2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

7日間スープダイエット37日目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:1XAyauf+.net
■7日間脂肪燃焼ダイエットの概要
このダイエットは、基本スープをメインに7日間を日別ルールで行う食事療法です。
スープはいつでも食べる事が出来、食べれば食べるほど体重は落ちます。
テンプレ2〜20辺りに※携帯からテンプレするので書き込みが終わるまで書き込まないでください
7日間スープダイエット36日目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1335787613/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:EzUI2tXk.net
■7日間脂肪燃焼ダイエットの概要
このダイエットは、基本スープをメインに7日間を日別ルールで行う食事療法です。
スープはいつでも食べる事が出来、食べれば食べるほど体重は落ちます。
スケジュールやFAQは>>2-10あたり

報告は↓のテンプレでお願いします
(例) 
■4日目計量 160cm
開始前 50kg 26%  → -1.5kg -2%

■食べて(飲んで)いいか判断できない物は自分で検索して調べてください。
検索サイト http://www.google.co.jp/
【過去ログ検索】 にくちゃんねる http://makimo.to/2ch/index.html

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:p1FHSQOq.net
<<脂肪燃焼スープの作り方>>
【材料】
  玉葱大3個、パプリカ(ピーマン)1個、セロリ太いのを一本、キャベツ半玉、ホールトマト1缶、
  チキンスープの素1個

@野菜を食べやすい大きさに切りスープの素とホールトマトを一緒に大きな鍋に入れる。
 材料がひたひたになるくらい水を入れ10分程煮る。
 その後野菜が柔らかくなるまで好みに応じて煮る。
A塩、こしょう、チリソース、カレーパウダーなど好みに応じて味付けして
 好きなだけいつでも一日中このスープを食べる。
 なくなったらまた作る。
 ※スープを食べれば食べるほどカロリーが燃える。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:p1FHSQOq.net
********************************************************************
 <<禁止事項・注意事項>>
 1 飲酒禁止(脂肪燃焼が出来なくなる)
 2 飲酒した場合は24時間経ってからやり直し
 3 飲み物は、水、お茶、ブラックコーヒーのみ(100%ジュースは1,3,7日のみ可)
 4 炭酸飲料は飲まない(ダイエットコークもダメ)
 5 揚げ物、パン、小麦粉を使った食品は食べない
 6 甘味料、砂糖などあらゆる甘味料は取らない
 7 5日目の肉は茹でるか焼いた鶏肉で皮は食べない(煮魚でもかまわない)
********************************************************************

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:p1FHSQOq.net
<<一週間のスケジュール >>
【1日目:『バナナ以外の全ての果物とスープだけの日』】
・水分は水か甘味料の入ってないフルーツジュース

【2日目:『スープと野菜だけの日』】
・野菜は生でも煮てもOKただしバターや油は使用しない
・スープに野菜を入れて食べても良い
・今日一日頑張ったご褒美に夕食にベイクドポテトを食べてもOK。(少量のバター可)
 ※お豆、スイートコーン、アボカドはダメ※今日は絶対くだものは食べない。

【3日目:『スープと野菜、果物の日』(1日目、2日目のコンビネーション)】
・スープ、果物、野菜を好きなだけ食べる(ただしベイクドポテトはダメ)
 ※1〜2日目と変化が無くても3日目を終了した頃から体重が減り始める人が多い

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:p1FHSQOq.net
【4日目:『スープとバナナの日』】
・バナナ3本と無脂肪ミルク(スキムミルク)500ml
・スープは好きなだけ水を出来るだけ飲む
※今までは肝臓が栄養を貯えていたが4日目になると体にカリウム、炭水化物、たんぱく質、
カルシウムが必要になる

【5日目:『肉とトマトの日』】
・350g〜700g程度の肉(又は鶏肉、煮魚でも可)
・最大6個のトマトを食べる
・スープを最低一杯は食べる

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:p1FHSQOq.net
【6日目:『牛肉と野菜の日』】
・好きなだけ食べても良い(2.3枚のステーキOK)
・ベイクドポテトは食べない。
・スープを最低一杯は食べる
※牛脂に含まれる共役リノール酸は筋肉を落とさず脂肪の代謝を促進するとされる不飽和脂肪酸で
脂肪分解酵素を活性化する

【7日目:『玄米を食べる日』】
・玄米、野菜、甘味料の入らないフルーツジュースを飲む
・スープを最低一杯は食べる

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:p1FHSQOq.net
<<【スープ作りアドバイス】>>
1.玉ねぎ、セロリ抜かさない方が効く 
 玉ねぎはすって最後に入れあまり煮込まないのがいい
 セロリの痩せる成分は葉に多くあるからサラダセロリがおすすめ
 キャベツのポイントは繊維 うん○量が左右されるので多めに
 ここで使うピーマンは赤ピーマン=パプリカだよ 
 カプサンチンの抗酸化力がポイント 粉末スパイスで代用も可
 トマトは言わずと知れたリコピンだよね

 昔から西洋野菜で医者いらずとか痩せるとか言われてる材料で作る
 血中にダイレクトな成分が満載のスープ これは痩せるわ
 スープじゃなくても野菜それぞれをメインのおかずでも痩せそうだけどね
 太ってる人は無意識に避けてる食材じゃない?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:p1FHSQOq.net
2.ピーマンがフランス語でパプリカがハンガリー語
 ピーマンが完熟して赤ピーマンとかで売られてるけどもとは同じ種類なんだよ
 マズいとかあまり減らない人は 1 ので試してみて!
 パプリカのビタミンPで毛細血管がフル活動するから食後熱くなるのかな

3.先ずキャベツをトマトとチキンスープの素でとろとろに煮込む
 お湯を加えて量を調整しミキサーですった玉ねぎ投入後5分で火は止める
 1食分を皿にとってサラダセロリ、パプリカ(薄切り)を入れレンジで5分
 塩こしょうで味付けv これが最強だったので良かったらお試しください

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:p1FHSQOq.net
【スープ素材の効能】
(7日間スープダイエット9日目 19-21さんより)
■トマト
・環器・肝臓病・動脈硬化の予防と治療
・ストレス・疲労・骨粗鬆症の予防
・たばこや酒の害を消す
・脂肪の消化を促進し、肥満、高血圧の人に好適な代表的ダイエット食品
・抗酸化作用(リコピン)

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:p1FHSQOq.net
■セロリ
・ビタミンB1、B2は、エネルギ−の 代謝を改善すし、神経系を正常な働きに保つ
・ビタミンCが疲労やストレスに対する抵抗力を高める
・セロリに多く含まれるビタミンUは、細胞分裂を活発化させ、新しい表皮を作るので
胃や十ニ指腸の粘膜がただれる潰瘍に対し効果を発揮
・ 豊富なカリウムがナトリウムを排泄して血管を広げ、血圧を下げ高血圧に効果的
・セロリの香りの成分には、血液をサラサラにして心筋梗塞や脳梗塞の原因となる血栓を
出来にくくする作用がある
 また、脂肪やタンパク質の分解を助け、代謝を促進する作用もある

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:p1FHSQOq.net
■たまねぎ
・臭い成分の二硫化プロピル、硫化アリルなど一連の硫化物は、生理的に興奮・発汗・利尿効果や
消化液の分泌促進効果
・生たまねぎはカルシウムやリンなどのミネラルを含み、血液中の有害物を清める
・玉ねぎは血をきれいにする効能を持っている
・成人病予防及び治療(高血圧、動脈硬化)
・コレステロール除去
・便秘及びダイエット
・皮膚老化防止
・スタミナ
・二日酔い、肝臓保護

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:p1FHSQOq.net
■ピーマン(パプリカ)

・免疫機能を高めるので 癌や老化予防になる
・血液の凝固を防ぐ成分があるので 脳梗塞や心筋梗塞の予防
・血行をよくし身体を保温する効果
・抗酸化作用により動脈硬化の予防
・メラニンや脂肪の代謝を促進する
・美肌効果
※そういえばピーマンの種に血液をサラサラにする成分が多く含まれてると聞いたことが。
  友達がラタトウィユ作る時に、こっそり種も入れてました。

■キャベツ
・キャベツの免疫力を高める働きは医薬品並み
・体の老化を防ぐ抗酸化力が強い
 キャベツの抗酸化力はアスバラガスやブロッコリーと並んで野菜の中ではトップクラス
・ビタミンCが豊富
 ビタミンCがずばぬけて豊富で、大きめの葉を2〜3枚ほど食べるだけで、1日の必要ビタミンCをカバーできる
・胃潰瘍(いかいよう)や十二指腸潰瘍(じゅうにしちょうかいよう)の予防に特筆すべき栄養素はビタミンUとK
 ビタミンUには、胃壁の粘膜を丈夫にし、胃や十二指腸の潰瘍(かいよう)発生を抑制するはたらき有り
 ビタミンUはそもそもキャベツから発見され、キャベジンと呼ばれた
(同名の胃腸薬は、この成分の薬効効果を薬に取り入れたもの)
・骨粗鬆症(こつそしょうしょう)予防 :ビタミンKには、骨にカルシウムが沈着するのを助けるはたらきがある
・便秘の改善(食物繊維を多く含むため)

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:p1FHSQOq.net
【Q&A】
Q:ずっと食べ続けてると飽きるから味を変えたいんだけど?
A:カレーパウダーやキムチ鍋の元を入れてもOK。ただしキムチ鍋の元は糖質がかなり多いのですが自己判断で。
  小麦粉使用のカレールーやホワイトソース等は駄目です。

Q:セロリ・トマトの味がきつすぎて食べにくいんだけど?
A:セロリは別のお鍋でさっと湯がいてから使用すると癖が取れます。
  ホールトマトでは酸味が強くて食べにくい場合は、代わりにトマトジュースか生トマトを数個切って入れてもOK。

Q:このダイエットを始めたら便秘になったんだけど如何すれば良い?
A:便秘薬と割り切って少量のドライプルーンを食べてもOK。ただし、糖分が多いので良く考えて。
  起床時に冷たい水を1杯飲む・便秘薬を使う・便秘スレを参考にする等してください。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:p1FHSQOq.net
Q:みんなご飯は食べてる?お米は何時からOKなの?
A:お米は7日目の玄米の日からOKです。
  それまでは生野菜サラダボイルサラダ等をおかずとして各自工夫して食べてください。

Q:100%ジュースって大丈夫?結構糖分入ってるよね?
A:精製等で加糖してある物がNGなので気にしないで大丈夫です。
 気になる場合は果実のみか、果物を搾ってジュースにする等工夫してください。

Q:セロリアレルギーで食べられないのですが?
A:その場合は無理して入れなくてもOK。同じセリ科のニンジンでの代用もOK。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:p1FHSQOq.net
Q:ダイエットを始めてから血糖値が下がってふらふらしますが?
A:低血糖の人は医者に相談して無理をしない程度で行ってください。
 あまりにも血糖値が下がって辛い場合は糖分の低い飴か、砂糖をひと舐め等自己責任で。

Q:スープを沢山食べてもお腹一杯にならずに、いつも空腹感を感じるのですが?
A:スープ食べてるのに空腹感を感じても、それは正しく脂肪が燃えているサインです。頑張りましょう!!

Q:油や乳糖が入っているサプリメント摂取は止めた方がいいの?
A:含有成分の問題よりも、肝臓に負担がかかるので止めておいた方がいいかもしれません

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:p1FHSQOq.net
Q:このダイエットは小学生・中学生の私でも出来ますか?
A:成長期のダイエットは成長の妨げになり危険ですのでお勧めしません。
  どうしても痩せたいなら3食きちんと食べて運動を増やした方が良いです。

Q:ジャガイモなどのイモ類・カボチャ・栗は普通に食べても良いの?
A:駄目です。食べていいのはベイクドポテト(蒸かしジャガイモ)の日のみです。
  イモ類・カボチャ・栗・蓮根などは炭水化物でハイカロリーなので、野菜と別物だと思ってください。

Q:8日目以降はどうすればいいですか?
A:普通の食生活に戻って結構です。ただし、反動で暴飲暴食はしないように。
  ダイエットを再開したい場合は、2週間以上あけてください。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:p1FHSQOq.net
Q:スープの作り方にある材料は何日分ですか?
A:1日どれくらい飲むかは個人差があるので一概に何日分とは言えません。通常この分量を7日間で2〜3回作る方が多いようです。

Q:スープの賞味期限はどのくらいですか?
A:具体的な日数は断定できませんが、冬場は1日1回、夏場は1日2回温め直すことをお勧めします。
  冷蔵庫での保存でおなかを壊された方がいます。どうしても保存したいときは冷凍庫で。

Q:どうしてアルコールを取ったら駄目なんですか?
A:脂肪の燃焼にブレーキをかけるからです。糖分の摂取も要注意。

Q:バナナ以外で控えたほうがよい果物は?
A:キウイ、パイナップルはタンパク質(筋肉)分解酵素のある果物なので
 筋肉が減る可能性が高いのでスープダイエット実施中は食べない方が良い。
  細胞に脂肪が蓄えられるインスリンの働きを抑えるのと浮腫みに効くのでメロンが良い

Q:2日目に頭痛がひどいのですが?
A:この頭痛はお風呂に浸かったり水を飲んで運動して汗と尿をだす事で直ります。
 (頭痛薬や鎮痛剤では治まらない)
 頭痛はケトーシス状態の症状です。ケトン体(脂肪分解物質)が血中に出てる状態で
 食べ物から糖質が得られないと体内脂肪を燃やしてエネルギーとしています。
 だから2日目に頭痛があるということは脂肪が燃えてるサインです!

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:p1FHSQOq.net
ここは基本のスープスレですアレンジの話はスレが荒れる原因になります
スープをアレンジするなら↓
スープダイエット
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1248076497/
を参考にしてください
以上テンプレ終了です

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:5aC2CpCR.net
ここの人たち一生痩せれないわ
エステにジムに痩せるためにお金かけるのなんて普通のことだよ
お金かけてみればいいのに素直に受け止められずに嫉妬で自慢としか受け取れない
可哀想な人たち

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Y65edVJl.net
>>1乙です

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:NunC+quJ.net
金なんてかけなくても食べなきゃ痩せるでしょ。ここは方法論の一つ。一番の問題は痩せてからリバウンドしない意志が大事。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:4t3uv801.net
7日間やりきった。確かに体重は減りましたー3キロ。
だけど、ストレスが半端じゃない。炭水化物不足で頭クラクラするし、炭酸飲めないし、常にお腹すいてるし。
合う人と合わない人がいると思う。反動で2日間でモスバーガー4つカツカレーとカツ丼、ステーキ丼、コーラ4リットル、アイス乱れ食い。
こんなに食べたのに更に0.5キロ減る。不思議。効果は凄いのかもしれない。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:vVUZxDEm.net
体内の水分と胃腸に残ってる食い物が抜けてるだけだから
体重は減るよ
不健康にはなるがな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:21:18.74 ID:vz5h7m4d.net
これから開始します

初歩的な質問で申し訳ないですが>>3のレシピって一回の調理分で合ってますか?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 03:47:53.56 ID:n/3cMyMh.net
>>25大体一鍋分(約7皿分)ですよ。
  無くなったらまた作る、を期間中繰り返します。

■1日目計量 160cm
開始前 58.8kg 30.2%

本日より2クール目開始します。
ルールに忠実に頑張ります。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 07:48:33.44 ID:JImAX2An.net
>>25 >>26
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)

今日から作り始めます。
9月末の結婚式に向けて、ラストスパート
■1日目計量 153p
開始前 : 44.8kg 23%

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 21:20:03.38 ID:WA2YdNmq.net
今日から始めてみたー。
もとが多いから、減り幅に期待したい。
セロリとトマトが苦手だから、スープの味が不安だったけど
普通に食べられて良かった。
■1日目計量 158cm
開始前 63.0kg

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:36:15.01 ID:8xRa2Xvt.net
>>27です
■2日目計量 153p
45.2kg(+0.4kg) 21%

夕食に食べたベイクドポテトの美味しさに感動。丸1個半食べちゃった…
元々食事量が少なかったから、普段以上に食べてる。
痩せない不安を抱えつつ、3日目も頑張ろう。
桃と梨、グレープフルーツとメロンスタンバイ。

前スレで豆苗食べるって書いたら、豆はダメだろって言われたけどダメなのかな。
豆苗はえんどう豆から生えた葉っぱの部分なんだけど…
その理屈でいくと、かいわれ大根やモヤシもダメだったりする?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 00:55:49.49 ID:X+cJtRFv.net
>>29
豆がダメなのは、おそらく
糖分やら蛋白質やらを含むからかと。
(あくまで個人的な推測ですが。)
だとしたら、葉の部分・大根・モヤシはセーフかな。

ポン酢は糖分含むからダメ!
醤油は原材料が豆だからダメ!
とみなす人も、そうでない人もいるのと
似た次元の悩みだよね。

まあ明確な線引きがある訳じゃないから
結局は自己責任・自己判断だよね。

あまりに突拍子もないマイルール付加は
そもそもこのダイエットの主旨から外れて、
「普通のスープスレへどうぞー」となるだろうから

調整のさじ加減は常識の範囲内で、
といったところでしょうか(´ω`)

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 06:23:54.68 ID:5ku7ojeJ.net
てす

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 07:12:29.71 ID:g4zBuyhl.net
>>30
なるほど…
余計なことを書いて失敗した。
淡々と体重だけ書いていこうっと。
親切にどうもありがとう!

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 11:59:52.09 ID:+v7+U8Od.net
>>28です

■2日目朝計量 158cm
開始前 63.0kg → 59.8kg(-3.2kg)

体重計の故障?と目を疑った。ちなみにWiiFitで計測。
アナログの体重計に乗ったら、61.0kgだった(開始前は62.3kg)
どちらにしろ、一応減ってた。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 13:04:40.01 ID:N2ueiuAC.net
■四日目
身長158/57.8→56.0→55.8→55.4kg

目に見えて体のラインが矯正されてきた。たった二キロされど二キロだな!

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 13:58:02.45 ID:ALgDyPOu.net
■2日目朝計量 153cm
開始前 44.8kg 23% → 44.6kg(-0.2kg) 23%
>>33>>34もうらやましすぎる

初めてから便秘がひどくて昨夜下剤を飲んだ
腹痛に苦しんだけどウ(・∀・)コー出たから明日に期待

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 15:41:07.58 ID:AF0m080d.net
>>35
初日お疲れー。
わたしも便秘ひどかったから、三日目にプルーンたべた!そしたらきたよw
苦手じゃなかったらおためしあれー

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 16:19:46.59 ID:YBjQp/Mh.net
>>36
せっかく労ってもらったのに日付間違えた
3日目に突入していたでござる

やはりプルーンか…
生は売ってないからドライプルーン見たけど、相当の糖分に怖じ気づく

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 10:18:47.64 ID:+YyGk4Dg.net
>>28>>33続き
■3日目朝計量 158cm
開始前 63.0kg → 61.2kg(-1.8kg)

昨日と比べると1.4kg増。でも、昨日はやはり体重計がおかしかったんだと思う。
そして昨日のポテト美味しかった〜。
塩だけでもじゅうぶん美味しい。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 10:27:06.43 ID:C4aeQtGv.net
1周間やったけど体重減らなかった
お腹と胸はかなり減ったのに、何故…
どれだけ食べてもいいと言っても食べ過ぎたんだろうか

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 14:46:02.01 ID:aAYooQzR.net
■六日目
55.4→55.0

やっと目標たっせー!
きょうもがんばる!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 17:59:43.84 ID:quuwaR9l.net
>>28>>33>>38続き
■4日目朝計量 158cm
開始前 63.0kg → 61.1kg(-1.9kg)

なかなか減っていかないなぁ。
運動してないのが悪いのか。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 19:43:34.15 ID:2nrzprJf.net
112kg → 現在91.7kg 

5月中旬から初めてマイナス20キロ。
スープに飽きてきて初日を数日繰り返し中…。
明日からまた1週間頑張る。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:22:39.22 ID:mdn3/Bl+.net
痩せはした
運動もしたが、落ちた体重はほぼ筋肉が落ちてた。つら。そのかわりに体脂肪率変わらないし、つら。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 12:31:55.65 ID:iyZpXZna.net
>>43
筋肉だけ落ちたら体脂肪率上がるだろうが。
計算間違ってる。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 16:21:52.06 ID:Fnsk27TS.net
簡単に痩せたいんだけど楽天ランキング1位とか書いてるこういうのって効果ある?
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/11b44998.96b05e6d.11b44999.91f974b4/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2flachou%2fna00000001%2f%3fscid%3daf_link_mail&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2flachou%2fi%2f10000009%2f

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 17:12:37.09 ID:Ewv7ZfKw.net
アフィ貼んなアフィカスが

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 15:30:36.26 ID:REK6jhHR.net
>>41続き
5日目の夜、どうしても外せない食事会が入り、そこで終了。
ただ、思ったよりも苦なく続けられたから、またやりたい。

■5日目朝計量 158cm
開始前 63.0kg → 60.8kg(-2.2kg)

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 02:04:09.68 ID:RrtWoPMH.net
>>27です
0時を持って7日間ダイエット終了しました。
途中1日外食せねばならない日も、指定の食材だけを口にすることで乗りきりました。

■7日目夜計測 153cm
44.8kg→43.6kg(-1.2kg) 23%→22%

たった1キロくらいですが、鎖骨のラインがきれいに出たのと、
仰向けになれば肋骨が触れるようになりました。
大幅減量ではありませんが、これだけの体型の変化があれば満足です。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 23:10:37.20 ID:VPD0DHAm.net
おならがハイパー臭くなった

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 23:16:19.05 ID:6kFhID8V.net
今夜から始めました。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 00:44:36.65 ID:uHZMrimz.net
>>48です。終わった翌日はまだ減るんですね。
今日も-0.4kg、トータルで-1.6kg。幸せ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 16:49:12.77 ID:o4FFLfSe.net
涼しくなったからそろそろ始めよう

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 16:48:51.19 ID:09zE0urp.net
長期やってる人に聞きたいんだけど、
やっぱり停滞期とかくるの?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 17:04:05.97 ID:f0bqmnYC.net
>>53
停滞期とかはまずなかったよ。
1週間のあとの2週間の休みで多少増えてもすぐ戻るの繰り返しで、3歩進んで2歩下がる〜を繰り返す感じ。
徐々に痩せてくるし、体重より見た目が凄い痩せた。
ちなみに半年続けた。今はやってないけど1kg前後のリバウンドで済んでます。

160cm65kg → 52kg まで落とした。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 18:11:40.60 ID:Wo9mS4Z/.net
>>54
おお!ありがとー
今まで無茶なダイエット→停滞→挫折の繰り返しだったから長く続けるの不安だったけど頑張る気力沸いてきた

まだ3日目だけど徐々に減ってきてるしストレスなく気長に続けられそう

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 01:32:06.56 ID:cohhU2N0.net
>>55
私も今まで何度も挫折してきたけど、このダイエットは一番あってたのか、体調壊すこともなく続けられたよ。
スープはさすがに飽きるけど何とか続けられたから大丈夫!
2週間の休みはなるべく炭水化物取らないようにすると良いかも。
2週間中もスープは1回は最低食べてたよ〜。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 01:34:46.45 ID:cohhU2N0.net
>>56 の2週間中のスープは1日最低1回という意味です。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 02:06:48.00 ID:1YQrmu9z.net
このダイエット、数字より見た目に顕著に来るから、
結婚式直前に二回目の挑戦しようと思ったら旦那に止められたわ
あまりにも痩せるのは…って他人から言われるくらいだから、効果は自分の思う以上なんだろうね
改めて良いダイエット法だなと思うよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:05:23.69 ID:26wE7o22.net
インスタントのスープでもいいの?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:05:35.11 ID:ZbXvuJ0s.net
はい?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:34:07.65 ID:FMD2Hhep.net
>>59
それはスープダイエットスレへ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:09:42.83 ID:ZPcUaiyd.net
>>59
>>60
>>61
ごめんwこの流れ不覚にも笑ったww

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:05:28.80 ID:LpHQobPe.net
7日間が終わった。
体重-1.9kg 体脂肪-2%でした。
まあ、目標は達成したので満足。
この後の維持が難しそうだわ。
体脂肪減って嬉しいけど、あっと言う間に戻りそうでコワイ…

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 20:40:42.69 ID:+5AgAbUH.net
カレーパウダーいれてみたらごはんがほしくなってやばいこれはやばい

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 21:15:53.06 ID:GTaEwZNf.net
>>60が好きだ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 21:30:07.86 ID:BskG5Kus.net
2日目の野菜の日、クレイジーソルトで味付けして食べても大丈夫かな?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 00:12:16.04 ID:/ETS3TV7.net
クレイジーソルトは、
原材料・成分 岩塩、ペッパー、オニオン、ガーリック、セロ リ、タイム、オレガノ(Amazonより)
って書いてあるので、油分や糖質、炭水化物などのNG類はなさそうだよ
ハーブは葉物だから野菜と同類だしね

なので、問題ないかと
クレソルだけをジャリジャリ食べるわけじゃないんだし、大丈夫よー

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 22:36:08.85 ID:xxYGbDjX.net
忙しくて2日目なのに野菜食べなかった。スープだけ。
一日目も果物かいにいけず守れなかった。スープだけ。

こりゃやり直すべきか?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 00:37:53.12 ID:ZmPvWioy.net
>>67
ありがと〜!
野菜OKのときに振りかけて食べよう。

>>68
0日目を2日間やったってことで、やり直した方がいいかもストイックにやるなら。
でも、2日間スープだけだと栄養が足りなくなりそう。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 07:19:41.24 ID:JsyazkvD.net
>>69
ありがとう、一日普通の食事挟んでやり直してる

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 07:20:35.43 ID:JsyazkvD.net
○やり直してみる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 09:57:37.23 ID:gml66mB4.net
3日目夜まで進んだのに、冷蔵庫にあったカレーを食べてしまったorz
やり直しかな…突き進んでも無駄かな;

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 13:02:50.60 ID:R//Hs+zy.net
>>72
さすがに高カロリー過ぎる気がするな…
一般的に、レトルトでもルーだけで200kcal前後あるし、手作りだと市販ルーはもっとハイカロリーだよね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 13:10:55.50 ID:2/8Ey3kd.net
5日6日の肉食べる日は
皆さんどんなふうに調理して食べてますか?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 19:00:51.67 ID:jviANvJs.net
スープダイエットで短期に体重減らした人が自慢してること多いけど、トータルとしてどうなのか
スープで腹を膨らましてごまかしても、少ない食事量で満足するように体を慣らさないとドカ食いするし
短期のダイエットとしてではなくて、毎日の食事の一品としてスープを定着させた方がいいんじゃないの
ダイエットに成功している人は持続させることで生活そのものの改善に成功してると思う

ちなみに今まで一日に2,000キロカロリー食べてた人がスープで平均1,000キロカロリーに抑えたとして、
一週間で7,000キロカロリー減に便秘とむくみの解消で体重としては2〜3sの減ってことでしょ。
炭水化物を避けるのはわかるが、肉・魚はちゃんと食べた方がいいぞ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 20:00:46.87 ID:voPjynCZ.net
どう考えても、
日々摂る必要がある蛋白質、カルシウム、鉄分、水溶性ビタミン(B類C類)、必須ミネラルが足りなくなる気が
プロテインとサプリで補えということなのかな
長期ではちょっとやれないよね、これ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:13:23.92 ID:vzJAcwgu.net
だから7日間の短期決戦なんでしょうね。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 00:00:10.08 ID:R//Hs+zy.net
このダイエットしたら自然と食べる量は減ったけどね。
おかげでリバウンドもないよ。
体も軽くなったし、何より体のラインがキレイになった。
体重より見た目の痩せ方だね。

ルール通り2週間のブランクのあと、2回目にトライ。
1回目ほど体重落としたくないから、痩せすぎない程度にやってく。
目標はマイナス1.5kg。
■開始前 153cm
43.4kg/21%
1日目無事終わった。ピンクグレープフルーツと梨食べて、ノンストレス。
スープの味付けは、酢、ナンプラー、塩コショウ。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 03:05:09.24 ID:3llpIhfq.net
見た目にこだわるならむしろ筋肉つけたほうがいいよ
食事だけで痩せても半分は筋肉が減ってると思った方がいい
有酸素運動でさえ筋肉も消費してると言われてるよ

>>78さんのような人はきちんと食べる量を減らせてるのが重要だね
おなかがすいた→スープなら食べていい→スープどか食い
の人は食事量が減らないからドカ食い反動がきそう
確実に筋肉量は減っているからリバウンドも大きいだろうし

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 23:50:34.87 ID:uCpGiU+x.net
以前から興味あったからやってみようかなー
ぱっと見そんな辛くなさそうお肉食べられる日もあるし…って思っちゃったけどログ読んでると結構辛いのかー

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 01:36:42.35 ID:W/628Bnt.net
>>78です
2日目つつがなく終了
1回目の時より、夜のジャガイモを食べたときの感動が薄かった…なんか悔しい
あのイモに勝るものは無かった

■2日目 153センチ
43.2kg(-0.2kg)/21%

朝昼スープのみ
夜はスープ+蒸しもやし1/4袋とジャガイモ1個で満足

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 11:40:51.76 ID:nOuTIBrd.net
このダイエット胃にめっちゃ悪い
普通の食事でも汁物じたいあんまり量食べるもんじゃない

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 13:04:27.02 ID:BNPB6mod.net
>>78>>81です
■3日目 153センチ
43.4kg(±0kg)/21%
体重は変わらず。お腹はぺたんこ。
スキムミルクとバナナ大好きなので、4日目の今日が一番幸せ

ちなみに、一緒に(ちょっと緩めに)やってる旦那は-1.2kg
お腹がへこんだのと、顔周りがスッキリして他の家族にも『顔小さくなったね!』って誉められてた

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 19:53:53.26 ID:MAggVgCp.net
>>80
そりゃ辛いよ
スープを食べても胃が膨れるだけで血糖値は上がらないから満腹感ないし
ビタミン剤と食物繊維を溶かした水をがぶ飲みして断食するようなもの
少々フルーツ食べたぐらいじゃ物足りんでしょ
ちゃんと豆や鶏肉をいれたスープでやるべきだね
これはダイエット食ではなく一週間かけたプチ断食
私が学生だった十年以上前から変わってないし無理がある

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 23:11:02.67 ID:tqkmFrx+.net
今日で7日間終わりました
■165cm
開始前 62.2kg→今 59.0kg (−3.2kg)

スープの味に飽きることを除けばあまり辛くなかった
1〜5日まで順調に減って楽しかったわ
2日ぐらい好きな物食べたら
すぐにでも2周目に入りたいくらいだけど
運動しながら我慢します

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 23:55:22.49 ID:C3OJL6d+.net
■4日目 153p
42.4kg(-1kg)/21%
ストン、と1日で1kg減ったわ
スープは昼だけ、朝晩はバナナ1本で満足
期待通りスキムミルクは美味しかった
明日は鳥ささみとむね肉を使って、何をしようか楽しみ

旦那は60.0kgで今のところ-1.4kg
緩くて、お昼に米(しらたき入り)食べてるし、他にキノコも食べてるけどちゃんと痩せてる。すごいなー

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 00:01:04.07 ID:eUxS+IX6.net
>>85
1週間お疲れ様
終わった後も数日は体重落ちるかもしれないよ(私は前回そうだった)
食べたかったものとか少しずつ食べながら、運動頑張れー

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 15:32:53.33 ID:GnrpGtju.net
スープダイエット5日目
朝脱力感が強かったので糖分補給に4日目の残りのバナナ食べた
回復に時間かかって、バナナって本当に血糖値上げるの緩やかなんだなって思ったよ

これまでに鶏ささみ2本食べたら胃が活動してトイレ往復しっぱなしなんだが
ここでやめとくべきなのか……

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 15:42:22.60 ID:ABeWbexr.net
開始 163/59.9/31.6%→二日目朝 59.6/32.2%
体脂肪増えとるー

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 00:29:10.80 ID:SImv8BTF.net
明日から始めますー。
セロリ入れすぎて台所がセロリ臭いですw
160/67.3kg

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 09:53:55.68 ID:aLRl5Zlu.net
>>90
少量でもすごい匂いするよね
がんばれー

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 10:06:55.85 ID:j06nP1/o.net
前回>>89
三日目朝 58.5/32.0%

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 18:48:22.14 ID:KRhaOwSn.net
今日から開始!
66.6スタート

94 :90:2013/09/30(月) 20:58:17.40 ID:uGkdWWl9.net
帰ったらスープ食べる…。
なんか腸がたまにキリキリする(O_O)

>>91
ありがとうございます!頑張ります!

>>92
順調ですね〜。
励みになります。

>>93
私も今日からです。
お互い頑張りましょう!

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 11:54:26.61 ID:9HtLQmQD.net
前回>>92
四日目朝 58.5/31.9%
明日朝にガクッと減ってほしい

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:10:54.51 ID:mQKS6PSS.net
どうしてもセロリ苦手なんだが、抜きで作ってもだいじょぶかな?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:25:47.01 ID:KeDt3dcN.net
>>96
うちも苦手なんで入れてない。匂いとかがきついからねー

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:20:57.69 ID:mQKS6PSS.net
そっか、ありがと。セロリ抜きでやってみるわ(^^ゞ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:09:37.71 ID:rV9LZWr4.net
二日目
朝67.0(通算-0.3)
夜66.7(通算-0.6)

夜に減ってるのは嬉しい。

セロリが苦手な方は、代わりに人参を入れるといいとありましたね。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 09:34:35.03 ID:x+ODvMNT.net
■終了時(8日目朝)計量 161cm
開始前 59.6kg 32.7%  → 56.9kg(-2.7kg) 30.9%(-1.8%)

結構順調に減ってくれて嬉しい
やっぱり油も炭水化物も少なくすると普段より体力は落ちるね
米の量調節しながら戻して、体重キープしつつ運動にシフトしたい

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 10:36:06.64 ID:pPxhsKao.net
前回>>95
五日目朝 58.4/32.2%
落ちぬ。解せぬ。

>>96
自分もセロリなんてカスでも無理で(どんなに薄いスライスでも気づいてオェェってなる)人参使ってたけど、セロリのほうが痩せるんだろうな…と痩せたい一心で気合いでこのスープ食べてたらセロリ克服したよw

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 11:31:15.34 ID:dgdRcFLG.net
>>101
すごいなぁ〜
取りあえずニンジンマシマシでやってみるわ

ここsageなのね?きのうあげちゃってゴメン

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 23:48:49.52 ID:Oj7Qd6dR.net
>>96
自分はセロリは嫌いじゃないんだけど、高いんで入れたり入れなかったりしてる。
ただ、入れないと野菜の匂いが苦手なので、変わりにカレーを入れてるよ。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 00:02:59.44 ID:xGKEqoD1.net
二日目
朝66.5(通算-0.8)
夜66.6(通算-0.7)

夜に野菜と果物山盛り食べちゃった後に測ったので増えた。・゜・(ノД`)・゜・。
明日の朝減っててくれ・・・。

新たにスープ作成中。

105 :104:2013/10/03(木) 02:00:21.12 ID:xGKEqoD1.net
>>104は三日目の間違いでした!(>_<)

明日はバナナかー。きつそうだなー。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 08:03:14.46 ID:tAx8FVtb.net
>>105
自分は一番バナナの日が幸せだった
バナナ大好きだし、スキムミルクの味も好みだからかもしれないけど
何にせよ甘いもの摂れるから、満足感あるよ
頑張れー!

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 10:57:18.86 ID:JFaRKhTz.net
前回>>101
六日目朝 57.7/32.2%
昨日は鱈煮て食べたんだけど部屋が鱈臭いw

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 15:42:35.13 ID:E39RnqQ6.net
一日目
フルーツと氷だけで作ってくれると思ってジューススタンド行ったらシロップみたいなの入れられた……
メロンがいいって聞いたからそこまで好きじゃないメロンにしたのに…

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 17:24:42.39 ID:CV0I0lFR.net
>>108
このダイエット中は、あまり外で飲み食いすることを考えない方がいいと思うよ…
ジューススタンドの果物なんて、シロップ漬けしてある物も、見えないところで砂糖や添加物ドバドバのところもあるんだし、
知らないうちにいろんなもの摂ってると思うよ(すべての店がそうとは言わないけどね)
食べ物飲み物は、基本自己調達で自己調理です

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 00:42:30.12 ID:aCNy//Qh.net
4日目バナナ乗り切ったー。
味気ない無脂肪の牛乳があんなにおいしく感じるとは…。
いよいよ明日はお肉が食べられる!

4日目
朝66.2(通算-1.1)
夜65.6(通算-1.7)

>>106
バナナ美味しかったです!
今まで食べた果物よりダイレクトに甘みがあって幸せでした。

ただ、会社にいるうちに3本食べてしまったので、帰宅するまで空腹が辛かった…。
スープおかわりしちゃいました。

まだ2kgも減ってないのに、もうお肉にして平気なのか?と半信半疑ですが
明日が楽しみすぎる!

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 09:40:13.65 ID:QJ655hAD.net
>>93です
4日目64.4kg
いきなり今日の朝落ちてた。
いやーストレス半端ない。一緒にすんでる彼氏のごはん準備してると米が美味しそうでたまらん

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 11:19:31.42 ID:FU/j1nTU.net
前回>>107
七日目朝 57.1/31.8%
今日で終わり。明日の朝の測定でどうなるか…

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 08:36:56.50 ID:xt64avJz.net
5日目
開始時67.3
朝66.1(通算-1.2)
夜65.6(通算-1.7)

焼いたささみにカレー粉最強、美味しかったー。
今日は牛肉、ステーキ肉買ってきてしまった。
でも食べるのも不安。さすか肉モリモリ食べたら体重戻るのでは…&#8263;

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 08:48:11.34 ID:oCTCHPv9.net
前回>>>112
最終計量 59.9→56.7(-3.2kg) 31.6%→31.8%(+0.2%)
思ったより減らず。ていうか体脂肪増えてるじゃねーかw

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 13:22:28.87 ID:LYeXyoPl.net
スープ飲み始めてからう○ことおならがきつい玉ねぎ臭になったのが気になり再チャレンジできない…。一週間で3kgは落ちたのに。
みなさんは臭いの変化ないですか?体臭とかも変わるのか気になります

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 15:09:57.72 ID:Kx7tELp7.net
うんことか誰かに匂わせるわけじゃなし、気にすんな
うんこした後消臭剤使えばヨロシ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 10:03:09.87 ID:vdKmrfWJ.net
>>116
ありがとう。気にせずもう一度やってみる

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 11:02:25.45 ID:7AO/8L/3.net
6日目
開始時67.3
朝65.5(通算-1.8)
夜64.7(通算-2.6)

朝晩にステーキいただく。
岩盤浴にがっつり入ってきました。
いつもより汗がガンガン出てびっくりしました。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:36:57.42 ID:tzDuVD+9.net
4日目なのにマイナス0.8なのは絶対便秘のせいだ…
昨日こんにゃく入り海藻サラダを食べたので今日でてくれるといいな…

そしてスキムミルクのまずさに焦った
あと2杯飲まないといけないのか!
スタバで無脂肪牛乳のラテにしようかとも思うけど、1日目のメロンジュースの失敗があるので自前のものにしないとだよね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 13:31:33.98 ID:tcR2+wb2.net
昨日から始めたばかりだけど、空腹感ハンパない。すでにスープに飽きてきて、カレー粉投入。
初日はリンゴとみかんで何とかしのげたが、野菜の2日目は辛いなあ。朝、パンが食べられないのも調子が出ない。
家族の食事作りの時の味見は、一旦口に含んで味を確かめてから出してるけど、うっかり飲み込んでしまいそうなんだよね。
始まったばかりでいきなりくじけそうだけど、肉の日には神戸牛ヒレ肉食べる!頑張る!

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 13:40:39.94 ID:XKEuRQ0z.net
>>119
こんにゃく入り海藻サラダとかシロップ入りメロンジュースとかノンファットラテでいっかーとか減らないのは自分ルールで何かやらかしてるのが原因な気がするんだけど。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:52:49.98 ID:6dPWgtH0.net
1日目で全く後悔してないんだろうね
なんでスタバのノンファットラテにしようっと♪とか思えるのか不思議

海草サラダとか、日本語も読めないようじゃね…
ここはテンプレに沿って頑張る人だけしかいませんから、あなたのいる場所じゃないです
以降の自己流ダイエット語りはスープスレへどうぞー

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:26:37.25 ID:blR0lRly.net
つ スルー検定中

ダイエット中で気が立ってるのは解るがつっかかり杉
失敗しようが成功しようが他人事だろw
スルーして反面教師にしとけ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 16:50:54.61 ID:10oNmkUG.net
今日で四日目だけど、三日間で2キロ減ってた!
この期間でドカ食いの癖直す為に始めたから、七日間で正気に戻って体重も減ってたらいいな〜
くらいの気持ちで始めたから思ったよりも痩せててラッキー!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 20:34:54.84 ID:tKV7fDAC.net
お肉の日や野菜の日にオリーブオイルとかはつかったらまずいですか?
油はダメなのかなぁ…。
なんかかさかさになってきてしまってちょっと油を取り入れたい所なんですが。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 21:50:34.94 ID:GY3cyfH5.net
>>125
テンプレ嫁
■食べて(飲んで)いいか判断できない物は自分で検索して調べてください。
検索サイト http://www.google.co.jp/
【過去ログ検索】 にくちゃんねる http://makimo.to/2ch/index.html

アテクシルールの奴多すぎじゃない?
メロンジュースとかスタバラテ()とか。極めつけは油かよ…。
お肌かさかさなのぉー☆とか言うならもうこのダイエットやめればって思うんだけど。
少なくともテンプレ守る気無いならここには来るな。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:05:25.91 ID:tKV7fDAC.net
聞いてるだけなのになんでいけないの?
3回目のダイエットでちゃんとテンプレ守ってます。
ただハンドクリームつけてもケアをしてもかさかさになってしまってるから同じような人いないかと思って聞いてるだけなのに。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:16:51.29 ID:HKfZavXZ.net
>>125
少量ならいいみたいよ
http://diet.goo.ne.jp/topics/0802_no1/02.html

>どうしても油を使いたい場合は、オリーブオイルをほんの少量使っても

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:20:03.32 ID:5wyXlO9t.net
聞いてるだけ=いけない

それがにちゃんねる

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 00:55:26.00 ID:WqGKdWbr.net
玉木こうじ夫婦の動画みたけど関係ないみたいよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 01:21:07.03 ID:Sx9+U3kE.net
>>128
親切にレスしてるところ悪いけど、これ違うダイエット混ざってない?
はちみつ使った果物ジュース毎朝飲むとかって書いてあるよ?
スレ見てテンプレ通りやってる人が混乱するから、引用するなら慎重にした方がいいと思う。
自分で調べもせずに教えてクレクレして、闇雲に信じて実行する人が一番悪いけどさ。

自己流が節操なく書き込むと、何のためのルールやテンプレなんだかよくわかんなくなるよね。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 02:22:40.88 ID:nd4aUkSI.net
手荒れやお肌カサカサには馬油(ソンバーユ)お勧め

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 00:48:48.64 ID:hp2irAhA.net
>>85です
昨日から2周目入りました
空いてる期間は運動します宣言したけど結局何もせず
食事も好き勝手に食べてお酒も飲んでたけど
体重はそんなに戻らずに済んだ

■165cm
昨日開始前59.4kg→今日59.0kg

このダイエットって始めてすぐに結果に出やすいから
面白くてめげずに続けられる
1周目よりベイクドポテトの感動は薄かったけど

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 02:06:20.40 ID:I/tULbS+.net
ベイクドポテトで思い出したけど、少量のバターつけてもいいんだよね。>>5
だから>>125さんもその時油とったら?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 00:15:51.58 ID:Qzjf00GV.net
ストレスのせいか過食が止まらない
ダイエットせねば

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 08:20:22.19 ID:IXkU85sZ.net
ベイクポテトのかわりにスープにじゃがいもぶちこんでもいいのかな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 10:26:09.36 ID:uCtIo0xC.net
・スープに野菜を入れて食べても良い
・お豆、スイートコーン、アボカドはダメ

だからいいんじゃね?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 11:04:47.50 ID:GvhTYwRZ.net
スープの鍋にはダメだろ。成分が混ざる
一食分取り分けたのに混ぜるのはいいような。まぁベイクド指定にも意味はあるんだと思うけど。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 02:58:22.60 ID:M2hxB7g7.net
肉の日はその日のスープを小さい鍋にわけて牛肉ぶちこんだわ
普通に焼くよりうまかった

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 20:29:07.97 ID:+j7bXWgz.net
1クール目2.5キロ減
終わってからかなり好き勝手食べたけど体重増えず
効果を信じて2クール目に挑戦したら0.5キロ減…
なんだか心が折れた
あれだけ辛かったのに報われないのがキツい
自分には合わなかったのか
ほとぼり冷めるまでこのダイエットはやらない

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 21:12:01.71 ID:dxN4cx4N.net
ひもじい思いをしたわりに、1クールで1.5kgしか減らなかった...スープの味が嫌で塩コショウし過ぎたせいかな?
心折れそうだったけど、今朝腹の脂肪が柔らかくなっているのに気付いて、ちょっと立ち直りつつある。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 21:28:48.26 ID:KsVbJaP7.net
そりゃ塩摂りすぎたらむくむだろー。こしょう味?ってレベルでこしょうはかけたけど。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 21:42:42.98 ID:sj4jqxS5.net
スープって野菜いっぱいなのにお腹にたまらないね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 22:31:51.32 ID:Z5iYee/4.net
今2クール目だけど1クール目ほど減っていかなくて残念
ひもじい、というほどじゃないけども
とにかくスープの味にうんざりしてきて辛い
3日目ぐらいからスープに対する嫌悪感がすごい
食べたくなさすぎて何も食べない時もある

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:59:34.23 ID:6/B6OjK9.net
なんか全体的に暗いな...もっと前向きにいこうぜ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:04:10.49 ID:M5XlqMf1.net
>>145
お前カレー食ってるだけだろ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 02:16:49.13 ID:rM3uc3Os.net
ダイエットは苦しいに決まってるぞ
今まで食い過ぎてたのを減らし必要分だけ摂るってやり方に、
体と気持ちが物足りなく感じるのは当然だ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 07:52:22.03 ID:ej/imXo2.net
肉の日以来、牛ヒレ肉の美味しさに目覚めてしまった。塩胡椒してグリルで焼くだけでウマー!
甘いものへの執着が皆無になったんだけど、足が高級肉売り場に向いてしまうw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 18:50:05.85 ID:CSknVHaE.net
ベイクドポテトの日、少量のバターおkって書いてあったので、
バター少しを熱して薄くスライスしたジャガイモ炒めて塩こしょうで食べた
感動的に美味かった悪魔的だった

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 20:06:15.28 ID:R2/9NXXg.net
これ続けてると体からたまねぎとかセロリとかの匂いがする

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 20:31:44.38 ID:eYvkBh35.net
詳しい人に質問
7日目、玄米、野菜、甘味料なしジュースとあるけど、
ジュースはおkだけど果物は駄目ってことなのかな?
初日3日目とここだけちょっとルールが変則的な気がして疑問に思った。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:46:32.57 ID:/6TJmRSU.net
>151
逆だよ
ジュース飲むより果物食べたほうがいい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 05:00:16.66 ID:7Sk4rCW0.net
>>150
わかる。あと、家の中のセロリ臭が凄い。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 15:03:35.13 ID:aJ+nX1dP.net
家の中が臭う(´・ω・`)

今日から始めてます
五年前くらいに一回やったけど、色々無視してスープと好きな飲み物だけでやったから実質一回目の取り組み

頑張ります

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 09:45:03.46 ID:HaR4onPd.net
昨日で2クール目終了。7月に1クールやりました。


※開始前データ
30女 身長:152cm 体重:54.5kg
(体脂肪は測っていないのでわかりません)

□1クール目(7/20〜26)

1日目:54.5
2日目:54.4(-0.1)
3日目:54.2(-0.3)
4日目:53.5(-1.0)
5日目:53.0(-1.5)
6日目:52.9(-1.6)
7日目:52.6(-1.9)

□2クール目(10/19〜25)

体重:52.6kg→51.1kg(-1.5kg)
(ちゃんと記録していなかったので初日と最終日しかわかりません・・・)


★2クール合計:-3.4kg


1週間だけと思えば何とかやれるものですね。
1クール目と2クール目の間が3ヶ月空きましたが、その間に体重の増減はほぼありませんでした。
たまにジョギングしたり踏み台昇降していたのが良かったのかもしれませんが・・・
目標は45kgなので、また少し経ったら3クール目をやろうと思います。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 09:03:47.80 ID:wekeU3Yk.net
はじめようと思ってるんだけど、チキンスープの素って何?
チキンブイヨン、チキンコンソメ、鶏ガラスープ…
皆はどれ使ってるの?
普通のコンソメでもOKだよね?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:54:22.69 ID:GqsWmcTA.net
>>156 自分は鶏ガラスープの素使用。

昨日から挑戦中。テンプレを参考に、セロリをゆがいてホールトマトの代わりにトマトジュースを多めにしたら、とても飲みやすい。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:50:53.64 ID:Di1pORYy.net
>>157
こっちも結局鶏ガラスープにして昨日から始めたよ

セロリがこの世で一番嫌いな身としては、食べるくらいなら何も食べたくないくらい辛いにおい
一応さっと湯通ししたんだけどな
調べたら、セロリは玉ねぎと一緒にスライサーで細かくし、更に微塵切り切りにしてから炒めて(油無し)から煮ると良いらしいと言うので次はそうする
あと熱々より冷めてる方が若干セロリ臭がしなくて食べやすい

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 12:47:59.33 ID:XOK1lyK/.net
自分も鶏ガラスープにしてる
一度ブイヨンで作ったら何か変な味になった

自分はセロリは好きなんだけど
赤パプリカの味がどうしても好きになれず
緑のピーマンとパプリカパウダー少々にしたら
かなり食べやすくなった

あとパプリカはお弁当用のスープポットに色素沈着しまくるから困るわ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:56:03.85 ID:aLV6Q4R/.net
無脂肪牛乳ってどこに売ってる?全然見当たらない

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 21:49:38.39 ID:CQ7W+eTq.net
>>160
>>6にも書いてあるが、スキムミルクのことだよ。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 21:52:54.73 ID:lALbHBu7.net
無脂肪乳と脱脂粉乳は厳密には違うけどな。無脂肪乳はスーパーに売ってるのしか見たことないなぁ。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 21:56:11.34 ID:aLV6Q4R/.net
>>161-162
いろいろ探し回ったんだけど
スキムミルクも無脂肪牛乳もスーパーじゃどこも売ってなかった(´・ω・`)
最終的にデカいデパート行って見つけたよ
あってよかった

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:40:37.12 ID:aaDBMHVt.net
スキムミルクはそこそこの規模のスーパーならどこにでもあると思ってた
大体コーヒーとかのコーナーにあるような

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 04:18:59.89 ID:Vci1FbIV.net
牛乳系の物が嫌いなんですけど、飲み物でブラックコーヒーがおkと言うことは
スキムミルクの日はコーヒーにスキムミルク入れて飲んでも大丈夫でしょうか?
スキムミルクだけで飲むのはつらいので…

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 04:33:19.26 ID:Q2kdqe0L.net
それをきいてどうするの?ダメだって言われたら?ここは基本的にテンプレ通りに実行するスレで自己流や都合のいい解釈は荒れる。自己責任ですきなようにすればいいよ。
ま、鼻つまんで無脂肪乳一気飲みして即バナナ口にすればそんなに辛くもない思うけど。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 09:50:03.89 ID:kiKyKbGa.net
やっぱどこまでOKかわからないから怖いよね
私は三日目は水をできるだけ飲むってあるからお茶もやめて水飲んでる
コーヒーはわからないけど、多分大丈夫じゃないかと思う
でもやるなら自己責任でね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 16:31:16.99 ID:/K/YtT+N.net
キノコは野菜ですか?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 16:59:51.16 ID:Vkc+yuOJ.net
キノコは菌類です

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 18:10:48.42 ID:g2DQuvip.net
>>169
りっ…ぱ…。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 15:01:28.09 ID:UjvFYDdH.net
6日目、肉食い過ぎて0.6プラスだわ
焼き肉屋に一人で行って、一人分の量わからないからロースとカルビを3人前ずつ

最終日は玄米ごはんにふりかけかけてジュースはカゴメ野菜生活

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 16:13:36.82 ID:rqbpXpx8.net
7日目に玄米の代わりに食えるもんないかな
うち炊飯器無いんだ…

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 16:20:54.52 ID:UjvFYDdH.net
玄米ごはんパックで売ってる サトウのごはんみたいなやつで

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 17:12:57.70 ID:L9gAOfIR.net
玄米パックなんてあるんだ
いいなぁ!
こっちもそれにしよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 17:56:22.29 ID:O+X4l9GY.net
近所のスーパーに唯一あるレンジでチンする玄米は原材料に「うるち米、玄米」って書いてあるからダメだよね?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 17:57:43.96 ID:JCZ2gq4G.net
しかも、継続して玄米食べないならパックで買った方が安いよ。
どんなに安くても玄米1kg500円位するけど、パックなら1食100円。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 18:00:08.31 ID:JCZ2gq4G.net
>>175
うるち米は、普段食べてる米のことだよ。
玄米指定されてるから、ダメじゃないの?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 18:05:25.78 ID:z9kyCJqt.net
>>177
だよね。遠くの大きいスーパー行って玄米だけの探してみる
ありがとう!

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 18:09:57.13 ID:UjvFYDdH.net
マルちゃんの玄米ごはんは玄米100%だった
ドラッグストアーとかにもあるかもね、ファンケルだけで発芽玄米売ってた覚えある

トマト入れるとミネトロスープみたいになるな 
コンソメのおいしさが変わってしまうから最終的にキャベツ、タマネギ、人参のみ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:22:44.42 ID:L9gAOfIR.net
玄米はうるち米を精製してない米ではないのだろうか

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:27:14.83 ID:7nWwDVlz.net
スープじゃなくて鍋でもいけるかな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:40:39.37 ID:UjvFYDdH.net
もうなんでもありだなw
スープが脂肪燃焼させる根拠もわからんし、単に体内の糖分が抜けて浸透圧で水が抜けてるだけだし

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:08:59.50 ID:R9+5aqUp.net
なんでもありにしてるのはお前だけだ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:54:13.82 ID:FErRRFF7.net
糖分たっぷりジュースに、添加物てんこ盛りのふりかけ?
え?コンソメ入れてんの?
そりゃーなんでもありだろお前はなwwwww

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:19:56.82 ID:4PL9iT5S.net
>チキンスープの素 1個

これチキンコンソメのキューブ1個入れたんだけど、もしや間違ってる?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:52:22.70 ID:cdTcDeXA.net
>>137
アボカドはだめなの?!
そんなの初耳。
今日3日目だけどアボカド2個食べちゃったよ。
アボカドに救いを求めてるんですが、

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:54:37.23 ID:R9+5aqUp.net
ルール守らない人ってなんかズレてるよな。なんで野菜でアボカドを選ぶんだか。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:51:32.53 ID:JeUa47Cn.net
>>187
だから太るんだよね
スープダイエットやりだしてから気にするようになったけど
前まで気にしてなかったから・・・

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 06:56:07.44 ID:FbaL9lKi.net
カゴメ野菜生活は砂糖塩分無添加だからルール違反ではない

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:43:28.10 ID:LGU0ki4w.net
肉とトマトの日を終えたら太っていた…やはり肉の分…?
ところで野菜の日も肉の日も油使わず蒸し焼きにして塩胡椒のみで食べてるんだが
不味くては不味くて食べたくないのを我慢して食べてるレベル
吐き気すらする
スープも飽きたし辛い
飲み物も水と茶のみ
しかしむしろ食べる快楽を忘れるためにはこのくらいがいいのかもしれんという気持ちになっている

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:28:13.91 ID:LGU0ki4w.net
連投スマソ
体重増えた分は寝たら減ってた
寝ないと体重増える(減らない?)んだって実感した
いつもあまり睡眠とってないからこのダイエット始めてからもちゃんと寝てなかった
もったいないことしたなぁ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:58:57.94 ID:cG0EAWeq.net
>>191 へー、いいこと聞いた。何クールか経験して、落ちた量が違うのは何故?と考えてたところだったから確かに睡眠時間は関係してそう。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:49:22.29 ID:EfoBcSyw.net
まずいほうがいいうまかったら食いたくなるだろ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:58:04.90 ID:pIq3trfL.net
1食目はそのまま食べたら不味くて(セロリ嫌い)7日続けられるか不安になった
2食目はクレイジーソルト掛けてみたらビックリするほど美味しくなった
これで飽きるまでは頑張れそう
浮腫まない程度に気を付けつつ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 18:12:57.98 ID:f+SX0hW/.net
>>192
寝すぎた日はやたら体重減ってるからなw

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:18:35.39 ID:FbaL9lKi.net
肉の日は塩と胡椒でフライパンで焼いて、あとから小皿のタレを付けて食べてる

焼肉屋みたいにタレをつけ込まずにあと付けだと肉本来の味も楽しめるという新たな発見があった

終了後の解禁日は回転寿し、焼き肉、ミスドに行ったが1.5の増加ですんだw
あしたからはカロリー計算と運動のの王道で行くつもり

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 07:34:21.96 ID:A9UktZaS.net
・・・タレ?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 07:42:05.93 ID:ElUoeS6r.net
触れちゃあかんやつ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 07:57:15.83 ID:ARJdUpdu.net
また食う量がおかしい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 08:26:52.49 ID:CWiILYz+.net
昨日牛肉を油で焼いて塩胡椒で食べたらすっごいおいしかった
今まで油一切使わなかったから何か酔っ払ったみたいになって身体に力が入らなかった
そのままバイトに行っても力入らなくてフラフラしてて帰ってすぐ寝たんだけど
今日起きても歩くと足が震えるし熱計ったら37.6℃あった(通常は36℃)
油食べたせいなのかただタイミングよく風邪をひいたのかわからない

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:49:04.86 ID:BBvkn8yn.net
今日は4日目。マイナス3kg。主婦的にトマト高かったからトマトジュースにした。昨夜スープ2回目作って、今回茄子も入れてみました。ていうか育児が大変で今日は肉が焼けず肉食べてなくてフラフラ。夕食は食べます。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:36:53.26 ID:FqRO1Pqh.net
ミスド好きで自分へのご褒美()って我慢しない奴はダイエット無理w

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:45:11.15 ID:ElUoeS6r.net
1.5kgの増加ですんだ!ってそれはすんでうちに入らねーよwっていう。中華粥に鶏肉多めに入れた程度でじゅうぶんうまい

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:48:55.16 ID:j0F934L2.net
5日目の「トマト最大6個」の日って、1〜2個でもいいのかな?

スープでかなり満足できるから、果物の日もグレープフルーツ1個とリンゴ半分とか
野菜の日もレタスと大根に塩胡椒して少しとかなんだけど、
「バナナ3本 スキムミルク500」みたいに量が指定されてない日は、少ないぶんには問題ない?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:05:39.19 ID:CWiILYz+.net
>>204
そのくらい食べてるなら良いと思う
自分も同じような量だった

>>200だけどあれから一時間ほどしたら熱もさがって元通り元気になった
やっぱり油こってりの牛肉食べて胃がびっくりしたんだと思う
全力で消化してたから発熱したんだろうな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:21:06.85 ID:fRDEl99a.net
アレンジスレ開いたかと思ったw
ナス入れたりタレつけたり油使ったりみんな何?
基本レシピで充分おいしかったしなんにも辛くなかったよ
アレがまずいとか物足りないとか言ってる人は体に悪い食事に慣れすぎてるんじゃないかと思う
私なんかずっとセロリ嫌いだったのにしっかり煮込んだときの甘さを知って好きになった

157cmで体調悪くて寝込んで飲まず食わずだった時も57kg不動だったのにあっさり3kg減
忠実に実行できたのは5日目までだったのに
むくみまくってめちゃくちゃだるかったふくらはぎも実行以来全くむくまなくなった

今はスープをよく作るし7日目用に用意してあった玄米も続けてるけど他はだいたい普通食
でも食べるものを選ぶようになったなぁ
お菓子とかあんまり食べないほうだったけどさらに減った
来週くらいにまたプログラムどおりやってみる

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:26:30.88 ID:HjjBFBCD.net
>>206
みんなではなく1人か2人だと思う
○日目って書いてる進度が一致してるから

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:34:50.01 ID:5C1K65zy.net
ルールも読めない文盲が『これ入れてみました☆』『タレ少しでも素材の旨味で()』とかほざいてんだな
日本語もできないやつがダイエットなんかしてる場合じゃないと思う

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:51:34.65 ID:BLXS2mT1.net
まあカロリー低いものならなんでもやせる

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 05:43:53.90 ID:C0P0GWYu.net
昨日は焼肉へ。今日は最終日。文盲ながら頑張ったけどマイナス3kgってところかな。
やっぱり炭水化物採らないのは痩せるな。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:18:49.74 ID:Ln/qlZ4C.net
2週目はもうスープ辞めてシチューにしちゃったよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:20:16.10 ID:vcB3Rvdn.net
>>211
じゃあここに来んな
アレンジスレ行け

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:39:14.76 ID:x3QH17yr.net
牛肉の日ってどの部位がいいんだろう
もともと牛肉あんまり好きじゃないから「この部位が食べたい!」みたいな希望がなくて
どうせなら痩せるための効率が良い部位にしたいなぁと思って

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:00:36.64 ID:MwJ7IrKX.net
お金かけるのもダルいし元々ぱさついたところは嫌いじゃないからスネステーキにしたよ。カロリーも低いしね。
煮込みに最適!なスネ買ってきて塩こしょうで焼いて食べたけど固くなかったし満足したよ。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:32:24.85 ID:oHm2/ZPt.net
牛脂の摂取が目的なんだからどこでも良いのでは

216 :213:2013/11/06(水) 19:17:10.44 ID:7/eMdTuU.net
>>214-215
ありがとう!どこでも良いなら214を真似してスネにしてみる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 12:26:24.50 ID:yKq85z4b.net
今日からスタートしました!お腹が空いて食べたくなったらここに来ます

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 20:26:32.05 ID:gszCmq61.net
6日目の朝の時点で開始から2.5kg減だったのに牛150gを3食に分けて食べたら
7日目(今日)の朝に1.2kg増えてた…
思えば初日からずっと便秘だから、う●んこの分の重さと信じて
今夜は下剤飲んで寝よう

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 08:54:22.76 ID:aWoTZWkc.net
こちらでトマト缶とトマトジュース両方試してみた方いますか?
トマトは好きなのにトマト缶の酸味が苦手で吐きそうになりながらやっていたのですが
トマトジュースにすればかなり味は変わりますか?
やれば確実に痩せるのは分かってるけど毎食えづきながら食べるのがつらくて2回目に挑戦できない

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 09:20:12.57 ID:eL3lHExd.net
トマトジュースで鍋作ってるけど、水で薄める必要がないから缶よりか味を濃くできて重宝してる
自分はトマトよりセロリの方が苦手だから、トマトの味が勝ってセロリの味を結構ごまかせられる

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 10:42:01.84 ID:9pf3z5qA.net
トマト缶苦手って人はホール缶でやってる?
カット缶だとだいぶマイルドだと思う
すでにカット缶で試しててダメだったならごめんだけど

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 17:14:06.72 ID:FwMwNOf/.net
・種の部分が酸っぱいから
ホール缶なら種の部分を少し取るか
種が少ないカット缶を使う

・トマト缶だけ別鍋で煮て酸味を飛ばしてから
野菜を煮込んだ鍋に加える

・先に玉ねぎだけを煮込んで甘みを出してから
他の材料を入れて煮る

・ほんの少し重層を入れると酸味が中和される
栄養価的にはどうなんだろう?

普通の料理なら炒め玉ねぎや砂糖やお酒で
酸味を抑えられるんだけどねぇ・・・

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 22:00:48.86 ID:aWoTZWkc.net
>>220-222
ありがとうございます
カットトマト缶にしたりメーカーを変えて試したりしてもダメだったんですが
トマトジュースに希望が見えてきたので早速再挑戦したいと思います
玉ねぎの甘みを出すなんて思い付きもしなかったです
トマトジュースでもダメならノンオイルで玉ねぎをじっくり炒めて入れてみようかと思います

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 00:39:20.99 ID:7D3A3WQB.net
>>223
カレー作る時にやる方法なんだけど・・・

玉ねぎは全部炒めてしまうと「具」が一品減ってしまうので
縦半分に切ったら外側3〜4枚を外して
大きめ切って「食感の具」にする
内側だけみじんか千切りにして炒め玉ねぎにすると
甘みも強いしノンオイルでも素早く綺麗に炒められるよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 07:20:11.49 ID:gjjI13TO.net
>>218ですが、終了日の翌朝の計測でも
肉の日に増えた分が戻らず、ガッカリした勢いで
昨日はドカ食いしてしまった
(朝:ゼリー、ココア、野菜スープ
昼:サブウェイのサンドイッチとポテト
間:スタバのチョコスコーン
夜:コンビニスイーツ×2、スパゲティ)

なのに今朝は0.9kg減ってた!
もしドカってなければ開始前より3kg以上は減ってたんだろうなぁ
自己嫌悪

もし最終日に同じような結果になる人がいても、諦めないで!自棄にならないで

私も次回は頑張ろう
それまで2週間はまともな食生活を心掛けます

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 13:17:18.34 ID:ZjJJZm3U.net
3日目までがつらい…

私普段料理やらないから、野菜とフルーツといったら
キャベツかレタスのサラダに、みかんやグレープフルーツ、リンゴしかバリエーションがない。
あとオクラを茹でてっていうのも…みんな野菜の日は色んな野菜をいろんな調理法で食べてるんだろうな。


4日目になったらバナナ・牛乳
5日目以降は肉パラダイス

がんばろう

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 06:49:25.26 ID:ZgNUqwhE.net
今日から4日目。

ほんと、3日目までが辛いですよね。ここを乗り越えられるかで決まる気がする。しかし昨日は食べたい物が走馬灯のごとくグルグル廻って大変でした。

起きてバナナ食べようっと\(^ー^)/

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 16:51:52.74 ID:cl2RqELQ.net
■3日目計量 161cm
開始前 56kg  → -1.4kg 

チリソースにはまる。
野菜はナス焼いて生姜と麺つゆで食べたり、おでんの大根食べたり。

2日目のベイクドポテトは
千切りにしたメークインを少量のオリーブ油で炒め、
ステーキ用のブレンドスパイスかけて食べた。
ホクホクの芋が大好物だが、千切りもシャキシャキしてて美味しかった。

そんなにつらくない!

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 17:02:40.66 ID:t1zytAoq.net
麺つゆ…

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 17:06:07.37 ID:cl2RqELQ.net
しまった…!
麺つゆ砂糖入ってんじゃん!orz

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 17:08:19.47 ID:f1Cb9o10.net
おでん…

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 17:10:14.01 ID:cl2RqELQ.net
はっ…!おでんにも…( ;´Д`)

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 17:19:46.33 ID:f1Cb9o10.net
ベイクドポテト(Wikipediaより)
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/93/BakedPotatoWithButter.jpg/783px-BakedPotatoWithButter.jpg

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 17:40:16.62 ID:cl2RqELQ.net
ベイクドポテト…

めげないめげない!
明日もがんばるよ!!

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 17:51:36.49 ID:f1Cb9o10.net
頑張れ〜

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 19:01:57.12 ID:fVuLArmA.net
これやると眠くならない?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 19:22:29.34 ID:t1zytAoq.net
>>236
眠くはならないけど、6日目に糖質が足りないのか床で倒れて起き上がれなくなった
必死で起き上がってオレンジジュースいっぱい飲んで横になってたらなんとか半日かかって回復したけど
エネルギー不足がかなりやばいと感じた
指先が冷たくなってぶるぶる震えてたよ真夏日だったのに

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 19:27:32.78 ID:Dqq0cq81.net
それは普段が食べ過ぎなんじゃね?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 19:43:24.66 ID:m2DP+SRR.net
典型的な脱水症状のような気が…

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 19:44:15.79 ID:t1zytAoq.net
>>238
いや、そんなに食べてないよ夕飯は白飯食べないし
牛肉の日に脂で吐き気がしてほとんど(スープも)食べられなかったからだと思う

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 23:53:38.42 ID:oW1He6Xc.net
バカじゃねーの

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 04:09:31.30 ID:pj8zK+UO.net
どいつもこいつもどこから突っ込めば良いやら
釣りか?みんな釣りなのか?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 10:35:17.20 ID:PjqtEZK9.net
3日目にして吐き気で動けなくなりました…
朝のスープも食べられず水のみ
みなさん経験してることなんでしょうか

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 13:27:58.21 ID:e3Wn3xg7.net
このダイエット一週間×3回やったことあるけど、毎回リバウンドした
維持させるのはかなり難しいと思う

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 13:32:10.65 ID:pUBclPou.net
オリーブ油?え?釣り?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 13:47:35.32 ID:1dljzTit.net
>>245
ちょっとのバターアリなんだったらオリーブオイルでもいいとおもうけどね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 14:07:25.06 ID:JQTG2WpM.net
釣り釣りうるせーなw

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 15:08:38.47 ID:aPuN2LDr.net
ギリギリの食事すると体が欲するのは甘いものではなく油分と肉だと分かった。
5日目カモーン!

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 15:35:52.53 ID:O1lg0d3h.net
>>246
少量のバターと、わざわざ千切りにして表面積増やしてオリーブオイルまぶすのは違うかと

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 15:52:57.38 ID:1dljzTit.net
>>249
使う油脂の総量が変わらないなら表面積は関係ないでしょ
私はベイクドポテトの日にちょっとのバターを溶かしてジャガイモ炒めて塩こしょうしたけど
そんときは何も言われなかったよ
シロップ()とかソイラテ()と違ってなんでそんなに執拗に叩く必要があるのかわからん

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 16:17:30.21 ID:bABZwkyE.net
執拗に叩かれてるようには見えないけど?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 17:05:06.51 ID:JQTG2WpM.net
少量のオリーブオイルと書いてあっただろw
まぶすてw

なに?お腹空いてイライラしちゃうの?w

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 17:13:21.73 ID:0hDP3AFm.net
デブと料理下手な人に対する共通の疑問は
「なんで余計なアレンジするの?」という事w

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 22:28:31.64 ID:pUBclPou.net
テンプレ読めて、ルール理解できるのに「バターとオリーブオイル何が違うのよ!」って…。
それ言い出すと、牛の日は牛食べて良いんだから、牛脂使って野菜炒めして良いだろとかって話になる。
(さすがにそんな奴いないだろうけどさ)
自分の都合の良いとこだけ、拡大解釈するクセは直した方がいいと思うよ。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 08:40:59.33 ID:5Zi4F6UX.net
だいたいみんなピリピリしすぎワロタw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 10:16:04.53 ID:Tl+itXjQ.net
ダイエット中はみんなカリカリするんだなということが良く分かるスレですね
別に自分がルール違反したわけじゃないからもうこれ以上書き込むのは不毛すぎるからやめとくわ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 12:03:12.79 ID:BX16R9cr.net
本日4日目
スキムミルク飲んでバナナ食べたら腸が物凄い勢いで動き出した

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 18:28:01.47 ID:44Xp/4RB.net
>>256
やっぱりルール違反という認識はあるんだね…

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 18:39:31.32 ID:u0xmKai0.net
アテクシあれんじ☆
ちょっと工夫して〜☆
ちょっとだけ○○入れた☆
とか自己流やりだすならスープスレ行けって話。
ルール則れない奴はスレチ。

ルール通り2回やって、無理なく5kg落ち2ヶ月経過。
リバウンドなく40kg台前半をキープしてる。
年末は太る機会多いし、またやってみようかなー。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 21:36:53.07 ID:5Zi4F6UX.net
だからそんなつっかかんなってw
みぐるしい
ほっとけっつーの

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 21:49:18.72 ID:GxUaeaJT.net
アレンジスレがあるのになんでこっちに書くのか

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 12:16:29.78 ID:krsUiTxP.net
アレンジスレ行けば誰もつっかからないのにねー
見苦しい

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 12:41:15.79 ID:76GIdaS8.net
ルール違反したいやつはこちら
スープダイエット
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1248076497/

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 09:29:14.00 ID:p3F/XYsO.net
セロリをゆがき、タマネギを油抜きでいため、ホールトマトの代わりにトマトジュースを使ってみた。
そしたらクセがなくて、今までで一番飲みやすいスープが出来て感動した。
教えてくれた人どうもありがとう!

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 10:43:53.35 ID:8WgN8K0n.net
今日2日目なんだけど、今朝からものすごくおなかが下ってる。
元々快便だからかな。
昨日はスープのほかにリンゴ1個半、水晶文旦半分、パイナップル1個分食べた。
今日はニンジン、セロリ、アスパラ、オクラを食べる予定。
カボチャはNGなんだよね?ベイクドポテトは蒸かしたサツマイモもしくは焼き芋でもいいのかな。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 16:42:49.64 ID:k0fo1zsR.net
>>265
>>233

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 16:44:29.52 ID:k0fo1zsR.net
ベイクドポテトは「食べてもよい」だから、他の物に置き換えてまで食べなくていいのでは?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 01:52:49.18 ID:9Oj9WlQY.net
>>265
ジャガイモ=ナス科
サツマイモ=ヒルガオ科
カボチャ=ウリ科

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 07:40:51.63 ID:mSI9/pyS.net
今日で4日め
スープの味と匂いが苦手で何とかカレーパウダーでごまかしてますが、立ちくらみもするし結構きつくなってきました

ところで山菜(ゼンマイ、三つ葉、筍など)は野菜の日に食べても大丈夫でしょうか

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:21:21.32 ID:qr28FsWk.net
しるかぼけ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:31:18.45 ID:HM1q1wvn.net
不安になるくらいなら最初から誰もが野菜って答えるようなものにすればいいのに

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:24:00.54 ID:mSI9/pyS.net
>>270,>>271
レスありがとう
不快にさせてごめんなさい

バナナの日、残った分は皮をむいて冷凍庫へ
終了後に食べる楽しみが出来たので、あと3日頑張る

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 13:17:59.78 ID:BoZRkFtb.net
>>272
みんなお腹すいて苛立ってるんだよ。スルーしな。
私は一応これはどうだろう?みたいな物は食べなかった。
豆類NGってことで醤油も使わなかったし、砂糖が入ってるからポン酢も使わなかった。
一番つらかったのは調味料が使えなかったことだったなー。
山菜は良いと思うけど、筍は意外と糖分があるから避けた方がいいんじゃないかな。
明記されていないもので食べたい物があるなら栄養分を調べて、NGとされている物に近いようなら避けたらいいと思う。

私は3キロ落とせたけど、これだけ極端な食事制限したらそれは痩せるよなーって感じ。
でも普段の食生活でいかに無意識に糖質や油分を摂っていたかわかったのはとても良かった。
せっかく胃が小さくなってるから、維持できるよう頑張る。
>>272さんも頑張ってね。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 17:45:34.41 ID:ZbHK9xuu.net
このスープなんにも足さなくてもめっちゃ美味いと思ってるのは自分だけかな(´・ω・`)
やってる期間じゃなくてもおかずとしてたまに作るようになった

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 20:20:33.52 ID:M+PD5TFA.net
材料に嫌いなものがある人には当たり前だが口に入れるのが苦痛な味
そうでない人にはうまいだろう
味付けはチキンスープの素だし

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:05:45.91 ID:fMY4sQpe.net
>>274
分かる。毎日作って、ご飯面倒な時に食べてる。
寒くなってきたら生野菜つらいからめっちゃ便利。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 18:15:28.96 ID:2PNminc2.net
272です
>>273さん、色々ありがとう

7日間終了して約3kg減
特に4日めまでが体が重く、すぐに息切れしてつらく感じました
2週あけてまた挑戦する予定です

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 01:23:17.77 ID:SS2fOCKU.net
タモリら男性一行が小田急の女性専用車両に乗車します
http://www.youtube.com/watch?v=5UUqYljvmLU

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 09:40:10.55 ID:kfzy0cRm.net
今3日目だけど4kg減った!効果あるね!

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 00:45:04.38 ID:qHyoj5v0.net
うそをつくな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 02:19:08.05 ID:1udrRgKE.net
>>280 嘘じゃないですよ!多分ダイエット前に暴食してたからスープに変えて一気に体重減ったんだと思います!

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 07:29:35.38 ID:eTO0GfFQ.net
>>280
すごいデブなんです!元は90sです!

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 11:00:46.78 ID:26k2vTh+.net
数年前にやったとき、1週間で8キロくらい落ちて
ビビったことがあるw
そこまでいかなくてもちょっと痩せたいな

■1日目計量 157cm
開始前 55.4kg/26.8%

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 10:44:58.30 ID:+XQBuORt.net
■1日目計量 158cm
開始前 68kg 35.2%

4日後に生理が来るので食欲に負けないか不安ですが…
頑張ります。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 13:16:31.70 ID:+XQBuORt.net
苦手な味だった…orz

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:16:50.72 ID:BRzFRzXo.net
トマトのスープが苦手なんで
スープにトマトは入れずトマトだけ別に食べても効果あったよ
ただトマト火通したほうが良いとか解説してる人が居たので焼きトマトにしてたけどね
アレンジの類だから自己責任で

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:53:17.87 ID:BgxGsdym.net
5日目でマイナス3.8キロだった。
155センチ50.5キロ→46.7キロ
体脂肪も29%→26%

あと二日頑張るー

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 17:15:14.19 ID:+XQBuORt.net
トマトは大丈夫なんですが、玉ねぎとセロリの
臭いが気になってしまって…
過去レス読んで工夫します

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:07:13.92 ID:BRzFRzXo.net
>>288
セロリは出来るだけ薄く刻んで下茹でしてた
終了後はにんにくで少量のベーコンと一緒に炒めて香りづけしてごまかしてました←違反なので終了後ね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:20:10.64 ID:a1DvNpWg.net
■2日目計量 157cm
開始前 55.4kg/26.8%→55.2kg/27.3%

ベイクドポテトうまい〜
満足感が違う
昨日からずっと小麦粉製品が頭のなかで回ってる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 21:48:05.10 ID:db9opC/a.net
>>289
ありがとう、セロリは薄切り→下茹でして
玉ねぎは炒めてから入れようかと思います。
終了させたい

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 04:25:50.37 ID:n1DwIhMD.net
苦手な野菜はフードプロセッサでミンチにしてしまうのも手だよ
自分はパプリカが苦手だから粉みじんにしてやったわ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 04:27:51.14 ID:n1DwIhMD.net
連投ごめん
あと許可されてる香辛料でチリパウダーは臭み消しに役立つ
からいのや香辛料のにおいが気になるって場合はやめといた方がいいけど

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 08:21:25.44 ID:UWYfCSc8.net
ありがとう。辛いの大好きです。

朝体重を測ったら、68kg→66.6kg(1.4kg減)でした。
元がデブだから……
頑張ります。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 12:11:33.63 ID:VFKmGrFQ.net
>>292
パプリカの苦味やエグ味が嫌いならパウダーがおすすめ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 16:32:11.53 ID:g0hrrf22.net
>>292
どんな感じか気になるから試してみよう

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 19:07:01.97 ID:UWYfCSc8.net
■2日目計量 158cm
開始前 68kg 35.2% → 66.4kg 35.1%(1.6kg減)でした。

風邪引いたので、続けられないかも。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:02:12.94 ID:TK7EhbW9.net
■2日目計量 157cm
開始前 55.4kg/26.8%→54.8kg/27.1%(-0.6kg/+0.3%)

>>297
健康が一番だよ
無理せず、お大事に

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:03:14.90 ID:TK7EhbW9.net
↑違った3日目だった
誤差のような微々たる減量

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:29:25.91 ID:UWYfCSc8.net
>>298
ありがとうございます。
298さんも風邪を引かないように気を付けて下さいね。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 06:19:28.58 ID:vKHy4dlp.net
屁が草すぎる

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 10:23:23.51 ID:1fAV4K76.net
確かにこのスープ食べ始めてからおならがすごく臭くなった

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 10:36:13.14 ID:Bd5ubmAQ.net
野菜食ってなかったデブ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 12:33:36.34 ID:vKHy4dlp.net
野菜は相当食ってたが。玉ねぎをこんなに食ったのは初めて。
オナラが玉ねぎ臭いw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 12:36:31.10 ID:N69ImOB7.net
■4日目計量 157cm
開始前 55.4kg/26.8%→54.0kg/27.7%(-1.4kg)

牛乳パックの無脂肪乳買ってみた
あっさりしてて普通にうまい!
スープに入れたらトマトを吸収したのか
灰汁とコンソメスープみたいになった…
これは不味い!(確信)と思ったけど
すごい食べやすくてビックリした
明日のお肉楽しみ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 11:06:40.40 ID:DR/W8zBE.net
1日目、スープを食べても食べても襲ってくる空腹感と食欲に挫折しそうになりながら早めに寝て耐えたw
2日目の今日はちょっといい野菜買ってきてグリルで焼いて食べてるウマー
ピーマンとオクラと8センチくらいにぶつ切りにした長ネギは素焼きにして塩を少しつけて食べるだけなのに甘くてうまい
特に長ネギはうますぎる
茄子は素焼きだといまいち
そして何か忘れてる気がしたら両日体重を計ってなかった

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:20:41.59 ID:bRTY4Rn6.net
昨日で7日間終了。
結果マイナス2.4キロでした。
155センチ50.5キロ→48.1キロ。
見た目には変化なしwだけど、
過食気味だったのが落ち着いたので、
スープダイエットして良かったなーと。
時間おいてまたやる。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 13:43:43.27 ID:Szzt2PTQ.net
前回-3キロだったので今回もがんばる。


開始時:54.6kg

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 15:08:05.01 ID:8bftfs9X.net
寒い時には簡単に作れるオニオンスープ



https://itunes.apple.com/jp/app/yi-ren-murashinotameno-jian/id719374884?mt=8

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 20:54:28.12 ID:hk6f3Hul.net
■5日目計量 157cm
開始前 55.4kg/26.8%→53.8kg/26.3%(-1.6kg)

鶏肉美味しすぎた…
しかし塩をかけすぎてのどが乾く
あしたは浮腫むやろな

311 :297:2013/12/12(木) 09:40:14.25 ID:rTRw8es7.net
月曜日沢山寝たら体調良くなったので
結局続けれました。

今日5日目です。

【5日目:『肉とトマトの日』】
・350g〜700g程度の肉(又は鶏肉、煮魚でも可)

肉…350も食べていいの?増えそうで怖いな…

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 11:05:59.17 ID:Y88BFhxH.net
■2日目 計量

開始時:54.6
今日:53.8(-0.8)

空腹感と塩っけのあるものが食べたくて仕方なかった。普段の食生活がいかにひどいか反省できた。あとおならがほんとに臭い。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 12:42:52.94 ID:pr/upYxV.net
■6日目計量 157cm
開始前 55.4kg/26.8%→53.6kg/26.9%(-1.8kg)

最近、野菜ばっかりだったからか牛肉食べて顎が痛い

>>311
私、700g近く食べたよ…しかもモモ肉…
●も出なかったけど0.2の微減
個人差あるから増えないとは言えないけど

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 10:53:23.93 ID:+bt9mv/j.net
■3日目計量

開始時:54.6kg
今日:53.4kg(-1.2kg)

2日目は-0.8で今日は-0.4。
このままペースダウンしてしまいそうで不安だけど減ってるのは事実だし4日目以降に減る人も多いみたいだから前向きにがんばろう。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 12:24:35.98 ID:GqnT7i2U.net
■7日目計量 157cm
開始前 55.4kg/26.8%→53.0kg/27.7%(-2.4kg)

玄米、食べ過ぎそう
白米食べたい〜

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 15:29:36.09 ID:BND0EfdO.net
ここの人はお茶って何飲んでる?
麦茶って麦から出来てるし、やっぱり紅茶とかがいいんだろうか?
外国発祥のダイエットみたいだし、外国には麦茶ってないよね?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 16:33:31.19 ID:r4Sr5il0.net


318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 17:24:55.72 ID:GqnT7i2U.net


319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 21:30:50.02 ID:zIYESZDb.net
はとむぎ茶やどくだみ茶を飲んでるよ。
紅茶や烏龍茶は緑茶の葉を発酵させたものだから良さげだね。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 01:08:17.86 ID:aF2aigqJ.net
■6日目計量 158cm
開始前 68kg 35.2% → 65.2kg 34.4%(-2.8kg)

5日目と比べると0.6kg増えた。
明日(今日)一日頑張ろう。。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 09:06:24.03 ID:/jBS7NTl.net
■6日目計量 157cm
1日目 55.4kg/26.8%
2日目 55.2kg/27.3%(-0.2/+0.5)
3日目 54.8kg/27.1%(-0.6/+0.3)
4日目 54.0kg/27.7%(-1.4/+0.9)
5日目 53.8kg/26.3%(-1.6/-0.5)
6日目 53.6kg/26.9%(-1.8/+0.1)
7日目 53.0kg/27.7%(-2.4/+0.9)
8日目 54.0kg/26.3%(-1.4/-0.5)

最後、1キロ増えて終わったwなんてこったw
まだ挑戦中の皆さん頑張ってください

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 14:03:25.57 ID:Rs7F8bJa.net
■4日目

開始時:54.6kg
今日:53.6kg(-1)

3日目からは+0.2。
野菜食べ過ぎたからかな。食べ過ぎ自重します

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 14:07:44.86 ID:Rs7F8bJa.net
■5日目

開始時:54.6kg
今日:52.6kg(-2kg)

昨日めっちゃ動いたせいか1.2キロも減ってた!トータルで-2キロ突入。めっちゃ嬉しい!
今日は念願の鶏肉だけど食べ過ぎないように注意しよう。ここからラストスパートだ。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 14:47:58.78 ID:Ouba+Drg.net
終わった人乙〜
継続中の人もがんばれー

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 15:22:54.19 ID:EeuK9LHq.net
二日目くらいにうんこズルンて出るのたまらんけど
こればっか続けすぎると逆に糞詰まりになるお

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 12:38:24.85 ID:S+OrZNhD.net
過去スレ見ると、5日目は鶏肉か魚の日になってるけど、
このスレだと鶏肉とは限定されてない感じだよね?
いつから変わったんだろう?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 21:40:41.32 ID:GGwRqseg.net
今日で6日目。
きっちり正しくやったけど、体重まったく変わらない。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 04:35:23.30 ID:KKWBP2xY.net
>>326
5日目のタイトルが肉の日だからじゃないのかな?
基本は赤身の牛肉で、代わりに鶏肉や煮魚でも可

自分は毎回牛ステーキ肉4枚入りを買って
5日目は脂身をカットして網焼き2枚
6日目は脂をつけたままソテー2枚にしてる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 11:51:24.89 ID:8fvOckPZ.net
>>326
そもそも原文には牛肉って書いてあるよ
鶏肉の変わりに皮無し鶏肉を食べてもいいし
5日目と6日目の牛肉を焼き魚にしてもいいけど片方は牛肉にして下さい
ベジタリアンの人は豆腐や枝豆で代用して下さいって書いてある

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 12:01:04.49 ID:cgoQcyhK.net
>>328
>>329
そうなんだ?
ありがとう。
情報を得たくて過去ログ探したら、5日目は鶏肉です!って感じになってて、
てっきり5日目は鶏肉じゃないといけないのかと思った。
このスレだけ読んでた時は2日間も牛肉食べれるヤッホー!と思ってたのに、1日は鶏肉じゃないといけないのか…とがっかりしてた。
しかも胸肉なんてパサパサでおいしくないのに…。
…と思っていたのだけど、昨日5日目過ごしてみて胸肉のおいしいことw
ただニンニクすりおろしに塩こしょうしてグリルで焼いただけなのに、めっちゃおいしかった。
ペロッと二枚くらい食べちゃうかもと思っていたけど、歯ごたえもあるし思ったより全然食べれなかった。

ここまででトータル2.5kg減。
今日と明日で多少戻るだろうけど、今日も牛肉食べ過ぎずにまだ頑張る。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 12:20:20.65 ID:8fvOckPZ.net
>>330
肉類食べるのは一週間分で不足した栄養を取るためなんで
控えすぎると筋肉が落ちて長い目で見ると太るんで気をつけて

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 12:48:06.37 ID:cgoQcyhK.net
>>331
ありがとう。
今日は牛肉一生懸命食べるw

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 15:57:13.09 ID:5QPrKM28.net
>>325
うんこはあまりにもスルッと出たので下痢したかと思ったw
正しいうんこって意外とやわらかめなんだね
おなか弱いから下痢はしやすくて便秘はあんまりしないんだけど、それでも固めだったんだな、と思った
色も薄かったけど成人のうんこは黄色に近いほど健康らしい

これテンプレの元というかオリジナルってどこに書いてあるの?
海外発祥らしいけど英文サイトとかになっちゃうのかな。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 11:22:30.26 ID:bhupzizd.net
このスレができて間もない頃に本家っぽい英文サイトが存在してたのは見た
本当の本家かどうかはわからないけど
今のルールの多くはそこに書いてあったものと重なる
でも数年前に探した時には既に消滅してたな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 11:24:54.63 ID:bhupzizd.net
どうでもいいけど、書き込んでから
自分はこのスレが出来たころからスープダイエットやり続けてんのかwと笑えてきた
いいわけすると何度もリバウンドしてるわけではなく
食べすぎたらすぐ太るタイプだから体重調整にこのレシピ愛用してる
一週間ストイックにやることが快感になった

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 20:32:31.29 ID:VvILkdKq.net
>>335
凄いと思うよ、ちゃんと自分に合わせたやり方しててかっこいい

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 23:28:01.14 ID:EPhPoJfA.net
このやり方って人間のエネルギー源である糖質とたんぱく質を制限して
体脂肪をケトン体に変化させてエネルギーとして使ってんのかな
もしそうだとすると、勝手にスープに肉類入れてる人とかは失敗して当たり前だよね
ビタミン類はしっかり摂れてるから体の働きにそれほど無理は出ない
よくできてるなー

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 10:40:40.21 ID:Gfg3f9ej.net
一週間終わった後も定期的にスープ飲んでたら
母の血圧が150→110になった。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:54:25.81 ID:Mk3n4V5J.net
前から気になってたがこれって2ch発祥なの?
これのテンプレみたいなのが出回ってるがww

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 15:15:13.84 ID:ygJyqY1E.net
>>339
違います

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:59:07.13 ID:TLqScOxB.net
年末年始いつも食べ過ぎてしまうので今日から開始します。
玉葱をよく炒めてセロリを人参に変えたら優しい味になりました。

■開始時 60.2kg/35.1%
1日目 59.0/38.7(-1.2/3.6)

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:13:05.78 ID:QdogsjVN.net
■2日目
開始時:163cm/60.2/35.1
今日:58.8/38.4(-1.4/3.3)

トイレの回数が増えていて長時間の外出が不安です。
スープは玉葱の甘味が出ていてとてもおいしく、早くも二回目を作りました。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:18:40.17 ID:eQONDHnA.net
>玉葱をよく炒めてセロリを人参に変えたら

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:00:54.58 ID:v9oPcMm7.net
ホールトマトが苦手なので代わりにトマトジュース入れたいんだけど
分量は自分の好みでいいのかな?
ペットボトル1本分だと多いよね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 03:05:57.32 ID:EDCBTxCX.net
>>343
マジレスすると原文にセロリダメな人は人参で代用しろって書いてある
日本に伝わってる時点でめちゃくちゃ大量に改変されてるんで突っ込み出したらキリないよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 18:38:34.78 ID:mSteyxtA.net
■3日目
開始時:163cm/60.2/35.1
今日:58.6/35.8(-1.6/0.7)

>>343 玉葱は油なしで炒めて、セロリは>>15のQ&Aを参考にしました。

>>344 自分は紙パック(200ml)×2でちょうどよい味でした。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 20:25:29.80 ID:FF3soPQR.net
■4日目
開始時:163cm/60.2/35.1
今日:58.2/36.4(-2.0/1.3)

体脂肪率が減らないどころか増えていて悲しいです。

348 : 【1254円】 :2014/01/01(水) 22:45:31.53 ID:emb0F/JA.net
>>333 >>334 >>339
原文 http://www.iimahd.ernet.in/~jajoo/gmdiet.html

>>337 その通り ケトン体を効率よく出せる不思議なスープだよね

数年ぶりにこの板にきちゃったよ
ブラック企業で鬱になり低体温に気づかず体重増加
低体温で代謝が落ちてるからまだできないけど みんなに励まされる

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 09:11:46.00 ID:N/4JF+0+.net
4日目ってナゼか体脂肪増えるよね
そういうタイミングなんだと思う
一緒にやってた旦那も同じ日に体脂肪率上がったから

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 15:59:31.49 ID:nkkJniXy.net
今日から始めたんだけど、おしっこの回数が異常で怖い…。

351 :!dama!omikuji:2014/01/02(木) 17:51:46.56 ID:k0YaQmKE.net
おしっこになって排出されるのは脳の指示だから大丈夫だよ
血液から母乳が作られてるのと一緒で 血中脂肪が尿になって出てるんだ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:05:18.21 ID:35ybfC6I.net
■5日目
開始時:163cm/60.2/35.1
今日:58.0/37.6(-2.2/2.5)

>>348 原文ありがとうございます。細部がずいぶん違っていて驚きました。

>>349 タイミングなんですね、ありがとうございます。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:31:33.40 ID:nkkJniXy.net
>>351
そうなんですね、安心しました。ありがとうございます!

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:22:40.76 ID:qifCWaDs.net
>>350
確かに利尿作用ハンパないと思った。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 20:31:45.39 ID:AHlEXome.net
■6日目
開始時:163cm/60.2/35.1
今日:57.4/35.4(-2.8/0.3)

塩コショウのみの牛肉が感動的においしかったです。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:54:47.32 ID:V3Ub+c39.net
正月にこれができる人すごいなー

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 10:16:38.93 ID:8MNjgPwF.net
人付き合いのない人なら出来るんじゃないかね
そういう人はダイエットもしないかな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:15:51.72 ID:+LMRIm7O.net
最終日に挫折。実家のおせち攻撃は何とかしのいでも、祖父母宅では耐えきれませんでした…。
次回また頑張ります!

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 01:43:38.08 ID:MRGr5GqG.net
明日からスタートすべく材料揃えてきましたー。
3ヶ月ぶり5回目位かな?
最後やった日からかなりリバウンドしてそしてお正月食べまくったので
目標今年一年で体脂肪8パーセント減目指して生理後の痩せやすい時期月一回は必ずやるぞー!
明日のフルーツはミカンを買ってきたけど甘いからどうかな〜

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 18:47:03.39 ID:RrcURqMz.net
正月休み最後なので作ってみた。いい匂い。温まるな〜〜。
セロリがいい味出してる。最高。それに昼に食ったら心なしか体が軽い。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 19:28:36.58 ID:C//V+vx8.net
■初日 154cm
開始前 48.5kg 29%  →

とにかく体脂肪がヤバいので体脂肪が減ればいいな、と思ってます。
体重は今年一年で5キロ減目標
体脂肪は出来れば20パーセント切りたい

初日から低血糖と闘いました。
仕事中は休憩中にみかんを食べてしのぎました。
出来れば会社でもスープが間食したいけど難しいよなぁ…

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 00:24:06.22 ID:HEQXlYEM.net
こがしてしもうた

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 01:42:14.47 ID:clxhhApu.net
>>362
火事に気ぃつけや…

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 00:23:05.28 ID:4HeUKJjl.net
うん。気をつける。
焦がした上に、便秘になってきた。
自分には合わないのかも。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 01:36:43.85 ID:pzNCPONd.net
7日目で避けられないお付き合いでケーキの間食があったのでまた日を置いてやり直します。長文ですがお役に立てればと報告です。
元旦に暴飲暴食で普段より2キロ近く増加。(ただ、食べてすぐの計量だったので正確な体重はわかりません)
去年1年間で体重が52キロ→64キロまで増え、半年程色んなダイエットに挑戦しましたがお酒がやめられず62キロあたりで停滞、リバウンドを繰り返していました。
テンプレ通りではなくすみません。

開始時160センチ65.9キロ
&#9724;&#65038;1日目63.7(-2.2)
&#9724;&#65038;2日目62.9(-0.8)
&#9724;&#65038;3日目62.6(-0.3)
&#9724;&#65038;4日目62.3(-0.3)
&#9724;&#65038;5日目61.6(-0.7)
&#9724;&#65038;6日目61.3(-0.3)
&#9724;&#65038;7日目61.2(-0.1)
計4.7キロ減ったことになりますが初日直前の測定が怪しいので実際には3キロ程の減量だと思います。
できるだけ19時までに食事をすることをこころがけ、夕食の2時間後に計量するようにしていました。
禁酒は勿論ですが禁煙もして、運動はとくにしていません。
かなりの頻尿になり、また便秘がちになりました。2日目はひどい頭痛がありましたが半身浴で解消しました。
元が重いので減るのも早かったとおもいますが食生活が改善された点もすごく良かったです。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 01:38:16.71 ID:pzNCPONd.net
文字化けすみませんm(__)m

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 01:38:42.07 ID:rlRjy3DS.net
>>364
>>14

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 07:57:27.59 ID:kAbcz9He.net
>>361です。
正月に仕事だった人たちとの食事会が二日続けてあって、結局一日半で終わってしまいました。スープは暇があれば飲んでました。
また今日一日目からはじめます。
もしかしたら週末出かけるかもしれないので今回もずっとは無理かも

ただ、初日本日
46.7kg
前回初日より既に2キロ減。

3日スープを飲んだだけでとりあえず溜まってたものは出たのでしょうね。

また頑張ります。
ミカンが無くなってきたので買い足さなきゃ。
メロンもコンビニ調達しようと思います

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 00:36:09.22 ID:pWoNZMec.net
野菜スープの本を立ち読みしたもんで、このスレ見つけたけど。
変なスレだね。
体に良いものなんだし、ずっと飲み続ければいいだろ。

結局、「短期間にやせたい」みたいな都合のいい要求と、
結構辛くて脱落するから「痩せられなかった自分」に理由を付けられる。
あるいは、無理にでも減量したいけど身体壊さないようにしたい、
というガリガリ願望バカの為のメソッドだよな?

減量の前にスイーツ脳治せよ。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 07:31:50.93 ID:WFKr/zT8.net
>>369
( ・ω・)\(^ω^)ヨチヨチ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 08:01:52.90 ID:YSW9nOmC.net
老けてる奴多すぎw

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 17:39:59.64 ID:Kr20RpxQ.net
市販のワカメスープにおからと生姜パウダー入れて食べてる
ヘルシーな上に身体も温まる

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 17:42:24.76 ID:job9Jfo/.net
スレ違いですよー。それはただの「スープダイエット」スレへどうぞ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 19:05:43.05 ID:H0Fhk73y.net
野菜スープ飲んで便秘になった。
ラーメン二郎食ったら便秘治った。
野菜スープより二郎のほうがヘルシーだわ。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 19:39:54.80 ID:kLAQW2Cb.net
それ下痢じゃ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 07:05:35.06 ID:nkAoI4Y2.net
いや、しっかり繋がったいいうんこだったよ。
ちなみに二郎で下痢はしたことがない。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 09:29:53.42 ID:pzZowkEn.net
油が多いからな
スープとオリーブ油飲めば出るんじゃ?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 20:03:40.01 ID:hXZAyYE0.net
これやって足細くなった人いる?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 21:51:28.42 ID:iur7pl+H.net
>>6
> 【5日目:『肉とトマトの日』】
> ・最大6個のトマトを食べる

について質問なんだが、この最大6個のトマトというのは
生じゃないとダメとかあるのかな?
もともとスープに入ってるのにここに来て何でまた別にトマト…
と考えるとスープの加熱したものじゃなく生の別に食えってことなのか?
みたいに思ってしまうんだが

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 23:11:17.36 ID:xGTLfX5q.net
野菜はスープ以外に何をどうやって食べていますか?
きのこ、白菜、ねぎ、もやしを蒸して食べようと思うのですがきのこも野菜に入りますかね〜?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 23:36:37.26 ID:VR3EwrcA.net
>>379
よくわからないまま、とりあえず生で食べてますwほんとなんとなく…。

>>380
ここのスレかどこか忘れたけどキノコは野菜でなく菌類だと見た気が…でも自分はお通じが良くなるので食べてます!大体ネギと濃い緑の野菜をシリコンスチーマーでチンしてスープと一緒にして食べてます。この時はちょこっとだけ味噌入れることが多いです!

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 00:11:23.68 ID:PW8wkibs.net
>>380
うちにはヘルシオがあるので、グリルで焼き野菜にして食べてます。
塩と胡椒でも十分おいしいよ。
玉ねぎは焼くとすごく甘い。
オーブントースターや魚焼きグリルでもいけるかも。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 00:37:26.95 ID:6ilVOR5i.net
味噌って豆なんだけど

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 01:33:21.41 ID:6gY+Xem3.net
見たことありますって…きのこが菌類って一般常識なんだけど

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 07:20:40.84 ID:XemdFQ9P.net
なんだこの陰湿なツッコミwww
イライラしてると太るぞ!!!

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 10:14:50.26 ID:iUDeW7+G.net
このスレ、ネチネチしてるやつ多過ぎw

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 12:52:22.16 ID:oiaBq5h+.net
155/47 スタート

1日目■46.5
2日目■46.2
3日目■45.7
4日目■45.5
5日目■45.2
6日目■45
7日目■44.4

体脂肪-2%
正月太りを戻しただけなので 通常食2日はさんで再開します

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 20:04:58.02 ID:0INgx0qa.net
野菜スープが切れた途端、快便!!!

7日間続けて、プラス2s。身体も温まるし野菜スープ最高。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 21:14:32.73 ID:iUDeW7+G.net
プラス2キロ?!

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:31:46.19 ID:E24fDf2X.net
>>381-382ありがとうございました
生野菜は苦手なのですが、グリル美味しそうですね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:40:42.33 ID:qs0lHMWr.net
>>389
うん。真面目な話、プラス2Kg。
水太りしたみたいだ。しかも便秘した。
始める前の日までドッサリ山盛り出てたのになぁ。

というわけで、スープやめたらいつもどおりドッサリ出た。
昨日今日でマイナス2Kgだ。
スープは美味しいし温まるので飲むけど、一日一食分だけにしておく。

何事も程々がいいね。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:43:45.03 ID:qs0lHMWr.net
逆リバウンドやでほんま。
これまで1ヶ月で5Kg減量してきて、便も快調絶好調だったのに、
ペース上げたくて野菜スープに手を出したのが間違いだったようだ。

コレまで通り、ただの低糖質に切り替えて、美味しい野菜スープは
一日一食だけに制限するよ・・・ 
おいしいし温まるし最高なんだけどなぁ。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 04:22:06.97 ID:8EdbFS05.net
昔このダイエットで一週間で5kg落としたなぁ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 11:53:16.88 ID:4x8syan1.net
>>379
生オススメ
酵素は加熱すると死んじゃう

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 20:00:40.87 ID:/VVQyfZt.net
スープだけ飲んでたらそりゃうんこの量も減るだろ
スープ飲む前死ぬほど食ってたらうんこガバガバ出るけど

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 02:45:48.13 ID:OiWKA0U8.net
>>381>>394d
なるほど
生トマトでいってみます

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 12:44:15.07 ID:UVpHiyB5.net
これ終わってリバウンドしてる人居るかな
今2日目なのに標準体重以下からでも2kg近く減ってて怖い
胃や腸の内容物とか水分が出てってるだけのところもあるだろうから
やっぱり最終日終わってから1kgぐらいは戻るのかな?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:31:38.64 ID:eMnB91pH.net
4kg減って2kg戻る感じ
定期的にやれば必ずマイナスにはなると思うよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:58:47.74 ID:UVpHiyB5.net
なるほど、減った分の半分くらいは戻るのかな
まぁそれはリバウンドとは言わないよね・・・語弊があった

レスd

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:06:11.48 ID:6zU704nf.net
中華バー

中華タウン

潜伏先中華バー

浮気in中華タウン那覇

光金シリア詐欺

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 13:43:10.30 ID:/AXctCzh.net
昨日からスタート
94.6 デブです

今朝
94.15

結構フルーツ食べたから、思ったより減ってない。空腹感もあまりないなぁ

いま、フードジャーでお昼分いただきました。夕方の測定が楽しみ。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 15:20:17.20 ID:Jxbllt1Z.net
4日目

ここを乗り切れば…

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 15:32:00.83 ID:aPwDZ3Mt.net
野菜の日とバナナの日が一番辛かったなぁ。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:19:34.02 ID:Ai5zpbqV.net
>>401
すごく期待。どの位減るか知りたい。


>>403
自分は、スキムミルクとバナナと水をジューサーして氷と共に水筒にいれて1日ダラダラと飲んでる。
一日中甘いもの(バナナシェイクに近いもの)が飲めるのは至福で、4日目が一番好き。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 01:00:30.31 ID:rDc1D4yi.net
昨夜のTVでラードまみれの食事をするハンガリーが紹介され
街行く美女の「油料理にパプリカ欠かせないわ じゃなきゃ太っちゃう」と
放送されててここ思い出した

テンプレの>>8 パプリカのカプサンチン(noカプサイシン)
抗酸化作用と善玉(HDL)コレステロールを上昇させ老化や動脈硬化を予防
>>9でビタミンPもあるというし 歴史に裏打ちされてる食材ってことか

明日パプリカが買えなくなるかも…

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 01:44:08.54 ID:CA01n076.net
パプリカが韓国産ばかりで買う気がしない。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 07:36:01.00 ID:gu2Mbdpv.net
401

<1日目>94.6 スタート!
<2日目>94.15
<3日目>92.7 いまここ

-1.9kg。食欲紛らわせるために、22時に寝た。睡眠ってダイエットに大事なようです。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 08:19:10.65 ID:sJXPkRcI.net
今日からスタートします
32才 61.0s 29.0%です
お正月を過ぎてついに60s台になってしまったので、反省を込めて
家族の食事を作るのが辛そう…

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 09:19:49.61 ID:CTbXOFNV.net
1日目 66.8kg
2日目 65.8kg
3日目 65.0kg

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 12:54:21.96 ID:sJXPkRcI.net
カレー味にした
満腹感はあるけど、満足感は足りないね〜
肉食べたい…

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 13:32:15.14 ID:99vdQVnE.net
え!まだ1日目でしょ・・・w
フルーツ沢山食べたら結構満腹するよ。
満足するのはリンゴがおすすめ。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 13:55:50.47 ID:sJXPkRcI.net
>>411ありがとうございます
美味しいフルーツ買ってこよう♪

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 18:44:31.50 ID:n/agqnUz.net
2日目
昨日果物とスープでがんばったのになぜか+0.6kg増えた!!なんでだー!

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:57:50.93 ID:ZsTS8We6.net
>>413
まだ排出が始まってないんだね、これからだよー。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 06:43:23.04 ID:Ay+As/6c.net
>>406
ニュージーランドかオランダだな。
たまに地元産が少数売ってる。
韓国産なんて滅多に見ないよ。どこに住んでるの?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 06:59:19.49 ID:t7KlauhI.net
1日目 66.8kg
2日目 65.8kg
3日目 65.0kg
4日目 64.4kg

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 09:37:08.15 ID:n5My/rb4.net
>>408です
2日目 158p 59.4s 31.6%
今日は焼き野菜と塩揉み野菜でがんばります
ゴボウはOKですか?どこかで蓮根はダメと読んだのですが…
干し野菜も作って食べようと思います

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 11:01:32.90 ID:rLJcgOW5.net
ダメじゃないけど根菜は避けたほうがいいかと

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 11:09:04.76 ID:t7KlauhI.net
テンプレに
>※スープを食べれば食べるほどカロリーが燃える。
とあるけど、食べるのつらい。
美味しく作れる時と不味く仕上がる時があるorz

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 13:08:14.93 ID:OBeLiLlo.net
6日目だから肉の欲求はないけど、
炭水化物と、あと個人的にバターの甘い香りを強烈に欲してる
終わったら1日だけ好きなもん食べようと思ってるが・・・
それくらいじゃなきゃキツイなぁ自分には

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 13:30:21.35 ID:n5My/rb4.net
お昼はスープとなすと玉ねぎを焼いて食べました
両方とも輪切りにしてオーブントースターで焼いたら美味しかった
魚のグリルでもやってみましたがトースターの方が早くできましたよ

>>420分かる〜!焼き立てのパン食べたい〜〜!

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 17:20:06.66 ID:KAeUjlm+.net
>>420
明日ごはん食べれるね!!
がんばれ!

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 17:22:28.35 ID:KAeUjlm+.net
>>415
うちは関東だけど殆ど韓国産だ、ちなみに激安スーパーとかでも無い。
国産と言えば福島で、パプリカは買えないでいる。
地元産が売ってる農協にいくか、時折見つける九州産を買うことにしてる

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 17:28:37.93 ID:oUIfPN3h.net
>>415
世田谷区というド田舎です。すみません。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 19:46:01.51 ID:n5My/rb4.net
炭水化物、肉、甘いものが大好きだから太るんだね…食べたいと思うのはこの3つだ

ベイクドポテト美味しかった!小さな幸せ〜

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 19:52:13.96 ID:5iMEf/nL.net
さすがに少し飽きるね
カレーパウダー、チリソース以外に何かいいアレンジない?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 20:30:03.76 ID:wMBbk2uK.net
>>426
すりおろしニンニク、イタリアンハーブがミックスされたスパイス入れるとかどう?
バジル、ローズマリー、オレガノとか混じってるもの。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:06:41.85 ID:R+xACrHi.net
1日目 94.4
2日目 94.15
3日目 92.7
4日目 92.2

バナナとスキムミルクの日。
バナナ、甘ェ〜

少しスープ飽きて来たなぁ
マジックソルト、カレー、チリのローテーション。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:28:42.87 ID:ZJbpeM0v.net
すりおろしにんにくと醤油ちょい足しが好きだけど、「醤油は大豆フンガー」厨も居るので自己責任で。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:33:28.21 ID:ajaPzl0H.net
柚子胡椒

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:43:46.11 ID:5iMEf/nL.net
ありがとう、やってみる。
ストレスが一番よくないだろうし、多少の糖分や脂質は気にしないようにしてるよ
効果は出てるし楽しんでやる。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:31:38.19 ID:xZeX/uyq.net
スキムミルクの日はスキムミルクをスープにいれると泣けるほど美味しい。
胡椒を挽いてどうぞ。
トマトシチューみたいな味。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:41:30.29 ID:jqbx09/Q.net
参考までに。
一週間のプログラムで2.5キロ痩せたあと、朝はスープとサラダか納豆、昼はお菓子とコーヒー、夜はスープとおかず、という生活をしていますが、その後もじわじわと体重が減っています。
ご飯、パン、お菓子のどか食いは避けていますが基本的には我慢せずに好きに食べています。
スープ以外の食事で意識しているのは「本当に食べたいものを食べたい量だけ食べる」ということです。
これはウェイダウンから学んだのでスレチになりそうなので控えますが、こんな感じでストレスもなく痩せていってます。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 08:03:59.95 ID:XYjzIC8L.net
>>408
3日目 58.7s 29.6%
今日は朝からスープといちご、金柑を食べました
私もスープ飽きてきたので、ハーブ類(クレイジーソルト系)いれてみます

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 14:14:16.20 ID:Xi0Wz8r9.net
1日目 94.4
2日目 94.15
3日目 92.7
4日目 92.2
5日目 91.95

昼のスープ飲んだ。職場では「足りるの?」って聞かれる。
明日、飲み会に誘われた。どうしよ?
行って、ウーロン茶でガマンできるか?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 14:43:37.86 ID:rvfQin8/.net
4日目。
昨夜までスープに飽きてきて食べるの辛いと思ってたけど(カレーパウダー
入れても無理だった)、今日オレガノ入れて、更に塩味をかなり濃いめに
したらすごく美味しく食べられるようになった。
残り3日間頑張る。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:11:00.14 ID:ByniReOQ.net
>>433
自分も数年前に7日間をストイックにやって2.8s減 58.4s→55.6sだったけど
その後も減り続け1か月後には51s台。
転職ストレスで54sウロウロしたけどもう60sが見えそうなほどはきっと太らない
身体も軽くなったから活動的になってたし、意識も体質も改善されたみたいだよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:14:22.00 ID:ByniReOQ.net
ちなみに今はレッドスムージー感覚で
スープをミキサーして休日に飲んでる トイレ回数すごい

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:34:20.41 ID:bttpGVAo.net
94キロもあったらご飯2杯食べてるところを1杯にするとか
食べる量さえ減らせば簡単に痩せられるだろ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:46:12.58 ID:G1ttjmDs.net
>>436
食べやすいのかもしれないが、これって薄味に慣れることにも意味があると思うよ。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:08:22.65 ID:XYjzIC8L.net
ラ・フランス、グレープフルーツ食べた〜
目の前で家族が食事してるので、辛い…忍耐力つくわ。肉食べたいよ〜!
明日はバナナとスープだけで乗りきれるか不安
>>440私もスープにハーブソルト入れて食べたけど、塩分注意ですね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:41:12.44 ID:kbKZdkRf.net
忠実にやってたのに3日目まで体重びくともしなくて、4日目でやっと1Kg減った
明後日に仕事上避けられない食事会入っちゃって明日で今クール終わりにしなきゃならない
せめてもうちょっと減って欲しかったな……

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:59:52.21 ID:aAFTaUeM.net
力士が食べるちゃんこ鍋も具材の大半は野菜
野菜スープならいくら食べても痩せられるなどありえない

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:08:06.87 ID:eicwVAbM.net
>>442
五日目なら、肉と野菜だけつまんでしのげるじゃん。
あ、五日目はトマトだけか…
でも、お肉は朝絶対食べた方がいいよ、あのお肉を食べる事で、空っぽの身体が、待ってましたとばかり動き始めて体温がグングンあがる。
そして次の日は体脂肪と体重がガクッと減る。

これを体験するとスープダイエットやめられないんだよね。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:15:01.22 ID:YcnevN0F.net
1日目 66.8kg
2日目 65.8kg
3日目 65.0kg
4日目 64.4kg
5日目 65.0kg

毎回5日目で増えるな・・・
肉350gも食べてないんだけど。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:20:20.00 ID:kbKZdkRf.net
>>444
いや、トマトの日まではできるんだ、6日目(牛肉の日)が食事会だから
そうやって乗り切ろうかな!ありがとう!やる気でてきた!
今日バナナの日なんだけどなぜか一番元気だ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:24:04.30 ID:VZRhLVL+.net
久し振りに作ってみたけどうんこの出とたまねぎ臭が異常w

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:29:33.08 ID:puxTHsml.net
7日だけ頑張ればいいとか、ダイエット舐めすぎだろ。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:57:42.36 ID:BYj52Lt1.net
んだんだ。ウンコがでただけだ。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:30:38.22 ID:DGG4/X9n.net
太るのは塩分摂取過剰ってことらしいし7日間で味覚を変えるのにいい方法
ただ、味蕾(みらい)という器官が生まれ変わるのに1週間かかるので
そのため7日間をストイックにしたらいいと思う

体重=身長−100以上の人は普段あまり歩かない人が多くて運動不足では?
自分もそうなるとヒールだと足裏痛くなってあまり歩かないよ
1週間で体重=身長−100以下になる人はちょっと活動範囲広げたらどんどん痩せると思う

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 07:08:34.90 ID:c29X0elw.net
体重=身長−100以上、普段あまり歩かない年寄り(40歳)です。
5日目の350g〜700gの肉とトマトの日。
年寄りに350gの肉はきつい(多い)
毎回200くらいしか食べない。でも体重が増える…

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:09:23.91 ID:QN77nqcu.net
>>408
4日目 朝 58.1s 29.2%
確実に体重は落ちてるけど、見た目は変わらないな
胃の中にあるものが無くなっただけかな

バナナ〜♪

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:55:43.17 ID:7I1EtfhT.net
結果的に便秘して痩せなかったけど、関節や筋肉が柔らかくなったのは収穫だった。
よっぽど体にわるいものが溜まっていたんだろうなぁwwwww
これからも7日間と言わず寒い間は野菜スープ飲み続けると思うわ。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 06:39:28.08 ID:O73LZ1dU.net
1日目 66.8kg
2日目 65.8kg
3日目 65.0kg
4日目 64.4kg
5日目 65.0kg
6日目 64.4kg
7日目朝 64.8kg

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 13:24:53.65 ID:wSRfpZML.net
>>408
5日目 朝 57.7s 30.0%
朝から鳥むね肉にカレー粉まぶして魚焼きグリルで焼いたら、お腹がびっくりしたのか、午前中トイレに駆け込む羽目に…

お昼は牛肉を焼いて塩コショウとトマト

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:35:47.54 ID:wSRfpZML.net
5日目 夜58.6s
夕飯は家族と鉄板焼。
お肉(牛豚)を焼いて味付けせずに、スープと一緒に食べるのが美味しかったので、調子に乗ってスープを2杯も食べちゃったからかそのまま体重増加。
夕方、ジョギングもしてきたのですが…
明日の朝の数字が怖い

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 21:29:40.97 ID:T7ddSnIa.net
>>456
人間の体って不思議なもので、そういう日の次の日はあんまり増えてなかったりするよ。
私も5日目は焼き肉屋さんに行って野菜焼きの盛り合わせや牛ロース、鶏肉を塩で食べて、
あとキムチを主に食べてウーロン茶がぶ飲みしてたからか、
水分抜けたらそこまでは増えなかった。
また、増えても翌日以降減ったりするし。
豚肉も脂身多くなければ大丈夫じゃない?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 21:48:15.76 ID:O73LZ1dU.net
1日目 66.8kg
2日目 65.8kg
3日目 65.0kg
4日目 64.4kg
5日目 65.0kg
6日目 64.4kg
7日目 64.4kg

でした。前回は4kg減ったんだけど。
またやります。

459 :sage:2014/01/27(月) 01:35:51.93 ID:pJ0JShHU.net
>>458
ちなみに身長はいくつですか?
前回は70sオーバーだったから大幅減だとは思いますが
今回との相違点があったら参考にお願いします

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 08:04:09.57 ID:00bra7tF.net
>>458おつかれさまでした
またやろうって思えるのがすごい
私も夏までにはあと2〜3回やらなきゃとは思うけど…やりたくない

>>408
6日目 朝 57.9s 30.3%
食べ過ぎたけど、それなりにトイレも行ったのでこの数字かな
あと二日間がんばります

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 08:49:28.82 ID:p78uZiTX.net
1回目82.1→77.5 −4.6
その後もたまに夜だけ飲んだり
一日のカロリーに気を付けながら好きなものは我慢せず食べてたけど
もう1回頑張ろうかと
新年会やらお付き合いも落ち着いてきたので2回目決行

1日目64.1
2日目64.1

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 15:32:54.25 ID:SXBoMz7b.net
>>460
50kg代羨ましいです。
あと少し!頑張って下さい!!

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 01:06:39.26 ID:EC6qSFM0.net
今日からはじめました。
朝昼夜、スープとりんご。
夜はカレー粉少しかけてみたらすっごくおいしくて感動!
飽きないようにがんばろう・・・

84.3→83.7 (-0.6)

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 07:45:00.30 ID:cGgWOPqV.net
>>408
7日目 朝 58.3s 29.6%
スープが朝で無くなってしまった
あと1回作るか〜

4.5リットルの圧力鍋で3回作ったけど、4回目作って明日も食べようかな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 14:53:39.41 ID:Qwm27+8E.net
レシピ通りにスープ作ったら全く味しないんだがよくこんなの食えるな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:24:50.64 ID:TyNF90d4.net
>>465
デブ歴長い人ほど味覚がバカになってるそうだからじゃないかな
このダイエットがちゃんと出来たら舌がおかしかったってわかると思うよ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:03:07.31 ID:3+wt8A/S.net
昨日から開始したんだが、自分糖尿病で
薬を服用してるけど大丈夫だよね?
とりあえず1kg減った

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:41:39.57 ID:EvlPepwz.net
>>467ドクターに相談した?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:37:29.05 ID:8n6vuIuY.net
>>465
だから我慢して食べてみたけどやっぱアレなのでカレー粉振ってみたら見違えるほど美味しくなってビビったよ

生理1日目に始めてしまったんだけど問題ないかな・・・
心なしか経血の量が少ない気がする。
エネルギー不足もあってか眠くてしょうがない。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 02:05:17.83 ID:8n6vuIuY.net
■2日目計量
170cm
開始前 84.7kg (昨日の書き込みが間違えていた)
今日 82.1kg (-2.6)

今日はお昼とバイト前に生野菜
帰宅してもやしと長ネギ蒸し焼きにして食べた
ベイクドポテト食べたかったけど帰宅が遅くなってじゃがいも買えなかったよ・・・(泣)

生野菜用にノンオイルのたまねぎドレッシング買ったんだけどやっぱりドレッシングはだめなのかな。
巨デブなのでちょっとごはん我慢するだけでスルスル落ちていきますwww

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 02:24:09.11 ID:5wqUFq0e.net
このダイエットの見えない効果は塩抜きの浸透圧で肥満した細胞が痩せることにあるお
ナトリウム1g=塩分2.54g ドレッシングがダメなのはこの為。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 02:25:44.08 ID:5wqUFq0e.net
ドレッシングはオイルごとナトリウムが細胞に水分をため込むのが悪いんだよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 06:47:17.03 ID:sbI7irsp.net
>>469
生理中はやめた方がいいよ。
生理中は栄養の溜め込み期だからダイエットに向いてない
生理が終わってから排卵までが燃焼しやすいから私は毎月その週にこのスープダイエットしてる。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 06:52:58.41 ID:sbI7irsp.net
>>470
このダイエットのテンプレからすると成分表の「炭水化物」に数値のある物は一切ダメって事になる
しかし当然それはかなり厳しいので自己判断と自己責任で。
巨デブならまず食事量を減らすことに意味があるからドレッシング位大目に見たらどうかとも思うけど
それをここで言うとスレチになってしまう

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:01:24.92 ID:GezoC68V.net
>>461
3日目63.5
4日目62.5
バナナおいしい

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:19:01.14 ID:6ASsCcIO.net
>>408
8日目 朝 58.3s 28.3%
開始時−2.7s −0.7%で終了
最初の3日間辛かったな〜
目標55sなので、これからは炭水化物少な目にしたり気を付けます

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:19:36.49 ID:OP5X5V0J.net
>>468
相談してない…
食事制限などで減量しろとは言われてる

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:21:26.37 ID:QfmEyC6Z.net
スレチすまん。
7日間終わってから毎食スープ中心の食生活でのんびりやってるんだけど、昨日の夜初めてスープなしの夕食(肉と野菜)とったら今朝びっくりする量の真っ黒な便が…。ちょっと自分にひいた。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:17:39.37 ID:Li25YUY7.net
>>478
ガクンと体重下がったんじゃないの?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:25:48.26 ID:uRvILoOJ.net
朝野菜ジュース(砂糖、塩なし)飲んでから思い立って開始。
最近過食が酷いので生活と体質改善のきっかけにしたいな。
1日め 開始時 48.2kg 26.8%

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 01:28:31.45 ID:LsJDdzCZ.net
>>471
うーん、むずかしいwwww

>>473-474
やっぱり・・・
絶対に今日からやるぞ!
と意気込んで始めてしまったから後に引けないんだけど・・・

ドレッシングはどーーーしてもほしくなったらちょびっとだけ使うことにします。

■3日目計量
170cm
開始前 84.7kg
今日 81.4kg (-3.3)

キウイとかいよかんとか調子のってたくさん食べてしまったけど大丈夫だった、かな!
なんか口がまずかったから無添加の野菜ジュース飲んだらめちゃくちゃ甘く感じて泣きそうだった・・・

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:34:19.25 ID:1VofH7kV.net
1日目の『バナナ以外の全ての果物とスープだけの日』、って
今しがた昼食として、
・スープ一杯
・りんご半分
・みかん二個
食べたんだけども、摂取量って制限あるのかね?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:49:07.52 ID:OY1jc2NA.net
■4日目計量
170cm
開始前 84.7kg
今日 80.5kg (-4.2)

あと少しで大台きる・・・!
さっきめちゃくちゃたくさん●出てびびった!(笑)

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 06:34:44.73 ID:PVCsIbEv.net
>>482
表記のあるもの
(四日目のバナナ、ミルク、五日目六日目のトマトや肉、あと二日目のベイクドポテトなど)意外は制限はない。
その日に食べられる物だけを好きなだけ食べて下さい。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:33:52.34 ID:GqRNl/sm.net
>>484
ありがとう、安心しました。

今二日目
開始前(一昨日)は60.7kg、今朝の体重は58.4。
昨日の体重は量ってない。

野菜があんま好きじゃないから、今日どうやって乗り切ろうか悩んでる
とりあえず残りのスープに白菜・しめじ・水菜をぶち込んでみたけど・・・。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 13:17:31.77 ID:ra5gzZ8I.net
五日目、体重は2.8kg減
鳥肉を食べて生き返ったが、野菜スープ
を飲むのが辛くなってきた…
あと二日、頑張る!

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:28:13.87 ID:q6TpkEkg.net
>>485
洋野菜のスープに和野菜いれて合いますか?

わたしは元々野菜嫌いじゃないけど、このおかげで野菜本来のおいしさに目覚めました。
水で蒸したもやしとか焼いただけのネギとか、めっちゃうまい。

■5日目計量
170cm
開始前 84.7kg
今日 80.8kg (-3.9)

久々の肉がうますぎた・・・!
けどお肉たくさん食べたらやっぱり体重増えたよ・・・
明日は遊びに行くのでアルコールの誘いにのらないように気を付けねば

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:06:26.43 ID:9U/1beGM.net
>>480
2日目
163cm 47.7kg 26.8%
開始日から −0.5kg
スープ2杯(切り干し大根入れた)
トマトジュース1杯
ベイクドポテト200g
もやしとインゲンのソテー
夕方くらいから頭痛と貧血凄い。

3日目
47.5 26.5%
開始日から −0.7kg −0.3%
スープ2杯(切り干し大根入れた)
トマトジュース1杯
メロン半分
ドライアプリコット50gくらい
もやしソテー
頭痛、貧血なし。
ちょっと食べ過ぎ?

4日目
47.2kg 27.1%
開始日から−1kg +0.3%
スープ2杯(切り干し、キムチ、きのこ入れた)
バナナ3本
スキムミルク500ml

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 06:41:08.99 ID:c/ZqZ3m9.net
あれ?なんでもやし食べてる人がいるんだろう しめじとかきのこも…
自己責任とかもったいないな

>>23のように7日間やりきれば2日間くらい食べ過ぎても増えない痩せの血液になるのに

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:56:49.87 ID:IAf8MJxX.net
すぐ上の人なら、もやし食べてる日は野菜OKの日だから問題ないのでは?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:02:02.03 ID:ZToBXMki.net
>>488 こっちにどうぞ↓
スープダイエット
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1248076497/

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:27:29.95 ID:xHCtteev.net
>>489
野菜OKの日ももやし・きのこ類はだめなんかね
きついなー

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 11:53:15.52 ID:M+4BUv79.net
>>489
>>30にもあるけど、もやしは芽なので、豆には当たらないとおもうのだが。
大根の葉は、あくまで葉であって、大根ではない…みたいな感じ。
三割以上が炭水化物の大豆とは違い、もやしは95パーセントが水分。炭水化物は2%。
野菜としての役割は十分はたしていると思うけどね。

原文にはきのこは制限されている文章は見当たらない。
これもほとんどが水分と食物繊維なので問題ないと思うけど、なぜそこに突っかかった?

>>488のインゲンは完全に豆だけどね

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 11:57:30.57 ID:M+4BUv79.net
>>492
原文には豆の芽や、きのこを食べるな、とは書かれていない。自己判断でどうぞー

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:02:19.02 ID:M+4BUv79.net
イチイチ人の食べた物に突っかかる奴はまずこれ読んでからどーぞー
分割すれば翻訳機でもそこそこ理解出来るはず
http://www.iimahd.ernet.in/~jajoo/gmdiet.html

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:36:20.09 ID:luZvMV4w.net
野菜を食べろってことは豆の芽やきのこは必然的に論外なんだろ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:48:32.13 ID:LjC3OWJk.net
拡大解釈のために必死にソース探して連レスする時間があったら運動でもしたらいいのに。
テンプレ通りにやれば、脂肪脳特有の言い訳を探す癖を治すのにも良い7日間だと思う

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:51:50.65 ID:niIIQLgr.net
野菜って書いてあるんだから野菜食べとけばいいのに
キノコは菌類だし消化に負担かかりそう

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:05:11.35 ID:UR2Zzorp.net
皆さん、昨日から始めました
宜しくお願いします 身長195
初日 113k
2日目110
まあ、もともと太ってるからすぐ落ちるとは思っていたけど
ここまで一気にくるとは思ってなかったw
目指せ、2ケタw 

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 18:46:52.30 ID:3Ey4/IRx.net
今日で7日間が終了、約4kg落ちました
しばらくは野菜スープも見たくないw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:56:31.37 ID:c/ZqZ3m9.net
このダイエットは原文GMモータース(当時のアメリカのトップ自動車メーカー)用で
考案したのは政府の保健局 参考にしたのはヨーロッパの伝統食 国民食
当時すでに肥満が問題とされてたことで補食材の研究からできたスープ
ちなみに その後流行ったマクロビもこの機関で日本食を研究したチームが考案したもの

このスレが一桁の時に人柱的な人たちが 身長 体重 体脂肪晒して
失敗 成功を発表しあって 実は自分も当時参加してました
で、失敗した人たちがもやしを食べてたので「もやし食べようが自己責任」て
テンプレに入ったんだよね そういう理由で 和野菜はないねという結論で
スープダイエットスレと棲み分けになったんですよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:01:06.81 ID:c/ZqZ3m9.net
>>488さんは不安や心配事があるから過食なんじゃないかな

スレチだけどホメオはどうでしょう
寝る前に舌の下に一粒入れて寝るだけで過食は抑えられるよ
ちなみに自分はVeratとLyc.の200cを朝に一回摂るだけで
普通に生活してて変な食欲も落ち着いてきています

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:03:11.21 ID:NHNzffo5.net
初挑戦で二日目です。
スープが美味しいからあまり辛くないダイエット方法ですね。
今日は野菜も食べる日ですが、調味料選びが難しい。
菜の花の辛子和えとか、出汁と醤油で煮た大根とか、シンプルな料理になっちゃいますねー。
ポン酢とかめんつゆとかを何気なく使ってしまう感じ、とてもよくわかりますわー。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 08:30:45.04 ID:StjqqLUI.net
果物以外はスープにぶち込めば解決

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 13:28:53.05 ID:/apvsFou.net
バナナアレルギーの場合4日目はどうすればいいんだろう
バナナ抜きでスキムミルクのみでいいのかな
代用できる食品ってありますかね?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 13:35:27.65 ID:PL44dBDi.net
>>505
前スレでもアレルギーの話題あったよ
あくまでも自己責任になるけど

909 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/04/30(月) 21:22:02.00 ID:Rz9mCvXE
>>908
自己流になっちゃうけど、カリウムやマグネシウムをとれればいいのかなと思うので
ドライフルーツ(レーズンやプルーン)と海藻とかしじみでも代用できるかな?と
考えたことがあります

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:04:26.95 ID:/apvsFou.net
>>506
ありがとう
ドライフルーツでやってみます

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:58:14.19 ID:7OUpZ7ur.net
3日目終了。
停滞期でどうしても53s台を切れなかったけど、−300g(/3day)でスレスレ52.9sになった。
最終目標は体重48kg 体脂肪率23〜24%くらい。

因みにスープダイエットを開始してからの体組成の変化をあげてみる。

◯体脂肪率 −2%
◯筋肉量 +200g
◯基礎代謝 +3kcal
(※筋トレとカーヴィーダンス併用)

じわじわと体質改善中、って感じだ。

明日のバナナとスキムミルクが今から楽しみ。
あー、腹減ったー。眠いー。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 11:03:21.66 ID:CJ64uLbk.net
7日と言わずに常時これ食べるって手もありだよね?
ご飯と一緒にとか 1日一回はこれ食べるように心がけるとかで
一気に痩せははしないだろうけど体調は良くなりそうな気がする。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 11:43:51.01 ID:fNqQ1lRJ.net
>>509
スープダイエットスレに仲間がいるよ
過疎だけど

1日目→57.8kg/27.4%
2日目→56.4kg/27.6%(-1.4/+0.2)

年末年始で54→60になった…
我ながら意思弱すぎ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 11:47:35.13 ID:ddk9X1jA.net
>>509
テンプレ通り集中してやらないときも1日1食は取り入れてるよ
昼食の一部として仕事に持っていくことが多い
全体的なカロリー削減になるから多少の間食にもストレスがない
便通も良いし…臭いは凄まじいけどw

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 12:20:56.04 ID:q38MMWLV.net
セロリと玉ねぎが●になると兵器だよな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 13:37:46.61 ID:1VWJudZd.net
デトックスよデトックス

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 14:50:52.06 ID:9arOyiWH.net
4日目、頻尿すぎる。
できるだけたくさん水を飲むように、となってるけど、4日目は排尿を促す目的があるの?
せっかくネイルやって遊んでたのに、乾く前にトイレ、トイレ、トイレで、ネイルを2回やり直した。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 15:07:51.13 ID:q38MMWLV.net
カリウム摂ったからじゃない?まぁ食べ放題頻尿になるから四日目に限ったことじゃないけど。自分の場合は

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:51:18.78 ID:HZesu8eZ.net
4日目終了。
52.35s(前日より−550g 開始時より−850g)

3日目までは1日100g程度の減少だったけど、4日目にいきなり550g減った。
ただ、今日は筋トレも有酸素運動もしていないせいか、体脂肪率↑、筋肉量↓、基礎代謝↓、だったから、−550gのうち450gは減った筋肉の重さかな。

筋トレを必ず併用しないと、終了後は代謝が落ちてるだろうね。
リバウンドに注意しよう。
体調悪いけど、今からスクワットやるわ。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 12:07:22.25 ID:ly6TX/1f.net
チャイニーズ昼帯びパズドラ 沖縄海中華焼きそば

チャイニーズ昼帯び冬パズドラ 沖縄海中華焼きそば

チャイニーズ昼帯び冬パズドラ 沖縄海中華焼きそば

チャイニーズ昼帯び冬パズドラ 沖縄海中華焼きそば

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:26:04.51 ID:AA4pIZg5.net
今さらだけど5日目以降の最低一杯のスープって具体的にどのくらいの量なんだろう
200ml?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:17:16.61 ID:nlvIjoL6.net
4日目終了。
52.35s(前日より±0g 開始時より−850g)

体脂肪率、筋肉量、基礎代謝ともに、運動をサボった昨日よりは改善したけど、開始前よりは下がった。
今日は昨日の分まで運動したけど、一日分を取り戻すには足りなかったか。

このダイエット、筋トレを併用すると体重としてはあまり減らないが確実に体脂肪は減る。
筋トレを併用しないと、容赦なく筋肉をエネルギーに使われる。

要するに、このスープが脂肪燃焼スープなのか筋肉燃焼スープなのかは、運動するかしないかに依るね。
まあ、当たり前か。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 07:01:34.68 ID:ojvBoJpx.net
>>518
スープカップ一杯だろ。
カップスープのCMで使われてるアレ。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 07:21:40.23 ID:/jwTGYQI.net
>>520
あんなもんでいいのか
ありがとう

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 13:41:05.95 ID:ocbQyomb.net
昨日から始めました。
50.3スタート
1日目終了後49.9
昨日の夜から頭痛が続いてます…
旦那さんの夜ご飯作る時が一番の憂鬱です…
今まで三日坊主ばっかりだったので絶対にやり遂げます。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 14:34:56.05 ID:0FWpmTZW.net
旦那さん()

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 15:15:10.88 ID:EaAj3N2s.net
スープダイエットをはじめてナスがこんなに美味しく感じるとは思わなかった

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:21:28.79 ID:JHk9lt1M.net
5日目終了。
51.55s(開始時より−1650g)

今日はステーキを2枚も食べたけど、体重は減っていた。
昨日と比べて体脂肪率は上がり、筋肉量は減っている。
4日目の鶏肉の日よりも疲れやすく体力が続かない。
牛肉は食べない方がましかも?っていう位、ダルい。

明日の玄米が楽しみ過ぎる!

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 04:15:20.91 ID:AaZ7l3F6.net
これって標準体重まではぐんぐんやせる?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 08:12:24.80 ID:1czucGwK.net
>>526
それはない

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 11:14:54.54 ID:iIl0xBhk.net
>>526
BMI=体重(kg)÷(身長(m)×身長(m))
BMI値18.5以上25未満の「標準」でしょ?

7日間終了後2.8s減 その後1日1杯スープ取り入れてBMI23まで自然に減った

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 13:23:00.79 ID:mVoONFLw.net
今日から始めた
今度こそ完走する

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 17:37:41.16 ID:7chlQqMe.net
>>526
そんなの太り具合や個人差によるでしょ。
身長、体重、性別、年齢、生活強度くらいは晒してから質問しなよ。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:52:04.94 ID:AaZ7l3F6.net
これで10キロやせたからさらに10キロいこうとおもってな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 22:41:53.25 ID:VzB4+EDM.net
最終日終了。
開始時 160cm/53.2kg
終了時 51.8kg

体重−1.4kg 体脂肪率−1.7% 筋肉量−−0.1kg 基礎代謝−16kcal

ちょっと筋肉量や基礎代謝まで少し減ってしまったので、数日あけて、次回はたんぱく質を摂りつつ筋トレしながら、ゆっくり続けたいと思います。
ありがとうございました。
皆さんも頑張ってください。

最終日の玄米うまかったー!

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:52:23.59 ID:iIl0xBhk.net
>>532
おめでとー 

貯蔵鉄が減るそうなのでサプリで補充してからまたやってみたらいいよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 00:09:59.88 ID:F77LRCWn.net
久しぶりの登場>>408です
その後58〜59キロをキープ、好きなもの食べてる
60キロを越えることはなさそう

しかし、おとといからB型インフルエンザにかかり、水分と少しのフルーツしか取れず56キロに!
すぐ戻るとは思うけど

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 12:25:04.12 ID:Yl3EldPO.net
今まさに実践中なのだが、食欲がない場合でもスープや肉を食べなきゃいけないの?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 14:57:18.82 ID:r6ZpYnLg.net
>>535
断食ではない。指示通りに食べて脂肪を燃焼させるのが目的だから。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 00:55:01.68 ID:zyqwBRqY.net
>>533
教えてくれてありがとう。
そっか、鉄分が足りなくなるのか。
実は今日、雪かきしてバテて、午後にサプリのマルチミネラルとスキムミルクを飲んで今まで寝てしまった。
次回からはゆるゆるやる事にしようと思う。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 13:08:20.50 ID:KNUrofGz.net
密航チャイニーズ光金空気警察プレン  沖縄海局員うどんそば

密航チャイニーズ交通混乱空気オレオレプレン  沖縄海局員マー君焼きそば

チャイニーズ交通混乱空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

チャイニーズ交通混乱空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:28:10.27 ID:EeoIF+an.net
148cm、44kg。
明日からスープ生活を始めようと、今日はスープを作りました。
味見をしてみたら…おいしいですね!
職場で注目されるのは避けたいのでお弁当の中身に悩みますが、
みなさんのコメントを見ながら頑張ろうと思います。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:16:50.60 ID:aRJnUhTg.net
本だしのがうまい

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 04:11:46.61 ID:QCfz/GYf.net
うまいスープの作り方教えて

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:30:30.33 ID:N8z73yWR.net
おいしくなーれと言いながら混ぜる

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 11:46:24.28 ID:r6eKvgVH.net
チャイニーズ光金オレオレ空気オリンピックプレン  沖縄海マー君焼きそば

チャイニーズ強制家宅捜索オレオレ編集者オリンピック空気プレン  沖縄海密航マー君焼きそば

チャイニーズ強制家宅捜索オレオレ編集者オリンピック空気プレン  沖縄海密航マー君焼きそば

チャイニーズ厚生家宅捜索オレオレ編集者オリンピック空気プレン  沖縄海密航マー君焼きそば

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:53:49.13 ID:ww0WqC3Z.net
今初めてスープ作ってみたけど、味薄っ!
話には聞いてはいたけど、自分は味噌汁とかはわりと薄味が好きだから大丈夫だと思ってた…
普段から無意識に味の濃い物食べてたのかな。
テンプレ通りに具がひたひたになるくらいに水入れたんだけど、野菜を大きめに切ったから水の量が増えて、本来より薄くなったのかと思ってスープの素を追加しようと思ったけど堪えた!
むくみ解消したらいいな。
一週間頑張ろう。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 04:31:01.02 ID:ksXreW/O.net
開始時44.0kg→2日目終了時43.0kg
すぐに顔がこけた。痩せたというかやつれた?
肉とごはんが食べたくなるけど3日目もがんばろうと思う

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 13:41:21.36 ID:soDXJ8S8.net
元々痩せてる人はやらない方が良いよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 17:45:47.49 ID:90eFa3lL.net
このダイエットニート以外きついだろ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 05:44:15.33 ID:TPC5iXOX.net
ニートだけどきつい

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 10:14:00.22 ID:ir0vU7HO.net
ただいま実践中だが、昨晩付き合いで予定外のモノを食べてしまった。こういう場合はどうすればいい?やり直し?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 00:39:14.53 ID:Wo6TjMOR.net
>>547
そんなことないよ
基本のプログラムでやる時もやらない時もランチジャー使って仕事に持っていってる
お昼ごはん考えるのが楽になった

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 14:48:17.38 ID:b8k/z4TT.net
>>549
私ならとりあえず続ける方を選びます。
結果はでると思うから。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 13:49:58.18 ID:3algGDHq.net
チャイニーズ密航フジサザエ光金空気警察プレン  沖縄海局員うどんラーメンそば

チャイニーズ密航フジサザエ空気オレオレプレン  沖縄海局員マー君ラーメン焼きそば

チャイニーズ密航フジサザエ空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

チャイニーズ密航フジサザエ空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:24:24.52 ID:ji5hflzg.net
今日で7日目終了!
お腹が四六時中ゴロゴロ鳴って恥ずかしかった毎日にさようなら。
開始前日に過食しまくったからだと思うけど、3キロ痩せた。リバが怖いから今月いっぱいキープを心がけます。
寝て起きたら何食べてもいいんだなぁ。。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:57:27.20 ID:EJvUNpXA.net
これ、セロリの代わりに人参入れて
鶏ガラの代わりにコンソメにして水を少なくしたら
結構美味いと感じたわ 煮物に近い感じかな。
これでも便通は前やった時とほとんど変わらずで
体重も順調に減って行ってるわ。
あんま無理にやるとストレスでリバ怖いから少し自分なりに
アレンジしても良いかも知れんね。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:26:13.32 ID:yu0pFZtY.net
そもそも鶏ガラなんて入れないけど?チキンコンソメを鶏ガラスープの素だと思ってるのかね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:28:52.48 ID:3wzM9B+O.net
ここはアレンジスレじゃないと何度言えば

アレンジスレ過疎ってるし

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 00:12:48.25 ID:1rpkEzuX.net
ブイヨンの種類がかわっただけでアレンジなの?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 02:19:53.24 ID:mzImhJFn.net
>>554
なんだこいつww

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 10:50:49.02 ID:ViDdaLDx.net
お前らイライラし過ぎw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 16:29:30.80 ID:9IyYux5m.net
イライラする人このダイエット向いてないんじゃない?w

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:49:15.41 ID:nEWc8ycd.net
昨日から始めてみました。
■2日目朝計量 155cm
開始前 51.8kg 29.6% → 50.6kg(-1.2kg) 28.5%

しかし今図ると51.9kgで増えてる…夕食後だからだといいけど…
この体脂肪率で何故か肋骨浮き出てる超下半身デブなので
スクワットも一緒にしてなるべく筋肉減らさずに体重減らせるよう頑張る

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 15:47:40.23 ID:1gQKXQM1.net
チャイニーズケイキ強制送還権オレオレ空気プレン  沖縄海キンコウマー君博多焼きそば

チャイニーズケイキ強制送還権オレオレ空気プレン  沖縄海キンコウマー君博多焼きそば

チャイニーズケイキ光金強制送還権オレオレ空気プレン  沖縄海キンコウマー君博多焼きそば

チャイニーズ光金気ブラックジャックオレオレプレン  沖縄海マー君捜査焼きそば

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 17:27:48.20 ID:VSenWlXF.net
数年ぶりに今朝から開始。
昨日 51.9キロ 29.1%

すでに飽きてきたがスープにバジルやオレガノ入れてなんとか頑張ってる…

果物好きじゃないから初日は楽しくない。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 21:15:24.25 ID:hAjevbox.net
チキンスープの素ってチキンコンソメの事だったの?
コンソメ指定されてなかったから
ずっと鶏ガラスープの素入れてた

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 21:55:25.97 ID:4Jacrdq3.net
1個って書かれかたしててどうやって鶏ガラスープの素が思い浮かぶんだ?キューブも探せばあるかもしれないけど、普通は顆粒でしょ。個っていうのはどう考えてもコンソメキューブのこと。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:06:20.81 ID:hAjevbox.net
このスレ辿ったら鶏ガラスープで作ってるって人何人かいたからなにも気にせず使ってた

今度からコンソメにするわ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 00:30:49.20 ID:w7NvpKg7.net
そんなカリカリする程成分の違いはあるのか…

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 07:17:38.86 ID:x/uYeNRn.net
ないよ、馬鹿なだけ。
キューブか顆粒かなんて議論ではなく、頑張って続けてる人をアレンジ認定したいだけだろ。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 07:18:21.59 ID:be1GUPcW.net
2日目
158cm
51.9→51.2kg 29.1%→28.5%

野菜の日嬉しい。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:10:01.98 ID:nEnYKX64.net
前回>>561
■4日目夕方計量 155cm
開始前 51.8kg 29.6% → 51.0kg(-0.8kg) 27.6%

2日目が50.6kg 28.5%で3日目が51.2kg 28.7%なので、開始前よりは体重減ってはいるけど複雑…
明日肉食べて大丈夫なんだろうかw
このダイエットは元々食べる量が少ない人や薄味、野菜をよく食べる人は効果が薄いとかありますか?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 08:06:41.80 ID:yd5rNkV5.net
前回>>569
■3日目計量 158cm
開始前 51.9kg 29%  → -1.1kg -1.3%

今日はプール行く予定。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 00:37:50.79 ID:ZGpiu6lD.net
>>570
元々トマト、玉ねぎ、ピーマン、セロリ等が好きなやや痩せ体重の者ですが、効果はあまり感じなかったです。
減量効果よりも、筋肉が減って体型がだらしなくなってしまったというデメリットの方が痛い。

というのも、普通の食事に戻すと体重はすぐにはもどりませんが、体脂肪率は跳ね上がります。
ご存じの通り、筋肉よりも脂肪のほうが1`あたりの体積が大きいので、体重は減っても体型は太めになります。

これをやれば太りにくい体質になる方もいるのかもしれませんが、恐らくそういう方は普段の食生活が壊滅的なんじゃないかと。
少なくとも太りすぎではない標準体重の方にはおすすめできない方法です。
本当に後悔します。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 05:32:54.97 ID:sgHjs4qA.net
筋トレで戻すんじゃダメなの?
そもそも痩せてるのにやる意味がわからん

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 08:22:02.75 ID:NsuOzijJ.net
この食事で筋肉落ちるってこと?
だいたい食い過ぎの人向けの摂生デトックスメニューだろ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 08:38:16.43 ID:A/sDvxt6.net
前回>>571
■4日目計量 158cm
開始前 51.9kg 29.1%  → -1.7kg -2.3%

そろそろスープがなくなりそうだけど、作るの面倒だなぁ。

明日はお肉だ!

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 08:38:41.43 ID:5aAeJZxR.net
いわゆるBMI的には標準といわれる体系から美容体重目指してこのダイエットを何度かやってるけど運動を並行すれば確実に体脂肪がへるし、7日で2キロ減る→1キロ戻る
体脂肪はキープ
だよ。
不摂生して体重は劇的に増えることはないけど、体脂肪が増えたらやる。
けど普段から野菜多めの生活で肉魚類は1日100g位しか取ってない。

体脂肪33%から、25%
体重は53キロから45キロ
勿論普段からカロリー管理はしてるけど体脂肪が落ちるのが好きでこのダイエットを常用してる。
>>572は運動が足りないだけだとおもう。もしくは元々体脂肪が低く筋肉質だったか?

私は体系がダラしたくなったとは感じてないよ。あくまでも「脂肪燃焼」ダイエットだよねやはり。体脂肪が低い人がやるものではないかも

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 14:54:23.70 ID:UDPPKgKC.net
前回>>561>>570

■6日目朝計量 155cm
開始前 51.8kg 29.6% → 50.3kg(-1.5kg) 27.4%

実は肌荒れも気になるのでデトックスも狙って始めたんだけど大分改善してきて嬉しい。

>>572も他の方もありがとうございます。
体重や体脂肪が3歩進んで2歩下がる状態で不思議だったのですが、どうも私の運動量が足りないみたいですね。
実際体脂肪も減っていますが下半身は見た目に変化がない…w
今更ですがスクワットだけでなく他の運動も取り入れつつ後一日半頑張ります!

578 :572:2014/02/23(日) 19:58:20.91 ID:j25KR8jF.net
>>576
元々体脂肪率26〜27%でしたが、その後29〜30%に。
体重は2`減りましたが、脂肪ではなく筋肉量ですね。

筋トレで戻せば?と簡単に言う方もいますが、女性が筋肉量を1`増やすのは容易な事じゃない事はわかりますよね。
ですから、後悔する事になる、と言ったんですよ。

言われるまでもなく、今筋肉量を戻すべく頑張ってます。
最初から有酸素運動とバランスの良い食事で、焦らずに体脂肪を落とす事を目指した方がいいです。

それと、勿論ご存知のはずですが、2`減らして1`戻る、を繰り返すと脂肪を溜め込みやすい体質になりますよ。
また、体脂肪の計測方法は%ですから、体重が減って体脂肪率がキープされているということは、少なからず筋肉量が減っている、と言うことです。
筋肉量が減ると基礎代謝が減り、カロリーを消費しにくい身体になります。

やはり普段の食生活が壊滅的なアメリカ人などに適した方法なんじゃないでしょうか。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 20:11:28.08 ID:sgHjs4qA.net
じゃあやらなきゃいいじゃん
はいおわり

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 01:25:56.58 ID:fZOpQWqy.net
ワイも明日からやってみるわ!
また報告するわな!

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 06:22:24.69 ID:Fz2LZVeL.net
前回>>575
■5日目計量 158cm
開始前 51.9kg 29.1%  → -1.5kg -1.6%

やや停滞。
でも朝から肉だ!

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 19:57:15.22 ID:nd4W1mH8.net
前回>>561>>570>>577

■7日目夕方計量 155cm
開始前 51.8kg 29.6% → 49.2kg(-2.6kg) 27.1%

増えたり減ったりだったけど結果的には結構減って嬉しい。
問題は夕食にどうしても外せない外食が入ってしまい
昼食までしか実行出来なかったので明日には体重が50kg台に戻っていそうで怖いことだw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 22:20:12.21 ID:fZOpQWqy.net
男です。

家のティファール鍋にまったく具材が入りきらなかったのですが、みなさんどれぐらいの大きさの鍋を使用されてますか?

やべえ、具材買ってきたのに(°_°)

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 22:32:15.79 ID:qdG1OICo.net
>>583
27センチくらいの鍋
取り敢えず半量で作ったら?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 07:16:00.58 ID:2z6QUlWf.net
前回>>581
■6日目計量 158cm
開始前 51.9kg 29.1%  → -1.8kg -1.9%

今日も朝から肉だ!サーロインステーキだ!

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 06:45:20.68 ID:TISJM7uH.net
前回>>585
■7日目計量 158cm
開始前 51.9kg 29.1%  → 49.6kg(-2.3kg) 26.5%(-2.6%)

今日で最後!
4日目で生理が来ちゃったから今回は微妙かなぁ?と思ったけど、なんとか49kgを切れた。
妊娠〜出産後の今まで、5年間ぶりに40kg台に戻れて嬉しい。
今後はここから増やさないよう頑張らなきゃ。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:52:48.01 ID:msju3WFf.net
バナナが食べられないのですが、挑戦してみたいです。
4日目バナナの日に、バナナの代わりにできるものはありませんか?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:08:20.62 ID:g6EYAFYH.net
プルーン。バナナ2本に対しプルーン5粒くらいかな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:31:05.35 ID:msju3WFf.net
ありがとうございます
明日から始めてみます

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 13:16:15.89 ID:gxwEt80M.net
質問なんですが、チキンスープの素一個というのは、市販で売っている瓶や袋を丸ごと一個ということですか?
キューブ一個ではないですよね…?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 13:24:22.23 ID:RFBD3zoO.net
料理したことないの…?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 03:54:50.63 ID:fZ5qhPfc.net
学校のクラス40人分のスープでも作る気か

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 13:28:44.75 ID:Zan63sZP.net
>>590
キューブ一個のことみたいですよ
ただ全然味ない

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:34:43.73 ID:6rJXoiex.net
正気かワロタ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 23:43:08.50 ID:nvAgmvDb.net
(゚ω゚)
(馬鹿っているんだねー)

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 03:07:55.06 ID:bTbe0lha.net
さっきスープ作ってきた。
今日から始めます。
開始前
1日目朝 165cm 62kg
とりあえずは基本に忠実にやってみます。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 13:09:56.59 ID:xz8JY+0c.net
7日間も我慢しなきゃならないのか〜と思ったけど、バナナや肉や玄米が食べられる日もあるし、最初の3日間だけ我慢してれば大丈夫と思うと気が楽だー

夫が仕事帰りに肉まんだのプリンだのお土産買ってくるけど、冷凍室に仕舞って見なかったことにした。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 10:02:04.87 ID:f048k12N.net
今朝からスタートしたぜ
よろしく〜

599 :通りすがり:2014/03/03(月) 11:42:56.88 ID:RQJTAWDB.net
>>597
優しい旦那さんだなぁ。裏山。
ダイエットがんば。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 19:35:34.15 ID:VPg0pz0k.net
みんなウェルネスなダイエットって知ってる?
http://ssbeautifuldaysss.seesaa.net/

2日でブログランキング2万位も上昇した、
体のことなどの専門知識を書いてるブログが話題になってる。
確かにLSDについても詳しく書いてあんのすごいな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 19:38:50.93 ID:7N9xpmBf.net
>>600
業者のマルチみっともない

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 05:29:20.03 ID:VcJw/ec9.net
今まで書いてなかったけど、基本通りやってたら減って嬉しいので書いてみる。
&#9726;&#65038;4日目計量 158.9cm
開始前(初日朝)68.6kg→4日目朝66.3kg
現在-2.3kg
計量は朝やってるので8日目の朝まで。
3日目の昨日が誘惑に負けそうだったけど、散歩にいくことで堪えた。
元の体重が多いので、平均体重までこのダイエットを何回かして頑張る。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 05:30:34.18 ID:VcJw/ec9.net
あれ、下げわすれちゃった。ごめんなさい。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 18:05:13.14 ID:aSf8ChLl.net
5日目。4.5キロ減。
4日目に肉または煮魚とあったのでサバ水煮を食べたら、一日中口の中が生臭かった…。
夫のための晩御飯作りがキツイ!
しかしこのダイエットって普通に減量するよりも見た目に顕著に表れてくれると思う。
4日目に全体的に丸っこいのがちょっとしぼんできたと言われた!

>>599ありがとうー頑張るよ!

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 18:16:41.60 ID:aSf8ChLl.net
間違えました、5日目に肉または煮魚 でした。。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 18:58:31.77 ID:jxBTUP97.net
今日からやります
一日目 155/55.5
セロリ苦手だったからスープ食べられるか不安だったけど今のところ美味しくて続けられそう
ただ既に頭痛があるから半身浴しよう

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 22:01:36.18 ID:agWTk5yw.net
今日から開始。スープなんだか野菜の甘味で甘すぎる気も。私味覚おかしい&#8263;
あ、156cm,58kgスタートです!

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 00:28:08.05 ID:Uu5flL3y.net
野菜の甘味がそんなに感じられるのは舌が敏感なのでは?
たまにこのスープ味しないって意見あるけどそれよりは全然健康的だと思う

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 07:40:53.95 ID:zakAhHXt.net
デブならすぐ効果出るけど普通体型の人にはどうよ?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 10:56:48.89 ID:DcNNfHjL.net
標準体重の人はこれを終えた後に筋肉量が減って体脂肪を溜め込む体質に変わるからやめた方がいい。
きれいに痩せたいなら、だけど。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 13:48:57.84 ID:16jwsr+B.net
>>606
二日目 155cm
55.5kg → 54.5kg
昨日の時点でかなり●が出たからかいきなり減ってた
運動も一緒にやってるから脂肪だけ落としたい
ただ朝食欲なくて昼、夜ぐらいしかスープ食べてないんだけど大丈夫かな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 12:20:36.44 ID:WGZTByRC.net
もともと大食いで30過ぎて急に太ったけどこのスープ、1日で完食してしまった
セロリもトマトも大好きで美味しい
けどこれ1日で食べてたらだめなんだろうなあ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 12:27:58.95 ID:Xup4XqzP.net
>>612
>>2
> スープはいつでも食べる事が出来、食べれば食べるほど体重は落ちます。

むしろ推奨されてるんじゃない?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 12:50:20.60 ID:2X36bWPt.net
食べていいことにはなってるけど、好きなだけ食べたら結局胃は大きいままでこれ終わった後にまた大食いするんじゃね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 12:52:39.72 ID:Xup4XqzP.net
>>614
ならテンプレ変更しなきゃおかしい

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 13:04:09.02 ID:2X36bWPt.net
なんで突っかかってくるのかわかんない。
このプログラムで痩せるためっていうだけなら食べる量は制限されないけど、この機会を無駄にせず今後にもつなげたいなら多少我慢して胃も小さくすれば?ってだけの話でしょ。どうせなら味変えずに薄味に慣れるとかさ。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 13:30:03.72 ID:Ke/eY0zS.net
>>616
違うでしょ?
脂肪燃焼スープでしょ?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 14:43:50.00 ID:O5Jf90hg.net
脂肪燃焼スープなんてものは生理学的にあり得ない。
もしあるのならそれは毒だわ。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 21:05:44.20 ID:h5hRIeex.net
1日で食べきったとして、一週間やってどうなるのか?じゃない?
とどのつまり結果が出れば言い訳でしょ。所詮
スープ飲んで肉まで食べられるダイエット。
でしかない。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:23:38.21 ID:DTTBeFiq.net
でもスープ以外にもフルーツとか野菜とか食べるものあるのに、よくスープ完食したよね

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:16:46.80 ID:OxL8yNg7.net
正直、このプログラムで食欲が落ちずに最後までスープ大食いできる人はすごいと思う
自分はいつも途中でうんざりしてきて
6〜7日目には一杯食べるのがやっとになってる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:47:45.62 ID:emDhiBLm.net
基本2日でなくなる
肉の日は一日1回くらいしか飲めなくなるけど
初めての時はこの味飽きてやめたのに
回数重ねてくると薄味に慣れたのか最後まで続くようになった

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 01:46:01.61 ID:q/RUQ4hO.net
5,6日目くらいからはスープのことを考えると胃が気持ち悪くなった
野菜嫌いではないのに
しかしなかなかしっかり脂肪が落ちてるから、またやるつもり

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 09:55:24.77 ID:Kb4T8z7E.net
2日目。朝計量。

0day,157cm,54.8kg,夜からスープ。
→1day,54.5kg(-0.3),夜3kmのランニング。
→2day,53.4kg(-1.1)

正月太りで年始から54〜56kgうろついてて流石に戻さねば、と。
最低でも52kgの普段の体重にって思ったがもっといけるか!?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 12:02:31.19 ID:jRcBWWZ/.net
>>611
4日目
55.5kg → 53.9kg(-1.6kg)
昨日お通じがなかったせいか筋肉痛で運動してないせいか前日比±0kg
バナナがめちゃくちゃ苦手だけど今日乗り切ったらお肉食べられるから頑張ろう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 10:48:03.52 ID:I0E6ddBw.net
>>625
5日目
55.5kg → 53.7kg(前日比-0.2kg)
なかなか減らない〜
頭痛があると何故かめちゃくちゃ眠いから明日頑張れるか不安…

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 14:45:34.80 ID:3c3yf3YG.net
2日目、3日目に頭痛が続くもので、低血糖かケトーシス状態だと思い、スルーしていたら、熱と咳の症状が出てしまいました。
ダイエット中止しました。
残りの大量のスープは、同居の家族が消費してくれました。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 16:28:10.38 ID:/cj48pBy.net
肉に行く前に寝ている間に滅茶苦茶足が攣って痛かった!
足攣ったのは数年ぶりっていうレベル
ポカリでも飲みたいけれどだめなんだよなあ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:08:06.85 ID:CNzdX6V6.net
3日目
0day,157cm,54.8kg,夜からスープ
→1day,54.5kg(-0.3),夜3kmのランニング。
→2day,53.4kg(-1.1),夜2.5kmランニング。
→3day,53.0kg(-0.4)

2回目のスープコトコト中。
やけに腹が減る…気力と集中力が出ぬ…休日で良かった。
月曜は朝から肉食って行こう。

さっき食べた水菜に生姜と一味、あと久々の塩(ごく少量)を和えたサラダが美味かった…!
昨晩のベイクドポテトはバターのみでも十分旨すぎて幸せだった。

今日は走れる気がしない

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:01:33.46 ID:6IarIkPa.net
開始前:148cm/43.5kg
→一週間やりきって42.0kg
やりきった達成感の仕事終わりの疲労感からお好み焼きがっついてしまいました。。
でもなんだかんだ自分の体のことを考えてメニュー決められた一週間だったので、2回目もやろうと思う。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 04:34:39.73 ID:4y2fS8GJ.net
>>628
ダイエットでカルシウム・ミネラルが足りなくなって足が攣ったのでは?
ポカリは糖が多いみたいだし、私は対策にサプリ飲んだ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 08:54:58.41 ID:gxYnyFmK.net
2日目
体重53→52.2(-0.8)
体脂肪26→24.6(-1.4)

1日目の朝に正確な体重測るの忘れてしまったからそれまでの平均値との比較だけど、たった1日でこんだけ数値に変化があると俄然やる気が出るから嬉しい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 11:32:43.69 ID:bYI/UW8K.net
失恋の辛さを解消するため食べ物に走ってしまって
ここ2ヶ月で8キロ増…
このままじゃ人間としてマズいので今日からがんばります。

体重74.5キロ
体脂肪37.5

スープ出来上がって飲んでみたら、野菜の甘みなのか甘くて気持ち悪い…
慌ててカレー粉買ってきました。
今まで過食気味だったから
すでにスープを三杯も飲んでしまった。
あとピンクグレープフルーツ一個。
今までのカロリーに比べたら断然低いはず、と信じてがんばる。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 12:36:56.25 ID:s9nt6cDt.net
食べ過ぎで太ってしまったので
3日間だけチャレンジしてるんだが..これスゴイな。気持ち悪いくらい落ちる

スタート1日目48.6→2日目47.4→3日目46.4(今日)

野菜スープ好きだから美味しく感じるし、今度カレー粉も入れてみたい

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 12:46:29.49 ID:ANsFdJ9R.net
>>626
7日目
55.5kg → 52.9kg(-2.6kg)
久しぶりに52kg台拝めたー!
肉とトマトの日らへんから立ち仕事すると立ちくらみが酷かったから100%ジュース少し飲んだけど順調に減ってて嬉しい
今日でラストだけどもうスープ飲みたくない!

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 12:55:58.19 ID:dfRONXFQ.net
>>635
> スープはいつでも食べる事が出来、食べれば食べるほど体重は落ちます。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 14:46:43.07 ID:pkdfboha.net
3日目
0day,157cm,54.8kg,夜からスープ
→1day,54.5kg(-0.3),夜3kmのランニング。
→2day,53.4kg(-1.4),夜2.5kmランニング。
→3day,53.0kg(-1.8)
→4day,52.8kg(-2.0)
→5day,53.0kg(-1.8)

戻った…3日目に戻った……辛ぁ……
お腹ポコポコ言うのに全然出ないから今晩便秘薬に頼ってみる。
あと今日は夜走る。久々に肉は食えたが辛い…

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:38:43.16 ID:s9nt6cDt.net
深夜にスープを食べたら流石に太りますかね...

639 :633:2014/03/11(火) 21:41:29.64 ID:7vUcBMeG.net
二日目

体重74.5→73.3
体脂肪37.5→36.8

一気にキターー!と喜んだのもつかの間…
突然取引との宴席にかり出されて、仕事あいてさだこに断りきれず
お酒飲んでしまったよ…
頑張って野菜のおつまみ心がけてたんだけど、そもそもアルコールがダメなんですね…

明後日から仕切り直します。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:42:44.53 ID:7vUcBMeG.net
うわ、酔っ払って誤字だらけ。
仕事相手なだけに断りきれず、です…

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:36:44.68 ID:NYgvPnEP.net
みんな細いのに…と思ってたら同じくらいの方が居て親近感
明日買い物行って材料仕入れよう!

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 13:02:45.73 ID:Y2k01dDy.net
みんながんばってるな〜私も今日から始めたよ
37歳♀152センチ49.1キロ体脂肪33%ウエストが68まで育ってしまった
あゆの激太りワロエナイ・・・

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 21:22:36.14 ID:2aZa6USg.net
体脂肪率高過ぎじゃない?運動しなよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 00:25:51.88 ID:FW6hmjAC.net
4日目男だけど昼の段階で2.4kg落ちてた!
頭痛も2日目だけだったし、スープの味割と好きだから苦じゃないかも。
明日からお肉食べれるの嬉しい!

でもトイレに行く回数とおならの回数が半端じゃない。
在宅出来る時期に知れて良かったです。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 09:03:30.41 ID:pM33NMos.net
1週間終わった
3kgしか減ってない・・・ 72→69kg
3キロジャギングも合わせてやっていたのに

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 16:34:57.64 ID:KoJHClvT.net
一昨日終了して3`減
控えめの通常食にスープ、ご褒美におやつとして少量のドラ焼きで800c増えた‥
●こ出てないんだけどね

スープ無しの生活が怖い

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 20:06:03.36 ID:jz9MfR6s.net
みんなすごいな
毎回二日目で挫折する

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 20:42:00.98 ID:/asMGbI4.net
>>647
あなたには断食のほうがいいかもしれない。

このダイエットは基本的にずっとつらい。
断食はつらいのは2日くらいだけだし。
回復食期間の辛抱がつらいけど、もしやってなかったら一回4日断食されてみてはいかがか。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 00:40:38.16 ID:IOMr6+GS.net
毎日6日目ならいいのにな〜

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 00:52:17.17 ID:jv3S22dZ.net
>毎日6日目
仕事がハードだったりしてがっつり一週間取り組む余裕がない時に
炭水化物抜きで肉とスープだけというメニューで過ごすことある
>>647みたいな人はまずはそんな感じのメニューで慣らしていったら上手くいくかも

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 01:01:06.07 ID:JdRoNZ/K.net
失恋からドカ食いしちゃってヤバイ
立ち直るために痩せて自信つける
先月もこれやって肌ツヤツヤ3キロ減したから自分のためにがんばろう

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 19:21:19.84 ID:BbqQkvrB.net
すみません、アドバイスいただけますか?
料理が苦手なんですが、今日からはじめてみました。
頑張ってスープ作って今日は果物でのりきったんですが
明日の野菜の日を乗り切る自信がなくなってきてしまって。
サラダの他に、簡単に調理できるなんかおすすめの野菜ありますか?
オクラは買ってきました!!

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 19:39:54.48 ID:IOMr6+GS.net
おくらうまいしおくらあれば大丈夫だよ!!!

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 19:42:56.00 ID:GtPydMoA.net
>>652
ほうれん草をレンチンして水にさらして、水を絞って切る。
それをおろし生姜と塩こしょうで和えたら美味しかったよ。
あと、面倒なときや時間がないときにはミニトマトやきゅうりをかじる。

655 :654:2014/03/15(土) 19:47:53.30 ID:GtPydMoA.net
ageちゃってごめん。
私は今日で4日め。
今朝の時点でマイナス1.6kg。
明日は肉だー!!

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 19:49:58.79 ID:Fx430meB.net
わたしもきゅうりかじったなぁしおこしょうで。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 20:05:17.57 ID:BbqQkvrB.net
ほうれんそうレンチンでいいんですね!
それなら自分にもできそうです。
しょうがはチューブでもいいんですかね?
あとで買ってきます!
きゅうりも買ってきます。
ありがとうございます!

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 20:59:13.19 ID:TkW4lSn0.net
今日で辛かった1週間も終わり!
現時点で51.4kg(-1.8)、23.7%(-2.3%)
体重よりも体脂肪率がこんだけ落ちたことが嬉しい〜

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 09:40:47.47 ID:lYc+1w6W.net
158cm 65kg
一日目
昨晩寝る前に作って朝食べる
玉ねぎは摩り下ろして五分だけ煮込むやり方で作ったら
……くさいっorz
歯を磨いても摩り下ろし玉ねぎの強烈さは消せない

でも痩せそうなお味ですね
美味しくないのは料理が下手なせい?泣
イチゴとリンゴなんて普段買ってまで食べる程好きじゃなかったけど
なんつー美味しさだ

初日前半だけで、こんなに驚いてるなんて
最終日どうなっちゃうの?
楽しみだ!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 18:08:14.07 ID:+B/YKZxC.net
これ始めた初日とか最初あたりにすごくおしっこが出るのは
このスープの材料のどれが関与してるんだろ
うん○はキャベツかなってわかるけど謎だ
材料は買ったらすぐ使わないとあんま効果はのぞめない気がする

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 00:15:13.11 ID:vSyDb8AI.net
161cm/65kg
さすがにヤバイと思って、今夜作って明日から始める。
前もやったけど、スープの味は好きなんだよね。
運動嫌いだから、ハレ晴れユカイ踊って運動!ってやつと併用します。
産前は胃下垂で45kgとかだったから、昔の写真が別人で辛いわ…。
便秘予防にサプリとも併用。
とりあえず60kgは切りたい。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 00:37:13.01 ID:L1/YAEPL.net
中2週間開けて、2回プログラムを実行した
運動はちょっとしかしなかった

体重は56.6→54.6 体脂肪率は33.0→30.0

顔や手足のむくみが少しとれたような気がするけど
服が緩くなったりはしなかった

普通に食って運動したほうが多分痩せた
このプログラムを実行しながら運動する根性が私にはなかった

今までかなり乱れた食生活をしてきたので
買い物するとき野菜や果物を買う癖がついたのがよかった

663 :661:2014/03/22(土) 01:02:14.73 ID:8w1qWulM.net
>>661

161cm/64.2kg
スープ美味しい…スープ食べ過ぎてしまうけど平気なのかな?
仕事柄家から殆ど出ないので、動いてないなー、と。。

664 :663:2014/03/23(日) 03:19:40.37 ID:i4EiVHoA.net
>>663

161/64kg
おやつにコンニャクまるかじり。
歯ごたえが欲しくなるねー。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 13:43:57.69 ID:IRQvjq7E.net
ドクター松下のスーパー濃縮酵素でダイエット!
http://www.gold-promotion.jp/collection2/

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 21:42:02.68 ID:lDy4fLW2.net
>>659です
本日をもちまして1クール目終了です
マイナス4kgでした!

でも目標体重まであと3〜4回やらなくちゃ!

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 23:35:50.04 ID:aTLISVfq.net
>>664
>>歯ごたえが欲しくなるねー。

それだっ
なんかよいのないかねー

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 21:31:48.10 ID:BsczwXnJ.net
乾物使えば?

切り干し大根、高野豆腐、乾燥椎茸、乾燥ひじき、などなど。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 23:08:54.58 ID:V/W2eb0a.net
切り干し大根良さげ。
こりこりしておいしいんですよね。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 17:10:53.99 ID:G7O9U0b3.net
こんにゃくはイモ類にあたらないかな?しいたけは菌類?
ところてんは海草系だけど、タレが思い浮かばないね。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 19:15:38.70 ID:mpR6fOvC.net
こんにゃく、調べたら100g5カロリーあるけど、炭水化物には当たらないみたい。
しいたけは、菌類だけど、なんで菌類がダメかわからない。
野菜じゃないからってよく言われるけど、そもそも、このスープの原文では、スープにマッシュルーム入ってるし…
スープスレの最初の方の人たちが、試行錯誤して、ルールが少し変わったってあるから、なんか別の理由があるんだろうけど…

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 20:33:50.62 ID:pGFv8dHd.net
昨日から始めた
この手のスープがもともと好きで、一日半で食べきってしまう

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 14:50:07.27 ID:kfYTDpfT.net
今日スタート。
99.6kg、体脂肪率51.5。
どんだけ減っても大丈夫なくらい蓄えてますorz

レシピどおりに作ったけどまだセロリ臭が強いので(セロリ苦手。アドバイスにあるように別鍋で下茹で済)
乾燥バジルとオレガノを3パッパずつくらいしたらとたんにイタリーな雰囲気に。ウマー
なんぼでも食えるぜ!

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 09:43:42.26 ID:h94uiZfV.net
163/60kg
3日目突入するけど野菜もスープも大好きな自分にとってはこのダイエットは最高だわ
昨日の時点で1.5kg減ってたしこの調子でがんばってスーツをかっこよく着こなすぞ!

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 13:01:07.86 ID:EUdulz9y.net
酵素断食を3日間したら2日目から口臭が凄い事に
もうちょっと続けたかったけどあまりに口臭が酷いので
7日間脂肪燃焼スープダイエットに変更しました
変更して2日目だけどまだ口臭が…
ここの皆様はダイエット口臭はありませんか?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 15:02:06.91 ID:GtDIRJOl.net
ダイエットに口体臭は付き物

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 15:10:23.55 ID:D6UG6uW4.net
5日目 163/59kg
着々と痩せて行ってる!鶏肉のおいしさに感激…

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 17:52:04.16 ID:ZxUzgTe0.net
今日からスタート

156cm 54.8kg

既にスープ飽きた。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 21:14:21.91 ID:fnQxiZv9.net
にんにくを2かけ入れてみたが、あまり味に違いはないな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 00:09:05.65 ID:lMDTWNMU.net
定番だけどカレーいれてみたら?
オレガノとかいれても、美味しいって聞くよー

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 11:38:29.11 ID:Uj0TDX/x.net
初めてまだ二日目だけど
このダイエット、結構受験生には辛いね
糖分が足りないせいか、いろんなことにやる気が出ない

それとももう少し続けていれば治るのかな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 11:42:32.29 ID:Y1/04zfY.net
>>681
脂質とミネラルが足りないせい
オリーブオイル投入+サプリで解決

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 16:38:24.64 ID:uPPPqKUy.net
いやいや、ほんと糖分足りなすぎるよ。
頭回らなくなるから受験に専念しなさいな。
まだ学生?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 16:43:35.85 ID:7S7xHpds.net
>>683
糖質脳は止めよう

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 19:49:19.56 ID:T1Ily57H.net
パプリカをパプリカパウダーにしたいんですけど、量はどれ位ですか?
こしょう少々な感じでふりかければいい?

686 :673:2014/04/04(金) 23:10:05.66 ID:kbgdpqH8.net
昨日感動のゴール。

-6.8kg、体脂肪率は42.4。
果物が辛かったけど、スープ自体は美味いし、2週間休んだらまたやってみる!

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 01:28:43.18 ID:7mquPsTu.net
>>685
こしょう少々でパプリカ一個分と思うならそれでいいよ。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 01:29:37.79 ID:7mquPsTu.net
>>685

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 06:58:05.08 ID:e1BcJor0.net
今日で3日目です

160cm
63.2kg → 62.4kg(-0.8kg)

生理前にスープ作っちゃって仕方なく生理中にダイエット・・・、今のところ体調は大丈夫だから無理なく続けてみる

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 10:43:07.51 ID:muz0tXBT.net
ダイエット初期の体重減はほとんど水分だからすぐ戻るよ。
むくみを取りたいだけならいいかも。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 18:18:39.91 ID:VfomoDFo.net
>>687
ありがとう!

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 19:26:51.93 ID:zFNl59QP.net
野菜ってみんなどうやって食べてる?
味付けとか塩ぐらいしかないよね?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 21:00:30.45 ID:e4WI8Mk4.net
>>692
茄子とか玉ねぎとかアスパラとかをグリルで焼いて、岩塩とかの自然塩で食べるか、クレイジーソルトで食べたり、
キャベツ蒸して昆布茶で軽く味付けして食べたりしてる。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 18:21:06.66 ID:2kihta3K.net
4日目

63.2kg→61.4kg(-1.8)
ダイエット始めたら同居人が美味しいもの買ってきたり、
外食を誘ってくるのはなぜなんだ、ちょっとイラついてる。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 00:08:57.69 ID:GZgaqAx0.net
>>694
あなたにやせずにいまのままでいてほしいんだよ
あいされてるねー(*^.^*)


これでいい?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 00:58:14.41 ID:DWCqddXi.net
本日完走しかも生理きた

163/51→50
1キロしか変わらなかったものの、顔と太ももがかなりスッキリした
あと、普段の食生活がどれだけ異常だったか知ることかできた

生理終わったら再チャレンジしようと思う

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 05:02:20.16 ID:wIz502tE.net
>>682
オリーブオイルなんて入れていいの?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 09:20:22.62 ID:pdU6YgC7.net
>>697
全然大丈夫
>>681みたいな状態はエネルギーが足りなすぎ
糖質は贅肉になりやすいから脂質をエネルギーに

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 10:09:03.20 ID:uEZ8ZsEJ.net
3日目 昨日の夜で80.3→79.8
大台切って嬉しい

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 12:31:24.57 ID:6qE0LE6d.net
オリーブオイルは体の脂肪を流してくれるとか
潤いを与えてくれるから乾燥肌にもよい
カロチンを含む野菜はオリーブオイルと炒めると良いとか聞いたような…。

自分も今日からまた始める!
個々の野菜は好きだけど、野菜を全て一緒にスープにすると後半の吐き気が半端なかったので、キャベツだけをスープにして残りの野菜は単体で食べている。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 02:01:13.04 ID:7jboHIns.net
なんか野菜はトマトばかり食べちゃう。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 01:14:21.93 ID:3DtBPUEt.net
3日目が終わったが、黒いうんこなんて出ない。出るのは、いかにも野菜と果物を消化した感じのうんこ。
この食生活で、どうやって黒いうんこ出すんだよ。
黒い野菜と果物を食べてるわけ?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 07:51:38.22 ID:wR3Z4at7.net
溜まってた老廃物が出てくるって考えじゃないのかな…

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 17:38:09.30 ID:3DtBPUEt.net
だからその老廃物が出ない。なんでかな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 17:39:16.00 ID:IMnAmrUq.net
うんち出るなら、いいじゃない

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:24:26.25 ID:DJLKjeWO.net
便には食物のカスと老廃物が混ざっている
食べる量が減ったり便が腸内に長時間留まると
老廃物の割合が増えたり水分量が減ったりして黒っぽく見える
点滴だけで生活すると老廃物だけの真っ黒な粘液が出るよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 04:44:59.92 ID:uDFi3XBs.net
6日目のステーキには、ステーキソースをかけてもいいの?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 07:31:04.84 ID:aiCzc67p.net
塩こしょうにしとけ。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 10:09:18.15 ID:aVc/8iMB.net
152/45.8から、5日目の朝、45kg
ストイックに、ちゃんとルール守ってやってるのに、減らない。
いやになってくる

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 18:30:57.63 ID:AU/2quiw.net
>>709
便秘してない?
ちゃんと睡眠とってる?
ストレス酷くない?
気がつかなくても病気してない?
女性周期で減らないときは何しても減らなかったりしない?

これに当てはまらなくて完走しても体重が変わらないのなら向いてないのかも

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 21:05:37.38 ID:I+62uxdh.net
キウイ、パイナップルはタンパク質(筋肉)分解酵素のある果物なので筋肉が減る可能性が高いのでスープダイエット実施中は食べない方が良い

↑たんぱく質分解酵素で筋肉が減るなんてあり得るの?
マンゴー食べようかと思ったけど一応辞めとこう

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 22:55:31.30 ID:I+62uxdh.net
スレッドを遡って見てたら
酵素は胃酸なんかで失活するから筋肉には影響はないんだよねむしろ失活した酵素が分解されてアミノ酸なって筋肉形成に役立つからむしろ食べてもいいと思うんだよな
というレスがあったので気にせずマンゴー食べることにしました
すみません失礼しました

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 04:05:06.36 ID:38nNlcpy.net
最終日の玄米はどのくらい食べるのでしょう?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 12:15:05.11 ID:DdlTLpqq.net
7日目。79.1→77.9
一気に減った!玄米おいしい!

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 20:26:26.10 ID:wJq+i1HC.net
しかも2日で食べきってしまうしね
気が付けばかごに入れてるお菓子ジュースとか
ランチとかの外食しなくなる事を考えたらそうでもないけど
冬の野菜高い時は大変だった

家族の残り物生活だったから自分のために
食材買うっていうのが意外と慣れない

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 06:29:28.38 ID:FLAzZRuy.net
7日間やりきって大して痩せなかったが、後鼻漏が良くなった。
デトックスや免疫作用があったらしい。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 08:22:10.95 ID:uzlEsad8.net
始めて3日目の今日。
朝計測したら最初の体重から-2.5kg、-1.5%。
元がデブだからってのもあるけど、
今まで食べてない日でも減らなかったのがこれだけ減るっていうのは、やっぱりスープの力なんだな!
やる気がでました。がんばります。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 14:05:58.10 ID:ap8pYN6g.net
初挑戦で二日目だけどこれ野菜とスープオンリーってめちゃくちゃ辛いね…眠いしだるい
レモネードダイエットもやったことあるけどそっちのほうが楽に感じるw
糖が取れないのってやっぱ辛いんだね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 23:12:55.97 ID:CwlnYT5M.net
4日目から楽になるよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 16:16:15.96 ID:tRRF+ram.net
初めてやった時は眠かったなあ。
もうかれこれ半年やってるから慣れた。
でもバナナの日だけは苦痛。飽きる

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 20:55:38.60 ID:JcefqQ0E.net
6日目。100g140円の安いステーキ食べたらひどい胃もたれ中。
ダイエット始める前は豚バラ厚切り脂ギトギト肉でももたれなかったのに。
前の日から玉ねぎすりおろしに漬けこんだりして楽しみにしてた結果がこれだよw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 23:26:13.48 ID:ycu+D+BG.net
おろしポン酢おすすめ。

723 :661:2014/04/20(日) 05:36:15.66 ID:lmhp7F3a.net
♀161/65キロから、61まで落ちたけど、またリバウンド…?してきたorz
現在62キロ。食べ過ぎると63キロ…。

またスープ再開するかな…。
前回のスープダイエットは、一週間でマイナス4キロだったので、効果あった!

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 16:55:10.02 ID:xSFu8Ucy.net
二日目だけど昨日からの睡魔ってこのせいなのか・・・むしろ今までより寝てる時間の方が長い気がするのに
しかしマイナス一キロしてるし便秘も治ってきたみたいなので、すごい効果あるなと思う。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 11:08:02.81 ID:HhB8gqlZ.net
一日目
158/62.4
今日の朝から始めた。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 13:14:51.69 ID:hjSe8IA2.net
2.4.5.6日目の、果物、甘味量なしの100%野菜ジュースはこのスレ的には可ですか?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 21:59:40.87 ID:b0WoV+bx.net
最近糖質制限をしているけどデトックス目的で今週はスープを食べる
我慢している大好きな果物食べ放題に多少の違和感を感じつつデコポン買ってきた!
肌も荒れてるから綺麗に治したい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 22:29:44.89 ID:Z/7yl+3e.net
トロピカーナの大きい紙パックの100%オレンジジュースでやったけど大丈夫だった

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 22:43:15.61 ID:T6DZdXN2.net
2日目だけどおならがめちゃくちゃ臭い…しかも何発も出る
なんとかならないかな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 23:56:10.15 ID:HhB8gqlZ.net
>>725です。
一日目、大した苦もなく終わって63.0`
+0.8`…orz

明日の野菜だけはキツいかも。
ココロして頑張る。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 00:07:19.92 ID:MfPa/PW6.net
>>729
便秘体操とかしてみたらどうだろ
かなり便が溜まっているみたいだし

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 08:03:48.65 ID:QTa9lBLa.net
二日目
朝62.6`
前日比+0.2`

頑張る

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 08:09:53.58 ID:QTa9lBLa.net
ちなみに一日目に食べたもの。
スープ、グレープフルーツ、キウイ、イチゴ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 09:43:00.94 ID:L389/t1D.net
>>731
ありがとう、やってみる

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 10:11:02.75 ID:T1d6+Fp0.net
スープダイエットいい
おなかが暖かくなるからすごく満足感ある
ただ夏場は厳しいだろうなあ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 00:11:55.05 ID:rNy4baR0.net
二日目終了
62.8`
朝から+0.2`
一日目からは+0.4`

特に苦もなく、空腹感もなくなってきた。
スープと野菜だけでお腹いっぱい。
だからポテトは食べず。これが明日以降に響かないことを祈る。

今日食べたもの。
スープ、大根、チンゲン菜、キャベツ、トマト

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 03:34:00.72 ID:Q6huYKf/.net
生理前だからか、全然体重落ちない…

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 04:02:44.26 ID:0VKpDZ/q.net
このスープ食べると頻尿になって困る。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 05:59:35.46 ID:ouOzYlqB.net
今日から頑張る
この2ヶ月暴飲暴食で短期間で2キロ増えたので、太った2キロとおまけで1キロの3キロ減目標。

0日目(昨日寝る前)
■153.5/47.2/26.7%

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 10:16:29.30 ID:rNy4baR0.net
三日目朝
61.8`

体調はいつもより良好

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 14:04:00.93 ID:2lWvYa0K.net
今日で2日目なんだが野菜の美味しい食べ方を教えてほしい
塩だけだとかけすぎてしまう

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 17:17:13.99 ID:kf4Hrn6C.net
>>741茹で野菜は潰したニンニクと若干濃いめの塩水で茹でる
生野菜は量食べられないし体冷えるから茹で野菜おすすめ
あとコンブ出汁で煮た大根はおでん風(おでんだと思って食べると物足りないけど)
あとは、ご飯のおかずなわけじゃないから何も付けずに食べるというのも選択肢

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 17:57:42.63 ID:6ZGIRvX+.net
>>741
レモン汁かけるとか

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 18:07:31.56 ID:Oe+3zITX.net
どうせ一週間だしスティックで食べてる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 19:58:18.67 ID:zf5yd2d2.net
>>741
柚子こしょうお勧め。温野菜にも合う

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 23:09:14.84 ID:GMGihBc2.net
二日目 −0.6kg

一日目はスープがおいしくておいしくてなんの抵抗もなくばくばく食べられたのに
二日目の今日は昨日の3分の1くらいしか食べられなかった
おなかは空いてるのに、目の前にスープがあると生唾が出てきて吐きそうになるかんじ
気分転換に明日の朝作り直してみようかなぁ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 23:49:39.68 ID:YyOIzOB1.net
>>694です
その後、食生活を見直せたお陰で1キロ減りました
でも5日くらい酒飲んでドカ食いしたため0.5キロ+

2クール目始めました
本日3日め
49.5→48.0

前回より順調で嬉しい

しかしこれやるとンコの出がすごい
一日三回、大蛇みたいなのが出る

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 23:51:01.06 ID:YyOIzOB1.net
間違えた
>>696です
>>694さん、すまん

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 23:57:26.55 ID:2lWvYa0K.net
野菜の食べ方色々ありがとう
明日試してみるよ

スープ今までは煮込みまくっていたけど、さっきお腹空いたから作りたてを食べたら美味しかった
いつも野菜がクタクタで色味も抜けて、カスを食べている感じで実際栄養もどうなん?
て感じだったけど、これからはあまり煮込まないようにしよう
むしろ冷たいままでもいいかも
今の時期も一日一回は火を通さないと駄目かな?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 00:10:12.97 ID:Qgpr8Tkn.net
>>739
一日目
■153.5/46.8/25.6
前日比-0.4キロ

朝 スープ1杯 りんご2個
仕事中
サンキストのフルーツジュース
昼 スープ2杯 キウイ2個
間食 りんご一個
夜 スープ二杯 りんご一個 ドライフルーツアプリコット四切れ

普段便秘知らずなのに今日は何しても出ず。
明日は野菜かぁ〜
ブロッコリーの塩ゆでとキュウリで凌ぎます、あとトマトか。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 01:22:55.80 ID:1Y1CkeeN.net
三日目終了
61.6`
朝から-0.2`
開始から-0.8`

さすがに今日はキツかった。
しかも思ったより減らず。

今日食べたもの
スープ、りんご、大根、もやし、グレープフルーツ、いちご

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 07:20:50.61 ID:1Y1CkeeN.net
四日目
61.2`

今日はいろいろ誘惑の多い日だから、負けないで頑張る。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 07:31:56.99 ID:9RQLswvt.net
三日目スタート −0.6キロ
開始時−1.2キロ

朝フルーツを食べたら甘くておいしー!
特別甘かったのか、それともスープのおかげなのか…

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 13:32:44.59 ID:RcV4NOYC.net
2日目
人参を蒸して食べた
私も甘く感じたよ、味覚がちゃんとするのかな
フルーツがない分2日目は寂しいね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 13:44:34.24 ID:6JSMLfcq.net
だめだ〜めちゃめちゃ腹減る
3日目で野菜と果物の日だけど、食べても食べても満腹というか水分でチャポチャポて感じ
今晩何食べようかなーカボチャはアウトかな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 14:18:35.25 ID:4bn7QBpu.net
>>755
あと8時間がんばれ!
明日はバナナくる!

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 14:50:52.95 ID:6JSMLfcq.net
>>756
応援ありがとう
バナナあんまり嬉しくないwww
けどやっぱり腹持ちが良いのかな?がんばろ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 14:59:40.67 ID:1Y1CkeeN.net
明日(五日目)から一泊二日で家族の入院付き添いにすることになってしまった。
スープはできる限り持っていくわ。
今から準備する。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 15:01:41.62 ID:1Y1CkeeN.net
>>757
四日目だけどバナナ美味しかったよ。
昨日はキツく感じたけど、今日はずいぶん楽。
がんばれ〜!

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 15:22:01.79 ID:LdP5Cxyp.net
>>758
スープは最低1杯だし、朝飲んであとは肉とトマトべてしのぐ方が手軽かもよ?
(外で買えるって意味で)
次は6日目の帰宅後飲む。
コンビニの焼き鳥とか煮魚も許容されてるからセブンミールみたいのつかえるかも。
ガンガレ
ご家族様お大事に

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 16:56:05.32 ID:+tIV7FZu.net
5日目の
350g〜700g程度の肉(又は鶏肉、煮魚でも可)
って書き方がよくわからない
又は鶏肉って書いてるけど肉なら豚やら牛やらでもいいのかなともとれるよね
350g〜700g程度の鶏肉(又は煮魚でも可)なんじゃないかなと・・・
みんな鶏肉か魚しか食べてないよね?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 18:37:42.16 ID:Qq0CuNir.net
鶏肉しか食べてないなぁ。
今日3日目なんだけど、ほっそーい人参の千切りにレモン汁と塩で和えたの作った!
美味しかったよー!

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 18:53:02.60 ID:t/K2JNoK.net
>>761
本来は牛なんじゃないの?
でもそれが無理なら、
煮魚か鶏肉OKだよということなのかと
勝手に思っていたけど…。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 19:20:57.75 ID:LiYg252Q.net
>>761
あまり英語得意じゃないけど、原文読むと5日目は「ビーフとトマト」だね。
ビーフの代替として皮なしチキン、または魚でも可って感じ?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 19:28:50.87 ID:+tIV7FZu.net
>>762.764
本来は牛なんだねー!

>>4の7には
7 5日目の肉は茹でるか焼いた鶏肉で皮は食べない(煮魚でもかまわない)
って書いてるからなんでこれでは鶏肉か魚に限定してるみたいなのに
>>6では
350g〜700g程度の肉(又は鶏肉、煮魚でも可)
なので少し混乱しちゃったものだから
6日目に牛肉食べる日だから鶏肉とか煮魚にしたのかな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 19:29:30.77 ID:+tIV7FZu.net
アンカ間違えた
764さんと765さん宛てです

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 19:40:05.13 ID:roFs6X4Y.net
豚肉はNGみたいなことどっかで見た気がする

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 21:17:09.64 ID:Qgpr8Tkn.net
私も、指針が欲しくなったら原文見るなぁ、あと、最近こんなのみつけた

http://blog.livedoor.jp/potos_miki/archives/51962973.html
これ見るとだいぶ違うよね、ここのと。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 21:26:54.42 ID:Qgpr8Tkn.net
>>750
2日目
■153.5/46.1/25.7
前日比-0.7キロ
初日比-1.1キロ
朝 スープ1杯 
仕事中
野菜のみのジュース
昼 スープ2杯 ナス、ブロッコリー、きゅうり
間食 ブロッコリー
夜 スープ1杯 ベイクドポテト1

なぜか全くお腹空かない不思議。
排泄は多少増えたけど水分が増えたので当然。
体重は落ちているけど実は開始の前日にケーキバイキングに行って一日で3000kcal位摂取した。あの日の糖分がまだ残ってるような気がする。
明日はキツイかもしれない。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 23:16:30.62 ID:6JSMLfcq.net
>>768
レーズン駄目だったか…

同時進行の人がちらほら居て励みになるけど、予定上明日の4日目でひとまず終える
しかし厳密にやるとキツイなー!
今晩のカボチャもやってもうた感凄いし…
ただお肌は綺麗になるね!
これからは一週間に二日程スープの日を設けて自己流でやっていこうかな
普段は糖質制限するのが一番合ってるわ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 01:04:34.50 ID:AHgCipF+.net
>>760
ありがとう。
そうします。とりあえずトマトは持って行きます。
>>768
塩分とスパイスの下りは自分はあてはまってる気がするなぁ。

四日目終了
61.8`
朝から+0.6`
開始から-0.6`

なぜ増える!?
空気吸っても太るって、この事だろうか。
50`台目指してたのに…
60`切ったら終わってからアイス食べようと思ってたのに…

もし目標達成できなかったら、アイスはおあずけにします。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 07:42:37.53 ID:AHgCipF+.net
五日目開始
60.6`
昨夜のまさかの増量は何だったんだろう。

すでにスープと鶏肉350グラムくらい食べた。
お腹しんどい。
今日はたぶんこの後トマトしか食べられないから、仕方ないね。
今日はフルーツジュースはいいんだっけ?
がんばる。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 08:12:52.92 ID:xc4f+hLU.net
4日目朝 −0.6キロ
開始時からだと −1.8キロ

昨日思ったより減ってないことに凹む
今日を乗り越えたら肉だ肉!

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 00:05:44.86 ID:hQ9SGwEJ.net
五日目終了
家族の入院付き添いのため体重は測れず。
明日帰ったら測る。

忙しくて野菜ジュースだけ飲んでた。ほぼ絶食。
このダイエットやってなかったら、今日の過酷さには耐えられなかったと思う。
徘徊に付き合って歩くこと2時間。病棟をぐるぐる。

ちょっと脱線したけど、明日取り戻したい。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 00:17:24.01 ID:OuEg3bld.net
155/60
スープダイエット初めます‥

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 06:45:24.68 ID:yev967bn.net
毎回同じように作ってるつもりだけど利尿作用がすごい時と普通の時がある

すごい時の出来だと食べて1時間足らずで尿意→普段の倍くらいジャージャー出るから
その鍋の分を食べてる3日程は、効率よくデトックスされてる気分が味わえる

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 08:25:49.55 ID:LA8QEHsd.net
>>776
わかる
あれなんでだろうね
いちいち作り方かえるの面倒だから材料も分量も作り方も変えてないのに
効果や味が違うから不思議
女性だとホルモンバランスのせいで始めるタイミングによって違うのかな?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 08:31:24.00 ID:dBI0EK4H.net
5日目朝 −0.4キロ
開始時 −2.2キロ

今日は肉の日
お腹がペコペコだったのでさっそく鶏肉を油を使わずにクレイジーソルトで蒸し焼きにして食べたよ

鶏肉を400gとトマト4つを3回に分けて食べる予定だけど、朝の食事ですごくお腹いっぱい
このままあと二食たべたら体重が増えそうで怖い

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 13:07:36.18 ID:hQ9SGwEJ.net
六日目
病院から帰って体重計に乗ったら60.2`

つ゛か゛れ゛た゛

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 15:56:50.09 ID:CTl7Shye.net
5日目

胸肉と一緒にトマトを焼いて食べたらめっちゃ美味しかった
しかし体重は落ちず

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 18:52:33.76 ID:8ZtrgGln.net
>>769
三日目
■153.5/45.1/25.1
前日比-1.0キロ
初日比-2.1キロ
昨日は寝て起きたら1キロ減ってたー!
その代わりトイレに4回位起きたけどw
体脂肪が減っているのが一番嬉しい
全然お腹すかなくてふしぎー
暴飲暴食の時はあんなにお腹空いてる気がしてたのに。

今日は四日目
相変わらずお腹空かない。
バナナミルクシェイクにして氷と水筒に入れて持ち歩いた
おいしー
でも苦痛感はなし。
今まで9回このダイエットしてきたけどこんなに苦痛な感じがないのは初めて
効果がないっぽくて嫌だなぁ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 20:37:56.08 ID:CTl7Shye.net
明日は牛肉の日だ!
オージービーフて臭いから苦手なんだが、玉ねぎ生姜ニンニクのすりおろしで漬けてみた。
明日臭み消えてるといいなぁ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 02:27:15.76 ID:BhRyHBvO.net
>>737
同じく…

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 08:37:31.72 ID:eUJMy5m3.net
7日目開始
60.2`
増減なし…

このまま60`切らずに終わるのかな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 09:06:27.77 ID:R03/koPN.net
161/62キロ

2クール目今日から頑張る。
前回4キロ落ちた。
50キロ台行きたい…。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 11:46:59.98 ID:Pzvm1CaB.net
6日目朝 −0.2キロ
開始時 −2.4キロ

だんだんと体重が落ちなくなってきた
やはり生理前だから落ちにくいのかな
今日は待ちに待ったステーキを食す!

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 00:39:22.89 ID:dWZDxJji.net
7日目終了
60.6`
朝から+0.4`
開始から-1.8`

期待してたよりは減らなかった。
体型は明らかにしゅっとした。足やウエストにくびれがでた。
お肌もつるつるになったし、肌の弾力とかハリがでてきた。

今は頭痛がひどいし、ちょっとフラフラする。
体脂肪は昨日32%だったのが30%になってた。

しばらく休んで、来月2回目やろうと思う。
休んでる間は、ラジオ体操かバレビュやってみたい。
このスレにすごく励まされたし、感謝してる。
みんなもがんばれ。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 00:40:39.63 ID:XUkpgnZw.net
156/53.5kgからはじめて
二日で2kg落ちた!
むくみやすく便秘ぎみだったから、悪いものが出たのかも

スープは結構好みの味だった
残りの日数頑張ります

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 09:41:48.38 ID:S2LkGbTn.net
7日目朝 −0.4キロ
開始時 −2.8キロ

朝食にスープも食べようと思ったけど、玄米がおいくて食べすぎた
明日の朝トータルで−3キロ減量してればいいな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 14:37:29.77 ID:Nk0B/ANC.net
昨日で7日間終わった
結果は−4.3kg 体脂肪率は誤差レベルでしか変化なし
太ももがすっきりしたし顔が痩せたと言われる
今日からは運動メインのダイエットに切り替えるけど2回目やるかは悩む。
同時期にやってる人がいるってだけで頑張れた。
ありがとう。頑張ってね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 15:47:21.71 ID:hoaPlU8n.net
>>781
四日目を無事に終わらすも五日目(昨日)突然の外出と外食があり断念。
五日目の朝までスープダイエット、その後まで食べてしまったけど
今朝
■153.5/45.1/25.4
前日比0キロ
初日比-2.1キロ
です。
これにて今回は途中離脱ですが終了。
生理中だったのもあり、便秘と肌荒れがあったけど1ヶ月食べ過ぎた分は戻ったかな。

次はまた来月(今度は生理後に)やりたいなー!11回目w

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 23:57:45.36 ID:6XWq8q8H.net
月曜日から始めました。
160cmで開始時51.9kg。女として50kg超えはさすがに恥ずかしい…
スープ食べてもすぐ消化されて胃が空っぽになって空腹感に襲われる
40kg台目指して一週間頑張ります。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 00:08:45.30 ID:26ypCraE.net
2クール目
開始161/62キロ
2日目、60.6キロ
50キロ台行きたい!

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 12:20:28.95 ID:sbrmUjeY.net
>>792
全然健康的では

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 12:22:39.96 ID:EI1iylFr.net
>>792
痩せすぎ目標なの?
そういう人には向かないダイエットだと思うけど

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 12:40:20.70 ID:YZCQBTGs.net
そういう発想だからデブなんだよ…
他人の体型に口出すなら自分の体型にも口出されて良いってことだよね?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 12:43:56.07 ID:EI1iylFr.net
>>796
どう考えても160センチで40キロ台は痩せ過ぎでしょ
私は普通にデブだから、健康のためにも見栄え的にも口出されて当然と思ってるよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 12:59:05.25 ID:YZCQBTGs.net
>>797
それで痩せすぎなら、あなたにとってモデル体型は骨なんだろうね
スープダイエットって聞こえはいいけど要は断食の仲間だし
健康的に痩せたいなら他のスレ行った方がいいと思うよ
痩せたい人の足引っ張って楽しい?
皆デブになれば自分はデブじゃなくなるとでも?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 13:16:24.61 ID:EI1iylFr.net
>>798
> スープダイエットって聞こえはいいけど要は断食の仲間だし
異論もあろうが糖質制限の仲間だと思うわ
> 健康的に痩せたいなら他のスレ行った方がいいと思うよ
健康的に痩せるためのダイエット法だと思うわ
> 痩せたい人の足引っ張って楽しい?
標準以上に無理に痩せたいならこのダイエット法は向いてないと思うわ

> 皆デブになれば自分はデブじゃなくなるとでも?
そしたら自分も含めデブだらけの世の中になるだけだと思うわw

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 14:30:04.94 ID:73CUXrgB.net
人の事とやかく言って何が楽しんだか
言ったところで793さんはダイエット止めないだろう
私も165/48目指してるよ
ガリではなくスタイル良いね!て言われる程良いスペックだと思っている

このままだとスレチなので明日スープ作るよ!
以前体調不良を起こしたので今回からはデトックス目的で
このスープはまじで肌に効く!
吹き出物のボコボコが3日程で引いたよ
もう一息なのでまたお世話になります

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 15:17:00.28 ID:hC7s0pQ7.net
>>792です。
160cmで40kg台が痩せすぎって初耳です。
昔47kgだったけど痩せてもない普通体型でしたよ
私も>>800さんと同じく、ガリガリではなくスタイル良いねって言われるくらいを目指しています。

こんな太ましい体型、体重になったの初めてでどうにかしたいから頑張る
と言いたいところだけど、大嫌いなパプリカの苦味でどうしても食が進まない…

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 15:40:08.21 ID:JU89E28F.net
> 160cmで40kg台が痩せすぎって初耳です。

(゚Д゚)ハ?
まぁ、それでも太ってると本人が言うのなら、きっと骨太で
外見デブになるタイプなんだろうけど

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 16:22:59.00 ID:IN+eB811.net
167センチでベスト体重45キロだったけど、あの頃の体重に戻りたい(´Д` )
てすごく思う。だから>>792はいいんじゃない?自分のベスト体重目指しなよ。

ただ、女として50キロ以上は恥ずかしいは余計だと思った。
わざわざ書くことではないよ。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 16:26:29.56 ID:JU89E28F.net
>>803
確かに

> 女として50キロ以上は恥ずかしい

身長無視した発言だね
こういう思い込み激しいアスペが居るから摂食障害起こす女が出るんだろうな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 16:33:44.33 ID:IN+eB811.net
>>804
アスペってか、体重が軽ければいいと思ってんだろね。
私は45キロに戻りたいけど、体が引き締まって人間らしい体型になりたいと今は思うよ。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 16:36:52.43 ID:IN+eB811.net
なんつーか、体重だけが痩せてて下っ腹が出てる栄養失調の45キロより、筋肉があり、バランスがいい55キロになりたいて思うよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 17:00:06.30 ID:73CUXrgB.net
バランスのいい45キロカもいるわけでw
やっぱり女て体重の数値に敏感よねw
おもろいわ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 17:02:50.18 ID:JU89E28F.net
>>807
どうやらあなたは日本語を読む力が弱いようね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 17:19:58.80 ID:hC7s0pQ7.net
>>803>>804
確かにその発言は配慮が足りませんでした、すみませんでした。
ただ50kgというのは、あくまでも私の中にある私に対する基準であって、
他人が50kg超えてるから云々とかそういうニュアンスで言ったのではありません。
誤解を生んで申し訳ありません。

追記ですが、体重軽ければ良いとは思ってませんよ。
ジムでヨガ、ストレッチや軽い筋トレはしていますし、
今回は連休などの事情もありデトックスも期待してこの方法をとっています。
先ほども申しましたがスタイル良いねと言われるのが目的です。
勘違いされたままだと嫌なのでレスさせていただきました。失礼しました。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 17:37:24.23 ID:Tzfq4J3g.net
うわぁ…

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 17:42:19.67 ID:6kZRlJEi.net
もうどうでも良いから消えろ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 17:47:12.14 ID:qHiciNoq.net
浅田真央ちゃん160センチちょいだけど50キロ超えてるよ
それであの完璧スタイルだから引き締まってるかどうかのが大事かと

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 17:50:01.66 ID:6kZRlJEi.net
スポーツ選手と比べんなよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 18:21:06.89 ID:gIPCq+wP.net
>女として50kg超えはさすがに恥ずかしい…

>50kgというのは、あくまでも私の中にある私に対する基準であって、
>他人が50kg超えてるから云々とかそういうニュアンスで言ったのではありません。

160cm52kgなら普通に痩せたいと思うスペックだから「今の体型じゃ
恥ずかしいから頑張って痩せるぞー」とでも書いときゃいいのに
>女として50kg超えはさすがに恥ずかしい…
これは釣り針に見えるわ
ちょっと前のレス見れば50kg以上の参加者がいるのはわかるんだからさ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 18:29:38.83 ID:RXWvNiK8.net
あたしのことを言っただけ、といいながら
天然で人を傷つけたり自慢になる人いるよね

気をつけよう

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 18:34:13.90 ID:RQPBGLAa.net
>>815
>女として50kg超えはさすがに恥ずかしい…

女としてだから、絶対に天然での発言ではない
「あたし、あんたらのようなただのデブとは意識からして違うの、元々ずっとスリムだったしィ〜」と匂わせたいブス

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 20:31:51.10 ID:PgE4X40M.net
58Kgの女が通りますよ‥

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 21:15:58.52 ID:MhJyfUlY.net
諸般の事情で断酒は無理なので、もどきをやってみようと思う。
ウォーキングもあわせてやってみて、めざせ外見痩せ型。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 21:24:10.67 ID:6kZRlJEi.net
うっせえなあ
もうその話題終わっただろいちいち蒸し返すな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 22:27:53.30 ID:PLFsau8T.net
終わらせた後の炭水化物がむちゃくちゃ美味しい…
お菓子みたいな中毒性があるのかな炭水化物って

でも1日で飽きたから2週間たったらまたスープやろw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 00:04:22.41 ID:z+yJKZ9X.net
おかんの食いかけの梅わさびのポテチがあったから食っちまったじゃねーかちくしょーーーーー

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 00:05:31.06 ID:sAN468aq.net
鶏ガラ体型より顔がかわいい方が結局もてるっていう

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 00:40:52.15 ID:nYdcm40j.net
デブは心も醜いなあ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 01:14:50.06 ID:XGGpmr0W.net
それぞれの目標目指してみんな頑張れ!
それでこのスレに記録が残っていけば、いいと思う。
どんな体型でも、この方法が合う人合わない人いるんだし
体調崩す人がいれば、注意喚起になるわけで。
やってもたかだか7日間の糖質制限だし。
どんな人の体験も、自分にとっては励みになるよ。
カチンと来るような言葉があっても
他人にキツいこと言われなきゃ頑張れない自分もいるわけで。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 01:52:54.19 ID:9NHQm61D.net
2クール目
3日目
161cm
前日比 変わらず 60.6キロ
初日比 −1.4キロ

綺麗になって来たと言われて嬉しい。
顔から落ちてる。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 12:03:16.50 ID:BWlNkPT8.net
一応モデルだけど158/46ってどう思いますか

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 12:24:19.79 ID:3O7OaVrv.net
バナナの日が苦痛だったけど、
輪切りにしてシナモンパウダーふってトースターで焼いたらウマー!
スイーツ感覚でちょっぴり幸せでした。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 13:13:00.74 ID:sE3jr4I0.net
>>826
数字だけじゃわからん
でもそれでモデルとして活動してるなら問題ないってことでしょ?
あ、モデルなら堂々とスタイル晒してみよう

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 13:43:22.65 ID:MRv7mD8r.net
他のスレでやってください

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 18:01:21.51 ID:9NHQm61D.net
>>826
元読者モデルだけど、全盛期は161/40とかだった。
10年前の栄光…。
妊娠して体質変わったな。

■4日目
前日比 −0.7
初日比 −2.3
161/59.9キロ

今日はもう寝ちゃおう。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 00:26:52.02 ID:yM9TgwNQ.net
主婦でもない限り無理だろ
職場にスープ持って行ってたらスープってあだ名ついた

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 01:57:46.72 ID:ht9WjXM6.net
>>831
向いてないなら他の方法にしなよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 02:35:43.15 ID:Pr3pXDLE.net
スープジャーがメジャーになってきてるのに
みみっちい職場だなあ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 08:28:06.70 ID:u8rkA8rH.net
書き込めなかった…

初日:58.4
スープ1回分
りんご2個、オレンジ1個
水1L、果実ジュース500ml
お茶500ml

2日目:57.8(0.6kg↓)
スープ1/2回分
茹で野菜(かぶ、オクラ、レタス)

ひたひたのお湯ににんにくスライスと塩を多めに入れて茹でると美味しい!
ポン酢使わずに済んだ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 09:30:25.12 ID:CeX+QHOt.net
作って3日目のデロデロのスープを見てふと思いついて
スープパスタ作ってしまった、、、、

めちゃくちゃ美味かった、、、、

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 11:32:39.41 ID:yvIlUVxj.net
>>831
デブのままだとスープ(笑)だが
成功したらスープすげえええ馬鹿にして悪かったってなるだろ
がんばれー!

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 13:06:32.77 ID:mGA07BQT.net
>>835
2日も我慢したのに?モッタイナー!

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 18:52:15.29 ID:u8rkA8rH.net
グレーゾーンだけど、もやしとコリアンダー買ってきた
鶏ガラでスープ作ったらフォー食べてる気になれるんじゃないかと思って
早くも飽きてきたわ…

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 14:55:46.96 ID:tyIxpqj0.net
スープ作り始めて6日目、52kgから48kgまで4kgも落ちた。
たまにおやつ食べたり飲酒したりしてしまったのにここまで落ちるとは…
お通じも良くなったしむくみもとれて体調もすごく良い!
以前は暴飲暴食していたのに、食も細くなった。
食生活や運動を見直すきっかけになったし、スープも美味しく食べられたので良かった

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 14:59:48.60 ID:8cbyYpbl.net
このスープ意外と腹持ちがいいよね
あんまりお腹空かないw

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 16:10:57.56 ID:aDsfFq8/.net
>>839
ここは、スケジュール通り、ルールに従ってやる人のスレね。飲酒やお菓子含めてゆるくやるなら
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1248076497/
こちらに移動お願いします

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 16:33:22.52 ID:fwUrRvE/.net
今日からやる予定だったんだけど寝坊して今から材料買いに行く
明日からにした方がいいですか?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 16:36:10.22 ID:8cbyYpbl.net
あんたには一生無理だわW

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 16:47:40.80 ID:fwUrRvE/.net
>>843
かもね、、
聞きたいのは朝と昼はスープ食べてなくても大丈夫なのか?ってことです

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 16:52:08.07 ID:8cbyYpbl.net
自分の1,2こ前のレスすら見れないなら頭大丈夫じゃないんじゃない?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 17:28:30.13 ID:fwUrRvE/.net
>>845
頭は大丈夫だと思う
今んとこ何も食べてないからルール上はセーフ
やっぱり朝からやった方が効果的なのかな

とりあえず食材は揃えてきました

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 17:51:50.28 ID:W0aWyxDR.net
>>846
明日からだね
これは食べないダイエットではなくて
脂肪燃焼のためのあれこれに作用するものを
積極的に取り入れる効能もあるから

今日は少なめしっかりにたんすいかぶつもとって明日からがんばって

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 17:55:22.31 ID:G9FmiiSD.net
やっぱり働きながらじゃ厳しいな
流石にスープってあだ名付けられたりはないけど
ちゃんと食べろよとか説教してくる奴いるし集中力も無くなるから仕事のミスも出て来るし
食事会や飲み会にも参加できないから付き合いも悪くなる、なにもかも犠牲にして7日間成功する奴ってある意味すごいな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 19:20:39.01 ID:NOT1fGF5.net
セロリ臭とピーマン臭とトマト缶の酸味をどうにかしたくて別の作り方にチャレンジしてみた。

セロリピーマン玉ねぎをみじん切り→レンチン→フライパンで炒める→焦げそうなら水→
匂いが飛んだなと思ったらトマト缶投入→水分飛ぶまで炒める→キャベツとコンソメと水入れて煮る

匂いがマイルドになって食べやすくなった。だが電子レンジの中が超セロリ臭w

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 23:07:42.50 ID:2Alb6dIY.net
1日目:58.4
2日目:57.6

3日目:58.3
スープ1/2回分
りんご1個
茹でもやしとオクラ
果物ジュース250ml×2

増えてるううう
お通じ一度もきてないせいか?
明日はバナナ減らしてみようかな…

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 23:38:37.33 ID:NeLcV0tH.net
ピーマンやパプリカが苦手なんだけど、これは代わりになるものってないのかな
食べれないことはないんだけど匂いも味も苦手だからものすごく苦痛な時間になりそう

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 01:37:33.07 ID:s9xMYptZ.net
好き嫌いがあって食材変える場合は>>841じゃないの?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 02:37:02.50 ID:6XiHk6nc.net
パブリカはカプサイシンのため、粉末スパイスで代用可能と書いてあるよ?
8.9.13のレスを読むといいよ。
原文には、そんなこと書いてないけど、みんなで試行錯誤して出した結果だから、きっと大丈夫

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 08:59:35.05 ID:ivBQy65D.net
またやろうかな、、

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 14:01:15.35 ID:yljDWstS.net
キャベツ半玉ってどんなもんだろう
コールスローの160gを2袋入れたらキャベツまみれになったわ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 14:06:30.38 ID:Jgqj7vMf.net
>>855
いま計ってみたら895gだった
小振りだったから、平均1kgってところじゃないかな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 14:08:33.26 ID:Jgqj7vMf.net
失礼、半玉だった
500g前後でいいと思う
普通に鍋一杯になるよね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 14:11:31.20 ID:yljDWstS.net
>>857
ありがとう

あと一袋入れて丁度良いくらいなのか
まあ鍋小さいからこれでストップするかな。。。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 17:31:49.56 ID:DwoEaZo+.net
スープダイエットしてたら生理二週間遅れた…

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 19:45:33.47 ID:yljDWstS.net
果物って缶詰のやつはアウトかな?
砂糖入ってるし。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 21:56:11.68 ID:KRJTgWJX.net
>>860
砂糖などの甘味料を取らないってのが大前提だからね。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 00:13:48.46 ID:OU5ySUrh.net
1日目:58.4
2日目:57.6
3日目:58.3

4日目:58.1
朝…バナナ1本、スープ
昼…スキムミルクとバナナのシェイク
夜…スープ

バナナ美味すぎ
明日は牛ヒレとモモと鳥胸
牛ヒレが高かったので少量ずつ買った

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 02:01:21.00 ID:X1Xmx8Kt.net
その2つの克服方法で有名なのは
・細かく刻む
・レンジで事前に火を通してから混ぜる
>>14のカレーパウダー等使う

あとはスレチなのでアレンジ可なスープダイエットスレのほうへ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 02:02:46.67 ID:X1Xmx8Kt.net
更新しわすれたごめん

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 02:19:03.59 ID:lINCGOaG.net
野菜はキャベツ以外みじん切りにしたら特に嫌な味がしなくなった
セロリは湯がいた
効果は薄くなるかもしれんけどこれで一週間やってみる

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:17:26.20 ID:lINCGOaG.net
冷蔵庫がスープの臭いで充満してる
ペットボトルにも臭いが移ってる、、

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:30:01.36 ID:WsQ99zmD.net
常温でいいよ、一日一回暖めれば3〜4日まだもつよ
っていうか冷蔵庫にいれないほうがいいよ?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:39:22.85 ID:Novldotu.net
1日目:58.4
2日目:57.6
3日目:58.3
4日目:58.1

5日目:57.1
鳥胸肉&牛モモ&牛ヒレのステーキ
合計約500gくらい
スープ1杯

急にがくんと落ちた
ヒレは取っておく予定が食べちゃったので、
明日また肉買いにいかなきゃ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 12:15:10.46 ID:Bk2B5vc9.net
>>867
そうなんですか?
1日2回火を通して冷蔵庫で保存ってどこかで見た気がするんですが、、

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 13:03:23.92 ID:zPZLUzwV.net
冷蔵庫に入れないと腐っちゃうよー

5日目に生理来たからあまり体重は減らなかったけど、肉が取れてきた。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 15:00:24.40 ID:WsQ99zmD.net
南のほうに住んでるけど常温で上述くらいは持つよ
一応気持ち塩分きつめにしてる

その一日二回って言うのは夏場って書いてなかった?
冷蔵庫保存でお腹壊したってのは見たけどね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 15:05:13.81 ID:BCLJu09c.net
冷蔵庫保存でお腹壊したって何が起きたの…
冷蔵庫だから、と気を抜いて長く保存したとか一日一回火を入れなかったとか?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 15:10:39.78 ID:WsQ99zmD.net
テンプレすら読んでない人結構いるんだね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 15:30:56.07 ID:BCLJu09c.net
>>873
テンプレに入ってても何で?ってなることはあるでしょ
あなたはなぜ冷蔵庫に入れない方が良いと思ったの?テンプレに書いてあるから?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 19:35:26.46 ID:wFkKt8zD.net
身長155.5
1日目49.3kg
2日目48.1kg

いきなり1kg減ってビビった
でも凄くトイレ近くなるねこれ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 21:50:03.79 ID:yj+jctJd.net
スープの素の原材料見たら砂糖使っててワロタ
2杯目は変えよう
とりあえず早く明日バナナ食いたい

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 22:34:17.69 ID:Novldotu.net
1日目:58.4
2日目:57.6
3日目:58.3
4日目:58.1
5日目:57.1

6日目:56.6
朝…地震の片付けで食べられず
昼…スープ1杯、鳥もも肉4切れ(ハーブスパイス)
夜…鳥もも肉2切れ、ランプステーキ(塩胡椒)

停滞期が長かったなあ…胃が小さくなったのもあるかな
明日はスープ沢山飲むぞー

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 22:38:29.29 ID:Novldotu.net
>>868
>>877
色々書き忘れがある…

5日目のトマト
2個+無添加トマトジュースで代用
水2Lくらい

6日目の野菜
レタスとトマトのサラダ
かぶと白菜の塩揉み
水1.5Lくらい

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 07:56:29.13 ID:RaIy/Hab.net
禁煙後太った為連休を利用してダイエット開始、昨日7日間修了しました、報告します。
開始前:身長162cm/体重67.1kg/体脂肪率35.8%なおばさんです
1日目:66.0/37.6
2日目:65.9/36.2
3日目:65.0/39.5
4日目:64.6/39.6
5日目:63.2/37.6
6日目:62.0/37.1
7日目:64.9/36.4
セロリはすりおろし、セロリの葉っぱのみじん切りとパプリカ(赤ピーマン)の種も投入してました。
2日目の頭痛がひどく、吐き気も伴った為離脱を考えたが、ベイクドポテトで心身共に持ち直した為続行。
3日目からは圧力鍋を使用してスープ作成、調理時間を大幅短縮。
5日目の肉は皮を剥いだ鶏むね肉をトマトの輪切りと共にレンチン、出てきた肉汁は次のスープ作成時に鍋へ投入。
6日目迄でマイナス5.1kgと順調に体重減少したが、7日目にしてまさかの3kg増加!ショックですがトータルでマイナス2.2kgはなんとか達成出来たのでヨシとします。
2日目が休日に当たるように調整して、2週間後また挑戦しようかと思ってます!

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 09:01:20.26 ID:mAVyexm/.net
朝からバナナ2本とスキムミルク500ml
・・・もう晩までバナナ1本とスープしか飲めない。。。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 14:16:01.59 ID:uAX7tbf7.net
一つ思ったんだけど
お茶コーヒーはOKになってるが、場合によっては危険だと思う
空腹を紛らわすのにうっかり飲んだら吐き気がやばかった
ノンカフェインの麦茶、ハーブティー等推奨

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 22:14:19.88 ID:o0qqSV5b.net
こんばんは。おじゃまします。
今日からやってます!毎日結果張らせてください。

スレみてなくて、フルーツの日に生パイナップル食べちゃった。。
明日からは気をつけよう!

本日1日目。フルーツの日。
158cm、61.7kg、31.5%
体脂肪率が半端ないです。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 23:19:29.09 ID:emq5l18b.net
身長155.5
1日目49.3kg
2日目48.1kg
3日目47.5kg

順調に減ってるけど今日忙しくてスープ1杯しか飲めなかった…
相変わらず頻尿で困った

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 23:52:54.62 ID:v/cMngpD.net
4日目なんとか終了
体重計ないからどうなってるか分からない
2杯目作るの面倒だしもうやめる

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 01:25:59.24 ID:IT7j6/gB.net
とにかく炭水化物不足でイライラが半端ない
どうしても我慢出来なくてポテチとお寿司とアイスドカ食いしてしまった
明日は飲み会だからできないし明後日からやりなおし、もういや

158/45.2
158/44.8
158/45.4

886 :885:2014/05/07(水) 01:36:26.71 ID:fXEtgI9X.net
結局24時間スーパーでステーキ肉を先に買うことによってやらざるを得ない状況を作ったぞ
明日早起きしてスープ作ろう

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 02:15:22.82 ID:OyOlnRUi.net
脱落者のレスを見るとささやかな優越感でモチベーション維持できる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 03:23:27.48 ID:+cNEcPY4.net
肉焼くときの油は流石にセーフだよね・・・?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 06:56:15.13 ID:asqCD2DY.net
>>888
いやいや、ダメでしょ。
肉は肉自身の油で焼けるよ。
すき焼き作る時だって牛脂なんだし、何の問題もない。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 07:05:59.83 ID:q2NSlYVA.net
身長153

1日目50.6
2日目49.4
3日目48.6
4日目47.6
5日目48.0

凄い順調だったのにここにきて増えた
最初に比べれば減ってるけど心か若干折れる
今日から肉の日が来るから、増えていきそうで恐いが
ルール通りとりあえず頑張ってみようと思う

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 08:49:50.91 ID:d6pqa1I5.net
>>889
そうなんだ!ありがとうございます

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 11:00:43.13 ID:pEGr1cmk.net
身長155.5
1日目49.3kg
2日目48.1kg
3日目47.5kg
4日目46.8kg

バナナもスキムミルクも美味し過ぎて早目に書き込みに来た

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 18:43:06.29 ID:fXEtgI9X.net
トマトまっずい
誰か美味しい食べ方教えてください。。。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 19:00:12.52 ID:lIM8Fsh1.net
丸ごとトマトが苦手だからトマトピューレにしようと思って間違えてトマトペースト買っちゃった
ピューレとペーストは濃さが違うだけらしいから変わりないとしてそもそもピューレ使って良かったのかな
煮詰めて裏ごししたものってあるから成分的には大丈夫そうだけど

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 19:17:25.16 ID:g9w440lr.net
スープダイエットって体に悪そうだね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 22:09:19.44 ID:jif42/Vo.net
2日目朝。61.4kg
2日目夜。61.7kg


1日目朝。158cm、61.7kg

今日は昼にポン酢でレタス食べた+スープ。

うーん、全く減らない。。
明日はフルーツと野菜の日。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 11:54:06.71 ID:0Yt+e2mL.net
身長155.5
1日目49.3kg
2日目48.1kg
3日目47.5kg
4日目46.8kg
5日目46.7kg

ここで生理きちゃったんで一旦終了
また生理終わったらちゃんと一週間やり遂げよう

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 17:36:44.72 ID:hjSm7gzY.net
>>897
5日で3sは凄いですね

今まで置き換えでこのスープを食べてたけど、やっぱり減りが悪いので7日間プログラム通りにやってみます

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:13:25.89 ID:lMTL0v0x.net
本日4日目。
苦手なバナナがめちゃくちゃおいしくて涙が出そうになった〜

体重計持ってないけどウエスト5センチ、太もも3センチ減ってびっくり。あと肌が白くてツルツルに!!
個人的にパプリカは生よりパウダー使った方が代謝アップに効果的な気がする

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:16:59.84 ID:rqKKwGEX.net
パプリカ生は韓国産が多いからね
パウダーの方がいいかも

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:40:12.98 ID:IF5miGJH.net
まだ一日目だけどめっちゃしんどい
お腹いっぱいなのにすごい空腹感がある

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:45:19.46 ID:rqKKwGEX.net
>>901
あーわかるわかる
いくら食べても満ち足りない感じ、これ糖質中毒のせいだよね
改めて砂糖や炭水化物って怖いわ〜と思った

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 22:22:11.85 ID:lTlzQlM3.net
パプリカパウダー使う場合は量はどれくらい入れればいいんだろう
パプリカ1個分だと思うと結構な量になるよね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 03:37:24.32 ID:wnQZ113Z.net
パプリカパウダーはちっちゃいボトルで買うと割高だから缶入りを買うといいよ。
プログラム終わっても野菜中心の食事にすれば使う機会も多いし。

上の方で保存方法の話が出てたんで・・・
スープは材料塩分そのままで水分を極力少なくして作る。
出来上がりはオイル抜きラタトゥイユみたいな感じ。
それをジップロックやコンテナに小分けして冷蔵庫へ。
1週間ぐらいは保存可能だけどプログラム中なら2〜3日でなくなるよね。
食べる時は水を足してから温める。
加熱でグスグスになるのが嫌な人や室内が匂うのが嫌な人にもおすすめ。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 03:46:20.50 ID:wnQZ113Z.net
パプリカパウダーは大匙山盛り1杯で1個分らしいから
ミニボトルだったら半分ぐらいは使うよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 07:43:34.35 ID:LroRt05x.net
>>904>>905
情報ありがとう!
保存方法、夏に向けて良さそう。やってみる。

パプリカも缶入りとか、思いもしなかったわ。
やっぱりこのスレのみんなの経験の蓄積はすごいわ。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 08:53:26.61 ID:ibrNu6cl.net
炭酸飲料禁止になってるけど、ゲロルシュタイナーやただの炭酸水みたいな、本当に水&二酸化炭素のみもアウトなのかな?
アレ飲むとエセ満腹感で辛くないんだけどな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 11:47:34.78 ID:InJsodno.net
身長155.5
1日目49.3kg
2日目48.1kg
3日目47.5kg
4日目46.8kg
5日目46.7kg
ここで中断
6日目46.4kg

5日目朝に鶏胸肉1枚と牛しゃぶ小鉢に一杯、中断後ランチでチーズハンバーグを食べたのに少し減ってたので一応報告
ちゃんとやったら夢の45kg台行けてたかも

>>898
プログラム通りにこなせば必ず結果は出ると思います
ただ多少のふらつきや頭痛、頭が回ら無い等あったのでお仕事に支障無い時に始めると良いかもしれません

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 11:57:42.06 ID:g60XU6Z0.net
お腹すいたらスープ飲めばいいんですよ
自分は腹持ちいいんだけどな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 12:20:21.55 ID:/todKOqD.net
>>900
パウダーだとどのくらいの量を入れればいいんだろう?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 12:22:37.91 ID:/todKOqD.net
リロってなくて質問かぶった
ごめん

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 14:43:45.22 ID:dV/V+5dZ.net
トマト好きなんだけどスープにトマト入れるのがツライorz
普通にコンソメスープで食べたい。
やっぱりトマト抜くより入れた方がいーんだよねぇ?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 14:59:38.53 ID:t01cPPhD.net
別々に食べればいい話じゃないの?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 17:23:01.28 ID:VRCwhF1c.net
>>907
エセ満腹感ならこのダイエットじゃなくていいじゃない。
あくまでもスープを沢山食べて脂肪燃焼するダイエットだと思うけどね

糖分入ってないからセーフだとはおもうけど、
お腹空いたらスープ
が基本じゃないかな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 17:25:36.72 ID:KGLbxnyv.net
>>912
この分量じゃコンソメスープの水割りみたいな味にしかならないからトマトあったほうが、食べ応えあるけどねぇ。
どうしてもならコンソメスープの水割りとトマトかじりながら食事すれば

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 18:12:46.11 ID:dV/V+5dZ.net
>>913>>915
スープに入れるのが嫌なら別々に食べるしかないよねぇorz
水が少なすぎるのかな…。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 18:32:34.65 ID:t01cPPhD.net
なにがしたいのかわからん。好きだけど食べたくないの?
そうじゃなくてスープに入れたくないだけなら別々に食べればいいと思うし

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 18:49:23.87 ID:S9CE7A9E.net
>>910
私は小瓶一瓶全部入れてる

やっと5日目だ・・・お肉美味しい!
あと、嫌いなトマトがすごく美味しく感じてプチトマト8個も食べた自分にびっくりした

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 19:04:30.43 ID:pgFVbQZi.net
>>917
加熱したトマトは苦手って人なんでは?

私は逆で生のトマトが苦手で加熱すれば平気だから
鶏とトマトの日は両方スープに入れてる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 19:08:52.21 ID:O/DlQIPg.net
2日目
早く鶏肉や牛肉食べたい

今回のスープはよくできたのか
出るもんがドボドボじょばじょば勢いある
イロイロ出て行ってる感があって気持ちいい

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 00:12:32.51 ID:cnvi86TC.net
7日目終了
スープがちょっと余ったので頑張って飲んだ
明日の朝体重測るの楽しみ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 08:20:59.88 ID:SM2qeeIU.net
身長153

1日目50.6
2日目49.4
3日目48.6
4日目47.6
5日目48.0
6日目48.0
7日目48.0

7日間終了しました。
後半3日間ずっと停滞しててモチベーションが落ちてたけど
完走しきった時の充分感は味わえたし、と思ってたら
7日間開けて次の日に47.8になってた。
終わった後に減ってたのが嬉しかった。
次にやるときは、肉の日にもう少し肉の量を減らそうと思います。
肉食べていいの嬉しくて許されている範囲内でかなり食べてたので
ここを気をつけたいです。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 10:56:15.34 ID:cnvi86TC.net
>>921だけど
74→68でした
これがスープによるものか一週間低カロリーな食事を取り続けたことによるものかは知らんけど
とりあえず痩せてよかったし、食事のバランスを考えるいい機会にもなった
これからはウォーキング&ジョギングと筋トレで50s台を目指す
スープの味は苦痛だったし、手から常に玉葱の臭いがしていたけど、最後まで続けて良かった

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 11:40:29.23 ID:HynlUSoz.net
本家の翻訳これ?
http://blog.livedoor.jp/potos_miki/archives/51962973.html
けっこう違うね
マッシュルーム入れるとか塩はダメとか
ジュースはクランベリージュースのみとか

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 11:44:52.54 ID:YkJLCxhq.net
Part.37まで続いてるわけだし、本家にこだわりたい人は本家スレ立てたら?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 12:37:30.15 ID:HynlUSoz.net
ここ本家のスレじゃなかったんだ!

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 12:43:30.29 ID:TQPVYcRZ.net
>>923
お疲れ様!この後数日も痩せ続けたりするから暴飲暴食に気をつけてね〜!

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 12:43:31.85 ID:HynlUSoz.net
スープに塩こしょうしすぎて辛い…
塩分取りすぎな気がする。。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 12:49:24.22 ID:wcwPnveT.net
塩は入れない位がいいよ
味を濃くしたいところだけど
色々ためんこんでしまってうまく排出されないから
痩せないよ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 12:57:24.64 ID:VXo/bG4p.net
英語の原文自体、サイトにより差があるからねぇ。
ここはここのテンプレに沿ってやるスレだよ。
参考にして改良するのは個人の自由だけど書き込むなら結果まで欲しいところだね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 13:37:07.64 ID:IMj3JXiv.net
>>924
>>930
本家がキャベツスープダイエットなのかGMダイエットなのかよくわからんけど
一応GMダイエットのURL

http://www.iimahd.ernet.in/~jajoo/gmdiet.html

これだと
4 Envelopes Lipton Onion Soup Mix
が日本で手に入りにくいので、チキンスープorコンソメで置き換えてるのが
この7日間スープダイエットなのかね

あちらさんのダイエットリストをみると色々あるけど

http://www.everydiet.org/
上のURLのなかでこのキャベツスープ(Cabbage soup diet)
は人参もマッシュルームも入っていないし
7day dietは
スープなしでメニュー(5日目まで?)一緒だしね

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 14:01:35.65 ID:6NyHHiKJ.net
>>925
>>930
同意

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 00:31:26.17 ID:9TxUgJJh.net
本家のURL貼っただけで本家にこだわるなら別スレ立てろとか
どうやったらそういう解釈になるのか分からん
デブは短気なんだな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 11:54:55.48 ID:k2mM2Uym.net
>>933
まったくもって同意

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 12:11:04.50 ID:nDiH0SPt.net
日付が変わってidが確実に変わる30分まで待つのは気長というよりもショボい人間

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 12:16:58.32 ID:2lWGajJs.net
次はPCと携帯使って〜と言い出す頃だな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 12:21:10.94 ID:2lWGajJs.net
過去スレでも本家レシピに書いてある!本家レシピはこうだろ!ってキーキー喚くやつがうざかったから
このスレのレシピが元祖なわけでもなんでもないと分かっただけでも良かった

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 13:03:05.59 ID:uw0B34dd.net
これパプリカパウダー使ってセロリを人参にすればほとんどクセのないただの美味しいスープだね
スレチになるけとセロリ→人参にする場合は代わりにモヤシと舞茸ぶっこめば不足栄養素も補えそうだ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 17:23:22.38 ID:m7v+O7Ek.net
そもそも初代スレからずっとアレンジ含めて語ってたんだよ
テンプレの>>1にもアレンジは自己責任でって文言が入ってた
それが前々スレの35がスレ番ミスで重複して>>1からその文言が抜けて
そこぐらいからアレンジにいちいち噛み付く基地外が粘着し始めた

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 17:32:56.70 ID:bnHKjrA2.net
原文か、どうかより、身を張って体験した人の実話のが大事かも。

私自身も原文は見るけど、アメリカンだよ、バナナ7本も食べるのよ?
どっちが、いいかじゃなくて自分にあうか合わないかでしょ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 20:00:08.15 ID:iNDE/aQg.net
まあ本家から日本に伝わって、訳する人によってちょこちょこ変わってってるんだからさ
日本版でも2ch以外のサイトじゃ少し違ったり、このスレも時期によって厳しかったり緩かったり色んな流れになる
細かいところは過去ログ見て体験談読んで、良さそうな方法を選んで
自己責任でやるしかないんだよね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 20:26:39.15 ID:q/5VKa2A.net
>>939
ずいぶん長い間ダイエット板にいるんだね
痩せた?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 20:42:53.86 ID:V0j+Q+Xd.net
今日で7日目だ!
三日目まではつらくて泣きそうだったけど今は全然平気。
体重計持ってないから体重変動はわからないけど「すっごい足細いね!」「お腹ぺったんこだね」「顔ちっちゃい」って立て続けに言われて気分上がった〜

明日からの復食が一番のキモだと思うから気合い入れ直さなければ。
玉ねぎなし(臭い対策)キノコとささ身入りのスープで様子見ようかな。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 21:36:20.27 ID:oDDrVijM.net
>>942
この板は入れ替わり激しいけど、一方で
ダイエットが趣味みたいになってるやつとか
ダイエットしてる他人を観察するのが好きなやつとかいっぱいいるんだ実は

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 00:44:18.16 ID:YypLajjL.net
一日めだけど、とにかくおしっこが出る。
今日一日で10回くらいトイレに行ってる。
体重はまだ変化ないけど、なんか排出されてる感がすごい。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 00:55:30.82 ID:4bSRlG8X.net
そもそも少しアレンジ加えたり少し違うレシピのサイト張り付けたくらいで
ここはスレタイと全く同じようにしないと駄目!アレンジするなら出て行けとか
ピーピーほざいてるキチガイってなんなの
全くマニュアルと同じようにやらないと気が済まないアスペルガーの人?
とか言い出すとまたID変わるまで待ったとか携帯と両方使ってるとか言う奴出て来るんだろうけどさ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 00:59:52.34 ID:K2Rwo0us.net
>>945
しかも勢いあってジョバジョビ出るよねw

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 01:19:57.84 ID:B/K7Eon2.net
>>946
しつこい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 02:04:20.47 ID:VEgu2A5y.net
>>946
スルーするしかないと思うよ
要するに荒らしだから

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 02:24:49.37 ID:FKVsG0MJ.net
ホールトマトってカットトマトでも代用OKなのかな
誰か試した人いる?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 06:58:31.59 ID:o9K127CL.net
缶詰のダイスカットタイプのことかな?
ホールもカットも使った事があるけど
カットの方が種が少ないから酸味が抑えられるよ
ジュースや生でも代用可能だから
効果的に大差はないと思うけどどうだろう?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 07:48:43.15 ID:rwEO/X2U.net
>>950
私ずっとカットトマト使ってる

7日やりきって158cm 52kg→50kg
ホールトマト→カットトマトのアレンジ以外はテンプレ忠実に守った
最初は結構辛かったけどバナナの日から平気になったw
トイレすごく近くなってむくみは取れたけど便秘が辛い…

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 08:05:31.42 ID:XudoGfAg.net
今日から2回目はじめる。

158/60.8/33.0

2週間前の前回終了時より+0.4/+3.0
体脂肪率増えすぎ。
軽く糖質制限しつつ筋トレしてたのにな。

頑張る。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 08:50:06.39 ID:lDyiw3kB.net
私も今日から。
開始前 158/50.9

3日目までがきつそうだけど、がんばるぞー!

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 22:32:51.58 ID:XudoGfAg.net
一日目終了
59.8/31.9
朝から
-1.0/-1.1

明日、仕事の面接入っちゃったけど、頑張る。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 06:51:01.67 ID:TR5bmJ/N.net
炭水化物スキーで、前に痩せた分が丸々戻っていた。
昨日スープの存在を知って始めることにしました。

154cm/64.0(前日の午後計測)

前日午前中インスタントラーメン、夕方スープを作ったので夕食にスープ。
今日から1日目だけど、朝体重測ったら62.6kgだった。間違ってないか3回位測ったわ。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 07:18:42.25 ID:zluPrdvi.net
二日目開始
60.2/32.4

今からキャベツ食べる

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 13:56:08.57 ID:cs0TYa3j.net
初日の夜から頭痛が治まらなくて辛い
これが脂肪燃えてるサインなのか…辛い
今日が2日目

154/65.7 スタート
現在65.3

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 07:47:05.44 ID:fcfXUHbb.net
三日目
59.0/32.3

初日から-1.8/-0.7


頑張る。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 14:23:05.29 ID:VVMn8Sxn.net
現在3日目 154/64.5
マイナス1.2キロ

昨日いつも通りビリーズブートキャンプやったら、30分で目の前真っ暗になってリタイア
スープダイエット中に有酸素運動は危険だ
今日からしばらく筋トレに専念する

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 14:33:24.09 ID:gO/7zW1h.net
開始前 154cm/64.0(朝計測)

前日夕飯からスープ開始。
1日目 62.6(昼に約束があったので外食)
2日目 61.8

1日目の昼が外食でピザと肉とポテトをガッツリ食べたんで増えてるかなぁと思ったから
ちょっと安心。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 15:18:25.18 ID:kn3q1ldA.net
>>961
スープスレへどうぞ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 15:42:40.95 ID:fcfXUHbb.net
>>961
なんかすごい破壊力でワロタw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 15:47:39.43 ID:c7kIeMek.net
アスペの>>946的にはセーフ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 15:54:09.91 ID:V+OeISUj.net
ピザとポテト食べて何食わぬ顔でここに書き込めるのがすごい。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 16:18:27.50 ID:gO/7zW1h.net
どうしても外せないしダイエットだから店変えろとも言えなくて。
消える前に、こういう外せない外食とか入った時どうしているんでしょう?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 16:26:28.84 ID:J67Muyd3.net
サラダだけ食べたとかならそのまま続行でいいかもだけど
さすがにピザ・肉・ポテトは・・・
もう一度1日からやりなおしすればいいと思うよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 16:28:20.97 ID:68lLHe2b.net
食う言い訳はいくらでも思いつくのに、食わないで済む回避の為の言い訳は思いつかないんだな。
便利な脳みそだ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 16:46:59.44 ID:HZNUC5Ub.net
>>966
翌日に一日目からやり直し。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 17:56:19.76 ID:fcfXUHbb.net
外食の次の日から始めればよいものを
その日の夜から始めて一日目にしちゃう
思考のショートカットっぷりが
いかにもでぶでふしく、ほほえましい。
以前の自分を見ているようだ。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 18:09:36.25 ID:UFxfVcc1.net
明日から4日目なんですが、お弁当にバナナを切って持って行こうと思うんです。
その時、バナナにレモンの絞り汁をかけても大丈夫ですか?
後、スキムミルクとバナナでシェイク風を作る方は、色止めにレモン汁とかかけてるんですか?
教えてください。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 18:58:44.54 ID:nPv1ey7i.net
多少のアレンジぐらいなら他スレ行けとか言わないけどさ、
完全に一食ガッツリ食べちゃってるのはスレチとかじゃなくて失敗例だわ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 21:26:46.07 ID:e2XsiTu8.net
>>970
でぶでぶしく?
ふてぶてしく?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 00:14:13.57 ID:Lmzj2/Kn.net
三日目終了
59.2/31.2

今日は辛かった。
コンビニとスーパーで誘惑に負けそうになったけど、ふんばった。
このスレで敗北宣言するの嫌だから。
明日のバナナ楽しみ。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 07:04:56.54 ID:juF2HnpH.net
4日目の朝です。

バナナがこんなに美味しいとは…!

身長/体重/体脂肪
1日目 163/61.6/30.1
2日目 163/61.2/29.6 -0.4
3日目 163/60.6/29.8 -1.0
4日目 163/60.3/28.8 -1.3

もっと減りたい!
ストレッチもっと頑張る

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 07:21:52.02 ID:Lmzj2/Kn.net
四日目開始
59.0/31.5

減らない…orz
でも頑張る。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 14:03:44.54 ID:KVSmkhoJ.net
現在4日目 154/64.2
前日からマイナス0.3キロ
初日からマイナス1.5キロ

予想以上に減らない…
肥満なのでもっと落ちやすいと思ってたからショック
でも昨晩から頭痛がなくなりビリー再開できた!
この悔しさをビリーと筋トレにぶつけてやる!!!

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 17:09:43.46 ID:lGEwm4Oi.net
スタート時 身長160 体重66.2 体脂肪33%
1日目 65.2 33
2日目 65.0 33
3日目 65.2 32
4日目 64.0 33
5日目 63.8 36
6日目 63.2 37
7日目 64.2 35
(いずれも翌日朝一計測・毎日筋トレ)

結果 体重-2kg 体脂肪率+2%

7日間終了の感想
1〜3日目はお腹が一日中コポコポいって落ち着かず(痛み無)
あと飢餓感が半端ない
4日目が一番感動
あんなに下痢っぽかったのにいきなり調子がよくなり
デトックスされてる感じのお通じが3回もあった
5.6日目のお肉で体重は減るものの体脂肪率が大幅に増えてびっくり
7日目はかなり控えめに食べたつもりだったのに増えてしまった

デトックス効果はすごく感じたので必要があればまたやるかも…
でも脂肪燃焼効果は?な感じでした

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 00:29:59.20 ID:JhadzKUh.net
四日目終了
58.8/不明
頭痛がひどくて辛かった。
お昼にイオンモールに行く用事で出掛けたら
誘惑多くて危なかった。
明日のお肉、楽しみ。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 02:49:54.37 ID:PSLw0ewB.net
4日目終えたけど、バナナと無脂肪乳ですごいお腹膨れた
バナナも無脂肪乳も激甘!
今日は一度も空腹感じなかった
明日の体重測定不安だ…減ってなさそう

そろそろ次スレ立てなきゃですね
明日パソコン立ち上げたとき、スレ立てチャレンジしてみます
もし立てられなかったら、どなたかお願いします

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 03:13:32.65 ID:PSLw0ewB.net
気になっちゃったので次スレ立てました
7日間スープダイエット38日目
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1400177136/

テンプレ記入終了までは、書き込みご遠慮お願いします

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 08:27:00.72 ID:N+1QPnZg.net
>>981
乙です!
ダイエット成功する呪いをかけた!

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 10:36:59.19 ID:PSLw0ewB.net
>>982
ありがとうございます!
呪い返し!!
次スレテンプレ記入終了しました

現在5日目 154/63.9
昨日からマイナス0.3キロ
初日からマイナス1.8キロ

昨日バナナと無脂肪乳でお腹減らないまま就寝したにも関わらず減っててビックリ!
でもこのペースじゃマイナス3キロは難しいだろうな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 13:12:20.27 ID:9X1Szmmc.net
五日目
58.4/32.0
これ終わってから反動で暴飲暴食しそうで怖い。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 13:13:37.39 ID:9X1Szmmc.net
>>981
スレ立て乙です!

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 19:23:00.07 ID:G32v0LTJ.net
>>981
スレ建て乙です!

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 07:47:29.25 ID:Gymipc+N.net
六日目朝
58.2/31.1

57キロ台行きたいなぁ。体脂肪も減らしたいけど…
あとちょっと、頑張る。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 09:41:35.90 ID:Ru6SBScJ.net
6日目の朝です。

お肉美味しい!

身長/体重/体脂肪/BMI
1日目 163/61.6/30.1/23.3
2日目 163/61.2/29.6/23.2 -0.4
3日目 163/60.6/29.8/23.0 -1.0
4日目 163/60.3/28.8/22.9 -1.3
5日目 163/60.1/29.2/22.8 -1.5
6日目 163/60.0/28.8/22.7 -1.6
もっと減りたい!
ストレッチもっと頑張る

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 12:41:38.84 ID:g7KbeabY.net
現在6日目 154/63.5
前日からマイナス0.4キロ
初日からマイナス2.2キロ

昨日は鶏胸肉湯がいたから、脂を摂取出来なくて期待以下だった
けど今日は牛肉の味しっかり感じられて美味しい!!
スネ肉買っちゃったから半分はスープに投入した
(明日の分は取り分け済み)

でもなんか食欲のスイッチ入っちゃったみたいで色々食べたくて仕方ない!
我慢するけど、今日は最初の2日間に次ぐ辛い日かも…

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 16:30:41.66 ID:Ru6SBScJ.net
確かに5日目と6日目でお肉を食べたら
凄い食い意地張ってきた!
ここが我慢のしどこだろうけど…キツイ
明日で最終日だから、なんとか頑張る。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 20:54:25.91 ID:Srsgmz6y.net
こんなしんどいのに1、2キロしか減らへんの?
ようやるわアホじゃないの

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 21:14:41.13 ID:8uikP5Tw.net
>>991
身体のすっきり感はやった人には分かるよ。
あともっと減る人もいるし、それに濃い味肉食油食の生活を薄味野菜味に慣れさせる意味もあるし。
まぁやりたくなければみなければいいだけなんだけどね〜

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 21:31:55.20 ID:nsoMCo2N.net
スープスレでいきなり自分語りしてる人がいると思ったらこっちで喧嘩売ってたw
別に人それぞれでいいじゃん。短期集中でやりたい人だっているよ。1週間で1kgは確実に減るだろうし

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 21:45:34.39 ID:g7KbeabY.net
牛肉100gとサラダ食べるだけでお腹いっぱいになった
今まではこれプラス汁物・お米、更に肉にはコッテリ焼き肉のタレかけて食べてたなんて信じられない…
おそろしや〜

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 03:45:10.83 ID:woxMCpNW.net
7日間だけで目標達成して終了な人は
このスレ内では少数派な気がする
このダイエットをするとリタイアも含めて
何かしらダイエットに関する意識が変わる気がする

今までの食生活を改めようとか、
元の食生活に戻してプログラムで定期的に調整しようとか、
短期で大幅に痩せるなんて自分には無理だから
長期で地道にダイエットしようと思う人もいるわけで

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 11:34:38.06 ID:ZK9L4Xe6.net
60kgもあったらすぐ痩せそうなのに

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 12:02:31.45 ID:Hx0iINc+.net
>>990
今日5日目でササミ食べたら食欲がヤバイwwww
昨日まではそんなことなかったのにwww
トマト食べよう

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 17:35:18.68 ID:9b4uBTYT.net
昨日の牛肉でもそうだったけど、玄米食べ終わった直後から身体がカッカと熱くなる!
何か食べ終えて、こんな身体が燃えるような感覚初めてだわ

そして、人生初の玄米おいしー!!!
白米より好きかもしれない

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 17:37:13.94 ID:9b4uBTYT.net
>>999なら、7日間脂肪燃焼スープダイエットをやり遂げた皆が今後もダイエット成功して幸せになる!

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200