2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

痩せたら本当に良いことありますか?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:fG7JJ5VR.net
失恋をキッカケに復縁したい!と考え、ダイエットを決意。
身長186/93kg・・・フラレた原因は容姿ではなく自分の自信のなさ・・・
だから復縁できなくても、痩せたことで自分に自信をつけられれば!と考え頑張っているんですが

辛い・・・辛すぎる。
食事制限とかランニング、筋トレが辛いんじゃなくて意志が弱くバクバク食べてしまったり、ちょっとサボろうとすぐ考える自分の情けなさと向き合うのが辛い。

3週間で4kgの減量に成功しましたが、果てのない戦いに今後勝てるかどうかわかりません。
痩せたら本当に良いことあるのでしょうか?自信はつくのでしょうか?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:uPhjKSzE.net
某国へ行ったら、太っていると乗り物料金が倍取られたりする

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:JikfpjSD.net
>>1
うるせーいぢめるぞ!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:+XQyBI79.net
女の子かと思ったら野郎w
つか女々し過ぎワロタw

彼女別れて清々してんじゃね?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:DGI3JccC.net
背が高いね
痩せたらもてると思う

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:xwL39P7N.net
痩せるとお洒落する事が楽しくなる。
男でもボディラインを見せたくなる。
よって自分に自信を持てる様になる。
自分が変われば周りの対応も変わってくる。
が、自信がついたからと言って調子こいて高飛車になると総すかんを食う。
あなたの場合は身長が高いので、お洒落するとカッコ良く見えると思うよ。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:d/XPvqEu.net
>>2
まじか・・・デブは迫害される運命ですね・・・

>>3
やめてください(´・ω・`)

>>4
もう復縁メインではなく自分に自信つけたいんですよ!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:d/XPvqEu.net
>>5
小学2年のときから激太りしてるんで痩せてた時期がないんです・・・
だからイメージできない・・・

>>6
自信がついたら高飛車になることはないと思います。引っ込み思案なので・・・(;・∀・)
オシャレかぁ・・・Tシャツ一枚にジーパンで外出してみたい!!頑張ろう!!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:WudCO7zm.net
痩せると
着たいと思った服をサイズで諦めることなく着られる

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:d/XPvqEu.net
>>9
スキニーをおしゃれとは思いませんが、一度でいいから履いてみたいもんです(´・ω・`)

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:/3l9qNBR.net
>>10
100kg→66kgになれたけど、太ってた頃はぶかぶかな服しか着れなくて、今は体のラインが分かるようにタイト目な服しか着なくなった。
シャツは常にinしてるw
サイズ気にせず試着できるようになると出かけるのも楽くなったなぁ。

自分の好みの服装が分かると散財するよw
いっぱい服買ったから太れないわ。

その分、食事量や食事内容はある程度意識的に抑えてたり、バランスを考えてるけどね。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:d/XPvqEu.net
>>10
羨ましい・・・切実に!!どれくらいの期間で痩せたんですか?
痩せるとやっぱりあえてワンサイズ下げるっていうオシャレ技もできるんでしょうか?W

散歩が大好きなのにデブだから夏はヒキコモリ・・・
自分もタイトな服着れるように痩せたい!!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:/3l9qNBR.net
>>12
7〜8ヵ月かなぁ。
食事の量を減らして、糖質、脂質を少なくしながら運動してた。

運動は今も毎日1時間以上のウォーキング、スロージョギング、ジョギングを気分に合わせてやってるよ。
もうね、習慣化できてやらないと落ち着かないw

太ってるから出ないのはダメだと思って、気持ち切り替えてやり続けたよ。
見られたくないから早起きしてね。
笑われてもいいや、笑われても数グラムでも減らせたらラッキーって、ね。

食べ放題とか行ったけど、始めからの3ヶ月は行かなかったな。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:zgv9gtVK.net
ダイエット辛いからこそそこを乗り越えることで自信がつくんだろ
太ってる自分が嫌い
誘惑に負けて食べてしまう自分が嫌い
少なくともそういうネガティブな思いは引きずらなくて済む
あと意志が弱い奴こそハードルを低くして長期戦でやった方がいい
>>13のように習慣化できればこっちのもの

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:ctrqq3R6.net
デブが全員馬鹿に見える。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:d/XPvqEu.net
>>13
やっぱり食事制限をして運動→習慣化して長期戦するしかないんですね!
短期間で痩せようとしたらダメですね・・・続かない。

食事制限がネックなんですが何かオススメありますか?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:d/XPvqEu.net
>>14
このキツイのを乗り越えたら自信つきますよね・・・やっぱり。
いい年してもう逃げるのは嫌です!頑張ります!

でもやっぱりい食べてしまう・・・
一日1000kc以内で抑えているんですがなにかオススメありますか?

>>15
デブは本当にバカで甘えだよ・・・頑張ろ!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:XBdWIaYg.net
いいことがない痩せられないという、その甘えた屑い根性じゃ
まあ、100年たってもダイエットなんて無理
巨デブ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:vwXUHzjT.net
そんなに背が高いならモデルみたいになれるだろうね
それだけでも羨ましいよ…
ただ、良いことがあるかどうかは自分次第だよね
食べるの我慢できないなら、食べることを忘れてしまうくらいに
集中できる趣味を見つければいいよ
自分の場合はゲームとか、ビーズでアクセサリー作ったりとかだなw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:mOqHFEcA.net
>>18
甘えた根性だからデブになったわけですわ。
自信つけたいから痩せよう!

>>19
趣味ですか・・・買い物が趣味なんですが金欠でなんとも・・・
散歩も趣味なんで空腹感じたら歩くことにします!
痩せたら真っ先に好きな人に会いにいってみます!(アポとってねW)
頑張るぞ!!

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:VKohlgrT.net
1000kcalなんて低すぎて続かない
その身長の標準体重(BMI22)は76kg
76kgを維持するカロリーは計算上は76×30=2280kcal
これくらいのカロリーで2年くらい過ごしてみてください
徐々に76kgに近づいていきますから

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:1lLdy7oC.net
こいつ痩せてもいいことないって言われたら痩せるのやめんのか
あほらし

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:mOqHFEcA.net
>>21
なるほど!それくらいに抑えるだけでだいぶ違うんですね(`・ω・´)
ただ2年は間に合わないかも(学生なので)しれないでのもうちょっとだけ摂取kc増やして頑張ってみます!
ありがとうございます!

>>22
やめるつもりでした(´・ω・`)
でも良いことあるかどうかなんて自分次第って書き込みで
やっぱりこの期に及んでまだ甘えている自分に踏ん切りつけようと思いました。それだけでもスレ立ててよかったですW
自分に自信をつけるためにも好きな人に振り向いてもらうためにも頑張ります!

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:/XDBl2nU.net
1の前向きな姿勢が凄く良いな。
デブって「どうせ○○したって〜」とか「明日から○○する」とか言い訳や先送りがめっちゃ多いから(実体験)その二つをしない、それ以外でもなるべくマイナスな事を口にしないってするとモチベーションがあまり下がらないで続けてける。
言霊ってよく言うけど、マイナスを口にしちゃう事でどっかしら心が折れて行くんだと思う。

後、食べ控えも大事だけど月に数回チートデイ作るとストレス溜まりにくい。
「自分、こんなに苦しんで何やってるんだろう」ってなるより「こんなに苦しいけど、○日後にはチートデイ!」ってなった方が失敗しない。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:mOqHFEcA.net
>>24
恐縮ですWあとは成果を出せるよう頑張りたいです!
たしかにそれはいえるかもしれないですね・・・
「こんなことして痩せれんのかよ・・・」って口に出したらすべてどうでもよくなりますもの(´・ω・`)

チートデイは思いつかなかったです!
月末あたりに焼肉食べにいこうと思います!
それまでは食事制限+筋トレ、ランニング頑張るぞ!!ありがとうございます!

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:Bma+48ON.net
好きな人に振り向いてもらえるとか他力本願じゃなくて、
自分のために痩せなよ。
自信もつくし、将来の就職だって、デブより面接は有利になる。
今までみたいな女じゃなくて、もっといい女も射的距離に。
自分のため。昔からのデブは、自己評価が低いやつが多いからまず自分のために痩せな。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:7DJ4xmIC.net
どうしても食べちゃうなら量減らせ
今までの量から徐々に減らせばいいよ
まずは残したり後に取っておくことから身に付けなよ
デブに限って極端なカロリー制限する
しかもほぼすぐ挫折すれし
夏休みの間に痩せるとか無謀なことは目論むな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:mOqHFEcA.net
>>26
そうですね。
自分のために痩せないと痩せても何も変わらない。そんな気がします。
デブで色んなこと諦めてきたからもう諦めたくないです!
頑張ります!自分のために。ありがとうございます!俄然やる気が出ました!

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:mOqHFEcA.net
>>27
まさしくって感じで耳が痛いです・・・
短期間で痩せようとして今まで挫折してたんで危うく同じ道を通るところでした!
でもなるべく短期間で痩せたい・・・!切実に・・・!
とりあえずランニング8km+筋トレ(主に体幹)は2週間休まずに続けられているので
食事制限も徐々に習慣にできるよう頑張ります!ありがとうございます!

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:YXCYg/Ve.net
約30kg痩せたけど生活習慣というか、外見以外でのことが良くなった気がする
昔だったら休みの日は飯食ってごろごろして一日終わったけど
今だったら時間が空いてるから少し買い物がてらウォーキングしようって思うようになった
俺だけかもしれないけど太ってた頃は部屋がぐちゃぐちゃでとても住む環境ではなかったけど
なぜか痩せてから部屋を綺麗にするようになったし、行動にメリハリができた気がする
気のせいかもしれないけどね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:Bma+48ON.net
>>28
大学のゼミで同じだったやつが巨大肥満児みたいだった。
背も高いけど、余りにデブでいつも道化役。一念発起して痩せたら、
顔も変わって(イケメンだった)、何より自信が持てるようになったみたい。
スタイル良くなった自分にじゃなくて、成し遂げられた自分に。あなたも頑張って。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:B9JdO51o.net
>>30
外見以外・・・ですか!
自分もいま部屋が壊滅的に汚いです(´・ω・`)
デブは食べたものをそこらへんに散らかすからかもしれませんね・・・
行動にメリハリがつけるよう頑張ります!

>>31
成し遂げられた自分に・・・
自分の甘えでなってしまったとはいえ、今まで何も成し遂げられなかった人生だったので
成し遂げられたら自信つきますよね・・・!頑張ります!ありがとうございます!

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:detogykU.net
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:x8ScDuQL.net
痩せたらモテるようになると思うよ。
ってか今までの書き込み見てても良い人なんだろうなって感じるし。
正直、ここが2chじゃなきゃちょっと付き合ってみたいなーって私なんか思ったもの。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:83rITVtZ.net
>>34
モテるのは望んでないんですが、モテたらうれしいだろうなぁW
そうですかね?そういっていただけると凄いうれしいです♪
よし!頑張るぞ!ありがとうございます!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:RrWozvdb.net
>>1
一日1000kcalにしているらしいけど、一生そのカロリーで生活していく気がないのなら、もう少し緩めて最低基礎代謝分は食べた方が良いと思うよ?
基礎代謝以下に体が慣れてしまって、いざダイエットをやめ、食生活を普通に戻したら激太りするのが目に見えてる
それに、筋トレの効率も下がるし

あと、チートデイは元々ボディービルダーの人たちが行っていたものらしく、体脂肪率25%以上の人がやると逆効果みたいだよ?よくわからないものを安易に取り入れる前に、しっかりと調べた方が良いと思う。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:j+fQoK86.net
>>36
もう1000kcalはやめました!2000は食べたほうがいいって書き込みをいただいたので!
ただ、どうしても早めに痩せたいので1500〜1800くらいに抑えてますW
だいぶ慣れてきました!

そうだったんですね!
でも理屈とか抜きで自分がダイエットを続けられるようにチートデイもありかな?って思いましたW
実家に帰ってきていて親に食生活管理してもらっているのでそのまま元の食生活に〜ってことにはならないかと(;・∀・)
友達と遊ぶのも極力控えて九月中旬まではダイエットに専念したいと思っています!

ありがとうございます!

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:mITkn43A.net
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは短小包茎の糞デブだと思っていたが
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        ダイエットしたらズルムケになってた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何が起こったのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    真のチンコが脂肪に埋もれてたとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    半強制的に生活指導入院させやがった糞医者ありがとうとか
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 
                                もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:9maPPvyO.net
>>38
何キロあったんだよ埋もれるくらいって…

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:mITkn43A.net
>>39
110→80。
多少盛ったけど、脂肪に押し上げられて余り過ぎた皮で
酷い時はちんこ無くなっちゃうんじゃないかってくらい被った状態から、
いまではおおむね剥けてる状態になったよw
他の人と比べればまだちんこ小さいし依然としてまだデブだけどw
痩せれば仮性君とさよならできると分ってモチべは急上昇。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:9maPPvyO.net
>>40
30キロも減らして、それだけでも十分すごいわ…
息子に日が当たるようになってよかったな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Y4+Tzj14.net
本当かよWWWWWWWWWWWWW









本当かよ?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:a/iNVWZm.net
>>1
>辛い・・・辛すぎる。
>食事制限とかランニング、筋トレが辛いんじゃなくて意志が弱くバクバク食べてしまったり、
>ちょっとサボろうとすぐ考える自分の情けなさと向き合うのが辛い。

↑これって単純に食事制限が辛いって事じゃないの?
だってバクバク食べてしまうんでしょ?
食事制限した量に抑える事が出来てない訳だし。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:AEnSzNks.net
>>43
バクバク食べるのは10日に一回爆発的に食べてしまう自分の意志のなさが露呈して・・・
食事制限の制限がきつすぎたのかもしれませんWでも自分の弱さと向き合うのは本当にしんどいです・・・W

今は一日1500kcal前後食べれているんで全然苦じゃないですW
痩せられるかどうかもその後良いことあるかも自分次第って思えたら頑張れる!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:gkZrs8JX.net
>>44
爆発的って言うのがどのくらいの量を食べるのか分からんのが難点だけど
10日に1回ぐらいは、少し食べ過ぎてしまっても良いと思うよ。
むしろ息抜きが無いまま続ける方がシンドイし、
リバウンドのスイッチが入った時に止まらなくなりそうで怖い。

まぁ、とりあえず2ヶ月ほど頑張れ〜♪

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:k58xMvTp.net
>>45
だいたい3000kcal前後食べてしまいます・・・
息抜きもやっぱり大事なんですね!
月末にチートデイとしてお肉食べに行くんでストレス発散してきます!!W

ありがとうございます!頑張ります♪

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:5JrsG8RU.net
ビチク52歳爺

155p39s

いまでは世界的な有名人

googleで「ビチク」で検索すれば一番上に表示されるよ

世界一だよビチク52歳治イ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:zjZIFuDR.net
http://blog.livedoor.jp/sumaumi-yuhiku/

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:KHsQYjPp.net
>>46
チートデイに肉食べられるから、今日はコンビニでお菓子買うの我慢しようとか、運動ちょい多めに頑張ろうとか、いい感じにもってけるといいね

ダイエットは長丁場になるからマジで息抜きは大事だよー

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:wmljy3gc.net
>>47
ぐぐんのめんどくさいのでやめておきますW

>>48
長かったけどデブは自分に自信がないから他人の目きにしちゃうってのはわかる気がするW
そのほかは長くてスルー・・・

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:wmljy3gc.net
>>49
お菓子は完全に断ち切りました!2か月間我慢できてます!
なるべく短期間で!とは考えていますがやっぱり時間はかかりそうなので適度にチートいれてきたいと思います!
ありがとうございます!

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:YjmdaiLH.net
チートデイいれるより、毎日少しのお菓子タイム(制限カロリー以内で)いれた方がいいと思うんだけどねぇ

その身長体重なら1800kcalとっても代謝で消費できるはずなんだし

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:2GFXwvCg.net
この板のどこかのスレで体脂肪25%以上の人はチートデイは
入れない方がいいと見たんだが……
どうなんだろうねぇ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:CfaImjq+.net
>>52 >>53
アドバイスありがとうございます!
自分の場合、間違いなくお菓子太りだったのでお菓子は厳禁です(;・∀・)
一度、少量でも口にしたら止まらなくなってしまうと思います・・・自己管理ができないからデブになったのでW

自分に合った方法を探していきたいのでチートデイも試すつもりです!

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:7SW/KJmG.net
チートディなんていらないよ。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:7SW/KJmG.net
決めたエネルギーの範囲で食べたい時に食べたいものを食べればいい。食べすぎたら翌日で調整すればチートディなんかいらないし調整できないほど食べるのはもう永久に諦める。
むしろストレスを感じない食習慣にすべき。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:CfaImjq+.net
>>55 >>56
アドバイスありがとうございます!
ただ、いろいろ試してみたいんで試してみます(;・∀・)
自分に合った方法探したいんで!

毎日10km走って筋トレ(主に体幹)をやっているのでチートデイはほしいかなとW

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Bw8gtByR.net
うん、素直なようでガンコな君みたいなタイプは、ダイエット本当に手こずるよ。頑としてチートデー(要は食べること)だけは譲らないんだもん。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:fswKioIp.net
以前に、ダイエット特集で見たけど、一定の体脂肪率以上の人は逆効果になるからくれぐれもやめて下さいとあったよ
ある程度落としてからでないと、それはチートデイじゃなくただの太った人のドカ食いと言うのだと思う
頑なにチートを入れたがるっていうのが、結局は食に逃げたまさに今の姿を表しているのでは?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:mWMaQUHG.net
ダイエットの効果が出てくると、チートデイなんか怖くて要らなくなる。
これ食ったら昨日と一昨日と・・・えーーー!N日分台なし!?? って思えてくる。

ソースは俺

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:D7/vYnaG.net
ダイエットのストレス溜め込んで破綻するよりは、たまに好きなもん食って精神的にリフレッシュした方が長続きする説もある

長期的に見て、スレ主自身が健康的にやせられると判断した方法が彼にとってのベストだろ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:kr/A0bDB.net
そんなにチートデイ入れたいなら、先ずは体脂肪率を正確に計って報告して欲しい。
とにかく病院で専門の機械つかって調べないと体脂肪率なんて正確な値は調べられないよ。
家庭用体組成計で計るなら、先ずは1ヶ月くらい毎日同じような条件で測定し、グラフ化した後平均値をとればそれなりに正しい値が出るから、それを元にしないとチートデイ入れるのは危険

そのでた値が25%以上なら、チートデイ入れるのは辞めるべき。
25%以下なら、その値によって何日おきにやるかをしっかり調べて、なにを食べるのか、食べてはいけないかを調べて上限はどれほどなのかも知る必要がある。
中途半端な知識ほど危険でかえってダイエットの障害にしかならないからね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:kr/A0bDB.net
>>61
寧ろストレスなく続けられない食事制限をしていることが問題。
ダイエットは、目標体重に達してからの維持が本当のスタートで、その後続けられないからリバウンドする。
だから減量の際に無理なことはせず、ストレスなく続けられないようなら一度今の現状を見直すひつようがあるとおもうよ


てか、>>1はいきなり○○○kcal制限でがんばる!ってやってるから今の食事制限が辛いんだとおもう。元の食事量から徐々に減らして、1800kcalでがんばる!なら、それまでの間に体と言うか、胃が慣れて食事量は確実に減っているはずだし。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:kr/A0bDB.net
>>63
文がおっかしーのー

×ストレスなく続けられない食事制限
○ストレスを溜めて続けられないような食事制限

orz

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:7SW/KJmG.net
ダイエット始めていきなり運動するからその分バクバク食べたくなるんだよ。最低5kg(〜10kg)位は食事制限だけで痩せて、胃を小さくしてから無理のない範囲で運動を追加しないと。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:7SW/KJmG.net
あとプロテイン飲まないとハゲる。プロテインはダイエットを成功させるためのマストアイテムだよ。食事前にプロテイン飲めばだいぶ食欲が抑えられるし。朝食をプロテイン(とサプリメント)だけにすれば、1600kcal/dayでも普通にステーキ食べられる。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:rE+mT42P.net
お腹が減ったらプロテインを飲めばいいのよ?
あれの満腹感は異常

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:CfaImjq+.net
ただチートデイも試してみたかっただけなんですけど・・・
自分で体験してダメならやめますし、大丈夫なら月一くらいでチートデイ作りたいと思います。
テレビの特集なんて知りませんし、医学的根拠も知りませんW

あともう食事制限はつらくないですW慣れました!
チートデイしたいのは2週間毎日10km走って筋トレ続けられている自分への褒美って考えてますW
+水泳2kmも始めたのでW

プロテイン!今まで筋肉つけるためのものだと思っていましたがダイエットにもいいんですね!
試してみます!ありがとうございます!

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:fswKioIp.net
>>1が失恋した理由,なんとなく理解出来る気がする
レスを読んでみたけど、結局自分に優しいか簡単な意見にしか同意せず…
定期的な自分へのご褒美って考えがあるうちは、本当の意味で成功出来ないんじゃないかな
彼女は、その「でも・だって」な性格が嫌だったんだと思う
今までの甘さのツケを解消すべくマイナス地点からせめてまず0になる努力をするのがダイエットなのに、褒美も何もないよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Oy1EQ0mV.net
自分に甘くて、自分に都合のいい意見しか聞かない
デブに多いタイプ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:CfaImjq+.net
なぜチートデイがそこまで目の敵にされているのかわからないですW
ダイエットの方法なんて人それぞれだと思うんですが・・・
そこまで言われたら意地でもチートデイ入れて痩せてみせます!

確かに褒美っていうのは違いますねW
チートデイにこだわっているのは月末にBBQを友達とやるんでいい機会だと思ったんです。

自分に甘いのは認めます(´・ω・`)

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:G1TENYa6.net
ならスレ立てんな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:7SW/KJmG.net
チートディ(例外、ご褒美)といきなり激しい運動ってのがダイエットに挫折するorリバウンド食らう最大の原因だからだよ。どっちもどか食いの原因になるから。
プロテインとマルチビタミンミネラル使って食事制限1800kcal/day、運動は10kg痩せたあとから。
これで健康に痩せられてリバウンドもないのに。
月末のBBQだって、朝昼抜けばちょっとオーバーするかもしれないが十分食べられるぞ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:D7/vYnaG.net
ここ王道スレじゃないんだしさー、スレ主がたかだかバーベキューするくらいで叩くなよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:7sUvzdH/.net
チートデイという発想が一部の人に叩かれてるんだと思うよ。
普通に食事制限をしてたら
そんな発想出てこないし、ソコまでドカ食い出来ない。

俺は人のことだからどうでも良いけど、スレ読んでて
あさましい発想だなって感じは確かにする。

チートデイとか言わずに、こういうイベントが有ったからこの時はドカ食いしちまったぜw

それで良いと思う。
どか食いする日を作るのが良、みたいなのが嫌われてる原因だと思われ。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:2IvBQ5qo.net
停滞期まで実際に努力して体重おとしたならともかく
ダイエットはじめたときから都合のいいチートデイなんてもの持ち出して
節制する気のないこういう馬鹿は、100%、ずるずる毎日がチートデイになるんだよ
ダイエット計画見て立って、自制心ってものがまるない真正の馬鹿だしな
女が逃げるはずだ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:GldbWfkU.net
>>72
スレタイ通りでふ

>>73
アドバイスありがとうございます!
長期間で痩せたいのは山々なんですが短期間で痩せないとイカンので・・・
>>74のおっしゃる通り王道スレではないので自分なりの方法で痩せていきます、すいません!
皆さんのアドバイスを参考に頑張っていきます!

>>75
チートデイとは言わず友達とBBQするんでドカ食いします!!
チートデイって言葉に少しこだわりすぎてました・・・叩かれて顔真っ赤でW

>>76
ダイエット初めて1ヶ月半くらい経ちましたが8kg減りました・・・
自制心があったらデブになんてなってませんよW
俺は自分を変えるために頑張るんです。必ず痩せて見返してみ瀬益代。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:TP8vd0st.net
「いいことないって言われたら痩せないのか?」って誰もつっこんでない

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:d88pxx8j.net
つっこんでるじゃん>>22
こういう屑の中の屑見てると吐き気がする
身の回りにいたら殴ってるな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:rCguCLVV.net
20kg以上痩せると加速度的に痩せていく。
15kg位までは、減りが小さい。

飲む水に気を使っているのが馬鹿らしくなる位減っていく。
なんならビール2L位大丈夫。
ツマミはNGだけどw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:vJCXsdUx.net
痩せたらいいことって、痩せること自体が最大の『いいこと』なんじゃないのか

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:1rFwvuBP.net
痩せたらもてますか?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:htzT6PUJ.net
好きな女の子に10キロ痩せたら絶対イケメンになりますよ〜
と言われて110から98まで落として告白したら
そういう意味じゃないですよ〜
と断わられてダイエット挫折してリバウンドしちまった

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:UUxq2xb3.net
モテるようになるんじゃなく
NG項目の「デブ」がなくなるだけだ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:RfZDCnH3.net
デブでないのが人間として正常、普通な状態だし
デブは人間以前ってことだからな
1年近く飢餓状態になるホッキョクグマならいざしらず
一年中食える人間が脂肪ためこむ必要はまったくない

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:5o8QvY7l.net
立てばなんとか
座ればパンダ
寝転ぶ姿はトドそのもの

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:PY+IqcGN.net
                 _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /                    `丶、
             /      ノ    '⌒i               丶  _     __,,...._
          /             ‐く               \   ̄ ̄     ゙i
         j           、__,ノ                         _,,.. -''′
           l       ノ
            |                          ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
            |                ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:4hQXJslV.net
3桁巨デブからスリムになって、現在ガチムチ目指して鍛えてる男だが
デブじゃなくなると世間が優しくなった。

恋愛とか人間関係の変わったとこは皆言ってるから省くけど、
普通にスーパー行っただけで、パートのおばさんがもうちょっとで惣菜安くなるから待ってな!って耳打ちしてくれたり
レジで前に並んでる人が余った割引券分けたりしてくれるようになる。
デブの頃は無意味に周りに敵対心抱いてた気がするけど、
痩せたら皆に優しくされるようになって、自分も周りに優しく接することができるようになった。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:DDM93QKN.net
やつれすぎて心配されてるんじゃないか?
でもやさしいね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:qSC23gPi.net
もともと顔立ちがイケメンでそれが出てきたんじゃない?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:FW7+snpJ.net
痩せても太ってても変わらんわー(´・ω・`)
いまからいいことあるのかな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:DVs28h31.net
いいこともなにも、運動会で100m走参加の資格も与えられてなかった生きものが
やっと参加の許可をもらったようなもので、世の中のほとんどの人は参加どころか
完走が当然
普通の状態になっただけで、いいことが降ってくるわけないじゃん

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:C3SbW4ed.net
だから、その参加の資格を与えられたのが嬉しい幸せって話をするスレなわけで。
今まで病気だった人が、病気が治り健康になったら、それだけで十分幸せでしょ?

例えば、自分はお洒落な洋服屋さんで細いデニムやSサイズのシャツを買ったり、異性の友人とファミレスでお茶するだけでも、凄い幸せだよ。

他の多くの人にとっては、普通の当たり前のことなのにさ。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:50LEdAkn.net
>>1
マジレスすると
良い事があるんじゃなくて悪い事が無くなる

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:CH+91t7w.net
痩せたら股擦れがなくなっておにんにんもちょっと出てくる…と思いたい
60kgまで落としたらご褒美に何か自己投資しよう

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ipfi8vVx.net
>>95
俺はにゅにゅっと出たぞー(170-90→65、40歳)
それにな、硬さも持続力もかわった。
さらに、プレイ数が格段に増えた。
以前は1回イったら終だったのが、午前中だけで3連発だったりな。
彼女もすげー喜んでくれるから >>95もがんばれ!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:CH+91t7w.net
>>96
なん…だと?
俄然やる気出てきたわ、頑張って体重落とす!
あと18キロじゃあ!!
ありがとねー

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:mxXonZ8F.net
100キロ→60キロまで落として、世界が変わった
今まで太ってるから遠慮してた事を色々チャレンジするようになったし、性格も少し変わったかも
少ーしだけモテる様にもなったし

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 19:42:42.27 ID:UZjiCRkn.net
すげえ
100kg-60kgなんて滅多にいないぞ
海外だと金貰える話

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:16:28.62 ID:8ji5ZRzE.net
ただ、皮が弛んでみっともないのと体力が著しく低下した(´-ι_-`)
急激に体重落とすのは、オススメしない(´-ι_-`)

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 14:52:08.67 ID:D11savie.net
バーベキュー過ぎたね
>>1はチート()のまま?
ダイエットやめたの?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 15:00:02.40 ID:jywjCe1M.net
私は特にない

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 20:49:08.78 ID:dK1YVdq+.net
痩せたら維持するためずっと体重を監視し、食べ過ぎるたびに翌日のカロリーを調整し、運動をやり続ける日を送るようになるのだろう。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 21:02:14.59 ID:g+Wlq3w2.net
それが普通でしょ。
自己管理は理性を持った人間の最低限のたしなみ。
仕事でも同じ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 21:30:50.41 ID:dK1YVdq+.net
>>104
そんな下らないことに気を使いたくない、他のことにエネルギー使いたい

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 01:17:20.15 ID:sT3PITS7.net
>>105
じゃあ、とにかく動きまくって消費カロリーをあげれば問題ないんじゃないかな?
個人的には、消費カロリーあげるより、摂取カロリー抑えて運動する方が効果あると思うけど

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 01:18:24.17 ID:sT3PITS7.net
なんか最後の文書き間違えた
×運動する方が効果あると思うけど
○運動する方が簡単だと思うけど

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 03:31:53.82 ID:6Wx8jE/b.net
ダイエットを始める→腹が減る
痩せ始める→我慢とストレスが溜まりだす
ダイエットを続ける→不眠で憔悴し、身体が疲弊してヘロヘロになる
目標を達成する→精神が限界突破して崩壊、食欲なんてどうで良くなる
そのままダイエット暴走→栄養失調でハゲ始める

何だか虚しさを通り越して楽しくなってくる
やっほっほ〜♪ぬおっほっほ〜い♪
さぁみんな一緒に裸で踊ろうじやないか!
スッボンポーン スッポンスポポポポーン♪

チーン

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 08:38:16.37 ID:H2lKP76A.net
>>108
無理なダイエットしなければいいのに
いきなり食事制限かけるのは負担がかかるから、徐々に減らして3ヶ月くらいで2000kcal以下にすれば、お腹が減ってのイライラはないよ

ソースは俺

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 00:48:41.77 ID:nvWtpk3m.net
世界が変わるよ〜
この前も夏祭りの準備を一緒にしたJKにLINE交換した

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 00:51:07.68 ID:Smt5yNpB.net
166cm 85kg

58kg
高校の3年と仕事で痩せた。

細くなってから女の子に言い寄られるようになった、男仲間から服を誉められるようになった。
可愛い彼女ができた。


彼女が旨いもん大好きで色んな店付き合い&営業職で飲み会
77キロ。
モテなくなった事に彼女が喜ぶも
座った瞬間スーツが裂ける×5回
心は折れた

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 01:51:20.86 ID:C+tKM3RM.net
>>111
彼女に愛されてるのはわかるけど、やせようぜ(´・ω・`)

113 :111:2013/10/04(金) 18:07:07.09 ID:K29vdiks.net
>>112
ダイエット板来たのが前月で、踏み台昇降初めてから3キロ痩せたぜ(´▽`)
65キロになったらプロポーズする!

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 06:43:31.12 ID:IIIfXvg2.net
>>108
ワロタ。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:21:15.27 ID:gA7exdbS.net
>>111

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 00:06:01.73 ID:WhpSWxkj.net
あまりいいことない
豚だった頃は男友達の家いっても飲みすぎた時は
たまーに泊まらせてもらうというか妹みたいなかんじで健全に接してくれてたのに
痩せたらなんか変な気おこされて寝てたのに布団に入ってこられて
キスで目が覚めるという変な領域を超えそうになってしまった。
異性って信用できないなとショックをうけた。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 01:19:46.41 ID:AZ79VBVG.net
食べ物に感謝してたら
バカ食いなんて出来ない。

作る人がいて、輸送する人がいて
農機具やトラックを作る人がいて、商流として扱う人がいて
ご飯作る人がいて、みんなの労力がある。

災害にもあわず病気にもならず無事育った
大地の恵みに感謝するから
「頂きます」

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 03:29:50.97 ID:swMpVmSw.net
痩せてもブサはブサ

骨格を呪う

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 08:08:39.73 ID:x7TAN22S.net
薄味の食べ物も美味しく感じるようになった

そして、食べると同時に肉や穀物から命も頂いてそのお陰で生きていると言う事に気づいた

食材とそれを獲る人作る人に感謝

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:52:32.58 ID:Cs7o08IN.net
まだ痩せ途中だけど、水着を着ても何とか見苦しくないレベルにまで来れて
子供とプールに遊びに行けるのが嬉しい
昔買ったLサイズの水着を引っぱり出したらちょっとブカブカでびっくり

総レス数 120
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200