2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PMS】生理とダイエット17【ドカ食い衝動】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 12:44:13.02 ID:Zi4TGyr6.net
順調にダイエット中でも生理前・生理中にはトラブルが付き物ですよね。
・ドカ食い衝動
・だるさや腹痛で運動が出来ない
・むくみ
・気分が沈む
などなど…
一緒に乗り越え方を考えたり励ましあったりしましょう。

※次スレは
>>980
さんお願いします。

※前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1370551718/

2 :1:2013/11/29(金) 12:46:04.42 ID:Zi4TGyr6.net
立ててみました。
初めてたてたので、追加があったらよろしくお願いします。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 03:02:26.67 ID:aruyTZ70.net
>>1乙アゲ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 18:48:12.46 ID:jgLG0w3x.net
>>1さん、ありがと(´・ω・)旦~~

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 21:31:27.53 ID:M6GXJ6Cj.net
いちおつ
今北
眠い眠い

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 21:43:01.60 ID:qGPcSxGB.net
亜鉛

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 04:22:26.06 ID:vpgIGt0D.net
「どか食いを含め都合の悪い事は全て生理の所為にしちゃえ♪」
とか思ってる奴、今なら怒らないから正直に手を挙げろ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 05:13:16.38 ID:V2Bb9we0.net
>>7
呼んだ?(`・ω・´)ノ
あらゆる不調は大体生理とストレスのせいだと思ってれば安心する
生理とかストレスが原因ならちょっと我慢すれば良いやって思えるしね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 08:01:51.44 ID:rl0sm0jB.net
いちおつ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 10:57:38.12 ID:cg68DLEJ.net
>>7
('_')/ハイ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 10:02:27.56 ID:RDcZsmfr.net
(´・ω・)旦~~

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:04:22.51 ID:ZoAnj1+7.net
半身浴中
わたし、月の半分は眠くて体調がおかしくなる
生理のあとの10日間がパラダイスだなー

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 21:16:46.45 ID:Gnk3XbY0.net
胸もはってるし、お腹痛いし、食欲、むくみか体重も増えてる…
いつきてもおかしくないのに生理こない
はやくきてー

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:48:51.04 ID:ZnCsogf2.net
おりもの期はやせ期に入るの?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 13:57:25.58 ID:Qdls/SnJ.net
甘いもの嫌いなのに生理になるとチョコドカ食い。
今日くらい、よしとするか。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 22:27:03.43 ID:Om+YUSgX.net
先月、生理10日前から毎日豆乳を飲んだらまったくPMSがなく快適だったのに
今月は豆乳飲んでも胸のリンパが腫れて痛い
生理の重さとかPMSの違いって左右の卵巣で違うんだっけ?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 15:28:14.15 ID:scr4A1z8.net
>>16
わたしは各月で生理痛の重さが違うので子宮の左右に寄って違うと思ってる

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 19:45:24.71 ID:DXhRP0Bp.net
子宮に左右があるとはねーーーーーーーーーー
へーーーーーーーーーーーーーーーー

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 20:41:39.19 ID:UdagVppw.net
゚*(=´∀`)人(´∀`=)*゚

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:02:38.51 ID:ZnMOhfJM.net
右の子宮→(=´∀`)人(´∀`=)←左の子宮

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:06:43.22 ID:hwAfjdAL.net
>>19-20
かわいい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:35:52.01 ID:WrMcZzHf.net
いや、バカにしてるだろw

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 13:43:16.69 ID:ZUV039AQ.net
>>17
わたしもひと月ごと違うorz
痛くて多量の月→痛くなく普通量の月→…の繰返し

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 14:29:52.22 ID:PwoT9sWA.net
月ごとに違う人って私だけじゃないんだね。
なんかちょっと安心したw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 15:08:43.28 ID:YQHBnpVR.net
そんなこと考えたことなかった…次から意識して見よー

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 17:16:41.03 ID:wCcizSFr.net
゚*(=´∀`)人(´∀`=)*゚

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:31:03.42 ID:1JB4U0mj.net
DHCの亜鉛サプリを明日の朝から初めて飲むんですが、今生理2週間以上遅れてていつ来てもおかしくない状態で1粒だけでも効きますか?
1日の摂取量は1粒で生理前は倍飲むといいと聞いたんでアドバイスお願いします。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 06:27:12.11 ID:ZalY38rv.net
ドカ食いしてしまったorz

さすがにこの時期はツラい。けど、これを乗り越えれば楽になるから頑張ろう。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 13:37:59.60 ID:9vTTVD3P.net
昨日より2.3kgも重くなってるしやたらめったらお腹空くしあーもうー!

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 02:13:11.67 ID:vxP1hIpa.net
>>17
私の友達も交互に痛くなる子で、検査に行った産婦人科で
左の卵管と右の卵管でどーのって言われたって言ってたよ
どういう事なのか、ちゃんと聞いとけば良かったな

ずっと記録付けてたら、生理10日前に突然1キロ減って、生理一日目に1.5キロぐらい増えて、
生理後に2キロ減ってって、かなり規則的な増減だった
生理後に減ると思っても、この突然増えるのには痛みもあって何か精神的に凹む

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 14:12:26.52 ID:Fa6lumny.net
みんなが体重が増えだすのって整理何日前くらいからなの?
一週間とか?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 16:34:24.00 ID:e/YjeCi/.net
>>31
わたしは一週間前ぐらいから増えてくる

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 07:45:54.38 ID:4HQ4Dw6V.net
生理の量ってその月に食べた量に比例する場合が多いと思うんだけど
今月食欲無くてあまり食べていない時期があって、その反動で凄く食べちゃって
結局体重増えたんだけど、量少ない。
あまり食べて無かった時期の分が関係してるのかな。
体重増えたのに、、、

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 20:17:38.26 ID:YHmPmd2M.net
生理一週間前から摂取カロリーが1000前後だったのに、体重減らない…

やっぱり生理前って体重へらないのか
生理おわったら減るといいなぁ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 21:18:51.53 ID:yDCXoCjR.net
生理前って浮腫んで私は体重増えるよ
増えてないのなら、実質は減ってるんじゃないかな?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 23:25:42.77 ID:HltVDAVT.net
生理前はいくら食べても増えないけど、はじまったら1kgは増える
終わったら減って元に戻る
その繰り返しだわ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 11:37:56.57 ID:jB3XRDzU.net
炭水化物食べたいよー!

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 10:51:54.92 ID:WXmsnCj8.net
食ってデブになれ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 14:52:37.96 ID:JaendGb8.net
(´・ω・)旦~~

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 14:59:49.12 ID:IKXsjJ56.net
あと三日くらいでくるかな
一週間前から風邪をひいたこともあり体調が散々だったけど、だんだんもちなおしてきた!
絞るぞ〜と思うけど、今度の日曜日は家族とクリスマスケーキ(しかも2ホール)食べるんだw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 18:10:07.93 ID:y/L1/YkQ.net
昨日から来て、今日ドカしそうになった。

すごくダルい。早く終われー。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:00:05.71 ID:eZgPuhMG.net
シリアル食べるようになったら便秘が解消されて
それが楽しくて毎日夜もシリアル食べてたら1kg増えた
でも他にも色々食べてて1kgしか太ってないのはシリアルのおかげなのかわからん

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 14:26:33.27 ID:f2RlxaPJ.net
前スレで定期的に、訊いてもいないのにサプリメントについてダラダラと
長文で何度も書き込むデブいなくなったねw

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 15:09:29.84 ID:KCtQAhCt.net
精神が不安定なのって、同じことを何度も繰り返す

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 23:16:17.04 ID:stKQ/3Cu.net
(´・ω・)旦~~

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 17:58:23.61 ID:P2idqxuJ.net
生理遅れてる
別に来なくていいかなー
子供産んだし

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 04:16:16.29 ID:gbq0TnyH.net
生理になった
これから二週間は身が軽くなる
年末年始がその間にあってよかったな
頭痛薬飲みながら過ごさずすみそうです

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:01:23.27 ID:FE59fsuw.net
生理になったら食欲控えた方がいいんでしょうか?
生理後は運動しまくると体重も落ちるので…。

忘年会と生理だけで2kg太った…  ━━━━━━
 ┃  ’ω’   ┃
 ┃      ┃
 ┃┃   ┃ ┃
 ┃┃   ┃ ┃
 ┃┃   ┃ ┃
 ┫   ┳
  ┃ ┃  ┃
  ┃ ┃  ┃
  ┃ ┃  ┃
 ┛┛  ┃
 ┗━┻━━━

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:09:03.92 ID:VFwX+cnb.net
(´・ω・)旦~~

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:19:07.35 ID:4mHUFbI5.net
>>48
食欲控えるってどういう意味?
デブな上に頭もイマイチとか。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 18:32:59.47 ID:H43GycR+.net
∴゜° ヘ(-ω- )( -ω-)/°゜∵シオマキ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 11:32:37.78 ID:MlEa8IiK.net
デブって顔文字好きだよね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 10:51:23.03 ID:oVDnoseN.net
2ヶ月振りに生理きた!!!
そしてその後の痩せ期減り方が半端ない
今度は毎月くるようにごまかしながらダイエットするぞー

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 16:28:05.39 ID:qbWkmbOB.net
誤魔化せなかったから、生理が来なかったんだろうに…………プ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 21:07:27.16 ID:8E6ZQ9vS.net
屁こくな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 23:57:18.71 ID:uItnWz4T.net
スルー検定実施中

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 12:38:25.02 ID:K1wiogHP.net
自分の体ながら食欲の上下の激しさに笑う
つい最近まで何食べてもお腹いっぱいにならなくてどーしたもんかと思ってたのに今度は飲み物だけで1日過ごせたり

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 22:11:07.86 ID:aahm17Ut.net
わかる、わかる
あすけんに入力して、それすら食べきれない日もあれば、
入力してないものをバクバク食べてもwお腹すいている日もある

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 00:07:09.80 ID:HlDIMQQN.net
このスレくせーぞーw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 01:49:34.14 ID:MRovf1xs.net
生理くるたびに人間の体って不思議だなーと思う
食欲の上下も生理痛と同じように、全くない人もいるのかな?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 23:51:41.52 ID:mexxmhT1.net
元は生理前に過食衝動があったけど、自分で過食する脳の仕組みや
ホルモンバランスの調整の仕組みを学んで実行するようになってから、
生理前の過食や、ダイエットでの栄養不良による大食いはなくなった。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 00:34:01.94 ID:enMRQJmc.net
>>61
具体的にどういう行動をしたの?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 12:20:00.92 ID:iyC/pjPx.net
簡単に教えてもらえると思ってるデブ脳はできないよw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:55:28.27 ID:D0trs43x.net
やばい
ピザを一人で頼んで完食
やってしまた

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:40:52.17 ID:m8Vnj77r.net
>>64
私は昨日今日とチョコが止まらなくなったorz
おまけにイライラするし泣きたくなるし
食欲治まったらガッツリ調整する!!

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 06:31:39.47 ID:LJbCoV8V.net
生理ってなんでこんな異常なほど食べたくなるんだろうね
昨日食べ過ぎたから今日で調整するつもりが、
朝から食欲もりもりww
いつも朝だるくて少食なのに……

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:06:05.09 ID:h8dMfMr5.net
今月こそはドカ食い回避できる!?とか思ったのにやっちゃったonz
早めに作った黒豆がほとんどない。
あれかなり高カロリーなのに。チョコもお徳用一袋食べた。
でも痩せたからか、豆乳のおかげか、だいぶ期間は短くなったな。
来年こそはなくなるといいなぁ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 07:25:23.07 ID:02JGVZ/L.net
ウッホ、2キロ太った……orz
クリスマスだし、生理前だし、年末だしとだらだら食べてたからなぁ…

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 07:45:12.99 ID:EjugrM+l.net
私も生理はじめに二キロ増えたけど、後半には戻ったよ
水分溜め込んでるだけだから大丈夫だ!

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 16:20:59.02 ID:xhbukonj.net
生理前にくわえてお正月…!食べ物を前にしても自制できる意思の強さが問われる。。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 11:53:58.91 ID:qWV+4sGl.net
生理終わって痩せ期なのにお正月がきてしまった
ごちそう目の前にして食欲押さえられない…
生理前からクリスマスも重なって4キロ増orz

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 21:34:55.90 ID:mH2HKTJC.net
2キロ増えた。
ジム通いするぞ。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 07:19:48.31 ID:3Hz+UASA.net
生理中のご飯はなんか気をつけた方がいいことってありますか

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 07:34:06.90 ID:IXI8nbE9.net
体を冷やす食べ物
夏野菜や精製された砂糖

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 09:22:11.44 ID:FY0UAOq5.net
>>60
22になるまで、生理が毎月2回きてたんだけど全く生理痛とか食欲増加とか精神不安定とかなかった
22になって月1回になってからすこし波が出るようになったよ
多分多少なりとも気持ちに浮き沈みがあったり食欲に変化があるのが普通なんじゃないかな…と思ってる
うまく付き合って行けるといいよね

と今更なレスw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 01:05:03.73 ID:dMzcQP3J.net
あんまり汗をかかない体質で、さらにいつも茶とか水を飲んでるもんで
ものすごい頻尿なんだけど、生理前だけは飲んだのどこに行った?ってぐらいトイレ行かない
水分貯めこんでるんだな〜そら体重も増えるわ、とは思うんだけど
体重計の数値にはどうにもテンション下がるわ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 17:25:27.53 ID:nE46cjKG.net
年末にくる予定だった生理がまだこない
でも浮腫みとか体重の停滞とかいつもの症状(?)は日程通りきてる
生理くるまで痩せ期お預けとかだったら萎えるわぁ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 05:49:09.46 ID:4l5A6I6o.net
豆乳オススメ。
自分はなかなか来ない時豆乳飲んだら一発でくる

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 16:53:40.39 ID:SJ8nyOER.net
>>75
へぇ、無い人も居るんだな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 09:43:04.05 ID:jzz0A8eC.net
生理一週間前から目がひとえになるくらいむくむ…仕事柄撮影とかぶると最悪なので豆乳飲んだり半身浴してるんだけど全然だめ。何か確実な方法知りたいです。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 15:36:36.69 ID:utCBmiP3.net
むくみにはどくだみ茶とかスイカ茶とか・・・かなあ
とくにどくだみは肌にもいいし副作用がないと言われているので
お茶じゃなく100%粉末を青汁みたいに濃くして飲んでるけど、結構効いてると思う

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 01:23:49.20 ID:zt7rs3/U.net
>>80
ググっても出てこない?
撮影だなんて、お仕事に差し支えるならきっちり調べた方がいいよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:27:29.11 ID:ZkcqAlTP.net
カフェイン断ちの為にルイボスティーを飲み始めてからPMSが軽くなった(あまりイライラしなくなった)

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 11:01:32.07 ID:v1s3yEqM.net
>>82
一応調べてマッサージとか半身浴、塩分控えめっていうのを実践してるんだけど生理前4日の今日も目がひとえだわ…
次はサプリとかの線で調べてみる。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 11:15:37.57 ID:asiNt+q0.net
>>84
そんなにむくむのはもしかしたらどこかおかしいのかもよ
一度婦人科に相談してみたら?
ここでもらう回答より安心できると思うし、解決も早いんじゃないかな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 14:59:59.99 ID:BgmZtir5.net
あーやっと便秘落ち着いたー
生理中ってお腹緩くなりがちなのに今回出なくて出なくて
浮腫まくりだし便秘だしで体重増えまくりorz
コーヒー飲んでやっと出してきたよ早く痩せ期来てくれー

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 12:59:01.62 ID:0OE2+UxI.net
処女のくせになぜか生理が2ヶ月来てない…
なんだこりゃ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 13:12:04.86 ID:Ii97Mb3O.net
無理なダイエットしてない?
あと10代ならまだ不安定だから、まあ二ヶ月ぐらいなら大丈夫だと思うけど
来月も来ないようなら病院行っておいで

生理痛がひどくて、今まで生理の1〜3日目はほとんど何も口にできない状態だったから
生理中に太るとかはなかったんだけども(4日目から沢山食べるけどそれでも)
整体行ったら若干痛みがマシになったら、初日からすごい食欲でびっくりした…
これがみんなが言ってた過食衝動かーーー!
気をつけないと…

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 14:05:41.20 ID:0OE2+UxI.net
>>88
レスどうもです
生理2ヶ月来ないのは人生初だな〜
もう少し来なかったら病院行ってきます!

生理来ないのに過食続いてたけど最近充填豆腐1個+シジミ汁で結構収まったよ〜

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 23:45:12.35 ID:5yrGr8lJ.net
生理きた
正月ぶとりで3kg太ったけど生理前に2kg減らして、生理後にダイエット頑張るっ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 21:14:39.16 ID:M9YuT3ti.net
私もさっききた。
怖くて体重はかってないけど明日はかる為に夜は少なめ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 18:53:56.21 ID:BPHJN4ny.net
みなさん何週間くらい前から体重減らなくなりますか?
2週間前から停滞期かと思うくらい体重計がびくともしなくて、毎月の事なんだけど焦る…

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 00:05:52.10 ID:FPzfhh6L.net
2週間前だと排卵日だね
私の場合はその辺りから動かなくなって生理数日前にちょっと落ちる

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 10:00:43.93 ID:2bx4ephf.net
2ヶ月どころか私10代の頃は4ヶ月くらい来ない時もあったけどな…
母さんもそんなだったらしいけど立派に二人産んだし、生理不順ってそんなに危ないことなのかな?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 10:07:57.59 ID:6L1PI9p1.net
10代なら安定してないのが普通なので気にしなくてい
定期的に来ていた成人女性で気になってストレスになるくらいなら
医者にかかったほうがいい

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 11:40:26.97 ID:exTFb2Az.net
なんで痩せないんだ!と思ってたら生理きた…4日も早く…orz

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 13:32:16.79 ID:4hFzGceT.net
生理三日目がきたら、急に楽になる。
今カイロプラクティック通ってるんだけど、なかなか良いよ。
自分で骨盤エクササイズとかストレッチしていたけど、やっぱり限界があって
カイロプラクティック通い始めてから、楽になったもんな。

まぁ 治療する人の上手い下手があるかもしれないけどね。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 02:19:53.14 ID:+m8Tce9y.net
痩せたせいか去年はだいぶよくなってきていて、ヤッターって喜んでたら
今月生理終わって二日目くらいからPMS症状出始めた。
他のスレで読んだけど、冷えでPMSって悪化するんだね。
基礎代謝適度しか食べてなかったし、雪国なんで、手とか超冷え冷えだった。
手袋はずした直後に触った友人に真剣に心配されるくらい。
冷えを舐めちゃ駄目だね。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 19:53:41.39 ID:DFQESnKI.net
PMSは月経前症候群の略で黄体ホルモンの影響だから
生理後の不調は貧血症なんじゃないかと

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:21:50.49 ID:VsCr6rH1.net
体重が着々と増えてる
さっさと始まってそして終わって〜

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:32:49.79 ID:6LSu7pj8.net
>>99
普通ならそうなんだろうけど
マジで貧血症状じゃなくて、PMS症状と同じのが出始めたんだよね。
過食衝動、水分溜め込み、便秘、気鬱、運動しても心拍数上がらないとか。

いつもは生理後は快調でグングン痩せる性質だから、こんなことはじめてだよ。
そのまま症状は継続して排卵後にさらに悪化してとんでもないことになった。
冷えのせいか?って思って、豆乳、養命酒、腹腰カイロサンドでやっとだいぶ落ち着いたとこ

三週間以上PMS症状出続けるって、思ったより地獄だったよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 05:11:17.26 ID:/x2fdRdn.net
>>101
>過食衝動、水分溜め込み、便秘、気鬱、運動しても心拍数上がらないとか。

自分は月経過多の後に同じような症状が出るよ〜。
病院で貧血ですって言われて、鉄剤とビタミン剤渡された。
今はヘム鉄・アリナミンEX・ハイチオールCを飲んでる。

過食を抑えられるかと思って亜鉛も飲んでるけど、
出血が増える傾向があるみたいだから生理前から終わるまでは辞めてる。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:23:54.75 ID:nr20MOtP.net
2日目だけど、気分がすぐれなくなって、冷酒グラス一杯呑んだ。少し、気が紛れたな。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 21:21:25.33 ID:2K49ZS3t.net
生理3日目で、食欲爆発orz
生理前は我慢出来たのに…

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 11:48:52.21 ID:IdHRA9e9.net
>>104
3日後には全部排出されるょ
連日爆食にならないようにがんばろう

…とかいう私も6日目の昨日に爆食orz
自分もがんばる

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 12:58:19.15 ID:8f4TRnVU.net
みなさん始まってから何日目くらいから減り始めますか?
終わってからの人もいますか?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 17:47:36.98 ID:PdGrYWiK.net
>>105
ありがとうございます!

食欲爆発しちゃうの本当辛いですけど、お互い頑張りましょう!

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:51:16.12 ID:UgcZ34qE.net
月経のとき食欲はあんまり左右されないけど
気持ちが落ち込んだりイライラするからやる気が下がる
倦怠感が半端ないから朝もギリギリまで起きられないし
運動もできなくなる……

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 12:55:02.53 ID:ZfPZ9joH.net
ホットミルクで食欲紛らわしてる

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 12:58:39.74 ID:BYmpP8Ju.net
みなさんのドカ食いってどのくらいですか?
私のドカ食いはハーゲンダッツ一個食べて、コンビニの野菜サラダ、おせんべい2枚くらいを食べるくらいです。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 16:10:46.65 ID:zVVYr0fy.net
>>110
その8倍くらいかな てへぺろ☆

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:01:34.23 ID:BYmpP8Ju.net
>>111
羨ましいです。8倍食べたら2キロくらい太れる自信がある

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:39:18.52 ID:S9xrzRSS.net
どか食い衝動がお菓子に行く人って食べ過ぎを意識しやすいよね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:34:58.61 ID:mmEJDO+q.net
私も水分でごまかしてるぉ…玄米茶→アールグレイ→玄米茶→アッサム
ほんと、食欲が出るっているより口さみしい感じ。グミってチョコより太る節あるけど、ずっとグミ噛み続けていたい…
ガムじゃなくてグミを・・・・

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:06:00.67 ID:FjmUkGH6.net
>>110
最近のドカは、夕食にラーメンやごはん、ギョーザなど王将で男がフツーに食べる量を食べた後
お土産もののお菓子1箱空けたorz百貨店で買い直してそれを床下収納や鍵付化粧箱へ保管し
鍵は会社のロッカーで一時保管してます。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:38:24.28 ID:Lxv8P9m9.net
>>106です

人によるで終わってしまうかもしれませんがそこが知りたいです
よろしくお願いします

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 02:22:51.39 ID:tE5RPABs.net
>>116
私はだいたい生理4日目から
ルナルナのアプリでは痩せ期は生理終わりからと表示出るね
ストレス多かったりすると痩せ期ない月もある

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 02:39:55.01 ID:PyS6Zzix.net
私は3日目位からかな。
1、2日目で出血大サービスになり食欲不振。
2、3日目で腸内大解放。
それから痩せ期。
月1でデトックスしてるんだなぁと感じます。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 06:30:44.13 ID:psjt/IPd.net
基本は生理が終わりかけてから、食欲とともに元に戻るカンジだけど、多い時にバカ食いすること話したら
妹に「その時に野菜食べれば痩せるじゃん。」とひと言言われた。
野菜に拘らなくても甘いものドカする事多々あるんで、それをシュークリーム1個とかフツーに戻せば、要するに
多い時にドガ食いさえ避ければ、1日で痩せれる場合が多いと実感してる。実行してないけど・・。
普段は低カロ食でダイエットするわけだから、普通の量でお菓子も食べても痩せれるであろう量多い日は、実は絶好の
チャンスなんだろうと思う。だいたい毎回【量が多いから。】と言い訳して結局ドカを許してる事がデブ因なんだと思う。長文スマソ。

120 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/01/29(水) 10:08:58.92 ID:fqgsytrX.net
王道ダイエットで2ヶ月で53kg21%→49kg15%まで落としたのに
ここ最近仕事のストレスを言い訳に夜中に過食→罪悪感からの嘔吐を週2ペースで続けてしまった…
2ヶ月半ぶりに生理がきた今、むくみか分からないが見事に53kgにリバウンド…。過食はもう絶対にやめる…。
とりあえず生理が終わったら王道ダイエット開始して頑張ろうと思うんだが、
皆さんこんな自分を罵ってモチベをあげさせてくれ_| ̄|○

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:19:38.06 ID:T1JJZC0u.net
>>120
心身共にもっと自分を労われこの度が過ぎたクソ真面目の努力家が

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:41:38.91 ID:ADwPC3VN.net
>>120
マルチうざい

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:00:54.72 ID:y5DafU6u.net
>>83
友人もいいと言ってたが、何故か夏はよく、冬は飲みたくなくなる。麦茶もそう
南米の植物だから、身体を冷やすのかな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 20:28:28.73 ID:u/slk2TD.net
159cmアラフォー女子
[生理前] 60.8
[生理後] 59.0
生理中のドカ食いをやめたら約8日間で−1.8キロ。
全然、空腹感ガマンした感なかったので期待を大きく上回ったw

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:30:46.33 ID:+gvJbiRO.net
>>124
アラフォーで女子はやめようや。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:21:16.95 ID:OUYWs7zi.net
ドライフルーツ山盛り食べた

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:23:32.02 ID:jckVVBNj.net
前回、10日前から豆乳飲んだら乳の痛みとかまったくなく生理がきて超うれしかったのに
今回は同じように豆乳ノンでるのに寒気、頭痛、乳激痛と最悪です!

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 01:58:07.44 ID:9DuRBqoA.net
ちょっと前に子宮は二つあって交互に排卵するから、月ごとに症状が違うって
言ってる人がいたからそれじゃない?
あとは身体冷やしたとか。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 06:02:21.97 ID:FyniJaqi.net
>>128
子宮じゃなくて卵巣ね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:55:42.69 ID:JjeRchb1.net
生理きてホッとした上にここ数ヶ月減ってた量も普通になってて調子良いなぁと思ってたら夢だったでゴザル
とりあえず治まれ食欲

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 11:24:14.97 ID:C/jCVT7n.net
生理前だけど、今回は比較的楽っぽい
体冷やさないようにしよう…

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 12:55:51.95 ID:1m5482dP.net
なんか生理前の無性に甘いものが食べたくなるってのが起こらない
なんでだ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:33:20.71 ID:1lKiI01l.net
必要な栄養が普段の食事で足りてるんじゃないの

また今月も排卵期が来た
これから2週間が辛い・・・
ていうかもう辛い

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 06:59:31.85 ID:SooWh99Y.net
生理で1キロ増えたままだけど本当に生理終わったら戻るのだろうか、、、

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 13:39:53.36 ID:UcdznG+/.net
生理きたきた。生理前日って、寝付き悪くなるからわかりやすい。
今回は生理痛があんまなかった。
でもちょっと1人になりたいとか思った。

恋をする&仕事や趣味に夢中になると、
私は生理痛を感じにくいので
恋をしたいなー
今回の生理前は、無添加のアーモンドをよく食べていた。
生理前は、カラフルな温野菜とアーモンドが食べたくなる。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:47:45.17 ID:Cva7Bk8N.net
生理5日目ほとんどなし。
なのに、生理前より体脂肪増えてる!
昨日運動したのに、筋肉量も減ってる…。
ヘコムな…。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 09:01:03.11 ID:fjGffc0r.net
やっと生理終わって精神的にも落ち着いた。
今からジムいく。
この生理の間、鍋やら板チョコやら色々食べてしまった。
主婦だから旦那に夕食作らなくちゃいけない立場なのも辛い。けど今日ほ出張だから断食できる。
今日一日で生理で増えた分を取り戻す

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:24:37.18 ID:7+E1fs43.net
三日目終了ー

楽になってきた。なるべく外出して気分転換したほうがいいね、

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:36:55.41 ID:8f1i4Hyb.net
生理前+ストレスで暴食、生理中+ストレスでまた暴食。久しぶりにこんなに太ったと自覚した…終わったら頑張って戻すぞ!

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 06:58:35.44 ID:9zi9Tomt.net
四日目突入すると、嘘のように食欲おさまる。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 08:12:55.06 ID:B8xrWxil.net
>>139
何kg?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 13:51:16.85 ID:jDaDcoF9.net
お腹痛い
金曜歯医者だし金曜は来客あるし最悪
食べても食べても満足出来ないのは何故なんだぜ・・・

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 14:20:45.59 ID:qlu1lcpF.net
昨日イライラして父親のつまみにストックされてた6Pチーズ
2箱瞬殺しちゃったんだけど、そのあと気持ち悪くて食べられなくなったから
結果的にいいかんじのカロリーでおさまった。
高脂肪の食品で無理やり食欲消しちゃうのもいいかも。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 14:26:02.68 ID:VnIywulg.net
それ美味しいよね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 04:08:46.97 ID:9rwNLxzj.net
だめだよ…それなら野菜死ぬほど詰め込んだ方が栄養摂れる

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 10:27:50.81 ID:eyE89vm1.net
今日朝からドカ食いしたのに今日バレンタインのケーキ作る予定だったこと忘れてた。
今日はもう断食したいから明日作ろっかなー。でも明日バレンタインだよね?
朝のうちに渡したいんだよなー

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:43:42.95 ID:ECGLjwQ6.net
独り言スレ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:52:26.21 ID:L4z0cnwl.net
http://www.mag2.com/m/0001627225.html

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 13:06:55.95 ID:O2IwbCQq.net
デブは甘えってホントなんだな。ここ読んでてそう思ったわ…

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 01:21:22.73 ID:An3oE+Dl.net
生理前の食欲はさほど大きくなく、体重も順調に減っていたのに
生理後の食欲と体重増が凄い。食欲に負けないようにセーブしているけど
体重は1kg増えたまま。なんでだろう?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 17:40:29.58 ID:jt3yh1Vn.net
生理4日目。昨日から順調に減ってる。生理前はどんなに節制しても1kg増えたのに、いっきに2kg落ちたよ。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:01:01.49 ID:93aFthsC.net
ツナマヨおにぎり作ろうとしたらツナがなかった。
何を思ったかマヨネーズを具にしておにぎりにして食べちゃった。
ツナをかってくりゃいいのに待てなかった自分に自己嫌悪。
具?のマヨネーズに一味唐辛子かけて、「意外に食べれるじゃん」
って思った自分の味覚がおかしい。
頭はボーッとするし、お腹と腰は痛いし、惨めだし、もう訳がわからない。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 20:10:05.87 ID:r+vVuQpr.net
生理を免罪符にしてる節があるよなぁ自分…
何でこんなに食べちゃうんだ…

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 20:12:19.46 ID:+1+F/zqA.net
>>152
マヨご飯、たまに食べると美味しいよね(´・ω・`)

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 22:21:25.62 ID:93aFthsC.net
>>154

マヨご飯てちゃんとあるんだね。
なんかすごく慰められました。 ありがとう。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 23:58:47.29 ID:onuyQEFj.net
食べたくないのにドカ食いしてしまった…
生理が憎いわ変なホルモンあほみたいにだしおってからに…(激おこ)

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 09:57:04.72 ID:7J3Ls/cF.net
>>152
鰹節いれると
もっと美味しいよw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 14:23:06.79 ID:wgeK5b3J.net
むくみからか体重落ちなくなってきた
もうそろそろか鬱だ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:19:55.88 ID:ZzV/wsVr.net
>>153 でしょうな。だって生理中って普通に食事するだけで痩せるもん。
これは儲けもんの話。普段ならやせないカロリーでも痩せるんだから。
生理中フツーに食べただけで、2キロ弱減ったよ。その後またリバったけどさ。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 11:36:52.40 ID:L16TJyPC.net
>>159
まさに私なんだがw

生理痛さえなければウォーキング出来るんだけどなー…

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 12:30:27.29 ID:ShtxSXYd.net
普段全然食べないのに生理くると胃にブラックホールでも出来たのかってくらいするする入る
食べても食べても満腹にならない…何でだ…

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 19:36:15.18 ID:lMWfysnq.net
生理中は、きっとカオナシに化けるんだね。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 20:48:27.20 ID:STRcuXqV.net
チョコ暴食よりマシだろうと
おやつ昆布 煮干し イカの燻製買ってきた
美味すぎ止まらん・・・

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 21:18:37.61 ID:R0LH4FhB.net
>>163 チョコ暴食とは別のリスクがあるということで、マシでは決してない。
塩分過多。せめて一緒に果物でも食べてカリウムで排出するんだな。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:45:47.92 ID:STRcuXqV.net
塩分もそうだけど尿酸値も高くなるってね
気をつけるよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 02:16:19.11 ID:ZhoQ7Sxc.net
いつも順調にきてるのに、今回珍しく遅れててすごく心配…
体はむくみっぱなしでだるくて重い
食欲はしっかり出てるし太ってく一方で泣きたい

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 07:43:29.01 ID:o8Oba+Yj.net
お腹空いたよー
でも一回食べてらドカ食いしちゃいそうで怖い
冷蔵庫にチーズケーキの残りが、、、

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 11:02:09.30 ID:aFUnRUJ4.net
生理2日目。
まだ体重落ちないし、食欲が…
もうどうにでもなれ\(^o^)/

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 13:25:01.81 ID:QBZftefd.net
三日連で暴食プラス酒
まじでヤバイ。

みんな、昨日の夕飯何食った。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 13:30:20.45 ID:o8Oba+Yj.net
>>169
何キロ太った?

昨日の夜は甘い珈琲

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 13:32:20.84 ID:+Y9BO43C.net
>>169
女性は「食った」とか書いたり言ったりしたらメッ

昨夜は21時に寝てしまい夕飯忘れた

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 16:10:22.01 ID:PnIZ4bdr.net
大根とサニーレタスと玉ねぎとトマトとワカメのサラダ
他の物食べないようにこれでもかってくらいお腹に詰め込んだ…

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 18:12:06.37 ID:QBZftefd.net
>>170 3キロ前後増えたねー

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 18:24:34.08 ID:cknEQQWL.net
まあ排泄したら戻るでしょ
テレビ情報だからあれだが、正月太り対策で
食べたものが体につくのは2〜3週間後だから
食べ過ぎても、すぐに節制したら大丈夫ってお医者さんが
まあプラマイゼロじゃなくマイナスに持ってこうとするとちと大変だろうけど

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:51:23.51 ID:91iplar9.net
生理前はブカブカでゆるゆるだったジーパンがぱっつんぱつんでボタンどころかチャックも上がらない…
毎月毎月本当に嫌になる。生理とか人間の体の最大の欠陥としか思えない邪魔臭い本当にイライラする(-_-#)

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 23:38:05.30 ID:5Uc+F/AD.net
ここ読んでると結構生理前後最中で体重や食欲が変わる人がいて、
全く変わらない自分が逆におかしいんじゃないかと思ってしまう(´・ω・`)

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 23:58:32.50 ID:hxg4s21A.net
>>176
生理によって食欲が増えたり、むくんだりとか
生理特有の変化に悩む人のスレだから
あまり変わらない人は覗いてないだけの事かもw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 00:11:19.14 ID:Po4EUD00.net
>>176
変わるのが正常で、変わらない人は婦人病やホルモンバランスの乱れがあるらしいよ
不妊症の姉や生理が不定期な友人達はイライラ過食が無い

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 00:14:29.22 ID:Po4EUD00.net
さっき無性に甘いモノ食べたくなって、我慢出来ずに全粒粉のクッキー作って食べちゃった…
でも2つ食べたらすごく落ち着いた
全粒粉の栄養素調べて納得した。身体が欲していたようだ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 00:50:25.49 ID:3WgeC/2V.net
>>178
自分に過食衝動があるからって個人差が大きいものをそうやって脅かすのはどうかと思うよ(´・ω・`)

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 00:53:38.54 ID:KFAwcTUc.net
>>178
遺伝あると思うなぁ
うちの家系そんな大きな変化ないけど多産だし特に影響ない

重すぎてもホルモンバランスの影響でいらいらな人多いよね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 01:27:07.63 ID:6iHItQje.net
>>179
体が欲してるの食べるって大事らしいよね
しかし四六時中甘いもん食いたい私はどうすれば…

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 07:11:52.02 ID:TljRMnB/.net
>>182
糖質足りてる?
甘いものに加えて炭水化物が食べたければ、エネルギー源が不足してるんじゃないかな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 07:56:17.30 ID:6iHItQje.net
>>183
(°д° )
小麦粉が食べたくなる…

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 09:13:25.50 ID:Po4EUD00.net
貼っときますね
ttps://twitter.com/sakakir/status/429762665863323648

昨夜チョコレート食べたくて仕方なかったんだけど、全粒粉というか小麦ふすまは、
マグネシウム半端ない含有量だった

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 17:11:37.00 ID:dVQ9cNyb.net
>>185
この一覧表いいね、ありがとう!
今回唐揚げとドーナツがむしょうに食べたくてわしゃわしゃしてたけど
これを見てすりごまをスプーン2杯食べたら油分への欲求が少しおさまったような気がするw

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 17:25:45.87 ID:1U8XeXOH.net
生理がおくれてて辛い
体重はふえるし、ボーとしてしまう。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 11:32:27.20 ID:/8y2hk/E.net
私もだわ。前の生理から今日で37日たつんだけどまだ来ない。体重は1kg増えた。
むくみだったら嬉しいけど、飲み会とか続いたから太ったんだったら辛い。一応前後で調整したつもりだったんだけどなあ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:52:04.16 ID:F5vTMXQQ.net
ずっと30日周期で不順もなかったけど、過去3回くらいは1.5〜2ヶ月に1回のペース
いつもの調子で「そろそろ来るな〜PMSぽいし」と鬱々としていても2週間から1ヶ月引っ張られる
今まさにPMS感がではじめたところ、でも生理来る感じはない…
周期が遅れがちな人、痩せ期が長いかイライラ期が長いか、それともフラットな期間が長いですか?
周期が短いのも辛いけどじらされるのも辛いよ…てゆか痩せてもないのに遅れる理由もわからん

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:26:18.03 ID:zZeFh+eK.net
食欲やばい。
4キロ以上増えた。しねる
眠くてだるいしもうやだ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:57:00.31 ID:bEIWqmNm.net
生理前に炭酸水を寝る前とか寝起きに飲んで生理きたらやめる。
これで一気に体重落ちるみたいよ。生理前豆乳ダイエットと炭酸水ダイエットのいいとこどり的な。
今月はもう生理終わったから来月試してみる。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:01:36.98 ID:A5d1L8dK.net
うーーん…
普段、炭酸水を朝も昼も晩も、一日中飲んでて
生理中は冷えるので温かいハーブティーに切り替える生活を二年ほどしてるが

関係無いと思う……

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:10:47.45 ID:A5d1L8dK.net
補足
この二ヶ月ほど寒すぎたので定期購入してる炭酸水をいったん止めて
白湯に変えたんだけど、炭酸水がぶ飲み時期と体重の変化は同じだったよ
豆乳も変わらなかったな
でも体質にもよるかもしれないし、身体に悪いことでも無いから試すのもいいかもね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:47:54.24 ID:K/wnx72H.net
看護師の姉から聞いたんだけど、栄養(カロリー)不足でムクむ事があるんだって
パンパンなのは生理前のせいかと思ってたけど、衝動に任せて食べたら、
浮腫み落ちて1.5Kg痩せた。生理前にあり得ない現象

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 03:32:12.29 ID:oAwmO2Q6.net
命の母飲み始めたんだけど、過食衝動には効かない。腹減りまくり。
と思ったけど、今月まだ過食してない。
衝動を誤魔化すために飴とか舐めまくりだけど、
一日の消費カロリー以下の摂取を維持してる。

でも、薬高かったんだから食べちゃ駄目だ!って意識のせいかもしれないけど。
とりあえずあと3〜4日だから頑張る!

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 06:46:27.53 ID:zO9Adpr7.net
>>192
私も豆乳は合わなかったよ。生理が遅れてすごい量も増えて生理痛も重くなった。
来月炭酸水試してみて、ダメだったら即やめるよ。ありがとう。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:39:25.08 ID:F0ZFD3oG.net
1週間前から0,5kg増えたまま…
生理前だからとは思うが最近食べまくってたから
終わっても戻らないかな
今日も朝からパン2枚とハヤシライスドリア食っちった
生理の症状はあるのに始まらない、、

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:11:19.82 ID:Z3+aKpCn.net
生理前はいつもチョコと炭酸が止まらない
生理不順だけど最近は毎月くるからまだいいや
来そうで来ないのって辛いよね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 21:39:51.67 ID:qKhvQMPN.net
生理前はトマトジュースが飲みたくなる

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 22:49:08.32 ID:SnTJYXCo.net
生理前のイライラが酷くて自分の頭どっかオカシいんじゃなかろうかと疑ってしまう
そして生理後にくる食欲がこれまた凄い
どっちかだけでも落ち着いて欲しい

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:28:42.85 ID:1uLz2mhe.net
はじまる3-4日前はむくみが酷かった
トイレの回数まで減って身体ぱんぱんな感じが苦しいし

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 23:36:34.45 ID:2wcLyi4u.net
生理まであと10日くらいなんだけど乳が痛くて痛くて
脇の下のところとか揉みほぐしても痛み収まらない

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 00:38:21.67 ID:M2AnhgyL.net
それはスレタイと関係なくね?w

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 09:13:19.99 ID:Lag2Y7Ms.net
>>202
乳腺が炎症起こしてる状態だから
マッサージみたいな刺激はしない方がいいんだって
あと乳製品や動物性食品を普段から控えてとか言われてるね
>>203
うつ伏せのストレッチやジョギングは痛くて無理だよ
ひどい時は横になるのも辛いぐらい

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:47:15.39 ID:BWGbpnRo.net
「食べたいものを食べたいときに食べなさい」的なダイエット博士のお話をきいた影響で
生理前1週間の今、7食連続で菓子パンを食べています!ブヒ!

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 21:44:21.23 ID:9oORAX7Q.net
自分は亜鉛飲んでも効果なかったけど、ビタミンBを飲んでから過食や他のPMSの症状も出てきてない
飲み始めてから初めての生理前だから、次の生理前がどうなるかわからないけど、PMS症状が全然出ないのが久しぶり

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 00:05:41.89 ID:I8m1pNCA.net
ニキビが酷くてビタミンBを飲みはじめたけど
そういえば自分も今月は過食なかった

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 00:18:45.98 ID:yh1zlL6h.net
ビタミンも亜鉛も豆乳も漢方も試したけどダメでござる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 00:21:50.19 ID:fACGmWHN.net
>>205
体が欲してるだのそう言う人居るけど
デブは常にジャンクなものが食べたいのに体が欲してるわけないわ!と思ってしまうww
アメリカ人が欲望に忠実にピザ三昧なの、あれも健康的で正しいのか?とね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 00:26:04.28 ID:jzC9Cdnq.net
205じゃないけどある程度痩せたらその体が欲してるものっていうのが
感覚でわかってくるようになるよー
だから腹八分でやめられるようになるし、甘いものも適度で満足するようになるというか

デブの時はただ食いたいから感情で食べてただけで
体は欲してるわけじゃなかったんだと痛感

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 03:13:22.07 ID:fACGmWHN.net
だからデブに対して食べたいものを食べなさいって言ってる人はアホかと思う
そんなんで健康的に痩せられたら苦労しないw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 05:50:18.83 ID:4pImd56w.net
やっと41kgになったよ。
目標達成したからやっと生理がきても人に当たらずにすむ。生理のイライラ度は異常だった

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 09:22:11.99 ID:wiIYNvVv.net
化物やな
身長によるけど

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 19:04:18.68 ID:VPg0pz0k.net
みんなウェルネスなダイエットって知ってる?
http://ssbeautifuldaysss.seesaa.net/

2日でブログランキング2万位も上昇した、
体のことなどの専門知識を書いてるブログが話題になってる。
確かにLSDについても詳しく書いてあんのすごいな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 23:29:57.30 ID:NK4Q103P.net
>>212
それもう排卵してないからイライラもないってやつじゃない?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:07:50.49 ID:7euQo8Hm.net
>>215
嫌味な言い方するなぁw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:29:11.65 ID:4sh7nbxN.net
身長が156センチくらいならちょっとモデル体型で別に生理こなくなるレベルじゃないよね
木村カエラとかがそのくらい

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:58:50.91 ID:vhdqwhW9.net
大人でも身長が150前後って割りといる
そんな小さな人が3人も大きな赤ちゃん産むという、女の神秘
だが生理などいらぬ。神め!女ばっか負担つけすぎぃ!

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 13:19:22.99 ID:oQosBCKV.net
156センチは47キロくらいから不妊リスクが発生しはじめる
排卵にはまだ影響でなくても、着床しにくくなるんだと。
あと、遺伝で極細体型の人と、デブ遺伝子強い人が無理矢理モデル体重してるのでは
リスクが全然違う。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 14:21:25.86 ID:zJmWfBEM.net
昨日一昨日は、お休みだったので、早寝してよくねた。
そしたら、PMSがいつもより軽い。
よく覚えておこう…

なんか喉乾くよね。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 17:51:31.84 ID:pu+hyhFl.net
生理不順だから生理前だから1kg増えたのかただ太ったのか分からない。
とりあえず野菜スープ食べたら1kg増えた

体重維持を頑張ってる最中だからストレス溜まる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 17:52:51.70 ID:ZUO8IOmW.net
165で57であと2キロは落としたい

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 07:29:32.11 ID:aX6tsviM.net
王道でやってるうえにBMIでは標準体重
なのに生理止まった
親の入院でばたばたしたからストレスだと思うけど
生理来なかった先月からガクッと体重落ちた
過食衝動もイライラもない
産める体質じゃないしどうせならこのままなくなればいいのに

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 07:36:02.02 ID:W1OaW3qf.net
順調だったのに生理前で2キロ増えてて憂鬱
すっかり忘れてていつも通り水飲んじゃったよ
先月は3キロ近く増えたから今回は軽いほう

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 09:26:07.40 ID:NBCidjas.net
男は生理もなければ、妊娠、出産もしなくていいんだよね

se○の時だって出すだけだもん

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 10:10:16.07 ID:DpBhklSx.net
>>224
なんで水飲んじゃダメなの?

生理前って食べる量減らすべき?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 11:55:58.62 ID:3d1mbxoE.net
いつも通りでいいよ
食べ過ぎなければ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 21:17:58.02 ID:nmv9RbC0.net
王道ダイエットを始めて2ヶ月
いつもは生理1週間前位にPMS(主にイライラと体がだるくなり眠い・むくむ)が酷くなって、下腹がデブって生理になるのだけど、先々週からPMSにはなっているのにまだ生理が来ない・・・下腹がデブって来ない 不順は久しぶりでチョイ不安
加えてPMSのイライラで精神的に不安定で辛い

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:02:44.74 ID:ixaIErf5.net
あと5日ぐらいでくるんで最近豆乳飲んでる
経過が楽しみ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 03:59:01.51 ID:A/8W1OP9.net
最近生理前の豆乳のことを知った。
来月の生理前からちゃんと飲み始めよう…
今月は失敗した。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 13:09:10.70 ID:5UOPyk2e.net
毎日朝体重測るクセつけて最初の生理前だけど
噂どおり本当に何しても体重増えてくんだねwww
ここ4日ほど着々と日200g増えていくww腹立つwww
その前まで三週間は地味ーーに減り続けてたから違いに驚くわ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 15:16:45.63 ID:ezbGfLM1.net
>>223
他の問題に繋がったりする可能性もあると思うので
すぐに病院へ。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 18:10:45.98 ID:czBuyjhp.net
生理きたー!予定日にきたよ…
はやく痩せ期こい痩せ期

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:43:18.81 ID:YXtKSMpg.net
やっと生理きた!今月はお菓子食べたい欲求が止まらなくて肌荒れもひどい。。食生活見直さなきゃなと反省…

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 16:01:53.50 ID:7tZokT59.net
>>224
生理前でも水は摂った方がいいよ
確かに生理前は水を溜め込むけど
生理終わったら元に戻るし

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:56:30.55 ID:NF2cfeEn.net
今日は一日食欲が止まらなくて3000kcal近く食べてしまった\(^o^)/
高温期はほんとダメだ〜

せめていつもよりエクササイズを長めにしよう…

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:25:38.53 ID:l8pkg9s5.net
>>236
ご飯、お茶碗に大体13杯分だねw
多分お菓子だろうが、いっそ米食えば良かったのに。一食4杯は食えたのに

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:30:44.06 ID:88opzLBB.net
とにかく眠い、むくみ、体重増加なのに甘いもの欲求がすごくて早く生理来てしまえと余計にイライラ
そしてこの2日間異様に白米欲求が来てる…おかずいらないから米米米

なんでよりによって炭水化物欲しくなるのさ
こんにゃくやリンゴや酢昆布でいいじゃん

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 07:58:23.44 ID:h7nCWOKI.net
生理中だけど太らなかった。
生理中って太るはずだよね?血がたくさんでたからかなって勝手に考えたけどお腹は張ってる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 08:19:33.35 ID:zKVa/nLW.net
>>239
そんなもん十人十色だし、人体機械じゃないし
私は生理前にいくら食べても痩せ、せいり中に太る

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 08:22:39.73 ID:h7nCWOKI.net
>>240
前は生理中1kg太ったから、今回は食べても太らなかったから疑問だった。
今は今の体重を維持することに頑張ってる。
朝から2日分くらいの便が出た。
出るって嬉しいねー過剰断食してから今がとても幸せ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:25:52.18 ID:1xNGha/+.net
排卵期に体重が増えて、生理直前まで徐々に減ってくんだけどどこかおかしいのかな・・・普通生理前に増えるよね?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:01:38.42 ID:r4fWINDb.net
>>242
同じ。多分、生理に使うエネルギーが大きいタイプかと
だから生理くると太っていく

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 15:06:37.76 ID:79dd7iJ/.net
>>242 同じく!
私は排卵日前後のムクミがひどくて2キロくらい増えるけど 生理が来るまでに戻る
どのタイミングでダイエットすればいいんだ…

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 19:55:53.27 ID:0JrHW622.net
>>243そう!生理くるとまた増える!全く同じだ
>>244自分もタイミングダイエットしようと思って体重のグラフ作ってみたけど、やっぱり一般的な生理後の体重減少がなくてどうしていいかわからない

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:30:30.83 ID:U15Kccg6.net
>>245
どのくらいの期間やってるの?

今生理中で1kg太って、明日生理たぶん終わるけど、1kg戻ってくれるのか不安でたまらない

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 21:37:37.78 ID:b++kym0z.net
生理前1キロ増えて落ち込んでたけど終わったらちゃんと減った
毎月この繰り返しなんだけど毎月毎月ちゃんと戻るのか不安になる

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 21:44:22.88 ID:0JrHW622.net
>>246半月くらい
排卵期に2キロくらい増えて生理始まるまでにすーっと減っていくで、生理始まっても終わってもずっと変わらず

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 21:45:12.77 ID:0JrHW622.net
間違えた、半年ね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 22:59:36.19 ID:U15Kccg6.net
生理っていちいちテンション下げてくるからむかつくわー

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 10:40:39.83 ID:1jXoRjQH.net
生理前後の過食を引きづり二週間…
学生で春休みだから、運動もしてないし

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 18:07:14.94 ID:z9cIcc0s.net
>>242>>243
わかるー。毎月違うけど、自分も排卵日から痩せていく時がある。
そうゆう時は、生理がきてから食欲が増して体重が増える。
今日生理になったが、今回はこのパターンだった。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 23:46:07.26 ID:8xiFEcfW.net
>>252
結構いるんだね、意外だ
産婦人科で先生に聞いても理由はわからないみたいに言われてずっと自分おかしいのかと思ってたけど
>>243の生理でエネルギー使うタイプってのに納得
すっきりした

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 21:25:54.16 ID:+KdL5KVL.net
どうせ過食するなら生理後の痩せ(卵胞)期にしたほうが良いよね…?
排卵期・黄体期・月経期に過食すると身に付きやすいら、せっかく痩せやすい
卵胞期に過食するのはもったいないけど(もちろん運動はする)、少しでも
太るのを最低限に抑えるなら痩せ期まで過食を我慢したほうが良いと
思っているのだけどこれは合っているのでしょうか?

惣菜パン食べたいのをずーっとガマンしてガマンして今日やっと生理終わった。
明日パンを大量に食べてしまいそうです。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 21:27:30.97 ID:+KdL5KVL.net
身に付きやすいら→身に付きやすいから

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 01:54:19.22 ID:b9aLr3Yq.net
>>254
食べたい時に食べたいものを食べて、間違いって事は無かったなぁ
我慢し過ぎるから過食に走るのでは?
ほどほどなら、何食べてもいいんだよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 18:20:55.54 ID:pD8QcfM9.net
ダイエットしてから生理とまった人いない?
王道で、月1kgペースなんだけどなぁ……

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:12:40.72 ID:FvqY1rPT.net
>>257

私も王道でダイエットして、-10kgくらいで生理
止まった。
体重的にはまだデブってたんだけどね
4ヶ月こなかったから医者行っていま薬服用中

油もの徹底的に避けたりしてない?良質な油や鉄分、亜鉛とかしっかりとったほうがいいよ
心配ならはやめに婦人科へ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:13:28.87 ID:FvqY1rPT.net
うわsage忘れごめん

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:21:15.30 ID:t1fpqLB+.net
>>257 私も10kg落ちた頃から生理こなくなったよ 3年かけてるから無理はしてない
体重も体脂肪も標準の範囲内だから腑に落ちないけど 漢方+3kg増でくるようになった

261 :257:2014/03/15(土) 22:04:57.38 ID:pD8QcfM9.net
レスくれた人ありがとう
標準値で、無理してなくても止まることってあるんだね
ダイエットし始めてからの方がカロリーと併せて栄養素も意識してるし
ほんと腑に落ちない……
過食やイライラやむくみなくなってラッキー程度の認識だったけど
このまま次もなければ婦人科行ってみる
相談できて良かったです、ありがとう

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 09:27:29.07 ID:A7pEXHLW.net
生理前の酷い過食は段々と抑えられるようになってきた。
ただ、排卵日や生理前〜生理中の喉の渇きは我慢できないね。
本当は生理中とかも軽い運動をした方がいいんだろうが、
生理前から全くやる気がでなくて困る。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 11:12:27.92 ID:gQ6QlZim.net
生理が来ない。今まで毎月ほぼ28日周期だったのに1週間くらい遅れてる。
先月も1週間遅れだった。
生理周期が狂わないようにしながらダイエットするのって難しいのかな。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 03:41:45.24 ID:FL8AM4vs.net
普段だったら生理前に食欲爆発して2キロくらい増えて、生理がはじまるとだんだん元に戻っていくんだけど、今回は生理中もずっと食欲収まらず…もう3キロ以上増えてる
4日ほど生理が遅れてきたんだけど、それが関係してるのかな
体重計乗るたび鬱になる、もう嫌だ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 15:29:18.85 ID:7wQUFlXp.net
BMI27から24ぐらいに減った頃から
38〜42日周期が28〜30日周期に変わった
年3回ぐらい生理の回数が増えたのはあまり嬉しくない

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 15:37:04.15 ID:OhAPhhSa.net
体重が増えてイライラ
症状出てるのになかなか生理来なくてイライラ
食欲にイライラ
食え食え言う家族にイライラして八つ当たり
こんなことでイライラするクズ女な自分が嫌になって枕に顔を押し付けて号泣
そして生理始まり、ほっとするが震えるほど肉が食べたくなり焼肉食べて翌朝体重が減り、酷い腹痛も忘れて朝からスキップで浮かれる
家族にケーキなんか買って来ちゃったりするw
毎月この繰り返し。
情緒不安定過ぎて呆れてるだろうに毎月付き合ってくれる家族と不安を和らげてくれるここの方達に感謝です。

そして今月もやってきた
昨夜は何気ない傷ついた一言などトラウマが頭の中でぐるぐるしてて眠れなく、関わってくる全人類が敵に見える
早く生理きてちょ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 19:09:36.40 ID:a7+hkHPJ.net
>>266
大丈夫、大半の女性は同じだよ
少しでもイライラ解消できるといいね
私も何かないかと模索中。キトサンいいと別スレで見たので、ダイエットにもいいし飲んでみる

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 13:33:35.29 ID:E23x4W00.net
命の母ホワイト最強!

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 21:23:25.52 ID:FCS1kX3r.net
ローズヒップティー飲んで2か月くらいだけどPMSが減った気がする
いつもイライラやニキビで生理が近くなったのを感じてたけど
今回それが全然なかったからびっくりした

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 22:48:40.72 ID:lNin0Myi.net
ローズヒップ毎日飲んでるけどPMSの効果は感じないな
プラセンタ飲んでてかなり楽になった
豆乳も結構いい気がする

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 23:10:19.48 ID:Gz5j8Vhv.net
普段の周期はもっぱら35〜45日あたりで不順なんだけど、早速豆乳取り入れたら飲み始めて2日で生理きたー
今回26日でくるとか始めてで‥不順だと豆乳ダイエットは難しいなww

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 15:22:19.66 ID:rekSvava.net
毎回生理前に1〜2kg増えて終わったら戻るのが当たり前だったけど
今回は3日間で4kg増えてるし、生理始まっても1kgしか減らない
食事量は普通で、気持ち塩辛いが食べたくなったのと
そのせいで喉が渇くから水分は多めに摂ったけど
ここまで増えるとは思わなかった
これ元に戻るのかな・・・心配になってきた

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 22:06:14.84 ID:yVAkxx1F.net
自分は
生理前別:体重そのまま
→生理中:体重減
→生理終わり:体重元に戻る
というサイクルなのがわかった(´・ω・`)

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 07:35:59.24 ID:M2TwKSYt.net
個人差はあるだろうけど、
ヨーグルトとコーヒーは生理痛酷くなる。毎日食べると
立てなくなるくらい、生理痛が酷くなる。

ねたままの弓のポーズ、アラベスクをすると楽になる。
足指のマッサージや足首ぐるぐるもキク。
ルナルナのサイトを参考にしてヨガしたら、楽になった

爆睡したら、生理痛がなくなったし
今日からヨーグルトは控えて
また仕事頑張ろう

生理前の貧血は、マルチミネラルのサプリメントで楽になったよ(*^_^*)

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 19:02:43.03 ID:c5etbql5.net
>>274
PMSの時期はカフェインと乳製品は控えた方がいいかもね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 14:26:27.73 ID:JOHSzwqW.net
今まで順調だったのに、前回・今回と遅れ気味
ダルさ眠さ腹痛だけはしっかりあるのに…
とりわけ眠さが今までにないくらい強くて、
しっかり睡眠とってるはずなのに起きてるのもつらい
早く生理きて楽になりたい

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 00:51:23.11 ID:8c33t2pO.net
生理来た途端ぽんっと3キロ増えた
毎月の事なのにドキドキする
戻るのかと

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:38:12.90 ID:7DsL1kHk.net
王道で3週間で3キロやせた
こっからは焦らずジワジワ落としてこうとしてた矢先、生理前で一気に2キロ増えた
同じ生活してるから脂肪じゃなく水分だと思ってるし、このスレみて皆同じ境遇だからと少し励まされるけどやはり凹み具合半端ない
生理中盤まで体重計乗るのやめようかな‥

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 20:45:35.60 ID:8hW4IthX.net
≫278
分かるよー
同じ食事と運動なのに生理になった途端3キロ増
分かってはいるけど不安で仕方ない

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 09:09:30.99 ID:TmzpO27m.net
豆腐大好き人間なんだけど、
毎日欠かさず豆腐を食べ続けているんだけど

たまに食べないと、生理が来るのが少し遅くなる【一週間とか5日間とか】

生理中も豆腐を食べていると、早く終わる。
でも人によっては、
食べ物の効果って相性とか個人差があるから、無理して食べないようにねー。
あと、私はヨーグルトをたべると生理痛がひどくなるんだけど、これもまた個人差あるんだろうな。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 09:04:21.72 ID:QZxuRSGn.net
生理前でお腹が張りすぎ
妊娠か分からないこれ、、、

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 09:17:16.18 ID:dArz5zOh.net
あれ?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 13:40:56.40 ID:QTQU8zjg.net
体がつらい。早くきてほしいよ。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 19:31:31.86 ID:0OpCUxz9.net
2ヶ月ぶりのどか食い
筋トレしてから寝よう

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 13:15:51.44 ID:moamsFTV.net
いつも生理一週間前くらいからおっぱいが痛くなってイライラ&過食
今回、生理が早く来る方法でググった一番上のツボ押しをやってみたら
翌日生理来てびっくり
痛くなって2日目だからまだ先の予定だったんだけど
自分でも半信半疑だから来月もやってみる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 21:04:19.35 ID:CSd6n8X3.net
毎日意識してタンパク質80gほどとってたらPMSほとんどなくなったなぁ
前日に少し食欲増すぐらい
これが原因かわからないけどね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 01:00:47.77 ID:Zb+phwh3.net
今月から活動計で消費カロリーを計測し始めた
体がだるくなんとなく気分も沈みがちであまり活動しない日が1週間くらい続いてたんだけど
今朝起きたら突然気分がすっきりしていて生理が来た
生理前1週間は消費カロリーも少なかったけど
今日はさくさく動けて消費カロリーもup
女性の体はホルモンに左右されているんだなあと改めて思い知った

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 03:07:47.00 ID:Hk6aAY5a.net


289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 00:19:53.31 ID:JrCiCY6p.net
こんな時間におにぎり食べた
お腹パンパン
ばーーーーかーわー

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 08:21:28.30 ID:pUlojMwy.net
お菓子買い溜めしてくる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:26:41.39 ID:uktaHAPC.net
ごはんは食べる気しないけどお菓子ドカ食い止まらない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 21:28:39.55 ID:kUGRyoiH.net
>>291
生理前すごくわかる。野菜とかごはんいらないからひたすらお菓子食べたくなるよね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 21:30:59.82 ID:kUGRyoiH.net
>>291
生理前すごくわかる。野菜とかごはんいらないからひたすらお菓子食べたくなるよね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 16:33:33.32 ID:RchydxD8.net
食べる道具を使うのがめんどくさくなるよね
菓子やパン簡単に食べられるものは大体太るものだから置かないようにしてる

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 23:18:08.35 ID:YsKBmapd.net
ダイエット中の炭水化物は昼食に雑穀入り玄米を80gだけって決めてるのに夕食後にイライラして白米でお茶漬け三杯も食べてしまった…あと一週間ちょっとで来る予定だから久しぶりに豆乳飲もうかな
生理前に豆乳飲んでた時はどか食いしたいと思わなかった気がする

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 02:00:12.56 ID:NSxs5Z45.net
生理になって、制限してたチョコやパンを食べてしまった。
だるくて運動もできなかったというのに自己嫌悪だ。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 03:33:00.83 ID:4Mxvsq3O.net
生理直前、3日で2キロも増えてる…
同じ太るなら野菜よりもパンとお菓子食べたいって思っちゃうわー
やる気萎えるわー

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 21:39:01.47 ID:sDfUyFgz.net
人それぞれだとはわかっているが、生理〜次の生理までの体重の変化が
ここにカキコしてる人と自分がえらく違う。
自分は生理終了直後が一番体重があって、生理一週間前までほぼ横ばい、
生理一週間前〜生理終了まで体重が1kg減る。そして終われば体重が
増える。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 19:35:41.38 ID:SgW3aEHn.net
GWで1キロリバウンドしたのに、生理前の食欲とめられない
1日の摂取カロリー1200で抑えたいのに、どうしても200ほどはみ出る
意思の弱い自分が悔しい
明日こそ1200に抑えてみせる

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 20:59:03.94 ID:0UC2PTTW.net
女性は1200kcal制限ってよく言われてるけど
しっかり守ろうとすると栄養足りないよ
1500kcal制限で十分

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 21:28:00.65 ID:pnIGNf9P.net
>>300
具体的に何の栄養が不足しがちになるんですか?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 09:35:44.01 ID:dssa2h4b.net
>>300じゃないけどタンパク質や油じゃないかな
油は女性ホルモンを作る材料になるから、取らな過ぎも良くないんだよね
少し多めのカロリー制限にして運動で調整したほうがいいんだろうな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 11:36:32.55 ID:4nRvO1Rt.net
>>302
お腹空いたら少し豚肉焼いて塩コショウで食べてるんですけど、続けた方が良さそうですねー

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 14:56:02.80 ID:BXvgD7mv.net
>>303
お腹すくたびに食べてるの?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:28:21.01 ID:oly8H5JE.net
>>298
少し似てる方いて安心しました
私の場合は排卵日〜生理直前までが痩せ期
生理〜後は平均2キロ増える感じです

どうしてだろ・・・・

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 20:13:57.31 ID:4nRvO1Rt.net
>>304
お腹空く度じゃないです
衝動的にもう何かいっぱい食べたくて仕方ない!って時
だいたいそういう時はそれまで食べた物思い出すと動物性タンパク質が不足してるので、
肉を少し食べると食欲がおさまります

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 20:15:12.78 ID:4nRvO1Rt.net
>>305
私も!なんででしょうね?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 02:24:22.90 ID:/DgV1Klt.net
固揚げポテト2袋一気に食べちゃって死にたい
食べてるときは脳汁出まくりな感じだったけど
空になった袋見たら後悔しかないわ…

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 02:45:21.91 ID:cHr0nvXt.net
生理前に異常な食欲がわくひとは普段カロリー制限しすぎか栄養が足りないかもよ
私は極端にご飯食べなかった月(晩御飯抜きとか)に
生理前に食欲が物凄くなって食べても食べても満腹にならなかった
ほどほどに栄養とってる今はなにも問題ない

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 11:57:45.53 ID:fQiY/07h.net
>>309
自分もそう思ってたが、一概にそうとは言えないみたい
栄養素の1日必要摂取量を調べて、良質なものをバランスよく食ってるが、今月は生理前の食欲がやばい
でもほぼない月も多いし、大きく関わってることは確か

311 :299:2014/05/11(日) 12:05:27.17 ID:QtS3KfBP.net
>>305>>307
おお、同志発見。
今自分終わる頃だから体重増えるわ…

生理中に体に溜め込んでる水を出して、終わったら入ってくる水を体に溜めるのかなあ。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 12:45:27.92 ID:2at8O0jt.net
生理前は朝は豆乳とバナナ
今月から試してます

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 15:51:07.61 ID:09HhtHCg.net
私もそれ試そうと思ってます。
効果あるといいな〜

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 20:32:30.32 ID:2CfWBfe7.net
>>305
どこかで、そういう人はなんらかの病気の可能性が高いとみたような

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 21:14:55.22 ID:OHYSUDcj.net
私は豆乳だけ生理前に飲み出して三ヶ月
三回とも生理が予定よりきっちり二日前に来るようになった…

316 :299:2014/05/11(日) 21:31:42.78 ID:QtS3KfBP.net
>>314
前のスレで見た

でも自分、生理始まってン十年、周期が狂ったのは片手回数ぐらいしかないんだよなー
しかも片手回数の半分は海外旅行した時だ
それでも病気なんスかねー

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 21:36:53.38 ID:TmI4MUsP.net
生理3日前、食べたくて仕方ない!
物足りないー!歯磨こう。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 21:45:20.12 ID:2CfWBfe7.net
>>316
体育会系だねwww
とりあえず心配ならググってみたら?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 22:44:36.08 ID:2at8O0jt.net
>>314
詳しくorソースお願い出来る?
私も生理にほとんど問題あったことなんてないし、子供もデキ婚年子で超順調だわw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 23:09:30.75 ID:7z71Vjc3.net
馬鹿が2人

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 23:42:15.54 ID:y2+YV6Vs.net
>>319
どこかでみただけだから、自分でググってみてください

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 00:48:46.44 ID:2eJ8CK0t.net
最近生理前のむくみと立ち眩みがひどい
年々悪化してる気がするんだけど
痩せすぎのせいもあるのかな(bmi17くらい)
見た目はいいけどやはり健康のことを考えると標準体重が良いのか

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 21:26:07.97 ID:3vbJZdq+.net
生理一週間前から豆乳を飲むダイエットを今月から始めてみた
今日で4日目なんだけど、びっくりするくらい浮腫まないし、体重が既にだいぶ落ちてる
体重が減ったのは、停滞期を抜けたせいかもしれないけど、先月は浮腫ですごくしんどい思いをしたから、今月は楽ですごく嬉しい
様子をみて、来月もやってみよう

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 22:17:15.32 ID:9q79T+yT.net
ほぼ終わりかけの昨日今日でおもしろいくらいむくみがなくなってスッキリした!
あと体重もストンと落ちたよ。
これから運動頑張るぞ!モチ上がる

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 23:00:07.02 ID:7rJcOGYw.net
黄砂にやられてしんどい
ちょうど生理が来たタイミングだったから、ゆっくり休むわ
体重は順調に痩せてるけど
休まずジョギングしてたから、焦りもなく休める

黄砂も薬で少し楽になったから、また頑張ろうっと

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 01:05:17.49 ID:eSraPVxD.net
自分に合ったダイエット法を見つけて1キロ減だったのに、
日曜日の夜から過食して戻った…
生理まであと9日かぁ〜長いなぁ〜。
しかもそのあたりから旅行だしww体重が不安だww

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 18:38:43.89 ID:sPUc00vE.net
フラフライライラしまくったので、すっげーどか食いしたら治った
落ち着きましたー

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 19:49:35.80 ID:R0jI8+1Q.net
豆乳飲んでもとうとう浮腫には勝てなくなってきた生理二日前
体重も微増
食べたくてしょうがない

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 05:40:52.17 ID:xgwoiSg6.net
あああ食べちまった…めちゃくちゃ後悔の念が…

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 08:53:21.49 ID:gM9zN7Bo.net
たまたまかもしれないけど、
生理前に豆乳とバナナ始めたらPMSめっちゃ酷くなったんだけど合ってないのかな?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 10:10:19.83 ID:7dGxDfZ0.net
>>330
合わない人もいるらしいから、やめたほうがいいと思うよ
生理の血が多くなったり、月に二回きたりなんてこともあるらしい
私は体質的に合うみたいで、浮腫やドカ食い衝動なんかも抑えられた

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 11:03:05.70 ID:uFmyo8BK.net
いつもは、太るくらいなら食べたくないって意思がしっかりしてるんだけど生理前だけはそれが消えるのが本当に怖いね
少しぐらい太っていいからとにかく食べたい、ってなる
頭が常に「食べたい食べたい食べたい食べたい・・・・」って考えてる
もうすべてどうでもいいから食べたい、美味しいものが食べたい、お腹いっぱい食べたい、って
100kgオーバーの人とかって、もしかして常にそんな精神状態なんじゃないかなぁと思う

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 12:05:44.34 ID:Bl3qwOaV.net
>>332
100kgこえてた時それだった。頭おかしかった。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 12:34:18.20 ID:kA7P66Ov.net
アメリカの亜鉛サプリ飲み始めたら、今月は生理前の過食もイライラもほとんどなかった
日本のサプリより含有量が多いから効果もはっきり出るのかもしれない
今のとこいい事ずくめだけど、ただ性欲がヤバい

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 13:15:22.71 ID:TT77G39r.net
>>334
亜鉛とったら性欲が増加するの?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 16:10:40.88 ID:b++j2RzE.net
生理終わったらジム通いたいと思ってたのに全然始まらない、、
もう一週間も生理前の症状があるのに

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 08:18:44.33 ID:t+xNSZow.net
昨日やっと生理になったので豆乳飲むのをやめた
でもドカ食いしてしまった
一日だけなら取り戻せそうだから頑張って節制しよう

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 11:19:51.67 ID:Q5A1jgDM.net
あぁーもぉー
2日目で超絶腹痛orz
〜のくせに夜は何食べようかと食べ物のことばっか考えてる
イライライライラ…

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 01:00:48.31 ID:sx8ZY488.net
生理様来てくださいお願いします
むくみと食欲と便秘と不安でもう疲れました…
早く来てくださいお願い

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 16:05:46.16 ID:y5+ZinYv.net
それっぽい兆候はあるのに全然こない!
先月の今頃はもう来てたのに
浮腫んだ自分の身体見るのやだー
頭痛いし気持ち悪いし異常に睡いしダルい
お生理様早くこーい

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 12:23:32.11 ID:xp8Zsadn.net
あ゙あ゙――――――――っっ!!!!!!!!(怒)
便秘っっ!!!!!!!

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 23:44:29.07 ID:drv9cgwr.net
>>339-341
辛いのはよく分かるけど「お生理様」は流石にキモいわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 07:00:10.81 ID:JDE/5jbf.net
生理10日目くらいから豆乳バナナとローズヒップティー飲んで、生理きたらカモミールティー飲んでる。
イライラとかお腹痛いのとか軽減されたよ。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 09:10:45.09 ID:BiGShY8b.net
>>342
カプ板の住人かしらね
あそこは生理様とか生理券とか言ってたから

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 00:05:57.54 ID:PxPvjVJg.net
たくわんがすごく美味く感じて止まらなくなって
あっという間に一本食べてしまいました
こんな日もありますよね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 00:29:50.53 ID:9CxspgRe.net
アァ、ここ数日過食衝動が抑えられないと思ったら生理きた。orz
あんなに頑張ってたのに2kg近く増えてる…。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 12:25:41.34 ID:vpOlv8dX.net
栄養が足りてないのかも。
一気に飲めるサプリなんか
ないかな。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 13:56:56.77 ID:qsgH7Cbz.net
サプリじゃないとダメなのか
栄養だけなら滋養強壮ドリンクの方が効き目は早いし安くつくよ
コンビニでも売っているし最近は低カロリータイプもある

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 11:54:51.24 ID:l5xoUb06.net
終わった〜
朝から不快感ゼロ
生理なんて無ければ毎日こんな快適な朝を迎えられるのに
男性はいいなぁ

でも食欲全開
ちょっとウォーキングしてくる

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 16:13:20.86 ID:ehk+f2XC.net
眠い 動きたくない

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 12:55:13.29 ID:vdMmyQHU.net
今日が予定日

頭いたい
腰痛い
プリン食べたいけど卵豆腐にした
お腹すいた

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 19:15:45.99 ID:K5cmjOJt.net


353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 23:05:39.09 ID:Oi5bdIqh.net
排卵日付近ってみんなも体重増えやすい?
というか、減りにくい?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 00:18:51.74 ID:PiCsXiUw.net
増えるよー

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 10:47:18.59 ID:S06zEe7J.net
来たー
今回は食欲の爆発もなくなんとか平常時と同じ体重をキープ
初日が一番つらいので今日は本気でゴロゴロしよう

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 12:39:58.85 ID:arzcU/Ep.net
来た…
腰が脚の付け根が痛くて運動出来ない

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 12:58:29.02 ID:z+pmkBxz.net
辛い時は思いっきり休むといいよ〜!
その方が整理終わったときがんばれる!
お大事に。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:37:11.74 ID:hA8x5s1m.net
次の生理が来たら絶対1週間断食しよう
もうこんなポッテポテの腹イヤや

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:46:57.27 ID:vC+zrPl7.net
生理前は甘いものが食べたくなる
この時期が1番脂肪を蓄えやすいのに

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:00:59.68 ID:qfcrG5H6.net
生理1週間前だ!

生理2週間前は食欲も凄いしダイエットのやる気もなくなるけど、一週間前になると豆乳を飲むようにしたせいか、毎月生理明けまでにだいたい2〜3キロ痩せる

今日から飲み始めたけど、やる気スイッチも入った!

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:38:33.34 ID:J3RoVmpU.net
二日続けてドカってしまった
だるいしイライラするし眠いし体重増えるし

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 10:27:29.67 ID:9CSKPC/C.net
【ヒント】トリプトファン

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 03:43:10.39 ID:s7bXFXua.net
生理一週間前から豆乳飲むのやってみたら
生理コネーーーーーー
普段遅れることないんだけどなあ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 08:11:49.50 ID:pGxJovHG.net
そうなんだ、私は豆乳で生理早くなった上に生理痛が強烈になったわorz

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 10:38:43.51 ID:vIyEg2v5.net
私は毎月2日早く来るようになってたんだけど
さすがにそれじゃヤバいのか、今月は1日遅く始まったよ
身体が勝手に調整するんだね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 13:08:37.14 ID:GHLMvpIZ.net
同じく豆乳飲むのやろうと思ったら2日目で来てしまった
おかげで食欲がやっと落ち着いてきたわ
着圧ソックス履いたらおしっこの量が多い

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 15:31:12.26 ID:5MxXQolF.net
>>364
飲む前は生理痛どうでした?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 16:37:39.14 ID:pGxJovHG.net
>>367
んー最近では生理前の体調不良や情緒不安定はあったんだけど、生理来たら元気になってたんだわ
それが豆乳回は久々に生理痛で寝込んだ
今も生理前だけど豆乳は飲まないようにしてみてる

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 16:51:56.28 ID:FmULmBcy.net
どうしよう子宮内膜症と子宮筋腫が見つかってもうた
怖い〜

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 17:05:48.76 ID:1C+G9ei2.net
>>369
早期治療!

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 17:08:09.39 ID:CfUSZfer.net
緩めだけど糖質制限するようになってから
生理痛軽くなったし浮腫みも改善した
炭水化物や砂糖って影響するのかな

372 :364:2014/06/10(火) 17:59:29.48 ID:s7bXFXua.net
生理来たけど生理痛重い
びっくり

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 18:37:38.47 ID:pGxJovHG.net
>>371
砂糖あんまり良くない気がする

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 18:39:42.72 ID:Yw42wD8q.net
PMS軽くなるとか偏頭痛減るとか言うよね糖質制限

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 18:39:50.47 ID:pGxJovHG.net
>>372
ね、やっぱ合う人と合わない人いるみたいね

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 20:38:37.25 ID:qJ36X/cg.net
生理前に豆乳飲むダイエット、生理きたら豆乳やめるそうだけど、大豆や豆腐も控えた方がいいのかしら?
夕飯のひじきの煮物に入ってた大豆、がっつり食べてしまった…好きなんだよ…

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 16:26:31.44 ID:Zk6iq9qx.net
>>372
同じく来たけどびっくりするくらい腹が痛い
今までに味わったことないぐらい
もうやめようっと、生理前の豆乳

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 08:29:14.15 ID:uB95BjmM.net
2ヶ月連続PMSや生理痛軽いなと思ったけどこのスレ見て糖質制限のおかげかもと思った
ちょうど糖質制限始めた時期と被るから。
続けて自分で人体実験してみる

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 16:22:02.81 ID:2SlTgvwE.net
痩せ期って生理初日から?それとも生理最終日から?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 16:25:57.37 ID:cM9vtKap.net
初日から体に溜め込んだ物が排出されるから
人によって違うけど2,3日かけて出きってからが本番じゃない

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 18:31:24.25 ID:qh2vxBu5.net
私も生理3日目以降くらいからスッキリしてくるわー

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:05:39.15 ID:olbW37ns.net
前の月から生理周期が変で1ヶ月位むくみまくりでイライラしていてどんなに運動しても減らずいつもより食事量を減らしてもむしろ2キロも増えてストレスMAX
だったのが2か月振りに生理きて終わって3日は変動なしだったけどここ3日で増えた2キロが一気に解消されて体重が戻ると同時にイライラも解消
生理って怖いね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:25:35.99 ID:Vk/Z2sJg.net
食事記録つけてて、生理前でもないのに月一で過食衝動があるなーと思ったら毎回排卵日だった
そう言えば腰痛もあるし、自分は排卵日が鬼門だと今更気付いたわ
生理中のむくみはないし前後の体重増減もあまりないから排卵日付近に気を付けるだけでだいぶ変わりそうだ
まさに今日排卵日で食べ過ぎたので運動がんばろう

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 21:10:30.44 ID:P5G5Yq4L.net
生理中ってなんで体重減らないの?
あと何でやたらのどかわくの?
天才がいれば教えて下さい

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 21:29:24.83 ID:b6ebWjk5.net
のどはかわかないなぁ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 22:47:03.19 ID:OwsC7c+M.net
私も乾く
水分もレコーディングしてるけど3300ccも飲んじゃった
(他の日は1000とか1500なのに)

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 23:16:24.74 ID:P5G5Yq4L.net
しかも飲み物しか飲んでないのに体重増える
子宮が水分吸収してるのか?
本当生理不思議すぎる

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 23:20:54.57 ID:4E068ghd.net
排卵日って生理と生理の間くらい?
生理前以上にすごくイライラして死にそうな時あるんだけどそれなのかな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 00:11:08.09 ID:kuBhouhD.net
>>388 わかる
今むくみはすごいし食欲すごいしイライラするしいいことない
排卵日過ぎて生理近くなると逆に落ち着いてくる

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:15:39.17 ID:6WcUheRF.net
わたしは排卵痛も生理痛もキツイタイプ
排卵日過食も生理前過食も出やすいし
今月は豆乳が効かない
きつ過ぎわろえない…

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:51:10.03 ID:uZQIiCI3.net
生理前豆乳実行したんだけど、おりものに血がうっすら混じってる感じのしか出ない…
あってなかったのか?
それとも不正出血?
時期的には生理だと思ってたんだけどなー

生理前より生理になってからの過食が酷いんだけど、同じ人いる?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:04:57.61 ID:nsLhrQPH.net
>>391
豆乳やったら出血少ないまま2日で終わってしまった
私も過食が生理前より生理中だった
もうやめる

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 23:48:21.99 ID:odnQ6MYy.net
豆乳合う人と合わない人の違いって普段の食生活の違いなのかね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 01:18:14.38 ID:1wYBXyTm.net
女性ホルモンが少ない人には効きそうだけど
多い人は、さらに過剰になるから駄目とかじゃないかな?
私は周期が少し早くなるけど、生理痛は関係ないから飲んでるよ。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 01:49:44.23 ID:hji79Imf.net
豆乳すごく合うからここ見てびっくり
飲んだ後だと周期ぴったりにくるし、生理痛もないよ
女性ホルモンが少ないのかもー

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 06:39:46.06 ID:VoNwgDBo.net
私も豆乳飲んでるけどPMSにきいてる。

女性ホルモン少ないのかな〜
微妙な気持ちだw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 10:23:18.01 ID:4pjRhpYp.net
PMSもタイプに分かれるってあったよね
私もホルモン過剰型だったから豆乳合わなかったんだと思う
どこだったかなー過去ログか関連スレに載ってたんだけど思い出せない

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 11:05:17.17 ID:S/8Savjq.net
>>391です

思ってた以上にレスついて嬉しいw
やっぱり合う合わないあるんだねー
私は合わなかったみたい

結局おりものに血が混ざった状態の生理?で終わりそう
体重も2kg増えたまま戻らないし

もう豆乳は辞めることにするよー

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 11:19:43.63 ID:KzVTSIZn.net
豆乳やり始めの1ヶ月は効果なかったのに、翌月やってみたら効果あったよー
余程生理痛ひどくなったとか生活に支障出ないのならちょっと様子見するのもいいのかも

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 12:22:20.87 ID:apF/W5Qe.net
豆乳を飲むと生理後の体重の減りがすごい
半年くらい前から始めたけど
緩やかに体重が減っていってる

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 13:35:19.65 ID:4pjRhpYp.net
PMSのタイプの話、これ見たら少しはわかるかも

ttp://nutmed.exblog.jp/9850482

ちなみに私はタイプB、豆乳は合わない
ホルモン過多になる模様

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 13:47:07.59 ID:fRcpPjfQ.net
>>401
タイプCだと糖質制限が効くわけだー!て感じだね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 16:58:37.03 ID:eFnVk0tx.net
豆乳飲んでるみんなは生理前じゃなくても日常的に豆乳飲んでる?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 17:23:15.37 ID:b4fJGJeL.net
私は豆乳で体調崩すタイプだったみたい。
料理で使った豆乳の残りをここ数日飲んだら
予定日まで10日あるのにPMS様症状が出始めた。
排卵期の症状かと思ったけど明らかに違う。
ダルいし浮腫みもあるし下腹部が鬱血して重い。
数年ぶりに痔が悪化したわ・・・お尻痛いよ・・・

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:34:53.43 ID:H1KywldX.net
生理で停滞してたけど終わって3kg落ちた(むくみ&便)
今日から午後は食べないダイエットしてみよう
一気に落としたい

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 00:24:10.97 ID:4VmQLk6Q.net
>>401
すごくためになったよ。貼ってくれてありがとう!
私たぶんタイプCだ。謎が解けた。

>>402
たぶん糖質制限したら一番ヤバイタイプ。
ただでさえ低血糖状態が続いているのに、血糖あげなかったら最悪倒れるか意識失う。
書いてあるけど、下がりやすいから、こまめに食べて血糖値をあげておかないといけないけど
急激にあげないような食べ方をしないと駄目。

亜鉛サプリばっかり摂ってたけど、マグネシウムか!!
明日サプリ買ってくる。ほんとありがとう!

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 00:33:45.78 ID:he+rBdss.net
>>401
自分がどれなのかわからない…

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 00:37:29.98 ID:4VmQLk6Q.net
ごめん、糖質制限ってただ炭水化物を控えるだけだと思ってたけど
調べたら違うんだね。
血糖値を緩やかに上げるものだけを食べるのが本来のやり方なんだ。

なら低GI値の食べ物をこまめに食べるが正解だ。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 07:23:24.02 ID:9zvMjEWN.net
今月で確実に自分は糖質制限で生理通改善されてるとわかった
多分タイプCなんだな。始まる前結構甘いもの食いたくなってた
甘いものはチョコ少量でナッツぼりぼり食ってしのいだ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 11:10:20.17 ID:6wONxSwv.net
PMSが豆乳で軽くなるかもと調整豆乳を飲みだして2ヶ月。
ほぼ毎日コップ1くらい飲んでるけど、軽くなったかも。
女性ホルモン低下してたのかー。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 13:00:59.83 ID:JToQW7nG.net
豆乳飲んだら、生理中すごく尿の匂いがきつくなった。
生理終了したら臭わなくなった(豆乳はまだ飲んでいる)

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 13:13:05.45 ID:3ldA2cBm.net
>>411
それおまえがくっさいだけ
まんこちゃんと洗え、汚い

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 13:48:47.83 ID:BAh0uDEM.net
素人考えだけど生理前は水分溜め込むから
尿の量が減ることで凝縮されて臭いがきつくなるとか
あるかもよ。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 15:37:41.60 ID:wWtmhOki.net
回転寿司20皿も食うてもうたー
デザートにソフトクリーム

いつも13皿で満足なのに

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 17:23:12.83 ID:RXyuqINL.net
今日生理きた
一週間前から豆乳飲んでたけど、今月は食欲半端なかったなぁ
増えてないだけマシだけど…
お腹の痛みが和らいできたら、またしっかりダイエット復活して頑張らなきゃ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 18:59:27.19 ID:wb5Wa1Jf.net
>>414
え?男の人?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:01:50.47 ID:RXyuqINL.net
>>416
なわけないだろ
スレタイ百回読んでこい

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 06:34:53.10 ID:YwOWF0ey.net
>>417
でもさ、女性ならそんなに食べれるのすごいよね!!

豆乳飲まなくしたら生理がなかなか来ないなあ…

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 11:06:17.21 ID:JTWNtpLT.net
PMSの過食で2.8kg増えた体重が、
生理始まって5日でようやく元に戻った。
これから体重減りやすい時期なので頑張る。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 15:01:05.15 ID:7kHMCEQT.net
>>414見て回転寿司のカロリー調べたらけっこう高くてびびったw

ドカ食い防止に精油や香水嗅ぐのをやったらかなり抑制できたよ!
あと岩盤浴行ったり靴下に気を使ったり冷えないように工夫したら自然とPMSも軽くなった
おかげで生理前でも体重そこまで増えなかった

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 18:45:29.42 ID:tbwGmoNL.net
415です

>>420
ドカ食い予防参考にしてみますありがとう
カロリーは怖くて調べられないけど生理来て食欲落ち着いたから
増えた2キロ分節制してしばらく回転寿司禁止でがんばる

しかしあのお皿を積むシステム恥ずかしいからやめてほしい カウンター席だと隣人と近いし

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 19:29:01.77 ID:o94qSTwg.net
>>421
でもお皿積むシステムじゃなかったら
多分もっと食べてたんじゃないのかと思った

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 06:57:42.87 ID:tDkqHTg1.net
>>422
それだ!m9(・∀・)

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 07:46:23.93 ID:SZEjfuVU.net
昨日生理きた。

どうやら自分は生理1週間前〜生理2日目終了あたりまでがピークっぽい。
大体生理の峠がこえて量が減ってから体重もずるずるーっと減り始める。

人によって微妙に違うよね。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 20:37:30.57 ID:XSNQd7xI.net
薬飲んでもお腹痛い
足むくむし
私は生理ではあまり食欲わかない
後二日位すれば落ち着くからまたスポーツクラブで頑張るんだ…

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:32:29.33 ID:Wt1TnjG7.net
食欲は月によって差があるな
食べたくなる月はやっぱ栄養が足りてなかったんだろうな
整理中は一日一食で十分なくらいほとんどお腹すかない

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:01:36.85 ID:Pt8n49xz.net
そういえば最近は朝からごはんと味噌汁とか食べてるけど
生理前の異常な空腹とか甘いものへの欲求、体重の大きな増加がなかった

前は朝は食べなかったり、フルーツや甘いもの少し食べたりしてたけど
生理前の空腹感すごかった

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 14:53:51.85 ID:DFiaLrhC.net
朝はしっかり食べないと太る
フルーツ、お菓子だけだから駄目だったんじゃない

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 16:49:11.21 ID:QJxJwrNp.net
朝しっかり食べると夕方ドカってしまう
だから朝はサラダだけとか飲み物だけという事が多い

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 19:17:11.04 ID:IuhW4EB7.net
7日目なのになんなのこの出血量〜
豆乳の影響なのかな…
も〜やだ
早く終わってくれないとモチベーション上がらないorz

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 21:26:52.39 ID:JPdnCMhZ.net
自分は周期的に生理前1週間が一番体重が減る
今年たまたま生理直前が会社の健康診断で、一番体重が減ったあたりで測定した。
(・∀・)やったね! で丁度健康診断終わった当日に生理キタ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 03:46:58.22 ID:61GzQPvD.net
豆乳で軽くなった人はムダ毛多かったりする?
自分は濃い方だから女性ホルモン少ないと思ってたけど、豆乳でメンタル更にやばくなったから多いのかもしれない

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 09:33:15.51 ID:QKz6Ikoi.net
生理開始に備えて豆乳飲んでみようかなと思ってたら一週間も早く始まってしまった
普段38日前後の周期なのに先月の同じ日に来た
今月は体重増えてないからヨシヨシと思ってたけど、単にホルモンバランス乱れてたのかな
豆乳は次回までとっておいて、ゆっくり休む

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 11:50:41.20 ID:ObQUxOo7.net
>>432
よくわかんないけど
私は豆乳で悪化した、全身の毛は薄い方、あと手の指は薬指より人差指の方が長い
でも性格は男っぽい、専門は理系

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 20:59:32.06 ID:x9cQmrwY.net
>>434
指の長さってどういうこと?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 21:05:31.55 ID:/aLcGCZO.net
どっかの指がどっかの指より長かったら男性ホルモン多いとかそんなのがあるらしい

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 21:51:44.76 ID:YWq25yaE.net
人差し指と薬指比べて、薬指が長かった人は男性ホルモンが多いんだよ。

とはいえ、私薬指のほうが長い、無駄毛は薄い。
豆乳は周期がちょっと短くなるけど合ってる、なので
合う合わないはほんと人それぞれかと。

それに>>433の38日周期って、月経異常のギリギリセーフラインだよ。
前後するってことは38日超えるときもあるなら、
改善された可能性もあると思う。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 22:39:39.21 ID:x9cQmrwY.net
なるほど、2人ともありがとう!
薬指のほうが長いからたしかに毛が濃い。
豆乳の効果はよくわからないなー。今回は2日遅れて来たけど

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 00:20:59.24 ID:n9yE7MsH.net
>>437
えっ、そうなの!?
婦人科検診でも突っ込まれたことなかったからそこまで問題視してなかったけど、ギリギリセーフか。
確かに周期長めで40日以上の時とかもあるけど、生理前の不調期間が長くて煩わしいだけだと思ってた。
まぁ、それこそが月経異常の弊害と言えるよね。
今回31日でリセットされたのをきっかけに、これくらいを標準に出来るといいなぁ。
生理前の過食衝動が数日で済んだのは大収穫だよ。
来月は15日過ぎたくらいから豆乳飲み始めてみよう。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 08:12:03.29 ID:FWqoPQvW.net
ここ数ヶ月予定日より1〜3日遅れるのが当たり前で今月も2日遅れてた。
ここのスレ読んで昨日の夜、豆乳スムージー飲んだら朝にきてた。
しかも夜のうちにとかではなく、朝になってトイレにいったらアラ?みたいな。
偶然かもしれないけど驚いた。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 13:45:30.73 ID:gjMfy9BL.net
ドカ食いをPMSのせいにするデブ女たち。
ダイエットにPMSもくそもあるか。
意志が弱いだけ。だからデブ。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 13:49:58.92 ID:1AYD8qhI.net
あるんだな、それが

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 14:02:31.34 ID:QvYtZS+p.net
デブがデブを煽りに来てるとかウケるw

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 14:20:53.57 ID:051BB7eE.net
>>440
私も毎月若干遅れがちなんだけど
本当はもう始まってもいいのに
まだきてないな〜ってときに豆乳飲むとすぐくる
今回も翌々日にきた
ちなみに予定日1週間前から生理前投入ダイエットを実行してみたときは
PMSが滅茶苦茶ひどくなって生理も異常にこなくてそれ以来やってない

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:49:52.10 ID:WcdILyR/.net
ルナルナだと今日が予定日だけど来なかったなー。妊婦かって位下っ腹張り出てるorz 体重も二キロ増えてから停滞。あぁ、憂鬱だー

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 23:01:38.40 ID:V6D/IEy3.net
お腹いっぱいなのになんか食べたいアイスクリン食べたい

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 15:17:44.12 ID:QxppSak+.net
今回は、防風通聖散が効いた

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 21:53:18.36 ID:t1g2nzNO.net
2月から食事制限+運動でダイエットして1ヶ月で4kgほど、2ヶ月目3kgほど痩せたら生理来なくなった。無排卵になっててホルモン数値が異常ということでカウフマン療法1ヶ月目。ここにはそんな人いない?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:02:50.97 ID:iQpUzpU3.net
>>448
元の体重軽すぎるんじゃない?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 23:11:26.16 ID:Yfo12I2G.net
>>448
私も半年で6〜7キロ減らした時は来なくなりました。
何もしなくても、今は来てます。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 00:10:32.88 ID:1DMJ+Mn9.net
>>449
もともとは標準体重以上でした。今は美容体重ぐらい。

>>450
そのうちくるようになるんですかね…ダイエットが脳に支障をきたすと初めて知りました。今は運動しながら食事制限を適当にやっていますが、停滞してるし生理こないしで辛い状況です。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 00:59:28.32 ID:TSSaMo0x.net
今日排卵日だった

これから溜め込む時期になるなぁ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 02:25:23.64 ID:9STJg1RE.net
脳に支障をきたすって、いったい一日何キロカロリー摂取してたんだろう?
基礎代謝分は必ず摂るのが必須だよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 11:32:11.17 ID:y1u6gFNk.net
>>441妊娠に備える時期の食欲は本人の意思とは違う次元のものだから
おまえが男ならただの冷やかし

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 15:24:05.77 ID:aYZX12Ok.net
>>453
ダイエットじゃないけど顎関節症で固形物が食べられなくて
缶コーヒーと野菜ジュースかカップスープだけの生活を4ヶ月ぐらい続けたら
(計算してみると1日500〜700kcal)
当時は元が痩せていたから体重はさほど減った気はしなかったけど
何の前触れもなく気絶して転倒、肩と目の横を骨折して救急搬送された。

お医者さんからすごく怒られたよ、脳が萎縮しはじめてるんだって。
思い返せば記憶障害や運動障害も起こしていたのに疲れてるだけだと思っていた。
その頃は若くて下手に体力があったし何より無知だったんだよね。
元々生理不順だったけどその後1年近く来なかった気がする。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 17:36:03.92 ID:qjR/Zgil.net
みんな生理周期ってそんなに毎月ぴったりくるものなの?
2、3日ずれただけで騒ぐ人ってなんなの?サイボーグなの?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 17:53:57.32 ID:kiKMv4h6.net
>>455
なんとも怖い話だ…
生理復活して良かったね

よく基礎代謝分とればおkって見るけど、寝たきりならそれでいいが、
普通だったら活動しているわけで、+300Kcalは摂った方がいい
基礎1200Kcalなら1500Kcal。立ち仕事なら1700Kcal

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 19:14:56.52 ID:9STJg1RE.net
>>455
こわ〜、説明ありがとう。
その食事内容じゃ、カロリーもだけどたんぱく質やミネラルも全然足りなかっただろうね。
顎関節症なら、食事に困るのは目に見えているわけで、
最初に医者から指導とかあってもいいものなのに。

>>456
人によってはほんときっちりくる。
でもそういう問題じゃなくて、PMS持ちは一日遅れただけで苦しみがその分引き伸ばされるんだから
そりゃ荒れたくもなるよ。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 20:12:20.31 ID:bFvcDwPw.net
>>456
昔から毎月ほぼぴったりだよ
ルナルナ導入してからもドンピシャでくる
おかげさまで排卵日もドンピシャなので子供も一発で出来る
逆に不規則な人が何故そのまま生活できているのか不思議
病院行ったりしないのかしら

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:56:45.47 ID:CxWXfL40.net
無神経な甘党脳を気づかせるアプリとか開発されないかな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:12:36.66 ID:kiKMv4h6.net
>>460
自分が世界標準な人なんだから仕方ないよ…
不妊症のキジョが見たら怒り狂うわ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:00:07.75 ID:aE5vX9Qn.net
生理終わったばっかりのに何でこんなに食欲旺盛なの…いつもなら
生理終わったその日に食欲も減退するのに…苦しい…

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 07:53:15.76 ID:4MHTrfFs.net
生理はじまって3日目なのに体重増えた。
なんで?イライラ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 10:20:14.92 ID:KRZnkdVE.net
砂糖断ちすごいよ
まだ1ヶ月ぐらいだけど生理前だというのに2kgも落ちた
体が軽くていつもの偏頭痛がない

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 11:48:15.20 ID:B9Bu3jya.net
>>464
詳しく教えてほしい〜どの程度断ってる?
お菓子はもちろんだけど、ご飯とかトウモロコシ、フルーツなんかも
全部断つ感じですか?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 16:22:10.66 ID:KRZnkdVE.net
>>465
ご飯や麺類、果物は食べてるからストイックじゃなくゆる〜くだよ
断つのはお菓子、パン類、ジュース類、プリンやケーキなどのスイーツも
料理にはハチミツを少し入れるとおいしくなるよ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 17:11:48.92 ID:i0hAXxA1.net
順調に野菜+ササミ中心のダイエットしていたが排卵日が来てはじめてドカ食いしてしまったよ。
マックのジャパンメンチMセット+ブラジルバーガー
ナゲット10個無料だったから付けて、チュロスとシャカチキ
朝から夜にかけて食べて今朝起きたら+1.6kg
下剤とゼニカル飲んでいたのでトイレこもって+500gですんだけど
もう2度とマックデリバリーしないわ。
1500円以上頼まないといけないからヤバい。
しかし、チュロスがうまかった…

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 17:18:02.63 ID:ZVikKrnP.net
それ全部一人で食べたの?びっくりだわ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 17:23:29.65 ID:i0hAXxA1.net
朝から夜にかけてだったので苦しいなぐらいで済んだ。
苦しいけどマックの袋の中身が宝石のように見えた。
ドカ食い心理は病気みたいだね。おそろしい。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 17:55:51.25 ID:1qXk7/vV.net
>>469
完璧に栄養不足。野菜とササミだけじゃミネラル足りない
ワカメと豆腐の味噌汁とかひじきの煮物とか食べてもいいと思う

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 18:09:52.86 ID:xeICaNrV.net
食欲って排卵日と生理前に増すもの?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 18:25:18.48 ID:EXIIiekI.net
>>467
怖いよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 19:21:25.83 ID:L2O6/UxF.net
こわいってか完全に精神的におかしいじゃん…

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 20:00:25.96 ID:EXIIiekI.net
精神的におかしいのを生理のせいにするのは止めよう

【自己流】 過食の止め方 3 【防ぎ方】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1303509054/

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:15:52.63 ID:zftbvd3/.net
横だけどおかしい量なのか…このくらいの量なら私も生理前ならいけるなと思ってた。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:46:48.44 ID:+/Son4g/.net
おかしいのは量の方じゃないんじゃないかな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:48:31.44 ID:L2O6/UxF.net
え、量も無理だし思考も無理だわ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:18:33.52 ID:aE1gcCO1.net
毎日野菜とササミだけではないですよ。
中心という言葉が抜けてました。
すみません。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:26:13.65 ID:FSD0/dPk.net
>>478
まぁたまにジャンク食べたくなるよね!
あんまりストイックになり過ぎず、生理前は気楽にねノシ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 01:27:02.98 ID:mvTsmsEb.net
下剤飲む方が気になったんだけど、そういうもんなの?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 01:29:44.93 ID:iL3Q/82u.net
基地外に触るな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 01:58:21.97 ID:uPZz6ixz.net
素焼きカシューナッツが安売りしてたから買ってみた
少量で満足できたしこりゃいいわ
生理前は歯が浮くというか疼く感覚があって咀嚼したくなるんだよね
真夏はアイスボックスをガリガリ食べる

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 03:38:53.00 ID:1DxlmYrw.net
下剤だけはやめとけ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 04:17:24.36 ID:aE1gcCO1.net
もとから便秘気味だったのでゼニカル+下剤利用しましたが
下剤拒否反応がすごいようなのでこれからはドカ食いしないように、便秘改善してダイエットしていきます。
不快になられた方申し訳ありません。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 05:10:24.33 ID:1DxlmYrw.net
食べないと出ないよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 08:06:27.71 ID:sJScSc4q.net
野菜も葉物だけじななくて、根菜や色の濃いもの中心に食べてね
野菜たっぷり豆腐入りのお味噌汁オススメ、お通じ良くなるよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 09:55:47.19 ID:iL3Q/82u.net
うんうん、あと多少は油分も無いと出にくいから豚汁もオススメしとくよー

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 11:12:12.07 ID:+yvnXkxH.net
ああ、豚汁よさげだなぁ。
こんにゃく、根菜たっぷり入れて食べたい〜

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 13:02:44.75 ID:FSD0/dPk.net
あああ豚汁食べたくなったよー
根菜たっぷりでしょうが利かせて…こんにゃく多目で!
過食、ストレス用に買ったGABAのサプリがなぜか効いた

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 20:24:52.47 ID:NSBYYB3z.net
生理が10日もこなくて不安でどうにかなりそう。
生理前のだるさと浮腫、下腹部の張りと便秘、2キロ増加があったのが先週。体重戻ったしお腹もヘコんで何ともなくなった。快便だし。笑 今は貧血っぽさだけ。このままじゃ妊娠検査薬やるべきかなぁ、恐怖。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 21:09:36.54 ID:K3dgVxKO.net
>>490
ヤクルトの国産豆乳(103円)飲んだら10日も早くきたから、飲んでみては?
ちな、他の豆乳じゃこんなならなかった

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 07:15:56.22 ID:4RWJ3DJ2.net
>>490
検査薬使うときたりするよね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 08:24:16.27 ID:PPcSsk9Y.net
≫493
不順あるあるだねー

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 08:53:26.47 ID:fiAd9jpw.net
いや、ないだろ
恐怖感じるくらいなら避妊しようよ…

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 10:45:17.10 ID:h4xw2wgF.net
あ、なんだ。身に覚えありか。避妊しようね
流産で子宮内から胎児吸引されたけど、地獄の苦しみだったよ
生きたままの堕胎はもっと悲惨だよ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 12:57:06.71 ID:dgSHwnXh.net
生理が月2回も来た
今までこんな事なかったのに踏み台昇降初めてからお腹痛いしなんか変だ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 15:12:40.59 ID:fgDTGeaL.net
>>495
怖い

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 15:27:13.35 ID:RDbuQbfO.net
なんでいきなり避妊って発想になるんだろう

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 16:05:22.52 ID:jA1lvg2P.net
>>498
>>490がこのままじゃ妊娠検査薬やるべきかなぁ、恐怖。
って言ってるからでしょう・・・。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 18:07:12.74 ID:RDbuQbfO.net
そうか、恐怖なんて変な表現だね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 19:34:50.98 ID:thGlEjml.net
いや避妊しても100%じゃないから、万が一ってこともあるでしょう。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 21:27:24.36 ID:2z4t1g8J.net
こんばんは。ID変わったかもしれませんが491です。返信ありがとうございます。今日も生理来ませんでした(´・ω・`)
昼間に検査したら陰性確認。言い方悪かったですねorz
避妊は常にしてますよ、ただ何年も周期安定してたのが来なくて不安だったんです。豆乳買ったので飲みながら気長に待ちますね。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 21:50:10.13 ID:0CWYFvKU.net
>>502
死ね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 21:56:06.32 ID:2z4t1g8J.net
>>495
そんな苦しみ経験されたのですね…。
生理は来て当たり前の感覚でしたし自分の妊娠なんて考えた事もなかったです。
お互い新任なんで子育てなんて自立できるはずもなく。
これからはリスクと可能性を考えていきますね。ありがとうございます。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 22:33:43.90 ID:ettZqnJh.net
>>504
子育てと自立出来ないって出来ないじゃなくてしたくないだろ
言葉間違えんなよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 00:27:19.81 ID:bSNEj43o.net
いい加減スレチなんだけど

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 01:11:34.73 ID:vsJpyshp.net
絡んでる人が怖い…喪を拗らせたのかな

梅雨でホルモンバランスも乱れるらしいから、気長に気楽にいきましょう

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 01:15:13.68 ID:oes2N+p1.net
気楽に〜と言いつつ煽るのも荒らし

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 02:21:46.91 ID:eOog00uc.net
>>507

婆さんドンマイ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 07:57:38.26 ID:jCVPaOA6.net
豆乳ネタでスレたてたら?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 08:40:20.40 ID:w5lbmy4f.net
>10日もこなくて不安でどうにかなりそう

こういう書き込みよく見るけどとりあえず体温計ってみたらいいのに
なんで計らないんだろう?女子の基本でしょ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 09:37:12.52 ID:bSNEj43o.net
もういいから、しつこい

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 09:45:31.58 ID:dlqKmYzW.net
閑話休題。
たしかこのスレで亜鉛を飲んだら調子良かったと書いてた人がいたので
真似して飲み始めた。 まだそんなに経ってないけど今のところ
毎月起きてた過食衝動がきておらず、私には合ってたんだと思う。
教えてくれた人ありがとうございます。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:25:26.27 ID:Wevj9kFH.net
このスレに出たのは色々試して効いたり効かなかったり
前回の生理前は赤身多めの牛肉を積極的に食べたら生理前も生理中もいつもより楽だった

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:51:29.26 ID:vsJpyshp.net
>>514
カルニチンがいいとかいうねー

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:09:23.62 ID:V7PS3DV1.net
砂糖やめて半月
お菓子を辞めた分アーモンドが止まらない

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:52:06.98 ID:yG7g6rPq.net
赤身の牛肉なら貧血予防できたんじゃないのかしら

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:31:54.18 ID:64k4uU/A.net
アーモンドはダイエットにも血管にもいいからね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 23:29:38.92 ID:dI07fD+V.net
アーモンドうめー!!

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 17:14:44.26 ID:vBf4QYhV.net
生理一週間前
甘いもの食べたくてたまらないから、ご飯食べずにお菓子ばかり食べてしまう
明日から豆乳を朝ご飯にしよう

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 19:54:24.26 ID:ZMD+2qmg.net
先月も今月も生理こずにごく少量の出血だけ
それなのに甘いもの食べたい衝動と鬱がひどい
いつもなら生理おわったらもとに戻るのにこれじゃあ太る一方だ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 00:11:01.68 ID:hPbklG++.net
>>521
それ、こんな場所で愚痴る前に婦人科行ったほうがいいやつだと思う
下手すりゃ排卵されてない可能性もある

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 13:26:52.47 ID:9qZk8so/.net
拾い物だけど参考までに
ttp://up.img5.net/src/up48837.png

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 14:04:25.45 ID:HBW85rCE.net
びっくりするほど足がむくんでいる
体重も1キロ増えてた

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 16:14:49.48 ID:g5wld9fT.net
>>523
保存した、ありがとう

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 16:16:22.77 ID:3vB39th4.net
>>523
回想がジワジワくるw

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 19:04:53.56 ID:ctwC+k2z.net
>>523
おお、素晴らしい! ありがとう。
今月はずいぶん飲酒衝動に駆られてたからさっそく試してみる。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 20:22:46.23 ID:wWOpVvD5.net
初潮から10年、馬鹿みたいに生理不順だったけど、このスレみて思った以上に生理不順やばそうだな、と思ってとりあえず婦人体温計買ってきた。
これで生理前のドカ食い衝動なのかただのクソデブの食欲なのか見極めるぞ…!場合によっては婦人科受診する、ぞ…!

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 20:28:46.23 ID:PgzhBcP7.net
お腹張り出してきた、ダルい
ストレッチをこまめにやってるけど
台風のせいか偏頭痛も出てきてつら

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 20:47:36.81 ID:cCe8GlBW.net
え、わたしもいま頭痛なんだが台風って関係あるの?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 20:51:27.68 ID:O4SzfdCG.net
>>530
【気象病】低気圧がダメな人 14【季節病】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1403920955/

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 03:10:00.51 ID:T4s/f4Wf.net
生理くると快便&頻尿にならない?
生理三日目くらいには整理前の水分溜め込み期を差し引いても-500gくらい減る!

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 09:30:13.94 ID:aTHhmkQ8.net
なるなる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 01:02:50.16 ID:01drNghj.net
湿度でイライラ上昇する

夜ご飯に業務用スーパーで買っておいた冷凍枝豆 500g×二袋
この前は回転寿司食い過ぎて後悔したけど枝豆ならヘルシーだからいいよね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 01:18:53.52 ID:P2sitetE.net
枝豆 100g 159カロリー
500g×2 で1590カロリーでございます、お嬢様

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 03:47:51.99 ID:01drNghj.net
>>535
なんですって?!
1キロ500カロリー位かと思ってた…あの色形に騙されましたわ

明日は炭酸水とオオバコとキュウリで過ごすことにします
ありがとう

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 06:36:11.01 ID:Y90oUFo/.net
食事は変わってないのに、生理一週間前になったとたん体重がぐんと増えた
いつもちゃんと戻るけど、それでも毎回ハラハラするわ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 14:37:42.30 ID:Q/vXH4Y7.net
枝豆殻つきでの500gなら>>535の半分くらいじゃないかな

参考
ttp://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/yasai/edamame.html

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 19:56:28.27 ID:knI1KR9v.net
予定より四日早く生理が来た
豆乳を何日か続けて飲んでいたからかな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 06:03:23.75 ID:mABLjsMV.net
>>537
1ヶ月1〜1.5kgペースの超のんびりダイエットだから
生理前に2〜3kg増えると2ヶ月前の体重と一緒になって落ち込んでた

生理から7日目を1ヶ月の決算日としてメモすることにした
PMS前の体重に戻り切らないときもあるけど
前月より減っていればいいかなって思うようにしてから
すごく気が楽だしPMSの精神的症状も軽くなった気がする

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 09:34:12.77 ID:ctTALLi9.net
>>534
豆って脂質高いから食べ過ぎると肥えるよ
ちょっと栄養素勉強したほうがいいと思う

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 21:13:34.11 ID:xsZMOR0M.net
生理前の体脂肪率って、みなさん普段と違って変化ありますか?
身体が水分をため込むから増えるのかな?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 21:48:08.99 ID:dyw+luNW.net
あと2、3日で生理来るとこなんだけど
体重がビターッと動かなくなった…
歩いても何しても変わらないなんて初めてだ
早く生理来いよーー!!

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 23:03:45.25 ID:aPwBbbih.net
>>542
逆だよ、水分量が多いほど体脂肪率は低く表示される。
ご参考までにどうぞ
http://www.diet-pinky.com/sodan/taishibou.php

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 23:34:43.36 ID:X9CZhOkI.net
>>544
なるほど、勘違いしてた

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 00:49:38.49 ID:4uPZp0G9.net
生理来て3日目になったら1キロ戻った

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 23:52:48.38 ID:2v3CiBQ2.net
水分で一キロってけっこう凄いよね。
牛乳パック持ってみると、毎月よくこんなに溜め込んでるなって思う。

PMSって、気温にけっこう左右されるもの?
冬はかなりきつかったけど、最近暑くなったら、過食衝動もダルさも段違いでよくなった。
ネガティブ思考だけはけっこうまだ残ってるのが困りものだけど。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 00:15:16.21 ID:p1oPD2pY.net
生理が2日早まった
豆乳余っちゃったよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 04:33:32.04 ID:bBFJ/gFt.net
私も生理前10日間、飲んだり飲まなかったりで豆乳5本しか消費してないのに
めちゃくちゃ出血が減った…
>>391と同じ、おりものに血が混ざった程度
今まで経血過多に分類されて1時間でタンポンハードが死亡したのに…!

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 18:02:12.07 ID:EA1aIB6v.net
いくらなんでも豆乳にそこまでの力はないと思う。
少量でそんなに劇的な反応があったら、流通に乗せられないでしょ。
これまで豆腐とか食べたこともなかったの?
ホルモンバランスが乱れてるか、病気の可能性があるから、もう一回婦人科いっておいで

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 21:48:32.71 ID:5jPYufar.net
>>550
以前勤めていた会社が大豆飲料(豆乳じゃない)を販売中止したことがあるよ。
2Lペットタイプだったので子供や妊婦が過剰摂取する恐れがあるからだって。

大豆イソフラボンの1日摂取上限量は75mgまで、
プラスで補助食品やサプリを摂る場合は30mgまで、
豆腐1丁60mg、豆乳200ml50〜70mg、納豆1パック30〜50mg
厚生労働省や農林水産省のHPならもっと詳しく載ってる。

普通の食品で摂取する分には神経質になる必要はないけど
トクホだったり「大豆イソフラボン○○mg強化」とか
「1日1本で○○」みたいなコピーがついているものは
守るに越したことはないと思う。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 22:14:17.18 ID:xLxIGBuf.net
>>550
同意

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 23:09:40.52 ID:KoUwtbE7.net
>>550
同意なんだけど、ヤクルトの豆乳で10日も早く生理きたからな〜
日頃豆腐や味噌とってたのに。そしていつも周期は安定

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 23:11:13.58 ID:xLxIGBuf.net
>>553
婦人科行きなよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 23:15:06.32 ID:KoUwtbE7.net
>>554
行ったよ〜半年に一度は行くから、ちょうどその時期だった
医者「まぁ異常ないし、たまたまでしょw」
そんなもん

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 23:22:57.92 ID:xLxIGBuf.net
たまたまなら豆乳関係ないじゃん

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 23:41:02.37 ID:EA1aIB6v.net
豆腐や味噌をたくさん摂ってたなら、豆乳はその分加減しなきゃ駄目だよ。
たしか普通の人でも、豆腐とか食べることを考慮して
一日に200ml以上飲んじゃ駄目ってなってたはず

とはいえ、私は過食衝動対策で自作のノンオイルおからケーキ食いまくってるけど
豆乳飲んでるだけのときとズレはないな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 04:33:58.02 ID:/VcapSt9.net
豆乳すれたてたら?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 06:03:57.51 ID:u7xSwB2S.net
昨日の夜チョコレート2つ食べてしまった〜
生理中はチョコが食べたくなる
今日はショコの時間増やす!

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 06:45:54.57 ID:NjUUMa+c.net
>>558
たててよ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 11:08:23.98 ID:vxJnjjQN.net
生理が遅れてる
イライラとか気分の浮き沈みが激しいから
早く来てほしい

ただ今回は食欲があんまり出なかった
ジメジメした季節のせいかな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 21:16:09.67 ID:O+5UAAfu.net
ダイエット始めて5日×2hウォーキングしたのに痩せないと思ってたら生理キター
ああそうなのか、と納得
ウォーキング休み中だけど痩せてきた
土曜あたりからまた始めよっと

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 03:44:21.43 ID:6eeebVVo.net
排卵前に2kgやせたけど、生理前になって戻って来ちゃった
食べる量は変わってないから水分溜め込んでるんだって分かってても体重増えるとやっぱり落ち込むな〜
生理も遅れてるし…はやく来て欲しい

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 16:52:29.63 ID:LcyrdUE6.net
予定日過ぎて食べてもすぐお腹が空く状態でいつまでも来ない
何でもいいからさっさときてくれ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 06:31:19.93 ID:NAdNJww+.net
一週間遅れでやっと来た
生理になったとたん気持ちが楽になった
んですぐに1キロ減った
水分が出てくんだろう

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 00:55:18.45 ID:HsnaxCZs.net
あ〜、今月こそはドカ食いしないと思ってたのに、
生理が遅れてイライラマックスでやってしまった。
しかも散々食べた後に、板チョコ2枚ペロリ。

ここで低血糖型PMSのチョコ発作を知ってから、
毎日マグネシウムのサプリ摂るようにしてたのに、まだ足りないのかorz

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 06:56:27.35 ID:mXcFiJe/.net
>>566
単品サプリじゃダメだよ。せめてマルチ
それでも食品にはかなわない

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 08:06:25.03 ID:CQzpP+zj.net
>>566
痔で病院かかって処方された酸化マグネシウム等の薬飲んでたら今月PMSなかった件!

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 08:07:29.18 ID:A1+S6k3o.net
>>560
自分は用事ないからたてんよ。
やりたいなら豆乳によるPMSにたいしてメリット報告だけでいいじゃん。デメリット調べずガバガバ飲んでる方が危ない。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 20:58:46.86 ID:wezkF30x.net
>>569
しつこい
もういいから蒸し返すな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 15:26:31.28 ID:yM/KXSoV.net
いいなぁ、板チョコ2枚なんて夢だわ
死ぬ前の日ぐらいにしか食べる勇気ない

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 15:41:47.97 ID:AvrEzs6H.net
>>571
嫌味な人だね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 16:23:18.42 ID:7+/3yna6.net
>>571
やっすい夢だな
食えよ板チョコくらい

アレルギーならごめん

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 17:18:04.93 ID:qPrVvEDm.net
ミルクチョコレート1枚約360kcal
2枚で720kcal
そんくらい他で調整できるよ。
いつもごはん代わりに食べてたらだめだけど
月1くらいなんとかなる

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 17:48:44.65 ID:UCXsXZQh.net
ちょ、調整できるとかのレベルなのか(*_*)
カロリーより糖質と脂質が気になってそんなに一気に食べられないな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 17:53:55.59 ID:WP+ACBAG.net
月一なら問題ないと思うけどなぁ。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 18:16:09.91 ID:qPrVvEDm.net
>>575
別に無理に食べろとはいってないw
もし食べたい衝動が来て、食べてしまっても
そんな落ち込まずに翌日、翌々日くらいで調整したら
大丈夫だと思うよ。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 18:52:31.05 ID:7vNRk26w.net
生理にエネルギー使うタイプです
通常の1.5倍は食べているのに、痩せていきます

どか食いは、なるべくお菓子には手を出さないようにし、肉や麦飯食べてます
焼き肉(野菜もりもり)したら、てきめん落ちます。不思議だ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 07:21:41.58 ID:B5IZsa+m.net
よかったね

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 07:22:32.74 ID:B5IZsa+m.net
>>575
なんでこのスレいんの?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 07:30:48.48 ID:nfKtYwCt.net
いちいち突っ込みいれるのは小学生だから?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 11:41:55.22 ID:b7a220lT.net
庭のパセリが豊作で、肉と一緒に貪っていたら、PMSも貧血も軽い!
調べたらパセリって鉄分も豊富で、栄養すごいんだね
乾燥させてコーンスープにもかけまくるわ(一番摂りやすい)

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 12:31:44.87 ID:CH+x0jqM.net
ダイエット板だと、たまに量を食べられなくなった私を自慢げに書く人いるけど
友達いない人なのかなと思っちゃう。
マジで、女子会、飲み会、コンパ、旅行etc、ってどうしてるんだろう?
短期間ならともかく、>>571>>575とか言ってる人って、しらけるから呼ばなくなるよね。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 12:47:17.28 ID:HQqF89Pl.net
病気やアレルギーで医者からストップかかってる以外で
○○なんて恐ろしくて食べれないとか言っちゃうのは
摂食障害に足突っ込んでる。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 14:54:18.41 ID:eL+vCXjt.net
摂食障害に夢みてるだけで実際はチョコ食べながらレスしてるデブだと思うよ。
煽りじゃなく。摂食障害なら書かない。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 20:03:23.43 ID:nfKtYwCt.net
ドカ食いっていつもよりちょい多めに食べるものだと思ってたけどここ見てるとたまに病気みたいな人いるよね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 23:52:25.78 ID:pUAiTmkQ.net
>>583
>>575はともかく>>571の言う板チョコ2枚はたしかに無理というか
そもそも一度に2枚食べるようなもんじゃないだろあれ
584の友達はみんな普通に板チョコ2枚余裕で食う人達なのか
女性男性以前にものすごく丸々とした集団じゃないのかそれは

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 00:51:50.52 ID:WWj3XdLd.net
>>587
飲み会にこれまで一度も参加したことない人?
板チョコ二枚のカロリーなんて、
コース料理食べて酒飲んだらあっという間に行くんだけど。
世の人はその上〆のラーメン食ったりしても、ちゃんと調整して太ってないわけ。

女子会でキャッキャ言いながらスイーツ試食会とか、スイーツバイキング行っても
モデル体型の子はちゃんとキープしてるつーの。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 03:08:42.04 ID:N/WS1Ib4.net
>>588
ここはどうしょうもない人が来てる板な訳でキープ出来てる人の話は板違いじゃない?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 03:15:28.48 ID:WWj3XdLd.net
いや、板チョコ二枚食べるようなやつはデブ集団ってのに返信したまでです。

ちなみに、私は月一くらいでイベントに参加しながら
デブからなんとか美容体重までは痩せられたよ〜

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 03:49:17.53 ID:N/WS1Ib4.net
あと出し情報とかなんだかなー

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 14:27:22.45 ID:rN236lT5.net
栄養が片寄ってるときはドカ食い衝動すごかった
やたらチョコレートばかり欲したり、マックやコンビニのジャンクな味を欲したり
でもアプリを利用して毎日必要な栄養素を摂るようにしてたらドカ食い衝動はなくなり、
間食自体しなくても苦じゃなくなったよ
今までも気を付けてるつもりだったけど、改めて記録してみると過不足
が見えてくるからオススメ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 14:44:18.46 ID:/yLHtOU4.net
>>573
カロリーは気にならないけどただ単にブツブツができるから躊躇する
ブツブツは治すのけっこうしんどいし精神的にもつらい

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 18:56:27.54 ID:JKJBTs4P.net
>>593
しんどいなら食べなければいいだけじゃない?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 22:33:31.90 ID:sER0sYjn.net
あきらめろ。
小麦も、米も、ジャガイモもサツマイモも全部
中国が生産量世界ダントツトップだ。
豚肉も羊毛も漁獲量も。
中国産くいもんからは絶対に逃げられないんだよ。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 22:52:57.46 ID:pbsnezKo.net
どうしてこうなった

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 05:39:36.22 ID:tNtTPOEF.net
板チョコやホールケーキを一気食いしてみたいとは思うけど
カロリー気にしてとか少食アピールとかでなく
途中で甘さに飽きるだろうと思ってやったことがない。
飽きないならヘンゼルとグレーテルのお菓子の家を食べてみたい。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 06:51:57.03 ID:y1935t2N.net
ここいつからドカ食いメインのスレになったの?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 08:38:22.15 ID:tNtTPOEF.net
ごめんね。
生理前になると食べ物のことばかり考えてしまうんだ。
実際は気分が悪くてあまり食べたくないんだけど
食べない割には体重だけは浮腫んで増えていくし。

生理異常の治療もしてるんだけど
この話をすると先生も苦笑いするだけ。
本人は結構辛いのにな。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 09:15:44.78 ID:UZqZwFTI.net
>>599
婦人科の医者なんてそんな程度だよ。PMSも気のせいで鼻で笑う医者だらけ
生理前だけダイエット忘れたらどうかな?
あまりお菓子は過食せず、ご飯を食べたいのだけ食べるとか

自分昨日、焼き肉祭りでしたヒャッハー!
みるみる元気になって、バリバリ掃除したから、案外チャラになるかも

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 19:52:57.70 ID:RwQLuBX2.net
PMSの症状の中に過食衝動があるんだし、ここで話しちゃ駄目?
ドカ食いスレでは男性もいるし、根本的にちがうから
できればこっちで話したいんだけど。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 20:14:25.53 ID:EOm5iQc3.net
>>1にも書いてるし、スレタイにもドカ食い衝動入ってる
ドカ食いの話が続いただけで追い出すのはよくないよ。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 20:18:29.77 ID:jh3RP2AF.net
元々生理自体が症状に個人差あるし原因が生理のPMSだっていうなら別にいいと思うけどなあ
ぱっと見わかりずらい過食のことだけ書くようなレスは紛らわしいからやめた方がいいかもだけど
他スレで書くと男性もそうだけど生理・排泄関連の話題はキーワード出すだけで怒り出す奴もいるから隔離スレですら出来ないと辛いだろ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 22:48:50.61 ID:1WxJlsAZ.net
板らしくその乗り越え方とか対処方法も書かれてるならならわかるけど
便乗愚痴のただのチラ裏が多いからじゃね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 11:05:20.45 ID:P8jDjt8G.net
PMSによるダイエットの愚痴ならいいんじゃないのべつに…。
乗り越え方っていったって結局人によるになっちゃうんだから

この一ヶ月どか食いとかもせずに、糖質制限と運動もそこそこしてがんばってきたのに全然減らない
ようやく今日生理終わったからこれから期待したいけど
一ヶ月成果が出ないってかなり心折れるね

生理前一週間豆乳飲むのもやった、生理中も飲んじゃったけど
これもし効果あるなら生理中にはもう体重減り始めるの?
それとも生理後に減り始める?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 11:35:17.39 ID:Nuk0T/8j.net
>>605
私の場合生理前の豆乳は、飲まない時と比べて
体重が増えないだけ

飲むと予定より2日早く来ちゃうから、逆算して+2日前くらいから飲んでる
で、生理来たら飲むのをやめるんだけど
3日目くらいに一旦体重増えるけど、翌日には戻ってる感じ

飲まないと生理の数日前からジワジワ体重が増えて、生理中は2キロくらい増えて生理の間そのままだから、飲んだ方が精神衛生上良いって感じです

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 14:49:02.02 ID:1NSacR88.net
減り始める時期も豆乳効果も人によるよ
生理後減るのは豆乳関係ないし
基礎体温つけて自分の体がその都度どういう反応してるか記録つけたら
はじめて一ヶ月なら心折れるのはやすぎじゃないか

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 15:43:59.78 ID:P8jDjt8G.net
これが減ってからの停滞期ならまだ耐えられるけど、始めたばかりのボーナスもないとこれで正しいのか?何が違うのか?
ともやもやしながら我慢を続けるしかない
出口が見えなくて辛いよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 21:54:38.09 ID:/mKx4vad.net
>>592
そのアプリ、教えてください!

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 23:32:54.00 ID:UI39AQro.net
>>609
593じゃないけどあすけんじゃない?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 01:04:30.57 ID:kjWQx5Sf.net
あすけんアンドロイド版開発してくれマジで

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 01:10:13.31 ID:H9peEQSK.net
ちょっと食べ過ぎただけで、ドカ食いというなんてないわ。
豆乳信者がまたわいてきた。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 05:27:56.56 ID:DxRbHzZ2.net
ミネラル→漢方→豆乳→自分には合わない→
食べ過ぎた→ダルい→イライラする→まだ来ないを
ずーっとループしているスレですが

614 :593:2014/07/27(日) 06:13:20.80 ID:nox39nud.net
あすけんだよ
auダイエットサポートも使ったことあるけど、あすけんの方がシンプルで使いやすいかな
生理日入力もあるから管理しやすいね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 12:06:54.83 ID:/I8FIM2n.net
しらんがな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 13:20:57.26 ID:ms9G46V3.net
>>613
すごい、3行で見事にまとめた

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 20:44:34.21 ID:ReId6K4h.net
何かが合って改善されたらスレ卒業なんだから
>>613状態でここは正常なんだよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 08:09:32.60 ID:AR+EI0zL.net
>>614
ありがとね、上の人じゃないけど
使いやすいアプリだわ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 08:50:17.27 ID:77kCZ9mu.net
あすけん使ってたけど面倒過ぎて三日坊主

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 12:40:01.39 ID:ZSQqr3kr.net
あすけん始めて1ヶ月、常に90点代維持できるようなったわ
だが初めての生理前、この甘いもの食べたい欲求を抑えるのが辛いな…
取り敢えずクリームブランうまー

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 16:56:13.15 ID:B+MsV/o0.net
生理予定日から3日位経ったけどまだ来る気配がない
胸張ったりリンパ節痛くなったりしてるからそろそろだとは思うんだけど

どーしても甘いもの食べたかったから
グレープフルーツのゼリー?ジュレ?食べたら意外と内容量が多くて気持ち悪くなった
でもなんか食べたいような口がさみしい感覚はまだ続いてる
欲求だけが募ってていやだー早く生理来て欲しい…

622 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/31(木) 17:58:08.61 ID:NhepcMV8.net
運動でダイエットされてる方、生理中の運動ってどうされてますか?
自分はジムのプールに通い始めたんですが、
生理中は入れなくなるのでどんな運動しようかな…と模索中です。
基礎代謝分以下の栄養を摂るのと、ウォーキングで体重維持できるかなあ…。
そろそろ来るので実験してみます。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 19:34:04.71 ID:hSCUfrAH.net
>>622
踏み台昇降一択
たまにふらふらするから、ウォーキングは車危険

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 01:54:04.37 ID:By7vsoNX.net
>>622
ウォーキング、いつもの距離の半分にしてる
生理中は腰痛がひどくなる体質なんだけど、動いた方が楽なので歩くようにしてるよ
動いた方が生理終わったあと体重戻るの早いしね

625 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/01(金) 06:21:35.74 ID:J8YtxBqh.net
>>623
踏み台は良さげですね。
やはり体を動かすことが大事なんですね。
つらくても運動されてる方がいると思うとがんばろうという気持ちになります。

>>624
私も腰痛がひどくなるんですが、確かに多少運動すると結構回復する気がします。
確かに生理後は痩せ期に入りますし、そのための備えも大事ですよね。
私もウォーキングで体が運動を忘れないようにしてみようと思います!

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 14:38:00.68 ID:TLVyZDfK.net
汗に鉄分も含まれてるらしいから生理2日間は運動いっさいしてないなぁ。
それ以降は徐々に増やしていく感じ。
でも軽い運動した方が調子良くなるのかな。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 19:49:58.34 ID:wF3gqwU1.net
>>626
最低でもラジオ体操くらいはやってるよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 21:17:29.63 ID:460OUoxT.net
>>626
ちょっと体動かした方が血行良くなって生理痛とかも楽になるらしいよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 06:52:31.28 ID:ZoUMzGH4.net
そろそろ排卵日かなーと思ってたらちょっと出血あって
それを合図に豆乳開始。
豆乳って結構カロリー高い。
毎日200gずつ落ちてたのがピタッと止まった。これがそうかー

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 07:58:56.73 ID:sfCpmHFc.net
豆乳やめたらPMSも軽くなった件

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 08:47:51.71 ID:AQAnpG4P.net
生理前で豆乳開始
私はかれこれ10年以上飲んでるけど、PMS軽くなったわ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 10:39:58.04 ID:z/Dd60RI.net
>>631
女ホル少ないタイプ?子供産んでないの?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 12:19:30.48 ID:/zH8hRmz.net
だったら何だと言うのかね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 15:39:45.46 ID:sfCpmHFc.net
だったら豆乳飲むと調子良くなるのかなと
前に書いてあったPMSのタイプ別の話

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 16:14:09.14 ID:Ivxm+haX.net
生理2週間前から生理始まる日まで
毎日バナナ・アーモンド・納豆・卵・牛乳・黒糖摂取する習慣つけた
PMSが軽くなった(特にイライラが)

薬局勤務で職場で扱う色んな薬(医療薬ピルも)試したけど
自分の体にはこの食べ物摂取の方法が合っていた

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 21:08:45.07 ID:z/Dd60RI.net
太りそうw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 07:44:11.67 ID:xtywzn2n.net
>>636
低代謝&運動不足乙

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 18:49:19.98 ID:sNpIqfR9.net
生理始まる前まで食欲すごくて
お菓子やご飯を求めるままに食べてたけど生理終わったらストンと戻った!
お腹が出すぎてスキニーが腰に刷れまくって流血したときは
リバウンドオワタwwwと思ったが

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 02:38:43.32 ID:tP95/H0/.net
運動も食事制限もいい加減だけど、体重だけは約1年半毎日計っている。
で、気がついたこと。
生理前は体重が増えて生理後一気に落ちるのは分かっていたけど、
生理と次の生理の中間で2〜3日だけストンと落ちる日が毎月必ずある。
ルナルナと照らし合わせてみると卵胞期から黄体期に切り替わる時だった。
これ、ダイエットにうまく活用出来ないものかと思案中。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 09:08:54.78 ID:iiSv/4lf.net
先月から排卵日に豆乳飲み始めた。排卵日出血がいつもは少しの量なのに
もう四日も普通の生理中みたいに出血するんだけど。
何か怖い。自分には向いてないのかな。
イライラや過食はいつもより減ったけど出血が怖い。今日病院行ってみる。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 09:36:08.80 ID:4n0qB4KX.net
豆乳やめれば治るっしょ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 10:21:10.68 ID:MiY2iFzW.net
豆乳は人によって合う合わない体質もあるけどその月のコンディションもあるよね
生理前に豆乳飲んでたらPMSは酷くなくなったけど先々月までは普通だったのに
先月は生理きたのかきてないのかわからない状態で終わって
今月は遅れたうえに大出血&貧血すごくて来月は豆乳続けるべきか悩んでいる
むくみや過食衝動は無くなったけどちょっとつらいわ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 11:17:35.96 ID:t6P+VzaZ.net
豆乳ループ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 11:43:46.84 ID:ZzugSpzF.net
豆乳のせいだけじゃなくて毎月生理が同じような感じでくるわけでもないっしょ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 16:44:39.76 ID:QFVQEZpc.net
豆乳スレ立てました

豆乳ダイエット
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1407138222/

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 16:59:33.18 ID:cygUIGU6.net
>>645
乙!
テンプレに追加希望

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 18:00:52.05 ID:iiSv/4lf.net
>>645
すみません!ありがとうございます!!!

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 21:12:28.34 ID:5yuE3NDV.net
豆乳スレあるのはいいんだけどさ
生理とかPMSに関わる話題はあっちではしにくいんだけど

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 21:18:56.40 ID:4n0qB4KX.net
じゃあ豆乳と生理スレでもたてれば?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 22:40:45.06 ID:5yuE3NDV.net
ここでは豆乳話いっさい禁止ってこと?なんだか横暴すぎない?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 22:53:58.01 ID:VSHpjEPt.net
じゃあスレ立てればいいじゃん

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 02:08:16.46 ID:9xD1MY7g.net
ようはアレでしょ、自分は豆乳効かないから
他のヤツも一切ここでは話しないでよね!ってことでしょ、こわー

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 04:42:50.78 ID:TWYu2YD/.net
PMSや生理と豆乳の関係で、ホルモン足りないの?経産婦?など不妊な人や結婚できない等ナイーブなことに度々触れるから
ここで豆乳の話はやめてほしい。

ただPMSに妊娠出産経験が関係あるのは確かだから住み分けして、豆乳スレで排卵日から飲み始めると痩せるだの盛り上げていけば?
男性は男性で効く時期を報告してくれたらいいんじゃない?
こわー!とか嫌味かくような人はあちらいけばいいとおもうんだな。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 04:58:21.34 ID:0dFsT7DA.net
>>653
同意

ググれは済むような話のループももういいでしょ
専スレ出来ればテンプレ作ったりで掘り下げた話も出来るだろうし何も悪いことはない

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 07:13:50.58 ID:rDS7PHGw.net
ナイーブなことって、匿名掲示板なのに何が嫌なのさ
アテクシの気に障るから住み分けよ!
あっちいきなさい!
ってのはだいぶ横暴なんじゃないの

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 07:28:13.92 ID:6PcTba1A.net
でも荒れるループはなぁ…

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 07:50:33.33 ID:cRiUOZCO.net
むしろ、毎回荒れるのになんで専スレ立てたく無いの?
需要がなければ落ちるだけだし、何が問題なのやら

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 08:10:42.99 ID:zEQdKyvb.net
>>653
いちいち細かいなあ、あと私は不妊じゃない
該当の別スレ行ってください

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 08:24:56.45 ID:s2TtHBKy.net
3日目。だるい眠い、むくみすぎ
今回は食欲増加がすごくて2キロ増えてる
気を引き締めて今日からまたがんばる!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 14:55:22.83 ID:mXTXEfX2.net
スルーするか自分で話題出せば良いだけなのに住み分けとか真剣すぎて引くわ
デブってヒステリーなんだな
生理で検索した通りすがりでしたー
ダイエットがんばってくださいね

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 20:52:28.93 ID:TWYu2YD/.net
せっかくスレたったんだから活用しなよ。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 21:01:28.64 ID:rDS7PHGw.net
せっかくたったっていうより、勝手にたてたんだよね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 22:32:52.32 ID:cRiUOZCO.net
>>660
>ちょっと覗いただけなのにスルー出来てなくて引くわ
>一見なのにヒステリーなんだな
>生理で検索だろうがスレタイにダイエット入ってるんだから、ここ見たお前もデブ確定御愁傷様でしたー
>無駄な検索がんばってくださいね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 23:13:17.82 ID:GP9lYY4C.net
いつも生理痛が辛かったんだけど
(立てなくなるくらい)
お腹、背中 (腎臓のあたり)お尻の仙骨 おへそのした
に、小さい貼るカイロか、
ロイヒつぼ灸か、その似たような安いやつを貼って、冷やさないようにしたら
すごく楽になったよ。

仙骨とかお腹を温めると眠くなるし、良かったら試してみるといいかも。

ぽかぽかするから、ストレッチもしやすくなるし、仙骨を温めていたら、不眠も治った。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 02:52:38.19 ID:VSSu+p3Y.net
秋からは電気毛布がないとお腹痛くて眠れないわ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 03:47:03.50 ID:vazylllh.net
あずきのちから腹用が廃盤になっていてショック(自作する気はない)
今年はゆたぽん買ってみようかな
電気アンカだと熱いから冷めていくものがいいんだな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 15:49:30.19 ID:LVa14bov.net
二日目だがジョギングどうするかな…
ピル飲んでるから出血は少ないし腹痛も無いけど…

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 19:09:26.58 ID:aPeXr1n3.net
元気ならやればー

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 21:08:26.66 ID:jHkqhUV1.net
自分、豆乳効く人間だけど
>ホルモン足りないの?経産婦?など不妊な人や結婚できない等ナイーブなことに度々触れるから
その程度でいちいちナイーブになるようなやつは2ちゃんやるなでFAだと思う。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 21:59:28.36 ID:sNLjBMke.net
>>669
間違いない

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 04:32:26.47 ID:dEKXDBVD.net
>>669
豆乳ダイエット
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1407138222/

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 07:40:30.57 ID:aXaCf7KK.net
>>669
ほんとこれ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 07:50:31.05 ID:bAHmUJZF.net
自称ナイーブ()が勝手に傷ついて、マイルールで豆乳スレたてたはいいが、結局向こうで生理の話をしてもいいのかテンプレにすら入れないし
身元晒されてるなら分からんでもないが、上にもあったが匿名掲示板なのに傷つくくらいならほんと2ちゃん辞めろ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 12:07:46.77 ID:EqxnmDBx.net
そもそも豆乳ダイエットと、PMS軽くするために豆乳飲むのとでは
まったく話が違ってくるじゃん。全部ここですんなとか馬鹿なの?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 14:31:58.21 ID:Erc0jeDm.net
スレたててないけどなんか一部キレてる人はPMSの影響で荒れてんの?
豆乳スレ行きたくないならここで話すればいいじゃん。こわい()
女性ホルモン足りてる?豆乳+命の母飲んだほうがいいんじゃないか〜

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 14:34:52.97 ID:Erc0jeDm.net
【PMS】生理とダイエット17【ドカ食い衝動】
>>1
よく嫁

豆乳スレじゃないのに豆乳がでて来るたびに荒れてるじゃん。うんざりだよ。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 15:54:51.55 ID:3NgjTa21.net
>>676
結局お前はどうしてほしいと思ってんだよw
ここで話せと言ってみたり、荒れるからうんざりだと言ってみたりw
自分の意見をしっかり持ってwww

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 15:59:43.94 ID:jkBF1mtD.net
同じ話題で荒れるなら別スレ立てるって2chでは常識だよね
荒れるって分かってて繰り返す人はもう荒らしでしかないし

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 16:19:45.74 ID:kAUKIH/8.net
ダイエットと関係ないPMS話だったら
身体・健康板のほうへいけ

【PMS】生理前のおかしな症状・49【月経前症候群】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1397900553/

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 19:16:54.53 ID:EqxnmDBx.net
>>676
PMSに豆乳が効くから飲んでみよう、はスレチじゃないだろうがよ。
なんでサプリや漢方やピルや食事療法はOKで、豆乳だけNGなの?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 19:22:03.76 ID:Q3UT+s/Y.net
面倒くせぇぇ…

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 19:31:07.11 ID:brZaTGAv.net
豆乳信者は生理スレで話さないとストレスで死んでしまうんや
嫌な人は豆乳をNGワードにぶっこんどけ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 20:01:03.56 ID:+LXOOEUx.net
豆乳の話題だけ隔離しようとするほうがどう考えてもめんどくさいわw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 20:43:29.46 ID:7rHauOSI.net
体重MAXの時が肥満度2で、ダイエットしても肥満度1
長年そんな状態で生理不順(毎月来ない・2〜3ヶ月に1回・最長半年来なかった)だったけど
一念発起で10kg以上減量したら生理が毎月来るようになった
太り過ぎで生理不順だったんだ!と解った
今はBMI23.9。ダイエット継続中

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 21:20:07.13 ID:kAUKIH/8.net
MAXBMIが40だったんだけど生理に関しては毎月きちんと周期的にきてた。
今はBMI32 @20kg痩せなければ・・・

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 21:27:12.16 ID:Erc0jeDm.net
>>667
荒れないならここで話せばいいと思うよ。
荒れてるからじゃあ初心に戻れば?とは思うから1を貼った。


豆乳NG入れろと信者みたいになっちゃったり、飲んでたら調子いいという人に子どもうんでないの?など嫌味のようなことをいったり、そんなんならにちゃんするな!等…
PMSの症状でてる時やダイエット中だからイライラしんどいのはわかる。自分も豆乳で効果あるから飲んでるし、このスレずっとROMってたけどスレたてられてから一部がピリピリし過ぎなんだよ。
みんな少しうまくやってけばこのスレだけで豆乳のはなしも含めてやっていけるでしょ。
嫌ならみるなとか、スレたてられて自分の思い通りにならなくて超ヒスるなら豆乳飲んで落ちつけよ。

長くてすまんね。もううまくやろうよ。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 21:29:28.08 ID:Erc0jeDm.net
女しかいないとくそもめるからな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 21:40:28.34 ID:QtGEIZzC.net
えっ、なにあんた二重人格なの?w

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 21:51:15.59 ID:EqxnmDBx.net
ID:Erc0jeDm自演失敗してますよw
豆乳飲んで落ち着けよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 23:04:02.25 ID:YNhXYK7l.net
チーザうめえええええええ
神の味がする

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 23:11:20.15 ID:Erc0jeDm.net
自演じゃないよ。女しかいないとくそもめるからを書き忘れただけだよ。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 23:29:25.70 ID:QtGEIZzC.net
荒れないならここで話せばいいっていうけど、ナイーブなアテクシを傷つけた!!ってふじこってる奴が荒らしてるだけで、豆乳も漢方も運動もPMSもみんな穏やかに情報交換してるんだけどねw

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 23:57:36.07 ID:zTrg1+i5.net
結局騒いでるのって一人なんだ・・

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 01:35:28.23 ID:kr4ZDkB0.net
アテクシってかく人
長文の人
スレたてた人
3人はいる

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 02:41:22.05 ID:hTXIVo6M.net
そうやって煽ったり突っかかったりするからでしょ…
ふじことかアテクシとかみっともないからいい加減にしなよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 07:13:53.01 ID:NOjxJuBm.net
きなこたっぷりかけたトースト食べるようになってから、PMSだいぶいい
腹持ちもいい

36歳から女性ホルモンだだ下がりするみたいだから、意識して摂りたいイソフラボン

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 08:04:03.71 ID:mUNXsSBn.net
そんなに年くってないから豆はまだいいわ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 09:46:05.54 ID:mpExqoxM.net
>>696
うまそう。
きなこは腹持ちすごくいいよね。
私もきな粉トースト食べよ〜

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 09:52:54.51 ID:juCh4FCW.net
脂質すごいよね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 10:49:40.77 ID:kr4ZDkB0.net
20代中盤でもPMSやダイエット対策に豆乳飲んでるよ。体質だろうね。
パンはダイエット向きではないから多べ過ぎ注意。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 10:57:43.65 ID:mUNXsSBn.net
>>700
あれでしょ、まだ子供産んでないでしょ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 11:03:06.88 ID:UZDTqQBH.net
又きたー!!

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 11:25:23.22 ID:F/fX9YZ0.net
>>695
みっともないねぇ…w

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 17:20:08.61 ID:yR2fDEim.net
わたしも豆乳飲んでる
無調整はまずいから調整

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 17:43:29.00 ID:sJxjQuQj.net
納豆と豆乳ではホルモンに与える影響は変わるだろうか?便秘対策に毎日バナナと納豆食べてるんだけど、豆乳も摂取すると一日のイソフラボン量を越えてしまう気がして、どっちかにしたほうが良いのかなと…

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 18:03:20.09 ID:LvjaSEFO.net
>>705
納豆や大豆を食べる日本人の食生活を見越して、生理前豆乳ダイエットは、1日200mlって決まってるらしいよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 18:19:55.04 ID:sJxjQuQj.net
>>706さん迅速なレスありがとう。
食欲なくて納豆食べられない時に豆乳にチャレンジしてみようかと思います。
豆腐とか味噌とか何気に日常的に大豆を摂取してるのでオーバーしないように気をつけなければ…

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 20:24:02.73 ID:LYXAp4ZT.net
>>707
ん?納豆食べた日も、豆乳飲んで大丈夫だよ!
詳しいイソフラボンの摂取量はググってみてね!
生理前 豆乳 とかで出ると思う

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 21:52:13.59 ID:XfhlemwG.net
体重が減ってからロキソニンで胃がやられるようになった。前は全然平気だったんだけどな。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 08:48:31.73 ID:V6L+VSm1.net
砂糖やめたらPMSが軽くなった
あと生理前のドカ食いもしなくなった
前は体が重くてだるくてボーっとしてたけど体が軽くて寝起きがスッキリする

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 09:45:52.04 ID:DSlF/Yuq.net
生理前の豆乳いいかも。
今回一週間飲んだけど浮腫んだ感じが少なかった。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 14:17:32.24 ID:JQ1Gzu5j.net
>>709
市販薬なら胃薬の新セルベールを一緒に飲むといいよ
ロキソニンと同時処方されるセルベックスと同じ成分が入ってる

713 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/10(日) 10:45:29.42 ID:UV9Gd/DW.net
>>622です。
生理期間中、平均して摂取カロリー約900cal、消費カロリー約180calでした。
体重は0.5kg程減です。
生理終わった後運動が面倒になってしまったので、
自分は生理中でもせめて約250cal消費目安で運動した方がいいなと感じました…。
引き続きがんばるぞー!

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 11:57:21.36 ID:yVAXUkOh.net
食わな過ぎ、ないわー

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 19:22:59.63 ID:9eH0fLHk.net
血が多くて困った
2日目

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 22:04:26.28 ID:H/buC7f5.net
ダイエットの為に食生活変えてから生理痛が楽だ
やっぱり食べ物の影響って大きいんだな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 12:32:28.91 ID:oVZ9AIUz.net
710 です。 >>712 ありがとう!

やっぱりキャパが減ると効き目がダイレクトに来るんですかね?
薬局で探してみます、あと薬と一緒に牛乳も試してみよう

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 13:54:44.11 ID:921+lbPM.net
ダイエット中の摂取カロリーは人それぞれ設定値あるでしょ。元が巨デブなのか否かでも違うんだから。
倒れん様にがんばってね。

>>714
ないわーとかただただ否定せずに、数値アドバイスするなりしたら?
毎日お菓子食べながらダイエットスレみてるわけじゃないでしょ?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 14:00:07.13 ID:921+lbPM.net
>>713
生理中はウォーキングするようなので、水分補給や塩分は忘れずに日が登る前か沈んだ後にしたほうがいいよ。
何を食べて250カロリーなのかわからないが…
運動時の水分補給で250以上になってしまうけど、ちゃんと減るよ。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 14:10:02.78 ID:JBsmHfx9.net
>>718
基礎代謝もとらないなんて何言われても仕方ないと思うけどね
確かに目標は人それぞれだけどダイエット板にわざわざ書き込む必要はない
つーか言われた本人でもないのに何でそんな熱くなっちゃってんの
ちょっと落ち着きなよ…

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 17:07:36.20 ID:mgQbu5o4.net
まあ摂取カロリー900calはないわ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 17:54:36.28 ID:Sd/8zOQ1.net
運動しても筋肉付かないし効率悪いね。
カロリーより栄養の計算しなさい。

723 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/11(月) 20:22:16.40 ID:yFD2mtna.net
自分のせいで不快な思いをさせてしまい、申し訳ありません。
生理中で太りたくなかったので>>713のような結果になりました。

私は元々基礎代謝以下のエネルギー摂取でダイエットをしています。
基礎代謝1300cal、摂取カロリー1000cal、運動は300cal目安でするようにしています。
水分補給もしていますし、野菜もビタミンも摂ります。

この生活を生理中でもしようと思ってたんですが、
生理中ならどんなダイエットが有効なんですかね?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 20:30:04.36 ID:g+TMhSIK.net
生理中じゃなくてもそのダイエットやばくない?
生理自体なくなりそう

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 21:05:34.22 ID:y7DcyELk.net
>>723
脂肪が燃えるにも燃料が必要
燃料がないと人間は、燃費の悪い筋肉から削っていく
基礎代謝も体力もだだ下がり
だから極端な食事制限のダイエットはリバウンドするんだよ

寝たきり老人でも1200Kcal。1300Kcalはとろう

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 00:16:03.41 ID:KcMa+1D6.net
>>725も言ってるけど、
基礎代謝以下の食事ばっかりしてると、筋肉がどんどん分解されるよ。
身体も省エネモードになって、どんどん溜め込みやすく効率的に少ないカロリーで動けるようになる

結果、そのまま続ければ身体壊す
食事を通常に戻しただけでデブまっしぐら。

あと、なんで生理前に体重増えるか知ってる?
もうちょっと無知すぎるから、勉強してからダイエットしたほうがいいよ。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 00:47:21.10 ID:oEevaQFv.net
ダイエットスレはみんなピリピリしてるから気にしないほうがいいよ。
数字かいたらあれるからこわい人出てくるよ。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 00:55:33.30 ID:oEevaQFv.net
わたしの場合1200もとったら太るわ。
寝たきりじゃない歩いて職場まで行ってカロリー計算している美容体重の会社員でな。自分の物差しや机上の空論言われてもねぇ笑
甘いものやパンとか食べてない。どうしろっていうの。走れとか王道いいだすの?
>>725
>>726 は言い切ってるけど答えだせるの?

それだけ詳しくて言い切るなら理由を普通に聞いてみたいけど。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 01:01:53.29 ID:oEevaQFv.net
1200って毎日食べてるもののログみたらデブだよ。
休日デートで摂るならわかるけど平日5日間ダイエットしてる人が摂る数値じゃないよ。
だから痩せないんだよね。PMSでドカ食いした人が調節するならカロリー制限は栄養計算して減らすべき。
PMSでドカしてないならスレチ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 01:17:38.41 ID:KcMa+1D6.net
>>728
私も美容体重だけど、普通に1200Kcal食べてるし、月数回飲み会にも参加してるけど
太ってないし、PMSで増加しても、ダイエットは順調だけど。

筋肉なさ杉。
まさに基礎代謝以下の食事してたらデブ体質を体現してるじゃんw

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 02:54:14.50 ID:aNsEawMT.net
>>728
頭悪いね〜大丈夫?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 05:31:29.93 ID:8DSuLy6o.net
ID:oEevaQFv
なにコイツ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 10:34:00.15 ID:KM6ZNb/n.net
命の母のお世話になりだした。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 11:59:24.65 ID:aPv3QhCJ.net
代謝は身長や年齢の差が大きいからそれも関係してるのかな…
無理はしないでね
体調悪いと免疫力が頑張ったりで体重減少も停滞しやすいらしい

生理前後は浮腫みですぐ落ちるのわかってても体重増えるとびびってしまう

735 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/12(火) 13:36:06.32 ID:goMJdBww.net
みなさんご回答ありがとうございます。
極端に基礎代謝以下のカロリー摂取だったら楽に体重が減るかと軽率でした。

ダイエットの方法は情報が交錯されていて、どれが正しいのか自分でもわからないところがあります。

基礎代謝分のカロリーを摂取しつつ、
運動で代謝をあげていって脂肪を燃やしやすい体質にするのがいいんですね。

>>729
生理中のダイエット方法などのスレかと思ってました。
スレチすみません。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 14:00:25.92 ID:WIxZcvRp.net
日頃はあまり食べたくならない甘いものが食べたくなったら、生理前か〜って気が付く
食べたいのを我慢するストレスは痩せにくいホルモン出すというのを小耳に挟んで
とりあえず今この手のひらに乗ってるお菓子は、美味しくありがたくいただいてみた

2個で満足出来たw

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 17:15:36.39 ID:oaHUzORj.net
高温期、今までにないおそろしいぐらいの偏食な過食がきてたけど
なぜかおとといからぴたりと止まった、生理前の腹痛はくるようになったけど
長年つきあってる自分の身体の事ながら把握するのって難しいね
この時期は減らなくてもストレスためないようする事心がけてる

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 20:49:21.60 ID:J8kS/wYA.net
生理中って足がむくんだりする?
いつも掃いてるパンツがきつめになってた

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 21:39:32.58 ID:ePbZMOZR.net
あるよー

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 21:46:16.56 ID:ETwoLnto.net
>>738
わたしは生理前からめちゃくちゃむくむよ〜
いつも余裕ある靴が朝なのにきつく感じるしパンツの食い込みはんぱない
それで生理前3日目くらいからむくみとれる感じです
漢方とか始めようかなあ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 22:02:25.93 ID:8ZBT2jnb.net
生理前に太るのって水分だなあと感じるわ
体重増加するのに体脂肪が極端に減る

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 22:23:24.43 ID:oaHUzORj.net
溜め込んじゃうんだよね
だからお通じも悪くなる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 03:34:40.34 ID:qlKTV7G+.net
筋肉減ってもリバウンドなく痩せれればいいよね。その後に腹筋したらいいし。
筋肉ししゃも脚や二の腕のむきむき筋肉、下っ腹でてBMIヤバいデブ(それぽっちゃりじゃない)だったら
実際服もキレイに着れないし男からも需要無いから意味ない。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 08:36:24.28 ID:Pb6ZLuy2.net
>>743
馬鹿?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 19:42:52.36 ID:CGH3IYXO.net
>>743
>>728さんですよねw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 22:16:47.96 ID:HsNQW4Zc.net
生理一週間前が一番体重が軽い自分て一体…(´・ω・`)

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 22:17:55.41 ID:hIqvdfQ0.net
そうだよ?
生理前には多少お腹でちゃうけど、通常時ペタンコでうっすら曲線ある筋肉ある程度以上に筋肉いらないよね。
脚もボコボコしたり膝肉あったらみっともない。それをわたしは1200以下で基本維持してる。人それぞれだから1200以上摂って維持してる人もいてそれは羨ましいことだけど
自分の数字出さないで、自分の実践するダイエット法も言わず否定したり、バカとかいってる人は頭の中も脂肪で出来てるデブなの?
まさか生理前豆乳だけ…?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 22:26:23.43 ID:FCXr1apQ.net
>>747
馬鹿?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 22:27:55.12 ID:HsNQW4Zc.net
安価つけようよ…
どれに対して応えてるのかわからないよ…

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 22:37:58.44 ID:VVwIiUxv.net
摂食入ってる人は過激スレでも行けばいい

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 23:48:13.69 ID:CGH3IYXO.net
>>747
とりあえず、前回の書き込みと今回の書き込み、
同一人物だと即見破られるほど、変な文章と馬鹿な主張をしているって気がつけw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 09:58:42.98 ID:mT0zGAWi.net
ようやく来た……
生理前で寝付き悪くなってて朝起きるの辛かった
ここ5日ほど減らなかった体重も生理明けには変化ありますように

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 11:35:04.85 ID:vVDMAX4U.net
51kgを切ったのに、それからは生理前のせいなのか体重が右肩上がりのグラフを見ているのがつらい

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 06:03:28.46 ID:ekBrfx/C.net
毎日運動してるし、順調に減ってたから0.3キロでも増えたままでは辛いなぁ
早く生理来てほしい....

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 06:40:52.12 ID:FNl0YwvW.net
生理来たら一気に落ちるんだから、頑張ろう。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 09:27:12.71 ID:wklj+CU+.net
もう1週間体重動かない。
遅れぎみだし腹は張るしもういや!!
早く来る方法はないもんか?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 11:51:11.44 ID:wiTDEyaI.net
>>756
濃い豆乳

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 12:19:46.41 ID:wklj+CU+.net
>>757
排卵日から毎朝100ml飲んでるんよ。
先月は200mlでやってたら排卵期の不正出血が多くなって半分にした。
食欲は収まってるけどやっぱ量は少ないのかな。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 15:56:48.97 ID:wiTDEyaI.net
>>758
大真面目に、陰毛を引っ張る
昔そういうスレがあって、結局な確率で生理きてたよ
全剃りならごめん

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:14:56.48 ID:SqGyR+lG.net
偏頭痛と共に、肩を含めて首が硬直したようになって
なんとも辛いんだけど、こんなPMSの症状の人、他にいる?
で、左顔面が麻痺したような感じで、目も片方小さくなっちゃう。
頭痛薬飲んでなんとかやり過ごすけど毎月辛くてしょうがないです。
とくに生理不順の月は酷い。絶対ドカ食いしないようにしようと
思っていても、結局たべてしまう・・・。
低容量ピルは合わないのか、気分悪くなっちゃったし、もう嫌だ。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:53:13.94 ID:sYglSQbD.net
4月からダイエットはじめて、154センチ56キロから、47キロまで落としたけど、ここ3ヶ月生理きてないな・・・
摂取カロリーは1200前後で、運動による消費カロリーは300キロカロリー前後。+5時間立ち仕事

今までグータラしてたぶん、体がびっくりして生理こないのかなぁ・・・

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:26:23.04 ID:Mx5VZ4mk.net
>>761
釣り?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:37:45.33 ID:Sq7wn0Hd.net
1月からダイエット始めて10kg痩せたけど、生理は順調です。
BMI21だからかな。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:58:56.61 ID:sYglSQbD.net
>>762
釣りじゃなくて本当です。
ちなみにここ半年で数回しかしてないけど、ちゃんと避妊もしてるので、妊娠したという事は無いかと・・・
もともと生理不順気味な体質なのであんまり気にしてないけど、ここまで来ないのは初めて

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 01:50:02.02 ID:NhKUu6dt.net
婦人科行った方がいいよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 02:41:53.33 ID:s04IAFSZ.net
>>764
私はうつで166cm52kg→45kgに4ヶ月間で落ちた後、3ヶ月以上生理がこなかった時があった
婦人科いったら子宮内に嚢腫ができてて云々言われて、すぐに中容量ピルでの治療になった

生理が来ない以外の自覚症状はなかったから、不安なら一度行った方がいいよー

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 03:01:20.69 ID:WOlWoVLc.net
もともと不順な人はあまり気にならないのかな
28日周期で3日と狂ったことのない自分は一ヶ月こなくても婦人科行くと思う
こない事に慣れてしまう前に病院行った方がいいんじゃないかな

768 :761:2014/08/18(月) 12:32:27.85 ID:I9pQe+8h.net
やっぱりこの症状はPMSでは有り得ないのかな?
誰か詳しい人、知っている人いたら教えてください。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 12:45:25.09 ID:sWJXhtg1.net
>>760
顔面麻痺まではいってないけど、首肩周りが強張って緊張してる感じはあるよ。
あまりに辛い時は鍼に行ってる。
割と楽になるからオススメ。
あとは日頃から運動するようにしたら、生理前楽になった気がする。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 15:24:51.55 ID:sO5vWd75.net
>>768
とっとと病院に行って下さい。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 16:55:11.39 ID:mdn1cIVT.net
>>768
頚椎ヘルニア持ちだけど生理前は悪化しやすいよ。
偏頭痛と首と肩が固まった様に痛くて動かせないこともあるし、
視力もその時期だけ落ちる上にコンタクトも瞼が腫れて入らない。

痛みが酷いなら婦人科でPMSの治療するより
整形外科かペインクリニックに行って
鎮痛剤と筋肉弛緩剤を処方してもらう方が楽だよ。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 17:56:27.39 ID:I9pQe+8h.net
>>769
鍼高いけど、酷いときは近所にあるから、我慢できなかったら今度試してみます。
運動はジョギングしているんだけど、やっぱり運動してた方が調子いいですよね。
>>770
はい。
>>771
私も頚椎ヘルニアって言われてます、治療のしようがないのか
放置されてしまいましたけど、言われてみると、思い当たる気がします。
視力もなんだかおかしくなるし、772さんのほうが、辛そうですが
症状が似ていますね。
ペインクリニックには行ったことないので、一度相談してみよう。。。

みなさま、レスどうもありがとうございました。なんか聞いてもらって
アドバイス読んだら、おかげさまで元気でてきました。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 03:15:44.30 ID:Ai38vYjA.net
DHCのターンライフ飲んだことある人いる?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 11:14:54.45 ID:uQEDBNFQ.net
>>773
いません

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 16:05:49.87 ID:RSCxsgq1.net
ダイエット開始から初めてきた排卵期以来ずっと停滞期っぽかったけど
遅れてた生理がきたら停滞期も抜けた感じ。
長かった。これまでずっと順調だったのに1ヶ月以上遅れてて。
急に減量したから遅れたのかやっぱ。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 18:08:59.42 ID:uikTVjGu.net
生理中の筋トレはなんか心配でやらなくてもいいや、と思ってたけど背筋ならちょいちょいできるのに気付いてやりまくってる

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 19:28:50.56 ID:i5Ic49m8.net
>>776
おなじく、ホルモンの関係で一番筋肉がつけやすい期間らしいので頑張ってる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 00:44:18.23 ID:+RVOYmzQ.net
ラシックスジェネリックを生理前に飲んだら普段と比べものにならないくらいじゃんじゃん出る
浮腫んで身体中が痛かったけどやっと解放された感じ
漢方なんかよりも安いしオススメ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 01:36:46.86 ID:pdx0Savn.net
そりゃ利尿剤だからね。
馬鹿なの?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 15:10:41.45 ID:RILqAfkF.net
生理中ただでさえカッカしてて暑いのに筋トレしたら汗やばい

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 23:32:05.19 ID:+RVOYmzQ.net
>>779
今まで飲んだのと比べて言ってるんだよ
生理前なのかもしれないけど落ち着けよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 23:54:05.43 ID:q3JyDJ2A.net
>>781
どこに書いてあるの?

>今まで飲んだのと比べて言ってるんだよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 00:22:30.27 ID:dEOk9ZDo.net
>>778
家族がそれ飲んでるけど
本来心筋梗塞や狭心症の人の降圧利尿剤だよね
肥満やPMSの治療でその薬処方されることってあるの?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 00:30:28.81 ID:UuSHD5MI.net
おばあちゃんのもらったーとか?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:38:57.17 ID:wAelhFOv.net
輸入代行で簡単に買えるよ。
自分も生理前の浮腫みに耐えられず手を出したことあるけど、確かに効果は凄い。
一時的に引くから精神的に楽になった部分はあるけど、根本的な原因が治るわけではない。
便秘薬みたいに常用癖が付いて手放せなくなるのが怖いから今はやめた。
日本の病院でも処方してもらえるよ。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 16:33:35.93 ID:dEOk9ZDo.net
病院通さず代行で買う本人は自己責任だけど
他人にまで薦める薬じゃないと思うよ
女性は太めでも正常血圧〜低血圧の人も多いから
下手すれば命に関わる状態になる

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:12:15.28 ID:V8uHgSTm.net
むくみには漢方いいよ〜
ボウイオウギトウってやつ飲んでるけどむくみめっちゃ軽くなった
生理前の激浮腫み期間も前ほどは溜め込まない
1日3回食前に飲むって習慣つけるのが大変だけど
朝には余裕があった靴が夜にはキツい、ってことがすっかりなくなったよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 02:12:54.29 ID:oWJ8cEIB.net
生理中だとどんなに筋トレやっても筋肉痛にならないな自分は

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 03:02:22.34 ID:Mw2mXgf3.net
いつもならおやつは
アーモンドとドライプルーンで満足できるのに
どれだけ食べても満足できない

ごはんの後も何か物足りない

どうしてもスナック菓子が欲しくなる

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 05:45:12.00 ID:c0fo/0pU.net
>>789
つ亜鉛

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 11:37:27.39 ID:1GnhCpnc.net
>>789
ゆでたまごとヨーグルトに相談だ!

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 14:51:56.57 ID:Mw2mXgf3.net
>>790
>>791

ありがとう!
しかし砂糖を極力摂らなかったおかげか
今回は生理前のイライラが無い

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:39:51.10 ID:5TTB25W+.net
>>787
漢方はどこのメーカーのものを飲まれてますか?
浮腫みが酷いので教えていただきたいです

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 12:25:38.13 ID:iFjXjQ2M.net
>>793
色んなところから出てるから自分に合うの色々試してみると良い
ちなみに私はコッコアポLに落ち着いた、なぜかこれが気に入って錠剤だし飲みやすい
安くあげたかったら病院で保険適用でお願いしたら、市販品より成分含有量多いし

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 12:26:59.24 ID:iFjXjQ2M.net
>>793
あと浮腫みならゴレイサンやトウキシャクヤクサンの方が合うかもしれないので、これも調べてみて自分に合う物に出会えるといいね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:54:47.46 ID:HKpeaJUY.net
なんか食欲旺盛な日が数日続いて体重がいきなり一キロ以上増えて、翌日辺りに生理が来るのが
パターンになってしまった
今月も一キロ戻った……

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:29:56.29 ID:iFjXjQ2M.net
>>796
なんか栄養足りてないんじゃない?
食べたくなる物によって足りてない栄養素がわかる一覧表どっかにあったよね?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:31:01.21 ID:5jtBctfo.net
これ?
http://i.imgur.com/Ovu8dUw.jpg

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 23:06:36.43 ID:quMGY5XY.net
私いつも高温期は過食期になるけどな
栄養は足りてるはず

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 00:46:48.64 ID:63vntyrf.net
>>799
亜鉛が足りてないんじゃないっすか?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 01:00:09.35 ID:p0v34kSl.net
食べても食べなくても生理前は2、3キロくらい余裕で増える

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 01:03:29.30 ID:ON1pI9b5.net
>>800
うーん、サプリでとってるんだけどな
その時によって過食になる物が変わるけどね>>798は前に参考にさせてもらった

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 01:08:51.37 ID:63vntyrf.net
>>801
それは水分

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 02:07:03.55 ID:B+BTC+OY.net
>>793
788だけど、わたしはツムラの20番飲んでるよ
20番は病院の処方薬だけど、ボウイオウギトウ自体はクラシエとかコタローも売薬で出してます
もし内科や婦人科にかかってるなら、先生に試しに出してもらったらいいですよ〜
1ヶ月分でも1000円しないです

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:26:09.50 ID:b4n5eeq7.net
生理終盤から一週間ほど頑張ってきたのにもうお腹空いてイライラして駄目人間だなと思ってたら、排卵期にもPMS症状あるんだね
なんか安心した

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:05:06.30 ID:aqvW+r9l.net
あるよね!

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 15:24:18.45 ID:N0Xkn9Zv.net
漢方って1ヶ月毎日ずっと飲んでる?それとも生理始まるちょっと前ぐらいから?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 16:17:53.27 ID:aqvW+r9l.net
私は排卵期も調子悪くなるのでずっと飲んでる
命の母ホワイトだけど、生理後は少し量減らしたりはしてる

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 23:53:06.51 ID:DBDP1pMc.net
>>796
似たような感じだったけど
生理の終わりかけくらいに水分を沢山取り
トイレに頻繁に行くようにしていたら
生理前の体重に戻ったよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 22:43:06.53 ID:Z467glfo.net
生理中の太刀仕事キツイ
踏み台昇降サボリ3日目
食事制限だけで生き残れるのか

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 02:37:58.00 ID:F9Elx+mC.net
なでしこは生理でもサッカーしてるらしいなw

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 06:56:25.13 ID:oThym4NA.net
体調に問題無ければ、むしろ運動は推奨されてるが。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 08:23:34.57 ID:lXAl0NFP.net
普通に部活でも生理だからとかで休めないじゃんw
水泳部でもタンポン入れてプール入るんだよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 10:54:14.74 ID:OZ9UZWMc.net
>>807
毎日と医者には言われているが、トウキシャクヤクサンは
胃にくるので、排卵日からだ
>>810
太刀仕事…強い(確信)

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 16:30:50.03 ID:DW+lrytL.net
>>810 勝てる気がしない(確信

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 17:30:56.70 ID:E2GcPomB.net
今回生理後の減りがなくずっと停滞してたけど
19日目にしてやっと減りだした…でももうすぐ魔の高温期くる
なにが原因かわからないなぁ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:38:57.76 ID:0MHDyvmn.net
>>814
>>815
誤変換許して
マグロ裁く係だけど許して
生理中はどうも集中力が落ちるね
今日こそは踏み台昇降をやる

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 08:36:22.60 ID:S/BMDQAT.net
>>817
マグロ捌く係とかかっけえ。

ヤセ期のはずだが一向に体重が落ちない。
もうヤセ期なんてないものとして考えたほうがいいのか…

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 08:47:29.80 ID:BXp2ySiX.net
>>817
本当に太刀仕事だったw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 10:14:30.74 ID:mAeM0T5R.net
>>817
太刀仕事間違ってないw
過ちを犯したマグロを正義の刃で裁くのね
カッコいい

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 14:06:54.86 ID:Aho3OQqm.net
すしざんまい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:42:58.72 ID:nlZ+LPxC.net
甘いものが食べたくて、フルーツを山盛り食べたけど収まらず
冷蔵庫にあった製菓用のチョコチップを貪ってしまった…

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:16:40.53 ID:DJu8dMj9.net
あほやな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 15:25:44.76 ID:0D7uiLLU.net
カーヴィダンスはじめてから
骨盤の歪みが治ったのかな、生理痛が、マシになった

あとは仙骨にカイロを貼って
体を冷やさないようにしてる。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 22:51:57.50 ID:IynFt6AM.net
亜鉛サプリ効果でいつもの食欲おち着いてる気がする
どうでもいい陰毛が濃くなった気がする

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 22:54:48.25 ID:MQ0wHogD.net
排卵期きたみたい。今月はやけに眠い。
やっぱ過食してしまったけど、もうそういうものだと思って諦めている。
7200kcalで1kgだから、運動したりしてトータルで7200kcal過食しなけりゃいいだろとしてる。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 17:57:13.21 ID:pBrE9ZHJ.net
7200kcalの過食って、2日くらいあればできそうなとこが怖いな…

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:46:19.94 ID:Qq5Otff5.net
2日連続食べ放題で余裕だわね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:43:47.94 ID:8bCjQeHm.net
一個で1000kcal軽く超える高カロリーの菓子パンとかあるよね

830 :827:2014/09/04(木) 23:00:28.16 ID:qkjFJK74.net
もちろん一日の消費カロリーは引いて7200kcalだよ。
板チョコ20枚食べてもまだ足りないくらいだ。
ケーキでもものによるけど20個はいける。
あとはまぁ、満足できてなるべくカロリー低いもので腹を満たすのみ。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:05:49.26 ID:BsAUdTTH.net
昨夜北
にきびが痛い

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 13:14:22.14 ID:4HHpVydx.net
予定してる土日の旅行が生理前
量は少し気にしつつ、美味しさを味わってきます

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 15:56:06.62 ID:ME3l3Ys/.net
昨日から排卵日。
いつも規則正しく運動してんのに
今日は何もやる気になれない。かったるい。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 17:09:24.26 ID:rHjMKM4m.net
生理来た、と思ったら食欲が止まらない
食べても食べてもお腹いっぱいにならない

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 09:07:04.67 ID:ga9mlVdc.net
明日久々に有休取って温泉だったのにきてしまった・・・

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 12:27:06.97 ID:9Qgp0rEb.net
つ タンポン

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 13:37:07.24 ID:KPZARMzL.net
>>836
タンポンつけたからって温泉に入っていいわけないだろ
不快だからやめてくれ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:17:40.24 ID:9Qgp0rEb.net
え?そうなの?
タンポンでプールはいいのに温泉はダメなの?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:31:38.17 ID:BO9uODDa.net
個人的にはどっちも嫌だなあ
生理中に公共の入浴・入水施設使うとか考えられん


生理後に食欲増加
なんだこりゃ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 17:26:32.81 ID:1AdzwBVh.net
どうしても休めない授業でやむを得ずならまあわかるけど、プール休んでいいなら入らないし
温泉も修学旅行で生理になったら大浴場じゃなくて個室になるじゃん?
大人なら温泉旅行と生理がぶつかりそうならピルでずらす選択もできるから
タンポンしてるから大丈夫!一緒に入ろう!とか言われたらドン引きするなあ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 18:56:48.05 ID:JKrZa7ku.net
販売されているタンポンにはプールや温泉もOKなどと酷い売り文句が書いてあるけれど
常識で考えればやむを得ない事情がない限りプールも温泉もアウトかと


タンポンをしていても雑菌だらけの経血は水に漏れ出ているし
生理中の膣は細菌に感染しやすい状態にある
衛生面だけでなく、生理中にお腹を冷やす行為はあまりオススメできないな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:24:29.47 ID:zc1/vSoF.net
くわしいな
ありがとう勉強になった

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:13:55.59 ID:V6032K6g.net
生理前はドカ食いがひどかったけど始まったら食欲ない
いや食欲はあるんだけど食事中に気持ち悪くなる

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 08:58:18.55 ID:XhF/vSxG.net
>>838
自分が小学生の時に読んだ「女の子の準備」みたいな本では、

プールは体を冷やすし激しい運動だから避ける。
温泉、銭湯は普通のお風呂より温度が高いから体力を消耗するので避ける。
自宅のお風呂は少し温度を下げてゆっくり入る。
気になるならシャワーでもいいけど清潔に保つこと。
お風呂に入っても水圧で出血はしないし、お風呂のお湯が中に入ることもありません。

って書いてあってずっとそれを信じて守ってたわ。
タンポンやビデのことも書いてあった気がするけど
子供だから分からなくて読み飛ばしてた。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:28:31.21 ID:x43123v5.net
なにそれ、生理の時は何もすんなってか?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 14:13:49.60 ID:z5E+CRzQ.net
タンポンからムーンカップにしてPMSは変わらないけど
漏れるとか考えなくて済むようになったからイライラは少し減った。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 15:15:28.20 ID:OnTsjHbg.net
生理前は体温調節がうまくできなくて
寒くて布団かぶったり暑くて汗かいたりの繰り返しで辛いわ…
あと異様に眠い、睡眠薬飲んだみたいに眠い

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 18:30:27.80 ID:1ugyN1QD.net
よっぽど多い日以外タンポンで漏れるって無いけどな
多い日用使ってる&マメに変えてる&必ずライナー使ってる、からだと思うけど
(四日目とかにどかっと出血増える割と危険な体質です)
スイミングスクールの先生とか水泳選手とかいちいち休んでられないし実際先生の
交代とかないし、普通のことなんだけどな
まあ旅行で大浴場とかならやめとけと思うけど

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 18:56:43.84 ID:cY4DbU5W.net
たんぽんだと漏れそうで不安

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:00:07.52 ID:WcEFe8S4.net
自分は挿入がいやなので使ってないけど
プールとかで水着着てる分には装着してるかどうかなんてわからんから
漏れないなら別にかまわない。
ただお風呂は紐が見えてしまって
装着がわかるからあまり好ましくないかなと思う。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:12:49.90 ID:+FYzvG8E.net
予定日なのにこない
ダイエット始めると2、3日ずれてしまうな
お腹パンパンで辛いから早く来てほしい

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:16:19.63 ID:HEEW3OZT.net
ダイエットする前の生理前より明らかに食べてる

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 23:29:33.03 ID:CXJWA+Th.net
あるある

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 23:45:23.23 ID:2cITISEW.net
微熱でるからほんとにかったるい。
寝てばっかいても腹だけ減るー

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 08:24:18.63 ID:GW2FCVKU.net
腹が痛くて目が覚めたらきてたー
今回は亜鉛サプリ飲んでても過食が酷かったわ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 11:20:10.56 ID:xQXbi3nF.net
今までずっと33日周期だったんだけど、ダイエット始めてから29日周期になった。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 15:29:41.08 ID:cdYWnzEI.net
過食、おなかパンパンとかむくみなかったら
今回、超痛い、なんでこんなに違うんだあああ
リンパも痛い

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 16:08:17.27 ID:sfEtHK6t.net
甘いものの過食が半端ない
眠気も酷いし。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 16:36:48.82 ID:WSSXwy6y.net
チョコやクッキー食べてしまったよ…浮腫んでるし早く来てくれ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:40:20.93 ID:mSz26W7C.net
洋菓子とか馬鹿食いするよりはましだろうと
リンゴを一日3個とか食べてたら、生理前なのにお通じ超調子いいw
いつも生理前は薬のお世話になるのに、りんご凄いな!

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 08:56:36.25 ID:zCpKxFsr.net
リンゴとトマトは医者要らず

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 09:32:50.78 ID:V9Xt4gr8.net
そう、トマトも大変オススメです

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 12:02:23.57 ID:KWGzZOou.net
やっと終わったのに
過食と睡魔が半端ない

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 13:46:47.27 ID:e2dkHvrY.net
生理中っていくら寝ても眠いな。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 18:25:48.67 ID:63u8X5LC.net
甘い物のどか食いやばい
どうしよう

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:16:24.30 ID:/CGKFfhr.net
ここ数ヶ月のパターンだけど

生理になりかけ→来ると見せかけて引っ込む→焦らしプレイの3日後にやっと来る

こんな具合でやたらイライラを煽られる

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:46:02.44 ID:fzaang06.net
生理前でこの時間なのに食欲抑えられなくてやばかったけど、
パンツ一丁になって自分のぶっとい脚やらでっぷり肉のついた腹を見ていたら食欲おさまった

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:03:49.99 ID:N5yZnVWl.net
>>867
体冷やすと、生理痛がひどくなるから気をつけてね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 13:01:03.11 ID:zzTFdJ+p.net
コストコのあのでっかいマフィン3個も食べちゃった
過食の日が続いてヤバイ…
理性がきかなくて辛い

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 15:06:57.45 ID:4yyAiOW2.net
甘いもの食べちゃった時は、食べない方がストレスで体によくない!って言い聞かせてる
生理中や生理前ならなおさら

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:03:47.87 ID:aw63fNQw.net
生理前はコアトレとかすると筋肉痛とはまた別の体の痛みと疲労感がある。
もしかして体に悪いのかも、と思って1週間前はゆるめに食事に気をつける程度にしているよー

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 19:29:01.65 ID:V1F2ruff.net
私は豆乳あわないみたいだ
過食とかはなくなるけど、生理後に減ってた体重が減らなくなったし
生理後すとんとなくなる食欲が変わらずあるどころかグーグーいうぐらい空くw

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 05:48:58.56 ID:GOFU4R4c.net
黄体期に入った途端体重が上がり始め2kg増。
これはまずいとカロリーと食べる量を減らしたり野菜食べて食物繊維取ったり
運動したりリンパ腺マッサージしたりツボ押しwしたり色々してるのに減りやがらないこの体重。
体脂肪率も落ちたとかなし、タニタの結構する体組成計なのに。
ルナルナの予定ではあと8日だけれど黄体期ってこういうものなの?
それでもスタートから3kgは落ちているんだと奮い立たせているけれど
食べても食べなくても変化がないこの体重と体脂肪と体型に落ち込む。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 21:33:35.23 ID:bq9AFe5H.net
そんなもんだよw
私も黄体期はかならず1〜2キロ増える。
水分溜め込んで体脂肪率がガクッと落ちるのは生理直前になってからだな。
もうそういうもんだと思って、それを練りこんだダイエット計画にするべき。

あと、黄体期に無理に焦って食事減らすと、
栄養足りなくなってかえって食欲がぐんと増えることが多いから気をつけてね。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 20:37:29.96 ID:ekpYuRiu.net
殆ど動かないのに沢山食べてしまった
しかもイライラして酒飲みたくなった…

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 23:19:04.50 ID:bq+SpM6C.net
テスト

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 15:29:45.95 ID:2FNH36+5.net
生理周期が安定せず26〜33日くらい幅がある
何時も一週間くらい前からむくみ始めて+2〜3kgはあたりまえ、
先月はどか食いもやったら4kgくらい増えたw

今月はむくみもどか衝動もが全くなく、強いていえば500g程度増えた?程度
強烈な眠気はきてたけどむくみが来なかったから
まだ来ない、33日周期の遅いやつかと油断してたら来た
過食衝動とむくみないのはいいね、精神的に……

バレビュやカーヴィー、ショコやウォーキングしてるのは一緒だし、今月と先月の違いと言えば
飲んだり飲まなかったり程度だったサプリ(マルチビタミンとか亜鉛系)を毎日とるようにしたのと
北陸出身で味付け濃いのもむくみに関係してるかと思ってカリウム錠剤とり始めたくらい

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 15:02:36.43 ID:rm4NXvbZ.net
みんな自分の体調書いて何が楽しいのかわからん。
だから?って感じ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 15:54:30.87 ID:a6ANSrI7.net
>>877
夏はむくんで冬はむくまないタイプ、じゃないですか?
私がそうなんですが。

ここ2年くらい、夏にむくみがひどくて、11月頃からはなぜかむくまなく
なるのが不思議だったんだけど、水分不足でむくんでいたらしい

暑い時期は体の水分が不足していて、汗を作るための水分を確保するために
体が水分を保持しようとするものらしい・・・

自分では大量に水分とっているつもりだったんだけど、まだ足りなかったらしいです

ネットで夏のむくみは水分不足の場合も多い、という記事を見て、
おそるおそる水分摂取量を増やしたら、尿量が増えてむくみが引いた。

体内の水分が不足してくると、人間は抗利尿ホルモンというのを出して
尿量を減らす(水分を体内に確保するため)ものらしく、
その結果むくんでしまうらしいです

878さんが先月むくみがひどくて、今月はむくみが軽かったというのは
気温が下がって、汗の量が減って、体の水分量が増えたからという可能性
もあるかも。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 15:58:18.83 ID:a6ANSrI7.net
ちなみに、私は排卵後〜生理までが一番むくみが少なく
体調も良い時期です。

普通は逆ですよね、他にもそういう方いますか?

まあ、こちらのスレの住人さんよりだいぶ年上(47歳)なので、
年齢で体質が変化したのかも。
2年ほど前まで、生理周期で体調が変化するとかほとんど感じなかったので。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 16:24:43.46 ID:ZQwfmoJe.net
更年期じゃないのそれ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 21:24:44.73 ID:a6ANSrI7.net
更年期かもしれませんねw

でもまあ涼しくなってくるとむくまなくなるので、
不思議だなと思っていたわけです。

まあ、更年期症状も組み合わされていろいろな理由でむくんでしまう
のでしょう。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 00:58:13.23 ID:7fOpbHiA.net
生理になるとチョコが食いたくなる
せっかく日頃節制しているというのに生理になると我慢できん
この衝動何か別のことで発散できないものか・・・

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 02:30:04.65 ID:5RgedVJy.net
今月は生理前の過食もイライラもすごかった…
あまりのイライラと落ち込みの激しさに生理が近いという事も忘れてたレベルで余裕なくなってた
食事コントロール出来なくなる程のイライラとかダイエット始めて以降初だったんだけど
季節の変わり目でホルモン乱れたりするせいかな?
夏もイライラの過食衝動はあったんだけど踏ん張れてたし…

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 14:12:05.93 ID:NZm0ZZVM.net
いま生理3日前くらい。
かなり食事量減らしてるのに、ここ一週間ほど体重ほとんど減らない。
生理前だから仕方ないのは分かるんだけど、これって減ってないのはほんとに減ってないのかな?
それとも、ほんとは、減ってるけど生理前だから水分ため込んでて、見かけの体重が減ってないだけで生理終わったら今の努力分もがくっと減るのかな?

ということをモヤモヤ考えています。
もし、本当に効果自体が無いのなら今特にがんばる必要無いから現状維持レベルのカロリーに変えてガマンせず取るし
今の頑張りが生理後に効果として出るならダイエットレベルのカロリーにするし。。
悩み!!

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 18:13:09.58 ID:Zs7zW+9t.net
だるくて踏み台昇降サボってる
色々食べちゃう…

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 21:12:36.25 ID:/qMnd2rt.net
やっと生理きた!

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 22:20:50.17 ID:qA4Udncx.net
>>885
とりあえず、3ヶ月くらい毎日体重を測ったらどうかな
生理前に太る人、後に太る人、いろいろいるみたいだし
自分のサイクルを確認しないとなんとも言えないよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 00:26:42.37 ID:vrW2KPHR.net
>>885
摂取カロリーよりも消費カロリーが少なければ痩せる ってのがダイエットの真理
だからいま食べたら、がんばって節制してきた間の消費カロリーが相殺されて無駄になる
7200kcalで1kgしか減らないんだから、いまガツガツしたらもったいないよ!

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 00:28:05.82 ID:vrW2KPHR.net
摂取カロリーよりも消費カロリーが多ければ痩せる の間違いだスマン

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 01:01:40.71 ID:hZXpPHAf.net
等身の違いが日本人な男子達

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 03:25:08.70 ID:ByiTUK3C.net
テスト

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 04:24:55.11 ID:nFZa7zQD.net
身体が痛くてこんな時間に起きたら生理になってた
そろそろだからおねしょシーツだけは敷いてあったけど
ショーツは油断してたから殺人現場みたいになってる
亜鉛は過食防止にはなるけど、出血過多が酷くなるみたいだ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 08:39:50.60 ID:hnHrT1wM.net
は?ナプキン付けたりもしてないの?
おねしょシーツとかきもいんだけど

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 11:53:01.12 ID:nx78ngdA.net
出血過多ならナプキンから漏れることもあるし
布団汚さないためにおねしょシーツ(=防水シーツ)必要でしょ。
自分は始まりは少量出血だから、それからナプキンつけるけど
いきなり大量に出る人は予定日が近かったら出血してなくても
ナプキンつけたほうがいいのかもね。
出血ないのにナプキン何枚も取り換えとかちょっともったいない気もするけど・・・

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 12:25:15.77 ID:08s6zhty.net
>>894
おねしょシーツがきもいならナプキンのようなおむつみたいなもんもきもいわ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 12:43:03.89 ID:vuhm7kU6.net
おねしょシーツか
その発想はなかった

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 12:55:31.44 ID:nx78ngdA.net
今はどうか知らないけど、昔通販でかわいい色の
防水シーツ買いました。子供向けじゃなく、生理時の女性向けとして。
でもやはり防水だとカシャカシャした感じがして寝にくいので
使わなくなっちゃった。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 13:53:06.14 ID:nFZa7zQD.net
>>894
書き方が悪かった、ごめんね
サニタリーじゃないショーツに昼用付けて寝ちゃったんだ
亜鉛が効いているのか過食衝動がないからまだ先かと油断してた

>>898
あのカサカサ音は確かに気になるよね
酷い時は超特大サイズでも4時間ぐらいしかもたないから夜中起きたり
朝ドキドキしながらシーツをチェックしてたことを考えるとずっと快適だよ

昼間に不安な日は防水シート付きペチコートを着ている
やっぱり多少の音はするけど精神的には凄く楽だよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 15:10:51.95 ID:E1vV2xwf.net
ダイエットに関係ねぇ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 15:24:34.57 ID:ExA9Ggc+.net
ペットシーツ最強

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 18:08:40.58 ID:4H4scXfe.net
そんなに量が多かったら、病院行ったほうがいいよ
結婚して、血の海とかやったら、旦那さんひくよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 22:28:27.84 ID:cp4NySsW.net
量が多いときは夜でもタンポン併用しなよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 04:31:23.37 ID:/sZ1frui.net
内膜症の検査受けた方がいいような気もする
病院行くのに抵抗あるのは普通だけど、生理重すぎるのは子宮頚癌とか怖い病気につながる場合もあるし
12歳上の姉がそれで子宮取るかどうかでお医者さんと話し合ってるところだから、自分も怖さが分かった
婦人科系は恥ずかしさもあって、そのために手遅れになりやすいから気をつけた方がいいよ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 16:17:52.50 ID:14iCsku9.net
予定日が明日。朝も昼も食べたのにお腹が空くー
なので野菜スティック食べて我慢した

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 00:51:28.89 ID:idtweLse.net
普段から調整豆乳を毎日200mlくらいは飲んでいる
それでも月経前の二週間で更に無調整豆乳を200ml飲んだらデブり抑制に効くかなあ
月経困難の為何年もずっとピル飲んでいるから普通の人と違うんだろうか
前半でも何をしても何度しても痩せない痩せない…

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 01:36:26.71 ID:CjHhwVVk.net
>>906

>>645>>671

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 07:29:44.37 ID:idtweLse.net
見落としてた
ありがとうね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 11:00:20.55 ID:I+UbrxYY.net
停滞期でも生理終わると1kgくらい減るから嫌だった生理が最近楽しみになってきた

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 18:25:06.27 ID:MQRqfTmh.net
生理がこなくなった
きたとしても少量・・・何故だ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 19:16:15.16 ID:+7SZ6iM4.net
>>910
ダイエットしすぎたんじゃないの?
私は体脂肪15%くらいになったら凄く量が減った
今は17%までリバったから元通り

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 20:12:14.97 ID:bBSIMq9Q.net
生理がきたら、きっかり1キロ増えた…
終わったら元に戻りますように

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 21:17:21.38 ID:yv8bfM43.net
>>911
そうなのかなあ
上半身はちょっとだけあばらが見えるけど
下半身と顔は太いんだよなorz
でも食べる量増やしてみて様子見てみる
ありがとう!

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 21:28:24.24 ID:idtweLse.net
今日から高温期
ダイエットの為に野菜スープを作ったら旨くて旨くて止められず腹がパンパンだぜ…
夜なのにいいのかこれで…ダメなのか?わからない
中身はキャベツ大根人参鶏胸(皮無)蒟蒻の鶏ガラスープ生姜入りです
白菜だったり和風出汁スープだったりトマトだったりするが基本的な具はほとんど変わらんです
出汁をたくさんとって塩分はなるべく抑えてます
朝は置き換え豆乳牛乳と青汁、昼は雑穀玄米1/2杯の炭水化物とおかず1〜2品
高温期の食べ物に悩みます
姉さん方の経験や知識から何かアドバイス等ありましたらよろしくお願いします

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 07:41:09.57 ID:l5ug3Y4K.net
半年くらい、カロリーを、1000しかとらずにはげしい運動して、生理止まってしまったまま。。
これ、食べ出したらすぐ戻るんですか?たとえば今日ダイエットやめて普通にカロリー取って運動やめたら今日生理来ますか?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 09:10:29.35 ID:KmaIKlxL.net
いやそれは月経の仕組みを常識的に考えたら来ないのわかるでしょ
もし来たらそれはもとから今日来る予定だったんだよ
先ずは婦人科へ
強い薬は出ないと思うけど、漢方とかやんわりした体調を整えるものは出るんじゃないかな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 16:01:19.37 ID:uTh3BNIL.net
今北

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 20:48:31.60 ID:URcPly0V.net
はよ病院池。痩せて綺麗になっても不妊になったら意味内

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 15:01:34.53 ID:+aIvQP9A.net
>>915
生理がこないって、凄く怖いことだよ
自覚ないみたいだけど

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 23:50:59.10 ID:Pb4ftS9i.net
>>915
もう拒食症なんじゃないの?もうダイエットやめた方がいいと思う。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 07:19:18.23 ID:u931fQaX.net
ひと月に体重が±4変動する

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 13:18:46.28 ID:530iA+45.net
順調に絞れてるけど、今日一ヶ月ぶりにお菓子食べたい欲がでてきた。豆腐ともずくでしのいだ。やばい早く来てくれ。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 13:58:29.90 ID:hVOtO9Rf.net
高温期5日目
要らんもの食い過ぎや…
リンゴとか葡萄とかみかんとか
砂糖よりはマシと思って食べてしまうが、要らんものだ
それにダルくてダルくて運動はおろか家事も動きたくない助けて
こりゃ本能に従っていたら肥りまくって当たり前だわな
豆乳やザクロエキス飲んだり半身浴したりしているんだけどなあ
今はスポンジ的な甘い物が食べたい
どら焼き、ケーキ、ワッフル
がまんがまん
でもいつどのタイミングなら甘い物食べてもいいのかね?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 14:15:23.64 ID:2VOiotld.net
豆乳が体に合ってないとか?
私も前は体にいいと思って豆乳飲んでたんだけど、やめたら逆に調子良くなった

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 14:51:10.26 ID:WN1L6szv.net
低血糖タイプのPMS持ちなんでしょ
つ//nutmed.exblog.jp/9850482

私も同じタイプ。
甘いものを取るほうが症状は悪化するのに、
甘いものを食べたくってたまらないってかなりキツイよね。
なるべく血糖を急激に上げないものを小分けに食べるのが正解らしい。

あと、豆乳が劇的に効くのはおそらくエストロゲンが少ないタイプの人。
PMS持ちは、高エストロゲン低プロゲストロンタイプが多いそうなんで
じつは豆乳が効く人は少ないとみた。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 18:56:53.58 ID:hVOtO9Rf.net
>>924-925
そうなのかな
今回初めて高温期になってから無調整豆乳で日にイソフラボン60mgになるように飲んでいるのですが何が効いているのかよくわかりません
プロゲストロンって害しか無いイメージですが、あった方がいいんですかね

結局あれからどうしてもふかふかした物を食べたくて食べたくて仕方なくなり、がまんしていたら別の物をひたすらつまみ食いしてしまう有り様
挙げ句の果てに、ブランパンなら良いだろうとローソンに行ってブランシフォンまで食べてしまいました
ああふかふか、ふかふかこれだよふかふか、いいよふかふか、ああふかふか
その後も家族の夕飯を作り、米はがまんしましたがおかずは腹いっぱい食べてしまった
…もうダメだ私はorz と今なっています
明日から食うな動けでがんばらなきゃ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 19:01:13.41 ID:hVOtO9Rf.net
あ、血糖を上げたいなら甘酒は如何でしょう?
ブドウ糖なので吸収が早く、他の物を食べるよりも苦しい時間が短くなるかも
確か一回30mlで空腹感がやわらぐ程度の血糖の上がりかたをすると以前読みました
効けばどか食いよりいいですよね

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 11:06:20.75 ID:SESG7M2U.net
>ああふかふか、ふかふかこれだよふかふか、いいよふかふか、ああふかふか

www

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 12:19:14.46 ID:cSsiRq2h.net
腹筋が鍛えられたwやるな927

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 17:04:24.04 ID:66N/BvFf.net
ふかふかがゲシュタルト崩壊したww

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 21:53:58.52 ID:F4d81cI5.net
生理でイライラ
食欲止まらない菓子パン、チョコレート、グラノーラが止まらない
せっかく目標まであと少し!ってとこまできてたのに今日1日で体重2キロも増えた…
自己嫌悪で鬱病も酷くなって死にたい

月食とかもなんか関係あるのかな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 00:07:51.52 ID:kga1ctqW.net
昨日からそれみたいで
眠気と食欲がすごい。
スーパームーンも関係あるのかな。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 13:20:21.26 ID:z+GmpT+3.net
デブは色々言い訳つけたがる・・・

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 18:57:56.26 ID:eUtHuB88.net
今回はガムとナッツで乗り越えたよ
体重も増加しなかった

水も沢山飲んだ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 22:47:52.86 ID:h+j35zfA.net
夕食にコンビニのサラダチキンとカット野菜、甘いものがどうしても欲しくて0キロカロリーの炭酸をペットボトル一本飲んで、今体重計ったら、夕食前と比べて1.3kg増えてた…
食べた後ある程度増えてるのは当たり前だけど、ここまでとは…
元に戻す苦労を考えると涙出てくる

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 23:22:23.99 ID:XReKMgFP.net
小ペットボトル1本500g
サラダチキン1つ130g
サラダ1つ50〜150g
半分は今食べた分だからうんこしたら戻るし
残りの半分もたぶん水分だから緑茶飲んでバナナ食ってりゃじゃんじゃん出てくよ

ちなみにサラダチキン地味に塩分高いから夜には向かない(むくみやすくなる)
同じタンパク質で空腹誤魔化なら豆腐のがまだましだと思うなあ
しょうゆの代わりにぽん酢とかで食べるといいと思う

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 23:59:44.99 ID:7HRP1w4+.net
そろそろPMSの時期で体が水分捕まえにかかってる感がすごい
体が重たいよー

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 09:48:15.67 ID:p+nBRILO.net
>>936
とても詳しく教えてくれてどうもありがとうございます!

朝にお通じあったけど、200gしか体重減りませんでした
いつもはお通じなくても一晩寝るだけで300〜400gは減るんですが、やはり水分を溜め込もうとしているんでしょうか

とてもじれったいですが、軽く運動と食事制限しつつ待ってみようと思います

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 19:13:51.55 ID:POXBFo3Q.net
月経前だから運動しても効果がないとは思ったが、嫌な事があってストレス発散のつもりでプール行ってきたよ
だらだら泳ぎだけどストレッチしたりで計2時間
うはw
昼をがっつり食べて水分も1リットル以上飲んだのに、寝起きの一番軽い時より更に200g以上減ってるw
脂肪が減るわけないから単純にしっこと汗で出たんだと思う
この時期の蓄水分すごいね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 20:39:35.20 ID:pUly+Znt.net
イライラして運動がはかどる時あるよね
私はそれでも運動量以上に食べちゃったりするから意味ないけど

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 20:55:42.48 ID:a7l+ui74.net
生理前のお菓子爆食い衝動おさえて、いつも通りの運動したら、今朝は最低更新した。いつもいいわけにして生理前は体重増えるってのは、私の場合は食べたぶんだったんだ。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 12:05:03.19 ID:6/acVn7Y.net
水、木と急に体重が1kgも増えてショックだったんだけど、昨日は元に戻って、今朝生理が来た。
生理前に増えるってことあんまりないんだけど、今回はそうだったのかな?
とにかく元に戻って安心した。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 13:50:37.42 ID:v4ert2xz.net
そんなに食べてないのに生理前は太るって言っている人はちゃんとレコーディングやってるのかな?
文字にして残すと意外とくだらない不要な物を食べているのが良くわかるよ
そんで食べる都度すぐに書くように習慣つけると無駄な物は食べなくなる
それでも本当に食べてなかったら浮腫みなんだろうね
試しに生理前の二週間だけでもやってみて

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 17:58:51.23 ID:rHd8pCau.net
はい、浮腫みます

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 20:40:10.51 ID:Y082xb3P.net
生理前後にすっごく乳製品が食べたくなる
チーズとかアイスクリームとか、安くてもいいから乳製品の脂っぽいもの
軽い糖質制限してるから、アイスはやばいけどチーズならって思ってたのに
乳製品取るとインシュリンがガン出するとか聞いてショック

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 20:57:50.49 ID:zhxG1NTP.net
生理前に食欲が増すのは毎回なんだけど、今回はちょっと酷い。一週間くらい続いてて、ここ数日は暴食と言っていいくらい。
せっかく減らした2キロが元どおり。
しかも生理が遅れててまだ来ない。
連休使って、とにかく食べる量を減らそうと思う。
食べると自己嫌悪で結局ストレスだから。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 21:56:05.13 ID:jKNTPHTf.net
>>946
豆乳は試してみた?
合う合わないがあるけれど、試してみる価値はありそう

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 22:08:41.27 ID:zhxG1NTP.net
>>947
全然知らなかった。
いま調べて初めて知ったよ。
生理前に一週間くらい豆乳飲むと、体が溜め込まなくて、生理後に痩せるっていうメカニズムなんだね。
もう数日で生理が来ると思うけど、今からでも少しやってみる!
次の時は、一週間くらいやってみるよ。
ありがとう!

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 00:36:18.33 ID:fywMhMX2.net
清々しいステマ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 00:49:06.76 ID:afQxNz/0.net
>>949
>>946、949だけど、自分でもそれっぽくてびっくりしたw

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 01:08:02.28 ID:fywMhMX2.net
>>950
ワロタw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 17:45:23.89 ID:4ZYStmpK.net
この時期は美味しそうなお菓子の誘惑が多くてつらい
サーティワンのハロウィンサンデーとスタバのパンプキンパイが食べたい
が…耐える。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 23:37:26.02 ID:Lk48X7aU.net
生理前毎日チョコ食ってたけど、生理中の今体重そのままだった!でも体脂肪率2%増えてた…

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 07:39:29.29 ID:Vmb08nL/.net
生理前はそんな感じじゃなかったのに
昨日、生理3日目だったんだけど食べたくて食べたくて
涙が出そうになり久しぶりにドカッてしまった
さっき、お通じがあって、そのすぐ後に体重測ったら500g増えてた
今日からまた1000カロリーに抑えて頑張るわ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 10:59:15.83 ID:i1Aid3or.net
1000って抑えすぎじゃない?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 13:31:15.13 ID:qNN4QWLv.net
おさえすぎても太るよ
更に筋肉がガンガン減って肥満体質が悪化する
ある程度食べて、筋肉が減らないように運動するしかない

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 17:22:17.84 ID:hMR6eOFl.net
生理前はチョコ食べたくなる
そして今まで半年近く我慢してたのに一箱食べてしまった

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 17:56:33.20 ID:efzJvB8Y.net
>>956
そうでもないらしいよ。過激に詳しい人いたけど?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 17:56:42.89 ID:qNN4QWLv.net
>>957
むしろ今まで良くがんばったな
毎月5粒くらいはOKにしておいたらいいんじゃないか?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 21:27:48.81 ID:qHE3lRxg.net
チョコを食べたかどうかは大した問題ではなくて
チョコを含めた1日の摂取カロリーが消費カロリーと比べて多いか少ないかで論じるべき
1日1400とか1600とか決めてやってるんだろうから、その中に収まってれば何食おうが構わないし
週単位、月単位で見て摂取カロリーが消費カロリーを下回っていればいいだけの話だよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 21:45:49.38 ID:bMoSaH8S.net
チョコを一日100〜200Kcal分くらい摂取すると体にいいって説あるよねえ
その分他の食事減らさなくちゃいけないのは当然だけど
カカオと糖分摂って何減らすんだ、やっぱりご飯と油か…

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 23:08:44.27 ID:zaTtj/jg.net
たまにブラックサンダー1本食べるけど気にしてない。他でカバーできるカロリーだし、ずっと我慢しててどこかで爆発する方がよくないから。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 07:12:19.74 ID:GgjBCheG.net
食べ物は週単位で管理してる
食べ過ぎた後の日は減らす
体調のいい週末たまに酵素で2日くらいプチ断食やる

PMSよく知らなかった頃は
禁煙で「この一本吸ったら今までの我慢が全部水の泡だ!」
みたいな気持ちでダイエットしてたけど
体重を月単位で管理するようになってから変わった気がするなぁ
「とりあえずこれ食べてダイエットは明日から!」みたいな先延ばしとも違う
そこそこ長いスパンで考えられるようになった

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 08:35:58.10 ID:xrocvheN.net
自分は同じ食事量運動量でも生理前一週間は脂肪つきにくくなる
逆に生理後一週間は脂肪つきやすくなる感じだけど
なんでかはわからないが毎月そう

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 13:02:50.00 ID:kFGxV5qc.net
やっぱダイエットは長いスパンで計画立てるのがストレス無くていいね
生理の1日前に異様に食欲が出てどか食いしてその後もなし崩し的にバクバク食べて失敗してたけど
「今日は生理前だし食べてもいいんだ!」
「明日からは食欲戻るし好きなだけ食べよう!」
って考えるようになってからは生理前のどか食いで1〜2kg増えて次の日節制するとすぐ戻るし
生理終わる頃にはまたじわじわ減ってくから安心して生理期間やり過ごせる

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 13:18:17.14 ID:zKVY93YC.net
目標体重±5%くらいのゾーンで見ると楽なんだよね
上に抜けたら絞る、下に抜けたら緩める

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 14:17:59.51 ID:0Fte5syr.net
PMSで苦しんでた時に、
「根性が無い!」とか「自分は出来ないと弱音吐く人が大嫌い!!」
と言って馬鹿にしてきた人が
同じPMSになってストレスで過食して今、どんどんリバってるw

同じセリフ、そっくりそのままお返しします〜w

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 20:03:41.70 ID:3gxCu40a.net
>>964
自分もそうだよー
水溜めこんで体重は増えるけど脂肪自体は増えてない
終わって体調が良くなってきた頃は一番増える実感だw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 20:31:22.34 ID:QtnhkwTE.net
生理の時も必ず1キロ増えて、終わると減って、排卵日になってくるとまた1キロ増えてる。
そんで大体1ヶ月に1〜2キロ減ってる感じだ。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 15:22:51.88 ID:xIBhTtzb.net
遅れ気味にきたよ。
今回はドカなかったーー!というかたえた!!

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 17:47:25.14 ID:mgsBSwtd.net
一週間遅れてきた!
今回は生理前のお腹空いた感じがなかったから増えずに済んだ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 18:50:50.67 ID:NP2xaDxN.net
そう思っていたのに始まって二日目の今日に食欲がドカッと来た
フルーツグラノーラなんか食べてしまった
おいしかった

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 14:43:17.94 ID:RhysTWXL.net
私もグラノーラ一袋たいらげてしもうたがな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 15:59:35.47 ID:OseTC6Rg.net
生理前の異常な食欲に焦り、米の代わりにクックパッドで見たおから団子を作って食べた。
自分の作り方が悪かったのか非常に不味く、それから食欲が落ち着いた…

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 23:26:24.58 ID:dfjYtEDR.net
食欲はないんだけど異様に吐き気がしてあまり食べられない 生理痛自体は薬で抑えられるんだけどなあ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 05:01:13.55 ID:6e1CS9ig.net
食欲は増えるのに消費能力は普段通りって
身体の神秘を全く感じないわ
するなら両方アップさせてバランスとってほしい

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 19:39:12.67 ID:bpdJhvY2.net
腹は痛いわ腰は痛いわ吐き気するわ頭痛するわで頭も体も動きがめちゃ鈍い
食欲は出ないけど運動できないのはもちろん普通の動きもヨタヨタのろいせいか消費カロリーが落ちる落ちる

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 21:29:13.28 ID:5Aj33nic.net
ダイエット始めて半年が経ちました。
今回の生理は何故か重くて、どか食いもしますがいつもの運動メニューがこなせそうにありません。
生理が酷いとき、みなさんは日課の運動しますか?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 21:39:46.96 ID:jPYBpvfg.net
>>978
生理一番ひどい日は玄関からよろよろ入ってきて買い物袋投げ出して
ソファに倒れこんでしばらくしてからでないと動けない
なぜか背中の凝りがすごいから緩和させるために
ゆーっくり首と背中のストレッチくらはするけど運動はしないな
整理中は自分を甘やかしてOKということにしてある
ドカ食いはしないけど好きなものを食べていいことに決めてから
生理近づくと憂鬱だけどお寿司食べられる♪みたいな感じ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 21:45:34.08 ID:5Aj33nic.net
>>979
参考にします
ありがとうございます!

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 11:30:00.16 ID:TcoVZShw.net
生理前と中になると体重戻る・・・

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 13:48:41.35 ID:bYlZcFor.net
内膜症や強いPMSの為に低用量ピルを飲んでいる
それ自体は軽くなって助かっているが、飲み始めるとガバッと太る
毎日アプリを使って全てチェックし1100Kcal前後に押さえて200以上は運動するようにしていても、飲んだ途端一気に太る
飲み終わると痩せる
たった1〜2日で1〜1.5Kgは変動するんだけどこれは水分なのかな
PMSや痛みがツラい人はピル試してみると良いですよ
来る日が確実にわかるから休みに合わせられるし
副作用があっても大体3か月で慣れる、月経自体も半年で軽く出血も少なくなる
ただ、レコーディングの結果から太りやすくなる気はします

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 13:55:57.61 ID:RjSRs2HA.net
>>982
タニタの体重計でそこまで正確じゃないかもだけど、普段の水分率が51%なのに生理前〜生理中は59%まで上がるから結構溜め込んでると思う

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 14:13:52.99 ID:ic7DdgeU.net
>>982
いや日々のカロリーを抑えすぎじゃないのか?
代謝1000もない人?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 15:54:19.03 ID:LyHwkUYj.net
金欠もあって摂取カロリー普段よりやや少なくしたら、4日も遅れたし量もすごく少なかった
でもPMSすごい楽だったんだよな
症状軽く済んだってことは体にとってこれで大丈夫ってことなのか…?

食べ物の影響ってすごいな
体ってうまく調整するように出来てるんだね当たり前だけど

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:03:12.48 ID:bYlZcFor.net
>>983
夜寝る前と朝起きてすぐの間だけでも500g〜700gくらい減りますからね
水分も量れる体重計はいいですね

>>984
調べてもらったらまれに居る虚弱体質だそうで、750Kcalくらいって言われました

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:11:07.10 ID:udiIzPRK.net
今月からダイエット初めて納豆や豆腐を以前よりは頻繁に食べるようにしたらなぜか腹(下腹)が出てきた('A`)
怖いから食べるのやめる
大豆製品は自分には合わないのかな…

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:20:15.16 ID:12CY0qKN.net
大豆製品=エストロゲンだから
気をつけないとかなり乳癌や子宮癌のリスクが高くなるよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:36:12.92 ID:tRcianga.net
納豆ほぼ毎日1、2パック食べてるけどセーフだろうか

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 19:08:49.18 ID:5TZ42Aff.net
癌の前に内膜症が怖い

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 18:12:55.57 ID:OuAijJ9d.net
今回初めて生理前1週間豆乳を飲んでみた
食欲を抑えるという効果は効いてたような気もするが、生理になってから食欲が増してしまい
生理期間中は普段の倍くらい食べてました
体重は、生理前日に+500g、生理終わりで増えた数値から−1.7kg
食べた割りには元の体重よりも減っていたいので、私的には豆乳を投入はあり、でした
試してみる価値はあると思います

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 20:05:34.69 ID:P9r1t87X.net
だから豆乳の話はここではするな!!

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 20:05:57.77 ID:O+4niNt6.net
トウニュウヲ(゚∀゚)トウニュウ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 20:18:52.27 ID:OuAijJ9d.net
>>992PMS乗り越えるための豆乳の話はおkでしょ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 20:20:12.95 ID:wdMFWQRm.net
またでたよ豆乳をやたら毛嫌いする奴

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 20:36:04.80 ID:aEWFzJQr.net
>>994
PMSの話してないじゃん

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 20:38:55.44 ID:aEWFzJQr.net


998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 20:44:12.31 ID:5eYEZhZo.net
>>996
1週間前や食欲を抑えるってキーワードあるじゃん
そんなこともわからないんだね

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 20:47:49.26 ID:aEWFzJQr.net
>>998
ww

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200