2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ38★★

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 22:44:43.10 ID:nuuUSox/.net
低炭水化物ダイエット・糖質制限・糖質カット・ローカーボ・カーボコントロール・カーボカウント
釜池式・荒木式・アトキンス式・ヘラー式・江部式・工藤式等、
様々に増えた糖質制限でのダイエットの総合スレです。
有益な情報をみんなで共有しましょう。

※書き込む前に>>1と「まとめウィキ」をお読みください。このダイエットには知識と勉強が必要です。
http://lowcarb.wiki.fc2.com/(※旧wikihttp://www45.atwiki.jp/lowcarb/

★過体重の人が標準体重になるダイエット法として最強です。
http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa0708681
★標準値辺りからは”かっこいい体”を獲得する為の運動習慣を。
★子孫にまで悪影響を及ぼす痩せすぎ女性”美容体重信仰”や”体重計至上主義”には反対です。
★低炭水化物ダイエット成功者はアンチカロリー派です。
カロリー概念を根本から無視する事が、このダイエット成功への早道です。

前スレ
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ36★★
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1399935686/
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ37★★
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1400998484/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 22:49:03.58 ID:8vt2PSyG.net
>>1
スレ立て乙!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 23:22:13.70 ID:1hspjuCy.net
前スレの987、合宿に行く前は162p51sだった(20歳女)
それがテニス合宿で毎日みんなと一緒に3食とも食事をすることになって
ご飯は自分でよそうことができたけど、肉じゃがとかポテトサラダとか
カレーライスとか糖質制限中はNGの食事がいっぱい出て、さすがに残す訳にも
いかず普通に食べてたら2泊3日の合宿で1.2sも体重増加(51s→52.2kg)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 23:25:03.26 ID:k4kbSgO2.net
糞したら元に戻る

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 23:33:22.02 ID:QLW5G6Gv.net
>>3
普通に運動してて筋肉あればその身長体重だったら細いだろ。
51か52くらいでキープしとけばいいよ
スポーツの合宿行くような女が糖質制限とかしてたら心配だわ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 23:36:21.97 ID:ob0x5oYb.net
返すボールを重くするにはそれぐらいの体重必要だろ
体重を軽くして機敏に動いても
軽いボールを返してたら相手に簡単に返されて揺さぶられるだけ
男目当てでテニスしてるなら40k台と50k台では大きな違いがあるけど

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 23:51:14.22 ID:Y4kiAMRU.net
女って55kg超えてるのがバレると男が寄り付かなくなるから、54kg以下になるようにサバを読むと聞いた

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 00:27:11.91 ID:dBN1ssoE.net
55kgの美人>>>54kgのブス

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 00:35:13.33 ID:dFIUauBz.net
>>3
3日でまた戻せばいいだけ
そんな速く脂肪は付かないからね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 00:38:58.09 ID:GJ/NpYe0.net
1ヶ月2キロペースでいい感じに減量できてる。いえーい��

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 01:07:02.25 ID:S+kmJhCz.net
短期間でガッツリ痩せるとモチベーションも保てるけど、それって筋肉もガッツリ痩せてそう。
タンパク質をしっかりとってスローペースで痩せて行くのがイイと思う。
でも俺も早く結果だしたくて焦る

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 01:11:17.31 ID:MZotrY/J.net
クルム伊達がプロに復帰したエピソードを思い出した。
クルム伊達がウィンブルドンでテレビ解説の為に日本代表を取材してたら、
女子選手達がダイエットの為に偏食をしている現場に出くわしたそうだ。
クルム伊達は思った、
「こんなチャライ連中が日本のトッププレイヤーになれるなら、40歳前の私でも日本代表になれる!」
と確信したそうだ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 01:25:54.54 ID:608zouyJ.net
伊達アニキはガチだからな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 01:49:47.61 ID:Oi3wg3g7.net
>>3
脂肪じゃなくてグリコーゲンとその周りの水分がついただけじゃないの

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 01:57:06.13 ID:A9endbbF.net
伊達アニキって、ナブラッチ的なあれなの?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 02:14:20.10 ID:aIu3Ti1p.net
大豆製品食べまくってたらかなり生理が遅れてるわ…
やっぱりイソフラボンの摂りすぎって良くないんだね
肉はいいかげん飽きてきたから魚メインにするかなあ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 06:24:45.03 ID:kY+GziOS.net
炭水化物を揚げたり焼いたりすると「アクリルアミド」という発ガン性物質が生成される

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 06:29:22.40 ID:kY+GziOS.net
>>7
同じ54kgでも
150cmのちんちくりん筋肉なし・・・コロコロ球状デブス
165cmスポーツやってる筋肉質美女・・・均整のとれたしまった体型

脂肪は軽く、筋肉は重い
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
スポーツやってる筋肉質の人で、ある程度身長あれば見かけより体重重い
動こうとせず菓子ばかりムシャムシャ食う怠惰なチビデブは、脂肪で膨れ上がってるので見かけよりも軽い

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 07:10:34.74 ID:nMLVfu4L.net
クルム伊達は糖質を貪る例のCMで晩節を汚したよな
グレープフルーツとかバナナとか、イチゴブルーベリーラズベリーとかパンとか
心底見下げたオバサンだと思った

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 07:28:49.15 ID:Oc06s8kd.net
前スレ987
糖質制限する前は162p57sだった、スリムになりたいという気持ちと
俊敏に動ける体になりたいと糖質制限はじめた
162p51sになった時はこのスペックを維持したいと思った、また糖質制限頑張る
スーパーじゃない、ゆるやかな感じで

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 07:56:01.39 ID:KCFFfuhQ.net
ここの人たちはみんなおから蒸しパンとやらを作れるのか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 08:15:37.88 ID:dBN1ssoE.net
>>16
俺も肉飽きてきたから、最近は卵ばっかり食ってて、屁がくさい。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 08:19:21.93 ID:HCfy+HnF.net
>>1->>1000
もう贅肉ばっかり!

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 08:50:46.46 ID:9iATCsXv.net
このダイエットをしてて朝晩に必ず納豆を食べてるという話を知り合いにしたら
納豆はプリン体の量が多いから通風になるぞと忠告されてしまった
偏った食事は駄目だね
通風になる前に知れてよかったわ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 08:59:50.13 ID:xCMPmvA3.net
痛風そのものは薬で制御できたり、発作の前兆があるので食事を制限するとかでそこそこ対処できる。
俺の場合は痛風よりも尿路結石が同時に出来るのでそっちの方がきつい。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 09:34:39.25 ID:cWTLYtGm.net
>>24
1日10個とか食べなきゃ、全く問題ないよw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 09:58:23.17 ID:cWTLYtGm.net
>>24
1日10個とか食べなきゃ、全く問題ないよw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 10:11:38.72 ID:OxeNvCbC.net
>>24
1日10個とか食べなきゃ、全く問題ないよw

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 11:14:38.48 ID:8whDC+6T.net
>>24
1日10個とか食べなきゃ、全く問題ないよw

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 11:17:33.92 ID:2huh7LA4.net
>>24
1日10個とか食べなきゃ、全く問題ないよw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 11:34:12.93 ID:6/5XD7fM.net
>>24
1日10個とか食べなきゃ、全く問題ないよw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 12:06:38.28 ID:Lm6RTNaY.net
>>24
1日10個とか食べなきゃ、全く問題ないよw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 12:25:17.20 ID:B4iV8o9+.net
>>24
痛風って実はプリン体あんま関係ないらしいよ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 12:39:57.20 ID:esilObhg.net
>>24
痛風って実はプリン体あんま関係ないらしいよ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 12:51:20.36 ID:4uudlqHO.net
>>26-32でふいた

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 13:04:03.45 ID:Ly0jJ3gn.net
>>21
レシピがあれば作れるで〜
昨日はおからチョコケーキ作って冷凍したお(*゚∀゚)

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 13:35:48.83 ID:kY+GziOS.net
野菜の話が全くでないんだな
糖質と脂質まみれだったデブが
今度はタンパク質と脂質まみれになってるだけか
肉の脂身をどんどん食えばコスパいいしー☆とか、アフォか

見た目も栄養バランスもよく長期でやって問題なく
ゲストを招いても恥ずかしくないメニューのまともな糖質制限食(新鮮な野菜や肉魚介)だと
やっぱ金かかるぞ
金かからんつってるやつは、エサレベルのメニューなんだろう

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 13:37:52.04 ID:bcHGvL5B.net
>>37
黙ってろクソデブ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 13:42:36.68 ID:kY+GziOS.net
>>36
おからケーキなんてマズじゃん
生ゴミレベルの不味いシロモノを「コレはケーキなのケーキ」と自己暗示かけて執着とかさぁ・・・
そんなんだからデブのままなんだろ
んで、そのデッカイ自作おからケーキ(卵とおからメインでケーキと呼べるシロモンじゃねーだろ)を
大量にストックして「抵糖質なんだからね!」とブヒブヒ鼻を鳴らして貪り食うんだろ?

さっさと目標体重を達成して、まともなケーキを1個だけ、たまに味わえばいいだろ
いっとくが1ホールじゃねーぞブタ!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 13:43:26.11 ID:kY+GziOS.net
>>38
いまどき低炭水化物なんて、美容体型でも常識なのにねぇ
デブはおまえぐらいなもんだろw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 13:49:18.26 ID:Sa28o8VR.net
>>24
納豆マジかよ、だから最近足の指がムズムズするのか、ヤベぇな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 13:55:00.94 ID:XWen19hA.net
>>39
実際に7キロ痩せてるんで何を言われても痛くも痒くもないのよねw
食べたい物を無理して我慢せず工夫して自作することの何がいけないのかしら?
食べたい物ガマンしてるのに痩せない人は可哀想ね…

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 14:47:53.54 ID:Z79aNciB.net
だいぶ体重減らしてからゆるやかなものに移行したけど
少しでも炭水化物摂るともうだめだわ
次から次へと甘いモノを食べてしまう
むしろゆるやかな糖質制限は継続は難しいと思う
低血糖症持ちなので体質的に糖はぜんぜんだめっぽい

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 17:32:25.10 ID:WTLZzmV+.net
>>43
すごい糖質制限してるわけじゃないけど、まとまって炭水化物とると
次から次へと確かに欲しくなるね
そして日中眠くなる
プチご褒美したらプチでなくなってしまったわ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 17:45:43.97 ID:VBknSH2q.net
>>44

炭水化物取ると3時間後くらいで眠気が来るよね。

ルフトハンザ航空、時差ぼけ対策の基本
ttp://www.lufthansa.com/jp/ja/Jet-lag#ancAbT3
起きていなければいけない時高たんぱく質食品
休まないといけない時、炭水化物

と書いてある。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 17:52:29.49 ID:W8lYaP23.net
耐糖能が低下するんだから、長期間続けちゃったらもう一生続けないと駄目だよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 17:53:12.23 ID:Tl7InArS.net
>>41
水虫じゃね?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 18:09:42.96 ID:VBknSH2q.net
>>46

この理屈って、タバコ吸わないと肺が鍛えられないから
ダメだと言ってるヘビースモーカーの理屈みたい。
炭水化物もタバコも依存性あるからね。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 18:10:46.56 ID:Z79aNciB.net
>>46
多分そのへんはGI値の低いものからじょじょに増やすことでクリアできるんじゃないかな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 18:27:58.01 ID:Oi3wg3g7.net
>>49
ちょっとずつ糖質増やして行けば良いんだと思う。
どれくらいで戻るのか誰か実験してくんないかなあ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 18:37:23.00 ID:MWeOc8sz.net
炭水化物控えめにして(1日1回)
その分おから食べてる
5kg減ったよ、マッシュポテト風に豆乳まぜると美味しい

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 18:52:39.82 ID:nMLVfu4L.net
>>50
お前がやれよ
経過も結果も報告しなくていいぞ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 19:12:15.32 ID:Oi3wg3g7.net
>>52
いいからさっさと死ね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 19:55:29.29 ID:7YshPVUq.net
糖質食ったら糖尿になるの分っていて誰が糖質を増やそうとすんだよ
単なる自殺行為だろ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 21:41:53.14 ID:OFVOLvZK.net
オカラ近所に豆腐屋さんがないから入手しづらいんだよね。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 21:44:00.59 ID:WTLZzmV+.net
>>55
スーパーに普通に売ってるよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 21:45:59.88 ID:dtRGcHyU.net
生おからは直ぐ傷むからおからパウダーを通販で買った方がいいかも。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:03:08.31 ID:YBMB4mS7.net
>>46
科学的根拠、論文はよ出してよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:13:48.03 ID:MWeOc8sz.net
近所のスーパーで生おから350g 50円で売ってる
買ったら使わない分はラップして冷凍
今まで腐らせた事無いけど腐らせると臭いヤバいらしいね…

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:13:54.25 ID:fdQBOQzu.net
オナラって痛みやすいんだ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:45:04.26 ID:SWpM4m3M.net
これやり始めてビールから焼酎に変えたけど
ついつい飲みすぎてしまって太らないけど、
肝臓がやばそうだ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:09:31.34 ID:P1msweX/.net
ご褒美とかつってガツンと食って太るなら毎日ちょびちょび甘いもの食うほうがマシじゃね?
一日にチロル1個とか、それで我慢できないならそもそもダイエット無理だから諦めてデブってろ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:17:55.14 ID:Oc06s8kd.net
目標体重に達したからかなりゆるやかな糖質制限やってる
1日にご飯100g程度
かぼちゃ、さつまいも等繊維の多い糖質野菜も1切れぐらいは食べる
1日に糖質150gぐらいまでは食べても維持できてる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:22:09.77 ID:Oc06s8kd.net
>>61
私はハイボールに嵌ってしまった
安いウイスキーを炭酸水に割って飲むとおいしくてどれだけでも飲めてしまう
食事前に飲むと炭酸で胃が膨らんで空腹感がおさまるし、
アルコールって太らないから

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:28:59.83 ID:X0IEBUBe.net
標準体重以下に落ちてしまいそこからなかなか増えていかない
ただ炭水化物系はもう受け付けない体質となってしまった

>>46
やはりそうなんですかね、甘いもん食うと払いたくなるし、すぐ便で放出するようになっています

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:56:29.67 ID:R53MiPqL.net
カロリー至上主義
植物食至上主義の
馬鹿アンチが最近いないので

とにかく寂しい。

変な奴、来ないかなあ。

どこいったんだ?ベガン。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 00:00:27.38 ID:LAiL1xzF.net
夜だけとかなら、耐糖能が低下するわけないんだけど、
このスレは、スーパー制限前提で話してるの?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 00:09:50.98 ID:kPXkQr+Y.net
つか最近、カロリー制限よりも糖質制限ダイエッターが増えたよね
友達とサイゼリヤ行っても以前は低カロリーの「えびリゾット」注文する子が
多かったけど、最近は「若鶏のディアボロ風」とか肉料理を頼む確率が高い

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 01:05:00.99 ID:iwA3tzRN.net
今日はチーズとナッツと水だけで過ごした。わりと何とかなるもんだなぁ。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 01:12:19.36 ID:o/PySkeu.net
ナッツは高カロリーだから

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 02:05:46.63 ID:iwA3tzRN.net
高カロリーだから何だってんだよ?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 02:08:45.62 ID:s1dbftJV.net
>>68
俺は小エビのカクテルサラダだけだ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 02:10:43.96 ID:qIPjppl5.net
ナッツは穀物に近い雰囲気あるから躊躇ってしまうな。
食べてもアーモンド小魚くらいだな。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 02:21:43.13 ID:64zin0eZ.net
>>64
でもアルコール飲むと糖新生がすげー止まると思う。
俺は大酒飲みだからなかなか痩せない。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 02:21:56.46 ID:6xN0ezH5.net
ナッツはいいけど、アーモンドはダメじゃなかったっけ?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 02:26:59.57 ID:RAiCS2JL.net
>>72
サイゼ行ったな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 03:02:37.50 ID:qIPjppl5.net
>>75
聞いてないよぉー!

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 03:15:25.73 ID:SRF1KclU.net
>>75
アーモンド35個=50g=糖質5.2g

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 03:17:33.21 ID:SRF1KclU.net
長く続けてるヤツに聞きたいんだけど、
食事用意するの面倒くさくない?
食材消費するのが早いから買い物も煩わしいし・・・。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 03:23:16.94 ID:RAiCS2JL.net
>>79
お腹すいたらチーズ食ってる。
葉っぱ系買いだめして
鍋用、炒め用とか小分けに先に切って冷凍保存。
肉も調理法別に切っとく。
二週間はもつから一日だけ我慢して刻む作業すれば後は楽

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 05:59:59.55 ID:yiS+LgNE.net
鶏肉うまい
塩コショウだけでうまいわ

炭水化物やめたらよく眠れる気がする

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 06:14:13.94 ID:Co9WeHDb.net
米やパンより、野菜を気にせずムシャムシャ食えなくなったのがきつい(;´ω`)
これからゴーヤの季節なのに。
キュウリのビール漬けも最高だしなぁ。

キュウリなんて、カロリー制限してた時はほとんどカロリーがない優秀な野菜だったのに、今は何の栄養もないのに糖質はあるという糞みたいな野菜になりさがった。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 06:18:41.80 ID:/B6tA91U.net
野菜は食えよ。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 06:28:12.40 ID:kPXkQr+Y.net
この季節は小松菜やホウレンソウなんかの葉野菜が安いので助かる
小松菜なんか1把40円、糖質少ないしカルシウム豊富で毎日食べてる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 06:30:55.39 ID:Co9WeHDb.net
>>83
食ってるけど、もっと食いたいんだよ(;´ω`)
野菜大好きなん。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 06:34:18.88 ID:Co9WeHDb.net
カロリー制限と運動で130→70まで落としたけど、野菜が好きだからやってこれたんだと思うわ。
野菜マジ感謝。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 06:51:40.48 ID:kPXkQr+Y.net
スーパーで買う野菜が変わった
以前はじゃがいも、かぼちゃ、蓮根、大根、ニンジンなんかの根野菜が
定番だったのに今は小松菜、ほうれん草、ねぎ、もやし、あとキノコ類ばかり

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 07:23:52.01 ID:u/p+esgl.net
低糖質低炭水化物ダイエットやってたんだけど、最近高血圧なことが分かった。
高血圧対策用の食材と低糖質ダイエット向けの食材が逆のものが多くて困ってる。
高血圧と低糖質を両立出来る食材ないかな?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 07:33:05.35 ID:aVkuL9kS.net
きのことか海藻

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 07:45:41.11 ID:mqE+MZyP.net
もやしは俺の親友。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 07:50:43.84 ID:Co9WeHDb.net
オクラうまい。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 07:58:59.33 ID:sQNggKWx.net
>>86
130→70までカロリー制限と運動で、70から糖質制限に切り替えたと
しかもそれはゴーヤやキュウリの糖質量を気にするレベルの糖質制限だと
なんと言うか、いろいろ随分と珍しいパターンだな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 08:20:44.40 ID:xV0S1wjg.net
やっと1ヶ月くらいの停滞期突破したみたいだ
停滞期後の2週間で-2kg

停滞で苦しんでるやつらの励みになれば

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 08:28:48.99 ID:FwbYR2iJ.net
白いご飯は1日ゴルフボール1個分のゆるゆる糖質制限してる。
1年で7kg痩せたのでその他の麺類や食パンは普通に食べてる。
ご飯をあまり食べないので、この間年老いた母が旅行に行った時に
おみやげのリクエストを聞いてきたので佃煮と漬物と甘いお菓子と
置物系の飾り物は要らないと言ったら買うものが無いと泣かれて
困った。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 09:33:59.81 ID:b2JsTP7l.net
>>88
おまえそろそろ心筋梗塞で死ぬと思うよ
なにやっても無駄

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 09:42:07.23 ID:jm6PSofc.net
>>88
高血圧の予防って塩を控えればいいのでは?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 09:53:52.77 ID:b2JsTP7l.net
江部の言うことを真に受けてたんだろう
もう死ぬな
遺書書いとけば

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 10:33:08.50 ID:Co9WeHDb.net
>>97
死ぬ死ぬってガキかおまえは。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 10:34:54.75 ID:X+4/4a0E.net
あんた死ぬよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 10:53:44.24 ID:iwA3tzRN.net
>>88
体重減ると高血圧も治るもんだよ。俺はデブの頃に血圧140超だったのが20kg減らしたら110になった。
あと、糖質ダイエットすると、どうしても肉食が増えてその結果、塩分の多い「たれ」をたくさん使いがちになるんで、そこは工夫しなきゃいかん。ぽん酢とか上手に使うべし。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 12:00:56.78 ID:PVB3/1MB.net
でもご飯+味の濃いおかず+塩分多い漬物
のコンボよりもましだよ、糖質制限は

ご飯主食の場合、おかずはご飯をおいしく食べるためどうしても味が濃くなる

糖質制限なら高血圧の人も塩分控えめにしやすいはず

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 12:30:39.11 ID:U9SpaKsE.net
維持期に入ったんだけど、それでも糖質制限は続けようと思って継続してる。
今まで減量期は糖質1日10g程度、徐々に増やして今は60g程度にしてる。

リバウンドは今のところ殆ど誤差の範囲の状態で約1か月半は維持してる。

そこで疑問なんだけど、1食20g程度の食事として、
炭水化物量20gのアイスクリームを摂取するのってどうなんだろうか?
江部さんのブログでは良しと回答されているんだけど。

あと皆は維持期に於ける糖質量をどの程度に設定してる?
当然、個人差があるだろけど参考に皆の意見を聞いてみたい。

長くなってスマソ。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 12:32:32.03 ID:Rc54iowP.net
今日久々にラーメン食いにいったが、どれも塩辛くて食えたもんじゃなかった。
それでも餃子焼き飯、替え玉付きだったけどな。
一年ほどの食生活改善で完全に味覚が変わった気がする。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 12:42:26.89 ID:iwA3tzRN.net
>>102
自分も定期的に維持期になり、そのたびに食事を替えたりいろいろやったが
食事を替える(さらに糖質を減らす)のはストレスが溜まるのでやめた。
特別に運動をしようかとも思ったがなかなか面倒でやる気がしない。

ただ、ふと何かの行事(町内の草取りとか会社のイベントとか)など、特別の行事があると
それを機会に何か体の中で切り替わって翌日からまた減りだした、ということが何度もあった。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 12:44:17.80 ID:vNmBRVX/.net
>>102
1日20gの食事を1ヶ月続けることを期待する。生きてたら1か月後に報告してくれ。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 13:22:37.71 ID:lMoRreu4.net
飲み会に行ってドカ食いの日になってしまって
次の日に体重測ったら1キロくらい体重増えてたけど体脂肪率が1パーセントくらい下がってたなんでだろう
その次の日に測ったら体重はまた一キロ減って普通に戻ってた

これが私が経験した不思議体験です

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 13:24:38.61 ID:OTbQnsND.net
体脂肪率とかあてにならんよ
朝イチで測った直後に水がぶ飲みしてまた測ったら増えてるとかその程度のもんだから

108 :102:2014/06/06(金) 13:29:41.22 ID:U9SpaKsE.net
維持期って言葉が間違っていたのかな?
もう完全に標準体重より10s以上ダイエット終えた後で
体重維持の事だったんですが。

>>105 1日10g以下で半年は続けましたが生きてますw

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 13:30:18.58 ID:s1dbftJV.net
塩分だけが高血圧の原因じゃないから動物性脂肪、外部からのストレス、遺伝もあるからまず自分の高血圧の原因を知ることからかな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 13:36:18.46 ID:JM2AEi0s.net
体脂肪率って体の水分量でも変わるしね
ラーメン好きだったけどしょっぱく感じるようになったなぁ
たまに食っても積極的にトッピングして麺残したりしてる

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 13:57:42.86 ID:6xN0ezH5.net
>>110
いや水がぶ飲みしたのに何で増えるんだよw体脂肪計胡散臭すぎw
てことだろ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 14:00:08.49 ID:GQoO2CmZ.net
目の周りの頭痛が酷い
同じ人いる?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 14:05:46.41 ID:Xfb8Stp8.net
>>112
顎関節症か眼精疲労

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 14:21:07.20 ID:sQNggKWx.net
>>112
便秘、頭痛、口臭体臭、易疲労性、および糖質摂食時の悪心はことさら言うまでもない、糖質制限の鉄板副作用だろ
運悪くこれらが出ちゃった人は、頑張ってどうにか折り合いをつけるか、糖質制限を諦めるしかない

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 14:36:21.44 ID:GQoO2CmZ.net
まじか、上手くいってたのにショック・・・
教えてくれてありがとう、病院行ってみる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 15:25:15.00 ID:HKVpMc6C7
そんだけやせるとじしんになるかな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 15:13:47.31 ID:ItxCfI7a.net
極端な制限しなけりゃいいだろ
糖質制限信者も糖質制限アンチもどっちも怖くなる

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 17:16:09.97 ID:jm6PSofc.net
糖質って制限すればするほどダイエット効果高まるわけ?
今60gくらいなんだけど20gとかにした方が脂肪燃える?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 17:21:26.74 ID:482ZAKID.net
お布施が多いほど効果が大きいものです

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 18:05:36.54 ID:QAMurLud.net
糖質制限は正しく行ましょう
http://ryanakihiko.xsrv.jp/anti-ageingseminar_2/

http://ameblo.jp/ubouboubo/

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 18:08:04.05 ID:i3u94KA/.net
ここのところ
ほぼ24時間周期で大便が出る
どうも晩飯で食べる木綿豆腐半丁が
原因らしい

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 18:44:37.32 ID:7TX/JCr4.net
>>121
いいことなのでは?w

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 18:46:50.42 ID:FSFcVvbm.net
>>108
1日10gってすごくストイックだったと思うんだけど
よかったら日々の食事の内容教えてください。見習いたい

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 20:16:54.59 ID:bFIbO3/8.net
>>88
血圧の薬を飲んで、糖質制限が最強。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 20:19:06.03 ID:xOrLIX/U.net
>>121
にがりって軽く下痢を起こすからね。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 20:20:12.54 ID:bFIbO3/8.net
>>104
チートデイかもな。
イベントの日だけ糖質が多くなるってやつ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 20:34:42.14 ID:NNe7+DTO.net
外食で定食とか頼んでご飯抜きって言いづらい
どうしても単品で頼んで割高になるなー

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 20:45:54.22 ID:U9SpaKsE.net
>>123
厳密に言うと、危険だと思うけど約半年間は糖質5gも摂ってなかったと思うよ。
基本、殆ど固形物は摂取していませんでした。

ソイプロテインとアクエリアスゼロ。1日平均300〜400kcal。
自分はコレで半年で約40s落としたよ。

途中、目まいや立ちくらみがあったので危険だと思うのでオススメはできないけど、
自分の場合は目標をクリアできたし、今はいたって健康体なので満足してるよ。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 20:51:20.57 ID:X+4/4a0E.net
>>128
マジかよ。なんでそんなん耐えられるんだ??ww
てか脂質を摂らないと筋肉が減ると思うんだけどそれでも痩せたかったの?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 20:52:37.80 ID:NNe7+DTO.net
>>128
お前絶対寿命縮めてるな
周りの奴から何も言われなかったのか?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 20:53:09.41 ID:U9SpaKsE.net
>>128の追記
マルチビタミン、マルチミネラル、ビタミンC、亜鉛、ビタミンB群のサプリは
1日あたり規定量の3倍は摂ってました。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 21:00:07.44 ID:U9SpaKsE.net
>>130
苦痛はなかったよ。目標決めてハマると真っ直ぐなバカなんでw
で、筋肉は見事に削げ落ちたけどガッリガリの体型が目標だったから後悔ないよ。
ただ基礎代謝やら1日の消費カロリーがヤバい事になってるよw

>>130
ダサく長生きするより、パチっときめて早死にしてイイと考えるのでOK
周りの奴からは、元々痩せていたので特に言われなかったけど、
一定ライン超えてからは痩せたねー!大丈夫?病気?とか言われたよw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 21:04:58.69 ID:PVB3/1MB.net
>>132
もともと何キロだったの?
最近血液検査行った?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 21:05:45.94 ID:NNe7+DTO.net
>>132
文章が男っぽいし、拒食症ではなさそうだが
なぜそこまでガリガリに憧れるんだ?きっかけは?
ナイナイ矢部どころではないガリだろ?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 21:06:10.30 ID:j5am7gGE.net
>>132
ガチのロック好きとかなん??
痩せてから何日くらい経ったの?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 21:13:49.82 ID:h0U75ZvJ.net
>>106
炭水化物って、体内で約3倍の重さの水分と結びつくらしいよ。
だから相対的にその分だけ体脂肪率が減ったように見えるのかと。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 21:15:44.43 ID:U9SpaKsE.net
>>135
173pの85s位だよ、、、人生で初めて太って醜悪だったよ。
血液検査は勿論いたって健康だったよ。血圧が低いけど医者からは高いよりはイイって言われた。

>>135
きっかけは単純に自分が醜くなったから。理想の体型がクロマニヨンズの甲本ヒロトだったw

>>135
ロックですw コレが限界だろってトコまで落としてからは一ヶ月半くらいだよ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 21:30:45.38 ID:iLOi/xD8.net
>>137
なんだ、一ヶ月半か。リバウンドの可能性が高いな。
俺も鯖缶とサラミとササミの干し肉で一ヶ月半で10キロ落としたことあるけど12キロくらいリバウンドした。
ホメオスタシスが襲ってきて物凄い食欲AND痩せられない体になった。
一年とか維持してるならすごかったな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 21:34:46.46 ID:FSFcVvbm.net
>>128
ありがと。しかし凄すぎて参考にはできないww
でも停滞したら考えても良さそうだな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 21:42:16.45 ID:NNe7+DTO.net
>>137
173cmで45キロなら見る人によっては醜いからなw
でもお前みたいな極端な奴は結構好きだw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 21:42:57.14 ID:15Lxpx5S.net
停滞中。
あーもー嫌になってきた。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 21:43:39.59 ID:BNbGYhQA.net
>>127
定食頼んでご飯まるまる残せば?
おれは悪いけど最近そうしてるよ。
その分補充に何か一品頼んでるけどね。


武田邦彦さんが噛む回数で食べるのをやめる
ホルモンみたのが出るって論文を見たって書いていた。
もしかして糖質ってあまり噛まないで食えちゃうから
太ってたのかな。
たんぱく質は結構噛むよね。プロテインとかは除くけど。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 22:05:46.11 ID:6xN0ezH5.net
173で45ってこと?

それはそれで醜悪なのでわ・・・

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 22:19:59.56 ID:GQoO2CmZ.net
>>117
そうだね、極端はだめだね
でも私は負けない!!>>128に負けない!!!頑張ることを選ぶと決めた!

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 22:20:51.66 ID:qIPjppl5.net
>>143
本人がそれでいいって言ってるんだから別にいいんじゃないかな?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 22:27:45.16 ID:85pvSLeq.net
>>42
なんつーか、必死だな。
とてもケーキとは呼べないネッチョリした残飯なのに
「これはケーキなのよ!」って執着が凄いねww
味なんてそっちのけだし、それおからと卵だろ、ケーキじゃないから。

まさかさぁ、ドヤ顔で客に出してないよね?ww
巨デブ→体重減ってもまだデブな主婦がいるんだけどさぁ、
友人が遊びに来ると、ドヤ顔で産廃おからケーキもどきを出すんで
「みんな手土産持ってきてるのに、産廃おからって、失礼じゃない? ドケチでデブで味障って、最低!」
って、スリムでお洒落なママからヒソヒソされてるよwww
みんなおからケーキなんてブタのエサ食わなくても、普通にスイーツ食べてスリムだからね。

おから=ブタの飼料だから。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 22:31:06.63 ID:85pvSLeq.net
>>42
>食べたい物ガマンしてるのに痩せない人は可哀想ね…

休日の付き合い(昼間)では、いつも普通のスイーツ食べてますけど?
食べたいものを我慢して、ブヒブヒおからを大量食いしてるのはあなたでしょw
変な残飯を、ケーキと呼ばなきゃいけないぐらい、食べたくて食べたくて
でもブタ体型だから、おからを大量食いなんでしょ?

スリムになって、普通のスイーツを友人と楽しむか
ブタのまま、ブヒブヒおからを大量食いするか
あなたは後者なのね
だから痩せないんでしょww

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 22:34:30.82 ID:PVB3/1MB.net
おからに親でも殺されたのかw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 22:52:44.86 ID:bPZiHgDi.net
私もおからケーキは苦手だけど、料理とか創作活動するのは大事だよ。
自分で作ったものは味はいまいちでも満たされるから。
満たされる食事や生活って味や物の質じゃないんだよ。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 23:15:17.33 ID:iPDsBKO2.net
炭水化物ダイエットしてると、食べたいものとかがよくわからなくなってくる。
食欲はあるんだけど食事に興奮しなくなるからね。
もちろんスパゲティや寿司やカレーを食いたいけどそれと同じくらいに肉も魚も美味いしチーズも美味いし、色々考えてるうちに
「だったらタンパク質豊富で太らない方を選ぶか」
ってなって、結局は肉や魚を食ったりする。

チートデイだ!と思ってラーメン食ったりしても途中で「」 もういいや……てか糖質食ってしまった。憂鬱だ」
となって後悔だけが残る。
俺の大好物ってなんだっけ?????ってなる。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 23:20:06.13 ID:y19Xop+F.net
>>150
すごくあるあるです

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 23:26:26.83 ID:iwA3tzRN.net
俺は今日、130円のチョコレートをレジへ持って行ったら、なぜか60円ですと言われた。
そーっと60円だけ払って喜び勇んで車へ戻り、速攻で食べてしまった。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 23:36:11.34 ID:pOMYkTuh.net
ダイエット中は目標達したらあれ食べようこれ食べよう妄想してたけど
実際その場面になったら全く食えないな
これ食ったら元に戻るっていう恐怖心が勝って炭水化物に手が出ない

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:08:34.65 ID:s9H3r8Vf.net
http://i.imgur.com/02ggOn4.jpg

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:13:01.04 ID:8D+Lya7d.net
あんまり長く糖質制限やってるので(もう7年以上)、目標体重に達した後も
ラーメンやうどんやパンをほとんど食べない生活になってる
ご飯は1日200g程度、外食の寿司なんかは普通に食べるけど、
1日に摂取する糖質の量はせいぜい150g程度だな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:18:03.30 ID:cp7ua+m+.net
>>155
健康診断の数値もずっと正常?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:30:38.29 ID:ZpzWSnHU.net
ダイエット始める前は米がないとダメでパンは3週間に1度ぐらいだったのに
今は米はなくても平気なのにパンはどうしても食べたい。週1,2は食べてる。
噛みごたえのある食事に惹かれる。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:44:47.59 ID:8D+Lya7d.net
>>156
尿酸値が高いって言われてる
多分、肉の食べ過ぎ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:49:05.84 ID:fkN21DWG.net
>>157
米はまだいいが、パンはダメだろパンは

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:53:04.35 ID:8D+Lya7d.net
>>157
噛みごたえのある食事なら、業務用スーパーでアメリカ牛肉肩ロース1sも
買って来ればいいのに
噛んで飲み込むのに1分以上かかる

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:53:44.26 ID:yItEalhC.net
>>159
実は米のほうがダメらしいぞ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:57:16.75 ID:MdcY0wLn.net
どっちがダメなんだよ?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 01:00:42.90 ID:wnyCR/gy.net
痛風も糖尿病と同じで、ある一線越えたら必ず起こす病気
痛風腎起こしたら最悪

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 01:08:09.87 ID:8D+Lya7d.net
GI値から見る凶悪さ

フランスパン(93)>白い食パン(90)>白米・うどん(85)>パスタ(65)>そば、玄米(55)
ライ麦パン(58)>玄米(50)

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 01:44:46.35 ID:JJOy6Tzs.net
>>132
>ダサく長生きするより、パチっときめて早死にしてイイと考えるのでOK

いまどき「ダサい」って言い方しねーよwwww
痩せてハシャイでるんだろうけど、デブだった時期が長すぎて、完全に浮いてない?
そもそも40kg減らせる肉あったって、人間扱いされてなかったろ家畜じゃんw

つかね、たかがダイエットなのに
生死の境を乗り越えたヒーローみたいな言い方だな。
ただの食いすぎだろーがwww
ガチ病人に申し訳ないと思わねーの?

日本は皆保険制度だから、おまえが体壊しても他人の税金で医療受けるんだぞ。
なにがパチッときめて早死にだよ()
安易に俺は早死にするからいーんだつう奴ほど
生に執着して医療費(他人の税金)使いまくって、『人に迷惑かけながらダサく長生き』すんだよ。

スモーカーやU型糖尿病の連中も、みんな『太く短く生きるからほっとけや!』つって
イザ病気になったら、税金数千万使って手術や化学治療、年間500万以上税金使って透析してやがんの。
>>132は自己責任で早死にするつったんだから、健康保険使うなよ。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 01:50:15.18 ID:yItEalhC.net
ダサいって言い方しないならなんて言うの?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 02:05:56.24 ID:eefVEmmS.net
これから走るんだけど、なんか乗り気じゃない。
俺は運動きらいなんだなーと思うw
有酸素運動も3ヶ月でつまらなくなったし。
炭水化物ダイエットにハマらなかったらダイエットをあきらめてデブとして生きてたわ。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 02:29:16.34 ID:lQbHPp29.net
>>167
こんな夜遅い時間に走るのか

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 02:31:31.69 ID:lFOhZZhe.net
始めて10日くらいだけどほぼ糖質摂らなかったら段々気持ち悪くなって倒れそうになった
一日何グラムかは糖質とるべきなのかな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 02:48:27.47 ID:SD+UrQpM.net
>>168
23時に走ろうと思ったけどだらだらこんな時間ww
休みだからいいんだけどね。
休み前は一時間とか一時間半走ってプロテイン二杯飲んで、眠剤で死ぬほど眠るのが日課。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 02:54:45.33 ID:R5YcBLum.net
>>164
フランスパン、カロリーめちゃ低いのにな(´・ω・`)

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 04:21:47.06 ID:s99z1dRM.net
>>169
最初の1ヶ月で思いっきりやった方がいいって言う人もいるけど、
自分は逆にちょっとづつ時間掛けて(糖質を)減らしていった方がいいと思う。
すでに糖尿病とかなら別だけど。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 04:28:13.67 ID:s99z1dRM.net
★豚流行性下痢の早期終息へ 発生時の対応まとめたマニュアル作成★

豚の伝染病「豚流行性下痢」の早期終息に向け、農林水産省は、消毒の方法など、
発生時の対応をまとめたマニュアルを作成するなどして、感染拡大の防止態勢の強化に乗り出す。
農水省は、豚流行性下痢が発生した際の国や都道府県などの役割分担や、
消毒方法などの対応をまとめたマニュアルを9月をめどに作成する。
農家に対し、発生状況について、都道府県への報告を義務づけるとともに、
知事が「特別防疫対策地域」を指定し、消毒の徹底など、感染拡大の防止措置を強化する仕組みを作る。
林農水相は「対策を早急に進めて、引き続き、本病対策に万全を期して取り組んでいきたい」と述べた。
豚流行性下痢は、2013年10月に沖縄で感染が確認されて以来、これまでに38の道県で、およそ22万頭が死んでいる。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 05:29:41.25 ID:Qmf/0k7w.net
>>172
一気に減らした方が辛くない。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 09:06:14.19 ID:mLdG3oD3.net
>>165
なんでそんなに必死なん?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 09:12:53.15 ID:K2Laloyk.net
キチガイを面白がってるのが必死に見えるのは、君がキチガイだからじゃないか?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 09:20:31.55 ID:8D+Lya7d.net
私もカロリー制限ダイエットやってた頃は低カロリーっていう点で
フランスパンもりもり食べてた
それが糖質制限はじめたらフランスパンがパンの中でも一番太りやすいと
知って大ショックだった
糖質制限だと高カロリーのアボガドやナッツがOK食品だし、糖質制限初めの
頃、カロリーダイエット時代の常識が覆されて戸惑った

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 09:21:40.04 ID:D7LumKda.net
>>164
明治維新あたりのドラマみると身分が高い人も玄米食べてるから
たぶん日本人が白米食べ始めたのって戦後豊かになってからじゃないかな
そりゃ糖尿病の人が増えるはずだよね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 09:33:52.34 ID:Eq5NtDSB.net
でも江戸庶民が白米大好きで脚気が流行っていたというからな
運動強度が近代とは桁違いだったから糖尿とは縁遠かったのかな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 09:35:47.98 ID:cp7ua+m+.net
このダイエット、糖尿病の人と一緒にやるのは、食事メニュー的に似たものになるからいいけど
腎臓病の食事の人が近くにいると、全然メニューが違うから、やりづらいの、あるよね。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 09:37:35.63 ID:8D+Lya7d.net
宮沢賢治の「アメニモマケズ」の中にも「1日玄米四合と少しの味噌を食べ」って
出てくるから、昭和初期でもおかず少しでご飯ばかり食べてたんだろうね
4合っていったらごはん茶碗11杯から12杯分
今なら家族3人が1日食べるぐらいの量

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 09:40:34.80 ID:tsM8htNU.net
江戸時代のおかずって干物とか漬物とかだろ?
結局総カロリー低かったんじゃないの

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 09:46:53.14 ID:8D+Lya7d.net
労働量が違う、消費カロリーが違う
侍でも武家屋敷からお城へ通勤するのに毎日1時間ぐらい歩いたって言うし
女だって炊事も火をおこすことから始める、洗濯だって重労働
摂取カロリー<消費カロリーだから痩せてたと推測

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 09:57:49.28 ID:1kUjAQ2C.net
運動量の違いも大きいが、
糖尿になる前に死んでたと思われ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 10:27:22.39 ID:etQ+lF8W.net
腹へったぞゴルァ!

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 10:29:05.85 ID:HQROBEFS.net
知るかヴォケ!!

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 11:36:39.53 ID:WUmp3XjZ.net
>>155
何歳くらいですか?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 11:38:48.77 ID:cp7ua+m+.net
全く食べない生活なんてありえないだろ。
一人ぐらしで引きこもってるならともかく、誰でも「付き合いでの食事」というものが週に何度かあるからな。
その席で「炭水化物は食べないよ」なんて言えないし言うべきでは無いんで、どうしても少し手を付ける。
だから、炭水化物・糖質が「不足」して困るなんて事態に、なるわけが無い。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 11:41:28.21 ID:qjeg5sHc.net
なんでそうやって冷たく言い切るの?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 11:57:00.67 ID:cp7ua+m+.net
>>189
          / ̄ヽ、___〉    (
        /           〈
     _,,,ィ''´          _/´
   _,/    栄      r'´
  ,,(       養  ___,r‐''´
   ヽ;-、_   失  }
      〉   調  <
     〈       ``ヽ、      
    ・ソ´``     __∧      
   ,,<r  __   /    ヘ      
   ' `ゞソヾリハ´       ヘ
       ,, 。_〈   統    ヘ
       。rfffミ.   合     }
        <,ハ    失     {
         リ}.    調    (_,
         _§          /
        ゚ {=         /
       ;,゜〔    _r__ィァ-ノ
    ´゚。 。;, 〕  /Qo。O
     ‥ o ソ∨ミ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 12:09:24.89 ID:92VUXurk.net
>>181
>宮沢賢治の「アメニモマケズ」の中にも「1日玄米四合と少しの味噌を食べ」って
出てくるから、

→「一日に玄米四合と味噌と少しの野菜を食べ」
な。
小学校の頃の校長が宮沢賢治狂いだったから暗記させられたの未だに覚えてるわ。
玄米四合って大人ってどんだけ食うんだよ!
って思ったっけ。

糖質制限してる今も玄米はほぼ毎日食べてるけど、四合は約12日分だな。
一日一食は普通に炭水化物の主食食べるようにしてる。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 12:19:25.68 ID:jwGnTpTZ.net
>>188
フリーのIT土方で色んな現場に常駐するが、付き合いの食事なんて無い。

どうでもいい事だが日によっては「おはようございます」と「お先に失礼します」しか発言しない日もある。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 12:37:03.98 ID:MLY64Sz6.net
職業の種類によるけど、フリーで付き合いが無いって事はない
だって、企業からは重宝がられるし、急場の現場での存在感は神様扱い、次も契約したがる
誘われないって事は、そういう事だよ、フリーの癖してこの人はずれ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 12:38:14.88 ID:WUmp3XjZ.net
宮沢賢治って結構な山師だと聞いた

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 12:52:54.02 ID:+WsE2VDy.net
宮沢賢治はマクロビアンだからね・・・

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 12:56:08.70 ID:XjxLCznX.net
>>193
無いこともある 言い切るなよ統失が

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 13:05:18.98 ID:cp7ua+m+.net
>>192
おまえさんはそれでいいと思う。足りない分は自分で何とかしてくれ。

一般論で話しているわけだから。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 13:08:37.77 ID:cp7ua+m+.net
>>196
人に向かって統合失調とか言っちゃダメだぞ。反省しろ。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 13:19:11.88 ID:nIwH6TjY.net
>>197
なにをもって一般論と言っているのですか?統失さん

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 13:19:35.76 ID:yItEalhC.net
融通の利かないつきあいでの食事か
残念な付き合いだ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 13:23:05.19 ID:cp7ua+m+.net
>>199
説明してやろう。

おめーみてーに、誰とも食事すらしない生活なんてのは「希有な事例」だということだ。

わかったか?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 13:26:13.87 ID:uRKJwjLe.net
全然わからないですぅ〜

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 13:29:53.88 ID:cp7ua+m+.net
>>202
小学校からやりなおせ。話はそれからだ。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 13:39:32.41 ID:rLfCPIID.net
とりあえず>>203はNGに入れておいた

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 13:57:53.06 ID:92VUXurk.net
人付き合いで食事する事は一般的だけど
付き合いでの食事がない生活を送る事も一般的でしょ。
一般的っていう基準自体が実際は相対的だったりする。

そんな事はどうでもよくて
人付き合いがある人はその時に糖質を取ればいいし
人付き合いがない人で糖質の摂取を恐れてる人が多いけど、少しは食べてもいいんじゃないかと思う。
アンチも信者も極端なんだよなぁ。糖質制限。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 14:09:46.75 ID:K/JKxhHY.net
食後高血糖の危険性

糖質の摂りすぎが何年も続くと、
 → 膵臓が疲弊してきて、インスリン分泌遅延が生ずる
 → (1)食後高血糖 + (2)食後3〜4時間目で低血糖となる。

このうち特に危険なのが(1)の食後高血糖であり、これが毎日3回×数年も
続くと、「糖尿・動脈硬化・老化・心不全・癌」が起き、早死にする。

 1a) 糖毒性 Glucotoxicity により、膵臓のβ細胞の破壊が進み、その結果、
   ますます高血糖となり、その糖毒性により、ますます細胞のβ細胞
   の破壊が進む・・・という悪循環になります。
  http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/12585335
 1b) その結果、国立がん研も言うように、糖尿病になる
   http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/2418.html
 1c) また元久留米大の牧田先生も言うように、生体の蛋白質とくに
   動脈の「糖化=硬化」、ひいては全身の「老化」も起きる。
   http://www.amazon.co.jp/review/R1T5E937TLVWNL/
 1d) なので佐賀大の野出先生も言うように、慢性心不全にもなる
   http://www.hhk.jp/gakujyutsu-kenkyu/ika/110925-090000.php
 1e) また元・国立癌研の福田先生も言うように、癌の原因になる
   http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/204ddf5a3baadb969bd33ac...
   これはカナダの大学のクリスタル先生も Cancer Research誌に掲載済
   http://www.rda.co.jp/topics/topics5407.html

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 14:21:59.21 ID:CUt4FXy8.net
塩と胡椒以外にイケてる調味料ないですかの

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 14:23:40.62 ID:bdsSgB3U.net
あじのもと

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 14:44:15.05 ID:92VUXurk.net


210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 14:48:11.88 ID:AJSmjo7u.net
醤油

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 15:18:01.34 ID:PhHtQcJN.net
>>201
ごめん、理解できないや
希有な事例とか統失目線で言われても

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 15:35:22.82 ID:tZUNtuNn.net
塩麹
硬い胸肉なんかも一晩漬けるとデロデロに柔らかくなる。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 15:42:49.57 ID:k8b3WvUN.net
>>207
カレースパイス本当オススメ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 16:03:31.62 ID:eHqeSOsn.net
>>184
てか
糖尿病=死
でしょ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 16:07:22.56 ID:eHqeSOsn.net
>>207


216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 16:28:08.37 ID:IJfjlVmu.net
ジャネフノンオイルドレッシング
焙煎ごまウマー

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 16:53:27.57 ID:CUt4FXy8.net
あざーす
でもせうゆは糖質ガッツリじゃないの

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 17:03:47.00 ID:C6Co/C5r.net
塩麹って、大丈夫なんですか?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 17:06:54.73 ID:qjeg5sHc.net
厚切り豚バラを塩こんぶでもみもみして漬けたのにハマってる

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 17:08:10.22 ID:eYEcYouJ.net
カッテージチーズにレモン汁とラカント混ぜてウマー

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 17:58:06.08 ID:MYZIT21w.net
カロリー信者って頭悪いんだな。
今は、ゆるい糖質制限、有酸素運動、筋トレやってて、このスレとはおさらばかなと思ったけど、ここがいいや。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 19:33:21.40 ID:Qmf/0k7w.net
カロリー信者ってなに???

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 19:33:28.80 ID:FMjghU8T.net
基本はマヨらー
サラダは勿論、肉や魚も手作りタルタル
洋からしやわさび醤油との相性も良い万能味付けソース
肉にはチーズとマヨの組み合わせも行ける
超カロリーでもどんどん痩せれるマヨネーズ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 19:35:09.31 ID:hI1ss/bA.net
体はやせて、血管はつまって心筋梗塞

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 19:38:19.14 ID:+WsE2VDy.net
血管つまるのは糖質摂ってる奴だけ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 20:04:26.35 ID:RO72DUAv.net
>>207
クレイジーソルト、レモン果汁、七味唐辛子
クレソルまぶした鶏ももを焼いて、皿に移してから
たっぷりレモンと適量唐辛子最高

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 20:05:26.91 ID:5ORb85Yo.net
https://www.facebook.com/photo.php?v=10151868814706767&fref=nf

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 20:07:33.86 ID:fkN21DWG.net
セブンのサラダチキンを自作してみたい

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 20:08:01.77 ID:tfq3Y/XX.net
>>226
うまそー

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 20:09:13.59 ID:LUitTZht.net
目標まであと1.5kgなのですが
糖質制限から低GIに移行した人いますか?
目標に達したら徐々に蕎麦とか玄米食べてみたいな〜とか思ったのですが

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 21:27:02.57 ID:tZUNtuNn.net
>>218
糖質的に?漬けたあと洗い流してるからオケ。
オカラにパルスイート混ぜて薄くして焼いたのを食べたんだけど喉に詰まって死ぬかと思った。卯の花もだけどおからヤバイな。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 01:17:39.42 ID:ZxPvuqrr.net
おすすめのチーズの調理法教えてください

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 02:27:16.38 ID:zNoWWzV2.net
こんにゃくグラタン

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 02:31:03.73 ID:Bkf28pk4.net
豚肉をロースからヒレに変えたらまた体重減ったわ。
脂はOKかとずっと思ってたけど、やっぱ脂取らないほうがいいわ。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 07:03:27.25 ID:I+d7tiK5.net
せめて身長体重書いて変えたらどれくらい減ったのかとその期間ぐらい書けよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 07:25:48.20 ID:4TeUCPuW.net
不健康に痩せこけるのを喜ぶ老人スレ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 07:47:15.05 ID:zMIGWrrw.net
1週間で2kg減った
次の3週間で1kg減った
あと1kg減らすにはどのくらいかかることやら

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 08:37:15.56 ID:sDkhqW44.net
170 67.4キロ 17.9パーセント

最近筋トレをやり始めてついに67台へ。
筋トレ後は軽く糖質とって、タンパク質たっぷりです。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 08:41:24.40 ID:bCoMLLn4.net
みんなのレスを参考に1週間ほど前から始めましたが2.3kg減りました

そこまでキツい制限はしてないのでこれなら続けられそうです

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 08:53:52.69 ID:sDkhqW44.net
緩い糖質制限は、体質改善、食生活改善だと思うねん。
前まで、中茶碗大盛りや二杯食ってたけど、今は小茶碗並盛り100gで満足。しかも、米食べなくてオカズだけでも満足できる。

食事制限だと、ダイエット後に制限解いて、リバウンドする。
このダイエットだとリバウンドという概念すらない。食生活変えちゃったからね。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 10:18:50.80 ID:4xp2S5xU.net
米食うなら同重量分の玉ねぎ食うわ
肉屋に無料で置いてある牛脂使って
弱火でじっくり炒めるとまじ美味い

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 10:19:45.86 ID:4xp2S5xU.net
いい脂肪ではないので
たまにだけどな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 10:32:17.56 ID:hF+nv73b.net
たまねぎの糖質も馬鹿に出来ない量だから食べ過ぎないでな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 10:41:30.32 ID:UIYkk6XL.net
おけら食え、おけら

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 11:08:28.05 ID:4TeUCPuW.net
>>240
これでリバウンドし始めたら、もう戻れないほど悪化してるサインだからねぇ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 11:20:39.28 ID:7TXe2H3c.net
夜食、間食厳禁、甘い物は昼食後だけで晩は腹五分目にして
徹夜でゲームの生活を一ヶ月続けてたら、72kg→65kgになった

リバ・・・(∩゚д゚)アーアーきこえなーい

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 11:34:30.82 ID:MQmhx+ei.net
>>240
食事記録は3日で終わらせずに続けた方が良いですよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 12:04:39.27 ID:xaptZwGb.net
植物が生きてること皆さんはご存じでしょうか。
人間がイネや小麦タバコを育ててると思いますか
違うんです。植物が人間をあやつり田畑を育てさせてるんです。

人間を操れる植物ほど種が反映する

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 12:59:26.94 ID:0CXBEiLu.net
>>248
植物は勝手に育ってるよ
何十億年も前から

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 13:14:49.72 ID:OCOzuCs/.net
>>248
人間の事情に合う植物が繁栄してきた。
共存共栄って事だよな。
植物が操ったわけではない、人間中心の。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 13:16:44.70 ID:OCOzuCs/.net
>>250
肉の種類でも同じ。
牛、豚、鶏以外の肉でも人類は食える。
例えばキリンやライオンでも。

何故、この3種類がスーパーに並ぶのか?
CPが良いからだ。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 13:19:26.15 ID:OCOzuCs/.net
>>248
米でも古代の米ではなく、品種改良され
より人類が好む形に改良される。

肉も同じ。
野生種の牛は臭くてたまらない。
美味しく改良された牛だけが生き残ってる。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 13:20:26.49 ID:Y2v7ioi7.net
酒飲んでると痩せるスピードがものすごく鈍化する……
禁酒できたらみんなみたいに物凄く痩せられるんだろうけど。
3ヶ月で5キロ痩せたけど、遅い方だよね。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 13:29:03.89 ID:0DHSaag4.net
酒飲みながら炭水化物をカットするとかもうわけわからんな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 13:34:21.48 ID:5315cD3w.net
危険です、低炭水化物ダイエット
http://www.kiwi-medical.info/page/28

日本人の糖尿病は違います
http://www.kiwi-medical.info/page/56

後戻りできない体になるから
短期に巨デブ→ややデブ〜標準目指すのはいいけど
長期は危険ってこった

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 13:35:21.37 ID:Y2v7ioi7.net
危険かどうかは科学が決める、お前みたいな個人が決めるものじゃない

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 13:40:55.60 ID:5315cD3w.net
米国などで肥満気味の方が多いのはインシュリンの分泌量が多いために栄養を蓄積しやすいことが原因と考えられています。
日本における最近の糖尿病急増の背景に食生活の欧米化があることは間違いありませんが、
問題はカロリーの総摂取量ではありません。カロリーの総摂取量は数十年前からほとんど変わっておらず、
増えたのは脂肪の摂取割合です。

脂肪が蓄積するとインシュリンが機能を十分果たせなくなるので糖尿病を招くということは
別のコラム「肥満は糖尿病になぜ悪い」でお話ししましたが、食生活の欧米化にはもう一つ、
見逃せない要素があります。それは炭水化物の摂取割合が減ったことです。

もともとインシュリンの分泌量の少ない日本人が炭水化物をあまりとらなくなると何が起きるでしょうか。
始めのうちこそ膵臓は猛烈に働いてインシュリンの分泌量を増やし、なんとか必要な糖分を吸収しようと
しますが、その後、膵臓は疲れ果てて細胞数が減少していき、もともと少なかったインシュリンが
さらに枯渇してしまいます。実際、状態が悪化して糖尿病を発症する頃には
インシュリンをほとんど分泌できなくなっているケースが目立ちます。
この現象は始めからインシュリンの分泌量が多い欧米人ではあまり見られません。

このように、同じ糖尿病とは言っても日本人と欧米人では発症の過程も病気の仕組みも大きく異なります。
現在では特に日本人のために膵臓を守る薬剤の開発、導入が進められています。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 13:42:01.77 ID:5315cD3w.net
>>256
俺が言ってるんじゃない

>医師兼医学翻訳者が医学/医療分野の身近な話題を分かりやすく解説するオリジナルコラムです。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 13:46:11.15 ID:5315cD3w.net
ローカーボは肉食が多くインシュリン分泌も多い欧米で提唱されたやり方で
アジア民族向きじゃない。
糖尿病の発症経路も、日本と欧米じゃ違う。

これ無視してるインチキ医者どもが
糖質カットで犠牲者を作り出してるのがなぁ・・・

プチ糖質制限して、そのぶん野菜モリモリ食うのはいいさ
夜は炭水化物抜きとかもいいさ

だがなぁ、糖質完全カットして、牛脂をたくさん摂取してるバカ発見して
栄養学の基礎も、健康法も、完全に無視なんだなあって・・・

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 13:50:18.36 ID:5315cD3w.net
ちなみに穀物食いまくってる東南アジアの庶民
巨デブはほとんどいねーぞ
みんなスラッとしてるじゃん

飽食してる一部の金持ちはデブだけどさ

てかさ、このスレ栄養学ぜんぜんわかってない池沼多すぎ
炭水化物カットして、ラードや牛脂食いまくるとか、アフォか
動物性脂肪こそ全カットすべきだろ

ダイエットどーたらの前に健康でいるための常識すらないんだな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 13:53:53.18 ID:5315cD3w.net
野菜大量(人参やタマネギの糖質なんか気にすべきじゃない)
適度なタンパク質(動物性・植物性半々が理想)
良質な植物性オイル
朝と昼のみ、少量の炭水化物を食事の最後に
フルーツは果糖なので朝に摂取

んで「食べる順番」を守れば勝手に痩せる

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 13:59:03.93 ID:Y2v7ioi7.net
>>259
さんざん議論されてきた話をやるのか?
徹底的にアンチは論破されてきたのにww
初心者さんならしかたないけど。


>>糖質カットで犠牲者を作り出してるのがなぁ・・・

犠牲者はどこにいるんだ??
糖質制限して糖尿病になった患者がいるならそいつをここにさらせ。
いないけどw


>>だがなぁ、糖質完全カットして、牛脂をたくさん摂取してるバカ発見して

脂質はカットすると代謝がものすごく落ちる。
脂質カットはダイエットに良く無い。先入観だろ、脂質カットするべきとか。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 14:02:44.35 ID:5315cD3w.net
大量のタンパク質摂取は排出する際に、腎臓に多大な負荷をかけ
さらには、排出の際に骨のカルシウムが溶出し、骨粗しょう症になるという見解が一般的です
(カルシウム剤を経口摂取しても、優先順位が骨>>血液なので、まず骨からカルシウムが溶出します)

これは糖質制限というか、以前から筋トレする際に乱用されてきた
プロティン過剰摂取で医者がさんざん警鐘をならしてきたことです。

肉食・乳製品過剰摂取の欧米では
タンパク質過剰摂取による骨粗しょう症が問題になっています

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 14:06:42.25 ID:5315cD3w.net
>>262
なんで「百害あって一利なし」とまでいわれているラードや牛脂を食いまくる必要が?
圧搾法で絞った良質な植物性オイルを摂取すればいいわけだろ?
長期で間違った方法やると、マジで危険だぞ。
ましてや、栄養学のなんたるかもしらん池沼がやるとなるとなぁ・・・

そんなに牛脂やラードでカロリー摂取したきゃ
コスパ>>>>>>>>>>>>>>健康の
「栄養学無視☆牛脂とラードの貧乏糖質制限スレ」でも立てたら?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 14:10:22.94 ID:Y2v7ioi7.net
>>263
この通り、タンパク質摂取を心がけるとカルシウムも摂取する。
骨粗鬆症なんてならんww

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 14:11:09.41 ID:Y2v7ioi7.net
はりわすれた
http://www.mkb-clinic.jp/zatsudan/index.asp?patten_cd=12&page_no=119

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 14:12:17.22 ID:Y2v7ioi7.net
まず>>262に答えないとな??

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 14:12:45.86 ID:mNckGmfB.net
もはや食事って人体に害なんじゃないか?
何も食べない方がいいかも

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 14:13:23.58 ID:5315cD3w.net
糖質制限はうまく取り入れればよいと思う

短期になりふり構わず巨デブ→とりあえず人間になる ○ (やはり早く人間になりたいだろうし)

だが長期に制限するなら、野菜を大量に摂取して、そのぶん炭水化物を減らす(カットではなく量を減らす)
または夜だけカットとか、適切にやっていかないと、とんでもない結果になるぞ

ここ数年で歴が浅いから、まだ高齢者ぐらいしか問題起こってないけど、
栄養学的に謝った食生活が平然と語られてるからなココ。
やみくもに依存するメンヘラが、栄養学無視してローカーボやり続けるとヤヴァイ。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 14:14:04.40 ID:t9Smtpme.net
なんでそんなにあついんだ?

まあ、なんでも極端にやると体に負担が大きいであろうことはわかる。
筋トレもやりすぎたら疲労がたまったり、思わぬ場所を痛めたりするし

色々な側面からメリットデメリットを把握するのは大切だが
まーダイエットは自己責任だからな

皆さん、拘りすぎには注意な
たまには友人と食事なんていう付き合いもあるだろうけど
あとから調整したら良いのだし、今しかない!みたいに思わず
楽しんでやっていこうぜ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 14:14:58.09 ID:Y2v7ioi7.net
>>264
じゃあ牛脂とラード摂らなければイイじゃん
炭水化物ダイエットが危険だなんて結論にはならないじゃん
頭おかしいのか?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 14:17:07.43 ID:Y2v7ioi7.net
>>269



>ここ数年で歴が浅いから、まだ高齢者ぐらいしか問題起こってないけど、


高齢者にどんな問題が起こってるのか言ってみろ。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 14:23:33.61 ID:5315cD3w.net
>>265
この医学者のコラム、ちゃんと読んでないだろ?

カルシウム不足で骨粗しょう症が起きるんじゃなく
タンパク質過剰摂取により排出の際に骨の中のカルシウムが使われ
骨粗しょう症が起きる

経口でカルシウムを摂取しても予防にはならない
血液中のカルシウムは臓器に必須だからスルーされ
まず骨のカルシウムから優先的に使われるメカニズム
それが欧米型のタンパク質過剰な食生活による骨粗しょう症

アフリカでは推奨カルシウムの30%で
子供8人産んでも、骨粗しょう症にかからない
タンパク質を大量に摂取するような生活じゃないからな

肉をモリモリ食いまくって、タンパク質(特にリン)過剰で臓器に負荷をかけまくり、骨密度低下
しかも「悪いのは糖質だけ!」と、糖質なんかよりもっと健康に悪い動物性脂肪ギトギトの食生活
栄養学を無視して、糖質は悪魔!悪魔さえいなければオールオッケイ!
そんなんばっかだろ、このスレ

本末転倒とはこのことだわ
「適切」って言葉を知らんから、巨デブになったんじゃねーの?
カルトとか依存体質なんだな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 14:24:35.81 ID:mNckGmfB.net
すぐにイライラするのは糖分が足りてない証拠ですよ、みなさん

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 14:26:29.70 ID:5315cD3w.net
>>272
有名だから、ググれよ
自分でソース読んだほうが納得できるだろ?
他力本願すんな
不精だから、炭水化物全カットしなきゃならんほど太る

俺なんて、今日は午前中泳いできたぞ
炭水化物「控えめに」するのはいいさ
でも、食うのと動くののバランスは大事だぞ
運動しろよ
運動する奴は、炭水化物カットなんてしてねーぞ
夜カットしてるのはいるけどな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 14:27:28.57 ID:5315cD3w.net
>>274
心配してるんだよ、マジで
宗教みたいに思ってるやつが、牛脂やラード食って喜んでるからさ・・・
それぐらいなら、オリーブ油でも飲んでればいいのに・・・

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 14:28:43.02 ID:mNckGmfB.net
( ;∀;) イイヒトダナー

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 14:32:04.34 ID:5315cD3w.net
おまいら、50以下やるなら短期決戦にしとけ
長期でやるなら夜だけカットのプチにしとけ

健康あってこそだぞ

王道+運動+夜だけ糖質カットをおすすめしたいわ

体いたわってな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 14:36:32.22 ID:bbyDdUlc.net
ほうわふほうわしぼうさん
おめがさんさんおめがきゅう
じょだんじょだんじょだんだんじょ

おれが先輩だよっ!

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 14:41:41.01 ID:A3+C5AwX.net
昨日今日と普通に糖質食っちゃったけど
それまでは2ヶ月くらい主食抜きだった
腹へったらヨーグルト、チーズ、魚肉ソーセージ食べて
野菜肉魚のメニューは家族共有
調味料の糖質気にせず、人参も少量なら食べる、芋は大体ハジく

ユルユルかなww

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 14:44:11.11 ID:74ZxJ+oj.net
麻薬と一緒でもう戻せないよ
標準体重になったからご飯茶碗1杯食べだしたけどいきなり1週間で2キロもリバウンドした
体が非糖質になってるからわずかな糖質体に入れただけでもおかしくなる
糖質制限してきたならこれを続けるしかない

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 14:50:05.81 ID:Y2v7ioi7.net
>>273
じゃあタンパク質の過剰摂取しなきゃいいだろwww
バカだねぇ。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 14:51:09.71 ID:Y2v7ioi7.net
>>275
炭水化物ダイエットによって骨粗鬆症になるなんて報告は無い。
なるんじゃないの!?とか言う人間がいるだけ。
タンパク質の過剰摂取をしなければいい話。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 14:57:18.59 ID:brio9E0g.net
タンパク質の過剰摂取ってどの程度の量?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 15:00:24.82 ID:4Zm4PB55.net
プロテインを飲んで無ければ関係ないよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 15:06:37.57 ID:HCLQJQx/q
タンパク質の過剰摂取ってどの位を指してるの?
筋トレしてる人は除脂肪体重×2〜3g/日が推奨されてるけど
かなり意識しないと推奨されているだけのタンパク質は取れないよね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 15:09:02.68 ID:HCLQJQx/q
>>285
含有率高めの海外プロテイン1スクープで
タンパク質25g程度なんだけど

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 15:04:47.55 ID:brio9E0g.net
ビルダーなんて体重の2/1000〜3/1000ぐらい平気でタンパク質摂ってるけど
あいつら骨スッカスカなの?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 15:08:22.02 ID:Mzbf7mMA.net
>>281
>ご飯茶碗1杯食べだしたけどいきなり1週間で2キロもリバウンドした

いくら2chでもこういう書き方はどうよ? 物理的にご飯7杯で2キロはないし、排便もするはず。
(それとも朝昼晩で21杯ご飯食べたって意味かな?)

2キロリバウンドしたのは他にそれ相応のものを食べたからでしょ。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 15:11:12.89 ID:eds6Rqj+.net
>>289
このスレでは質量保存、エネルギー保存は否定されるので
残念ながらその反論は筋違いです

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 15:52:59.17 ID:Y2v7ioi7.net
炭水化物は3倍の水を吸うからな。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 15:54:03.56 ID:bbyDdUlc.net
>>281
おかしガチガチの糖質制限じゃなきゃ
少しは糖質食ってるはず。
野菜にだって入ってるんだし。
多分メシがうまくて全般的に量が増えすぎたんちゃう?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 15:58:36.52 ID:OCOzuCs/.net
>>290
エラそうに、また出たな。
全然わからないくせに物理を持ち出す奴。

カロリーは人体のエネルギー収支を計算できるのか?
食べ物のカロリーが人体に適用できるのか?

1つでもいいので具体例を出せ。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:01:15.88 ID:O1GNU+Aw.net
自分は久しぶりに寿司8貫食べただけで、その日の晩1.5kg増えて、4日ぐらい体重戻らなかったことあるよ
枯渇してたグリコーゲンとそれに伴う水が久々に入って、しばらく抜けなかったんだろうね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:03:29.05 ID:hF+nv73b.net
それは明らかに違う理由が混ざってる

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:03:46.85 ID:OCOzuCs/.net
>>269
栄養学万能主義者??
日露戦争時に数万人の死者を出す原因になった栄養学。

旧帝国大学系に栄養学部なんてのはないいんだけど?
栄養学って学問になるのかね?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:06:08.18 ID:Y2v7ioi7.net
栄養学って本当に胡散臭いよな。
なぜ炭水化物を60%も摂取する必要があるのかさっぱりわからん。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:07:48.41 ID:OCOzuCs/.net
>>296
続き。

栄養学って宗教的だなあ。
生物学や物理学では人体に対して未知の部分が多い事を認めているのに、
何故か底辺の学問である栄養学は、全部解明できてるみたい。

何故・・・・?
不思議だ。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:09:35.26 ID:5315cD3w.net
>>296
じゃあ「常識」を無視して、ラードや牛脂を食いまくって「カロリーゲット〜コスパ最高」つって
「糖質さえ摂取しなきゃ病気にならない!」つっとけバカが

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:11:00.92 ID:5315cD3w.net
先日開催された日本糖尿病学会の年次学術集会において
「低炭水化物食に伴う2型糖尿病発症リスクには、有意な増減がないことが
示唆された」というメタ解析(さまざまな研究の結果を統合して分析する
ことです)のレビューが発表されています。
http://www.m3.com/open//overseasAcademy/report/article/10287/
こういったレビューには全力で反論する江部さんも何故か今回は公表から
10日以上経過してもノーリアクションですね。

2型糖尿病の危険因子は食事以外にも運動不足、ストレス、不規則な生活、
睡眠不足、加齢などたくさんあります。
たとえばアメリカのシカゴ大学の研究チームは、健康な若者に1日4時間
睡眠の生活を1週間続けさせただけで初期の糖尿病のような高血糖を
呈するようになったという結果を報告しています。

ですからたくさんある環境的な危険因子のうちの一つだけをつぶした
ところで完全に予防できるはずがないことは容易にわかりますよね。
それから糖質制限ではアルコールは蒸留酒ならばOKとしていますが
飲酒もインスリン抵抗性を亢進させるので糖尿病の危険因子の一つです。
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2013/019687.php

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:13:47.16 ID:OCOzuCs/.net
>>299
論点をずらし反論する馬鹿アンチの見本。

低炭水化物ダイエット
糖質制限食

このスレのタイトルと本質。

「ラードや牛脂を食いまくって「カロリーゲット〜コスパ最高」」
「糖質さえ摂取しなきゃ病気にならない!」

馬鹿アンチの反論。

話は平行線で全くかみ合わない。
何がしたいのかわからない。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:13:57.66 ID:brio9E0g.net
おバカさんすなあ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:19:17.80 ID:gLca3CSA.net
ラードつってるのはMEC信者っしょ
あれは信者もヤバイって気づいてきてる

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:20:26.84 ID:bbyDdUlc.net
>>300
でもさ、食事で糖質とらなかったら
どうやって糖尿になるの?
糖新生から糖尿になるの?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:20:59.17 ID:OCOzuCs/.net
>>290
「このスレでは質量保存、エネルギー保存は否定されるので」

人体のエネルギー収支が解明されているという根拠(証拠)を
1つでもいいので出せ。

それとも、馬鹿アンチによるいつもの印象操作か?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
まとめWikiより
http://lowcarb.wiki.fc2.com/

2ちゃんねるには工作員がいるようです。
↓は原発宣伝工作員の例

http://www.asyura2.com/13/genpatu34/msg/733.html#c5

低炭水化物ダイエットスレを荒らす馬鹿アンチも同じような手を使います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:27:50.66 ID:WENTFN/H.net
MECだめなん?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:28:40.75 ID:nR/XskcY.net
>>260
それは経済が農業主体らで長時間肉体労働するからだろ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:34:29.98 ID:6PsEl44v.net
結論
極端なことしなければオケ。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:35:37.49 ID:8ggXGi0m.net
>>257
>>もともとインシュリンの分泌量の少ない日本人が炭水化物をあまりとらなくなると何が起きるでしょうか。
>>始めのうちこそ膵臓は猛烈に働いてインシュリンの分泌量を増やし、なんとか必要な糖分を吸収しようと
>>しますが、その後、膵臓は疲れ果てて細胞数が減少していき、もともと少なかったインシュリンが
>>さらに枯渇してしまいます。実際、状態が悪化して糖尿病を発症する頃には
>>インシュリンをほとんど分泌できなくなっているケースが目立ちます。
>>この現象は始めからインシュリンの分泌量が多い欧米人ではあまり見られません。

炭水化物を摂らなくなると糖尿病になるっていう理屈が分からない。
糖尿病は炭水化物を摂り過ぎるから起こる病気だとばっかり思ってたが。
つうか体に必要な糖分は”インシュリンの分泌量無理にを増や”すんじゃなく
肝臓で作るんじゃなかったっけ?認識間違ってたらすまん

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:41:19.39 ID:gLca3CSA.net
>>306
コレステロール異常値弾き出してやめる人続出
肝心の体重も減らないし

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:43:25.55 ID:6lHTdrdU.net
白人の標準体重はBMI26未満だぜ
アジア人のBMI25はデブ
アトキンスはそういうダエットなんだぜw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:03:17.65 ID:css9i+J3.net
炭水化物取り過ぎた時は、インスリンの出を極力抑えるよう
食後に2時間くらい運動すればなんとかなるかな?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:06:59.52 ID:Y2v7ioi7.net
>>299
そもそもそんなに毎日牛肉食ってないしバカだろお前犬のうんこでも食ったのか?
糖質制限やってる人間はチーズも鳥肉も豚肉も豆腐もナッツ類も食うから。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:09:07.23 ID:gLca3CSA.net
>>313
魚も野菜も取ってるよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:12:59.10 ID:nR/XskcY.net
そもそも東南アジアの庶民と日本の庶民を比べてる時点でお察し

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:14:57.84 ID:CRDIUo6i.net
毎日毎日、パスタ、うどん、ラーメン、菓子パン、スナック菓子…
そういうもんばっかで腹を満たして巨漢になった人が
肉食おう、うんこのために野菜も食おう、あとチーズか、ナッツか、それからそれから…と
いうのが糖質制限の大半じゃないのかい
自分は感謝してるわ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:19:13.91 ID:Y2v7ioi7.net
このダイエットって健康法だと思うんだよな。
必須アミノ酸、必須脂肪酸なんて不足しまくってたからなー炭水化物中心だと。
ミネラルもビタミンも足りてなかっただろうし、当然タンパク質も足りてなかった。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:25:22.72 ID:74ZxJ+oj.net
>>292
実際にやってみれば分かるよ
長期間糖質制限してると体の構造そのものが変わるから


>>292
おかずは基本的には糖質制限してた時と同じだよ
そこに+で茶碗一杯入れただけだから
減量中は糖質は基本的に10g以内に抑えてた
この間、血液検査したら血糖値が60台になってて低血糖だから少し戻せと医者に言われた
んで白米食べたらこの有様ですよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:33:26.13 ID:hF+nv73b.net
このひときもちわるい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:38:14.23 ID:o5iRzyUi.net
寿司って太るよね
金曜日、久しぶり(7か月ぶりぐらい)に寿司屋に行って寿司6貫
(うに、まぐろ、あなご、ほたて、サーモン、あじ)と
つまみのかつおのたたき2切れなんかを食べたら体重が1.2kgも増えてた
カロリー的には多分600kcalも行ってないと思うのに、体重の増え方がすごい
やっぱり白米+酢+砂糖という組み合わせがいけないのだろうか

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:42:13.24 ID:vsoebyjm.net
スーパーで8貫入りの寿司買って食べたら300gも増えた

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:45:02.91 ID:6ea5AU41.net
寿司はマジでヤバイ。俺もチートデイに食ったらめっちゃ体重増えた。しかも減りにくい
普通に白飯とか麺食ったほうがいい

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:55:00.32 ID:bf7vm2dA.net
ヤバイ。寿司ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
寿司ヤバイ。まず重い。もう重いなんてもんじゃない。超重い。
重いとかっても「チャーハン20皿ぶんくらい?」とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何gとか何キロカロリーとかを超越してる。無限だし超重い。
とにかく貴様ら、寿司のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ寿司作ってる二郎とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:55:34.14 ID:tZVhYXNO.net
寿司なんて頻繁に食うもんじゃねえんだし気にすんな。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:00:46.81 ID:5lEUl4Pr.net
俺もダイエットコーラを1リットル飲んだら体重1キロ増えたよ。
ダイエットコーラは駄目だ、危険すぎる。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:02:30.38 ID:kGATyNLa.net
>>325
まあ、短期的には当然だな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:03:44.60 ID:5EzJT2uU.net
>>325
そういうことだわな。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:09:56.46 ID:pTkck5MC.net
日本では犯罪者はほぼ100%寿司を食べたことがあるらしい

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:10:35.02 ID:eydxpSw7.net
ピザ届いたから今から食うよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:10:40.79 ID:bQ2DYlJh.net
ピザ届いたから今から食うよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:15:51.00 ID:pTkck5MC.net
ピザ届いたから今から食うよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:16:42.86 ID:NjQy/k4L.net
ピザ届いたから今から食うよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:17:40.32 ID:yl8txNnK.net
ピザ届いたから今から食うよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:22:15.20 ID:OdJMXlm0.net
食え食えー!デーブ!

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:24:52.13 ID:h2h6cAyX.net
パンにピーナッツバターたっぷり塗って食べるよ
パンは山崎のダブルソフト、ビーナッツバターはダイショウ
パンの耳にもたっぷり塗る
一斤は軽い

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:56:10.41 ID:rrfOAAAi.net
炭水化物は水分を吸収する。
だから目標体重よりも2、3キロさらに絞ってから炭水化物を復活させるべき。
でないとせっかく痩せたのに水分が戻ってリバウンドする

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 19:04:51.05 ID:nR/XskcY.net
>>325
おしっこすればもどりますよね…

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 19:07:55.24 ID:zMIGWrrw.net
ピーナッツバターは糖質制限的にはなかなかいいんだよね

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 19:11:41.58 ID:5EzJT2uU.net
>>337
寿司を少し食べただけで1.2キロ増えたって人への当てつけでしょ。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 19:12:38.92 ID:YIBaq/ah.net
太ったって一時的でしょ?
俺とか、飲み会の次の日とか暴食で2キロ増だけど、二日後には元に戻るよ。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 19:19:55.59 ID:OCOzuCs/.net
>>305
あ〜
やっぱり、いつもの馬鹿アンチによる
無知識、無教養による印象操作的発言だったか。

このスレもパート38まで来たが、
そもそも、「カロリー」とか「栄養学」とか
「エネルギー保存の法則」とか言い出す奴って
一切の根拠を示したことがないな。

もっと知識と教養のあるアンチの発言希望。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 19:22:16.75 ID:h2h6cAyX.net
>>338
ほんと!?
じゃあ何も気にせず満腹するまで食べて大丈夫だよね

あとピーナッツパターサンド以外にもう一つ、
いわゆるシュガーツイスト、これも美味しくて
五つも六つも食べちゃうんだけど
これも大丈夫?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 19:28:50.03 ID:6ea5AU41.net
ナッツは間食に最適

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 19:29:07.50 ID:o5iRzyUi.net
肉だとジンギスカン食べ放題行った時、翌日には+1.5sでも2日ぐらいたつと
元に戻ってたんだよ
だけど寿司を金曜日食べたら2日たった今日でもまだ1.2sのままで驚いてる
で、「寿司 太る」で検索してみたら、やっぱり寿司飯の「酢」に問題があるみたいだ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 19:32:38.18 ID:wp92S9HT.net
ダイエットコーラって、ほんとはどうなの?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 19:39:49.26 ID:Y2v7ioi7.net
http://i.imgur.com/iSTEqw1.jpg
(~_~;)
スーパーやってるんだけど、なかなか痩せていかないなあ。酒飲んでるからかな…

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 19:41:26.90 ID:WENTFN/H.net
>>310
こまったなぁ、おれ、炭水化物食べないとなると、
ほぼ、肉と卵とチーズになっちゃう。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 19:44:20.81 ID:YIBaq/ah.net
同じく停滞期突入したと同時に、
酒を毎日飲み始めたら、鈍化してるんだよなぁ。
ちょっと心を鬼にして禁酒しようかな

http://i.imgur.com/lMuPhTq.jpg

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 19:50:29.19 ID:Y2v7ioi7.net
>>348
お、俺と同じくらいのペースで同じくらいの体重だな。
酒好きは酒やめれば痩せられるよねw
走ったりもし始めたんだけど酒やめた方が早いよなぁ
禁酒する方法を研究するかな。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 19:53:18.10 ID:brio9E0g.net
コレステロール値は高い方が長生きするしへーきへーき

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 20:02:44.74 ID:g6T07O0+.net
インシュリンの件も骨粗しょう症の件も
江部先生が自身のブログで反論してるから見てくれば?

批判したいなら、直接専門家に言えよ。
論破されるのが怖いから、ここでしか言えないんだろ?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 20:07:07.62 ID:YrlKQ0ZV.net
筋肉が減りにくいってのが、最強のダイエット方法だよな。
カロリー制限も有酸素運動も筋肉が減るからな。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 20:21:02.43 ID:UjN17fU4.net
4月13日から禁酒している
やってるのは
・ストレス溜めない
・早寝早起き
・ビールの代わりに豆乳
楽しみは朝と昼のコーヒータイム(もちろん無糖

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 20:40:43.18 ID:iomz8kiM.net
焼酎、泡盛、糖質カットビールなら飲んでも
普通に痩せていくぜ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:07:52.55 ID:0OP68QGs.net
酒飲むと痩せていかないない。
少なくとも3ヶ月で15キロとか言ってる人間みたいには痩せない。
なぜなら唐新生が起こらないから。マジで酒やめないとブドウ糖が筋肉に供給されないからやばい気がする

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:08:18.89 ID:0OP68QGs.net
酒飲んでも痩せるのは最初の水分が抜ける期間だけ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:20:04.03 ID:iomz8kiM.net
焼酎は体感的に太らないけどな…
ナイナイ矢部も酒好きで焼酎すきだけどガリガリだろ?
しかも糖新生を故意に起こすって体に悪いだろ…
それこそ筋肉が落ちるぞ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:30:21.35 ID:YIBaq/ah.net
>>357
太らないんじゃない。
痩せないんだ。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:34:27.73 ID:YIBaq/ah.net
>>357
ちなみに糖新生は常に起きてて、酒飲むとアルコールの解毒最優先になるから、糖新生が起きない。また肝グリコーゲンの貯蔵も止まる。
スーパーやってる人にとっては糖不足になるし
肝臓に貯蔵されるはずだった糖質が脂肪に変換されてしまう可能性が高い

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:56:25.63 ID:iomz8kiM.net
>>359
糖新生は極端に糖質やカロリー減らしてる奴にしか
起こらんだろ
しかも糖新生起こしてる奴がそれを補うタンパク質をキチンと取れてる奴
がここにどれくらいいるのかね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:58:24.41 ID:RZPBMvRZ.net
>>360
いや唐新生なんてここにいる奴らみんなに起こってるだろww
なぜそんなかんちがいをしてるのかなぞだ。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 22:11:12.10 ID:YIBaq/ah.net
>>360
血糖値を一定に保つために、夜間とか食事してない時は誰でも糖新生起こってる。

お前さんの意見だとスーパー糖質制限してたら、血糖値ゼロでスーパー低血糖だぞ?
低血糖にならないためのセーフティネットが糖新生で誰でも普通に起きてるんだぞ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 22:18:29.27 ID:iomz8kiM.net
>>362
常に糖新生起こしてるだろ、お前らは
ちゃんと肉とか卵とか適量食えよって話で
このダイエットやってる女とか適量のタンパク質
取ってるのかなと思ってしまうんだよ
女は肉とか卵とか大量にはくえんだろ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 22:22:06.57 ID:YIBaq/ah.net
>>363
見知らぬ女の心配するとか、お前優しいんだな。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 22:45:02.05 ID:Y2v7ioi7.net
ピザハットのLサイズ食ってるんだけど、もう食えない。
炭水化物ダイエットやる前はLサイズでも足りなかったのに

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 23:13:52.26 ID:DX327YvF.net
Loサイズがあるといいな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 23:17:50.62 ID:gBO2XVk/.net
最終解脱するとタマネギが甘く感じる物よふぉふぉふぉふぉふぉ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 23:22:34.31 ID:s9tepTI8.net
どう考えてもタンパク質量が足りないから、毎朝プロテイン飲んでるわ。
本当はもう一杯飲まないといけないけど、不味くて飲めん。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:03:03.18 ID:UchwyMTR.net
酒はやめないとダメだわ。
やっぱり夏井先生の言ってることはおかしい。肉とかいくら食べても大丈夫とか酒はがんがん飲んでも大丈夫とか、あいつ嘘つきだろ。
だいたい夏井先生なんて昼間にチーズとナッツしか食ってないらしいぞ。
そんなん誰でも痩せるだろ。
夏井先生は江部先生の足を引っ張るのをやめろ!!!

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:03:23.26 ID:eKMxu3N7.net
ID:5315cD3w
宗教みたいと言いながら己がカロリー教 栄養学教な件w
そもそも肉は食べてもいいと書いてあるが常識内ならともかくラードや牛脂を食べまくれとは全く言ってないぞ
あと上でもって書いてる方がいるが、たんぱく質の有害性を主張しながら1日何グラム摂取したら体に害が及ぶのか科学な根拠に基づくデータを出してない


ま、こいつはアンチにありがちな不勉強と印象操作 工作員だな
NGにしとくのが吉

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:34:43.01 ID:nM8/kU4V.net
>>369

いくら食べても飲んでも健康に影響しないなんてありえない。
常識的に考えればそれくらい分かると思ってるから、
あえて口にしないんじゃない?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:40:54.74 ID:hpluxakF.net
極ZEROが消えた・・・
うーん、アサヒの緑のはマズイし、どーしよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:42:23.31 ID:UchwyMTR.net
>>371
そんな常識がデブに通用するわけ無い。
それにガブガブのんで大丈夫って言ってるけど、まちがってるだろ。
江部先生はウィスキーダブル一杯しか認めてない。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 02:07:47.56 ID:nM8/kU4V.net
>>373

自分も江部先生のシンパだけど、
江部先生もTVに出たりすると
"いくら食べても飲んでも"に近い発言はしているよ。
下の動画の08:53辺りを見てみれば分かる。
探せばブログ等でも見つかると思うよ。

ttps://www.youtube.com/watch?v=tDID4lA1TN8

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 07:25:08.08 ID:pbl9ufoN.net
ほぼ毎晩、缶ハイボールや糖質カット発泡酒やウーロンハイなんかの
350ml缶飲んでるけど、順調に体重減ってるよ
1年半続けて5s減少(162cm49s)
ただ、体重の減り方に比べてお腹の脂肪の取れ方は遅い

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 07:48:18.43 ID:SjuMZoKB.net
不健康な痩せ方そのものだね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 07:55:24.73 ID:0VrwufDC.net
男だとしたらそこまで痩せる必要ないでしょ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 08:07:30.44 ID:lfTXZkUK.net
必要なんて本人が決めるもんだろ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 08:19:42.32 ID:OZis6gZM.net
昨日からやり始めて糖質制限したけど肉とか食べまくったのに痩せて停滞期脱出したすごいねこれ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 08:54:51.63 ID:uP+NhaP6.net
昨日からwww凄いねwwwww

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 09:09:45.19 ID:juSult+F.net
たんぱく質の過剰分は尿に排泄されるので、腎臓に負担がかかり腎機能障害を起こす場合がある。

尿からのカルシウムの排泄量が増え、骨粗しょう症にもつながる。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 09:21:14.62 ID:juSult+F.net
人類は肉食メインで農耕は最近になってから、だから穀物食は害!と嘘ばかり

糖質制限食は肉食・乳製品を食べまくって蒸留酒飲んでヨシ!つってるが
酪農が普及したのは穀物栽培よりもずっと後、蒸留酒にいたってはさらに後
乳製品でチーズやバター作り出したのも穀物普及のずーーーーーーっと後

・一日を通して適量の糖質を摂取し、過剰にならないようにする
・百害あって一利なしの菓子類は二度と口にしない
・夜は穀物や高糖質食品を抜く

などは、ずっと続けてよい健康維持法だが
糖質のみを悪の手先を決めつけ、それ以外の食生活はズボラ
動物性脂質をガブガブ摂取したり、野菜をたくさん食べなかったり
塩分を過剰摂取してるのは、目も当てられない不健全な食生活だぞ

糖質制限を提唱してる連中がみんな胡散臭い
ブームになってせいぜい5年程度だろ
続けたらマクロビ以上にヤバイ食生活だぞこれは

野菜をちゃんと食ってる人がまったくいない
焼肉食べ放題wwwwwマジ痩せるwwwwwww
人参?糖質高いから悪魔!牛脂は糖質ないから天使!
スレにいるのはそんな連中ばっかり

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 09:29:16.93 ID:pgpeADWA.net
空きっ腹に野菜食って
そのあと普通に砂糖使った調味料使って肉とか魚とかイカとか
食ってるが十分痩せていくぜ、空腹感もそんなない

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 09:36:17.45 ID:pbl9ufoN.net
>>382
ブームになったのは最近だけど、「糖質制限」はモデルとか芸能人の間では
何十年も前から常識
うちの祖母の妹(祖叔母?)は若い頃、雑誌装苑のモデルだったとかで82で
亡くなるまでずっとご飯を食べなかった
「ご飯を食べると太るから」って法事の席でも他の料理は全部食べて
ご飯だけ残してたよ
祖叔母がモデルやってたのはもう50年以上前だと思うから、当時から「糖質制限」って
あったんだよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 09:50:56.77 ID:9UTZEObf.net
個々の肝臓の処理能力によるんじゃないの?
強い人は酒のんでもパワー余ってるから脂肪も処理できちゃう、みたいな。
あ、何の根拠もないけどねw
ただ自分はほぼ毎日焼酎など3杯くらい飲んで4ヶ月で-12kg。BMI30→25。
もともと酒は強かったのでそんな感想を持ちました。
・・・もちろん巨デブなので順調だっただけかもしれないけど参考まで

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 09:51:17.45 ID:D9lRHayQ.net
【ライフ】「麦とろ」は最強のアンチエイジングメニュー…「大麦」と「とろろ」のダブル繊維で、快腸&ダイエット効果もアップ

 蒸し暑くて食欲も落ちるこれからの季節、冷たくて甘いアイスやジュースにばかり手が伸びて……。こういった、糖の多い食品や飲料
をとると、血中の糖がグンと増える「食後高血糖」になるリスクが大だ。

 急激な血糖値の上昇は、血管にダメージを与える酸化ストレスを一気に高めることに。つまり全身を巡る血管の老化につながる。
さらに、余った糖が、コラーゲンをはじめとする体内のたんぱく質と結びつく「糖化」が起こり、肌老化も進む。

 そこで、梅雨から夏場にも食べやすく、老化を進める食後高血糖を防いで、女性にうれしいアンチエイジング作用が期待できるメニュー
としてお薦めしたいのが麦とろ。
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20140530/182181/is_w500_h428_ph02.jpg
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1402272074/-100

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 09:56:14.05 ID:nM8/kU4V.net
>>382

まぁ、少し落ち着きなよ。
糖質過剰みたいだから無礼なのは大目に見てやるけど、
ちょっとは糖質減らした方がいいぞ。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 10:04:33.01 ID:pdkTKCed.net
なんか162の49www
女かよw

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 10:07:30.40 ID:lpSLykUk.net
>>382
狩猟民族(肉食)→農耕民族(穀物中心)→酪農
の流れだぞ
まぁちょっと落ち着け〜牛脂に親でも殺されたのか?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 10:13:25.98 ID:pgpeADWA.net
>>385
脂肪が多いと酒飲んでも落ちるのかも知らんね
俺も焼酎飲みながら体脂肪率が25%から21%まで行ったよ
BMI25ならそっからが頑張りどきやなw

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 11:06:43.45 ID:mF5d6Gqo.net
お米たくさん食べて太らなかったタイプは、これやると太る気が

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 11:17:19.12 ID:oo591KbA.net
高タンパク食はカルシウムの排出を促すので骨粗鬆症等を招く
というのは俗説、確かなエビデンスはない

もともとこの説の根拠となっているのは1968年のJounal of Nutrition 誌における
wachmanとbernsteinという学者による下記の発表、内因生酸仮説のみ

http://jn.nutrition.org/content/138/1/164S.full
タンパク食を過剰に摂取すると、
タンパク質の代謝によって生成される酸を中和するために
骨のカルシウムが利用され、骨粗鬆症になりやすく尿中のカルシウムも増加する

というものであるがあくまで仮説にすぎず
この学者らも検証はしていない ←重要
この説が一人歩きして高タンパク食=骨が脆くなる、という説が一部では信じられている

高タンパク食は骨粗鬆症の予防や、
骨折の予防に繋がるという研究も数多く発表されており
内因生酸仮説はとてもコンセンサスを得られているという段階に達していない

カナダ マギル大学のラットに17ヶ月間、高タンパクの飼料を与えたところ、
対象の同カロリーの高糖質群と比べて
高タンパク群は体重が軽く体脂肪は低いという結果が得られたとする研究 (2001年
http://jn.nutrition.org/content/139/11/2099.full
さらにこの研究では、
高タンパク群では骨量ミネラル量の増加も認められているとしている

食事のタンパク質量の骨粗鬆症への影響を調査するため
女性572人、男性388人を4年間追跡したコホート研究 (2001年
http://aje.oxfordjournals.org/content/155/7/636.full
結論は動物性タンパク質は
女性では優位に骨量カルシウム量の低下と骨粗鬆症発症を抑えたたことが認められ
植物性タンパク質は、両性において骨量カルシウム量には増減の影響を与えなかったとしている
この臨床研究は表記にある通り引用回数も多く信頼の高さを示している

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 11:54:57.10 ID:juSult+F.net
長期にわたって炭水化物を摂らなかった場合に人体には
どんな影響が出るかということはまだはっきりとわかって
いないのが現状です。
病気になるかについては炭水化物を何で代替するかにもよる
でしょうね。

肉の摂取量が増えると大腸がんのリスクが高くなることが指摘
されていますし、先日も男性の場合は牛肉や豚肉の摂取量が
多いと2型糖尿病の発症率が高くなるという論文が発表されましたよね。

江部さん的には
「これはフツーに糖質を食べた場合のデータで糖質セイゲニストには
あてはまりません」ていつもの論法で否定してましたけど
「エネルギーや米の摂取量などその他の糖尿病の要因をできるだけ排除
した」って論文には書いてあるんですよねw
精神病んでる教祖と信者は盲目だから都合の悪い文字は読めないようですw

糖質を摂るのが悪いのではなくて「摂りすぎる」のが悪いのですから
ダイエットとか糖尿病で極端に血糖コントロールが悪い時にそれを
改善する目的で「短期で」行う分にはいいとしても、長期では害になるだけでしょう。

極度の糖質抜き・偏食による栄養障害
人体実験としてこのスレは価値がありますねw

サプリは粗悪な中国製が多いですのでお気をつけて。
え?中華製食品でも糖質がなければウェルカム?
ああ、そうですか、お大事にw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 12:01:54.80 ID:dgCmNJCE.net
ケトン体産生を促すために油を取った方がいいのか?
揚げ物とかじゃなくて例えばオリーブオイルやココナッツオイルをサラダにかけて食べるとか…

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 12:04:17.26 ID:SajRRr22.net
ケトンうんぬんよりも便秘したくないから油はそれなりに取ってる

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 12:21:59.09 ID:KOGfXBqg.net
ツナ缶と鯖缶でええやん

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 12:25:24.09 ID:IWCR83yZ.net
>>375

1年半も続けてれば誰だって5キロなんか痩せるわwww




やっぱり酒飲むとすっげーー少しずつしか痩せねーよな。
今日から禁酒しようotz

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 12:26:03.64 ID:IWCR83yZ.net
>>379
最初の体重減少は水分だけどな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 12:37:59.61 ID:6UkYGoKb.net
>>393
栄養障害は起こらないでしょ、それまで不足していた必須脂肪酸、必須アミノ酸、ミネラル、ビタミンが炭水化物ダイエット始めるととれる。
チーズや豆腐や魚や肉って、炭水化物と比べて物凄い栄養満点だからね。

あと、短期で六年間続けても健康障害は出てないしプチ糖質制限なんて一生続けても問題ないでしょ。
そもそも現代人は外食したり糖質たっぷりな西洋料理を口にして病気になってるんだからプチ糖質制限したら絶対に健康になる。
三食もりもりご飯食べてたまに外食行ってお菓子やジュース飲んだりする生活の方が健全で安全なわけないでしょ??


論理的に考えなよ。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 12:43:19.17 ID:NXWRYp3e.net
>>382
糖質制限において、食物繊維の重要性は常識。
お前が勝手に「糖質制限やってる奴は自分より知識のないアホだ」と決めつけて踊ってるだけ。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 13:07:55.22 ID:oo591KbA.net
赤身肉の害悪については
低糖質食であるかに関係なく多くの研究が発表されている、

そしてよく読めば対象が
赤身肉及びその加工品や成型肉(ベーコン、ハム、コンビーフ、パティ等)と
なっている研究が非常に多い

焼き加工や揚げ物、湯煎調理の区別もしていない
(発がん性において調理法は重要である)

加工品は除いた肉のみであれば大腸ガンリスクは増加しなかったするもの
湯煎調理であれば炎症作用は鶏肉と同程度に下がるとしている発表もある

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 13:53:28.75 ID:juSult+F.net
血糖値を下げさえすれば、他は無視してよい、というのは異常な思想です。
もはや狂信とさえいえるでしょう。

中性脂肪やコレステロール値、さらにはAST,ALT,ガンマGTPや、
尿酸値のことも考える必要があります。

よく、糖尿病患者が、毎月の血液検査の1週間前より炭水化物をあえて抜くことで
血糖の数値は改善したものの、たんぱく尿が出るという問題のある結果になることが多く見受けられます。
クレアチニン値も上昇します。

糖尿病患者でもない人間が糖質を極端にカットする生活を続け
高タンパク高脂質、高塩分の偏食をしていると
確実に健康を害してしまうでしょう。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 13:59:01.38 ID:juSult+F.net
血糖コントロールが良い状態というのは、
適切な量の糖質が過不足なくエネルギー源として使いきられている状態なんです。
糖質は利用された後二酸化炭素と水になるという、体にとってはひじょうに負担のかからない
効率の良いエネルギー源です。

蛋白質や脂質はエネルギー源として使用される時、糖新生という余計な仕事が必要ですし、
人体にとって有害な老廃物を生みます。
肝臓や腎臓にはたいへんな負荷がかかってくるというわけです。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 14:07:28.13 ID:CS/8V5yA.net
俺もやる世14日くらい

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 14:07:48.98 ID:v8pPFKa4.net
ちゃんと検査するとむしろ数値いいですねーて褒められるからなあ
自分の身体に出る結果が全てですよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 14:09:48.99 ID:7zO+gpqI.net
アンチは炭水化物を一切とらない前提で語るんだよな
極端で物事を語れば何でも悪く言えるっての

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 14:17:46.72 ID:hpluxakF.net
何さらっと高塩分混ぜてんだw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 14:24:53.34 ID:2vdOBJG8.net
無糖ココアが低糖質なのを今さら知ってニヤニヤが止まらない。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 14:50:42.53 ID:64oXad5U.net
>>288
マッスル北村は遺骨もがっちり焼け残るくらい

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 14:52:24.83 ID:dgCmNJCE.net
実際糖質制限始めたからと言って別に脂質やタンパクの量がすごく増えたってことはないけどな。
それまでの食生活から主食と菓子類が抜けただけってのが近い気がする。
一日1000ー1200kcalくらいだから結果としてカロリー制限にもなってる。
米食わない分卵を一個追加したり、プロテインたまに飲んだりしてるけど極端な食生活してるっていう意識はないな。油だってオリーブオイルとナッツしか取らないし。
だからアンチのいう肉の取りすぎで動脈硬化云々ってのはちっともピンとこない。
こういう奴多いんじゃないの

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 15:20:25.61 ID:oo591KbA.net
結局、200万年近くその栄養構成で過ごしていた
原始人の食性が最大のエビデンスであり
ヒトのDNAに即した自然な食事という点に行き着く

1万年前に覚えた農耕により(日本は数千年前)
糖分摂取が莫大に増えたという事実に議論の余地はない

412 :\(^o^)/:2014/06/09(月) 16:08:04.90 ID:t8IhVxgd.net
>>410
フィッシュオイルもオススメ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 16:31:43.77 ID:VRDN4jnF.net
>>408
マジで!

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 17:15:58.67 ID:+QPfKLoF.net
縄文時代に主に食していたものは植物性食物
https://www.rekihaku.city.yokohama.jp/maibun/knowledge/detail.php?seq=16

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 18:24:30.87 ID:mtF/M97/.net
>>410
俺もそんな感覚

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 18:38:01.49 ID:goX0rjVn.net
基本このダイエットアンチはやったこと無い奴が妄想でうだうだ言ってるだけだからね

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 18:52:31.84 ID:pgpeADWA.net
このダイエット食欲なくなってくるから
ぜんぜん食べなくなってしまうやつが心配だわ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 19:12:13.75 ID:qDwZZXM5.net
早く食欲なくなりたいわ
若い時は食欲よりも楽しい毎日だったけどね
今はつまんない毎日を
食で潤す感じだからいけなかったんだけどね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 19:50:45.75 ID:Z+IxfyEH.net
チートデイだーとかいって、マクドでセット頼んでみたけど、重い重い…
食いきれんわ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 20:10:31.03 ID:pgpeADWA.net
マクドで新メニューパンなしハンバーガー
なんとか作ってくれないかな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 20:24:56.92 ID:pbl9ufoN.net
今日は月1回のチートデーってことで、台湾ラーメンハイ辛食べてきた(唐辛子4個)
もう辛いのなんの、汗だくだく鼻水垂れ流し
汚い話だけど、トイレにいくたびに尿道や肛門がひりひり
ものすごい下痢で今日食べたものも昨日の分も全部出したようなw

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 20:53:08.22 ID:lpSLykUk.net
>>420
http://rocketnews24.com/2014/04/01/428258/
モスだけど

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 21:27:43.97 ID:lpSLykUk.net
http://japan.kfc.co.jp/news/news120116kfc.html
ケンタッキーだけど

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 21:36:38.42 ID:pgpeADWA.net
>>422
おお!野菜で挟むのか
美味そうではあるけど
ブランパンで挟んで欲しいな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 21:40:18.31 ID:zKt60Scm.net
http://gold-wedding.ldblog.jp/

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:43:49.72 ID:INqG9Ht8.net
テレビでボディビルダーの食生活見たが凄かったw
ボディビル関係の商品開発してる男性(37歳?)だが。

朝 プロテイン、生卵6個、おにぎり
昼 胸肉、プロテイン、おにぎり
付き合い外食 お刺身
夜 プロテイン、生卵6個

野菜全然食べてない。
あまりにも味気ない食事だなあ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:00:39.59 ID:nhpDP78o.net
>>402
>>402
>血糖値を下げさえすれば、他は無視してよい、というのは異常な思想です。
>もはや狂信とさえいえるでしょう。

無視してるなんてどこからそう思うの?
先入観でしょ。

>中性脂肪やコレステロール値、さらにはAST,ALT,ガンマGTPや、
>尿酸値のことも考える必要があります。


炭水化物ダイエットをすると中性脂肪、コレステロール値やγGRPやヘモグロビンエーワンシー、血糖値やらもろもろ改善されるのを知らないのか?
そんな知識しか無いのになぜ書き込む勇気があるのか不思議。
アメリカ糖尿病学会でもこれらは認められてる事実。

>糖尿病患者でもない人間が糖質を極端にカットする生活を続け高タンパク高脂質、高塩分の偏食をしていると確実に健康を害してしまうでしょう。


客観的な根拠は??

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:00:43.86 ID:6yWf+Xxp.net
おにぎりなかったら快便から離れた生活になりそう

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:01:05.71 ID:hpluxakF.net
ずーっとやってるわけじゃないよ
ボクサーと一緒で、大会前になると一気に絞るため、そんな食事になる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:13:35.29 ID:JsK0q6GO.net
>>403
>血糖コントロールが良い状態というのは適切な量の糖質が過不足なくエネルギー源として使いきられている状態なんです。

知識量が無さすぎるよあなた。
糖質制限してる人間ってのはそこらのダイエッターより知識があるんだから理論武装してこいよw
まず「適切な量の糖質」なんてものがちゃんとした根拠を元に設定されてる事実は無い。
あと糖質はエネルギーとして使い切られるなんてことは無い。
糖質はインスリンの働きによりエネルギーとして使われる前にその多くが中性脂肪→体脂肪に変換される。
脳のブドウ糖になるのもグリコーゲンに変わるのも一部の糖質だ。エネルギーとして摂取しようと思っても体脂肪になっちゃうのが、炭水化物、糖質制限なんだよ



>蛋白質や脂質はエネルギー源として使用される時、糖新生という余計な仕事が必要ですし、人体にとって有害な老廃物を生みます。
>肝臓や腎臓にはたいへんな負荷がかかってくるというわけです。


ダウト。
糖質は体脂肪に変わるからまたエネルギーとして変換される時に糖新生が必要ww
お前、どうせ荒らすならちゃんと勉強しろよ!!!!怒


それに糖質こそ糖毒性を持ってて、しかも肥満を誘発するトンデモない有害なものだ。
あと糖質も同じく膵臓に負担をかける。
むしろ不足しがちな必須アミノ酸、必須脂肪酸、ミネラル、ビタミンが炭水化物には圧倒的に少ない!
これをどう思うか説明しろ。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:29:12.84 ID:GYnQg94i.net
>>422
菜摘チキンいいなと思ったけどモスって中国産使ってんだよなあ
国産使ってくれれば食うんだけどな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 00:46:21.48 ID:QJxRL9Xf.net
>>424
パンなし作れっていうから教えてくれてるのに、結局パンで挟んだ物食いたいのかよw
ローソンのブランパンにハンバーグ挟んどけ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 00:55:06.51 ID:QKMQAd5O.net
>>422
なんか菜摘って割高に感じるんだよねえ。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 01:22:57.95 ID:/v5Ks1B3.net
ローソンのブランパンシリーズ、希少糖入りのあんパンがおいしかったのに、もう製造されてない。
新商品に切り替わってるけど、どれもおいしくない。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 03:58:00.66 ID:7Dej/n8Z.net
炭酸ミネラルウォーターを飲もう!

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 04:05:37.07 ID:Ugjb4BTd.net
近所のスーパーにはどこにも売ってない。
しょうがないからビール風炭酸飲料買ってる。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 05:07:57.45 ID:sFUeWbPu.net
炭酸もちょっと前からいいとかいうし、運動前にコーヒーとかもいいとかいうけど
炭酸コーヒーは飲む気になんないんだよね、糞まずすぎる

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 05:38:16.10 ID:7G1teGT4.net
>>426
「生」卵である必要があるんだろうかw
マッスルの世界はワンダーだわ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 06:49:46.60 ID:URBA36IT.net
>>430ってむしろ>>403よりも……うーん
むしろと言うなら、むしろ>>430を読んで深く頷くぐらいじゃなきゃこのスレ住人として失格なんだろうか(´・ω・`)

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 07:03:33.62 ID:tMqn/5Jp.net
昨日、祖父母が来たので夕食は「むぎとろ」のお店に行った
夜外食だからと思って朝は抜き、昼は海藻サラダだけにして
で、「むぎとろ」の食事は「とろろ」「麦ごはん」「高野豆腐とオクラの含め煮」
「海老と蓮根の天ぷら」こんな感じ
麦ごはん半分残して後は完食
1日のカロリー量計算したら800kcal程度、それが朝体重計乗ったら昨日よりも0.6sも増加
私の基礎代謝1200kcalなのに、摂取カロリーが基礎代謝よりも少なくても
糖質食べると体重増えるんだと実感

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 07:22:26.54 ID:/5rNZbAJ.net
食事量−◯んこ=0.6ってことでしょ。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 07:41:53.54 ID:gC9T8Pqq.net
>>440
水分が増えたため。
糖質減らせば、数日で元に戻る。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 08:20:49.05 ID:CfYmvI2w.net
0.6ごときでガタガタ言うな
キチガイかよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 08:23:07.60 ID:/v5Ks1B3.net
夜だけ制限で、ベルトの穴が1つずれたよ。
無理しないでこんなに効果があるのに、何故アンチがいるのか不明。
というかアンチの意見が意味不明。極論しか言わないし。
アンチが挙げるデメリットって、ゆるやか制限の場合には、当てはまらないものばかり。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 08:58:21.99 ID:7yJUJFqv.net
無糖ココア利尿作用強いよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 09:02:42.14 ID:ZlDE+gTh.net
糖質中毒を直すのは完全断ちだつって
主食全く食わなく、砂糖も調味料も使わないやつが
危険と言ってるだけじゃないの?
緩やか制限は大正解だろ
厚労省が一日最低100g糖質取れっつってるしね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 09:06:14.26 ID:Ty0JVNAU.net
チートディと言い訳してドカ食いする理由は3つあります。

1つは炭水化物に含まれる繊維が腹持ちを良くし、満腹感を持続させるのですが、
これがなくなる為です。

2つ目は、脳は糖の刺激を受けて満腹感のサインを出すので、糖を摂らないと
このサインが出にくくなるため。

脳の栄養素である糖が不足し、それを補う為の本能として猛烈な食欲に悩まされるようになる為です。
この食欲は一定期間が過ぎると収まり、逆に感じなくなります。これは栄養障害で食欲を司る中枢が麻痺した為で、
一度炭水化物(糖)を食べ出すと過食に走り、止まらなくなります。
この反応は過食と拒食を繰り返すタイプの摂食障害の原因の1つと考えられています。
ケトン体は脳にとって、あくまで糖の代わりです。体は、糖質制限を止めた時点で糖を強烈に求め、
過食に走ります。

糖質制限ダイエットの実践者に狂信的、攻撃的な人が見られるのはこの為でしょう。
彼らは糖質制限を止めた際の過食に常に怯え、何がなんでも自身を正当化せずにはいられないのです。
この辺りの心理も拒食症に酷似しています。
食に異常に執着し、ドカ食いと拒絶と体調不良を繰り返し、それを頑なに認めず、己を偽り
思考と人生を食べ物に支配されているのが糖質制限ダイエットの正体です。

人間の自然な欲求と健康に反する方法であり、長期に渡るエビデンスは皆無な危険なダイエット法です。

糖質を控えめにするのは正しいですが、糖質制限ダイエットは危険です。
摂取カロリーを適切に制限し、栄養バランスに気を配り(サプリ依存はダメです)
しっかりと睡眠をとる(実はダイエットにとても大切)、各自に合った運動をする
つまり王道、常識的な健康的生活が一番ダイエットに向いています。

このスレの糖質制限は、依存と偏食と強迫観念でしかありません。

つまり王道に勝るものはないということですね。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 10:07:17.31 ID:t6wRD9rG.net
>>414
リンク見ましたが植物食の範囲では
クリ、トチ、くるみ、根菜類がよく利用され
イノシシの肉や血、野鳥の卵と一緒に食されていると
書かれてますがどこにも植物性食物が主食と書かれていませんけど。

下部に
>動物性食物では、シカやイノシシなどの大型のほ乳類から、
>タヌキやウサギなどの小型ほ乳類や鳥類、
>イルカなどの海性ほ乳類や魚介類などがあります
ともありますね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 10:14:37.84 ID:riX3G4Hy.net
太ってて糖質制限は、脂肪由来のケトンが脳のエネルギーになるけど
痩せてて糖質制限は、慢性的な脳のエネルギー不足になりそうで怖い気もする。

標準体重になったら、糖質制限では体重落ちないというのは、これ以上脂肪をエネルギーに回すとヤバイという合図なのかとも思う。

標準体重から痩せるためには、ゆるーく糖質取りつつ、有酸素運動、筋トレなんだろうなと思って、今取り組んでる。
少なくとも筋トレで使ったグリコーゲン分は糖質を取って、脂肪に回さない量を取るイメージ。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 10:29:12.48 ID:QKMQAd5O.net
>>447
バカなことをドヤ顔で言ってんな。
米食いまくり、菓子食いまくりの糖質依存から抜け出すには一旦糖質を制限するのがいいんだよ。
お菓子を食わないようにしよう、主食の量を減らそうなんて何度思ったことか。
それがうまくいかないからデブのままだったんだよ。
食べ出したら止まらないのが依存症。
お前さんはデブで苦しんだこともないただの理屈屋だ。すっこんでろ。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 10:29:33.28 ID:X/7wKelt.net
どこに書けばいいか分からんからここに書く
年の始めからジュース断ちして5月までで93から87まで落ちて更に5月からタバコも辞めたら現在81まで落ちたんだけどこれ病気?

運動量まったく変わってないのにこれって体重落ちすぎじゃね?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 10:34:08.49 ID:rT20gPq7.net
>>451
1ヶ月で6キロは普通に落ちる範囲だと思うよ。心配なら採血してもらえばいいし、人間ドックっていう手もある。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 10:34:37.25 ID:D79UxC67.net
>>448
それもう狩猟採集時代から貯蔵、栽培への移行期の初期ね
ホモ属以降の進化の歴史の過程では1%にも満たない期間であることに変わりない

クリや根菜類はこの栽培農耕への移行期初期の主な植物で
人為的に栽培を試みていた跡地が日本列島で全国的に出土している
リンク先にも書いてありますね

>原始的な栽培(さいばい)を行なっていたと考える研究者もいます。

同様に記載のあるクリのブナ科やトチのトチノキ科等の
広葉樹の樹木も1万年前に氷河期の氷期が終息し
日本の緯度であれば温帯期へと移行したからこそ広く繁殖し
貯蔵、栽培利用が可能となった植物。ゴボウのキク科も同様

氷期が終息 温帯期へと移行 温帯森林の北上 デンプン植物の繁殖に併せて
祖先の新人も集団文明を築くだけの十分な知能、
豊富な言語を既に獲得していたため、分担作業を行い初期の農耕である
デンプン植物食の貯蔵、栽培を試みていきますが

しかし、温帯森林に木の実が豊かであるといっても
それが実り採集できるのは秋の短い季節だけであり
春まで待たないと多種類の若芽が利用できない人間に
とっては十分な栄養源とはならない。
夏の森も食料に乏しいため冬に植物を採取することは更に困難。

この時期の植物食の貯蔵は
あくまで越冬や漁猟活動を軽減させるための補助食
縄文時代と同様な中緯度の豊富な水源を要する
森林定住民族であるアイヌ、カリフォルニアインデアン
も多くの木の実や植物の根等を食しますが
あくまで漁猟活動を主食食料源、カロリー源としている。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 10:36:34.53 ID:8ivf9U5d.net
1行も読まずにあぼーんした

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 10:48:17.09 ID:gOGbZ/el.net
チートデイってダイエットには有効だけど、
健康のことを考えれば害だよね?

まぁ、チートデイによるグルコーススパイクより
数kg太っている方が健康に悪いと言われれば
どうなんだろうと正直思うけど・・・。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 10:51:36.36 ID:0LIcpCgM.net
チートディは精神衛生上の問題もあるのだよ、以外とストレスは大敵

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 11:07:14.49 ID:J56HbkvV.net
>>451
糖尿病の初期症状に体重減少も含まれます
心配でしたら内科で検査されてみてはいかがでしょうか

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 11:14:53.09 ID:0LIcpCgM.net
>>451
ここに書くより病院…

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 11:20:14.29 ID:ZlDE+gTh.net
どんだけジュース飲んでたんだよw
コーラとか糖質すごいもんな
コーヒーに3g砂糖入れるのとは訳が違うわな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 11:31:07.85 ID:VW12Msk1.net
たまに勘違いしてる奴いるけど糖尿による体重減てのは食う量変わってないとかむしろ増えてるのに減る状態であって
食う量減らして体重減りましたってのは当たり前だとしか言い様がない

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 11:33:27.16 ID:M4Nubyui.net
100%果汁とかもすげえ糖質だしな。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 11:38:11.58 ID:4QQOJxKv.net
>>447
>チートディと言い訳してドカ食いする理由は3つあります。

べつにどか食いじゃなく単に炭水化物食うだけだよね。

>1つは炭水化物に含まれる繊維が腹持ちを良くし、満腹感を持続させるのですが、
>これがなくなる為です。

またしてもダウトー!大間違いw
炭水化物は腹持ちが悪い。低血糖になるためすぐに腹が減る。

>この食欲は一定期間が過ぎると収まり、逆に感じなくなります。これは栄養障害で食欲を司る中枢が麻痺した為で、
>一度炭水化物(糖)を食べ出すと過食に走り、止まらなくなります。

止まりますw
炭水化物依存が抜けて過食をしなくなる。


>ケトン体は脳にとって、あくまで糖の代わりです。体は、糖質制限を止めた時点で糖を強烈に求め過食に走ります。


ケトン体は糖の代わりではなく何万年も糖が貴重だった時代から使われてるもの。脳は糖質よりケトン体を優先的に使う。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 11:39:00.69 ID:4QQOJxKv.net
>>447
>糖質制限ダイエットの実践者に狂信的、攻撃的な人が見られるのはこの為でしょう。

主観です。

>彼らは糖質制限を止めた際の過食に常に怯え、何がなんでも自身を正当化せずにはいられないのです。
>この辺りの心理も拒食症に酷似しています。

感情論。

>食に異常に執着し、ドカ食いと拒絶と体調不良を繰り返し、それを頑なに認めず、己を偽り
>思考と人生を食べ物に支配されているのが糖質制限ダイエットの正体です。

体調は良くなります。食に対する執着も無くなる。

>人間の自然な欲求と健康に反する方法であり、長期に渡るエビデンスは皆無な危険なダイエット法です。

危険だと判断するのは早計です。


>糖質を控えめにするのは正しいですが、糖質制限ダイエットは危険です。

脈絡が無い、論理の飛躍ですね。


>摂取カロリーを適切に制限し、栄養バランスに気を配り(サプリ依存はダメです)
>しっかりと睡眠をとる(実はダイエットにとても大切)、各自に合った運動をする
>つまり王道、常識的な健康的生活が一番ダイエットに向いています。


栄養バランス、というものに関するエビデンスが不足してます。カロリー制限は筋肉が落ちます。


>このスレの糖質制限は、依存と偏食と強迫観念でしかありません。


カロリー制限のエビデンスレベルはE判定です。
もう少し勉強してください。穴がありすぎる

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 11:50:47.65 ID:X/7wKelt.net
仕事帰りに一応病院行ってくるわ
ジュースやめてお茶にしただけでもそんなに効果あるのか

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 11:59:25.72 ID:ZlDE+gTh.net
>>464
結果報告たのんます。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 12:00:49.30 ID:ikFxrIst.net
カルピスウォーターの砂糖の量知ったらびっくりするでwもう二度と飲めないわ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 12:03:18.88 ID:m2rQvov2.net
まあ臨機応変に楽しもうよ^^サンクスの焼鳥100円だね♪

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 12:05:05.88 ID:xPwfMGoq.net
宅配の飲むヨーグルトの糖質量知ったら怖くて飲めなくなったので契約解除します

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 12:19:25.76 ID:2B3UYHya.net
糖分が足りなくなって目眩がした時のためにカルピスは非常用として備蓄してる

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 12:21:41.03 ID:gZAoYGdh.net
>>464
ジュースはともかく
たばこ止めたらストレスで過食して体重増える奴が多いのに下がりまくってるのが怖い

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 12:27:26.16 ID:LbyHVCnf.net
>>451
どんなジュースを1日どれくらい飲んでたの?
自分は普段ジュース系はほとんど飲まない
職場ではお茶かブラックコーヒー
家ではラカント入りカフェオレか水

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 12:35:59.90 ID:LTu0iPKE.net
私も5年くらいきてもらってたヤクルトの訪問販売を契約解除したわ
おばちゃんショック受けてた…

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 12:39:17.50 ID:X/7wKelt.net
タバコ辞めたけどそいや過食にはなってないな
ジュースはCCレモンとかの清涼飲料水とか毎日500mlは飲んでたわ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 12:39:18.88 ID:ZlDE+gTh.net
すべての病は腸からという先生もいるし
ヤクルトくらい飲んでもいいじゃね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 12:44:36.41 ID:LbyHVCnf.net
>>473
だったら炭酸水(水でもいいね)とレモン汁(ポッカレモンとか)と
ラカントで自作すればいいかもね
自分はたばこ止めてから食べるようになって太ったねー
でも今は止める前より1キロしか太ってないけど
それよりも、若い時のようにほっそりしたくて制限してる

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 12:54:02.29 ID:ZlDE+gTh.net
>>473
テレビで脳が健康になれば、自分が必要な分だけ
食べれば満足するようになると言ってたし。
無意識に体にいい物を食べてたんじゃないか?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 13:00:59.26 ID:d+ssoB6P.net
久しぶりにラーメンを食べてみたけど、全然おいしくなかった。
昔はおいしかったのに。糖質制限で体質が変わってきたのかな。
もう食べる気がしない。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 13:02:06.33 ID:JIAkvxGM.net
肥満にならない食事法 少しの工夫で体重増加は避けられる-日本生活習慣病予防協会-トピック
ttp://www.seikatsusyukanbyo.com/calendar/2011/001825.php

>20年間の研究期間で、もっとも体重増加につながりやすい食品は、
>ポテトチップス、ジャガイモ、糖分の多い甘い清涼飲料、未加工肉、加工肉であることが判明した。
>4年間毎日食べていると、それぞれ平均で体重が770g、580g、450g、430g、430g増える計算になるという。


肉は、未加工、加工に関わらず、顕著に体重増加につながる食品なんだぜ
「タンパク質はどんなに食べても太らない」って主張を聞くが、ほどほどにな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 13:18:12.35 ID:riX3G4Hy.net
普通の人が肉食い過ぎたら太るけど
糖質制限してる人が肉たくさん食ったら太るんかな?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 13:40:15.96 ID:7Ct3KhSl.net
食いすぎれば痩せだろうがデブだろうが太る

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 13:41:55.43 ID:vNJEzr8P.net
糖質制限っていままで取り過ぎてた糖質を減らしましょうよって話なのに
糖質一切とらないのはダメって論調で批判するのは何なの
つーかかなり制限かけても糖質一切とらない生活なんて不可能だしね
数あるダイエット方でも糖質制限がやたら批判されるのは何で何かな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 13:51:36.39 ID:BFci6L+s.net
自分もヤクルト困ってる。
今まで試した中で一番便秘に効いたものなのでやめたくないんだけど
炭水化物9.5もあるんだよな(400LT)・・・ノーマルのカロリーハーフなら6.0らしいけど
こちらは効かない(´・ω・`)
試しにちょっと止めてみたら最近おならが臭い・・・すげーなヤクルト

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 13:52:27.69 ID:3SLe7njW.net
糖質制限が批判されるんじゃなくて一部のアタマの悪い人間が自分と違うって
他人に当たり散らしてるだけのこと。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 13:59:00.91 ID:qWQhoUtw.net
>>482
ビオフェルミンSでおk

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 14:40:16.75 ID:ZlDE+gTh.net
>>482
ヤクルトを一日一本飲んで
他の食ってる糖質をそのぶん減らせよ。
それだけのことじゃないのか

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 14:40:55.12 ID:Yw42wD8q.net
ラブレのライト飲めよ2.4だ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 15:12:14.85 ID:5ZqzD++E.net
豆乳ヨーグルトよいよ。
ヤクルトなどから製造できる。

■豆乳のヨーグルトってどうなの?■
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1173867531/

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 15:37:56.12 ID:RNpjaUJj.net
>>1同じ日本人を奴隷として扱う安倍首相マジ天才。まさしく奴隷商人の感性を持った逸材


安倍政権「非正規の「働きぶり」で上級、中級、初級の3段階の資格を与える【ブラック歓喜】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1402374657/


12 名前: フランケンシュタイナー(庭)@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/10(火) 13:37:11.07 ID:J/FVvDD00

カースト制度そのまんまやん。
昔で言うひにんとか作ってブラック正社員にあの人達よりマシって思わせて飼い慣らす目的だろ。


34 名前: エメラルドフロウジョン(愛知県)@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/10(火) 13:47:17.30 ID:OTpT9+Mk0

奴隷の階級化
ただのカースト制じゃねえか
安倍ちょんマジでキチガイだわ

60 名前: 急所攻撃(関西・北陸)@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/10(火) 14:07:45.70 ID:JuMWg9xNO

奴隷にさらなるカースト制度を設けるとか鬼だな

82 名前: デンジャラスバックドロップ(大阪府)@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/10(火) 14:20:46.05 ID:QoKLeH9r0

頑張ったらエタからヒニンになれます

190 名前: アンクルホールド(芋)@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/10(火) 15:35:39.21 ID:ev6jwSLn0

給料増やすことで競争させるんじゃなくて実体のない餌で釣るってすごいよね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 15:59:14.56 ID:tMqn/5Jp.net
タバコをやめて12s太ったのがダイエットのきっかけだったな
最初はカロリー制限、体重減ったけど
空腹のあまりすぐにリバウンドして、糖質制限にたどりついた

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 16:10:53.10 ID:ACadDmoB.net
今日から糖質制限します
うどんと牛丼とお菓子やめます

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 16:20:56.18 ID:X/7wKelt.net
血糖値86でHbA1cが5.3だったわ
糖尿病じゃなくてジュース断ちと禁煙の効果(代謝が良くなった)で体重が落ちてるだけだって
ただもっと痩せろ言われたわw

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 16:43:31.58 ID:T7tSfZKw.net
>>481
糖質一切とらないのはダメって論調の奴が叩かれてるだけなんだから、
自分は違うもんねーと思って聞き流せば良い。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 16:44:52.55 ID:T7tSfZKw.net
間違えたw
糖質一切摂っちゃダメって論調の奴ね。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 16:48:50.98 ID:5ND+7/el.net
煙草止めて痩せる人もいるんだなぁ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 17:57:38.71 ID:ZlDE+gTh.net
>>491
よかったじゃないかw
これから糖質制限でも始めて徐々に痩せればいいよ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 18:03:33.85 ID:gOGbZ/el.net
>>478

引用しているデータに関しては
江部先生の著書「糖尿病治療のための!糖質制限食パーフェクトガイド」で言及している。
"ナース・ヘルス・スタディ 江部"で検索すれば、
googleブックスで該当箇所を読めるから確認してみたらいい。
基本的には疾病発症率についての研究であって、
糖質制限食についての研究ではないとの事。

そもそもヨーグルトでも370g増えたというデータを持ち出して、
肉は430g増えるからほどほどにというのは、どうなの?
しかも、それらが筋肉の増加か脂肪の増加かは分からないよね?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 18:26:24.83 ID:LApWUnma.net
>>481
様々な圧力があると思うよ。
何十兆円じゃきかないでしょ糖質市場は。
俺の友達が農業機械売ってるんだけど、いつもら冷静なくせに糖質制限にはヒステリーをおこすんで酒の席で白状させた。
やっぱり米農家が潰れるのがしんぱいなんだってさ。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 18:30:20.72 ID:LApWUnma.net
>>478
タンパク質は太らない。
脂質は取りすぎると炭水化物や糖質と同じく太る。
ただし脂質をカットすると総消費カロリーが400kcalも減ることがわかっている。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 18:50:51.42 ID:rN63ytDM.net
逆に肉業界の圧力って弱いんかねぇ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 18:52:06.24 ID:tMqn/5Jp.net
女性に関して非常に自分勝手な注文

セックスするなら20代前半の女性がいい
割烹店やフレンチ、イタリアンの店でディナーをつきあってくれるのは
30代前半の女性がいい
温泉旅行や海外旅行するなら30代〜40代前半の女性がいい
ただし一緒に暮らそうとは思わないし、入籍もしない

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 19:33:49.25 ID:Hp3Yufq3.net
始めてから1ヶ月だけど3キロしか減らねえ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 19:39:41.10 ID:pAWBO8j8.net
じゅうぶんだろ。そんなにとんでもないスピードで痩せるのはデメリットだらけ。
痩せられない

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 20:06:14.87 ID:LbyHVCnf.net
>>501
余計な水分抜けただけ
実際には痩せてないんじゃないの?
でも余計な水分抜けただけでもマシ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 20:59:35.80 ID:LbyHVCnf.net
>>501
ごめ・・書くとこ間違えちゃった

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 21:12:50.29 ID:rZLaUZ0A.net
食欲止まらへん。
毎日5000kcalぐらい食ってしまう。
チーズうますぎる。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 21:12:54.06 ID:2XMrUB+f.net
>>498
タンパク質もとりすぎれば脂肪になるよ。
追加インスリンも糖質ほどじゃないけどでるし。
ただ100sとかの巨だったら100gちょっと(肉の量じゃないよ、タンパク質量)
食べてもOKだからかなり食える。
だから標準体重から痩せようとしてる人は考えて食べないと逆に太るよ。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 21:28:10.65 ID:cLy2Jbzn.net
スーパー始めて10日。
体重はちょっとずつしか減らないけど、睡眠の質がすごく良くなった。
横になったらすぐ寝て、朝はスカッと目覚める。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 21:47:01.68 ID:pAWBO8j8.net
昨日一昨日と四ヶ月ぶりに炭水化物食ったんだけど、もの凄く汗をかく。
今ジョギングして来て確信した。
デブの滝汗は炭水化物、糖質が吸収した大量の水分だな。
デブが運動したり飯食ったりすると筋肉や食事誘導熱産生によって糖質が燃えて水分がたれるんだと思う。

つまり炭水化物で目標体重になっても、そこからさらに落とさないと炭水化物食ったら吸収する水分量だけリバウンドする。
目標体重からさらに痩せるように頑張らなきゃならないね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 22:08:29.26 ID:QKMQAd5O.net
>>497
糖質制限がブームならそれに合わせた農業をやって行けばいいのではって思うのにな。
ブランパンが多少高くても売れているようにヘルシー、ダイエットに対対する投資は惜しまない人が多いよ。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 22:19:56.89 ID:zU+8/w2W.net
タンパク質で太るってw
摂取したタンパク質のうち、どれだけ吸収されどれだけ排出されたか
吸収されたタンパク質のうち、どれだけ新糖生に使われ、作られたブドウ糖のうちどれだけ脂肪になるか
考えた上で言ってるのか?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 23:02:07.23 ID:2XMrUB+f.net
>>510
バカッ
食いすぎれば太るっていってるんだよ。
お前みたいな巨デブだったらそうとう食っても平気だから心配するな。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 23:26:23.21 ID:zU+8/w2W.net
>>511
食い過ぎっていうのはどの位の量を言ってるんだ?
余分なタンパク質はほとんど排出されるんだが…
タンパク質が脂肪になる過程は知ってるのか?
さっきからデブの話してるがタンパク質は体重に寄らず気にするようなものじゃないだろ
「肉」の量なら分かるが

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 23:32:07.31 ID:hkkpShe7.net
スキイエの牛丼ライトが思ったより美味かったので捗る
レトルト使えば自作できそうだが
時間が無い時にはもってこいだな
七味たくさん入れてお腹も熱くなって一石二鳥

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 23:40:12.26 ID:EXOKpRfi.net
ハァ・・ 
昼に、付き合いで、とんかつ定食を食べてしまった・・

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 23:42:14.25 ID:hkkpShe7.net
糖質制限って初めの3日が辛いよね
1ヶ月くらいご飯我慢して食った時は泣いたよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 23:45:42.91 ID:VM/5T4Cv.net
低糖質やってるならおまえらはもう痩せるのを待てばいいだけの状態になってなきゃいけない。
ここで神経質に議論し合う必要もないくらいに自分の体で証明できてなきゃまだダイエットの檻の中だ。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 23:45:49.17 ID:EXOKpRfi.net
>>505
チーズに関して。

私は糖質ダイエット始めてから、うどんやラーメン、ごはん物、パンはすぐにやめることができたけど
チョコレートだけは、どうしても止められなくて、すぐに禁断症状が出てしまって
「ううぅ、チョコくれぇ・・食べないとしぬぅー」状態で、コンビニへ走り、アルフォンスとか
100円の麦チョコとかを、バクバク食べては、「ああぁ・・またやってしまった・・・」と後悔してた。

で、タンパク質をもっと摂ろうと思って、新たにチーズを毎日食べるようにしたら
あら不思議!チョコレート中毒が治ってしまいました!禁断症状が出なくなりました。
なんかチーズの中に、チョコの中毒を治す成分でも入ってるのかな・・と思いましたが
馬鹿な頭で深く考えるとケトン体が足りなくなりそうなので、まぁよしとしました。おわり。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 00:29:08.78 ID:PWbGwz9W.net
>>517
これは試したの?
ttp://lotte-shop.jp/shop/contents1/zero.aspx

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 00:55:07.00 ID:C2rJmBQx.net
>>517
チョコレートが欲しくなるってーのはマグネシウム不足の可能性があるわけで、チーズもマグネシウム含有量が多いからね。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 01:20:52.43 ID:T+VXEVAi.net
食べるだけが楽しみになってるんだよなー
丼ものや麺類、パン、お菓子なんかを食べながら野球中継とか動画を見るのが一日のストレス解消。

大豆や海藻や鶏の胸肉をぼそぼそ食ってもちっとも満足感ない。
好きな人の為にダイエットしてるけど何だか食べる楽しみがなくなって、人生つまらなく感じてる。
スーパーやコンビニ行っても商品の袋の裏側見て糖質調べては、そっと戻す作業ばかり。溜め息ついちゃう
ダイエットより心療内科行くべきかw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 01:25:09.44 ID:bOUx9cj+.net
タンパク質なら寝る前に食べても太らないって本当?
試してる人の結果が知りたい

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 02:04:19.01 ID:dae/UzYl.net
>>512
>余分なタンパク質はほとんど排出されるんだが…

されねーよwwwあほかwww

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 02:12:19.01 ID:dae/UzYl.net
タンパク質は太らないとか新説流してるやつが出てきてるステイタスか

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 02:19:14.98 ID:q08xYS6r.net
連投キモい

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 02:32:57.99 ID:PWbGwz9W.net
糖質0g麺試した人居る?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 03:32:30.52 ID:/No+WhBe.net
ご存知の通り、日本人の寿命は世界一です。肥満率は極めて低く、痩せ型の民族です。
したがって、糖質制限狂信者が糖質制限をした方が健康で長生きできると豪語するのであれば、
それを覆す根拠を示すべきですが、医師でさえそのようなことができないので、
狂信的者は、識者からもはや宗教と判断されています。

こういう話をすると、日本は医療技術も優れてるので一概には比較できないなんてツッコミが必ずありますが、
少なくとも先進国において医療技術の差異はほとんどありません。
食生活の方が寿命に及ぼす影響は大きいですよ。
ロシアの男性なんか北朝鮮と平均寿命がほぼ同じですけど、医療技術は数段優れてます。
ウォッカ飲みすぎたら医療技術が優れてたとしても簡単には抗えないってことです。

極端な糖質制限を勧める人に共通するのは、自分は成功したので正しいという人ばかりで、
客観的な根拠や統計的なデーターが出せない人ばかりです。
しかも、ごく短期(数ヶ月〜数年)の結果しかないうえ、提示データも偏っているにもかかわらず
一生、炭水化物は必要ないとまで言い切りるような異常な精神状態なのです。

糖質への飢餓が常にあるので、チートデイと言い訳してドカ食いしたり
満腹中枢が狂い、麻痺しているのを、「乗り越えた」などと摂食障害者独特の陶酔感で語ります。
体の正常な代謝ではなく、危機的状況での補助的代謝である新糖生を
長期で行っても腎臓にはなんの負担もないと言い張ります。
また日本人にとって害でしかない動物性脂質をカロリーとして大量に摂取する危険性や
肉大量摂取による、成長ホルモン剤・抗生物質の大量摂取による害、コルステロールには無頓着です。
いずれ、腎臓疾患・肝臓障害・循環器の異常・大腸がんや乳がんが顕著になってくるでしょう。

日本式の一般的な食生活をしている人たちは太っていません。
日本人は先進国中、もっとも肥満率が低く、かつ長寿国であり、塩分以外は理想的な食生活と言われています。
その塩分摂取量も、カリウムを多く含む野菜を摂取する習慣で緩和され、
また欧米の食生活を適度に取り入れたため、最近では低く抑えられています。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 04:22:00.27 ID:aLekWllC.net
>>526
なんでこう的外れな事をドヤ顔で解説できるんだろう。しか無駄な長文で。
日本人の肥満率が低いなんて誰でも知ってる。
ここにいる人は痩せ型日本人の中で少数派であるデブなんだが?
デブだから糖質制限してるんだが?
デブに向かって日本人はみんな痩せています!とか喧嘩売ってんのか?てめえは

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 05:50:45.77 ID:J2vktpVg.net
欧米人が太ってるのは(特にアメリカ人)、フライドポテトとパンケーキのせいだと思う
学生時代3か月ぐらいアメリカに住んでいて、ホームステイ先の家族と一緒に
外食するとどんなメニューでも別皿に山盛りのフライドポテト、さらにパン
あと日本でも最近流行ってるパンケーキを家で食事以外の時間に食べる
お父さんも食べる、そしてポテチを毎日食べてる
あれじゃあ太ると思った

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 06:26:06.33 ID:FH8zQUGK.net
>>520

よく分かる。
オレも自炊が得意じゃないからメニューがすごく偏るし、
食費のこともあるから基本的な糖質制限食から更に絞りこまなきゃいけない。
食事に満足感なんて無いし、頭の中はいつも食事のことで一杯。

趣味でも見つけて別のことに集中する時間を作るべきかな?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 06:55:32.61 ID:wqM6MYKF.net
>>526
科学的、論理的な整合性のあるデータの一つも無い書き込みだ
もうちょっと客観的な内容で書けない???

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 06:58:53.54 ID:1CulaknS.net
>>529
まだ糖質依存症が抜けてないんだと思う。
俺も食事だけが楽しみでカロリー制限や糖質できる奴が不思議で仕方なかったんだけど糖質依存が抜けたら肉や魚やサラダでもわりと楽しめてる。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 07:21:43.48 ID:MG1D2iaL.net
体重た落ちる時ってどこから痩せてるってわかる人いる?
例えば内臓脂肪からとか、筋肉が先とか・・・皮下脂肪からとか・・・
まんべんなくそこらへんから少しずつ落ちてるのかしら?
とにかく腹の肉どうにかしたいわ〜
腹は控えるとか制限とかマイナス志向じゃなく、6パックにするわ〜ぐらいに
挑戦的にならないとダメなんかな?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 07:29:26.84 ID:rwDTXnmn.net
5行目意味不明

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 07:54:11.98 ID:YN5qmI0C.net
おっぱいと筋肉からおちる

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 08:37:57.49 ID:F3LzGrGg.net
お腹→お尻→腿→あご下→わきの下 の順だった、自分の場合

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 08:39:24.07 ID:QeWdRBvJ.net
>>507
あるある!
今現在、1食20g以内の軽い糖質制限やって1週間ぐらいたつんだけど、最近朝目覚ましかけなくても6時ぐらいに目が覚めるようになった。
糖質始める前は、目覚めが悪くてかなり寝起きが悪かったのに・・・・
起きた瞬間から、頭の中すっきりしてるって感じ
さすがに突然早起きするようになったので、妻から「どうかしたの?」って聞かれたwwww

関係ないけど、昨日は子供の誕生日だったので目の前にドドンとでっかいホールケーキが食卓に上った。
さすがに、手はつけなかったが拷問以外何物でもなかったわ。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 08:41:28.26 ID:GeLy/Di+.net
糖質制限やると自然と外食が減っていくんで
中国食品をとらなくなってる。
それだけでも体にいいはず。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 09:19:49.19 ID:4bkmLjak.net
くだらん
外食に限らず中国食品は蔓延してるだろ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 09:20:52.14 ID:c9NCHaoI.net
>>537
確かに糖質制限を始めてから外食がだいぶ減った。

このあいだ久しぶりに焼肉屋へ行ったが
たっぷりの肉にサンチュとキムチ、そして焼酎の水割りで腹が一杯になった
いつもなら残った肉でご飯を食べてたのにw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 09:47:11.77 ID:XEgGPmYA.net
>>532
一般論では内蔵脂肪→腹(前)→腕脚→腰回り→顔って言われてる。おπは男だからわからんw
んでカッチブーなお腹にしたいんだったら腹筋はやった方が吉

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 10:19:45.47 ID:GeLy/Di+.net
>>538
自分でスーパーに買い出しに行く?
中国物と国産があったら多少高くても国産買わない?


あ、そうそう出来合いの惣菜も自然と減っていくよな。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 10:34:36.14 ID:2z/aSPsl.net
>>526
糖質制限してるけど、このスレにその意見ぶち込んでくるおまえみたいなヤツ嫌いじゃないぜ〜多分レス乞食なんだろうけど

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 10:43:38.97 ID:FH8zQUGK.net
惣菜買わないとほぼ全食自炊になるけど、大変じゃない?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 10:49:04.14 ID:g4KW3Y1n.net
糖尿病の新しい薬飲みたくなるな(´・ω・`)

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 10:59:55.48 ID:iILVBjpS.net
糖質制限やってるとなんか疲れやすくなる感じがする
特に朝の通勤がつらい

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 11:06:00.10 ID:RMiK4cqX.net
エネルギー不足です

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 11:09:27.29 ID:RMiK4cqX.net
体に貯めてる脂肪は通勤するからといってドバっとエネルギーに変えてくれたりはしないからね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 11:13:44.93 ID:Yos+Kgw9.net
>>541
中国で中国産を買うのはヤバイが、日本で中国産を買うのは特に問題ないよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 11:49:09.76 ID:VTs45HDZ.net
おからでビスコッティ作った
材料はオリーブオイルとおからetc…
夜はおからお好み焼き作ってる
おから中心にして結構体重落ちた(´Д` )

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 11:50:51.40 ID:2z/aSPsl.net
>>547
一応税関検査はしてるけどイメージが悪過ぎる

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 12:40:57.64 ID:Nk7ISXis.net
結局何食えばええんや

食ってもいいもの一覧表みたいなサイト無いん?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 13:27:03.57 ID:6ZraZXdv.net
献血って病院での採血と違って
ごっそり血を抜くから
その数日、白髪とがごっそり増えそうなイメージ

もしかすると
エイズ検査とかに利用した奴の針を刺されそうで怖い

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 13:42:09.63 ID:FH8zQUGK.net
ここ最近、頭がめっちゃ痛い。
糖質制限のせいなのか、カフェインの離脱症状なのか分からないけど。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 13:42:42.52 ID:6ZraZXdv.net
>>551
納豆
栄養やリスクを総合的に判断して穴が少ない
糖質は少しあるがケトン食レベルを実施する人でなければ
3食3パック食べても問題ない量

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 13:47:47.79 ID:Ya0nJzks.net
>>522
余ったアミノ酸はほとんど脂肪にならないんだが‥
アホなのか?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 14:00:08.44 ID:/yePlaNM.net
>>553
1日糖質150g(600Kカロリー)は取らないと
まともに脳と体が動かなくなる。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 14:34:33.32 ID:oIHtZG5m.net
じゃあおまえはもっと大量に食べないとな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 14:38:44.18 ID:F3LzGrGg.net
たまご・チーズ・ヒレ肉・納豆

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 14:41:54.21 ID:q08xYS6r.net
チーズと脂は信用できない

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:00:46.19 ID:a5HZBfbj.net
>>556
>まともに脳と体が動かなくなる

糖質制限ダイエットは怠け者の専業主婦や主にニート専用のダイットだから関係ない

そもそも体力や知力が必要な人はこのダイエットは選ばないし
間違って選んだとしても3日で肝心な仕事が出来なくなるから直ぐに止める

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:11:28.13 ID:Z98JeJBv.net
制限てゼロって意味じゃないだろ。ゼロだと無理なのは1日目で気付くってw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:14:02.41 ID:q08xYS6r.net
>>561
気付くのに24時間かかるとかアホだな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:14:37.18 ID:cz9hvef7.net
一週間魚と野菜と豆腐ですごしたら体重減った
糖質制限しても肉ばっかり食ったら痩せないな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:15:38.74 ID:F3LzGrGg.net
肉ばっかりを、肉・たまご・チーズ・納豆のローテーションにしたら、体の調子は良くなった。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:16:34.90 ID:0FI/OW3z.net
糖質が低いからといって積極的にマヨネーズとかを使う奴は痩せる素質がない

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:18:40.60 ID:F3LzGrGg.net
千切りキャベツを、おいしく食べようと思って、シザーサラダの白いドレッシングを買ってきた。

げろ臭い。だめだこれ。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:24:26.80 ID:Ov3LsY07.net
ご飯 我慢できる
パン 我慢できる
甘い物 我慢できる

でもラーメンだけは我慢できねえええ!!!!

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:26:44.01 ID:oIHtZG5m.net
無理しないで週一とか二週に一回とかで食ってもええんやで?
それで太ったらどうすんのかって?また減らせばいいだけじゃんこの世の終わりじゃあるまいし

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:27:08.06 ID:UL7oAbri.net
逆に甘いものが我慢できない
どうしても食べたくなってしまう最近アイスがやばい

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:27:44.58 ID:Z98JeJBv.net
>>562
24時間経ったら次の日じゃねーか大馬鹿者がwwww

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:29:34.83 ID:F3LzGrGg.net
アイスの季節だねぇ・・
去年の今頃は、もう、スーパーカップのチョコとか食べまくってたなぁ。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:33:10.65 ID:6ZraZXdv.net
>>567

http://www.kibun.co.jp/cms1/kibuncontent/uploads/20130806_06.jpg
http://kura2.photozou.jp/pub/280/2950280/photo/194422294_624.v1399259554.jpg

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:35:46.13 ID:F3LzGrGg.net
わ、うまそー(´・ω・`)

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:55:44.84 ID:6ZraZXdv.net
アイスクリームはわりと容易

レシピの
http://cookpad.com/recipe/261308
卵 → 卵黄と卵白に分ける3個
生クリーム200cc
砂糖60−80g

の砂糖をエリスリトールにでも置き換えればよいだけ
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/9/3/6/9365/erithritol_3.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41HDkY90mHL.jpg

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:57:18.87 ID:F3LzGrGg.net
すごい(´・ω・`) そういう方法があったのか。アイスあきらめなくても済むんだね。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 16:05:55.71 ID:ppuZyfC+.net
ナイシトール+糖質制限が体重減らすの早い気がする
仕事してる人とかはトイレ近くなるからやらないほうがいいけど

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 16:12:33.31 ID:x/EMnWhX.net
マヨネーズはカロリー調整で使うのが最適
普通に食事してると1000切るときあるからそういう時に手っ取り早く補充できる

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 16:31:25.81 ID:ppuZyfC+.net
ダイエットしてるのにわざわざカロリー補充することもないだろう。。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 16:38:26.67 ID:0FI/OW3z.net
>>578に同意。ふらついたら両手両足で踏ん張ればいい。
グリコーゲンを枯渇させて脂肪を燃やすのが目的なのに。

もっとストイックにいこうぜ。人それぞれのペースでできるのも糖質制限の良さだけどね。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 16:41:29.82 ID:Z98JeJBv.net
下痢ダイエットは体質改善にならないでしょ。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 16:47:50.32 ID:0FI/OW3z.net
>>580
漢方だから証が必要だけど自分に合えば防風通聖散とカフェインで代謝を確保できるよ。
カフェインとの併用は危ないけどねw 基礎代謝の一部の消化器系の運動が活発化する。

で、糖質制限者にありがちな便通の悪さを補える。あくまでも個人差があるけどオレの場合は効いたよ。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 16:49:35.97 ID:aLekWllC.net
>>554
毎日3パックも食べたらイソフラボン取りすぎでおっぱい大きくなるぞ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 16:56:18.25 ID:Nk7ISXis.net
そもそも納豆嫌いなんや

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 17:10:11.47 ID:Z05x0Xh7.net
>>579
マヨネーズはどうかと思うが、基礎代謝程度のカロリーは摂るべきだと思うよ。
特にケトジェニックを狙ってる人は、中鎖脂肪酸やオメガ3・9系の脂質を積極的に摂る必要が有る。
便通も良くなるしな。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 17:27:15.46 ID:ppuZyfC+.net
>>584
2行目はカロリーと関係なくね

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 18:17:38.35 ID:s0F1DYaW.net
カロリー減らすと速攻で足に尿酸が溜まり始める。
薬飲んでるから大きな発作まではいかないけど食っても食わなくても痛風とは。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 18:23:29.07 ID:y8/9wJiQ.net
>>586
タンパク質を何から摂ってる?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 18:28:19.96 ID:4bkmLjak.net
>>572
マジ?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 18:41:39.64 ID:ajYctDY1.net
>>587
肉、魚、卵、豆腐が主体かな。肉は少なめにして豚もも、鶏ささみ、鶏もも。
肉よりも魚の方が好きだけど値段や調理の楽さから回数は肉のほうが多い。
割りとバランスよく回転させてるつもりなんだけどなぁ。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 19:08:27.41 ID:25g4gxeu.net
私は3カ月で17キロ痩せた 断糖のすすめ
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20140610/ecn1406100830001-n1.htm

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 19:12:14.76 ID:y8/9wJiQ.net
>>589
肉も魚も豆腐もプリン体が有るし、卵を増やしたら?
全卵1個と卵白3個でスクランブルエッグにしたりすれば黄身を摂りすぎないで済む
あとはチーズやホエイプロテインとかでタンパク質を摂れば良い

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 19:37:45.28 ID:ySEstk7E.net
ラーメンがダメなのはなんとなく分かるが
蕎麦もNGなん?原料違うらしいけど

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 19:39:53.88 ID:Z98JeJBv.net
甘くないアイスクリームも旨そうだけど。そっちじゃないのね…

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 20:06:57.75 ID:NszPG0Cg.net
安い蕎麦はほとんど小麦粉だからラーメンとかわらんよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 20:17:21.19 ID:9XfWrjwB.net
納豆や肉などのタンパク質を食べると
レプチンの分泌が上がるのか
食欲が抑えられるよね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 21:02:44.99 ID:yoW5ljvz.net
2カ月ぶりにそばうどんパスタラーメン的なもの、て言うかラーメン二郎で小豚食べてきた
みんなが言うみたいにさぞや気持ち悪くなるかと思ってたけど全然大丈夫だったよ。幸いにもと言うべきか
むしろ味的な意味で久しぶりのしょっぱさと脂っこさに最初かなりびっくりしたけど、うまかったw

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 21:17:20.23 ID:hwR/Z6MJ.net
>>556
科学的根拠無いらしいよねそれ。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 21:19:54.11 ID:hwR/Z6MJ.net
>>576
ナイシトールなんて水分出す作用があるだけだぞ?
あと軽い下痢。
糖質制限では水分が必要だから、最悪な組み合わせ。

そもそもナイシトールなんて詐欺商品だよ。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 21:34:55.35 ID:fPvu6OCn.net
糖質制限始めてから、足の浮腫みと朝のダルさ(寝起きの悪さとは違う)があるけど、これはまだ序章?
まだまだ足りてない?
元から立ち仕事で足浮腫むから比較は難しいけど。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 22:10:38.64 ID:S3irR9zL.net
たんに脂質代謝がまだ復活してないだけかと。
だから最初は純粋な低血糖。
数日したら脂質代謝が完全に復活するから大丈夫。
睡眠時間三時間で3日間働いたけど頭が冴えまくって難しいところを任されたけどノーミス。
なぜ睡眠時間三時間だったかとゆーと、激務と俺の夜更かしクセです

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 22:32:08.44 ID:4A2q0Bgg.net
>>597
まあ典型的な机上の空論だよね
やってみれば嘘ってわかる

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 22:47:24.21 ID:bydIxdKT.net
糖質制限始めて半年以上経つけど
痩せて体は軽快に動く様になったし
昼食後の眠気も全く無いし快調そのものだわ。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 23:11:04.99 ID:orNOhs8e.net
たんぱく質の摂取と、早めの時間の晩御飯(野菜主)がキモだなと実感
美容体重に達するまでそれほど苦は無かった

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 23:20:28.87 ID:ppuZyfC+.net
>>598
詐欺もなにも実際に体重落ちてるんだが・・・

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 23:45:19.23 ID:W2ZvaUw6.net
>>604
ナイシトールは水分を取る。
別に脂肪で痩せたわけじゃない。
糖質制限は効果的だけどナイシトールなんて金の無駄

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 23:53:25.79 ID:ppuZyfC+.net
水分だけで減る体重なんて限界があるよ
それじゃ何の説明にもなっていないな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 23:55:05.28 ID:HOBvUgxp.net
>>606
だから糖質制限で脂肪が燃えた+ナイシトールで水分抜けた

だろ。
ナイシトールなんてものが効果あるなら国に認められてるじゃんw
有効成分なんだよ??
書けないから漢方でごまかしてるんだよ。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 23:58:35.97 ID:ppuZyfC+.net
飲んでもいないやつが効果ないとか言ってもなあ
しかも漢方全否定とかw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 00:33:46.75 ID:I0F83Ajd.net
チートデイで関係なくなんでも食った

また今日から徹底するぜ
付き合いのなんでも食える日が楽しいぜ
普段の制限食も苦にならん

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 00:44:47.08 ID:SCD7AKST.net
チートデイでもなんとなく炭水化物を避けてササミとか鶏胸肉を食ってしまう…orz

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 01:37:15.47 ID:v14WOrYM.net
病院行って糖尿病のSGLT2阻害薬処方して貰え
健常者でも50〜70gの糖を尿から排泄してくれるらしいぞ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 01:45:52.92 ID:dtTyMq3+.net
スーグラ飲んでるけど結構副作用きついよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 02:19:48.17 ID:9hG1wTP6.net
>>608
別に漢方全否定してねーだろ。それに飲まないと効果がわからないほど現代は情報が一方通行なのか?w
ナイシトールが痩せるって根拠を証明しろよ。
そんなもん無いね。
お前もググって無かったからキレてるんだろ?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 02:42:16.97 ID:LudQdXsf.net
>>613
全然文章に論理性がないな
頭悪いってよく言われるでしょ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 04:32:11.97 ID:JYoMm3o2.net
健常者に出すわけないでしょ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 07:08:47.31 ID:Ih8CbeC2.net
インシュリンって糖質を摂取しなくても糖新生やアドレナリン経由で血糖値が上がっても分泌されんのかな?
だとしたら大変だな…

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 07:29:21.98 ID:tQB+PULA.net
>>616
そりゃ、組織で血糖を使うために糖新生したりグリコーゲンからブドウ糖作って血糖上げてるんだし
組織が血糖を取り込む場合、通常はインスリンが必要
運動後とかインスリン非依存性に血糖を取り込むこともあるけどね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 09:57:15.28 ID:jGo7gehM.net
でもさ、体が糖新生でブドウ糖を作り出すのは、足りないからでしょう?
インシュリンってのは、過剰な糖を下げるためのものでしょう?
だったら、体がわざわざ過剰なまでの糖は作らないんじゃないの?
マイナスを正常に戻す程度まで上げるだけじゃないのかな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 10:05:29.64 ID:BgJd2IbP.net
>>189
小魚って砂糖でコーティングされてない?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 10:10:09.88 ID:z/6wrbbw.net
ニキビには漢方薬効いたけどなー…

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 10:13:31.08 ID:BgJd2IbP.net
>>257
もったいな。ご飯抜いてもらえばいいじゃん。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 10:17:39.83 ID:tQB+PULA.net
>>618
インスリンは「過剰な糖を下げるため」じゃなく、「組織に糖を取り込むため」に出る

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 10:24:43.53 ID:Bp2SZl5V.net
脳が糖分が足りないから糖新生を行うのにインシュリンで取り込んだら意味ないじゃん!

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 10:30:58.63 ID:3OrDRzvu.net
>>590
文中の
・プリン体が原因となる痛風は断糖で治すことができるから食べても大丈夫
・副原料なしのビールは飲んでもいいのです

が気になったな。確かこのスレでも痛風or高尿酸値で悩んでた人はいたと思うし
副原料なしビールでも糖質は副原料ありビールとあまり変わらないようだし。
まあ主食類控えるだけども充分効果はあるけど「飲んでもいいのです」はどうかと

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 10:32:28.29 ID:S4f2njza.net
身体は糖の濃度を一定にしようとする
脳に糖分が足りないからではなく、濃度が下がるから糖を作り出す
ケトンが出るようになれば新糖生が少し収まるのも同じ理屈

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 12:00:04.97 ID:Dtsk7jto.net
>>578
同意、必須脂肪酸以外の過剰な脂肪とる必要性がない
なにしろデブは身体が脂肪だらけなのにダイエット食で外部から余計な脂肪を食事からとるとか
もうアホかと

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 12:47:14.48 ID:9ugUEA9z.net
だいたいどれくらい糖質とっています?
自分は調味料くらいはOKだと思っているので
今日は昼までに20gぐらいとってるけど・・
みんなそんなにきびしくやってる?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 12:50:53.39 ID:AH0NcJk0.net
1日10g以下

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 12:54:39.21 ID:W7qBE5SG.net
20g

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 13:08:45.38 ID:JNPNwKAA.net
ここ1週間分の炭水化物の平均とってみたら82.1gだった。
糖質だとわからないけど7掛けぐらいすると57gぐらい。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 13:26:57.36 ID:ta7YvVPf.net
そんな厳しくやってんのか・・・
1日100gぐらい取ってるオレ・・・

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 13:36:13.17 ID:AH0NcJk0.net
基本ささみにキャベツに生ハム、チーズ、牛モツとかしか食べない

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 13:39:54.22 ID:diBZXwXU.net
>>632
それ糖質制限やない

アホや

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 13:42:41.68 ID:Dtsk7jto.net
>>631
普通の人は1日300g以上糖質とっているから(1食100g位)十分糖質制限になっていると思われ
1日100gだったら(300−100)200g×4=800kcalのカロリー減だしな

日本やアメリカ医学会の糖質制限の定義では総カロリーの40%だしね
(2000Kcal×0.4=800kcal 800Kcal/4=200gの糖質)

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 14:35:38.05 ID:nrECW9/E.net
100gも食べたら糖質制限じゃないだろ
適当すぎ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 14:42:57.56 ID:hOLTzQ29.net
いはき

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 14:59:09.61 ID:fumAWWqV.net
>>632
確かにやせるけど俺はそんな感じのメニュー痛風になったよ
血液検査してみん
尿酸値ヤバイことになってるから
嘘だと思うならササミ、ハム、モツのプリン体調べてごらん

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 15:10:19.42 ID:iHBG/8dW.net
>>525
ゲロマズだぞ。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 15:43:22.09 ID:Gykms7A7.net
>>637
それに加えてベンチプレスとかがっつりやってるけど

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 15:55:52.47 ID:pXEpy3RY.net
一日の糖質を10グラムとか20グラムに制限してる人たちってまだ目標体重に達してないの?
目標体重に達した人達は一日どの位の糖質量でキープできてんの?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 16:02:47.60 ID:diBZXwXU.net
>>639
けどなんだよ?w

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 16:05:00.08 ID:Xal8w25n.net
糖質制限すると骨が脆くなるの?
このまま続けたいけどちょっと怖い

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 16:10:03.02 ID:diBZXwXU.net
なんでやねん

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 16:19:02.82 ID:7P+YnkCF.net
俺、今まで運動をして現状維持が精一杯だったが
糖質を200g以下になるようにしただけで
体重スルスルと減りだして、3ヶ月で
71kgから65kgまで減ったぞ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 16:21:39.54 ID:aSpwYGIh.net
今は120gぐらい取ってる、目標体重に達したから現状維持目的で
最初1年半で12s痩せた頃は1日の糖質摂取量50gぐらいだった

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 17:22:54.40 ID:2xBBtxUz.net
>>627
ケトジェニックを狙うか、その手前で抑えるかによって違うだろ
中途半端だとアミノ酸からの糖新生が多くなるから、タンパク質を多く摂らないと筋肉減りまくるんじゃない?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 17:27:42.78 ID:2U0sVTbi.net
血糖測定器を持ってる人は1日120gの糖質なんて怖くて食べれない。
知らぬが仏とはまさにこの事。
ケトン代謝中の糖質は毒なんだから。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 17:46:03.79 ID:Lp/8HexU.net
>>645
カロリーもある程度制限した?
食い過ぎたらやっぱ痩せないよな(;´Д`)

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 17:57:18.38 ID:D1qNyugO.net
そうか〜!
不定愁訴改善目的で肉食+糖質制限してるんだけど
ずっと続けるなら徹底してやらないと逆に危ないのね。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 18:13:58.59 ID:jGo7gehM.net
肉もチーズも卵も納豆もきちんと食べて
階段の上り下りも何回もやってるのに
脚の筋肉がどんどん細くなってるのは
なんでかな・・。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 18:18:29.48 ID:aMXGkx7S.net
>>650
負荷と回数が全然足りないんだろ。スクワットやりまくれば足の筋肉は維持できるよ。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 18:21:20.76 ID:mE+2ttqP.net
ケトンが出ていればいいのか?
ケトン体+1と+2のあいだくらいなんだが。
糖質は一日5,60gくらい

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 18:25:07.86 ID:aSpwYGIh.net
>>648
糖質を50g以下に抑えたら、自然にカロリー制限になってたよ
たとえば 
朝 納豆、ヨーグルト100g
昼 ケンタッキーフライドチキン(衣はずし)1P、コールスローサラダ 
夜 豚しゃぶ100g(ポン酢)、冷奴、ひじきの煮物 
こんな感じだと1000kcal〜1100kcalぐらい

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 18:25:32.20 ID:g+Ali+TN.net
>>650
グリコーゲンが持ってた水分が無くなるから。
別に筋肉が減ったわけでは無いと思う。
よく「四ヶ月筋トレやった結果www」とかVIP+でアホが自撮りの肉体を撮ってるけど、写真でみると筋肉がついてるように見える。
でもあれはパンプアップして水分がながれこんでるだけ。
四ヶ月とかでむきむきにはならんから。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 18:27:42.78 ID:jGo7gehM.net
>>654
なるほどありがとう。じゃ心配しなくていいんだね。よかった。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 18:30:01.42 ID:SXw6buf5.net
>>650
インスリンやIGF-1がないと筋肉がどんどん分解する
インスリン抵抗性が高くても分解する
肉を食べていれば分解しないなんてのは間違い

鍛えた場所は筋肉がついても他の部分はどんどん分解する
そうやって筋肉が分解してくれるおかげで糖新生ができるんだぞ
筋肉に感謝しろよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 18:32:18.72 ID:Gykms7A7.net
筋肉は一ヶ月単位で成果が表れる
柔軟性は一週間
心肺機関は一年単位
とアメリカの学者のトレーニング論文にあった

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 18:38:36.02 ID:98DSrtH2.net
また炭水化物を抜き始め葉物野菜、低炭水化物の根菜類
一部の果物及び鶏肉メインにしてるんだけど・・・

コレやると便通が凄く不規則になる
食物繊維は十分だけど核になる炭水化物が無いんだもの

要は出そうになっても中々落ちてこないんだよね
家にいる場合は良いけど外出したい時に困る

皆さんは問題ないですか?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 18:53:27.14 ID:MbI2AHrm.net
>>658
私もです
白湯ダイエットや水がぶ飲みダイエットと併用してるからか、なんか粘膜?っぽいのやコロコロウサギさんしかでない

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 19:11:11.56 ID:lxfUEGpu.net
俺は大丈夫だな。
最初は二度見するくらい我ながら立派なのが出てきた。
毎日納豆と2日に一回トコロテン食べてるからかな。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 19:30:18.16 ID:Bp2SZl5V.net
べんぴは脂が足りないから

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 19:33:25.87 ID:LudQdXsf.net
食物繊維じゃね
脂はむしろ取りすぎてるだろ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 19:43:53.78 ID:mE+2ttqP.net
フォースコリー飲んでるけど、緩くなる。
カフェインも加えると下痢になるくらい。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 19:46:53.61 ID:Bp2SZl5V.net
4ヶ月ほどで95kgから74kgになったけど性欲がスゲー増したんだけど、みんなどう?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 19:53:52.09 ID:K3OBSPbX.net
とんかつについてるキャベツとか
刺身についてる大根食わない人はデブが多いよね
付け合せの野菜食わずになぜかご飯お替りするんだよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 19:54:41.49 ID:K3OBSPbX.net
>>664
女?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 19:55:53.02 ID:LokehiI4.net
逆だな
大豆ばっか食べてるから女性ホルモンが増えたみたいで淡白になった
抜け毛も減った

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 19:57:34.47 ID:0Fufvzto.net
手羽うめぇ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 20:00:06.07 ID:Bp2SZl5V.net
>>666
いや、男だよ身体も軽快でタンパク質ばっかり取ってるからかな〜

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 20:00:28.76 ID:vmC73Xn3.net
単純に食う量が少ないから便秘ってるんじゃないか?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 20:07:07.74 ID:2xBBtxUz.net
>>662
オリーブオイルで便通が良くなるのは常識だよ
オレイン酸は吸収率が悪いかららしい
他の油は効果有るかどうかは知らないが

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 20:09:19.23 ID:BBiU3dVr.net
>オレイン酸は吸収率が悪いかららしい

じゃあなぜ健康効果がうたわられているのか

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 20:10:26.81 ID:2QOVv2XR.net
炭水化物は主にご飯だけから摂取するんだったら1日のトータルでお茶碗何杯食べていいの?
男 176cmです

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 20:13:10.56 ID:Dtsk7jto.net
そういえばイタリヤのサミットで村山元首相がオリーブオイルで腹こわしたな
食いなれないものは食うなってことかな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 20:14:30.79 ID:qvJvwTej.net
>>673
自分で決めることだ。他人は誰も君の生活を知らない。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 20:25:27.90 ID:2xBBtxUz.net
>>672
全く吸収されないって訳ではないから

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 20:43:24.14 ID:tzaN6P2p.net
週に一度のチートデイなのだが、
特にこれといって食いたいものもなく。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 21:03:51.73 ID:jGo7gehM.net
あのさ、
千切りキャベツを食べてる人は多いと思うんだけど
トランス脂肪酸がどうのこうの言われたんだけど
ドレッシングは何を買ってる?
普通のスーパーで売ってるドレッシングって、みんな、菜種油とかキャノーラ油とかで
トランス脂肪酸は入っちゃってるよね。いいのかな?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 00:14:20.74 ID:G7MaStaS.net
生まれてはじめて47s代に突入、一番痩せてた高校時代でも49sだったのに
(164pアラフォー)

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 00:46:42.42 ID:agJ7+6li.net
>>679
アラフォーでその細さはすごいな
生まれて始めてその体重になれたのはすごいよねぇw
高校時代より痩せたとかすごすぎる

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 00:50:32.52 ID:2lU6TVLO.net
>>669
俺も半年で85kg>68kgになったけど逆に性欲無くなったな。

ジョギングとかサイクリングやってるから運動で消化されてるだけかもしれんけど。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 00:57:14.50 ID:X6ONwKVr.net
糖質制限ではキャベツはNG食材
30g、50gぐらい食べるなら許容範囲

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 00:58:03.29 ID:G7MaStaS.net
>>680
ただ、高校時代とはやせ方が違うのね
当時は上半身が細くて、ヒップが大きい下半身グラマーだったのに
今は上半身がりがりヒップも痩せてるのにウエストのくびれがない
メリハリのない寸胴型の体型
やっぱり頑張っても年には勝てない

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 01:39:04.84 ID:ZDXnB1P9.net
>>664
生命の危機を感じて子孫を残そうとする本能が…

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 02:01:59.42 ID:qEBhsnzJ.net
チートデイの時は皆食った後そのまま寝るの?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 02:14:29.72 ID:NPCVW0NC.net
好きにしろよ、そんなことも他人に聞かなきゃ決められないのか?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 02:36:57.72 ID:Gx3lnl1S.net
どうしたらいいか?ではなく、皆どうしてるのか?と聞いてるのではないか

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 02:58:33.14 ID:HQZqCLyH.net
>>656
でもタンパク質を普通に摂ってたグループと二倍摂ってたグループと3倍摂ってたグループを分けた研究では、タンパク質を二倍摂ってたグループがもっとも筋肉の減少が少なかったって論文があったよ。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 02:59:37.57 ID:HQZqCLyH.net
>>658
最初の一ヶ月だけだよ。
腸内細菌の比率がタンパク質をたくはん消化するのに慣れてないらしい

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 03:32:04.80 ID:jmp2VysN.net
人を叱ることで心の平安を保つ人間がいる・・・それだけさ(´・ω・`)

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 05:54:53.01 ID:g+CahSKf.net
フッ、さみしい時代だぜ・・・(´・ω・`)

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 06:05:16.36 ID:S+WkWHiL.net
タンパク質って一日ナングラム目安で食べてるのですか

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 06:14:26.04 ID:z+adhK4e.net
標準の目安は体重g
糖質制限中は多めに取った方がいい
俺は体重×1.5g取ってる

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 06:18:51.52 ID:S+WkWHiL.net
そうなんですかぁ

70キロ×1.5 = 105グラム
結構きついですね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 07:29:36.78 ID:bnXbxdmT.net
(∩´・ェ・`)≡⊃))ω・`).;'.

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 07:43:42.06 ID:FRbf4Yqw.net
チートデイとかそれは本当に理論的に正しいの?結果的にうまくいってるの?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 08:08:23.52 ID:rxoyjjyu.net
豚バラは食べていいの?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 08:11:51.82 ID:eprj8BKB.net
いいお

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 09:17:39.25 ID:GmBPylH/.net
>>658
移行期は豆腐と納豆と糸こん、しらたきをメインにしな
アカシアファイバーとイヌリンも多用する
サイリウムでもいいけど胃の負担が負担は少し増す

鶏であっても肉は消化器が脂質の代謝に完全に切り替わってから使う

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 09:34:49.96 ID:YPpSlJVZ.net
セブンイレブンの0キロカロリーサイダー買ってしまった・・・・・・味はマシなほうだけど

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 10:06:03.61 ID:OLbkRXE3.net
私は0kcalゼリー食ってます。おいしいお

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 10:31:51.66 ID:yzf9wb4g.net
リンゴの0キロカロリーゼリー美味しいよね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 10:45:51.39 ID:5mBa5cxO.net
0kcalのって全体的に糞マズイよね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 10:49:16.86 ID:gx+ckS3O.net
3回くらい食うと限界くらいの不味さ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 11:50:10.00 ID:GmBPylH/.net
0キロカロリーサイダーの
アセスルファムもFDAが1日の制限量を設けているわけで如何わしいけどな
妥協できる砂糖の代替は
血糖値追加0が確認されている糖アルコールのエリスリトールのみ
次点でステビア

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 12:00:53.54 ID:OLbkRXE3.net
しかしこんなに楽な食事制限は人生初だ。
糖質制限を始めて一月半で10kgも痩せた。
もちろんウオーキングも相当しているしサプリも飲んでるが、
やっぱり食事制限が楽なのが一番でかい。
長きにわたる肥満の悩みは一体なんだったんだろうと。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 12:10:52.88 ID:R5649xZa.net
>>669
おれも増したよ。10Kg落ちて、ちんちんは1cmくらい長くなったな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 12:22:30.10 ID:Gx3lnl1S.net
標準体重まではラクに落ちるが、そっからがな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 12:30:53.93 ID:HJf4BSes.net
美容体型に楽にできるダイエットなんてねーよw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 12:40:07.85 ID:e/zpFz7W.net


711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 14:18:54.46 ID:9/k6IdyC.net
>>706
おめ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 14:20:25.27 ID:rxoyjjyu.net
豚タン下とかいうのが1kg699円だったのでこれでいく

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 14:20:53.34 ID:lnBCym8v.net
>>707
人間の三大欲の食欲、性欲、睡眠欲のうち食欲が減退したから性欲が出てきたのかな〜睡眠欲もそれほど無いからな、昔は食欲だけの人間だった

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 14:22:58.10 ID:EZTuPSs9.net
>>713
全部減退して、生きてても仕方ない
死にたい

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 15:10:36.35 ID:EQQ5dsvD.net
食欲が低下するのは異常事態だからな、ヒトとして

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 15:48:08.59 ID:JLunUG/K.net
>>706
カロリー制限も取り入れないと結局ちょいぽちゃぐらいで止まっちゃうけどさ
それでも過度な肥満者にはいいよね
糖質だけ避けて食いまくってもちょいぽちゃまでは絶対いく

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 15:51:49.67 ID:E1BFfzxL.net
焦って体重落とそうとしなくても長く続ければ落ちる
このダイエットは長期向きです

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 16:23:34.11 ID:lnBCym8v.net
>>715
お前はわかってない

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 16:42:16.84 ID:EQQ5dsvD.net
風邪ひいて食欲がなくなるのが普通か?
食欲がないのは異常なんだよキチガイ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 17:01:39.86 ID:lnBCym8v.net
チョット否定したら過剰反応するヤツのほうがキチガイだろ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 17:54:42.91 ID:OLbkRXE3.net
いやもうbmi22の標準体重になれば自分としては大満足ですよ。
ずっとbmi20代後半の小太り体型で30数年生きて来て常に痩せなきゃ痩せなきゃと思いながらもうまくいかず、
bmi30を超えて本格的な肥満に時は泣きそうになってどうしようかと思った。
なんとなくダイエット板を見てこのスレ発見したのがラッキーだった。
早く標準体重になって人並みの体型と身軽さを手に入れたい。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 18:35:44.73 ID:qW0+sda7.net
188 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:26:33.18 発信元:49.97.108.71 .net
ありがとうございました
またお願いします
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1401889483/
名前欄
メール欄
本文↓


>>540>>720

発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 18:43:15.53 ID:H7XBzvYR.net
3週間の停滞期を乗り越えて、ここ1週間で体重ぐんぐん減ってたのに今日飲み会だ…
減りが止まるどころかむしろ増えに転じるんだろうなあ、もったいない

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:28:28.09 ID:ypXpZmB5.net
>>723
俺の場合、飲んだ翌日は体重減る。
つまみに気をつけろ。もし居酒屋行くなら刺身・焼魚・焼鳥・サラダばっか食ってろ。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:34:15.42 ID:1UuwKltj.net
ここんとこ体重落ちてないんだけど
体脂肪率だけは落ちてるんだよな
特に運動してないんだけど謎だわ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:41:15.00 ID:69zYseEb.net
白菜って糖質高いのな…失敗したわ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:44:36.16 ID:pNNY41nE.net
>>692
俺は体重一キロにつき1.4-2.0倍くらいを心がけてる。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:48:39.11 ID:pNNY41nE.net
>>696
炭水化物を取るとレプチンが増えて脂肪燃焼が上がる。
けどその分、炭水化物が体脂肪になるから差し引きはどーなるのか謎。

個人的な考えだけど、糖は3倍の水分を吸収するからチートデイで1日くらいどかっと増量して、その後またダイエットすると水分がグリコーゲンと一緒に抜けてガクンと下がったように思うだけかと。。

たぶん。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:14:55.81 ID:5PDXWzw/.net
> >>722>>720>>719宛て

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:30:47.29 ID:XooGuCbu.net
>>723
〆ラーメンまでいっても一食位精々2日で無かったことになる
年末のように連日飲み会とかでない限り
交友を優先させた方がいいと思う

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:35:44.15 ID:MX1wUZw5.net
理由つけて食べたい豚

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:42:43.51 ID:GmBPylH/.net
Tarzanの記事読んだが体系的に色々検証してるようで、
よく読んだら例によって書いてるのは
糖尿病専門医の先生一人のみ&全ての項目で否定論全開でわろた

筋トレな雑誌だから糖質制限は否定的だろうなぁ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:48:06.52 ID:vIv6ghDL.net
カロリー基準だと後付け引き算で調整が効くから楽なんだけどね
翌日の食事を軽めにしたり、長めにジョギングしたりで
でも糖質基準だと摂ってしまったが最後、絶対に取り返しがつかないと言うのが厳しいところ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:52:47.45 ID:B4LJez/v.net
食後の血糖値が高い時間に運動すると、摂取した糖質はエネルギーとして使われるの?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 21:02:57.86 ID:GmBPylH/.net
ウエイトトレ板の筋肉ヲタさんらも
糖質の扱いについて賛否論で荒れ気味になるよね

肥えるのとイイ体を目指すのは近い所にあるから

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 21:04:22.41 ID:DC1h7u+3.net
>>726
多いって程ではないけど、糖質一日20g以内を目指すのなら、野菜の糖質だけで結構な割合になってしまうよな
まあ、大豆製品よりは糖質少ないよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 21:14:12.18 ID:kp3N04RR.net
>>726
過ちを気に病むことはない。 ただ認めて次の糧にすればいい。 それが大人の特権だ。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 21:39:09.76 ID:IDQVtqQI.net
>>732
あんなん筋トレに入らないでしょ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 21:43:01.71 ID:064D8KvM.net
>>738
細マッチョ目指すフィットネス雑誌

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 21:56:17.23 ID:vIv6ghDL.net
>>732
ターザンって2013 2/14号で糖質制限を勧めてたからてっきり推進派なのかと思ってた
内容はと言うと、夜だけ糖質制限で即効痩せるコース、毎日有酸素運動で即効痩せるコース、筋トレ&有酸素&食事改善でじっくり痩せるコースと、3通り提示してあって
でも今読み返してみると、糖質制限コースだけ、どれだけ痩せるかの具体的数値目標を設定していないw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 22:17:29.67 ID:qY/Y2XzV.net
>>732
ターザンでみんな痩せたら雑誌売れなくなるからねww

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 23:28:12.79 ID:lnBCym8v.net
>>729
かっこ悪いのう〜

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 23:38:22.27 ID:HQZqCLyH.net
ここ来る前、VIP+にある本当に痩せる方法教えるスレにてダイエットしたところ、かなり成功に近づいてきた。

さらに先日、チートデイと称してピザハットLサイズと砂糖のご飯2パック食った。
それから四日間、有酸素運動もして禁酒もしたらどどどっと痩せてきた。
http://i.imgur.com/G9R2z4D.jpg

これ本当は78キロあったんだよね。
体脂肪計で、22だったのが今では16にまで落ちた。筋トレやってタンパク質を2倍にしてたから筋肉はおそらくそのままではなかろうか。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 23:39:18.49 ID:HQZqCLyH.net
砂糖のご飯×
佐藤のご飯○

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 00:10:12.73 ID:BjxOg/qg.net
ある意味ご飯は砂糖と変換しても間違いないけどね、ご飯の75%糖分だったっけ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 00:43:11.61 ID:hV2EE5P7.net
>>611
おいおい、怖い情報流すなよ
糖質制限実践者にはSGLT2は適応外だぞ
糖尿病の画期的な新薬の力をもってしても、
糖質制限で耐糖能が低下した患者には無力

糖質を食べる時はグリニド系薬剤で膵臓に鞭を打って
しっかりインスリンを絞り出した方が良い
江部先生も糖質を食べる時はグルファスト剤を使って糖毒を体に取り込んでる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 02:38:49.78 ID:Erm2eYAc.net
フレンチドレッシング
100gあたり/エネルギー/355Kcal、タンパク質/0.2g、脂質/37.4g、炭水化物/4.1g

レモンクリーミドレッシング
100gあたり/エネルギー/315Kcal、タンパク質/0.4g、脂質/29.2g、炭水化物/11.4g


どっちがこのスレ的には、買いだと思う?やっぱ炭水化物で選ぶべきかな?それともカロリー?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 03:03:27.32 ID:nWgh+TVa.net
>>747
塩一択!といいたいが
フレンチドレだな。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 03:48:21.68 ID:1F2HxYgf.net
ドレッシングじゃなくてマヨネーズにすればいい

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 04:28:11.25 ID:55F+7hRl.net
うーん、糖質制限始めて10日だが、6日目から体重減らなくなった。
こんなもんなのかな…?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 05:19:17.29 ID:LmtT45cU.net
>>750
もっと長期的に考えよう

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 06:13:58.48 ID:WI+O76ee.net
長期も長期、もう10年以上やってる
きっかけは高校時代のスタイルのいい子が修学旅行の時、ごはん
ほとんど食べなかったから
おかずはきれいに食べたのに
「主食食べないと痩せるよ」と言うので、その時から私も主食を減らして12年
もう目標体重に達して8年になるけど、今も現状維持の為にゆるく継続中

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 06:16:56.20 ID:EnzEBwa4.net
目標体重に達して何年も経つのにダ板にいるのは

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 06:46:22.59 ID:WI+O76ee.net
>>753
もうアラサーだから、体重維持だけじゃ体型が崩れる
エクササイズのモチベーション持ち続ける為に王道ダイエットとか見てる

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 07:39:10.60 ID:A7Naf7rw.net
苫米地英人が言うには有酸素運動は体によくないらしいんだよね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 07:40:53.34 ID:F1RvCi73.net
ローソンにあるグリコの糖質制限向けのアイス初めて喰ったけど意外と美味かったわ
確かに普通のアイスに比べると喰った時のパンチが弱い気がするが気になるレベルではなかったな
あと、豆腐が入ってるのには少し驚いたw
あと、質問なんだが1日に鶏の唐揚げ15個って食い過ぎかな?糖質量的に。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 07:44:32.62 ID:WDcotOp3.net
>>756
まあ米食うよりはいいんじゃないの?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 08:01:35.99 ID:z+MI9kGe.net
愚かな…
原材料名
ポリデキストロース、乳製品、豆腐、還元水あめ、マルチトール、
乳たんぱく、植物油脂、食塩、バニラビーンズ、香料、乳化剤、
安定剤(増粘多糖類)、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、
カロチン色素

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 08:09:54.50 ID:bp+zzqBz.net
>>746
SGLT2 阻害薬の適正使用に関する Recommendation

ケトアシドーシス
1 例のケトアシドーシスが報告された。本例では、極端な糖質制限が行われていた。SGLT2
阻害薬の添付文書にあるように、血糖コントロールが良好であっても血中ケトン体増加が
認められることがある。SGLT2 阻害薬投与に際しては、インスリン分泌能が低下している
症例への投与ではケトアシドーシスの発現に厳重な注意が必要である。同時に、栄養不良
状態、飢餓状態の患者や極端な糖質制限を行っている患者に対する SGLT2 阻害薬投与はケ
トアシドーシスを発現させうることに一層の注意が必要である。


http://www.jds.or.jp/common/fckeditor/editor/filemanager/connectors/php/transfer.php?file=/uid000025_7265636F6D6D656E646174696F6E5F53474C54322E706466

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 08:25:58.79 ID:rFCn+pOz.net
>>732
売れるんだよな
こういう不安感をくすぐるマーケティングっていうのは

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 08:25:58.82 ID:8TJeMhOA.net
>>756
大丈夫だから毎日100個食え。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 08:33:45.38 ID:zzO7qvmS.net
>>732
そもそも創刊の時からターザンなんてクソ怪しいと思ってたわw
筋トレで燃費あげてダイエット!とかそんなバカな話あるかと思ってた。
いつの間にかあらゆるダイエットに口をはさむ雑誌になってた

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 08:33:47.43 ID:qOQ3gdL4.net
>>759
要はSGLT2阻害薬は普通の2型糖尿病患者向けの治療薬であって
極端な糖質制限食や1型糖尿病などで致命的な耐糖能異常を抱えてる人には効かない薬って事だな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 08:45:35.38 ID:F1RvCi73.net
ってか本当は焼き鳥の塩ダレにしたいんだが飯の時間帯的にどこも売り切れが多い…
酒飲まないから居酒屋で喰うのも気が引けるしw
居酒屋ってテイクアウト出来るのかな?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 09:12:52.80 ID:9EvLnvxN.net
【繚乱】 男の娘作ってみた 【女装】 565,325
https://www.youtube.com/watch?v=_5z5MtEAGxI

【女装化けメイク講座】 79,185
https://www.youtube.com/watch?v=1r-QPeb82As

プロテイン(ぷろたん)

ついに美人に認定 本当の美人とは 1,425
https://www.youtube.com/watch?v=qyF1oJzg978

アナと雪の女王踊ってみた 5,923
https://www.youtube.com/watch?v=n-6cPTDVjQc

おっさんとガチ喧嘩 2,943
https://www.youtube.com/watch?v=XOzXaWXjbQk

小学生とエ○イプ  22,801
https://www.youtube.com/watch?v=po9EvumiUkM

男装に逆凸で騙す 57,330
https://www.youtube.com/watch?v=pzz4AY0itBE

化粧の力  373,554
https://www.youtube.com/watch?v=KsOmFj6vHh0

男から女に誰でもできる化粧  152,909
https://www.youtube.com/watch?v=xE3zTEL4X2o

認められてまさかの公式放送 73,794
https://www.youtube.com/watch?v=6n7whht4ypM

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 10:00:04.10 ID:qDJZOO5B.net
糖尿病患者の急激な増加 アフリカ
2014-06-12 05:00

人口の10パーセントが糖尿病
アフリカ大陸ではここ20年、糖尿病患者が年々増加している。世界中の他の地域と比べても、患者数の増加の傾向は顕著である。10年ほど前までは、人口全体の1から3パーセントほどに過ぎなかった患者数が、今日では10パーセントを超えている。

6月6日と7日にガボンのリーブルヴィルで開催された、アフリカにおける第4回の糖尿病シンポジウムにちなんで、糖尿病の専門家たちが、アフリカサハラ砂漠地方における糖尿病の広がりについて分析してみた。

30年後には、現在の糖尿病患者数の2倍
セネガルのダカールで活動している糖尿病専門医、サイド・ナルー・ディオップ氏は、「糖尿病は古くより、我々の国に存在していました。しかし、ここ10年、その患者数はおそろしい速さで増加しています。」と語っている。

特に、セネガル、カメルーン、コンゴ、ガボンなどの国々で糖尿病患者の増加が激しくなっている。そして、30年後には、現在の糖尿病患者数の2倍になるだろうと予測されている。

急速な都市化、デスクワーク、肥満や極度の肥満の増加が、糖尿病患者増加の主な原因である。

また、多くの患者の治療を開始することの遅れも指摘されている。インスリン不足、患者のうち、4分の3は、糖尿病であることに気づいていないことなどが、糖尿病をさらに蔓延させる引き金となっている。

http://www.caretomo.com/carenews/863

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 11:33:47.52 ID:o5i+HuQl.net
居酒屋でテイクアウトって一番嫌がられるだろ
何考えてんだ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 11:58:58.83 ID:ZDTGxVVM.net
糖質制限始めて最初の1ヶ月で100kg→90kgまで減ったけど続く2週間90kgで止まったまんまだ
糖質には細心の注意を払って1日10〜20gにしてるし、糖質制限食だからカロリーも500〜1000kcal程度なのに
自分の体はどうやって90kgを維持してるんだろうか

以前1回糖質制限したことあるから落ちにくくなってるのかな
しかし落ちにくくなってたとしても栄養もなしに体重維持してるしなぁ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 12:17:10.28 ID:E7QCxn/H.net
>>768
その体型を維持するのに2500kcalもあれば足りるでしょ。デブは代謝が落ちてるし肥満遺伝子があればさらに、基礎代謝が低い可能性もある。

よくデブの体を維持してるのはものすごい食事だとか勘違いしてる人がいるけど違う。
単に脂肪という貯金がある一般人。
人生のある一時期においてものすごい食ったりした過去があるからデブなのであって、今現在かならずしも大食いであるわけではない

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 12:19:18.63 ID:3BYliXa0.net
カロリー嘘付かない。1日水1Lだけにすれば必ず体重は落ちる。毛も落ちる。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 12:21:52.51 ID:2Qdj634W.net
そりゃただの脂肪じゃない死亡フラグ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 12:53:42.18 ID:dSm2vsUZ.net
>>763
一般人なら普通の食事でも糖質制限と同様効果有りって事?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:11:40.47 ID:rFCn+pOz.net
そんな薬長期継続してると腎臓とか膀胱とか劣化してしまいそうでこあい

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:38:00.49 ID:rSIXm1/a.net
腎臓もそうだが、尿路感染症起きまくりそうで怖い

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:09:33.28 ID:dwM+f1Hx.net
血糖を無理やり尿に流す薬だからな
捨てるなら最初から食わなきゃ良いだけだろって事に気付かない奴向け

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:12:56.52 ID:ExnSxag0.net
すみません教えてください。
初心者スレに書きこもうかと思ったのですが過疎っているかもなのでこちらに失礼します。

今週の水曜から糖質制限始めました。今日で4日目です。
江部さん(一応夏井さんも)の本を読んで1日40g以内に糖質を減らしています。
しかしここ4日の食後の眠気が半端ないのです。
今日も11時半から14時半まで熟睡してしまいました。
夜もがっつり眠れていますし、昨日も一昨日も食後ガッツリ昼寝しています。
何より倦怠感があって日中ほとんど座ってるか横になっています。なので疲れが原因というわけではないと思います。
普通血糖値が上下しなくなると眠気はなくなるのですよね?
こういうことを書くと「なんだかんだ言って糖質摂ってるんだろ」と言われそうですが、ほんとうに調味料からなにからすべて表示を見て記録して気を付けています。
そもそもこの4日は糖質の多い野菜もケチャップやソースなんかももちろん摂っていません。
もともと食後は眠くなるタイプでそれは甘いものや炭水化物をガッツリ摂っているからだと思っていました。
しかし糖質制限してかなり糖質を控えて、動いていないのに頭をガツンと殴られたように眠ってしまいます。
皆さんもこんなことありましたか?
別に糖質制限を批判しているわけではなく、これからも続けたいと思っています。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:23:55.63 ID:o5i+HuQl.net
>>776
糖質の量だけじゃなくて何を食べてるか書かないとわからないと思われ
でも低血糖じゃね
死ぬよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:28:30.60 ID:2YsWEvhn.net
>>776
確かに睡魔が襲ってくることがあるね
あと風呂場で立ちくらみとかあった

もっと続けているといろいろな症状が出てくるよ
このスレを最初からロムればいろいろな書き込みがあるから
参考になるはず

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:35:02.65 ID:pUTtkEAK.net
>>776
ホントにちゃんと糖質制限調べたの?
最初の1〜2週間は倦怠感や眠気、炭水化物食べたい欲求が襲ってくる。
眠気や倦怠感は糖質が足りてないから。これは、通常のブドウ糖を使う状態からケトン体を使う状態への切り替えがまだできてないから。
もう少し我慢したらすごく快適になる。
しばらく待ちたまえ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:50:44.78 ID:K9wUDzTq.net
>>776
まずはスレの掟(?)通りカロリー概念を完全無視して
糖質(炭水化物)を20g以下(諸説あり)に制限。

すると、不思議と空腹感がなくなり標準体重まで一気に減る。
だがしかし、いつも(糖質制限中)と同じ分量でも何故か空腹感が出るようになる。
ここが自分の標準体重(セットポイント)

まあ、生物学的に理に適ってる方法論がこの糖質制限ってこと。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:57:05.07 ID:j0nXjdVO.net
タンパク質と脂質をちゃんとした量摂ってれば眠くはならないと思うが。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:03:50.10 ID:NaCqJKsV.net
>>764
テイクアウトじゃなくて
店で飯食ってても全然変じゃないぞ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:05:30.23 ID:QuP6v4hA.net
昼間弁当売ってる居酒屋も多いしなテイクアウト大歓迎だろ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:09:22.26 ID:jsg8mKz6.net
>>768
体重の基礎値が90になるのに時間かかってるんだよ
最初は100が基礎体重で90は痩せてる方にメーター振れてるけど
90が基礎体重になるとそこからまた80の方へメーター振れてくから大丈夫
ただ体が90を基礎体重に認識する前に油断すると元に戻るから注意だね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:13:59.63 ID:jsg8mKz6.net
>>776
恐らく無呼吸症候群でしょう
肥満とは切っても切れないからね
自分では夜ガッツリ寝てると思ってても睡眠がきっちり取れてないんだよ
無呼吸症候群って仮に時間だけなら12時間眠ったとしても睡眠不足だからね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:14:34.01 ID:ExnSxag0.net
>>776です
皆様ご回答ありがとうございます。
例えば今日食べたものは

ゆで卵2個
レタス20g(シーザーサラダドレッシング)
クリームチーズ2個
アボカド1個
アーモンド20個
絹豆腐180g
醤油5g
ツナの水煮缶に普通マヨまぜたもの
さけるチーズほたて味1個
焼き鳥もも塩6本

こんな感じです。
めんどくさがりなので昨日もほとんど今日と同じものを食べています。
結構糖質は制限されているはずです。メモ帳につけています。
カロリーは普段より完全オーバーです。足りてないはずはないと思います。
炭水化物を食べたい欲求は糖質制限始めてから4日ずっとほとんどありません。
ただ半端ない眠気に襲われています。眠気自体はこれまでのお菓子ばっかり食べまくっていたときと何ら変わりません。
スレ読み返しています。ありがとうございます。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:15:54.80 ID:ZQaqlgqN.net
>>776
タンパク質足りてないのでは?あと怪しいブランパン食べてるとか?
何を食べてるかここに書き出してみたらどうだろう。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:26:28.35 ID:ExnSxag0.net
あ、レタス200gの間違いだった…
自分頭大丈夫か

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:34:08.20 ID:qDJZOO5B.net
いきなり糖質40gはやめとけ
今まで標準的な200g~400g摂っていたのなら
週に20g前後ずつ減らしてじっくりやれ
戻すときも同様

江部も過信するな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:50:35.84 ID:ZQaqlgqN.net
>>786
ここ参考にならないかな?

いきなりスーパー糖質制限すると全身倦怠感が・・・
ttp://低糖質.com/review/cat18/post_179.html

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:36:52.61 ID:NaCqJKsV.net
制限100gにしてるけどそれでもキツイ…
182cmの身長で1ヶ月で88kg-84kgまで落ちたからうれしいけどさ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:40:58.54 ID:rFCn+pOz.net
蛋白質は免疫力の源泉 脂質もね 糖質?うーん

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:43:51.62 ID:PxnEQskn.net
最近はブタ刺しにはまってるわ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 18:12:04.28 ID:LJwddc/u.net
>>793
マジかよ怖くないの?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 18:44:13.41 ID:6XpAre7X.net
体重は順調に減ってるけど体脂肪率があまり減らないなあ
やっぱ筋肉が減ってるのかな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 19:05:11.80 ID:30rKD1Cb.net
>>795
筋トレしてる?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 19:08:01.13 ID:4jWiJXSZ.net
適度に糖質摂ってから筋トレしないと尿蛋白が出るぞ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 19:08:15.63 ID:wy5EU0XF.net
雑誌のターザンが必死に糖質制限を批判しててワロタ
あのくそ雑誌、糖質制限でみんな痩せたら売れなくなるから必死だわ。
前は糖質制限をヨイショしてたくせに。
だいたい、ターザンなんて筋トレで痩せるとか言い出したクソ怪しい雑誌だ。
ムーと同レベル

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 19:14:49.19 ID:gCqu7qIb.net
そーいや、ムーとボムは編集部が近いらしい。投稿欄の編者からの返信で書いてあったな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 19:26:13.84 ID:IkJJ7ovd.net
>>798
必死になる必要あんの?
糖質制限して痩せても筋張っただらしない体になるだけだし

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 19:31:22.44 ID:30rKD1Cb.net
>>797
病気じゃないなら問題無いだろ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 19:40:47.91 ID:b023xEy2.net
糖質制限って、始めてみてしばらくすると「あ、結局カロリー制限だコレ。」って思わない?
肥満ホルモンとか糖毒とか、実はそんな話ではなかったんだって

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 19:42:33.15 ID:LJwddc/u.net
まあ、肉とか魚とか、ご飯なしでそんなに食えないしな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 19:43:01.23 ID:2Qdj634W.net
で?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 19:48:25.93 ID:LJwddc/u.net
主食なしでバッチリカロリー取って痩せてる奴いんの?って話や
いちいち説明せなわからんか?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 19:52:19.82 ID:MLpdlz5r.net
雑誌って広告料が事だもんよ
糖質制限反対派の広告主でも抱えてんじゃないの

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 19:53:32.35 ID:MLpdlz5r.net
803の1行目は大事の大が抜けた

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:01:37.75 ID:/6NFmyFC.net
>>806
プロテイン等のトレーニング用サプリを作っている会社が、明治・森永・グリコだからな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:23:54.94 ID:fDbWpEpC.net
テレビで炭水化物ダイエット意味ないって言ってんぞwwwww
認知症リスク上がりまくりwwwww
余計太りやすくなるwwwww

馬鹿共ざまあああああwwwww

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:25:31.50 ID:ExnSxag0.net
>>809
長期で続ければって言ってなかった?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:29:09.00 ID:RoY8toBU.net
今テレビで糖質抜きダイエットは意味ないって医者が言ってたよ
糖質抜きするとタンパク質が不足して太りやすい体質になるとか、
脳の栄養が不足して認知症の可能性が高くなるって
ダイエットは栄養バランス考えて三食きっちり食べるのが重要って言ってた
お前らも糖質抜きダイエットなんてしてたら病気になるぞ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:33:13.52 ID:F2AUOHWs.net
>>811
どこの局?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:35:41.79 ID:26fS6mxg.net
賛否両論あってよろしい
あとは自分で見極めるだけ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:42:03.66 ID:RoY8toBU.net
>>812
ネプチューンの番組
ダイエット外来の医者が断言してたよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:44:32.07 ID:iScbvpYN.net
低糖質ダイエットはいいと思うけど過程だと思うよ
ましてやスーパーとかやる奴は
自分の体を実験台にしてるとしか思えん

いずれ、バランスよく食べて、適度に運動する方が
いいに決まってるもの

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:44:46.17 ID:Yn9SK3HC.net
>>811

なんか言ってることめちゃくちゃだな?
効く価値のある反対意見なら意見としてあると思うけど
これってネガティブキャンペーン?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:50:22.23 ID:NKzOYycW.net
>>800
何その迷信ww
糖質制限で筋トレなしで痩せるとだらしない体になる、とか根拠ねーーよ馬鹿
まあ筋トレは体にいいからやるべきだけどな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:50:23.72 ID:RX3WNB9P.net
糖質制限した後リバウンドした人いますか?
元にまで戻りますか??

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:55:09.09 ID:S80pr1JA.net
>>811
冗談でもなんでもなく、医学的根拠が無いよ。
糖質制限やってるから様々な論文を調べて見たけど、実際に太りやすくなったとか認知症のリスクがあがったとかいう研究結果はこの世にありません!

なぜそんなウソまでついて炭水化物ダイエットを批判するのか?

金でももらってるんじゃ無いのかねww
あと炭水化物は体にいい、とかいう迷信が医者の間でも常識化してるとか。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:57:41.42 ID:SZQqhTIn.net
>>819
スポンサーが糖質関係だったりするかも

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:59:46.71 ID:30rKD1Cb.net
>>818
どんなダイエットでも元のデブった食習慣・運動習慣に戻したらリバウンドしますよ。
ただのオーバーカロリーですね。
そういう人を何人か見てきました。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:01:22.81 ID:urr7YNJo.net
リバウンドとかダイエット効果抜きにして、糖質制限で認知症になるってひどい言いがかりだなと思った

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:03:51.22 ID:iScbvpYN.net
ググったら高齢の場合は低血糖の方が
正常な血糖よりも認知症になりやすいってデータが
あるらしいよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:06:22.21 ID:MLpdlz5r.net
糖が認知症を招く、みたいな説も出てきてるから慌ててるのでは

雑誌やTVつーのは、それを見て金を使わせることが目的だから
絶賛も批判もほどほどに捉えて自分でよく調べるのが大切

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:07:22.85 ID:WI+O76ee.net
一旦、主食を食べる量を減らすと、割とそれが習慣になって
一生続くから
我が家も以前は米3合炊いて旦那と私の1日の主食になっていたけど
旦那了解のもとで米1.5合に減らしたら、結構受け入れられて、もう数年続いてる
私も目標体重に達したし、旦那も4s痩せて喜んでる

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:14:20.45 ID:jki+M8bT.net
>>823
マジかよ血糖値が安定する糖質制限大勝利だな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:18:31.35 ID:Yn9SK3HC.net
>>823

正常だと糖新生とかで血糖値維持されるから、糖質制限の問題じゃなくて
糖尿病で血糖コントロールできずに低血糖に陥っての問題じゃない?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:20:37.51 ID:Yn9SK3HC.net
>>824

ためしてガッテンで物忘れ外来の先生が出ていた回で言ってたな。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:20:54.45 ID:wy5EU0XF.net
>>823
白米を300gとか400gとか食うと物凄く血糖値があがってその後、ぐぐっーー!!と血糖値を下げるからね。
この時に体に与える影響は恐ろしいものがあると思う。
高血糖で血管内皮をズタズタにした後に低血糖でまた炭水化物を体内に運ぼうとする……恐ろしい

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:22:50.90 ID:F1RvCi73.net
痩せ終わって維持に入ったら砂糖、米、麺類、パン系芋系以外を全部解禁にすれば悪影響がない丁度良い感じの糖質量になるんじゃないかな
トンカツ定食の米抜きとかさ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:22:56.48 ID:iScbvpYN.net
>>827
そうかもしれんな
しかしどうも糖新生って体に
すごい負担をかけてる気がするなー

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:27:35.79 ID:iScbvpYN.net
標準体重になれば
周りの糖質制限してない健康な人間と似たような
食事習慣、運動習慣を真似すべきだと思う。
主食抜きの食生活、運動しない(散歩すらしない)
で健康になれると思ってるの?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:35:57.53 ID:rzo4ePno.net
一週間まったく運動しなかったら体重もまったく減らなかった
増えなかっただけマシか

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:40:43.65 ID:Yn9SK3HC.net
>>832

糖質制限して、運動しちゃいけないって聞いたことないけど。
仕事とか忙しくて暇がないからできないはあると思うけど。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:28:10.65 ID:ZQaqlgqN.net
標準体重の人でも健康体とは限らないからなあ。
会社の人達の食習慣を糖質制限を知った今見てみるとかなり糖質依存だなあと思う。
10時にせんべい食べて昼は丼か白飯山盛りの定食を完食、15時17時に甘いもの又はせんべい、
ひどいとランチ後に「なんか足りない」ってお菓子食べてたり。
標準体型だけど具合があまり良くなさそうな人は結構いるからお手本探すのも慎重にしないとね。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:30:39.76 ID:fDbWpEpC.net
こいつらダメだwwwww
完全に宗教狂いのキチガイと一緒だわwwwww

今まで盲信してたものが崩れさってんのに現実を認めたくないからズルズルと続けるどっかのキチ宗教を彷彿とさせるわwwwww

普通に常識で考えてりゃわかりそうなもんなのにwwwwwwwwwwwwwww
糖分不足で判断力が鈍るってテレビで言ってたけどそのまんまだな!!!

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:37:05.64 ID:iScbvpYN.net
>>835
それはあかんなw
俺は年代や運動量によって取る糖質を変えるべきだと思う。
ラグビーやってた高校生のとき糖質取り放題でも
体脂肪16%だったし、むしろ糖質を多く取るべきだと思う
しかし運動不足のサラリーマンが糖質中毒になってんのがだめって話でさ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:37:46.56 ID:LJwddc/u.net
今時、テレビの言うことそのまま信じちゃうんだね
無邪気だねえ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:48:35.16 ID:wCjq6ARv.net
信じるものは(足元を)すくわれる

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:48:46.99 ID:26fS6mxg.net
>>837
ほんとそうたよな
俺も高校ラグビー大学総合格闘技で運動ばっかしてたから社会人になってブクブク太ってったわ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:50:43.12 ID:30rKD1Cb.net
まあ、中途半端な糖質制限で、尚且つタンパク質が足りてないと、糖新生で補えるエネルギーは少ないしケトンも使えないので、脳が危なくなりそうだな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:54:02.86 ID:Erm2eYAc.net
糖質制限ダイエットをやっているからと言って、
低血糖になるわけじゃないよね。
高血糖になりにくい、というだけでしょ。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:01:54.27 ID:F0WI3xCU.net
>>836
そんなこと無いよ?
糖質の毒性は非常に強くて何千万人も体を壊してるし。
糖質制限を一度、本気で勉強すれば理解できるようになるよ!

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:11:38.09 ID:1TZ0eVl3.net
799と同じことを思い始めてる。
糖質制限丸2週間、4キロ減った自分。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:21:03.40 ID:F1RvCi73.net
そうだな
厚揚げ喰ってみると分かりやすい
どんな大食いでも五枚も食えば腹パンパンになるw
これでも1000キロカロリーちょいだもんな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:23:48.61 ID:ZQaqlgqN.net
>>802の言うように結局カロリー制限になってはいるけど生活改善、体質改善の方がしっくりくる。
自分のように糖質中毒でいろんな不調に悩まされていた人間にとっては本当にありがたいダイエット。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:30:35.13 ID:F1RvCi73.net
最近は若い世代の糖質中毒による低血糖症が多いみたいだから、食事療法としても糖質制限は良いと思うわ
あと、低血糖症を過食症と誤診されるケースもあるみたいだから糖質制限で過食が治療出来るならこんなに素晴らしい事はないな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:31:26.30 ID:kDJlJmvU.net
オレも>>802と同じ考えかなぁ。
結局このダイエットやっても脂質をガンガン摂取して
カロリーオーバーだったら痩せても標準体重までイケない人おおいと思う。
高蛋白低カロリーに徹底した糖質排除を続けるとガンガン痩せていく。

結果>>846の言うようにオレも生活改善と体質改善の効果を感じてる。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:36:27.78 ID:6/H3rmJY.net
チートデイって結局中毒が発動ってことだよな
チートデイでたまにはいいじゃんドカ食いってのやめてみた

もし本当に糖質の少ない食事に限定したら痩せていくよ
野菜米パン麺食ってる人は無理だと思う

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:47:50.65 ID:z2EjP/NZ.net
チートデイはいつものメニューを多めに食う日で何食べても良い日ではない

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:48:06.61 ID:kDJlJmvU.net
>>849
そこの耐性は人によって違うと思うけど砂糖は中毒性に於いてマジでヤバいと思うかな。
もしチートするなら、その前に筋トレしてガンガン蛋白質摂取しておいてからの超回復を狙ってみるのもアリかと思う。

オレの場合、ハードな筋トレのあとからの回復が遅くて筋肉痛だったりしたら適度な範囲でのチートで回復する。
ソースは自分の体だけど、まあ減量中の人はチートは避けた方がいいとオレも思う。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 00:00:13.20 ID:8SbJB6VZ.net
糖質制限がカロリー制限って側面もあるかもしれない。
けど例えば2000kcalの摂取カロリーが目安の人間が糖質制限して2000kcalで生活してたら痩せると思うけど??
一年とか2年とか長期的に見ると絶対に痩せるはず。
糖新生する時に肝臓でカロリーを消費するようになるから2000kcalじゃ足りなくなる。
インスリンが邪魔してた脂肪の分解も促進されるから生活代謝で脂肪が燃える。


でもダイエット失敗する俺みたいな人間って、3ヶ月も待てないんだよね。
半年とか一年とかクソ長く感じて挫折する。

糖質制限はカロリー制限、カロリー制限もしないと痩せられないって言う人はみんな短期間で結果がでないと我慢できない人だよ。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 00:05:41.30 ID:gHQlPVS+.net
>>852
だまって1ヶ月今とってる糖質制限してみろよ
標準体重+15とかならするする痩せるぜ
タンパク質は必須だからな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 00:11:34.63 ID:galf3Xow.net
>>852
短期間での結果を期待はするのはあるだろうけど、長期的にやって結果続かないと意味がないでしょ?
だから最初の数週間の厳格な糖質制限は厳格であればあるほどいいと思うんだ。

なぜなら糖質に対する依存体質を排除するという意味に於いて結果的に楽に続けられると思う。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 00:11:54.72 ID:8Iupfkoy.net
自分もせっかちだから糖質だけじゃ物足りない側面もあるかもしれない。
ただ糖質を制限しないと、糖質摂った時のあの理性を失いそうな空腹感が耐えられないから、やっぱり糖質の制限は必須だ。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 00:14:17.20 ID:gHQlPVS+.net
自分の場合糖質制限のおかげで
中毒が治り、主食とか砂糖とか食べても
もっと食べたいとか思わなくなって
コントロールできるようになったのが一番大きい

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 00:18:28.12 ID:3AdyTju4.net
糖質制限初めて1ヶ月半。体重は2キロ減。体重以上にサイズダウンしてる。
最近内科で血液検査を受ける機会があったんだけど、糖質制限する前と比較して、
肝機能、中性脂肪、LDL、血糖値、HbA1cの数値がすべてよくなっていた。
もともとこれらの数値もガンマGTP以外はすべて正常値だったが、正常範囲の中
でも低めに移行した。
糖質制限ってまず内臓脂肪のほうから先に減っていくのかな?
続けていけば皮下脂肪もどんどん減ってってくれるんだろうか。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 00:20:21.29 ID:9qqZMUuw.net
人並み以下程度で、正しい食欲になってよかったと思う
肉も魚も野菜も、美味しそうなものが色々あるなと思うし少しですむ
米麺も付き合いでたまーに食うけど少しで満足する

糖質中毒だった時は、糖質大量のメニューしか好まず量もやばかった
食っても食っても満足しない感じだったし

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 00:24:51.54 ID:galf3Xow.net
>>857
オレは内臓・皮下とか気にしなかったけど、内臓脂肪から燃えるのが定説みたいだね。
このダイエットは体質改善を本当に期待できるよね。オレも血圧以外の全ての数値に於いて改善したよ。

で、皮下脂肪もズルしないで糖質を蹴り飛ばしてるとガンガン削げ落ちてくよ頑張ってね。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 00:30:54.18 ID:Cgg8WCyv.net
>>853
>>854
なぜ二人とも俺に糖質制限をレクチャーするんだ?(・・;)


俺VIP+に「絶対に痩せられる方法教える」ってスレ建ててからあそびにきてちょ。
もう1000いくけど

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 00:36:43.00 ID:8p4nqaY3.net
自己主張構ってちゃんか

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 00:37:03.73 ID:hCSc4otu.net
5月からダイエット初めて来月3ヶ月に一回の血液検査がある、数値が楽しみでもあり怖くもあり

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 00:41:34.05 ID:8ubmxpmd.net
>>859
内臓脂肪から燃えるから、本当に痩せてるのかな???と最初は不安になった。
体重が落ちてるのにぶよぶよだから。
それでアンチに転身した馬鹿もいると思う。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 01:07:02.73 ID:galf3Xow.net
>>863
かもね。そもそもストイックとか言われたりするけど、ソレはピンとこないんだよね。
痩せたい=自分のニーズなんだから食わないワガママを押し通してるだけなんだよね。

努力するからダメなんだと思うんだ。努力するから対価がバックされない事で恨めしくなるのかも知れない。
結局はシンプルな話で、結果がでないから投げ出す人は努力するからだと思う。
痩せたいという欲求を行使し、そしてソレを叶える位の自由はソコにあるのだから。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 01:11:38.89 ID:n+1yNnmF.net
>>849
チートディで糖質を食るとしばらくして気分が悪くなって糖質食べたのを後悔するけど、
ケトアシドーシス効果で翌日から水分が抜けて体重がガックと落ちてまたチートディをしたくなる
これも糖質制限ダイエットの副効果
トイレの回数が半端ないw

チートディを上手に使えば停滞期から脱出出来るよ
但し非ケトン糖質制限でチートディをすると糖質食べただけしっかりリバウンドするだけ
この区別はしっかりしないとね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 01:23:40.04 ID:1GZUs3OH.net
>>865
>>ケトアシドーシス効果で翌日から水分が抜けて体重がガックと落ちてまたチートディをしたくなる

どういうメカニズムなん???
ケトアシドーシスになったら危険でしょう。ケトーシスのまちがいか?
あとなんでチートデイやると水分が抜けるん?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 01:25:16.58 ID:ql8tAS3C.net
やっぱアトキンスの糖質1日20g以下ってのは長く続けると危険なんかな?
糖質制限始めてからずっとこんな糖質量の人っている?
性格的に制限するならとことん糖質を削りたいんだが…

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 01:42:37.47 ID:gUdyNl3p.net
>>867
アトキンス式でも糖質20g以下なのは最初の2週間の導入期だけ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 01:51:43.70 ID:yheDHw8Y.net
W杯のせいで夜更かしするから、UFOとか食べたくなるな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 01:53:08.77 ID:NaSQ+IuI.net
「炭水化物ダイエットは意味がない!」=ダイエット外来専門医師の島野雄実
http://rundebooo.com/archives/8130541.html

テレビでこんなのやってたけど、どう思うよ。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 02:03:27.26 ID:Yqs1QfJ1.net
見てないからわかんないです

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 02:19:12.32 ID:1GZUs3OH.net
>>870
このスレのまとめじゃん。



そのテレビの医者の言ってることって徹頭徹尾、間違ってるよな。
清々しいまでに。
朝食抜いても別に問題無いし

 アラバマ大学バーミングハム校のエミリー・ダランダー率いる研究チームは、300人以上の肥満者を対象に、摂取カロリーを同等に調節しながら16週間にわたる調査を行った。結論から言うと朝食を食べた人と朝食を抜いた人の間に減量の差はまったく生じなかったという。
 全米医療栄養学誌は、「体重を落とすために朝食を食べよとか、反対に朝食を抜きなさいとかいうアドバイスは、減量には全く役立たないということがわかった」と結論づけている。via:io9・原文翻訳:LK

 結局は摂取カロリーと消費カロリーの問題なので、朝食を食べる食べないに関係なしに、トータルのカロリー制限をしなければ痩せないということだ。



糖質制限するとリバウンドする、ってのも
短期間でものすのごく痩せるから食事をすぐに戻す人が多いだけでしょw
ホメオスタシスを叩き込むために維持期が必要なのに知らない人が多すぎ!
リバウンドする奴は知識不足の自業自得。
ダイエットは科学でやるもの根性じゃない。


あと結果的には、他のダイエット方法よりも痩せられる


http://i.imgur.com/V8mraDD.jpg

 

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 02:25:30.25 ID:n+1yNnmF.net
>>866
ケトン代謝=ケトーシス
これは分るよね

では
ケトーシス+チートディ=ケトアシドーシス
と書けば後は分るでしょう

慢性ではないから一時的に気持ち悪いだけ
糖尿の人は江部さんの言う通りチートディは危険かもね
腎臓がやられてなければ小便の回数が倍になるよ1日で1Kg落ちる

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 02:28:01.20 ID:yheDHw8Y.net
でもリバウンドしやすいってのはあるかもな
こないだ晩御飯生姜焼きだったから、ついご飯一緒に食べたら、3kg太ったわ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 02:28:16.93 ID:CPYFgUjj.net
どうしても小腹が空いて、スナック菓子を一口つまんだら
食欲爆発した…
冷蔵庫の中の物や菓子類食いまくってしまった…
スゲー後悔&気持ち悪いお(´・ω・`)

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 02:43:16.64 ID:gUdyNl3p.net
>>874
それはグリコーゲンに伴う水分のせい
脂肪で1kg太るのに7200kcalも必要なのだよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 02:46:06.02 ID:1GZUs3OH.net
>>873
いや、わからんw
江部先生はチートデイに懐疑的なん?賛成なん?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 02:47:39.00 ID:S5Az/znI.net
外食が厳しいから中々外に遊びに行けなくなった。なんか良いところ無いかな。
流石に外とかでサラダチキン食べる勇気が無い…

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 02:57:02.95 ID:B+nTz2Vp.net
でも他のダイエット番組でチートデイ設けて飛躍的に停滞期を突破したっていう展開を見ちゃったら信じちゃうのも無理ははないよなあ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 02:57:58.39 ID:1GZUs3OH.net
てか、チートデイって根拠あるのか??
よくレプチンとか言うけど本当に効果あるのかな。
たんに炭水化物摂って急劇に水分が吸収され、そしてすぐに水分が抜けて痩せたと勘違いしてるだけじゃね?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 04:30:07.61 ID:xwfkhHD8.net
ID:galf3Xowと ID:n+1yNnmFは、日本語でおkだなあ
「飲みたいだけ飲んでいい」蒸留酒で酔っ払ってるパターンなんだろうなとは思うけど、なんとも情けないね

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 05:15:07.83 ID:rGg4sWI1.net
★"ジョブチューン"での島野雄実先生の糖質制限批判まとめ★

「炭水化物抜きダイエットには意味がない。
 一時的には痩せる。ただ、ずっと炭水化物抜きでダイエットしていると
 逆に太りやすい体質になってしまう。
 最終的には炭水化物を普通に食べ始めたら一気にリバウンドを起こす。
 エネルギーとして炭水化物は大事な物。
 抜き続けると代わりに筋肉の一番の原料になるようなタンパクであるとか
 他のものを燃やすような体質で補おうとする性質がだんだん身についてしまう。
 そして、筋肉がどんどん減ってしまって最終的には基礎代謝が落ちてしまう。
 そうすると、食べ物の燃焼がされなくなって非常に太りやすい体質に代わってしまう。」
「人間の脳は炭水化物などの糖質、糖をエネルギー源として生きているので
 炭水化物を完全に抜いたりすると、考えがまとまらないとか
 抑うつ的な感じになるとか、脳の機能が低下してしまうから
 最終的には認知症に将来なってしまうリスクが高くなる。」

炭水化物・タンパク質・繊維・水分を3食バランスよく摂りましょうが結論。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 05:23:54.64 ID:wp9GqHPk.net
>>882
この先生にこのスレから公開質問状叩きつけてやるか??

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 05:26:57.06 ID:Sq+ckfMo.net
ゼロ炭水化物と低炭水化物は違うじゃん

ゼロ炭水化物はこっちでしょ「不健康で過激なダイエット」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1398554109/l50

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 05:36:27.51 ID:WWAwNFDs.net
>>872
>トータルのカロリー制限をしなければ痩せないということだ

結局これが結論じゃん
糖質制限関係ねぇーw

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 05:43:32.43 ID:TM64yAOS.net
>>885
その論文は、朝食抜きとダイエットの関係について調べたのもだから糖質制限の論文じゃないから、当たり前

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 06:36:37.39 ID:dD0jN5GT.net
>>886
でも>>885が真理だろ
糖質をいくら制限しても、カロリー制限が出来てなけりゃ絶対痩せないよね?
それって結局カロリー制限でダイエットしてるだけじゃね?w

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 07:05:41.41 ID:K0245TDn.net
白澤卓二 順天堂大学大学院 医学研究科 加齢制御医学講座 教授
http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/140314/lif14031418230027-n2.html
〜中略
しかし、ケトン体は内科の教科書に「糖尿病が悪化したときに産生され、
糖尿病性ケトアシドーシスをもたらす」と記載されているため、
これまでは「悪者」のレッテルが貼られていた。

しかし、そんなケトン体が実は酸化ストレスを減弱させるアンチエイジング効果がある
「善玉物質」であると報告され話題を呼んでいる。

米国カリフォルニア大学サンフランシスコ校のエリック・ヴァーディン教授は
ケトン体の中でも血中で最も大量に産生されるβヒドロキシ酪酸に注目した。
βヒドロキシ酪酸はカロリー制限や飢餓状態で健康な人の血中にも検出できるが、
その役割はブドウ糖にかわるエネルギー源と単純に考えられていた。

一方で、動物にカロリー制限すると
酸化ストレスから身を守る酵素の遺伝子発現が増強することにより
アンチエイジング効果がもたらされることが知られていたが、
ヴァーディン教授がβヒドロキシ酪酸をゆっくり放出するポンプをネズミの皮下に植え込んだところ、
ネズミは抗酸化酵素の遺伝子発現が増強して酸化ストレスに対して強くなっていた。

実際、ネズミにパラコートという酸化剤を投与して細胞の老化を促進させたところ、
驚くべきことにポンプが埋め込まれたネズミは体が酸化せずに若々しく保つことができたのだ。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 07:07:33.00 ID:K0245TDn.net
福田一典 元国立がんセンター研究所 がん予防研究部 第一次予防研究室室長
http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/b9aa0093eab3b03b57fd38860e86d5e5
〜中略
【インスリンの作用が正常ならケトン体は全く無害】
ケトン体は19世紀中頃に糖尿病性ケトアシドーシスの患者の尿に大量に含まれることから
最初に見つかったので、「ケトン体は糖代謝の異常によって生成される毒性のある代謝産物である」
とこの時代の医師の多くが認識していました。
「ケトン体は食事からの糖質や
糖原性アミノ酸(glucogenic amino acid)の供給が不足したときに、
肝臓で産生が増える正常な代謝産物である」ことに医者が理解するのに半世紀を要しています。
しかし残念なことに、
「絶食やケトン食によって正常な人間に起こる安全で生理的なケトン症(ケトーシス)」と
「インスリン欠乏性の糖尿病患者にみられる病的で制御不能なケトアシドーシス」
の違いを理解できていない臨床医がまだ存在することです。

ケトーシス(ケトン症:ketosis)は血中のケトン体が増加した状態です。
ケトン体のアセト酢酸とβ-ヒドロキシ酪酸は酸性が強いので、
ケトン体が血中に多くなると血液や体液のpHが酸性になります。
このようにケトン体が増えて血液や体液が酸性になった状態をケトアシドーシスと言います。&#8232;&#8232;

糖尿病性ケトアシドーシスは主に1型糖尿病患者に起こり、
インスリンが不足した状態で脂肪の代謝が亢進し、
血中にケトン体が蓄積してアシドーシス(酸性血症)を来たし、
ひどくなると意識障害を来たし、治療しなければ死に至ります。
このように糖尿病の人では
血液中のケトン体濃度の上昇は糖尿病の悪化を示すサインとして知られていますので、
ケトン体は体に悪い物質と思われる方が多いと思います。

890 :>>886続き:2014/06/15(日) 07:08:06.01 ID:K0245TDn.net
しかし実際は、インスリンの働きが正常である限り
ケトン体は極めて安全なエネルギー源です。血液には緩衝作用があるので、
長期の絶食によって達しうる
6〜8mM程度の高ケトン血症ではアシドーシス(酸性血症)にはなりません。

ケトン体は肝細胞と赤血球(ミトコンドリアが無い)を除く全ての細胞で利用でき、
日常的に産生されています。
糖質を普通に摂っている人での血中ケトン体(アセト酢酸とβヒドロキシ酪酸の合計)の
基準値は26〜122μmol/lです。

絶食すると数日で血中ケトン体は基準値の30〜40倍もの高値になりますが、
インスリンの作用が保たれている限り安全です。血液の緩衝作用によって正常な状態に戻ります。
&#8232;&#8232;
つまり、ケトン体の上昇が怖いのは、インスリンの作用不足がある糖尿病の場合で、
糖尿病性ケトアシドーシスはインスリン作用の欠乏を前提とした病態です。
断食や糖質制限に伴うケトン体産生の亢進の場合は生理的であり、
インスリン作用が正常であれば何の問題もないと言えます。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 08:01:53.28 ID:BZpxjlUj.net
>>890
>インスリンの働きが正常である限り
>インスリンの働きが正常である限り
>インスリンの働きが正常である限り
>インスリンの働きが正常である限り

バカだなー
これインスリンが少しでも異常だったら全部違いますってことじゃん

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 08:10:27.02 ID:0MgOM466.net
筋トレ、有酸素運動しっかりやれば過度な糖質制限はいらないんすよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 08:16:37.62 ID:HQaTIY5j.net
糖質制限をしっかりやれば過度な筋トレ、有酸素運動はいらないんすよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 08:22:30.23 ID:rGg4sWI1.net
>>887
カロリー制限っていう言葉の定義が曖昧な気がする。
一日1200kcalとか1500kcalとかに制限っていう意味なら、
そんなに厳しくする必要はない。
でも、一日に4000とか5000とか摂っていて
カロリーを制限する必要があるよね?っていうなら、その通り。

江部先生も自身のブログでこう述べている。
「スーパー糖質制限食の場合は、糖尿病学会推奨のように
 男性:1400〜1800kcal/日
 女性:1200〜1600kcal/日
 といった、厳しいカロリー制限は必要ありません。」
「しかし、いくらスーパー糖質制限食実践でも、
 3000kcal/日を摂取して、消費したカロリーが2500kcal/日なら、
 差し引き500kcal分は余るので、その分は体脂肪として蓄積され、太ります。
 すなわち、大食漢の場合は、スーパー糖質制限食でもやせません。」

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 08:22:31.16 ID:0MgOM466.net
誰も過度な筋トレとはいってないんだがなぁ
適度に運動すれば過度な糖質制限はいらないんすよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 08:37:31.19 ID:HQaTIY5j.net
適度に糖質制限すれば過度な運動はいらないんすよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 08:45:20.33 ID:76gsK9B0.net
炭水化物減らして1年で10kgぐらい落ちたんだけど,前はなかった体のかゆみ(特に腕)が出てきた。
なんか関係あるのかなとググったら,むしろ炭水化物減らしたらかゆみがなくなったって話が多い。
このあたりの意見とか経験談ってある?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 08:48:58.55 ID:Yqs1QfJ1.net
>>891
まあ普通の人のダイエット目的なら問題ないってことだろう
でも糖尿病患者には実は向かないという悲しいお知らせ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 08:54:55.33 ID:3JLP0dSF.net
>>897
腕かゆい!
特に前腕部分がかゆくて仕方ない
単に乾燥でもしてるのかと思ってたけど、糖質制限のせいなのかな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 10:12:18.37 ID:LDURKnH9.net
>>897
私アトピー持ちだけど糖質制限始めてか3ヶ月くらいで痒みが収まってきた。時期もあるかもしれないけど結構酷かったのに今では軽度のアトピーにまで収まってる。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 10:48:46.13 ID:n+1yNnmF.net
アトピーってインスタント食品を避けると症状が和らぐ感じがする。
根拠なし、感じがするだけどw

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 11:23:59.01 ID:QBvmFM9F.net
>>879 >>880
チートデーは標準体重以上の糖質制限者には全く意味ないと思うよ
あくまで糖質制限を半年以上続けていて「1日で元の糖質制限に戻れるストイックな
食生活」に慣れてる人
標準体重に達してさらにそれ以上の減量を希望する人が停滞期になって
体に「喝!!」を入れる為に設ける日、そういう人にはきわめて効果的

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 11:38:28.10 ID:v3Xg54kW.net
意味は十分あるだろ、たまに米パン麺お菓子解禁して頑張った自分へのご褒美w

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 11:38:40.16 ID:WgqoW3AX.net
>>887
炭水化物ダイエットやると必要摂取カロリーが増えるからふつーの食生活だと痩せていくよ。
でもその増えた分だけで痩せるにはすごく時間がかかって待てないよね。
何年もかかるとかありえない。
だからみんな運動やカロリー制限と併用して早く痩せるんだと思う

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 11:47:06.50 ID:8ubmxpmd.net
>>888
糖質制限って笑えるくらいプラスになることが多いよな……

てか今まで医者は何してたんだよww

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:23:28.46 ID:8Iupfkoy.net
昨日飲み会でコースメニューだったから糖質高そうなもの飲み食いしちゃって、やっぱり1キロぐらい増えたんだけど、今朝久々にすげー快便だった。
物事には悪い側面もあればいい側面もあるんだな。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:38:39.54 ID:c+nZA8jp.net
何を食べようとも、肥満体型になるような食べ方してる時点で、全てアウト!

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:48:03.73 ID:DVAtTEqa.net
とデブが申しております

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:57:04.10 ID:yheDHw8Y.net
誰か糖質抜きで、1800カロリーぐらい取って痩せたって奴いないの?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:06:49.94 ID:qdpBqg0i.net
若年男子で1800kcalなら糖質制限しなくても余裕で痩せるだろ。
中年女性で巨デブではなく生活強度が低い人なら、糖質制限してても1800kcalは過剰。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:13:43.34 ID:P7zXPCgB.net
アンチって、スーパー制限前提で話してるから、話にならないよね。

夕食だけの緩やか制限の場合のデメリットも提示してほしいわ。
あるのなら。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:17:41.18 ID:zGHkJDu7.net
糖質制限食の恐怖
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20130222/enn1302221142007-n1.htm

 「Dの食卓」などのヒット作で知られるゲームクリエーターの飯野賢治(いいの・けんじ)さんが20日、
42歳の若さで死去した。死因は「高血圧性心不全」。

 若いころは太った体が特徴的だった。しかし、健康に気遣って「炭水化物抜きダイエット」を実践し
減量に成功。高血圧の大きな原因である肥満は解消傾向にあったものの、
最悪の結末を迎えてしまった。

 高血圧の状態が長く続くと心臓は壁が厚くなって肥大化し、収縮する力を失っていく。
また、高血圧によって動脈硬化などが進み、心臓自体の筋肉にも血液が回りにくくなる。
そのため、突然心停止する危険が増す。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:18:03.14 ID:gUdyNl3p.net
>>909
俺は昨日でちょうど30日目だったけど、93kg→83.6kgだったよ。
3kgくらいは水分だと思うけど。
タンパク質は鯖缶と鶏胸肉とソイプロテインから計250gくらい摂って、体良い脂肪(エゴマ油、オリーブオイル、ココナッツオイル)で補填して1800kcalくらいに調整していた。
運動は筋トレとウォーキングと自転車。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:38:01.54 ID:DPa4lagc.net
>>913
痩せたのは立派だけど運動で何kcal消費してるのか書かないと意味ないよー。
5000kcal食ってもそれ以上運動してれば痩せるんだし。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:43:42.92 ID:76gsK9B0.net
ググると>>900な話をよく見るんだけど,自分は>>899っぽい症状なんだ
やっぱどっちもアリなのか。他の要因が絡むのか。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:47:20.02 ID:gUdyNl3p.net
>>914
400kcalくらいは運動してる

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:47:22.62 ID:88LTgbDG.net
>>915
大豆や卵のアレルギーが出てきたとか?
同じものをとり続けるのはヤバいね

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:50:25.53 ID:7cKevGyf.net
>>913
1日たんぱく質250gって大丈夫なの?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:58:57.69 ID:yheDHw8Y.net
タンパク質はいくら取ってもいいらしい

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:04:00.98 ID:gUdyNl3p.net
>>918
元々腎臓が健康な人は大丈夫。
腎臓なんて片方無くても生きられるんだから。
減量期のボディビルダーも体重1kgあたり3gくらいタンパク質を摂る。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:21:26.24 ID:o6rT9Xg2.net
>>911
夕食だけ緩やかな糖質制限したって、糖質制限の特徴的な恩恵は一切受けられないだろ。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:32:36.79 ID:hHzTavl7.net
>>915
水分足りてる?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:36:42.33 ID:0g+pV19v.net
>>917
896だけど自分もアレルギーの可能性も考えたけど、それだと全身に出ると思うんだよね
腕だけっていうのがよくわからん

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:42:20.00 ID:v3Xg54kW.net
痒みが出るなんての糖質を制限してる事より
何を食べてるかに原因がある様な気がする

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:42:50.92 ID:Ot38FGVa.net
>>918
そんなに摂取してたら間違いなく腎臓ぶっ壊れるだろうねw
ボディビルダーの平均寿命短いのも常日頃腎臓を痛めつけてるからだし
人工透析は大変だよーwww

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:52:18.11 ID:/EsGkZLw.net
あれほど甘い物大好きで四六時中チョコレートやら大福餅やらあんパンやら食べてたのに
炭水化物ダイエットするようになって2ヶ月で、甘い物食べたい欲求が消えてしまったわ。
別に我慢してるわけじゃないんだけど、食べたいと思わなくなった。
あの迫り来るような甘味への衝動が消えてしまった。不思議なダイエットですね。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:55:16.01 ID:/EsGkZLw.net
たんぱく質は、自分の場合

1日あたり
プロセスチーズ4個
たまご2個
豚ヒレ肉100g
納豆2パック

これだけなんだけど、足りてるのかどうなのか
測ったことないからわからないけど
足りないのかなぁ。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 15:00:36.65 ID:K0245TDn.net
サイリウム
イヌリン
アカシアファイバー

の血糖値上昇量が知りたいなぁ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 15:12:47.64 ID:76gsK9B0.net
>>917 どっちも今まで通りおいしくいただいてるけど。

>>922 制限前より増やしたほうがいいの?

>>924 糖質控えるようになっただけで特に食べるものは変わってない…
と思い返してそういえば家での飲み物をコーヒーから麦茶に変えたことに気がついた。
でもこれもググったらむしろカフェインはかゆみの原因って話が多くてわけわからん。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 15:14:08.27 ID:uPY6KsLL.net
>>927
ざっと計算すると60gちょっとくらい
体重60kgの成人の所要量くらい
糖新生を考えると全然足りない
足りない分は筋肉を分解して糖新生する

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 15:15:25.37 ID:P7zXPCgB.net
>>921
ちゃんと体重減ってるよ。
2ヶ月で5キロ、このスレのスーパーな人からしたらどうってことない減少だけど、
カロリー制限ダイエットで5キロ減らそうとしたら大変。
空腹感に悩まされることも全くなく、体重が減るなんて、夢のようだわ。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 15:16:44.11 ID:1LsmnLZx.net
今年は花粉症の症状がほとんどなかった
ラッキーラッキー来年もこの体重維持したい

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 15:52:31.52 ID:n9rLMorR.net
>>912
元記事は糖質制限食の恐怖じゃなくて高血圧性心不全の恐怖ってあるじゃん。
記事中も「高血圧の大きな原因である肥満は解消傾向に〜」とあるし。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:09:22.43 ID:MF9Y+2Vu.net
標準体重まで減るって言うけどBMI22まで減るってってことでいいのか?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:16:25.89 ID:jHSxOS7K.net
チートデイってどれくらいの間隔でしている人いるのかしら?
今日はリトルマーメイドの日・・・
どれだけ食べてもいいんですか?パン

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:18:57.77 ID:APm929Uh.net
チートデイって食い意地張ったデブのいいわけだからな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:23:34.05 ID:qBYGOA96.net
ちょっと質問

糖質制限ってカロリー一切無視?
カロリーの意味ってなんだろう?

摂取カロリー>消費カロリー
なら太るとはよく言われてる

しかし、ここではカロリーを軽視してるレスが多い
摂取カロリー>消費カロリー
でも太らないという事なのかな?

焼き鳥20本食べでも大丈夫なの?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:23:47.74 ID:mgZfW/dR.net
>>934
人によると思うよ。俺はBMI23.8で落ちなくなった。
それから、運動量追加して落としてる

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:24:40.20 ID:mgZfW/dR.net
>>937

>>894

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:25:52.45 ID:xxshmF6Q.net
>>929
水分は糖質制限はじめる前より多くとった方がいい気がする
ソースはないけど制限前より乾燥気味になる気がする
あくまでも、気だけど…

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:26:38.46 ID:APm929Uh.net
>>934
しばらくしたら痩せなくなる人が多いってだけ
適正体重なんてインチキ
BMI30だろうが痩せなくなったらもう食事だけでは痩せない

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:28:54.08 ID:APm929Uh.net
>>937
タンパク質は脂肪になりにくい&食欲が下がる
脂肪過多でケトン体が多いとやはり食欲が下がる

ただ、江部の言うようなそういう「痩せる仕組み」がだんだん効かなくなるんだよね
その仕組みが誰もわからないから多くの人が失敗して寝たきり

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:31:33.18 ID:6O8szX5m.net
痩せにくくなる仕組みってどういうの?
どの位で来るの?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:35:58.09 ID:mgZfW/dR.net
>>943
数ヶ月たったらとか、体重5%落ちたらとか、いろいろ。
人間は体重が落ち続けたらガリガリに死んじゃうので、体がブレーキをかける。ありがた迷惑な生命維持機構

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:36:47.04 ID:mgZfW/dR.net
あ、別に停滞期の話じゃないのね

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:45:12.38 ID:qBYGOA96.net
うーん、ざっとまとめると
痩せるか痩せないかはカロリー次第

ただ、糖質制限して肉食すると食欲が抑えられるから
糖質制限肉食は痩せやすいってことかな?
食欲が抑えられる効果を狙っての糖質制限?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:53:06.64 ID:zGHkJDu7.net
>>679
四十路のオバサンでガリガリは魅力ゼロ
熟女で美しい人は、みんな適度に女らしい体つきの人ばかり

おばさんは肌にハリがないし、シワっぽいし、髪のツヤもないし
筋張ったトリガラだと、老婆みたいに見えるよ
ある程度の脂肪ないと、女は脂肪から女性ホルモンでるんだしな
婆になると、乳も萎むし、ガリガリだと本当にみすぼらしく見えるよ

※とはいってもブクブクのデブ婆は論外な

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:54:09.57 ID:xbJtK+nz.net
このスレで「カロリー」は禁止って
何度言えばわかるんだ?

カロリー信者はよそいけよ。
うっとおしい。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:56:51.05 ID:zGHkJDu7.net
>>689
基本的に、腸内の善玉菌は炭水化物がお好き
動物性タンパクは悪玉菌が増える

まあ、痩せさえすればどうでもいい人には
腸内環境も、肌荒れも、体臭も、尿酸値も、通風も、高血圧も、腎臓疾患も、コルステロールも
関係ないが・・・
どうやら糖質だけが悪者みたいだしな

このスレ住人、ダイエット以前に野菜が圧倒的に不足してて驚くわ
サプリでOK♪とか思ってるんだろうけど、サプリと自然の食べ物じゃまるで質が違うのにな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:05:16.59 ID:APm929Uh.net
腸内細菌が作る物質もガン無視だしな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:12:08.87 ID:APm929Uh.net
>>946
違う
炭水化物、脂質、タンパク質のカロリーは太りやすさが違う
タンパク質が多ければ食べる気もなくなって基本痩せる
ただそんな食欲が下がる生活が長年続けられるはずはない
腎臓への負担も大きい&インスリンやインクレチン無しではおかしくなる臓器も多い

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:14:41.19 ID:uyQxif14.net
食事って難しい…

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:17:27.35 ID:APm929Uh.net
脂質の燃焼効率もだんだん低下する
最初痩せても痩せなくなる
短期的に痩せるためだけ有効
あとはジリ貧で寝たきり

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:20:23.49 ID:eJ/tj0kL.net
>>951

高齢者とかは蛋白質不足で体調不良になる人が
最近言われてるんだけど、不足の方は心配しないの?>
大体日本人は炭水化物に偏ってるんだけど、昔から

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 18:33:09.04 ID:QoIIz+La.net
カロリーの計算式に正当性が無いとしても、その計算法で得た数値が低いほうが高いよりも絶対に痩せる。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 18:34:56.71 ID:BpsYW9Rp.net
お前らダイエットしたいんじゃなくて
ダイエット理論語りたいんだな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 18:44:38.91 ID:K0245TDn.net
日本、アメリカ、イギリス、フランス、イタリアにおける世代別 悪性新生物(ガン)の死亡率、
http://ganjoho.jp/professional/statistics/digest/odjrh3000000hwsj-img/odjrh3000000hy9q.gif

イギリス、フランス、アメリカ、日本、ガンの死亡率
http://homepage2.nifty.com/syoutennkai/bana/gan-hiyou-11.gif

米国を抜いた日本のガン死亡率
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/40/0000096240/70/imga1e8c884zikfzj.jpeg
日米肺ガン死亡率比較
http://www.hiroshima.med.or.jp/kenmin/kinen/img/20110525k.jpg

アメリカのガン死亡率
http://www.nissui.co.jp/academy/market/01/images/chart_04.gif

日本人の死因推移
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/40/0000096240/91/img58d514e2zik8zj.jpeg

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 19:04:58.41 ID:8DDkQuuQ.net
そうだよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 19:10:43.48 ID:ql8tAS3C.net
例えば消費カロリーが1日2000の人が高カーボ食で2000摂取すると太りも痩せもしないが、糖質制限食2000の場合だと痩せるって考えていいのかな?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 19:14:20.47 ID:Yqs1QfJ1.net
そうだよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 19:19:06.71 ID:/EsGkZLw.net
>>930
計算してくれてありがとう、とても助かった。
体重70kgなので、もう少しチーズか肉を増やしてみます。
ありがとう。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 19:29:09.42 ID:M/8IuLfn.net
>>935
体重維持だけで俺はいいので毎週土日に飲み食いする程度
ちなみに焼きそばとか炭水化物以外のつまみ腹いっぱいになるまで食ってる

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 19:58:49.00 ID:eh5MJUkB.net
>>843
こいつ
言ってることが創価学会みたいだな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 20:22:07.14 ID:jHSxOS7K.net
>>962
炭水化物の塊パンを食べてしまった自分が恥ずかしい
ちょっと食べる時間遅くなってしまった・・
また明日から気をつけます

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 20:37:00.67 ID:wclz9g7b.net
昨日頭の後頭部がかなり痛かったけど
これのせいかな
今日は逆にスゲースッキリして気分いいけど

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 21:41:48.51 ID:HQaTIY5j.net
昨日久しぶりに普通のパンとパスタを食べたら1日で0.5kg増えた

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:05:06.47 ID:MF9Y+2Vu.net
>>951
農耕始まる前は狩猟と採集で生きてきたんだろ?
そういう生活で適応できるよう体はできているはず

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:10:10.90 ID:1C+vRvKx.net
次スレ

★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ39★★
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1402837756/

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:14:51.09 ID:ubJuY5Sa.net
このダイエットって3日で慣れるな
もう肉か野菜しか食ってないわ
時々ご飯や麺もの食べるとどーんと身体が重くなる
血糖値が上昇しまくってるのがわかる
確かに身体は臭くなった
でも痩せればそれもフェロモンさ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:17:42.51 ID:9qqZMUuw.net
デブの酸化油臭よりはマシなはず

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 23:18:29.05 ID:mO451PPj.net
1ヶ月で7kg痩せました

朝は野菜のみで、昼は何も食べず、夜は野菜中心で少量のお肉か魚を食べています
空腹を感じたときは豆乳を飲んで空腹感を抑えています
また、毎日朝に30分程度のウォーキングと、腹筋・腕立て伏せを一日100回ずつしています

このようなダイエットを続けても健康に問題ありませんでしょうか?
ダイエットに詳しい方はアドバイスをお願い致します

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 23:23:16.71 ID:ql8tAS3C.net
糖質制限で効果を出すには一食あたりの糖質量を減らす事が重要なのか1日トータルの糖質量が重要なのかって疑問点があるんだが…
自分の場合、糖質制限ではあまりオススメされない安物のハムとかベーコンを塊で500gとか唐揚げ20個とか喰ってるけど1日1食だからか順調に痩せていってるんだよな
たぶん1日トータルでの糖質量は江部式の20g×3食よりは少ないと思う

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 23:32:29.85 ID:1C+vRvKx.net
>>971
以下を書いて

【年齢】歳
【性別】 男・女
【身長】p
【体重】kg
【体脂肪率】 %
【職業・仕事内容】
【18〜22歳頃の体重】
【何故太った?】
【まとめウィキ読んだ?】 Yes/No
【質問】

最強!低炭水化物・糖質制限★初心者スレ7
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1381010196/

へどーぞ。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 23:34:33.84 ID:mO451PPj.net
>>973
ありがとうございます

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 00:24:04.68 ID:jz/hNvgK.net
朝 サラダ、鶏胸肉レンチン
昼 ホットドッグ、サラダ
夜 温野菜サラダ、鶏胸肉レンチンorフライドチキン
間食 サラダ、鶏胸肉レンチン、時々チョコ、ポテチ、ポテトフライ等少々
飲み物 炭酸水、麦茶、緑茶、無糖アイスティー、無糖アイスコーヒー、時々コーラゼロ

1ヶ月3kg減いけるかな現在1週間目
毎日1時間は仕事柄歩いてる
標準マイナス5kgが目標なのであと3kgなんです

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 00:26:28.91 ID:YnX1wZP/.net
>>975
間食が

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 00:28:28.18 ID:e2Yoi9lp.net
キャベツにかけるドレッシング
1リットルサイズのを買うと、ドバドバ出てしまって、かけすぎちゃう。
アリクイの口みたいな、細い口だけって、どっかに売ってないかな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 00:31:49.19 ID:jz/hNvgK.net
>>976
ありがとう、時々チョコ、ポテチ、ポテトフライ等少々を
我慢するよ
3kgのために意思を強く持ちます
てかおまえら様たちはおやつとか食べないのか・・・偉いなぁ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 00:37:54.30 ID:88JkJvP1.net
>>972

単純な話、寝る前にその日一日分の糖質をドカッと摂るのと
3食に分けて摂るのとを比べてみたら一目瞭然。
分けて摂った方がいいのは当たり前。

それと、ダイエット以前に健康の事を考えると
グルコーススパイクをいかに抑えるかという問題もあるから、
どの道、一食で摂るのは止めた方がいい。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 00:39:11.23 ID:e5we6bR5.net
おやつ食べるのは食べるけど量は少ないし頻度も少なくしてる。
おやつに糖質やカロリー取られるんならおかず1品増やして体の調子を整えたい。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 00:43:14.40 ID:88JkJvP1.net
>>978

間食もそうだけど、メニューが偏りすぎでしょ?
それじゃあ、間食でもしないと満足感が得られないし続かない。

基本は肉・魚・卵・大豆製品・野菜・発酵食品を一日で網羅する事じゃない?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 00:47:21.75 ID:88JkJvP1.net
>>971

>このようなダイエットを続けても健康に問題ありませんでしょうか?

問題アリアリ。あんた死ぬよ。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 00:55:17.29 ID:FY1+mPJM.net
>>975
うわあ頭悪そう・・・

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 01:22:55.33 ID:uhIMP2dF.net
>>975
ホットドック(パン)はダメ どうしてもパン食べたいなら、ブランブパンかブランレッドでしょ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 01:31:53.28 ID:pHm/HmC7.net
極端にやる馬鹿が多すぎ。
なんでもやり過ぎれば悪いに決まってるだろうに。

朝と昼は食べろ。夜は控えめにしろ。糖質制限でもカロリー制限でも、これは同じ。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 02:02:27.04 ID:A3Qe3wqV.net
>>985
依存症を理解してないな…
中途半端に減らすより一旦全部断ち切った方が楽なんだよ。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 02:42:54.61 ID:e2Yoi9lp.net
朝を抜こうか、夜を抜こうかで、結構迷うわ。
朝って、あんまり食欲無いんだよね・・。水だけ飲んでヘラヘラしてたら昼になっちゃうし。
無理に食べる必要あるのかな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 05:05:36.10 ID:ISYPefPC.net
>>983
まるでお前みたいだなw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 05:33:46.76 ID:FY1+mPJM.net
>>988
くやしいのう くやしいのうw

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 05:39:39.97 ID:88JkJvP1.net
>>987

"食欲ないなら食べなきゃいい"は
糖質制限とかカロリー制限とか関係なく言われてる事。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 05:44:38.07 ID:JbhjgC8P.net
頭悪そうなやつに頭悪そうとか言われたら終わりだよね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 06:15:57.14 ID:sLwpwwp8.net
アムウェイ信者に酷似してるなこいつら
防腐剤の入ってない歯磨き粉(防腐剤が入ってないから雑菌大繁殖)をいい物と信じ込み神のように崇める
ノンシリコンシャンプーだってそうだよ
別にシリコンに害はないのにさもシリコンは悪のように触れ込みノンシリコンを売る

全部仕掛け人がいてカモから搾り取れるとにらんだから流行らせた
炭水化物を悪に仕立てれば低糖食品や炭水化物をカットした商品が売れる

それに踊らされるのはいつも一部のなんでも信じ込む特上の馬鹿

こういう馬鹿がいるから経済が回るってのもあるけどね

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 06:19:14.44 ID:lyhaMWB4.net
>>949

>腸内環境も、肌荒れも、体臭も、尿酸値も、通風も、高血圧も、腎臓疾患も、コルステロールも
>関係ないが・・・


腸内環境が悪くなるなんて根拠は無い。
このスレでそんな嘘が通じると思うなよ。
尿酸値も悪化しない、痛風の原因は肥満、アルコールだ。ケトン体臭は三ヶ月から半年で無くなる。
血圧も改善する。
腎臓はよほどのことがないかぎり壊れない。
コレステロール値も炭水化物ダイエットをすると改善する。

>どうやら糖質だけが悪者みたいだしな

糖質は悪者だ。
勉強しろ。

>このスレ住人、ダイエット以前に野菜が圧倒的に不足してて驚くわ

野菜食うに決まってるだろホモ野郎
刺さったまんまのホモは帰れ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 06:20:49.67 ID:lyhaMWB4.net
>>953
医学的根拠が無いのに頭になにつまってんの?
根拠出せよ何が寝たきりだよお前が寝たきりなんだろ

そんな頭に産んでくれた親を恨め

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 06:23:04.45 ID:lyhaMWB4.net
>>971
タンパク質が圧倒的に足りない。脂質も足りない。
そんなんで痩せても筋肉が減ってリバウンドする

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 06:54:25.67 ID:if84ZahK.net
初めてブランパンとやらを喰ってみたけど美味いなコレ
小さめだけどモッチリしてるから食べ堪えあるし、カロリーも糖質も少ないから糖質制限してる人にウケるのも納得した
ただ唯一にして最大の欠点は製造元がザキヤマパンって所だな
ローソンも敷島や神戸屋あたりと提携すりゃもっと売れただろうに…

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 07:08:01.27 ID:91E/XZsO.net
今ローソンのパンが売れてるのは値段が安いからで、まともなものをまともな所に作らせようなんて言い出すと高くなって売れなくなるよ
個人的には、ブランパンに限らず今のローソンのパンを買う気にはちょっとならないね

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 07:44:59.00 ID:h2XDV+Ic.net
>>776
わしはもう6か月以上ゆる糖質制限してるけど
ビチ糞になったりなんとなく不調な時とか
時期によって色んな現象が起きるよ。
でも、通常食の時よりは全体的に好調だわ。
最近はなんか眠い。起きてもネムダルイ時がある。
もしかして季節もあるかもね。

まあ、あんまりひどかったら自分に合わないと悟って
別の方法にするべきだろうね。
あと、スーパーからプチに変えるとかもありかな。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 08:35:22.35 ID:lWx/YJPQ.net
これやってる奴で病気が悪化したからって病院行くなよ
自業自得なんだから

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 08:37:43.21 ID:KXGSJydC.net
あ、馬鹿だ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 08:39:24.49 ID:G+telys0.net
埋めましょか

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 08:39:53.70 ID:G+telys0.net
次スレ
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ39★★
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1402837756/

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 08:40:20.65 ID:G+telys0.net
 

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★