2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プチ断食/ゆる断食スレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 06:46:15.11 ID:BFKuYQsH.net
本断食よりやせる
毎日カロリー制限するよりやせる
プチ断食(ゆる断食)のスレッドです

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 09:18:53.66 ID:qspXSVAo.net
1乙!

明日から、
一日プロテイン1杯とオルビスプチシェイク1杯だけの、
一日400kclalしか摂取しないプチ断食始めます。

期間は10月一杯まで!
頑張ります。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 12:37:14.33 ID:c9r3oy7D.net
大きなお世話かもしれないけど・・・

置き換え食品は味を美味しくする為に結構糖分多いよ
ちなみに人工甘味料でも舌で甘いと感じたら
人間の身体はせっせと脂肪を蓄えようとするらしいので
低カロリーのはずが太ったりするよ

それと、炭水化物を制限しすぎると体臭・口臭がくっさ〜になるのは知ってる?
ダイエット臭で検索するとわかるよ

低カロりーを目指すのは良いけど、舌で感じる甘みに注意して
少しは炭水化物を採った方がいいよ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 16:33:01.58 ID:qspXSVAo.net
>>3
アドバイスありがとうございます、
甘みを感じるとヤバいのですね。
今買ってしまったプチシェイクが無くなったら、
甘みが無い物でプチ断食してみます。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:59:08.18 ID:BFKuYQsH.net
>>2

毎日400kcalにカロリー制限するの?
そうすると代謝が落ちるし>>3の人が言うみたいにダイエット臭がしやすくなるよ

実は毎日カロリー制限するより1日おきとか週何日とか決めてプチ断食した方がやせる
そしてダイエット臭もない

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 20:43:24.36 ID:LHES2y6Z.net
体がどうなろがするんだから大きなお世話だろ。それよりこのスレいるか?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:43:27.71 ID:r5Iv/vl4.net
このスレ、断食スレ、過激スレはかぶってるとこあるね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 06:22:33.57 ID:H+7xMGZL.net
週1で300カロリーのプチ断食したら2ヶ月で5Kやせた

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 07:07:18.08 ID:NzBtPkxp.net
>>5
急いで痩せたいので、
1か月位は400Kcal以内でやってみようかと思います。
まず買い貯めたプチシェイクを消費しないとw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 08:44:04.91 ID:wP6uaRlh.net
>>1
こっちに合流したほうが良いかも

マイケル・モズレー式5:2ダイエット
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1375630578/

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 09:58:19.26 ID:yKFcrwLs.net
>>10
それはこの本のスレだよね
週2日ゆる断食ダイエット
http://www.amazon.co.jp/dp/4344024524

そっちがこのスレに合流してもいいんじゃない?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 10:48:28.57 ID:eSgSDFZj.net
合流するなら普通に考えて後発が先発に合流するもんじゃないの?
ほんと、デブってわがままだよね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 11:53:16.22 ID:yKFcrwLs.net
そもそも合流しなくてもいいんじゃない?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 12:32:37.69 ID:Rs0rZh6W.net
プチ断食の定義が分からん

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 14:04:26.57 ID:nnmTJEZa.net
断食スレがあるんだからそれでいいじゃん
あそこプチオッケーだろ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 14:34:21.28 ID:9Yv+NsuC.net
ジュースとか飲んでるとそれ断食じゃないよて言われる

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 20:48:36.72 ID:yKFcrwLs.net
断食スレは本断食の人が強くてプチ断食組は肩身が狭いよね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 01:04:58.46 ID:WSmPTeC3.net
固形物以外なら良いて事?
そいや前に飲み物だけスレあったよな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 04:06:36.51 ID:K+98N/Zw.net
>>17
プチの人もたくさんいると思うがな
ただ本断食の人が自治厨になろうとしている?からそうでない人は肩身が狭く感じるのでは?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 09:37:15.81 ID:2DWFYl5r.net
それが問題なんだろ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 17:07:51.45 ID:DKaU6s3h.net
プチ断食して4日目、
1s痩せて結構嬉しい。
このまま継続して頑張る。

断食スレだと何か少しでも食べるとそれは断食じゃないと言われるので、
このスレは必要なんじゃないかな?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 23:38:56.53 ID:hCgXTgMn.net
本断食とプチ断食って根本的に違うよね
体重減らすためだけだったらプチ断食で十分だと思う

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 23:41:21.54 ID:VXUaQ0gs.net
社害人








両親

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 09:29:45.73 ID:2DGzoApX.net
自分はデトックスかなー。
1年前に初めて3日ジュースクレンズして、胃腸がものすごく整った。
それまでずっと便秘症だったのが、毎日お通じ来るようになった。

体重は2-3キロ減るくらいで、普通の食事に戻して1キロ戻るくらい。
まあ誤差だよねw
でも2ヶ月に一度実行してると少しずつ体重も落ちてくるのと、
食べ過ぎないようになる。あまり食べなくても大丈夫というか、
今まで食べ過ぎて便秘だったんだと分かったというか。

158センチ 56キロが、現在47キロです。
ダイエット効果は低くても、便秘の辛さが無いから続いてますw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 15:08:00.19 ID:LZqSUAcG.net
昔フランス代表にエマニエル・プティって選手がいた

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 01:49:18.82 ID:oHeiFOOz.net
>>24
>158センチ 56キロが、現在47キロです。

完全に美女体型だしw
でもわたしも1日おきの断食(野菜ジュースのみ)で6月から15`やせた

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 01:51:32.35 ID:MUmyET4a.net
>>5 >実は毎日カロリー制限するより1日おきとか週何日とか決めてプチ断食した方がやせる

なんで?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 11:04:00.52 ID:hj0RcQVK.net
失踪断食ダイエット

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 17:47:14.50 ID:I6I6HLYn.net
明日から800kcal以内しか食べないプチ断食始めます。
最近太り気味なので長期戦で頑張る。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 11:35:05.58 ID:zQUF+2JB.net
週2回の断食でもすごいやせる

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 18:15:38.80 ID:uoGtCQTK.net
明日からファスティングするんですが、誰か一緒にしませんか?
期間は3日です

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 10:34:35.74 ID:rpcDVGr+.net
>>31
今日1日だけ付き合うよ
プチ断食でだいぶ最初の目標体重には近づいたけど欲が出てきた
10台のころの体を目指す

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 11:27:32.97 ID:l7R527Rd.net
>>31
私もやりたいのでご一緒しましょう。
明日から3日野菜ジュースとプロテインだけのプチ断食します。

最近お菓子や炭水化物を摂りすぎてただれた生活をしていたので、
ここらでちょっと気を引き締めたい。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 14:45:29.64 ID:872WFgZu.net
1日断食するよりも日々1食を絶つ方が続くんだけどプチ断食に入るのかしら
つまり1日1食+αて事ですけど

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 20:42:52.20 ID:rpcDVGr+.net
>>34
断食時間が12時間くらいになるし
カロリー的にも1000より低いだろうし
それもプチ断食でしょ
人それぞれの方法があっていいんじゃない

36 :井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/10/03(木) 23:23:23.24 ID:sW8ffMXz.net
↓やればやる気UP間違いなし


体脂肪率税ってどうかな?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/economics/1380807368/1-100


みんな健康に、医療費激減


(例)男子は20%、女子は25%を超えたら体脂肪率×1万円

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 07:03:51.03 ID:CHK1GNRP.net
33です。
体重44.2s。
今日から3日間プロテインのみでプチ断食します。
せめて43s台まで落ちると嬉しいな。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 02:57:06.74 ID:QO3pTPGw.net
今日から二日間、ヨーグルトプチ断食します。
体重45.2s
初めての挑戦なのでちょっとドキドキするな〜

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 08:24:05.77 ID:i1Zl9AYV.net
33です。
プチ断食から2日目、体重44.1kg
たった100gしか痩せていなくて凹むw
明日はもう少し落ちていると良いな。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:45:53.52 ID:QO3pTPGw.net
野菜100%ジュースが思ったより美味しくない…
野菜50%果汁50%のほうがよかったかも。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:27:02.69 ID:i/V+RQDM.net
レモン果汁かポッカレモン足してみ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:21:23.30 ID:CVZ6kGLS.net
普通食→プロテインや豆乳のみのプチ断食→普通食…
って何日か繰り返した人いる?
いたら成果教えてほしい

43 :40:2013/10/06(日) 02:30:25.88 ID:L2M/f+7F.net
>41
ありがとう。試してみる^^

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 07:05:04.65 ID:AKiOHopw.net
33です。
プチ断食から3日目。
今朝は43.9sでした!
43s台になりたかったので嬉しい。

明日の朝の測定で最後だけど、
もう少し体重が落ちると嬉しいな。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 10:35:45.51 ID:NxWhJINU.net
>>42
プロテインと豆乳じゃなくて野菜スティックのみのプチ断食ならあるよ
1日おきか2日おきで普通食→野菜スティック→普通食
自然に胃が小さくなったのかだんだん普通食の量も減った効果もあって
1ヶ月で2kg、2ヶ月で5kg、3ヶ月で8.5kg落ちた

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:32:30.34 ID:CVZ6kGLS.net
>>45
ありがとう!もしかして元々体重が軽い人なのかな?
でも三ヶ月分で見ると大きい数字だね
自分も昨日からお昼に一快食→プロテイン2回→一快食実行してるんだけど
元々体重があるせいか一日で700g落ちてた

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 19:10:05.50 ID:NxWhJINU.net
>>46
1日おきというより2日おきの方が多かったせいかな
だから週2〜3回くらいプチ断食日だった

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 07:35:10.99 ID:PhgF2jFQ.net
33です。
プチ断食から4日目。
43.8sになりました。
丸3日間で400gしか痩せませんでしたが、
43s台になれたので良かったです。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:22:39.13 ID:+hWFt1Tr.net
プチ断食って短期集中型だから停滞がほとんどない気がする

50 :38:2013/10/07(月) 17:22:29.46 ID:M9H+bQbn.net
開始時 45.2s
土曜日 44.3s
日曜日 43.8s

1.4s減ったけど、すぐに戻りそうな予感…
食事の量に気を付けて来月またやってみようと思う。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 20:10:37.28 ID:9k+ywFfe.net
プチ断食しはじめてから断食の日じゃなくても
なにげなくお昼を食べないことが増えた
空腹を乗り越えるコツを覚えた感じ
体重も順調に落ちてる
2か月前に買ったジーンズがぶかぶか

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 23:50:04.35 ID:ZQZ2eQIY.net
あぁやっと一日断食が終わる。
明日の納豆粥が楽しみすぎる。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 19:49:31.57 ID:wwoRqLZt.net
他スレでも見たけどプチ断食って効くみたいだね
クリスマスに向けてがんばる!

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 15:39:02.64 ID:Wk5h1wJ8.net
豆腐と水だけダイエットを考えた。
痩せそう。プチ断食じゃ。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 02:27:00.57 ID:2DDm2YGM.net
台風で夜食が買いにいけない
台風断食ダイエット

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:18:36.47 ID:W3GAbkCd.net
東京都多摩市和田

渡邊美里

ヤクザの女

16で人工中絶

ヤクザに頼んで暴行恐喝

多摩市和田中学校 都立一橋高校定時制出身

親父はドカタ

兄は高校生の時に担任の女教師と駆け落ち

とんでもないクソ一家 人間のクズ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:40:00.98 ID:QKNvTqe5.net
台風で出勤遅れたら忙しくてお昼抜いちゃった
台風断食ダイエット

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 15:30:51.06 ID:oAN5P9ml.net
計画してこの日は!って決めてミキサーで野菜撹拌したジュース三食飲んで
一日耐えたのに、翌日ドカ食いしてしまった…
プチ断食失敗。泣きたい。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 01:44:26.01 ID:mhZomrx4.net
意気込んで始めるダイエットより、なんとなく始めるほうが長続きするし結果がでる。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 14:40:08.91 ID:cWGdhd0N.net
ストレスなく続けられるのが一番だよね
プチ断食もゆるい感じで始めるのがいいと思う

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 14:45:34.82 ID:nYA07Umc.net
半日断食 朝は普通に食べる
あとは摘む程度

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 20:22:18.15 ID:BFpu5WYr.net
もともと朝食べないので、夜を抜いて昼だけ食べる
お腹がすいたら豆乳かヨーグルト
一応23時間断食になるのかな
一週間、胃が小さくなってもう辛くない
じわじわ減ってきた

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 21:47:36.62 ID:cWGdhd0N.net
付き合いもあるし食べるの好きだから
週3か2くらいでときどき断食して調整
焼肉とかケーキ食べ放題とかこの1ヶ月でけっこう食べたけど
3キロやせたよ
ひとそれぞれ合ったやり方があるよね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 17:56:02.43 ID:JkBL1sgx.net
朝:豚バラと刺身とご飯
昼:ヨーグルトとしょうが入れたお茶
で、今お腹すいたからげそ食べてジュース飲んだけど自分のなかではプチ断食のつもり

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:27:16.98 ID:JkBL1sgx.net
>>64
やっぱりプチ断食じゃないわスレチすいませんでした

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:04:16.92 ID:r+MUZZHk.net
朝から野菜ジュース1L・お茶1L・サプリのみ。
何とか1日終われそうだ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 12:11:50.05 ID:T0zHBURJ.net
順調に少しずつ落ちるからプチ断食ハマってきた!
数週間の断食はきついけど、(どうしても仕事や色んな付き合いで中断させられる)
週に2度くらいなら確実にできるからイベントと思えば楽しいね。

プチ断食の日は、ヨーグルト+
茹でた鳥のささみとベビーリーフのサラダor豆腐料理or鍋をローテーションしています。
相模屋の豆乳スンドゥブが濃厚で美味しいんだけどカロリーが書いてないから概算しかできなくてこまる…

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 22:56:57.06 ID:kU2/24dD.net
40時間断食したあとベジタリアン向けとはいえコース料理食っちまった…

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:02:24.04 ID:D/Txy7te.net
明日やってみよう
野菜ジュース、コーンスープ、青汁、お茶、豆乳
カロリーは結構ありそうだな(笑)

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:49:15.89 ID:JEoyxqg6.net
それコーンスープいらないんじゃ…

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 07:26:13.73 ID:/jH920C9.net
コーンスープで食事を取ったって気になりたくてw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 09:50:49.71 ID:JkOSXTYg.net
まだ1カ月だけど時々の断食が生活の一部になった
慣れってスゴイね
断食日を1日こなすと次の日確実に体重落ちてて楽しくなってきた

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 10:07:10.99 ID:PrNOZyKU.net
予定のない日に断食するよ。
動かないからおなかすかないだけなのかもしれんが
一食抜くだけでなんだか体が楽になるし、リセットできる

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 10:09:58.92 ID:2fzsyP46.net
>>71
和ポタージュってのがいいよ
普通のポタージュよりあっさりしてる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 17:01:56.27 ID:zs7TnO09.net
75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 13:02:59.62

「毎日」よりも効果的! 最新ダイエット法「週2日のゆる断食」とは
提供:ダ・ヴィンチ
ある研究では、毎日カロリー制限をしたグループが3ヵ月後に平均2.4キロ減量したのに対し、
週5日は普通の食事をし、残りの2日は炭水化物が少ない食事で1日650キロカロリーに抑えたほうは平均4キロ減量できた。
ある実験では、断食したラットが通常のラットよりも長生きし、しかも断食する頻度が多いほど寿命も延びたという。
また、断食はがんのリスクを低下させることが分かっているし、修復遺伝子を活性化させたり、認知能力の向上にも影響を与える。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 19:04:03.39 ID:BKRUazga.net
1日断食したら0.8kg増えてた自分ていったい・・・orz

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 22:45:32.62 ID:O/bK8lN4.net
例えば月曜日と木曜日だけ600キロカロリー以内で炭水化物抜きダイエットするかんじ?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 23:04:12.95 ID:zs7TnO09.net
>>77
炭水化物抜きじゃなくてもいいけど
やっぱり少なめにはなるね
朝は野菜ジュースのみで夜は豆腐400gと白菜で500kcalにしてる
4週目がきつかったけど今は乗り越えて6週目で空腹感さえ起きない
そして5kg減

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 13:10:06.63 ID:7i1sh2P/.net
長年、全然空腹を感じないんだが何かおかしいのかな?自分の中では食事は娯楽扱い
断食中食べなくても平気だけど口さみしいから毎日300kcal程度で続ける
0.5kg/日は減るな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 12:04:44.63 ID:MPApusZ1.net
今日明日休みなので、昨日の夜からファスティング中。
今朝は−0.7kgだったので、明日の朝が楽しみ。

プチ断食を初めてから、確かに週に何日間かガッツリ食べても
太ることはなくなった。逆に減ってる時もある不思議。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 17:23:40.44 ID:WXMakR1s.net
>>79
長年500gずつ減るって元は300kgくらいあったのかい

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 19:10:30.01 ID:R3sghTeN.net
一日300Kcalで二日間で0.5kg減った
身長−115が今の体重なので美容体重のせいか減らない
美容体重の人はどんな感じで減ってる?こんなもん?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 08:05:00.10 ID:fMpM+Qrn.net
>>82
ちょうどいい体系だから、もう維持するだけでいいんじゃない?
これ以上痩せるとちょっと細すぎる。-115なんて理想すぎる。

おとといからのプチ断食でやっと身長-111。
あと2キロは痩せたいけど、胸は維持したいから
ここからは慎重にやろう。2週に一回のプチ断食を
月1くらいにしても維持できるかな。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 08:24:39.33 ID:zg+3ixb3.net
>>82
身長-121の体脂肪17%から断食始めたんだけど、
3日目の今日は何故か2.6s減ったよ。
ちなみに今朝の体脂肪は15%だった。

前に断食した時は、
今と同じ条件と環境の3日間で400gしか痩せなかったw

同じ人間が同じ条件と日数断食してもこれだけ結果が違うので、
何キロ痩せるかは体調とかで左右されるのかも。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 14:15:10.97 ID:JCjgWu39.net
>>82
うらやましすぎるw
いま身長−100
これでもプチ断食で1ヶ月で−95から進化したんだけどw
計算上はあと3ヶ月で−115になるがw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:03:19.37 ID:rmpHyQRl.net
断食のあと、体重増えませんか?
何度か挑戦してるんですが、戻るんですよ・・・

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:15:42.21 ID:w679rxuc.net
復食に問題あるんじゃない

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:38:26.87 ID:feNGwUOX.net
飴十粒と水の断食二日目です
黒糖飴一粒16キロカロリー

いつから断食ハイになれますか?
糖分取ってる間はなれませんか?
眠気と頭痛とちょっとした吐き気がします

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:06:56.96 ID:c0/sQCyI.net
風邪引いた時3kg減ったのを機にそのまま断食突入-15kg
5年経って元の体重に戻りそうになって来たんで断食再開中

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 08:33:27.40 ID:tnx3diMC.net
>>88
ブドウ糖とタンパク質を絶たないと、
断食ハイにまではならないらしい。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 09:25:02.52 ID:Bmvx9GT0.net
試しに今日一日だけ水のみでやってみる
うまくいきますように・・・

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 10:00:22.42 ID:LkLrp4fp.net
断食してる日に多めに減って
寝て次の日になったら0.3kgしか減ってない
いつもなら逆なんだけどちょっと不思議だわ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:01:31.44 ID:Ycip4knP.net
飲み物のみの断食ってトイレの回数多くない?
お茶とか野菜ジュースなんだけど
普段と同じ量飲んで、お腹すいたからって普段より多く飲んでるわけじゃない。
むしろ普段より少ない。
塩分とか採らないから喉渇かない。
胃にご飯とか固形物が入ってないから、飲み物を吸収する固形がなく
そのままストレートに腸に降りて尿になるのが早いとか?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:53:22.75 ID:B7ur/HpB.net
>>93
トマトジュースを筆頭に野菜ジュースはカリウムが多い
普段食事から摂取するはずのナトリウムが少ない状態になり
体内のナトリウムーカリウム濃度バランス保とうして尿を増やして体内の水分を減らし
体内のナトリウム濃度が保たれる
と自分の中では考えてる

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 23:46:50.67 ID:Ycip4knP.net
>>94
なるほど。ありがとう。
さっきググってたら、脂肪が分解されると二酸化炭素と水になって
呼吸、汗、尿になって水分が出ていくって分かって
脂肪が分解されてる証拠だ〜って喜んでしまった。
どうやらナトリウム不足の説が可能性高い。
塩分全然採ってなかったもんな。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 00:54:43.82 ID:8KiRYuEF.net
グリコーゲンが減ってるんだよ
4kg減ってぴたっと止まるよ
逆に断食をやめたら4kg増えてぴたっと止まるよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:50:30.50 ID:q8lSsr5B.net
これ>>1の理論ってどういうことなの?

毎日カロリー制限よりやせるってのは、カロリーの制限具合により有り得るけど、
本断食よりやせるってどういう理論?
そこを教えていただきたい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 09:28:57.87 ID:ob8KywaL.net
食べないとうんこでないからじゃない?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 14:10:35.78 ID:q8lSsr5B.net
断食してても5日ぐらいは普通に便でるからね
そのあとも健康な人は出るよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:20:02.00 ID:87usgoAE.net
>>88です

>>90
ありがとうございます

三日目から砂糖入りのゼリーを作って食べ始めてしまいました
まあゼリーだから液体として見て胃が休んでいればいいかなと

五日目の海苔をムシャムシャ食べてしまいました
海苔はローカロリーとはいえ胃に負担かけてしまったかと反省中です

BMI18で五日で2kg減りました
断食ハイにはなれませんでした
三日位お粥で休みます
また今週末から再開したいですが
このまま続けるのと休憩入れるの
どっちが楽でしょうか?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 01:07:11.78 ID:csZF2Q8l.net
明日(もう今日だけど…)は断食します!

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 08:40:03.48 ID:3FtNGnZ9.net
今日から久しぶりにゆるく断食します
飲み物は基本水でたまに酵素ドリンク
期間は三日
前は一月に一度やってたんだけど、
最近やってないのでデトックスも兼ねて

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 01:16:45.71 ID:/L+izayI.net
今日からしばらく焼酎と塩だけの断食します
仕事が終わったら3連休ずっと飲む

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 05:50:38.31 ID:NsYgX6pu.net
プチ断食の人たちはカロリー計算しない人が多いのかな?
食べている報告見たら何やらカロリー高いのが多い気がする。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 14:06:31.40 ID:+5wBVbRO.net
完全断食目指してたけど
途中で会食による中断があって、ゆるく継続中。

1日目…断食
2日目…断食
3日目…昼会食
4日目…断食
5日目…夜会食
6日目…夜会食
7日目…断食
8日目…梅昆布茶
9日目…断食 ←いまここ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 14:10:41.91 ID:2rvczonY.net
>>105
どのくらい変化あった?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:37:26.04 ID:24Br5MqI.net
1日目…断食:-0.5kg
2日目…断食:-1.0kg
3日目…昼会食:-1.2kg
4日目…断食:-1.7kg
5日目…夜会食:-1.7kg
6日目…夜会食:-1.7kg
7日目…断食:-2.1kg
8日目…梅昆布茶:-2.5kg
9日目…断食:-3.0kg←いまここ

と、勝手に想像w

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 03:05:29.87 ID:ru+5jkkg.net
二日くらい貧乏でお金なくて断食になって、今日お金入って食べ始めたら少食になってて周りから「どうしたの?ww」て言われたw
このまま少食になるといいんだけど…。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 11:50:41.05 ID:7kfHyFgz.net
>>106
今回は見た目重視で体重測ってないんだ、ごめん
たぶん>>107いい線だとおもう

見た目の変化はお腹ペタンコ、あばら浮いてる
経験上、上半身が先に痩せるから
下半身痩せはこれからに期待
(脚のむくみ取れて骨っぽくはなってきてる)

(訂正)
9 日目…梅昆布茶

※塩気強めでたくさん飲んだら
ソルトウォーターフラッシュとか梅湯流し状態になって
ぜんぶ下から出たよ。図らずも腸洗浄できて嬉しい。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:50:31.96 ID:8gB+DwH2.net
連休断食終了
まあ水分だろうけど2キロ落ちてる

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:23:34.44 ID:bH9GLGU+.net
ダイエットを成功させる1番大切な事!
ダイエットを失敗しないようにするには、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。
自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!

人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。
ダイエットについて参考になるサイトで勉強
してからダイエット頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!
http://geinou11.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!http://bimajo1.web.fc2.com/

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 09:49:15.51 ID:3lU8bKQG.net
毎日カロリー減らすと人付き合いできなくなって挫折するから
たまに断食するのが一番いいダイエットだってのがわかった

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 12:53:37.68 ID:rbnDIlAO.net
逆だな、たまの付き合い以外は断食
それやって2ヶ月、昨日-9.8kg今日で-10kg達成!!

の予定だったが元々大飯喰らいで通ってて
昨晩、知人宅でしっかりごちそうされw
明日からB-1グランプリ行きだし
さらば-10kg

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 15:21:58.55 ID:Dh7/YgZc.net
そこで諦めたらリバウンドまっしぐらだよ!
その後何事もなかったかのようにまたダイエットに戻るんだ!
体重キープしたいなら大食らいキャラも変えて行った方がいいよ!

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 15:55:11.50 ID:WUgNXNgd.net
>>112
そんな貴方にはマイケル・モズレー氏の「週2日ゆる断食ダイエット」がお勧め。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 19:23:17.30 ID:WWHDvayb.net
そんな貴方には、深酒二日酔い逆流ジェット噴射ダイエット。
効きまっせー。

ソースは俺。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 20:05:32.18 ID:Kqdotjcw.net
週2日ゆる断食については
5:2ダイエットスレが本スレになるんじゃね

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 07:40:32.68 ID:6iRxXFTI.net
断食7日目です
5日目からうんこが出なくなりました
口にしているのは
水、麒麟135ml、オルニチン、DHA&EPA、にんにく卵黄、えがおのブルーベリ
薬(アモキサンカプセル、バルデケンR、アロピルノール、ジェイゾロフト)
睡眠薬(ロヒプノール、グッドミン、ハルシオン、クエチアピン、マイスリー、ルネスタ、フルニトラゼパム、エスタゾラム)+麒麟135ml
という感じです

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 08:13:59.13 ID:39I78XKF.net
そんだけ眠剤重ねるならいっそベゲAにすりゃいいのにw
普通はロヒ+マイスリーor春+補助でデパスかレキソタンがあってもなくても位でいいやろ…

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 14:44:27.15 ID:uBnNQq+w.net
昨日朝キャベツだけ食べてゆるく断食したけど朝低血糖で震えた…
今日はりんごすりおろし食べたりしようと思ってたのにいきなりロールケーキの誘惑に負けた…そして体重は変わらず。
仕方ない

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 14:59:28.66 ID:+GJSLhyB.net
>>120
13時間断食したら、次の食事が以降の食生活の基準になる。
枯渇した脳と体が欲する物が決めるからね。
ロールケーキをため込むために断食してんの?
バカなの?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 15:00:40.88 ID:uBnNQq+w.net
>>121
バカです!

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 19:55:46.49 ID:KlFr7ebw.net
>>121
13時間断食したら・・・っていう下りは本当?
初耳だわ。13時間って断食っていうかな?

でもそれが本当なら13時間何も食べなかった後の食事を野菜とかヘルシー系に
すればいいの?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 14:01:47.31 ID:JBWqJtF0.net
13時間はたしかに断食というかは…w
まぁ確かに復食は身体にダイレクトに入って行くもんね。
断食より復食のほうが本番っていうw

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 22:13:04.28 ID:j6tvLIdY.net
みんな一人暮らし?
実家だけど、食事要らないと言っても用意される。

それなら一人暮らしすれば、だけの話だけど(´・ω・`)=3

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 07:03:40.63 ID:wThtaHhx.net
食べなきゃいいじゃん

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 09:15:22.62 ID:A/8Sj/pU.net
冬は、とん汁のみ好きなだけ、という日を月に何日か作る
楽だし美味しいしお腹スッキリするよ
具は大きめに切りたっぷり入れるとかなりの満足感があるから、空腹感はない
コンソメ味のデトックススープより飽きが来なくて続いてる

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 10:37:47.78 ID:dcD0EkNQ.net
ジュースのみのプチ断食2日目。
仕事しながらだと気が紛れて丁度いいね。
昨日43.9で、今日43になってた。お通じ良かったせいかな。
あと1日頑張る。
断食自体は苦しくないけど、復食はツラいよねw
半端に食べて良くなる分、節制が難しい。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 06:20:25.31 ID:SxjSUqoJ.net
体脂肪が27%逝って割と死にたい(´-`)
ので二日間水と野菜ジュースとヨーグルトオンリーの断食頑張ります(´-`)

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 15:04:58.08 ID:1bSK1fcG.net
昨日からやり始めました
55.8キロでスタートして今朝55.5キロ、さっき計ったら55.0キロでした
グレープフルーツジュース、パイナップルジュース、コーヒー砂糖なしで牛乳入れたものと飲み物だけにしています
40キロ台に乗るまでやろうと思っています
今月中にいけるといいな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 18:22:43.95 ID:rxaVgGFb.net
空腹感や食べたい欲求や口さみしさはどうやって誤魔化すのが良いの?
食べたい欲求に負けそう

まだ昨日からで2日間だけ飲み物のみで固形物を食べないプチ始めたばかりなのに
2週間やるつもりなのに難しい

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 18:51:07.19 ID:433ClLxC.net
夏ならアイスボックスでしのげるんだけどね
とにかく何かを咀嚼したくなるんだよね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:49:37.25 ID:VsNUoNvz.net
ストレスで絶食状態
4日で3kg減った

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 22:54:42.51 ID:jzLO/Cmy.net
>>133
スレタイ読めよ、構ってちゃん

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 00:20:12.72 ID:Jo3Cod9c.net
>>131
つ ガム

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 09:39:56.38 ID:GO5CjnfK.net
>>133
それ、うんちモリモリ出ただけやで(・θ・)

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 17:09:02.34 ID:FgqhHTn4.net
国立病院ダイエットって言う2週間決められた物を食べるダイエットがあって、
2週間で8kgやせて17日目に10kg肥えた人もいるダイエット法。
自分は、4日で1,4kg痩せて、6日目で辞めた、元が過食だから。
断食よりすごい食べれるから、リバウンドしないようすりゃ断食よりいんじゃない。
後、国立病院ダイエットって言うけど、病院も環形ないダイエット法。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:25:27.56 ID:NJTuBeq0.net
>>135
ガムって甘味があってその上、意外と高カロリー
ダイエットの敵ってイメージだったんだけど違うの?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 03:54:49.87 ID:hkLPQ/j5.net
ストレスためてドカ食いするよりいいだろ
固形物を食べる習慣を改めるにはいいと思うよ
禁煙のためにニコチンパッチ貼る的な
あれだってニコチンは摂取するけど、結局は「吸う」という
動作・習慣を断つためのものだし、長期的に見たらガムもありだと思う
とにかく摂取カロリーを抑えたいって人は当然止めといた方がいいけどさ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:24:31.52 ID:8Vk0HUt3.net
ここ3日間食べ過ぎて2キロ近く太ってしまったから今日の晩からプチ断食します!
期間は3日間、水か豆乳飲んで過ごす。

この断食で46キロ台になってくれたらいいなぁ...。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 15:33:21.50 ID:4vdQpHsG.net
今日から夕食抜いて1日1食にしようと思うが
冷蔵庫の食材は思い切って捨てるべきか?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 16:10:10.32 ID:Qxdn6jct.net
>>141
冷蔵庫の食材を夕食に使えばいいんじゃない?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 16:11:20.16 ID:Qxdn6jct.net
ごめん夕食を抜くのか
1日一食の、一食分に食材を使ったらいいのではってことです

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 16:54:16.51 ID:RMULQQa6.net
使いきってからの断食ではあかんのかw
調理して冷凍できるものは冷凍し適当に昼の1食に割り当ててたけどなぁ
うちの冷凍庫にもチャーシューがブロックで残っとる

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 17:27:43.27 ID:VSPHfKwT.net
>>143
昼は社員食堂で食べてるので。
これも付き合い半分だけどw

>>144
イヤ、なんか決意が鈍りそうだから…

食材在庫
米0
タマネギ2個
キャベツ半玉
調味料イパーイ
以上

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 20:16:52.49 ID:Zcs3+Ai4.net
>>145
普通に朝ごはんに使ったらどう?
それしかないなら2、3日で使い切るよ
そんなにすぐに傷まないよ

147 :145:2013/11/18(月) 21:54:33.14 ID:I/EebDxL.net
>>146
それが1週間前に買った食材だったりすんのよ^^;

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:16:16.13 ID:yxchSx7e.net
>>147
捨てちゃいなよ!そして決心鈍らぬうちに開始するんだ!頑張れ!!


って言ってもらえるまで納得しないんでしょ
好きにしなよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:24:12.30 ID:m8L0DNrQ.net
たまねぎとキャベツで
復食用のスープでも作って冷凍したらいいよ。

調味料は大抵数ヶ月持つから大丈夫。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 04:39:11.48 ID:9CuPw4+X.net
>>148
使っちゃいなよと言われるとあーだこーだ言うw
決まった答えが欲しければ訊かなきゃいいのにね

151 :145:2013/11/19(火) 09:05:59.66 ID:UTX/Pq47.net
>>148
腹減ってんのか?
低血糖には気を付けろよ。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 15:55:12.34 ID:Dz9C6rbl.net
どうしようもなくケンチキ食べたいんだけど
一日に何個だったらチートとして許されるレベルなの?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 16:19:40.96 ID:zUfJ7AOB.net
断食も体重も健康管理も全てお前のモノだ
好きなようにすればいいのさ

オレだったらいつでも食べれるモノは食べない
滅多に食べることのないモノと出会えた時は
断食中であろうと徹底的に食べる

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 16:55:56.03 ID:Dz9C6rbl.net
>>153
ありがとう

固形物はとらず水分のみ可でプチ断食5日目なんだけど
基礎代謝が悪く5日やって体重がマイナス2キロ
数字に効果が表れないストレスでイライラしちゃうから
デリバリーでケンチキ頼んだw

また頑張るための何かを得られたらいいなぁ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 20:40:55.96 ID:XKtul2/S.net
>>154
断食からの回復食失敗
リバウンドする最悪のパターンだな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:13:24.19 ID:8Q+iSASp.net
明日からプチ断食しようとしてた俺氏にはタイムリーなスレ発見。感謝。

就職したい場所の試験で胸囲とかBMIとか測るから痩せないとあかん。
昼飯のみ550kcal制限で2ヶ月やろうと思ってる

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:31:21.12 ID:c15eny9q.net
一日昼一食550kcalってこと?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 03:43:01.87 ID:slKQ9BAI.net
復食含めての断食なんだからどか食いしたらまずいでしょw
この場合はチートじゃなくて単なるどか食いw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:07:51.43 ID:premZUvx.net
>>155
そうなの?
プチ断食5日で減らした2キロが昨日のケンチキですべて戻ってしまった(´;ω;`)
回復食ってどういうのが王道なの?

まだまだプチは続ける気だけど
たまにタンパク質ばかりの食事をがっつり取るチートデイを入れるのが良いと聞いてやってみたけど
間違いだったのかなぁ…

人生初のダイエットだけど難しいね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 13:41:20.50 ID:2hGvKTF8.net
まずはダイエットサイトをじっくり読んで基礎知識をつけるべき。
2ちゃんは変則的なダイエット法がてんこ盛だから、初めての人が知識なしに手当たり次第に試すとリバウンドフェスタだよ。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 17:38:11.83 ID:WEl6HnjG.net
>>159
ざwまwあww
だから言わんこっちゃない

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:01:58.42 ID:Y4dYPTFk.net
ケンタッキーで2キロ増って何ピース食べちゃったの?

163 :145:2013/11/20(水) 19:20:37.10 ID:DwV2QrNt.net
>>159
ひょっとして食べた直後に計って実は胃の中に
2㌕の鳥肉があったとか?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 19:54:04.68 ID:wRpqcqXW.net
>>159
その場合、プチ断食5日で減った2キロは筋肉で
ケンチキで戻った2キロは脂肪ですなw
このスレだけでも>>1から読め

筋肉量と体脂肪量
ttp://pbs.twimg.com/media/BYpmvY_CQAAVzR-.jpg:large

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:24:28.20 ID:BuRJ9IXo.net
昼飯だけは食べて炭水化物と蛋白質を中心に摂取して、筋トレしてる。600kcal。
体重と体脂肪率測ったら体重の変化は無かったけど体脂肪率が落ちてたわ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:21:21.23 ID:8eoc4Res.net
>>159
5日間で-2kgなら十分順調なペースだった
回復食なんてのは通常営業に戻したい奴がやること
増えた分は大半が水分また3日も断食すれば元に戻る

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:27:34.83 ID:9AOxE7ON.net
いっぱいレスもらえてビックリ ありがとう

ケンチキで増えた2キロから1.5キロ減ったよ〜嬉しい!
朝晩と一日二回、同じ時間に体重測定しててケンチキ食べてから数時間で体重計ったから>>163の言うようにお腹にあったのかも
1600円分頼まないとデリバリーしてもらえないから、>>162オリジナル5ピースと激辛1ピースとコールスロー頼んでたw

>>164この画像を忘れずにこれからは知識得てからチートするよ
>>166今月中は飲み物中心のプチ断食がんばる!
>>160ググってみたけど参考になるサイトを見つけられなかったwこのスレ全部読んだから頑張る!

やる気がでてきたwありがとう

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 02:58:52.13 ID:cLTMrIW/.net
7時間あたりのショートなやつでも効果あるのか、仕事中食べなかったら、つまみ食いしてる時より大分減ってた。
仕事中は断食しよ。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 10:08:04.51 ID:Wey9ihkE.net
丸一日食わないやり方やってたけど自分にはしんどかったわ、寝つきも悪くなるし
だから例えば夕飯食べたら翌日の夕飯まで食事を断つとか、そういう緩いのに切り替えた

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 15:10:50.55 ID:/PGADRf/.net
>>169
その1日1食を朝か昼にすれば、もっと良さそう。
夜を我慢するのが一番つらいのも分かるけどね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:54:50.06 ID:ziff8jlV.net
朝 サラダ
昼 カップスープ サラダ 寒天&果物
夜 なし 又は 飲み会(盛り下がらない程度にできるだけ食べない飲まない)

1週間でとりあえず2.5キロ減った。。

167/62→60弱

・絶対60台には戻らない!
・4月までに55キロ!

忘年シーズンなので不安いっぱいだけど、
挫けずがんばります。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:18:10.58 ID:kTBy2mY4.net
きついかなとは思ったけど最近減らないので仕事中は水分のみで我愎して、日課の10キロランニングしてみた。
すると、間食してた頃よりタイムがよくなった。勿論走る前には少したべてるけど、不思議だ‥

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 05:38:05.21 ID:2h2KA20q.net
3日間、何しても体重が微動だにしない
停滞期?
こーゆー時はどうやって打開すれば良いの?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 07:28:46.60 ID:uV1F4hQt.net
停滞期ってのはダイエット始めて一ヶ月以上経ってて、且つ二週間から一ヶ月くらい体重が変わらない事を指すんだよ

三日間の体重変動は正直誤差だと思う
腸内の水分、便やむくみとか
気にせず続けるのが一番大事

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 10:37:27.09 ID:2h2KA20q.net
>>174
ありがとうございます

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 17:33:40.42 ID:K6ch8oc+.net
1日1食始めて1週間だがとにかくダルい。
自重運動すらキツイ。
効果は1週間で60kg→57kgで今まで破れなかった
58kgの壁をアッサリと破ったけど。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:29:39.95 ID:7Qam3FIk.net
一回さぼっちゃったから今日は一食も食べないでおくために昨日寝る前まで食ったバカな自分

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:39:43.53 ID:Ao3ezns1.net
断食と言うか空腹マニアだけど体力だいぶ落ちて睡眠時間が増えた気がする

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 13:09:01.05 ID:Cx61ZcOc.net
>>178
分かるわ。
プチ断食始めて早寝早起きの規則正しい生活リズムになった。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 13:19:49.86 ID:zC9yvPuq.net
遂に-10kgを記録した朝からw3日間日本海で食いまくった結果
2kg帰って来たw大半はンコだろうが断食続行中

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 00:23:01.88 ID:UcgyG1NQ.net
最初は目が冴えて眠れなくなるけど
ある時期を過ぎると身体に負荷がかかってるのか
眠くて眠くて仕方ない時期がやってくる

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 14:54:59.46 ID:WgIZ9N2E.net
夜ご飯食べないまま寝た場合も次の日回復食とかにした方が良いの?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 10:55:05.14 ID:GzTc2j4I.net
朝 サラダ
昼 寒天、果物少し
夜 なし

…で10日で4キロ減!
167/62スタート

半分はンコとかだろうけど、明らかに二の腕とお腹のつかめる肉が減ったー嬉しい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 17:34:36.07 ID:3CfNtnsq.net
断食するとお腹なりっぱなしになると思うんだけど、仕事中とかどうやって誤魔化してんの。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 21:05:17.51 ID:kDlsNKGp.net
振り返ってみると
断食中はホント食べ物の事ばかり考えていた
次の食事のタイミングで食べるモノ
TVバラエティで美味しそうに焼ける肉の映像
キラキラ輝くスイーツ
普段なら1秒で頭の中から消え去る映像が
ずーーーっと残るんだよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 21:13:12.47 ID:c/d+MuFa.net
>>184
消化するものが胃腸からなくなると
お腹ならないよ 自分の場合だけど

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 09:03:31.90 ID:foFkWwSN.net
プチ断食3日断食2日して今日回復食に
小松菜バナナ牛乳りんご混ぜたグリーンスムージー飲んでバナナ3分の1食べたんだけどあまりよくなかった?
なんか胃がビックリしてんのかキリキリするなのになぜか満腹感がない

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 10:32:33.27 ID:IybqJbi0.net
>>187
重過ぎた?
私は最初の回復食はお米のほとんどないお粥だよ
さらさらのお湯みたいなのから食べる
次は具なしの味噌汁

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 21:33:50.30 ID:ekkwHirM.net
>>187
スムージーは繊維が多いから
胃の負担にはなるかもね

最初はジュースのほうが良いかもね
ジューサーがないと面倒だけど

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 21:53:31.88 ID:d9PmuEq2.net
牛乳が犯人ですよ。
フルーツは消化に良い。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 21:56:39.31 ID:ekkwHirM.net
>>190
ほんとだ牛乳入ってることに気付かなかったわ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 00:25:55.57 ID:cgBV5GwR.net
今日から断食はじめる 三日間目標
断食が健康にいいなんて意外だった
絶食とは全然違うのね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 00:55:20.37 ID:abd7ACjV.net
断食も絶食も意味に大差ないけど
どういう違いがあるも思ったの?

194 :名無しさん@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 18:45:38.79 ID:MvHQX06/.net
豆乳で低炭水化物断食しようと思ってるんだけど。とりあえず
一日だけでも。今晩から始めたから明日まで続くといいな。

どうやって空腹を紛らわせるんだろう。

目的は小食になるトレーニング。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 05:56:05.85 ID:JVs2Is6+.net
今日1日みかんで過ごしてみよう

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 06:36:45.65 ID:VO/mvRAy.net
みかん1個?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 11:40:03.65 ID:/mQzRy/9.net
>>195
可愛い
なら僕は醤油団子でやってみる

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 07:00:21.22 ID:w341OPFo.net
明日からリンゴとヨーグルト100gだけの、
プチ断食に挑戦します。
期限は来週の火曜日まで。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 07:15:10.95 ID:shI3DW6d.net
途中挫折してドカ食いする、に10000ペリカ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:18:36.56 ID:M4kDe5pJ.net
断食するのは1日で十分でしょ
なんか断食をダイエットと勘違いしてる人いるよな
断食ってデトックスでしょ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 15:27:19.63 ID:J5QnDIsb.net
ダイエットとデトックスを兼ねてやってるよ
3日おきくらいで断食して1ヶ月で4kg減った

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 16:56:21.42 ID:TsR+aSet.net
筋肉量が確実に減るから嫌なんだけど
手っ取り早いダイエットとしてやってしまうね。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 23:51:23.22 ID:Why+vpgb.net
ダイエットとデトックスって被る部分もあるし
言葉の定義次第だけど、少なくとも全く別物ではないよね。

私はダイエットの一環としてデトックスする場合もあるしその逆もあるし
断食は手段のひとつだから、
その目的は人それぞれ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 11:42:26.98 ID:LCKnMfC1.net
なんでこんなに顔まるいんだろ昼を軽くすませて夕飯及び明日朝ごはんやめてみる

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 16:35:08.49 ID:O6RmO39Q.net
豆乳って砂糖いっぱい入っているよね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 18:00:31.98 ID:t7j7BXri.net
無調整豆乳を知らんのか

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 23:59:49.49 ID:u4enuLb5.net
ローソンの100%りんごジュースが美味しくてつい飲み過ぎてしまう

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 08:07:27.83 ID:fRISqBMH.net
100%ジュースって、
200mlで100kcal位あるよね。
結構カロリー高い。

土日は付き合いがあるので、
16日月曜日から20日金曜日までに5日間、
ゼロキロカロリーゼリーのみの断食します。
飲み物はお茶と無糖コーヒーで。

年末年始は太るから今のうち痩せておきたい。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 12:30:22.58 ID:RaGTkPaX.net
ダイエット板なのに

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 15:09:50.33 ID:Gy/RftMz.net
ジュース飲むとか痩せる気ねーなw
100%ジュースは果物と一緒♪って考えはデブ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 15:31:22.89 ID:6jQYGgzh.net
おからでなんちゃってシュトーレンを作ったが味も見た目も似てない
美味しくないので捨てて今から明日のこの時間まで茹で大根だけで過ごす

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 06:31:19.14 ID:4eTtYMlC.net
塩でも舐めてろって言葉が気に入って塩舐めてる
そういえば塩のスープって料理?がある漫画であったな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 22:07:50.37 ID:4eTtYMlC.net
空腹に負けてついおいなりさんを食べてしまった
うう・・おいしかったよぉ (´Д⊂グスン

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 22:54:33.57 ID:xLQbvHnK.net
             ,,)\、
        ,,--、 /i/ノ ノヾヽ/^~ヘ
       /  -v ,,-=^^=- 、w/  `i、 それは私のおいなりさんだ!!
       / ,,  ヾ/ _ i 変.i ,,、iノ    ヽ
       i   ,,.f/ノミ、 .//ヾz     |
       |    ||<>| |<フ||     i
       i、   ヾ、ノ  ヽノノ      |
       .i、   Vヽ、_ /V ,,   /
        い,,   i i v i i  ,,, ;;; i
        i  ;;; i || | ||  i  ,,  i
        ヘ  ;;;、 || .i .||  <   /
         ∨^  ,, || i || " ,ソ /
         \ ;;,/||.i.||\ ,,i /
          |  iヾ ,V, ツ  |
          i ,,ミ ~"∧" 彡 |
          |    / ヘ ノ  |
          i   /  i、   |
          ノ ,, i,, ,, ,, i   ヽ
         / ;;  i;;   i    ヽ
        /   ;; ヾ   ノ     i
       /  ;;;   ゞー"、    |

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 23:37:19.08 ID:4eTtYMlC.net
実際お店の人が呼び込みでおいしいおいなりさんいかがですか〜って言っててちょっと吹いた

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 07:04:04.75 ID:2pHUgYin.net
今日から5日間ゼロキロカロリーのみで、
プチ断食します。
44.5s、3sは痩せたいけど無理かな。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 07:23:41.12 ID:Y8GrTpHH.net
自分でもびっくりするようなどか食いをしてしまったので、翌日から調整を兼ねて我流プチ断食した。
一日目の食事はプロテインのみ、
二日目からはトマトジュース、ヨーグルト、オートミール等々常食しているものを一品ずつ加え回復食とした。
六日目に平日の摂取カロリー目安の1800〜2000kcalに戻るようにした。
インスタントコーヒー、アクエリアスゼロ、レモンジンジャーティー、サプリは飲み放題。

どか食い5日前 49.8kg16%
どか食い翌日、一日目朝 52.8kg19.5%
二日目朝 50.0kg15.1%
三日目朝 48.2kg13.2%
四日目朝 47.6kg13.0%
五日目朝 48.4kg16.4%
六日目朝 48.5kg15.7%

今日から通常食、さらに明日は休日で「かなり食べていい日」としているけど、流石にちょっと不安だな。
昨日の夕飯は少し少な目だったけど、かなりの満足感があった。
食事量の改善に繋がってたらいいんだけど、単に久しぶりの肉、多めのスープによる水分での満腹感か。
胃袋小さくしたいわぁ。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 10:22:07.83 ID:biO+Ccot.net
ここは女性が多いみたいだけど凄くBMIに拘ってるよね
女性の世界ではBMI低い方が偉いとかそういう風潮があるの?
単純に気になったから質問してみた…

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 10:53:22.26 ID:b+HCk4A8.net
>>214
懐かしいなおいw

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 14:11:49.86 ID:B1svKL2g.net
飲み放題にして、結局どれくらい飲むことになったら?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 14:13:14.02 ID:B1svKL2g.net
飲み放題にして、結局どれくらい飲むことになった?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 02:40:51.12 ID:yjpoYRCP.net
水うめえ・・うめえ・・

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 18:14:22.02 ID:yjpoYRCP.net
おからバーグもうめぇ・・めぇ・・

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 19:53:27.00 ID:7cBBPHeF.net
爪と鼻糞うめぇ・・うめぇ・・

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 00:42:04.06 ID:F+ssFGKe.net
デブりすぎて座ってると肉厚で肝臓が痛くなってきた

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 01:32:57.95 ID:yRVnPxbE.net
>>218
本来は体重ではなく、見た目の美しさ=体脂肪を重点的に語るべきだが
体脂肪は体重計や体質差で
高めに出る人、低く出る人マチマチ過ぎて
実際写真で見ない事には本当に太っているのか当てにならん

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 19:04:26.96 ID:eHOAdjxa.net
明日から年末まで
朝と昼人参リンゴジュース
夜マイクロダイエットやります。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 19:39:11.94 ID:GtN2KpJ7.net
>>226
いや、体脂肪率の高い低いは身体のラインに現れるから見ただけで分かるし良いでしょ?
ネットの世界だけで生きているのか?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 01:47:51.74 ID:SMGhdxtY.net
>>228
体脂肪率ってはかる機械によってかなり変わるよ
よく行くスーパー銭湯の体重計だと、ジムの体重計より大体8%は多く計算される
自分比で増減見るならいいけど、違う体重計使ってる人と比べるのは全く意味が無いと思う

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 11:46:30.16 ID:7KTZ/Myh.net
あううチョコレート食いたい!なぜブラックサンダーが机の上に!?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 19:30:23.91 ID:xDr7k+k7.net
ブラックサンダーでプチやればいいじゃん

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 21:39:55.78 ID:iQj3iMvC.net
ゆる断食はじめた時に限って、母ちゃんが美味しそうなお菓子買ってくる・・・(´;ω;`)

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 23:16:05.03 ID:7KTZ/Myh.net
あれは食べだすと止まらないんだよー
「ブラックサンダー」 ユーラクより30円とかで絶賛発売中

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 23:26:27.46 ID:OrcrirxD.net
ブラックサンダーって100kcal位だよね?
かたくてガッツリ甘いからカロリーの割りにだいぶ満足感ある気がする

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 07:57:25.16 ID:lMTWtFjG.net
100Kcal少々ならもう少し量のある方がいいなー
みたらし団子1本
切り餅一個
10枚切り食パン一枚
スティックパン1本

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 09:27:10.15 ID:Ndew9EpB.net
お節介な体の超機能で断食(固形食禁止)しようが
テコでも動かない体重停滞期に入って数日経つ
こんな時どんなポジティヴ思考できるの?
何か前進しているのかな?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 11:55:42.26 ID:gVp8gA8R.net
ちゃんとダイエットできてるからこそ停滞期があるって考えてた

増えなければよし

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 15:19:19.14 ID:P2idqxuJ.net
カロリーは消費してるはずだから
水分が保たれてるだけって考えて頑張る

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 17:13:09.96 ID:OMRxlMy5.net
断食の後にドカ喰いしたら凄い消化すんの遅いし身体に負担かかるな…

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 19:45:28.98 ID:+7tYcXeE.net
>>239 やはりそうか…
年末の飲みラッシュでドカ食い→断食→ドカ食いを繰り返してたら2キロ増えて安定してきた
でも食べ過ぎた後また食べたらそれこそ増えそうだし 負のスパイラル\(^o^)/

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 16:21:47.78 ID:fTFiabbG.net
一日の断食すら出来ないつらい
とりあえず500Kcal〜1000Kcalには抑えてるんだけど
食べちゃう

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 19:56:16.71 ID:W6qcMyrg.net
同じだ
今日も午後から断食しようってきめてたのに鴨せいろ蕎麦ペロッと完食
明日は絶対午後以降断食するぞ!

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 02:11:42.80 ID:aPrVXriT.net
我慢できなくて1cm角に切ったキャラメルなめてると
サバイバルとか登山系の話思い出してちょっと楽しい

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 07:43:10.93 ID:NnerYKpy.net
自分は空腹感を我慢してると眠くなるよ
だから寝て過ごすから断食すぐ終わる
低血糖症で身体動かなくて起きれなくなるけどな…

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 07:25:34.79 ID:HoeLtrMh.net
かゆうめぇ・・うめぇ(´;ω;`)

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 16:57:15.39 ID:lTF3GzFE.net
固形物禁止7日目
みそ汁と果物野菜ジュースさえあれば全く問題ないな
マイナス2キロ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 01:01:13.84 ID:LR/BYGnF.net
食べないといつも以上に寒さが骨身にしみる

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 07:48:12.23 ID:PSFG+xYy.net
クリスマスで太ったので、
今日から3日間プチ断食します。
お正月に又太るのを見越して痩せておかないと。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 07:58:58.99 ID:utJp6Cjp.net
大好きなボローニャハムにかぶりつきたくなる度
肉を掴んで我慢する

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 15:54:16.68 ID:G5Yaf8K1.net
酵素でプチ断食4日終了。
3日目からいつも頭痛と吐き気に悩まされる。
今日から回復食始めたけどまだつらい…

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 19:56:55.39 ID:1eqZRlcR.net
固形物禁止8日目
元日に宴会しようとおもっているんだけど
そろそろ復食していかないとヤバいかな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 17:22:11.01 ID:H/mNK/Zu.net
愛する両親からたくさんの食料が届けられた
全部食ってから痩せよう

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 18:25:51.08 ID:AB5t2dt7.net
>>252
幸せなことだ。幸せ太りしてしまえ。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 22:27:02.72 ID:nnVQ1KSg.net
>>252
あれってスゴい嬉しいよね。
本当に両親がいることは幸せな事だとつくづく思う。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 07:46:06.09 ID:D3edon+u.net
1月6日からプチ断食します。
お正月は食べたいもの食べよう。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 14:30:01.51 ID:XzuqBrLj.net
今年もいいプチ断食が出来ますように!

朝食生湯葉刺身と卵焼き食べてからブラックコーヒーで過ごしてる
朝飯オンリーにしてみるぜ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:52:39.06 ID:HSmVCM3d.net
1日おきに断食するのは効果アリですか?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:44:59.42 ID:LeQjE7pF.net
>>257
間欠断食でぐぐってみて
そういう断食方法がある

関連スレ
二日に一度断食生活スレ 飲み物は取る 脱水注意
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1354922430/

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 09:43:39.45 ID:kT1oUbXs.net
今日からヨーグルト断食頑張ろう。
どれぐらい落ちるかなあ。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:02:22.21 ID:y96Lfuvd.net
断食前に納豆だけの食事にしたが準備とはいえこれだけじゃ絶対痩せないな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:55:41.67 ID:JaSX94eD.net
年末からほぼ食わず引きこもってるw
3kg以上落ちたわ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:32:38.71 ID:z6yyvkG/.net
筋肉もなw

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 22:30:26.78 ID:mFxS7aEV.net
だらだらお菓子とか食べているのが一番良くないらしい
ドカ食いして断食がやせるし体にいいらしい

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 02:50:20.97 ID:2hvlKXPK.net
おまいの言うこと根拠ないらしい

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 07:09:37.17 ID:k2Iyh9UE.net
今日から40日間プチ断食します。
10s位痩せると良いな。
46.8kgからスタート。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 09:08:42.54 ID:JqPEoz9X.net
>>265
男か女か知らんが、その体重なら10キロも痩せたらとんでもないことになるんじゃないか?
普通に運動するだけじゃいかんの?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 09:26:47.84 ID:k2Iyh9UE.net
>>266
女です。
じゃ、20日にして5s位痩せる様がんばります。
アドバイスありがとう。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 10:41:35.06 ID:sU85dcJ5.net
>>265
36.8kgは女子小学生高学年並みの体重
20日で5kgは一日2200kCalマイナスを作らなきゃならん
既に47kgの基礎代謝から考えたら
20日間断食状態で毎日1時間のマラソンをやって釣り合う計算

大人が碌すっぽ考えも無しに
コレを目標にするなんて発想が出る時点で
もう色々ヤバいです

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 15:24:11.03 ID:Q5EH2dQV.net
あったま悪いんだろうな~

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 16:44:53.92 ID:goUiRVLs.net
習うより慣れろってことで一旦泳がせてみるのはどーよw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 16:46:52.01 ID:duZV/CIR.net
>>268-269
まぁまぁ。

>>267
俺みたいに、165センチ75キロだってんならヤセロヤピッツァ!!て感じだが、身長が多少低くても、その体重なら太りすぎ、てことはないと思う。
それでも太ってると思えるなら、体重より体型が問題なんだと思う。筋肉ないんじゃない?

お節介だと思うが、やっぱりジョギングやエアロバイクといった有酸素運動と筋トレをオススメする。同じ体重でも、かっこいい体型、だらしない体型いろいろあるからさ。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 16:50:53.65 ID:67eOZXqX.net
>>268
前断食した時は、
運動一切無しで2週間で52sから7s痩せましたよ。
人体は計算通りでは無いと思うけど。
>>271
運動も取り入れてみます、
ありがとう。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 09:27:36.54 ID:XSG4GtjB.net
助けて
気分的には断食に近いのに、出る量も減って体重は順調に地道に増えてる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 11:02:29.09 ID:ZWKg2Y0r.net
>>273
同じだよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 09:47:54.80 ID:0MKI5qB/.net
ゆる断食で正月太り解消できた
しかもさらに1800gマイナス

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 14:29:29.42 ID:lAYvnd0o.net
断食のメリットは、
もちろんカロリー制限等により、血糖値やコレステロール値が正常化されるってのもあるけど、
最大のメリットは内臓が空になって休まるってことだよね?
そして、それにより内臓本来の力を取り戻したり、余分なミネラルや有害物質を排出すると。

一食抜くぐらいでも内臓が休まってデトックス効果はあるだろうか?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 16:38:01.07 ID:+Fda+VPj.net
>>276
一食じゃダメだと思う。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 19:47:48.35 ID:Dgx0Zhzi.net
民間療法すぎないか
大地の力とかスピリチュアルなヒーリングパワーがどうのとか好きそうだな
マイナスイオンも効果的だろうな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 08:19:59.04 ID:8sSmGRjS.net
>>276
一食でいいと思うよ
ためしてガッテンではたしか「お腹がぐーと鳴ったらそれでよし」みたいな感じだった

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 08:23:51.89 ID:8sSmGRjS.net
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20121107.html
探してきた。食後7時間あければ十分みたいだから、あえて「断食」する
必要はないってことだね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:07:10.04 ID:C5kwb5su.net
1年で10KG痩せたけどまた停滞期に入った。
後、5Kgは痩せたいな。

断食はしないがゆる断食を実行。

・間食は一切しないが腹が減ったらお茶か今は果物(蜜柑)
・朝昼夕の飯はゆる断食の前の半分。
・夜食も食べない。
・通常の水分摂取は温かいストレートティー(無糖)か温かい煎茶。
・外食もしない。家で作って食べる。外食になりそうな時は一品物を頼む。

なぜかたまにラジオ体操、屈伸運動。柔軟体操。
そして軽い散歩。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 08:05:32.47 ID:IFZmOx0s.net
>>272です。
プチ断食から10日、
46.8sから44.2sまで痩せました。
あと10日でもう2s位痩せられたらうれしい。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 08:32:02.79 ID:WtapH9tJ.net
>>282
身長はいくつだ?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 10:10:54.22 ID:IFZmOx0s.net
>>283
157cmです。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 11:41:36.73 ID:yk/pZ/zS.net
>>284 プチ断食ってことは 何かしら食べてはいるんだよね
スルスル落ちてて羨ましい

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 11:45:25.90 ID:IFZmOx0s.net
>>285
生のグレープフルーツをむいたのに、
無糖のヨーグルト100gをかけたのを3食です。
どんどん落ちてありがたい限りです。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 12:06:02.74 ID:WtapH9tJ.net
>>286
その身長でその体重なら、体重を落とす必要はないのでは?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 12:16:26.54 ID:9rYQIUdk.net
メンヘラ構ってちゃんが湧いた

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 16:44:11.80 ID:uYa4hIi3.net
断食はメンヘラにも効くんだよ!

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 16:55:28.10 ID:w8/m+1/Y.net
>>289
その理屈が通るなら拒食症なんていない

メンヘラ構ってちゃんは五月蝿い去れ荒らすな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 17:04:09.28 ID:uYa4hIi3.net
いやいや俺はメンヘラ違うよ。
でも言いたい事はわかるけど、そうとも限らないよ。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 17:28:06.82 ID:w8/m+1/Y.net
>>291
157cmメンヘラが36,8kgを目指すのに、断食がどう効果的なのか説明してみなさい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 17:48:26.05 ID:uYa4hIi3.net
272さんの話しだよね?
42kg目指してるんだよね?
別にメンヘラとは思わないけど。

断食頑張ってね!

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 17:58:21.77 ID:5qHt6U1t.net
>>293
しらばっくれてw
>>272>>265だよ
逃げないでちゃんと説明しなさい。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 18:04:09.35 ID:nUVY7E0P.net
42.2Kg目指してるんだよ。
あとメンヘラはお前。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 18:29:19.40 ID:IFZmOx0s.net
>>293>>295
ありがとう、
42s目指して頑張ります。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 18:48:40.34 ID:5qHt6U1t.net
>>296
目標36.8kgから、42kgに変更したんですか?

ID:k2Iyh9UE=ID:67eOZXqX=ID:IFZmOx0s

>265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/01/06(月) 07:09:37.17 ID:k2Iyh9UE [1/2]
>今日から40日間プチ断食します。
>10s位痩せると良いな。
>46.8kgからスタート。

 

 

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 18:59:27.95 ID:IFZmOx0s.net
>>297
その後すぐに>>266さんにアドバイスされて、
その日のうちに>>267で42s目標にしてますよ。

最初は益若つばさちゃんみたいに30s台になりたかったけど、
一般人だから42s位でも良いかなみたいな。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:09:10.34 ID:IFZmOx0s.net
>>287
周りの友達が皆細いんですよw
私は結構太っている方なんです。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:12:53.88 ID:QvxDKpqn.net
>>299
その体重で「太っている」ということは
明らかに運動不足のぶよぶよ体型なんでしょうね
さらに断食で筋肉が減るから体脂肪率は高くなる一方w
頭悪すぎる

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:24:34.42 ID:5ujwUOri.net
157位だと元々の骨格上頭が大きいから、ガリになると余計目立つ
デカ頭と身体のちんちくりん振りが対比で強調される
普通がいいよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:38:46.70 ID:uYa4hIi3.net
メンヘラって騒いでた奴が日本語も読めないし
算数も出来ないメンヘラだったという最高傑作。
あんまり笑わせるなよ〜。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:40:46.02 ID:IFZmOx0s.net
>>300
友達よりは太っているけど、
平均よりは痩せてますよw、
なんでそんなにしつこく絡んでくるんですか?

>>301
長身の方に比べると頭でっかちなんですよねw
こればっかりは普通体重でもモデル体型の長身が羨ましいと思います。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:44:35.16 ID:uYa4hIi3.net
断食が出来ないキモ豚が妬いてるだけだよ。
スルーすれば良いよ!楽しく頑張ろ。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:52:57.33 ID:IFZmOx0s.net
>>304
そうします、ありがと〜!

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 20:04:39.73 ID:QB/MZA/+.net
30キロ台をめざした時点でまともじゃないわ

結局スレが荒れるし
BMI18.5以下を目標にしてる人は、それ専用でスレでも立てればいいのに
迷惑

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 20:40:22.99 ID:YI7DpAvK.net
ID:IFZmOx0s ID:uYa4hIi3
自演乙としかw

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 04:26:09.60 ID:gMF3uzwX.net
>>306
ってか18以下はダ板ではなくメンヘラ板が相応だな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 05:52:00.98 ID:aOzp4LFa.net
息ぴったりのバレバレ自演をやりきった萎縮脳が更に加速か

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 09:01:19.15 ID:txjDHN/C.net
BMI18以下なんて普通にゴロゴロいるだろうに。
芸能人やモデルなんかもBMI15〜17位が普通だぞ。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 10:21:11.37 ID:CYuvhwnO.net
>>310
BMI17はザラかもだけど、15となるとそんなにいないよ
桐谷美玲、中島美佳、鈴木えみ、冨永愛ぐらいじゃない?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 11:42:33.65 ID:VmPRh452.net
おまえら、BMIは信用ならんぞ。
胴体と足じゃ全然重さが違うからな。
基準になるのは本来、身長でなくて座高のはず。
BMIが低くてもデブに見えるやつは一杯いる。
足が長い奴だ。
逆も真www

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 12:02:56.62 ID:2YzkA4YH.net
>>312
なんでそんなに必死なの?
BMIは信用ならんと言って、居座ろうとしてるんだろうけど

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 16:35:11.67 ID:txjDHN/C.net
>>311
桐谷美玲と河北麻友子はBMI14らしいぞ。
さすがにあれはかわいいけど痩せすぎだと思う。
個人的な感想だとBMI16か17位が一番きれいだな。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 20:39:03.79 ID:gpD3bDi4.net
桐谷美玲さん痩せてるのに可愛いけど
あんな人滅多にいないよね
普通なぽっちゃりしてるぐらいが可愛い気がするけど
女性ぽく見られるためには桐谷さんぐらい痩せなきゃダメなんかなあ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 00:13:09.54 ID:f5kh1y9i.net
桐谷美玲はもう少し太ればスゴク可愛くなると思う

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 03:38:12.62 ID:EX7Zxb9B.net
BMI18未満は健康にも悪いし、男受けもガリ専以外は悪いだろうから良くないよな。
特に食事だけで痩せた場合は、筋肉落ちてリバウンドして弛んだ体になりやすいし。
長期的にみると特にそう。

だから、BMI18未満を目指すのではなく、筋トレとかで引き締まった体を目指せばいいのに。
むきむきになるような気配があったら、しばらくその部位のトレを休めば問題ないし。
                  

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 05:28:08.91 ID:ArR7f85g.net
脱いだらがっかりするガリガリ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 08:49:57.88 ID:MQ4v5vZl.net
30過ぎのおばちゃんだったらBMI18以上あっても仕方ないけど、
普通の子はBMI17前後だぞ?

BMIっていうのはあくまでも健康で長生きするぽっちゃり体型が基準で、
美しさという観点ではBMI18超えたら単なる野暮ったいデブ。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 09:05:57.89 ID:szFWBmWt.net
>>315
> 女性ぽく見られるためには桐谷さんぐらい痩せなきゃダメなんかなあ

え?桐谷が女性ぽい?
メンヘラの美的感覚って恐ろしいなgkbr

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 09:35:17.46 ID:MQ4v5vZl.net
>>320
319では無いが、
個人的に言えば桐谷美玲は痩せすぎだが、
女性らしいという点では女性らしくないか?
守ってやりたくなる男は多いだろ。

人気があるからあれだけCMやテレビに出ているんだろうし。
世界の美しい顔100人にも選ばれてたよな、確か。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 10:54:33.32 ID:oB7F9FsC.net
またメンヘラ自演ktkr

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:46:23.76 ID:MQ4v5vZl.net
>>322
お前の方が精神病にしか見えないぞ。
精神病の引きこもりは食っちゃ寝でデブが多いだろうが、
まともな世間ではBMI18以下なんて普通の人だから。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 13:10:53.06 ID:oB7F9FsC.net
>>323
おまえは為末の寄稿文でも読めよw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140117-00000008-jct-ent

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 15:12:10.77 ID:sBMFfu6P.net
年齢を加算した体重まで−5kg
通常の体重まであと−11kg

みえてきたぜー今年は絶対ダイエット成功させたるww

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 15:25:33.35 ID:szFWBmWt.net
女性っぽい身体とはこういうのだろう
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up36240.jpg

>>321
> 世界の美しい顔100人にも選ばれてた

身体の話をしているのに顔の造形を語ってどうする
アホか

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 16:26:34.07 ID:KDjR0Y3D.net
豆乳と100%ジュースだけで5日目
さすがに腹減ってきた

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:23:30.13 ID:iONL40ky.net
>>326
俺華奢フェチだからもうちょい細い方が女を感じる。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:42:56.29 ID:qXElxJEB.net
アホな自演を見たw

>>319>>321
>319では無いが、

って、ID変わってないよw
バレバレ自演を>>307で指摘された巨頭メンヘラ荒らし
自演しまくりが露呈したね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:15:23.52 ID:0uJkIwax.net
サンドラッグOPEN記念クーポン祭今北用まとめ

1. http://sundrug.dena-ec.com/のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000円クーポン獲得

2. http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/5KAG7JHS を踏んで500円クーポン獲得(合計1500円分)

3. スマホ持ってる奴はhttp://www.dena-ec.com/sp/appcp.htmlから↑で作ったアカウントでログイン、DeNAショッピングに登録して
アプリダウンロード、起動後に500ポイントプレゼントのリンクから500ポイント獲得(合計2000円分)

送料が400円掛かるのと(ポイントorクーポンで支払い可能)、1と2のクーポンは併用できない点に注意

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:08:12.02 ID:WbPe4Pzc.net
>>329
ああそれ>>315では無いがの間違いね。
>>320で315が叩かれてたからフォローしたんだよ。
お前もしつこいな。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:15:39.12 ID:LkGCmm4b.net
日付変わった途端に自演擁護(・∀・)キター

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:35:28.45 ID:e+n6GoZP.net
でも今年の(去年か?)世界の美しい顔ランキングにははずされてたね桐谷さん

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 15:44:11.73 ID:bIWdbNXx.net
スレチ多すぎ
よそでやれ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:58:52.75 ID:/rpHbrlm.net
摂食障害がこのスレに侵食してきてる事が原因
見たくないから>>308に逝け

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:17:10.39 ID:1x0luy1B.net
バナナ、きな粉、豆乳のシェイクで平日五日間過ごします
今日は朝、バナナ1本+豆乳150ml
晩はバナナ2本+豆乳150ml飲みました
枕のような房のバナナが格安で手に入ったので頑張ります

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 07:02:05.24 ID:OmTSFUPc.net
>>334
痩せている人に妬んだ精神病のデブが荒らしてるからねw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 07:03:57.72 ID:c1ZjYEZk.net
ついにお互いをデブと罵り合い始めた

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 07:36:39.93 ID:PL840aTh.net
>>337
きたきたwメンヘラ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 11:27:15.74 ID:mf+/TuHe.net
30キロ台になりたい人だから
頭はイカれてる

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 16:29:11.39 ID:XcoledlW.net
初カキコ

今断食中 ちなみに5日から始めたから17日目かな?

最初の3日間は何も食べなくて、4日目から2日1食味噌汁のみ

運動的には、大体2日1回1時間ぐらい歩いてる程度の運動だけ

注意事項としては、風呂入るとぶっ倒れるから注意かねー

成果的にはー7キロ

まあそこそこだとおもわれ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:31:37.82 ID:wqUjreGH.net
なんでここまで明らかに身体に無理な断食をする人が多いの?
何への反逆?アニメ化や映画化ねらってんの?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:53:25.01 ID:OHgU6G3f.net
17日で7キロ減か。うらやまー。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 03:19:30.14 ID:nBubaKSe.net
そうだ俺は銀幕のスターなんだ
そしてその自伝をアニメ化するのが夢なんだ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:02:25.64 ID:R6PwtYHJ.net
>>342

実際断食無理にやらなきゃ体にいいものらしいなー。

添加物とか抜けるらしいしw

実際体脂肪率25%(女性な)以上なら全然今自分がやってる断食法はいいらしい。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 11:22:31.49 ID:fgv9eDwb.net
悪いもんが抜けるのすごいわかる。
自分軽度のアトピー持ちでステロイド毎日使ってたけどほぼ断食生活してから薬いらず状態になってる。
アトピー板にも断食で治すスレあるぐらいだしやっぱ多少は効果あるんだろうね。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 12:27:38.64 ID:Bu7VBcXA.net
>>346
わかりすぎるw
身体の汚いものが全て排出される感じな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 13:35:42.19 ID:Hqm8FDX5.net
自分は3ヶ月ほぼ断食でアトピーがほぼ完治しましたよ。
耳の奥がたまに痒くなる事があるくらい。
腕と太ももの惨いのが消失したのと、たまにアトピー画像で惨い
背中や顔の画像のアレと同じ位のが無くなった。

ほぼ断食→たまに立ち眩み→伯方の塩を舐める。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 14:32:20.32 ID:wMBbk2uK.net
貧血ってひどくなると氷食症とかあるんだっけ?
過激に断食してたら、初めて氷食べたくなったことがあって、これなのかな?と思ったよ。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 13:48:11.19 ID:TQdKwAx+.net
激頭痛で強制プチ断食になった
体重は1キロ減った
あの少食は、意図的に断食しようとしたら自分には無理
今も頭痛の後遺症で頭がボーっとしてる

体調で強制的に断食状態になってたことはこれまでにも知らず知らずあったのかも
ダイエットにはなったが、体にとってよかったのかは知らない

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 08:43:20.81 ID:QBqAhQHA.net
>>267>>282です。
今日でプチ断食から約20日、
42.9kgになりました。
46.8sから始めたので4s痩せられました。
ここで頑張れと言ってもらって励みになりました、
ありがとうございました。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:25:15.54 ID:y3OPfH76.net
>>351
>>307の通り、俺など駆使して自演ご苦労様でした
メンヘラが消えてせいせいしました
どうせなら死んで2度と現れませんように
空気悪かったー

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:39:47.40 ID:QBqAhQHA.net
>>352
悔しかったら痩せれば良いのに。
ちょっと優越感感じました。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:31:59.06 ID:WMQXqmZl.net
この週末酵素断食で腹凹ますぞ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:39:54.25 ID:FIWyDdmv.net
>>353
図星の負け惜しみかw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:19:12.91 ID:ZCVA+qKv.net
断食四日目。
カリカリ梅食った。
んまい。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:29:40.87 ID:WMQXqmZl.net
平日に断食してる人は、腹がぐるぐる鳴っても差し障りの無い仕事に就いてるんですか?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 15:11:19.22 ID:gzJ3tMff.net
ごちゃごちゃ言ってねーで、さっさと痩せろ豚。
なんでもかんでも自作自演とか、めでたいメンヘラはお前だろ!

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 15:33:43.84 ID:QBqAhQHA.net
>>355
負け惜しみはあなたの方ですよw
この3週間で私は4s痩せましたがあなたはどうですか?
痩せたい人が集う板に来ているからには痩せたいのが本音でしょう?

やっぱりあなたを見ていると私は優越感を感じるだけです。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 01:55:33.65 ID:kZBbzw9m.net
ゆる断食してから屁が止まらない&胃が痛くなった…。でもがんばる。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:23:02.89 ID:d4HNdWE2.net
みかんくったり納豆くったりの適当なゆるい断食だけど
一週間で5kgやせたわ
もっともっと!

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:31:23.18 ID:ToZNjUPZ.net
>>359
その-4sは筋肉と骨だろ
断食じゃぷよぷよデブは解消できないんだよ
骨粗鬆症とアルツ予備軍のおバカちゃんw

断食は痩せるためだけにする訳じゃない
本来は体内の毒素を排出するため
女性が一番きれいなのは運動で締まった身体だよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 13:42:49.85 ID:TWr4+7G5.net
>>359
もう性格がデブだな
長期的に見たらおまえは絶対痩せないし、一生デブだと思う
思考がデブ脳

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 14:21:47.06 ID:CdDoB/xg.net
>>363
で?おまえはこれ位いいもん持ってんの?
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up36242.jpg

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 15:57:50.05 ID:PIcO8hay.net
いや、それはデブ
メンヘラ「標準」のBMI17はこれだよ
http://i.imgur.com/ISFP95B.jpg

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 17:43:53.21 ID:NtKL3IMc.net
>>365
きしょっ、それ本当に17?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:00:49.05 ID:PIcO8hay.net
メンヘラは認めたくないだろうが乳は脂肪の塊
ttp://i.imgur.com/7QotWbZ.jpg

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 07:49:37.50 ID:Sg3Y5mTB.net
>>367
ONE PIECEっぽい

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 07:53:52.66 ID:iZfdYJgU.net
確かに。こういう子魚人島にいたようなw

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 10:43:48.32 ID:a1sQcCv6.net
>>367
これは入れ乳

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:32:35.28 ID:5req0jmo.net
この細さでこの乳のデカさはないと思うぞ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:31:55.30 ID:AJAMDeAz.net
>>370-371
と、貧乳は信じたいのであった

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:36:11.88 ID:7VgTnNIO.net
つまり>>310,314,319,323の考える
「まともな世間」で「普通」で「一番きれい」は
>>365なわけだw

きんもー☆彡

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:46:02.94 ID:BMBdd4oP.net
>>372
童貞乙

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 03:14:02.25 ID:j0FsM07G.net
>>372
一目瞭然だぞ?大丈夫か?
童貞乙(涙)

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 07:59:47.32 ID:spJCDjdh.net
>>365>>366
BMI17って言ったら芸能人で言うと、
モデルのエビちゃん、大政絢、新垣結衣、藤井リナ、篠田麻里子辺り。
bmi17前後だと太ももも太いし意外とふっくらしている。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 08:39:47.07 ID:KoVa3KFS.net
>>376
157だと身長低くて短足短腕頭デカくてでバランス悪いから全くスタイルが違う
美化するのやめろ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 08:50:06.43 ID:spJCDjdh.net
芸能人の身長体重一覧があった。
皆細い。

桐谷美玲  164cm38キロ
香里奈   165cm46キロ
相武紗季  165cm48キロ
ローラ   165cm48キロ
梨花    165cm49キロ
LiLiCo   167cm47キロ
蝦原友里  168cm48キロ
押切もえ  169cm45キロ
木下優樹菜 169cm47キロ
榮倉奈々   170cm48キロ
江角マキコ 170cm48キロ
道端ジェシカ 173cm52キロ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 09:25:07.02 ID:pR9SyagS.net
みんな脱いだら>>365ぐらい
むしろそれより細いってことでしょ。
なんでいきなり芸能人の話もってきたのかわからんケド

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:25:11.67 ID:mUgYg/En.net
芸能人の身体情報なんて信じてるのか

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:46:47.37 ID:jLU0AKkE.net
そうそう、実際よりも、身長は高く、体重は軽く、てのが基本中の基本だもん。あてにならんわ。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:52:44.12 ID:IbP0O6F1.net
いい加減スレチ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 14:40:23.38 ID:f0gtfwNy.net
>>346
それ、皮膚科行くより腸を調べてもらったほうがいいと思いますよ。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 14:37:41.55 ID:8xCjWE5P.net
やっぱ女は脂肪がある分、身長マイナス120とかの体重でもあんまガリガリに見えないんだな
男で身長マイナス120とかなるとガリガリになるもんな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 14:56:26.25 ID:iJADwO1E.net
じゃんがじゃんがじゃんがじゃんが

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:39:35.12 ID:IAf8MJxX.net
>>384
んなわけない。
160の身長だと−20なら40kg。
それはいくらなんでも痩せすぎだと思う。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:53:34.32 ID:aOrELk7T.net
痩せたいメンヘラがまだ潜んでるのか

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:26:22.28 ID:ng5Q/U13.net
プチ断食7日目。
155センチ55キロのピザです。
スタートから、2.5キロ減。
果物と牛乳のスムージー、紅茶、野菜一日これ一本、
ウィダーゼリー、即効元気、ビタミンレモン、レモン汁
で過ごしてます。
また、それらで一日平均600kcal摂取してる意志薄弱な女。

私はここに書き込んでいる他の方々よりも自分に甘いですが、
復食を兼ねてあと14日間プチ断食頑張ります…

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:14:25.83 ID:FdEOq2uO.net
不食が良いよ。

人生でかかる食費総額

100000000円浮いちゃうしね。

これだけあったら、家もヨットも、飛行機も買えちゃう。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 15:22:15.14 ID:PjupshXB.net
>>388
がんがって下さい。
自分も野菜ジュースで一日5、600Kcal取りながら五日目になった。
ジュースよりもおにぎり3つ食べた方が幸せだよな〜なんて思ってる。
固形が食べたい。
やはり同じカロリーでも固形と液体では痩せ方違うのだろうか?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 14:57:23.36 ID:nZRETVY4.net
1日1000円でも30000円/月だもんな
オレは断食モード(弱)なら50円/日ぐらい

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:22:34.85 ID:NYOJmwHN.net
全く経済的だ
買い溜めした食料が減らない
身体も低燃費になってしまうが

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 14:53:54.08 ID:K63gD+X1.net
+2kgで安定してしまった
過食も高カロリー食もしてないが代謝が悪いのだろうか
とりあえず低カロリーとバランスを考えつつ
夕食をオフろう

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 04:29:48.81 ID:fVUDdkc2.net
ここんとこ食べ過ぎだ
明日野菜ジュースとルイボスティー
一杯ずつで過ごそう

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:58:29.76 ID:aKn+vFk2.net
個人的な考えだと、一日以上の断食って内臓は休まるんだろうけど、
どこか身体に無理が掛かったり、リバウンドしやすくなる予感がするんだよね。
たまに1-2食抜く(かごく軽く)程度が良いんじゃないだろうか?
長い目で見た場合。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:03:18.04 ID:chOuSVm5.net
不整脈もちでも大丈夫なプチ断食の手段てありますか?本当に時々しか起こらないんですが…
朝食抜きで酵素粒と水を飲むようにしてます。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 19:20:55.24 ID:o/fkL2Xl.net
>>396
おまえの主治医に聞けよ
カルテもなしで素人の意見聞いてどうすんだよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 19:34:06.10 ID:chOuSVm5.net
>>397
似たような人いないかなって思いまして;
今に始まったわけじゃないんですが、気になったんでホルター心電図受ける予定です。
やっぱり聞いた方がいいですよね…うーん

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 13:16:35.21 ID:q/fQi0gK.net
今日から三日断食する
2キロ減目安でがんばるよー

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:09:41.18 ID:PfNw6J8T.net
一日断食を繰り返しやってもデトックス効果は無いかな?
内臓を休めるだけだろうなー
デトックス効果目的なら一週間以上必要かな?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 08:03:42.09 ID:nGyxSKSW.net
>>400
とりあえずこのスレを>>1-読めば答えは出るよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 11:00:51.95 ID:jaGWl3qF.net
断食2日目
初日は普通に辛かった(ノ△・。)
断食はダイエットとして見てないけど0.4しか減ってない

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 00:33:21.98 ID:qwQU/lGV.net
漫画家のたかぎなおこさんの「ひとり旅2年目」を読んだら
断食ペンションの話があって厳密な断食じゃなくジュースが食事として出される
プチ断食だったので試してみたくてここ見つけた。
たかぎさんが「家じゃ無理そう」と描いてたけど一人暮らしならできそう。
でも家族の食事を作る身としては結構辛い時もあるわ。
リセット目的だからゆるゆるとやってく。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 06:00:13.13 ID:C477QGmM.net
私も家族に食事作りながらだからなかなかできない。
子供が大きければ自分だけ食卓につかないとかで可能かな。
でも自分が食べられないご飯作るのしんどいよね。
うちは子どもがまだ小さいので食べさせてやらなきゃいけなくて、
つい残り物とか食べちゃっておじゃんになる。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 12:36:40.92 ID:bJx6eyfi.net
今ジュース断食中。
昨日から初めて1.5kg減。今日明日と3日やる予定。
うちは旦那だけなので、自分の調整付き易いけど子供がいると難しいかもね。 

ただ、パーソナルブレンダーっていう一人用のブレンダー買ったので
ジュースファスティング凄くやりやすくなった。
普通のジューサーだと出したりしまったり洗ったりと面倒だけど
ブレンダーだとすごくラク。
旦那分のおかずで余った野菜入れて、ガーッと混ぜちゃえばいいので。

ジュースだと、普通の断食と違ってお通じもいいしオススメ。
今野菜高いから、それがネックだけどw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 11:56:14.05 ID:BBQywOQc.net
カフェイン摂らない方が良いのだろうが毎日飲んでるから飲まないと頭痛する
なので少量飲んだ
今朝から水分だけスタートで夕べ17:30から食べてないからすでに空腹感が・・
夕飯は家族にカレーを作るから一番の地獄になりそうな悪寒
その前にスーパーに肉を買いに行くからここも鬼門
でもお通じがとても良い感じに出たので明朝の体重測定が地味に楽しみ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 16:28:26.28 ID:ra8QISwN.net
>>406ですが
ニーズないだろうけど勝手に-1.2kgだったと喜びの報告

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 16:34:30.73 ID:ti1pILrW.net
断食しながらのカレー作り乙です
でも体重減ればモチにつながるよね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 18:16:32.58 ID:vP6Z/BHn.net
>>408さん、ありがとうございます!\(//∇//)\
406-7ですけどさらにモチ上がりました(。-_-。)

今日は-200gだけでお通じなし/目標あと-2・2kg

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 03:56:01.64 ID:HBGzZ7u+.net
耳管開放症持ちなので、本断食は禁忌だけど、プチ断食(一日一〜三食抜く)程度なら大丈夫かね?
耳管開放症が無かったら、週末断食してたな。
                          

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 10:24:45.04 ID:GuI13btP.net
>>410
>>397

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 15:12:01.43 ID:U4x0/ndL.net
プチ断食すると胃は小さくなった感じはするけどお通じが良く無い
大人のゴールデンハムスターの♂の大きさ一匹分くらいのが4-5日に一回
便秘はどうやったら解消できるんだろう

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 17:59:26.32 ID:igKKmxqZ.net
オリーブオイル、酒粕、運動・・・・

やっぱ、下剤っすよ、下剤。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 18:43:22.99 ID:U4x0/ndL.net
>>413
ほほぅ!ありがとうございます
運動は毎日してるけどやっぱり下剤ですかー

とりあえず明日オリーブオイル飲んでみて、酒粕買ってきて色々
やってみます

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 20:27:57.55 ID:2ZEJ2ruj.net
>>412
エビオス。栄養素も補給出来て一石二鳥。脂肪分ゼロヨーグルトとの相性最高で、一緒に食えば直後にゴロゴロ腹鳴ってトイレ駆け込み必死。 
腹も減るけどな。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 22:47:24.03 ID:/tuHz2ju.net
>>415
412です、レスして頂きありがとうございます
オリーブオイルは飲んでみて、舌にピリッと感じてちょっと辛く
多忙で酒粕買いに行けてなくて是非試したいところだったので一緒にエビオスも
買ってみて試してみます

プチ断食するとストレス耐性が上がる気がします

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 11:07:31.65 ID:LwrkxO8f.net
たった1日のヨーグルト断食でお腹周りが薄くなるからめちゃめちゃテンション上がる
来週は間欠ヨーグルト断食やってみる

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:48:39.28 ID:gao9fAEp.net
平日は昼のみで土日は好きなもの食べまくってる
これでも痩せるのだろうか

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 16:08:49.35 ID:qBI9ZR+H.net
ヤングコーンが3本で9kcalしかない!
大好きなので初めて瓶のもの買ったけどこれで今週乗り切るw

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 09:34:13.82 ID:BmMuFyO9.net
>>418
土日のうち1日にしてみれば?
痩せるでしょ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 09:35:58.20 ID://+xxMAF.net
朝昼野菜ジュース、夜少量ごはんのプチ断食4日目
3日目が辛いと聞くがホワイトデーのケーキを食べてしまった…
今日からまた頑張る

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 17:11:31.32 ID:/jJ2cost.net
>>421
復食にケーキ食ってるようじゃ何度やっても無駄
やめろ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 19:44:50.84 ID:Z8e37Dm7.net
>>421
そんなあなたは
マイケル・モズレー式5:2ダイエット
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1375630578/
こっちのほうがいいよ。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 11:17:08.52 ID:kdPtxSmY.net
月曜日から金曜までヨーグルトダイエットやってみる。
痩せると良いな。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 03:30:05.10 ID:t4LmCmgK.net
それってヨーグルトならヨーグルトだけ、豆乳なら豆乳だけでですか?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 03:32:24.07 ID:t4LmCmgK.net
私ヨーグルト断食でヨーグルトと野菜ジュースの断食やりましたが長湯もしたからか三日目辺りはフラフラにw行動量ある日だと厳しくないですか? 私もまたやってみよう!

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 07:46:29.79 ID:GmE18Q6d.net
ヨーグルトダイエットって二日間限定じゃなかったっけ?
そのヨーグルトは加糖NGなのかな?
酸っぱいままのプレーンヨーグルト苦手だから躊躇してる
まあ二日間のみだから頑張れそうだけど

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 13:14:04.02 ID:Q8yf/tw6.net
この土日でプチ断食中
「今日は食べたらダメ」っての意識すると余計に食べ物のことばっかり考えちゃうね
普段そんなに食べないんだけどなぁ
映画やドラマは食べてるシーンがあるからダメだ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 21:02:45.61 ID:0bjkoHG6.net
とりあえず2日、いけそうなら3日やってみる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 10:26:57.44 ID:baR8DgXZ.net
あまりに体重落ちないから一日一食にすることにした
これはゆる断食に入るのかな?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 23:12:54.08 ID:YJtTHkYR.net
量によるだろうな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 00:45:01.64 ID:VE2fw21d.net
>>428です
一週間経って、結果-1.3kg、体脂肪率は変わらず…
金曜の夜おじや
土曜日は昼ヨーグルト200g、夜豆乳200ccのみ
日曜日は朝ヨーグルト+シリアル+蜂蜜、昼おじや、夜にゅうめん
こんな感じ
土曜日は空腹よりも何か味わいたい・食べたいって気持ちがすごかった
テレビの食べるシーンは見たくないのに、食べログとか見てた
これが終わったら食べに行くんだ…ってテンションて過ごす
夜のお風呂の後はフラフラして、立って髪乾かせないような状態になってた
日曜日やっと食べられる!と飛び起きたものの、
予定してた味噌汁とかおかゆとか作る余裕もなくフラフラ
お腹に悪そうと思いつつシリアルとヨーグルトを口に入れるので精一杯だった
蜂蜜で糖分採ったおかげかじっとしてたら昼には回復
その後は特に何もなく過ごしてます
フラフラは血糖値が下がりすぎたとかかな?
BMI26だから一日絶食しても大丈夫だと思ってたけどそうでもないらしい
次やるときは土曜日もう少し栄養採って、回復食は用意しておくことにする
あと便秘の解消はできなかったからそこも反省点だな
長々スイマセン

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 18:23:14.04 ID:Gft81ccP.net
>>432
便秘解消は個人的にはヨーグルトより食物繊維が効いた
ほとんどが食物繊維でカロリーのない寒天を取り入れてみては?
寒天のみで絶食した経験ないから保証はできないけど

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 09:57:41.18 ID:IYqhn0P3.net
>>425
ヨーグルトダイエット、
10日間無糖のヨーグルトのみ食べて4s痩せました。
どんどん痩せるので気持ち良かったです。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:07:00.91 ID:h8X9Xh0U.net
女性がヨーグルトしか食べないのは婦人科疾患になりやすくなるだけだから
やめたほうがいいのにね
痩せればなんでもいいのかね

まあ他人の体のことなどどうでもよいが

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 23:09:22.30 ID:PjocWQWZ.net
良くないなら良くないで普通に助言してあげればいいだけなのに
なんでそういう嫌味ったらしい言い方するかな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 18:06:03.23 ID:MQ3c1YU8.net
ダイエット板って他人に攻撃的な書き込み多いよね。
ダイエットでストレスたまってるのかね。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 21:30:11.78 ID:uC82drB7.net
この手のスレは大体そんなじゃないか。

何かを絶つまたはオンリー系→逆効果論を挙げたり宗教のように扱い弾圧へ
失敗した人→鼻で笑い見下し、お前には無理等ケチつける
他にも挙げればまだパターンあるが
水の刺したがりが定期的に湧くのが宿命になってるのでスルーしなされ。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 09:28:13.04 ID:6IgVoRv3.net
>>438
的確でワロタw

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 10:05:28.42 ID:gjszQVy/.net
>>438
名物のビチク連呼厨も入れて置いてくれ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 09:34:06.18 ID:RXtsnFAy.net
3日くらいじゃ全然体重減らないけど、断食な終わってから、食事量とメニューが変わるから徐々に痩せるな

これからも月1くらいでカラダリセットのためにして行こうと思うわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 10:17:35.92 ID:1dO5IWXK.net
休日以外は一日一食を実践してるけど全然痩せない

休日に一日中家でゴロゴロしてるのがいかんのかな?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 11:11:23.32 ID:WLsqmOvX.net
>>442
継続して行けば徐々に痩せて行くんでない?
その一食が大食だったら意味ないけど、
普通の一食位なんでしょ。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 10:50:34.45 ID:XfofSZ9N.net
完全に日経だけ遊ばれてるな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 15:15:13.53 ID:SKlY/lSH.net
>>442
今適正体重なら痩せないよ。
それかたんぱく質摂らずに炭水化物ばっか食べてるか。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 16:39:20.97 ID:JpCj+mWz.net
昨日から緩めの断食してるけど、今日は日課のジョギングに行きたい
何か食べておけるようなおすすめ有りますか

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 16:40:52.51 ID:JpCj+mWz.net
因みに元は少食だったのが、今は食欲がおかしいので調整するためのゆるい断食です

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 18:04:52.60 ID:bujjRMG/.net
お嬢様酵素で断食をやったけど、途中で挫折
下剤的な効果があるのか、トイレに入りっぱなし
2日間の断食が終わって普通の食事に戻したら
もとの体重に戻った

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 19:52:11.07 ID:bqXh7eR7.net
デブだった俺がプチ断食で20Kg痩せた俺が通りますよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 21:55:47.77 ID:xdejslTx.net
中途半端に食べると止まらなくなるから
プチ断食やってみようかなぁ
最近食べすぎモードだからリセットするために

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 01:23:03.55 ID:aLibUlxd.net
月曜から金曜は糖質制限
土日は人との食事以外は野菜ジュースのみの俺は健康です

175cm 57kg

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 08:23:11.77 ID:S0zqZLnM.net
>>451
私も平日糖質制限で週末は外食が多いのだけど外食でも糖質制限してる?
普段が徹底的な分、出先でちょっと糖質の高い物(揚げ物の衣ですら)食べちゃうとその日はどうでも良くなる…
昨日も夕方まではまずまず頑張っていたのに夜のフレンチで崩壊w
そのまま引きずって頂いた菓子パン今食べちゃったし

だからこれからは糖質制限+カロリー制限プチ断食でいこうかと
まず二週間糖質制限をやり続ける事が出来ていないから、それならカロリー制限もした方が効率は良さそうという勝手な判断

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 15:41:27.83 ID:aLibUlxd.net
>>452
どうでも良くなっちゃうのがいけないね。
一食単位で考えるのではなく
一口単位で考えないとね。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 15:50:01.74 ID:S0zqZLnM.net
>>453
一口単位か
言葉が重い…

とりあえず今晩から明日の夜までは野菜スープと豆乳で過ごす!
糖質量を気にしつつのプチ断食を始めてみようと思う

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 16:35:02.12 ID:aLibUlxd.net
>>454
無理目で厳しいハードルを設けるとしんどくなるけど
目の前の食べ物を食べないようにして我慢を続ければいつの間にか食べたくなくなるよ。

目標に潰されないようにしないとね

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 13:31:16.33 ID:tcmSxqpj.net
男と女ではホルモンのバランスが違うから同じ目線で意見するのは違うと思う
ブログサイトでも女性と男性では分けて説明があるし

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 10:03:28.45 ID:kqUJTFf0.net
ゆるめの断食中
とりあえず終わったら何を食べようかあれこれ考えてると楽しみでたまらんわ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 16:06:45.01 ID:YT5l3YVo.net
1から読んだけど皆痩せてるな〜
私も今日から3日間、野菜ジュースだけをやり始めた
体重はうん十7.9kg
デブだから3kg〜4kg減は行きたい
これを取っ掛かりにしてダイエット成功したい

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 13:04:51.08 ID:BombweLl.net
食べ過ぎでジム通っても全く体重減らず
まずは食生活を正さないと無理と
感じたので昨日1日だけ断食してみた。
中身なくなっただけかもだが
64kg→62.8kg。
おかゆが美味しかった。
たまにやって胃を小さくしていけたらいいな。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 14:24:28.16 ID:6YPTAWYK.net
>>459
胃の大きさは変わらんよ。
それはただうんこの分の体重が減っただけ。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 13:45:33.88 ID:RuoHjlgJ.net
>>458だけど
7.9kg→4.6kgまで落ちた!
これを維持しまた来月ここに来ます

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 17:36:22.24 ID:GZJ5HIZl.net
>>461
58kgの巨デブ女が食事を抜いてその程度痩せても二日で戻るよ。
食餌を減らして家畜のように走れよ。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 21:13:49.23 ID:cbXTZP8t.net
まあデトックスですから

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 23:45:52.97 ID:RdbqcjTS.net
最近、焦って食事を抜いて
体型や健康無視して数字だけ痩せようとするデブが増えたなあ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 08:31:34.12 ID:YX+HNBGy.net
断食しねえ外野どもは黙っとけよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 15:41:42.07 ID:GwjkJc6T.net
断食すると決心しておきながらアイス食べてもうたがな
もう自分のばかっ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 07:48:57.61 ID:Hm8j2v5E.net
>>466
二度とするなよ
一口食べてやめられたのに食べ切ったお前は愚鈍だ

468 :176p 83k :2014/05/21(水) 22:30:53.43 ID:3kEpRH3u.net
今日から、プチ断食始めた10時お茶、昼、お茶、 夜、寒天700g、サプリ4種 10カロリー

酵素ジュースって 効果あるの? 空腹感が無いって聞くけど? 試した人いる?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 22:43:36.02 ID:B4qZukxI.net
>>468
まやかし

470 :176CM 81K:2014/05/22(木) 17:49:48.95 ID:Dq8KRuQh.net
>>469 じゃ 買うのやめるわw

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 01:57:02.55 ID:ghvD+Agt.net
ヨーグルト、ヤクルト、乳酸菌サプリメント
どれ飲んだら善玉菌増える?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 08:14:55.31 ID:nU6naQYU.net
>>471
ビオフェルミンだろうね

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 17:41:59.70 ID:rHd9mNc4.net
早起きした方が活動量が増えるけどなんせ空腹時間が長いわ長いわ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 10:15:12.32 ID:1svnqINt.net
>>472
そうだ
ビオフェルミン最強

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 23:52:55.79 ID:OuYkJJbH.net
プチ断食してるわけじゃないが最近動かないせいか
あまりお腹空かない
今日300kcalしかとってないが全然平気
問題はお腹が空かなくてもふらつくことなんだよな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 10:22:01.91 ID:B0lrFdlP.net
>>475
それ基礎代謝が落ちてるから痩せないよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 12:29:29.17 ID:yPuvaL0w.net
>>475
それ低血糖で貧血だな
あくびがでたりときどき耳が詰まった感じがしない?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 21:09:11.75 ID:HAbQ+h55.net
>>458
こいつがまたくるとは思えん

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 09:44:44.40 ID:+tzB3WMV.net
今朝久しぶりに白飯食べたらめちゃくちゃおいしかった

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 16:25:47.72 ID:pcX1HgKu.net
貧乏すぎて去年漬けた梅酒しかない。
2週間前に、ドンキホーテの17円うどんを食べたのが最後。
メールしても、親からも無視されてる。
炊き出しとかないの? マジ死にそうなんだけど。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 07:32:12.68 ID:yNyxsRVY.net
>>480
食べれる野草を…

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 17:34:09.74 ID:/YtwPflH.net
デパ地下の試食とおからの無料提供でカロリー稼いでくるわ。
パンの耳だけテイクアウトは難易度高い…。
試食会とか、新商品モニタの勉強でもしよう。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 19:05:15.13 ID:E5jBtOP8.net
マジなら行政に相談だ(適当)
友達いるなら米でも貰いな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 19:09:13.27 ID:QKPBM/Ak.net
ネット見る余裕があるからなあ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 19:34:21.84 ID:pf27aG92.net
ネットと電気はあと4〜5日で止まる。
プロバイダと携帯は、クレジット決済だから、かなり猶予期間があった。
カルディの無料コーヒー、プライドが邪魔して飲めなかった・・・。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 20:16:28.60 ID:VyEkhjcF.net
>>485
実家かえりなよ
着払いで

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 20:25:44.63 ID:eMZEHf8y.net
>>485
それを書いたら状況がよくなるのか?
レスが欲しいのか?
区役所行けよ。実家帰れよ。
プライド捨てて試食でも食べて来いよ。
ていうかスレ違いだし。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 19:13:11.73 ID:uIwVY1Dq.net
プチ断食をする度にちょっとだけど確実に痩せてきてる
このまま続けてると、どこかで下げ止まるのかな?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 01:26:55.36 ID:NOkt/+OX.net
プライド(笑)

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 01:36:27.02 ID:/BmPfkc2.net
自分で望んで断食している人達が書き込むスレなのに、お金がなくて愚痴ったり「カロリー稼ぐ」だの本当に判断力低下しててヤバいよ

貧乏な人向けの情報を知りたいなら他スレでやってくれ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 08:36:26.07 ID:di/gP6up.net
貧乏ダイエットってスレがあるで

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 13:43:40.90 ID:5f6JGGss.net
断食と絶食ってびみょーに違うんだね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 17:24:34.01 ID:IpDULe81.net
土日にヨーグルトとお茶でプチ断食したら、次の日からあんまり食べられなくなった
今までの食べる量が異常だったんだろうなあ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 21:26:07.66 ID:D99KXJPF.net
昨日まで3日間無事にプチ断食終了。
昨日の夜から回復食だったんだけど、今日の昼に誘われるままにカレーラーメンを食べに行った。

食べた後は胃痛と嘔吐。
あほなことをした。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 06:13:36.70 ID:IFxgmQbE.net
昨日食べすぎたから今日は断食
月曜日からはいつもの体重に戻してから行きたい

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 23:59:05.96 ID:gMwx78/2.net
昨日、三食をお粥のみの緩い少食にした。今日、貧血(熱中症)みたいになって本屋でへたり込んだ。
塩分や鉄分が足りなかったんかな?今も頭が痛い・・・

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 08:09:49.18 ID:8KcQOE7h.net
>>496
どうせならおかゆじゃなくて温野菜かサラダ3食の方がバランス良いよ、
おかゆは150KCAL位ある割に栄養価は低いから。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 14:29:22.72 ID:6al2x1B3.net
>>497
そっか。ありがとう。この時期、栄養には気をつけないといけないよね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 15:01:17.28 ID:eeBC1qqU.net
>>498
低血糖は頭痛になるよ
フルーツや黒糖入り生姜湯などを摂るといいよ
特に黒砂糖は即効性がある

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 02:49:07.13 ID:fkdqgLgU.net
>>499
早速、黒糖とバナナを買ってきたよ。週末にプチ断食をする予定

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:05:04.46 ID:zIEygDOB.net
>>458だけど
今月もまた今日から三日間やるよ
先月はお粥が旨すぎた
今月も頑張る

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 22:49:21.70 ID:cfMu8y0R.net
汚い話で申し訳ないが、一週間くらい前にプチやったとこから●がほぼ出なくてずっと便秘
食物繊維の量とか、復食とか結構気を使ってたけどこうなるってことは多分自分には向いてなかったっぽい。
そもそも、あまり体重も落ちなかったし

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 02:17:10.62 ID:rrQYESi7.net
海苔(10cm×25cmくらい)食ってるけど良いよ
美味いし30枚とか食うと腹パンパンになるしそれでも40kcalも行かないし

もちろん味付け海苔は×

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 02:27:32.91 ID:032COzhY.net
過酷な明治時代の食事は、一日玄米四合、漬物、味噌汁だけだった
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-5624.html

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 17:04:58.36 ID:MU3sBJx7.net
食事と食事の間を多めに開けると身体の調子が良い

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:39:45.10 ID:gev/QSVq.net
前に断食スレあったよな?たしかパート3くらいまで進んでた記憶があるんだけど落ちたのかな?
見当たらないんだが誰か知らないか?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 18:19:22.94 ID:KxxkF6hR.net
空腹で手が震えたり身体に力が入らないんだけど、みんなどうやって凌いでる?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 18:23:04.38 ID:rv4qgcsE.net
>>507
それ血糖値が下がりすぎ。
飴なめろ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 00:37:20.77 ID:Ah7wzMyK.net
今日から週2(土日)で断食やってみる
普段は1日1〜2食

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 01:30:52.32 ID:FbKNYPSr.net
>>508
ありがとう!
次から飴舐めるわ
3日とか断食する人も飴は舐めるものなの?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 06:50:00.32 ID:+T0+VDy6.net
>>501だけど
また今月の断食が来た
○4.5kgから3日間頑張ります

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 08:27:32.91 ID:LA1bnxzP.net
月曜から一日無糖ヨーグルト1パックのプチ断食します
47sになれるまで頑張る

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 10:15:05.95 ID:o3t4TFeV.net
土日でデトックスしようと思います。
今日は酵素ジュースを飲んで、すっきりしよう。

514 :514:2014/07/12(土) 14:57:28.07 ID:o3t4TFeV.net
なんか体がすっきりしてきたような…
おなかはすいてるけど食欲は抑えられている。
夜までがんばろう。歩きに行って、お風呂にはいろ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 15:33:30.53 ID:EFU86zaR.net
ベジタリアン板できました
http://hope.2ch.net/vegetarian/

516 :510:2014/07/13(日) 04:10:22.92 ID:J6avH+jE.net
お腹すいたから炭酸水飲んだ
お腹膨れて結構いいかも
マズいけど
後1日断食頑張る

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 07:20:12.43 ID:ChklZv/l.net
今日からプチ断食するので宣言させて下さいな。
約一年で7〜8s太ったせいで自分に自信がなくなって最近鬱気味です。
そのせいですごく卑屈になったし「どうせ自分はダメだ…」という無力感のせいで最近何をやっても上手くいきません。
このままじゃ外見的にも精神衛生上もまずいのでお盆までにせめて5sは戻そうと思います。
この体系じゃ親戚にも会いたくないし…

518 :514:2014/07/13(日) 10:15:14.05 ID:U/ETPX0p.net
断食終わり!
復食はゆるゆるなスープで。
一日じゃ大きく体重減らなかったけど、
人間そんな食べなくてもやっていけるんだなって
思ったよ。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 10:46:57.85 ID:Msz3OBJ9.net
一週間くらい食べなくても平気でしょ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 11:25:09.99 ID:U/ETPX0p.net
バカがいるな

みんなも頑張って!

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 14:14:03.36 ID:s2i9Xoq2.net
初めてだけど、ここ見つけて2日断食やってみた
普段と変わらず運動と半身浴で汗かいてたけど全然違う
気分も体もスッキリしたよありがとう

522 :510:2014/07/13(日) 23:40:59.09 ID:J6avH+jE.net
体重計ったら1.5kg減ってた
このまま寝て朝まで頑張ろう

523 :518:2014/07/15(火) 08:06:49.65 ID:hhPh1PRK.net
昨日食事に誘われてしまったので今日からリセット
とりあえず今日は無脂肪ヨーグルトだけで過ごす予定

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 01:18:59.28 ID:KoUwtbE7.net
胃をやられてしまった…
たった1日で、水分も摂ってたのに
あと頬がこけて、一気に老けた。中年女性は気をつけてね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 18:52:28.39 ID:tj69s5+p.net
明日からまずは三日間固形物とらないで頑張ってみようと思う
野菜ジュースとか飲んでればいいのかな?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 08:36:09.10 ID:XrNIdDq7.net
来週水で溶くスムージーが届くので
3食スムージーで47sになるまで頑張る
届くまで1週間程あるので小食にならしておこうと思う

527 :526:2014/07/18(金) 15:00:48.52 ID:Zy6WIND8.net
朝測ったら1キロぐらい減っててなんかやる気が出た
頑張ろう

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 15:32:39.57 ID:qbB21Dr3.net
この連休利用して丸1日断食するぞー

529 :526:2014/07/20(日) 14:08:34.76 ID:r7QUPusS.net
三日目。体重はあんまり変わってないけど顔のラインが少しすっきりした気がする。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 16:09:22.08 ID:M+KIZDyP.net
みんな3日~1週間とかで痩せたの何だの騒ぎ過ぎ
そんなの水分と排便で軽くなっただけだから
脂肪は減ってないよw


最低でもひと月後の体重で判断しろよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 08:51:45.65 ID:Al6PJp+u.net
トマトとヨーグルトだけのプチ断食3か月弱でで7s痩せた
今49s
もう少し痩せたいのでまだまだ頑張る

532 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/13(水) 15:59:52.02 ID:so550+xv.net
プチ断食しました
1日目→朝、昼 普通に
夜 麻婆豆腐のみ
2日目→朝 3種の果物を握り拳分くらい
アサイースムージー
昼 アサイースムージー
夜 なし
3日目→朝 おかゆ
昼 おかゆ、シャケ入り
夜 うどん

結構食べてるから断食らしい断食じゃないけど体重減りました
150cm、51.5kg

49.5kg

2kg減りました!これから普通に食べていくわけですが、少しでも維持できるようにしたい。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:48:33.37 ID:UapD7qtT.net
酵素のサプリかドリンク飲んでる方はどれ使ってますか?
種類がありすぎて迷ってます。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 09:40:43.63 ID:eByCpUb7.net
お手軽なのはサプリだけど、加工している時点で大抵熱を加えてるので、熱に弱い酵素が抜けてスカスカな安物サプリが多い。
非加熱を謳っている物や、面倒だけど液状の物が信頼性はあると思う。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 16:37:10.63 ID:2cMfBQFT.net
酵素系って酵素自体がいいっていうんじゃなくて、酵素が分解して出した成分がいいんじゃなかったっけ?
万田酵素とかもべらぼうに高いけど、酵素自体の補給が目的では無かったような

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:51:04.93 ID:Ye4DbKk1x
断酒39日目:プチ断食3日目(回復期)
http://dansyu.hatenablog.com/entry/2014/08/11/223914

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:39:42.51 ID:69+KsYakR
よーし!僕もがんばるじょー!!
目標:とりま3日間

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:16:17.83 ID:2ENc6pTQI
フライングですが目標3日クリア!!
1日目:特にこれといった変化なし、キツさも特に感じない
2日目:3日間で一番キツかった…指の痺れや心臓に圧迫感を感じた、微熱がある感じ
3日目:朝ドカ食いする夢で起きる…目の霞みを感じる、キツさが和らぎ食欲も低下、この日だけで1s減った(トータルで約2s減)
感想:すみません、水のみで3日間やる予定でしたか目の霞みにびびってしまい3日目に緑茶を2杯飲みました、あと便が出てないので出るまで延長してみようと思います
64〜64.5s→現在62.2s (50s台になればうれしいです!

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:13:27.35 ID:TuUT6oOWW
4日目:重い二日酔いみたいに吐き気が半端なかった、喉が軽く斬れた(微量の出血を確認)
多分朝6q走ったのが原因です(ちなみに50分かかったゼ…めっちゃしんどかったw
そして体重に変化が!62.2→現在60.5(−1.7s)
ちなみに便が出ました
あまりに吐き気がキツかったので牛乳飲みました(吐き気がかなり軽くなった、体は正直です)
食事の大切さを知った1日
なお便が出たので断食終了です、しかしまだ目標の57sになってないので食事制限をしつつもし停滞期に入ったらまた断食リベンジします!

断食4日間トータル:−3.5s

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:56:37.13 ID:8hVv/6Nl.net
18時間プチ断食一週間で2s痩せた
体重的には大したことないけど見た目でわかるほど体型が変わった
胃周り、下腹部周り、脇肉が確実に減った
しかも空腹感は余裕で押さえられる
目標体重になるまで続けます

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:21:16.69 ID:pFuBltgw.net
玄米スレがなくなったのでここに

7号食を一昨日から始めた
玄米はもともと好きだけど小豆を入れて炊いたものを推奨してたからやってみたらイマイチ美味しくない
昼はスープジャーにお粥にして持っていってる
1日600kcalくらいかな
肌がワントーン明るく、艶々になるというから楽しみにしてる

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:59:23.20 ID:gU6ETy3U.net
なんでこのスレ?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 02:00:44.63 ID:pFuBltgw.net
一種の断食なので

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 19:09:57.56 ID://zJ0r9O.net
私も断食やりますー!!

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:52:38.71 ID:1mQcQ1lr.net
今、断食専門の施設みたいなところにお世話になって4日目。
体重はするする落ちてるけど、気がつけば、ここ出たらなに食べよう?と食べ物のことばかり考えている自分が嫌だ。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:15:05.39 ID:cWFQv+wN.net
ハンバーグおいしかったよ

547 :名無し:2014/09/08(月) 23:26:46.04 ID:dT2lAWoU.net
あたしも、断食道場いきたいなー、しかし日々の食生活とかむつかしそう。
肥満外来にいこかなー

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 01:11:40.40 ID:HXVocvZ7.net
明日から私も断食してみます!
凄く弱いので、目標あまり高くせず、とりあえず明日一日間!
野菜ジュースのみOKでやってみます〜

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 13:04:23.59 ID:QH9eXiw9.net
岸和田だんじき祭り

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:22:15.34 ID:ITha+999E
戻ってしまったので…
明日から牛乳+α(きな粉など)のプチ断食始めましゅ!

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 13:05:03.04 ID:41Hgsk3D.net
154cmで48.6kg→46.2kg
2週間ほどまったく食べない日と、炭水化物抜きを繰り返してたんだが、ここで止まったわ。

160cm〜ぐらいの人と同じ量食べてたら筋肉量とかもあるけど、その分増える事に今更気付いた。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 16:52:38.15 ID:LOM5ycBR.net
15時間やってみた
すっきりした

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 09:07:49.84 ID:ub1phjrO.net
半日でも良いって言うもんね。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 14:11:24.46 ID:yBaw5x3c.net
>>553
ホント?断食に興味あってきた。
ここ5年程ほぼ1日1食だけど、断食してるって意識ないし効果ってのもわからないお

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 11:47:32.06 ID:aGlvePSb.net
それでダイエットするような体型なの?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 15:04:42.34 ID:EBLTLYcQ.net
>>555
痩せ寄りの普通。ただ最近浮き輪が気になってきたんで…

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 11:46:09.32 ID:dPTcawL8.net
この前初めて1日断食した
スッキリ感とか断食そのものの効果は実感できなかったけど
その後の食事制限が物凄く楽になったのは思わぬ副産物
以前の半分以下の量でお腹いっぱいになるし
しっかり食べなくちゃ元気が出ないとか思ってたけど
多少食べなくても全然動ける事に気がついたわ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 10:56:01.71 ID:IML5TIT7.net
これから月末3日間はプチ断食しよう
それまでは他の日は16時間断食でがんばる

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 16:26:13.35 ID:XspTL6M+.net
朝は起きれないから食べない。
昼食は付き合いで社員食堂で食べる。
夕飯は用意片付けが面倒なので食べない。

燃料不足なのか常にダルくてとても運動する気にならん。
運動も混ぜてる人はマジすごいな。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 23:22:18.79 ID:eH5PA9vK.net
>>558
毎週○曜日は断食の日
って曜日決めて週一で一日断食にした方が続くよ
月一だと忘れたり気力が続かない
週一の一日断食まじオススメ
オレ、それで5か月続いてる

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 03:08:01.08 ID:gbtCyUHo.net
>>560
断食前と今のスペック教えてくださいな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 05:22:01.89 ID:EiVNNg1M.net
久々の断食。現在33時間経過。おとといの夜から水だけ。なんだこの爽快感ww

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 00:12:45.52 ID:CTVO4gla.net
>>561
前 64kg 体脂肪率22%
後 57kg 体脂肪率15%
最初の3ヶ月は脂肪じゃなくて筋肉が落ちまくった
33男

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 09:57:30.28 ID:iBU6L9gs.net
一日断食って水以外摂らないの?
頻繁にやるから体が慣れていってしまわないか心配

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 14:28:55.22 ID:/uEKRBgs.net
昨日少し食べ過ぎたので今日は断食
内蔵を休ませられるし、アンチエイジングにも良いみたいだから毎週木曜日は断食の日にしようかな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 23:44:41.62 ID:P/j/v13q.net
>>564
週一を半年やれば慣れるよ
毎週の決まったゴミの日のようにふつーの習慣にになる
慣れるのが怖いって、断食の体調不良や空腹感の苦しみを毎回味わっていたいってこと?
マゾヒスト?

567 : 【東電 81.9 %】 :2014/11/03(月) 19:29:03.61 ID:9/DDscB+.net
>>566
それはちょっと違うんじゃないか?もう少しグローバルな視点を持って欲しいかな
例えばさ…


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


ネットでこんなスレにカキコしてる時点で視野が狭くなってるよ、キミは。期待してる

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 14:23:27.90 ID:V4eqUqGM.net
断食する前に炭水化物抜きの日をワンクッション入れると調子いいみたい
土日の二日間、鍋物の野菜と茸と白滝と鶏胸肉少々で過ごして
昨日と今日は飲み物だけで過ごしてるけど、いつもは1日でギブアップするのが
今回はまだまだ続けられそう

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 17:57:07.52 ID:zjuY/aFR.net
_______哀しみの膣笛_______


膣笛は女の情念、哀愁を奏でます。

膣笛合奏団募集中。
35歳以上で未婚。結婚する予定がない、もしくは見込みの無い女性限定。
女性十二膣笛坊目指して、女の哀愁を奏でませんか?

玄界灘や冬の日本海で、日本全国の成仏しない女の生霊を弔いましょう。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:10:27.40 ID:+u+OGQkS.net
ジュースクレンズやってる。
今日3日目で、
43.7→42.7→41.7/158
毎月1回、5日間やってるけど、胃腸がスッキリ、肌の調子も良くなったし、
多少太ってもリセットできるので良いことづくめ。
でも回復食には気を使ってるけど、体重はそれなりに戻るねw
この程度のプチ断食はダイエットというよりデトックス向けかな。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:16:55.59 ID:15dG1ajw.net
ジュースクレンズとっても興味あります
5日間は凄いですね!
コールドプレスジュースはスムージーと違って飲みにくいですか?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 22:47:02.52 ID:+u+OGQkS.net
>>571
私はスムージーのほうが繊維質が多くて飲みづらいです。
スムージー好きですけど、喉ごしという面ではコールドプレスのほうが飲みやすいし、でも腹持ち良いかと。

味はお店によって好き嫌いがありますねー。
個人的には青山のお店がいちばん飲みやすい。恵比寿のお店は微妙かな。
代官山とELLEはまあまあ、でもコスパは良くないかも。
ご参考まで!

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 23:46:53.38 ID:/tbcRTKq.net
>>572
そいつ低炭水化物スレの荒らし
触ったらあかん

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 23:50:15.69 ID:15dG1ajw.net
>>572
細かくありがとうございます
スムージーより腹持ちが良いとは意外でした!
広尾しか行ってませんが色んなお店で飲んでみた方が良さそうですね
とりあえず1dayから試してみます

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 23:52:29.77 ID:/tbcRTKq.net
>>574
荒らし消えてください

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 23:53:41.34 ID:15dG1ajw.net
>>574
アル中は飲酒スレでも作ってください目障りです

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 23:55:52.17 ID:GWYX+nen.net
ID:15dG1ajwをNGでオッケーだな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 08:11:34.00 ID:bw6GrhFB.net
おうよ!

579 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:21:58.78 ID:oA5StG3d.net
本格的な断食ならともかくプチ断食なんて筋肉落とすだけでダイエットに向いてないって説教されたんだけど

580 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:42:30.95 ID:WBX6OHrR.net
そもそも断食はダイエットのためではない
そこ勘違いしてる人多し

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 14:38:43.14 ID:fLrYwXpc.net
最近コールドプレスしてないものをコールドプレスジュースとか言って売ってるとこ多すぎ
受け取って5分放置したら分離するからすぐわかる
西麻布 代官山駅前 あと新しい目白のお店もそうだった
これだと、ふだん家庭用ジューサーで作ってるジュースと変わらない

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 16:01:49.96 ID:VE/LgKki.net
断食期間が長いと筋肉落ちそうだから
自分は食べ過ぎた次の日や
体重増えてきたなというときに、夜だけ
プチ断食してる。
朝と昼は普通に食べて
夜はドライプルーンヨーグルトに白湯のみ
これで、自転車通勤してるのもあるけど
1日で二キロ減る

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 10:06:41.40 ID:6eKPEDwh.net
>>582
それも筋肉落ちるよ
まあ、長期断食ほどじゃないが
食べ過ぎた次の日は、3食全てを半分にするのがいいと思う
で次の日はプチ断食

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 08:25:00.60 ID:IL8Xcf6U.net
やはり筋肉落ちますか…
カロリー抑えつつ満腹感あるような
食べ物探してるけど
何かいいのあるかな?
食物繊維、特に水溶性食物繊維は
水分含むとドロドロになり食物の胃腸での移動が
ゆっくりになり消化に時間かかるので満腹感が
持続すると書いてるけど本当かな?
プチ断食の時にそういう
少しでも満腹感ある食材あれば
嬉しいんだけどな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 18:08:41.56 ID:pASDeQL6.net
満腹感を捨てなきゃだめだな。
腹八分目じゃなくて腹六分目にしなきゃ体重は減らない。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 00:00:29.35 ID:vhVuN4jj.net
一日一食にすれば体重落ちるよ
一食で満腹まで食っても、さすがに三食分は食えないよ
一日あたりの総摂取カロリーは減ってるからかと

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 07:55:17.46 ID:MI6yyCsj.net
連日のクリパで太ったので
31日までヨーグルトプチ断食する

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 16:28:07.74 ID:QthOmTM0.net
2日だけだが、食べたい食べ物の量、好みが変わるってすげえな。
終わって速攻ポテチ揚げ物爆食リバウンドとか懸念してたけど、全然食べたくない。
やっぱ回復食の動きで左右されんのかな。

終わって2日目だがまだ回復食の延長な感じだわ。
ベタやが豆腐ってこんなに豆の味したんやな、、って。
ダイエット云々より一番これが意義があったと思う。


元々体重云々は期待してなかったけど、
そもそも超短期的なもんはどのダイエットも共通と思うけどなー。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 00:37:32.94 ID:sZR3wJGF.net
自殺目当てで絶食5日目のやつが悲鳴上げてる

自殺をする予定の奴が語り合うスレ 31人目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1419174452/780

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 11:52:16.24 ID:8TBHSgR+.net
3日断食終わって梅粥と具なし味噌汁食べたんだかくっそ美味かった

ただスリムになったのはいいが筋肉落ちるのはきついな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 15:13:36.02 ID:giL2dk5H.net
プチ断食一週間経過しました
−4.2キロです
まだまだやります

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 15:43:37.79 ID:8TBHSgR+.net
それプチ断食じゃないような…

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 18:39:11.01 ID:cW7+kYpd.net
何気に数多のダイエットと繋がってる気がする。
あくまで自分の場合だけど。

少食になった、ベジ寄りになった、
白湯が好きになったとか。

特に普段腹8分目とか自分の匙加減で困難なもんを
無理やり変える効果はすげえね。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 22:05:52.67 ID:fjSpKsrb.net
プチ断食したら2日で-2.3kg痩せた。入らない服をスルスル着たい。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 20:42:59.75 ID:qMhSAQgo.net
>>593
分かる。
自分もベジ寄り…というか野菜は欠かさないようになった。
食べ過ぎると自然と翌日から食が控えられるようになった。
あと、なんでか肌が綺麗になったわwww

ダイエット目的だと辛いけど、
デトックスと生活改善と思うと高い効果が出てると思うわ。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 01:43:09.72 ID:NFqN8iTy.net
炭酸水いいわ
朝がっつり食べればあとはもう寝るまで炭酸水500mlでいける
無味はきついからレモン風味のにしたらあんまり抵抗ないよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 12:01:00.34 ID:Xfqn3TkY.net
昨日プチ断食。
朝食べた卵がゆが異常においしくって、あとしょっぱかったー。
断食後はなんでも味が濃く感じるのかな。

598 :ルノ ◆ySHakMxuzLw8 :2015/01/14(水) 14:21:57.89 ID:EJh7MfZ0.net

155cm
74kg
体脂肪率45%
生活強度 低
今日からやります。とりあえず3日間。
口にするのは茶・水・三ツ矢サイダーPLUS・インスタントコーヒー・味の素コンソメを湯に溶かしただけスープ・エリスリトール(コーヒー用)・マルチビタミン等サプリメント
(理由は家にあるからで、特に何かを参考にした訳ではありません)
インスタントコーヒーは一杯10kcal、味の素コンソメはキューブ1箇12kcal、三ツ矢サイダーPLUSはゼロカロリーですが100ml×5kcalと計算し、一本当り17.5kcalとします。
一日の総摂取カロリーを200kcal以下にします。
運動する予定はありません。できたらしたいです。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 19:54:41.36 ID:vy9djDg5.net
>>598
まず歩け

600 :ルノ ◆ySHakMxuzLw8 :2015/01/14(水) 20:00:47.97 ID:EJh7MfZ0.net
>>599
あーごめんなさいね
私足無いんですよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 19:04:41.79 ID:liTtV/Iw.net
夕飯から18時間食べない半日断食ってここで良いのかな?
まだ3日目なんだけど正月に太った1.7kgを無かった事に出来た
しかも不順で悩んでた生理が来たし
やたら強烈だった食欲が落ち着いた!

めちゃくちゃ嬉しかったので報告

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 13:10:48.76 ID:oGNuKFdB.net
>>601
逆効果になりそうなのに、良かったね

こちらノロ。三日間強制デトックス&断食中
体重は二キロ減ったけど、回復食気を付けないとリバりそう

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 18:18:45.93 ID:OG6nRdOe.net
>>600
じゃあNHKの体操をやりなさい
大した知識もないのに食事を減らすなんてやめなさい

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 00:06:05.57 ID:btKZNMhR.net
オルビスプチシェイクが大量に余ってる
とりあえずこれ頑張らなきゃな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 00:32:52.68 ID:s+JouD8l.net
>>604
おやつにぴったりw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 01:59:08.86 ID:btKZNMhR.net
本当にオヤツだよwwww
あんなの一食置き換えとか無理
結局夜は空腹で間食するし

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 02:57:33.25 ID:BJA85Z/e.net
つい間食しちゃう人ってどんな気持ちで口に食べ物運んでるの?
ハッと気づいたら既に口に含んでいるのか
それとももう無理食べちゃおう!って諦めて食べてるの?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 01:01:00.68 ID:8F1p8RKh.net
諦めだなあ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 06:24:19.85 ID:EmYIyxca.net
だね
いいよ、もういいよってw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 17:42:56.51 ID:4RruRhN+.net
お二人教えてくれてありがとう
頑張って制限するわ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 00:18:41.67 ID:iRXusGae.net
断食3日、復食3日完了
ー4kg

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 02:52:37.61 ID:k5ewyoXR.net
>>593
自分の場合は、
ポテチとかチョコとかクッキーとかのお菓子が
おいしくなくなった。
なんというか、うすっぺらい味に感じるようになった。

ものすごーくおなかの空いたときに、
今日は食ってもいい日にしようと思ってくったら、
おいしくなくなっていたのだ。

味覚が敏感になっているのかもしれない。

豆乳とか、はちみつとか、
自然のものの複雑な味は逆においしさがわかるようになってきている。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 13:45:10.00 ID:uY5fjcKm.net
ここ最近ずっとスローペースな減量だったけど二日のプチ断食で2kg減っててびっくりした

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 06:15:55.43 ID:Jy5SVAWQ.net
1日1食ダイエットってこのスレでいいの?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 05:50:44.88 ID:7Wh3AWNR.net
プチやるときいつも3日間だけで
キャベツとかレタスとか1日2玉食べるのやってるけど
これ意味あんのかな。
もしかして野菜でもたくさん食ったら内臓休まんないかな?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 17:01:59.03 ID:SONJtoa2.net
そもそも断食じゃねーだろアホ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 17:21:12.63 ID:7Wh3AWNR.net
まじだあほすぎて笑った
カロリー100kくらいだから完全にプチ断食扱いしてました

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 13:18:38.18 ID:XxrWIKgD.net
アイスって間食になるかなぁ?
胃に入る頃には液体だけども

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 13:24:24.99 ID:zVN00wiY.net
>>618
アイスを飲み物って考えがすでにヤバイと気づかないと!

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 13:44:17.96 ID:+t7EQlrr.net
カレーが飲み物っていってた人いたなあ。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 18:15:05.36 ID:TCiK3aca.net
朝食抜き半日断食6日目
なぜかこの時間帯の空腹が一番辛い・・・

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 16:35:21.38 ID:HKTtlTTt.net
一日しか我慢できないけど みんなは、どうやって空腹を紛らわしてるの?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 16:42:24.72 ID:AItVCVEn.net
白湯か薄〜いココアを飲む。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 23:42:15.33 ID:nU/q/isG.net
アラフォー女で、小さい頃から1日3食、遅刻してでも
食事だけは欠かさず食べてきたけど
寄る年波には勝てない。50キロを超えて戻らなくなってしまった。

明日1日だけ、人生初の夜だけ食べないを実践しようと思うけど
空腹と緊張で眠れるか心配。

みんな空腹で夜眠れるの?

夕食後は、ほぼ毎日1時間くらい寝るのが日課なんだけど。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 00:29:41.35 ID:J4frYfSd.net
眠れるよ
お風呂に入って水をしっかり飲んで
体に良い事してるなぁって思ってれば
満足感に浸りながらするっと眠れる

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 01:11:02.53 ID:zYCqZWiN.net
夕食後1時間寝るってどういう事?昼寝的な?
そこ我慢して就寝時間にきちんと寝ればいいんじゃないの??

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 03:51:32.52 ID:WlDE3Obd.net
>>118
あんさん薬すきっすな〜

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 03:55:45.96 ID:WlDE3Obd.net
155 53キロ

昼抜き

夜ワイン半分350ml位

タンスモーク
チーズ300cal
卵と納豆に少量ご飯を入れて食べる
こんにゃくステーキ

お腹が妊婦見たいに膨らんで全然減らない
顔色も悪い
睡眠不足
一番の悩みは腹筋してもお腹が凹まないぶっくり一段バラ
1日何回したらいいのか

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 05:14:34.86 ID:WlDE3Obd.net
>>292
知り合いにいたわ
メンヘラだし正常な美的感覚が狂ってた。
めはうつろ 急にはいテンション
酒飲み 薬も飲むし
たまに目がこわばってキモいギャルメイクを目力だと勘違い
痩せた快感からか自分が非常に鏡ではよく映るみたいだけど
近寄ったら香水以外になんか臭い
とにかく臭い
筋肉も無いガサガサしてて変だった。
異常な体重に拘るやつって軽度に頭いってると思う。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 13:35:26.21 ID:6GFGmGiD.net
連日信じられないくらいのどか食いしたので内臓を休ませるために二日間プチ断食。
野菜ジュースと豆乳と黒糖で二日目だけど、黒糖が加工黒糖だったのに気づかないで食べてた…

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 13:58:46.88 ID:7MxyfjXM.net
>>628
実は日本人は肉、乳製品抜きの方が体に良い
肉を控えてタンパクは小魚を丸ごと、野菜をとって間食は控える
朝食抜きは継続

これで痩せれる

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 00:18:47.23 ID:64S8q7ke.net
コーヒー飲みたい…
空腹よりもカフェイン中毒がつらいとはw

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 15:21:09.87 ID:RKUTQfek.net
一日一食
http://same.ula.cc/test/r.so/wc2014.2ch.net/shapeup/1425448538/l10?guid=ON

このスレも仲間に入れてやって下さい。類似スレだからあまり書く気にはならないかもしれませんが。

モズレースレもあるし、無理かも。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:30:30.93 ID:CecJyhIR.net
明日から始めるので夕食少なめにした
なんかお腹ぐるぐるしてきた

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 07:46:49.61 ID:G+dHhPej.net
今日から4月4日までの13日間、水のみで過ごします。邪道かもしれませんが、塩分とビタミン剤だけ補給します。頑張ります!

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 07:47:47.25 ID:G+dHhPej.net

女 21歳 158cm 62.5キロです

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 13:16:22.60 ID:RPHlOK8h.net
マルチミネラルも追加しとけ
暖かくなってきたし塩分は多めにしとくと吉

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 17:19:40.92 ID:G+dHhPej.net
>>637
わかりました。朝補給することにします。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 20:18:10.33 ID:tQTSpt26.net
>>635
断食じゃないけど去年胃腸悪くして
1ヶ 月ほどマトモに食べられない日が続いた時、5kgほど一気に痩せた
確かに食べないと痩せる
くれぐれも体調気をつけてがんばれ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 03:31:59.71 ID:OL/7X4Mg.net
痩せたというより、やつれたですね。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 20:39:56.96 ID:OB3I12jJ.net
ゆえに長期に食わない=断食は
確実に老けて弛む
あと内臓にもガタがくる特に肝臓
と内科医が言ってた

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 16:42:52.95 ID:SViMpxf8.net
現代医療に関わらない方法
https://www.youtube.com/watch?v=mJEHlLHKV_E

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 10:37:20.38 ID:he1sIt9C.net
自分のプチ断食の定義は最低でも500kalは取る事。
これを3〜5日に1度実行しているだけで長年標準体重をキープしている。
運動は皆無。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 10:46:31.38 ID:wHWAuD02.net
>>643
筋肉はちょっとはつけとかないと先々困ることになるよ。
時速 5〜6Km の速さで毎日合計 90min は歩こう。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 11:44:32.68 ID:M4+NfZrO.net
みんな便秘にならない?
少食や断食するとむしろスッキリ出るっていうけどぜんぜん出ない
あきらかにお腹に便があるのに

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 21:06:25.08 ID:7jHsN7vm.net
>>645
俺も半日断食始めてから便秘気味だ
水マグ飲むといいよ、体への負担少ないし、癖にもなりづらい

便秘は小食に体が対応して腸が活発になったら治るらしい

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 09:14:01.33 ID:4GYOyaqw.net
あーなるほど、とりあえず水マグとやら試してみます

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 16:52:16.54 ID:3P5Sz4Z3.net
メープルシロップ買ったので今日からゆるくレモネードダイエットしつつ
キャベツあるのでドレッシングかけて食べる
ひとまず三日目標

158cm58kg

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 19:36:54.99 ID:DSNkg8Kj.net
1日800カロリーで3s痩せるにはどれくらいかかりますか?
40代女性代謝低いです

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 19:42:50.61 ID:kB/Wjl9o.net
月一くらい忙しくて昼飯抜くけど、抜いた日は1キロ痩せる。
今日もそう(飴は舐めた)。

無理ない生活しつつ、まれにぐっと抑えるのは楽だね。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 15:50:50.50 ID:NuFb4puy.net
毎日半日断食やってたら長期断食も必要ないしね
たまに1日断食は効果あるけど

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 09:41:53.19 ID:KwwGVU+7.net
>>631 身体が慣れてきたのか、朝食抜きでも痩せなくなってきた。
厳しくしないといけないのかな?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 14:40:12.08 ID:l5uh6gD9.net
>>652
3ヶ月以上経ってるなら適正体重になったって事でしょ
断食、特に半日断食は体重減らすためじゃなくて健康な体にするのが目的だからね

長期断食みたいに筋肉も脂肪も溶けるものじゃないよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 14:41:28.12 ID:l5uh6gD9.net
追記
朝食抜いてても、昼や夜に腹いっぱい食べてるなら昼だけでも減らしたほうがいいと思うよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 03:38:19.74 ID:Ev0roOAY.net
糖質制限とプチ断食実行でそろそろ1ヶ月
きっちりやらなきゃ意味ないと思ってたがそうでもないらしい
既に一回り小さくなった感じだし、何より気持ちに余裕ができたのか以前のような体の奥から湧く怒りや焦燥感がなくなった
クレンズ系の情報集めてる時「イライラしなくなった」とレポしてる人数人見たから、これがそうなんだと
すごくまったりしてて安定感がある

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 23:20:20.83 ID:m/vsH3x4.net
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで
勉強してからダイエット頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 08:27:49.05 ID:HOrRAtmt.net
王道であまりに痩せないので
今日から無糖ヨーグルトと野菜ジュースのみのプチ断食を始める
夏までには絶対痩せたい

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 18:42:21.16 ID:41Z4cJmT.net
葛断食は飢餓感なくて楽だわ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 15:00:35.83 ID:DQRDU8ay.net
バナナジュースってありかな?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 03:50:43.72 ID:NareZ0ii.net
胃腸炎で殆ど食事が出来ずに2キロ減った
食事制限と軽い運動してるので何とかキープ出来てる
どうせなら無理してお粥とか食べずにしっかり断食しておけば良かったと軽く後悔ww

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 21:25:02.27 ID:lAEL5Jc9.net
GWの時 89キロだったのが 今日計ったら86キロだった 水が抜けただけなのか?
一日抜いたら 一キロ直ぐに抜けるんだが・・・・

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 22:47:38.88 ID:RFxGPJHX.net
ちなみにその減った体重は筋肉なので、あまり喜ばしいことではないよ
長期的に習慣として少食を心がけるのが一番健康に痩せる方法

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 11:58:15.92 ID:r3A3TBl3.net
>>662
一日1キロ筋肉が落ちるわけがないでしょ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 13:37:33.62 ID:/UEr7iCA.net
グリコーゲンだね

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 22:36:15.39 ID:GYvv+mEX.net
>>663
筋肉+水分+出たなら排泄物だな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 15:19:18.33 ID:bEkPaHGk.net
半日断食したいんだけど大体毎日夕飯が8時〜9時くらいで職場の昼休みが12時半からだから18時間空けるの困難だな……15時間くらいでもいいんだろうか……

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 16:02:42.85 ID:08ODtDnj.net
俺もそんな感じだが、めっちゃ元気になるし痩せるし飯が美味いよ
まだ花粉症回復までには至ってないけど、これは続ければ治るのか、それとも肉断ち砂糖断ちをしなければならないのかはまだ検証中

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 22:46:12.96 ID:pETx/y7+.net
週4日くらい一日一食だけどすぐ慣れた。

空腹が来て2時間くらいで一旦収まる。

それ過ぎるともう一日一回の食事まで空腹感無くなる。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 19:20:24.38 ID:drq+BzXw.net
これ元の三食なんかに戻すと、すぐに太るね。
知らなかった。また始めるしかない。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 19:43:35.48 ID:Wha2UV4j.net
飢餓時の体重維持が上手になって、
痩せにくい体質になるんじゃないかなと

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 21:08:32.36 ID:q0HZ/AbZ.net
>>669今絶賛戻り気味^^;

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 21:51:39.55 ID:5UfSf97z.net
断食で痩せたんなら筋肉がしぼんでるから
脂肪が燃焼されなくなって痩せにくく太りやすくなる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 09:32:18.71 ID:Ox3ls1Uk.net
夜だけ置き換え5日目
3日目で1キロ減ってそれから変動無し…
停滞期?早すぎない?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 17:18:01.24 ID:MVal2sw/.net
昨日は24時間断食なら楽勝くらい食欲なかったのだが、18時間後くらいに食べてしまった。
やっぱり冷蔵庫に食べるもの複数あると駄目だね。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 09:41:04.85 ID:pcrKtdG4.net
160cm49.4kg
今日から三日水、お茶、ブラックコーヒーのみで過ごします。
三日で三キロは落ちないだろうけど目標は46で、とりあえず三日乗りきってやれば出来ると自信をつけたい。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 09:59:56.67 ID:i2gvOw3W.net
>>675 イイネしたいくらい。頑張れ!結果はあまり気にしないで決めたことをやり切ることが今後のダイエットに繋がると思う!偉そうにごめんね。応援してます!

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 21:31:33.28 ID:CQmvHqnC.net
断食中でも水分は十分にとった方がいいよ。
塩分抜けすぎると思ったら、味噌汁なんかで補給。
インスタント味噌汁の表示を見ればわかるが、カロリーは大した事ない。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 23:10:12.07 ID:M6HsKrZ4.net
159cm

4/22 67.2kg
1ヶ月程度炭水化物、糖質抜いて
5/25 62.7kg(-4.5kg)

昨日からプチ断食始めました。10日間がんばります!

5/26 62.7kg(±0kg)
水、お茶、コーヒー、クッキー1枚

5/27 61.9kg(-0.8kg)
ソルトウォーターバッシング
水、お茶、コーヒー、クッキー1枚

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 07:34:35.90 ID:1kWuCFiV.net
もったいないが、冷蔵庫の揚げ物を捨てる。決めた。

680 :674:2015/05/29(金) 08:52:20.86 ID:Oqbm1lf8.net
159cm

4/22 67.2kg
1ヶ月程度炭水化物、糖質抜いて
5/25 62.7kg(-4.5kg)
プチ断食開始
5/26 62.7kg(±0kg)
5/27 61.9kg(-0.8kg)
5/28 61.4kg(-0.5kg)
5/29 60.4kg(-1.0kg)
ダイエット開始から-6.8kg
プチ断食開始から-2.3kg

空腹は平気だけど、体がフラフラするのと、夜は廃人みたいに疲れている

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 09:42:17.12 ID:FN2Ra4ur.net
今までの経験上、イライラしてくるので、断食中断となってた。
体も頭もそんなに問題は生じなかった。
ただしタンパク質中心に一日200kカロリーまでは摂取してたけどね。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 20:48:00.83 ID:pNVCrqcg.net
>>679
昨日にわとりの日で買ったケンタッキー?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 23:37:18.11 ID:rddOAr92.net
ネットで見たボクサー減量のサイトが結構ためになったよ。
でも減量とダイエットはやはり違うみたい。
そこらもよく説明されてて、なかなかよかったね。

684 :674:2015/05/30(土) 07:31:41.78 ID:WnMLDVMv.net
159cm

4/22 67.2kg
1ヶ月程度炭水化物、糖質抜いて
5/25 62.7kg(-4.5kg)
プチ断食開始
5/26 62.7kg(±0kg)
5/27 61.9kg(-0.8kg)
5/28 61.4kg(-0.5kg)
5/29 60.4kg(-1.0kg)
5/30 59.9kg(-0.5kg)
ダイエット開始から-7.3kg
プチ断食開始から-2.8kg

とうとう50kg台に…!
昨日は仕事に支障が出るレベルで頭が働かないので、ブドウ糖をひとかけ食べた。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 17:57:14.59 ID:gSvMuq/7.net
炭水化物抜きダイエットって体臭ヤバイらしいけどどうなん?

ちなみに半日断食やったら食事の種類に制限かけなくてもいいから楽だよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 19:04:43.02 ID:njYWvZXm.net
>>685 ケトン臭とかいうやつね。
しかしそれが出ると、身体が本格的に脂肪燃焼始めた証拠なんだって。
朝夕二回シャワー浴びれば、一応大丈夫と思うけど。
昼休みにもシャワーOKの人だと、日に三回だから、それならもっと大丈夫かな。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 22:22:54.70 ID:bwDBs1Ez.net
>>686
痩せる目的ならそれこそ半日断食かファスティングの方がおすすめだよ
断食は断食でメリットあるけど、断食する人の多くは普段あんま食生活気にしてないんだよね
「ドカ食いしたから断食します」みたいな

半日断食は基本的に永続的に行うものなので、ずっと健康的な状態が続き、モチロン痩せる
ふらつくこともないし、それどころか運動だってより元気にできる
食べることを諦めなくてもいいし、なにより苦痛が少ない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 22:35:24.92 ID:OEEoKZpq.net
>>687 >半日断食は基本的に
12時間かそれ以上くらいの断食?
一日一食にすれば、基本的にほぼ24時間断食といえるのかな。

689 :674:2015/05/31(日) 11:59:03.07 ID:u5BOwaU0.net
159cm

4/22 67.2kg
1ヶ月程度炭水化物、糖質抜いて
5/25 62.7kg(-4.5kg)
プチ断食開始
5/26 62.7kg(±0kg)
5/27 61.9kg(-0.8kg)
5/28 61.4kg(-0.5kg)
5/29 60.4kg(-1.0kg)
5/30 59.9kg(-0.5kg)
5/31 60.3kg(+0.4kg)
ダイエット開始から-6.9kg
プチ断食開始から-2.4kg

なぜか体重が増えた…!昨日はコールドプレスジュースと味噌汁を飲んでしまったからなのか。ショックです。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 13:31:18.32 ID:ioxM9lgA.net
>>688
18時間食べないのが理想とされてるけど、2時間前後は誤差の範囲だよ
朝抜いて、昼は軽めってのがいいと思う

本断食と違って穏やかに痩せるけど、筋肉しぼむことも少ないし内臓への負担も小さい
それでも物足りないなら週末に1日断食とかすればいい
1日断食なら回復食は朝おかゆ的なもの食べるだけで昼から普通に食べれるから楽だし

691 :674:2015/06/01(月) 08:37:54.22 ID:WR5IhpgA.net
159cm

4/22 67.2kg
1ヶ月程度炭水化物、糖質抜いて
5/25 62.7kg(-4.5kg)
プチ断食開始
5/26 62.7kg(±0kg)
5/27 61.9kg(-0.8kg)
5/28 61.4kg(-0.5kg)
5/29 60.4kg(-1.0kg)
5/30 59.9kg(-0.5kg)
5/31 60.3kg(+0.4kg)
6/01 59.6kg(-0.7kg)
ダイエット開始から-7.6kg
プチ断食開始から-3.1kg

マスタークレンズをやっているのですが、昨日は水とコーヒーだけにしました。足がだるくてむくんでいるので、マッサージ行って塩風呂に入りました。体臭は大丈夫ですが、口臭がけっこうきついです…

692 :674:2015/06/03(水) 08:56:45.16 ID:B8cSaTWT.net
159cm

4/22 67.2kg
1ヶ月程度炭水化物、糖質抜いて
5/25 62.7kg(-4.5kg)
プチ断食開始
5/26 62.7kg(±0kg)
5/27 61.9kg(-0.8kg)
5/28 61.4kg(-0.5kg)
5/29 60.4kg(-1.0kg)
5/30 59.9kg(-0.5kg)
5/31 60.3kg(+0.4kg)
6/01 59.6kg(-0.7kg)
6/02 58.7kg(-0.9kg)
6/03 57.8kg(-0.9kg)
ダイエット開始から-9.4kg
プチ断食開始から-4.9kg

夜になると吐き気がつらいですが、ずいぶん慣れてきました。金曜日いっぱいまで頑張って、回復食に移ります!

693 :674:2015/06/04(木) 14:01:14.98 ID:dhpMrHzt.net
159cm

4/22 67.2kg
1ヶ月程度炭水化物、糖質抜いて
5/25 62.7kg(-4.5kg)
プチ断食開始
5/26 62.7kg(±0kg)
5/27 61.9kg(-0.8kg)
5/28 61.4kg(-0.5kg)
5/29 60.4kg(-1.0kg)
5/30 59.9kg(-0.5kg)
5/31 60.3kg(+0.4kg)
6/01 59.6kg(-0.7kg)
6/02 58.7kg(-0.9kg)
6/03 57.8kg(-0.9kg)
6/04 57.6kg(-0.2kg)
ダイエット開始から-9.6kg
プチ断食開始から-5.1kg

日曜にビジネス会食が入ったので、今日いっぱいで断食終わります!明日はオレンジジュースで過ごします。明日の朝の体重に期待。

694 :674:2015/06/05(金) 13:29:36.75 ID:7IJE1CZ+.net
159cm

4/22 67.2kg
1ヶ月程度炭水化物、糖質抜いて
5/25 62.7kg(-4.5kg)
プチ断食開始
5/26 62.7kg(±0kg)
5/27 61.9kg(-0.8kg)
5/28 61.4kg(-0.5kg)
5/29 60.4kg(-1.0kg)
5/30 59.9kg(-0.5kg)
5/31 60.3kg(+0.4kg)
6/01 59.6kg(-0.7kg)
6/02 58.7kg(-0.9kg)
6/03 57.8kg(-0.9kg)
6/04 57.6kg(-0.2kg)
6/05 57.5kg(-0.1kg)
ダイエット開始から-9.7kg
プチ断食開始から-5.2kg

断食10日は5.2kg減の効果でした〜
多少は戻るにしても、ドカ食いなしの炭水化物抜きでリバウンドしないように気をつけます

レモネードダイエットやってたので、回復食といいつつオレンジジュースのみの方がきついです

695 :674:2015/06/05(金) 13:30:17.17 ID:7IJE1CZ+.net
159cm

4/22 67.2kg
1ヶ月程度炭水化物、糖質抜いて
5/25 62.7kg(-4.5kg)
プチ断食開始
5/26 62.7kg(±0kg)
5/27 61.9kg(-0.8kg)
5/28 61.4kg(-0.5kg)
5/29 60.4kg(-1.0kg)
5/30 59.9kg(-0.5kg)
5/31 60.3kg(+0.4kg)
6/01 59.6kg(-0.7kg)
6/02 58.7kg(-0.9kg)
6/03 57.8kg(-0.9kg)
6/04 57.6kg(-0.2kg)
6/05 57.5kg(-0.1kg)
ダイエット開始から-9.7kg
プチ断食開始から-5.2kg

断食10日は5.2kg減の効果でした〜
多少は戻るにしても、ドカ食いなしの炭水化物抜きでリバウンドしないように気をつけます

マスタークレンズやってたので、回復食といいつつ、オレンジジュースのみの方がきついです

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 22:11:55.38 ID:K2AV3al8.net
お疲れ様ー!!

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 09:59:50.74 ID:0zvbQO5y.net
>>695
私は半日断食とトレーニングの併用で筋力落とさず1週間で3.2kg減だけどね
飯がうまいわ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 00:35:42.84 ID:s/4MOJa9.net
175cm、69kg、男、アラサー
一週間ぷち断食(毎日水2リットル、豆乳プロテイン、松茸味お吸い物のみ)したら何キロ痩せると思いますか?
仕事は座り仕事なので基礎代謝は平均換算でお願いします。

無調整豆乳250ml+ソイプロテイン20g(計260kcal、糖質10g、たんぱく質30g)
を一日1〜2杯予定です。

ちなみに3kg痩せたいですが上記メニューと運動の併用はよくないのでしょうか?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 06:42:18.08 ID:n5prfWYf.net
何キロ痩せると思いますか?じゃなくて
そんなの1週間実践すれば答え出るべ
僕らが欲しいのは相談じゃなくて報告なんだよね

700 :694:2015/06/07(日) 07:02:53.97 ID:s/4MOJa9.net
11〜17日で行うから待ってて。
俺が欲しいのは結果論じゃなくて前例の助言なんだよね。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 09:28:24.52 ID:IPuwYnmF.net
自分の身体に聞きたまえ!

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 09:57:39.51 ID:QOB7xceW.net
プチ断食中は運動できないと思ったほうが良い
頭痛、倦怠感など耐えるのに力を使う

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 10:16:38.42 ID:QOB7xceW.net
既に標準体重まで2kg
便秘なら話は別だが快便な場合一週間で3kg減はキツイんじゃないかな?
お腹の掃除くらいのつもりでファイト

704 :694:2015/06/11(木) 07:53:27.35 ID:5WUTe6yr.net
今日から1週間、上記メニューでがんばります。
175cm、68.5kg、14.8%(今朝測定)

理想は65kgだけど落ちる体重と体調の変化を楽しみます。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 13:25:16.50 ID:QDwa7OnL.net
そっから落とす必要あんの?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 14:57:53.40 ID:7uldTM/c.net
頑張れー!

707 :694:2015/06/11(木) 22:31:49.86 ID:5WUTe6yr.net
>>705
気を抜くとすぐ太るから65〜70kgキープしたいんです。
あとは飽食の時代だから一度は空腹に耐える体験をしたくて。

初日はもう寝ます。明日朝また報告します。
肉が食べたい肉肉肉肉

708 :694:2015/06/12(金) 08:24:27.46 ID:0c0pcH31.net
ファスティング 2日目
67.7kg、14.4%

目覚めは良いものの勢いよく上体起こしたら軽く立ちくらみ。
今日明日が空腹のピークなはずなので白湯や無糖炭酸で何とか騙し乗り越える予定。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 17:20:31.97 ID:sIF/bEid.net
>>707
だったら半日断食にするべき
苦痛は少ないし、極端な食事制限をしなくてもいいから続けやすい
ふらつくこともないし、もちろん運動もできる
空腹に対する訓練にもなる
と、すべての条件を満たしている

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 03:32:07.28 ID:ZidqcvIv.net
行動してる人に
余計なお世話はやめて差し上げろ

711 :694:2015/06/13(土) 11:47:44.30 ID:4lVilJ7E.net
ファスティング 3日目
67.1kg 14.1%

体重の減り幅が予想よりデカくて軽く引く。
昨日が空腹のピークだったぽい。食の軍師、食戟のソーマ、深夜食堂などの食マンガを敢えて読む苦行で乗り越えた。
17(水)に断食終えたら18〜20で復食して21(日)に美味しいものをゆっくり味わって食べる為に今日もがんばる。

712 :694:2015/06/13(土) 11:48:20.73 ID:4lVilJ7E.net
>>709
アドバイスありがとう。
半日断食は何回もしてるのでございます…

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 12:20:52.25 ID:Ok5pXWtP.net
イスラム教では1ヶ月断食する

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 15:11:16.97 ID:7LKsXmrd.net
>>712
半日断食ってのは基本的に○○日実行するってものじゃなくて
生活習慣に取り入れて永続して行うものだよ

だから痩せるし元気になるし空腹にも慣れる

ただ半日断食は栄養失調になりやすい(カロリーでなく栄養バランス)ので、そこは注意

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 17:14:48.60 ID:/FEfskRU.net
>>713
まさか1ヶ月昼夜ズーーーッと断食してるとか思ってないよね?www

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 19:03:42.06 ID:nwedV36S.net
デキストリン効くかも。飲み始めて数日だけど、お通じはいいし、何だかあまりお腹空かなくなったし?体重も1kg減った。
普段朝酵素、夕飯は豆乳、昼しか食べないから昼に飲んでるけど、続けてみようと思う。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 21:44:12.52 ID:4lVilJ7E.net
デキストリン1日どれくらい摂ってます?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 07:47:29.43 ID:1VzNtSw2.net
ファスティング 4日目
66.5kg 13.8%

ようやく折り返し地点。今日からもしかしたらスープを取り入れるかも…夕方の空腹パない。
それとも筋トレやジョギングを止めればまだスープ飲まずに耐えられるのだろうか。
何にしてもこのペースなら目標の65kg台は行けそう。腹回りと顔ラインがスッキリしすぎ。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 09:34:07.54 ID:mo0yEocw.net


720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 09:36:12.30 ID:mo0yEocw.net
>>717
一包6g入りのを昼食の時に飲んでる。
お通じは元々いいけど更に良くなったし、何だか膨満感?で夜もあまりお腹空かなくなった。続けてみるね。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 22:36:55.12 ID:tAqI6EcM.net
デキストリン飲んだらサプリの吸収率が落ちたりしないのかな?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 23:15:31.19 ID:1VzNtSw2.net
>>720
自分は毎朝5gをプロテインに溶かして飲んでますが、>>721の言うようにプロテインやサプリとは相性悪いのかな。
あんまり効果なくて便秘にもなる。
@10gにする
A朝、昼5gにする
Bプロテインとは別で摂る

どれがいいんだろ。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 08:44:13.87 ID:i+bmAjRF.net
ファスティング 5日目
66.1kg 13.5%

昨晩は塩分不足でだるけがしたので松茸風味お吸い物を約1.5倍の薄さにして1杯だけ飲む。
空腹感は大分なくなってきた。こうなりゃあと2日やってやるです。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 08:10:02.69 ID:DtwyjtLD.net
【ファスティング 6日目】
65.7 kg

覚醒モード突入。運動して血糖値を上げない限り空腹は感じなくなる。
テンションで全身脱毛したら足がムズムズする。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 20:29:56.57 ID:gjm12X9Q.net
朝酵素かフルーツのみ。昼自由、夜は豆乳かたまに少しお酒(1〜2口)で3週間過ごして今のところ2kg落ちた。子供がいるので夜食べないの何で〜って言われてごまかすのが大変だけど…何とかやってる。
子供にとっては食育的に良くないよね。ちゃんと説明してるからいい事にしよう。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 12:00:11.33 ID:2nINKGhQ.net
>>725
チュプ臭っ
子ども言い訳にすんなよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 18:10:00.50 ID:UDIpD/0k.net
週末断食やってみた
ダイエットもだけど一番は腸内リセットのため
ソルトウォーターバッシングってのも一緒にやってみたけどうまく行かなかった

日曜の朝が胃酸のですぎ?で起きたら気持ち悪くて水飲んでも吐いちゃった
今はスムージーとヨーグルト食べれるくらいに回復したけど
空腹感はそこまで辛くなかったから良かったんだけど吐き気が辛かったなー好転反応らしいけど
何日も続けてる方は吐き気が出たりしないんでしょうか?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 08:13:24.00 ID:gFuRMuwn.net
年明けから8kgストレス太りしてしまったので一念発起
この土日トマトスープと夜ビール350ml×3だけで過ごして1.2kg減
よくあるダイエットスープじゃなくてトマト缶1/2をコンソメ1個、水500ccと鷹の爪1本入れて煮込んで
仕上げにバジルとパセリとコショウをパラパラ振っただけのもの
在宅で土日もずっと仕事しながらのダイエットなので仕事のストレスと空腹感のストレスとの戦いが大変だけど
これをお腹空いた時に1日5回ほどに分けて飲んでると空腹感が意外と良く紛れるので
このまま土日以外も続けてみようと思う

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 19:12:44.58 ID:t166LRBF.net
ビールが無駄

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 19:32:34.24 ID:dZM4vzG8.net
そのうちビール腹になりそう

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 20:11:28.73 ID:r+6JSQYS.net
基本プロテインと野菜ジュースしか飲まないプチ断食やってたんだが、
中断時の日に食うのが止まらなくなってナッツやソーセージやあげくに辛ラーメンまで食ってしまった
そしたら翌朝猛烈な腹痛で医者に行ったら大腸憩室炎ですよ

あたしって、ほんとバカ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 07:15:06.89 ID:v/2gyX8D.net
>>728
筋肉だけ痩せて脂肪そのままってパターンだな
まぁ体重は減るだろうしいいんじゃない

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 19:50:36.73 ID:pVB+HwqV.net
>>731
さやか乙

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 13:36:40.80 ID:jePtws5R.net
一番効果のある断食ダイエット
それは食あたりダイエット

常温で24時間以上置いた生肉を調理するだけ。私は3日で5kg痩せました。4日目の今も固形物が食べられないのでもっ痩せてるかと。
その代わり高熱で苦しみ1週間以上会社を休む、もしくは入院する必要性があります。
もういい加減治ってくれ。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 22:37:09.20 ID:pzOi60By.net
命懸けのダイエットだな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 23:17:37.01 ID:MpSNizgU.net
それダイエットになるのか?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 00:24:19.50 ID:4Hfed9Pr.net
ただのアホ
狙ってるのかもしれないけどツマラン

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 11:23:20.66 ID:KldOCn6C.net
冷たいな
フンだ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 18:00:42.65 ID:e+PYj+sH.net
前々日くらいから食べる量を減らしてプチ断食当日はミネラルウォーターと
調子悪くなったら天然塩を舐める、翌日は具なし味噌汁から徐々に
胃を慣らしていくやり方でやったんだけど、当日の眠気がはんぱなかった。
50-51から頑なに落ちないと思ってた体重が40台になって嬉しい。
味覚もリセットされたみたいで薄味がおいしい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 07:07:16.97 ID:cTeN5DJ9.net
食べ始めると50台にもどるよ!よかったね!

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 13:11:46.93 ID:vpuDjzxa.net
>>734
肉や魚は腐り始める寸前が一番美味い。
だからって腐らせてしまっては駄目。

742 :A:2015/07/27(月) 11:39:33.51 ID:k/axlasj.net
27歳女 162cm体重54.0kg体脂肪27.3%です
DHCプロテインダイエットを朝昼晩飲んでのぷち断食です。
人生初めての断食なモノで、どのくらいを目標にしていいか悩んでいます…
とりあえず3日続けて、
それ以降は2回プロテインの1回回復食のおかゆとかにしようと思います!
頑張ります!!!

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 14:37:03.66 ID:gIM2Vgfv.net
>>742
初心者でも達成しやすい断食法があります
1日のうち食べる時間を8時間と定める方法です
例えば昼12時に食べたら20時まで食べていい時間というものです
食事類の制限無し、苦痛も少なく回復食で食べ過ぎて水の泡というリスクも負いません
何より本断食のように筋肉も一緒に細ることもないので太りやすくなってリバウンドという事もありません

これはたまに気が向いた時に行う本断食とは違い、毎日の習慣として行うもので、誰にでも確実に成果の上がる方法です

ではなぜこの方法が浸透しないかというと、毎日行うのは面倒だからです

だからせいぜいブクブク太るたび断食して、その度太りやすい体を手に入れてリバウンドを繰り返すといいでしょう

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 15:40:02.48 ID:KFg8AbRV.net
わたし12時から19時までに食べて
それ以外は野菜ジュース、豆乳、カフェオレ、水、お茶で過ごしてる
すこぶる体調いい

745 :A:2015/07/27(月) 15:51:30.15 ID:k/axlasj.net
>>743
ありがとうございます!
しかし、私はそんな緩い感じだと自分に甘えてしまうのです。
時間内なら良いから食べちゃおー♪で、量がはんぱないと思います…
それに、私の生活スタイルからいくと普段からそのくらいの時間内でした。^_^
アドバイスありがとうございました!

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 17:01:37.84 ID:2MVPGrYY.net
付き合いや旅行などもあるのにこんなダイエット法一生続かないし
つまりリバウンドをします
体が飢餓状態なんだから
負担をかけて病気になるのがオチ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 18:38:39.31 ID:k/axlasj.net
>>746
私は専業主婦だからそこまで周りを気にしなくて済むしなぁ。

なんで断食反対な人がこのスレいるの?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 18:46:47.36 ID:shEHHSFt.net
>>747
別にあんたに言ってる訳じゃないと思うけど
自意識過剰なチュプくっさ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 18:59:20.69 ID:GNfqx58i.net
これがチュプか

750 :A:2015/07/27(月) 19:21:19.63 ID:k/axlasj.net
もう頭痛い。
こんなに早く反応出ると思わなかったー!

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 19:36:44.16 ID:VMoglmCX.net
>>750
水分取るなり頭痛薬飲むなりマルチビタミンミネラル飲むなり耐えて
ファイト

752 :A:2015/07/27(月) 21:26:20.64 ID:k/axlasj.net
>>751
ありがとう。ネットで調べて、梅干しとかはちみつがいいって聞いて、
すっぱーい梅干しひとつと、オロナミンCがあってなぜかコレだ!!と思ってそれを飲んだ。
風呂上がりの20時くらい。

自信なかったけどなんだかんだできるもんだなーと、やる気が湧いた!
で、先ほど体重体脂肪を計ったら…
いつも夜は55キロ、29%とかで「夜だからね…」と見て見ぬ振りをしていたけど、
何度測っても52.7キロ25.7%だった!!
ビックリした。朝より-1.3キロ、-1.6%?!
水分は2リットルくらいとったかなぁ。
もう、おしっこ近すぎてトイレットペーパー消費しまくった。
胃に1日分の食事が入ってないからだとか、子供と一日中庭のプールやらなんやらかけまわってたから汗すっごいかいたから水分とかだろうなぁとかわかってるけど、
その分でもこの数字は嬉しいし、モチベがあがる!!!

長文すいません。興奮してます

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 21:43:49.57 ID:shEHHSFt.net
うざい
チュプ自重しろ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 22:14:59.96 ID:k/axlasj.net
ほんとに幼稚だなぁ。
書き込みやめよう

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 22:30:23.27 ID:rex0neeg.net
>>746
もしかして>>743に反論してるのか?
だとしたらアホすぎるし無知すぎる

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 23:29:53.18 ID:shEHHSFt.net
ID:k/axlasj
ブログでもやってろ
ここはチュプの日記帳じゃねーんだよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 07:09:54.73 ID:RxvNoHcx.net
ID:shEHHSFtどうしたデブ?断食して痩せる人間がいるのが悔しいのか?
まぁ心配すんな、どーせ断食で体重減ってもすぐリバウンドするわ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 12:36:10.29 ID:/wNtJQG2.net
上でもそうだが
一日一回体重変化と報告見たい

過疎スレだから書き込みあるだけでありがたいね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 05:08:45.09 ID:BQee8Z4U.net
>>756
自治厨うざい

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 11:23:07.51 ID:seDb8w/J.net
一日1食にしたら、その1食が早食いになってしまった。身体が飢餓状態から満たそうとして急いでしまってゆっくり噛めない。
指摘されても治らなくなった。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 16:09:57.57 ID:wp5Zcmfc.net
朝は酵素ドリンクのみの、前日夜から18時間断食を何年もやってる。昼は自由でおやつも食べる。夜は炭水化物抜きで18時には食べ終わる。これで154/46をキープしてたけど、昼夜食べ過ぎるとやっぱ太るね。
本断食で勢いつけて気合い入れようかな。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 02:16:26.25 ID:Y51yy5fp.net
昨日は1日1食で過ごせた!
今日は1日1食+甘いものジュースなしで乗り切る

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 15:45:35.25 ID:J+z26hYp.net
やっと冷蔵庫の生鮮食品がなくなった
今日の朝食を最後に絶食中

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 23:14:45.39 ID:/a5tEfpq.net
ファミマで新発売になったカロリー0寒天ゼリーの白桃味がそこそこ美味い
カロリー0で食物繊維たっぷり、おきかえにどうぞ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 19:46:46.72 ID:tWTOSfAC.net
1日1食の食事を 発芽玄米を主体にしてみ。
楽にできるから。

やってみたらわかるけど
カロリー低くても、栄養素がとれていればおなかすかないのねとわかる。

まずは、イオン、ファンケルとかの発芽玄米の無洗米からはじめてみ
普通に炊飯器で炊けるから。
それになれたら、自分で発芽させたらいい。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 19:51:36.58 ID:tWTOSfAC.net
ついでに、小麦粉製品と砂糖もやめるといいよ。
食事への衝動が収まる。

やりすぎだって思うかもしれないけども、
食への衝動が減るような食生活したほうが 楽

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 08:56:36.95 ID:3fNwoKlZ.net
停滞期にはいってもうた。体重減らない。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 01:45:12.94 ID:5O+C3tBx.net
明日は納豆+ウィンナー+卵+チーズ+調整豆乳の一食で済ます予定
空腹に耐えながら頑張る

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 04:19:33.19 ID:YYuoSRMX.net
1日1食とか一番キツいけどな
2、3日固形物食わなきゃ胃が止まるからその後楽チンだぞ

今回スープのみ

770 :713:2015/09/12(土) 10:09:31.39 ID:Htd2M8z3.net
時間が来たから食べるというのをやめて、空腹を楽しんでる&#9786;

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 19:45:36.00 ID:JEnAPws0.net
今まで朝だけ酵素ドリンク(前日の夜19時くらいから翌日昼まで固形物を食べない)の半日断食を何年もやってたけど、広告でこうじ酵素てのを見て試してみようと思う。
ドリンクだと加熱で酵素の力がほとんどなくなってるらしく、こうじ酵素は加熱せず水分を飛ばした錠剤なので、生きたまま腸に届くとか。これ朝に飲んでとりあえず3ヶ月続けてみる。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 18:51:47.44 ID:EIPe8Tde.net
寒天で作ったコーヒーゼリーに豆乳を混ぜたものを朝食に食べて今日は終わり。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 16:06:06.41 ID:KlsXkRLH.net
無添加野菜ジュースとノンカフェインのお茶だけで4日間でマイナス3.4s。もっと痩せたかったなぁ…
この期間中頭痛が激しくて不安だったから一切運動しなかったけど、軽くでも動ければもっと痩せたんだろうか

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 02:06:10.35 ID:7terMIA0.net
頭痛がしなくなればカフェイン耐性が消えた証拠なので
これから運動前にカフェイン摂れば脂肪燃焼効果高いよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 10:27:15.74 ID:9o1JyBQx.net
>>774
おかげさまで今日やっと頭痛がおさまりました
復食も昨日で終わり、これから軽いウォーキングから始めてみます
ご親切にありがとうございました!

776 :5キロ痩せたいならここ!:2015/10/10(土) 23:58:32.89 ID:ugpb5Un5.net
プチ断食5日間挑戦したいならここのがいいよ!。

500円で痩せれるページ!!。
http://dietkosoranking.seesaa.net/

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 07:01:01.93 ID:FoztANs0.net
断食すると2日目辺りで目眩が酷くなる
これの解消法があれば教えて欲しい

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 16:03:11.83 ID:VCLfBpO+.net
固形物断ってから28時間
やはり頭痛の予感

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 20:45:35.46 ID:dTGddVcF.net
>>777
ゆっくり呼吸をする事

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 21:57:37.33 ID:x+mSRLya.net
>>777
断食のめまいは水分不足らしいよ
頭痛も水分たくさんとって汗をかくと早く回復するよ

ヨーグルト断食やったら入浴中の汗が物凄い
今日の夜から回復食だけど、玄米粥にしたら身体がポカポカ
週1くらいでやりたいけど、なんでヨーグルト断食は月1までなんだろう

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 02:57:30.05 ID:c2iPwwvS.net
>>779 >>780
ありがとう
昨日からまた始めたので教えてもらっことを取り入れてみます

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 23:54:37.42 ID:e68WC7sI.net
昨日の午前0時から午後18時まで 朝のコーヒーと水だけで過ごす
運動はエアロバイク30分程度

市販の野菜ジュースと無調整の豆乳それぞれ200_gと粉末青汁をシェイクして
18時にのんで回復食代わり

次は一日断食に挑戦してみる

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 01:09:35.39 ID:fE77thbX.net
コーヒーを飲むと便意を催すが、空腹でカフェインが胃に入るといろいろ弊害があるので
本来なら朝はプロテインのみにしたいところだが
朝オートミールに牛乳をかけてレンチンしたものを主に食べるようにした、量は少なめ。
これで少食にしてても便が毎日出るようになった。
半断食してて困るのが便が固くなって、ふさがって出なくなることだ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 01:40:25.12 ID:l3K+tBuQ.net
なるほど
朝無理に冷ます必要がないので週末は
コーヒー抜きで半日や一日断食やってみます

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 10:09:57.37 ID:aDdpTxLS.net
一日のうち食物を摂取するのを12時から19時までにしてるけど
便が硬くて少ないのはこのせい??
水分はとっています

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 17:51:23.14 ID:l3K+tBuQ.net
>>785
食物繊維を補う
乳酸菌製剤を飲む
とかはどうでしょう

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 19:25:18.38 ID:aDdpTxLS.net
難消化性デキストリンと
ビオフェルミン、ギリシャヨーグルトを摂っていますが
この状態です
納豆とかめかぶのほうがいいのかな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 20:46:00.03 ID:l3K+tBuQ.net
>>787
サプリ板の情報だと乳酸菌にも相性があるらしいので
適度な運動と併せてお試しください
私はパンラクミンで快調です

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 23:18:16.56 ID:fE77thbX.net
一番、快便に繋がるのはきんぴらごぼうかな
自分では作れないので、近所のスーパーで買ってるが
そこにあるのはあまり油を使ってないので100g117kcalとカロリーが低い
製品によっては200kcalのもある

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 05:18:37.79 ID:wuCyBvQw.net
プロテイン
サプリメント
酵素ドリンク
でプチ断食開始。

今朝の体重66.2kg

予定では4日断食→脂肪燃焼スープで回復食

今日は運動するけど明日からは空腹に耐えられるか不安

791 :セレブも実感!事実痩せダイエット!:2015/10/30(金) 22:36:02.13 ID:/i0q0SNS.net
秋は、年間を通して最もダイエットし易いとゆうのが
ダイエット成功者の中でも話題になっています、、。
http://dietkosoranking.seesaa.net/

そして、スムージーダイエットや酵素ドリンク
はもはやダイエットの定番になりつつある中、

ダイエットの王道に辿り着くベストドリンクがこれです!!。

合コン、婚活パーティ、クリスマスなどなど、、
貴方が痩せたい日までに痩せられる!!
http://dietkosoranking.seesaa.net/

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 05:33:32.70 ID:cfwqabM5.net
>>790
今朝で64.7kg
順調に減ってます。たまに我慢出来なくてミニトマトやチーズつまんじゃっていますが…

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 13:04:28.44 ID:VjbPytTn.net
一日断食終了

脳が飢餓信号出さないように野菜ジュース適度の飲んだり
ハチミツ断食をすると苦痛がずいぶん減りますね

回復食は簡単なので 玄米粉を静で薄く溶いて重湯代わりにしています

794 :セレブも便秘だった!?:2015/11/01(日) 01:14:57.87 ID:U1LxJCzY.net
秋は、年間を通して最もダイエットし易い!
とゆうのがダイエット成功者の中でも話題になっています、、。

そして、スムージーダイエットや酵素ドリンクは
もはやダイエットの定番になりつつある中、
ダイエットの王道に辿り着くベストドリンクがこれです!!。
便秘も解消セレブダイエット!!
http://dietkosoranking.seesaa.net/

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 01:35:38.51 ID:LTIaZM/a.net
真逆だわw毎年秋に10 kg太って春から夏に落ちるけど、今年ももう半分肥えちゃったよ。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 01:48:33.54 ID:KYeMNHrH.net
朝食抜きとか 半日断食なら生活の一部にできそうな感じ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 02:02:47.42 ID:Q860rEOf.net
朝、そんなに食欲がないのに食べないと体が動かないとか言って食わそうとしているのは誰か?
朝定食、ブレックファーストメニューを用意している外食産業、
トースター、朝炊きたてのご飯を食べるための炊飯ジャーを売りたい電機メーカー、販売店である。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 02:55:34.12 ID:qvfWWDLA.net
今から寝るのですが
明日は二食断食

まず空腹にからだと意識をならしたいのが目的
断食中は体調も良いし
細かく体重は計っていません すみません^^;

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 00:48:11.36 ID:hRTGEib+.net
夜が明けたら 非加熱無添加国産ハチミツで
一日だけハチミツ断食をしてみます

800 :795:2015/11/02(月) 22:18:52.48 ID:TkMSzd49.net
ハチミツ断食終了
想像以上に楽だった
空腹感がほとんどない

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 22:20:47.45 ID:/8fAW3Gq.net
>>800
はじめて聞いた
ハチミツだけ食べるの?

802 :795:2015/11/02(月) 22:30:44.44 ID:ylNjApl/.net
>>801
甲田式の断食法のアレンジです
ハチミツ断食でヒットしますよ 私は国産非加熱無添加のハチミツを推奨します

一日 朝昼晩 ハチミツを40g-50gずつ 水に溶かして飲む
だいたい120gで360カロリーくらいですね
糖分のおかげで酷い空腹感が起きにくいようです

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 00:40:11.68 ID:Yxt7XhCp.net
>>802
丁寧に教えてくれてありがとう
下手なサイトより纏まっててありがたい
飢餓感も少なく簡単そうだからやってみるよ
ありがとう

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 00:54:07.81 ID:2vnEF9mF.net
>>803
くれぐれもハチミツは選んでください
質の悪いものだとただの砂糖です
値段は張りますが 国産 無添加 非加熱のものをどうぞ

成功お祈りします

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 23:44:31.52 ID:mdljVME9.net
一日断食や 朝抜く半日断食でも
それになれると 食事の量が減るようになる
すぐにおなかいっぱいになりますね

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 23:26:41.61 ID:+nnjf6of.net
断食するとお腹が空くけど体調は確実に良くなる。
http://inedia.jp/fasting.html

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 02:27:45.04 ID:5+nbBSro.net
一番ダメなのは嗜好品なんだよなぁ
三食食いすぎで太るよりもジュースやお菓子などで太る割合の方が大きいと思う

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 02:33:09.75 ID:5+nbBSro.net
嗜好品を食べないようにして
半日断食
朝を抜くことが一番楽かなぁ
一日断食の場合 自分は複食注意しないとおなかを壊すから

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 02:51:21.42 ID:UOt1949W.net
とあることがきっかけで突発的に始まった断食。
1週間で食べたのはお粥1.5合とカットフルーツ、お菓子数個。
お腹すかないから食べなくていいかなという感覚。いつまで続くんだろう。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 11:02:26.98 ID:Mz/df413.net
最近暴食がひどい上に、食への執着が酷いので、今日からプチファスティングします。

昨夜は焼肉食べ放題、デザートまでたべ、帰宅後更にレーズントーストにクリームチーズを載せて2枚、赤ワイン、チーズピザMサイズもペロリ。

カロリミット系のサプリは無駄に飲んでみました。

朝からお通じあり、胃腸薬も飲んでちょっと落ち着きました。

811 :プチ断食で5キロ減!:2015/11/10(火) 00:42:32.72 ID:09RGcS3U.net
便秘解消!セレブもはまった減量方法!
http://dietkosoranking.seesaa.net/

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 03:16:52.51 ID:vpBF9QaV.net
11/1からプチ断食をしてる。
2日おきくらいにアボガドを食べたりりんごとヨーグルトの日があったり。豆乳は毎日のんでる。(紀文の無調整のやつ)
糖質が足りてなくて頭痛がしてきたら蜂蜜を舐めて、
空腹に耐えられない時は味のりをおやつにしてた。
そしたら10日で89から81と-8キロの減量……
でもこれ脂肪が落ちてるわけではないよなあ……

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 03:24:34.00 ID:3JMGOFz6.net
タンパク質食え
そうすれば破壊された筋肉補修され少しはマシ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 03:27:46.09 ID:GrKchtYO.net
プチ断食は空腹の時の自分の思考&行動パターンがわかってくるのでとても役立つ
いらない食品は捨てておくといいなぁとか

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 03:49:53.69 ID:IDsvuKCb.net
誘惑に負けて昨日普通に食事しちゃったからまた今日から始める。

筋肉落としたいけど髪の為にプロテイン飲んでるよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 23:44:17.25 ID:KmJ4ZHQU.net
朝食をやめて 一日一食を週一くらいにやると たまにドカ食いしても不安がなくなる
数日中にカロリーの帳尻あわせすれば良いので

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 23:54:43.69 ID:AVkvv/lL.net
筋肉落としたいってもったいない
力がない、弱い、というのは生存していくのに不利だよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 23:56:44.12 ID:KmJ4ZHQU.net
総摂取カロリーを厚労省の基準くらい摂取して 碑文に必要なタンパク質を心がけてとる
あとは適度に運動すればプチ断食程度では筋肉落ちないと思います

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 01:32:11.74 ID:Ds4dDC0x.net
碑文←何て書こうとしたのか

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 01:33:14.52 ID:yggzpk6t.net
>>819
すいません
自分
です^^;

821 :セレブが便秘だった件!?:2015/11/21(土) 00:16:49.21 ID:ZCUfKpzj.net
出して痩せる!?便秘も解消!
クリスマスまでに痩せたいならココ!
女子必見!!
http://dietkosoranking.seesaa.net/

822 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2015/11/26(木) 09:38:15.48 ID:iJeejxM/.net
ゆる断食でゆるダイエットはじめるで!

食事は1,5食。ちゃんんとした食事+お菓子とか
(菓子パンは禁止)
運動はヨガのみ
で、1か月1kg減量をめざす。 ゆるいわ〜

11月のはじめに73,9kgだったのが今は72.4kg
12月中に71kg台になることを目標とする。

823 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2015/12/03(木) 13:21:38.25 ID:NWSi2B0w.net
12/2の時点で72.2kg

減りが少ないからといって、急にカロリーを減らしすぎたり
お菓子を我慢したりしないようにしよう。
うんkが小さいので水をたくさんとって、咀嚼回数を増やす
ことから始めよう。

824 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2015/12/10(木) 04:42:55.22 ID:J6Nir6Qm.net
72.2kg変わらず。
70.9kgを記録した日もあったから、先週とは変化はしているだろう。

便通の調子がよくならないわ。白湯もはじめてみたわ。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 02:20:00.74 ID:G02jhZgp.net
>>824
便秘には内臓マッサージも有効

826 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2015/12/12(土) 07:46:51.69 ID:UkxOsDho.net
>>825
ありがとう。
たぶんねぇ。寒くて内臓まわりの筋肉固まってるんだと思うわ。
マッサージもためしてみるわ。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 13:07:23.22 ID:xNDX8yMI.net
毎日ココア2杯とスポドリ500mlのゆるゆる断食7日目
3日目に3キロ痩せてからあまり体型と体重に変化がない、このまま二週間くらい続ければもっと痩せるかな…水だけにしたいけど満足感のある飲み物飲まないととても働けないんだよーー

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 22:35:08.19 ID:G+tkjvrq.net
>>827
全然ゆるゆるじゃないからスレチ。
過激なのは↓こっちで。体大事にしろよw

不健康で過激なダイエット−80【王道お断り】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1437138872/

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 22:36:59.35 ID:G+tkjvrq.net
あっ、ごめん。ここはゆるめスレじゃなくてゆる断食スレだったw
>>828は忘れてくれ、すまんよ。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 01:18:36.01 ID:r53Uzk89.net
明日から夜だけのプチ断食
筋トレも頑張って来年までには痩せたい

831 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2015/12/21(月) 15:14:21.78 ID:/sRGZ+us.net
71.5kgを記録。71kg台に到達するのは遅いけども
途中過食があり、73kg台にもいったりした。
空腹まぎらわすのに、白湯が効いている。がんばれ!ゆる男!

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 04:56:53.22 ID:Ig3hRUKk.net
朝昼抜きのプチ断食はじめた
これで胃腸の調子が少しでも良くなればいいんだけど…

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 01:38:22.28 ID:1O9IupPQ.net
俺は朝はプロテインで昼飯抜いて夜食うんだけどこれもプチ断食に入るの???

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 02:21:51.36 ID:32w+yCCP.net
固形物じゃないならセーフなんじゃない?

835 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2015/12/26(土) 05:03:11.95 ID:DV6mJfJj.net
内臓を長い時間やすめることが プチ断食の肝じゃないのかな。

プチ断食と 8時間ダイエットは ほぼいい方変えただけだから
8時間ダイエットをぐぐってみなよ。

まぁ。朝プロテインと夜だけでもカロリーを減らした効果はあるでしょ。
ただ、内臓を休める効果は多少減る。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 20:40:45.79 ID:ZTm/dAwO.net
朝プロテイン飲むのはカタボリックが怖いからなんだけど、カタボリックって実際は何時間食わないとなるんだろうね。
ある先生は1日くらい食わなくてもカタボリックにはならないとか言ってたけど

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 22:43:19.13 ID:DM25Imlp.net
ゆる断食こと5:2ダイエットを始めてみた。明日は2回目の断食日だけど痩せるかなぁ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 00:49:54.00 ID:b+dscFo0.net
週一断食を継続しようと思うんだけどダイエット効果ある?とりあえず一回目終わった

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 12:14:08.33 ID:FOw1YB5P.net
>>836
間欠断食(一日おきの断食)して6キロ痩せたけど、私の場合は筋肉量落ちてません。
運動は自重筋トレ位です。
5:2ダイエットの本に、クリスタ・ヴァラディ博士の実験で、
連日のカロリー制限よりも、一日おきの断食の方が
体重が減少し筋肉量が維持されるという実験結果が出てるとあったので自分で実験してみました。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 21:30:19.31 ID:4Y7GcDfT.net
>>838
体重落としたくないのに落ちてしまって
週末断食を月1ペースにしても戻らなくなったわ

841 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2015/12/30(水) 17:51:45.46 ID:GSFMbRVe.net
70.9kgを記録。
・玄米をものすごく噛んで食べる。 ・スピルリナ
・おやつはミックスナッツ  ・白湯
これらが今のところ効いている。カロリーは減らすが栄養素減らしすぎない的な。
しかしまた、停滞期が来るだろう。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 04:18:00.25 ID:kga/SvZD.net
>>839
マジか。
筋肉量はどうやって測ったの??
俺の場合は痩せていくけどなんか皮下脂肪が落ちていかない気がする。かなりタンパク質とってるけど足りてないのかな?ちゃんと筋肉量測る機械買えばいいんだけど高い

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 04:19:45.68 ID:kga/SvZD.net
>>841
タンパク質脂質足りてなくない?
ダイエットで一番恐ろしいのは筋肉の減少

844 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2015/12/31(木) 14:35:20.17 ID:Bz6CGmRu.net
>>843
納豆や、おかずに魚を食べたりしてる。
まぁそれでも筋肉の減少は避けられないだろうね。

845 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/01/01(金) 11:23:37.12 ID:5Y0O2eX3.net
タンパク質の件も気になって
昨日の間食は、バナナと豆乳とアーモンドにした。

すると・・・・・今朝。久しぶりの気持ちいい便通が!

お菓子は食わず、フルーツにするか。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 07:26:11.50 ID:huMwEZNM.net
糖質制限中だけど、あえて少し糖質を取るのが有効な気がする。
「逃げ」「邪道」「違反」だと思うけど。

甘いモノが食べたい。
お腹がすいた。

タイミングでNestleふわラテ・ミルクティ。
熱湯で一杯あたり
熱量33kcal
タンパク質 0.29g
炭水化物 3.7g

ケーキや菓子に比べれば少ないほう。
一杯以上飲むこともない。
ゆっくり時間を掛けて飲める。
満足度が高い。

合成甘味料や豆乳でとか姑息なことをするのも手だと思うけど、ここはあえて糖質とカロリーを投入するのが長い目で見て良かったと思っているので書き込んだ。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 09:54:37.37 ID:YmGciDWp.net
糖質制限と無糖質を混同してる輩が多いからな
少量の糖質を取るのはファインプレー

848 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/01/07(木) 06:56:20.60 ID:BhGKpOuz.net
70.9kg。
体重は減ってないが、腹、顔つきが変わった。
これは、便通の効果だろう。
バナナ4本、りんご1個。便通に困ったらこれだな。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 22:02:14.67 ID:kKlcMfYo.net
年末年始で2キロ太ったんで昨日からジュース断食
44.1→43.5まで今朝減ってた。ゆる断3日、回復食4日で2キロ絶対戻す。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 00:12:12.29 ID:sdmKY7wL.net
どういうジュース?
コールドプレス?スムージー?
自作ならレシピ参考にさせて

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 14:27:16.50 ID:OtuLtsnM.net
>>850
コールドプレス
ボーナス叩いて高いプログラムを買ったよ。スカイハイの7日間チャレンジ。

時間に余裕があるときは自作するから参考まで
※青菜はなんでもいいけどほうれん草が無難

・グリーン系1
ケール、ほうれん草、きゅうり、パセリ、パイナップル、りんご、レモン、余裕あればメロン
・グリーン系2
春菊、からし菜、パイナップル、りんご、レモンかライム、チアシード
・赤系
ビーツ、人参、生姜、きゅうり、ごぼう、りんごかオレンジ
・オレンジ系
人参、黄パプリカ、オレンジ、パイナップル、ココナッツウォーター
・黄色系
パイナップル、りんご、レモン、バジル、アルファルファ
・あとナッツミルク

野菜が安いときに大量に材料買って5日分くらい作れるなら自作のほうが経済的(笑)

本日3日目、既に2.5kg減。
明日からベジのみの回復食4日。体重安定させる。頑張る。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 23:02:57.36 ID:8KaDPndh.net
そう考えると、クレンズとかいう言葉がはやりだして
やっと 七草がゆ の世界に追いついてきたという感じかもな。

アーユルヴェーダは、クレンズ、デトックスなんて言葉が流行る
何千年も前から、消化、排せつのことを考えてきた。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 06:43:41.35 ID:AxNwWaPO.net
>>851
スカイハイのプログラムなんだ!がんばって〜
細かくレシピもありがとう
パイナップル多めでバナナ入れない所も好みが似てるから参考にさせてもらいます
ごぼうにびっくりしたけとスロージューサー?

854 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/01/14(木) 06:47:18.92 ID:aOkIl/iX.net
71.1kg。 
体重は減らない。ウェストは減った。
1か月ぐらい停滞する覚悟で様子をみよう。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 13:07:41.53 ID:G+9SAAQi.net
>>854ウエスト減ったなら脂肪が減って筋肉付いたのかな?

自分は晩御飯だけゆる断食やっても全然体重減らないしウエストも対して変わらない…でも体調が良くなったのが凄くわかる
やっぱり痩せるには+運動も大事だなぁ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 22:19:36.39 ID:Eoor2Vy7.net
>>853
ありがとう。
ジュースはスロージューサーで作るときもあり、バイタミックスで作っちゃうこともあります。

おかげさまでジュースクレンズ3日間は終わって火曜日から回復食。
体重41.7までダウン、ヴィーガン食の回復食なのでそのまま体重キープしてます。
明日で最終日、頑張る。

857 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/01/21(木) 01:50:42.69 ID:D76slTmH.net
70.1kg
2週間ぐらい停滞したり、増えたりして がくっと落ちた。
無理に体重おとそうとして、飢餓感がでたらだめだ。
体重落ちないし、髪の毛が弱る。はげる。

>>855
筋トレはしてない、どういう理屈でああなったかわからない。
一時的に筋肉が活発になったんだろうか。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 02:02:33.88 ID:+LP0i3W4.net
1日〜3日断食をやってる
復食が難しいね

859 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/01/28(木) 08:08:25.55 ID:S/SpEUZR.net
70.0kg。
きました名物!ゆる男の停滞期!
ここで慌てずこの状態をキープすることが大事なのだ。

860 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/01/29(金) 18:26:55.22 ID:ZYVwK5X6.net
ゆる男。大事なことに気づいたわ。

停滞期が来ることが、体の自然なんだわ。
仏教用語でいう 法にあたるわ。宇宙の法則ね。

一方、スムーズに継続的に体重が減るはずだってのは、私の願望にすぎないわ。
生物学を勉強したわけでなし、あってるはずがないわ。

ホメオスタシスやその他の働きにより、停滞期が来るのが自然であり、
たまに肉が食いたくなるのが自然であり、たまにドカ食いしたくなるのが自然であり。
3歩すすんで2歩さがりながらいくのが、体の自然にかなっているのかもしれないわ。

そういうマイナスの行為を適度にかなえてやる。大きなリバウンドしない範囲で。
それがダイエットを長続きさせるコツかもしれないわ。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 01:01:53.04 ID:AR1bqQbm.net
確かに。

でも、気合入れる時期も必要かと思う。

淡々とやるのってダイエットしないといけない人種には一番難しい事だと思うから。

862 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/02/04(木) 03:53:14.42 ID:VX4j+ruT.net
69.4kg。
間食を、バナナ4本。リンゴ一個だったところを。
りんご一個。ホットミルク2杯という感じになっている。
食欲が少し落ちた。
だから、一時的な体重の減りなのか、順調な減りなのか。保留。
食欲がもどって、体重がもとに戻るかもしれない。

>>861
気合かぁ。俺はそれで失敗してきたタイプなんだよねぇ。
まぁ、おれにとっては、停滞を受け入れたほうがうまくいくということかもな。
人それぞれか。

これから2週間は、ストレスがかかる日々になる。
うまく乗り切れるといいが。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 16:50:23.39 ID:iaVQAign.net
逆に言えばそのストレスかかる時期を乗り越えられればイケる
応援してるぞい

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 16:57:19.83 ID:iaVQAign.net
MEC食にチャレンジしたら結果的に半日断食になった
やたら腹持ちが良く四時頃の空腹がなくなった
如何に蛋白質を消化するのが大変か身に沁みてわかる
1ヶ月で体重が3%OFF、何より首周りの贅肉が減った

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 02:01:06.71 ID:+K4JXlw1.net
ゆるゆる断食始めて3週間だけど
体脂肪が少ないからか体重へらない。。
あと、すごい下痢になってしまった
食べない時間が長いから、胃酸過多で下痢になったのかなぁ

866 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/02/11(木) 07:25:19.00 ID:6P5DZmES.net
68.7kg
スタートから5kg強落ちてもまだ おデブでショックを受ける。
1か月1kgとか足りない!と焦りがでる。

しかし、体と相談しながら無理なくやろう。1か月1kgという無理のない
ペースだったから、ここまで来れたのだ。

>>863 どうもです^−^

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 21:28:24.75 ID:RV/baP9k.net
毎週土曜日、断食することにしたんだが。
どうだろうか。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 13:37:16.49 ID:d7XGFJhX.net
ゆる断食を始めた。というか、やらざるを得ない
あまりにもお金がないので、食費削って1日500kcalとか、
絶食とかやってたら2kg痩せた
フードコートとか行くといい匂いするし皆食べてていいなーって思うけど
お金のこと考えると食欲失せる
このまま給料日まで何kg落ちるかなー

869 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/02/18(木) 04:44:45.68 ID:tx8VdHyM.net
68.0kg
パワー系ヨガを取り入れ、運動を軽くやった感じになっている。
そのおかげなのか減量速度がちょっと上がっている。
しかし、調子にのってこの速度が続くと思ったら、やりすぎることになる。
あくまで体と相談だ。

870 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/02/19(金) 05:54:51.58 ID:gBEfUKsE.net
>>867
週末断食として方法が確立されているからいいのではないかな。

試してみて、自分に合うかどうかだと思う。
自分は、一日まるまる抜くのは、合わなかった。髪が抜ける。
1日断食はそこまできつくなかったんだけどね。

どれがいいかは自分に合うか次第かもね。
1日1食、一日2食、8時間ダイエット、週末断食、月一断食、
5:2ダイエット・・・断食の仕方はバリエーションあるよね。

871 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/02/25(木) 00:04:19.24 ID:jJ5Ekjf3.net
67.4kg

どうしても調子にのってしまう。
停滞を受容していたころの落ち着きをなくして、もっともっと。あと少しだ、少しだ。
服の通販サイトみて、あれ買おうかな、これ買おうかな。

体の自然を無視して、欲、自我で進めようとしている。
これがエスカレートすると、知らないうちに疲れや無理が蓄積して
限界が来るのだ。

疲れがきたら、休み。過食衝動がきたら多少食い。停滞が来てもうけいれたい。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 01:34:16.46 ID:SoGXoJ60.net
鶏ガラスープのみ断食、6日目。
食欲がなくなってるのがわかる。
どこまでも行けそうで怖い

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 08:04:57.99 ID:HWGDzMwp.net
>>870
週末断食というのがあるのか。
教えてくれてありがとう。
調べてみる。
あれから土曜断食始めて今日が三回目。
来週から火曜日木曜日は一食にすることにした。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 10:39:01.90 ID:yGV7mIDJ.net
>>873
週2日ゆる断食っていうのがあるよ。
5:2ダイエットとも言う。
週に2日だけ1日500〜600キロカロリーで過ごす。
他の日は普通に食べて良い。
上級者はこれを1日おきにやる方法もある。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 21:01:04.99 ID:5zthjErT.net
1日目 57.1kg
今日からプチ断食はじてめたいと思います!
身長は153cmよろしくお願いします

876 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/03/03(木) 01:33:48.47 ID:oZzdZLD4.net
66.9kg

すごい波がきた1週間だった。>>871で暗示していたように食欲の波がきた。
なので、チートデイにしようと考え、トンテキを食った。2日ほど。うまかった。
ただし、中毒性があると思われるものは、やめとこうと思った。
カフェイン、砂糖、小麦、揚げ物、カップ麺・・・など。
正しい食事の中で食いたい物を食う日とした。
77.8kgまで上がった日もあったが、下がった。

まぁ、体が限界だよ!!って言ってるんだから、答えたほうが良いかもしれない。
ここで、焦っても意味はない。継続のほうが優先だ。ゴールはもっと先だ。

877 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/03/03(木) 02:04:59.61 ID:oZzdZLD4.net
誤→67.8kgまであがった

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 09:43:54.87 ID:XsyGkIsM.net
バイト先で必ず賄いを食べるからバイトがない日を中心にやってる
きのうはバイトが午前に終わって賄いを食べて
夜はぐだくさん味噌汁とヨーグルトとプロテインドリンクにしたよ
これだけでも体重計に乗ると緩やかに痩せてきてる
今朝はプロテインドリンクとハーブティー
昼はスコーン2個
糖質はだめかなあ
夜はプロテインドリンク

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 09:45:46.10 ID:XsyGkIsM.net
賄いは鯖の味噌煮定食(副菜にひじきの煮物付き)

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 17:02:21.05 ID:d73ndUNE.net
ジュース断食(プチ)やってる方って市販の野菜生活とかでやってるの?
それとも自宅でジューサー等?

時間がなくて+お金がいまなくて市販の野菜100とかのでしかできないけど糖分過多になるかな?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 14:47:38.87 ID:oh7ul8YH.net
水とサプリでいいんじゃないか?一生やることでもないなら

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 00:05:57.54 ID:DfdnVm6m.net
身長−110が体重の女だけど、さっき体脂肪率はかったら31%だった…
プチ断食も挟みつつ運動せねば…

883 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/03/10(木) 11:49:06.20 ID:ygN0PS8z.net
66.6kg

減りが緩やかになった、2月の減少ラッシュはなんだったのか。
まぁ、我慢のときだわな。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 00:12:22.91 ID:l68oYRwz.net
>>875
56.3kgになりました

885 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/03/17(木) 03:02:13.53 ID:/Qanh5ns.net
66.5kg

減らない。一回65,3までいって、減りすぎたと食ったのがよくなかったか。
一つの原因はわかっている。ストレスがたまり、禅定を失っている。
禅定をとりもどし、次の体重減少の波を待つ。自我で強引に行っても
体という自然は言うことを聞くわけがない。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 00:02:38.39 ID:CfwZ+B2o.net
ここで体重を書くのが恥ずかしいので
宣言はしていませんが
3月から2食をDHCのプロテインダイエットに置き換えしています。
女の子の日は順調に来て無事過ぎましたが
今日お風呂場で倒れました。
前に絶食(水だけ)をやった時にも倒れましたが
今回は前回に比べるとだいぶ摂っているつもりなのです。
倒れたことに疑問です。

趣味のおさいほうをやろうとすると指がつってもどらなくて
なおったと思ったらまたすぐ指がつって。
栄養不足でしょうか。それとも運動不足でしょうか。
それとも筋肉がおちてしまったのでしょうか。

まだ続けていきたいのですがまた倒れるんじゃないかと不安です。
最近なんでもない平坦なところでよろけたり足がもつれるので
危ないなとは思っています。

どうするべきかアドバイスお願いできればと思います。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 00:16:06.45 ID:WOcln30D.net
ビタミンD、カリウム、鉄分不足

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 00:51:29.03 ID:CfwZ+B2o.net
ありがとうございます。
ビタミンD.カリウム.鉄分不足ですね。
気をつけた食生活に改善します。
お忙しい中を教えていただきありがとうございます。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 09:51:20.79 ID:aXO0+Jqr.net
拒食症のガリ?倒れてんのに体重減らすためまだ続けるとか病気だよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 13:34:27.66 ID:VnTKIVN/.net
体調不良になったら1回元に戻してみれば?2食を1食にするとか。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 13:38:02.59 ID:VnTKIVN/.net
途中で書き込んでしまった。
急激にカロリー落としすぎなんじゃない?体調不良になるなら元に戻すか置換えを1回にして様子を見たら?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 04:12:52.76 ID:+4CeCn/6.net
別に一食のままでも問題ないと思うけど?
その一食もきちんとバランス考えてなるべくしっかり摂れば、むしろ健康にも良いよ。
他は置き換えで無茶してないから、あとはサプリでとかかな?
無駄に食べない健康法もあるんだよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 15:35:43.37 ID:NFewJGW8.net
>>884
56.0になりました
ウエストは変わらず

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 02:17:57.94 ID:FfCgGIqc.net
急にやったら 低血糖で ふらふらになる 自分 一日うどん一玉でも平気になって来た ここまで来ると 食うても 食わんでも ええような感じやなぁ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 04:46:32.99 ID:0scDMMXR.net
>>893
55.9になりました、やった55kg台!
ウエストは変わらず

896 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/03/25(金) 02:27:54.97 ID:lfE+aJXm.net
65.8kg

2月激減りからの、3月そのまま一気に終わらせようとして
調子を崩しながらなんとかごまかしながら、減量リズムの回復がくるまで待つ
という感じ。体重は上がったり、下がったり。
自我で予定通りに進めようとしすぎなんだ。減るときは減るし
減らないときは減らない。体の自然に沿って進むしかない。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 08:11:33.39 ID:dSkzTYu3.net
>>895また約1kg減ったので報告に!
54.8kg、でもウエストは変わらない…
減ったのは筋肉と水分だけかもと不安になってきた

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 10:06:47.96 ID:ts9RYgR5.net
安価の人鬱陶しいからコテハンにしてくれ

899 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/03/31(木) 05:37:59.66 ID:LFGp6UoC.net
65.1kg

今週は調子よかった。いい波と悪い波の原因はわからない。
ただ、悪い波のときに慌てず我慢したほうがいいと思った。
このダイエットは、筋トレを併用した方がいいと思う。
俺自身は、筋肉落ちたと思う。しかし、筋トレする気力も体力もなく。
今の自分が維持できる体にしようと思っている。 体の断捨離だと思っている。
ヨガをしてるから、自分の体を支える筋力は残ると思う。

900 :ちびきょでぶ ◆fatguy/Njs :2016/04/01(金) 07:49:34.98 ID:0a/vrZO8.net
4月1日でキリがいいのと90kg台からどうにか80kg台に持ってこれたので始めます
身長は168cmです
http://i.imgur.com/lferEyx.png

1日にソイプロテイン朝晩1杯&沖縄黒糖2欠片ずつ
毎週日曜日は昼に1食何か食べます

体重がある程度の頻度で下がったか定期的な日数毎に報告きます、がんばります

901 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/04/07(木) 03:00:49.11 ID:j7ttOotB.net
64,4kg 20.3%

体脂肪を測ってみた。
10kg近くやせたが、脂肪と筋肉 6:4ぐらいで減ったかもしれんなぁ。
どうしてこうなったかというと
筋トレ不足、タンパク質不足なんだろうかなぁ。空腹時間が長いのも影響か。

このままいくか、それとも筋肉を減らさない方向にシフトするか考え中。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 23:56:37.14 ID:szRlvUNQ.net
175*71*42の男

3日間は青汁、ミロ、ココナッツオイル、トコロテン、マルチビタミンだけで過ごし、
1日は何をどんだけ食ってもよい日の4日サイクルで約1ヶ月

それで77kgから71kgになった

なお毎日スクワット、もも上げ、腕立て伏せを15回してる

903 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/04/13(水) 17:11:46.40 ID:WdqZmQ2Q.net
64.4kg 19.7% 脂肪量12.68kg BMI22.3

BMI、体脂肪率ともに標準に入った。
ウェストも89cm → 79cm になりユニクロMサイズ対象となり標準。

ここからは、有酸素運動メインにして、持久力をつけることにする。
そして筋力をほどほどにつける。
そして脂肪量を10kgにするのを目標にする。

標準体型からちょっと美容体型よりにしていく感じだろうか。
まずは有酸素、筋トレに慣れること。体がだるい。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 18:32:38.50 ID:rbnYDWHA.net
40代座席格差事件情報報道内容そていFX博奕「ニューヨークソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代座席格差事件情報報道内容ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ノートンヘルシア緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代座席格差事件情報報道内容自供グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算トラファルガーしたらば銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインスーパーパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン義援金とうせん京都マネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロスディレクタークビ30代投稿ネタ不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌羽田西村ソフトバンクスーパーアドバイザー退会処分披露宴決済ビジネス)

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 02:51:41.02 ID:AEWKIDRj.net
3日プチ断食、1日爆食を繰り返してます
最近分かったのが、インスタントラーメンの旨さ
断食明けの爆食で熟成肉とか回らない寿司とか二郎インスパイアとか食ったけど、結局、サッポロ一番味噌ラーメンが一番旨かった
なんなんだよ……

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 00:06:36.69 ID:4trvTuzf.net
香川県民だが炭水化物を摂らないのはキツイ。

そんなおれは昼は肉ぶっかけうどんと、夜は野菜ジュースのみの食生活で行くぜ。

907 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/04/21(木) 05:35:24.28 ID:b+ULQgM1.net
63.9kg 19.4% 脂肪量12.39kg 

筋トレを導入したり、有酸素を導入したりして 疲れがたまり
リズムを崩し気味。食生活も崩れてきている。

しかし、これは予想していたことだ。
新たなことを始めて順応するまでに時間を要しているという感じ。
大事なのはこのうまくいかない状況を受け入れること。

無理なく続けられるトレーニングの量をいまだ発見できていない。
体脂率を測ると筋肉落としたくない欲が現れてつい無理しようとする自分がいる。
むずかしいが、よいバランスが見つかるまで待とう。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 14:22:40.21 ID:oSPnq7r1.net
>>834
固形じゃないならセーフってことはヨーグルトドリンク、スープもセーフ?
どろっとしたスープや具だくさんだと胃が休まらないからダメ??

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 14:24:51.04 ID:oSPnq7r1.net
>>902
ミロだいすきだったなー!
ミロは牛乳とか豆乳で溶いてますか?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 02:06:08.97 ID:0EDW8jeR.net
>>909
お湯とココナッツオイルでとかしてます
味はお察しです……

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 02:14:47.56 ID:0EDW8jeR.net
3日微食1日爆食を継続中

4月11日から約10日
4月21日時点で71kgから69.2kgに
1.8kg減った

しかし本日爆食したら71.2kgに
まぁ水分が抜ければ、また69kg台に戻るだろう……

912 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/04/28(木) 05:55:15.82 ID:GkWU1zor.net
63.4kg 20.3% 脂肪量12.8kg

んーよくないね。
適度な筋トレ、適度な有酸素にしたいのだがうまく波に乗れない。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 13:51:35.23 ID:YlXIrdWx.net
3日微食1日爆食の男

4月21日から5月1日で
69.2kgから68.7kg
0.5kg減った

プチ断食の日に食事に誘われて、食欲のブレーキが壊れて爆食の日になっちまった……

そんな日があれば、体重減少のペースも落ちるわな

914 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/05/05(木) 07:05:10.85 ID:f5rsmHyw.net
63.1kg 17.8% 脂肪量11.23kg

今回はいい数値だった。体脂肪率は誤差が大きいのでこれを基準にしないように。
ただ、4月、運動を取り入れることにより、体重減少は緩やかになったが
筋肉維持が多少はできていると感じる。

これから先は、体重、体脂肪 落ちにくくなってくるかもしれない。
あと、やりすぎに注意だな。腹筋バリバリはかっこいいが
リバウンドしたりしたら、元も子もない。
健康体型でいえば、すでに達成されているといえるかもしれない。
維持しつつ、ちょっとだけ美容体型に近づく感じで行こう。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 22:40:19.39 ID:xMCvGZMz.net
よし、月火木金断食する。水土日は好きなだけ食べる。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 04:37:21.49 ID:XzmNX+CO.net
3日微食1日爆食の男

5月1日から5月7日で
68.7kgから67.8kg
0.9kg減

思ったよりペースが早い
減るのは嬉しいが、予想とずれるのは、なんとなく怖い……

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 19:23:27.23 ID:D32X19h2.net
今日からジュースクレンズ。5日間が限界らしいのでとりあえず金曜まで。
運動は朝30分アシュタンガの太陽礼拝、夜1時間ほどストレッチ、軽い腹筋とスクワット。
3キロ減ってくれるとありがたいけど、2キロが限界かな。まあ頑張ります。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 19:28:45.39 ID:9d2BIRzm.net
>>917
頑張ってー!
どこのプログラムでやるの?
ちなスペックは?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 20:53:52.02 ID:8EZGv4mn.net
>>918
スカイハイです。あそこのがいちばんお腹空かないので、自分は。
158/45、全く若くないBBAですw
仕事のオツキアイが続いて酒で冬に太ったので、3キロ戻したい。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 23:16:07.31 ID:9d2BIRzm.net
>>919
意識高い系でカッコイイ
頑張って〜

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 11:10:07.03 ID:uHAchdRt.net
それバカにしてるのか?w

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 13:14:49.68 ID:df0XdvLi.net
>>921
915だけど、バカにしてても別にいいよ。断食とか自己満足なんだし。

クレンズ2日目、体重1.5kg減、体脂肪は0.2%減、誤差の範囲
ジュース6本渡されるんだけど、500ml×6本っていつも余るわ。

923 :918:2016/05/12(木) 12:23:38.94 ID:kH05T0fH.net
クレンズ4日目
クレンズ前から体重2.8kg減、体脂肪は0.8%減
4日目にしてようやくお腹が鳴った。
普段食べ過ぎなんだね。
ジュース飲みきれなくて余ってるので土曜日まで続行。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 14:42:36.67 ID:/IzfgWGI.net
自分は初のジュースクレンズ中、今日一日だけだけど
全然お腹が空かないことにびっくり、そしてトイレの近さに閉口
小のみならず大まで…
でもすっきりしてきてる実感はあるな
明日の朝の定時測定が楽しみ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 07:13:00.70 ID:11QZGHSd.net
920です、無事終了そして測定も完了
体重-1.4kg、体脂肪率-0.2%
これだけでも結果出てるけど、なによりびっくりしたのは内臓脂肪レベル
ずっと2だったのがついに1に!
体調も良くて気分も良くて良いことづくめだけど、お金かかるし
これ以上はウエイト落とせないしなあ…
またすっきりしたいとき、ピンポイントでチャレンジしてみます

926 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/05/13(金) 07:20:41.90 ID:qfb31A2R.net
63.2kg 19.7% 脂肪量12.45kg

また数値がよくないが、気にしないことにしよう。
筋トレを適度にするのがむずかしい。今はやらなくなってるので
筋肉が縮んでいるのかもしれない。

927 :918:2016/05/14(土) 08:52:38.13 ID:EsXCco7t.net
クレンズ5日目間終了。
クレンズ前から体重4.1kg減、体脂肪は1%減
>>924さんはお通じ直ぐ効いて羨ましい。
自分はクレンズ中便秘になりがちで、3-4日目にゴトンと重いお通じがあって漸くスッキリする。
今回も昨日の夜と今日の朝に漸くお通じ、クレンズと合わせてかなりデトックスできた感じ。
今日から回復食、水曜まで頑張る。

928 :918:2016/05/14(土) 08:54:58.42 ID:EsXCco7t.net
>>925
ウエイト落とせないってことは、かなり細身なのかな?
お疲れさまでした!
ジュース、お腹いっぱいになりますよね。
確かに、お金掛かるのは難点ですが、自分で作るにしても材料費は結構掛かりますし、
どこかで割り切るしかないですねー。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 13:07:57.02 ID:WVgKxBbr.net
>>928
920です、クレンズお疲れさまでした
自分はもともと快腸な方なので、よりいっそう…という感じでした
ちなみに元は160/46.5です、やや痩せぐらい?
とにかくジュースは美味しいし、お腹すかないしすっきりだし
心なしか肌もぷりつやだし、良いものですよねw
自分は復食急いでしまったのですが、次はもう少しじっくり取り組みたいです

930 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/05/19(木) 04:16:16.97 ID:cW0Sp5f/.net
62.7kg 20.8% 13.04kg

そんなに大食いはしてないはずなのにねぇ。
筋肉が減ってるなぁ。
まぁ、あわてず現状維持しよ。やる気ないし。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 02:17:26.66 ID:74wXuVYF.net
1日水と牛乳200ccのみの2日目なんだけど
寒気がひどい。大丈夫なのこれ…

932 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/05/22(日) 02:55:10.93 ID:ZRo6ik2L.net
あーー他人のうまく行かないダイエットみてるとイライラするわー。

短期で結果だそうとして、無茶なダイエットしてリバウンドするやーつな。

短期で数キロやせる→この方法はすばらしい方法だ
→これを継続すればやせる →今回挫折したのは心の弱さだ

とかおもってやがるーーーー。

いやいや、栄養が少ないダイエット方法だから短期だけ効果がでて
そのあと栄養不足で確実な過食がくるだけですからー
努力不足じゃなくて 大切な体の摂理ですからー馬鹿ーーー。

目標達成したいっていう 欲が先行しちゃってるのよ。

こっちは あ え て 月1kgに設定してんだよぉ。
続かなきゃ意味ないんだよばーかばーかばーーーーか。
半月2kgやせても半年単位でみたら元の体重なら意味ないだろがばーーーーか。
そんなダイエットは経験済みだから教えてやってるのによぉ。ばかばかばーーか。
結局やせれないやつって、同じようなことしてるつもりでも
考え方が幼稚だったり、知識が足りなかったりするんだよな。ばーーーーーーーーか。
うまく行かない方法何回もやってんじゃねーーーよ。少しは学習しろ。ボケが。

よし。ここで悪態ついて、そいつのダイエットには今後かかわりませーん。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 12:07:54.18 ID:74wXuVYF.net
やっぱ断食って脳によくないんだ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 11:02:42.15 ID:l7x+nVv6.net
ハリウッド48時間ミラクルダイエットが届きました
これってどうかなあ
何日か前から
楽天のヒット商品の「やみつきジュレ」ってドリンクで
朝はドリンクだけ
昼は普通食
夜はドリンクとヨーグルトとサラダにしてたけど
明日からこれをやることにしました
やったことある方いらっしゃいますか?

935 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/05/26(木) 02:22:27.33 ID:EC4/XTUV.net
62.2kg 18.5% 11.507kg

変なレスしてすまんかった。
自分がうまくいってないときは、他人を指導したくなる癖があるようだ。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 05:54:46.31 ID:5HPEgveo.net
>>935
停滞期かも
私は普段体重を量らないんですよ
たまに気が向いた時に夜だけ蒟蒻麺にしてるくらいだから
減ってないだろうなあと思ったら、案の定3ヶ月くらい前と変わらない
いつもが食べ過ぎなんですね
1日1食でいいくらい
それで断食に踏み切ったら、やっとお腹がぺたんこになりましたよ

2月にもやったけど、市販の糖分が多いジュースを使ったから、あまり効果がなくて
今回はかなり期待できそうです

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 08:05:39.50 ID:5HPEgveo.net
クレンズって言うのかな?
2日目で頭痛がするよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 16:31:34.04 ID:W4FdNWcq.net
クレンズは痩せすぎて怖いよね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 13:10:16.61 ID:C6e+Q2wm.net
3日微食1日爆食の男

5月8日から5月25日で
67.8kgから67.2kg
0.6kg減

3日微食1日爆食の4日サイクルから、3日微食1日爆食、2日微食1日爆食の7日サイクルに変更

その影響で、体重減のペースが落ちた

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 05:44:19.29 ID:3wnnBaJv.net
最近あらゆるところでジュースクレンズの宣伝を見るから怖く感じる

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 14:02:55.93 ID:oq9XyFfR.net
報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューょくじけん
ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂ホテルバイトシャンパンパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
40代護送車顔出し必要(40代国会緊張感無さ過ぎビジネスクラス
30代ジャニーズ販売形態エチケット
20代お手柄カジノプランナー警部補気象制御クラスビジネス

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 20:45:53.19 ID:OTMNMmR4.net
土日とヨーグルトとお水でプチ断食しようと思うんだけどヨーグルトにきなこ入れるのはありかなしか

943 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/06/02(木) 17:32:24.02 ID:SAN7DbmU.net
62.1 16.6 10.3086

今日は体脂肪率の調子がいい。体脂肪率は変動がありすぎて
ついつい一喜一憂してしまう。
今年にはいってから、菓子パンを一切食べてなかったのに食べ始めた。
危険である。

>>936
停滞期かもしれない。

もうこの悪いリズムが終わるまでひたすら耐えることにする。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 17:48:49.81 ID:6lJhRsMN.net
1日1食ミニトマト1パックでどこまでいけるか試してみる。154/45スタート。鉄分ビタミンCビタミンBのサプリは飲みます

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 19:15:25.90 ID:9IeNBq22.net
可愛いダイエット

946 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/06/09(木) 04:11:53.47 ID:ig5KK7tt.net
62.4 18.9 11.7936

菓子パンとカフェオレ 止まらず。
精神的に乱れているのだろう。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 10:28:46.48 ID:gjunpU/L.net
変則シフト勤務なので、たまたまできた2連休でヨーグルトプチ断食開始。
喉は乾くけど今のところ辛くはない

948 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/06/16(木) 05:30:14.44 ID:Y+2rmJaU.net
62.9 17.2 10.8188

お腹まわりがすっきりするには、60kgきらないとだめっぽいな。
でもいまは耐える時期や。やる気がでるまで我慢。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 12:40:37.98 ID:PFJYoGzX.net
イスラム式に、夜だけ食うやつやろうかな。昼も水は飲むつもりだが

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 13:19:13.24 ID:tzRPx3+r.net
ラマダンか
日が落ちるとわらわら外に出てくるから寝てるのかな?と思ったけど、宗教抜きでも健康に良いからだって結構マッチョなムスリムがラマダンの時に言ってたよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 14:46:05.47 ID:YsN3b88M.net
腸内環境改善のために週末二日間スムージー断食
直後は60キロから3キロ落ちて、回復食経ていまは57キロ
便秘解消されていい感じ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 08:49:33.46 ID:kML23oJm.net
このところ炭水化物摂りすぎのせいか空腹感がひどいので
リセットのつもりで昨日は3食コンソメスープ(コンソメ3g+お湯350cc)で過ごしたけど
よほど体中に脂肪が溜まってるのか全然空腹を感じない不思議
今日も引き続き朝からコンソメスープだけど塩分やばいかな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 09:01:16.45 ID:yLJGdHVL.net
コンソメってコースの最初の方に出てくるのとかだととっても濃厚で美味しいのが100 ccくらいとかだよね。あれを三食飲めたらいいな(笑)
いろんな料理の下味に使ったりしてるみたいだし良いのでは。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 17:23:57.34 ID:kML23oJm.net
レスありがと
コンソメの塩分調べてみたら固形5.3gで食塩相当量2.5gとあったから3gだと1.5g、1日3食で4.5g
WHOの目標が1日5g、厚生労働省の目標が男性8g未満、女性7g未満だそうだからギリセーフかな
今日のお昼はタマネギのスライスをレンチンして加えてみた
しばらく土日も仕事で忙しいから手軽で調度いいw

955 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/06/24(金) 14:28:55.60 ID:9XOr6D/G.net
61.9 16.4 10.1516

まだあんまりやる気でない。まぁ引き続き我慢。

956 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/07/01(金) 07:04:19.55 ID:0QHWGdnV.net
62 16.6 10.292

16%代と19%代をいったりきたりその中間の18%切るぐらいが
実際のところなのだろう。
夏は苦手だ、ダイエットどころではなくなるかもしれない。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 21:49:55.59 ID:11lQNxlo.net
明日は新月なのでプチ断食する

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 16:23:03.86 ID:UxPshUfx.net
七号食やってる人いる?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 22:24:05.96 ID:T8IFfQf/.net
七号食調べた
めっちゃ気になって試してみたいけど
糖質制限してるからな…どうしたもんか
あと七号食進めてるサイトが宗教臭い

960 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/07/08(金) 13:49:38.58 ID:vvPS97xj.net
62.4 18.5 11.544

ひたすら我慢のとき。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 07:21:38.59 ID:CTdXbVUQ.net
晩御飯のみ断食中
前回は4キロほど落とせて3キロリバウンドしたんで再開です

962 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/07/14(木) 10:54:23.55 ID:37DICCE+.net
61.6 18.8 11.5808

ちょっとだけやる気がでてきた。
体脂肪率があがっても、体重を落としてみるよ。

963 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/07/21(木) 15:04:24.51 ID:WrGTAqNx.net
61.1 17.6 10.7536

青汁ブーム到来。
腹が減ってるときにミキサーでつくった青汁を飲むブームが来ている。
このブームがいつまで続くかはわからないが、続くといいなぁ。

964 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/07/28(木) 17:39:01.64 ID:t/VI3SE2.net
61.9 15.5 9.5945

青汁ブーム持続。体脂肪量の数値が9kg台がたまに出る。
まぁ、下限の数値だから実際はもっと上だが。

西式健康法を少しずつ取り入れ始めた、うまくいくかわからないが
なんだか元気になってきた気がする。

965 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/08/04(木) 03:45:13.52 ID:6+MYvJXu.net
61.3 15.8 9.6854

青汁ブームはかろうじて継続。
甘いもの食いたい時におはぎならセーフというルールができて
それで息抜きしている。

966 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/08/11(木) 04:59:04.54 ID:Kf/ucVJU.net
60.8 17.6 10.7008

この2日ほど野菜とフルーツだけですごしたら
体重は減ったが体脂肪率は上がった。
まぁ、普通に戻してから様子をみよう。

967 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/08/18(木) 16:15:02.66 ID:WN+KhJRS.net
60.4 14.7 8.8788

たまにいい数値がでる。
野菜汁とフルーツだけの日は結構いいかもしれない。
体の中がさわやかになって、がつがつした食欲が減る。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 08:29:57.00 ID:Pw9qv9RA.net
月曜から
朝 野菜のスムージー
昼 わかめのお味噌汁
夜 豆乳とオリゴ糖のココア
のみで暮らそうと思う

とりあえず40日位は続けたい
BMI20位だけどBMI18位にはなりたいなぁ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 08:03:57.68 ID:Br1Yxp6+.net
964です
早速野菜のスムージー作って飲んだ
お腹一杯で幸せ
長く続けられる様に頑張るぞ

970 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/08/26(金) 00:30:24.29 ID:moZegAjv.net
59.3 15.5 9.1915

いい数値がたまにでるけどねぇ。
腹のたるたるが満足できませんのよねぇ。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 00:33:07.41 ID:VlokfGCr.net
プチ断食やったんだけど、初日から下痢が辛い。これが好転反応ってやつなのかな。お腹痛い…

972 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/09/01(木) 06:20:52.72 ID:f3bE2ImE.net
60.5 16.4 9.922

ものすごく体重が減ったと思ったら、過食が来てしまった。
またいい波が来るまでは、じっと我慢だ。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 20:36:43.98 ID:42g5ZnsA.net
ぶっちゃけ寺&Qさま 合体3時間スペシャル ★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1473072267/

974 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/09/08(木) 07:11:17.75 ID:bP+vbGx1.net
60.2 16.4 9.8728

もうちょっとやせたらいい感じなんだけど、そこが長い。
引き続き良い波が来るのを待つ。

975 :821:2016/09/14(水) 21:51:43.69 ID:vhDPbocJ.net
>>974
ゆる男さんまだやってたんだw

しかし10ヶ月で13kg以上も減らすなんてすごい!
しかもゆるゆると着実に減らしてるしw
ここ数ヶ月はプライベートスレみたいになってるしwww

ところで当初太った原因って何だったの?

976 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/09/15(木) 18:45:05.48 ID:sum6iy2n.net
62.4 15.8 9.8592

引き続き我慢のとき、良い波がくるまで待つ。
今日から、スイマグエースを始めた。いい効果があるとよいが。


>>975
もともとはガリ57kg 筋トレのための増量で72kg付近になり
そのあと、筋トレする気力もなくなり、ただのデブ。
でも筋肉おとしたくないので・・・食事だけの減量に踏み切れない状態。

そして10か月前に、もう筋肉落ちてもいいからやせるって決心をした感じですね。
自分の維持できる体に思い切って減らしてよかったですね。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 20:08:25.81 ID:xYzVTr3R.net
身長は?チビ?

978 :971:2016/09/15(木) 23:02:35.71 ID:rz7b+w3H.net
>>976
なるほど元々痩せてたんですね。
まあこの10ヶ月間でダイエッターの鏡と呼ぶしかないぐらい恐ろしくコンスタントに減ってるので
この調子で50kg台に突入&維持出来そうですね。
またのぞきに来ますので頑張って下され〜

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 22:50:33.53 ID:mkQuzd7N.net
2月からダイエット始めて糖質制限やらシリコンバレー式やらを経て今はプチ断食、腸活(乳酸菌サプリ発酵食品食物繊維など)、加工食品の排除、悪い油の排除をして9キロ減です
プチ断食はリーンゲインズ、ウォーリアーダイエットのいいとこ取りといった感じでしょうか
基本16時間は絶食の時間を作りますが筋トレ日は守れないこともあるので(トレーニングの後にプロテインを摂りたいから)難しい日は最低12時間は絶対食べないと決めてます
筋トレをしない日は18時間〜20時間くらいの絶食をしてタンパク質は体重1kgにつき1gを最低ライン、炭水化物控えめ、カロリーでいうと800kcal前後くらい
筋トレ日はタンパク質を普段の1.5倍以上が最低ライン、炭水化物多め、食べたいように食べるので(加工食品以外)カロリーは計算してないけど2000kcal程度かと思われます
ちゃんとした食事は夜だけです、筋トレ日は夜に2食食べたり寝る2時間前とかでもガッツリ食べたりします
友達と遊ぶ日は休息日!外食でも加工食品でも気にせず楽しむ!その代わり次の日は長めの断食にする
減り方は緩やかかもしれませんがとにかく生活のパフォーマンスが上がります、正直このパターンを決めてから1ヶ月程度しか経ってませんがプチ断食の効果は本当に計り知れないと感じてます
リーンゲインズやウォーリアーは筋トレをする人用に考えられた断食法なので筋肉への影響もかなり科学的に考えられてます

980 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/09/29(木) 07:07:07.26 ID:NG38tu4v.net
60.3 17.7 10.6731

あるえ。先週、書き込んでなかった。
少しダイエットの気力がでてきたかもしれない。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 11:32:24.11 ID:LEBI4b+w.net
身長は?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 23:14:28.65 ID:u+ag5ny5.net
プチ断食4日目
165/65.7→63.1 2.6キロ落ちた

3日目からゆるゆる食べようと思いつつなに食べるか悩む

ヨーグルト、味噌汁(具なし)、生野菜は解禁してみたけど胃は今の所大丈夫。体重も落ちてる。
もう少し様子見。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 23:27:18.13 ID:v5h8zH9k.net
食ったら戻るパターン

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 01:51:49.60 ID:VAuGF3lo.net
>>983
食っても戻らないような回復食教えてください(´・ω・`)

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 03:54:48.98 ID:Ars5p//s.net
タンパク質足りなくないか?

卵スープとか豆腐とか少量ずつでいいから食おうぜ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 12:29:33.61 ID:573wWTAB.net
たんぱく質か
ありがとう!参考にする

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 15:24:33.43 ID:nlSYFsc2.net
ゆる男身長は?

988 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/10/01(土) 04:04:45.98 ID:ao4MduZ0.net
次スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1475262228/

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 15:37:47.39 ID:ID3O2hSb.net
オートファジーの大隅先生がノーベル賞受賞しましたね〜
これを機にゆる断食の素晴らしさが広まるといいですね
日本人の食べ過ぎを抑制するだけでも医療費はだいぶ削減できるはずです

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 22:41:00.22 ID:tlkVf6DN.net
ジュース断食中ー
2日で1.5kg減った(158/45)
2kg減らしたいからあと2、2日続けなきゃ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 22:50:26.01 ID:su+o9xj4.net
ゆる男の身長が分からないと参考にならない
身長はよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 07:15:06.09 ID:myb1fbrI.net
身長厨うざいな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 15:24:56.93 ID:GAL2Orit.net
相当チビなのかな?言えないほどに

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 17:42:57.83 ID:7Zw3IShX.net
ザバスプロテインを中心に、液体なら摂取しても良いことにした
固形物を口にしたら止まらなくなりそうでこわい

995 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/10/06(木) 17:48:46.25 ID:/aFdwYCw.net
61.3 16.2 9.9306

うーむ。安定しない。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 19:29:05.55 ID:953AYQdF.net
>>994
自分もファスティングはザバス使うんだけど他の飲み物って何飲んでる?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 20:07:45.34 ID:GAL2Orit.net
ゆる男身長教えてよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 03:01:54.04 ID:1zoMWRZ5.net
>>996
プロテインだけだとンコが臭くなりそうだから
食物繊維とビタミン摂取でグリーンスムージーを。
どうしてもお腹が空いて死にそうならヨーグルトを食べる。

999 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/10/14(金) 01:50:06.18 ID:koFiW354.net
60.1 17.7 10.6377

腹回りはたるたる。
少しずつ改善しているので、時間がかかるとみていたほうがいいだろう。

1000 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/10/28(金) 11:51:26.89 ID:fFjdmE+h.net
61.2 18 11.016

60kgあたりに大きな壁があるみたい。
60kgが壁なのか、体脂肪率16%あたりが壁なのか、わからないけども。

体重が減ってみたり、過食が来たり、全然安定しませーん。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 14:47:10.10 ID:wZDfMgUL.net
身長はいくつですか?

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 17:08:49.93 ID:j0Rs1YQu.net
昨日の19時の夕飯から24時間だけの週一断食を始めたけど
今になって激しい頭痛と吐き気に我慢ならず
蜂蜜梅干しと重湯に手を出してしまった
22時間かぁ

断食中は白湯だけ
特に空腹もなくやってこれたけど
この強い頭痛と吐き気さえなんとかなれば達成出来たのにorz
来週も頑張る

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 02:25:29.97 ID:WJe75ZhT.net
たったの22時間が限界って逆にすごいわ
私は24時間断食中は身体が軽くて常にスキップしていたいくらいになるのに
脂質代謝に切り替われないとそうなるのかな?自分の身体の中でエネルギーを作り出せない状態だから限界が来るんだもんねきっと
だとすれば糖質制限で慣らしてみたらどうだろう
長期の糖質制限はやめた方がいいけどね、1ヶ月くらい糖質制限してケトン体出せるようになった後は糖質制限は必要ないから
ココナッツオイルを用いると脂質代謝へのスイッチが入りやすいのでオススメ
ココナッツオイルは精製してる安い物でも中鎖脂肪酸の割合は変わらないから大丈夫だよ

1004 :ゆる男 ◆fE.eSCXsAQ :2016/11/02(水) 18:01:20.19 ID:UyBMpg6j.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1475262228/

総レス数 1004
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200