:ZCtJh45p.net
背低くて骨格も小さいからサイズはすべて平均以下だけど肉だるんだるんだよ
友達は細くてすごいタイルいいけど筋肉がちがちだから体重がすごい重い
数字関係なくつくづく見た目がすべてだと思う

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 03:56:58.07 ID:JwovGIVG.net
太ももは45センチ以下じゃないと細くみえないよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 05:13:32.18 ID:SYUqSAJQ.net
体格やバランスによるだろ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 05:58:53.22 ID:nDwMnQPl.net
今の若い子ってスタイルいい子多いなー
羨ましい

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 08:17:38.53 ID:qc1w1UCE.net
太もも45cm以下ってガリガリ過ぎでしょ。
身長×0.3が理想的な太ももサイズらしい。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 08:40:56.74 ID:r03Dw2k1.net
>>630
文字通りのパンプアップなんだからストレッチとマッサージで元通りじゃん

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 13:55:34.62 ID:f929e7QH.net
>>633
45p以下じゃないと細く見られないとか
どんだけスタイル悪いの?
46〜48pでも均整取れてればじゅうぶん細いのに

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 14:49:54.37 ID:vhzS+ZYt.net
細いのとスタイルが良いのは別
均整のとれた骨格の日本人がどれだけ居るのか
だからみんな一生懸命頑張ってるのに変な人
スタイル良かったらダイエット板に来なくて良いじゃない

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 15:21:48.81 ID:7ay30mmf.net
身長148cm体重42kg
太もも測ったら45cmだったけど、やっぱり太いわー。バレビュのベーシック始めて1週間。とりあえず1通りできるようになったのでまだまだ頑張ろう。昔から下半身デブです。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 15:37:44.92 ID:LqMX6Zov.net
わー!
私148cm,41kg(今朝計ったら40kgなかったわー)
太もも46cm,昔っから下半身デブですわ。635さんと似てますね。
クローディアでこれでも数年前に少し落としてまた肉ついてきたので2日前から
バレビュに挑戦はじめました。
内股がキツすぎてなんだか笑ってしまう。脚が自分の意思とは別の動きになってしまう。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 17:52:29.03 ID:fcSG3zbW.net
有酸素3ヶ月やってからバレビュ参戦して一月半なんだけど
なんか気が付いたら尻が別物になってる
ダイエット前の尻なんて、尻と言うよりでっちりとか肉とか
そういうものでしかなかったのに
今日後ろ向きの写真撮ってみたらWAO!!This is HIP!!!て感じ
もちろんまだまだ落とさなきゃならない肉はたんまりあるんだけど
目に見えるとやっぱモチ上がるね

ベーシック内ももとタゲ尻と脚線美はまだ通しでできないレベルだけど
これからもがんばる!!

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 19:21:52.92 ID:nv5x3+/4.net
This is hipワロタ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 20:03:02.24 ID:2KMn+rlX.net
USA!USA!

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 22:55:54.02 ID:jkdw3Z6z.net
ベーシック一ヶ月ほぼ毎日やってるが今一つ効果が感じられないのはどうして…
私が太り過ぎかやり方が悪いのか。食事も軽くだけど気を付けてるつもり。
楽しいから続けるけど一ヶ月ごときで効果求めちゃいかんのかー。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 23:00:16.85 ID:/BpIJI5Q.net
This is hip! This is hip!

youtube見てブリッジやったけど、膝下の長さが違うから腿の角度が変わると書いた(気がする)者です。
転載厨と一緒にされて、もうバレビュスレなんてシラネーよワァァァン(AA略
と思いましたが、やっぱり気になるのでポチりました。

ベーシックとターゲット入手。ベーシックやったけど、腹筋・内腿で死にました。
腹筋あんな浅い角度で足伸ばせないわっ!
確実に全身筋肉痛だと思ったので、ワークアウト後の勢いで掃除と洗濯と作り置きの常備菜を済ませたよ。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 23:05:14.11 ID:QcLtS9fr.net
>>645
やってて辛いと感じた事がないのであればやり方が違うのかも
最初に言われてるけど、ストレッチ以外はお腹を常に意識して首を伸ばして、ももの時は脚をまっすぐに伸ばして丁寧にやるといいと思う

自分の場合慣れると楽しようと自然にしちゃうから、腹筋やもも、腕に名前つけて脳内で話しかけながらやってるw
単調だから飽きない努力をしようと思ってるんだけど、皆はどうやってるんだろうか

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 23:22:45.48 ID:IKGYpGVB.net
注文していたベーシックとターゲットが届いたので2枚連続で挑戦しましたが2枚目のターゲットでは戦意喪失してしまい眺めてるだけでした…ベーシックも休み休みだったのでまずはベーシックに慣れていこうと思います。
動かすのに必死で腹筋を意識できない(T_T)

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 23:33:59.55 ID:nDwMnQPl.net
今日は朝から内ももで内ももつった

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 23:51:33.35 ID:6m58CtnX.net
ヒールが苦手だったのに最近はスッスッと歩けるようになった
くびれもちょっと出てきたしブラジャーから肉がはみ出なくなったし効果が目に見えてくると嬉しい
足がなかなか痩せないけど、もう少しで腿に隙間ができる気がするのでがんばる

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 00:05:29.68 ID:1TOwqBFQ.net
WAO!!This is HIP!!!がAnnoying Orangeのオレンジの声で再生された

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 00:39:05.69 ID:fgyEpdZg.net
ターゲットやってるところを旦那に観察された件

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 00:57:48.09 ID:C2MuFGcp.net
向こうの人、尻をhipってあまり言わなくない?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 02:00:15.81 ID:BDyVuBTP.net
bottomか

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 02:14:46.82 ID:KEF4R0X4.net
>>652
夜家族が寝てから何も置いてない和室でやるんだけど
薄明かりでスワンやってるとつるの恩返しみたいな気分だよ
開けないでくださいねだったか見たらだめですおだったか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 09:32:30.93 ID:v0liGB89.net
ベーシックの内ももやってると内ももより外ももが辛くなってきちゃうんだけど
やり方おかしいって事だよね
腹に力が入ってないのかもと思って
力入れると今度は息がし辛くて頭がくらくらしてくる
不器用すぎるわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 09:55:21.80 ID:FfQpQIwI.net
見たらだめですおwww

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 09:58:27.08 ID:fgyEpdZg.net
>>656
なにそれそんな風になったことない、変だから頑張れ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 10:09:24.25 ID:jwW1HxxS.net
>>645
太っているなら食事の方気にしてみたら?
減らしてるつもりでもダイエットにしては多かったり栄養的にダイエットになって無かったり
知り合いが筋トレ込のダイエット中なのにタンパク質少なめ炭水化物糖質多めの食事で勿体無いことしてたよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 10:24:14.50 ID:2E/n8JT+.net
>>656
姿勢がおかしいとかない?
自分はもう片方の足をメアリーと同じように立てようとすると無理がでるから前に倒してやったりしてるよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 11:11:58.85 ID:BDyVuBTP.net
>>656
腹筋の力入れる場所、胸の下だと苦しくなるけどおへそ辺り(丹田)だと苦しくならない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 11:51:13.24 ID:C2MuFGcp.net
脚真っ直ぐ腹筋の時に、どうしても脚が浮いてしまう。
ふと気付いたけど、これは胴長短足で上半身の比重が大きいから?
メアリーみたく脚が長い人は、脚浮かないの?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 12:13:34.67 ID:r7MW3dxY.net
>>656
腹筋その他の場所の筋力不足と思われ
私も最初、立ててる方の足ばかりに力が入って内腿全然上がらなかったけど
腹筋&腿の付け根&骨盤の中心に意識向けられるようになったら、ようやく形になったよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 12:53:22.68 ID:aZI/Mrza.net
>>662
腹筋に力を入れて下腹に重心を置くと浮かない
私も最初の頃は足が浮いて、足が短くて軽いせいかと思っていた
筋力がついてくると自然に浮かなくなるよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 13:01:59.32 ID:fgyEpdZg.net
>>662
短足だけど浮かないよ、多分腹筋力だと思う

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 13:44:43.99 ID:BDyVuBTP.net
腹筋やる時、尾骨痛すぎる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 14:01:00.06 ID:C2MuFGcp.net
>>664
>>665
ありがとう。今までより意識してやってみる!

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 15:14:49.94 ID:FvvtS1X+.net
>>666
座布団敷いたほうがいい

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 18:58:57.10 ID:0W7ue8np.net
>>666
ヨガマットとか敷いてないの?
安物でもあると全然違うよー!
敷いてて痛いならごめん

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 20:03:15.62 ID:p4PHzfbn.net
タゲ尻と脚線美のコンプリートが無理な人は、1セットずつざーっと通すのお勧め。あっというまに終わるけど、効果あるよ。
やるとやらないとじゃ大違い。筋肉に少しでも刺激を与えることで、何かが活性化するのかも。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 01:41:03.39 ID:4cs6sPl2.net
>>668
>>669
一応敷いてるんだけど痛い・・・
尾てい骨出過ぎてるのかな
とりあえず体倒し過ぎずに浅めに腹筋にしておくよ
ありがとー

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 02:30:53.14 ID:WPnn5DQv.net
尾てい骨ってみんな同じ形じゃないんだよ
うちの母方はここにしっぽあったんだなーって思うくらい出てる
お尻がもりっとしてるとわかりにくいけど結構いるよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 06:57:43.52 ID:X2yc5jXc.net
私も尾てい骨出てるし骨盤も張ってて痛かったんだけど
8ミリから12ミリのヨガマットにしたら全然痛くなくなったよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 10:47:07.93 ID:4cs6sPl2.net
スワンアームきっつー

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 12:24:14.44 ID:T6/WdUal.net
腕は締まってきてるけど肩肉取れない…
背中痩せは、どうやって自覚してる?
写メ撮った方がやる気スイッチ入るかな?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 12:28:43.28 ID:vUeGUucx.net
どのエクササイズするにしても腹筋意識して使うから
バレビュの腹筋はあっさりしてるんだろうけどなんか物足りない

ツベで5分〜10分の腹筋探してやってみてるけど
すごく元気でテンション高いおねーちゃんかすごく事務的かのどっちかでしっくりこないw
メアリの優雅で淡々とした雰囲気が一番やりやすい

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 13:33:27.99 ID:XCjhrdPg.net
>>675
腕動かす時に肩甲骨を意識してみるとか?
私は腕はあんまりで肩周りはすごくスッキリした印象だよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 14:55:04.52 ID:Mw1ApX38.net
>>670
それならできそう!
ベーシック始めてすぐにお尻がかなり持ち上がったので、ターゲットの効果も楽しみだ。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 15:50:01.10 ID:xJvO4UXj.net
体重4kg減
二の腕3p減
効果歴然
首から肩にかけてラインきれいになった
だからやる気出る
嬉しい

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 16:24:23.05 ID:HLrpWVKO.net
体重変化より体型が目に見えて変わるのも続けられる理由かな
数キロの体重変化で一喜一憂してたダイエットはストレス溜まったりやる気無くしたりで失敗してたけど今は体力も付いてきて体も軽い、メンタル的にも変わった気がする

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 16:32:33.81 ID:UL6O6JiN.net
>>679
凄い!いいな〜
ちなみにどの位の期間で?
肩回りはほっそりして来たけど、腕が全く痩せないよ…

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 17:07:13.76 ID:4cs6sPl2.net
体重よりも見た目重視

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 17:18:45.12 ID:1bDviC2p.net
狙ったところのお肉だけ落ちるんなら、体重も大事だと思うけどね〜

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 18:10:52.11 ID:VnF8Rbtu.net
りら〜っくす♪

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 18:34:28.54 ID:kJ9rMJ95.net
今までなで肩だから肩が丸いのは仕方ないと思ってたけど
スワンアームしてわかった。
私なで肩じゃない!

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 18:36:59.78 ID:Tw3uwMEa.net
いかり肩だと思ってたら脂肪だった!
バージョンもありそうだねw

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 19:32:47.28 ID:ET30FA2w.net
私はいかり肩だと思ってたけどそのままシャープないかり肩になったよw
正面から見ると腕も細くなったように見えるんだけど横からだと太いままなんだよね
腕に効いた人は気をつけた事とか何かあったら教えて欲しいです...

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 21:21:31.73 ID:JVv5Na8p.net
わたしは逆だなー
横から見ると腹も尻も腿もしゅっと細くなっておkおkって感じに見えるんだけど
正面から見るとなんつーかどぶーんでぶーんって感じでスゲー太い
遮光器土偶降臨特に下半身

上半身はすごい絞れてる 特に肩周りと二の腕
スワンのときに肩甲骨はあんまり意識してなかったけどとにかく肩を後ろに引いて
腕を上げる時にも鎖骨のでっぱり(肩の上にでるやつ)を引き下げて引き下げてって
やってたら一ヶ月半で二の腕3センチ落ちたよ
あと肩周りも落ちまくってTシャツまるっと新調せざるをえなくなった

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 21:45:52.75 ID:p57o1hcS.net
わかる、Tシャツの肩がなんかだらしなくなってしまった

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 00:28:56.23 ID:aEzvbdmK.net
>>688
>>687です。肩を引くのは意識してたけど鎖骨の出っ張りを下げるってのは考えつかなかったよ
やっぱり色々意識してやるって事は大事だね
それにしても一ヶ月半で二の腕3センチ減は凄いね!私も頑張って羽ばたくよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 01:42:54.03 ID:VZiOyT5S.net
youtube で観られるスワンアームと外もも、ブリッジを1週間ほど続けてみました。
スワンアーム、めっちゃ肩周りの筋肉が熱くなるね。1回目よりも2回目、3回目とついていけるようになるのが楽しいし、終わったあとの達成感もいい。
ここでの書き込みを見て、ブリッジの注意点(腹筋使う)などとても参考になりました。

そして昨日、DVDを尼でぽちりました!明日届くよ〜
ヨガマットも用意したし、rpb と併用で頑張ってみたいと思います。年末までには体型変えたい。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 02:22:37.97 ID:wGubKwtV.net
ちょい無関係かもしれないけど、バレビュ始めてからメアリーみたいな柔らかい身体に憧れて柔軟体操も始めてるw
少しずつ開脚が広がっていくのが快感。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 08:25:29.07 ID:hZXqmDaE.net
タゲ尻、支えてる方のお尻が痛くなって続けりないから、自分なりにやり方変えたて頑張ってる
スカイダイビングの体勢でそこから膝曲げて上にあげてる

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 08:35:37.54 ID:9cfXyKM4.net
ベーシック始めて10日目。お尻と太ももの境目がくっきり分かるようになった!今日からターゲットしてるんだけど、尻も脚線美も下に置いてる方の脚というかお尻が痛い。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 10:02:03.60 ID:KpDsaqT+.net
>>640-636
背が低いと何かと難しいよね。
自分も身長150センチだからわかるけど、標準体重だとチビデブ、
体重が少ないだけだと首から下は子ども、顔だけ大人というシュールな事に…w

バレビュ続けて上半身は劇的に絞れてきたので、次は大胸筋つけたい…。
(下半身は地道に変化してて、でも長期戦の模様)

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 10:24:22.80 ID:J8/shX3u.net
皆さん毎日やってるのでしょうか?
何を周何回などこれをしたら、この時期から変わった!など教えて下さると嬉しいです。
ちなみに私はバレビュ半年目週に2〜4回
1日にするのは二種類位
ここにいる皆さんと比べると少ないとは思うのですがそれても体型が変わってきました

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 10:44:48.43 ID:M+7RwnKL.net
効果は感じてるもののあまり筋肉痛にならないなあと思ってた。
初心者だからとスルーしてたブリッジつま先立ちをやったらふくらはぎピンポイントで超絶筋肉痛orz
ここ2日脚を伸ばして歩けなくてお婆さんみたいになってる…

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 11:07:02.42 ID:NIzpsJeJ.net
>>697
使うところ違うかもしれない。
ふくらはぎに効いちゃってるのはお尻や腹筋をうまく使えてない感じがする。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 11:41:30.84 ID:2eCl2bIe.net
うん、つま先立ててもふくらはぎがきつくなるんじゃなくて尻とかの負荷が大きくなってきっつい感じになるよ
多分腹筋がちゃんと使えてないんじゃないかな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 13:18:16.38 ID:XRKXPk5C.net
尼で買って試したけど、キツくてダメでまた尼で買い取って貰い、
買い取り額に少し足してフィットネスパーティを買い直してやってる。
一人でじっくりは向かなかった、オシャレに取り組みたかったのに。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 20:07:06.76 ID:fbCxmcrO.net
腕を左右に伸ばしても見切れない鏡設置
やっぱり見ながらやると出来てない所とか発見する
スワンアーム慣れたつもりだったけど角度や動かし方気をつけながらやったら久々に効いた〜〜

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 21:09:19.38 ID:M+7RwnKL.net
>>698,694

oh・・・そうなんだ。なんか変だなとは思ったんだよね。
やっぱりつまさき立ちはまだやらないでおきます。アドバイスありがとう!

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 21:26:24.30 ID:oWu66hyz.net
こうやって見るとやっぱりメアリーは一線を退いた人なんだなって思う
http://youtu.be/ZY0cdXr_1MA

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 21:39:09.19 ID:9cfXyKM4.net
メアリーって何才くらい?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 21:46:57.59 ID:Jk7ZCxXd.net
たぶん35歳だったよね(1979生まれ)
現役の頃のメアリーをみてみたかったな〜

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:23:59.68 ID:VZiOyT5S.net
やっぱりベーシックは通しでやるのがいいのかしら…
ターゲットのスワンアームをまず最初にやっていて、そのあとその日の気分で2〜3種類。というかそれ以上できる気がしないw

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:56:31.99 ID:GqohWW+A.net
同じくそんな感じで一回30分するかしないかだな
多くて週3回くらい
それ以外の日は筋肉動き呼吸とかが違うヨガやジョギングと組み合わせてるけど
最近やっとちょうどいい具合のペースとかサイクルが意識できてきた

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 03:00:47.03 ID:5nkyMtM4.net
先日旦那に見られたので今日は誘ってターゲット一緒にやってみた
全然出来てなくて驚いた
いくら運動不足のサラリーマンでも男なら楽勝なのかと思ってたわ
メアリーにリバース言われててめー鬼か!とかブツブツ文句言いながらも真面目にやってて笑えたけど

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 04:21:34.47 ID:PWR6tXGb.net
ターゲットの尻半分は何とかできるようになった(2セットずつ)。
脚線美は一回も不可能。四つん這いで脚を横に出すと体幹がぐにゃって歪んじゃうから、無理に脚動かしたらますます体が歪みそう。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 05:52:21.56 ID:2D5C9yVx.net
>>709
確かに歪むから位置が落ち着くまで毎回ごそごそ動く

あれってどこに重心置くものなんだろう
まず手足の位置が二等辺三角形なのか、四つんばいで脚だけ上げるのか
メアリーさんは後者に見えるんだけど角度的によくわかんない

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 07:13:53.81 ID:5nkyMtM4.net
みなさん腹筋にちゃんと力入れれば出来ますわよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 07:49:56.30 ID:q2+2KfOa.net
リッヴァース

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 09:25:17.39 ID:flwOozZk.net
ターゲット尻で脚を後ろに振り上げる時
足の甲は外向き?下向き?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 09:32:49.80 ID:k4izj4iw.net
尻に効かすんだから下向きではないか?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 09:54:52.20 ID:flwOozZk.net
>>714
ありがとう!頑張るぞ!

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 11:04:27.30 ID:MUTp0Y7l.net
>>713
メアリー、若干外向きじゃない?
まっすぐにすると腰にくるから、私は若干外向き。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 13:21:09.30 ID:eeqFYaGl.net
>>681
2ヶ月目だよ
週に4回ペースでやってる

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 13:26:49.03 ID:FiBX7j1u.net
>>703
どこの筋肉もそりゃ凄いんだけど特にケツ筋と脹脛ハンパないね
でも動きも滑らかで美しいー

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 15:52:48.68 ID:upVUbR6L.net
スワンアームだいぶ慣れたつもりでいたけど、>>688のやり方を意識してみたらすんごい効いたぁ〜
他の部分もいろいろ間違ってるかもしれないしもっと見直さなきゃと思った

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 20:39:09.87 ID:84RxE5Mb.net
ターゲットの脚線美は回数とかちょっと滅茶苦茶なところがあって慣れたいまでもイラッとするなw
曲げ伸ばしの組み合わせの運動をワンセット多くカウントしたり連続で持ってくるのやめておくれよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 21:46:38.63 ID:b+7N6v82.net
上半身はちょっとすっきりしてきたけど下半身さっぱり
おかげで元々尻デカなのにますます尻デカに見えるううう
上はいいから下が落ちろや

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 23:19:58.70 ID:2D5C9yVx.net
メアリーさんも言ってるけど一にも二にもストレッチ
細く長くはストレッチ必須
ストレッチって楽な割りに結構カロリー消費できるし

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 00:25:03.88 ID:vuSN5MXD.net
>>722
えっ、そうなの?
ストレッチは体の為に大事にやって来たけど
ストレッチのカロリーなんて考えたことなかったよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 00:32:51.09 ID:/3gqaqgr.net
>>721
形も変わらないまま?
メアリーのって結構お尻の筋肉に効くから大きさは変わらなくても気づかぬうちに形はプリッとかっこよくなってるよ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 00:49:59.31 ID:a4zLacuX.net
某運動記録アプリによるとストレッチ一時間で130キロカロリー消費
ラジオ体操第一をが一回約3分で15キロカロリー消費
合わせるとお茶碗軽く一杯くらい消費

家でネット見たり映画見たりマニキュア乾くの待ったり一時間なんてあっという間だ
肝心のバレビュはカロリーわかんないからピラティスとかヨガで換算してる
海外のサイトいろいろ見てもバレビュのカロリー見つけられない転載おことわり

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 00:59:09.94 ID:vuSN5MXD.net
>>725
転載おことわりって何? 何があったんだ

座ってても簡単にできるストレッチを
覚えているとよさそうだね
効果的なストレッチを集めた本とか欲しいな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 01:07:23.82 ID:a4zLacuX.net
まとめアフィに転載されてその時期に業者っぽい変な単レスが急に増えた

メアリーのやってるストレッチしつこくやってるけど気持ちいい
>>725にお茶碗軽く一杯って書いたけど子供茶碗一杯
ダイエット時は子供茶碗で食べててそのまま書いてしまった失敬

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 01:12:02.89 ID:n+cyorQW.net
バレビュやり始めてから尻の吹き出物が出来なくなったw

テレビ見るとき座ったまま出来るヨガ集めたアプリやってる

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 01:13:30.83 ID:yEjrvnMR.net
>>721
ベーシック週3〜5回を三ヶ月目だけど全身鏡で見ると下半身の見た目は
全然痩せたように見えないのにパンツのサイズが2サイズ落ちたよ
パンツのサイズとかも変化なし?
お尻と太もも裏がブカブカになってるのでブリッジが効いたと思ってる
2度書くけど不思議と正面からの見た目に余り変化を感じないんだよね
ちなみに上半身はかなりスッキリしたけど二の腕のむっちりが取れてなくて
何か変な体型な気がする

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 01:27:10.78 ID:hb+Ut2/w.net
座ってなんかしてるだけでも一時間60〜80kcal消費してるけどね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 07:18:10.32 ID:abrsGrkn.net
>>729
言われてみれば確かに形は変わってるかも
特にお尻ともものさかいがくっきりしてきたような

>>729
2サイズダウンて凄い!
私も手持ちのスキニーのウエスト部分は緩くなってきたんだけど
尻もも部分は細くなって無いっぽい
そこが一番減って欲しいのに

上司がわざわざ私に向かって「足が太いな」とか言うのよ…
しかも何回も…
絶対足痩せしてやるぜ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 08:09:52.36 ID:CiTJ8YVWF
間違えた!
>>724さんだった

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 08:27:46.33 ID:79c0yaCE.net
そうそう、ズボンのウエストはゆるゆるになったんだけど太ももはぴったりのまま

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 08:33:10.03 ID:73E4HZFG.net
>>731
お尻垂れてると境がわからなくなるから、上がってきたんだね

なんだよ、その上司
「禿げてるな」「みんなに嫌われてますよ」とか言ってやれ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 09:47:54.14 ID:O2OXUny6.net
当たり前のことだが、標準体重以上のデブはバレビュだけじゃなく食事制限と有酸素も併用して脂肪落とさないと、目に見えての効果は少ないよ。
自分が下半身痩せたの実感したのは、半年くらいして3キロ体重減った頃だ。

デブじゃない人が、バレビュのみで引き締めるのは可能だと思うけど。やっぱデブはそれ以上の努力と時間が必要。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 09:48:52.03 ID:a4zLacuX.net
>>731
その上司には臭いですって返すべき

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 10:05:50.75 ID:ipLeqAJP.net
尻、脚に効果を求めて始めたけど効果ないとか言われると、やる気が...
でも、効果有りの人もいるので信じて続ける(まだ9日目、毎日ベーシック、ターゲットを交互に、エアロバイク30分
1セット〜2セット、夕飯は置き換えシェイク)
上半身は痩せぎみだけど下半身が異常に太い、ちびで下半身デブなので着る服が困るので頑張る。
バレビュ駄目なら何にすがろうー。もうすぐ50、基礎代謝も落ちてるからエアロバイク、置き換えやってても全然
減らないから、バレビュ始めたんだけどな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 10:41:23.91 ID:p1GqPFhQ.net
下半身太りの人は、むくみ、骨盤の歪みと開きが関係してそうだよね
年齢的にも骨盤周りを矯正してみるといいかもよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 10:54:45.24 ID:79c0yaCE.net
そりゃ若い人と年寄りじゃ効果出るのにかかる時間も違うんじゃないかな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 12:10:44.82 ID:O2OXUny6.net
スレチな流れだが、年寄りが置き換えなんかしたら筋肉落ちてますます代謝下がるし必ずリバウンドする。
バレビュも毎日だと筋肉の回復を妨げるので、週3くらいに減らすべし。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 13:48:07.64 ID:7w6chuFO.net
私も年のせいで効果が鈍くて、1か月に1cm尻の下の脂肪が減るぐらい
こんなにキツいのにこれだけしか効果がないの?ってショックだったけど、
十ヵ月続けたら尻の下3分の1以上がごそっとなくなった
脂肪たっぷりの面積のでかい垂れ尻が、ひきしまった小尻に
二十歳のときでもこんな尻してなかったわ
継続は力なり

>>740さんが言ってるみたいに週3回で十分効果があったよ
バレビュは筋トレ系だから、1、2ヶ月目は効果が見えにくくてしんどいよね
つづければ劇的に変わるんだけどね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 14:03:59.02 ID:TpjWGD/s.net
おととし買ってキッツキツだったブレスレットがするっと通るようになった
こんなところも痩せるんだなー

743 :269:2014/08/19(火) 14:04:07.58 ID:8rYNjRRm.net
今更かもしれませんがレス下さった方々ありがとうございました
あまりのキツさ出来なさに凹みながらだったので
ストレッチよりも筋トレってことが頭から抜けてました。
1週間ほどでベーシック通しで出来るようになって
いまは内腿に筋肉ついてきたのがわかるので
サイズダウン目指して頑張ります!

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 14:07:48.71 ID:dv8IGRYg.net
>>741
マジか…2ヶ月目の自分には朗報だわ…!
自分はBMI19なのに尻89cm太もも52cmふくらはぎ32cmと言う完全な下半身デブ
バレビュ信じて1年は続けるよ
来年の夏には短パンで外出するんだ…

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 14:19:09.89 ID:ipLeqAJP.net
731です。
色々な意見が聞けてためになります。皆さんありがとうございます。
骨盤ゆがみ、置き換えがあまり良くないとか。バレビュの回数もそんなにやらない方が効果的とか
>>741さんの様にがんばって続けた結果にも励まされました。
長い目でみて頑張ります。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 14:56:43.55 ID:08SYBx/l.net
>>741
そんなお尻になりたーい
ターゲットの尻と脚線美もやりましたか?
私はいま一応やっているんだけどコツがつかめず
毎回これでよいのかな〜って感じでやってます

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 17:04:41.35 ID:L1jGGML0.net
ここの皆さんの書き込み参考にしてやってたら1週間くらいで太もも引き締まった感でてきました!
ブリッジははじめ、腰痛めそうな感じだったのだけど反らしすぎず腹筋と尻筋で上げるように意識。
スワンアームも肩甲骨から動かすようにプラス腹筋意識。
腹筋弱いので、ベーシックの腹筋がろくにできないですけど…

まだ初めたばかりなので、引き続き頑張ります

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 17:33:25.42 ID:yNWnXIYe.net
ブリッジ、初めてのときは凄くお尻に効いて痛いくらいだったんだけど、最近、前ももと膝下の外側に負荷がかかっていてなかなかお尻に効いていない気がする。やり方が間違ってるのかな?

あと、内腿をやっていても、なぜか膝下の外側が張る感覚で、、、腹筋は意識しているつもりなのですが。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 18:19:00.22 ID:eigxNWNn.net
ベーシックの内腿と太腿に効くのをやってる時かなりフラついてしまい、うまくトレーニングが出来ない。
もともと相当体力がないのと体幹が鍛えられてないのも関係あるのかな?
普段歩いてても身体が歪んでるなあって思うことが多くて。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 18:28:04.98 ID:79c0yaCE.net
>>748
うん、間違ってるよ

>>749
腹筋背筋がないと体勢が保てないかもね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 20:35:18.53 ID:7w6chuFO.net
>>746
ベーシックの内もも外もも、ターゲットの尻をやってた
脚線美はきつすぎてやってない

最初は筋肉に効かせるの難しいよね
私も最初必死に動かしてるだけで筋肉痛にもならなかったけど
2、3ヶ月続けたら筋肉がついてきて、筋肉を意識して動かすことが出来るようになったよ
つづけていたら大丈夫

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:00:12.68 ID:hb+Ut2/w.net
どこの筋肉に効かせるか分からない人は
筋肉図で筋トレの説明してるサイトでも見てくればいいよ

ブリッジや後ろ手の腕立てとかそのまんまだし
似たような動きの解説あるから

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:23:24.23 ID:eigxNWNn.net
>>750
腹筋も背筋もダメなのでバレビュとは別にトレーニングしてみます。
どうもありがとうございました。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:55:48.21 ID:08SYBx/l.net
>>751
教えてくれてありがとう!
私も小尻目指して頑張る

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 01:32:34.27 ID:ZIya20s5.net
下半身デブな方は、コンプレッションタイツおすすめ。
なぜか体幹安定して脚が軽くなり、内股外股タゲ尻がやりやすくなる。(脚線美は自分はできない)

ワコールとかの本物は1万円くらいで高いから、自分は1000円くらいのノーブランドの使ってるが、穿かないのとはだいぶ違う。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 01:57:06.94 ID:QJPaxKVt.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1375318770/128
  ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 02:31:14.28 ID:b1penC4/.net
コンプレッション持ってるわ
走るときだけ着てたけどその手があったな
タゲ尻の太もも肉ぶるんとなるバウンドが吸収できそうだから今度試す

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 02:37:31.61 ID:EjkVHfti.net
>>755
筋力がない人はコンプレッションタイツがオススメ

と言うならわかるが、下半身デブにオススメというのは文章おかしいんじゃないのか

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 06:20:00.90 ID:QgkDgBRy.net
朝からベーシックやろうかと思ってたのに低気圧のせいか頭痛が・・・

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 09:32:37.37 ID:41deIoBy.net
どこに効いてるかが正解とかじゃなく続けてればここに効かせたい!って自分で気付いて
数ヶ月やってれば効かせ方も容易にわかるようになってるよ。ボディラインみてここ締めたいなとか
だから最初はとにかくついていく事が大事だと思う。バレビュ程度じゃムキムキになんかならないし

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 20:47:12.90 ID:YDXZ8S3K.net
内ももやると股関節が外れそうになる方はいませんか?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:57:55.82 ID:SmYKZHzV.net
内ももやると脛が痛くなって内ももに全然効いてない感じ。
この動きが一番体が揺らつくから変な所に力が入ってしまうのか。
どうしたら内ももに効くような動きが出来るかアドバイス下さい。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:40:11.17 ID:ZKIUrEqk.net
さすがにこのスレの中だけでもさんざん出てる気がする

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 01:15:21.71 ID:TzGmCnEs.net
アフィ目的にしても、もうちょっと頭使って書けよって感じだよね。
次スレからは転載禁止で。





って書くと、
転載って何ですか?別にアフィいーじゃない!内股安定させるにはうんぬんってまた4、5レスくらい消費されるんだろな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 02:35:00.54 ID:UapD7qtT.net
初めてDVD見ないで覚えてる通りにベーシックこなしたら、見ながらやる時よりあまり疲れなかった。
無意識で動きサボったのかな、それとも自分のペースでやるから疲れにくいとかなのかな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 08:11:54.45 ID:svTMyjAC.net
だんだん脚全体の筋肉がわかるようになってきた!寝そべって脚あげてる時限定だけどw
立ったり座ったりしたら、まだ太ももぶるんぶるんだよ…
でも膝上のお肉が減ってきたなぁ
膝小僧のすぐ上に脂肪で出来た半円の線が付いてるんだけど、これが薄くなってきたw転載禁止

767 :sage:2014/08/21(木) 20:12:15.27 ID:Wr0ONuLx.net
ずっと疑問に思っていたのですが、
みなさん、ウォームアップ・クールダウンは、どうされていますか?
ベーシックのブリッジの前のちょこっとストレッチだけでいいのか、わからなくて

悩んだ挙句、トレイシーのウォームアップやってるんですけど、正直DVD入れ替えるのが面倒で、
そのままトレイシーに流されてしまうんです

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:38:22.16 ID:DY1wcapA.net
>>767
筋トレのあとは血流よくした方がいいと何かのサイトで読んだので、有酸素運動としてRPB やってます。
そのあとストレッチしてる。
はじめのストレッチはラジオ体操が良さそうなんだけどいつもめんどくさくてメアリと軽くストレッチするだけだなぁ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:13:32.67 ID:bhpZ3Zqa.net
ラジオ体操が早い簡単最強と信じてやってる
あとはストレッチぐんぐんやってみたりしてる
筋肉図のこと書いてた人いたけどあれ見てバレビュとストレッチやるべきだよねー
ヨガ用のやつ見てるんだけど自分で想像してる体内と実際の筋肉の構造が違っててワロタ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:31:44.76 ID:bhpZ3Zqa.net
>>769
これウォームアップクールダウンのことです

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:51:26.82 ID:XGeT3PjU.net
>>765
自分もそうだった
何度か見ずにやって何日か後見てやったら
めちゃくちゃきつかったからうまく出来てないんだろうな
同じようにカウントしてるはずなのに…

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:44:30.46 ID:T68H/LHo.net
同じく。内もも外ももは完璧に覚えてるから、テレビみながらよくやるけど、
メアリーと一緒にやってる時よりきつくない。
カウントが早くなってるかもと思ってしっかりやってるんだけど。
テレビに意識がいって気が散ってるからか?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 09:07:22.37 ID:xZLpA9+C.net
むしろ気が散ってないと出来ない
筋力的にきついってのもあるけど繰り返しが飽きるからテレビ見ながらやる
それでも体形変わったからベストとは言わないけどそこそこ平気

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 09:50:18.84 ID:FBLzBGA3.net
バレビュって動きを単純化して軽い負荷を回数こなす事で筋肉引き締める自重筋トレ
ベーシックとタゲって真新しい動きとかないし
ながらでも見よう見まねでもいいけど特にココ!ていう部分がある人は
基礎的な筋肉や筋トレの知識あった方がいい
でないと(使う筋肉間違って)太もも盛り上がったとか間抜けなレビューを残す事になるw

ここ二の腕細くしたい人多そうだし
リバースプッシュアップとトライセプスキックバックは押さえとくと効果的
↑ベーシックの腕でやってる事

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 13:34:24.90 ID:G0hhHHKS.net
>>774
なるほど、ググってみて二の腕の件とても勉強になりました。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 16:20:11.56 ID:qQ+HLNXC.net
生理中は大人しく止めてる?スワンアーム位しかやってないけど下半身動かさないと訛る気がして怖い
転載禁止

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 16:33:45.81 ID:Z+RyDCn+.net
2日休んで3日目からやってる。
それ以外は毎日やってるけどなまる感じはしない。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 18:44:30.41 ID:tX7UiAOD.net
気散らせて適当にやるよりは鍛えてる場所の筋肉意識して集中してやった方がいいっしょ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 22:33:31.18 ID:GSLJxmSK.net
タゲ尻と脚線美はやっぱ凄いわ。
フルにできなくても、メアリーと同じ格好が無理でも、何でもいいから少しでもやるべき。
自分もまだ体幹ブレブレで2-3セットずつしかできないけど、ベーシックではあまり落ちなかった腰周りの肉がごそっと削げてきた。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 22:57:24.60 ID:YFC5liZ3.net
そんなこと聞くとターゲット気になる!
ベーシックでもブリッジと腹筋?でお尻と脇腹は減ったんだけど
>>779はそういう効果が少なかったってこと?
腰回りってもっと別のとこが落ちるんだろうか
個人的に腹だったら超嬉しい

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:10:48.92 ID:yeU9nmQ+.net
>>768,763

レスありがとうございます。
参考にさせていただきます。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 01:24:59.29 ID:gNcms3sW.net
>>780
773だが自分もベーシックだけでももちろん尻腹に効果あったよ。
けどターゲットやると、さらに腰肉や尻上半分、股関節周りがすっきりしたんだよね。うまく説明しにくいけど。
あーこんなとこにも肉付いてたんだな、って削げて初めてわかった。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 01:57:50.07 ID:TSYo0e5h.net
ここ読んでるとやる気出る
頑張ろーっと

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 02:49:17.43 ID:S2qN3wSf.net
タゲ尻、自分もずっときつくて避けてたんだけど、全部やる必要ないというここのレスを見てやり始めたよ
1セット目3セット目はメアリーのお手本見て2セット目4セット目だけ参加、という方式で…
適度に休めるからとにかく全力でやってる。成果でるといいなー

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 03:11:56.71 ID:YPlF5aEU.net
旧尻が減って新尻が数センチ上に新設されるから成果すごくわかりやすいよ
日を分けてでも休み休みでもやったら尻肉盛り上がるから成果見られて楽しい転載嫌

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 08:11:01.47 ID:A14zBGJz.net
旧尻、新尻w
表現上手いね、本当にそんな感じだよね
脂肪の下に筋肉質の新しい小尻が盛りあがってくるんだよね
旧尻の残骸のたぷたぷの脂肪がだいぶ引き締まってきた

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 08:20:58.13 ID:iPf2dbNC.net
もっぱらベーシックばっかりでタゲは最近スワンアームしかやってなかったけど、
尻と脚線美に手をつけるか
尻上がりたい

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 11:27:37.44 ID:16YJd6fB.net
旧尻の皮余りもタゲ尻続けていれば引っ込むかな
また再開するぞー

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 11:38:13.34 ID:ZkFmW3ZZ.net
自分も>>784みたいに半分くらい休みながらスワンやってたけど、
横に押し出す動き以外は休まずにできるようになった!
梅干し食ってるみたいな酸っぱい顔で変な声も出てるけど、段々ついていけるようになって嬉しい
横はなぜか一番しんどい

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 12:54:52.30 ID:16YJd6fB.net
旧尻の皮余りもタゲ尻続けていれば引っ込むかな
また再開するぞー

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 12:56:24.19 ID:16YJd6fB.net
無意識に気合上がってるらしい二重カキコm(_ _)m タゲ尻行ってきます

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 13:13:29.95 ID:i5Ic49m8.net
自分もここみて、2回ほどやってお蔵入りにしていたタゲ尻やる勇気でた!今から行ってくる!
スワンアームは、途中のストレッチを長めにやることでかなりできるようになるよ。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 20:20:55.28 ID:gNcms3sW.net
筋力増強法にタバタプロトコルってのがあるんだが、20秒のきっつい筋トレと10秒の休憩を繰り返すんだよね。

タゲ尻脚を3セットやって1セット休む、は実は通しでやるより効果的なんじゃないかと密かに思ってる。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 21:08:20.60 ID:Z5I2A9Dl.net
デブっていいわけみつけるのうまいよね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 21:54:07.60 ID:aOILyeTk.net
>>793
筋肉大きくするのとは違うよ、ちゃんと勉強した方がいいよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 21:58:01.01 ID:JAbT421b.net
>>793
私今、タバタ式やってるよ、キツイ
タバタ式は7セット目で限界が来るくらいに
全力でやるものだから
メアリーのテンポでやるなら
出来るなら4セット通しでやったほうがいいと思う
ジャンピングランジとかジャンピングスクワットとかで
1タバタした後にタゲ尻なら凄く効果的だと思うけど

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 08:36:26.31 ID:MW7JFIbj.net
タゲ尻通しはどう頑張っても無理だわ。タバタになってなくても、休み休みでも、効果はやった分だけ出てるから自分なりに続けてみます。
下尻減って皮余りの状態だけど、セルライトは撲滅できたし。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 08:38:43.69 ID:Qd5BT6fr.net
休憩してるわけじゃないんだよ長いストレッチタイムなんだよ
という事にして一時停止して落ち着くまでストレッチしつつ前向きに休む

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 10:28:29.92 ID:WTbf1704.net
タバタ式の理論を持ってきて
1セット休む方が効果的かも、というレスがあったから
それは違うよ、という話になっただけだよね
通しで出来ないならストレッチ休憩入れてやるのはいいと思う
運動は徐々に強度を上げたほうが続けやすいし
4セット続けて出来るようになった時の喜びはひとしおだしね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 10:59:08.61 ID:FPI6QzmX.net
目標は高く…
http://i.imgur.com/DaGbe2F.jpg

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 12:23:41.64 ID:lsFDkr0j.net
絵に描いたような尻すぎる

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 13:04:48.03 ID:ZzMtWofB.net
>>800
プリっとしてて張りがあって綺麗だなぁ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 13:10:58.02 ID:Qd5BT6fr.net
わたしなんてほんのちょっと尻が盛り上がっただけで鏡見て大喜びだってのに
これぞ尻って感じで存在感あっていいなー

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 13:21:40.29 ID:W1XWrHs6.net
大転子外側についている脂肪を
ちょっと内側(お尻側)に押すと割と理想の尻ができあがる
バレビュー続けてそこのお肉が内側に移動したら(あり得るのかな?)
報告するわ
あと骨盤後傾なので踵重心で歩く癖があって
それを直したら内腿の筋肉を使って歩けるようになってきた
どこかで読んだけど内腿と外腿の筋肉の関係上
内腿の筋肉が発達すると外腿の筋肉が内腿側に引っ張られて
均衡がとれるらしいので内腿の筋肉強化も頑張る

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 13:41:52.50 ID:x5YkBAYL.net
わたしはこれだhttp://i.imgur.com/oQGl281.jpg

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 13:46:06.41 ID:7FYuu0XU.net
いいお尻だね
ブラジルでは豊尻手術が盛んらしいけど、バレビュ続ければこれに結構近づける気がする
バレビュは目でみてわかる変化があるから続けられるね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 14:43:31.15 ID:4MZ9gKuz.net
理想はいいとして、人種違う尻ばかりよね
日本人で目標になる尻がないとしたら、それはどうがんばってもなれないってことか
日本人はあんまり尻に興味ないってことか

後ろ姿の印象、垂れケツで猫背だとおばちゃんになっちゃうから
プリケツでスッと伸びた姿勢になれるバレビュはほんとありがたい
尻は筋肉だけあって鍛えれば答えてくれるし

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 20:09:58.13 ID:vcVE6KPW.net
巨乳になるのは難しいけど、尻は頑張れば頑張っただけ上がるしね。
細くても扁平尻の子を見ると、色気ないなぁ〜て思う。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 21:49:18.26 ID:5XGZHXIF.net
大転子てのがひっこんだら男の尻みたいじゃない?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 00:32:52.07 ID:UuSHD5MI.net
ここ1週間くらい、旅行やなんやらでバレビュさぼってたら体ダルンダルンでえらいことになった
時間無いからとりあえずブリッジと腹筋だけやったけど、こんなに大変だったっけ…
明日からまた継続していかなくては!

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 01:47:32.58 ID:ilwt/Q1w.net
>>809
大転子が骨盤より出てると、いわゆるピーマン尻になるのよ。
四角っぽい尻。
引っ込んでる方が、前から見ても綺麗な曲線になるよ。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 07:27:26.63 ID:UxepmyUV.net
いい尻スレだな
先週から尻肉強化週間状態でアミノ何ちゃら飲みつつタゲ尻やって筋肉痛と格闘中
バレリーナってあの下半身の細さでターンって宙に舞えるんだから鋼の筋肉だよね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 12:43:57.10 ID:zLwNgvqW.net
>>807
骨盤の形からして違うから黒人並みは無理としても
小ぶりでもきゅっとしまった尻目指したいね

小股の切れ上がったいい女、って
姿勢も含まれるんだろうなとふと思った

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:18:07.52 ID:FiluH89/.net
自分の過去尻はレディガガの激太り時代にそっくりで、バレビュやって痩せたけど現尻はレディガガの現尻に似ててゴツいわ。
やっぱ骨格の問題あるのかな…理想は吉木りさ的な感じなんだが。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:00:23.15 ID:zitd8hve.net
膝が出ていて横から見ると非常に不恰好
膝が曲がっているみたい
そういえば学生の頃体育でストレッチとかしてる時に膝をちゃんと伸ばして!と何度も言われたことがある

これって骨格だからどうにもならないのでしょうか
バレビュ時も膝を伸ばす所はかなり気をつけているけど改善するものでしょうか

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:02:01.13 ID:Lw0ykb3S.net
ベーシックを毎日フルでやってるんだけど
週2〜3日の方が効果的ですか?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:17:07.07 ID:A36fV6HG.net
ttp://instagram.com/p/k5crEcnrQ4/?modal=true

こういう足って、何て言うの?
美しい脚ではないよね?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:41:13.98 ID:FVOtfw4/.net
>>815
前スレで膝が真っ直ぐになった人何人かいたから改善する人もいるはず

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:57:10.92 ID:QSSadSTrE
>810
一週間サボっただけでだるんだるんになるのー?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:07:26.20 ID:3bNaHMlI.net
>>817
反張膝?

821 :811:2014/08/25(月) 15:26:23.11 ID:A36fV6HG.net
>>820
それだ!教えてくれてありがとう。
正面から見たときは、まっすぐで綺麗な脚に見えるんだけどね。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 16:27:12.99 ID:zitd8hve.net
>>818
ありがとう
前スレ遡ってみる

道端姉妹は膝が出ないように正座禁止だったらしいけどやっぱり生活習慣からもくるものなのかな
普段正座だしそこから直さないとどうにもならないのかな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 16:55:13.05 ID:UuSHD5MI.net
普段正座って習字とかお花とかの先生?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 17:03:03.33 ID:pKqYh/aG.net
昔習字習ってたのもあって、家でご飯食べるとき正座だわ・・・

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 17:48:21.88 ID:ndnQ+f/K.net
私も正座が落ち着くから仕事中とかついつい椅子の上に正座してた…。
これって足が曲がるんだ!
正座は足が伸びないって思ってて、成長期終わったからし放題なのかと…
正座できない時は足を組みたくなるし、たぶん骨盤が歪んでるのかなあ。
バレビュで矯正できるといいな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 17:57:25.86 ID:LoCmlER3.net
>>817
メアリーの赤ちゃんかわいいいん

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 18:27:59.89 ID:6dasBXWP.net
正座って足に悪いんだってね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 18:37:11.08 ID:i8HTY9NT.net
私も小さい頃からの正座の習慣のせいか思いっきり膝出てるし短足だよ
メアリーに合わせて一生懸命ストレッチするけど膝がどうしても曲がっちゃうんだよね

829 :809:2014/08/25(月) 19:06:22.04 ID:zitd8hve.net
同じような悩みの方多くてうれしい
やはり正座よくないですよね
小さい頃から弓道をやっていてもう染み付いているせいか家の中では正座
仕事中も気合いを入れる時は818さんのように椅子の上に正座してしまったりします
少しずつ直していくしかないか
いつかポッコリ膝が直った報告ができたらいいなぁ
頑張る

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:35:16.33 ID:UxepmyUV.net
んー正座の習慣ないけど膝出てるし遺伝的にも脚短いしうあぁぁ
と思って今父親の脚見てみたら膝出てるし短いし…

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:58:41.26 ID:02VhPqbn.net
幼少期に書道習ってたせいで
10年くらい正座を定期的にしてたけど
大学出からバレエ習い初めて、
膝は先生に入れすぎと言われるくらい入るX脚。
膝は正座云々よりも元々のものなんじゃないかな。
正座のせいかなーっておもうのは、足が短いこと…。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 00:19:22.34 ID:807c+0V6.net
>>816
どんな本にも筋トレは週2、3回が効果的とある。超回復理論が有名。

筋トレは筋肉を傷付ける行為なので、毎日やると筋肉が修復しないまま傷だらけになり逆効果なのでは。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 00:26:32.63 ID:kcVkofBQ.net
久々にクローディアやってみたけど面白いほどスムーズに進む
前はあんなにヒーヒー言ってたのに...

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 01:03:12.10 ID:Cf0gQQZx.net
>>832
それはジムでバーベルやらマシーンで、かなりの高負荷をかけてやる筋トレね。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 08:59:08.99 ID:KxtXFIRg.net
>>834
ライ○ップもトレーニングは週2回だけらしいね。
限界!ってぐらいまで鍛えるレベルの筋トレなら週2回が効果的なんだろうな。
バレビュはどうなんだろう。
毎日はしんどいし、週2回は少ない気がするし、1日おきぐらいでいいか。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 10:04:02.81 ID:5WBQC1V9.net
私は上半身メインの日と下半身メインの日を交互にやってるよ(プラス有酸素運動は毎日)
自重トレのレベルなら超回復とか考えなくてもいいと思ってるけど
毎日同じ個所をやる必要もないと思ってる
前は毎日全身頑張ってたんだけど、なんか疲れて、苦行になっちゃって

>>833
クローディア、私もつい最近引っ張り出してきたとこ。笑
上半身メインの日でちょっと物足りないな、というときに、
クローディアの内もも&外もものパートをやる
ベーシックより時間短いのに、ほぼ同じ場所に効くのでありがたい
ペルヴィスのパートはブリッジよりひょっとしたらキツいかも、と思うぐらい

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 11:39:30.53 ID:iHQpG1Dt.net
トレーシーは週5日はやってねって言ってたような。
バレビュも筋肉痛が酷いとかじゃなければそれくらいでやってもOKじゃないかな。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 11:47:22.07 ID:HKPa/FVH.net
私は目標まで毎日。
維持期になったから様子みつつ週2,3でやってます。
毎日やっても問題ないと思うけど、疲労感あるなら隔日くらいがいいのかもね。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 13:10:01.55 ID:6yBthAKc.net
>>833
>>836
わたしも!日曜に久々にクローディアやってみた(8年前に毎日2年くらい続けてサイズダウン成功その後やらなくなって
下半身ムッチムチ!!!ボッテボテです)
やばいと思い、バレビュ始めて2週間。久々やってみたクローディアがすんごい楽!そしてゆったりとした気持ちで出来て
筋肉の使い方も丁寧に出来る様になった。バレビュメインで週一くらいクロ取り入れようかと
思っていた所。バレビュの方がしんどくてやる気出すまで時間かかるけど...ここ見て頑張ります。
バレビュやる前にクロやってたから筋肉痛もなかったし尻系は思っていたよりは楽かな
クロはじめてやった時は動けない程の筋肉痛でまともに歩けなかったから、それなりに鍛えられて
いたんだなーと思う。きついけど何故か続けられるバレビュ...不思議とハマる。
内股は苦て。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 17:25:19.48 ID:Ku+Cq8qP.net
みんなすごいな
自分は隔日2、3パートで精一杯
プラス有酸素運動30分と間食控えて効果感じてる

ベーシック攻略してからターゲットと思ってたけど
>>779見てタゲ尻やってみたら効果てきめん
きっついけど腰回りが今までになくぽかぽかして軽くなった
冷え性対策にもよさそう
何やってもいまいち痩せない部位だったからうれしい

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:25:34.01 ID:Ypdh1Nip.net
確かメアリーが週に二から三回、旅行前や時間の無いときや旅行中はタゲ全身
これで効果あるって言ってるくらいだからそんなもんでいいと思ってやってる
有酸素はついていけないから代わりに歩く走る泳ぐだけど
よくバランス考えてあるよね、きっついけど絶対無理ってわけではないという良い加減

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:20:26.73 ID:hFimFFXU.net
脚線美、メアリーが立ってやってもいいわよっていうからやってみたけどイマイチ効かせ方がよくわからない。やっぱり膝ついてやろう…

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:46:04.45 ID:fyGji2GT.net
タゲ全身はベーシック(全身運動以外)通しでやるよりきついw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:10:25.30 ID:LjRcolS2.net
トレーシーは楽々出来るようになり、効果も感じてた頃引越しでヨガマットをしまいこんでかれこれ1年。
たるみきった下半身をなんとかすべく今日から始めてみた。
クラシックのブリッジと腹筋で死亡、その先はできませんでした

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:49:51.73 ID:XEZpaq7U.net
タゲフルセットの後にジリアン脂肪撃退やってみたら20分で撃沈した
ベーシックならいけるけど、タゲはまだまだきっついわー

停滞期がなかなか去らなくてついつい追い込みぎみになるんだけど
基礎代謝分は食わないとだめだよなあ
体重はがっつり停滞してるけどバレビュのおかげでなんとかサイズだけは
じわじわダウン傾向停まらないで済んでるありがとうバレビュ
卵でも茹でるか……

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 00:56:58.18 ID:2K4hmxvc.net
バレビュ初めてまだ一ヶ月だけど、歩くときの姿勢がよくなった。
猫背で膝を前にカクカク曲げて歩いてたのが、背筋伸びて膝も出なくなった。
バレビュすごい、一生続けるわ。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 01:06:53.40 ID:dynbwmXG.net
>>845
つ あすけん

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 02:17:26.60 ID:DPMoUU10.net
何故か滑舌まで良くなった。ありがとうバレビュ。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 05:34:37.46 ID:btRGekIM.net
始めて5分て尻の筋肉が限界になり
尻を押さえて蹲っていたら60分終わってた。
みんなどうしてこれができるの…
ビリー隊長が割と楽だったから甘く見ていたわorz

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:00:36.34 ID:FHxEcsO+.net
ベーシックだよね?片足ブリッジなら確かに尻爆発したけどさすがに60分もうずくまるほどでは…ただキツくてやる気無くしただけじゃないのかと穿ってしまう。

851 :269:2014/08/27(水) 07:13:07.97 ID:o5eAFRkY.net
>>849
最初は4セットフルなんて出来ないから
1〜2セットで休み休みやるといいよ
私は最初はそれぐらい減らしても翌日には
歩くのが大変なくらいの筋肉痛に襲われてたけど
続けてるといつの間にか出来るようになってる

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:23:04.28 ID:o5eAFRkY.net
名前欄は無視してくださいorz

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 08:50:35.25 ID:ZLhM92I9.net
自分比でヒップが上がってきて喜んでたけど、第3者から尻がでかくなったと言われた…
確かにここでいうところの旧尻が減ってはきたけど残ってるから、新尻が加わったことによってでかくなってるかも
頑張って旧尻削ろう

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:11:00.78 ID:BkTGpH0T.net
確かにでかく感じるけど尻位置が高くなって旧尻の存在感が薄まって形よくなるね
筋肉痛さえご褒美みたいな感じになってきた

やわいコンプレッションはいてタゲ尻したらももがゆれなくて確かにやりやすくなった
教えてくれた人ありがとう
ぐらぐらしてタゲ尻きつい人はタイツでもレギンスでも手持ちのぴたっとしたもの試したらいいかもしれない

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:30:21.99 ID:zIIs+hOo.net
2ヶ月毎日ベーシック
(日曜だけターゲット)やり続けたら
太もも2.5cm、尻2cm、
体脂肪2%落ちた
バレビュすげぇメアリー様々だ
ただ張り切り過ぎて腰痛めたorz
皆様もお気をつけください

来週子宮筋腫の手術するので再開は
いつになるやら
せっかくサイズ落ちたのに
また戻りそうで鬱…

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:44:29.53 ID:W2PJMiS9.net
>>855
筋肉は体に記憶されるらしいし体をまず労りなされ
入院数回して心底思い知った、筋肉つけて絞った体と食事制限よりの有酸素で絞った体じゃ全然違う。
前者の方が回復も早かったし見た目の肉質も全く違った

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:06:04.26 ID:BkTGpH0T.net
手術の人も回復期の人もお大事に
なるほどねー健康なうちから筋肉ちゃんとつけようと思った
見た目っていうより筋肉ついて絞れた身体って機能美だもんね
機能があって美しいのはそりゃ何ものにも勝るよねがんばろーっと

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:28:26.01 ID:dT64NiEm.net
バレビュでもトレーシーでもいいんだけど、鍛えた美しい人たちはどこにいるんだろう
通勤してても、背筋がピンと伸びて美しい姿勢の人をとんと見ない
猫背でズルズルダラダラ歩いている人ばかり

地道な家トレのおかげですんごい歩くの早くなった
そしてこの前ちょっと走らなきゃいけない状況でウン年ぶりにダッシュしたんだけど
猛烈に足が回転してビビった。そのあとの筋肉痛もなし
若返った気分だよ。ありがと、メアリ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:38:12.27 ID:mJyxo7AG.net
アイスバケツチャレンジのメアリー水かける前から叫んでて可愛い。
水かける直前まで姿勢ピッてしてて水かかっても優雅で綺麗だったわ。
叫びながら走り回るバカ達とは大違いだったw

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:55:26.83 ID:wRo29a7a.net
>>859
動画どこにあるの?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 16:10:16.94 ID:2wrY6T7z.net
インスタグラムであげてるね。メアリーかわいい

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 16:15:10.53 ID:mJyxo7AG.net
>>860
http://instagram.com/p/sKr8kqnrfM/

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 16:22:08.28 ID:61KJ2+qL.net
メアリー可愛いw
>>858
たまにハッとする程綺麗な姿勢の人いるよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 16:53:32.24 ID:i0/SL57V.net
>>862

可愛いー!

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 18:07:05.44 ID:FKOMXnA2.net
ブラックスワン姿とか
メアリー文句なしに可愛いわw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 21:14:01.86 ID:DPMoUU10.net
>>855
お大事に・・はよ良くなりますように
メアリー可愛い〜ルミナちゃんも可愛い

867 :848:2014/08/27(水) 21:50:51.94 ID:zIIs+hOo.net
>>856 >>857 >>866
ありがとうございます。
入院中筋力落ちないようにと必死にやってたのがかえって仇となりましたw
>>856さんの体験談に勇気付けられた
二ヶ月ぽっちでついた筋肉でも体は覚えててくれるかなw
全快したらまた頑張る

そしてメアリーきゃわわw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 22:04:30.45 ID:3+HXMR1Q.net
肩凝り腰痛持ちだけど、ターゲットは凄く効きそう。
肩凝りにスワンアームはもちろん、驚いたのは脚線美
私は腰痛で背中がほぼ反れないんだけど最初の動きワンセットやっただけで急に自分の四つん這いの腰ががくにゃっと沈んだので、ポカンとしてしまったよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 00:34:30.43 ID:7Rpg1pjB.net
そういや先週お祭りで狭い歩道を歩いてたときに、背後を歩いてたJCにしきりに
尻がかっこいいああいうのがいい筋肉つけなきゃ言われてて
ひたすら浮かれた 振り返って両手で握手して万歳三唱したかった

確かに鏡でセルフチェックしてると、最近は旧尻大分減って新尻ちょっと増えたのと
昔は尻に力入れると横幅がきゅっと内側に向かうだけだったのに
最近は縦にきゅっと上がるようになった
とはいえまだ158/52の標準域を出ないレベルなのでタゲもっと頑張る

しかしメアリー尊ぃ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 00:39:43.07 ID:FIVj7XAk.net
>>869
すげー!他人に言われるのって嬉しいよね。おめ!そしてうらやましいー。わたしもがんばろー

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 01:46:42.31 ID:g7Y+xNZS.net
メアリ綺麗しか思ったことなかったけど、アイスバケツ本気で可愛かったw

ベーシックとスワン、もしくはタゲ全身とスワンをセットでやってる
腿に筋っぽさが見えてきつつあるけど、脚の付け根の肉だけ内腿外腿ともに残ってる
前からみるとカブの実を縦に伸ばしたみたいな腿の形
タゲ尻や脚線美で落ちるかな?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 02:39:59.62 ID:5wZiIxqM.net
タゲ尻も脚線美も、英語タイトル直訳は「尻シリーズその1その2」であり、実際の効果としても尻メインというのが実感です。

なぜ尻2を脚線美と訳したのだろうか。超訳にも程がある。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 06:58:48.07 ID:EWXT8/Rw.net
一般的な日本人は
尻の格好良さより
脚の美しさに喰いつくから

と言う戦略でそうしたのでは?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 08:39:52.23 ID:ao9NO9+K.net
>>857
美容でダイエット(運動筋トレ)してる人はピンとこないかもしれないけど肥満、運動なしで痩せた人って肉質や肌にハリがない人が殆どなんだよ
老人ぽいというか...本当に筋トレ大事

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 09:57:18.71 ID:6qvh0bu6.net
ストイックじゃない雰囲気のメアリーってかわいいなー
そのままインスタ見てたら最近の写真は幸せそうすぎてまぶしくて目つぶれる
この母ちゃん普通に子供あやしながらストレッチしてるしハンプトンでバカンスだしすごいの一言だ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 10:20:26.38 ID:VMAz3eqQ.net
メアリーのご主人て何してる人なの?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:17:10.13 ID:VR/HlAnX6
へそ下と胃のポニョ肉がどうしてもある程度以上減らない
もうこれは限界で、吸引しかないのかな
皆さんはもともとお腹肉なくて段腹の方とかいなさそう
デブでも意外とお腹はたるんでない人もいるし

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:43:29.48 ID:xh903+Jh.net
>>872
渡しの場合、むしろ脚に聞いたのは
タゲ尻だったよ
ピンとまっすぐ脚を伸ばすのが
脚に効くみたい

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:51:05.35 ID:F3Rxd8UA.net
>>876
同業者だったと思う。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 17:12:07.15 ID:rAfghyOO.net
皆さんすごい成果で羨ましいです。
超でか尻、垂れ尻、腿との境目が全然なくて腿後ろの肉も分厚い私でもいつか
そんな日が来るんでしょうか....と希望と持ちながら頑張りたいと思います。
頑張ればきっと結果が付いてくる事、信じたいなー

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 18:31:44.60 ID:TJxRYUY5.net
それ単なるデブなんじゃないの

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 18:49:03.84 ID:rAfghyOO.net
デブだから努力してんでしょ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:10:14.17 ID:/YUqE4cP.net
個人的見解ですが、バレビュはどちらかというと筋トレで体型を整えるボディメイク法なので、脂肪は別の方法で落としたほうが良いと思います

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:14:49.82 ID:gAVoX/YT.net
バレビュした後に有酸素すると、いい感じで体が温まってるからいいよね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:16:27.47 ID:P+bAJPnB.net
今日からはじめたんだけど筋肉なさすぎて続けてやるなんてできない!
みんなすごいなー
がんばってはやく続けてやれるようになりたい!

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:56:39.75 ID:8WnnL2EU.net
>>885
いや、ぶっ通しでなんてやれてないよ
休み休みでヒーヒー言いながら何とかやり通す感じ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:16:29.19 ID:whTWjjah.net
バレビュをやり始めてから、ずーっとさぼっていたWii Fit Uをまた活用するようになった
バレビュ後に運動メモとからだ測定→ながら踏み台などの有酸素運動の流れが習慣になりつつある
自分の体がちょっとずつでも変わっていくのは嬉しいもんだね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 23:56:29.05 ID:P+bAJPnB.net
>>886
そうなのか!
これやり通す猛者たちばっかりだと思ってた!
ヒーヒー言いながら頑張ります!

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 03:17:45.81 ID:o83Iojn7p
>>880
最初は休み休みでも続けていけば
ほんとに綺麗になるよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 10:09:43.56 ID:9HiGiJi+.net
私の場合、ヒーヒーじゃなくて「ぐぉぉぉぁぁ」だわ。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 12:06:08.31 ID:ahd4zhWO.net
Mサイズのショーツから尻肉がはみ出さなくなった!
ついでにショーツの腰周りゴムの上に肉が乗らなくなった
有難うバレビュ。でももうちょっと絞りたいのでターゲットで追い込む

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 12:07:28.59 ID:ROhWa8mC.net
>>883
どうりで腕細くならないわけだ。
>>880じゃないけど、私もスワンアームとベーシック腕やって二ヶ月になるけど、腕が全く細くならない…

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 12:11:03.51 ID:6zyr2oPg.net
>>880
一年前、つべ動画で美しく優雅なメアリーの「私と一緒に楽しんで♡」
同時にこのスレと出会った。
大丈夫、続けていけばあなたも確実に美しくなるから。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 13:34:02.36 ID:B0o4D093.net
みんなバレビュいつやってるの?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:05:25.93 ID:rn+eVugl.net
夜テレビ見ながらもしくは子供寝てからゆっくり
朝は最近HIITと時間がとれたらジョギングかビリー腹筋やコアリズム
涼しくなってきたからもうちょっと有酸素増やさなきゃ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:05:52.40 ID:63vntyrf.net
夜寝る前にぬおおおおおってやってる

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:09:33.85 ID:0xJOD7Z5.net
私は起きて、食べ物を食べないうちにやる

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:21:35.53 ID:tuPeZxMi.net
お風呂入る前にやってる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:22:10.28 ID:hZPwnNF7.net
脂肪は食事かなと思って気をつけてる
締まるけど脂肪がおちるわけではないな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:10:29.70 ID:SptuIQ5x.net
寝る前にエクササイズして踏み台昇降するのが習慣だったけど、バレビュはショコる元気が残らない…
体脂肪率がひどいから有酸素もちゃんとやりたいんだけどなー

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:30:09.52 ID:g6UlK8Jc.net
終わったらお風呂入って寝るだけってタイミングにやってる

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:56:25.46 ID:1gTOO7lJ.net
皆時間的にはどれくらいやってる?私は通しは無理だ30分位しか出来てない

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:16:52.89 ID:Bk5oa65z.net
>>902
やれる時はブリッジ→内もも→外もも→スワンかな
そのあとはタゲ尻と脚線美を掻い摘んでやってる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:40:07.10 ID:AimZu5Zf.net
ドラマのあすなろ三三七拍子見ながら、応援団の真似してたらスワンアームと同じくらい効いたw

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:48:19.74 ID:F3+cGpkh.net
30分がちょうどいい程度の体力なのにランナーズハイならぬバレビュハイになって
フルでやってからジョギングまでしてその後2日くらい後悔する
たまにそういうことしてる

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:53:02.70 ID:zvjdvkmK.net
下ネタ苦手な人はごめん。
バレビュ始めてからオ○タの締まりが良くなったと言われるんだけど、皆さんどう?
何が効いてるんだろうか。
ブリッジのバタフライか?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:54:05.37 ID:9VZyR1al.net
知るかよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 06:23:31.83 ID:08VH9hih.net
そういや最近尿モレしないわ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 06:32:01.99 ID:aqvW+r9l.net
ブリッジだろうね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:05:17.54 ID:sE7i8rII.net
>>906
それ海外のレビューなんかでも書かれてるから
そういう効果あるんだろうね

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:25:55.47 ID:zvjdvkmK.net
>>907
ご無沙汰だった?ごめんね。

>>908->>910
ありがとう。
やはり多少なりとも、その周辺の筋肉を鍛える効果があるんだね。
産後の人にも良いかも。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 11:18:55.51 ID:9VZyR1al.net
>>911
うわあきっも…
何勘違いしてんだピンクいけよ発情BBA

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 11:25:18.39 ID:BStjtQ5p.net
こ無沙汰だった?で鳥肌たった。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 12:42:25.23 ID:6SK6GSbd.net
自分もちょっと気になってた話題だったのに…
たぶんバレビュだけに限らず下っ端に力入れて尻締めるエクササイズは大体鍛えられるよね?
カーヴィーやトレーシーで尿漏れ減ったって話も聞いたことあるし

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 12:47:35.38 ID:uiz/R72I.net
効果あったと思っても他人にひけらかして同意得るほどの事なの?
場所考えてレスすればいいのに

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 12:58:48.75 ID:PVm35MAU.net
>>915
同意を得たいんじゃなくてどの筋トレが効いてるのか知りたいだけでしょ
何かしらに効く事が分かればモチベーション上がったりもするじゃん

まぁ>>911の書き方が感じ悪いのには同意だけど

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 13:02:36.80 ID:uiz/R72I.net
気持ち悪くてモチベさがったわ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 13:13:09.60 ID:2IEG4BqA.net
お尻画像を見てたらモチベが下がってきた。
日本人のお尻だけ見ればよかった。
見てよこのお尻。なんなのよこれ。
もりもりプリプリぱつんぱつん。
http://i.imgur.com/eZeEPMr.jpg

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 13:23:13.74 ID:tsmM3EtW.net
お尻に力入るから括約筋が締まる、だから尿漏れや締まりも影響するんでそ。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 13:51:08.20 ID:08VH9hih.net
そういや、元バレリーナと結婚した旦那が出産で緩くなるのを恐れて、嫁に帝王切開を迫った話を思い出したわ。嫁はもちろん却下して、普通の出産してたが。

やっぱバレエはそういう効果もあるのかも。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 14:05:35.44 ID:hMGnDej3.net
とりあえず、お尻と太ももの境にある段(第二の尻)を無くしたい

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 18:14:26.35 ID:VPn5e4cm.net
>>921
わたしは出来ないなりに2ヶ月で二の尻消えたぞがんばれ
まだ垂れてはいるけど……力入れれば持ち上がるもん……

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 01:45:14.98 ID:Gq6m0QeJ.net
>>903
あーやっぱりその位した方がいいんだろうな
メアリーのいう週3位って通しでやっての話だもんね頑張ります

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 04:18:04.16 ID:zS59Nco3.net
>>905
中毒性あるよね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 07:33:04.97 ID:KkUmpFx2.net
バレビュを始めてから膝の斜め上、太ももの左右の筋肉がもりっとしてきたのだけど今までが筋肉なさすぎただけでこれが普通なのかしら
横からみると前ももに筋肉がついた感じ
大腿四頭筋が盛り上がってきてるというのはわかるんだけど不恰好にならないか心配
やり方間違ってるのだろうか

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 10:51:12.74 ID:/z/J4MXk.net
検診で身長測ったら去年より1センチ近く伸びてた
30過ぎで成長するわけないしバレビュ効果で猫背が改善されたおかげだと思うことにした
まだスワンアームとベーシック腕を各10回位しかしてない初期段階だけどモチ上げてがんばる

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:30:02.50 ID:ON4ApvX6.net
>>925
みたいな人がAmazonレビューでもいたな。やり方間違ってると思うが、具体的にどのメニューをやってるか書かないと。。

たぶん内股の時に足の甲が上向いてるんじゃないか。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:50:15.38 ID:u71Kp8sT.net
>>927
ありがとう
やってるのはブリッジ、内もも、外ももを週に2、3回
あとはタゲ尻をかいつまんで少し

内ももの時の甲の向きはメアリーみたいに下向きにやろうとしてもできないので若干甲が前を向いているのだけどこれが原因でしょうか

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:54:26.75 ID:3fMglkWu.net
ブリッジ、特に片足の時とか、腿の前側にも力入っちゃってるの分かる。
発達しちゃいそうだから、入らないよう気をつけてるけど、なかなか難しい。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:08:23.86 ID:3npW7+yx.net
>>929
わたしも、ブリッジで前腿に力がはいってる。裏側に効くように重心を移動させたりしてみるけど、お尻にもきいてるけど前腿も張ってしまう。

正しいやりかたのコツなど、よかったら、教えてください。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:44:07.07 ID:PApZIV4R.net
>>930
ブリッジで前腿に力が入っちゃう人は、つま先立ちではなく、踵立ちでやってみて。
後腿に効くと思うよ。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:30:29.10 ID:Wyc+MtLD.net
>>925
私もやり始めは同じ心配してました。元々筋肉太り気味なので…
ブリッジと外ももはそれ以来やってないや。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:11:29.27 ID:+gIzdtoj.net
やっぱり人それぞれなんだね
もともと運動してた脚でちょっとO脚気味で細めでごつごつしてたんだけど
バレビュやってたらうまい具合にバランスよく筋肉ついてまっすぐになったよ
前から見ても横から見ても脚は前よりずっとよくなった
腕は痩せたってとこまでいかないからまだまだって感じだけど脚はすぐ効果出た

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:08:44.00 ID:e6/tnrKm.net
二か月経過。体重はそんなに減らないけど、シルエットが違ってきている。
腕や腿が、ダラーんとぷにぷにしていたんだけど、骨の周りに肉が集まっているというか
腕を輪切りにした場合、ビフォーが楕円形でアフターが丸という感じ。
ゆるーく頑張ってます転載禁止

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:17:51.50 ID:+gIzdtoj.net
もう少しまめに腕がんばろうと思えた転載禁止

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:46:45.36 ID:v6n5Wr6r.net
楽天スーパーセールで、安くなってたターゲットを購入。
まぁ、セットが一番安くなってたんだけど
一杯あってもやらんだろうと、ターゲットだけ買っちまったんだ。
なんとか続けるように頑張る…。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:16:48.85 ID:ySM7dto4.net
>>931
おぉ、早速ありがとうございます。
>>930です。踵に体重乗せるんですね。ためしてみます!

ブリッジ正しくできたら、かなり効きそうな手応えがあるので頑張ってみます。太腿とお尻をスッキリさせたいので、こちらを励みに頑張ります!

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:34:15.23 ID:+8TnqEav.net
ブリッジ(ショルダーブリッジ)なんて調べりゃ注意点なんていくらでも出て来るのに
合ってるかどうかも分からない一レス信じ込むとか本気?w

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 08:18:00.41 ID:ddrBnSQQ.net
>>936
え、ターゲット安くなってるの?
欲しかったんだ、みてくる!

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 13:02:35.92 ID:5D3FkbzV.net
>>936
スワンアームやりたくてわたしもターゲットから買ったよ
結局両方やりたくて一週間もたたずにベーシック買った

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:31:28.63 ID:g7OfuHLU.net
タゲ脚線美のカウント間違いが毎回イラつく。最後いちばんキツいとこで5セットとか、わかってても駄目だ。最後の最後はすっぽり抜けてるし。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:35:06.05 ID:wOyE1Pdb.net
てっちゃんちょっと太ったね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:39:08.26 ID:E8f83uiW.net
脚線美片脚終わったら一回メニュー画面に戻ってまた脚線美再生して、メアリーはさっきと同じ脚だけど私は反対側の脚をやってる

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:44:19.91 ID:GoZDlIKn.net
>>943
片足ぶっ通しきついもんね
私も私はまだ4セットは無理だから2セットずつで足交代させてる

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 01:06:32.69 ID:md8JN/8e.net
>>944
ごめん、説明が下手だった
脚線美は>>941さんが言ってる通り右脚と左脚でカウントや最後のポージングが違っているから、
メアリーの右脚と一緒に自分も右脚をやり通す
→終わったらメアリーの左脚verをみずに一回メニュー画面に戻る
→また脚線美再生、メアリーの右脚と一緒に自分の左脚をやる
→メアリーの右脚が終わると同時に終了
という風にやってる

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 02:46:31.23 ID:Aqnj8j+I.net
>>945
自分もそれでやってるー。右と左でセット数とかメニュー違うのなんとなく気持ち悪いし。
でも、最後のストレッチが一緒にできなくてさみしいw

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 10:06:08.59 ID:qb9CfbFS.net
そういえば、前にタゲ尻が普通に出来るようになったから、アンクルウェイト付けてやってる人がいたけど、もうかなりのプリケツになったのだろうか。

ヴィクシーエンジェルのキャンディスも、バレビュじゃないけどウェイト付けて尻トレしてるよね〜。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 12:22:13.07 ID:W8pk1Nlw.net
>>947
すごいなー
アンクル付きなんて夢のまた夢

タゲ尻とブリッジやってヘロヘロ
でも臀部と腿裏が燃えるように温まって気持ちいい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 13:10:02.86 ID:ehKmtMOr.net
分かる〜ジンジン熱くなるのが癖になるのよね〜

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 13:37:07.01 ID:4m3MPwGD.net
アンクルウェイトつけてやってるよー
お尻も腕も筋肉自体はいい仕上がり具合
お尻はモリっと、腕もクビレ(伝わるかなぁ、筋肉の境目?)ができてきた

なんだけど、脂肪をもう少し落としたくて試行錯誤中
私は体脂肪率高めなので、自重トレだけでは脂肪までは落ちきらない
食事管理の徹底と、有酸素運動の強度を上げようといろいろやってみてる
誰か脂肪にガツンと効くトレ教えてくれーー

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 17:56:15.75 ID:dwhgL/Er.net
>>950
うらやましい結果出るのにどのくらいの期間で実感できるようになりましたか?
もともとの体系もそんなにポッチャリではなかったんですかねー
私も頑張ろう

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 17:57:00.56 ID:dwhgL/Er.net
あげちゃったー

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 19:01:00.00 ID:e1H+deYZ.net
ベーシック腕からスワンアームに移行してまたベーシック腕に戻ってきたんだけど
スワンアームよりきっついわwスワンアームで腕の動かし方がわかるとベーシック腕すごいきつい

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 20:35:38.84 ID:HjFehYkb.net
タゲ尻やると、ずっと床についてる方の足が辛くて避けてたんだけど
今日久々にやったらなんとか最後までやりきれた!ヘロヘロだったけど…。
上のレスにあった通り腹筋使うのって大事なんだね。
あと下の足が床と垂直になってないと辛くなることが分かったわ。
スレの皆さんありがとう

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:19:42.70 ID:Pgq4EQhm.net
涼しくなってきたのでタゲ尻久しぶりに張り切ってやってみたら腰痛めた…
やってるとき尻に効けと尻にばかり気がいってて腹筋気にしてなかったよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:23:24.45 ID:hZ1PtGjR.net
>>947
自分もYouTubeでヴィクシーエンジェル達のワークアウト見てるよ!!

バレビュに飽きてきたら、あれ見てやる気を復活させてる。
メアリーも綺麗だけど、エンジェル達もまた違った美しさで目の保養になる。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 17:24:50.62 ID:dwMvF8MT.net
>>950
タバタ式とか7分間エクササイズとか
有酸素運動前にやるといいみたいよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 08:53:48.15 ID:RfAcnP7C.net
とりあえず安くなってたエッセンスをポチった!
早く届け〜〜〜!

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 12:05:10.23 ID:ubqS9Rrb.net
最近スワンアームがあんまりきつく感じなくなってきた
数ヶ月目にしてやっと腕の重さに耐えられる筋力がついたらしい
前は腕上げてるのもつらくて力入れてたけど最近ふわっとやれるからちょっと優雅

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 12:36:08.16 ID:FYdBDc3n.net
スワンアーム、上下羽ばたき動作の後の基本がめっちゃ辛いー。
あの時だけ、腕が鉛のように重くなるわ。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 14:47:34.87 ID:q3JwoV7W.net
2ヶ月ベーシック週3〜4回で なんとか通してこなせるようになってきたのでターゲットに挑戦してみた
尻@まではギリギリついていけた だけど尻Aがどうしても無理だ…全然脚が上がらないしどうしてもスナミナ切れる
まだまだ体幹ができていないということか

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 17:55:52.51 ID:4ISJi6XY.net
>>960
すごくわかるw
しかもメアリーその時はめっちゃ高らかに腕を上げてるよね〜
クッソクッソ!と思いながらも、プルプルしちゃって腕上がらない…

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 18:50:27.71 ID:qwu1qA+J.net
>>961
脚線美はまともにできる初心者はいないと思う。
それでも自分なりのやり方で休み休みでも続けると、効果はあるから諦めずに頑張ろう。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:00:25.72 ID:NJ6y4Bnp.net
ベーシック初めて再生した時の、最初のメアリーのストレッチポーズの出落ち感がハンパなかった(´д`)

え、ちょ、待ってwwいきなり無理wwって開始3秒で一時停止した思ひ出…

あと、慣れてきた今もだけど外腿の時のストレッチが痛すぎて辛いw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:22:32.87 ID:yC3IdZaW.net
いきなりターゲットを購入した者ですが
届いたのでやってみたら、超キツい!!
でも楽しいので、頑張って続けます。
ローテとか気分で、やりたいチャプターだけ取り敢えずやっていこうかな。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:46:05.75 ID:VlSnhD5w.net
スワンアーム、三角筋がきつい・・・

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 23:26:16.74 ID:JWGecwOc.net
無理してすべてやる必要はないとおもって
毎日ブリッジと腹筋やってる
他にも背筋と腕立てやってるけど
バレビュやりだしてから筋トレしたぞーっていう満足感が前よりあってはまってる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 00:11:55.81 ID:IcfDu8+I.net
ベーシック腕とスワンアームを3ヶ月近くやってるけど、全く細くならない。
やり方が違うのか、私の腕が太すぎるかのどっちかなんだろうか。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:38:13.15 ID:aHtspn/c.net
>>968
お風呂でリンパ流すマッサージしてみたら?自分はそれでむくみがとれて少し引き締まったよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:00:26.81 ID:9T5NUDOs.net
筋トレは軽めのを何度もするより高負荷で数回した方が効果的なんだよね。
普通の腹筋100回よりも超スローな動きでキッツイやつ3回やった方がよいとか。
てことはウエイト付けてスローな動きでタゲ尻やったらプリケツまっしぐらなのかな。
ウエイト買おうかしら。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:18:36.77 ID:yiRbP/C1.net
だからどんな筋肉つけたいかで変わってくるって言ってるだろうが散々

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:29:39.64 ID:qM7Kr8G4.net
ワンモアセッ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:25:41.71 ID:nyiJOCYE.net
深層筋鍛えて細く引き締めたい→低負荷何度も
表層筋鍛えてマッチョになりたい→高負荷数回

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:27:07.84 ID:IcfDu8+I.net
>>969
かっさプレートがあるから、今日から併用してみる!
夏も終わりかけてるけど、腕細くして冬は着膨れしないように頑張らねば。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:17:07.50 ID:wYUYKyjk.net
>>972
なんでここでビリー隊長w

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 12:17:28.78 ID:lFoiLGvn.net
sculpt&burnでは、メアリーもダンベル使って腕トレしてるから、やはり自重で引き締めるのには限界があるんだろう。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 12:44:38.17 ID:D2JCLWtv.net
>>975
私、バレビュもビリーも両方やってるから
違和感なかったw
筋トレはメアリーで有酸素はビリーっていう人、結構いるのかな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:32:55.90 ID:GheTYfZV.net
>>977
それ超人じゃない?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:07:49.72 ID:3mU9PZZC.net
別に超人じゃないと思うw
ブートキャンプもビリバンじゃなく1キロダンベルとかでやったらそれほどきつくないよ
でもスクワットや腕立て等筋トレ要素もかなり多いから、バレビュで筋トレおkって思ってる女性の場合、
あえてブートキャンプじゃなく、ターボジャムとかコアリズムとかの方がいいんじゃないかな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:25:40.40 ID:E+VG5Jhf.net
>>975
メアリーも言ってるよーなw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:31:11.43 ID:UZ/O5twF.net
顔の肉に関しては期待しない方がいいかな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:39:40.57 ID:j51YAWwA.net
スワンアームで僧帽筋てやつを鍛えてリフトアップ狙えるぜよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:02:39.34 ID:Sfj8imxP.net
腕の後ろ〜内側のたぷたぷ肉がなかなか落ちない
表側とか肘から下はなかなかいい感じになってきてるんだけどなぁ
もう少し有酸素も増やした方がいいのかな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:45:02.50 ID:eiqbIFiE.net
>>979
重り入りのエリートバンド使ってるのでビリーもなかなかキツい
ビリーはtaeboもあるから種類が豊富で飽きないんだよね
気分や体調によってTurboやジリアンやったりもしてる
でも体型の変化を一番感じたのはバレビュとカーヴィーだったな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:47:53.06 ID:GheTYfZV.net
>>979
ダンベルなしでもブートキャンプそのものがもう無理で数年見てもいないや
すげーの一言

>>984
そうそう、おもり入ってるの持ってるけど私はゴムはずして軽めのダンベルにしてる
本来のエリートバンド使ってバレビュやったら拷問だろうなーと想像してみた

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:40:25.47 ID:0hzj7GbM.net
そろそろブートキャンプネタはやめて欲しい

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 01:50:27.43 ID:IgccYXqI.net
スワンアームのやりすぎか右ひじが痛くなってしまいました
スワンアームするときはどのようなことを注意していますか?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 07:09:21.31 ID:1lR/wOxG.net
よくわかんないけど、ひじなんか痛くなったことないよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:42:08.59 ID:0bmRoD14.net
>>987
右側だけ角度がおかしいのかもしれないね、捻り気味とか

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 13:40:26.24 ID:xRk8CK+D.net
スワンアームはひじは関節として動いてるだけって感じで力使わないけど
スワンアーム関係なく単にひじが悪いんじゃないかな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:00:40.02 ID:HrrqmHAB.net
スワンアームやると
左の首筋から肩の辺りがグワングワンと動く
肩甲骨の上下移動してるからなんだけど
なぜか左だけ
体にゆがみがあるんだろうな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:04:49.61 ID:4T7Pr3lQ.net
>>983
わかる、腕の外側とか前側は筋肉つくのに、振袖肉は落ちないよね。
トレーシーでもその部分だけは落ちなかった。あそこ、筋肉が付かない場所なんじゃ?って思ってる。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:20:43.61 ID:cDkzlCBS.net
スワンアームは首がこる
変に力んでるのかなぁ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:40:15.54 ID:7Pz1M20L.net
>>993
変なところに力入ってるに一票

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 16:07:00.05 ID:D1pCaQ6C.net
結構有酸素運動と組み合わせてやってる人いるんだね。
ちなみにバレビュと有酸素、どっちを先にやるとかある?
あまり効果が見られないので、有酸素も取り入れようかと。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 16:26:00.17 ID:QLV/sTMu.net
>>995
私はバレビュの腹筋を運動の一番最初にやってる
そのほうがお腹に力が入りやすくなって
体幹も安定して、有酸素運動もしやすくなる

新スレだよ
バレエ・ビューティフル Ballet Beautiful★4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1409988031/

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 16:38:08.17 ID:1lR/wOxG.net
>>996
華麗にスレ立て乙です、ありがとう

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 16:42:50.08 ID:D1pCaQ6C.net
>>996
腹筋はわりと後の方にやってたから、今日から最初にやってみよう。

そして新スレありがとう!

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 17:44:44.69 ID:Nc94BPq4.net
>>996
スレたて乙

バレビュやってから有酸素運動やってる
バレビュの後体力ほとんど残ってないから長くて20分くらいだけど...
上にも書いてる人いたけどRPB
ウエスト絞る動きが多いのでくびれる

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 19:02:46.51 ID:JhbHsqAK.net
二の腕にはベーシック腕の方が効くと思う
どの動きのときも限界まで動かすとすごく二の腕に効くよ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 20:53:26.42 ID:CQs+kk3H.net
RPBじゃそこそこの体力ある人には有酸素にはならないと思うよ

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 23:13:03.62 ID:0yYAz4Fc.net
>>993
同じく首が凝るわぁ
そんなもんだと思ってたけど
変なところに力が入ってるのか…

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 11:02:06.43 ID:pNt2BDbV.net
なんで首がこるの?首に力なんて入らなくない?
首はずっとシュッと伸ばしてるんだよ?

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 12:58:22.58 ID:rqkuMSj/.net
体に合わないのなら無理にスワンやらなくてもいいと思う。
他のエクササイズDVDの腕のパートをするとか、ペットボトル持って腕回すだけでもいいし、ダンベル買って黙々と鍛えるのもよし。
ゴムの紐を足で踏んで腕上げするだけでも凄い効くよね。
ビリーに出てくるやつ。
スワンは何も器具を使わないところが良いんだけど…

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 13:42:58.98 ID:J8KVeBO7.net
スワンは首ながーくして肩下げるの意識したらすぐできるようになったよ
他の動画でも座ったままやってるのあるから姿勢維持するために座ってやってた

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 14:59:53.12 ID:9pIvqfu5.net
首こるのは肩から腕をあげてるからじゃない?
私の場合は肩下げると三角筋き効く
早く背中に効いてほしい

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 15:30:53.57 ID:9HG29Vzf.net
>>1006
あぁ、そうかも。
肩上げ気味にやっていた。
肩下げるのを意識してやってみる。

1008 :985:2014/09/07(日) 21:11:20.16 ID:CTmhcIxJ.net
腕は割合早く慣れてそうきつく思わないのに
首が痛くて困ってた
ひじから上げることを意識し過ぎるのかも

>>1000
そうだね
よりきつくて効き目ありそうだ

>>1004
スワンやりたさに買ったのだけど
しばらく様子みてみよう

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 21:24:49.33 ID:cRPWtiY+.net
>>1008
首はむしろリラックス。すると腕が重い重い。
腕は体より少し前。バレエのポジションをイメージしてみて。
腕が体より後ろにやりすぎると首痛いかも

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200