2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【仰天】ウェイダウン【空腹】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:58:26.57 ID:syxRoJ/L.net
空腹を感じたら食べる、
1日3食に囚われないダイエット法です。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 23:26:43.54 ID:PsChS6sU.net
その方が自然かもな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 12:23:10.43 ID:XJRWnNfy.net
あらやだ、落ちたのね
>>1
テンプレどこかないかな

ウェイまた始める。食事制限はこれが一番だった
美容体重までいくぞ

4 :テンプレ:2014/06/30(月) 13:08:44.01 ID:kiKMv4h6.net
【ウェイ・ダウン法ダイエット】
1・お腹が空いたら少しだけ食べる。
2・食べる物の内容に決まりはない。
3・運動はしなくても良い。
4・食事の回数制限は特にない。

満腹感や空腹感に関係なくダラダラと食べ続けることが太る要因。
1を繰り返すと「空腹感」と「満腹感」を感じるようになり、自然と余計な食べ物を欲しがらなくなります。
ウェイ・ダウン法ダイエットは、精神面が改善されることにより痩せる準備を整えたり、
痩せやすい体質に変えていく手助けをします。
  減量成功報告は1ヶ月平均-3kg〜-5kgが多いようです。

(2007年11月14日、日本テレビ系「ザ!世界仰天ニュース」の「巨漢スペシャルパート6」で
アメリカ・テネシー州フランクリンに住むマギー・クリスが実行したダイエット方法が放映されました。
それがウェイ・ダウン法ダイエット。
一日中ダラダラと食べることがなくなり、過食がストップしダイエットフードではなく通常の食事内容
で体重が減ったという放送内容。一年半で200kgから63kgへ、137kgのダイエットに成功しました。)


【どんな人にお勧め?】
●運動はしたくない人。
●カロリー計算マンドクセな人。
●まずメンタル面の改善が必要と思われる人。
  ex.
  ・ストレスを「食べる」ことで解消しようとする。
  ・何をしても三日坊主で終わる。
  ・糖質、脂質の高い食品を我慢したくない。
  ・食事制限による挫折やリバウンドの経験がある。
  ・ついダラダラと食べ続けてしまう。
  ・満腹感を得るまで食べないと気が済まない。


【続けるコツ】
なるべくストレスを溜めずに、継続しましょう。
●お腹が空くまで食べないようにします。空腹なのかただの食欲なのか見極めましょう。
●カロリーは気にせず、食べたいものを食べましょう。
●飲み会や生理前など、たまには息抜きもアリです。チートデイと上手に付き合いましょう。
●ドカ食いをしてしまってもあまり気にしないで下さい。次回の空腹から再開しましょう。
●「明日やろうは、馬鹿野郎」by矢沢永吉

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:23:25.20 ID:04d5vOco.net
支持します
このやり方自分に合ってる

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:33:02.10 ID:1qXk7/vV.net
私も、さんざん色々試して結局これに戻る
だって大好きな食べ物我慢しなくていいんだぜ
もちろん栄養は気をつけているけど、クッキーもパンも食べてるのに痩せる

4日目だけど、ほんとすぐ胃袋小さくなるよね。空腹がちっとも辛くない
一月を目安に頑張る。目標2Kg減

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 15:03:58.86 ID:ZkCMfPzF.net
これええわ。マジオススメ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 21:40:12.78 ID:KA84F2k8.net
コレ、面倒な所がないのがいいよね。記録とったり計算したり…

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 08:47:20.70 ID:x6QVCp5s.net
ズボラダイエットの代表だよな
これ単体やるのもいいけど他のやり方と併用するとよりいいね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 14:00:20.21 ID:7ZXRocpR.net
>>9
運動と併用すれば最強だよね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 03:29:10.60 ID:lE3PvEYf.net
ええな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 16:31:47.76 ID:2ez8xWsT.net
仕事が4日休みだったから1スレから全部読んできた
始めて4日目で1.2キロ減

あと7キロ落としたい( ´∀`)

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 02:43:41.07 ID:1HQx33ef.net
出産後授乳や育児でストレスがたまり、食べることしか楽しみがなくなって
貪るようにたべていたら、妊娠中と大して変わらない体重になってしまったので
やってみる

手持ち無沙汰になるとすぐに何か食べていたので、それを何で補えばいいか判らないけど
お腹がグゥーって鳴るまでは「お腹すいてないから」と呟いて空腹になるのを待ってみる

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 07:46:14.38 ID:+pDibcHm.net
>>13
これやってると少食になるからイイですよ。お互い頑張りましょう(*´ω`*)

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 10:27:04.86 ID:xDhBUTUY.net
始めて1ヶ月、約4kg減った
体があんこを欲するようになり、スナック菓子と菓子パンはなぜか食べなくなった

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 08:21:38.23 ID:0cPciF6W.net
これほんとええわぁ

17 :13:2014/07/22(火) 14:47:21.34 ID:UcjPAe0/.net
>>14
ありがとうございます、励みになります。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 16:48:18.06 ID:MzNcRobG.net
ウェイダウン法の例

科学の先生が体を張ってマクドナルドダイエットを実施、3か月で17キロ減を達成(アメリカ)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52168332.html

※摂取カロリー<消費カロリー にした結果だそうです。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 17:32:38.23 ID:7vNRk26w.net
>>18
確実に身体には悪そうだけどw
質は関係ない、結局はカロリーって事か。スーパーサイズミー思い出したわ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 17:52:12.41 ID:7vNRk26w.net
「要は選択ですよ。私たち全員に選択肢があるんです。マクドナルドが私たちを太らせているんじゃないんです。私たちの”選択”が私たちを太らせているんです。」

イイネ!

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 01:47:22.95 ID:2wSqKkeM.net
でもこの先生、1日45分のウォーキングをずっとしてたんだよね
ウェイもだけど、このウォーキングが効果的だったんじゃないの?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 04:42:52.69 ID:IwkAmY6f.net
上でも書いてあるが、他と併用してこそウェイダウン法は真価を発揮する

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 05:08:29.60 ID:P+Gg/3jm.net
摂取カロリー<消費カロリー と軽い運動が近道って事か

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 11:39:18.43 ID:ARSTfJfX.net
夜中にどうにもお腹が空いて水分を摂って眠ろうと思ったけど
空腹に耐えられなくて、ついつい色々と食べてしまった
お陰で昨日より0.4キロ増えて後悔の念に苛まれ中・・・
ウェイでも、夜中に食べたらダメだよな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 12:22:49.05 ID:cbI7qjFJ.net
>>24
気にしなさんな。ストレスためては意味がないからさ
>>4
>●ドカ食いをしてしまってもあまり気にしないで下さい。次回の空腹から再開しましょう。

のんびり行こうぜ

26 :24:2014/07/27(日) 12:48:33.09 ID:ARSTfJfX.net
>>25
ありがとう、温かい言葉が嬉しいよ
気分転換に暑いので区民体育館のプールで泳いで来る

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 16:33:11.73 ID:DCvzavGZ.net
数日前から開始して二キロ減
肥満体型だから先は長いけど頑張るぞー

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 17:26:44.85 ID:TZFnXKyML
食事の回数制限ないんだよね?
なんか少量ずつ食べると1時間半くらいごとにまた空腹になる
だいたい1回の量は温泉卵3個とか菓子パン半分とかなんだけど…回数多すぎとか気にしすぎ?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 08:31:51.44 ID:zaimRYo8.net
これやってると、生きていく上で必要な食事はほんと少なくていいんだなぁと気づく

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 11:43:11.15 ID:iI/4oq+r.net
初めて1週間、かなりの肥満です。
代謝も悪く、動いても汗もあまりかきません。
ついでに、いつも胃もたれしているような感覚があります。

最初の3日間で1.5キロ落ち、そこから逆に3キロ(会社での会食あって)太り、
現在そのままです。
そこからお腹が空くのを待って食べるようにしているのですが(グーとなるまで)、
体重も体脂肪も全く変化ありません。
もっともっとお腹が空くのを待つべきでしょうか?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 17:23:14.04 ID:dcLGCTWf.net
>>30
貴方の場合は、単に食べる量が多すぎると思われます。
空腹時に少量食べる、が基本です
摂取カロリー<消費カロリー が前提です。

32 :29:2014/08/01(金) 17:12:10.12 ID:rSMQ/B2D.net
30さん、ありがとうございます、お礼が遅くなってすみません。
やっと空腹がきた!!!と食べ過ぎていたようですね。
デスクワークだから動いてもいないし・・・。
もっと減らしてみます。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 17:19:12.81 ID:YLcBWxsQ.net
ぼちぼちゆっくりやりましょうぜ(^ω^)

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 18:10:33.49 ID:gdymFxGF.net
>>30
400カロリー単位で食べるのが効率的だと聞いたことがある。400カロリーというのは肝臓に蓄えられる
グリコーゲンのおおざっぱな量。人は肝臓のグリコーゲンがなくなると空腹を感じる。肝臓のグリコーゲン
が空になってから食事をとると、最初の400カロリーは肝臓に行く。400カロリーを越えると肝臓にはもう蓄
えることができないから、脂肪として蓄えることになる。だから、空腹になってから400カロリー摂取をくり
かえすと血糖値の上昇がおこらない。

一食400カロリーというと、主食だけ、またはオカズだけ、っていうメニューになるから素気ないけど、
効果は速いよ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 18:16:42.65 ID:gdymFxGF.net
ポイントは、空腹を感じたらすぐに食事をとること。肝臓のグリコーゲンが枯渇した状態で食事を我慢する
と、どうしても反動でドカ食いしてしまうから。空腹を感じてからすぐ食事を取れば、400カロリーでも満足
できることが多い。

実際にやっていた時は、一日2000カロリーとろうと思うと5食食べなきゃならないから、かなり大変だった。
ミューズリーとかフルーツグラノーラのような、簡単で比較的カロリーの高い非常食を持ちあるいていた。
だけど効果はすごかった。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 19:42:45.39 ID:E4iqm+NV.net
>>34-34
なるほど、情報ありがとうございます

37 :29:2014/08/01(金) 20:38:51.83 ID:rSMQ/B2D.net
>>34-34さん
ありがとうございます
メモしました

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 09:49:44.69 ID:dgZNkaH9.net
これで一時期1ヶ月5s落ちたなぁ
巨デブだったからだろうけど

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 10:02:25.69 ID:8lGqm5Hn.net
>>38
大きいデブ時代は落ちるの早いよね。
この方法は他と併用するとかなり効果的だよね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 10:58:05.27 ID:JxpF8Lxs.net
腹が減ったら200キロカロリー食って2時間我慢

1日の間でこれを8〜9セットやる生活なら
痩せていくんだよな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 22:49:19.97 ID:6Z/1t4z+.net
徐々にだけど痩せていってる
でも代わりに口臭が酷くなってきている
皆さんどうです?
腹は減ってないから食べないけど、食べないと口臭はより酷くなるというし・・・
口臭サプリを飲もうかな?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 23:19:30.44 ID:l1jyZD1q.net
>>41
食べない事による胃酸での口臭かな。
飴玉かガムかブレスケアあたりいいんじゃないかな。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 23:32:19.10 ID:6Z/1t4z+.net
成程、ガムをいっぱい買ってきます

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 00:41:38.14 ID:CCKZ4180.net
>>42
水分不足の可能性は?食事量が減ると摂取する水分量も減っちゃうし。
食事はしなくても水やお茶を飲んだり、>>42さんの言うように飴やガムで唾液を増やすといいかも。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 08:40:45.81 ID:U10zjywp.net
ちょっと小腹が空いた時に少し食べる、っていうのは出来る(いつもやってるからw)んだけど
グーグーお腹がなるまで待って少し食べる、ってのがとてもとても難しいorz

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 08:10:49.82 ID:UqyZ3Qb8.net
>>18 >>20
イイね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 21:41:12.40 ID:TImYdht+P
一週間前からやってる
今日ストレスでどか食いしてしまった‥
しかも+2000kcalも!
帳尻合わせでいくと明日は何も食べなくても身体は大丈夫なはずなんだよね
身体の声をちゃんと聴こう

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 21:34:52.68 ID:fIdGK5oiX
ちょこちょこ食べる時、糖質も毎回取らないと
食べた感じがせずダラダラ食べ過ぎる気がする。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 05:58:57.34 ID:AEBIlV87.net
慣れるといい感じ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 17:21:45.01 ID:NbkUx7sw.net
お腹がグーといったら少量食べるんですね
筋トレや有酸素運動と併用したら良さそうですね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:57:48.45 ID:9OWN1EfS.net
今日からしてみる
もちろん運動するけど

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:32:58.41 ID:NmboGazh.net
これやると最初は食べなさすぎ、途中から飢餓感によるどか食いで上手くいかない
空腹に従ってるんだけどなあ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:42:37.84 ID:Ge+kd8Y1.net
>>52
>食べなさすぎ&ドカ食い

ここが既に間違いよ
空腹時には少量は食べるといい
これが原則さ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:49:47.73 ID:9OWN1EfS.net
そうなんだ ありえそうな話だね
今日は パン半切れ 青菜炒め 魚少々 うどん半玉 青菜炒め 肉少々食べた
ドカ食いしないように工夫しないとね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:01:28.13 ID:Ge+kd8Y1.net
食べたくなったら 消費カロリー>摂取カロリーの範囲で好きなの食べれば全然大丈夫
ぼちぼちやっていこうぜ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:05:07.23 ID:9OWN1EfS.net
筋トレやってるからなんとか続けられそうだ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:23:50.23 ID:9OWN1EfS.net
【続けるコツ】
なるべくストレスを溜めずに、継続しましょう。
●お腹が空くまで食べないようにします。空腹なのかただの食欲なのか見極めましょう。
●カロリーは気にせず、食べたいものを食べましょう。
●飲み会や生理前など、たまには息抜きもアリです。チートデイと上手に付き合いましょう。
●ドカ食いをしてしまってもあまり気にしないで下さい。次回の空腹から再開しましょう。
●「明日やろうは、馬鹿野郎」by矢沢永吉


これほどストレスのかからないダイエットも珍しいな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:34:11.53 ID:NmboGazh.net
>>53
いや、あえて食べない、どか食いしてるわけじゃなくて
ウェイダウンをやると結果的にそうなっちゃうんだ
空腹時には食べてる

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:43:01.05 ID:Tk6TofOQ.net
>>58
わかる

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:44:23.71 ID:0orysAm5.net
>>58
やり方や体質は人それぞれ。
合わないなら別のダイエット方を。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:45:55.28 ID:0orysAm5.net
>食べなさすぎ&ドカ食い

こういうセーブ出来ない人は根本的にダイエットは無理

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 06:01:27.26 ID:CpXL+FMB.net
うむ。実質的に食事制限だから、強靭な精神力も必要なんだよな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 08:50:32.75 ID:Rtc6jkoQ.net
ドカ食いはまずいな
「現代人はみんな食べすぎ。もっとひもじい思いをしてから食べないと」って
某医者が言ってた

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 09:28:46.77 ID:ave6A//8.net
>>20
いやいや、野菜が高くて食べられないホームレスや貧困層がマックを食べて太ってんのになにいってんのこいつ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 09:43:03.80 ID:ntsqZ4vT.net
↑言い訳はいいからw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 03:37:32.73 ID:X7hkQfna.net
実質食事制限だからねぇ
強靭な精神力も必要だ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:46:51.29 ID:JEirNHul.net
お腹がグーッと鳴ると若返りフェロモンが出るらしいね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 20:25:49.12 ID:k3bA+lF5.net
えりこはいまどこでなにをしていますか^H^

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 20:26:46.38 ID:k3bA+lF5.net
すみません誤爆です…

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 13:08:03.42 ID:rQlXLKxq.net
人いますか?今日からこれ始めようかと思います

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 21:54:37.75 ID:dRsxOJgJ.net
いますよー。同じく今日からはじめてみようと思います

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 22:02:00.76 ID:p8Ah6DaC.net
>>71
おお!勢い無さすぎて誰もいないかと思ってた。お互い頑張りましょう
意外と苦痛なくいけるのがいいですね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 01:17:10.01 ID:OKIuSTVu.net
>>70 >>71
ここに再開する人間がいますよ

7月末スタート時61キロ
8月末55キロ
その後、9月頭から仕事で1ヶ月シンガポールに行ってまして
初の海外駐在のストレスから食に逃げて朝食以外は外食続き
結果リバウンド3キロで帰国
現在58キロ
グーと鳴る前に食べたくなってしまうのをまず直すとこから再開します
お互い頑張りましょう

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 09:40:45.72 ID:zAFNwsZg.net
ここ数ヶ月サボってたので、再開する

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 13:42:52.86 ID:rp01TkCy.net
みなさん、ウェイで一日のカロリーどのくらい?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 10:17:32.83 ID:3jM/x48i.net
仕事してる方は朝ごはんってどうしてますか?朝起きたてって全然お腹空いてないけど食べなかったら職場着いたらお腹すくし…でもそこで朝食べたらウェイじゃないし…
接客業なので休憩以外はお腹が空いててもちょこっと食べられるって環境じゃないのでどうするべきか迷ってます。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 13:17:27.90 ID:nHqYDwAc0
「朝食べたら」は「朝ごはんを食べたら」という意味なのだろうか。
お腹がすいてるのなら食べていいのでは?
他の方法と混同してる?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 17:08:49.02 ID:Zj7Tnvez.net
>>75
1000キロカロリーくらいです。
それでもキープしかできない

>>76
私の職場は仕事中自由に飲み物を飲めるので、豆乳、ココア、カフェオレ、コーンスープなどでしのぎます。
本当はブラックが好きなんですけど、少しカロリーがあるものや、甘いものの方が満足感があって、昼食時にドカるのを防げると感じたので

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 17:19:26.36 ID:3UZf2Mff.net
これって常に胃腸を働かせる事になるけど一回の量が少ないからそれ程負担にはならないのかな?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 19:34:21.63 ID:kgN2+IVT.net
デブってた時も常に食べてたからへーきへーき

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 22:40:50.74 ID:3B99f5qg.net
自分も帰ってきた〜。
再開頑張ります。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 15:40:01.77 ID:NV2HIS37.net
巨デブな私も始めました。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 17:17:22.42 ID:p0+7a3y3.net
健康診断で肥満と言われたので参戦。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 09:12:30.12 ID:1jnabc9H.net
目標体重までいった人はそのあとどうしてますか?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 10:32:04.27 ID:hpOY5Fr/.net
維持です

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 10:32:51.67 ID:hpOY5Fr/.net
と簡単には言うものの、油断は禁物です

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 12:00:29.04 ID:UdnukWTcl
身長166cm,43歳,♂

10月21日から始めた。一月で76.8→73.3で3.5キロのマイナス。まずまずか。取り立てて苦痛はない。
このままのペースで行けば,あと2か月で7キロも減るのかw BMIで肥満でなくなるなぁ。
楽しみ,楽しみ。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 08:02:52.89 ID:27UnpPib.net
カロリー少ければ良くても
インスタント麺はだめだよね。
カロリー高い物食べたくなるデブ脳だわ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 09:39:14.25 ID:fdaP1J5SR
何食べてもいいと思うけど
夜遅くだろうと食べるよ。本当におなかがすいてればだけど
「好きなものをたべていい」ってのは、
カロリーが少ないダイエット食とか、食べたくもないものを
ムリにたべなくていいって意味だと思ってた

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:20:06.92 ID:lafq7ZUN.net
これはじめて4キロ減ったけど今週末どか食いしちったから明日から再開

91 :87:2014/12/01(月) 13:23:49.03 ID:Bmd0Me9h3
今72キロ過ぎで停滞中。なかなかコンスタントに71キロ台をキープできない。

嫁さんから,最近あんた臭いといわれるようになりました。タバコの臭いのような,違うようなとか。
嫁さんに隠れてタバコを吸っていて,どきっとしたのですが,最後にタバコを吸ってから,2日たった
あと(=2回風呂に入った後)にも臭いと言われるので,たぶん隠れてすったタバコの臭いじゃないと
思うのです。急激な食事制限をすると,ダイエット臭といって体臭がひどくなると言う話も聞きますが,
これってダイエット臭でしょうか?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 13:34:07.56 ID:dDyimiCI.net
考案したアメリカ人カップル200キロとか痩せたみたいだけどどんだけ根性あんの。 糸が切れて食べちゃう〜

93 :87:2014/12/17(水) 09:02:23.99 ID:g298GpJ8e
68.5kgまで減りました。BMIは25を切って肥満脱出です。2ヶ月で8kg減の成果です。嬉しい。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 17:36:38.77 ID:sBPavnu7.net
こっそりこれやってみようかな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 22:03:55.42 ID:5I0cJtP2.net
人いるかな?

やり始めて一週間だけど、仕事しながらだと難しいなー

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 23:40:25.97 ID:/U7YAMB6.net
仕事中はなかなか難しいよね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 23:41:19.28 ID:/U7YAMB6.net
これやってる人はみんな学生とか時間に融通が効く人なのかな?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:53:09.24 ID:xmkkfyZ8.net
いい感じにやってきたのに両親からの差し入れでチキンとロールケーキ食べてしまった…胸焼けが…もう食べない…

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 05:09:28.19 ID:dICZG+hQ.net
私も今日からやってみよう。
テレビの成功例は極端すぎる例だとは思うけど。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 18:54:37.54 ID:7qvxONdM.net
100グラムって決めてやってみる。

これ長期でやってる方の話ききたいです。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 07:25:33.03 ID:ijbCVhzz.net
専業主婦で、かなり緩くですが何年もウェイダウンしています。少食が普通になりました。
ストレスフリーでリバウンドもなし。一生続けるつもりです。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 08:08:15.46 ID:04kfgrlL.net
よかったら、一日の食事内容を参考にしたいので教えてもらえないでしょうか

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 05:32:03.52 ID:D3O3LukI.net
もう食べない、とかじゃなくて
例えばロールケーキだったら「残りは今度お腹すいたら食べよう」とかにすればいいのでは

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:53:54.59 ID:5VaEcdRM.net
>>101ですが
とにかく緩くなので、参考になるような食事内容ではないんですが、お腹が鳴ったらその時食べたい物を何でも食べます。
ただ量は少なく、これだけです。またお腹が空けば食べられる。この気持ちの余裕が良いのだと思います。
外食の時は仕方ないので…チートデーと割りきります。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 07:39:22.73 ID:dGuFa7ow.net
始めて一週間。159センチ、53.7キロ→51.1キロ
運動も何もしていない。だいたい1日5食〜6食。
以前は1日1食で糖質制限していた。週末どか食いで痩せて太ってを毎週繰り返してた。ウェイで正しい空腹と食べる量がつかめるようになりたい。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 10:26:12.81 ID:CpieQqyg.net
>>104さん、ありがとうございます。心掛けます

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 11:55:41.57 ID:JEU2EKP4.net
私も昨日から参戦。
過食癖がどうも抜けないからダイエットと過食の繰り返し。
欲望はいつか断ち切ることができるのかなぁ。
空腹になってもいまいち自分の食べたいものがわからない。
身体の声がきこえるようになるといいなぁ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 13:34:42.71 ID:YU6GIVu5.net
お酒飲んだら満腹感がわからなくなってしまうなぁ。
あとパンを食べたら、お腹が張って満腹感が感じにくい気がする。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 13:01:10.39 ID:gFZxAd9R.net
そんなに空腹じゃないのに食べたくなっちゃう!

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 21:52:15.35 ID:rg1gXhJ0.net
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで
勉強してからダイエット頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 10:59:27.26 ID:FQm6d79u.net
5/2から始めて今日で2週間。

159cm(♀)/64.2kg→61.7kg
いい感じです。

5年前にこの方法を知って、その時は4ヶ月で64.5→55まで落として、まだまだ標準体重じゃなかったけど、とりあえずキープしてました。

が!
やはり時間が経つと意識が薄らぎ、冬を越す毎にジリジリと増えて、また元に戻ってしまった…。
原因は、「お腹が空いてないのに食べてた」から。

服を買うときに、着たいものが着れなくなったのと、自分の体ときちんと向き合うためにも、このスレのパート1から読み直して、これからも続けていきます。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 23:05:46.76 ID:PC65TiiId
何年か前にこれで20キロ以上痩せて数年キープしてたけど、
妊娠した時に食べ悪阻で数十キロ太ってしまったw
子も落ちついたのでまた始めます、目標−10キロくらい

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 00:03:59.65 ID:OlAe0wmE.net
このダイエット法前々から気になってたんだけど、この春から自宅で仕事をするようになったので
最適なんじゃないかと思って始めてみる事にした
休憩はいつでも取れるから、今日はサラダだけ・汁物だけ・メイン半分と2時間ごとくらいに食べた
食べちゃいけない物がないっていうのが良いよね
カロリー制限も糖質制限もカリカリするばっかりで…
ウェイダウンなら量は少なくても家族と同じ物を美味しいねーって言いながら食べられる
それだけで嬉しい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 14:13:24.55 ID:WyCWz3zX.net
ストレスなく出来るダイエットですね!

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 20:20:03.43 ID:4WD2qgUI.net
仕事あるから結局一日三食を少食が少食になる、みたいになっちゃってるんだけどいいのかな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 04:47:28.43 ID:HydcRtOG.net
>>115
大丈夫だよ、痩せすぎるかもしれないけど
オヤツとか軽く食べなよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 18:42:46.04 ID:GcMMCAoA.net
基本少食に慣れちゃうと、たまに外食続きでも太らない!
ダイエット開始時60kg近くだったけど、ここ数年43kgを維持出来てます。私にとってこの体重がベストなのかもしれない。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 10:41:54.52 ID:2r5gQomr.net
小分けの小さいクッキーやチョコなら、と思ってたけど
お菓子はやっぱりお腹にたまる感じがなくて2個3個と手が伸びるから自分にはダメだわ
元々ごはんの時にあんまり水分取る癖がないのがよくないなー
だから今は粉末スープがすごく助かってる
ちゃんとお腹にたまってそれ以上食べたいと思う前にやめられる
腹持ちはさすがに良くはないからサイリウム入れてみようかな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 13:35:17.76 ID:Mn3cbu6H.net
お肌の調子はどうですか?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 19:29:44.92 ID:t6V2Qifs.net
空腹じゃないからって一食抜くと、
しばらくして急に猛烈にお腹が減ってドカ食いしたくなって辛い。
どうしたらいいんだろう。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 19:34:04.33 ID:Mn3cbu6H.net
>>120
私もです。結局、夜家に帰ってきてから多く食べてしまいます

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 05:34:55.09 ID:tvkhtTa2.net
生理で食事出来なくて、それから少食になり
ウェイダウン状態になって先月から8kg落ちた。
夜は食べなくなったらすごい減る。

123 :かこ:2015/06/19(金) 11:12:24.81 ID:DmZBfbhg.net
開始宣言されているみなさん痩せてきてますか?
私は今日から始めます。産後太りで8キロ増えてしまったので、育児休暇中に戻さなきゃ。
会社の制服が入らない…

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 09:16:50.90 ID:Q59kjhaJ.net
>>107と近いんだけど、お腹すいてすぐ、食べたいものを用意するってのができない。何が食べたいかわからないまま、とりあえず口に入れられるものを選んでしまう。暖かい固形物、しばらく食べてないかも。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 21:22:25.08 ID:37dMr8t6.net
これすら上手くできなくて、もうどうすればいいんだろう

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 20:33:37.32 ID:pOysdqzm.net
お腹が空くまで食べないけど、基本3食、夕食は早めに軽めにする、に落ち着いた。もうウェイでもなんでもないわ。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 22:59:33.08 ID:zxJSU7eB.net
時間とか全く気にしないで
とにかくお腹が空いたら食べたいものを軽く食べる
を実践したら本当に痩せた
ちょこちょこ食べてるので、太るかと思ったけど
痩せるのが不思議
続ければ絶対痩せる

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 00:17:31.61 ID:IMNdM3Mo.net
これで30キロ以上痩せたから、ダイエット方法をきかれたら正直に懇切丁寧に教えてる
が、誰一人実行しない模様w

痩せすぎたり、妊娠中に太り過ぎたりしたけれど、また再開して痩せてきた
今年中にあと3キロくらい落ちれば良いな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 19:29:37.15 ID:3Fkfhxzf.net
今日からはじめます。
お昼お弁当2つ、今31アイス食べたw
次の食事からウェイ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 21:54:57.45 ID:6BHm7vkN.net
ウェイダウン法での食事やってみます
お腹が空いたら少し食べる
ドカ癖治して好きなものを罪悪感なく食べられるようになりたい

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 00:09:46.76 ID:BA0/DaCK.net
今日はドカ食いしてしまった
満腹になるまで食べないとソワソワしてしまう
少しずつ減らしていこう
とりあえず次の食事はお腹空くまで食べない

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 16:26:46.83 ID:BA0/DaCK.net
朝からたべたもの
野菜ジュース
雑穀ごはん軽く1杯
ビターチョコ100gくらい
食べ過ぎてると思ったけど800kcalか
バランス悪いけど精神的にラクだ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 18:14:31.47 ID:kMko61JJ.net
チョコレート、ナッツ。重量少なくてもカロリー行くな〜
今日は食べ過ぎてしまった

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 23:34:17.47 ID:kMko61JJ.net
連投失礼します。
糖質は毎食少しずつ食べる方が
良い感じで満足感出るとわかった。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 23:54:23.26 ID:Zdvo5Eyc.net
ナッツのカロリーはあまり気になさらなくて大丈夫よ。むしろ美容食だからダイエット中こそ積極的に摂るべき。
いい油はダイエットに最適!とにかく食べ過ぎさえしなければ何を食べたっていいのよ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 01:29:10.70 ID:GKHoy8r7.net
>>135
ありがとうございます。
ナッツが好きで開けたら1袋(今日は95gでした)食べてしまうので
さすがにまずいと思いつつ…でも気が楽になりました。

夜はポトフ半皿(お腹いっぱいになり残せた)とサラダ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 01:34:27.87 ID:+LWpeaht.net
食べ過ぎ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 01:46:20.99 ID:wf4RzW9U.net
日中は実践出来るけど夜がダメ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 22:14:53.09 ID:p6WGN1hW.net
数年前、これで痩せた後に妊娠して中止、妊娠糖尿病になったんだけどウェイダウン関係あるのかわからなくて不安…。

上の子の時はならなかったからついそう思ってしまう。

もう妊娠しないからいいんだけど糖尿コワイ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 04:31:36.12 ID:6KXLM3qZ.net
断食が自分に向かないのわかったので今日からこの方法にしてみる。

停滞期抜けたらいいなぁ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 13:08:46.19 ID:QGi3pWWG.net
仕事で疲れて帰った時に我慢できない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 21:59:22.52 ID:6NWM36E6.net
まずは2週間頑張るよ!!

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 14:49:23.58 ID:7XIn+sHG.net
4日前からやってる。
一度ドカ食いしちゃった。
体重は500gくらい減った。
早く少食に慣れたいな。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 00:57:27.70 ID:5tvjhgr/.net
私も明日からやる!
今日は3000カロリーくらい食べた

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 13:51:34.10 ID:myxSTrkn.net
仕事してたら無理じゃない?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 13:53:55.18 ID:jM0uiGax.net
もういいよその話

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 23:16:26.96 ID:4JYVVmXe.net
これやってると食への執着心が無くなる

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 16:43:07.10 ID:fgiFA19h.net
空腹が分からない・・・・
見極めってどうするの?誰かが書いてた様に、空腹が分からないまま時間が過ぎて
ある時急に空腹感に襲われて食べ過ぎる。
お腹空いてもお腹なんて鳴らないし・・・
みんなお腹鳴るもんなの?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 23:38:46.26 ID:JLlEMpzO.net
>>148
胃が空っぽになってキューっとしてくる感じはある。
お腹は鳴らなくても。
あとはお腹空いてくるとソワソワするかな。
そのタイミングはだいたい5時間置きくらいかな?

150 :138:2016/02/10(水) 07:32:16.26 ID:6X+SsM1O.net
>>148
ありがとう。書いてくれた事参考に、じっくり観察してみる。
今までは、空腹も満腹もあんまり実感湧かないまま、食べたいものを食べたいだけ大量に食べてたから
満腹中枢も摂食中枢もおかしくなってるんだろうね。
これの治療からだな

151 :139:2016/02/10(水) 07:33:50.80 ID:6X+SsM1O.net
ごめん、>>149宛てだ。まさかの自分にお礼言ってた

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 17:37:49.41 ID:qr6Hti+c.net
ウェイ3日目
昨夜、寝ながらお菓子バカ食いした模様
朝はお腹すかず昼過ぎに牛肉、野菜のスープと炊き込みご飯
いつも食べ過ぎると焦って食欲が暴走するのだけど
今日は食欲も精神的にも安定している
調子良いです
ただ、ニキビができた

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 21:38:08.51 ID:MBPLChOb.net
始めて一週間くらい。
時折食べすぎちゃうけど、
すぐ満腹になるから、
そんなに体重に響かなくて済む。

一食100gにしててお腹満たされるけど、
すぐにお腹が減る。
1日7食くらい食べてるかも。

他の人は何回くらい食べてるのか
とても気になる。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 02:52:14.43 ID:/iPQoxP1.net
>>153
私は昨日は6回だった。
確かに一回に食べる量は減ったなあ〜

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 02:53:05.48 ID:/iPQoxP1.net
>>154
ごめんあげちゃった

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 09:20:49.10 ID:HfDrtEuF.net
>>154
144です。
6食くらいなんですね。
私も6食くらいに落ち着いてほしいです。
空腹の見極めが苦手です。

一回に食べる量、減りますよね。
前は腹十分で満腹だったのが
腹八分くらいで満腹になる感じ。
ウェイダウンすごいなと思います。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 03:59:16.48 ID:DWGUfPOW.net
ウェイはじめて一週間くらい。
最初はお菓子ばかり食べていたけど
だんだん身体がバランス取るようになってきた。
今日は野菜とフルーツ食べたくなって食べた。
カロリー計算しないと不安だったのも和らいできたし
ウェイで自由になれてきた気がする。
続けて行きます。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 22:53:25.30 ID:X+KOiGJn.net
最近これやってる

お腹って全然減らないもんなんだね〜
びっくりだわ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 16:04:11.05 ID:co4826nC.net
だんだん減らなくなってくる?
すごい辛い

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 15:20:52.70 ID:3BK1pU/S.net
154センチ48キロ
昨日丸一日何も食べなかったのでこれを期にウェイスタート。目標は太る前の43キロ。昨日の断食のせいなのか全然お腹減らなくて今日食べたのは干し芋半分だけ。次お腹すいたらクッキー食べるんだー!

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 16:08:24.98 ID:pex+ETBU.net
>>159
お腹鳴る程空腹になるのを待ってんだけど意外と時間かかる。
間に飲み物飲んでるからかな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 20:08:51.24 ID:fnTLSD+s.net
今日のお昼からスタート
妊娠出産で専業主婦になったら10kg太った
目標は独身時代の43kg 155cm

ところでみなさんお酒て飲んでます?ダメなのかな?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 12:06:59.66 ID:vGHPv3ta.net
過去スレにもたくさん居たけど、基礎代謝分摂れない
、どうしよどうしよみたいな
一見少食自慢みたいな輩は、結局のところ痩せたんだろううか?
摂れない摂れないばっかりで、現状報告も結果報告も無いけど

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 22:40:56.43 ID:fhFrUhcP.net
お酒は別に飲んでもいいはずだよ

私、たまに飲み会参加してますよ

でも、お酒は痩せにくくなるとはたまに聞く
17日間ダイエットってのでは酒ダメだったし

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 17:20:48.85 ID:Bdd7nmzb.net
これ始めてから初めての生理前期が来たけど食べる量かなり減ってます
前は米2合余裕で食べてましたが茶碗二杯でもう十分、一杯でも平気だったかも
いつもの生理前過食は全然ないです

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 01:12:26.88 ID:11FF8FRU.net
明日からちゃんとやる。
お腹すいてないのにソワソワする時
どうしたらいいんだろ?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 08:35:01.25 ID:BAfs9C6W.net
>>166
食べること以外で興味のあることはないの?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 01:49:32.04 ID:2k1hOtis.net
>>167
そうか。意識を違う方に持っていけばいいんだ。
ありがとう。試してみます。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 15:29:42.45 ID:2/26J92d.net
>>167
たとえば?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 01:13:13.37 ID:ogEuvRI2.net
>>169
え?なんで>>167に聞くの?
ソワソワして困ってるのは>>166でしょ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 23:01:34.38 ID:x4mpSasS.net
そわそわしたら、空腹マニアのスレ覗くと良いよ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 08:41:30.13 ID:VP9AxVpb.net
ウェーイ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 20:04:29.26 ID:jcFEE/kF.net
意識し始めて3日目くらいだけど、今まで満腹になっても詰め込んで完食してた夕食を10年以上ぶりに残した
夕方に軽食摘んだからだけどそれでも以前ならきっと詰め込んでたから驚いたし嬉しい

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 16:07:55.72 ID:D3UFaCPr.net
久しぶりに参戦
どのダイエットも続けられないダメ女だったけど、これは10kgも痩せられた

みなさん、頻繁に食べて歯がやられるので、重曹うがいしましょうね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 13:34:55.89 ID:9Hf1N/Mn.net
仕事している平日はいいんだけど、外食の誘いが多い休日は気が緩んでしまうな〜
でも一度に食べられる量は確実に減ってるからよしとしよう
ギチギチにやるよりも、少し緩めに生活習慣として定着させたい

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 10:25:56.97 ID:Fr4L31Su.net
毎日大体同じ時間に食事とるようになってきたんですけど、これは正しいウェイじゃないのかな?
ほぼ1日4回で固定になってる…

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 09:09:24.13 ID:0iGUnpen.net
満腹になるまで食べなければいいんでない?
仕事中や家族と住んでたら難しいよね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 13:46:12.26 ID:mU85P80h.net
>>177
そうやって環境に甘えてたらなにやっても続かないよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 20:09:57.57 ID:P5s+VuY0.net
164センチ77キロ今日から始める
酒やめたら本当無駄な空腹なくなったからちょうどいい機会

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 14:55:12.73 ID:0VA289g9.net
ウェイって見ると大学生のウェイウェイが浮かんで笑っちゃう

総レス数 180
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200